■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【原二】YBR125/G/K/SP&YBR250 その19

1 名前:774RR:2010/02/28(日) 23:18:17 ID:QpKOin/U
【原二】YBR125/G/K/SP&YBR250 その18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1264315757/

まとめwiki(XTZ125と同居・パーツ情報などあり)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/

過去スレ(wiki参照)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/11.html

●重慶建設ヤマハHP http://www.jym.com.cn/
 産品一覧 http://www.jym.com.cn/Simplified/Productlist.asp
  天剣09(YBR125:ベーシックモデル)
  天剣K(YBR125K:スポーティモデル)
  天剣越野版09(YBR125G:オフロードモデル)
  勁逞(YBR125SP:アメリカンモデル)
  天剣王(YBR250:250cc単気筒モデル)

2 名前:774RR:2010/02/28(日) 23:19:03 ID:QpKOin/U
●ヤマハHP http://www.yamaha-motor.co.jp/
 DABAOUA SPECIAL
 http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/
 チョモランマ〜ウルムチ ツーリングレイド
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
 ファーストチャレンジ2003 2003年10月
  125ccのストリートバイクで、中国の大自然を駆け抜ける。
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/challenge2003/index.html

●YBRの歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 EURO向けYBRの供給開始
       EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR-SP天戴(アメリカン)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず
 2009年 YBR250日本上陸、
       YBR125K国内販売開始     

 世界戦略車として、諸外国に展開中。

3 名前:774RR:2010/02/28(日) 23:19:44 ID:QpKOin/U
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・
 始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP・YBR-Kの5種が輸入されており、
 フェアリングタイプも少数輸入されている模様。
 ※YB、YBR-SPは入荷終了?

●YBR(無印)とYBR-G(オフ仕様)の違い
 無印になく、Gにあるものは、以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、
  フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ
  なお、他の違いは、キャリア(無印はメッキ、Gは黒塗装)、
  無印のシフトペダルにはかかとの踏み返しがある
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18)
  実勢価格でGが2.5万円ほど高い、など

●YBR(無印)とYBR-K(スポーティ仕様)の違い
 Kの外観の特徴は下記の通り。
 タンクの形状変更:VTRのようなスポーティな見た目に
  ダミーエアインテークを廃止:タンクにかけてシュラウドを配置
  リアキャリアを廃止:グラブバーのみに
  マフラーガードはつや消し
  メーター周りの形状変更(初期の針が9時の位置を指す)
 また、キャブが負圧キャブに変更(ミクニ VM→BS)

4 名前:774RR:2010/02/28(日) 23:20:25 ID:QpKOin/U
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
 3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印のペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは蹴り上げ・かかと踏み込み両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免
  許が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
 5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。

さらにwikiにもFAQありマス テンプレ終わり


5 名前:774RR:2010/03/01(月) 00:56:21 ID:kwsnVjDX
なお
YBR250は持っている人がいないので情報待ちの状態です。
また
FIモデルの日本輸入は主だった経路では行われていません。
情報ほとんどでまわっていません。

以上テンプレもどき


6 名前:774RR:2010/03/02(火) 19:40:38 ID:z8jIQY9A
お、復活してる
とりあえずスレ立て乙です

7 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:08:46 ID:BAWpEXo8
gooバイクにカスタムYBRでてるね
コンドルハンドルになってるけどアップスぺーサー付けないとタンクにぶつかるのかな?
スワローハンドルとかに変えてみたいんだけど…
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8800303B30100301014/

8 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:12:10 ID:cuN1B2RN
1乙
林道行ってきたよ
一部舗装路と未舗装路の林道で、土の路面。
所々に岩が出てたり、水溜りの凸凹があるところ走ってきた。
で、この坂上ろうとしたんだけど
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/74629
カーブの先20Mくらいでやばそうに感じて停止。そしたら、タイヤがズルズル
滑って後退し始めた。
カーブ曲がった先にちょしたスペースがあって、そこまで滑りながら後退して
何とか転回できて助かった。
バイクが谷に落ちそうでちょっと焦りましたorz

9 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:13:39 ID:bHedXXRB
携帯も規制が緩くなったのか

記念

10 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:14:15 ID:QG0ZBfpL
納車されたのですがワイヤーのグリスはした方がいいのですかね?
日本車売るときよりいろいろな点検とかしたとか言われたのですが。
ワイヤーのグリスはしたかとは雰囲気的に聞けませんでした。
それでそのまま少しばかり遠出(と言っても往復50kmもいかない程度)をしようかとか思っているのですが。

11 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:16:52 ID:JBxYMPuX
>>7
めちゃくちゃ腕変な感じになりそうw

12 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:33:29 ID:GNT1iDHK
前スレでN芋掘りで困ってた者だが、クラッチの遊びを調整したら解決した。
ありがとう。

13 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:35:43 ID:4Rhmx/nh
>>7
このハンドルじゃまともに運転できる気がしないw
でもマフラーがかっこいいから気になる

>>10
もう納車されたのか全く分からん
まだ納車されていないのなら、「クラッチワイヤーの油膜切れが持病なので注油しておいて」と一言言えばいいだろ
やらないでで後悔するぐらいなら、やると良い

14 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:46:18 ID:12qyGPq/
YZF-R1に試乗して思った。
1速のままで余裕でYBR125の最高速を超えてしまう化け物よりも、
思いっきりぶん回して走っても対して速くない原付二種に乗った方が
心にも体にも免許にもやさしいだろうなと。

15 名前:774RR:2010/03/02(火) 23:53:21 ID:uAvgvKwJ
>>10
それはやった方が圧倒的にいい。
ショップでやってあるかどうか、握れば分かるよ。
ゴリゴリした感じで重かったら注油前だ。
黒いカバーをずらして、クラッチを握ってワイヤーが露出したら、そこにスプレーでグリスをかける。
これを何度かやるだけで、あとは下へゆっくりしみていく。

16 名前:774RR:2010/03/03(水) 00:10:01 ID:f/s3otXd
>>1
おーつ!

17 名前:774RR:2010/03/03(水) 01:49:13 ID:2B80AVVj
>>8
うpは、斧じゃなくて業物に上げてくれないと、非常に見づらいです。画像ならなおさら。

18 名前:774RR:2010/03/03(水) 01:58:50 ID:TUOdlCwO
一ヶ月半前にKを購入して、今日やっと走行距離1000kmを越えました。
明日辺りオイル交換しようかなと思ってるんですが、オイルはヤマハ純正のを選んどけば間違いないですかね?
初めてなものでいまいちどれを選べばよいかわからなくて、、、

19 名前:774RR:2010/03/03(水) 02:19:08 ID:FaOJsEie
ホムセンに売ってる4サイクルバイク用と書いてある
1L缶のエンジンオイルを買ってくればおk。

多分だが、よくわからんブランドの
スクーター向けが一番安くて600円くらい、
カストロールの4T、ホンダのG1がその次くらいで800円くらい、
エフェロベーシックが1,000円ちょいで置いてあると思う。
適当に缶のデザインが気に入ったものを選べばいいよ。

20 名前:774RR:2010/03/03(水) 02:23:18 ID:FaOJsEie
あと、忘れんうちにwikiにテンプレ改訂案コピーしておいたので、
スレ終わるまでに過不足指摘ください。

21 名前:774RR:2010/03/03(水) 02:41:52 ID:Rn5YDh1+
1年前まで初心者だった俺が教えてあげる!(えっ?

まず500キロとか1000キロぐらいで最初はオイル交換。
次は+1500キロ〜2000キロぐらいで次の交換。
その次は+2000キロ〜3000キロぐらいで交換・・・

オイルは色々なメーカーがあるが基本は
1gで4サイクルオイル 10W-30か10W-40(缶に書いてある)がいいらしい
30と40の違いはオイルの硬さ。燃費重視=30 振動・エンジン音控え目=40 って感じ
鉱物油<半合成油<全合成油 といった感じにグレードがある。ぶっちゃけ グレードはどれでもいいらしい。

ヤマハ純正オイルは
ベーシック(鉱物油)<<スポーツ(半合成油)<<プレミアム(半合成油) こんな感じのラインナップ
ベーシックは¥1000以下 スポーツは1000〜¥1300 プレミアムは1200〜¥1600ぐらいで売ってる。

後はお財布と相談。 プレミアムもスポーツも試したけど初心者の自分には違いはよくわからん

22 名前:774RR:2010/03/03(水) 04:03:02 ID:ghrknN+8
慣らし運転中で昨日500キロ達成したのですが、
300キロあたりからアフターファイア?(アクセル戻すとパンパン鳴る)現象がたまに発生するようになったのですが
これは購入店で相談して修理してもらうべきなのでしょうか?

特に問題のない現象であればいいのですが、少し気になります


23 名前:774RR:2010/03/03(水) 04:46:32 ID:EQK6Uq05
>>22
全然気にしなくて大丈夫ですよ。まるでどこか壊れそうで驚く音かもしれませんが、壊れません。
私のも新車の頃はよく鳴ってたなあ。
数万キロ後にエアクリーナーを新品にしたら、またしばらく鳴るようになって、もう一度新車気分を味わいました。

24 名前:774RR:2010/03/03(水) 06:17:55 ID:F//iCfIo
>>15
ゴリゴリした感じですか。無かったような気がしますが
今日乗るときに気にしてみます。スプレー買いに行かなきゃ。

25 名前:774RR:2010/03/03(水) 14:54:22 ID:BbyEJBzs
過去ログ漁ってたら、買った時にこれだけしとけってんで

タイヤ前後交換(+15,000円)
ハロゲンランプに交換(+3,000円)
オイル交換(+1,500円)
クラッチワイヤー注油(+150円)

↑見つけたんだけど
全部店に頼んだらウザがられるかな?


26 名前:774RR:2010/03/03(水) 15:04:22 ID:kEE1Ze44
店によるでしょ
YBRのことをよく知ってるところなら快諾だろうし

ここで聞くより店に聞くのが一番よw

27 名前:774RR:2010/03/03(水) 15:13:19 ID:bpS/UVw8
>>25
やりすぎ。
クラッチワイヤーだけで十分でしょう。それすら、初回点検のときで問題ない。
あとはとりあえず1000km乗ってみて、タイヤとか気に入らなかったら交換でOK。
特に最初の100kmはタイヤも滑りやすい。この点は交換してもおなじ。
オイルもべつにそれで壊れるわけではないし。
ライトもよほどの田舎で真っ暗なところを走るんじゃなければ無問題。
まずは自分がバイクに慣れるほうが先でしょう。
標準を知らなきゃ、交換しても良くなったかどうかわからないわけだし。
バイクの素性も分かってないうちから人に言われるまま交換するのって
どうなんかね。と思う。

28 名前:774RR:2010/03/03(水) 16:10:28 ID:qesWlb4+
いきなりタイヤ交換とオイル交換はやりすぎの気がするなぁ・・・
俺のYBRはサクラタイヤだったけど不満はなかったな。峠でステップ擦りたいって人からしたらやっぱ不満なのかな?
今のYBR標準タイヤはサクラタイヤと比べてどうなんだろう。もしかして性能下がってる?
ライトはハロゲン入れたことないから分からないや。

29 名前:774RR:2010/03/03(水) 17:19:47 ID:BbyEJBzs
ご意見ありがとうございます

なるほど分りました クラッチワイヤー
ただ...タイヤはwikiのインプレを見たところ
履き替えたほうが良いみたいなのですが、そうでも無いですか?
初心者故に命は惜しいです...


30 名前:774RR:2010/03/03(水) 17:20:57 ID:BbyEJBzs
途中送信しました^q^
×クラッチワイヤー
○クラッチワイヤーだけ変えようと思いますが

31 名前:774RR:2010/03/03(水) 17:51:07 ID:9CTYcRJM
タイヤは無茶しなきゃ交換しなくても問題ないと思うけどな・・雨の日だけ注意すれば。


32 名前:774RR:2010/03/03(水) 17:58:13 ID:FaOJsEie
ライトだけは変えたほうがいい。
純正はチャリンコのランプに毛が生えたようなもんだし。
タイヤは最近のチェンシンはSAKURAほどは滑らないらしいので、
後回しでいいんじゃないかな。
オイルは1000キロで、ワイヤーはレバーの動きが渋くなってからで
いいと思うよ。

33 名前:774RR:2010/03/03(水) 17:58:58 ID:ghrknN+8
今日走ってたらスピードメーターが動かなくなった
500kmで早速不具合とはなかなか大変だ

34 名前:774RR:2010/03/03(水) 17:59:29 ID:a68mvjPb
>>29タイヤは消耗品だから、減ったり、ひび割れたら、後輪タイヤの交換から考えたら?

35 名前:774RR:2010/03/03(水) 18:03:18 ID:ghrknN+8
>>29
山とかの急カーブをそれなりの速度で走ったりしましたが、特に滑りやすいとかは感じないです
雨の日はわかりませんが・・・

36 名前:774RR:2010/03/03(水) 18:07:51 ID:S93FgGJ+
>>29
チェンシンは自転車タイヤでは一流メーカーの部類ですからね。
国産でライフ重視のタイヤと同じくらいと思えば。
IRC(井上)のNF/NRあたりに相当するかな。
カブとかがはいてる奴。
ライトの自転車レベルは大げさだと思う。
暗めではあるけど、明るい街中なら充分。田舎や山中は厳しいね。
とりあえず、慣らしの1000kmで自分の走り方を見極めてからで大丈夫。

37 名前:774RR:2010/03/03(水) 18:19:38 ID:2B80AVVj
自分もハロゲンとクラッチワイヤーの注油だけはおススメしたいなぁ。

ライトに関しては、純正を知っておく、とか必要ないと思う。なるべく明るくて黄色いほうがいいでしょ。
ライトが弱いと、夜間や雨天の視認性が落ちてしまう。自分からのも、他車からのものね。
そんなに高い部品でもないし、難易度的に初心者の初整備としてもハードルが低いと思う。
クラッチワイヤーへの注油は、寿命が延びるだけでなく、快適性も上がるからね。頻繁にやってもコスパはいいと思う。
初回のオイル交換は早い方がいいけど、買った瞬間に変える必要はないね。500kmぐらいでいいとおもう。
タイヤ交換は高すぎるだろwYBR買う意義が薄れてしまう気がする。


38 名前:774RR:2010/03/03(水) 18:52:05 ID:8pdi9hlr
久しぶりに乗ったけど3速3000回転ぐらいがめちゃくちゃ気持ちいいな
相変わらず足が窮屈でシフトチェンジがきついけど

39 名前:774RR:2010/03/03(水) 19:01:11 ID:F//iCfIo
初公道MTで五〇キロほど走ったけど止まって発進の動作にかなり疲れました。
二速に入ってくれないことは一割近くあり、エンストも二回ほど。
説明は受けたたものの最初全然エンジンがかからなくてチョーク触った後
そのままアイドリングさせておくと迷惑だろうから一分ぐらい転がしました…
あとは信号待ちに後ろについた車の後部座席のおっちゃんが珍しいものを見たかのように
身を乗り出してこっちを見て前部座席の母娘に話しかけていましたが
二人は大して興味なさそうな反応をしてました。

しょうもない日記になってしまいましたがうまく乗るアドバイスをできればください。

40 名前:774RR:2010/03/03(水) 19:05:15 ID:+Ar+34Q6
2速発進でおk

41 名前:774RR:2010/03/03(水) 19:06:02 ID:EcqwkfDO
>>39
クラッチワイヤー調整

42 名前:18:2010/03/03(水) 19:18:25 ID:TUOdlCwO
オイル交換の件回答してくださった方ありがとうございます。

今日そのオイルを買いに行ったのですが、帰り道で事故にあってしまいました。
接触事故で大きな損傷がなかったので自走して帰宅しました。
しかし直線を走ってみるとハンドルが常に少し左に切れている状態です。
これはフロントフォークが歪んでしまっているんでしょうか?
幸い自分自身は軽い打ち身程度で済んだので、あとはバイクのほうが心配です。

43 名前:774RR:2010/03/03(水) 19:47:25 ID:2B80AVVj
>>42
接触事故ってのは、車とか人と?それともガードレールとか壁と?なんだか悪い予感がするぜ。
事故にあったなら、バイク屋さんに持っていってください。事故での損傷は素人が判断できるものではありません。

44 名前:25/29:2010/03/03(水) 19:55:12 ID:BbyEJBzs
皆さんのご意見 本当にありがとうございます
とりあえず、ワイヤーの注油とライトだけ変えます
熟練者ならまだしも、初心者ですので暗いよりは明るい方が(´ω`)

とりあえず、明日の卒研頑張ります。

45 名前:42:2010/03/03(水) 19:58:55 ID:TUOdlCwO
>>43
車とバイクです。
明日辺り近くのバイク屋には持っていくつもりです。
ただ引っ越してしまったため買ったバイク屋に持っていけないのが難点です、、。

46 名前:774RR:2010/03/03(水) 20:02:50 ID:0g9S8LU6
>>45
勿論警察呼んだんだよな。

47 名前:774RR:2010/03/03(水) 20:07:58 ID:2B80AVVj
>>45
え!?人身事故なのに自走して帰ってきちゃったの!?警察とか保険屋さんに連絡した?

当日はアドレナリンが出てるから、怪我に気が付きにくい。翌日に症状が出るものも多いから、
明日、バイク屋に行くついでに病院に行ったほうがいいよ。

48 名前:45:2010/03/03(水) 21:09:53 ID:TUOdlCwO
警察呼んで現場検証をして保険屋にも話はしてあります。
自身の怪我が打撲程度でたいしたことがなかったのとバイクのハンドルの歪みにはその時点ではわからなかったため物損事故として処理してます。
相手方とは連絡先を交換しており、バイクの歪みの件と翌日になって痛みが出てくるようであれば病院に行く旨を電話で伝えておきました。

49 名前:774RR:2010/03/03(水) 21:15:33 ID:E/xAyncz
>>29
タイヤを替えると無茶な操作をしてもある程度タイヤが何とかしてくれる
初心者だと無意識で無理な動作するから、雨の日乗るなら交換したほうが無難
YBRはTT100履いても負けるような車体じゃないから履くと思いっきり走れる

>>39
シフトチェンジするときはしっかり踏む
純正マフラーならチョーク引いていてもうるさくないから気にしない

>>48
修理費は満額でないから、人身にして少しでも補填するようにしたら?

50 名前:774RR:2010/03/03(水) 21:20:35 ID:9CTYcRJM
>>39
慣らしが終わる頃にはギアすこすこなってる(と思う)よ。
オイルがだめぽで渋くなってるのかもしれんけど

>>45
フォークねじれたんと違う?

51 名前:774RR:2010/03/03(水) 21:35:52 ID:/BcU+OwB
しかしYBR乗りって事故多いなぁ。
前出のボアアップ軽二輪登録の人とかも居たしなぁ。

52 名前:774RR:2010/03/03(水) 21:49:34 ID:8pdi9hlr
中華サイト物色してるけど、例のバックステップ
注意書きにポン付けできないって書いてあるよ
自分で取り付けで出来ない人は買わないでくださいとも書いてあるw

53 名前:774RR:2010/03/03(水) 21:56:32 ID:E/xAyncz
>>51
呼んだ?
保険屋に「相手に申し訳ないという気持ちがあるか?」と聞いてもらったが、全くないそうな
右直事故の右折側なのに、過失がないと信じ込んでるような相手と事故起こすと大変だ
いつになったら修理できるのか見通しが立たないorz

54 名前:774RR:2010/03/03(水) 22:30:02 ID:2li4/25k
YBR250が298000円らしいので購入対象に入れました

YBR125などの補修パーツなどは手に入りやすいのでしょうか?
入手性に問題が無ければ250を買う決め手になるかな

55 名前:774RR:2010/03/03(水) 22:30:07 ID:0g9S8LU6
車しか乗らない人の中には、
「バイクウザいから」
という理由で突っ込んで、1人死亡・1人重軽傷とか起こす人もいるからな。
注意しろ・・・って注意じゃどうにもならんが。

56 名前:774RR:2010/03/03(水) 22:45:20 ID:hAFiKUi2
そういう自己厨には免許を発行しないでほしいなぁ。
もっと適性審査を厳格にした方がいいと思う。


57 名前:774RR:2010/03/03(水) 22:47:03 ID:2B80AVVj
>>54
YBR125はパーツの入手性に定評があって、問題ないと思います。
が、YBR250はパーツの入手性などの情報は“まったく”ありません。
ぜひ貴方が人柱となって、このスレに情報を出してください。


58 名前:54:2010/03/03(水) 22:52:29 ID:2li4/25k
>>57
前スレを読んだら人柱絶賛募集中ということがよくわかりました。
実際に購入するのはもうちょっと先なのでそれまで色々と調べてみます。

59 名前:774RR:2010/03/03(水) 23:17:09 ID:S93FgGJ+
標準装備のタイヤを危ない危ないって初心者煽って、
やたら高級タイヤ買わせるのってどうなんだろうね。
新品タイヤをホイホイ捨てるのにもチョット抵抗あるが。

60 名前:774RR:2010/03/03(水) 23:30:15 ID:E/xAyncz
>>59
初心者の頃に危ない思いをしたから初心者には危ないと書いてるだけだよ
ドライなら十分グリップすると思うが、ウェットになったとたん滑るのが怖すぎる

ところでTT100って高級タイヤなの?
サイズ小さいから経済的なんだが

61 名前:774RR:2010/03/03(水) 23:34:44 ID:PEDJANYY
>>59
バイクが売れなくて。
タイヤメーカー(特に二輪部門)も辛いんです。

62 名前:774RR:2010/03/03(水) 23:56:44 ID:0g9S8LU6
ウェットなら、F1の1本数百万するタイヤでも滑るよ。
基本的に水の上に浮いてる感じになるから、タイヤ自体のグリップとか殆ど関係無い。

63 名前:774RR:2010/03/03(水) 23:58:04 ID:0g9S8LU6
勿論、SlickとRainyタイヤじゃ差はあるけど、無理して傾けたり高速度で突っ込んだら結局は滑って転ぶよ。

64 名前:774RR:2010/03/03(水) 23:58:45 ID:EQK6Uq05
純正いらない人は引き取りましょうか?とハイエナ発言をしてみたりする。
人によってはまったく問題ないので、新しい物が捨てられるのは、なんだかもったいないですよね。

65 名前:774RR:2010/03/04(木) 00:07:34 ID:nivQieyx
>>62
ウェット走ることは想定していないクローズド専用タイヤなんだからグリップするわけ無い

純正タイヤで問題なのは、ウェットを走るのにグリップしないって事だろ
何でよく分からない極論に持って行くんだ?

66 名前:774RR:2010/03/04(木) 00:25:24 ID:rQnH/D9A
また始まった、この流れw

67 名前:774RR:2010/03/04(木) 00:31:33 ID:EoAMnT84
初心者の自分の経験だと タイヤ滑るって
チェンシンも滑るけどリアサスの設定変えるだけで結構滑らなくなる
って事は言っておこう。最初って結構柔らかく?設定されてない?

そんな自分はノンビリ山道走ってて買ってから3ヶ月後に峠でガードレールとこんにちわ
したよ。今はタイヤ変えて満足している。 あと、交換前におすすめは、急制動の練習する事。

68 名前:774RR:2010/03/04(木) 00:42:35 ID:CdfvxAI3
F1なんて話を出すまでもなくウェットでタイヤが滑るのなんてあたりまえで、
TT100GPなら滑らないなんてことはないよ。
滑るものは滑るんだから、そんな場所で転ぶ運転した自分を呪うべきで、
そこをタイヤのせいにするのは筋違い。
なにかと他人や道具のせいにする人は事故を起こすよ。

69 名前:774RR:2010/03/04(木) 00:43:15 ID:wuALoQzM
そこで素晴らしいタイヤがあるんだよ
雨の日も晴れの日も、滑らない、確実なグリップ
紹介するのは、もう完璧と言って良いほどのタイヤ
値段もお買い得、分割金利手数料無料
またとないチャンスだよ


詳しくは、明日の朝刊で

70 名前:774RR:2010/03/04(木) 00:58:58 ID:zICRg6cM
>>68
そりゃあ、タイヤである以上、滑るときは滑るよ。でも、TT100GPなら純正タイヤよりも滑りにくいでしょ。
熟練者なら、性能の低いタイヤでも、何かあった時に上手いことやり過ごす事が出来るだろうけど、
初バイクって人は、経験・テクニックが低いんだから、道具に頼らないとある一定のレベルにならない。
「弘法は筆を選ばず」ってのと同じかな、弘法はなんでもいいけど、弘法以外は筆を選ばないといい字が書けない、
みたいな感じ。最初は良い装備で腕を上げて、それからは自分のニーズに合うようなタイヤにしたらいいと思う。

71 名前:774RR:2010/03/04(木) 01:08:36 ID:CdfvxAI3
それを言い出したらきりがないけどね。ブレーキはどうなの?加速性能は?とか。
純正タイヤは充分な装備だと思うけどね。不足とは思わない。
同じお金掛けるなら、スクール行ったり、ヘルメットやブーツ、プロテクターとかの装備
そろえるほうが有意義だと思うんだ。

72 名前:774RR:2010/03/04(木) 01:13:53 ID:E2CEPWeh
まあ雨の中をフルバンクはしないしな

73 名前:774RR:2010/03/04(木) 01:22:25 ID:zICRg6cM
>>71
まぁ、キリがないのは分かりますけどね。優先順位とコスパを考えると、タイヤは上位にくるんじゃないかなと。
純正タイヤで十分だと思うのは、貴方が既に、ある程度のテクニックを持っているからだと思います。
スクールは住んでいる地域によっては困難な所もあるし、ヘルメットとかはコケた後の為のモノですよね?
ライダーとバイクの為にも、まず、「コケない事」が重要ではないですか?コケると結構お金がかかるし^^;
タイヤならコケる前の「予防策」ですし、日本のどこでも手軽にできます。

だからと言って、いつまでも道具に頼ってると足元を掬われる事になるので、随時テクを磨くのは必要ですけどね。

74 名前:774RR:2010/03/04(木) 01:25:52 ID:rQnH/D9A
滑るタイヤからハイグリップタイヤに変えると自分が上手くなったと錯覚する時があるから要注意。
速度域が遅いうちに「オレ、滑っちゃうから気をつけてね」って教えてくれるチェンシンは案外初心者
にとっていい先生かもしれないよ。
高速域でいきなり「らめぇ〜〜〜すべる〜〜」って言って本当にいきなりズルって滑るダンロップ伝統の
滑り方がはたして初心者にとって安全かどうか?

とりあえずwiki見た人は滑って転ぶ前に事前に純正は限界が低いって理解して履き替えまで車体を
いたわるように慣れれば大丈夫かと思うけど。

75 名前:774RR:2010/03/04(木) 01:50:48 ID:sZGNaN69
チェンシンはライフが長いから結構好きだったな。
ウェットグリップは確かにいまいちだけど無理しなきゃそこまで問題なかったような。

76 名前:774RR:2010/03/04(木) 02:03:02 ID:3yPkN+Qo
>>73
気を悪くしないで欲しいんだけど、
なんか不安商法みたいな言い方だねw
テクがあれば滑るタイヤでもいいって訳でもないでしょうよ。

77 名前:774RR:2010/03/04(木) 02:51:42 ID:/tv3nyt+
>>73
ヘルメットよりタイヤのほうが大事だというのはおかしいよ。
グリップがあればスリップ転倒を防げるって言うのはそのとおりだけど、
タイヤをいくらよくしたって、右直みたいに目の前に飛びまれたら
避けられないでしょ。
そのとき身を守ってくれるのがヘルメットやウェアとかなわけですよ。
お金があれば、タイヤまで回したらいいというのはわかるけど、
防護装備より優先するというのは違いますよ。

78 名前:774RR:2010/03/04(木) 03:25:31 ID:kS+oqAWm
YBR買って浮いたお金でどっちも買え

79 名前:774RR:2010/03/04(木) 03:40:08 ID:zICRg6cM
う〜ん、これは「すばやさ」と「ぼうぎょ」のどちらを優先的に上げるかの違いな感じがするね。

制動距離が短くなると、衝突を避けたられり、当たったとしても衝撃を下げられるから、右直とか追突でも役に立つけど、
どう考えても無理で、空走距離の間に当たっちゃったら、メットとプロテクターのグレードが重要だもんね。
逆に、崖下に落ちたり、対向車にぶつかっちゃったら、どんなメットとプロテクターしてても無理だろうし。

やっぱり、ベストなのは両方とも揃える事かな〜。タイヤ・メット・プロテクターをそれぞれ、2万・3万・3万だとしたら、
8万円で揃えられる訳だし。メットは乗り出しの時に必需だから、その時に最初から良いのを買っておくと良いかもね。

80 名前:774RR:2010/03/04(木) 04:35:52 ID:JmotWnHy
右折だのなんだのと話を広げるとキリがないだろうよ・・・
防御を優先しても回避を優先してもどっちも効果的だ。無限ループは卒業しようぜ!

81 名前:774RR:2010/03/04(木) 06:12:23 ID:KDHz8NWj
ここは頭悪いのしかいないのか?
定義があいまいな議論をするからループするんだよ。
タイヤ換えたければ換えればいいし、メット買いたければ買えばいい。
何もしないならそれなりの走り方をすればいい。
ただそれだけ。


82 名前:774RR:2010/03/04(木) 10:29:58 ID:rQnH/D9A
頭悪いのしか居ないんじゃなく、頭悪いからYBRを買うのかもしれないと
いつもの言い合いの流れをみてて思った。
俺は頭は悪いと自覚してる。w

83 名前:774RR:2010/03/04(木) 11:00:29 ID:/tv3nyt+
なんかカンチガイされてるみたいだが、本質的には
× ノーマルvsハイグリップ
○ 今すぐ交換vs別に今じゃなくても
って議論なんだよ。
同じタイヤ履いてるENのスレじゃアレを履けだの危険だの
押し付けがましいこという奴はいないのに。

84 名前:774RR:2010/03/04(木) 11:18:42 ID:+N6wlowy
>>81
断定的な口調の真意を見抜けない奴が多いよな
「〜しろ」っていうのは「〜した方がいいと俺は思うよ」って解釈するのが普通
別に押し付けてなんかいないんだよ
したくなきゃそれでいいし、誰も文句なんて言わない

85 名前:774RR:2010/03/04(木) 11:39:56 ID:EcxvVALa
また朝っぱらから煽るような書き方が出てきたなあ・・・

情報の受けての能力が試されてるな。
それぞれ経験に基づいてこれは換えた方が良い、いやそりゃ無駄という間を好きなように言ってるだけだからさ。
あとは自分の乗り方使い方と懐具合で決めたらいいさ。

私も俺様基準新車一言アドバイスに参戦しよう。
○タイヤ
 おとなしく乗れば問題ない。乗り慣れるまでに安全に限界を知るようにすればいい。必要十分な性能はあると思うよ。
 この本体価格に前後で1.5万や2万加えるとしても国産パーツが好きなら高くない。

○ランプ
 原2は車を持ってる人も多いと思うので、その感覚で言うと35Wハロゲンは明るいが物足りない。
 どうせ交換するなら35WHIDか60Wハロゲンでないと暗いと感じると思うよ。つまりレンズごと交換が良い。

○オイル
 最初のオイルは慣らし用と思って、1000kmで鉄粉と一緒に排出で十分。でも次の3000kmでもまだ鉄粉は出ると思うよ。
 1000、4000、7000、10000まではきっちり3000km毎で交換した方がエンジンは長持ちすると思う。
 オイルは安物でも壊れないが、やっぱり価格に応じた差があるし、YBRで使った時の性格差が出ると思う。

○クラッチワイヤー
 早速注油が良い。注油しないと2万kmももたないかもしれない。注油すれば3倍以上はもつような気がする。
 ただ、最近のクラッチワイヤーは前より新品状態の品質が良くなってるようだ。


86 名前:774RR:2010/03/04(木) 12:05:32 ID:/tv3nyt+
危険危険と煽ること自体が押し付けなんだって何でわからないんだろうね。
語尾だけ「〜したほうがいいよ」になってても相手を追い込むような
内容だったら押し付けになるんだけどな。
ヘルメットスレのループと構造がまったく一緒だ。
交換するかどうかなんて慣らしの間に見極めればいいだけのことなのに。

87 名前:774RR:2010/03/04(木) 12:31:55 ID:rQnH/D9A
わかるわけがない。
YBRを買う人にバカが多いからだよ。
でなきゃこんなに混沌としたスレにならないし買って間の無く事故るヤツが続出するわけがない。

88 名前:774RR:2010/03/04(木) 13:48:05 ID:7SvQjSNx
なにこのトゲトゲしい展開?
こんな雰囲気じゃオフとかツーリングとか企画できないじゃんか。
前みたいに仲良くしようよ。

89 名前:774RR:2010/03/04(木) 13:53:24 ID:EoAMnT84
んー みんな馬鹿だのアホだの貧乏だのって議論に流れすぎだと思う。

別にアドバイスとしてそれなりに滑るタイヤだから気をつけようねって事なんだと思うんだけどな。
ってかアドバイスとかインプレとか挑戦した事とか不具合とか色々書き込まないと
このスレの意味が無くなると思うんだよね。チェンシンで十分と思う人は

チェンシンで十分!!初心者でもプロでも納得いくタイヤとか
TT100GPはプロも初心者もみんな値段も納得のタイヤ。 とかさ

クラッチワイヤーだって油させってうるさいんだよ。油会社の回し者か!!って怒る人もいるかもしれないし
エンジンオイルだって ○○メーカーよかったって書き込んだだけで ○○メーカーの回し者か!!って怒る人もいるかもしれないし。

NINJA250Rもってるけどそっちのスレでも スポーツタイプ買えない貧乏人のためのバイクって書き込む奴もいるし
マフラー インプレ書いただけで 騒音まき散らしてるキチガイだ ノーマルで十分で替える奴はアホって奴もいるし

2chなら何処でも色んな書き込みの奴がいるさ

90 名前:774RR:2010/03/04(木) 15:19:13 ID:DrqBYfdi
掲示板は議論する場ではあるけど
今のこの感じは嫌だなぁ
もっとマッタリしようよ

91 名前:774RR:2010/03/04(木) 15:37:41 ID:WTXnUkWh
このカラーかこいい!!
http://www.ultimatemotorcycling.com/2010_Yamaha_YBR125

92 名前:774RR:2010/03/04(木) 15:48:46 ID:oWmSQQOi
セラミックホワイト??っていうのかな?
うん、確かにカコイイ!

