■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【原二】YBR125/G/SP&250 その17【ネイキッド】

1 名前:774RR:2009/12/18(金) 17:42:02 ID:CzNrL2fh
前スレ
【原二】YBR125/G/SP&250 その16【ノンビリ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257340179/l50

まとめwiki(XTZ125と同居)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/

過去スレ(wiki参照)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/11.html

●ヤマハHP http://www.yamaha-motor.co.jp/
 DABAOUA SPECIAL
 http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/
 チョモランマ〜ウルムチ ツーリングレイド
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
 ファーストチャレンジ2003 2003年10月
 125ccのストリートバイクで、中国の大自然を駆け抜ける。
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/challenge2003/index.html

2 名前:774RR:2009/12/18(金) 17:43:59 ID:CzNrL2fh
●重慶建設ヤマハHP http://www.jym.com.cn/
 産品一覧 http://www.jym.com.cn/Simplified/Productlist.asp
 天剣(YBR:標準・YBR-G:オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天戴(YBR-E:廉価)
 天棋(YB:商用)
 天逞(YBR-SP:アメリカン)
 天剣王(YBR250:250cc単気筒モデル)

●YBRの歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 EURO向けYBRの供給開始
       EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR-SP天戴(アメリカン)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず
 2009年 YBR250日本上陸
     YBR125K販売開始

 世界戦略車として、諸外国に展開中。

3 名前:774RR:2009/12/18(金) 17:44:52 ID:CzNrL2fh
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・
 始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SPの4種が輸入されており、
 フェアリングタイプも少数輸入されている模様。
 ※YB、YBR-Gは入荷終了?

●YBR(無印)とYBR-G(オフ仕様)の違い
  無印になく、Gにあるものは、以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、
  フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ
  なお、他の違いは、キャリア(無印はメッキ、Gは黒塗装)、
  無印のシフトペダルにはかかとの踏み返しがある
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18)
  実勢価格でGが2.5万円ほど高い、など

●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ
  06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク
  06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状
  06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー
  06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ
  06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー
  06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー

4 名前:774RR:2009/12/18(金) 17:45:53 ID:CzNrL2fh
●パーツ・流用情報
  ヤマハHPの部品検索サービスで5VL型番を入力すると、
  消耗部品を含めヒットするようになってきた。
  型番が分からなくても、近所のバイク屋さんから発注は可能。
  改造インプレが見当たらないところを見ると、
  YBR乗りはノーマルで満足な人が多い?

  ・ヘッド球
   欧州タイプのH4BS(但しフェアリング付き車はHS1/H4)。
   マツシマからハロゲン球が出ている。
  ・プラグ(純正 CR6HSA←カブと同じ)
   DENSO IUF22
  ・ブレーキ ※割と減りが速い
   パッド(〜06用):キタコ E107(575) 、PY-7N
   パッド(07用):純正4S5-W0045-00(?) ※未確認
   シュー:キタコ SY-90N
  ・タイヤ (18インチ リム幅 F:1.6 R:1.85)
   フロント(純正2.75-18 42 P、Gは3.00-18):ダンロップ F18
    チューブレス車(07年以降)は該当なし。3.0-18にすれば
    ダンロップTT100GP、K527F、IRC NF25、ブリヂストン G&L L303がある
   リア(純正90/90-18 51 P、Gは同上):ダンロップ GT501F(チューブ入れて)
    チューブレス車(07年以降)は上のほかダンロップTT100GP、TT900GP、K388が利用可能
  ・スプロケ
   フロント(TZR50用と同等):サンスター 206番、アファム21200番
  ・オイル ※割とすぐ黒くなる
   10W-30がスレ定番
  ・バッテリー
   CB5L-B(純正)/YB5L-B/12N5-3B ※いずれも開放式12V/5Ah(10h)

5 名前:774RR:2009/12/18(金) 17:46:39 ID:CzNrL2fh
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
 3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印のペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは蹴り上げ・かかと踏み込み両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免
  許が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
 5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。

さらにwikiにもFAQありマス

6 名前:774RR:2009/12/18(金) 23:04:47 ID:J1x2fQhq
age

7 名前:774RR:2009/12/18(金) 23:08:10 ID:03hzlDQS
1000 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 22:52:38 ID:1k7E3fDt
>>1000ならお前らのYBR125のバッテリーが上がる

貴様・・・

8 名前:774RR:2009/12/18(金) 23:24:11 ID:Cin+Jr/W
バッテリー上がり乙

昨日一気に冷え込んで地元では氷点下行っちゃって見事にバッテリー上がってた。
日頃は押し掛けでもほぼ一発なのにチョーク引いてもアイドリング上がらず500mくらい押し掛けを繰り返す羽目にorz

あまりに手が冷たくてハンドルカバー買うか迷ってしまった。

9 名前:774RR:2009/12/18(金) 23:36:28 ID:hX5CbhCR
今朝は油温が最初マイナス2℃だった。
10W-40でも一発始動なんだが、さすがにチョークを5分は戻せなかった。
1時間走っても50℃いかないんだぜ。

一発始動なのにしばらく走るまでウィンカーが点滅せずに点きっぱなし
というのは、リレーがもうダメなんだろうか。

10 名前:774RR:2009/12/18(金) 23:39:40 ID:boT16Lez
>>1

購入して8ヶ月、走行距離12000kmなんだけど
最近バッテリーが弱ってきたようで
ブレーキランプが付くとヘッドライトが暗くなる
あとエンジンをかけないでウインカーを付けると点滅しない

バッテリーメンテってどうすればいいんですかね?


11 名前:774RR:2009/12/18(金) 23:57:42 ID:hX5CbhCR
>>10
バッテリーメンテと言っても、液レベルがminとmaxの間になるよう蒸留水を
入れて、もし電圧が下がってるようなら充電というだけ。
夏や電装品を多く使ったときは液が減りやすいので、月に1回くらいは確認
するといい。
普通に走ってると、液さえ切らさなければ補充電は案外要らないままちゃん
と充電されてるものだよ。

12 名前:774RR:2009/12/19(土) 00:48:00 ID:bVQtcd2P
質問です。YBRの純正マフラーって、エキパイとサイレンサーの一体型ですか?それとも、スリップオン型でしょうか?
車体購入の参考にしたいので…。

13 名前:774RR:2009/12/19(土) 00:53:57 ID:PidxZmah
前スレ>>994
ttp://www.youtube.com/watch?v=M_3QA9BB5ZA

メーターが220までのにしてあるな。
170ccなら出るんじゃね?

ハイギヤにしてノーマルエンジン、ノーマルマフラーで11000rpmまで回して135が限界、140は出ないって感じだから、ハッピーで1割引して120程度か。
9.6psでこれなら諦めもつく。

14 名前:774RR:2009/12/19(土) 00:56:58 ID:FvseCoX2
>>12
一体だよ

15 名前:774RR:2009/12/19(土) 01:02:52 ID:i21xzEWA
前スレでエンジンがかからなかった611ですが、原因はチョークを引いてエンジンを
掛けるときに、スロットルを開いていたせいでかからなかったようです。
購入したバイク屋に電話して聞いてみたところわかりました。
それ以来は順調です。心配してくれた方もいたようでありがとうございました。

16 名前:774RR:2009/12/19(土) 01:17:19 ID:m9bYhVYz
そういえば買って4年目なのに一回もバッテリー変えてないな
さすがにこの時期は一度始動ミスると押し掛けになるが…



17 名前:774RR:2009/12/19(土) 02:03:36 ID:/r297ZcE
ハンドル変えてる人います?

18 名前:774RR:2009/12/19(土) 02:12:34 ID:uAOtQk71
>>17
ここにいるぜ!

19 名前:774RR:2009/12/19(土) 02:22:03 ID:/r297ZcE
>>18
おぉこんなに早くw

最初のハンドルだと位置が手前過ぎるとか感じますか?

20 名前:774RR:2009/12/19(土) 02:33:16 ID:uAOtQk71
手前すぎるって言うか、上半身が起き上がりすぎって感じたね。もう少し前傾にしたかったから一文字ハンドルに変えた。
ニーグリップもしやすくなったし気に入ってる。ただクラッチの遊びが調整しずらくなったのと
ハンドル切るとタンクに当たるようになったのが欠点かな(これはスペーサー噛ませて解決)



21 名前:774RR:2009/12/19(土) 04:29:36 ID:wdyttHx4
>>13
しかも坂っぽい

22 名前:774RR:2009/12/19(土) 05:24:00 ID:ZxjbsZuV
>>1000
不吉すぎるwwww

>>1
乙!

>>13
坂&スリップストリームで引っ張ってもらってますね。
100%自力というわけではなさそうです。

23 名前:774RR:2009/12/19(土) 05:42:13 ID:KGqFkmlX
>>13
それでも170cc程度で180km/hは無いよ
フルカウルの2ストなら別だが
明らかにメーターに対して景色の流れる速度が違う
タコメーターの回転数が低すぎる
実測で120キロ程度じゃない?

24 名前:774RR:2009/12/19(土) 06:09:47 ID:I6y6nK09
よくわからないけど前走ってるのがYBRかと思ってた

25 名前:774RR:2009/12/19(土) 06:17:16 ID:VoE4AUDu
弄ったYBR125で180

26 名前:774RR:2009/12/19(土) 06:21:59 ID:VoE4AUDu
やべ、途中で投下しちゃったよ
弄ったYBR125で180km/h前後出せるのは有名な話じゃないか

27 名前:774RR:2009/12/19(土) 07:14:45 ID:EZDjvlc7
撮影してる&映ってるメーターがCB500で、前を走ってるのがYBRか。
CBがハッピーメーターってことに・・・

28 名前:774RR:2009/12/19(土) 10:50:00 ID:zQGeS/aU
最高速はとにかく高回転の頭打ちを消すと伸びるぜ。
ノーマルでやれることは、エア栗の改良だよ。

29 名前:774RR:2009/12/19(土) 10:56:31 ID:typtcll8
>>19
10mm程下がるハンドルに変更したよ
タンク付近に座っても違和感なくなったので余裕があるなら変えるといいかも
でも、多少前傾姿勢になるので長距離走る場合背中周りに負担掛かる

30 名前:774RR:2009/12/19(土) 12:07:01 ID:/r297ZcE
>>20
>>29
ありがとうございます。
一直線だと弊害があるとは・・・

よろしかったらどれに変えたか参考にしたいので、教えていただけないでしょうか?

31 名前:774RR:2009/12/19(土) 12:19:40 ID:typtcll8
>>30
ttp://www.webike.net/sd/1757523/100010301044/
これのミディアムかインダーミディエイトだと思う
お店の試乗車についてたやつに交換してもらったのでどちらか分からない

32 名前:774RR:2009/12/19(土) 12:43:43 ID:/r297ZcE
>>31
URLどうもです。
これのLOWとかにすると前傾になりすぎですかね?
純正だと乗った時の姿勢が窮屈なんで・・・

33 名前:774RR:2009/12/19(土) 14:11:36 ID:ZxjbsZuV
>>24
>>27
後ろ走ってたのは撮影車両でしたか。
4Miniで125ccでも160キロでるので物理的には無理ではなさそうですけど、自分達のバイクを低く見てました。
メーターを使ってる時点で本当にその速度が出てるかは分からないですが…。

モンキーやゴリラのボアアップと違って(元がCB80→80CC設計?)、元々123CCのエンジンなのでボアアップ耐性はありそうですね。

34 名前:774RR:2009/12/19(土) 14:30:54 ID:vKl1AGlK
友人からYBR125(一年放置で不動車状態)を格安で売ってくれるそうな。
これで林道とか走りたいんだけど、そんな使い方したことある奴いる?

35 名前:774RR:2009/12/19(土) 14:44:04 ID:CI+BBDNJ
>>34
途中でホイールが割れて行動不能になっていいならどうぞ
林道ってどんな道想像してるの?
フラットダートなら走れるが、それ以上は無理

36 名前:774RR:2009/12/19(土) 15:15:27 ID:5/X+BfoP
というか一年放置車のメンテは大変だぞ?

37 名前:774RR:2009/12/19(土) 15:36:13 ID:vKl1AGlK
>>35
実際に林道を走った事無いからあまりイメージがわかないんだけど……。
とりあえず、廃道や酷道(←酷い国道)なんかの探検をしようかと。
まあ、進めそうな道だと思ったらとりあえず突っ込むと思う。
オフタイヤははくつもりだけど、ホイールも変えなきゃダメかな?

>>36
そこはなんとかする!

38 名前:774RR:2009/12/19(土) 15:56:15 ID:FvseCoX2
軽い酷道ならいける(舗装してあるor舗装の痕跡があるorフラットダート)。
ガレまくった林道とかは無理。

39 名前:774RR:2009/12/19(土) 15:56:57 ID:6E9YttnY
>>37
酷道・険道を走るくらいなら恐らく大丈夫です。
比較的非力なのでスロットルに神経質になることもなく、
軽いので転倒しそうになってもたちなおせます。

道幅はバイクなら基本的に気になりませんし…


楽すぎてあまり酷道走ってる感じがしないのが難点です(私感)
林道に関してはわかりません。

40 名前:774RR:2009/12/19(土) 16:45:43 ID:K9EB2Q7A
河原のちょっとしたガレ場に挑戦してみたけど、案外いけるもんだよ。18インチタイヤが効いてるのかも。
あんまり無茶すると、エキパイとかマフラーをガンガン打つけどねw
走ってる動画をニコニコにうpしてるから、見てみてください。
8の字練習編って奴の後半部分がそれです。

41 名前:774RR:2009/12/19(土) 16:54:49 ID:vKl1AGlK
>>38
え……。最寄り酷道が日本最悪最凶のキングオブ酷道R418なんだけどw
てか実はここを通行したくてここに質問したんだ。

>>39
軽い酷道なら大型バイクで走ってるけど、不整地はやっぱり怖いねw

>>40
経験者の意見サンクスです!
後でニコ動見て来ます!
倒すと傷つけ安そうだね

42 名前:774RR:2009/12/19(土) 18:12:15 ID:FvseCoX2
R418はガレてる訳じゃないから行こうと思えば行けるかも。
ただあそこは一部自然に帰ってるからバイクの種類うんぬん以前の問題で
通れない可能性はあるねw

43 名前:774RR:2009/12/19(土) 19:16:10 ID:vKl1AGlK
ほうほう、ならYBRでなんとかなりそうだなw
よしっ、いくらで買おう!?不動車だし5万円くらいの価値かな

44 名前:774RR:2009/12/19(土) 19:56:20 ID:wdyttHx4
俺は砂利レベルなら迷わず突っ込んでいくけど

45 名前:774RR:2009/12/19(土) 20:16:58 ID:zT3thl8J
軽いから押し引きするのも楽だし、こけても復帰が楽でいいよ。
思ったより腹も打たないしね。
一番いいのは、航続距離が長いから一進一退を一日やってもガス欠の心配が少ないことだなあ。

前後キャラメルブロックのタイヤにして、リヤサスをXLだかバイアルスのだかにすればとりあえず簡単に酷道仕様になるんじゃないかな。
フロントフォークがもう少し長かったらなあ。

46 名前:774RR:2009/12/19(土) 21:29:30 ID:2OcH+7ak
>>43
高杉w

47 名前:774RR:2009/12/19(土) 21:33:02 ID:ZDYy8vbA
>>40
全部見てるww
貴重なYBR動画だから更新楽しみにしてまwww

48 名前:774RR:2009/12/19(土) 21:54:26 ID:ZxjbsZuV
>>40
更新まってますby痛YBRの人

49 名前:774RR:2009/12/19(土) 22:09:11 ID:5VLwtd86
前スレからの続きで申し訳ありません。09_YBR125なら、前輪にも少し大きめのタイヤが入るように思えます。

以下のブリヂストンのBT-45シリーズが09_YBR125にフロントフェンダーの金具の取り付け位置が変わっているようなので、
取り付け可能だと思えます。
前(外径619mm,トレッド幅89mm)90/90-18_MC_51H_TL(MCS08674)
後(外径633mm,トレッド幅110mm)110/80-18_MC_58H_TL(MCS08607)

09_YBR125Kから、フロントフェンダーの取り付け位置が外側に移動しているようです。
09_YBR125K
http://www4.himitsukichi.info/up/bike/1259997519/1259997519.jpg
06_YBR125
http://www4.himitsukichi.info/up/bike/1259997519/1261227310.jpg

前スレより
963 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2009/12/17(木) 21:24:30 ID:+QpR+Hlp
>>945
フロントにGT501の90/90-18普通に履いてます。06車体。
一応無加工でも付くけど微妙に干渉するのでフロントフェンダーの内側の金具少し広げました。
リアはTT900GPの110/100-18。ほぼ同一パターンで満足。
リア超減るの速いけど。

50 名前:774RR:2009/12/19(土) 22:36:08 ID:vKl1AGlK
>>40
え!?痛YBRの人だったの!?
いや〜、タイトルは知ってたけど見たこと無かった。後で見ます!

>>45
サスは高いからな〜。タイヤは参考にさせていただきます

>>46
え?高い!?

51 名前:774RR:2009/12/19(土) 22:40:57 ID:ZxjbsZuV
>>50
砂利(岩場!?ww)を走ってるのは痛YBRじゃないですよー。
正常な人の動画なので安心して見てくださいwwww

52 名前:774RR:2009/12/19(土) 22:51:30 ID:JYgEB0Hq
太いタイヤが入らないなら車体を弄れば良いじゃない、こんな風に。
ttp://www.bikepics.com/yamaha/ybr125/10/pics.asp

53 名前:774RR:2009/12/19(土) 22:55:03 ID:ZxjbsZuV
ちなみに、バチあたりにもYBRを某バロンに下取り出そうと思って見積もりしたところ、
良くても5万位で普通で3〜4万位な感じでしたww
当時走行5000キロで、製造から1年くらいでした。

10万チョイで売るとして、整備に5万かかるから5万以内じゃないと無理 的な事言われて…
やっぱり下取りには出さん!!

末永く乗りますb

54 名前:774RR:2009/12/19(土) 22:55:53 ID:K9EB2Q7A
まぁ、中の人は若干オタだったりするんですけどねw
暇を見つけて頑張って更新しますm(_ _)m

>>50
YBRの不動車だったら2〜3万でいいような気がします。
不動車ってのは何が原因で動かないのかが分からなくて、怖いですからね。
樹脂系のパーツ類も劣化してると思いますし、5万円はないかと。

55 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:01:13 ID:wdyttHx4
>>52
スタンドのやっつけがワロタ

56 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:19:39 ID:uAOtQk71
>52
これはこれでカッコいいな

57 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:25:05 ID:5VLwtd86
>>52レスサンクス。
息子は殆ど街乗り(通学)に使っているようなので、ロードタイヤの方が走り易いだろうと思うわけです。今年の夏に標準タイヤが劣化したと
思われる頃に東京に言って、息子の09_YBR125Kのフロントフェンダーの内側取付金具の状態と、後輪のトレッド幅を実測で測ってみます。

58 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:33:22 ID:2OcH+7ak
>>49
おいおいIDが5VLじゃまいか!

59 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:44:35 ID:bShcTJLW
前スレで出てたバクステ欲しいんだが、純正のはどうすんだろ
溶接されてるから簡単には外せんよな

60 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:52:34 ID:vKl1AGlK
>>53-54

そんなに安くなってしまうのか……。
友人のバイクは更に事故車でチェーンオイルもかけたことない無メンテのバイクなんですなぁ。
買ったばかりの時は慣らし運転もきっちりしてたけど、そこで愛着が無くなったらしい。
ちょうど一年前に二百円以上の車を買って、今はYBRはどうでもよくなって車を大切にしてる様子。

いや、もうどうでもいい話だなw

61 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:54:13 ID:5VLwtd86
>>57の続きです。後輪のトレッド幅が余裕も考えて実測できれば、128mmのトレッド幅の後輪が入るのではないかと推測しています。
実測して余裕が無ければ、入れませんが。
後(外径637mm,トレッド幅128mm)130/70-18_MC_63H_TL(MCS08264)

62 名前:774RR:2009/12/19(土) 23:58:24 ID:5/X+BfoP
>>60
>二百円以上の車
段ボールかなんかでできてんのかその車w

63 名前:774RR:2009/12/20(日) 00:06:15 ID:zT3thl8J
>>60
そういうのって、倍食おうとか呼ぶと
「引取料払わなくて済むだけお得と思って下さいよ」
って言われる類のものなんじゃないか。

64 名前:774RR:2009/12/20(日) 00:21:42 ID:Xwf9va6a
>>61
バイクの面倒まで見なくていいんじゃない?
簡単な整備くらい自分で出きるようになった方がいいし、そうなったら自分でタイヤもチョイスするだろうし
その時はアドバイス程度でおkなんじゃないかと。

65 名前:774RR:2009/12/20(日) 00:34:37 ID:wQ5jQ9RT
元の値段が16万→新中古車で13万→ワンオーナー1000`以下で10万→バイクのオクで7万(状態良い)
ちょっと立ちゴケでも動く→6万 結構ぼこぼこ→4万 見た目いいけど動かない→2万 廃車同然→100円こんな感じかな??