93 名前:774RR:2010/03/04(木) 15:53:10 ID:7lwJcra1
確かにかっこいいが自分のが一番かっこいい

94 名前:774RR:2010/03/04(木) 16:01:57 ID:rQnH/D9A
>>91のYBR125っていわゆるKタイプかと思うけど、なんとグラブバーじゃなくてリアキャリアが付いてる写真・・・
このモデルの部品情報が手に入ればKを買った人に朗報かな。

95 名前:774RR:2010/03/04(木) 20:24:14 ID:d7fpHUay
>>94確かにリアキャリアはいいね。ついでにFI仕様みたいですね。パーツ手に入ると面白そうですね。

96 名前:774RR:2010/03/04(木) 20:50:38 ID:wiqU97P+
http://item.taobao.com/auction/item_detail-0db2-b3848e04128187e35f398024a6f2c43d.htm


上の重量が結構ありそうだけど送料込みでも2万ぐらいで買えるのかな?
商品自体は7千円でかなり安いけど
一応タンデムステップのカバーに一箇所ネジ穴立てれば使えるみたい

97 名前:774RR:2010/03/04(木) 21:08:35 ID:nivQieyx
>>7の社外マフラー詳細をショップの方に問い合わせて返信が来た

>>メーカーはオリジナルブランドMAX POWER(製造依頼をしているところは海外のXXD Racingです)
販売価格、時期共に未定らしい
予約受付中だから欲しいなら早めに予約してねとのこと

>>96
ツアラーっぽくて格好イイネ
10分あれば外せるから気分によって付け替え出来るな

98 名前:774RR:2010/03/04(木) 21:10:11 ID:rQnH/D9A
>>95
ヨーロッパ販売みたいだから日本国内でヨーロッパヤマハと取引してる代理店のmotoco経由で
手に入る可能性はあるね。
別件で一度モトコに電話で問い合わせした時に毎月1日にヨーロッパに発注するらしく、けっこうあちら
の事情にくわしそうだった。
本気でキャリアの部品が必要な人は自ら問い合わせしてみるといいかもしれない。
店だから俺たち素人と違って部番なんかも調査できるルートを持ってそうだしね。

99 名前:774RR:2010/03/04(木) 22:19:53 ID:LNXuwX11
最近雨の日が多いから週末は間違いなく洗車……
でもネイキッドだから洗うの楽しいw

100 名前:774RR:2010/03/04(木) 23:14:50 ID:EcxvVALa
>>88
実際に会ってしまうと、他人に対してそんなに棘のある態度をとれるものでもないと思うんですがね。
モニターだけ見てると普段使わないような文を打ってしまうのかもしれません。

まったりできる人でオフなりツーなりを始めてしまうのが案外良いような気がします。必要以上に馴れ合わなければ気楽なんじゃないでしょうかね。

でも今週末は天気が悪いらしいですね。

101 名前:774RR:2010/03/04(木) 23:27:59 ID:7lwJcra1
おいらっち死国だからみんなには会えないんだ!チクショウ

102 名前:774RR:2010/03/04(木) 23:33:20 ID:p8hnURP6
四国とか今でも防寒すればバイク乗れるんだろ?・・・いいじゃねえかチクショウ・・・

103 名前:774RR:2010/03/04(木) 23:38:08 ID:EoAMnT84
明日は関東で最高気温20度だそうな!
ツーリング日よりキター!!と思ったら花粉の季節でクシャミ・涙が止まらない

104 名前:774RR:2010/03/04(木) 23:38:51 ID:z+qJ5uub
このバイクのキャブ車とFIの見分け方って?
家の近くのバイク屋で欧州タイプとして売り出されてるのYBR発見したんだがこれはFI搭載ってことなのかな?
とりあえずタイヤはキャストで5本、マフラーは銀だったから07モデルだと思うが・・・

105 名前:774RR:2010/03/04(木) 23:40:29 ID:tfiIXxxL
>>101
和歌山港までなら気軽に行けるんだが

106 名前:774RR:2010/03/05(金) 00:04:52 ID:eqUx7Yty
>>104
店の人に聞けよw

107 名前:774RR:2010/03/05(金) 00:17:01 ID:V7qFEDi4
>>104
欧州YBR125のサイトの写真がある。
ttp://www.yamaha-motor.co.uk/Images/2010-yamaha-YBR125_LGM3_detail_002_prv_tcm46-326270.jpg

これをみると本来キャブがある場所がはるかにスカスカした小さなパーツでできているのがわかる。
これがFI.

ミクニの現地生産品らしいが、詳細不明。

>>5 の通り国内にはごく少量しか入っていないらしい。

FIの話は荒れるらしいので、この辺で。


108 名前:774RR:2010/03/05(金) 01:17:50 ID:2B0LFRCg
mixiでパイプ差し込んだだけの直管仕様が20万で売りに出てる

109 名前:774RR:2010/03/05(金) 01:42:22 ID:DB4LO3e1
YBR125って中古市場たかくね?
距離一万越えでも10万以上するやん
誰か7万くらいで売ってくれ

110 名前:774RR:2010/03/05(金) 01:59:22 ID:iEx2jTBR
新車買った方がいいだろって値段なのしかないよね

111 名前:774RR:2010/03/05(金) 02:52:33 ID:epzB21kQ
今ならヤフオク見たら?開始6マソであるけど。

112 名前:774RR:2010/03/05(金) 02:55:22 ID:DB4LO3e1
>>111
俺もさっき見つけた
正直狙ってる
でもやはり見てる人は見てるもんなんだな
ライバル多そうもうダメポ

113 名前:774RR:2010/03/05(金) 03:08:05 ID:8/qks9FG
すいません
リアキャリアのはずし方を教えて頂けませんか?

114 名前:774RR:2010/03/05(金) 03:48:22 ID:epzB21kQ
>>112
07式だからけっこう行くかもね。
熱くならずに上限決めておけば負けてもくやしくないだろう。w
正直中古を12万で買ったオレにはうらやましいチャンスと思う。

>>113
1:左右のサイドカバーを外す(割らないようにムリせず良く観察して外すこと)
  
2:シートを固定してる左右のボルト本を外し、前方へずらしながら持ちあげて外す。

3:キャリヤの付け根の3本のボルトを外す。(かなり硬いのできちんとた工具を使うこと・車載工具はダメ)
  外したボルトはまた固定穴に軽く締めて納めれば後で使いたい時に探さずに済む。

4:キャリヤのステーが飛び出してる場所のゴムブッシュを外す。
  外したゴムブッシュは紛失すると注文しても手に入らない可能性があるのでキャリヤと共に厳重に
  保管するとよい。

5:シートを後ろ側へ滑り込ませるように乗せる。

6:シートの固定ボルトを締める

7:サイドカバーを取り付ける

8:小躍りして喜ぶ様を動画に収めてうpローダにうpし、報告する。w

9:いつかは整備やカスタム化の有益な情報をスレで紹介できる立場になるように努める。

115 名前:774RR:2010/03/05(金) 03:59:14 ID:bkR9FiMT
最近は流れが早いなぁ・・・
>>52
やっぱ加工なしじゃ付かないのか。面白そうだし突撃してみようかな。


116 名前:774RR:2010/03/05(金) 05:36:16 ID:O6n+77dE
バイク乗り換えるからYBR売りたいんだけど、YBRの中古なんて需要あるんだね。
ヤフオクとかめんどいし誰か買ってくれw

117 名前:774RR:2010/03/05(金) 05:45:23 ID:XXLeqAtZ
>>115
その例のバックステップを買った人間だけど、欲しいなら無料で上げるよ。ついでにレバーも付けちゃう。
家はどのあたり?近畿圏なら近くの道の駅まで届けに行くよ。

118 名前:774RR:2010/03/05(金) 06:47:12 ID:TNAyhs7o
>>116
地域は?

119 名前:774RR:2010/03/05(金) 06:59:37 ID:icCNRl0S
>>117
 115じゃないけど、見てみたいなあ。
お近くの道の駅まで行ったら見せてもらえるかしらん?

120 名前:774RR:2010/03/05(金) 07:29:52 ID:DB4LO3e1
>>116
東海圏なら買うぞー

121 名前:774RR:2010/03/05(金) 12:10:18 ID:9oJGxtey
バイク屋で下取るとゴミみたいな値段提示されるのにね

122 名前:774RR:2010/03/05(金) 12:21:37 ID:8/qks9FG
>>114
ありがとうございます!

123 名前:774RR:2010/03/05(金) 12:28:37 ID:2B0LFRCg
個人売買レベルの金額を買取で望むのはアレだけど
取扱店で買い取ってもらえばそこそこの値段で買い取るんじゃないの?

124 名前:774RR:2010/03/05(金) 12:34:10 ID:9oJGxtey
バイク屋は5〜10万のマージンとらないと合わないから。

125 名前:774RR:2010/03/05(金) 12:38:19 ID:KP0EVM2X
おれは走行9800キロの07年式を、12万で売ったよ

>>116
それはK? Kならほしいなぁ 無印は興味ない

126 名前:774RR:2010/03/05(金) 13:10:48 ID:O6n+77dE
>>120
残念ながら滋賀県だず

>>125
Kじゃないす(´・ω・`)
てか走行9800キロでも12万で売れるんですか

127 名前:120:2010/03/05(金) 13:55:41 ID:A0p45GtR
>>126
えっ滋賀県なら全然買うよw
もし本当に売る気あるなら
[email protected]
まで連絡してちょ

128 名前:774RR:2010/03/05(金) 15:13:24 ID:O6n+77dE
>>127
メール送信させていただきました

129 名前:774RR:2010/03/05(金) 18:18:31 ID:OuMFRWjn
バイク屋に前聞いたら業者用オク(全国ネット?)でのYBR125は
5000キロ未満で無事故・故障無しで8万ぐらいで流れてるって聞いた。
たぶんそれぐらいで買い取って 売り出すときに+4〜5万?で売るんだと思う。

ちなみに1時間前に玉突き事故に巻き込まれた。フロントフェンダーが割れてステップがぐらぐらになった。
後ろからドスンっときた瞬間にバイク放り投げたけど股間に何か当たったらしく痛い

130 名前:774RR:2010/03/05(金) 18:37:11 ID:USKmHTzY
今日Kのグレー契約してきました。これからよろしくお願いします。

131 名前:115:2010/03/05(金) 19:01:37 ID:bkR9FiMT
>>117
マジっすか?って俺は長野県・・・orz

132 名前:115:2010/03/05(金) 21:11:17 ID:bkR9FiMT
連続で書き込み申し訳ない。
>>117
「近畿圏なら近くの道の駅まで届けに行くよ」とありますがお近くの道の駅はどちらですか?
この時期は暇だから京都観光に行っちゃおうかな。

133 名前:774RR:2010/03/05(金) 21:53:10 ID:XXLeqAtZ
>>132
「近畿圏なら、あなたの家に一番近い道の駅まで届けにいくよ」って意味で書きましたので、
近畿圏ならどこでもいいですよ^^ 
自分は近畿のど真ん中辺りに住んでいるので、近畿圏ならなんとか日帰りゾーンです。
もし、京都へ観光に来られるというなら、その時にお渡ししましょうか?日程が合えばですが・・・

134 名前:774RR:2010/03/05(金) 23:24:39 ID:0IV5twdx
246沿いの赤男爵でYBR125Gを初めて観たけど、アップフェンダーとオフタイヤがなかなか似合ってるね

135 名前:774RR:2010/03/05(金) 23:36:17 ID:ORuCI1z9
19万で新車を買って、1万km乗って12万で売る。差額7万円/1万km=7円/km
まあでも新車乗り渡りだしな。

12万で1万kmの中古を買って、3万kmまで乗って7万円で売る。途中交換パーツが2万円かかる。(差額5万円+パーツ2万円)/2万km=3.5円/km
やっぱ中古は安いわな。

7万円で3万km中古を買って、10万kmまで乗り潰す。途中交換パーツが5万円かかる。(本体7万円+5万円)/7万km=1.7円/km
ボロ安乗り潰しが最低に安いわな。


136 名前:774RR:2010/03/05(金) 23:57:01 ID:y01hPYto
>>96
いいなそれ。ツーリングに便利そう。
青の車体はどうしてそんなに汚れちまっているのかw

ドロドロ青の車体に付いてる箱、自分が使ってる奴と同じでワロタ
ほぼ同じ色だから同系色で合わせたい人はお薦め。3年使ってるけど全く問題ない。

137 名前:774RR:2010/03/06(土) 00:23:12 ID:rWhRcga3
ステー込みは魅力的だね
ワイズギアとか本格的なメーカー物だと5,6万はするし

138 名前:774RR:2010/03/06(土) 00:53:48 ID:Jw5kpLmy
ライトの暗さが前から気になってるんだけどHID化した人いる?

139 名前:774RR:2010/03/06(土) 02:04:09 ID:5A87NLPP
水色09乗りなもんで青箱ではちょっと合わなかったりする
チラ裏

140 名前:774RR:2010/03/06(土) 02:04:20 ID:YOfno3YU
オレもライトは気になってるなあ。
マツシマのH4BSに換えてるけど本当に暗い場所でないと照らしてる感じがしないんだよな。w
どうも球のせいじゃなくマルチリフレクタの配光もあまりよくない気がする。

HID化は複雑な配線と収納と放熱問題もあるから、とりあえずライトユニットごと普通のH4系に
変えてみようかと調査中。
オクで3千円くらいで合いそうなのがあるから変えてみようかと。

問題の消費電力だが

H4BSが35W/35W(3A/3A)に対してH4標準で60W/55W(4.6A/5A)だから電流が約2A増える
計算だ。
24W分増えた電力に耐えられるか?って思ったけれど、他に常時ではないにせよウィンカーや
照明類をまかなえる程度のバッテリーとジェネレータとレクチファイヤー・レギュレータを積んでる
ので後は配線の太さだけかな?って。
まだ配線の調査はしてないけれど、ヘッドライト系統だけ強化すればいいかも。
未対策だと最悪は配線燃えたり可能性も否定できない。w
これはHID化でも同じことが言える。

ただ同じバッテリーを積んだ他車種でも60W/55Wを積んでるのもあるからバッテリー上がりの
要素はジェネレータとレギュレータの能力しだいって判断もできる。

とにかくボケっとした照らしかたがいまだに不満だ。



141 名前:774RR:2010/03/06(土) 02:15:33 ID:GqPE6cCl
明るくするのはいいけど、やりすぎて対向車を幻惑させないようにね

142 名前:774RR:2010/03/06(土) 06:18:14 ID:ukS21K1u
HIDはユニットをどこに入れるかだなあ。
他に持ってるスクーターはもう5年も前にHID化して、明るさと色の恩恵を味わってるんだが・・・

60/55WでYBRのバッテリーも配線も大丈夫だぞ。明るさは35Wハロゲンとは段違いだ。
HIDで35Wに消費電力を抑えると更に燃費が良くなるとかの可能性があるなら面白そうだ。が、とりあえず満足する明るさではある。

143 名前:774RR:2010/03/06(土) 07:40:38 ID:DKQPpQxe
イエローHIDが、もう少し安価で手に入るようになればHID化してみたいな。
どっかで2万を切ってる所ってないかなぁ・

144 名前:120:2010/03/06(土) 12:06:15 ID:D0PzQMHL
Cb400のライトとか流用できそうだけどどうだろう?

145 名前:774RR:2010/03/06(土) 12:24:34 ID:ut8kdtl/
イチローHITかとおもた

146 名前:774RR:2010/03/06(土) 12:26:19 ID:YOfno3YU
単純に外径、奥行きが収まり、固定ネジの径が似たようなものか、あるいはライトステーの穴を広げる覚悟と道具があり、
コネクタの配線が理解できて自分で配線加工できるなら、ライトの流用はかんたん。
ただ電気的に安全かどうかの判断は専門知識は無いと難しい。

147 名前:774RR:2010/03/06(土) 12:57:50 ID:ukS21K1u
18cmか6インチの汎用品でまず大丈夫。
純正ヘッドライドのボディは意外に奥行きがあるので、市販品の方がまず薄い。
その分、ランプハウス内に入れてあるコネクタの処理は多少工夫が必要になるだろうから、各自がんばってくれ。

148 名前:774RR:2010/03/06(土) 13:12:16 ID:dvhN8op5
H4に変えるのは不安だけど将来的にH4にしたい(ヘッドライト換装)とかいう場合はHS1ってのもある。金具同じで35W/35W。
俺は昔HS1のバイク乗ってたから余り暗いと思わないけど、今のメインバイクのH7のライト見るとやっぱ暗いんだな...って思うけど、通勤でしか使ってないから球切れたらとりあえずH4ライト買ってHS1のスペアつけとこうかなって感じ。

149 名前:774RR:2010/03/06(土) 13:12:55 ID:HhB9RktB
明日これ買おうと思ってるんだけど
http://www.goobike.com/bike/stock_8700458B30091130004/
走行3000KMで14万より
新車で16万の方が良いかしら

150 名前:774RR:2010/03/06(土) 14:00:14 ID:ConNpw1x
バルブが固定出来るならH4コネクタだけ買ってチャレンジってのもありかも
ただ、リフレクタが溶けそうな悪寒

>>149
中古のODOはあてにしてはいけない。
2万の差なら新車の方が後悔なさげ

151 名前:774RR:2010/03/06(土) 14:25:35 ID:b46jvysl
>>149
慣らし運転が面倒くさいなら良いんじゃない?
少しくらいトラぶっても浮いた2万で直せるだろうし

152 名前:774RR:2010/03/06(土) 14:37:17 ID:71YHRXut
前のオーナーが慣らしも糞も無い様な走りしてたとも限らないので俺なら新車買う

153 名前:774RR:2010/03/06(土) 14:39:16 ID:5A87NLPP
3000kmで売る人が慣らしをしっかりやってたかというと怪しいかもね

154 名前:774RR:2010/03/06(土) 14:40:11 ID:orFBmxJ7
2万円で余計な賭けをするよりは新車だなぁ

155 名前:774RR:2010/03/06(土) 15:05:56 ID:LxJBUX/l
知り合いのワゴンR、三万キロオイル無交換だったからなぁ・・・・
新車で買ったらそのまま乗りっぱなし

156 名前:774RR:2010/03/06(土) 16:27:33 ID:HhB9RktB
うげぇ マジか
つかそうだよな 慣らし運転要らないから良いわとか思ってたけど
大人しく新車買ってフラフラします ありがとうございました!

157 名前:774RR:2010/03/06(土) 16:51:53 ID:LxJBUX/l
>>156
代物家電を扱うように機械を扱う人って居るからね。
正直そのヒトの話を聞いているだけでむかついた。
本人の口から嬉々とした声で聞いたときはもっとむかついた。

158 名前:774RR:2010/03/06(土) 17:05:04 ID:L09Z0van
>>157
知らなきゃそんなもん
軽自動車に軽油入れるような奴がいるぐらいだし
若い普通科卒業の人だとエンジンの仕組みを知ってる人はほぼいない

159 名前:774RR:2010/03/06(土) 17:12:21 ID:YNX+SRnd
>>150
H4BSって、三方向の爪の位置が微妙にずれててはまらないんだよ。
バルブは普通のH4なら車用で2本千円なんてのもあるから、潰すつもりで
バルブを加工して入るんならそっちのが安いんだけどな。

160 名前:774RR:2010/03/06(土) 17:29:49 ID:eGiQJJ3r
>>158
自分もこないだまで完全メンテフリーだと思ってたし。
つか、メンテがいるって発想自体がなかったな。
いまのバイクやクルマは良くできてるから、
完全に乗りっぱなしで、ガソリン入れれば
動き続けるもんだと。

161 名前:774RR:2010/03/06(土) 18:21:25 ID:5A87NLPP
リムステッカーの太さはどれくらいだとYBRにぴったりかな?

162 名前:774RR:2010/03/06(土) 19:35:12 ID:pKSp6r1l
なんかエンジンから『シャリシャリ』みたいな音が聞こえるんだけど……

運転中、ニーグリップを解いて足を開いてみると
左側から聞こえるみたい

あとチェンジのとき、『ガチャンガチャン』言ってる

163 名前:774RR:2010/03/06(土) 19:39:23 ID:0U8KY0aM
遅レスになるけど、このバイクで事故多すぎ!ていう
意見多かったけど、21歳未満の人が任意保険考えて
わざわざ125選んでいるのだと思う。

初心者の初自動2輪なのに保険のことまで考えていて
ちゃんとしている人がこのスレには多いよね。

まさか俺みたいに38歳無職で事故起こしたヤツいない
よね。

164 名前:774RR:2010/03/06(土) 19:47:56 ID:LxJBUX/l
>>162
残念だがそれはもう直らない。
中国製だから耐久性低いんだ。
あきらめて次のバイクを買いなさい、っていうサインだよ。
残念だったね。ご愁傷様。

























ツーのはうそで、たぶんチェーンじゃね?
調整してみては?駄目ならノンシールチェーンに交換してみるとか。

165 名前:774RR:2010/03/06(土) 19:55:01 ID:98gv3HEr
>>162
ガチャンガチャンはチェーンの遊びが大きいせいじゃないか。

シャリシャリは、エルフの10W-40を入れた時にそんな音が出たことがある。
何か最近変えたとか、変わったことでもした記憶は?

166 名前:774RR:2010/03/06(土) 20:08:17 ID:L09Z0van
>>161
これが3mm
ttp://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f000%2f836%2f026%2f836026%2fp1.jpg
4mmか6mmを張るならこれが便利
ttp://www.webike.net/sd/2089592/

167 名前:162:2010/03/06(土) 20:23:19 ID:pKSp6r1l
早速の返答ありがんす。

そういえば最近オイル交換してなかった。
かれこれ4000kmぐらいかな

確かにチェーンが弛んでたw
とりあえず明日調節してみます!

もう1年で14000km走ったけど、チェーンの交換時期ってどんなもん?
大分錆びてきたからそろそろかな?

168 名前:774RR:2010/03/06(土) 20:34:31 ID:LxJBUX/l
>>167
純正のノンシールであまりメンテナンスもしていないならそろそろ交換時期かもね
チェーンの調整カムに記してある数字一杯使い切ったら寿命確実。
大事に使えば二万キロ以上使えるけど

次はシールチェーンにするとメンテナンスの頻度が格段に下がるよ
値段は高いけどね

169 名前:162:2010/03/06(土) 20:42:20 ID:pKSp6r1l
それなりにルブは使ってる

ただ雨天関係なく乗るから錆びもきてるし砂利とかも結構
付いちゃってるからなぁ

シールチェーンに交換しようかな……
ついでにスプロケも変えようか

170 名前:774RR:2010/03/06(土) 20:52:41 ID:98gv3HEr
>>167
ノンシールチェーンは、2万kmくらいが寿命の目処かなあ。
もうこれ以上引けないって伸びよりさきに、片伸びとか固着気味になる気がする。もちろんメンテしてで。
スプロケ寿命もそんな距離な感じだから、年間それくらい乗るなら早めだけどバイクシーズン前に年に1度の交換で良いペースなんじゃないかと思うよ。

171 名前:774RR:2010/03/06(土) 21:06:58 ID:L09Z0van
>>169
そんなあなたにオイルメンテ!
300km毎にオイルを掛けるだけ!
数千キロ毎のチェーンの調整が大変・・・という方にオススメです
今なら一年分がたったの300円!この機会にあなたもクリラーになりませんか?

うさんくさい謳い文句って難しいな

オイルメンテだと、5000kmチェーン調節しなくても伸びた感じは無かった
洗浄作用もあるし、粘度がルブに比べて低いから砂利も付かない
側面まで塗っておけば綺麗な輝きを保てるからオススメ

172 名前:774RR:2010/03/06(土) 21:15:07 ID:avjNnGlw
YBR125'09 新車購入からとりあえず500km走ったので、8の字で遊ぶ。
フルロック旋回できる人いる?私には無理だ。
Fタイヤは一応全面磨耗跡あったけど、リアは約10mm残ってた。

とりあえずノーマルタイヤでもドライならまったく問題ないということはわかった。

173 名前:774RR:2010/03/06(土) 21:33:50 ID:ConNpw1x
最初はルブ使ってたけど、うんこルブもりもりになってきたんでオイルメンテに切り替えたよ
今9000km乗ったけどほとんど伸びてないし、スプロケも見た目いい感じでまだまだ無問題
でも注油はめんどくさいのは事実


174 名前:774RR:2010/03/06(土) 21:41:51 ID:dvhN8op5
センスタあるからまだオイルメンテ楽だね。前乗ってたバイクはでかい重いセンスタないだったから、スコットオイラー着けた。
ここ一年メインも足車もベルトドライブだったのでチェーンメンテのことがすっかり頭から抜け落ちてしまってる...

175 名前:774RR:2010/03/06(土) 21:51:18 ID:YOfno3YU
>>172
YBR125はハンドルの切れ角がオフ車並にあるからセルフステアリングでのフルロックターンは
きついと思うよ。
ただFブレーキを微妙にひきずりながらフォークを縮めてキャスター角を立てればできるけど、公道で再現する
にはちょっと危ないテクだと思う。
小回りしたいなら内側の足を接地させる白バイの小道路転回の技がしっくりくると思う。
前にニコ動でYBRで練習してる動画がうpされてたけどリンクは忘れちゃった。

176 名前:774RR:2010/03/06(土) 23:01:28 ID:X7P9YGs1
亀だけど>>157の「白物家電を扱うように機械を扱う人」って結構多いよね。特に車を完全に足として使ってる方の中に。
その人の人生の中で扱う機械といえば車しかないって感じだから、車が機械だってことを理解できないのも仕方ないかもしれないが

それでその人自身が不利益を被るのはともかく、それで文句言われる立場の人って可哀相だよね・・・

177 名前:774RR:2010/03/06(土) 23:16:27 ID:AVnmk6wi
YBR125のハンドル交換でなにか注意する事は?
新しく付けるハンドルはホーネット純正(友人からもらった)
ライポジがそのまま低くなる感じ

178 名前:774RR:2010/03/06(土) 23:27:41 ID:E7Rz2xyk
>>177
ライポジが低くなるんじゃなくて、前傾が強くなるんでしょ
乗り始めは背中が超絶痛くなるから我慢
座る場所も見直すと幸せになれる

179 名前:774RR:2010/03/06(土) 23:30:12 ID:loJcvci7
ルブうんこは砂やら草やらため込んで、スプロケカバーの裏に隠れてえらい悪臭の塊になるからタマラン。
さらさらオイルで汚れを常に流し落としながらは楽だしスプロケが減らない気がして良いね。
小ボトルをバイクに取り付けて、気が向いたときに一握りで注油させるようにしてるよ。
それでもチェーン引きはオイル交換ごと、3000kmに1度は見るよ。

180 名前:774RR:2010/03/06(土) 23:37:15 ID:YOfno3YU
>>177 左右のスイッチ類のケースって回り止め用の出っ張りがあってハンドル側のその位置に
穴が開いてるはずだが、ホーネットはホンダ車だから同じ位置に穴が無いはず。
穴あけのドリルを用意しておいた方がいいかも。
たまに穴を開けずにケース側の出っ張りを彫刻刃で削る人がいるけれど、これをやると付いても
回りやすくてよくない結果になることが多いですよ。
だから穴あけは必要と思っておいたほうがいいかな。

他は左グリップが抜きにくい。w
それと、左右の銀のバーエンドは実は樹脂製で無理に回転させながら抜くと削れて再使用ができなく
なる場合があるから、回さず水平に抜くことをお勧めします。
入れる時は木の板でも当てながらハンマーで軽く叩き込むか、あるいは思い切って社外品のネジ止め式
バーエンドを新たに導入するとか。

出来上がったらぜひwazamonoに写真をうp希望。^^
参考にしたい・・・

181 名前:774RR:2010/03/07(日) 02:21:38 ID:gbI/aX1i
>>178
そう、前傾が強くなるw
大丈夫、もう少し前傾のキツいバイクに乗ってたから馴れてる。
今までハンドルが近すぎる気がしてたから、これでちょうど良くなるんじゃないかなと。

>>180
サンクス!
穴は開ける覚悟だった。ホーネットのハンドルにも一応穴があるけど、位置がYBRと合うのかは明日確かめてみる。
デジカメで撮って、うp出来たらしてみるわ!大して何も無いと思うがな。。
ちなみにホーネットのバーエンドは溶接されてるw

182 名前:774RR:2010/03/07(日) 02:30:10 ID:Z/ulWAN2
PNDナビつけようと思ってるんだけど(機種はNUV U3C)
YBRにピッタリのタンクバックとかオススメある?

183 名前:774RR:2010/03/07(日) 10:39:13 ID:mUHtT0nM
Kってもしやキャリア後付け出来ない?

184 名前:774RR:2010/03/07(日) 11:53:24 ID:2IvuKl9W
>>183
今のところ、輸入かワンオフしかないです。

185 名前:774RR:2010/03/07(日) 12:15:26 ID:OqiTBqbP
チェーンオイルにルブ使う人とかエンジンオイル使ってる人多いのかな?
自分はヤマハの純正ドライ オイル。真っ白になるけどメンテ楽だしこびり付き少ないしオススメ


186 名前:774RR:2010/03/07(日) 12:47:09 ID:gbI/aX1i
>>185
俺も使ってる、オススメ

187 名前:774RR:2010/03/07(日) 14:45:42 ID:YSLyjQZT
スプロケカバー内のうんこにはならないんだけど、チェーンのカピカピ汚れになるんで、ホワイトルブもイマイチだったな。


188 名前:774RR:2010/03/07(日) 15:14:26 ID:7svOkSPG
チェーンにギアオイル付けてるけど、走ったあと駐車場の床にオイルの滴がたまるんだよね。
暖まって粘度が落ちるせいだと思うけど、どうしたものか。
ちょっとサボるとすぐサビ浮いてくるし。乗り心地は軽くて最高なんだけどな。
メッキチェーンに変えちまうか!?

189 名前:774RR:2010/03/07(日) 16:17:39 ID:gbI/aX1i
>>177だけど、今ハンドル交換完了した。
雨降ってるからまだ走らせてないんだけど、跨ってみた感じ、乗り慣れたポジションが突然変わったから気持ち悪いな……。
本当に変えて良かったのか不安になってくるわ。

ホーネットとYBRじゃやっぱり回り止め穴の位置がまるで違う。
結局ドリルの歯(直径5.5mm)を買ってきて、ゴリゴリ穴あける事になった。
ホーネットのハンドルがかなり肉厚で苦労したゼ

詳しくは、あとで画像と一緒にうpする。

190 名前:774RR:2010/03/07(日) 16:19:11 ID:LbNrPldl
YBR250ってキー回した時のメーター作動付いてるのか

191 名前:774RR:2010/03/07(日) 18:05:11 ID:uXrghYZl
次バイク買うときybr250ほしいけど近くで売ってないなあ


192 名前:774RR:2010/03/07(日) 19:23:24 ID:LbNrPldl
250は125のパーツ流用出来るのだろうか

193 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:01:29 ID:cITleXO8
>>180にwazamonoに写真をうp希望って言われたんだけど
http://img.wazamono.jp/futaba/
この掲示板に画像を投稿しろってこと?


194 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:12:54 ID:ZDLsqlnf
その通り、業物だ。
ただ「借ります」だけじゃ怒られるので画像の内容説明を書いておいてあげてね。
2ちゃんと同じ感じの画像を使ったBBSのようなものなので情報共有できる投稿のしかたが
好ましいらしい。

心配ならバイク板用 No2の過去トピにYBRのブレーキディスクのトピがあるから、そこにぶら下がって
「返信」を利用して便乗投稿するといいと思います。

195 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:13:26 ID:3p38VI0X
そこでOK
複数枚貼る時は自分のコメントにレスつける形で貼るようにしないと
叩かれるから要注意

196 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:29:54 ID:cITleXO8
>>177です。
ハンドル交換時の画像うpしました。

http://img.wazamono.jp/futaba2/

197 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:38:59 ID:vfJsMlKo
>>196
次ページに流れたら分からないのでjpgのURL張った方が良い

198 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:44:22 ID:3p38VI0X
気になった人がwikiにでも貼れば済む話

199 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:48:11 ID:cITleXO8
>>196です。
そのままコピーしとく。
もう一つ情報として、これは06年のYBR125

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1267968532140.jpg
YBR125のハンドル交換について報告
上がYBR125純正ハンドル、下がホーネット純正ハンドル

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1267968723016.jpg
取り付けた後の写真。
グリップ位置がメーターと同じくらいの高さになった。

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1267968919827.jpg
比較用に一ヶ月前に撮影した画像も投稿しておく。
分かりづらくてすまん……。
メーターより高い位置にあるのが分かるだろうか。

200 名前:774RR:2010/03/07(日) 22:54:46 ID:ZDLsqlnf
少し下がって絞りぎみになったってことですね。
小さく曲がる時に外側の手がのびきらずに済むのはいいかも。
オツ!

201 名前:774RR:2010/03/07(日) 23:00:01 ID:LNueJdc7
177ありがとう。

202 名前:774RR:2010/03/07(日) 23:03:35 ID:cITleXO8
>>200
いや、絞られてない。
単純に遠くなっただけで、小回りはむしろし難くなったんじゃないかと思う。

もう一つ気がついたんだけど、YBRって左右で舵角が違うのか?
ハンドルを振ると左がタンクに当たるのに、右がタンクに当たらないと言う現象が現れた。
今はどこにも当たらないけど。

203 名前:774RR:2010/03/07(日) 23:10:31 ID:vfJsMlKo
>>202
左右で舵角違うってあり得ないだろw
どっちのハンドルでその症状が出てるの?
ホーネットのハンドルなら、転倒した経験がないか聞くといい

204 名前:774RR:2010/03/07(日) 23:14:32 ID:wpRzMj/o
>>199
1月10日は1ヶ月前とは言わない

205 名前:774RR:2010/03/07(日) 23:18:13 ID:cITleXO8
>>203
ホーネットの転倒記録は、去年秋に一度らしいが、その時点ではすでにハンドルは純正ではなかった。
YBR純正でも少し回して下げると、同じく当たるんでな。
トップブリッジの動きをよーく見ると、やっぱり違うんだよ。舵角が!!
ただし、YBRで転倒して、メーター壊した経験あり。これか!?

206 名前:774RR:2010/03/07(日) 23:41:02 ID:vfJsMlKo
>>205
それだろw
壊したのを棚に上げて設計疑うなよ

YBRと全く関係ないが、BAJAJのパルサー220が格好良いw
縦型2灯プロジェクターヘッドランプとかたまらんw
ttp://www.bajajauto.com/p220_technical_specs.asp#topLook
輸入したら40万ぐらいするだろうから微妙だが・・・絶対被らないからちょっと欲しいw

207 名前:774RR:2010/03/07(日) 23:57:52 ID:gixRwymW
メーターが壊れるには、ヘッドランプで押し込むとか、ヘッドランプステーを飛び越える形での衝撃が必要だからなあ。
国産車でも微妙に曲がったりずれるだけでハンドル端でははっきり分かったりするし。


208 名前:774RR:2010/03/08(月) 00:09:29 ID:lj653g14
>>206
タンデムシートの両サイド下にある「サリー巻き込み防止ガード」に萌えた俺っていったい・・・
サイドバッグの巻き込み防止やいろいろくくり付けて車載するのに便利そうなガードだな。

209 名前:774RR:2010/03/08(月) 00:17:33 ID:9cxhBd10
>>Air & Oil cooled
空油冷?

210 名前:774RR:2010/03/08(月) 00:23:26 ID:OlRFkYNf
>>209
オイルクーラー付きの空冷エンジンって事じゃない?
油冷は冷却専用の油路を持ってるエンジンの名称

今月から残業増えるし、貯金して買い増そうかな・・・

211 名前:774RR:2010/03/08(月) 00:28:28 ID:tzBk8CgI
油冷も温められたオイルを外気で冷却してるんじゃないの?