66 名前:774RR:2009/12/20(日) 00:42:52 ID:lDDTebD1
>>60
完全放置ですかぁ…まぁ単気筒なので中まで錆びてたりしないかぎりは比較的整備らくかと思いますけどね。
私がさっき書いた価格はあくまで下取り価格ですし、あなたが価値がある と思う分を渡せばいいと思います。
私なら4〜5万位かなぁ?

>>61
息子にバイク買って、自分の事のように嬉しい気持はわかりますが、自分で選んでバイクに乗ったからには自分で色々やりたいはずです。
過保護にならずに、相談されたらアドバイスする、時期をみて少し聞いてみる、という程度に納めるのがいい親ってもんだと思いますよ。


息子さんが試行錯誤して得られるものがあると思います。

そんな私は常に(バイクでも私生活でも)トライ&エラーwwww


長Resスイマセン(汗)

67 名前:774RR:2009/12/20(日) 00:51:33 ID:rCcpEv/y
というか親父にここまで口出されたら普通嫌になるぞw

68 名前:774RR:2009/12/20(日) 01:02:19 ID:Wkvl2mH+
俺も過保護だと思うな。
親父なら背中で語れ。

69 名前:774RR:2009/12/20(日) 01:03:35 ID:TwlXu0Bt
みんな新車でかって車体価格以外に合計でどんだけかかった?保険込みで

70 名前:774RR:2009/12/20(日) 01:16:05 ID:QkTQYeLy
>>62
トラバントwww

71 名前:774RR:2009/12/20(日) 02:26:17 ID:QkTQYeLy
>>59
バックステップキットついてる写真見つけたw
ttp://www.bikepics.com/pictures/1851226/
もうあれだね。サイドスタンドって何?って世界の話だね。
純正のステップは取り外しだ。

72 名前:774RR:2009/12/20(日) 02:41:08 ID:H2Vbmmkv
フロントフォークの反射板くらいしか原型保ってねえなw

73 名前:774RR:2009/12/20(日) 02:53:05 ID:oKxtLGDH
>>71
YZF-125買えよといいたいw

74 名前:774RR:2009/12/20(日) 02:59:18 ID:A6G004Wc
>>71
前スレのとは違う形だな
流石にこれはワンオフだろw

75 名前:774RR:2009/12/20(日) 03:02:36 ID:5+Ik3Sv8
YZF買った方が安上がりだろうなw

76 名前:774RR:2009/12/20(日) 03:07:45 ID:QkTQYeLy
他のにもついてたしキットなんじゃないかな。
中華サイトのやつもつけ方は一緒なんではないかと思う。
まぁそれ以前に素直に別のバイク買えよと思ってしまったがw
ttp://www.bikepics.com/pictures/1851241/
ttp://www.bikepics.com/pictures/1851225/

77 名前:774RR:2009/12/20(日) 03:15:25 ID:oKxtLGDH
>>71
タンクプレスワロタ

78 名前:774RR:2009/12/20(日) 07:38:34 ID:kQC/MTDi
>>69
乗り出し23万だったな
ヘルメットやグローブはおまけで付けてもらったから実質2万ぐらい浮いた

79 名前:774RR:2009/12/20(日) 08:24:22 ID:V66FhoGi
>>69
車体    18.5万
納車整備料  1.0万
登録料    0.2万
自賠責    1.5万

おまけ ヘルメットとロック
メットは後で良いのを買っちゃったけど、手ぶらで取りに行けて楽だった。
ロックは・・・最初の半年だけだったな。

80 名前:774RR:2009/12/20(日) 12:03:31 ID:2QSq5Mwt
>>76
http://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-7f1df86e41c18e3177b913020abab7e4.htm?cm_cat=0&pm1=2
いつ届くかは分からないけど、既に注文してるから、届いたら写真うpするよ。
自分の読みでは、付け方は同じっぽいけど、>>71>>76に比べてポジションに自由があるんじゃないかと思う。

81 名前:774RR:2009/12/20(日) 12:32:57 ID:lDDTebD1
>>69
車体16.8万(中古)
自賠責2年に、ヘルメットで6〜7千円位で、乗り出し18万ちょいだったはず。

オマケは一年間のロードサービス付きでした。

YAMAHAのお店だったのでYAMAHAのヘルメを割引で買えたのは良かったですが、結局いいやつを買い足しましたwww



ところで250マルチに乗ったことあるかたに質問なんですが、
50q/h位までのトルク感(町乗り時)はYBRとどっちが大きいですか?

82 名前:774RR:2009/12/20(日) 12:52:03 ID:XbfcRHAp
昨日YBRで事故ってしまった………(´・ω・`)

フロントフォークがひんまがって前輪が動かん…

修理できるのかなぁ(´д`;)

83 名前:774RR:2009/12/20(日) 14:33:56 ID:TwlXu0Bt
>>80
おお
届いたら色々とレポしてくれるとスレ的にも個人的にも嬉しいかな

84 名前:774RR:2009/12/20(日) 15:08:20 ID:H2Vbmmkv
>>82
フロントフォークの部品代だけで4.6万くらい
俺のは結局2万の工賃込みで13万ほどぶっ飛んだ

85 名前:774RR:2009/12/20(日) 15:15:37 ID:XbfcRHAp
>>84
ありがとう
やっぱり10万超えコースかぁ(´・ω・`)
保険が多分降りないから新車買った方が得なのかな……
貧乏学生には辛いorz

86 名前:774RR:2009/12/20(日) 16:29:19 ID:wQ5jQ9RT
もしかして・・・中国から直で部品取り寄せしたらもっと安くなったり??

だって現地で新車YBR125買って10万しないんだし

87 名前:774RR:2009/12/20(日) 17:24:02 ID:lDDTebD1
輸入代行でやすくなるかもですね。
ヤフオクに部品出てればそれもありかと思います。


あとは出来るとこは自分でやって工賃浮かせる くらいですかなぁ…

88 名前:774RR:2009/12/20(日) 17:31:33 ID:5+Ik3Sv8
もう1台買って古いのは部品取りやヲクに出してあげればみんなが幸せになれる

89 名前:ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2009/12/20(日) 17:31:36 ID:Ahww+3Zu ?2BP(100)
中国本土での部品価格はこの位だね
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db2-aabd17ebac30d5503b5ec490b8b17bb1.htm?cm_cat=0
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-4da7c80b3ded3fd286fe25ae6596dbe1.htm?cm_cat=0
Fフォーク一式2本セットが285元
インナーチューブ2本で58元
1元=約14〜15円として1000円から5000円位だね
taobao代行業者使っても10000円足らずでパーツ入手出来そうじゃない?


90 名前:774RR:2009/12/20(日) 17:57:07 ID:1uqvk/xP
フォークの曲がり具合にもよるがロアーブラケットもひずんでるかもしれないので
考慮しておいた方がいいかも。
ハンドルストッパの衝撃痕や場合によってはフレームも曲がってる可能性はある。

一度目の肥えた人に見てもらうほうがいいと思う。

91 名前:774RR:2009/12/20(日) 18:50:01 ID:kaGatIEZ
taobaoの代行業者はかなり詐欺業者多いから注意な。

92 名前:774RR:2009/12/20(日) 19:15:13 ID:XmTa9thm
ヤフオクに流れてるFサスは、ほとんど曲がりありだから辛い所だね

93 名前:774RR:2009/12/20(日) 22:09:10 ID:jPCEJR91
>>62
携帯だと見れなかったのであとからPCで見てみたら吹きましたwwww
私が目指していたスタイルそのものです。サイドスタンド以外。

カウルで重くなって走りにくくなったら本末転倒なのでまだ試してません。
125は高いのでR15でも買った方が手っ取り早く済みそうですね…

94 名前:774RR:2009/12/20(日) 23:53:06 ID:cECgUJ9D
>>82
タイヤも動かないってフォークだけ変えれば済む程度なの?
ホイールとかステムベアリングとかもやばそうな雰囲気だけど

95 名前:774RR:2009/12/21(月) 00:06:51 ID:qxm4SA33
>>85
保険降りないって事は単独事故?怪我は大丈夫かい?

俺がガードレールと少し接触したときはFフォーク、メーター、ハンドルなど諸々10万だった
メーターはASSYではなく修理してくれたから多少安くなってる(ASSYなら12万だったらしい)
ホイール動かないほど逝っちゃってるなら買い換えた方が安く済むことも・・・フレーム逝ったら20万以上かかる

96 名前:774RR:2009/12/21(月) 01:48:13 ID:fJeRIA5z
>>80
バックステップ、私も欲しいですが、マフラー取り付け位置とかリアステップとか、
あの写真だけではさっぱり判りませんね。
ただノーマルのステップを外すとサイドスタンドも無くなりそうです。
>>10
私も今週の寒さのせいか新車から半年のバッテリーが死にそうで焦りました。
バッテリー液は全然減ってませんが、充電器を持ってないし交換かな。
CB5L-Bで検索すると国内でも安いバッテリーが有りますね。

中国サイトで色々見つけました。
YBR用カウル(モトコのヨーロッパオプションそっくり)本物?
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db2-af118a5eb32d4a12a8b2839c015e7387.htm
175ccへボアアップキット これで170km??
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db2-ed3224ede8c681e71301dd305242ecd3.htm
リアブレーキのディスク化キット
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db2-b4b32241830201ff6f0eea96f104089a.htm

97 名前:774RR:2009/12/21(月) 01:55:32 ID:vsClbhlz
充電器持ってないってだけでバッテリー交換はもったいないよ。
バイク屋でもガススタでも充電してもらえるよ。

98 名前:774RR:2009/12/21(月) 02:14:37 ID:0msCQfTO
http://item.taobao.com/auction/item_detail-0db2-cddb405331913419d41b0324b215b8e2.htm?cm_cat=0
ステップはこっちの写真を見たらよく分かるね。たぶんスイングアームのシャフト部分に装着するんだと思う。
相対的な長さから前後の位置を推し量ると、サイドカウルの下に尖がった部分の真下辺りになるんじゃないかな。
高さはキックペダルの付け根ぐらい?すこし調整出来るみたいだし、結構良いかもw
ただ、タンデムステップはなくなるだろうな〜。それにマフラーの支えとかもどうしよう・・・・
とりあえず、パーツが来てみないと分からないな。あ〜ステップが届くのが待ち遠しいw



99 名前:774RR:2009/12/21(月) 02:27:10 ID:lQolKyyO
タンデムステップがなくならなければよかったんだけど、やっぱり無くなりそうか。。。

100 名前:774RR:2009/12/21(月) 11:00:38 ID:FKH9cKxF
>>96
急速充電はバッテリーに負担かけるので、ゆっくりで!と頼むといいそうですよ。
1日かかるそうなので朝頼んで夕方取りに行く感じみたいです。
急速なら1、2時間だと思われます。


>>99
タンデムステップ付いてるやつを外すとなると、マフラーを固定してるネジも外れることになりますね。
YBR用ですし固定穴空いてるといいんですが…

ステップに関しては、
バックステップに新しくタンデムステップをつければ良いと思います。
強度的に厳しいかなぁ??(汗)

101 名前:774RR:2009/12/21(月) 11:32:08 ID:+zeP+Lhs
http://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-bc56698dee8734d95a77b2dcce5c9fbc.htm?cm_cat=0
これでずぶといタイヤが・・・!

102 名前:774RR:2009/12/21(月) 11:42:58 ID:b42391Mi
>>86-95
みんなわざわざありがと(´;ω;`)

事故の内容なんだけど
左手が山沿い(崖崩れしないように2m位の壁あり、その上はフェンス)のほぼ直線を走ってたら
ちょうどフェンスが途切れてるとこから鹿出現→距離1m足らずでブレーキを考える余裕すらなく衝突→前面がぐにゃぐにゃに(´・ω・`)
って感じです……
鹿だし物損扱いになるみたいで多分保険降りないorz

明日位に一応友達の整備士に見てもらうんだが修理はきつそう……
フォーク曲がりにホイール、ハンドルも変形してるっぽいし\(^o^)/オワタ

後2万でローンも終わるしやっと俺のものに…………って矢先だからむちゃくちゃショックだ(´ω`)
大学中乗り続けるつもりでメンテにも気をつかってオイルも1500kmごとに交換してたのに………

マジで\(^o^)/オワタ

103 名前:774RR:2009/12/21(月) 12:06:49 ID:5ogi2kbK
いや、考えるんだ・・・
これは…新しいYBRを買えとの神様からのお告げなのだと・・・

ま、二ヶ月ぐらい冬にバイトしまくれば新しいYBR買えるじゃん!!

104 名前:774RR:2009/12/21(月) 12:17:49 ID:lQolKyyO
俺のバイト先ではそんなに稼げませんぜ・・・
月4万しかないのに週に5日も入らないと行けないとかマジキチ
この1年でようやく免許代と車体代を調達できた

自分語りでごめんなさい

105 名前:774RR:2009/12/21(月) 12:31:13 ID:+Dci/o+T
廃車にした方が安いだろうな
そんだけ入って月4万って最低賃金下回ってないか?
そんなとこやめて他行け

106 名前:774RR:2009/12/21(月) 12:34:08 ID:b42391Mi
俺も免許代と車体代をローンも使いつつ約1年かけて捻出したとこだったしorz

今から電車で学校に行くのも鬱だ(´・ω・`)

107 名前:774RR:2009/12/21(月) 12:37:28 ID:s/P4cgg2
>>102
鹿じゃなくてもバイク保険は賠償金の保証のためで
自分の車両の修理には使えんだろうね。
バイクの車両保険は特約か別契約のはずなので、
契約するときに自分でつけないとたぶん保証してもらえない。
http://syaryouhoken.blog.shinobi.jp/Entry/2/

108 名前:774RR:2009/12/21(月) 12:37:50 ID:lQolKyyO
>>105
自分は>>84ではないですけど、バイトの話題になってしゃしゃり出てしまいました。。。
賃金自体は下回ってないんですが(むしろ田舎では高い方
1回につき2時間しかはいらせてもらえないので日数でないと人並みに稼げませんw
でも1年間YBRの為に働いてきたと言っても過言ではないです!

これ以上はスレ違いになりそうなので自重しておきます

109 名前:774RR:2009/12/21(月) 12:57:59 ID:CVdCxoVQ
やっぱり学生用バイクなんだな

110 名前:774RR:2009/12/21(月) 13:06:12 ID:bvrQAZLT
んなこたぁない。
学生は暇で、頻繁に書き込みするからそう見えるだけ。親父住人は結構いるって、サイレントマジョリティ的にひっそりとね。

111 名前:774RR:2009/12/21(月) 13:40:52 ID:QkshXNqm
>>101
モノサスに変更なるみたいですね。結構大掛かりな改造が必要みたいです。
写真の端っこにタンデムステップが別体で取り付けられてるので、
もしかしたらタンデムステップだけ増設するキットあるかもですね。
mフラーの取り付け穴はそちらにあるようです。

バックステップの様子も見れる情報量の多い写真ですが、ディスクブレーキ化してますね。
もしかしてディスク化必須でしょうか。

>>104
塾講な予感w

>>109
私は学生ですが、店のおじちゃんが他のオーナーはリターンライダーだって言ってました。
軽いので体力落ちた方でも大丈夫!って感じですかね。

112 名前:774RR:2009/12/21(月) 14:18:15 ID:noD2wbxC
>>102
独身貴族で現在貯金1050万ほどある俺から見たら、マジ微笑ましい話だw

113 名前:774RR:2009/12/21(月) 15:29:27 ID:CVdCxoVQ
YBR250って日本上陸したときは40万くらいだったよね?
いつの間にか30万まで下がってる
250でFIで30万……ちょっと欲しくなってきた
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch/result/index/check/2;91;2/?free=YBR250

114 名前:774RR:2009/12/21(月) 15:46:26 ID:lQolKyyO
250新車でその価格は凄いなぁ・・・

115 名前:774RR:2009/12/21(月) 17:17:19 ID:5g4q1jKS
国産125よりも安いもんなぁ
とことこと下道ツーリングする分には必要十分か

116 名前:774RR:2009/12/21(月) 17:22:30 ID:CVdCxoVQ
晒していいものか迷ったけど、この板の住人のYBR250乗りのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/ybr250/

北海道ツーリングもこなしてるし、YBR125と同等かそれ以上の信頼性はあると思われる

117 名前:774RR:2009/12/21(月) 17:40:15 ID:kbolOJFj
燃費悪そう

118 名前:774RR:2009/12/21(月) 17:48:14 ID:0msCQfTO
>>117
その少ない脳みそで、ちょっとは考えてからレスしろよな。
上のブログで42km/L(北海道)って書いてあんじゃねぇか。

119 名前:774RR:2009/12/21(月) 18:35:32 ID:GQKVZRdH
YBR125Kってカウル付きで赤色のラインナップあるのかな?
新モデルで買う気になってきた。

中華サイト見ても、カウル無ししかなかった・・・

赤男爵が一番やすいかな?
(メンテは自分でやる予定)

120 名前:774RR:2009/12/21(月) 20:03:33 ID:HkZLK8vG
250でFIで30万でリッター40以上って、STとガッツリ真っ向だなあ。
ヨーロッパや新大陸でも250クラスのメイン車種で売ってる現行車種だし、エンジンの設計はYBRの方が新しそうでいいね。
YBR125の評価が高いのは、パーツリストが出回ってて部品が国内ですぐ入手できる所だと思うが、250も、もうそうなん?
だったら買いだと思う。


121 名前:774RR:2009/12/21(月) 20:09:48 ID:qxm4SA33
YBR250はSTとは違うジャンルのバイクでしょ
現代風のネイキッドとクラシックなわけだし
YBR250の航続距離700kmは素直に羨ましい

122 名前:774RR:2009/12/21(月) 20:24:54 ID:taaBVf8a
YBR250はまだ情報少なすぎかな。
乗り出し35諭吉なら欲しいけど

123 名前:774RR:2009/12/21(月) 22:04:58 ID:U3SopYOv
もーちょい様子を見たいね

124 名前:774RR:2009/12/21(月) 22:32:46 ID:QkshXNqm
YBR250の起動時にメーターが振り切るのがちょっと羨ましいですww
メーター自体もカッコいいと思います。
燃料系がデジタルになったので少し信頼性は上がりそうな予感ですね。

125 名前:774RR:2009/12/21(月) 22:54:12 ID:dd52Bro1
>>117-118
セロー250(キャブ車)乗ってたけど、長距離ツーで確かに40kmぐらいは走るけど
一般道ならたぶん25〜35kmぐらいだと思う。

126 名前:774RR:2009/12/21(月) 23:05:30 ID:I7QdOKsm
バッテリー買う金がなかったのでバッテリー液を足して再充電した。

16000kmぐらい
セルが回らなくなって2ヶ月はキックで我慢してた
Lowerより10mmぐらい液面下だった

開放式まじコエー
足して充電始めたら水がドバドバ出てくるし
4時間ぐらい放っておいたらなんかグツグツいってるしw

バッテリー液が減るのって充電すると減るのか?

127 名前:774RR:2009/12/21(月) 23:09:33 ID:OohzKsCE
泡の分量が増えるから充電前にいっぱいに入れるとあふれるよw

128 名前:774RR:2009/12/21(月) 23:09:35 ID:KYVWQ2Pz
dobadobaは今度は入れすぎだろう。スポイドで吸い取れ。
まあ、2ヶ月も液が少なくてセルが回らないでいたようなバッテリーはもうダメかもしれん。


129 名前:774RR:2009/12/21(月) 23:13:44 ID:dPQeyVgB
開放式バッテリの充電では基本だけど、充電中は隔壁の蓋は外しておいたか?
あと換気のいきとどかない室内での充電も禁止ね。

泡立つのは化学反応が起きてる証拠。
制御回路のしっかりした充電器なら放置しても問題ない。
満充電ランプが点いたら外してしばらく放置して泡が落ち着いてから蓋をすればいい。


130 名前:774RR:2009/12/21(月) 23:24:02 ID:I7QdOKsm
>>129
しっかり閉めておいたよ
なんかオーバフロー用(?)の口から気体が出てた

131 名前:774RR:2009/12/21(月) 23:51:40 ID:kbolOJFj
>>118
いちいち素人のブログなんて見ねえし
URLまで晒して宣伝キモw

132 名前:774RR:2009/12/21(月) 23:59:53 ID:2NBFemyk
このバイク乗ってる人ってあんまり改造とかしないのかな?
自分はパワフィルとブレーキ、ミラーぐらいだけど町で見かけるのはほとんどドノーマルだな

133 名前:774RR:2009/12/22(火) 00:13:37 ID:zUt5JUqy
>>132
ブレーキってリアをディスクにでもしたの?


134 名前:774RR:2009/12/22(火) 00:27:58 ID:bs1+kb7X
>>131
苦しい言い訳w
ハズカシー

135 名前:774RR:2009/12/22(火) 01:58:44 ID:KoCAJmCi
赤パッドにしただけとかだったら笑えるけどなw
フロントブレーキをブレンボとかにしたのなら感心する。

136 名前:774RR:2009/12/22(火) 02:14:09 ID:LdiFvmvg
赤パッドwメンテじゃんw

137 名前:774RR:2009/12/22(火) 02:52:20 ID:mptfb/7a
程度は関係なく純正品から社外パーツにしたら、立派なカスタムだと思うけどな。
だって純正と赤パッドって効き味が全然違うじゃん。やった事ないなら試してみ、パッドを換えるだけでも全然違うよ。

自分は06だけど、ブレーキに関しては今のところフロントにゴールデンパッド+メッシュホース、リアはキタコシュー
が最高かな。晴れてる時はフロントを主に使って、雨の時は、なぜか雨の時のほうが効くキタコシューを
主に使うのが最強じゃないかと。両方ともびっくりするぐらい寿命が長いからコスパも最高だね。
あ、この装備で、TT100GPタイヤを履いた状態で前後同時ロックが可能なので、最大制動力は十分あると思う。
07-の人らは大変だなーと思います。自分なら-06キャリパーを個人輸入で買っちゃうかな、たぶん1万ぐらいだろうし。


138 名前:774RR:2009/12/22(火) 03:23:18 ID:UFkyORLr
カスタムかしらんけど
ポート研磨とキックを付けた

139 名前:774RR:2009/12/22(火) 03:44:32 ID:LdiFvmvg
>>137
別のバイクで使って赤パッドは懲りたよ。

140 名前:774RR:2009/12/22(火) 07:25:28 ID:xrW3BWa+
ホーネットのブラストバリアー付けた

141 名前:774RR:2009/12/22(火) 07:39:12 ID:UjeVheme
改造ってかドレスアップやんw

142 名前:774RR:2009/12/22(火) 08:24:21 ID:iPWpt4Kn
ドレスアップと改造の違いはどこから?
スクリーンは改造にあたると思う

143 名前:774RR:2009/12/22(火) 08:45:40 ID:IlPi1PXg
メンテ=消耗品に関する交換、グレードアップ
改造=上記以外
かなって思ってます。
スクリーンは消耗品では無いですし、個人的には改造に入れて良いかと。

まぁこんなこと決めても大して意味は無いと思うのですが…

144 名前:774RR:2009/12/22(火) 08:45:48 ID:xrW3BWa+
なら、ホムセンで買った箱も付けた

145 名前:774RR:2009/12/22(火) 09:57:29 ID:TSfQFwZ/
ステッカーを貼った

146 名前:774RR:2009/12/22(火) 10:21:22 ID:SHirH0QT
ハンカバを装着した

147 名前:774RR:2009/12/22(火) 12:10:15 ID:J8Nf7qEY
俺ジャンケンミラーにしたよ、回りからかわいいねっていわれるお

148 名前:774RR:2009/12/22(火) 12:43:28 ID:D3P0zY53
ここまで+思いつくもの

パワフィル  3000円
キャブ    20000円
ハイカム   9000円
ポート研磨
マフラー   20000円
高級オイル  2000円

スプロケ   1500円
チェーン   5000円
リヤサス   12000円

パッド    4000円
メッシュホース3000円
キタコシュー 2000円

スクリーン  15000円
ミラー  左右3000円
キック後付  20000円
ホムセン箱  1500円
GIVI箱    20000円
ステッカー  200円
ハンカバ   1500円

ヘッド球   2500円
タイヤ  前後15000円

好きなだけやったところで幾らにもならないもんだな。

149 名前:774RR:2009/12/22(火) 12:46:54 ID:xrW3BWa+
>>148
高えよ!

150 名前:774RR:2009/12/22(火) 14:10:17 ID:8q5fXp55
ステッカー剥がした

151 名前:774RR:2009/12/22(火) 19:10:02 ID:TSfQFwZ/
それをはがすなんてとんでもない

152 名前:774RR:2009/12/22(火) 19:15:13 ID:3LI6g+2l
ぜんぶ剥がしたらほんとのネイキッドだな。
渋いペイントが似合いそうだ。

153 名前:774RR:2009/12/22(火) 21:12:58 ID:RXpvzxzn
キョンシーみたいだな
剥がすと封印が・・・

154 名前:774RR:2009/12/22(火) 21:27:43 ID:MVwgBFlW
しかしなにもおこらなかった

155 名前:774RR:2009/12/22(火) 21:34:57 ID:tnBs8Sfc
原2系スレは100キロでますかーって100キロ厨が多いけど
ココはまったりだな、リッター降りッターとかオサーンが多いんだろか
まぁオレもオサーンだけどさ

156 名前:774RR:2009/12/22(火) 22:19:19 ID:G+UdFlX6
噛み付く餌が最近居ないだけだろ。
迷い込んだウブな餌でも居ればバク!っと食いついてお説教。w

157 名前:774RR:2009/12/22(火) 22:19:40 ID:xrW3BWa+
>>155
若ければエイプとかビクスクに目が行く。
だからYBRの性能が必要だと思った人しか買わない。
するとつまり乗る人間はオサーンになる。

そんななか10代でYBR買った俺は異端w
今じゃ大型乗りだけどセカンドバイクにも良いよな。

158 名前:774RR:2009/12/22(火) 22:23:49 ID:OJCFLRo2
最近10代アピール多いね

159 名前:774RR:2009/12/22(火) 22:28:25 ID:D3P0zY53
>>155
出ますかって聞かれても、買ってきたままで出るよで話が終わっちゃうからかな。
むしろ出ない原2なんてあるの?っと、100とか110じゃ出ないもんなのか。
まさかDJ-1L・・・

YBRで挑戦するなら120が壁かな、私有地での話になるけど。

160 名前:774RR:2009/12/22(火) 22:53:40 ID:cLc/fRiQ
せめて80ぐらいまで2000cc車クラスと同レベルの加速できるぐらいのパワーは欲しい。
最高速はそのついでで自然と増えるものだという認識。


161 名前:774RR:2009/12/22(火) 22:57:09 ID:KTje0XG3
高速k乗れるわけじゃないんだから70km前後までスムーズに加速すれば十分
それ以上出して切符切られても悲しいだけと250乗り回して悟った

162 名前:774RR:2009/12/22(火) 23:49:40 ID:IlPi1PXg
街乗りバイクに大事なのは最高速度ではなく加速力ですし。
極端な話ですけど、最高速度が90キロでも、70キロまで5秒とか4秒ならすごく便利だと思います。

163 名前:774RR:2009/12/23(水) 01:28:39 ID:pYLniOdA
話変わるんですけど、プラグって先っぽの電極の色は関係ありますか??
キャブ交換後に少し走った後見たら真っ白だったので…
電極の土台?のところは少し黒いような感じでした。ネジの周辺のあたりは真っ黒です。

キャブはVM26(MINIMOTOより購入)、PJ17.5 MJ107.5 ニードル、スクリュー共に初期位置
電極が真っ白だったのと、下が濃くて上が薄い印象があったので
本日PJ15 MJ112.5に変更いたしました。


効果は、
キャブを変えてからアイドルが2000位だったのが、1500位まで下がりました。
高回転の力が前より出てる気がします。以前よりもアクセルについてくる感じです。
ガボガボ言わないのでまだ薄いのかもしれません。


いらない情報かもですけど、これから試したい人のために一応。


あとオマケ情報ですが、PJ17.5でチョーク引いて暖気中にアクセルひねるとカブってストールします。
再始動が面倒なのでチョークの戻し忘れには気をつけないとですね。

164 名前:774RR:2009/12/23(水) 01:39:05 ID:aBuTmQbK
>>163
メインジェット薄すぎないかな?

XTZで武川のVM26を付けているけど、
メインジェット175,パイロットジェット17.5を基準にしているよ。
今はメインジェット185パイロットはそのままかな。
ニードルのクリップ位置も冬になると一段から二段上げる。

プラグのやけ色はブログやサイトを参考に。

ノーマルエアクリーナーのままでの装着。

165 名前:774RR:2009/12/23(水) 02:37:19 ID:NQwx38d8
VM26か、いいな〜
YBRに標準で付いてるのはVM20かVM22だっけ?(年式によって違う?)
俺もキャブ替えてみようかな。

166 名前:774RR:2009/12/23(水) 06:45:27 ID:AWJrcRx2
>>116
これは参考になるブログですな♪

来春、VTR250(キャブ)とYBR250どちらか検討中!?
もちろんYBR125は売り払わない方向で

167 名前:774RR:2009/12/23(水) 08:10:21 ID:Dn0tPr42
↑本人乙
たびたび宣伝キモw

168 名前:774RR:2009/12/23(水) 08:38:58 ID:NQwx38d8
また君か、恥の上塗りだな。
前回の書き込みがよほど悔しかったと見える。


169 名前:774RR:2009/12/23(水) 09:55:55 ID:5roqijt+
>>163
キャブを換えてアイドリングが下がるって、調整してないの?ここんとこがよく分からない。
ノーマルキャブでもアイドリング1500くらいにするよね。
交換前が高杉のままだったような気もしますが。

170 名前:774RR:2009/12/23(水) 11:04:33 ID:e/PENeJ7
みんな加速どうやってる?
1速20km
2速40km
3速60km
4速80km
5速100km
でおk??

171 名前:774RR:2009/12/23(水) 11:20:08 ID:zZGhPO9G
グラディエーター(YBR125とほぼ同じ)でダンロップのGT501でフロント90/90-18 リア110/80-18
報告がありました。

http://mumotos.hamazo.tv/d2008-10.html
>インターネットでよく見かける中国製造のYBR125も同様に使えると思います。

過去ログでは、YBR125ではフロントフェンダーの内側が干渉するとの事なので、>>49に書いて
あるように、BT-45の方が、フロントタイヤの幅がGT501より3mm小さいようなので、フロントフェンダー
を無加工でも前輪タイヤが入る可能性がありそうです。ただ、トレッドパターンはGT501の好きだな。

ちょっと、悩む。

172 名前:774RR:2009/12/23(水) 12:36:47 ID:aBuTmQbK
>>169
そう思うよ。僕も。

メインジェットが濃すぎる時はアイドリングが不安定だった感じはあったけどさ。


取り合えずVM26をTTR125につけるときの基本セッティングは
武川によると
メインジェット 175
スロージェット 20 or 17.5ぐらいだそう。

エアクリボックス無改造、ノーマルマフラーでのセッティングだから参考になるかと。

173 名前:774RR:2009/12/23(水) 14:02:49 ID:5roqijt+
>>170
速度よりもチェンジの目安は回転数かな。
普段は6500〜7000rpmくらいまで行ったらギアを上げる。
登坂車線での追い越しじゃ10000くらいまで引っ張ることもある。


174 名前:774RR:2009/12/23(水) 22:58:36 ID:CwX7JFgs
マフラーもキャブも大がかりなので、エアークリナーを少しずついじってるけど、けっこう速くなるものだよ。
町中での60キロからの加速が鋭くなると、中途半端に速いトラックなんかをストレスなく抜きされる。
最高速はおまけだね。

175 名前:774RR:2009/12/23(水) 22:59:34 ID:pYLniOdA
>>164
180から始めて、170、150、130と下してきましたがいづれもこすぎてダメでした。
微調整できるようにジェットセットかったのですがほとんど無駄に…orz

ノーマルエアクリでそのくらいなんですかー!!
タケガワのキャブだと推奨セッティングが170ですよね。
なので170あたりから試してみたんですけど、武川だと性能が良くてそのくらいの燃料もさばけるということですかね??
MINIMOTOのVM26だと、純正キャブのサイズアップバージョンみたいで、恐らく作ってる場所も同じで共通部品も多いように見受けられます。

>>165
標準はVM20かなーと思います。部品はVM22用が使えるみたいです。

>>169
試験的に、アイドルやらなんやらが純正とどう変わるのかを見たかったのでいじりませんでした。
交換前は純正で1500に調整しておきました。交換後は濃くなったので回転が上がったのだと思います。実際カブりました。
PJを下げて適性に近い濃さになったので1500に落ち着いたのかな と思ってます。

>>172
PJ15にしてからアイドリングはちょっと不安定になりました。
前は一発でしたが、始動性は少し下がりました(セルを回す時間がほんの少し伸びた)。
武川の推奨セッティングは知ってて、それに合わせて部品揃えたのですが、170付近だと走れませんでした…
どんな状態だったかは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9023563 にあるとおりです。※オタク的要素を含むので注意して下さい

交換後は純正より力強い感じはしてますがセッティングがあってるのかよく分からない状態です。
もしかしたら取り付けに問題があるのかもしれませんね。

176 名前:774RR:2009/12/23(水) 23:16:05 ID:9YZhVlhh
痛車の人でしたか。
できればBGM音量控えめが嬉しいと思うのはオレだけなのかな・・

177 名前:774RR:2009/12/23(水) 23:53:05 ID:ql3TU66C
動画のBGM、音量下げてほしいと俺も思う。
特に冒頭でいきなりジャーンな感じの曲とか、それだけで耳にも心にも“痛い”。
さりげなく流れてる感じが好印象だし、みんなが曲を聴きたくて見てるわけじゃないから
その辺の配慮をヨロ。

178 名前:774RR:2009/12/24(木) 00:43:58 ID:s9nOpwCI
>>175
それ、VM26はVM26でもVM26"タイプ"キャブレターだろう?
エンジン側の取り付けがボルト止めだから、多分そうだと思った。

■モンキー125ccに最適エンジンミクニVM26キャブレター780 - Yahoo!オークション
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e99828107

本物のVM26は両側共にバンド止めだから、
そのままではYBRには付かないはずだよ。

本物ならTTR125/XTZ125インマニを使ってはじめて取り付けられるはず。



それとAIは解除したかい?
解除しないと基本ができていない上にセットを重ねることになるから
無駄
 無駄
   ムダァ!

になるぜ。

179 名前:774RR:2009/12/24(木) 01:55:35 ID:f0YBNANf
>>176
ボリュームの件:気を付けてるんですが、たまに忘れると大変なことになってます(困)
最近新しいソフトに乗り換えて調整箇所が増えたので益々調整が甘くなってますorz
自分でもうるせぇwwwと思うことあるのでうp前にはチェックしますね。


>>177
曲主体の動画ではありませんしね、もっと練ります。
優しいアドバイスありがとうございます!

>>178
そうですね。ボルトタイプのを探したので武川製では無いです。
というか純正キャブと同じメーカー?っぽいです。つまり出所不明…

ヤフオク安いですねww大していいキャブでもないのに定価で買った自分がバカみたいでしたw
武川製キャブ取り付けについても調べてた(むしろこっちが主流?)のでモノが違うというのはわかってたのですが…
ここまでセッティングも違うとは思いませんでしたね。

AIは環境の為 的な事があったので、しない方向で行ってたんですがやはり邪魔ですかね。
恐らく簡単にできるのでやろうと思えばすぐ出来るハズですが…

180 名前:774RR:2009/12/24(木) 06:37:25 ID:s9nOpwCI
>>179
ビッグキャブ付けている時点で環境も糞もないとおもうがw

セッティング結果楽しみにしているよ。

181 名前:774RR:2009/12/24(木) 09:13:27 ID:f0YBNANf
>>180
実際のところそうなんでしょうね。カブった後とかちょっと生ガス臭いですし…。
セッティング大きく外れてる感じはしないので、今つけてる数値の近辺な気がします。

低価格がウリの一つのバイクなので、キャブも安価なコレで頑張ってみます!!(トータルでも安価的な意味で)
用意したジェット類がキャブの本体価格上回ってるのは秘密です。

182 名前:774RR:2009/12/24(木) 12:45:55 ID:xg6G2eDX
エアークリーナーって
どこで買えるの?
中の紙のほう

183 名前:774RR:2009/12/24(木) 13:06:22 ID:4A0RSeuu
>>182
ヤマハの看板が出てるバイク屋に行って、「5VL-E4450-00 エレメントアセンブリ,エアクリーナを注文たのむ」と言えばいい。
1,418円くらい内金を預けておくと2日もあればすぐ手に入る。

184 名前:774RR:2009/12/24(木) 17:41:11 ID:bVBFJi6P
YBR信者約1名が原二スレで大暴れしてるな。もう消えたみたいだけど。

185 名前:774RR:2009/12/24(木) 17:51:58 ID:reNoQz0e
基本いいバイクだけど、ごり押しで薦めるバイクじゃないかもね。

186 名前:774RR:2009/12/24(木) 18:02:56 ID:h7PrfhH6
YBR専用はないに等しいけど、4-miniの汎用パーツもけっこう使えそうだね。


187 名前:774RR:2009/12/24(木) 19:09:35 ID:Qs3qQ0rA
125のほうでスクリーンつけたいんだけど、
ブラストバリアー以外でお勧めありませんか?

ブラストバリアーは形状があまり好きじゃありません、セクダム社製のをつけてる人はいますか?

188 名前:774RR:2009/12/24(木) 20:23:45 ID:TQmE2KC4
>>185
平行輸入車だしなぁ。
購入の相談されたときは「正規販売車にはないリスクがありますよ?それを許容できるならどうぞ」
と付け加えるようにしている。

189 名前:774RR:2009/12/24(木) 22:15:59 ID:s9nOpwCI
>>186
ステップの問題さえ解決できれば、
セパハン入れたいね。

それとTZR50の社外品のカウルが格安で出ているから、
それを使ってフルカウル化したいw

190 名前:774RR:2009/12/24(木) 23:13:47 ID:JTd4VrK8
モン・ゴリ系と同じで元のバイクじゃなくなるわな。
だったら最初からカウル付きバイクになぜしなかったのか?と。

191 名前:774RR:2009/12/24(木) 23:23:50 ID:TQmE2KC4
そうやって傍から見たら無駄な苦労をしてイジるのがまた楽しいんだよ。人それぞれ。

192 名前:774RR:2009/12/24(木) 23:25:22 ID:sU32AYsw
>>190
既に買ってしまったからさ
愛着が沸いてもう手放したくないw

中華製バックステップどんなポジションになるか気になって仕方がない

193 名前:774RR:2009/12/24(木) 23:29:06 ID:3k7rcAW8
このスレにはカスタム否定派がいるみたいだか…
俺は応援してるぜ!ガンバレよ!