212 名前:774RR:2010/03/08(月) 00:40:33 ID:OlRFkYNf
>>211
空冷は潤滑と冷却を同じ油路でまかなってる
油冷は潤滑用の油路と”ヘッド冷却専用の油路”を併せ持ってるエンジンのこと
>「カム周りへのオイル潤滑圧送経路と並列にヘッド冷却用オイル通路を設け、圧送したオイルをオイルジェットから燃焼室上部に吹き付ける」というシステムです
運輸省(当時)が正式に認めた原動機の冷却方式だそうだ
英語の表記じゃ油冷は無いからオイルクーラー付いていればAir & Oil cooledになるんじゃない?

213 名前:774RR:2010/03/08(月) 02:19:13 ID:QDSsFtoa
オク見てて思ったんだが、PCD150mmの6穴ブレーキディスウがYBRかDS250か?と、?マーク付で出てる。
明らかにYBRのではないので、DSだとすれば、DS用ディスクが使えるかもってことじゃないか。

214 名前:774RR:2010/03/08(月) 02:20:55 ID:BPGEIYED
タイヤの空気圧、みんなどれくらいにしてる?

215 名前:774RR:2010/03/08(月) 02:40:42 ID:QDSsFtoa
>>214
メーター誤差が出ないよう、規定どおりを基本に、フロントを1.9、リヤを2.9くらい入れて、抜きながら調整してる。
スタンドのタンク式空気入れを使ってるが、どうもそこまで行くのにタイヤが温まるせいか、家で入れるより若干多めに入れた方が良い感じだよ。

216 名前:774RR:2010/03/08(月) 02:49:01 ID:OlRFkYNf
>>215
フロントは一人乗り向けなのに、リアは二人乗り向けってどうなの?
正しくは、F1.75/R2.0(一人向け) F2.0/R2.5(二人向け)
最寄りのスタンドで多めに入れてから家で調整したら?

俺はF2.3/R2.8だな
高めにすると軽快感が増すから良い感じ
土砂降りの雨の中峠道走っても滑らなかったので問題ない

217 名前:774RR:2010/03/08(月) 03:00:42 ID:lj653g14
>>213
たぶんそのオクの出品元も分かってないから適当に書いてるんだろうな。
保険で「?」しるしをつけてるんだろう。
売っちまえばかんけーねーもんな。w


ブレーキング社のウエーブディスクからの資料

適合車種 [YAMAHA]ベンチャーロイヤル1300(88-95)、FJ1200(85-93)、VMAX(93-03)、DS1100(99-03)、
DSC1100(00-03)、FJ1100(84-87)、GTS1000/ABS(93-99)、TMAX(01-03)ルネッサ(96-99)、
DS250(00-04)、SRV250/S(92-96)、XV250ビラーゴ/S(94-99)、DT200WR(91-94)、TW200(00-01)

●装着位置 Wフロント

●ディスクサイズ 外 径 :282mm 内 径 :132mm 厚 :5.0mm
ボルト数 :6本 ボルト径 :8mm オフセット :0.0mm PCD :150mm

●国内販売元 DAYTONA / デイトナ
●メーカー BRAKING / ブレーキング
●メーカー品番 YA05FI / 67179

PCDは一致してても外径、内径で一致せず、YBR125の07式以前の6穴式には流用できないと思われ。

オクのヤツも実測でいいから寸法を掲載しておけばいいのにね。
実際、ドラスタ250でさえ合ってない可能性だってあるね。

218 名前:774RR:2010/03/08(月) 03:15:52 ID:QDSsFtoa
>>216
フロントはメーターで狂いがないよう合わせるようにしてる。タイヤも替えてるし。
リヤはほとんどいつも荷物を積んでて、空で乗ることもないから高め。

温まったときにこれくらいにすると、冷えると正規に近くなるんだ。
スタンドのにも、柄が長くて入れにくいのと、入れやすいのを装備してるところの違いもあるしな。

219 名前:774RR:2010/03/08(月) 03:32:17 ID:QDSsFtoa
>>217
連投になるが
なるほど、基本的な純正品のサイズも測っておかないとすぐにはわからんな。
やはり中華オクの5&6穴共用が一番期待できそうだ。

220 名前:774RR:2010/03/08(月) 03:40:41 ID:OlRFkYNf
>>218
RRだけじゃなくFRも多少上げた方が良いんじゃない?
サービスマニュアルでもFRの圧力上げるように書いてあるし、何かしら意味あるはず

221 名前:774RR:2010/03/08(月) 03:55:51 ID:QDSsFtoa
あれ?荷重が変わってもフロントの指定空気圧は変わらなかったと思ったけど。
とにかくメーターの数字が変わっちゃうと燃費計算やら走行の見通しが狂ってきちゃうから、それは一定にしておきたいんだ。

222 名前:774RR:2010/03/08(月) 10:12:43 ID:dzUqpRGO
>>214
F2.0、R2.5

223 名前:774RR:2010/03/08(月) 15:58:12 ID:uBVqvrGT
ところでAI解除した人っているの?

224 名前:774RR:2010/03/08(月) 22:33:51 ID:OlRFkYNf
>>223
キャブ交換してもらったとき一緒にAI解除してもらった

225 名前:774RR:2010/03/08(月) 22:47:07 ID:uBVqvrGT
>>224
なにか変わった?(加速感とか燃費とか)

てかショップでそんなことやってくれるんだ
どこのショップ?(名前じゃなくても、ある程度の地名でもいいから教えて


226 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:13:05 ID:XD/2Smli
話をぶったぎってスマン。
ちょっと前に出てた馬力測定なんだけど、関西だと2りんかんの一店でやってるところが
あったので電話してみた。予約なしでも来ればいくらかピット待ちの後、いつでも測定で
きるとのことで、さっそく行ってみた。

すると、「今日はできない」ということで測定できなかった。今日は担当が休みで不可能
ということか、今週は機械の調整ができなくてダメなのか、来月ならやれるのか聞いてみ
たが、「再開のメドが立たない」とのこと。

というわけで、わざわざ大阪まで行ったのに無駄足だった。
どこかで測定してもらえるところはないもんかね?


227 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:13:14 ID:OlRFkYNf
>>225
AI解除するのが目的ではなく、キャブセッティング出すのに邪魔だったから外したらしい
AI解除に何を期待してるんだ?

228 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:19:47 ID:OlRFkYNf
>>226
愛知にやってる店知ってるぞw
ttp://www.moto-exride.com/framepage19.html
ttp://www.yspkawachi.co.jp/
ttp://www.makise-auto.com/
ttp://www.motowave.net/
大阪でこの店ならダイノジェット扱ってるらしい
行ってみれば?

229 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:24:06 ID:uBVqvrGT
>>227
いやAI解除もだけど
キャブの取り付け(セッティング)してくれるショップって意味でどんなところか知りたかった

230 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:27:06 ID:5Wo0DpQ5
>>190
メーター動作しますよ

231 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:28:01 ID:OlRFkYNf
>>229
東海地区のエムユーモトスって店
こんな事書くと工作員呼ばわりされるかもw

232 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:47:14 ID:XD/2Smli
>>228
ありがとう。参考になった。
次はこっちの都合でいつ行けるかわからないけれど・・・。


233 名前:774RR:2010/03/08(月) 23:53:20 ID:uBVqvrGT
>>231
thx、俺清水だわw

234 名前:774RR:2010/03/09(火) 00:36:30 ID:o26uDhzm
最近キーが刺さりにくいし抜けにくい
シリオンスプレーしたけど改善せず
キーシリンダーが摩耗してきているのか、キーが摩耗してきているのか
しかしまだ17000kmしかのってない

235 名前:774RR:2010/03/09(火) 00:42:33 ID:gy5lFuZv
最近のゆとりすげぇな

236 名前:774RR:2010/03/09(火) 00:48:30 ID:lP0yGBwC
>>234
キーが磨り減るほど乗ったけど、むしろ入りやすくなったぞ。

237 名前:774RR:2010/03/09(火) 00:56:40 ID:zyIvPdmc
キーシリンダ、いたずらされたんじゃ?なんかぶっ刺して回そうとした跡とかない?

238 名前:774RR:2010/03/09(火) 02:19:03 ID:Ci3Uet+j
タンクバック使ってますか?
楽天でみつかる6000円程度のどちらかにしようかなと
思っているのですが買った方とかいればYBRに合うか
使い勝手がいいかとか教えてください。

239 名前:774RR:2010/03/09(火) 08:40:11 ID:Fa2HEPOb
>>234
鍵自体が曲がって歪んでるんじゃない?
俺もたまに鍵が刺さりにくいと思うと曲がってるぞ。

240 名前:774RR:2010/03/09(火) 08:45:45 ID:w8IjHCZs
ゴールドウィンのスポーティタンクバッグを使っています
ハンドル切れ角が大きいので幅の狭いバッグにしました

241 名前:774RR:2010/03/09(火) 10:23:49 ID:WmAzRUUT
>>234
サイドカバーをあけるのに無理やり回してると、キーが曲がる。
あそこへの注油も欠かせないな。シリコン系が良い。

242 名前:774RR:2010/03/09(火) 12:27:01 ID:4dIO30Aj
汎用のビキニカウルやアンダーカウルが3980でたくさん出てるな・・・


243 名前:774RR:2010/03/09(火) 12:35:03 ID:2NWKfo0C
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100309/crm1003091049009-n1.htm

244 名前:774RR:2010/03/09(火) 17:22:31 ID:AjMb2vU+
>>183
俺も気になる
どこかで売ってないものかorz
できたらクラブバーもいかしたいよね

245 名前:774RR:2010/03/09(火) 17:37:25 ID:76Z89WQl
GIVIのトリプルパニアベースみたいなのでもいいんだけどな。
どうせトップケースを付けるか両サイドまで3つ付けるか、全部外してるかで使いたいから。

246 名前:774RR:2010/03/09(火) 18:46:06 ID:LRDxIs8d
鍵穴にオイル系は禁物だよ、埃呼んでもっとひどくなる
鍵穴スプレーは高いんで、オレはBとか濃い目のエンピツでキーをゴリゴリ


247 名前:774RR:2010/03/09(火) 19:21:56 ID:nc/h6z8h
今日本試験合格して
明日、晴れてYBR125の納車です 先輩方よろしくお願いします

248 名前:774RR:2010/03/09(火) 21:43:13 ID:avAknWDk
>>247
おめ!日本の二輪免許の試験は難しかったかい。
すごいタイミングで納車だね。楽しいYBRライフを!

249 名前:774RR:2010/03/09(火) 23:02:25 ID:/d/CQDmT
オーウニポンシケンウカタカーヨクガンパッタ、ナー

250 名前:774RR:2010/03/09(火) 23:07:08 ID:vPu+TICQ
イマニホンシコンゴウカクシタヨー、ヤッタヨー

251 名前:774RR:2010/03/09(火) 23:52:50 ID:2O9HC13T
突然だけど、今週末の土日いずれかで、オフやらない?
どこに走りに行くというわけでもないんだが、何台か集まれば見比べたり、
音を聞き比べたりといったことで何かにつながらないかと思うんだ。
地域としては東海。三重あたりの道の駅なんてどうかと思ってる。

252 名前:774RR:2010/03/10(水) 02:21:51 ID:CdYdXigp
オフを開くときは、基本的に、主催者が日時と場所を一方的に決めないとだめだよ。

各自の要求を飲もうとしても、「俺は大阪だから・・・」「静岡・・・」「その日は用事が・・・」とかで、
いつまで経っても決まらないからね。来られなかった人は、今回は縁がなかったってことで、
諦めてもらう。行きたかったのにいけなかった人は、なにも「オフは一年に一度しか開いたらダメ」
みたいなルールはないんだから、自分が主催者になってどんどんオフを開いちゃえばいい。

253 名前:774RR:2010/03/10(水) 12:41:32 ID:qwKIPn40
>>251
俺は大阪だから・・・その日は用事が・・・

254 名前:774RR:2010/03/10(水) 18:31:17 ID:FYDUmR0Y
>>253
僕は東京なんだ・・・

255 名前:774RR:2010/03/10(水) 22:32:15 ID:iqdb7Za2
静岡・・・

256 名前:774RR:2010/03/10(水) 22:39:33 ID:s0dtZde/
長崎……

257 名前:774RR:2010/03/10(水) 22:56:53 ID:MWSxu9Xi
京都ェ……

258 名前:774RR:2010/03/10(水) 23:35:04 ID:VxO7wgWc
長野来てくれ
北信な

259 名前:774RR:2010/03/10(水) 23:40:40 ID:vb0BBg29
くだらねぇ点呼スレ

260 名前:251:2010/03/10(水) 23:43:17 ID:QKu9vxeM
じゃ、だいたいの計画案。
今のところ土曜が曇り後雨なので、土曜の午前中に、三重県伊賀市の道の駅あやま。
8時くらい集合。早いか?その後、もう少し西にある月ヶ瀬の梅でも見に行くかなとか、そんな感じ。
名古屋から2時間ちょいのところ、名四国道の橋の工事でもう少しかかるかもと見込み。
朝の混雑を避けるのと、天気の都合で、早めシフトが良いかなと思っている。

261 名前:774RR:2010/03/11(木) 10:41:19 ID:wmX1b9LH
流れブッタ切ってスマン

自賠償の書類って財布に折り畳んで入れてても良いの?
シート下に入れたいけど、ネジがなめるらしいから怖くて...

262 名前:774RR:2010/03/11(木) 11:01:46 ID:nKgTyvHJ
持ってればいいんじゃないか?
盗難されたとき面倒そうだから俺は財布に入れてる。
折りたたんじゃだめならどうしよう。

263 名前:774RR:2010/03/11(木) 11:13:37 ID:xPGzytQN
俺は車載工具と一緒にサイドカバー内に入れてる。

264 名前:774RR:2010/03/11(木) 11:37:02 ID:/hlH88sn
財布を忘れたとき、財布を落としたとき・・・
ずっと持ってると折り目で切れてしまう・・
折らずに丸めて車載工具スペースがベストかな。
ずっと装着してるリヤボックスがあればそっちの方が良い。


265 名前:774RR:2010/03/11(木) 11:37:33 ID:QrGanPZm
★☆パソコンにマングローブたんをインストールしてマングローブを植えましょう☆★

AMDの配布しているwigetをインストールすることにより
PCの消費したCO2を相殺するためにマングローブたんがマングローブを植えてくれます

ダウンロードはこちらから。
http://eco.amd.jp/project.html

マングローブたんの余命は3/15です。
それまでにマングローブをたくさん植えて
マングローブたんを喜ばせましょう!

■マングローブたんの頑張り(3/3日よりVipで愛でられる)
1日の頑張り 今までのの頑張り
3/2 36本
3/3 48本 (+12)     48本
3/4 118本 (+70)  166本
3/5 284本 (+166)  450本
3/6 404本 (+120)  854本
3/7 483本 (+79)  1337本
3/8 461本 (-22)   1798本
3/9 482本 (+21)   2280本


266 名前:774RR:2010/03/11(木) 12:25:55 ID:NFW1ubOW
自賠償の書類はコピーを車載道具と一緒に入れてる
コピーで大丈夫だってさ そうじゃないと事故のときに木っ端微塵になるかもよ
って前に事故った時に警官が言ってた。

267 名前:774RR:2010/03/11(木) 15:27:20 ID:wmX1b9LH
ありがとう サイドカバー外して入れてみます

あと、ニュートラルランプが点いてるのにギアが入ってて
始動する時に動いてビックリしたんだけど
皆もある?

268 名前:774RR:2010/03/11(木) 16:11:00 ID:hjRFabk1
厳密にはコピーでは駄目なんだけれど
バイクの場合、車体に入れとくと傷み易いし
偽造する馬鹿は居ないからコピーでも構わないって話なんじゃないか

269 名前:774RR:2010/03/11(木) 16:46:57 ID:ErjKOZFN
自賠責、俺のは車載道具の中に販売店でコピーを入れてもらったよ。
とりあえずはこれを警官に見せればOKだって言われたよ。


まだ慣らし期間で100キロちょい走ってきたのですが
腰にきました。ちかれた。乗り方が悪いんですかね?

270 名前:774RR:2010/03/11(木) 17:35:23 ID:l3vSOkQt
>>267
偽トラルはたまにあり。
1と2の間以外にもNが潜んでたりするよw

271 名前:774RR:2010/03/11(木) 17:42:48 ID:E48Ew9gB
サイドスタンド・エンジンストップスイッチが無いバイクはクラッチを切ってからセルスイッチを回すと癖をつけて
おくといいですよ。
エンジンかかったらそーっとクラッチレバーを離して安堵のため息。

爆弾処理班の模擬体験ができる貴重なバイク。
さすが中華だ、なにが起きるかわからない。w

272 名前:774RR:2010/03/11(木) 17:48:49 ID:hjRFabk1
サイドスタンドセンターのないバイクだったから
クラッチ切らずにセル回すとかありえないと思っている

273 名前:774RR:2010/03/11(木) 17:52:30 ID:/Ag6yhYy
>>267
3年ほど乗ってるけど1度もないなぁ。
ちゃんと整備してるからかな。

274 名前:774RR:2010/03/11(木) 20:28:40 ID:KCW7klKN
やっぱり'07キャリパーはFINOのキャリパーと同じ物みたい

275 名前:774RR:2010/03/11(木) 20:33:18 ID:LclOFsRR
>>267
ギヤ抜けならあるが、ランプがついててギヤが入ってたことはないなあ。
オイルを換えてミッションをスムーズにすると直るかも。
でなければ・・・・あんまり早いうちからガチャガチャしすぎて、残念ながら慣らしの失敗とか・・・でなければいいね。

フロントスプロケの近くにニュートラルセンサーの端子があるから、パーツクリーナーで泥油やルブうんこを落としてから、接点復活剤で更にきれいにしてから組み付けしてみ。

276 名前:774RR:2010/03/11(木) 21:39:50 ID:SiQuFGl+
>>253
その日、大阪でなにかあるんだっけ。
カワの試乗会?


277 名前:774RR:2010/03/11(木) 22:46:20 ID:J1x6Xft9
いdチェック

278 名前:774RR:2010/03/11(木) 23:39:04 ID:wmX1b9LH
>>267
鳴らし失敗とか... orz
頑張って4000回転まで抑えてるんだけどなぁ

とりあえず、500kmでオイル交換する時にバイク屋で見てもらいます
まだ30kmも走ってないけど

279 名前:774RR:2010/03/12(金) 00:31:23 ID:DiwDkwj7
実は30kmじゃなかったに一万元

280 名前:774RR:2010/03/12(金) 00:38:40 ID:uq7bpeLD
>あと、ニュートラルランプが点いてるのにギアが入ってて
今オド500km代だけど、250kmくらいの時に一度あって立ちゴケしかけた。
ギア抜けして2→3間でNに入って交差点で焦ったことも一度ある。

当たりがでてないからか空気噛んでるのか確認してないが、ブレーキの利きが R>F なのがちょっと困る。
CBR海苔に貸したらFブレーキスカスカで怖いと言われてしまった。

281 名前:774RR:2010/03/12(金) 01:13:29 ID:abg3LjPb
中国製バイクなんだから、みんな慣らしはしっかりやっとけよ!

282 名前:774RR:2010/03/12(金) 02:24:50 ID:cvHtWIIl
>>280そのバイク、2007式以降ならFブレーキをメッシュホースに変えるかマグザム用のウェーブディスクローターに
換えるといいよ。
両方やるとストッピーが簡単にできる。いやズルっと逝くくらい効く。w

283 名前:774RR:2010/03/12(金) 07:13:01 ID:3X25QyoZ
たぶんエア噛んでるけどね

284 名前:774RR:2010/03/12(金) 07:20:55 ID:oWx0hIb3
ブレーキの利きがR>Fってどんだけだよ・・・


285 名前:774RR:2010/03/12(金) 11:16:15 ID:gObqEfes
>>267
クラッチワイヤー調整・注油

286 名前:774RR:2010/03/12(金) 11:39:46 ID:JZU7Lp79
>>267
買った時に注油してもらってます

287 名前:774RR:2010/03/12(金) 11:40:30 ID:JZU7Lp79
omg
>>285 です

288 名前:774RR:2010/03/12(金) 16:28:44 ID:h8dhlD4X
Nから1速にも2速にも動かないことってありますか?
まだかって200KM程度ですが今日乗ったら連続ではないですが3度ほど起こりました。
幹線の2車線ん目で動かなかったときはひやひやしました。
キーをひねってOFFにしてもう一度エンジンをかけなおすとギアは動きました。


289 名前:774RR:2010/03/12(金) 16:34:56 ID:WSbcsSct
クラッチ握りを少し緩めてもダメか?

290 名前:774RR:2010/03/12(金) 17:33:23 ID:4saWjRwv
>>260
明日はほんとにオフあるの?

291 名前:774RR:2010/03/12(金) 20:06:04 ID:h8dhlD4X
>>289
どうも。バイクの方じゃなくて握り加減ですよね?
次ぎ乗るときは意識してみます。

292 名前:774RR:2010/03/12(金) 20:26:48 ID:8LdJeWNB
発進時に入らないんだよね?
そんな時は焦らずNのまま一度クラッチつなぐ→再度クラッチ切って1速に入れてみる
これも結構効くよ

293 名前:774RR:2010/03/12(金) 20:34:14 ID:o2zfYWPT
上の方で偽トラルがあるってかいてたから自分のも注意深くみたら
2→Nではなりにくいけど1→Nにする時は割と高い確率で騙されるな

今までは感覚でやってたからわかんなかったけどよくランプ見ながらやってみると結構なるのが分かる

294 名前:774RR:2010/03/12(金) 21:52:35 ID:I2aysvQk
YBR125の購入を考えてますが、テンプレを見ると
無印のシフトペダルはシーソーとなっています。
KとGもシーソーですか?

295 名前:774RR:2010/03/12(金) 22:12:24 ID:cvHtWIIl
Kはシーソー
Gはシーソじゃない

ソースは画像検索

296 名前:774RR:2010/03/12(金) 22:13:29 ID:h8dhlD4X
>>292
どうも。たしかにそうしたらギアが入りそうな気がします。
エンジン止めたときクラッチ一度放してたような気がしますし。
試してみますね。

297 名前:774RR:2010/03/12(金) 22:20:24 ID:I2aysvQk
>295
thxです。参考になりました。

298 名前:774RR:2010/03/12(金) 22:34:34 ID:z4N/X3Ol
ギアが入りにくくなることがあるのはYBRに限った話じゃないよね?
車校で免許取るとき、車でもバイクでもその現象あった。

「あれ!?ギアが動かないです!!」
って慌ててたら、
「そういう時は一度Nでクラッチつないでみなー。」
って優しく教えてもらったぜ!!

299 名前:774RR:2010/03/12(金) 22:40:31 ID:AVo1loUx
そのNにはいらないのです

300 名前:251:2010/03/12(金) 22:47:38 ID:rFQR8Nem
>>290
いまのところ、朝に降ってなければ行くつもりですよ。
ポイント予報で一日中くもりのようですし。
参加者がいないようなら、そのままソロツーの続きにします。

301 名前:774RR:2010/03/12(金) 22:49:55 ID:o2zfYWPT
今日遅くなったけど1000kmで初チェーンメンテしてみた
真っ黒だったからそれが純正の色なんだと思ってたけどチェーンクリーナー使ったら
割と綺麗になった

302 名前:774RR:2010/03/12(金) 23:33:00 ID:h8dhlD4X
>>298
私のときはギアはスカスカでNに入れることが難しかっただけで
2速に入らないとか悩んだことなかったです…。YBRのって初めて…。


いまさらだけど125cc(未満かな)って高速と自動車道に入れない以外
250ccのバイクとかそれ以上と制約は同じでしたよね?
原付不可の高架に不安を感じて下を走ったんですが。

303 名前:774RR:2010/03/12(金) 23:47:32 ID:cvHtWIIl
原付不可の高架は50cc(原付1種)をさすのでYBRはおk。

それより京都の天橋立を堂々と渡れるのは特権だね。
入り口で地団駄踏んでる軽二輪以上の人達がカワイソス。

304 名前:774RR:2010/03/13(土) 01:39:07 ID:1hhLiB9t
このバイク、メットホルダーないんですね
皆さんはどうしてます?

305 名前:774RR:2010/03/13(土) 05:57:44 ID:yfWXK27G
>>304
ENにしました。

306 名前:774RR:2010/03/13(土) 07:43:42 ID:Q9bjMR6J
>>304
後付けのメットホルダー付けたり、リアボックスに収納したり

307 名前:774RR:2010/03/13(土) 11:57:46 ID:1hhLiB9t
後付けのメットホルダーってSUZUKIのチョイノリのメットホルダーが1番手頃ですかね?

308 名前:774RR:2010/03/13(土) 13:03:01 ID://r3aBtN
スクーター型じゃないバイクの難点ってヘルメットだよなぁ
少し離れる程度ならホルダーでも十分なんだが、通学通勤とかだとホルダーじゃなんかなぁって思っちまう

309 名前:774RR:2010/03/13(土) 13:06:21 ID:Xo12mgro
ずっと被ってればいんじゃね?

310 名前:774RR:2010/03/13(土) 13:41:42 ID:QmmmgAdF
おまえてんさいだな

311 名前:774RR:2010/03/13(土) 15:25:48 ID:RRFbnR/J
単車に乗りなれすぎて、自転車に乗るときにフルフェイスヘルメットをカブって家を出ようとしてしまって笑った

312 名前:774RR:2010/03/13(土) 15:29:45 ID:iiNGr+BJ
俺は歩道歩くときでもフルフェだぜ?
今のご時勢安全な場所なんてない、自転車ならフルフェ+プロテクターが基本だろw

313 名前:774RR:2010/03/13(土) 15:35:29 ID:Xo12mgro
>>312
お前みたいな不審者が町を闊歩する時代だものな

314 名前:774RR:2010/03/13(土) 16:03:15 ID:QmmmgAdF
>>313
だよな。こんなのがいたら怖くてフル装備じゃないと外も出られないよな

315 名前:774RR:2010/03/13(土) 16:31:19 ID:NejIq+mc
無印だとタンク付きのリアサスを取り付けるには色々加工が必要みたいだけど
Kって無印と違ってシートの後ろ部分についている紐を引っ掛けるフックみたいのが無いからこれならタンク付きのリアサスもサイズさえあってればポン付けできるのかな?


316 名前:774RR:2010/03/13(土) 16:31:58 ID:ogtbIwRU
処刑ライダーかwww

317 名前:774RR:2010/03/13(土) 16:35:28 ID:JWsyY+1k
FINOのブレーキパッドインプレマダー?
モトスのブログコメントに以来のパーツがどうこう・・・ってあったが、なんだろ?

318 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:12:54 ID:Q9bjMR6J
初心者の俺はナンバーの下にミニ初心者マークのステッカーを貼った
効果あるのかな・・・

319 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:17:12 ID:L88+Dn2J
なぜYBR250は流行らないのか

320 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:33:38 ID://r3aBtN
250いくなら国産のでVTRとかいいのあるでしょ
国産完全死亡してる125ccだからこそYBR125は輝ける
いっそのこと世界戦略車なんだしYBR125を国内ラインナップに加えればいいのに
マージン載せても25-6万程度なら売れるっしょコレ

321 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:33:47 ID:PNcA/kYo
リアキャリアが無いから

322 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:33:55 ID:q5msE08O
YBR250が流行らない理由?
国産でMTネイキッド250が買えるからじゃないかな。
国産と比べられちゃうとYBR250選ぶ理由は値段だけになっちゃうし。デザインの好みもあるだろうけどさ。


323 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:35:34 ID:AxmMzBUm
騒音規制だとか良く知らないけどそれクリアしてるなら国内で売らない理由がよくわからないよね

324 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:50:42 ID:JWsyY+1k
部品供給と販売店の少なさだろ
日本の加速騒音は基地外じみてるから通せないんじゃない?
YBR250と被るような車種はラインナップにないし、売れそうなバイクだけどなぁ

325 名前:774RR:2010/03/13(土) 17:57:21 ID:HvkJ0WUI
日本の騒音規制は異常。このYBR125ですら通らないからね。なんでも加速騒音が引っ掛かるらしい・・・

326 名前:774RR:2010/03/13(土) 18:29:37 ID:iNVtXmwh
加速騒音云々の前に爆音バカスクなんとかしてくれと

327 名前:774RR:2010/03/13(土) 19:26:37 ID:g3X5ItQ/
販売時にクリアしてても、結局意味ないじゃん。w
スクーターにしてもウェイトローラ一つ換えるだけでアウトの世界だし。


328 名前:774RR:2010/03/13(土) 19:33:15 ID:bmbiAzVh
違法改造車取り締まるのめんどくさいけど、対策しないと文句いうのでポーズとしてやったのがこの有様。

329 名前:774RR:2010/03/13(土) 19:47:22 ID:QmmmgAdF
結果的に経済面でも騒音対策でもマイナスしかないわな
うるさい奴がたまたま信号無視して捕まえたら白バイのボーナスタイムってくらいじゃね

330 名前:774RR:2010/03/13(土) 19:59:13 ID:rHf7F+pp
ドレンボルトって径M12 長さ12mm ピッチ1.5だったかな?

頭飛ばしちゃってドリルでホジり出したんだが元のが曖昧にしか思い出せないorz

331 名前:774RR:2010/03/13(土) 20:34:08 ID:Vmoag7VC
>>330 寸法はその通り。
マグネットドレンでもつけようかと今日、偶然にも測ったのでこのスレ開いてびっくりした。
お前は俺の影武者か!?w

332 名前:774RR:2010/03/13(土) 22:47:05 ID:Xo12mgro
>>328
調べたこと無いからテキトーなこというけど、この場合もきっと

誰もそこまで問題視していなかった所を、アカヒあたりの新聞のコラムや社会面で問題として掲載→以後大問題に

という法則が当てはまると予想

333 名前:774RR:2010/03/13(土) 23:02:15 ID:/aHin8gi
>>331
実は生き別れた双子の弟なんだ・・黙っててすまない・・・


とりあえず同じ寸法のボルトを二本ルーニー訪問して入手しますた\120

マグネットドレンだとデイトナの@辺りかな・・・
入れてみようかな
オイルフィルター代わりに

334 名前:774RR:2010/03/13(土) 23:47:22 ID:DNKZEpG5
どノーマルだとぬぬわ+@が限界だなぁ

335 名前:251:2010/03/13(土) 23:57:42 ID:m3FamUku
本日オフを仕掛けた者です。
たまに人のYBRを見ると面白いもんですな。
やはり使い勝手の工夫はハンドル回りに表されるようで。
ご参集の方、どうもありがとうございました。
それでは再び774に戻ります。

336 名前:774RR:2010/03/14(日) 01:22:02 ID:dkA28AYL
昨日どんなオフがあったんだ?

337 名前:774RR:2010/03/14(日) 01:24:23 ID:O2uGS0dB
近所のYSPにYBR250が置いてあって店の人曰く
「パーツは問題ないよー保証は1年だけどねー」とさ・・・

338 名前:774RR:2010/03/14(日) 01:31:37 ID:CcX8GMNR
パーツ供給問題なくて1年保証なら文句無いだろ

339 名前:774RR:2010/03/14(日) 01:52:14 ID:8TgmVWEw
1年はパーツ供給保障する意味だろ

340 名前:774RR:2010/03/14(日) 01:59:14 ID:nkHtFtCS
オフ仕様のGが実際に売ってるのを見かけたんだけど
これって実際どうですか?

341 名前:774RR:2010/03/14(日) 02:21:51 ID:vKnSFhdF
フラットダート(じゃり道)程度ならトコトコ走れる。
本格的オフロードバイクのように飛んだりハネたりすると壊れる可能性が高い。
大陸の未舗装生活道路を走るに耐えられれそうにしてるだけで、実際は無印にオフタイヤを
はかせてFフェンダーとライトを少しオフ車風にしただけの大陸実用車。

342 名前:774RR:2010/03/14(日) 02:26:16 ID:a5zzGJ5e
雨の日の通勤用にこれ買ってみた。
http://www.amazon.co.jp/Evergreen-Enterprises-15353-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-26cm%EF%BD%9E28cm/dp/B000PS0HO6/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1268500981&sr=1-2
今まで使ってた黄色とうもろこしのやつより具合いい

343 名前:774RR:2010/03/14(日) 06:49:42 ID:9g+6IZ0O
>>342
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000PS0HO6

URLは短縮しなよー


344 名前:774RR:2010/03/14(日) 09:31:23 ID:+Oh7mob0
>>335
写真とかないんてすか?何台ぐらい集まったんですか?
以前CBR125スレ見たときには希少車が6台くらい並んでて吹いた

345 名前:774RR:2010/03/14(日) 10:42:33 ID:tFVhyLB0
>>342
アフィ貼るなよボケ

346 名前:774RR:2010/03/14(日) 12:49:52 ID:jvB0iBFv
↓ビジ板からのコピペ

306 :名刺は切らしておりまして :2010/03/12(金) 17:27:30 ID:aHJyTOpd

2009年、フランスでの車種別売り上げランキング。

125cc超
1位 Kawasaki Z750 : 6124台
2位 Kawasaki ER-6 : 5426台
3位 Yamaha XJ6 : 4614台
4位 Suzuki GSF 650 Bandit : 3650台
5位 Triumph 675 Street triple : 2921台
6位 Honda CB 600 F Hornet : 2739台
7位 Suzuki GSR 600 : 2545台
8位 Honda CB1000R : 2543台
9位 Yamaha FZ6 : 2035台
10位 Suzuki SFV 650 : 1864台

125cc以下
1位 Yamaha YBR 125 : 3689台
2位 Honda CBF 125 : 3651台
3位 Honda XL125V Varadero : 2769台
4位 Yamaha YZF-R 125 : 2130台
5位 Sky Team Dax : 2087台

347 名前:774RR:2010/03/14(日) 12:52:58 ID:MoSW6teI
DAXってまだ売れてるんだw

348 名前:774RR:2010/03/14(日) 14:09:31 ID:7BWSRJLP
k納車された

349 名前:774RR:2010/03/14(日) 14:35:26 ID:7BWSRJLP
ちょっと乗ってみた。タコメータの反応が鈍いけど仕様?

350 名前:774RR:2010/03/14(日) 15:23:43 ID:dkA28AYL
>>349
タコメーターが鈍いのは仕様
エンジンの吹け上がりが鈍いのに、タコメーターが鈍いと思ってる可能性有り

351 名前:774RR:2010/03/14(日) 16:33:45 ID:7BWSRJLP
ありがとう。
教習車よりシフトペダルが前寄り?だいぶ慣れたけど。

クラッチワイヤーへの注油の仕方がいまいち分からない。
一ヶ月か1000km前に点検行くからその時にバイク屋に教わるんでも遅くないかな?