194 名前:774RR:2009/12/24(木) 23:58:51 ID:FMvTXPVJ
TZR用のフルカウルいいね。
ライトが汎用H4角形でいけるならなお良いな。
上半身だけのGIVIの汎用大型スクリーンより、足腰の負担軽減になりそうだ。


195 名前:774RR:2009/12/25(金) 00:17:25 ID:/ufVqf9v
流用チューン情報はいずれ純正部品の供給が止まった時とか役に立つかもしれないね

196 名前:774RR:2009/12/25(金) 00:57:33 ID:JrzdQsP/
>>194
外装部品 - ABC on the WEB
http://abconline.biz/?mode=cate&cbid=2156&csid=1&page=2
アンダーカウルとアッパーカウルで二万円ちょいだからいいなーと思う。

テールカウルまでやるとなると金がかかりそう・・・

197 名前:774RR:2009/12/25(金) 01:08:34 ID:JrzdQsP/
>>190
125ccでカウルつきがほしかったんだけど、
買おうとした当時カウル付き新車は
ApriliaのRS125か
タイホンダのCBR125Rしかなかったんだよ。

RSは高いし、
タイホンダは部品を日本のホンダが供給していないから
部品の入りが遅いらしかった。

調度YZFR125も入ってきたけれど、
部品番号を国内のパーツ検索に打ち込んでも出てこなかったからやめて、
YBRを弄っていく方向に。

198 名前:774RR:2009/12/25(金) 09:46:52 ID:Xz59tUkB
>>188
販売店の技量を見極めるのにそれいいね。
個人でもPLを持ってれば何も不都合がないから、やる気のない店かどうかわかる。
最近、販売終了パーツを注文したら、ヤマハ本社パーツセンターに問い合わせて代替品を出してくれた店があった。
どうやらパーツの不安もまた一段と壁が低くなったようだ。店によるのかもしれないが。

199 名前:774RR:2009/12/25(金) 14:01:15 ID:dAa7e3kQ
0〜60キロ7秒くらいでしたよ>>加速スレ
05YBRだから規制前のはず

200 名前:774RR:2009/12/25(金) 17:41:39 ID:4Me5aeuQ
初めてのバイクにこれ買おうと思っているんですけど

長距離ツーリングとかどうですかね?
巡航のしやすさとか、尻の疲れやすさとか

201 名前:774RR:2009/12/25(金) 18:08:58 ID:23EiUR5I
>>200
片道5時間位のツーリングだとどうってこと無かったです(二日目は腰が痛くなったかも)
一日中乗ってるとわかりませんが、スポーツタイプより楽なのはたしかだと思います。

長距離の高速巡航(ゆわ〜よわ)はちょっとYBRに鞭打ってるような気分になります…。
通常速度の巡航は街中と違ってストップアンドゴーが少ないので馬力の少なさが感じにくいところもポイント。

しかし、長い坂道ではパワーのなさを感じざるを得ない感じです@東北の山道

202 名前:774RR:2009/12/25(金) 18:19:45 ID:+m2DHowl
>>199
2速であげたらもっと早いような気がする

203 名前:774RR:2009/12/25(金) 18:35:04 ID:JrzdQsP/
>>200
きわめてフラットなエンジンで振動も少なく、
タンク容量も大きく航続距離も長いから
ソロツーリングで距離を伸ばすと言う使い方では二種MT中で一、二を争えると思う。

ポジションに付いてもいろいろ言われるけれど、前傾では全くないから
YBRの走行ペースに合っていると思う。

マスツーリングだと少々パワー不足だけど、
のんびりペースならついていけるよ。

204 名前:774RR:2009/12/25(金) 19:10:45 ID:ub/qIwgv
初めてにはおすすめだが、これを基準に考えると他のバイクに乗り換えた時に
振動の多さや燃費の悪さにびっくりするかもしれない。

尻は人によってこれですら痛くなるって聞いたこともあるから個人差が大きそ
うだ。
俺にはスクタのふわふわシートにどっかと座って腰が痛くなるより、かっちり
してるこっちの方が良い。


205 名前:774RR:2009/12/25(金) 19:51:05 ID:He8XiDy+
バランサーなしのシングル乗ってみるべき、ほんとびっくりする

オレのケツは航続100kmが限界

206 名前:774RR:2009/12/25(金) 20:52:24 ID:7HMygGSU
06の車体の外装がタンクバッグ装着などで大分痛んできたのでタンクとサイドカバーを交換したよ。
音叉マークの07が羨ましかったので07のタンクを注文したけど普通に装着できた。

207 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:00:52 ID:He8XiDy+
タンクいくらだったの?結構高そう・・

208 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:03:41 ID:5vOR2jA8
>>196
これ加工しなくても付くの?

付くなら欲しいな

209 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:09:38 ID:R/RwIsSt
TZR用って書いてあるだろ。加工なしで付くわけないじゃん。

210 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:16:03 ID:4Me5aeuQ
>>201
>>203
>>204

初めてのバイクとしてかなりよさそうですね!
アドバイスありがとうございます
それとつかぬことをうかがうのですが
80〜90の巡航が少し厳しいとのことですが
YBR125は自分が調べたなかでは原二のなかでは
けっこうパワーがある部類だと思っているのですが
他に原二で80〜90の巡航がしやすい車種ってありますか?

211 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:18:37 ID:5vOR2jA8
そーだよな
普通加工するよな

お手軽に出来る夢を見た

212 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:22:53 ID:cYOE5RGZ
MT4st125のパワーはどんぐりの背比べだと思う
MT2st125はパワーは有るけど巡航がしやすいって感じじゃないね
アドレス125なら80〜も多少は余裕があるかも(あんまり知らない)

どうしても80〜90の巡航性能が欲しいなら250ccをおススメするよ

213 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:27:21 ID:4Me5aeuQ
>>212
やはりそうですよね
維持費や保険の関係で原二がいいのでYBRにしようと思います
明日
さっそくお店に行ってみます

214 名前:774RR:2009/12/25(金) 21:39:51 ID:GLcRjN5Q
もし80-90で流れるのが普通の道を多用するなら、ギヤ比は高くした方がいい。
ノーマルは5速で乗りやすい回転数が60-80あたりになってる。

215 名前:774RR:2009/12/25(金) 22:15:24 ID:1VrbvkDH
前スレでアンダーカウル注文したものですが
輸入代行業者から発送の連絡が来ました。
かかった費用は
商品代金\730
国内送料\400
手数料\1730
航空書留\2090
検品手数料\340
で\5290でした。ご参考までに。
到着して取り付けたらまた報告します。

216 名前:774RR:2009/12/25(金) 22:23:20 ID:dAa7e3kQ
アドV125乗りです。
アドVは70キロまで一気で普通車と張り合えます。その後は伸びない。
90が限界かも。
YBRの方が遅いんでしょうね。
わかっちゃいるけど欲しい。


217 名前:774RR:2009/12/25(金) 22:29:09 ID:4Me5aeuQ
逆にアドV125はなぜそんなに早いんでしょうね?

218 名前:774RR:2009/12/25(金) 22:29:34 ID:7Zv+gCfh
>>216
>>13

219 名前:774RR:2009/12/25(金) 22:41:54 ID:dAa7e3kQ
駆動系がすばらしいとか・・らしいです
ウエイトローラーを少し軽くするともっと加速良しになった。
しかしあの味気ない加速に秋田のでYBRが欲しいです。
アドは通勤用にとっておいて、YBRは趣味に。
09年式125Kを(デッドバロソ)狙っていますが、装備品の違いだけで
07年式と大差ないでしょうか?
ユーロ規制対応版???さらに規制かかったのか?
マフラーが太いようですが。


220 名前:774RR:2009/12/25(金) 22:50:16 ID:NwEATOrU
>>215

報告ありがとう

やはり手数料だけでかなりかかるねw

221 名前:774RR:2009/12/25(金) 23:12:43 ID:1VrbvkDH
>>220
そうですねぇ。商品自体は\1000以下ですしw
ただまぁ国内でそれなりのものを買おうとすると1マソ以上は軽くしますし
一応スズキのw純正部品らしいのでクオリティとか含め
これくらいの値段ですむならおkかなと思ってます。

222 名前:774RR:2009/12/25(金) 23:16:10 ID:He8XiDy+
>>219
キャブが違うので、ちょっと糊味変わったかもしれない

Kのインプレ欲しいかも

223 名前:774RR:2009/12/25(金) 23:36:32 ID:KHDW8Zyj
>>187
GIVIのユニバーサルスクリーンじゃだめなの?
ハネホンだと種類限られるけど送料込み1万以内で買えるよ
俺はスクリーン自体邪魔くさいから付けてないけど

224 名前:774RR:2009/12/25(金) 23:54:52 ID:Gkc7a4uI
おまいら年末年始はどこか行くのかい?
俺は寒くないところに行きたいと思ってるけど具体的には未定だ。

225 名前:774RR:2009/12/26(土) 00:25:25 ID:jjT8dn1v
>>215
おお!早いですね〜。自分のステップ等はまだまだ時間がかかりそうですよ。
でも、5,290円でアンダーカウルが買えるのはいいですね〜、インプレ次第では、
また個人輸入に手を出してしまうかもしれないw

>>224
伊勢神宮か、伏見稲荷神社に初詣に行こうと思ってます。当然、YBR125で。

226 名前:774RR:2009/12/26(土) 00:25:45 ID:wo9+Y+Fh
>>224
YBRではないけど、大型バイクでキャンプツーリングする予定。
寒さに凍えながら紀伊半島を走って来る!

てか雨が……

227 名前:774RR:2009/12/26(土) 10:24:14 ID:stmSJwlq
>>224
海から上る初日の出でも見に行きたいと思ってる。
その前にYBRの修理をしなくちゃな・・・。

228 名前:774RR:2009/12/26(土) 10:52:20 ID:0YLZQQTp
バイク買おうと思うんですが、EN125とYBR125だとどっちが早いですか?

229 名前:774RR:2009/12/26(土) 11:10:41 ID:yowGW8VA
>>228
そのくらい自分で調べれないなら
どっちを買っても無駄だよ。

俺のバイクはYBRやENより遥かに「速い」けどな プッ


あと無駄にageてるのでこのスレのみんなからはスルーされるがオチ

230 名前:774RR:2009/12/26(土) 11:14:23 ID:gK+el32c
>>228
どっちも変わらん
下手くそが乗ればどんなバイクでも遅いし、上手い人が乗れば速くなる

231 名前:774RR:2009/12/26(土) 11:18:09 ID:stmSJwlq
どっちが早いかなんだから、答えはいろいろだろ。

パーツが来るのはYBRの方が圧倒的に早い。
ガス欠になるのもYBRの方が早いと思う。
寿命になるのはENの方が早そうだ。
疲れるのもENが早いだろう。

232 名前:774RR:2009/12/26(土) 15:25:55 ID:3WozAc3g
すみません、125のバイクを検討しています。
他の候補はCBR・ENも検討しています。

なにぶん初心者なもので、、、
他のバイクと比較して優れていると思われる点や、
劣っていると思われる点は何でしょうか?
また、100Km出せますか?

それと乗りなれていないので軽い方がいいのですが、
この同じクラスではどのへんになるのでしょうか?

233 名前:774RR:2009/12/26(土) 15:32:15 ID:gK+el32c
>>232
マルチすんな
自分の好きなのに乗れ

234 名前:774RR:2009/12/26(土) 15:32:50 ID:B3fEi1Pr
CBRスレから荒らしに来てやった俺ガイル
まことにスマン>YBRスレ各位

>>232
初心者なら何買っても同じ。
>>1のテンプレ全部読め 

あとマルチで聞くなボケ。
他のスレでも>>1のテンプレから読め!
それとこのスレの住民に迷惑かけるならもう二度と来んな!

235 名前:774RR:2009/12/26(土) 15:43:34 ID:uW8YZKVx
>>216
>アドVは70キロまで一気で普通車と張り合えます。その後は伸びない。
>90が限界かも。

90しか出ない125なんてあるんだな
国内仕様か・・・

236 名前:774RR:2009/12/26(土) 16:44:43 ID:jz1yRL/i
http://www.goobike.com/bike/stock_8700193B30091124007/
コレほんとにFIですか?

237 名前:774RR:2009/12/26(土) 16:49:20 ID:K5c8vN38
お店に聞いてくれ

238 名前:774RR:2009/12/26(土) 16:50:32 ID:5dC7jzSU
>>236
FIのランプ付いてる

239 名前:774RR:2009/12/26(土) 17:02:10 ID:8lHMnf60
どうみてもキャブ付いてないじゃん

240 名前:774RR:2009/12/26(土) 17:14:14 ID:yRVuR3Wj
ホーンの位置も違うんだな。

241 名前:774RR:2009/12/26(土) 18:41:33 ID:f55NFFyz
まあ125の4stは戦うバイクではないからなあ。
楽しく乗れればいいんだよ、各個人が。。。

242 名前:774RR:2009/12/26(土) 18:42:55 ID:jz1yRL/i
お店でまたがってきました。
フロントブレーキがふにゃふにゃでした。ちょっと萎えました。
KLX125にもまたがりました。フロントブレーキかっちりでした。
でも36マソには萎えました。
割り切って、YBRでしょうね。
メインで所有してはいけない(してる人いたらスイマセン)趣味バイクのきがしましゅ。

YBR125のFI仕様があるんですね

243 名前:774RR:2009/12/26(土) 18:46:55 ID:jjT8dn1v
フロントブレーキがフニャフニャってのは効き味的な意味で?それとも握りごたえ的な意味で?

244 名前:774RR:2009/12/26(土) 18:53:05 ID:jz1yRL/i
握りしめた時の感じです。
整備でなんとでもなりますか?

245 名前:774RR:2009/12/26(土) 19:00:47 ID:jjT8dn1v
若干フニャっとしてた方が初心者には扱いやすいと思う。固いと緊急ブレーキの際にロックしやすくなるよ。
どうしても固くしたいなら、ブレーキホースをステンレス製のメッシュホースにしたら固く出来る。

なるべくsageてね

246 名前:774RR:2009/12/26(土) 19:07:06 ID:yRVuR3Wj
ブレーキホースって4年おきに交換って指定なんだよな。
2年で4万km走っちゃったけど、そろそろ交換を考えようかしらん。
まだタッチがおかしくなってないんだが、どうせならメッシュホースにする機会だし。

247 名前:774RR:2009/12/26(土) 19:14:25 ID:3/CdfFxJ
止まってる状態でブレーキを握って何を判断したかったかが、よくわからないな
握り心地?

248 名前:774RR:2009/12/26(土) 19:18:03 ID:6JQS/+r2
ほかのスレなら叩かれそうなネタにも親切スレ
ここの住人はやさすぃな。

ノーマルでもそこそこ効くよ、でもストッピーは無理だわなw

249 名前:774RR:2009/12/26(土) 20:57:33 ID:OMxvVlyd
確かにあのレバーはヤワイ気がする
立ちごけして曲がったけど万力で挟んで手でもとに戻せたから
まーソフトなタッチのほうが好きだしいいんだけど

250 名前:774RR:2009/12/26(土) 21:15:59 ID:gK+el32c
>>244
何か突発的なトラブル(曲がりきれない、パニックブレーキ)等でフロントを握り込まない自制心がない場合柔らかい方が良い
>>245が書いているようにがつんと握るとロックして転けることになるからね
タッチが固いと細かい微調整が出来るだけで、ブレーキが良く効く訳じゃないから勘違いしないでね

251 名前:774RR:2009/12/26(土) 21:54:19 ID:yxXpgaVK
北海道とかいった香具師いる?来年の夏に行こうかと思っているんだが

252 名前:774RR:2009/12/26(土) 21:56:37 ID:jjT8dn1v
その質問だけじゃ「いる」って答えられて終了だぞ、ちゃんと具体的に聞かないとw

253 名前:774RR:2009/12/26(土) 22:19:05 ID:W41+lFSB
YBRのFブレーキは伸びきる前の新品ワイヤー式ブレーキと良く似た効きだ。
落ち着かず中間が不安定だけど効かないわけではない感じで疲れるわな。
ブレーキって止まるためだけじゃないから、個人的にはメッシュのダイレクト感
の方が制御しやすくて好きだな。


254 名前:774RR:2009/12/26(土) 23:05:29 ID:em32fwX7
まぁ純正タイヤのままだと滑るからブレーキがあまり利かないほうがいいかもなって
自分は乗り始めてから気づいたけどな。 それにしても寒くなってからよりいっそう
チェンシンタイヤのすばらしい?グリップ力に感心する。

255 名前:774RR:2009/12/26(土) 23:34:12 ID:ZHNyj+9E
俺は今ミシュランを履いてるんだが、タイ製なんだな。
東南アジアでゴムの本場かと思いきや、南国のタイ製品は寒さにめっぽう弱くてダメだ。
雪や氷でまったく役立たずなのは我慢するとしても、ただ冷えただけのアスファルトでさえ滑る。
最初の冬に雪道もバリバリ走ったSAKURAの低温への強さが懐かしい。謎な純正タイヤだった。
チェンシンはどうだか知らない。

256 名前:774RR:2009/12/26(土) 23:37:10 ID:p8O+7U3/
>>252みたいな奴ウザいね

257 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:08:54 ID:p6suh0X/
>>256
ウザイかどうかを議論するスレではないので
別スレを立ててください

258 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:17:42 ID:a8rwtU5b
オレもウザイと思うけどね。
イヤミしか書かないなら書かないほうがマシだろ。
ま、このスレの特徴らしいから>>256の気持ちはよく分かるよ。

259 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:26:21 ID:4Ve4/KCR
>>252だけどさ、質問する方も回答者へのある程度の配慮ってもんが必要だと思うんだよ。
具体的に積載能力やら、燃費の変化やらを聞いてくれたら回答しやすいけど「知ってること教えろ」じゃ、
回答しづらいだろ?
こういうのは経験的に、回答した後に「燃費とかはどうでした?」、って感じの追加の質問が出る事が多いしね。
最初から知りたいことを具体的に書いてくれたら、そこを重点的に回答できるし、具体的に書いた方がかなり
効率的だと思うんだけどな。

260 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:33:00 ID:7p+Zc1+d
このスレの人たちはいろいろ改造しているみたいなんですが、
使用しているメッシュホース、レーキパッド、ブレーキシューの品番教えてください

261 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:43:58 ID:a8rwtU5b
>>259
別にQ&A専用のスレじゃないんだからそこまで細かく考えなくていいじゃ?
「(YBRで)北海道にとかいった香具師いる?」
「俺、去年いったけど楽しかったよ!」
「YBRってキャリアが小さいけどキャンプ道具とか積むのに大変だった?」
「〜〜を使うと楽だよ〜」
った感じで会話が弾めばそれでいいと思うけどな。
そこから発展してあれこれいろんな人のノウハウが披露されれば役立つし。

単発の質問のQ&Aばかりじゃつまらないと思うけどねぇ。
漠然とした話題の中から広がる会話ってリアルの世界では当たり前だと思うけど
それをやりたくないなら次のスレあたりから「Q&A専用、漠然とした話題は禁止」
にすればいい。

262 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:47:10 ID:QlQJ3ejX
いるのかいないのかと聞いてる時点で過去ログ読まずに質問してる生獣だってまるわかりだもんな。
サービスする気になれん。

263 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:56:20 ID:KJO2eVMv
アンケートみたいな質問する人は何か意図があるんじゃないかと思ってしまうな

264 名前:774RR:2009/12/27(日) 00:59:54 ID:a8rwtU5b
>>260
メッシュホース:YBR専用は見たことない。長さの似た他車種のを使うか作ってもらうしかない。
ブレーキパッド、ブレーキシュー:まとめwiki(XTZ125と同居) http://www25.atwiki.jp/xtz125/ を見ると
幸せになれる思う。


265 名前:774RR:2009/12/27(日) 01:35:47 ID:FFejOe/t
Kを納車した人いないのかな・・ インプレ早く欲しい。

266 名前:774RR:2009/12/27(日) 01:53:34 ID:4Ve4/KCR
>>261
「北海道いったやついる?」だけだったら大歓なんだけど、後に「来年の夏に行こうかと思っているんだが」って
続いてるんだよね。これって、普通に読んだら「おい、北海道に行った奴ら。俺も行くから色々教えろ」って解釈できない?

漠然とした話題なら大歓迎!でも漠然とした質問はダメ、質問するときには具体的にな!ってのが俺の言いたいこと。


>>260
俺は汎用品の800mmのメッシュホース使ってるけど、785mmぐらいが丁度じゃないかと思う。
逆に800mmを超えると、長すぎて取り回しに苦労するんじゃないかな。
ブレーキパッドとシューは>>264さんのとこを見てみると解決するかと。

267 名前:774RR:2009/12/27(日) 10:36:49 ID:6KDdKu+4
北海道どころかヨーロッパ1周みたいなことやった人だっているぞ

268 名前:774RR:2009/12/27(日) 11:24:52 ID:/t0q3p7s
K買って皆様の人柱になりたい・・とも思う。
                ・・
アドV所有でそもそも買い必要あるのかとも思う。
景気よかったらやっぱバーンと買っただろうなボーナスorz

269 名前:sage:2009/12/27(日) 11:31:56 ID:/t0q3p7s
sageるようにします。スマ

270 名前:774RR:2009/12/27(日) 13:58:24 ID:XjHRXONC
>>261
会話の流れを楽しむのもいいね。
単発もいいんじゃない。人それぞれの正しさがあるんだから。

271 名前:774RR:2009/12/27(日) 14:41:44 ID:RJgSRBJ7
>>269
sagaってねーよw



272 名前:774RR:2009/12/27(日) 15:18:00 ID:foCrsfWo
Kもだんだん見かけるようになってきた。
シュラウドはどれくらい防風に効果があるのかな。思ったより小さい。
5周年記念車という無印09の黄色は入ってこないかなあ。
Gの黒もかっこういいね。

273 名前:sage:2009/12/27(日) 16:11:02 ID:/t0q3p7s
Kはインジェクションでしょうか?
ショップのおやじもこのスレほどの知識はなさそう。
「パワーは期待できませんよ」だって。
パワー期待してYBR買うかっての。
レッドバロンは現車がない。
けど買うならデッド。現車確認放浪調査中。
09のK希望ですが、08や07はキャブ?
あえてパワーダウン(してるかもしれない)09Kを買うこともないかともって

274 名前:774RR:2009/12/27(日) 16:17:58 ID:foCrsfWo
>>273
日本に入ってるKはキャブだよ。
今国内に売りに出てるFiはゲンズの09中古だけだと思う。

275 名前:774RR:2009/12/27(日) 17:00:57 ID:1NeXTox/
とっくの昔に売り切れジャゴルア!

276 名前:774RR:2009/12/27(日) 18:08:14 ID:FFejOe/t
Kの実車、今日見てきた。 かっこいい・・・
おなじYBRという名前のついているバイクとはもはや思えなかった。
おれ、07YBR無印持ちだけど、買い換えようかなと思ってる。
のり出し聞いたら22万で、下取り12万だから(無事故無転倒走行9500キロ美車)
差額10万で買えるけどどう思う?  ちょっともったいないかな?

277 名前:774RR:2009/12/27(日) 18:37:13 ID:Urm1qi7L
>>276
そこまで出すなら、YBR250を買ってはどうか?新車で298Kだ。
http://bike.yahoo.co.jp/nubike/model/12/1024511/

278 名前:774RR:2009/12/27(日) 18:51:57 ID:4RYNuNmg
必死に250を勧めてる奴はロミオとかいう業者か?

279 名前:774RR:2009/12/27(日) 18:55:53 ID:RWRw4JD+
>>276
9500キロならそろそろあれこれ消耗パーツ交換時期じゃないか?
オレなら迷わず買い替える!ってか、12万で下取りってどこよ〜

280 名前:774RR:2009/12/27(日) 19:05:06 ID:KO23NDxV
2年1万キロを10万で過ごしたと思うと、2年ごと新車乗り継ぎできるならいい条件だな。
5万円/年としても、10円/Kmとしても安かったんじゃない?

281 名前:774RR:2009/12/27(日) 20:32:48 ID:pT81hQot
今日白ナンバーにしたYBRを引き取ってきた
慣らし中なので6000rpm縛りだったけど、123のピークパワーぐらい出てた感じがする

お店の人に聞いた話だが、07以降のキャリパーはタイスクーター(FINO?)と同じらしい
FINOに適合するパッドがあれば装着が可能だそうな

282 名前:774RR:2009/12/27(日) 20:37:09 ID:D+h356Ks
>>276
ここでこんな事言うアレだが……。
YBRにこだわらず、250ccの中古で良いと思うがな。
排気量変わると、世界も変わるぜ?
と、YBRにほとんど乗ったことの無い俺が、生意気に言ってみる。

>>34だけど、行きつけのバイク屋に一年放置のYBRならいくらで買う?って聞いたら、「5万だな」って言われた。
どこのバイク屋よりも高く買うって約束なので、5万円以上で買う事になった。
2月の平日に休めるらしいんで、その時に役所で書類関係の手続きをしてもらう。
そんなわけで、この冬俺もYBRのオーナーになるんでよろしくッス!

283 名前:774RR:2009/12/27(日) 21:22:34 ID:DbcBO8Zi
おお白ナンバーのYBRか、排気量はおいくつ?
あと、どうやって排気量ふやしたの?TTR用のキット?それともボーリング?

284 名前:276:2009/12/27(日) 21:46:15 ID:FFejOe/t
実はつい先日前後タイヤ交換とパッド変えたばっかりなんだよね。
なので悩んでる。これだけで23000円くらいかかったので、
12万下取りでも実質97000円というオチ。

購入時21万だから、売った場合、11万3000円のマイナスになる。
走行9500キロで113000円かーー と悩んでる。

285 名前:774RR:2009/12/27(日) 21:53:27 ID:KJO2eVMv
何日かすると年式も落ちちゃうよw

286 名前:774RR:2009/12/27(日) 21:58:44 ID:RWRw4JD+
逆にそれら交換してなきゃ下取り10万だったのかも?ね。
オレは支給される交通費、年総額でYBRが1台買えちゃうんで276の条件なら即答なんだけどなぁ

287 名前:774RR:2009/12/27(日) 22:16:16 ID:pT81hQot
>>283
キタコのライトボアアップキットを組んでもらって143ccになった
ナンバー眺めるたびに軽二輪になったんだと実感してニヤニヤしてしまうw

288 名前:774RR:2009/12/27(日) 22:36:48 ID:a8rwtU5b
流れに割り込んで悪いが・・・
YBR125(2007年以降モデル)のフロントブレーキパッドの事だけど色々調べてみた結果
他車種だとヨーロッパで発売されてるらしいスクーター「Crypton X 135」と共通だということはわかった。

SBS(Scandinavian Brake Systems)の本家総合カタログで調べたら型番は「SBS 858 HF」。
これはWikiには載ってなかったね。

前出のタイ・ヤマハのスクーター 「FINO」と共通だという情報を元に調べているが手ごたえなし。
リバーサイドって店がFINOを扱ってるので店に行ける人ならもしかしたら現物合わせ調査や
タイ製のサードパーティのパッド情報が手に入るかもしれない。

純正品の他に選択肢が乏しいバイクの宿命だから覚悟はしてたけどね。


289 名前:774RR:2009/12/27(日) 22:50:09 ID:pT81hQot
>>289
互換性があると聞いたお店ではFINOを扱っていて、俺が純正パッドを頼んだとき気付いたらしい
年明けにもう一度行く予定があるから覚えていれば聞いてみるよ

290 名前:774RR:2009/12/27(日) 22:54:10 ID:RWRw4JD+
SBS 858は過去スレに出てたよ。入手困難なのであきらめて純正通販した・・

291 名前:774RR:2009/12/27(日) 22:57:04 ID:a8rwtU5b
>>289
おお、楽しみだよ。
FINOと共通と分かったらタイ系のルートも確立できるから消耗品の悩みが少しでも減るわ。

292 名前:774RR:2009/12/28(月) 08:51:50 ID:KN9pXKI5
>>284 俺なんか 去年
一日で2000万溶けたことあるけど
10まんや20まんなんか
気にしない事だ
あれから別講座で資金投入したら3000万ふえた

293 名前:774RR:2009/12/28(月) 10:39:21 ID:2Z7RQafh
スーパーカブスレに帰れ!

294 名前:774RR:2009/12/28(月) 13:41:04 ID:Eug3bouk
アンダーカウルが到着しました。中国スズキの純正部品でした。
色は青ですが07の青と結構似てます。
近くでじっくり見なければ分からないと思います。
ただ表面はいいのですが裏面は・・・
日曜に庭で塗ったよ!的なレベルです。
まぁ中華製なのではなから期待はしていませんでしたが
日本でこれを純正部品として売るのは厳しいクオリティだと思います。
取り付けは本体はなんとか無加工で行けるかな?という感じですが
ヤフオクマフラーが悪さをしそうな雰囲気です。
ステーを自作して取り付けたらまた報告します。

295 名前:774RR:2009/12/28(月) 15:23:32 ID:kMXeHBiD
依頼を出してから1、2週間ってとこかな
わりと早いね

まぁ塗装に関してはYBR自体が中華クオリティだし
見えないところは『見えない』ところだからww

とりつけ報告wktkです
写真もよろしくです

296 名前:774RR:2009/12/28(月) 19:22:57 ID:umyveNZ3
10万円の追い金で新車になるのはいいですね。
10万円で買える中古なんてバクチだもんな。

297 名前:774RR:2009/12/28(月) 20:17:13 ID:pZTwUbPg
G乗ってるからバクステもアンダーカウルも付ける気がおきない
センスタが使えるんならバクステ付けたいんだけどなぁ
無印乗りがちょっとうらやましいぜ

298 名前:774RR:2009/12/28(月) 21:23:35 ID:+56HQvnn
バックステップ付けたらセンスタって使えなくなるの?

299 名前:774RR:2009/12/28(月) 21:37:15 ID:72HtJdPP
>>298
バックステップにすると使えなくなるのはサイドスタンド

300 名前:774RR:2009/12/28(月) 22:01:27 ID:+56HQvnn
フートレストを丸々取っちゃったら使えなくなるけど、ステップを切り落とすだけだったらサイドスタンド使えるね。

301 名前:774RR:2009/12/29(火) 04:18:32 ID:Zl6F9Uaq
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2683.wmv.html
発進時のメーターを動画に撮ってみました。

302 名前:sage:2009/12/29(火) 08:32:56 ID:MTIRFjfn
250以上で出て当たり前の速度を、小排気量で振り絞って出すのが
楽しい。
コレ理解できるのはオサーンだろうね。
モンゴリもしかり

303 名前:774RR:2009/12/29(火) 11:14:12 ID:4daJGTFJ
>>292
手法kwsk

304 名前:774RR:2009/12/29(火) 14:37:44 ID:iQfMgVVf
今年って暖かいのかな。
ハンドルカバーをまだ付けてないんだけど、ナックルガードだけでなんとかなってる。
それともセロー用ナックルガードって、効果が高いのか?

305 名前:774RR:2009/12/29(火) 15:23:25 ID:vTFe/huR
今日スカブがやたら信号で挑んできた、定年間際のおっさん達は何でバイク乗ると好戦的になるの
負けると分かってるんだからほっといてくれよ・・・

306 名前:774RR:2009/12/29(火) 15:44:27 ID:jRMKGobQ
ビグスクって、よく着いてくるよな。
きっと車代わりに乗ってはいるんだけど、バイクらしいバイクへの憧れも捨て切れなくて、125ならもう一台買い増しても良いからってことで動力性能に興味深々なんじゃない?
相手する気は無いからさっさと抜いてけばいいのに。

307 名前:774RR:2009/12/29(火) 18:28:15 ID:CwhSbGF4
逆に,こっちが追いついてしまって,相手が大排気量だから一歩下がって
走ってやっててもノロノロ走り続けるってのにも処置に困る.
微妙な雰囲気のランデブーになるんだ.
旧車の大型なんかだと大事に乗ってるのが伝わってきて,あんまり簡単に
ブチ抜いて置き去りにするのも気が引ける.
直線でゆっくりしてても,またカーブが続くと追いついたりしてな.

308 名前:774RR:2009/12/29(火) 18:32:52 ID:+1OPZx+A
とにかく、峠や悪路でならYBRでも腕次第。
生月島でシエルパを追い抜いたよ。

309 名前:774RR:2009/12/29(火) 23:23:18 ID:4jtiNbHy
ボアアップしたはいいが、どれくらい出力が出ているのか気になって仕方がない
レッドバロンで買っていなくてもお金払えばアシダム使わせてもらえるかな?

310 名前:774RR:2009/12/29(火) 23:31:12 ID:JgWv58J8
>>309
できたと思う。
ただしアシダムはほかのダイナモに比べてかなり数値が低めに出るから、
他のダイナモで測った数値やメーカー公称値と比較するのは無理が出ると思う。

アシダムはあくまでも検査用という位置付けだからね。

311 名前:774RR:2009/12/29(火) 23:34:01 ID:u9TyhmMV
たしかライコや二輪館でもパワーチェックは出来たと思うから、無理だったら行ってみ。

312 名前:774RR:2009/12/29(火) 23:48:08 ID:4jtiNbHy
わざわざありがとう
残念ながら関東じゃないんだ
ググったら近所にダイノジェット持ってるバイク屋があるみたいなので、慣らしが終わったら持って行こうと思う

313 名前:774RR:2009/12/30(水) 00:21:06 ID:ZYv5V9hW
>>309
念のため聞くけど、登録の変更はしたんだよね?
白ナンバーうpして下さい。

314 名前:774RR:2009/12/30(水) 00:28:20 ID:U0Bg6K3+
>>313念のために言うけど他人にナンバーうpのお願いをする時は
自分から先に名乗る(自分が先にナンバーうpする)のが礼儀ってものだ。

315 名前:774RR:2009/12/30(水) 00:30:42 ID:f55DaqNm
>>313
無いと思うがストローク減らして調整してるかもしれないぞw

316 名前:774RR:2009/12/30(水) 01:27:06 ID:lmQyvs9p
>>315
クランクまで弄るとかw

実際、登録変更してないだろうね。
軽二輪登録は気軽に出来るもんじゃないし。
かわいそうだからその辺は触れないでおいてやるか。
まあもし見かけたら通報するがw

317 名前:774RR:2009/12/30(水) 01:40:47 ID:ZYv5V9hW
>>314
俺は別にピンクナンバー晒してもいいけど?誰も得しないでしょそれ
ただ白ナンバーのYBR125が見たかったからリクエストしただけ。

318 名前:774RR:2009/12/30(水) 02:48:54 ID:Ze6hIgSx
今夜作業してアンダーカウル取り付けました。

 フレーム,エンジン周り計測→ホムセンでステー,ボルト購入
→ステー加工,仮組み→カウル裏側,ステー塗装→本組み
でだいたい5時間くらい。
かかった費用はカウル,ステー,ボルト全部込みで\6500ほどでした。

ステーの情報,画像は需要があるようでしたら書きます。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1262108467276.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1262108509329.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1262108530157.jpg

319 名前:774RR:2009/12/30(水) 02:51:55 ID:iZgXoVY7
自分が違法改造厨だと他人もそう思えるのか勝手なこと言ってるな。
ショップのブログで登録変更のことも書いてあったので、ちゃんとしてるのを知る人は知る。
再度の慣らしお疲れ様です。

320 名前:774RR:2009/12/30(水) 03:45:48 ID:sMk6JXoN
>>317の疑心暗鬼度と教養のなさは異常。周りの奴らが引くレベル。

>>318
あ、某ブログの方じゃないですか。いつも楽しく拝見させてもらってます。
アンダーカウルすげーカッコイイ!大きすぎず、小さすぎず、いい感じですね!
やべえ、これ買おうかなw

321 名前:774RR:2009/12/30(水) 04:12:23 ID:moSx1HF1
俺は>>316に訝しんだ

322 名前:774RR:2009/12/30(水) 08:02:10 ID:9p/11Tn3
このスレって>>313みたいに好戦的な奴多いよねw
2ちゃんも初心者ですみたいな奴も多い希ガス。

323 名前:309:2009/12/30(水) 08:38:00 ID:Zo620dAc
自分でやるのは面倒くさいからお店にやってもらったよ
高速乗るためにボアアップしたから白ナンバーにしないと意味がない

324 名前:774RR:2009/12/30(水) 09:44:07 ID:Ze6hIgSx
>>323
150ccくらいかと思うんだけど高速で右側通っても問題ないくらい走る?
あとスプロケって変えた?

325 名前:774RR:2009/12/30(水) 11:36:10 ID:GvEg826P
白ナンバーで高速の右側なんて危ないからヤメレ
高速での緑枠無しは一般道での原付みたいなものだから左端でどぞ

326 名前:774RR:2009/12/30(水) 13:20:54 ID:HY3+/KH4
125でも80km/hなら7000rpmくらいだから、トルクに余裕が出たところでギヤ比を上げて定速巡航すると燃費も伸びそうだなあ。
最初から軽二輪ならFZ16が良さそうだけど、YBRがあるならボアアップで登録変更も魅力的だ。

327 名前:774RR:2009/12/30(水) 13:27:31 ID:GQPb5Ijb
>>313=317は、、、
イヤミも通じてないようだな。

俺の別のバイクだが排気量上げたんで白ナンバーになったけど、
いちいち晒す必用あるんかねぇ、、、、

もっと馬鹿みたいに簡単な方法で、何もしてない125に
手持ちの白ナンバーくっつけて高速上がってるヤツだっている。

頭も弱いから逆のパターンも考え付かないだろ。

328 名前:774RR:2009/12/30(水) 14:46:24 ID:LvEOJaow
>>327
なに一人で暴れてるんスか?

329 名前:774RR:2009/12/30(水) 15:16:42 ID:GQPb5Ijb
>>328
素直に見たままの感想と事実を述べてるだけ。

顔真っ赤にして必死にレス返してそれかよ。
そんな返答するのは本人以外いねーよ。

ま、、賛同者がいるっつーならそいつも同じレベルだから別にかまわんがw

330 名前:774RR:2009/12/30(水) 15:30:06 ID:8whW991J
>>329
お前キモイ

331 名前:774RR:2009/12/30(水) 15:39:49 ID:LvEOJaow
周りがみんな敵に見えてるのかな?かわいそう・・・

332 名前:774RR:2009/12/30(水) 15:40:10 ID:Zo620dAc
>>324
残念ながら慣らし中なので6000rpm縛りなんだ
慣らしが終わったら高速かバイパス走って具合見てみるよ
チャーンがダメになったら減速比検討してみる

>>326
適当に計算したら圧縮比11越えているのでハイオク指定になるw
燃費伸びても結局はトントンになると思う

サイドカウルのステッカーって剥がせるかな?
剥がしても貼れるようなステッカーが無いけれど。。。

333 名前:774RR:2009/12/30(水) 15:55:33 ID:lmQyvs9p
>>327=329
誰もおまえに晒してくれなんて頼んでないからw
おまえが一番顔真っ赤にしてレスしてんだろwww

334 名前:774RR:2009/12/30(水) 16:02:22 ID:u+QQB/t4
本日のキチガイ:ID:GQPb5Ijb
推奨NGワード:「ボアアップ」「白ナンバー」

335 名前:774RR:2009/12/30(水) 16:04:36 ID:Zhk0zTQl
落ち着くまでこのスレを見ないのが吉だと思われ

336 名前:774RR:2009/12/30(水) 16:07:37 ID:HY3+/KH4
>>332
圧縮比11以上すか。そらすごい。高圧縮+ハイオクってかえって伸びるような。
楽しみですね。高速で信号ストップ&ゴーが無いってのも長距離で一番有利に働きそう。
レギュラーでもスラッジがけっこうたまってたみたいですし、いろいろ変化がありそう。

ステッカーなしの単色デザインでも似合う気がしますよ。

337 名前:774RR:2009/12/30(水) 16:15:31 ID:hsHWSdg5
あのフロントスプロケットの
ガタみてたら
おとなしく125cc
ノーマルが一番いい
安物の耕運機みたいな精度だ

338 名前:774RR:2009/12/30(水) 16:35:40 ID:OfpFCOTa
20万だからしゃあないな

339 名前:774RR:2009/12/30(水) 16:37:12 ID:/EXmvfGn
「遊び」と言う機械に必要な概念が分からない子供が燃料を投下しに来たらしい。
ガチガチじゃエンジン内部のシャフトを痛めて5万キロもたたないうちに腰下OHが必要になるぞ。
と、欧州車糊の俺が言ってみるテスト。

340 名前:774RR:2009/12/30(水) 16:52:06 ID:d1PpwMAd
>>336
ボアアップさんとは違いますが、
ワイセコのハイコンプピストンを入れようかと思っています。

OVERレーシングによるとこのバイクは圧縮比を上げて
ハイカムを入れてフライホイールを削ると化けるそうです。

ボアアップした方と乗り比べができたらなぁ・・・・

341 名前:774RR:2009/12/30(水) 17:05:50 ID:Zo620dAc
スプロケががたつくみんな書いてるが、何センチぐらいがたつくんだ?
数oぐらいなら大丈夫でしょ

今更だけどボアアップ以前にキャブをVM26に変更しているので、キャブが純正の人とはまた違うかも
>>340
自分もハイコンプのYBR乗ってみたいw

342 名前:774RR:2009/12/30(水) 17:10:39 ID:d1PpwMAd
>>341
うちも武川VM26をTTRインマニで入れています。
結構変わりますよね
上はズイーンと伸びるような。

それとボアアップするとピストンの重量が変わりますから、
バランサーとの重量バランスの兼ね合いで振動などの問題を考えるのですが、
そこのところはどうでしょうか。


343 名前:774RR:2009/12/30(水) 18:11:55 ID:Kv6x96qV
>>318
レポ乙
ステーの詳細キボンヌ
アンダーカウルいくつかあったと思うけどそれのURLも教えてほしいっす
問題なかったら代行業者も教えてくれい

344 名前:774RR:2009/12/30(水) 18:20:15 ID:TGSnVyCX
俺も問題なかったら問題なかった代行業者を教えて欲すい

345 名前:774RR:2009/12/30(水) 19:54:40 ID:Zo620dAc
>>342
まだ慣らし中で上まで回せないから振動は分からない
音が結構変わった気がするが、ノーマルYBRがないのでどんな音か聞き比べること出来ないw
今度動画取ってうpするかも

346 名前:774RR:2009/12/30(水) 20:21:31 ID:FMWtM7Ve
そういえばノーマルエンジン、ノーマルマフラー、ヤフオクマフラーくらい、
音が分かりやすい動画がどこかにあると良いね。
WIKIって置けないの?