352 名前:774RR:2010/03/14(日) 17:26:07 ID:7BWSRJLP
自賠責の証明書とか入れようと思ってサイドカバー開けたんだけど車載工具ってどうやって取ればいいの?
ベルトがくっついてて外れないんだが
質問ばかりですまん

353 名前:774RR:2010/03/14(日) 17:34:20 ID:KxKn5Oo7
ベルトの引っかかってる部分を取り外そうとすると相当な力が必要。
ベルトの中央部分をちょっと持ち上げてから引っかかってる部分を浮かそうとするとすぐ外れる。

354 名前:774RR:2010/03/14(日) 17:46:35 ID:7BWSRJLP
取れた!ありがとう

355 名前:774RR:2010/03/14(日) 17:49:02 ID:ieUQNCSx
YBR250が売れないのは単気筒だから。
SR500とVTR250、後者の方が高速長時間走っても楽。

356 名前:774RR:2010/03/14(日) 17:54:49 ID:RGsyOaQi
ybr250が並列2気筒だったとしてもry

357 名前:774RR:2010/03/14(日) 18:01:40 ID:dkA28AYL
>>355
バランサー無しのSRとバランサー積んでるYBRは別物
VTRを買う=高速多用なんて無理があるだろw

情報がない&販売店が少ないってのがネックだろう

358 名前:774RR:2010/03/14(日) 18:38:57 ID:XA4uKyMF
VTRとYBR250じゃ価格全然違う点について

359 名前:774RR:2010/03/14(日) 18:40:28 ID:8TgmVWEw
でも国産

360 名前:774RR:2010/03/14(日) 18:57:52 ID:YVaidG9s
250は保険やらで面倒だからなぁ。
125はファミバイで全部面倒見ることができるから乗ってるわけで。
もちろん、メインで大型は乗ってるけど、めったに遠乗りしないしねぇ。

今日、久々に乗ろうとしたら予想通りバッテリが死んでた。さっそく
中華バッテリ注文した。

361 名前:774RR:2010/03/14(日) 19:07:03 ID:i70aaAS0
YBRのK型と無印って負圧キャブか強制かの違いくらいだよね?
ルックスが無印のが好みだったので(シュラウドイラネ)無印にしたけど。
来月辺り納車です。

Kのグラブバーだけ欲しいなぁ。

まぁKか無印かでそんなに違ったらアホ臭くてみんな無印なんて買わないでしょ。
個人的には無印でも十分速い。
嘘かと思われるかも知れないけど試乗車にてシグナルダッシュでジョグ90を抜いた。
つまりは90ccCVTですらYBRの無印には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

362 名前:774RR:2010/03/14(日) 19:09:27 ID:L65Tp56P
YBR125のリアスプロケを留めるボルトのネジ径が分かる方いますか?
互換性のある品を探そうと思うんですけど、データがなくて・・・。

363 名前:774RR:2010/03/14(日) 19:18:34 ID:CcX8GMNR
自分で測れば

364 名前:774RR:2010/03/14(日) 19:26:27 ID:L65Tp56P
>>363
お前みたいなのがいるから情報を提供する気がなくなるんだよな。
まぁ、もう自分で測ることにするよ、ありがとね。

365 名前:774RR:2010/03/14(日) 19:28:35 ID:HINe2FQ6
>>364
お前みたいなのがいるから情報を提供する気がなくなるんだよな。
まぁ、もう自分で測ることにするよ、ありがとね。

366 名前:774RR:2010/03/14(日) 19:41:13 ID:iTstJqcp
もうちょっと気の利いたこといえよ

367 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:05:26 ID:dkA28AYL
>>361
Kに乗ったことはないが、同じ負圧キャブのグラディエーターは高回転だけ元気でそれ以外もっさりしてた
キビキビ走りたいなら無印の方が良いかと

>>362
取り付け穴位置測るときに一緒に調べろ
互換性調べるならそれぐらい出来るだろ?

368 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:11:03 ID:L65Tp56P
あまりにも愛がなくてワロタw
これだと、マジで情報提供者が増えないんじゃないかと心配になってきた。
とりあえず、自分で測って色々と探してみます。今までに互換報告がないと所をみると絶望的っぽいですがw

369 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:15:27 ID:vKnSFhdF
また始まった。w

情報要求者=自分で測ればいいけれど面倒なのでとりあえず聞いてみる

情報提供者=偶然知ってるから教える

賢者=整備のついでに測定してメモってついでに公開する

神=このスレで挑戦しなかったであろう事を試して公開する

死神=不必要でない嫌味だけをわざわざ書く

オレ=スルーできないバカ

370 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:20:11 ID:YVaidG9s
>>369
オレ、ワロタ。

371 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:20:33 ID:dkA28AYL
>>368
1万出して7000系アルミで良ければ特注品がある
AFAMに注文すればどんなサイズでも作ってもらえるだろう
ttp://www.afam.co.jp/HP/SPROCKET/LINEUP/yamaha.htm

君が情報提供しなくても誰かがするよ
いくつかの条件が合致していないと互換性は無いから、きちんと調べないと意味がない
全部知ってたらもう互換性有りと認識されてる

372 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:26:04 ID:CcX8GMNR
クレクレが情報提供する気がなくなったとか愛が無いとか笑わせる

373 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:42:28 ID:Ye3EiCL5
>>361
おまえ、既存の無印のりだろw バレバレwww
素直にkがうらやましいって書けばいいのに。かわいそうな奴ww

374 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:45:19 ID:vKnSFhdF
wikiからの転載

リアスプロケットもTT-R125,TZR50,TDR50/80用が使えるので純正流用しトルク形に振るのも良い。社外品も豊富。
TT-R125用スプロケの箱にTZ50とTZR50の表記あり。使用可能。
また、YBR125のスプロケットはTZR50と互換性があるそうなので、
XTZとも互換性がある可能性がたかい。

つまりTZR50系のサイトを探し出して互換情報を見ればいいわけだが、YBRのネジの寸法そのもの
は分解した人がその場でメモらない分からないもんだね。
パーツリスト、サービスマニュアルでもネジの寸法は載せてない。

とにかく、リアスプロケのネジは関しては完全分解しなくても1本仮に外して測定すれば済むからやる気が出た時に
やっておくといいと思うよ。

オレに今日、リアショックを外したついでに各部の寸法やらをメモって置いた。
これで社外品のショック流用の参考になったよ。
てゆうか、既に手持ちショックが使えることが分かって付け替えたし。w
すげー乗りやすくなった。

375 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:47:06 ID:L65Tp56P
>>371
「特注」ってのは最後の手段でしょ。極端な話、「特注」さえしちまえばどんなパーツでも手に入るわけで。
あと、「誰かがやるだろう」って皆が考えてるおかげで、今の情報不足があると思うんだけど、どうだろうか?

>>372
こんな世知辛い世の中で、一つでも笑いを作れたことを誇りに思うよ。
あと、やる気が完全になくなった訳じゃなくて、ちょっと気持ちが下がっちゃっただけだよ。
後は、自分で色々と探してみるつもり。

最後に、最初に情報提供をお願いした理由なんだけど、ボルトの位置的に手間のかかる作業だってのがある。
自分は家の環境的に青空整備なんで、整備は晴れた日曜日にしか出来ないんですよ。
3月は季節的に雨がよく降る季節ってのもあって、サイズを知るのが遅くなりすぎるな〜、とね。

376 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:50:22 ID:9g+6IZ0O
>>368
情報提供者がいないのではなくて、まとめる人が居ないんです。

XTZスレッドの場合、情報提供者が書き込み、それをwikiやブログやサイトに書く人がいて、
そしてそれに釣られて情報提供者が書き込む好循環が生まれて
情報が集まりました。情報とは循環があってはじめて集まるものだと思います。

wikiのXTZ並の情報を集めようと思ったらまとめる役割をする方が必要です。

私はXTZユーザーですから、YBRに興味はありますけれども、
YBRの情報をまとめる事についてはタッチしない方向です。

ですから、是非情報を集めてwikiなりブログなりに書いてみてください。

377 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:54:22 ID:9g+6IZ0O
>>374
TZRスプロケ=YBRスプロケって情報は間違ってますよ。
加工しないとつかなかったはず。

あれはXTZの流用情報であってYBRの流用情報ではないので
YBRに詳しい人が書いているわけではないようです。

378 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:55:47 ID:9g+6IZ0O
>>374
リアショックの情報については以前出ていましたが流れてしまいました。

やはりまとめる人が必要なのでは?

379 名前:774RR:2010/03/14(日) 20:57:35 ID:L65Tp56P
>>374
そうそれ!下調べとしてTDR50・TZR50(3TU・4EU)・TZM50とかの寸法を調べてみたんだよ。
そうしたら、TDR50・TZR50(4EU)のスプロケと穴径以外の寸法は一致するんだよね。
穴径に関してはYBR125のサイズの情報がないから確認できなかったんだよ。だからクレクレした訳で。

ボルトのレンチサイズは17mmだし、ボルトには「FT 9.8」って刻印があるし、惑わせる数字ばかり出てくるw

380 名前:774RR:2010/03/14(日) 21:06:34 ID:RGsyOaQi
このスレは2ch臭が強すぎる

381 名前:774RR:2010/03/14(日) 22:30:23 ID:vBclICC1
>>374
リアサス交換した画像うp!

382 名前:774RR:2010/03/14(日) 22:43:26 ID:leYyLTYF
>>367
負圧との違いthx


>>373
いや・・まだ納車されてないんだがw
デスノートの月じゃあるまいにそんなに深読みしなくてもさ。力抜いてよ。
でもってこれ知らないの?
http://plaza.rakuten.co.jp/kibayashi/diary/200502130000/


関係無いんだが読んだ感じK乗ってるの?
普段低速を常用するんでそこらへんのフィーリング教えて欲しいんだが。
まぁ教えて貰っても買っちゃったから特に何もないんだけどもw

後、グラブバーの品番キボンヌ!

383 名前:774RR:2010/03/14(日) 23:20:53 ID:ZxZBxAk/
セラミックホワイトとかいつ頃から出回るかな?

384 名前:774RR:2010/03/14(日) 23:29:17 ID:RGsyOaQi
ホワイトいいよなー

385 名前:774RR:2010/03/14(日) 23:55:58 ID:NvKVsbto
08糊
もうすぐ1万キロなんだが、これ売ったらいくらぐらいなるんかな
軽二諸経費の足しになればいいけど・・

386 名前:774RR:2010/03/15(月) 00:06:20 ID:KzJQSKvr
納車後数ヶ月のならしの段階であなたのバイク5万円で買い取りますって張り紙張られてイラッとしたw
業者相手では大した額つかんだろねえ。
置き場があるなら原二なんだし置いといてもいいんじゃね。

387 名前:774RR:2010/03/15(月) 01:02:18 ID:TVMAHo9o
個人売買やオクで10万前後じゃないかな

388 名前:774RR:2010/03/15(月) 03:41:04 ID:WkHxTc6i
>>379
スプロケは何度か外した事があるけど、ボルトの流用なんて考えた事もなかったから寸法を測ったことはないや。
ただ、YBR純正ボルトでTZR用スプロケは固定できるから、測らなくても同じだろう。
あの取り付けボルトは、ホイールを外す前に緩めておいて、車体から外してからでないと取れなかった気がする。
が、緩み止め板ワッシャが曲げてなかったために緩んで外れたって事故例があったから外れるってことか。


FTってのは、締め付けトルクじゃなかろうか?
しかし指定値の40Nmと9.8はどういう単位の変換なのかワカラン。

389 名前:774RR:2010/03/15(月) 06:47:45 ID:S8GMD46P
>>375
特注って言っても、難しいわけじゃない。
アファームジャパンのサイトを見れば、いろんな車種のが受注生産になってる。
YBR125(05-07だが)のリヤもクリックするようになってて値段も出てる。
希望ギヤ数によって2800〜3600円の板代+加工賃5000円+色代2000円or3000円で、値段は車種共通だから特別高いわけではない。

390 名前:774RR:2010/03/15(月) 08:53:17 ID:TVMAHo9o
>>379
>ボルトのレンチサイズは17mmだし、ボルトには「FT 9.8」って刻印があるし、惑わせる数字ばかり出てくるw
強度区分9.8のFTねじ
少しはググれ

391 名前:774RR:2010/03/15(月) 08:56:58 ID:V/zGqeFj
聞きたいんだが、このスレで盗難被害あった人っているの?
後輪にロックかけてるけどアラーム付きのを追加しようか迷ってる。小さいのに大袈裟かな。
保管場所は自宅敷地内だが簡単に入れてしまうんだよね。
知り合いがホーネットやられたから心配になった。
原二だから族みたな奴は盗らないだろうけど売るのが目的なら関係ないよな・・・

392 名前:774RR:2010/03/15(月) 12:07:46 ID:KzJQSKvr
大阪引っ越したら去年盗まれた。違うバイクだがw
だから族も窃盗団も狙わんであろう中華ヤマハに乗り換えた。
とは言うものの、フレーム地球ロック後輪ロック、盗難保険は入ってる。

393 名前:774RR:2010/03/15(月) 12:56:07 ID:5743gXgA
窃盗団には何をしても一瞬で破られるだろうなって気がしてる。
だから素人のいたずら抑止のロックだけだな。
その代わり、庭に仕掛けた動画の自動記録装置で、どのバイクや車に近づいてもいろんなアングルから顔が鮮明に映るようにセットしてる。
盗まれるとすぐバラされて取り戻せないだろうけど、犯人情報をyoutubeなんかで流してやるつもりだ。

394 名前:774RR:2010/03/15(月) 14:19:23 ID:5t+dXevw
>>393
そんなシステムが出来てるなら、移動させたら大音量で警報なるシステムとか出来ねーか?

395 名前:774RR:2010/03/15(月) 14:46:54 ID:jys8zNOb
Gに無印のフロントフェンダーってつけられる?

396 名前:774RR:2010/03/15(月) 14:52:15 ID:5743gXgA
>>394
ときどき誤作動で車のクラクションが鳴りっぱってのがあるが、うるさいじゃん。
映像はある意味専門だが、音を出すようなデバイスは詳しくないんだ。
門の中に入ってきたら居間の玄関チャイムが鳴るようにはなっている。

397 名前:774RR:2010/03/15(月) 15:02:41 ID:5t+dXevw
>>396
なんか防犯の水準が国外レヴェルwww

398 名前:774RR:2010/03/15(月) 15:16:29 ID:5743gXgA
>>397
今までランクルとハイエースを家の駐車場でやられたことがあるからさ。
段々強化してきたよ。
YBRはこんなに使い出があるくせに狙われないという点でたいへん優秀なバイクだよ。

399 名前:774RR:2010/03/15(月) 15:20:00 ID:LdN6QDso
そりゃ窃盗団に外国人がらみが多くなったんだからわりと平和な昭和の時代を基準にして
考えてもだめだろう。
昔はU字ロック1個でも効果絶大だったらしいけど今や通りすがりの小僧相手しか通用しない。

幸いオクなんか見てもYBRの部品は回転寿司になってるから国内での部品売りさばきに
魅力はないけどね。
なんだかんだで日本製バイクの方が国内外でも人気があるし。w

400 名前:774RR:2010/03/15(月) 15:40:58 ID:5t+dXevw
なるほど、ybr125等のマイナー中国産車のメリットとして、窃盗団視点での価値が低い=狙われにくいというのもあったか

401 名前:774RR:2010/03/15(月) 16:03:36 ID:V/zGqeFj
真似できないような対策してる人がいるとはw
止めてる所が地球ロック出来ないんだよな。木柵があるけどのこぎりで切れちゃうやつだしw
アラームも誤作動したら近所に迷惑だしとりあえず前輪にU字追加しておくよ。みんなありがとう。

402 名前:774RR:2010/03/15(月) 16:14:17 ID:c3HwxvYl
小僧や中華窃盗団にとってあまり魅力が無い車種なのは確かだけど油断はできないよな

403 名前:774RR:2010/03/15(月) 16:27:29 ID:BvFoMdM8
珍走EN125見たことあるから需要が無いとは言えんかも

404 名前:774RR:2010/03/15(月) 18:00:47 ID:Z+yfILlj
あれだ、窃盗団=中国人?ブラジル人?外国人?
向こうで売ってる車種だから
俺たち以上にYBR125の価値を知っててこんな安いバイクに手を出すなら
日本製のスクーター盗んだほうが金になるぜ!!!って盗まないんじゃ?

405 名前:774RR:2010/03/15(月) 18:09:16 ID:tOSDO8Rd
CBF125も何気に人気なんだな

406 名前:774RR:2010/03/15(月) 20:02:18 ID:xey8z20U
両方日本で正規だったらCBFが6割取ってYBRが3割で残り1割にキワモノが着そうなのにな。
にしてもフランスって、カワサキとヤマハが2強なんだな。

407 名前:774RR:2010/03/15(月) 21:07:06 ID:LdN6QDso
YBR買って初めて爆走国道246を走ったら後ろからワーゲンのPOLOが煽ってきた。
しばらく加速して逃げてみたげどピタリを寄せてきたので悪質だと悟ってミラーを見たら
ヤンキー上がり風のオヤジ。
8500RPMくらいで面倒になって抜かさせたら、かなりのスピードで去って行った。
やれやれと思ってたら先の方でPOLOさんが白バイに捕まってた。ww

YBRがリッターSSでなくて良かったよ。^^

408 名前:774RR:2010/03/15(月) 22:31:00 ID:5t+dXevw
>>407
もちろんその横を通るとき徐行して通過したんだよな!

409 名前:774RR:2010/03/15(月) 22:35:40 ID:6vPM33Dj
ヤフオクに日本製マフラーが出ているね。
お手ごろ価格で面白そう。

410 名前:774RR:2010/03/15(月) 22:40:02 ID:5t+dXevw
出品者乙

411 名前:774RR:2010/03/15(月) 22:42:56 ID:c0WWsow7
うん俺も>>409は出品者だと思うw

正直何を今さらって感じ

412 名前:774RR:2010/03/15(月) 22:44:13 ID:dkBenc8T
>>409
かなり前に試作品が出されてたでしょ
買うなら静かなBEAMSのマフラーだな

413 名前:774RR:2010/03/15(月) 23:03:46 ID:LdN6QDso
>>408 普通に他の車の流れに戻して通過したよ。
あのPOLO、たぶん140kくらいで走ってたんじゃないかな。
制限速度50kだから取り消しなのか180日免停なのかしらないけど
こんな中華の農耕馬を煽った割には代償が大きいと思う。
しかし246は本当に一般国道なのかと疑うほど流れが速い。夜なんか
もっとスゴイから疲れる。

414 名前:774RR:2010/03/15(月) 23:07:09 ID:pvGIla1h
>>409
もう先週から出てて、定価よりかなり下げてあるのに落札されないのが不思議だ。
何か問題があるんじゃないかな。

415 名前:774RR:2010/03/15(月) 23:13:18 ID:c0WWsow7
>>414
センスタが使えなくなるからじゃない?
人間ってのは一度手にしたものを失うことにもっとも拒否反応を示すらしいし

416 名前:774RR:2010/03/15(月) 23:17:18 ID:pvGIla1h
>>415
センスタの使える社外マフラーもあったな。
やはりセンスタないと整備にも不便だし、マイナス大きすぎる。

417 名前:774RR:2010/03/16(火) 00:03:40 ID:tmgrbHOK
盗難の話しがでてたから調べてたらこんなのあってワロタ
バカらしいが効果は少しありそうだな。

>おもちゃのリアルなウンコ。路駐時にシートに載せています。

418 名前:774RR:2010/03/16(火) 00:32:04 ID:/DYKgygD
その発想は無かった
天才だろ

419 名前:774RR:2010/03/16(火) 00:37:25 ID:aYu4oHbt
正直俺も使おうか悩むレベル

420 名前:774RR:2010/03/16(火) 00:45:04 ID:/DYKgygD
ユーモアのあるキャラならそのキャラ際立つし一石二鳥だな
「こないだ○○さんのバイクのシートにウンコ乗ってたんですよー。しかも2度、それで3度目の時ね、私見ちゃったのよ
○○さんがバイク降りた後にバッグからウンコ取り出すところwww聞いてみたら盗難対策でおもちゃのウンコのせてるんだってさwww」
「えーなにそれーwwwまじうけるwww」

しかし嫌われてたら最悪だな
「あいつバイクにウンコのせるんだぜwwwきめーwwww」
「なにそれありえんwwwwwwきんもーwwwwwwwwwww」

421 名前:774RR:2010/03/16(火) 01:13:22 ID:theweb0l
ウンコの次はカイワレの模型でw

422 名前:774RR:2010/03/16(火) 01:50:42 ID:6sy6bDXx
昔の漫画とかの広告にあるおもしろグッズの中にウンコの模型があったな。
「ハエつき」ってあって模型のハエは止まってる写真に腹抱えて笑った。
しかも〜週間後のウンコまであって雨に打たれて白くなってる感じ。ww
犬のウンコとか見かけてたから妙にリアルだった。

423 名前:774RR:2010/03/16(火) 09:28:10 ID:gxwQqmIQ
>>404
盗まれにくいのは、125だという理由が一番だろうな。
125は国産でも盗まれたことがない。

424 名前:774RR:2010/03/16(火) 12:15:33 ID:gyNC2tdy
>>395
誰かやってたな。
Gフェンダーのがタイヤの自由度が高くて良さそうに思うけど。
ダウンフェンダーでアルプスローダーみたいになるな。


425 名前:774RR:2010/03/16(火) 18:53:18 ID:FXARYgzj
>>424
つけられるのか
ありがとう


426 名前:774RR:2010/03/16(火) 20:37:12 ID:UPuyoeT4
Gフェンダーって、カコイイ呼び名だ。
あれ、後ろ半分は普通なんでしょ?

427 名前:774RR:2010/03/16(火) 21:51:36 ID:3BaUj2vH
おいおいwikiが見れないんだけどどした

428 名前:774RR:2010/03/16(火) 22:31:53 ID:K9zGn17R
XTZスレのID:ygbi26mxが消したっぽいよ

429 名前:774RR:2010/03/16(火) 22:54:38 ID:3BaUj2vH
あらら
残念 頑張って見てたのに

430 名前:774RR:2010/03/16(火) 23:24:28 ID:TzFYR3BZ
もったいないね
XTZスレの幾人かのブラ公にも愛がないな

431 名前:774RR:2010/03/16(火) 23:36:38 ID:o4alP6sU
脚つったとか


432 名前:774RR:2010/03/16(火) 23:40:42 ID:ObX79wld
あれだけ充実してたのに
もったいないな

433 名前:774RR:2010/03/16(火) 23:42:48 ID:vx3L8LRG
春が来た。

今日チョーク引かずに一発で点火した。

434 名前:774RR:2010/03/16(火) 23:52:10 ID:D0ULqV1C
それにしてもYBRのまとめページがないと不便だよな。

435 名前:774RR:2010/03/17(水) 00:02:43 ID:9PiT8UeY
なんで消されたの

436 名前:774RR:2010/03/17(水) 00:08:46 ID:3MBuGVHW
池沼がファビョった

437 名前:774RR:2010/03/17(水) 00:13:07 ID:7djU+e3M
>>430
このスレにも愛がないって言った奴がいたが。
愛がないのは本人だったって悲しいオチだったよ?

438 名前:774RR:2010/03/17(水) 00:26:15 ID:TYcClSlX
与えよさらば与えられんってことだ
愛をやるからまず自分に愛を与えろって言う馬鹿は論外

439 名前:774RR:2010/03/17(水) 02:16:26 ID:ZOYynDMU
まぁこれからもみんな仲良くやろうな!

440 名前:774RR:2010/03/17(水) 02:29:07 ID:FKIZVXge
とりあえずウインターネットアーカイブス08年のログならあったが・・・
ttp://web.archive.org/web/20080603232421/http://www25.atwiki.jp/xtz125/


441 名前:774RR:2010/03/17(水) 08:29:53 ID:Fo99r+hu
各自が作ったブログリンクの形が良いんだろうか、ひとつまとまったサイトにするのが良いんだろうか。
ページの基本構造を共通にして、分担で作るのが良いんだろうかね?

基本情報、メンテ・改造、パーツ情報、ツーリング、必要なのはこんなとこか。
国際的な様子を見れば、clubYBRみたいなのか。

442 名前:774RR:2010/03/17(水) 22:16:21 ID:UxTHrtEj
純正マフラーぶった切って汎用サイレンサー付けてみたのでとりあえず画像を。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1268831287934.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1268831311325.jpg
エキパイ外径Φ35、サイレンサー差し込み口Φ45だったので口径変更カラー使ってます。
マフラーエンドがおかしいのにつっこみはなしで。

443 名前:774RR:2010/03/17(水) 22:23:55 ID:US1SteQT
エンド上向きにワロタ

444 名前:774RR:2010/03/17(水) 22:28:03 ID:9PiT8UeY
雨水はいりそう・・・

445 名前:774RR:2010/03/17(水) 22:28:53 ID:WZyIyEeR
>>442
バックステップどうやって付けてるの?
詳細教えて欲しい

446 名前:774RR:2010/03/17(水) 22:35:09 ID:qLlvXenf
やっぱり豚切が一番ラクそうだな。

447 名前:774RR:2010/03/17(水) 23:02:34 ID:ePzHf1N2
カスタムされまくってて羨ましいな

448 名前:774RR:2010/03/17(水) 23:06:04 ID:7Ew/IWFi
>>442
フェンダーレス綺麗にできてるね

449 名前:774RR:2010/03/18(木) 00:51:08 ID:BNFa+are
>>390
強度区分9.8なのか…
スプロケのとことか結構応力かかりそうなのに。
これもコストダウンの影響かなぁ。

450 名前:774RR:2010/03/18(木) 00:58:07 ID:BNFa+are
>>441
連投スマソ
ブログリンクか。
けど今更新してるYBRのブログってどのくらいあるかな?
自分は2,3しか知らないけど。

451 名前:774RR:2010/03/18(木) 01:37:39 ID:vJg5bXbr
なんという珍仕様… ちょっとありえんわ。
最近はこういうのが流行なのかい? じいちゃんにはわからんよ。

452 名前:774RR:2010/03/18(木) 02:21:36 ID:+hqESL3m
私フルノーマルで乗ってますの

453 名前:774RR:2010/03/18(木) 02:26:15 ID:FjFqZ3Tx
フルノーマルで乗る人が大半だと思う

454 名前:774RR:2010/03/18(木) 02:37:09 ID:fX+6OCEG
ただステップはなんとかしたいけどね

455 名前:774RR:2010/03/18(木) 05:48:49 ID:NkF9g+O/
>>449
このボルト、部番から見て他車種との共通だから単なるコストダウンってわけじゃなさそうだぞ。
必要十分な強度はあるという設計なんだろうから、それでも不安なら5万キロや10万キロごとに新品にすると気持ちも安らぐだろう。
4本1000円程度のパーツだ。

456 名前:774RR:2010/03/18(木) 06:10:01 ID:OuW2O2dj
>449
ボルトは固ければいいってもんじゃないよ。
本来であれば、固いのじゃなく、太いのを使うべき。


457 名前:774RR:2010/03/18(木) 07:54:34 ID:ROc8H0ii
関東オフって日程決まったんだっけか?
もう寒くならないだろうから、企画しないかい。とりあえず連休はパス。

458 名前:774RR:2010/03/18(木) 08:35:10 ID:LgvG2ZqN
YBR125を購入しようと検討してるんだけどあの反射板って取り外す事出来るんですか?
どんな感じで固定されてるんでしょう?

459 名前:774RR:2010/03/18(木) 08:47:09 ID:TBFqCFdP
>>458
たぶん外せない。フォークに型がある。螺子は見えない。

460 名前:774RR:2010/03/18(木) 09:15:13 ID:+hqESL3m
1→2にシフトアップする時によくNに入っちゃうな・・・
まだ100kmも走ってないからかな
慣らし運転中なのに空吹かししちゃうし、発進する時かっこ悪いしw

461 名前:774RR:2010/03/18(木) 09:41:59 ID:SVZmjcXO
クラッチワイヤーの遊びを調節したら良いらしい

っつっても俺もまだ200kmにいったばっかりの初心者
イモ掘り大好きです

462 名前:774RR:2010/03/18(木) 11:09:18 ID:7cS6UqzG
N芋掘った時のブォォンって音は結構好きだけどそれ以上に恥ずかしい

463 名前:774RR:2010/03/18(木) 12:20:25 ID:ete6Fgoe
>>450
ブログならお散歩おとーさん、北海道でカスタムする人、距離乗る人、青くする人、バックステップの人マフラーとスプロケ変えた人、京都でツーリングの人だな。
あとは愛媛と長野と茨城の人が時々に、販売店系では神奈川と滋賀のYSPの新車カスタムとモトスの作業記録ってあたりですかね。

ニコ動だと東北の人と奈良の人が動画数が多い。

464 名前:774RR:2010/03/18(木) 15:45:25 ID:uIzTpKVQ
ブログリンクもいいけど
やっぱりサイト自体にある程度の情報がほしい。

ブログは管理人が消してしまえばそれまでなんだし
それを言ったら今回のケースもなんだが

465 名前:774RR:2010/03/18(木) 15:50:52 ID:0T/1cnS4
>>451
勃たなくなったジイさんを置いて、今日もバアさんはユニクロの帰りにオカダヤに寄ってカスタムするのであった。

466 名前:774RR:2010/03/18(木) 17:22:03 ID:q2eoSb0f
カブ50に変わる重積載バイクの候補として見てたのにwikiが消えてた・・・
年式の判断とかどうしろって・・・webarchiveがありました
写真はないけど、文章があるだけで凄くありがたいな
でも2007年までしか載ってないのは・・・今期は大人しく金を貯めることにするよ


467 名前:774RR:2010/03/18(木) 18:31:39 ID:gYEETaEm
>>466
2010年式だが
重積載に関しては
サイドバッグ+GIVI箱+タンデムシートにネット固定
でだいたい事足りる(全部そろえても精々30k程度)

Kは知らないけど
無印は部品も結構出るしそんなに問題はないと思うよ


468 名前:774RR:2010/03/18(木) 19:47:36 ID:XJH7LQOF
>>466
積載性能に関してはYBRの無印とGは登場以来現行までまったく同じと思って良い。
重積載といのが重さなら、カブ50よりは遥かに多くの荷物を積める。法的にも倍の重さまで載せて良い。
体積的な積載量なら、ツーリングバッグ類が普通のバイク用品から選びたい放題だ。


469 名前:774RR:2010/03/18(木) 23:09:29 ID:7AO69N6+
wikiって作ったことある人いる?
何がなんだか分からないんだ。

470 名前:774RR:2010/03/19(金) 08:30:23 ID:HYjZqP7z
もうちょっとwikiに豊富な情報欲しいものだな
ブログとかそんな個人のなんかどうでもいいから

471 名前:774RR:2010/03/19(金) 08:52:56 ID:FC3s3t6z
>>470
まかせた

472 名前:774RR:2010/03/19(金) 09:06:20 ID:xe+DSfzf
今回のWiki消滅問題って、ちょっと前に編集パスワードを盗まれて荒らされてってのから引きずってきてるんだろ。
で、粘着性XTZ海苔が自分でやりもしないのに管理人につっかかってやめろというのに対して切れた、と。
やっぱりYBR乗りで管理できる場所で構築してかないと無理なんじゃないか。

Wikiってシステムも駄目だと思うがな。誰でも編集できる=誰でも荒らせる。

473 名前:774RR:2010/03/19(金) 10:57:44 ID:UVW1gQ7s
普通にwikiでいいと思うけどなぁ
それも多数が編集できるタイプの

今回はあれだったけど、こういうマイナーなもののwikiなんてそこらじゅうにあって、うまくいってるジャン

474 名前:774RR:2010/03/19(金) 11:06:05 ID:pxRBpldV
まず必要なのは、スレのテンプレ1〜4までだな。

475 名前:774RR:2010/03/19(金) 11:40:39 ID:Pff52QX2
建てるだけなら建ててみた。
需要があるなら使ってくれ。無いなら放置してくれ。

http://www29.atwiki.jp/ybrs/

476 名前:774RR:2010/03/19(金) 11:47:34 ID:Pff52QX2
とりあえず、グーグル先生のキャッシュ使って復帰させれそうなページはがんばってみる。

477 名前:774RR:2010/03/19(金) 11:57:55 ID:p6qKMwDY
http://www25.atwiki.jp/xtz125/?cmd=backup&action=list
ここにWikiの編集履歴あるから復旧に役立てるかも


478 名前:774RR:2010/03/19(金) 12:05:17 ID:Pff52QX2
あー、その手があったwさんくすw
結構元通りにできそうかもね。

479 名前:774RR:2010/03/19(金) 12:05:35 ID:J6llItkf
できるひと乙

何か必要なものとかある?


480 名前:774RR:2010/03/19(金) 12:14:32 ID:Pff52QX2
んー、とりあえずは元のWikiからコピペで復旧させてみるから、
そのあとおかしな点とかを指摘してくれるとありがたい。
まぁ、自分で直してもらうのが一番なんだがw


FAQだけ復活させたところで、そろそろ布団から出て飯食って着替えてくるわw

481 名前:774RR:2010/03/19(金) 14:57:21 ID:Pff52QX2
とりあえず元のWIKIにあった情報は全部コピペしたつもり。
細かい部分とか、画像とかは順次直していきます。

あとはなんかあるかなー。

482 名前:774RR:2010/03/19(金) 14:58:03 ID:UKbQje9n
乙!

483 名前:774RR:2010/03/19(金) 19:09:45 ID:Pff52QX2
Wikiの各ページ、画像やレイアウトなんかも修正してみました。
とりあえずこれで終わりとします。

各ページは旧Wikiのコピペ。
アンケート系は、旧Wikiの結果を別に書き、アンケート自体は値を0に戻し1からの集計。
掲示板系は過去の書き込みをそのまま残して、新しい書き込みはそのまま上から普通に追加。

なんか他にあった方がいいものや、修正した方がいものとかあるかな?
ついでなんでまとめてやっちゃおうと思うよ。

484 名前:774RR:2010/03/19(金) 19:54:06 ID:9PqO7QWq
>>483

使えるパーツ類とかまとめ なんてのは美味しいと思う


パーツじゃないけど個人的なオススメはフラッシングゾイル

最初のオイル交換時にやっとけばチェンジスコスコでメカノイズもジェントルな素晴らしい仕上がりに

860円だったしYBRにはオイルフィルターが無いから楽チンですぞ
抜く→入れる→抜く→入れる→ウマー('A`)

485 名前:774RR:2010/03/19(金) 21:03:08 ID:aBKPADxZ
>>483
超乙です。ありがとう。

486 名前:774RR:2010/03/19(金) 22:53:26 ID:Al7oiz2q
>>472
諸悪の根源は粘着性XTZ海苔で、たいした知識も無いくせに仕切りたがって、とりあえず文左衛門でも叩けば、周りから文左衛門以上の知識だと認めてもらえると信じてる。
もしwikiを消したのが本当に文左衛門ならその行為はあまり褒められたものじゃないが、俺ならとっくの昔にキレてると思う。
むしろwikiをここまで育てた事に先ず礼を言わなければならないと思ってる。
サルベージしている香具師も乙だが、サルベージしている旧wikiの内容を作った香具師も乙だ。

487 名前:774RR:2010/03/19(金) 23:50:09 ID:HpzQFQWP
>>486
純粋なYBRのwikiとして再出発できたんだから、雨降って地固まるってことで結果オーライだな。
復旧するだけでもとりあえず使い物になる完成度だったってことで、価値は分かってると思うよ。

488 名前:774RR:2010/03/20(土) 00:11:43 ID:7NmHiAIZ
>>483
今までROMだったけど・・・超乙!!!