347 名前:774RR:2009/12/30(水) 20:26:58 ID:Fn4+cgkT
>>340
ワイセコとはまたリッチなものをwwwすごすwww

>>343,344
ID変わってますが318です。カウルのURLは↓です。
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-26db0b718f3af7b9917df776be11c511.htm?cm_cat=0YBR125
代行業者は前スレでマフラーを輸入された方と同じジャスティンってところでお願いしました。
結構対応早かったですね。16日に見積もり依頼して28に届きましたので。
ttp://www.justin-china.com/

ステーは後から見たらブレブレの写真しかとれてませんでしたがとりあえずうpしてみます。
少々お待ちください。

348 名前:774RR:2009/12/30(水) 20:29:18 ID:Fn4+cgkT
>>340
ワイセコとはまたリッチなものをwwwすごすwww

>>343,344
ID変わってますが318です。カウルのURLは↓です。
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-26db0b718f3af7b9917df776be11c511.htm?cm_cat=0YBR125
代行業者は前スレでマフラーを輸入された方と同じジャスティンってところでお願いしました。
結構対応早かったですね。16日に見積もり依頼して28に届きましたので。
ttp://www.justin-china.com/

ステーは後から見たらブレブレの写真しかとれてませんでしたがとりあえずうpしてみます。
少々お待ちください。

349 名前:774RR:2009/12/30(水) 20:39:59 ID:FMWtM7Ve
>>347
せっかくだからボルトも青メッキアルマイトとか(大きくてサイズがないかも)に
したら?
マフラーもきれいですね。

350 名前:774RR:2009/12/30(水) 22:59:15 ID:v7/Rqkia
すいません2重投稿してましたorz

>>349
ボルト頭につけるキャップとかならつけれるかも。
今回は取り付けで精一杯だったんでそのうちクオリティのうpはしたいですね。

えーではステーについてですが、アンダーカウルは前方上部、両サイド下部の計3点でバイクと固定します。
1.まず前方上部
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1262179774654.jpg
エンジンマウントとフレームを固定してるM10のボルトを利用します。
自分はL字型ホムセンステーt=2.0mmを3枚使用して、2枚でコの字をつくりエンジンマウントを両サイドからはさむように固定。
コの字の真ん中にもう1枚のL字ステーを取り付け、それにカウルを固定しました。
2.右サイド
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1262179843044.jpg
ホムセンステー100×15、t=1.0mmをNの字型に手曲げ。クランクケースカバーのボルト利用。
3.左サイド
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1262179911153.jpg
ホムセンステー100×15、t=1.0mm。ほぼまっすぐだけどちょこっとだけ手曲げで角度調整。

カウルの取り付け位置は1.のステーでだいたい決まります。なので最初に1.を作ってカウルの位置・角度を決定し
その後現物合わせで2.と3.を作りました。
t=1.0だとビビりが少し心配でしたが走ってみたところ特に問題はありませんでした。
あとヤフオクマフラーは純正より下に出っ張ってるのでその分カウルの取り付け位置も低くなります。
なので純正なら>>318の画像より上のほうに取り付けることも可能だと思います。
以上、現場より人柱がお伝えしました。

351 名前:774RR:2009/12/31(木) 00:08:00 ID:Gr+FPdIO
ついに大晦日になってしまった。
最後にガソリンを入れたら今年のYBRの運用を振り返ってみようかな。

352 名前:774RR:2009/12/31(木) 01:04:48 ID:zF0QVLcL
11月頭に愛車のKSR110を盗まれ、
昨日YBR125の購入を完了しますた。
初バイクがksrだったので、ybrに跨ってそのデカさにびびり、
その装備の充実ぶりにびびっております。
最初乗りこなせるか心配だったのですが、
乗ってみると意外に早くお友達になれそう。

このスレでも言われてましたけど本当に振動が少ないですね。
ksr110の2倍くらい尻が持ちそうな感じでした。
ロンツーに行くのが楽しみでしかたないです。

353 名前:774RR:2009/12/31(木) 02:21:55 ID:ieDsJJTc
前に乗っていたKSRを三角木馬号と呼んでいた事を思い出したw
KSRは峠を走るのが楽しい素晴らしいバイクだったと思います。まさにスーパーバイカーズ。

YBRでも乗り方次第では峠もこなせるし、積載も沢山出来て振動も少ないのでツーリングにはもってこいですよ。
四国一周で3日で1200キロほど走りましたが全然余裕でした。

354 名前:774RR:2009/12/31(木) 08:29:13 ID:9Ho1xUMt
>>332
ボアアップって工賃でいくらぐらいかかるんですか?
マフラーとキャブは何使ってるんですか?
高速乗れるのうらやましい

355 名前:774RR:2009/12/31(木) 09:08:25 ID:pFNjj13o
三角木馬号ワラタ


356 名前:774RR:2009/12/31(木) 11:19:37 ID:E/Yb1LTh
>>354
お世話になったお店は格安だったが、他の人が工賃3時間とか書いてた気がする
マフラーは純正 キャブはVM26
マフラー換えても低速すかすかになって乗りにくくなると思うけどなぁ

357 名前:774RR:2009/12/31(木) 11:47:19 ID:q0BzZO8n
昨日セカンドバイクのマジェ250で
10km走っ手帰ろうとしたら
プツンとベルトが切れた
10km押して帰ったけど
汗だくになったよ

358 名前:774RR:2009/12/31(木) 13:18:41 ID:olxGCZ8B
既出だと思いますが、来年Honda CB Twisterが逆輸入されると面白いと思っています。値段も安そうですし、
燃費も期待出来そうです。YBR125のライバルになるのではないかと思えます。手頃な通勤・通学バイクという感じですね。
http://dream.honda.co.jp/news/2009/c091210/
http://gallery.webike.net/wp-content/uploads/2009/12/20091210_twister_01.jpg

359 名前:774RR:2009/12/31(木) 13:19:35 ID:pt1hFxje
メインがYBRなのですね。愛していますね。
ところで125Kがずいぶんカコイイ件について
無印ttp://www.redbaron.co.jp/buy/images/YBR.html
K  ttp://www.redbaron.co.jp/buy/images/YBR125K%2809%29.html

360 名前:774RR:2009/12/31(木) 13:36:39 ID:pt1hFxje
カブにATトランスミッションとか
CPX125とかミニ好きには微々ビットくる話題もありますが
YBRはものずごアナログな世界を楽しませてくれるな

361 名前:774RR:2009/12/31(木) 13:40:47 ID:BkMMeUSH
YBRのライバルはENだろ

362 名前:774RR:2009/12/31(木) 13:44:20 ID:04liV5bZ
>>358
並行輸入車の部品供給なんて
ホンダは絶対やりそうにない

363 名前:774RR:2009/12/31(木) 16:55:28 ID:pFNjj13o
ヤマハは部品が届くまで早いね、感心する。
乗り収めしたんでオイル交換したよ、4輪用の安売り10W-30鉱物油
よい子のみんなは真似しちゃだめだよ

364 名前:774RR:2009/12/31(木) 17:36:19 ID:u4AM7Poc
さっきガソスタ行ってきた。
今年は1万5千キロも走った。
明日からまた来年の走行キロが始まるwktk

365 名前:774RR:2010/01/01(金) 00:15:34 ID:1fFc3PUv
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

366 名前:774RR:2010/01/01(金) 00:18:28 ID:h46IxShW
あけおめことよろ
Kに乗り換えたいよ〜

367 名前: 【大吉】 【577円】 :2010/01/01(金) 00:35:02 ID:mleF+w2m
あけおめ!
今年もよろすくYBR

368 名前:774RR:2010/01/01(金) 01:17:57 ID:wI69CKjf
みなさん、明けましておめでとうございます。今年も楽しく行きましょう!
さ〜て、早速ツーリングにでも行ってくっか!

369 名前:774RR:2010/01/01(金) 07:39:52 ID:1fFc3PUv
遺言
とりあえず林道いってきます
転落きをつけます

370 名前:omikuji 【1064円】 :2010/01/01(金) 08:30:24 ID:h46IxShW
今年の運勢はと。

371 名前:omikuji 【1509円】 :2010/01/01(金) 08:31:12 ID:h46IxShW
ガーン・・最初の!が抜けてたor2

372 名前:774RR:2010/01/01(金) 10:50:32 ID:UpOdRLnO
開けお目。

で、今年はYBR125のような、使い勝手の良いバイクが人気になれば良いなと思っています。
Honda CB Twister110ccも逆輸入されるなら面白いな。

バイクも、レースなどで見られるパワー重視の時代は終わったと思っています。燃費が良くて、
そこそこ走りの良い、スタイリングも良い、使い勝手の良いバイクがいいんじゃないでしょうか。
馬力は10馬力程度、重さは100Kgそこそこ、燃費は60Km/L近くあり、二人乗りが出来て、始動が楽。
基本的にオンロードタイプetc.

YBR125もFI仕様で、セル+キック併用、もう少し太目のロードタイヤが付いていれば完璧ですね。
Honda CB Twister110ccはかなり良い線行っていると思います。このあたりの需要に国産バイク
メーカーが気付いてくれれば良いのですが。後、着座位置の低い足付の良いバイクも良いですね。

ビクスクとカブは乗る気にならない。

373 名前:774RR:2010/01/01(金) 12:57:51 ID:/yEJ8SmH
ガイシュツだろうけどアメリカンあるのかw
http://www.ex.biwa.ne.jp/~yspfushimi/new-model/import-bike/ybr125sp/ybr125sp.html
スズキ並みになってきたな

374 名前:774RR:2010/01/01(金) 14:47:23 ID:oiT+/vpP
>>318
そのサイレンサーに変えると抜けが良くなって音うるさくなります?
音はノーマルでいいんだけどデザインが残念でそれに変えたいと思っています。

375 名前:774RR:2010/01/01(金) 15:47:35 ID:gLuQLApS
>>373
ガイシュツもなんも、3年前からSPはスレタイにあるが?

376 名前:774RR:2010/01/01(金) 18:36:38 ID:mq/pDhGy
>>372
いい加減しつこい、キモい

377 名前:774RR:2010/01/01(金) 21:39:24 ID:PhiM4Qt+
ybr納車から3日目。
始動しにくさだけがちょっと心配になる。
エンジンが暖まってからは快調そのものなんですけど、
時期が時期だけに仕方ないんですかねえ。

378 名前:774RR:2010/01/01(金) 21:43:19 ID:ciT1Ylh5
>>377
真夏でもそんなに変わらないから
そのうち慣れるよ

379 名前:774RR:2010/01/01(金) 21:54:49 ID:aSDi7e6I
>>369
どんな所走ってきたのか、良かったら教えて下さい。
自分も暖かくなったら未舗装の林道に入って見るつもりです。


380 名前: 【だん吉】 :2010/01/01(金) 21:58:54 ID:PurSsTMu
>>374
ノーマルよりはうるさいです。
ヤフオクマフラーのバッフルなしよりはかなり静かです。主観で申し訳ないですが。

381 名前:774RR:2010/01/02(土) 18:43:57 ID:j2lLf9rV
250のYBRがカッコイイので魅かれてるんだけど、
値段の割りにあんまり購入報告が無いのは、単純に中華製っていうのが効いてるせいなの?

382 名前:774RR:2010/01/02(土) 19:56:08 ID:XGgA1M9r
>>381
部品供給が大丈夫なのかどうか確認が取れていないからなんだと思う。
YBR250のパーツリストがあればそこから国内の部品検索にかけて
部品の有無を確認できるんだけど、
YBR250のパーツリストが出回っていないので国内に部品が在庫してあるのか
わからない状況が続いている。

パーツリスト次第かな。

383 名前:774RR:2010/01/02(土) 20:10:00 ID:8FC2mVI/
21psかぁ、微妙だな
若い人にはリーズナブルでいいかな
しかしこんな低馬力ローテクバイクが出てくるなんて。
昔は未来の250はとんでもないことになるかもしれんと思ってたw
一時は250で軽く200km/h超えてびっくりしたもんだが。
NSRとかなんて出そうと思えば240くらい出ちゃうもんな〜

384 名前:774RR:2010/01/02(土) 20:19:38 ID:+KBynEcb
まぁ、そんなもんじゃない?
今は馬力だけじゃなくて、厄介な環境性能やら騒音って奴も研究しないといけないからね。
YBR250でサーキットに行くわけでもないと思うので、馬力はそこまで気にしないでいいと思うけどなぁ。
YBR250の売りは他にあると思う。ただ、瞬発力がいるジムカーナではNSR無双が続いてるけどねw

385 名前:774RR:2010/01/02(土) 20:29:48 ID:RgNrwirG
俺も125と250迷ったw
決め手になったのは価格と維持費だったなぁ
二十歳以下だと保険料がものすごく高いから涙をのんで諦めた

386 名前:774RR:2010/01/02(土) 20:34:56 ID:M7sysiO8
ブラジルYS250Fazerの部品をいくつか検索してみたけど、ヒットしなかった。
せめてパッドとかの消耗部品がセロなんかのが代用できればね・・現段階情報少なすぎ

387 名前:774RR:2010/01/02(土) 21:35:12 ID:nYHWWLiz
YS250(1S44)じゃ無理でしょ。
ttp://www.yamaha-motor.com.br/Cmi/Download.aspx?7609

YBR250(5D1)のカタログなら。
ttp://www.teile-katalog.com/
いくつか試したけど、そこそこ部品出るんじゃないかな。

388 名前:774RR:2010/01/02(土) 21:53:18 ID:XGgA1M9r
>>387
情報thx。
そのサイトを元にロシア語のページを発見

そちらのサイトよりもわかりやすいかも。

http://www.megazip.ru/

389 名前:774RR:2010/01/02(土) 22:02:37 ID:M7sysiO8
リアシューは5D1だったけどヒットしなかったよ。
パッドやシューの基本消耗品が無いのはちょっとね。。

390 名前:774RR:2010/01/02(土) 22:07:12 ID:F4ExA+Rw
125Kについてぐぐって見てもなかなか情報が無いな・・・

391 名前:774RR:2010/01/02(土) 23:32:18 ID:nYHWWLiz
>>389
リヤシューはドラッグスター250と共通らしい。

392 名前:774RR:2010/01/03(日) 00:19:37 ID:/E48I77H
2006年までのYBR125と同じってことか

393 名前:774RR:2010/01/03(日) 00:21:55 ID:C0lMlV8W
近所に○ミオがあるんでYBR250見に行ったんだけど現車無かった・・
乗り出し35万位かな?19Lタンクは魅力的かも

394 名前:774RR:2010/01/03(日) 06:24:22 ID:9SJLtWof
近頃ブログで見かける53km/LなんてYBR125に19リッタータンクを載せたら、
53×19=1007kmも走っちゃうのか・・・
月イチ給油で済んでしまって、タンクの底に何か溜まりそうだ。

395 名前:774RR:2010/01/03(日) 08:25:18 ID:ipM4XZDl
>>382
そうなのか・・・ブレーキシューすら探すのが大変だと躊躇しちゃうね。
メンテナンスパーツは他車から流用もしくはカスタムで補完出来るならいいんだけどねぇ。

それを踏まえてもYBR250かっこいいホスィ

396 名前:774RR:2010/01/03(日) 10:18:50 ID:6LvkqIUS
>>389
メインフレーム、サイドカバーも5D1型だったけど駄目だった

YBR250の部品供給はだめかもしらんね。

397 名前:774RR:2010/01/03(日) 17:03:27 ID:vbvfMpmU
Honda CB Twister110ccも輸入されるかも、CBF125Stunner PGMFiも取り扱っているようです。
原付2種の逆輸入車でYBR125の他にも選択肢が増えて面白そうです。
http://mumotos.hamazo.tv/e2177366.html

398 名前:774RR:2010/01/03(日) 17:06:01 ID:uSSc3BN1
車体が買えてもパーツ供給が問題だな
YBR125みたいに簡単に手に入るならいいかも

399 名前:774RR:2010/01/03(日) 17:23:07 ID:hGOLzOKT
ボアアップ後の慣らしが終わったので動画UPした
ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike1388.avi.html
近所迷惑になるのでこれ以上は出来ない

400 名前:774RR:2010/01/03(日) 17:42:19 ID:9SJLtWof
CBFがPGM-FIでキャブYBRの5割増の70km/Lくらいの燃費を叩き出すってんなら、価格1.5倍の325k円も許せるかも。
あとはやっぱりパーツだよ。パーツ1個待つのに3ヶ月じゃ、趣味の外車だ。
インドの110って言えば、ヤマハにもあるよね。2ケツで新婦と神父を連れてきて結婚式しちゃうPVのやつ。でもなんで今更110。
まったく何も困らないYBRで125に乗っといて、冒険するならインドヤマハのFZのシリーズがちょっと食指をそそられる。153ccのFazerなんて格好いいな。
YAMAHAでもパーツが国内にある車種じゃないと手を出しにくいけれど。


401 名前:774RR:2010/01/03(日) 17:46:23 ID:6LvkqIUS
>>400
そういう意味では部品検索があるのはありがたいよね。
これのおかげで国内で乗ることが出来る輸入ヤマハ車の選別が出来る。

402 名前:774RR:2010/01/03(日) 18:13:35 ID:9SJLtWof
>>401
Kとブラジルfactorとか、YBR250とブラジルYS250なんてどう見ても同じなのに、パーツ番号が存在しないことになってる。本当にないのか中華No.が違うのか。
本当にパッド1つ無いようなら、今YBR250を盛んに売ってるのはYSP系の店が多いようなんだけど、どうするのかなと。パッドが減るよりこけて外装が壊れてユーザーが持ち込む方が早い気もするけど。
なんとなく、PLも、パーツのルートも取り扱い店にはあるような気はする。気がするだけ。
ここらへん、販売店が大丈夫って宣伝を書かないと、手は出しにくいな。

403 名前:774RR:2010/01/03(日) 18:19:18 ID:LUMMobD/
>>399
ノーマルすら乗ったことないんだけど、なんかえらく重そうに回るんだな・・・

404 名前:774RR:2010/01/03(日) 21:26:15 ID:hGOLzOKT
>>399
確かに吹け上がり悪いな
明日200km程走る予定なので回して振動などがどうなってるか見てみる

405 名前:774RR:2010/01/03(日) 22:33:53 ID:C0lMlV8W
110ccってのも謎だけど、4速リターンってのが


406 名前:774RR:2010/01/03(日) 22:47:38 ID:hGOLzOKT
>>405
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091211ATFK1000X10122009.html

407 名前:774RR:2010/01/03(日) 22:55:27 ID:vbvfMpmU
>>406逆輸入でも、現地価格が約4万2000ルピー(約7万9500円)なら、日本で、15〜20万円程度手に入るのを希望したいですね。
価格と車格はYBR125よりも下のバイクだと思います。でも、セカンドバイクと考えると物欲が湧きます。

408 名前:774RR:2010/01/04(月) 09:29:50 ID:IgSU8ruC
スレにときどき出てくるエムユーの工作員、ウザい

409 名前:774RR:2010/01/04(月) 09:50:39 ID:h5ru63qk
YBR125SPはバロンではとりあつかってないのでしょうか?

410 名前:774RR:2010/01/04(月) 10:21:01 ID:AJC9Z0qY
バロン行って聞いて味噌

411 名前:774RR:2010/01/04(月) 13:07:07 ID:gtzw//D8
YBR125乗りだが、前からの疑問。
YBR250って新車で30万ぐらいしますけど、その価格帯って国産のST250とか普通に買えますよね?
信頼性とか維持費とか諸々考えても、YBRにアドバンテージは無いと思うんですけど...。
そこんとこどうなの?>実際買った人

412 名前:774RR:2010/01/04(月) 13:47:27 ID:5MLEbbpg
>>411
自分もYBR125乗りだけど、YBR250買うとしたらデザインと装備でしょう。
クラッシックとスポーツネイキッド風のデザインでは単純に比べることは不可能。
装備の点では、同じくらいの値段でYBRにはタコメーターと燃料計が付いてる。
日本車はスピードメーターとトリップのみ。
タンク容量はクラス最大19.2L。航続距離も群を抜いている。
タイヤはチューブレスなので、パンク修理が楽。
ST250が街乗りバイクなら、YBRはツーリング向きのバイクといっていいのではないかと。

413 名前:774RR:2010/01/04(月) 14:09:14 ID:h5ru63qk
YBR125の2010年モデルっていつ日本で購入可能になるんですかね?
欧州ではもう出てるらしいけど、日本ではいつから・・・

414 名前:774RR:2010/01/04(月) 18:28:28 ID:wXdJxUge
ボアアップ白ナンバーで高速走ってきた
多少の上り坂でもぬぬわは安定して出て、長い下り坂ならぬふわ出るかな〜・・・って感じ

キャリパーについてもう一度お店の人に聞いたが、FINOと同じキャリパーを使ってるらしい
FINO適合パッドなら取り付くし、FINO用の社外ブラケットを使えば他のキャリパーも装着可能だそうだ

415 名前:774RR:2010/01/04(月) 18:34:09 ID:vkOiwj39
なんccにボアアップしました?

416 名前:774RR:2010/01/04(月) 18:48:55 ID:wXdJxUge
書き忘れていたが、ボアアップしてから何故か振動が激減した
レッドゾーン付近では痛くなるぐらいの振動があったが、今では高速巡航もかなり楽になった

417 名前:774RR:2010/01/04(月) 18:57:37 ID:eMf2yXrQ
ピストン重量の変化が原因だろうね。結果的に振動減ったと。
というか、>>416 が自分でボアアップしたの?