489 名前:484:2010/03/20(土) 00:45:22 ID:iVMTbZao
抜けてたすまん


>>483

とても乙

うちの妹(ダグワドルジ似)とファックしていい

490 名前:774RR:2010/03/20(土) 00:51:07 ID:EDueEUT9
もしかだれか知ってれば教えてもらえると助かるんだけど
鍵がついてるサイドカバーを閉じるコツってあるのかな
なかなか鍵の部分がすぽっとはまらなくて、泣きがはいりそうになりました

>>ID:Pff52QX2
Wiki復旧ほんとうにありがとう、まだ慣らしも終わってない状況だったから
本当に助かります

491 名前:774RR:2010/03/20(土) 00:58:26 ID:8M6VkRHA
>>490
右のゴムにちゃんとはまってれば、鍵穴の真正面に来てるはず。
新しい内はゴムがはまるのにきついかも。
あんまり無理するとプラは割れちゃうから注意な。

492 名前:774RR:2010/03/20(土) 01:05:17 ID:r+4EvgJy
>>490
サイドカバー向かって右側をしっかり差し込めば簡単にできる
一度外したらどんな構造になってるかよく見ると良い
外すときはタンク近くを引っ張って外してから、左下に動かすと綺麗に外れるはず

493 名前:774RR:2010/03/20(土) 01:07:59 ID:EDueEUT9
>>491-492

ありがとう、明日早速試してみます

494 名前:774RR:2010/03/20(土) 05:20:18 ID:32S8sVUR
オイル交換の目安ってこのスレ的に最初の方は何キロの時?
購入店舗のおっちゃんが1ヶ月点検と3ヶ月点検はしてあげるとか言われたけど
オイル交換はさせて欲しいみたいなことをぼやかれたからそれに合わせて
交換目安までは走っておかなくてはいけないなと思っているのですが。
>>484をみてフラッシングゾイルもやってみたいけどいつやればいいんだって感じだー。

495 名前:774RR:2010/03/20(土) 05:29:18 ID:N+lcsNsp
>>494
俺は新車買った時はいつも
100→500→1000で交換して後は2000〜2500キロごとで交換してる。
使ってるオイルは基本鉱物

496 名前:774RR:2010/03/20(土) 07:28:25 ID:JcIDZ8CG
>>483
禿しく乙
購入検討中だったから助かったわ


497 名前:774RR:2010/03/20(土) 07:48:50 ID:X3Sotaor
>>494
メーカーの推奨値としては、英語版マニュアルだと1000km、6000km、12000km、以降6000kmごとになってる。
ちょっと古い型の中国語マニュアルだと、500km、1000km、3000km、以降3000mごとなんだな。

俺は1000kmで1回目、3000kmで2回目、以降ほぼ3000mごとに交換してる。
1000、3000、6000までは金属っぽい汚れがあったと記憶してる。それが出るうちは3000km程度の短いサイクルを徹底した方がいいと思う。
廃油がきれいな醤油色になって出るようになれば、鉱物油なら6000kmで良い気がするが、合成油はそれより寿命が短いかもね。

安いオイルでもこのエンジンは壊れないので、最初のうちはこまめな交換で、自分の運転に合ったオイルを探して色々試すと良いと思う。

そういうペースで60000kmまでに20回くらい交換したよ。

498 名前:774RR:2010/03/20(土) 09:35:43 ID:r+4EvgJy
>>484
俺は200→500→1000で交換したな
それ以降は2000kmを目安に気が向いたときにやってる
オイル交換しすぎて悪いことはないからね

チョイノリ(1回10km以下)が多いなら1シーズンで換えておくのが吉
エンジン掛けっぱなしでもオイルはそれほど劣化しないが、水分混入するとものすごい勢いで劣化する

YBRのフィーリングはオイルにものすごく左右されるから色々換えて楽しむのも良い物だよ
ヒロコーSpecRはやばかったw

499 名前:774RR:2010/03/20(土) 09:54:18 ID:fkC9QT5T
オレも1000kmまで>>498と同じ感じで交換
それ以降は1000〜1500で交換かな


500 名前:774RR:2010/03/20(土) 10:16:29 ID:n/WaoqyI
フラッシングゾイルとか、各種添加剤とかって、効果はどう評価したら良いんだろう。
フィーリングからプラシーボを抜くのが難しい。
静かになったとかなら、ビフォーアフターでデシベル測定ででもできるかもしれないが、空ぶかしの比較動画で見ると良いのかな。
批判に耐えうる独自研究の結論が出せたなら、wikiに載っけると有用な情報だと思うんだ。

501 名前:774RR:2010/03/20(土) 12:06:38 ID:GdwR/6Ol
安い四輪用オイルが余ったのでホンダのG1の空き缶に入れて保存してたのを「なんでもいいからオイル1Lくらい
ちょうだい(はあと」って言った友達にあげた事があったけれど、中身の詳細を言い忘れたらXLR125に入れたらしく
「やっぱ純正はいいねぇ〜。エンジンがスムーズになったよ、ありがとう!!(はあと」って感謝されたなぁ。
これがプラシーボ効果かって関心すると同時に中身の話を伝えられなくなった。w
あれから1年、なんにも問題なくXLRは元気に走ってる。

>>500の言う通り、客観的なデータなり検証がない限りwikiにはあくまで「感想」を注釈して載せるか、あるいは厳選
して載せるのがいいかと思う。

しかし添加剤系は絶対に荒れる要素を含むし、YBRに特化した分野じゃないのでwikiには入れなくていいかも。
他のサイトでも十分役割はすでに果たしてるし。

502 名前:774RR:2010/03/20(土) 13:34:31 ID:pVyUjaOO
Wiki乙。俺もG型納車したら編集するよ!

503 名前:483:2010/03/20(土) 13:38:00 ID:qjNNaN1Z
>>484を元に、Wikiの編集ができない人でも手軽に情報をWikiに反映できるように掲示板を増やしてみた。
それに伴って若干メニューも書き換えました。

他にもこんなものが欲しいぞ!
とかあったら、どしどしどうぞ。

俺の主観で勝手に増やしたから、これは不要だろと思うなら言ってくれ。

504 名前:774RR:2010/03/20(土) 14:00:57 ID:x1k6N+oL
>>498
金属加工やってる奴に聞いたけど、金属粉が金属表面を均しているので、
刃物研ぐときと同じで、オイルに金属粉がある程度混じってないと、
摺動抵抗がないので、慣らしにならないんだと
だから、エンジンオイルを頻繁に変えすぎても駄目だって言われたよ
それ聞いてから、1000キロまであえてオイル変えないことにした

505 名前:774RR:2010/03/20(土) 14:30:54 ID:r+4EvgJy
>>504
確かにそうかもしれないが、気分の問題で俺は1000km迄に1回は交換するだろうなw
加工精度にもよるから好みで良いんじゃない?
高級車だと慣らし運転いらないらしいしw

オイル幾ら換えても問題ないってのは、慣らしを終えた後の話

>>500
HirokoSpecR(ヒートカット)は熱だれに強くなる
ほぼ同じ条件(気温、風)で熱だれ起こす油温が10℃以上上がったよ
少しお高いが夏場には最適

506 名前:774RR:2010/03/20(土) 20:53:26 ID:4479Jbey
>>504
その理屈だとすぐ慣らし終えたいなら良いけど長持ちさせるなら頻繁に変えたほうがいんじゃね?

507 名前:774RR:2010/03/20(土) 21:25:00 ID:GdwR/6Ol
フォークオイルも砥石の研ぎ汁効果ってあるのだろうか?

偶然だけどフォークオイルを交換したのから画像をうpしておいたので評価してください。
灰色のオイルが・・・w

交換後は細かいギャップ通過時のチャタリングが少なくなったのとS字切りかえし時の挙動が安定しました。
やっぱフォークオイルも管理が大事だわ。

古いフォークオイル

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1269087221687.jpg

2回ほどフラッシングした結果

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1269087339463.jpg

たぶん50ccずつ2回のフラッシングで十分かと思う。

508 名前:774RR:2010/03/20(土) 21:42:55 ID:r+4EvgJy
>>507
いいなぁ・・・フォークオイル交換したことないや
交換する前に事故起こしてフォークASSYで交換してるw

週末だけど手元にYBRが無いから暇でしょうがないorz

509 名前:774RR:2010/03/20(土) 22:09:04 ID:BxN/Avp7
同じく今 入院中 なんだけど 見積もりにすでに2週間以上かかってるんだが??

このバイク屋は二度と使わないと心に誓った

510 名前:774RR:2010/03/20(土) 22:36:59 ID:PksRCkIE
EN125のメーター買おうかなと思うんだけどシフトインジゲーター使いまわせますかね?
あの部分ってどんな仕組みになってるんですか?

511 名前:774RR:2010/03/20(土) 22:46:00 ID:R4DlMiA7
君はNAのバイクにブーストメーターをつけて動くと思うのかね

512 名前:774RR:2010/03/20(土) 23:03:18 ID:r+4EvgJy
>>510
入力する物がないのにどうやって認識させるつもりなのか分からんが、金掛ければ何でも出来るよw
シフトインジケーターが欲しければ、回転数と車速で表示させる物自作したら?

こんなところで聞く前に調べたらすぐ分かるだろうよ

513 名前:774RR:2010/03/20(土) 23:09:10 ID:JHCuZXtE
回転数と速度で表示させるなら音で自分で判断できるようにしたほうが早いなw

514 名前:774RR:2010/03/20(土) 23:41:40 ID:xRZD3EDL
わかんねぇのによくしゃべる事w

515 名前:774RR:2010/03/21(日) 00:50:06 ID:FrEcpx42
YBRのシフトスイッチ(Nのみ)はENのようにロータリースイッチじゃないから根本的にENのシフトインジケータ
を動作させる機構を備えていないから、普通の方法なら無理。
>>512の金かけりゃ何でもできるは極論として隅にでも放置して、YBRの教習車・試験車でも登場しない限り
ENのインジケータはYBRでは動作させられない。
もっとも仮に教習車が登場しても一般人がその部品を手に入れる方法や構造を確認することはきわめて困難
かと思う。


516 名前:774RR:2010/03/21(日) 01:45:27 ID:vHzQKpfU
Wikiの主要諸元の表崩れてたから直しといた

517 名前:774RR:2010/03/21(日) 03:47:09 ID:J0dTa6R5
>>511

バキューム側(マイナス側)なら動く。


518 名前:774RR:2010/03/21(日) 06:47:53 ID:z61DETVY
>>507
フォークオイルを換えると操安性が高まるよね。
いや、差が出るほど交換せずに乗っててはいけないのかもしれないが。

コイルの金属カスが下にたまっているので、上から抜くとシールを研いで漏れにつながらないかという不安はありますな。
灰色なのは、元々この系統の色のオイルを使っているためではないかと思う。KYBのフォークオイルのような。

519 名前:774RR:2010/03/21(日) 07:27:56 ID:6Z+weg0X
>518
ヤマハ純正でも5000も走ればそんな色になりますよ。


520 名前:774RR:2010/03/21(日) 09:47:56 ID:FrEcpx42
抜いたフォークオイルは新品のオイルのような透明感がまったくなく泥水のように不透明で金属粉の粒子で
キラキラ光ってました。

今は昔のバイクのように下抜き用のドレンボルトは無いから上抜きをメニュアルで指定してますので、カスの
オイルシールへの噛み込みを懸念する必要はないかと思います。

今回は一応念のためにオイルでフラッシングしたのですが、分解整備または洗油洗浄まではする距離ではないと
判断しました。

普段触らないブリッジ周りのボルトを回してみて改めて中華製の加工精度に驚きました。
まるでタップを切ってるような抵抗が時々発生していつ折れるのか心配したしだい。

521 名前:774RR:2010/03/21(日) 10:16:44 ID:xcqBO2kZ
底にあるのがドレンボルトと違うのかな。
バイク立てたまま交換できるんじゃないかと思ってるんだ。

522 名前:774RR:2010/03/21(日) 10:34:28 ID:gkM9dtoG
オイル抜きのボルトが用意されていたとしても底面にはないよ

523 名前:774RR:2010/03/21(日) 10:53:02 ID:QWe07cME
ヤマハ純正のフォークオイルは交換後1万km程度じゃまだピンク色だった。
細くて容量も少ないし、2万km交換でいいと思う。

524 名前:774RR:2010/03/21(日) 12:13:58 ID:/tgQ1/YG
パーツの鉄粉がいっぱい出るから、初回は10000キロぐらいで入れ替えしといた方がいいんじゃね?

525 名前:774RR:2010/03/21(日) 12:15:29 ID:YBYAwgJr
初回10000キロって遅すぎだろwww

526 名前:774RR:2010/03/21(日) 12:16:27 ID:YBYAwgJr
あ、エンジンオイルの話かと思って脊髄反射で書いてしまった・・・
スレ汚しスマソ

527 名前:774RR:2010/03/21(日) 12:16:38 ID:/tgQ1/YG
>>525
フォークの話だよ


528 名前:774RR:2010/03/21(日) 12:20:38 ID:/tgQ1/YG
>>526
良ってことよ

だが、あの金属どろどろって、スプリングだけから出てるんだろうか
だとしたら、かなりすり減るもんなんだな

529 名前:774RR:2010/03/21(日) 12:26:36 ID:mxPonKmZ
>>520
ロックタイト付いてたんじゃないの?
ロックタイト付いているなら、きちんと剥がして組み付けないと雌ネジ痛めるよ

530 名前:774RR:2010/03/21(日) 15:39:51 ID:SjLguQ9g
あーもう
信号機赤色点滅無視 ってので2点と6000円とられたー
まだ免許取ったのが今月だから 残り1点で頑張らないと...

てか警察官と話してる時
新車で20万しませんでした って言ったらすごい驚いてた

531 名前:774RR:2010/03/21(日) 15:53:38 ID:FrEcpx42
フォークオイルはほとんどの人が交換せずに次ぎのバイクに乗り換える傾向があるってバイク屋のオヤジが
言ってた。
きちんと管理・交換してるのは3万キロのを開けてみるとすぐにわかるって。
交換してないとヘドロになってるって。
内部の寿命の話を聞いたららそれに気づくほど乗ってる人があまり居ないから客の間では話題にならないけれど、
初回1万5千キロ程度までに交換したほうがスライドメタルも含めて磨耗の差が後で出るって。

ボトムのボルトはオイルドレンじゃなくて内部のカラー(抜け止め)を固定するためのものなので、分解整備する時
以外は触らないほうがいいと思う。
単なるオイル交換なら上抜き+フラッシングで事足りると思います。

>>530 20万円しなかった分、反則金を国庫に収めて日本経済に貢献してるんですね。わかります。w
残り1点を大切に。


532 名前:774RR:2010/03/21(日) 16:14:02 ID:bd0mcASq
>>516
乙カレ

533 名前:774RR:2010/03/21(日) 16:19:12 ID:+v16KhEV
>>530
ここで颯爽と速度違反で二回捕まった俺登場
教官とマンツーマンの初心運転者講習ですた
結構楽しかったけど

534 名前:774RR:2010/03/21(日) 16:31:16 ID:oyO7K5lB
>>530
残念だけど、人身事故の前に受ける教訓として手頃かもね。
バイクは免許を取って1年目を生き残れるかどうかで乗り続けられるかに関わってくる。

でも6千円もあったら1ヶ月のガソリン代が十分まかなえるな。これは大きい。

535 名前:774RR:2010/03/21(日) 20:03:09 ID:IKny1Lk+
ホワイトはいつ出回るんだあーー

536 名前:774RR:2010/03/21(日) 20:35:58 ID:GYRzYjJR
ここで颯爽とパトキャー!に追突された俺登場

アクセルとブレーキを踏み間違えたんだと。
股の間からバイク飛んでったわ!

あの時の若い巡査、元気でやってるだろうか
入りたてホヤホヤだったらしいが
歴にキズ付かないように大事にしなかったし
出世できてたらいいんだが

537 名前:774RR:2010/03/21(日) 22:20:16 ID:9Rv5R9k+
wiki乙
気になった点をいくつか。

パーツ情報で、
ブレーキパッドって、現行モデルでも減りは早いか疑問?
EBCやGoldfrenの入ってこないものより、Veslahの型番を載せて、みんなで問い合わせて早く作らせよう。
スレのコピペももういらないんじゃない?

スプロケ情報にあるのも06までじゃなかったかな。

オイルで10W-30がスレ定番なのかも疑問。

もう一度今の製品で検討し直したらどうだろう。

538 名前:774RR:2010/03/21(日) 22:51:55 ID:IKny1Lk+
やっぱり通勤用で買う人が多いのかな。
ツーリングには向かないのだろうか。

539 名前:774RR:2010/03/21(日) 22:56:03 ID:4Aq2uhTk
08糊だけど今日フロントパッド交換したんで報告しとくよ
走行1万で交換したんだけど(4S5-W0045-00)、パッドはまだまだ残っててあと6千位乗れそう
ただ、これ乗り方で減り方も多分に変わってきそうな感じするんだけど・・

フロントのスプロケには3D9って刻印があるから93822-14813でホルダは3D9-E7456-00じゃないかな
チェーン注油しっかりしてれば前後ともまだまだあと1万は余裕っぽい感じ

540 名前:774RR:2010/03/21(日) 23:59:43 ID:YsZ8LPld
Kじゃなくて無印にしておけばよかったな
キャリアの情報出ると見込んでたが・・・リアボックス欲しいわ

541 名前:774RR:2010/03/22(月) 00:16:15 ID:sbNRJdyk
俺リアボックスつける気ないから無印よりKのがよかったわ。
まさかの無印買った直後にKが発表された・・・。

542 名前:774RR:2010/03/22(月) 06:00:00 ID:DTqgrsmU
チラ裏だが参考までに
昨日納車だったんだが、4000回転縛りって思った以上にきつい。83kgピザだと50キロしか出なかった。で、国道の流れに乗れず怖いもんで5000回してようやく60キロ。150キロまでは4000推奨だし残り130キロどうやってならそうか悩むわー

543 名前:774RR:2010/03/22(月) 06:28:31 ID:awo4oWvf
>>538
どんなツーリングを想定してる?
南米一周とかヨーロッパ横断とかダカールからアフリカ内陸とかチベットからウイグルなら走れたみたいだけど。

544 名前:774RR:2010/03/22(月) 07:52:12 ID:ne8RHmPi
>>542
何を参考にしろと?

545 名前:774RR:2010/03/22(月) 08:52:22 ID:DTqgrsmU
>>544
乗ってる人には当たり前でも、これから買う人には参考になるかと思ったんだけど。5速4千って60キロくらいはでるのかと思ってました。初心者すぎてすみません。

546 名前:774RR:2010/03/22(月) 08:54:12 ID:tA9iA2rW
体重が何キロであっても回転数と速度の関係は変わらないんじゃないか?
と言ってみる。

547 名前:774RR:2010/03/22(月) 08:57:10 ID:RGKsYlzt
俺85kgだけど5速まで入れると4000縛りでも60超えるよ?

548 名前:774RR:2010/03/22(月) 16:42:12 ID:JyAyn0Ei
>>540
輸入代行してもらって中国から手に入れればいいじゃん
手数料いれても5千円あれば十分買える

549 名前:774RR:2010/03/22(月) 16:53:22 ID:0f/6LNQF
>>547
加速がにぶくなるだけで体重、スピードと関係ないやん

550 名前:774RR:2010/03/22(月) 20:20:00 ID:c5cKZtYl
>>541

じゃあ余ったグラブバーは私が美味しく頂きます^^









うそですごめんなさい

551 名前:774RR:2010/03/22(月) 23:00:05 ID:g2IXJ57w
>>538
ライポジが寝たりしてないから長距離は楽だよ。
先日レプリカ糊と日帰りで600km弱走ってきたけど
まだ行けますけどくらいの自分(YBR)に対して
レプリカ勢はもう死にそうってくらいヘトヘトだったよw

552 名前:774RR:2010/03/23(火) 12:55:54 ID:jePzPvB2
taobao見てたら、07のブレーキパッドはZY125-4と共通って出てて、何それ?と画像を見たらシグナスZだった。

553 名前:774RR:2010/03/23(火) 15:25:43 ID:c2a5UCgV
150km超えた
5000だとだいぶ余裕ができるね

554 名前:774RR:2010/03/23(火) 23:34:39 ID:nfTMkZ4u
今日、'10無印YBR125を契約してきました。
スレの住人の皆様、よろしくお願いします。


555 名前:774RR:2010/03/24(水) 00:19:16 ID:TbVqzfXP
>>554
契約おめでとう。10年式でなにか変更点がありそうだったら教えてくれー。

556 名前:774RR:2010/03/24(水) 00:23:20 ID:5hqKBv07
新年度が近づいて新車買った人がたくさんいるみたいで嬉しいね。
見かけたらv(・∀・)ヤエーするぜ!

557 名前:774RR:2010/03/24(水) 01:14:26 ID:xckbCNTE
新車で初めてのバイクでレッドバロンと個人店だったらどっちがいいと思いますか?

558 名前:774RR:2010/03/24(水) 01:27:55 ID:0729NLAH
>>557
正直どちらも変わらない
赤男爵ならサポートが受けやすいというメリットがあるという程度

質問攻めにして店員の対応を見て決めるのもありかも

それはそうと、走行中マフラーのヒートガードのあたりから
時たま妙に大きなビビり音がするんだが同じような経験した人いる?

ボルトの確認は定期的にやってるし、走りにも
影響はないけどなんか気持ち悪くて

559 名前:774RR:2010/03/24(水) 01:31:53 ID:K/J8ixrW
>>557
店によるとしか
ネットでの評判や自分の目で見極めるしかない

560 名前:774RR:2010/03/24(水) 02:33:59 ID:7yjVeVpO
>>557
長期的に乗るつもり&転勤等で引越す可能性があるならチェーン展開の赤男爵が無難かもね

561 名前:774RR:2010/03/24(水) 03:20:36 ID:KToFTAZ/
YBRでツーリングいったら山道で転倒したでござる
捻挫で歩けません^^

562 名前:774RR:2010/03/24(水) 03:44:36 ID:YtsMDsui
>>561
400だったら挟まれて骨折してたかもね。
らっきー☆

563 名前:774RR:2010/03/24(水) 03:59:40 ID:KToFTAZ/
>>562
乗っててよかったYBR!!

564 名前:774RR:2010/03/24(水) 08:41:41 ID:9ak+JkDg
>>557
全然動かなくなったときに、押していける方。

565 名前:774RR:2010/03/24(水) 13:55:34 ID:UbBuxpHd
無印でキャリアがいらない人は、ウィング型のグラブバーが中華オクサイトに出てる。
中国人のカスタム嗜好は台湾スクのパーツに見るものと共通性を感じる。

566 名前:774RR:2010/03/24(水) 14:39:07 ID:wLSDbA+V
ttp://news.webike.net/worldDetail.do?news_id=2940
これは・・・
入ってきてほしいw


てかWeb!keにYBR250適用のパッドとシューがあるんだが
これは期待していいのかな?

567 名前:774RR:2010/03/24(水) 14:46:18 ID:wLSDbA+V
ttp://www.youtube.com/watch?v=NN35Wmu8gQ8
メーターが変わり、リアがディスクになってるww

568 名前:774RR:2010/03/24(水) 15:11:16 ID:7yjVeVpO
輸入されても40万超えるようなら買わないだろうな

569 名前:774RR:2010/03/24(水) 16:30:56 ID:hMB93+PW
絶対高いだろうな

570 名前:774RR:2010/03/24(水) 16:40:01 ID:K/J8ixrW
いろいろ心惹かれるけど高そうだな
40万までなら考える

571 名前:774RR:2010/03/24(水) 16:57:01 ID:wLSDbA+V
仮に日本に入ってきても最初は40万は超えるだろうね
YBR250も最初は45万ぐらいだったし
まぁ、いまでは30万を切るものもでてきてるからYS250 Fazerも
安くなるかも

572 名前:774RR:2010/03/24(水) 18:07:06 ID:B0AiHtm7
今乗ってる08査定してもらたんだけど、1万にもならないって・・orz



573 名前:774RR:2010/03/24(水) 18:14:13 ID:24Uhp2Hv
>>572

つ「ヤフオク」


574 名前:774RR:2010/03/24(水) 18:30:47 ID:K/J8ixrW
>>572
バイク王ですねわかります

575 名前:774RR:2010/03/24(水) 18:38:56 ID:B0AiHtm7
たまたま別のバイクを回収しにきてた個人の業者(っぽい)
うちはバイク王より良い値で買い取るよ!とか言われたけど、それでこれかよ!w

576 名前:774RR:2010/03/24(水) 18:42:43 ID:u44Ll2Ml
倍食おうじゃ良くて5000円だな
まず「あー、中国のバイクですかー…」から始まり難癖つけまくる

577 名前:774RR:2010/03/24(水) 18:46:51 ID:K/J8ixrW
バイクを売るなら馴染みのバイク屋に下取りに出すのが一番だと思うよ
ヤフオクは高く売れるがアレな相手だとホント揉めるし

578 名前:774RR:2010/03/24(水) 22:42:05 ID:6YKaE5tV
>>566
FZ16みたいになったな。
変形角型ヘッドライトとシュラウドで共通イメージとなると、来年のKもあんな感じになっていくんだろうか。


579 名前:774RR:2010/03/25(木) 00:18:37 ID:V0PRe25S
250ならYBRじゃ無くても良い気がしてくるよね

580 名前:774RR:2010/03/25(木) 00:48:28 ID:1CGilvv7
125だからこそのバイクだよね

581 名前:774RR:2010/03/25(木) 01:20:30 ID:dIAyvSJF
国内のラインナップが無い部分を見事に埋め合わせてくれるからこその需要だよね

582 名前:774RR:2010/03/25(木) 07:15:49 ID:6wcBur4v
せっかく良いエンジンなんだから、もっと車種展開すればいいのにな。

583 名前:774RR:2010/03/25(木) 08:29:21 ID:V0PRe25S
これ以上のどんな車種展開を望むんだ?
SS風味ならYZFがあるしオフならXTZがある

584 名前:774RR:2010/03/25(木) 08:37:45 ID:ar+YbZM5
YZFは別物だろ
スポーツチックなやつは確かにないな
違うメーカーがエンジン使って作ってるみたいだが

585 名前:774RR:2010/03/25(木) 09:10:55 ID:ZNKvfVOV
XTZは南米限定だろう。YBR/XTが世界標準なんじゃないのか。

586 名前:774RR:2010/03/25(木) 09:23:26 ID:V0PRe25S
世界標準の話を誰かしていたの?

587 名前:774RR:2010/03/25(木) 10:17:20 ID:0NzRD4QC
パーツはなんでも手に入るバイク天国の日本に足りないのは、フレームビルダーだな。
原二なら保安部品が揃ってれば登録は簡単だろうに。

588 名前:774RR:2010/03/25(木) 11:56:50 ID:+6Cybweq
取り締まり大国日本っすから・・・

589 名前:774RR:2010/03/25(木) 14:01:14 ID:dIAyvSJF
ybr125って125の割りに大きいとか言われるけど、やっぱりオマイらもこんな感じなの?
http://www.motorcyclenews.com/upload/206452/images/YBR125Yamaha14-01.jpg
それともこの人が180くらいあるのだろうか・・・

590 名前:774RR:2010/03/25(木) 14:17:33 ID:XOjsfFj8
178の自分はセルフタイマーで自分の乗ってる姿確認したけどこんなにはならなかったw
この人は190近く、もしくはそれ以上あるんじゃねw

591 名前:774RR:2010/03/25(木) 14:17:56 ID:1CGilvv7
黒フルフェイスだから俺かと思った
乗ったところ撮ったことないからな・・・
客観視するとこんなんなのか・・・

592 名前:774RR:2010/03/25(木) 14:49:34 ID:dIAyvSJF
やっぱそうだよなーw
この写真の人が高さも幅もビッグなだけだよな・・・
http://vimeo.com/4137685
適当にググッテたら見つけた
一番最後の暗転する直前に真横からのアングルになるけど、普通はこんな感じなのかな

593 名前:774RR:2010/03/25(木) 15:38:10 ID:PAsd7o3H
この人もたいがい大きいな
RD250ってGSX250EかRZくらいだったような・・・
175〜180くらいあるんじゃない?

594 名前:774RR:2010/03/25(木) 15:48:16 ID:dIAyvSJF
うーん街で見かけないバイクだから、他のバイクみたいに「何今のバイクカコイイ!」って第三者視点で見れないんだよなー

595 名前:774RR:2010/03/25(木) 15:58:19 ID:V0PRe25S
知り合いに跨ってもらったり他人の原2ネイキッド見た印象だと
カッコイイとは思うよりも
「250にしてはなんか小さい&細い気がするバイクだな」
って感想が強かった

原2だとフルサイズのオフかレプリカ位じゃない限り上記のような感想になると思う

596 名前:774RR:2010/03/25(木) 15:58:25 ID:XOjsfFj8
>>594
よく見れば結構いるよw
並行輸入車じゃGNの次くらいには見かける
ちょっと小さいかなと思うけどたぶん他の人から見たらパッと見じゃ250と変わらない

大分前のスレじゃカブポジションだと言われたりしてたけど
ハンドル幅の関係もあってそれほど株っぽくはならない印象

597 名前:774RR:2010/03/25(木) 16:24:13 ID:PAsd7o3H
YBR乗りだから気がつくけれど、特徴がない分「普通のバイク」が走ってるとしか見てもらえないかもな
排気音が静かで気づく前に通過しちゃってるせいもあるか

598 名前:774RR:2010/03/25(木) 17:21:17 ID:inR22Orf
教えてください。
ブレーキをステンメッシュホースに交換しようと思うのです。
過去ログを見たところ、純正の長さがボルト穴センター間840mmという話、交換した経験のある方の意見として780mm程度が良いとありました。
800mmで問題ないでしょうか。
バンジョー厚さ10mm、バンジョーが片側ストレート、片側20°というのがよく売っているようなので、これを買おうか検討しています。

599 名前:774RR:2010/03/25(木) 17:57:29 ID:6lf9rAX3
>>598
その780mmってバンジョーアダプター抜きの長さですよ。
両バンジョーアダプターを足すと820mmになる計算かと思う。

俺のは760mmで穴間800mmになったけど問題なかった。YBRではメッシュの効果は絶大だと感じる。

600 名前:774RR:2010/03/25(木) 18:17:20 ID:inR22Orf
>>599
ありがとうございました。
長すぎて取り回しが難しくなるのか、足りなくて着かないのか迷いました。
800mmのセットを買ってくることにします。楽しみです。

601 名前:774RR:2010/03/25(木) 21:14:32 ID:9PMJ00+A
>>565のグラブバーずっと捜したんだけど見つからないorz

そもそも買いたいけど見つけたとして中華オクってハードル高いね

602 名前:774RR:2010/03/25(木) 21:38:56 ID:6lf9rAX3
>>601
ヤフオクで無印のキャリヤを買って不必要な部分を金ノコで切ってヤスリで仕上げて黒に塗装って手はどうだろう?
工具を一からそろえてもせいぜい2千円以下くらいだし、探す手間と合わなかった時のリスクを考えるとこの手もあるかと?

逆にKのグラブバーにキャリヤ用にあれこれ溶接するよりもはるか難易度は低いオリジナルカスタムかと思う。

手間を金で買う、リスクを承知って言うならひたすら中華オクへアタックだけど。

603 名前:774RR:2010/03/25(木) 22:52:08 ID:u4m6NdkH
>>601

つYAMAHA天剣125改装尾翼


604 名前:774RR:2010/03/26(金) 01:17:20 ID:949Lb8WX
中華オクおもしろいなあ。
Gのライトガードやフェンダー、モトコのミニカウルにハンドガードに、
毛毛虫っていう650カタナみたいな2色でパイピングのあるシートカバー、
ビジバイのようでそれを超越した縦型レッグシールド、エンジンガード、
サイレンサーなんて5色もある。
アフターパーツが充実しすぎてて面白すぐる。

605 名前:774R:2010/03/26(金) 05:26:55 ID:8V+UvkBi
今中華オクのいろいろなアフターパーツの代行の見積もりを頼んできた。
中華まふりゃーとかハンドルに付けるあの棒(名前ど忘れしたw)とか上で出てきた改装尾翼とか
見積書が届くのが楽しみすぐる。
パーツ安いけど送料高いだろうなぁ

606 名前:774RR:2010/03/26(金) 08:00:27 ID:qzdGrGos
>>605
いっそ、YBRショップ開店しチャイナyo!
全国から客が押し寄せるzeee

607 名前:774RR:2010/03/26(金) 08:22:37 ID:Fr1fTqqB
棒ってハンドルブリッジの事かい?

608 名前:774RR:2010/03/26(金) 10:13:32 ID:uxbpfXl0
何日位乗らなくても余裕ですかね(状態にもよりますよね…)?

買って3回ほど乗ってから2週間以上乗ってないんですけど大丈夫かな?

609 名前:774RR:2010/03/26(金) 10:17:27 ID:JrPAmixQ
一週間乗らなかったら暖機に結構な時間がかかった
たまたまかな?

610 名前:774RR:2010/03/26(金) 10:39:12 ID:ye/k99se
昨日今日は久々に寒かったからだろう。
まあまあ普通に走れるのはエンジンオイルが30℃以上、
もう暖気ができたなと感じるのは、35℃以上
完璧に調子がいいのは40℃以上が目安だ。
1週間置いておいても1ヶ月置いておいても、最初の油温が5℃からなら20分は
走らないと暖まらないし、15℃からなら15分で暖まるという感じだよ。
熱効率が良いせいか、アイドリングで暖めようと思っても時間がかかるから、
オイルが回ったら走り出して暖める方が手っ取り早い。

611 名前:774RR:2010/03/26(金) 11:07:21 ID:ye/k99se
>>608
特別寒い地方で、この季節は毎晩バッテリーを外して家の中に置いておかない
とバイクも車も駄目だあというところでなければどうって事はないと思う。
あとはエンジン内結露でのオイル劣化が気になるくらいだけど、置き場の環境
しだいだから、こればっかりは冬はしょうがない。
長めにアイドリングして、じゅうぶんオイルが行き渡ってから走り出すくらい
で良いだろう。

612 名前:774RR:2010/03/26(金) 14:39:21 ID:0U4m5Xft
>>603
thx

ちょっと趣味に合わなかったから>>602を参考に無印キャリア落として加工するお
グラインダーならあるし

613 名前:774RR:2010/03/26(金) 18:09:40 ID:uxbpfXl0
>>609-611
どうも。
バッテリーとかはどおってことなく起動自体は余裕でした。
ですが、チョークの使い方(アイドリングの方法)がいまいち分かりません。
最初はチョークを開けっ放しで出発とかしてもいいのですかね?
チョークを開けてエンジンかけてしばらく放置するべきなのすか?
焦りとか騒音とかで早めにチョーク戻してエンスト、
出発して止まった後出発時に思ったように回らなくエンストみたいなことを
してしまうのですが。1kmぐらい走るともう大丈夫なのですが。

614 名前:774RR:2010/03/26(金) 18:23:10 ID:cgjc3PT5
オレの暖気方法
1:チョークを上げてエンジン始動、そのまま30秒待つ。
2:チョークを半分程度まで下げて回転数がおおよそ2千回転にキープで1〜3分。

この待ちの間にヘルメットかぶったり各部点検、軽くホコリを拭き払う。

3:チョークを下げて回転が一定なのを確認後、少しアクセルを開けて3千回転くらいで30秒キープ。

4:そろりそろりと走り出して最初の500mくらいは急なアクセルワークは控えてやさしく加速。

真冬でもこんな感じでやってます。


615 名前:774RR:2010/03/26(金) 18:47:30 ID:JrPAmixQ
やっぱこうやって見ると下駄にするにはデリケート過ぎるな・・・w

616 名前:774RR:2010/03/26(金) 18:51:54 ID:MmCA/63G
1.チョーク上げてエンジン始動
2.手袋、ヘルメットなどの乗車準備
3.準備完了後2000回転キープになる位置までチョークを徐々に戻していく
4.駐輪場からバイクを出す
5.そのまま発進
6.程よいところでチョークを戻す

6のタイミングは大体回転数が1500ぐらいまで落ちてきたらかな。
チョーク戻して吹かしてエンストしなけりゃおk。
エンストするようならまた2000回転にチョーク合わせてもう少し走る。

俺はめんどくさいからきちんと暖気とかあんましない。

617 名前:774RR:2010/03/26(金) 18:56:57 ID:8O5e/mBR
デリケートって言うか普通
面倒ならアドVか110カブでも乗ってろ

618 名前:774RR:2010/03/26(金) 18:57:39 ID:cgjc3PT5
下駄にはスクーターが一番だよ。
ただ大雑把な南米・中国でもゲタにされてるんだから、暖気だ慣らしだと神経質になってるのは日本人だけかも
しれないよ。
とにかく他のバイク同様の暖気で十分かと思う。

むしろスクーターなんかオートチョークのおかげで意識せずにいきなり走り出せてしまうので、暖気の有無による
寿命の差なんか相当先でないとわからないし、ゲタ感覚ゆえに整備されつつ長年乗り続けることも無く露見せずに
終わるんだとおもう。

YBRは普通のバイクだってことで認識すればなにも問題ない。



619 名前:774RR:2010/03/26(金) 18:58:12 ID:r6Zh7AjS
途上国で使い倒されてるバイクだしあまり神経質にならなくても大丈夫だろう

620 名前:774RR:2010/03/26(金) 19:03:01 ID:IOKl7qTL
俺はかかったらすぐチョーク戻しちゃってる

621 名前:774RR:2010/03/26(金) 20:31:03 ID:uxbpfXl0
特に>>614>>616、他の方もレスありがとうございます。
とりあえずエンジンかけて1,2分はまたがらない方が良さそうですね。
それといくぶんかチョーク残して発信するのですね。
次から実践していきます。


Todayも持っているのですが天剣ちゃんは通学の足には
なってくれなさそうな気がします。

622 名前:774RR:2010/03/26(金) 20:35:52 ID:cgjc3PT5
>>それといくぶんかチョーク残して発信するのですね。

これは戻し忘れた時がカブリにつながる可能性が出てくるからできるだけやらない方がいいとオレ個人は思う。
走るときは純粋にキャブの走行用セッティングで行うのがよいかと。
陽気もだんだん暖かくなってきて暖気の必要時間が短くなってきてるからこれからはあまりイラつくことがない季節に
なるのでノンビリいきましょう。

623 名前:774RR:2010/03/26(金) 21:26:03 ID:V/Kq6nVM
初めてバイクを買うのにybr125を新車で買おうとしているんですが
新車だったらどこで買おうが一緒なんですかね??

624 名前:774RR:2010/03/26(金) 21:32:47 ID:xNBxh2Po
>>623
売ってる物は同じだが、サービスは千差万別
店を見に行って気に入った店で買うと多少高くても後悔しない

625 名前:774RR:2010/03/26(金) 21:33:08 ID:xRamlsl/
いや、かなり違うと思う

626 名前:774RR:2010/03/26(金) 21:35:33 ID:r8SY8Lpp
今日事故後の見積もりがきた・・・
修理代フロントフォーク&フロントフェンダー&センタースタンドで17万??????
思わず電話で・・・新車の価格上回ってますよね?って聞いたら アレ?そうなんですか?
じゃぁ割り引くかもしれません・・・だってさ。

というわけでバイクを買うときは今後の修理も考えて買うといいかも・・・
やっぱ2chでダメと言われてる店だからアレだったのかなー

627 名前:774RR:2010/03/26(金) 21:49:12 ID:uxbpfXl0
>>622
どうも。
ゆとりをもってチョークを戻してから走ることを心がけるようにします。


>>623
なにかあったとき便利かなと思ってGoobikeにYBR載せてないけど近所で頼んだよ。
物自体はいっしょだろうけどサービス、値段、利便性のどれをとるかだね。


>>626
いくらまでだったら修理します?
私だったら10万超えたら次を探しそう…

628 名前:774RR:2010/03/26(金) 21:54:34 ID:RT1e+666
先日、ライポジがどうのこうのって言われてて
ついでYBRの乗車時の画像も少ないようなので撮りました
購入を考えてる方に参考になればと思って...

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0072445-1269607323.jpg
当方スペック:170cm 65kg
バイク:YBR125 07モデル(2週間前に購入)
真ん中は気持ち後ろに 疲れる
一番下は普通のカブスタイル

初心者ライダーだけど 何か力になりたかったの or2
画像の編集技術もカスでごめん or2

629 名前:774RR:2010/03/26(金) 21:55:11 ID:j4ATYtVw
>>626
フォーク2本で5-6万、フェンダー数千円、スタンドも5千円くらいじゃないの?
自分で直したほうが圧倒的に安いな。


630 名前:774RR:2010/03/26(金) 22:04:03 ID:4hNTmKxo
フレームとかも逝ってるんじゃね

631 名前:774RR:2010/03/26(金) 22:22:51 ID:BMTX5V14
>>628
傍から見るとやっぱ小さいな
180cmの俺が友人に「バイク小さくて似合わねえw」って言われた理由が分かった

632 名前:774RR:2010/03/26(金) 22:34:39 ID:ZlVH9fMX
>>628
170せんちでもこれか・・・やっぱり小さいんだなぁ


633 名前:774RR:2010/03/26(金) 22:44:47 ID:JrPAmixQ
>>628
情報サンクス
自分以外が乗ってる姿を見ると客観的に判断できるね

うんやっぱり小さいw
全長幅全高のスペックみたらそこまで小さくないぽいのになんでだろ

634 名前:774RR:2010/03/26(金) 23:00:19 ID:C3eJxv3q
>>628
すばらしい情報サンクス!

やっぱこんなもんなのかー
人が乗らない状態だと細くて小さな250cc、
人が乗った状態だとガタイの良いMT50ccだな・・・

635 名前:774RR:2010/03/26(金) 23:09:07 ID:IOKl7qTL
でもまあ125のスクーターよりはましだろう・・・

636 名前:774RR:2010/03/26(金) 23:21:23 ID:BMTX5V14
普通のネイキッドと違って背筋が車体と垂直になるのが小さく見える原因だろうね
まあビジバイだし仕方ないが

637 名前:774RR:2010/03/26(金) 23:28:59 ID:cgjc3PT5
>>626

5VL-F3102-10 FRONTFORKASSY (L.H)   27,510円

5VL-F3103-10 FRONTFORKASSY (R.H)   該当データは存在しません

う〜ん、フォークアッシーが高いですね。

ただオレも前のバイクでフロント周りを交換した時に工賃の高さに閉口して自分で交換したけれど。
アッシーが高いのでインナーチューブとダウンブラケットだけ交換した経験があるがフォーク類が逝くと
高くつくのは当たり前かも。

今は事故でフロント関係が逝くと保険はけっこう全損扱いでゆくようです。
へたにフレームの微妙に曲がりとか有ると後でもめるらしいから。
とりあえず、オクにYBRの部品が一時期かなり出回ってたのは、修理よりも買い替えの方が安い例の事故が
多かったと想像するしだい。
事故癖のある人は前もって前周りの部品のストックでもしておいた方がいいかもね?w

638 名前:774RR:2010/03/27(土) 00:07:08 ID:8O5e/mBR
>>626
作業内容と工賃が幾らかなのか聞いてみれば良いんじゃない?
そのバイク屋以外に作業内容での工賃を聞いてみればボッタくっているかはわかるはず

639 名前:774RR:2010/03/27(土) 00:25:44 ID:PaoayDYQ
>>633
車体は小さいけどタイヤがでかめだから数字の割りに小さく映るんだな、と常々思ってたんだがどうだろ。

640 名前:774RR:2010/03/27(土) 01:44:54 ID:CHsOBZl6
発進時に車に負けるんだけどこれって普通?
ただ俺の腕が悪いのかな?

641 名前:774RR:2010/03/27(土) 01:58:13 ID:KHlLsfJu
純正マフラーに付いてる火傷防止?のパーツって耐熱塗料で塗らなきゃダメ?


642 名前:774RR:2010/03/27(土) 02:03:08 ID:Qllvd3GT
>>640
よっぽどやる気満々の車以外には負けないと思う

643 名前:774RR:2010/03/27(土) 02:06:24 ID:oqGB9mid
原チャリに加速で負けるんだけど(ry

644 名前:774RR:2010/03/27(土) 02:07:35 ID:KHlLsfJu
俺は信号が変わる前から4000回転維持して待ってるから負けない

645 名前:774RR:2010/03/27(土) 02:07:35 ID:G8WGbPFd
普通の塗料だと熱で溶けた後だんだん焦げてゆくよ。変色もするし、へたすると熱でやわらかくなってる内にホコリが
ついて冷えるとそのまま染みになってしまう。
ソースはオレの友達のバイク。w
エンジンを普通のシルバーで吹いたらだんだんくすんできて今や黒とかのまだら染み模様。
旧車だけどあまりにひどいので買い取り拒否されてやがった。

646 名前:774RR:2010/03/27(土) 02:09:45 ID:KHlLsfJu
>>645
マフラーなら高温になるからそうだろうけど、純正マフラーってその上になんか付いてるじゃん。
あれあんまり熱くならないしどうなんだろと思って

647 名前:774RR:2010/03/27(土) 02:11:56 ID:XxqagU/Z
負けるのは芋掘った時くらいだな

648 名前:640:2010/03/27(土) 02:31:10 ID:CHsOBZl6
どうやら俺の腕が悪いようですね
みんな、ありがとう

649 名前:774RR:2010/03/27(土) 02:42:02 ID:G8WGbPFd
>>646
ヒートガードも夏、停車時にけっこうな時間アイドリングしてると熱くなるよ。
試しに普通の塗料で塗ってみて、ダメだったらいったん落としてから耐熱で塗りなおしてみればいいかも。

650 名前:774RR:2010/03/27(土) 03:23:48 ID:z1yZHhiY
>>648
発進時に1速で半クラするとたまに繋がる直前にガッっとなるけど。
それとは違うの?

651 名前:774RR:2010/03/27(土) 08:36:28 ID:88I5nDor
そういや1速のガッも最近なくなったな
俺のが運がよかっただけか
偽トラルはまだあるけど・・・

652 名前:774RR:2010/03/27(土) 09:37:16 ID:CHsOBZl6
>>650
そういうのではないですね
1速から3速ぐらいまでの加速しているときに前の車にはなされたり、後ろの車に抜かされます

653 名前:774RR:2010/03/27(土) 09:53:55 ID:G8WGbPFd
>>652
住んでる地方によるのだろうが、車側の気質も原因かも。
どのへんの地域?
某海無し県とかバイクをかなり見下してるらしく車が高確率でなにがなんでも前に出ようとする。
ひどい時は黄から赤の変って止まった瞬間に前に割り込みとか、ざんざんあおっておいてから抜いて後は
ダラダラ走るとか。

だから「追い付かない・抜かさせる」が疲れずにその県を抜ける唯一の方法だと悟ったけどね。

654 名前:774RR:2010/03/27(土) 10:02:30 ID:svh76JRZ
>>652
どのくらいまで回してるの?
パワーカーブ見ると7000ぐらいまで急に上がってるので、7000目安にシフトアップするとそれなりに速い
後は素早くシフトアップするぐらいだね

655 名前:774RR:2010/03/27(土) 10:25:08 ID:CHsOBZl6
>>653
栃木県です
もしやあなたのいう某海無し県・・・

>>654
慣らし運転中というのもあり4000rpmでシフトアップしています
みなさんはどのくらいでシフトアップをしているんですか?

656 名前:774RR:2010/03/27(土) 10:26:11 ID:88I5nDor
4000だと確かにちょっときついかな?
俺は6000くらいを目安にしてる。いいか悪いかはわからない

657 名前:774RR:2010/03/27(土) 10:38:18 ID:svh76JRZ
>>655
125の4000縛りで車より速かったらおかしい
上まで回してもそんなに速くないけどねw

658 名前:774RR:2010/03/27(土) 10:41:00 ID:cQFH2zyG
>>653
山猿走法かよwww

659 名前:774RR:2010/03/27(土) 11:03:51 ID:CHsOBZl6
4000だと回し足りないようですね
300km近く走ったので今度から5000ぐらいでシフトアップするようにしてみます
初歩的な質問で申し訳ありませんでした
答えてくださった方々ありがとうございました

660 名前:774RR:2010/03/27(土) 13:02:40 ID:Culko/0H
高めの回転数で上げたほうが加速は良くなる・・・ってか
ちっとバイクに関して勉強したほうがいいよ。さすがにその知識で公道は恐ろしいぞ

661 名前:774RR:2010/03/27(土) 13:12:16 ID:q+e+bQjS
>>660
え?貴方こそバイクに関して勉強した方がいいんじゃないですか?

662 名前:774RR:2010/03/27(土) 13:17:18 ID:XxqagU/Z
パワーバンドより高く回しちゃったら落ちちゃうだろ

663 名前:774RR:2010/03/27(土) 13:21:30 ID:Culko/0H
>>662
そりゃそうだ。迂闊な事言ってすまんかった
勉強してくる

664 名前:774RR:2010/03/27(土) 13:34:14 ID:0ST3TeE3
慣らしさえ終わってしまえば回転数を気にせず運転できるからさ。
普通は6000〜7000まで上がったらシフトアップして、4000〜6000で巡航だろ。
8000や9000なんて、相当飛ばすときしか使わないもんだ。

665 名前:774RR:2010/03/27(土) 15:09:53 ID:Rs416tLK
8000-9000なんてめったに行かないな・・・
2速か3速でフル回し状態でようやく行く感じ。

666 名前:774RR:2010/03/27(土) 15:22:47 ID:7XuCUn7m
7000rpmくらいで流れの速いバイパスを走ってるときに、もうひと伸び欲しいと思ったらアクセル開けちゃうよ。
8500rpmから先の、グイって引っ張られる加速感がたまらん。

667 名前:774RR:2010/03/27(土) 15:39:42 ID:svh76JRZ
パワーバンドでシフトチェンジしていたら加速悪くなるかもしれない
シフトアップした後の回転数も考えてやれよ

巡航やシフトチェンジのタイミングなんて人それぞれだろw
スムーズに運転が出来ないとか相談された時口を出せばいいじゃない

668 名前:774RR:2010/03/27(土) 16:54:45 ID:88I5nDor
8000くらいまで回しちゃうと音と振動がきになって仕方ないw

669 名前:774RR:2010/03/27(土) 16:56:41 ID:eupHRMQk
カブ乗ってから
YBR乗ったら シフトが逆だから焦ったよ
坂道発進のとき 繫いだらパタンって言うときあるけど
オイルが悪いのかな?

670 名前:774RR:2010/03/27(土) 17:01:18 ID:1yY0CYya
エアクリのスポンジを外してた時は1万回転までフワンフワンって軽く回ってたけど、
元に戻したら9千くらいまでしか回らなくなった。

671 名前:774RR:2010/03/27(土) 17:24:55 ID:z/hqnxOE
回るのが良いエンジンだと思うならエアクリ外せば良いんじゃないか

672 名前:774RR:2010/03/27(土) 19:28:18 ID:APTaWdTl
5000回転縛りで走ってるけど加速で抜かれる事多いです。
4000回転縛りとは違ってそれなりに加速できるから楽しくはなったけど。
そんなことより芋ほっちゃうからなー。芋ほり率二割ぐらいかも。はー。


速度計の風防(?)に大きくヒビ入っててショックなんですが
これって修理頼んだらいくらぐらいですかね?
どう処置すればいいのでしょうか?

673 名前:774RR:2010/03/27(土) 19:35:34 ID:svh76JRZ
>>672
芋掘る人はチェンジペダルを一気に踏み下ろしてない?
少し踏むだけでシフトチェンジ出来るからしっかり確実に踏んだ方が良い

どのモデルのどのメーカーの風防?
名前上げなきゃ分からん

674 名前:774RR:2010/03/27(土) 21:28:14 ID:cP7qOOO1
>>669
わかるけど、普通のバイク乗りが下部に乗ると、逆のことを思う。
減速してシフトダウンするつもりが、上げちゃってガガガッと。

675 名前:774RR:2010/03/27(土) 21:53:16 ID:APTaWdTl
>>673
N→1じゃなくって1→2の方の芋掘りなんですがこっちのこつは無いですかね?
入らないことが多いので発進後必ずNランプ見ないと音だけ轟かせかねないのですよね…


無印09のです。速度計って型によってそんなに違うのですか?

676 名前:774RR:2010/03/27(土) 21:59:41 ID:svh76JRZ
>>675
速度計に風防なんて無いぞ メーターバイザーの事じゃないの?
ttp://www.scs-tokyo.co.jp/yamaha/ybr125g.htm
今までのモデルはネイキッドだから純正でバイザーは無い

677 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:02:47 ID:svh76JRZ
>>675
連レスになるが、シフトアップもダウンも同じ
少し押して遊びを取ってからしっかり動かすとN芋掘りにくい

678 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:06:06 ID:PaoayDYQ
>>675
N→1も1→2も変わらん。
あんま素早くチェンジしようとせずに、ゆっくりソフトに且つしっかりと踏むべし!

679 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:14:54 ID:nFv5N0ko
芋ほりは慣らし中の人?
慣らし中ならある程度仕方ない
ギア渋いな(入りにくいな)と思ったらオイル見直してみたら?

680 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:23:18 ID:Qgz/uXCK
2000kmごとでオイル変えてるけど
1500超えたくらいからたまに芋ほるようになるな。

681 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:29:49 ID:APTaWdTl
>>676
すみません。
腕時計とかで上の透明なプラとか風防って言うのでそう書いちゃったのですが
速度計の上の透明なプラの部分です。風よけの意味ではないです。
割れが広がったりしたら見にくくなるしどうしようかと。
そんなのパーツとして売ってないと思うのでどうすればいいのかと…。

>>677-678
押し上げるのは弱くないと思うのですが入らないことが多いのですよね。
どれくらいがあそびなのかとかゆっくり押し上げることを心してみます。

>>679
はい。やっと300kmほどですので500kmまで行ったら
オイル変える積もりいるのですがそしたらギアも入りやすいし
回せるしともっと楽しめるようになりますかね…。

682 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:35:53 ID:cP7qOOO1
>>681
それは割れたらそこだけ交換は無理だな。
一体メーターそのものだもん


683 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:36:55 ID:nFv5N0ko
最初に入ってるオイルは謎すぎる・・200キロ前後で抜いたときあまりに真っ黒なんでビックリしたよ
まぁ下水から食用油作っちゃうぐらい高度なリサイクル技術を持ってる国なのでバイクにそれ系入ってても
おかしくは無いよな〜と思ってみた

684 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:39:02 ID:KHlLsfJu
681>>
中華オクならメーターの外側(計器の付いてないケースだけ)の新品が手に入るけど結構めんどくさい。
現実的なのはヤフオクで部品取りのメーター落としてメーターごと変えることだな。

685 名前:774RR:2010/03/27(土) 22:41:10 ID:KHlLsfJu
ごめん。書き方ミスったΣ(゚口゚;

686 名前:774RR:2010/03/27(土) 23:10:45 ID:z/hqnxOE
>>683
改善されるらしいからフォークオイルも早めに変えた方が良いらしいね

687 名前:774RR:2010/03/27(土) 23:32:18 ID:ioY4Do9D
>>683
優秀なオイルだな

688 名前:774RR:2010/03/27(土) 23:57:25 ID:cP7qOOO1
>>683
そんなものを世界へ輸出してると思うのか?
常識的に考えて、YAMAHAが黙っちゃいないだろう。

689 名前:774RR:2010/03/28(日) 00:00:59 ID:fOVxmJOR
フォークオイルの交換とか
怖すぎる、勉強してから変えよう・・・・

つーかヘッドライトのステー錆びるの早いよ・・・

690 名前:774RR:2010/03/28(日) 00:20:24 ID:InKuZTsJ
>>682>>684
そうですか。
割れたら応急処置としてラップでも貼るしかないですかねー。

691 名前:774RR:2010/03/28(日) 15:48:01 ID:nkebh8vC
メーターかえるのは片方で¥5000ぐらいだったな全交換だと¥25000ぐらいだった気が・・・

なんというか買うときの値段と部品の値段の差が激しいよね。部品も半値ぐらいに安くならないもんかな?

692 名前:774RR:2010/03/28(日) 16:04:14 ID:se9NS1u7
中国では691の望む金額以下だから個人輸入すれば解決だな


693 名前:774RR:2010/03/28(日) 16:16:32 ID:xwtxyJIy
転倒してメーターの中壊れて全取り替えすることになったけど
3万取られたよ。バイク本体の価格から考えると予想がすぎだぜ・・・

694 名前:774RR:2010/03/28(日) 16:18:09 ID:xwtxyJIy
予想外すぎだぜ・・・

695 名前:774RR:2010/03/28(日) 16:23:10 ID:d9TgICKJ
今日JYM125ってのを見たけど、YBRの姉妹車なの?

696 名前:774RR:2010/03/28(日) 16:29:20 ID:xwtxyJIy
YBR125の後ろの方にJYM125って書いてあるぜ

697 名前:774RR:2010/03/28(日) 19:06:55 ID:DGrr081S
今日はとっても気分が良かった。
ニュートラルランプが百発百中、ちゃんと点いたから。w

698 名前:774RR:2010/03/28(日) 19:19:01 ID:HM6Kwk7k
え、なんかybrまとめちゃんと見れないの俺だけ?

メニューないんすけど。。スレチ?ごめんよ

699 名前:774RR:2010/03/28(日) 19:24:50 ID:MBUvQ1qA
>>698
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/

700 名前:774RR:2010/03/28(日) 19:28:45 ID:9I0Nk5+E
見れるよ。19:24現在

701 名前:774RR:2010/03/28(日) 19:35:03 ID:se9NS1u7
昔のまとめ見てるって予想

702 名前:774RR:2010/03/28(日) 19:53:26 ID:SYAmDkCv
このバイクのるときにフルフェって変ですかね?

703 名前:774RR:2010/03/28(日) 20:01:50 ID:MBUvQ1qA
>>702
誰も見ていないから好きにすればいい
俺が半ヘル以外考えられないと書けば半ヘルにするの?

704 名前:774RR:2010/03/28(日) 20:05:05 ID:FM9ATlBj
>>702
やめとけ。笑い者になるぞ。

705 名前:774RR:2010/03/28(日) 20:05:24 ID:SYAmDkCv
>>703
期待通りの反応ありがとうございますw

706 名前:774RR:2010/03/28(日) 20:06:34 ID:U/5GrcJq
半ヘルだと風の強い日とか辛い。
息が出来ん

707 名前:774RR:2010/03/28(日) 20:30:53 ID:YPqa4NQS
YBR契約してきました。
GNと2ヶ月近く悩みましたが
ブレーキ周りの情報の差
教習車がGN(国産)だったから違うのに。というチャレンジ精神
股下70ちょいでも両足がちゃんと着くのを確認したこと
友人知人に外観受けがよかった
などの理由でYBRになりました。
画像で見ると足つきがかなり不安でしたが、
実際またがると意外とつくもんですね



708 名前:774RR:2010/03/28(日) 20:34:15 ID:MBUvQ1qA
暇つぶしにWiki見ていたんだが、タイヤインプレにこんなインプレがあった

>■ワインディング
>登りコーナーはアレだが、下りコーナーはひたすら楽しい。
>GPコンパウンドを使っている為かワインディングを走るとタイヤが溶ける。
>タイヤのグリップ力が車体に勝るため、フレームとスイングアームがヨレるが、
>ヨレながらも狙ったラインをトレースしていく。

フレームとスイングアームがよれる感覚ってどんな感じ?

709 名前:774RR:2010/03/28(日) 20:53:53 ID:4G3yNFtQ
>>708

さらに剛性感のある車体に乗ったことがないとわからないかもしれない。
フレームがある程度よじれることは、パワーや車体構成に応じて必要と
思われるが。

710 名前:774RR:2010/03/28(日) 21:50:56 ID:rdldCwcI
>>707
おめ

70で足裏べったりにはならないかもしれないけど、乗ってるときは窮屈じゃないでしょう。
GNみたいな足つきが良ければ、リヤのサスペンションを短いのにリプレースがよろしいかと。

711 名前:774RR:2010/03/29(月) 00:15:45 ID:M/CSHsKm
>>702
フルフェでちゃんとジャケット等フル装備で乗ってますがなにか?

712 名前:774RR:2010/03/29(月) 02:38:24 ID:aV25ZCul
つーかフルフェじゃないと怖い。チンガード的に。
一回半ヘルで走ったが別の原付のときはよくこんなで乗ってたなと思ってしまった。
あと長距離のときはジャケットも着るな。安心感が全然違う。

713 名前:774RR:2010/03/29(月) 10:30:54 ID:C8XxySeC
1回まともなフルフェイス被ればその快適さに納得するはずだけどね

714 名前:774RR:2010/03/29(月) 10:52:07 ID:h9xOkWpr
ジェットとフルフェ両方もってるけど両者とも利点があるから絞りきれんな
長距離は間違いなくフルフェがいい
半ヘルもつかったことあるけど真夏で近所行く時限定だな・・・

715 名前:774RR:2010/03/29(月) 11:28:30 ID:vlRqr7i2
長距離でもただ走るだけでなく、まったり風景見ながら止まったり走ったりだとフルフェイスは旅の楽しみをスポイルしちゃうんで、ジェット派。
快適なジェットなら隙間風もないし、視野が広くて開放感がいい。

でも免許とったばかりの最初はフルフェイスを薦めとくよ。

716 名前:774RR:2010/03/29(月) 12:59:28 ID:NoNNlPcq
>>707
契約オメ!少なくとも新車から鳴くとかブレーキの不具合は聞かないからYBR良いよ!

717 名前:774RR:2010/03/29(月) 13:43:30 ID:b5o7eY0O
ここ数年はジェットにしているけど
初心者や女性に薦めるならフルフェイスかな

ジェットは視界の広さと安全性のバランスが良いと思う



718 名前:774RR:2010/03/29(月) 15:30:32 ID:8x897uap
教習所ってジェットヘルかフルフェイスじゃないと教習させてくれないよね?

ってか半ヘルは転んだときに顔面無くなるよってコワーイコワーイ話を教習所で言われたことを思い出した。
良い思い出だ。

719 名前:774RR:2010/03/29(月) 15:36:05 ID:aXU2EIgH
事故った後のヘルメット見てみると・・・
半ヘルなら確実に鼻をすりおろされてただろう

720 名前:774RR:2010/03/29(月) 16:04:06 ID:F7F6+6B6
07無印乗りなんだが、Fスプロケ変えたくて過去ログ調べたんだがこれで合ってる?
調べたついでにWikiにも反映しておこうかと思ってるんだが。
ちなみにほとんど過去ログからのコピペ情報なんでその辺の突っ込みは無しでよろしくw


Fスプロケ
06年式:TZR50用と同等,XTZ125と同一品番)
 AFAM 21200(12-17)、SUNSTAR 206(14-16)
07,08年式:TTR125と同一品番
 AFAM 21207(13,14)

07,08年式で13,14以外の歯数を入れたければ、スプロケ、ホルダ、ボルトごと06年式に交換。
使用可能と思われるホルダ
3D9-E7456-00(EU版YBR)
4AN-E7456-00(XTZ用)
4FP-E7456-00(純正)*販売終了
5H0-17456-00(セロー用)
使用可能と思われるボルト
97017-06010(純正)

スプロケ自体は無加工で大丈夫なんだよな?

721 名前:774RR:2010/03/30(火) 02:57:13 ID:yFU2bCRH
>>718
教官の声がしっかり聞こえないから半ヘル推奨だった…。


ジェットヘルも買った方がいいかな。
まだ慣らし状態だからそれなりの勢いしか出せないし
フルフェイス買ったけど視界狭いのは損した気分なんだよね。
けどジェット買っちゃったらフルフェ使わなくなりそうな…。

722 名前:774RR:2010/03/30(火) 03:13:33 ID:28vjwUtf
>>721
トランシーバーなかった?
ジェットのときはトランシーバ付けたよ。


723 名前:774RR:2010/03/30(火) 03:16:48 ID:AtrtsF7K
教習所においてあるのがジェットだったけどトランシーバーなんてなかったな
俺はフルフェで受けた

724 名前:774RR:2010/03/30(火) 05:41:10 ID:viLOn0K+
大型教習のために排気量無制限のヘルメットを買ったのに、行ってみたら半ヘル貸し出しだった。
声がよく聞こえるから晴れた日の教習はそれで受けたが、外でかぶる気にはなれないな。

>>721
悪いこと言わないから、何も考えずに勝手に体が運転できるようになるまでフルで頭を守っとけ。


725 名前:774RR:2010/03/30(火) 08:07:20 ID:+VmFuKaU
>>721
ジェットにしても下が見えるだけで大差ない
そんなに開放感が欲しいなら、アライのツアークロスとか被ったら良いんじゃない?

726 名前:774RR:2010/03/30(火) 17:30:46 ID:rLD0/U3s
事故らないように無理しない、自分の技量を過信しない、他の車両は予期しない行動をとると認識しておく、常に上達を
するべく丁寧な運転をする、純正チェンシンは雨の日はよく滑る、を心がければジェッペルだろうがフルフェイスだろうが
好きなの選べばいいと思う。

ジェッペル→あごに致命傷の可能性あり

フルフェイス→頚椎骨折の可能性あり

半ヘル→側頭部を含む頭部全体に致命傷の可能性あり

どれも完璧とは言えないからなぁ・・・

727 名前:774RR:2010/03/30(火) 17:46:15 ID:6bTgbLCM
ジェッペルでも頸椎は損傷するだろ

安全性を最重視:フルフェ
安全性と快適性を重視:ジェッペル
ファッション性と快適性を重視:半ヘル

これでおk

728 名前:774RR:2010/03/30(火) 17:54:28 ID:bAgOmqlD
>>725
その下が見えるってのが大きいんだけどな

729 名前:774RR:2010/03/30(火) 18:16:39 ID:iLRMDzwJ
>>727
半ヘルって別にカッコよくなくね?
アメリカンには良く似合うけど

730 名前:774RR:2010/03/30(火) 18:49:00 ID:GcwlSmNZ
半ヘルの利点は箱に荷物を入れてもまだ隙間に入るとこだな。
駅やスーパーの駐輪場で盗難防止にあんしんだよ。
盗まれてもやすいけど、なしで乗ってかえって途中でつかまりたくないしな。

731 名前:774RR:2010/03/30(火) 18:49:51 ID:430acKcu
明らかにスレチだろ

732 名前:774RR:2010/03/30(火) 20:37:54 ID:h79lJSra
YBRにセパハンを取り付けてみた。
フォーク径はΦ30。
一応バックステップにしてるんだけどそれでもステップが前過ぎる。
本国でセパハンにしてる画像とかあるけどステップそのままだとどんなポジションになるんだろう…

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1269948839533.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1269948869532.jpg


733 名前:774RR:2010/03/30(火) 20:40:54 ID:h79lJSra
ちなみにステップは元のステップはカットして適当なステップを取り付け。
ブレーキペダルは短くカットして溶接した。

734 名前:774RR:2010/03/30(火) 20:48:15 ID:FMcW36N8
俺はフルフェイス以外だとなぜかオバサンに見えちゃうんだ。
不思議。

735 名前:774RR:2010/03/30(火) 20:56:21 ID:KSY+xVNT
>>732
おぉ、いいねぇ。
実際にこれに跨ってる所の写真も見てみたいなぁ。

736 名前:774RR:2010/03/30(火) 22:05:42 ID:HGTAi5gi
>733
適当なってのは他車種流用?2次メーカー品?


737 名前:774RR:2010/03/30(火) 22:16:04 ID:h79lJSra
>>736
他車種流用です。
某オクで落とした中古品を使ってます。

738 名前:774RR:2010/03/30(火) 23:53:44 ID:nu8tq5bf
問題は左サイドをどうしているかじゃないかな。
前寄りステップにセパハンというのから、以前イギリスのインプレサイトで見た、
Old British traditionalなスタイルに近いという言葉を思い出した。

739 名前:774RR:2010/03/31(水) 10:05:33 ID:LpQd9psA
アップハンも微妙だけどセパハンにしちゃうとちょっとブサイクになっちゃうな
>>732ごめん

740 名前:774RR:2010/03/31(水) 10:09:58 ID:fchAPJyv
ライポジをもうちょっと前傾姿勢にしたいってのは分かる
スポーティーなボディに似合わない見事なビジバイポジションだから・・・

741 名前:774RR:2010/03/31(水) 13:10:16 ID:YnvpIkTy
乗ってる写真を撮って欲しい


742 名前:774RR:2010/03/31(水) 14:34:22 ID:DyCIjTcB
セパハンなかなかいいねぇ。
てかミラー見えないだろそれw

743 名前:774RR:2010/03/31(水) 17:32:40 ID:gyOWMrt3
なんだか往年のXJ-Eをカスタムしたみたいだな。
XJR世代にはこの渋さはわからないかもしれん。

744 名前:774RR:2010/03/31(水) 19:09:13 ID:LpQd9psA
やれやれサイドバッグ設置の為にシート下にヒモ通す作業だけでも2時間かかってしまった
工具ないとシート外せないのはつらいね

745 名前:774RR:2010/03/31(水) 23:53:20 ID:fQoMO2AR
最近ニュートラルランプが嘘つきすぎる。
今日も駐輪場に止めようと思ってNにしたら一速のままだった。
オイル交換したら改善されるのだろうか・・・

746 名前:774RR:2010/04/01(木) 16:06:27 ID:JbA3wFNI
初期不良じゃないの
そんなのなったことないや

747 名前:774RR:2010/04/01(木) 16:12:12 ID:C6ZJP6gO
たまになるな
つかさっきなった

748 名前:774RR:2010/04/01(木) 19:43:28 ID:OZoU5VId
シフトペダルをフルに振らずにチェンジするとなる確率が高いね。
車体やシフトになれてきて軽い動作でできるようになるとついついフルシフト操作を省略しがちになって
起きてるんじゃないか?