418 名前:774RR:2010/01/04(月) 19:08:42 ID:4Anlhp99
250はデザインと車格との兼ね合いでタンク容量を20L近くにしたのかもしれないが
パワーウエイトレシオを考えるとそこまで必要かな?って思うんだけどね。
特に日本国内の交通事情を考えるといくら航続距離が長くても不要な量かと思う。
昔あったホンダのゴリラなんか満タンで東京-大阪間無給油できる!って話題になったけど
普段の実体は忘れた頃に給油の繰り返しかリザーブに入れる事が少ないので、タンクの底に水が
溜まってサビで穴が開く事故なんかけっこうあった。

ま、250のタンク容量は国によっては無補給地帯数百キロなんかザラだから世界戦略の位置づけ
ではアリだとは思うが、日本国内なら過剰だろ。満タンだと重いぞ。

あとタコメーターはエンジンいじる人には便利でも転倒時のダメージは2連メーターの方が大きい。
燃料計は便利だけど無きゃ無いで不便とは思えないし、機構が増える事によるトラブルを考える
と無くてもいいかなと思う。
だから>>412に言うとおり、YBR125に近いデザインで250ccって選び方なら当然だと思うが、
装備やタンク容量の件では>>411の意見に賛同する。

分かってて買う人以外ならオレはYBR250は絶対に薦めないね。
現時点で維持の不安要素が多すぎるし、それを相殺する魅力って・・・・“デザインがYBR”なだけだから。

419 名前:774RR:2010/01/04(月) 20:29:55 ID:EV36i95k
コケること前提なんてありえないな。
コケないときに不便じゃん。

タコメーター、燃料計、センタースタンドは必須だなあ。
他にスクーター持ってる俺からすると、時計も無いと不便で付けてるし、もしハザードの回路があったら右のスイッチボックスに付けたいくらいだ。

そんな万能YBRに普段乗ってると、たまに引っぱり出す大型はタコが無くても、タンクが小さくても、趣味で走らせるには許せる。
だが、ロングツーリングには使えねー。YBRで行く。

STで良い人って、きっとSRやW6が好みのラインだろうな。
そういうレトロ調とは違うシングルスポーツって、今意外と無いな。
フルカウルなら125クラスのボディでCBR150があるが、250クラスだとCB?あれもどっちかと言うとクラシックか。

420 名前:774RR:2010/01/04(月) 20:44:16 ID:1quONdMg
オレはSRよりSRXの方が好き。


421 名前:774RR:2010/01/04(月) 20:57:22 ID:wXdJxUge
>>415
143cc
>>417
お店に頼んでナンバー交付までしてもらった
普通なら純正の方が振動少ないはずなのに、ボアアップした方が振動少なくなったのが不思議でしょうがない

>>418
話がいろんな所に飛んでいてよく分からない
何故燃料タンクの話からパワーウェイトレシオが出てくるの?
何故転倒することが前提の話をしてるの?メーター壊れるほどの転倒ならどちらも変わらない
>>411は装備やタンク容量の話してないよ?

部品供給に難があるってのを理解しているなら、YBR250はオススメだと思うなぁ
最終的には外観が一番の決め手だけどね

422 名前:774RR:2010/01/04(月) 22:03:31 ID:h5ru63qk
YBR125はエンジンのかかりがあまりよくないという評判を聞きますが、初心者でも大丈夫でしょうか?
また2010年モデルはいつ日本で購入可能でしょうか?今までの傾向的な予想でかまいません

423 名前:774RR:2010/01/04(月) 22:13:41 ID:eMf2yXrQ
>>422
しつこいなww

初心者には向かないバイクです。
中国製なのでトラブルも多いです。
大人しくアドレスV125を買いましょう。

424 名前:774RR:2010/01/04(月) 22:18:22 ID:wXdJxUge
>>422
チョーク引いてセルスターター押せば始動するので問題なし
日本に入ってきてるYBRと欧州のYBRは別物
2010年モデルだからFIになってる訳じゃない

話は変わるがこれかっけえw
ttp://www.jym.com.cn/Simplified/ProductView.asp?ID=13&SortID=5
80〜90年代の香りがする・・・

425 名前:774RR:2010/01/04(月) 22:21:30 ID:EV36i95k
>>420
SRXよりSRが好きって人は、原二だとGNとかに行っちゃってるかもね。
メッキの光に誘われて。

>>422
去年の暮れから売ってるのが2010モデルだ。

426 名前:774RR:2010/01/04(月) 22:26:02 ID:oBHBL/TG
バックステップ頼んだ人はどうなったんだろう…

427 名前:774RR:2010/01/04(月) 23:14:11 ID:EV36i95k
>>424
いいね、それ。90年代バイクが新車で買えるならそれも魅力的だ。
よくわからん中華メーカーのじゃなくて、中国ヤマハの200を入れる輸入車ショップでも現れないだろうか。
SRV-IがYBR125系エンジンだったとしたら、そのバックステップとミッションのリンクだけでも手に入れば美味しそうだ。


428 名前:774RR:2010/01/04(月) 23:53:49 ID:QMokAU1u
うーんさすがにパッドとか消耗品の型番すら分からない状況では250には手が出せないな。
エンジンまわりは問題ないだろうけど。


429 名前:774RR:2010/01/05(火) 00:02:26 ID:HZCti+nY
>>426
バックステップを頼んだ人です。
21日に商品の代金を振り込んで、「発送してから送料とかを請求しますね」とメールが来て以来
連絡が来ていません。たぶん正月休みに巻き込まれたおかげでバタバタしてるんだと思います。
商品が手元に来るのは、下手したら2月になってしまうかもしれないですね。

430 名前:774RR:2010/01/05(火) 00:52:07 ID:Ey3zW1gd
YBR125Kかっこよす

431 名前:774RR:2010/01/05(火) 01:15:03 ID:KcPtVaC+
Kは斜め後ろから見るともの凄くタンクがでかいように見えるな

432 名前:774RR:2010/01/05(火) 05:50:49 ID:F99v4u8c
それって腿の防風になるってこと?
だったらいいな。
前に出てきたSRVやヨーロッパのディバージョンみたいなハーフカウルより
縦にカバーする部分が大きいかも。

433 名前:774RR:2010/01/05(火) 10:43:05 ID:Dy+GnD+/
近くの男爵にKがないみたいだから困ったな。
値段もKの方が高いしなかなか悩むね

434 名前:774RR:2010/01/05(火) 11:33:24 ID:xt61g3+o
アトラスのホームページを見たら全体が新しくなってて、
トップのメインになってるのがKでワロタ
Gも新色が入るみたいだな

435 名前:774RR:2010/01/05(火) 11:44:16 ID:S0JSrGxk
細かいスペックも出てるな
ttp://www.atlas-kk.co.jp/bike_detail.php?bike_no=009

436 名前:774RR:2010/01/05(火) 11:48:48 ID:2q5L8PLZ
YBRはフロントフォークの反射板を何とかすれば完璧なスタイルなんだけどな
マジで反射板とか付けんなよ・・・

437 名前:774RR:2010/01/05(火) 12:11:56 ID:vXIT3Js2
俺はVMAXみたいで好きだけど
嫌なら外せばよくね?

438 名前:774RR:2010/01/05(火) 12:49:54 ID:m7FCEvu/
俺も地味に安全装備なので気に入ってる。
あれがないとデザインが締まらないと思うがな。

439 名前:774RR:2010/01/05(火) 13:02:09 ID:IX0nez6S
>>435

YBR125Kの形式ってPCJLHって言うんだ。
オイルが20W-40とか、フォークオイル量まで書いてあるってのが新しいな。

440 名前:774RR:2010/01/05(火) 18:22:59 ID:U62C9kEx
kと無印って何が違うんだ?

441 名前:774RR:2010/01/05(火) 19:41:29 ID:uySh2zOl
タンクまわり

442 名前:774RR:2010/01/05(火) 20:47:52 ID:8ntAUU6f
キャブ

443 名前:774RR:2010/01/05(火) 22:53:37 ID:HJ1zCeuT
負圧式だっけ?


444 名前:774RR:2010/01/05(火) 23:00:05 ID:gTBVPWW8
カウル式KとFIの情報はマダカー

445 名前:774RR:2010/01/05(火) 23:28:45 ID:HZCti+nY
今日、ステップが届いたので報告します。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262700973703.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262701016545.jpg
セット内容は、左右ステップにシフトリンケージロッド一本、ってな感じです。

正直に言って、「これ本当にYBR125用か?」って感じです。
まず、シフトリンクが付属してないので汎用品を探さないといけません。
二枚目でアップで映っているのがブレーキ側なのですが、これでブレーキロッドを引っ張れる
とは思えませんし、ストップランプを点灯させることも出来ないと思います。
どうしたものか・・・・・・・

おまけでマフラーも頼んだのですが
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262701044075.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262701101418.jpg
上を注文したのに、下のエキゾーストが送られてきました。流石は中国です。

446 名前:774RR:2010/01/05(火) 23:34:30 ID:HZCti+nY
sage忘れすいません。

おまけのおまけでレバーも頼んだのですが、こちらはなかなか良さそうです。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262701764858.jpg

ああ、ブレーキロッドはワイヤー式にすれば何とかなるかも知れないけど、ブレーキランプはどうしよう・・・・
どなたか、いいアイデアないでしょうか?

447 名前:774RR:2010/01/06(水) 02:02:47 ID:Qs/rQ72b
(学生以外が所有しちゃ)いかんのか?

448 名前:774RR:2010/01/06(水) 02:31:09 ID:OpJWRgLL
?


449 名前:774RR:2010/01/06(水) 02:54:24 ID:BQKW/Xng
シフトはヤフオクとかでYBRの中古かモンキー用とかのチェンジペダルを
買ってきて加工すれば比較的簡単につけれそうだね。
ブレーキは個人的にはワイヤーだとちょっと怖い気がするなぁ。
どこかのブログで自作バックステップをつけてる人がいたが
ブレーキまわりはブレーキのペダルを切断→溶接して短縮加工してる人がいたよ。
これですむ程度のステップの下がり具合ならブレーキランプとかの加工は
必要ないし一番手っ取り早いと思う。


450 名前:774RR:2010/01/06(水) 04:09:41 ID:XiUN/Y8a
短いチェンジレバーにするだけで、スイングアーム軸あたりにただの棒ステップでちょうど良くなりそうな。
ブレーキもカットオフ&溶接か、ペダルをクルーザーのように拡大化とか。

451 名前:774RR:2010/01/06(水) 15:15:19 ID:1KbIgh4x
ステップですが、現物合わせをしてみたところ、こんな感じでした。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262758047957.jpg

このステップを「YBR125用」として売るのは問題があるような気がしますね。
新たに穴を開けても、まともに装着することは出来ないと思います。
これだったら、他の車種のステップを購入した方がまだ装着しやすいかと。
今回は勉強代として、涙をのむことにします。

452 名前:774RR:2010/01/06(水) 16:53:07 ID:q5QVDk4s
これは酷い

453 名前:774RR:2010/01/06(水) 17:02:45 ID:LeanggX7
これは酷い

454 名前:774RR:2010/01/06(水) 17:45:55 ID:AQXudiiY
細かい肉抜き穴(バカ穴?)がいくつも見えるけど、色々位置を探し出してやると
装着できるって仕様じゃないの?

今のところうpされた写真だけの情報じゃ専用品じゃなくて「適当に工夫してくれアルヨ!」
って感じの中華仕様に見える。

ポン付けなんて都合の良い話は中華じゃ存在しないいい例だな。
人柱、乙!

455 名前:774RR:2010/01/06(水) 17:56:31 ID:rqOeSO/G
あのさ・・・上下逆って事ないよね?
なんか色々試してみたらくっつきそうな気がするけど

456 名前:774RR:2010/01/06(水) 18:29:06 ID:2wBDsNjt
これは・・・切ないな
使う気ないならヤフオクに出してみたら?俺が買うよ、YBRには付けないけどw

457 名前:774RR:2010/01/06(水) 19:00:02 ID:OpJWRgLL
まず取り付けられてる画像がないとどういうふうにつくものなのか確認できんな

458 名前:774RR:2010/01/06(水) 19:14:10 ID:BQKW/Xng
>>451
左右逆なんでは?ペダルがついてるほうがシフト側だよね?
あとタンデムステップがついてる銀色の板は取り外す必要があるのではなかろうか。
ポン付けなんて甘いこと考えんな!あきらめんな頑張れ!お前がパイオニアになるんだ!

459 名前:774RR:2010/01/06(水) 20:22:14 ID:QMBEGI29
ペダルの取り付け方向逆じゃない?
180度回転させないと付きそうにない

460 名前:774RR:2010/01/06(水) 21:13:10 ID:rqOeSO/G
>>458
>あとタンデムステップがついてる銀色の板は取り外す必要があるのではなかろうか。

自分もそう思う。確か以前に出てたバックステップ装着写真何個か全て外れてたと思う。
参考
ttp://tw.page.bid.yahoo.com/tw/auction/1181148330

461 名前:774RR:2010/01/06(水) 22:12:17 ID:BQKW/Xng
>>451はスレを見ているのだろうか…

462 名前:774RR:2010/01/06(水) 22:26:30 ID:6LnGznI3
なんかなぁ、、、写真右側が前・左側が後ろなら
ペダルが右側に向かってなきゃおかしいと思うんだ。
だから>>458が言うように左右逆だと思う。

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262700973703.jpg
この写真で言えば、右のやつをここに付けるべき。

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262758047957.jpg
完全に逆の写真なんだが、上のネジ穴と直下のネジと
ステップを撤去した位置に、下のネジ穴をスライドしてみ。
写真で見る限りはネジ間とネジ穴位置は合っていると思うがな。

463 名前:774RR:2010/01/06(水) 22:28:33 ID:VkMMwD4m
前スレで冬季の始動性とプラグの熱価ののことを聞いたものです。
本日ついに契約してきました、中古だけど。
納車されたら早速プラグで遊んでみます。


464 名前:774RR:2010/01/06(水) 22:32:57 ID:6LnGznI3
連投スマソ

また現物写真で確認できるが、手の上に穴の開いたのが上に上がってるよな。
これは、シフトのリンク用の穴と容易に推定できる。
このまま付ければ反対側はシフトリンクを取り付けれない事になるよな。

これだと写真を見る限りは問題なく取り付けれるだろ。

465 名前:774RR:2010/01/06(水) 22:35:29 ID:6LnGznI3
なんか俺必死すぎw

>>458 >>460指摘のように
タンデムステップが付いてる板はあきらめて撤去。
そうでないと、ネジが付かないだろうね。

466 名前:774RR:2010/01/06(水) 22:44:32 ID:tCYgknpF
>>463
プラグなんて400円くらい。やってみやってみ。
冬になるとXTZの始動性が悪いとよく言うけど、あっちは7なんだよね。
南米のYBRもCR7HSA+紙じゃないエアフィルターって組み合わせ。
さて、同じシリンダー、同じフィンのエンジンで日本の冬に合うのはどこらだろう。

467 名前:774RR:2010/01/06(水) 22:57:11 ID:QMBEGI29
>>451のステップ左右は合ってるだろ
ペダルが前後逆方向に出てるだけじゃない?
左右逆に取り付けたらステップが前に出てきて純正と大差ないポジションになるよ

468 名前:774RR:2010/01/06(水) 23:02:50 ID:6LnGznI3
>>467
あ。。。ホントだ、、、>>445の2番目の写真できちんと手で回してる。

そうなるとこれでいいのか。
・左右は間違ってない
・ステップ撤去 タンデムステップ取り付け板撤去

吊って来る

469 名前:774RR:2010/01/06(水) 23:08:52 ID:VkMMwD4m
>>466
Haynesのマニュアルもアマゾンからちょうど今日届きました。
納車されたらいじります。

ちなみにマニュアルはヤフオクの半値以下で手に入りました。

470 名前:774RR:2010/01/06(水) 23:21:47 ID:eQbTCfwa
オレンジのマニュアル、俺も密林で2000円ちょっとで買った。
ヤフオク高いね。

471 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:00:45 ID:UmeUZCbM
>>460
バックステップの青いバイクは見れば見るほどYBRに見えない。
フレーム、ミッションも違うので他のバイクにYBRの外装を取り付けたと思われる。
しかしFブレーキの取り付けが気になる
私が狙ってるFブレーキパーツと同じ方法で改造している
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-6499b8a7755c5c1139fff28c510fb927.htm

472 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:09:27 ID:m86czwYf
こんばんは、ステップの者です。
中華サイトでの写真でステップの形を見たときに、寸法などが書かれていないのに、勝手に
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262789631138.jpg
赤丸が対応していて、タンデムステップの、あの銀の板を外せば装着できるだろう、と、
思ってしまったのが今回の失敗の原因ですね。
新たに穴を開けるとしても、この近くにはスイングアームぐらいしかなく、仮にそこに付けたとしても
ブレーキの方法などの他の問題があります。バネ下重量が跳ね上がりますし。強度も大きく落ちます
メインフレームに穴を空けた場合、ステップ位置が上に行きすぎて、まさに土下座状態になってしまいます。

あと、写真の取り方が悪くて、左右を混乱された方がいたのは、申し訳ないです。
こっちがシフト側(おそらく)で、左右は合ってると思います。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1262789700176.jpg

473 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:11:46 ID:HHbx8F0W
>>471
フレームが違うwww
エンジンもコピーエンジンっぽいな。

474 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:25:53 ID:GbebnS9f
>>472
まぁ 無理やり付けようと思ったら ホームセンターでアルミとかステンレスの穴あき板売ってるから
買ってきてどっかのネジとネジでホールドしたのにバックステップくっつければ見た目悪いけど
いけると思うよ。 タンデムステップ一度外して本当にネジ穴合わないか何度かグルグル回転させながら
見てみたら?

スレ住人はみんなでお前の勇姿を見守ってるぞ!!

475 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:30:15 ID:oU+S5AOb
どちらにせよそんなに手間かかるんじゃ気軽に手は出せないなぁ

476 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:30:50 ID:z0RDu3HI


477 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:33:19 ID:z0RDu3HI
>>306
×相手する気は無い
○相手したくても、能力的に負けるのわかってるからしたくない

だろw ビグスク相手だと、、正直に書こうぜ。
負ける相手には、相手にしないとか言って逃げるわ、
勝てる相手(50CCとか)にはザコと、ののしるし、
ホント人間腐ってるな。。。

478 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:40:09 ID:VfyYX22I
スルーでお願いします
言いたいことがあるかもしれないけど、スルーで
また書き込んでくるかもしれないけど、スルーで

479 名前:774RR:2010/01/07(木) 00:59:38 ID:oU+S5AOb
煽る前に一回



とだけ書き込まれてるのが不気味

480 名前:774RR:2010/01/07(木) 01:36:13 ID:0oCYwzKb
ヒヒヒ・・・ って書こうとしたんじゃ

481 名前:774RR:2010/01/07(木) 01:40:29 ID:kjUPuksO
ヒフヒヒヒ?

482 名前:774RR:2010/01/07(木) 03:16:45 ID:m86czwYf
>>474
どこと、どこをホールドしたかによりますが、ホムセンの穴空き板だと強度が不足すると思います。
ちなみに、マジでどこにもネジ穴が合いません。これ完全に寸法ミスだと思います。
上のレスで出した赤○の写真は、遠近法でもなんでもなく、完全にネジ間の距離が違うのです。
仮にどこかに装着できたとしても、ブレーキ・ランプの問題は解決しませんし、シフトリンクの問題も
新たに上がってくるとかと。
バックステップは、大人しくワンオフするか、某ブログの方が使っているような、もっと装着しやすい
ステップを探さないとダメですね。

それかもうディスクブレーキ化するか・・・・・・


483 名前:774RR:2010/01/07(木) 03:30:00 ID:B8jXZURF
寸法ミスのレベルじゃないとおもうが
EN用をむりやりYBRで押し売りなら理解できるが

484 名前:774RR:2010/01/07(木) 03:36:12 ID:HHbx8F0W
たんすの肥やしになってしまうのか…

485 名前:774RR:2010/01/07(木) 04:51:56 ID:v1O0cmxD
タンデムステップのプレートはよっぽど強度十分だと思うから、あれを使える簡単なステップの方が良さそうだと思うなあ。

486 名前:774RR:2010/01/07(木) 06:30:55 ID:+xAhmIYy
>>477
まあ確かに250クラスのスクーターじゃYBRだとあらゆる面において動力性能は劣るよw
元々飛ばすバイクじゃないとは思うけどね。


487 名前:774RR:2010/01/07(木) 08:06:06 ID:8wiLqdDv
>472

下は純正ペダル外したところを使う、ってことは無い?


488 名前:774RR:2010/01/07(木) 08:20:03 ID:7B5dP06y
YBRなおまいさん達

片道80kmを釣り専用にYBRを考えてるだけど

正直、「ぜ〜んぜん平気」と思う?