749 名前:774RR:2010/04/01(木) 19:53:26 ID:C6ZJP6gO
それだろうな
バイク乗り初めの頃は停止してからN入れてたけど今は停止前に入れちゃってる

750 名前:774RR:2010/04/02(金) 00:02:17 ID:V3TIhtLE
結局、>>362は解決したんだっけか。
いま、外したスプロケを測ってみたが、ボルトの径は8mmだったぞ。
これで良いか?


751 名前:774RR:2010/04/03(土) 17:48:37 ID:gSzmzMbw
今日このライトのYBR125見たんだけどタマ少ない?
ttp://attachments.motorfans.com.cn/day_090714/ybr125k_yHUQROks2e4D.jpg

752 名前:774RR:2010/04/03(土) 23:17:12 ID:REZo7nKl
輸入元見れば分かるがKはフロントカウルなしが主流だから少ないな

この手のバイク乗ってる連中、ヘルメットどうしてる?
メットホルダに放置?
パニアケースかなんかつけて格納?
降りても被ったまま?

753 名前:774RR:2010/04/03(土) 23:32:35 ID:rrU+eg1d
被ったままなら手術おすすめ

754 名前:774RR:2010/04/03(土) 23:37:30 ID:piKyNGvs
>>752
メットホルダに付けっぱなし
盗られるような都心部には行かないし、盗られたときには諦める

755 名前:774RR:2010/04/03(土) 23:39:55 ID:356EB++6
>>752
ダイヤルロックつきのカラビナでハンドル周辺にとめてる。
まぁ盗む価値などほとんどない安物だがなwww

756 名前:774RR:2010/04/03(土) 23:43:48 ID:sfjAV5AB
僕はリアBOXに収納!

757 名前:774RR:2010/04/04(日) 01:29:15 ID:dr18e9XZ
外付けメットホルダーにリアBOX装備の俺に死角は無かった

758 名前:774RR:2010/04/04(日) 02:06:22 ID:aVcg9IgY
そしてバイクごとパクられる、と

759 名前:774RR:2010/04/04(日) 02:47:41 ID:81Mz9717
痛くしてるから盗まれないし!

760 名前:774RR:2010/04/04(日) 02:49:15 ID:TGiYQeEe
ってか他人のヘルメット盗む奴ってキモチわるいよな

761 名前:774RR:2010/04/04(日) 03:01:18 ID:XtP5e+Zh
フヒ 体臭キツいから問題無し

762 名前:774RR:2010/04/04(日) 20:45:24 ID:8UpDwdy4
>>744
シート外して何かあるわけじゃなし。
ワンタッチで外れない方がいたずらされなくていいと思うが?

でも2時間はかかりすぎだな。外すだけなら5分で余裕。

763 名前:774RR:2010/04/04(日) 22:41:37 ID:cp67tHSp
生暖かく見守ってあげろよ、ハゲさん。

764 名前:774RR:2010/04/05(月) 01:14:56 ID:cnOvjN6G
単車から降りてもフルフェ被ったまま移動する俺参上

765 名前:774RR:2010/04/05(月) 04:12:38 ID:3nF86j9B
あそこもフルフェイスのようだな

766 名前:774RR:2010/04/05(月) 12:28:20 ID:qgIa4Uqi
まぁ、そう言うなよ。
お前もだろ?

767 名前:774RR:2010/04/05(月) 20:07:08 ID:TUec3ngJ
冬の間一時期乗らなかったらアイドリングがものすごく不安定なんですが、失火するのはアイドリングの燃調がこいからなんですかね?
キャブの掃除はしてあります

768 名前:774RR:2010/04/05(月) 21:49:13 ID:unE5ThgM
>>767
水が溜まってるとかあるかもよ?

769 名前:774RR:2010/04/05(月) 22:32:58 ID:2BrSM+3d
結局07年式以降のタイヤはどのサイズまで履けるんだろ?
テンションバーに干渉しないまでなら履けるのかな?
TT100GPならRで3.50-18(幅103_)とか110/90−18(幅109_)って報告見たことあるけど実際どうなんだろ?


770 名前:774RR:2010/04/05(月) 23:00:01 ID:Jev6WkzY
>>769
ttp://mumotos.hamazo.tv/e1520369.html#comments
GT501で FR90/90-18 RR110/80-18 が履けるらしい
次のタイヤ交換で頼むつもりだが、テンションバーに負担掛かっているので壊れても自己責任だそうな

771 名前:774RR:2010/04/05(月) 23:29:40 ID:NUJ5B3mg
>>769
先日07式でタイヤ交換したから参考に。

TT100GP
F:3.00-18
R:90/90-18

Rを情報の多いサイズアップ3.50-18にしなかった理由は軽快感を失いたくなかったのと純正チェンシンとの差を知りたかった
だけだけど、結果は純正サイズと同じでもグリップ感が増した感じで切り替えしの軽快感は損なわず。
ハンドルフルロック旋回をやった後にタイヤの限界幅を確認したけれどまだ余裕があるので、特にサイズアップをする理由が
見当たらない感じだ。
高速フルバンクはそもそも適さない車種なのでやっていない。
普通にツーリングついでの峠・ワインディングでも心細さが感じてない。

見た目に太い方が安心感があるとの理由でならサイズアップもアリかと思うけれど、メインスタンドで立てた時にRタイヤが接地する
との報告やサイドスタンド時に車体の傾きが増して場所によっては怖いって話を目にすると、安易にサイズアップするのも
どうかと思う。
個人の自由だけど、タイヤって簡単に交換するものじゃないから選択を誤ると使い切るまで我慢の部品なので、よく考えて
選んだ方がいいと思う。


772 名前:774RR:2010/04/06(火) 00:04:29 ID:OayuH2wa
確かに
90/90-18と3.50-18だとタイヤ幅って9mmしか変わらないんだよな
対して変わらんか


773 名前:774RR:2010/04/06(火) 01:00:00 ID:5zcwQu5M
確かにフルバンクするバイクじゃないな
ビジバイ姿勢のおかげでコーナリングが余計に怖く感じるんだよね

それはそうと、暖かくなったからお花見オフでもやろうかと思ったが・・・
バイクが入院中だorz....

修理に出してから早1ヶ月・・・まだ部品届かないのかな

774 名前:774RR:2010/04/06(火) 07:13:13 ID:QhwjU5jH
>>770
足回りのことだから、「壊れる」=「事故」ってこと。
慎重にしたほうがいいね。

775 名前:774RR:2010/04/06(火) 18:23:35 ID:TdRVf8i4
誰か改装尾翼の付け方を一緒に考えてくれ
今手元に届いたんだが全く付く気配がないんだ


776 名前:774RR:2010/04/06(火) 19:42:44 ID:9scpvgzh
>>751
俺はこれ乗ってるよ

777 名前:774RR:2010/04/06(火) 19:46:22 ID:OayuH2wa
始めてエアクリはずしたらエアクリボックスにガソリンが漏れてたんだけど、これ普通?

778 名前:774RR:2010/04/06(火) 20:26:23 ID:9o23+n4I
>>777 それが本当にガソリンなら普通じゃない

779 名前:774RR:2010/04/06(火) 20:29:18 ID:OayuH2wa
>>778
ちやんと匂いかいだからガソリンであってると思う
キャブの方から流れてきたみたいなんだけどキャブが壊れてるってことかな?

780 名前:774RR:2010/04/06(火) 20:30:15 ID:9o23+n4I
>>775 改装尾翼 YBR で画像検索したらなんとなくわかった。
内側に3方向、止めるアームが向いてるやつでしょ?

これ、キャリアを外して代わりにつける構造かと思うよ。

781 名前:774RR:2010/04/06(火) 20:33:27 ID:9o23+n4I
>>779 キャブのオーバーフローかもしれないね。でもそこまではっきり流れてるなら、普段でも始動がすごく悪いとか燃費が悪い
とかの症状も出てるはず。
文章じゃ判断も説明も無理だから店に持って行くことをお勧めしますよ。

782 名前:774RR:2010/04/06(火) 20:41:56 ID:OayuH2wa
>>781
まさしくその通りでチョーク引いてもなかなか始動しなくてエンジンかけるとエンストしそうな状態が5秒くらい続いていっきに拭け上がるし
街中走ってても停車した瞬間にそのままエンストするし
アクセル煽って回転落ちてきてそのままエンストするし・・・
ああ故障なのか・・・

783 名前:774RR:2010/04/06(火) 20:48:39 ID:9o23+n4I
>>782
可能性は高いね。
ただ自分で直すのはやめておいたほうがいいよ。
キャブの分解でマジ壊しする人を何人も見てきたから、わからないうちは触らないほうがいい。

ただオレだったらまずフロートバルブの当たり面を両方掃除すると共に、レベルゲージを作ってフロートレベルの
確認をしてから、どうするか考えるけど。

784 名前:774RR:2010/04/06(火) 20:54:20 ID:OayuH2wa
>>783
なにを言ってるかワケワカメなので素直にショップにいきますw
でも買った店は今は遥か遠くなんだよなぁ・・・
ますば近所のYSPに行ってみるか・・・
この際だからビックキャブにしようかなw

785 名前:774RR:2010/04/06(火) 21:21:27 ID:9o23+n4I
まずはノーマルのキャブで最高の状態に戻してから慣れておいて改造方向に行くか考えたほうがいいと思う。
ちなみにノーマルをきちんと覚えておくと、ゼロ円改造で体感できるトルクアップをすることができるのは
秘密だ。w

すでに知ってる人も多いとは思う例のワッシャー入れ替えじゃないのがミソ。
ヒントは0.1mm。
0.5mmや0.25mmではトルクアップと共にレスポンスが悪くなる症状が出てるだろう。

786 名前:774RR:2010/04/06(火) 22:39:07 ID:xuoxPc9J
あ、規制解除された

787 名前:774RR:2010/04/06(火) 22:43:08 ID:xuoxPc9J
試し書込み失礼しました。m(_ _)m

日曜日に08年式無印のフロントスプロケを14T→13Tに交換してみました。
前3.00-18+後3.50-18にしていて、トルク負け感があったのが解消されました。





788 名前:774RR:2010/04/06(火) 22:53:26 ID:13R6N8RO
>>784
キャブ換えても劇的な変化はないよ
レスポンスが大きく変わって面白くなるが、パワーが劇的に上がる訳じゃない
お金に余裕が無いなら修理だけで済ませるが吉
純正キャブ余ってるから、交換必要なら格安で譲るぞw

789 名前:774RR:2010/04/06(火) 23:04:27 ID:TdRVf8i4
>>780
そう思ってたんだけどなんか意味のわからないパーツがあるしキャリアをはずして合わせてみても外装と干渉して入らない。
インパクトドライバーしかないから今度の休みにこれで尾翼を削るつもり

790 名前:774RR:2010/04/06(火) 23:25:26 ID:OayuH2wa
>>785
ありがとう
まずはノーマルを直してみるよ
>>788
近所の店いくつかあたってみるので
もしキャブ交換必要になったら是非おねがいします

791 名前:774RR:2010/04/06(火) 23:34:07 ID:9o23+n4I
>>789やはり中華品質、「最後は自分でなんとかしてね。ポン付けなんか中華の辞書に存在しないよw」ってことか。
前出のバックステップといい、人柱に感謝しますよ。

792 名前:774RR:2010/04/06(火) 23:48:59 ID:OayuH2wa
>>787
60〜70km時の5速巡航で回転数はどれくらいになりましたか?


793 名前:774RR:2010/04/07(水) 00:13:46 ID:TS8uUMeo
>>792
70で6000弱位だったかと。
(ぬふわで10000位でした)

フロントが3.00-18ですので、メーター速度は低め表示になります。
(元タイヤだとYBRはかなりのハッピーメーターですので単純な比較は出来ません)


794 名前:774RR:2010/04/07(水) 13:42:42 ID:oIEFoYJO
先日タイヤ交換で人柱してみました

BT45 F:90/90-18 R:110/80-18

フロントはそのままでは干渉するので、フェンダーの金具を加工してもらいました
リアは干渉しませんでしたが、テンションバーとの隙間が紙1枚分くらいになりました



795 名前:774RR:2010/04/07(水) 14:28:09 ID:emRyY3BJ
>>794写真うp汁。で、加工した部分が分かるのもキボンヌ。

796 名前:774RR:2010/04/07(水) 19:25:26 ID:kqB4swN5
フロントフォークASSY欠品で修理が終わらない・・・
これさえ入れば修理完了するのにorz
GWに間に合うだろうか

797 名前:774RR:2010/04/07(水) 20:55:04 ID:GBub5emo
紙1枚分ワロタ

798 名前:774RR:2010/04/07(水) 21:22:39 ID:TVSWmwnD
>>796
フレームはオクで?


799 名前:774RR:2010/04/07(水) 22:20:30 ID:ESTP4lcJ
>>796
部品検索したらインナーチューブは出たけど、もしかしたら全体的に逝ってるの?

800 名前:774RR:2010/04/07(水) 22:28:43 ID:kqB4swN5
>>799
フォークがくの字に曲がってるからアウターから抜けないらしいw
真正面からぶつかっているので、フレームは平気っぽいと聞いてる

801 名前:774RR:2010/04/07(水) 22:47:39 ID:mnqQ+xlI
>>800
なんか似たような修理に今出してる。
インナーチューブだけど国内に一点しかないっぽい
両方交換だから結局 台湾からの輸入って事になったがアトラスを通してやってるっぽい
以前は3ヶ月かかったこともあるのでいつ治るかわからないとか言われた

802 名前:774RR:2010/04/07(水) 22:51:59 ID:kqB4swN5
3ヶ月って・・・GWどころの話じゃないじゃんorz
こんな部品滅多に使うこと無いんだろうが、せめて1台分ぐらいは常備しておいて欲しいorz

有給使って11連休にチャレンジしようと考えてるのに・・・パーになる

803 名前:774RR:2010/04/07(水) 22:58:33 ID:yso68R6A
>>800
どんだけ事故ったんだよw
フレームとか大丈夫かいな

804 名前:774RR:2010/04/07(水) 23:03:11 ID:SXIe0r0F
過去に事故ったときに、納期がかかる部品は在庫の新車をバラして用意してくれたよ。
購入店だったから融通効かしてくれたのかもしれない。一度相談してみては。

805 名前:774RR:2010/04/07(水) 23:07:12 ID:kqB4swN5
>>803
ただの右直事故
フロントフォーク細いから簡単に曲がるよ
フレームの構造上正面からの力には非常に強いから、弱いフォークがほとんど衝撃を吸収するらしい

>>804
以前転倒した際にもお願いしたが・・・購入店じゃないから無理だろうなぁ
相談はしてみる ありがとう

806 名前:774RR:2010/04/07(水) 23:21:11 ID:aIANhYaU
中華オクで純正がとりあえず早そうだな。
高くもないだろ。

807 名前:774RR:2010/04/07(水) 23:32:02 ID:/x4u7iL1
オイルタンクが付いてるリアサスペンション付けるときキャリアが邪魔になるんだけどオイルタンクの付いてる方を下にして付けていいもんなのかね?(普通の付け方の上下逆ver)
テンプレ的にはオイルタンクをFタイヤ側に持って行って付けるっぽいけど、なんかオイルタンクは後ろにないと嫌なんだけど。
キャリアは取っ払いたくないし、問題が無いならオイルタンクの付いてる付け根のほうをスプロケット側に付けるけど問題ある?

808 名前:774RR:2010/04/07(水) 23:33:01 ID:jFdmBSpC
YBR250・・・
諦めることにした
地元のバイク店に相談したところ・・
goobikeで紹介されてるYBR250は独自のルートで仕入れていて当店では無理とのこと
通販で手に入れたとしても部品供給に難があるかもしれないのでよく考えてからに
してはよいのでは?。。と
YBR125を買った店では250も手に入るかもしれないけど初期輸入したときの価格
ではないかと予想されるので・・それなら国産250が買えるので見送り

809 名前:774RR:2010/04/07(水) 23:39:22 ID:pdS5q7Fk
YBR125の輸入初期でも30万は超えてないだろ
国産新車の250でそんなに安いバイクなんてあるのか?

810 名前:774RR:2010/04/07(水) 23:59:57 ID:mnqQ+xlI
YBR250って確か輸入され始めた当初って40万越えだったよね
国産車でも50万以下で250cc買えるから部品供給考えたらやめるよね

811 名前:774RR:2010/04/08(木) 00:06:28 ID:yso68R6A
YBR125は国内に他に選択肢が無い(DトラもKLXもリコール問題で今期停止)からでしょ。
250ccならいくらでも国内で選択肢あるから、パーツの事考えるとメリット低いんじゃね。

812 名前:774RR:2010/04/08(木) 00:40:15 ID:kZtN/L/L
>>807
別に機能的な問題はないけど
前にそれやろうとしたらチェーンカバーと思いっきり干渉した。

813 名前:774RR:2010/04/08(木) 00:47:27 ID:q64AsHmD
CBX125Fが下後ろタンク2本サスだったのを思い出した。
違和感あったなあ。

814 名前:774RR:2010/04/08(木) 02:14:41 ID:n9d3W+ne
前から思ってたんだがタコメーターの反応明らかに鈍いよな?鋭く吹けあがってるはずなのにメーターはイマイチ元気が無い感じ

純正以外のメーターって車みたいに汎用とかあるのか?というかレスポンスが悪く感じるのって純正メーターの所為なのか?

関係ないがバキュームメーターとヘルメットにつけるHUD欲しいな、どっちも使ってる奴見たこと無いが

815 名前:774RR:2010/04/08(木) 02:19:10 ID:ofpN64G1
自分はYBRが初バイクだからそんなもんだと思ってたけど、
SSやモタード乗りの友人数人にはタコのレスポンス悪すぎと言われたね。

816 名前:774RR:2010/04/08(木) 07:57:59 ID:6EAFdhyK
サーキット走行以外レスポンスがおかしいってことはない
元々吹上がりが良くないエンジンだよ

>>814
1万〜汎用メーターはあるよ
気になるなら試してみたら?

817 名前:774RR:2010/04/08(木) 09:34:55 ID:7neCwkkC
規制解除ktkr

>>808
逆に考えれば、もうすでに輸入販売している店で買えば心配はないのかな


818 名前:774RR:2010/04/08(木) 10:28:02 ID:5KlngShy
取扱店なら修理できないとか部品注文できないとかは言わないだろうけれど
注文した部品が何時届くかは怪しいところだし
250だと競合するバイクはあるわけだから実際に買うのは物好きじゃないか

819 名前:774RR:2010/04/08(木) 12:01:56 ID:lbSPOwzD
>>795
適当に撮った奴でいいならどうぞ
http://imepita.jp/20100408/430040
http://imepita.jp/20100408/431470

個人的には、これより太いリアタイヤの人柱はやりたくないです

820 名前:774RR:2010/04/08(木) 12:21:10 ID:7neCwkkC
やはり立派になるねぇ
このパターンもわりといいw

フロント側は加工したって言ってたけど実際にはどうした?
TT100の3.00にしたんだけど内側の金具に当たってシャリシャリ
鳴いてるから不安で。

821 名前:774RR:2010/04/08(木) 15:50:53 ID:kZtN/L/L
>>819
見た目はだいぶ良くなるねぇ。加速が鈍りそうだけど。

>>820
シャリシャリ音はブレーキじゃね?俺もする。

822 名前:774RR:2010/04/08(木) 16:34:25 ID:KMhC5vyt
車載工具使ってプラグ外そうとしたら
力がうまくかからずなめそうになった


素直にホムセン行ってプラグレンチ買ってくるか・・・

823 名前:774RR:2010/04/08(木) 17:21:44 ID:vOG5mpap
>>822
車載レンチは短い?のかドライバーを引っ掛ける場所が短くって回しずらい
ってかこのバイクのネジってどれもこれも堅くて中々外れない。外れたときには少々なめってる
からいつもホムセンでステンレスネジ買ってきて取り替えてる

824 名前:774RR:2010/04/08(木) 19:03:15 ID:GmrAOoLV
>>819
凄く…ギリギリです

825 名前:774RR:2010/04/08(木) 19:51:25 ID:0YxXgOXe
今日自分の車体でテンションバーの根元を見てみたけれど、スイングアーム側の場所、
テンションバーの付け根の厚みと同等にワッシャを何枚か重ねて代わりに入れて、テンションバーは外側から
固定するように変更すれば少々隙間ができると思う。
ワッシャ1枚かませればさらに1〜2mmくらい余裕ができるし。

あまりにオフセットが長いと整形しなきゃならないけれど、この方法で逃がせばよいかもね。
さすがに紙1枚じゃ怖いでしょ?

826 名前:774RR:2010/04/08(木) 21:20:52 ID:gTQ7tv/P
アナルにチンコ入れてるくらいのキツキツ感だな

827 名前:774RR:2010/04/08(木) 21:22:44 ID:MjwloHLa
今日チェンシンタイヤロックした・・・
急ブレーキしたら、うお?おおお!って感じに滑った。
晴れなら大丈夫だとか思ってたが自分の力量では交換したほうがいいと痛感したんでTT100かなんかに交換しようと思う。

前にチェンシンほしいって言ってた人いたけど、取りに来てくれる人なら譲りますよ・・・
大阪在住ですが。スレ違いならスマソ。

828 名前:774RR:2010/04/08(木) 23:08:25 ID:vOG5mpap
なんか急ブレーキの時にこの車体重量だと停まれないのか えぇ?まじ?
ってくらいにチェンシンとかだと滑るよね。チェンシンの時に農道でブレーキの練習したけど。
友達のNinja250に比べて7メートルぐらい停まれる場所が違った。
マジェスティに乗ってる奴とは4メートルぐらいの差。
ちなみに 友達と車体変えても同じ感じだったから力量の差ではないと思う。

たぶん車体重量とタイヤの太さ?とか硬さが釣り合ってないっぽい
交換してからまだもったいなくって急ブレーキのテストしてない・・・

829 名前:774RR:2010/04/08(木) 23:15:24 ID:0wKOBLCV
停めてたらガソリンメーターが増える時があるんだけど


830 名前:774RR:2010/04/08(木) 23:21:27 ID:BC4E9FzX
そりゃ250ccと125ccでは要求されるブレーキ性能は違うだろうよ。

831 名前:774RR:2010/04/09(金) 00:05:29 ID:O7kKtZai
赤男爵でYBR125Kのグレーを注文してきました
値段はいろいろ込みで278300円でした
50ccからの乗り換えなので楽しみです

832 名前:774RR:2010/04/09(金) 00:40:10 ID:2CT6tLHN
27万もかかるのか。。
YBR125ほしいけどネットで買うとショップで修理ってしてもらえないもんなの?

833 名前:774RR:2010/04/09(金) 01:06:58 ID:/+cZuAsi
>>832
店によるみたい それと結構な交換パーツが必要な修理だと部品を輸入しなくてはならないから
それだけ時間かかるっぽいし 部品輸入したこと無いショップだと場合によっては修理しないって言われるかも

834 名前:774RR:2010/04/09(金) 01:08:54 ID:ezvbl264
>>827
大阪ですか。チェンシン取りに行っちゃおうかな。


835 名前:774RR:2010/04/09(金) 08:22:18 ID:rvNCGKha
06年のYBR125にオフっぽいタイヤ履かせたいんだけど、フロントのサイズに合うタイヤが見つからない……。
なんか良いタイヤない?

836 名前:774RR:2010/04/09(金) 08:27:43 ID:5oLAPBcw
規制解除ったかな?

誰かパーツ取り用にまるごと買い取ってくれんかな〜ナンバー無しで3万とかw

837 名前:774RR:2010/04/09(金) 14:20:42 ID:Vx7c9xJ/
>>807
サブタンク下にするとばね下重量増やすだけじゃない?

>>835
IRC GP-1、BS TRAILWING TW12などリア用をフロントにはくかDL TRIALS UNIVERSAL

838 名前:774RR:2010/04/09(金) 14:55:28 ID:i3TmjVxo
>>836
パーツ取り用って事は何か不具合あるの?

839 名前:774RR:2010/04/09(金) 15:23:09 ID:yeaBawH4
某250ccモタードからYBR125Kのグレーに乗り換えます。今日が納車日の予定でWakutekaが止まらない

840 名前:774RR:2010/04/09(金) 15:51:12 ID:pi/vH4qe
キタコのボアアップキット組んだ気がする(執着する人がいるかもなので)
HONDAと比べると情報が少ないし、カム交換大変だった


841 名前:774RR:2010/04/09(金) 16:06:16 ID:2CT6tLHN
>>839
どこでいくらしました?

842 名前:774RR:2010/04/09(金) 16:06:21 ID:KaaOd96T
>>836
事故車?なら大破したのはどの部分?
生きてる部分のが小さいなら、どこ?
どこまで取りに行けばいい?何県か。

パーツが取れる割合と場所が近かったら興味があるよ。

843 名前:774RR:2010/04/09(金) 16:08:02 ID:jmOYipKf
>>840
どれくらい時間かかった?

ていうか作業風景の写真とかないの?
自分もやってみたいけど色々不安

844 名前:774RR:2010/04/09(金) 16:29:52 ID:pi/vH4qe
>>843
半日〜1日位かな・・・エンジンおろさなくてもできるから
写真は撮ってない 試行錯誤でそんな余裕無かったし
カム入れ替えにロッカーアームを抜く必要があり、YAMAHAのSST、6mm軸のスライディングハンマー必須
あと06式の自分のエンジンはカムを抜いた時、奥側のベアリングがヘッドの奥に残ったのでベアリングプーラー使っても抜くのに知恵の輪状態だった。
(その他の情報では簡単に抜けるとあるので年式により違うのかも)


845 名前:836:2010/04/09(金) 19:20:54 ID:5oLAPBcw
まったく問題なく走ってる08年の黒
ただ、2年も残ってる自賠責を次に移したいからナンバー外したいんだよね@神奈川県東部

846 名前:774RR:2010/04/09(金) 19:25:05 ID:PWt3AJBe
ロッカーアームのシャフトを抜くのはセロー225でやったことがあるけれど、スライディングハンマーをたった
1回のために買うのはしゃくだから冶具を作ったことがある。
L字のレールと6mmの長ボルトとナットでベアリングプーラーやフライホイールプーラーのように引き抜く冶具。

長ボルトとハンマーでスライド打撃もやったけれど大変だった。

作業前にCOVER, CYLINDERHEADSIDE1 を外して観察してどんな冶具を作ればいいか検討するといいと思う。
これが無いとたった3分で外せるところが1時間くらいかかるので、これからやる人はぜひ準備をするといい。

ヤマハのこの手のエンジンヘッドの難所はここくらいだろう。

847 名前:774RR:2010/04/09(金) 21:12:57 ID:i3TmjVxo
>>836
近所の足が欲しかったところです。
良ければメールもらえますでしょうか。


848 名前:774RR:2010/04/09(金) 21:13:13 ID:Mk1tqi9F
外径φ25 内径φ15 t5ぐらいのアルミ削りだしカラーを8個手に入れた
何かに使えないかな?w

849 名前:774RR:2010/04/09(金) 22:24:38 ID:rvNCGKha
>>848
燃料タンクに入れると、段差を超える度に「カランカラン」と楽しげな音がするようになるお

850 名前:774RR:2010/04/09(金) 23:09:07 ID:PWt3AJBe
>>849 お茶吹いた!w

851 名前:774RR:2010/04/09(金) 23:12:28 ID:T5NKemN0
>>848
一見風流かと思ったけど
やっぱりどう考えてもダメだった

852 名前:774RR:2010/04/09(金) 23:32:13 ID:Mk1tqi9F
すごく話変わるけど、ブルスターのウインドスクリーン付けてる人って居ないのかな?
特徴的な外見してるから装着した図やインプレなどを見てみたい

853 名前:774RR:2010/04/10(土) 00:02:08 ID:tq6IbZc/
付けてるのをバイク用品店の駐車場で見かけた事はあるけれど・・・なんというか風よけには効果はありそうだけど
とってつけたような違和感があって正直カッコ悪いと思った。

画像検索かければ装着外観なんか見られるよ。

854 名前:774RR:2010/04/10(土) 00:23:45 ID:jjwTIHnX
>>837

オフタイヤの>>835だけど、マジサンクス
ついでに質問だけど125Gは何履いてるの?あれならはまるんじゃないかと思うんだが、無印とGってホイールサイズ違う?

855 名前:774RR:2010/04/10(土) 01:52:42 ID:tq6IbZc/
無印にオフタイヤを履かせるならチューブも入れないとならないだろうね。
Gは前後3.00-18だと思ったけれどリヤに90/90-18くらいは入れられるはずだから
ブリジストンなら

F:TW12 3.00-18(リア用だがローテーションを逆にして使う)
R:TW12 3.00-18またはTW18 90/90-18

って選択肢もあるかと思う。

ただGはもともとFフェンダーが独自なので無印では3.00-18ではギリギリな感じになるかもしれないが
TT100GPで3.00-18でも問題ない程度になってるからいけるだろう。
干渉してもフェンダー内部の帯状の金具を曲げたりして干渉を抑えればいいかと。

どちらにしても本格的オフ車と違って飛んだり跳ねたりするようには作られていないから、せいぜいフラットダート
の林道をトコトコ走る程度にしておいた方がよさそうだ。



856 名前:774RR:2010/04/10(土) 07:34:41 ID:jjwTIHnX
>>855
06年だから多分、最初からチューブ入ってるはず。ノーマルがチェンシンじゃなくてサクラタイヤだし。
そうそう、Fフェンダーがあやしいんだが、フォークとフェンダーをつなげるボルトの頭を少し削ればいけるかな……?

857 名前:837:2010/04/10(土) 09:07:24 ID:8CsLeqvA
>>854

年代によって125Gは分割フェンダーと無印と同じフェンダー仕様があったと思うのでいけると思う
タイヤによるけど2.75−18と3.00-18の差は6.35mmだからその半分のクリアランスでみてみたら?

125G のタイヤ銘柄は知らない

858 名前:774RR:2010/04/10(土) 10:25:44 ID:weG2ITx2
燃料のメーターってどんな感じに見ればいい?
減りだす時とか真ん中まできたときは残り何Lほどぐらいですか?

859 名前:774RR:2010/04/10(土) 10:36:12 ID:M2fB8Jbb
>>858

満タン離れが4-5L消費
真ん中で6-8L消費
レッド入りで9-10L消費
Eに振り切りで残り1-2L

こんな感じかな。個体差もありそうに思う。
一度スタンドが多いところで自分のは何キロでリザーブにしなきゃならないか試しておくといいよ。


860 名前:774RR:2010/04/10(土) 12:08:00 ID:g7lrHUv4
今日納車したんですがこのバイクはエンジン切った時はコックをいちいち閉じなくてもいいのでしょうか?

861 名前:774RR:2010/04/10(土) 13:37:56 ID:kSrZH6L6
>>860
お前のコックだけ閉じとけばおk

862 名前:774RR:2010/04/10(土) 13:42:27 ID:weG2ITx2
>>589
どうも。
ガス欠になる瞬間を体験するのはちょっと怖くって
レッドに入ってすぐ給油に入っちゃいました。
リザーブもあるので一度使いきってみるべきですよね…。

863 名前:774RR:2010/04/10(土) 13:46:01 ID:1UxMz6UE
ブォォォォンッブォォォォンッッブォォッッブォンッッブンッッブォォォンッ

って感じで断続的に兆候でて、急に止まったりしないから安心汁

864 名前:774RR:2010/04/10(土) 13:57:09 ID:M2fB8Jbb
>>860
昔乗ってたバイクで一々コックオフにしてたら、その内オフにしないと駐車中に漏れるようになったことがある。
そんなわけで、年中オンのままだが問題ない。1ヶ月乗らないつもりの時なんかはオフにしておくこともあるよ。

コックオフにしてキャブからホースに残ったガソリンだけでガス欠になるまで5km以上走ったっけな。
キャブ残留ガソリンを空にするつもりなら、けっこう前からやらないといけなくて大変だなあ。

865 名前:774RR:2010/04/10(土) 14:20:00 ID:7s1BCYFj
>>862
街中走ってる分にはリザーブになっても50km以上走れるから問題ない
しかし突然ストールするので流れの速い国道だと非常に危ない
リザーブの量は確か1.4Lなので、燃費計測して10L使う距離を算出したら?

話は変わるが、田舎をツーリングする人は500ccのガソリン携行缶持っておくと幸せになれる
11.7L給油できたときは生きた心地しなかったからねw

866 名前:774RR:2010/04/10(土) 14:37:48 ID:MLKs2JIy
燃料計はかなり個体差あると思う、俺はレッド行く前に止まったことある

867 名前:774RR:2010/04/10(土) 16:44:18 ID:EPvj/yXY
燃料計もタンク内の圧力によってもメーターの違いが出てくる。
最初レッドゾーンだったのに走り始めてちょっとたつとレッドゾーンよりも真ん中ぐらいまで戻ったりすることもある。

868 名前:774RR:2010/04/10(土) 21:43:50 ID:jjwTIHnX
>>867
走れば走るほどガソリンが増える不思議なタンクw

869 名前:774RR:2010/04/10(土) 21:51:40 ID:7s1BCYFj
>>867
燃料計はフロートセンサーだからタンク内の圧力は関係ない
走り始めたことで引っかかりが取れたんだろう
気になるなら交換してみたら?どうやって外すか知らないけど

870 名前:774RR:2010/04/10(土) 22:27:13 ID:1UxMz6UE
フロートセンサーって便所のタンクのあれか

871 名前:774RR:2010/04/10(土) 23:47:00 ID:jjwTIHnX
>>870
キャブも同じ原理だぞw

872 名前:774RR:2010/04/11(日) 00:36:30 ID:xnDCzbDZ
なるほど、俺らがバイクに乗れてるのはTOTOの開発したフロートセンサーのおかげだったのか・・・
ということはFIを推し進めてる勢力はINAXの社員だったのか・・・

ちょっとシャワートイレ板いってくる

873 名前:774RR:2010/04/11(日) 02:53:34 ID:YmdTkbiD
フロートだから車体(タンク)を傾けたら増えたり減ったりする
タンクの右左どっちに入ってたかな?

>>365
普通におれは13Lまで攻めるぜ


ガス欠になる1キロ前後はスロットルレスポンスが酷く悪くなるのですぐわかる

874 名前:774RR:2010/04/11(日) 08:11:06 ID:gSt6GAq1
タンク容量12しかないよ
俺がガス欠したときは症状出てから30秒位でストールしたよ

875 名前:774RR:2010/04/11(日) 16:34:39 ID:hLRCZxHd
欧州は13L
通常の容量から入れる量を無理やりに入れていけばもっと入る

876 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:14:35 ID:gh5AUC98
まじかよYBR売ってくる

877 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:18:10 ID:xnDCzbDZ
使い方間違ってるだろw

878 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:26:34 ID:O3LxAsGQ
シガーソケットの設置について質問です。
過去スレにはカプラ内のリレーに接続したらいいと書いてありましたが、サイドカバーやシート取り外して見てみましたがどこにあるのか分かりません
タンクを外さなければならないのでしょうか?

879 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:31:53 ID:1VcRd+2U
無理矢理ちょぼちょぼ入れてる間に蒸発してもったいないじゃないか。
ズバッと入れて溢れないようサッと止めて蓋をする。
化石燃料は無駄なく使おう。

880 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:33:24 ID:aBtycIM2
ガソリン蒸気の温室効果は異常

881 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:33:28 ID:2YimNNr6
タンク外しついでに、ホントに13L入るか検証お願いw

882 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:37:52 ID:EVoxhrGY
リザーブ行かないけどエンストしてガソスタまで50メートル押してってガソリン入れた。
普通に溢れそうになるまでに8リットル。その後チョボチョボチョボチョボ・・・・
メーターが蓋閉めてくださいってうるさい中をチョボチョボ・・・・・

限界で10.2リットル入った。

883 名前:774RR:2010/04/11(日) 17:45:18 ID:1VcRd+2U
>>882
チョボチョボ入れの間に0.5は蒸発しちゃったかもな。
てのはオーバーだけど、タンクの底に2Lくらい水がたまってるんじゃね?


884 名前:774RR:2010/04/11(日) 19:04:34 ID:464rVTuO
>>878
オレはヒューズかませてバッテリー直取りしてる
直取りはあまりよくないらしいが、半年以上経った今もとりあえずは何の問題もない
たまにナビつなぐぐらいだが、消費電力大きいものでも大丈夫かは知らん

885 名前:774RR:2010/04/11(日) 19:24:17 ID:WwScS1fE
今日、YBRで林道デビューしたw
林道と言うより、営林用の山道みたいでしばらくしたら行き止まりだった。
だから道は落ち葉と木の枝ばかり。枝がすぐに車体にひっかかる。一度太い枝がフレームとエキパイの間にはさまって走行出来なくなった。
これはやっぱりオンロード車の宿命だろうか?
登りはともかく下りは怖いな……。
前輪が滑って一回コケた。でもYBRは軽いし重心が低いから案外どうにかなるな。
意外とオフでもいけるバイクなのでは?と初心者なりに思ってみたり。

ホーネットのハンドルに変えて少しハンドルが遠いのが余計に怖い。緊張して腕がガチガチになっちまう。
やっぱり純正ハンドルに戻してオフタイヤをはいてみよう。
一番の問題は乗り手がへたくそだからだろうけど。

あと一人で行くのはやめようw


886 名前:774RR:2010/04/11(日) 20:09:06 ID:cpWVptMx
大丈夫。
チベットローダーまたはトランスルムチだから。

887 名前:774RR:2010/04/11(日) 23:51:47 ID:O3LxAsGQ
>>885
骨のハンドル欲しい

888 名前:774RR:2010/04/12(月) 01:31:42 ID:nEJXu6lY
オクに社外リアショックが出てるけど、試した人柱います?


889 名前:774RR:2010/04/12(月) 01:53:43 ID:KsPKg70J
まだ届いてないけれどこれから試す。
純正は我体のデカイ白人やアジアンな大荷物とか多人数タンデムでも耐えられるように硬い特性にしてあるから
ギャップでハネるんだよな。ダンパーも効いてるのかどうかいまいち分からないし。
おまけにストロークが100mmしかない。

とにかく換えたら報告するよ。

890 名前:774RR:2010/04/12(月) 02:00:23 ID:KsPKg70J
あ、でもアルミのガスショックじゃないや。
モンゴリ・汎用のYSS製。
ガスショックってどうも抜けた時の判別がしづらいし、バルブをいじれば簡単に抜けちゃうからいまいち
信用できないんだよなぁ。
個人で充填できる窒素タンクなんか持ってないからメンテとかできないし。

普通のオイルショックの方が分かりやすくて好きだな。



891 名前:774RR:2010/04/12(月) 04:20:13 ID:Grpv0dX6
自分的には、純正はむしろ、フニャフニャに柔らかすぎてハネてる感じだったけどなぁ。
社外サスに変えて、バネを固めにした方がハネなくなった。ケツの寿命は若干短くなったけどw
最近の年式のは純正サスが変わったのかな。

892 名前:774RR:2010/04/12(月) 06:13:30 ID:KE3Mgt/b
すみません。YBR250ってだいたい1リットルで何キロぐらい走りますか?

893 名前:774RR:2010/04/12(月) 06:47:54 ID:4TzmidT6
>>892持っている奴が殆ど居ないが、ここに42Km/Lと書いてある。
http://blog.livedoor.jp/ybr250/archives/51342484.html

894 名前:774RR:2010/04/12(月) 07:02:26 ID:4TzmidT6
あと、YBR250の改造キットも少しだけ出ているサイトがある。俺も免許を取ったら購入しようと考えている。
YBR250バイク改造SHOP
http://umbrellasrv.ath.cx/~sptetsu/bike-kaizo/yamaha/index/?m=ybr250

モトコのヨーロッパヤマハアクセサリーのSTREETの項目にYBR250があり、リア・キャリア5D1-W0736-00-00
\18,270とTF シティ・タンクバックYME-W0750-20-00\12,390が載っている。
http://www.motoco.co.jp/

895 名前:774RR:2010/04/12(月) 10:15:28 ID:L0R8Rgy7
>>878
オレはヘッドライトのスモールから配線分岐して使ってるよ

896 名前:774RR:2010/04/12(月) 11:23:56 ID:jhiqNV86
どんな電流が流れるかわからないものを細いケーブルの既存回路に割り込ませるのは不安だな。

スターターリレーのバッテリーじゃない方の赤線がキーONで常時流れる中で一番安心じゃないかと思う。
それにしてもリレーを通すなら、ヒューズは組んでおかないとね。


897 名前:774RR:2010/04/12(月) 11:35:07 ID:cdxIiinT
>>895-896
レスありがとうございます。
昨日調べ始めたばかりなので質問するのはちょっと早いかなと思っていましたが、同じバイクのオーナーの意見は参考になりますね。

ヘッドライトのスモールから配線分岐というとヘッドライトのカバーなどを外して見える回路からつなぐということでしょうか?

898 名前:774RR:2010/04/12(月) 11:47:45 ID:cdxIiinT
>>895
配線分岐調べてみたところ手軽にできそうでいいですね。896さんが指摘されているように電流的に不安ではありますが。。。
用途はPSPナビもしくは携帯の充電程度なのであまり使わないとは思うのですが

899 名前:774RR:2010/04/12(月) 12:08:53 ID:aatFzlfj
走行中にリアスプロケ外れた、曲がったボルトが2本出てきた
停止直前が幸いしたけど、もうやだなにこれもう

900 名前:774RR:2010/04/12(月) 12:16:05 ID:Grpv0dX6
前にもそういう報告があったけど、眉ツバものだよ。
事実だとしても、チェーンの張り調整ミスか、ワッシャの折り曲げ忘れとしか考えられない。

901 名前:774RR:2010/04/12(月) 12:27:55 ID:jhiqNV86
>>899
2本折れただけじゃ外れはしないと思うけど、2本折れの2本緩みってこと?
とりあえず写メで良いから折れたボルトとワッシャ、スプロケの状態をupしてよ。
ボルトのせいなのか原因が検討できるかもしれない。

902 名前:774RR:2010/04/12(月) 13:01:27 ID:t90Si7pO
前の報告はスプロケ交換時にバイク屋がワッシャー付け忘れしたんだったな。

903 名前:774RR:2010/04/12(月) 13:05:10 ID:dHTknhHD
「普通に使っていたらいきなりPCが壊れた」ってのと同じレベルなんじゃね

904 名前:774RR:2010/04/12(月) 13:22:02 ID:aatFzlfj
いや昨日即時入院させたんでupとかはないですがバイクに関しては>>903レベルなんでさっぱりわからんとです
帰ってきて原因分かればそれくらいは報告します
>>901
そう、というか1本は今回落ちたのか分からんがすでに無くなってた


905 名前:774RR:2010/04/12(月) 13:25:15 ID:IvVCe2Ci
自分でいじらずにバイク屋まかせならバイク屋の整備不良ジャン

906 名前:774RR:2010/04/12(月) 13:33:49 ID:QBaz+Ok9
FT9.8ボルトじゃ弱いんじゃないかって話があったけど、実際どうなんだろ
替えたほうがいいんかな

907 名前:774RR:2010/04/12(月) 13:36:29 ID:AISeAS21
>>895
自分もヘッドライトのスモールから取ってる。
ソニーのnav-uを1年くらい使用してるけど今のところ全く問題ないね。充電も普通に出来る。
タコメーターに吸盤クレードルがジャストフィットします。

ハンドルバーにシガーユニット付けてるけど他の人はどこに付けてますか?
雨天になるとシガーソケットをサランラップでぐるぐる巻きです。ナビはタンクバッグへ。
DCステーションは便利だけどシリコン製の防水キャップが超劣化して手が真っ黒になっちゃった。
今はシリコンオイルに浸したりして症状悪化しないようにしてます。

908 名前:774RR:2010/04/12(月) 15:35:39 ID:1LeM/y+V
スモールバッテリーからとってるってのは
キーオンの信号をとるためにとってるってこと?
それともそこから給電するためにとってるってこと?

バッテリーから直接とってスモールだったりウィンカーだったりからキーオン信号
とるのがスタンダードじゃないの?

909 名前:774RR:2010/04/12(月) 18:37:08 ID:L0R8Rgy7
ACC電源が欲しいってのは1番の理由

スマン、あとの2行はオレには解読不能だわ

910 名前:774RR:2010/04/12(月) 19:58:24 ID:EABGNjwC
シガーソケットはバッテリーから直付けだけど、リヤボックス内だわ。
常時使えるのも良い。

911 名前:774RR:2010/04/12(月) 23:16:16 ID:ouR1QaPi
我慢できなくなって1000km慣らし終わってないのにジムカナごっこしてたら、4→偽トラル→5になりやすくなった。
Nに入れてクラッチを離しても前進こそしないが、カリカリカリカリとギヤ音がするw

らめぇぇぇぇぇ

912 名前:774RR:2010/04/12(月) 23:30:25 ID:uYCizCrM
>>911

ならししないと、そんな事になるのか!?
クラッチがあやしいような……

913 名前:774RR:2010/04/13(火) 05:14:17 ID:wK0ioOkL
ついさっき、ついに転けてしまったorz
メーターがぶっ壊れた
調べてみたらAssyで32000円とか・・・
そんな金ない、もう死ぬほどテンションダウン


914 名前:774RR:2010/04/13(火) 06:03:31 ID:fgKlqFq6
>>913
今週、黒岩タンのところでヤマハ純正部品5%オフやってるよ。

いっそGPS式のデジタルメーターなんてどうだろう?オドも記録できてスピードも正確で、他のバイクへ積み替えもできる。
せっかく車検なしなんだから、社外品で自由にできていいじゃん。

915 名前:774RR:2010/04/13(火) 08:04:53 ID:ipxKjtq8
ジムカーナってそんな高速でやるのか。
もっと低速でくるくる回るんだと思ってた。

916 名前:774RR:2010/04/13(火) 10:23:32 ID:MTclv17v
>>913
輸入代行使ってタオバオで買ったら?送料とか、手数料入れても安く付くかもよ。

917 名前:774RR:2010/04/13(火) 11:26:17 ID:vP7XHmrL
キーがロックからだと抜けなくなってしまった
今のところオフにして抜いて施錠してるが、どうしたもんやら

918 名前:774RR:2010/04/13(火) 11:28:12 ID:wK0ioOkL
>>914
>>916
アドバイスありがとう
寝たら少し落ち着いた
結構純正メーターのデザインというか、あの感じが好きだからなるべく純正が欲しいんだ
タオバオって初めて知ったけど、あれ値段『元』なんだよね?
105〜115でメーターでてるみたいだけど、日本円にすると1500円前後?
安いけど、代行会社に頼まないと取引なんて無理だろうから結局は高くつく可能性ものあるってことなのか・・・
日本で買うより安く済ませれると

919 名前:774RR:2010/04/13(火) 11:29:20 ID:wK0ioOkL
途中送信すまん

ようは中華オクの方が安く済ませられそうだから
代行会社探してやってみます

ってことです

920 名前:774RR:2010/04/13(火) 12:03:59 ID:9Koupt4M
>>913
国内でも
スピードメーター6,594円
タコメーター 4,284 円
外装部品 色々あるからどこまで交換かわからん(1万以下)

こんな感じ、タコメーター交換したときに型番がマニュアルと違ったので注意(2倍金額払ったorz)
5VL−H3540−00 → 5VL−H3540−20 

なんかよくわからんが海外英語?マニュアルと型番違う (ybr125 08年製造 ノーマル 青)
それと、どの部品でもそうだがマニュアルと違う型番がいくつかある -20 とか-10とか

921 名前:774RR:2010/04/13(火) 12:39:37 ID:M44M43D1
武川かどっかが出してるモンキーとかKSR用のデジタルメーター(タコはアナログ)
がよさ気だったんだがYBRにつくだろうか

30kぐらいだったから買ってもいいかなーと

922 名前:774RR:2010/04/13(火) 13:05:45 ID:vUxmCJ+v
末尾の-20とか-10ってのは色だったりする場合が多いかな。
よくみんなが見てるウクライナのPLは〜06だとだいたい合うけど、07〜はブラジルのPLなんかも見比べるといいよ。

923 名前:774RR:2010/04/13(火) 14:31:39 ID:7Oc82aqr
ebayでメーターアッシー、US $69.95で出てるね。

924 名前:774RR:2010/04/13(火) 15:40:49 ID:pc4x3fT6
ebayにYAMAHA YBR125 YBR 125 PETROL FUEL GAUGE LEVER SENDER
ってあの、便所の中のプカプカ浮いてるようなのが載ってる。こう見ると・・・

激しく低クオリティなのがよくわかるw

925 名前:774RR:2010/04/13(火) 16:09:51 ID:3Awfs5yY
思ったんだが、このバイクが購入車種相談スレでテンプレに乗せられる
理由って何かある?整備しやすいとか・・・

926 名前:774RR:2010/04/13(火) 16:14:45 ID:7Oc82aqr
燃料センサーの基本構造はどれもあの程度ですよ。
ただフロートのガソリン高と初期移動量と可変抵抗の値とメーター指示値が完全に一致しないのはどの車種でも
起こるのであまり神経質にならないほうがいいと思う。

コックにリザーブ位置があるだけマシで、車みたいにぎりぎりまで走るつもりが完全ガス欠に
なるよりはいいんじゃないかな。

927 名前:774RR:2010/04/13(火) 16:25:35 ID:vUxmCJ+v
リザーブがあるのはいいね。
ONでガス欠したら、それから50km以内にスタンドあったかなと考えれば良い。
前にコックにリザーブのないバイクに乗ってた時はあせることが多かった。

928 名前:774RR:2010/04/13(火) 16:46:34 ID:q2oS/IJN
>>925
スレで散々言われてるだろうけど、「外見」「部品供給」「維持費の低さ」が主な要因だよ。
その他にも、整備性がいいやら、振動が少ないってのもある。
他の原付二種のバイクを知らないと、この長所に気がつかないかもしれないけどね。

929 名前:774RR:2010/04/13(火) 17:01:32 ID:3Awfs5yY
>>928
レスサンクス
うん、三つの利点全部バイクに必要なものすぎるね

930 名前:774RR:2010/04/13(火) 20:59:35 ID:pc4x3fT6
そもそも原二MTの車種がほとんど無いことも推薦する理由だよね
YBR・GN・EN ってこれ全部載ってるけどむしろ 原二MT 御三家って感じだし

931 名前:774RR:2010/04/13(火) 21:48:21 ID:K2eQFQun
51cc〜125ccのMT希望とバロンに。ape100・32万、KSR110・27万紹介される。
ブラブラ店歩いてるとYBR125・20万(新車)発見。
即買。

国産に比べて圧倒的にコストパフォーマンスいいんだよなぁ。

932 名前:774RR:2010/04/13(火) 21:54:32 ID:7Oc82aqr
その分、事故ると意外と時間や金がかかるから気をつけて乗ろう!
浮いた金でプチ改造するのもいいし、ガス代に使ってどんどんツーリングに出かけてください。
あっと言う間に慣らしが終わっちゃうかも。w

ここのところ事故の話やその後の修理の苦労話がつづいてるから自分も気を引き締めて乗ろうかと思う。

933 名前:774RR:2010/04/13(火) 22:15:57 ID:qEliiJKf
メーカー2年保証&部品供給の早さやリセールバリューを考えると
KLX125とかDトラ125もいい感じだけどね

934 名前:774RR:2010/04/13(火) 22:27:53 ID:X4He/aGB
売却価格は全く期待できないからなぁ・・・オクで売るか、載りつぶすか棚

935 名前:774RR:2010/04/13(火) 23:02:51 ID:K2eQFQun
国産大事に乗って30万
乗り潰し上等20万

私はYBRを選んだ。250cc以上だと国産選んじゃうけどw

936 名前:774RR:2010/04/13(火) 23:15:44 ID:pc4x3fT6
自分も初バイクだったし、転倒してキズつけたり壊したりするのを考えてYBRにしたな
最近はだいぶ慣れてきたし、バイク用積立金が20万超えたから次は国産?国内正規販売250ccに変えようと思う。

今ニュース見てたんだが・・・電動スクターが15万ぐらいで買えるんだな(やっぱ中国製) ちょっと電気屋行って見てこよ

937 名前:774RR:2010/04/13(火) 23:20:07 ID:Kdvl+hCU
YBRかって1ヶ月半で3500km乗ったな
これからもバンバン乗りつぶして行く!

938 名前:774RR:2010/04/13(火) 23:47:21 ID:Svjna7/1
1ヵ月半で3500kmはすごいなw

939 名前:774RR:2010/04/14(水) 00:01:51 ID:zETOPJcO
あーYBRにのりてー。
今年になってレポート忙しすぎ。
早くもうあと50kmほど走って6000回転まで回したくて仕方ない。

940 名前:774RR:2010/04/14(水) 00:18:14 ID:sJEhtp4V
北海道は通学大変ね

941 名前:774RR:2010/04/14(水) 04:56:39 ID:pSiWUIW2
125クラスって不人気だから国産でも下取り買取に金額は期待できないよ。
2,3年乗って1万キロ以上走ってると、1桁万円にもならない。
コミコミ35万円で買ったKLXを相当乗らないで置いてオクで10万円にでもなれば、実質負担25万。
コミコミ20万円で買ったYBRを乗り倒してずっと持ち続けても20万円。

942 名前:774RR:2010/04/14(水) 05:51:07 ID:yJOGbDMb
誰も期待してないよ

943 名前:774RR:2010/04/14(水) 10:39:42 ID:UOHgFotB
>>937
正しいYBRの使い方だと思うよ。
ガンガン使い切ってやれ。

944 名前:774RR:2010/04/14(水) 14:08:39 ID:5MPEpoCE
>>943
とはいえちゃんとメンテ、洗車はマメにはしてあげてるよ。初バイクなのでネットで手探りで調べながらだけど
YBRが予想以上に自分にあっているみたいで嬉しい

もっと走りまわりたいけど部品が消耗していくのは嫌だね。。。

945 名前:774RR:2010/04/14(水) 15:41:27 ID:xcQZ4AFh
消耗品ですから

946 名前:774RR:2010/04/14(水) 17:35:28 ID:EKT9it7F
FI化したのが入ってきたら買う
キャブは怖い

947 名前:774RR:2010/04/14(水) 18:02:05 ID:FVgNHWnu
使わなくても劣化するものより早く消耗部品を使い切れたら勝ち。

ゴムとかプラは割と早く寿命がくるからね。

948 名前:774RR:2010/04/14(水) 18:46:58 ID:bvVF2BL2
リアショックを社外品に交換したので報告しますです。
wikiに投稿しようとしたら大量のテキストではねられた。orz
画像も一緒に載せたいんだけど・・・
しかたないからいつものうpローダに画像を載せて置きます。

リアショック換装 http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1271237915781.jpg

ノーマル対YSS http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1271237979597.jpg

YSSオフセット位置 http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1271238055774.jpg


wiki管理人さん、好き勝手にwikiに転載してもかまいません。
(前にスレで紹介したウェーブディスクローターの件も同様)

YSS製 汎用レースショック340mm (モンキー・ゴリラなど用)PRO-Z MONKEY BLACK/BLUE RD222-340P-16=86

YBR125純正は欧米人の体格・体重及びアジアの過積載の習慣に合わせて固めのセッティングなので
ギャップの通過時にリアが跳ねる傾向があるけれど、このショックに換えたら初期減衰が柔らかめに
なって跳ねなくなると共に腰や首の振動による疲労が減少しました。(体重64kgの例)
好みの問題かもしれないが日常で気になる部分が解消したので満足。

カラーを抜く事でボルトオンで付き、下部のアイのオフセットをチェーンカバーに合わせて干渉しない方向で
取り付けると良い。
ヤフオクで約7000円なのでプチ改造にいいと思う。

949 名前:774RR:2010/04/14(水) 19:00:28 ID:xcQZ4AFh
>>946
未だにバイクはキャブの方が多いのにどういうことなの・・・

950 名前:774RR:2010/04/14(水) 19:28:19 ID:bvVF2BL2
開発にかかるコストの関係があるから全FI化はまだ先なんだと思う。
ノウハウの蓄積があるキャブはさじ加減で追い込めるけれどFIだとプログラムのバグフィックスなど
実車以外の面で面倒をみなきゃならない。

まあFI車が輸入されて台数売れたらこのスレにも話題が出るだろうし、乗り比べオフ会なんてのも
開けるかもね。
トラブル系のやりとりは壊滅だろうけれど。
インジェクションの動作確認とかマッピングなんか素人の持つ工具や測定器じゃたちうちできない。

951 名前:774RR:2010/04/14(水) 21:58:20 ID:oc1KUABU
>>948
報告ありがとうです。長さもオフセットもぴったりですね。

952 名前:wiki”管理”人:2010/04/14(水) 22:05:17 ID:RzKyFcuj
>>948
情報提供ありがとうございます。
リアショック&ディスクローターの件のWikiへの反映はまた後日ゆっくりやろうかと思います。
誰か編集できる人がいるなら代わりにやってもらっても構いません。

>>948&前スレ>>835
画像もWikiへ転載したいのですがいいでしょうか?

953 名前:774RR:2010/04/14(水) 22:11:50 ID:DAHnzCr7
FIよりもキャブの方が価格ーメンテナンス性が良いから中華モデルに使われてるんじゃない?
FIのメリットは排ガス規制通しやすいだけだから欧州のみで採用されてるんでしょ
中華でFIは作られてるから、すぐに対応は出来るはず

954 名前:774RR:2010/04/14(水) 22:24:38 ID:jHfTckLe
>>796
オクにリア大破車が丸ごと出てるぞ。フロント生きてるかもよ。

955 名前:774RR:2010/04/14(水) 22:42:33 ID:tyudBiXi
たとえフロントが平気だったとしても、フレーム大破だし
ゴミの処分とか考えたら部品取り寄せのほうがマシな気がするわ

956 名前:774RR:2010/04/14(水) 22:56:38 ID:FEQFrcmE
オク見たらきれいにエビぞりw
さて、夏に向けて関東オフ計画しておこう 
ゴールデンウィークまでに修理から戻ってくればゴールデンウィークの天気が良い日に
開催しようかと思う

957 名前:774RR:2010/04/14(水) 22:58:08 ID:bvVF2BL2
>>952
画像の転載歓迎です。
文章だけだと説明不足や誤解を生むのでやはり画像と一緒が最強かと。w

後日気が向いたら「ゼロ円改造で始動性とトルクアップ」のネタも公開しますわ。
その他進行中はカブ用オーバーサイズキャリヤを流用したYBR過積載仕様改造とか
シガーライターソケット設置テクニックとかw

あと成功するかわからんけど某鈴菌製オフ車のライトレンズだけを流用して純正ライトリムに入れて
H4バルブ化とか、ネタの構想はいろいろあるんですが成功してからですね。

それでは無理せず気が向いた時に掲載をお願いします。


958 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:00:48 ID:5MPEpoCE
>>957
おおまさに神
スレ的にも個人的にも大いに期待。

959 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:10:06 ID:CgrFoe1w
大学生でバイク初めて買うことになったけど、初心者でもYBR250大丈夫だろうか・・・
安いしデザインもかっこいいから気に入ったんだけど

960 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:25:05 ID:4QGsewRT
シフトペダルの位置調整したいんだけど
あれどうやって外すの?
ペダル止めてあるっぽいところは丸形の部品がはめてあるけど
どんな工具で外すのか解せぬ・・・

961 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:35:51 ID:bvVF2BL2
>>960
パーツリストのPDFファイル、持ってる?

@ペダルに付いてるM6のボルトを抜く
Aペダルが刺さってる深さをメモしてから手前にずらして外す
Bシャフトのギザギザとペダルのギザギを合わせるように好きな位置でペダルを差し込み元の深さまで戻す
C抜いたボルトをしめる(しめずぎると折れる→すごく大変なことになる)

スパナを使わずメガネレンチかボックスレンチで作業したほうがいい。
あのボルトをナメるとやっかい。

962 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:36:53 ID:jHfTckLe
>>959
本当の初心者なら近所のバイクやで国内販売モデルの相談をすべき。
値段のみで購入するバイクを選ぶと、間違いなく苦労すると思うよ。
特に正規販売でないバイクは。

963 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:38:58 ID:jHfTckLe
>>960
ひょっとしてボルトすでになめたあとか?
「丸っぽい部品」がすごく気になる。

964 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:41:23 ID:0v+UZTgz
>>959
購入したバイク屋の面倒見次第だかな、情報も少ないし初心者には敷居が高そう

>>960
下からのぞくとM8かM10のボルトでとまってるから、ボルトを外すとペダルは抜ける

965 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:44:24 ID:ESJIq8Re
>>959大学生が乗りつぶすには最適のバイクだ。値段も原付2種のスクーターと変わらない。

966 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:45:00 ID:eJ/r398c
>>959
購入するバイク屋が信用できそうなら買ったらいい
正直、初バイクなら同程度の価格で国産車のST250あたりのほうがいいと思うけど

967 名前:960:2010/04/14(水) 23:58:39 ID:4QGsewRT
アドバイスありがとう
なんか自分みるところ間違ってたみたいだ・・・
下から見るとは・・・
丸っぽい部品云々はシフトペダルを真横から見たときに中心に見えてる
銀色の部品?部分?のことだす

968 名前:774RR:2010/04/14(水) 23:59:06 ID:Eqn+iha1
>丸形の部品

ボルトのはずだが・・・

969 名前:774RR:2010/04/15(木) 00:08:40 ID:4hG6vNCe
>>967
その書き込みから判断するとネジの種類や形状もなれてないみたいだから、バイク屋に持っていって
調整してもらったほうがいい。
自分でやろうとすると今の知識では壊すから。

バイク屋で「後学のために作業の見学をさせてください(はあと」とさわやかにお願いしてよく観察する。

970 名前:774RR:2010/04/15(木) 00:13:48 ID:3J3iPsKn
一生鴨にされるな

971 名前:774RR:2010/04/15(木) 00:18:59 ID:jQDrarXQ
力任せに回そうとして舐めてしまうと結果高くつくのでバイク屋に依頼した方が良い気ガス

972 名前:774RR:2010/04/15(木) 00:33:07 ID:4hG6vNCe
ペダルの留めボルトは下から入れてあるんだよね。
慣れてる人でさえ疲れてるとうっかり逆に回してしまう・・・
まして不慣れなら壊すでしょ。
話題に主を叩いてるわけではないが、実際中古車を何台も見てきたけれどペダルのボルトが痛んでるバイクってけっこう多かった。
ひどいのは外したらすでにネジ山がつぶれてて辛うじて付いてたのに気づいたって感じ。w

973 名前:774RR:2010/04/15(木) 00:46:37 ID:Pct+7lmi
>>960
悪いことは言わない。専門家に任せるんだ。
バイクはほとんど触らないから知らないけど、機械部品ってのは回転部分に逆ネジ切ってある場合がある。
知らずにサビ固着やネジロック剤と勘違いしてインパクトドライバ等使ってるとネジ山をなめたり、頭飛ばしたりする。
ネジを締める時もトルクレンチ使わないと同じことになりやすい。ネジ山潰すと工賃以上に金がかかる。

私はバイク屋任せだ。洗車と稼動部給油くらいしかヤラネ。

974 名前:959:2010/04/15(木) 00:58:02 ID:K19U+3vD
みなさんアドバイスありがとう
お店に行ってみて信用できそうなら買うよ^^
まだ免許とってないけどねw

免許とって、もしYBR250買ったらレポするよ

975 名前:774RR:2010/04/15(木) 01:02:38 ID:ww+kw3K1
>>974
125じゃあだめなのかい?

976 名前:774RR:2010/04/15(木) 01:20:59 ID:K19U+3vD
>>975
実家に帰るときに高速に乗りたいからねー

977 名前:774RR:2010/04/15(木) 03:13:55 ID:TSf2Xd13
>>957
H4バルブ化はマジで気になるな
ハロゲンに変えてもライト暗すぎ
みんなよくこんなんで夜乗る気になるなぁ
HIDいれたい

978 名前:774RR:2010/04/15(木) 03:14:06 ID:bOdH7flh
YBR250を買ってしまった。。
乗り出し価格36万円でした。

979 名前:774RR:2010/04/15(木) 03:17:05 ID:ww+kw3K1
ハロゲンにかえてないけど特に暗いとは感じないよ

980 名前:774RR:2010/04/15(木) 07:29:44 ID:tImpKgD0
PCX125が最大のライバルだな
マジェ125にスクーピのACGスターターとアイドルストップと
14インチのホイール これからは125の時代だ

981 名前:774RR:2010/04/15(木) 08:00:50 ID:Ag5xhoxU
>>978
さぁ動画でも写真でも良いからうpするんだ
もちろん乗車した状態のも忘れないでねw

982 名前:774RR:2010/04/15(木) 08:15:00 ID:K19U+3vD
>>978
車両価格は29.8万?
それとも33.5万?

983 名前:774RR:2010/04/15(木) 08:35:45 ID:EU58ts5o
>>978
(;`・ω・´)待っていたぞさあうp

984 名前:774RR:2010/04/15(木) 12:06:28 ID:4hG6vNCe
ついにYBR250がスレにデビューか!
そうかと思えば3週間くらい前に125Kを買った人がすでに手放したって話も目にしたし、縁とは不思議なものだ。

985 名前:774RR:2010/04/15(木) 12:14:29 ID:FIz/7iLo
>>980
スクーターがライバルって面白いこというな、お前

986 名前:774RR:2010/04/15(木) 12:29:25 ID:rs2vAeNM
ライバルはEN,GNあたりだけど国内に限ればYBRとキャラかぶってるバイクはないよね

987 名前:774RR:2010/04/15(木) 12:43:03 ID:jQDrarXQ
YBRって国内なの?

988 名前:774RR:2010/04/15(木) 13:49:10 ID:bOdH7flh
みんなありがとう!
車体価格は29.8万円でした。
まだ海外から船に乗って運ばれてる最中だから手元にはないけど、おそらく今週中には到着するみたいなんで!!
人生初のバイク。ボンビー学生って事で燃費の良いYBR250を購入。正直修理の事なんて一切頭にありませんでしたが、まぁバイク屋の一年保険に入ったのでなんとかなるやろって軽いノリでいます。。。。。。甘かったかな。。 とにかくバイク屋に届き次第写真載せたいと思います。。

ながながながながとすいませんでした。

989 名前:774RR:2010/04/15(木) 13:54:41 ID:C5VKyvox
インドで販売されてる125ccが大々的に入ってきたらYBRの対抗馬になる
今ライバルって言えばENかなGNはちょっと劣るし

CBF125とか興味あるんだけど日本で売るとなんで馬鹿高くなるのかな

990 名前:774RR:2010/04/15(木) 14:51:19 ID:NXdHtbUh
たまにはMCR125のことも思い出してやってください

991 名前:774RR:2010/04/15(木) 16:24:09 ID:nSXxlzL5
MCRって、これもENみたいな中国内向けなんだろうか?
旧型CGもそうだろ。

YBRの主戦場はヨーロッパで、中華CBFがライバルだろうな、現状では。
インドYBRはインド国内向けの110がメインみたいだし、fazarの125版でも出たら欲しいが、160じゃ日本の制度では250のがって事になるし…。

992 名前:774RR:2010/04/15(木) 19:38:44 ID:4hG6vNCe
ネタ投下ね。

自作シムをキャブに追加して始動性向上とトルクアップを獲る。
加速時にアクセル開度の差や坂道で効果がハッキリわかる。
元に戻すのも追加シムを外すだけなので不満があれば簡単に元通り。

シムの作り方: http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1271327245892.jpg

ジェットニードル構成部品と追加位置: http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1271327443189.jpg

なお、追加作業の時に部品をなくさないように。
分解・組み立ての知識が皆無な人は勉強後にお願いします。

これもWiki掲載OK。

ではでは。


993 名前:774RR:2010/04/15(木) 19:55:52 ID:ZctSi7A4
アンダーカウルの人柱になった者ですが
こーゆうのもwikiに載せたほうがいいですか?

994 名前:774RR:2010/04/15(木) 19:59:25 ID:ItFYwfIU
>>992
そちらも合わせて更新しておきますね。

>>993
是非とも。


995 名前:774RR:2010/04/15(木) 20:09:05 ID:2B16TTs5
>>992
PE/PPをガソリンの浸る場所に突っ込む勇気だけは買ってやる

996 名前:774RR:2010/04/15(木) 20:23:13 ID:ZctSi7A4
>>994
こーゆうカスタムパーツはパーツ情報か改造掲示板
どちらに載せた方がいいですかね?
画像があったほうがいいだろうからパーツ情報のほうがいいかなとは思ってますが・・・

997 名前:774RR:2010/04/15(木) 20:28:15 ID:4hG6vNCe
>>995
ガソリンの影響も当然あると思いながら、どのくらいの厚さがいいか検討するためにやって
そのまますでに半年以上経ったけれど確認したら割れも溶けもしていなかった。
完全に浸る環境じゃ無理なのは承知。

加工場や材料がある人は金属で作るか、あるいは樹脂製シム自体を厚み変更で自作するのも
手かと思う。
何かのカラーやスタッドを磨って合わせる方法もありかな。

とにかくだれでも手に入りやすくて手軽にできる一例です。

998 名前:774RR:2010/04/15(木) 20:35:26 ID:NXdHtbUh
ところで次スレは?
俺は弾かれたから誰か頼む

999 名前:774RR:2010/04/15(木) 20:40:18 ID:NZ9KkVcR
車種によっては半透明のワッシャがニードル部に入ってることがあるけど、あれの材質は何なんだろうか。


1000 名前:774RR:2010/04/15(木) 20:46:41 ID:ItFYwfIU
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1271331947/

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.