489 名前:774RR:2010/01/07(木) 08:38:25 ID:M9IK9Bqq
素朴な疑問だけど、バックステップにしたらどうせ2人乗りできないし、シングルシートでフェンダーカットしたいよな。

490 名前:774RR:2010/01/07(木) 08:39:19 ID:3QiXOs3a
バックステップあきらめ悪い奴がいっぱいいるな。自分のYBRみてみなよ。
YBRのボルト位置はみな高さ違うのに、バックステップは平板。
構造的に無理。合うわけがない。
無理やりつけてあるやつは、どれもフレームやスイングアームまで
まるごと交換・加工してしまってる。
どうこねくり回してもポン付けでちょちょいとってわけには行かない。
既存のバーステップを交換、ブレーキペダル・シフトペダル加工という
方向でしか実現しないと思うわ。

491 名前:774RR:2010/01/07(木) 08:52:37 ID:3QiXOs3a
>>488
ぜんぜん平気でしょ。余裕でクーラーボックス運べるし。
延々ガレ場を通っていくとかだと話は別だけど。

492 名前:774RR:2010/01/07(木) 08:57:55 ID:7B5dP06y
>>491
ありがとう
スポーツスターを潮風にさらすのがいやだし
くるまで行くとガス代高くつくしで
2台目のバイクを検討しるところ
週末、見にいってきます

493 名前:774RR:2010/01/07(木) 10:27:02 ID:z0RDu3HI
>>486

そう! 君みたいに素直に認めたら俺も何も言わない。

格上の相手の場合には、「相手にしないと」
いう言い方で、コソコソ逃げるのが非常にムカツク。

弱い者いじめはするが、強いものはスルーするという卑怯な人間の思考。
素直に認めろっつーの。



494 名前:774RR:2010/01/07(木) 11:03:43 ID:+xECfiHU
>>492
スポーツスターのさび止め代わりとしては、手ごろな値段だね。
しかも手元に2台残るし。

クーラーボックスはキャリアに、タックルはリヤシートに載せるとして、
竿のような長尺モノの積載方法に工夫がいる気がする。

495 名前:774RR:2010/01/07(木) 12:28:22 ID:21bZzS6O
釣り用のクーラーボックスはキャリヤに板でも敷いて置く場所を少し前側に
寄せた方がいいだろう。
キャリヤの上面の出っ張りを避ける工夫をしないとならんが。
釣り人はなぜか大物を想定したり、対象魚によっては餌(コマセブロックとか)も
入れるので意外と大きめなクーラーボックスを持参する人が多いから、キャリヤ
だけにたよると負担が大きいと思うし安定しにくいかと。
どこかのサイトに測量関係らしき人がYBRに長物の器具なんか取り付けて林道
を行き来してるのを見た事があるが、釣り竿の積載方法の参考になるかも。



496 名前:774RR:2010/01/07(木) 13:35:50 ID:ZbgeQa8M
ロッドケースを使って荷掛をガイドにして固定してるよ。
そんなに後ろに飛び出ないし足の邪魔にもならなくて良い。
ケースに入れると汚れないしね。

497 名前:774RR:2010/01/07(木) 19:49:19 ID:pd9hulVe
前スレで輸入マフラー付けてた人いるかな?
燃費とかどうなったか教えてほしいんだけど…

498 名前:774RR:2010/01/07(木) 20:42:54 ID:5u8sHPXd
2010年モデル欲しいがレッドバロンで取り扱ってない^o^
反射板付いてないから見た目が凄いかっこいいしFI対応で文句の付け所が無い
早く欲しいです。。

499 名前:774RR:2010/01/07(木) 20:54:52 ID:0UoYOb9/
リフレクター無しはEUモデルじゃないの?
あのリフレクターは中華法規で必要らしい?よね

500 名前:774RR:2010/01/07(木) 21:09:16 ID:D5/E7BVJ
おれも買ったら結構重い荷物(箱)括りつけたいんだけど、
(15キロくらい?)

ybrの荷台って、
どれくらいの重さまでOKなんだろ?

501 名前:774RR:2010/01/07(木) 21:25:19 ID:21bZzS6O
[キャリヤやシートレール折れるまで]w

15キロくらいなら悪路を長時間走ってたわみの繰り返しが頻繁に起きれば付け根部分の
の疲労でいつかは折れるだろうが、短時間や短距離なら大丈夫だろう。
一度シートを外してキャリヤの固定部分周辺を観察してみるといいと思う。
けっこう丈夫そうに見えるけど限度ってものがあるからなぁ。w
中国とか大陸系での積載方法を見るとやりかたしだいでは豚3頭くらい平気で積むから
やって見てから考えればいいかと。
重さの他に大きさとか荷の重心とかもあるから、できるだけ前寄りに重心が来るように
工夫するのが最良かと思うよ。


502 名前:774RR:2010/01/07(木) 21:30:44 ID:21bZzS6O
ごめん。「おれも買ったら」ってのを忘れて回答しちゃった。

YBRは日本国内モデルと違ってシートレールやキャリヤの付け根の太さは太い部類ですよ。
でも限度はあるから・・・キャリヤ部分のみなら10kg程度(米10kgでイメージ)が長時間では
限度かと思う。
タンデムシート域までまたいで積むなら30kgくらい行けそう。
重心がシートの上に来るようならさらに良い感じ。

503 名前:774RR:2010/01/07(木) 22:49:49 ID:9hKS3JJT
YAMAHAのMTのYBR125乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを捻るとと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかも125なのに車体が大きくて操作が簡単で良い。125は力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。リッターと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。2速まで落とさないと前に進まないし。

速度にかんしては多分リッターも125も変わらないでしょ。リッター乗ったことないから

知らないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも125な

んて買わないでしょ。個人的には125でも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど赤信号停止直前で20キロ位でマジでFZ1を

抜いた。つまりはFZ1ですらYBRの125には勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。

納車されたぜ!!!

504 名前:774RR:2010/01/07(木) 23:00:28 ID:jboEFaiN
ワロスワロス

505 名前:774RR:2010/01/07(木) 23:08:37 ID:YHTjpxwJ
RVBoxの450を荷台にネジ固定して使ってるが、10kg程度は大丈夫だよ。
ただし、荷台が箱の半分しかかからないので、アングル金具で補強してる。
更に箱を詰む時はリヤシートに600を横積みにする。
箱上面がツライチになるので、その上に110Lザックが積める。
これでトータル60kgほど積載可能。だが、リヤに人間1人の方が重い場合もある。
この他、サイドバッグ、タンクバッグ、タンクサイドバッグの容量が加えられる。

ただ、ダブルボックスだと背中が当たるので猫背にできないし、シートのほとんど前端に座ることになる。


506 名前:774RR:2010/01/07(木) 23:25:26 ID:VHztrkgH
キャリア自体もある程度丈夫そうに見えますが、
シートに重さが逃げるようにすれば結構な重さまで行ける気がします。

シートであれば、タンデム時に60〜80キロくらいまでなら普通に乗りますからね。

男ふたり乗ると車高がズッシリ下がります…ww
ちなみに男3人乗ると一番したまで下がりました。流石に走れませんww

507 名前:774RR:2010/01/08(金) 00:43:49 ID:hnGQAlx4
キャリヤのグラブバー風の出っ張りが邪魔でシートとフラットになりにくいのが難点だね。
シートも沈み込んではじめて荷重がかかるので、それまではキャリヤが主に担ってるわけで
なにか工夫でもしないとキャリヤやシートレールの負担は軽減しにくいと思う。

タイとか台湾関係の別の種類のバイクの過積載画像を観察するといろいろなオーバーサイズ
キャリヤみたいなものを工夫して補強支持してるのを見かけるけど、あんな感じのアタッチメント
を自作するなり鉄工所で作ってもらうなりした方が、いわゆるデカイ・重い積載は常用しにくいと
感じる。

バイク便なんかタンデムステップの取り付け位置から後付キャリヤへアームを伸ばしたように
補強されて大きな箱を安定させてるのを見たことがあるが、そんな感じのものをイメージして
も良いだろう。

色々絵を描いて考えてみると面白いね。
セッティングで悩むキャブやマフラー改造より面白いし実用的。



508 名前:774RR:2010/01/08(金) 00:57:55 ID:S+SJXzUM
そこでYBR125 Expressデスヨ

509 名前:774RR:2010/01/08(金) 01:35:29 ID:hnGQAlx4
Expressへの改造は構成部品が多いね。
全部そろえたらかなりの額になるでしょ。

スーパーカブ用のオーバーサイズキャリヤを元に鉄工所でノーマルキャリヤ〜タンデム域に
かけて固定できる金具(パイプなど)を作ってもらった方が付け外しも簡単そうでよさそう。

510 名前:774RR:2010/01/08(金) 12:14:24 ID:XOkoIvkT
>>492
俺もYBRで釣りに行ってるよ。片道70km前後で峠も充分走る
駐車にも困らないので便利ですよ。


511 名前:774RR:2010/01/08(金) 12:25:43 ID:pvjnu57b
http://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-06bc0f1c5abd054c6d61d50dd18ba16a.htm?cm_cat=0
このレバーを付けてみようとしましたが、装着できませんでした。
純正に比べて厚みがありすぎて、まったくハマりませんでしたし、バネを受けるところもありません。レバーも短いです。
6段階調節可能とありますが、最大の6にしても純正よりも握り幅が狭いです。1にするとグリップにつきそうになります。
リューターやら、なんなりで厚さ調整をしないといけませんし、余計な突起も落とさないといけません。ポン付けは不可能です。

はぁ、これのどこがYBR125用なんだよ・・・・ステップといい、中国はまったくあてにならない。
後マフラーとエキゾーストも買ったけど、かなり心配になってきたよ。
みんなも個人輸入するときは気をつけてな!

512 名前:774RR:2010/01/08(金) 12:50:06 ID:03a0ZKOn
ステップ買った人か。人柱乙としか言いようが無い。そのうちきっといいことあるよ。
自分も個人輸入を考えていたので参考になるよ…。

513 名前:774RR:2010/01/08(金) 13:10:23 ID:6q5Ms2n6
>>510
波止場や管理釣り場に出かけるのにクルマで大量のガソリンを消費したくない
ってのがそもそもの検討理由です(^^
ロッドもリアキャリアからシートの横あたりを這わせれば固定できそうですね
春頃手に入れられればいいとおもって調べていたら
2009年モデルからインジェクションとなってるのに、Goobikeで調べたら旧モデル
ばかり・・・
まだインジェクションは入荷してないのかしら?

514 名前:774RR:2010/01/08(金) 13:16:29 ID:k59aFlKN
中国語できればレビューとか色々中国人に聞いたりできるんだろうけどな
だれか中国語ばっちりな奴いる? スペイン語が多少できるから中南米系の
サイトでYBR125の改造を検索してるんだけど、マフラーとかカウルの自作ばっかり
見つかってバックステップとかは全然見つからない。 それとやたらとYBR125でのウィリー動画が見つかる。

515 名前:774RR:2010/01/08(金) 13:19:46 ID:cu9T0qn2
>511
なんという中国…。
しかし511が諦めずに加工して取り付けることができれば、
それは他者のYBRから一歩も二歩もすすんだYBRになることであろう。
先駆者たる511に敬礼(`・ω・´)ゞビシ

516 名前:774RR:2010/01/08(金) 17:26:24 ID:hnGQAlx4
>>511
YBR本体でさえネジが付いてなかったとか短距離でチェーンが切れたとかドライブスプロケのネジが外れたとか
ヤマハの管理下であってもこの程度なんだから、怪しいアフターマーケット品なんかポン付けできる方が奇跡
と思ったほうがいいね。
YBR用って書いてあっても「手直したり改造したりするとYBRに付くかも知れない材料ですよw」って感じに受け取る
としっくりくるかも。w
これがどれもポン付け可能でしかも精度が高くて安くなるような技術や営業になったら本格的に日本の製造にとって
脅威になり、ますます国産品を作らなくなって経済の落ち込みはさらに加速する。

このスレにとってもいい勉強になったからネタ氏として敬意を表するよ。

で、そのレバーだがヒンジの厚みだけ薄く加工すればいいだけなら万力で固定して平ヤスリで丁寧に削ってみると
いいかも。
レバーなんか純正でさえ若干の隙間があってガタがあるので手作業の加工でも使えるレベルにはできると思う。

517 名前:774RR:2010/01/08(金) 19:07:14 ID:4EEVYPwa
ネジが付いてなかったと短距離でチェーン切れは初耳だな

518 名前:774RR:2010/01/08(金) 19:18:22 ID:OjdrLeb4
>>517
ネジが付いてなかったってドリブンスプロケの話?
他のやつは聞いたこと無い
ブレーキレバー上下のガタが気になるなら、レバー停めてるボルト思いっきり締めると無くなるぞ
動かなくなるけどなw

519 名前:774RR:2010/01/08(金) 19:45:38 ID:7OGhAQhU
俺のYBRは2000キロでタンクからガソリン漏れ発生したぞ
気付かずにしばらく放置してたのでコックカバー交換する羽目に…
ちなみに原因は溶接のスパッタをゴムパッキンが噛みこんでたことだった。


520 名前:774RR:2010/01/08(金) 20:13:44 ID:HTgonATs
>>508
初めて知ったけど、これ欲しいわ〜

521 名前:774RR:2010/01/08(金) 20:36:05 ID:xy5Jtb0w
レバーの上下のガタって、、、
あそびの範囲だと思うんだが、、、

あの国の製品でガチガチに作ったらきっちり動かなくなりそうだな。

522 名前:774RR:2010/01/08(金) 20:53:28 ID:hnGQAlx4
ネジの欠品は論外としてガタについては他に面白い事がある。
オレのYBRのテールランプ、実ははじめから上下に大きく振れるガタがあるんだ。w
心配になってシート外してネジ部を確認したけど緩んでないし、ゴムのグロメットも組み付け方法も
正常。
つまり・・・・精度が大陸風で雄大だったってわけ。

もう爆笑よ。

レバー類の上下ガタは国産のと差ほど変わらないね。
当然年数が経つうちにガタは広がるが、そんなの旧車じゃ当たり前。
この程度は想定内なYBR。

523 名前:774RR:2010/01/08(金) 21:41:56 ID:nb8Th3OL
expressは過去スレでもちょこっと話題になったね
でもフロントドラムでいいの?

524 名前:774RR:2010/01/08(金) 22:05:06 ID:OpuAQukn
>>518
スプロケのボルトが飛んだって話は、バイク屋に交換させたらワッシャを忘れたせいだったって話だったな。

チェーン切れは俺も初耳だ。

525 名前:774RR:2010/01/08(金) 23:29:35 ID:xmHx14am
YBR125 Expressいいなぁ、、、
でかい箱付けれそうだな。

フロントドラムは別に困らないと思うが?

526 名前:774RR:2010/01/09(土) 00:48:47 ID:sHy/ekgJ
>>522
おまえは一体何と必死に戦っているんだ?
そのガタがあると何か壊れる不具合でもあるの?

>>523
サーキット走行や激しいスポーツ走行しない限りドラムで大丈夫

527 名前:774RR:2010/01/09(土) 00:52:12 ID:jip6qjG9
>>522
それ普通じゃね?
おれのもなってるよ
なんの問題もないから気にしない

528 名前:774RR:2010/01/09(土) 01:08:16 ID:nyQeEIJ4
メンテしずらいのはドラムブレーキだけどな。

529 名前:774RR:2010/01/09(土) 01:09:44 ID:wsYjXEil
>>526
別に必死でもないし何とも戦ってないけどなぁ。
あんたこそなんでいきなり言いがかりをつけてくるの?
愛するYBRちゃんの出来の悪さを指摘されてキレてるの?

前から思ってけどさ、このスレって否定的意見にはすぐに噛み付くヤツ多いよね。
2ちゃんねるってことで差し引いても常に上からの目線でさ。

単に一例を出しただけで過剰反応を示すスレってキモイよ。
ヒステリックなオヤジみたいつーか、未熟なガキみたいな感じで。

やっぱココはキモイわな。
もうこねーから安心して次の獲物でも待ってなよ。


530 名前:774RR:2010/01/09(土) 01:19:20 ID:BRMCIarh
鏡をご覧になってはいかがか

531 名前:774RR:2010/01/09(土) 01:28:16 ID:RTOxNFoi
嵐がわいてんのかと思ったら書いてる内容は案外まともだったので何も言うことはない

532 名前:774RR:2010/01/09(土) 01:42:54 ID:sXP9fe1+
ドラムは急制動のときちょっと不安だなぁ。
リヤカウル,シート,キャリヤだけ買ってつけかえるってのはできるんだろうか。

533 名前:774RR:2010/01/09(土) 01:43:12 ID:4FiIS9l6
客層、というか、このバイクを所有してるのは貧乏学生が多いのも事実だし、未熟なガキってのは的確だろうね。
若いと活力があるから、愛車を少しでも貶される様な事があったら煽り返しちゃうだろうし。
こういうのは仕方ないんじゃないかなぁ。
それに、バイク乗ってる奴は基本的にガキだと思うよw40、50才ぐらいのバイク乗りでも精神がガキとかザラだしw

534 名前:774RR:2010/01/09(土) 02:45:28 ID:qE5lD68K
もしかして529って477かな
もうこねー、とか言いながらまた書き込むんだろうなぁ・・・

535 名前:774RR:2010/01/09(土) 08:57:21 ID:Fa32pw3z
書き方って重要だよね

536 名前:774RR:2010/01/09(土) 09:24:56 ID:e0ycBs9o
>>532
部品は在庫ありだけど、価格未定
オレもこの外観にしたい・・

537 名前:774RR:2010/01/09(土) 09:40:16 ID:a+Ah9yJk
>>529が正論過ぎる

ユーモアが分からない>>526
リアルで必死に何かと戦ってるですね

538 名前:774RR:2010/01/09(土) 09:47:10 ID:2mlU6kef
パーツカタログのフレームの絵を見る分には、多少ねじ穴の調整しなくちゃならないかもしれないけど、行ける気がする。
俺も悩んだけど、シートの上に壊れ物のかばんとキャリアの上の箱の方がシングルシートと大型キャリア1つより積載量が多くできるので結局試してない。
キャスト+ディスクブレーキのが好きだな。見た目は。
でもドラムは減らないし、安いよね。
制動力はドラムでも良い気がするけど、油圧じゃなくてワイヤーというのが気がかりなんだよね。


539 名前:774RR:2010/01/09(土) 09:51:05 ID:sHy/ekgJ
>>529
レバーのガタを中国製の不具合と言って周りに遊びと言われたら、次はテールランプのガタがあるなんて言い始める
突然意見を翻すから戦ってるようにしか見えないんだよ
エンジンがOH無しで4万km持つなら十分国産並みの精度が出てる事が分かるだろ
ちなみにYBRの設計は旧車に近いぞ

540 名前:774RR:2010/01/09(土) 09:57:33 ID:9js8db05
自分と戦っているんだよ。

541 名前:774RR:2010/01/09(土) 09:58:40 ID:GHvrM2uy
デカキャリアの件、俺もパーツリスト見てみたが、
後席部分のカバーの色が赤か白しか無いっぽくね?

542 名前:774RR:2010/01/09(土) 10:16:26 ID:e0ycBs9o
p0とp1だね、たぶん2色のみっぽい・・でも白呼べば青でも黒でも塗れるんじゃないかな?

543 名前:774RR:2010/01/09(土) 10:21:57 ID:qGeDYrcK
YBRってビジバイ並にボディ剛性低いの?

544 名前:774RR:2010/01/09(土) 10:22:09 ID:4FiIS9l6
>>538
50ccスクーターならまだしも、このサイズのバイクでワイヤー式のドラムはやばいよ。
特に夏場なんかは酷い、ちょっと走ると全然止まらないようになる。前輪ロックなんて夢のまた夢。
ソースは俺のSR125。最低でも油圧にしといた方がいい、出来れば油圧ディスクな。

545 名前:774RR:2010/01/09(土) 11:51:18 ID:nyQeEIJ4
>>544
ブレーキ換えてもタイヤも交換しないと制止性能がゲフゲフ・・・
なんかいじり始めたら車体価格以上に金かかりそうだよね。

546 名前:774RR:2010/01/09(土) 12:33:32 ID:2mlU6kef
>>544
SR125は以前乗ってたけど、確かにYBRとは20年以上の性能差を感じるね。
振動然り、ブレーキ然り。設計が新しいものは80年代の国産より誰がどこで作っても良くなってるのを実感する。
先進国の良い道路ですんなりスピードが出ちゃうYBRだと、やっぱり前輪ディスクは欲しいスペックだな。

547 名前:774RR:2010/01/09(土) 14:40:39 ID:9xEIhPC2
エフェロスポーツからベーシックに変えたら始動や低回転がよくなった
12馬力から9馬力に落ちてるしやっぱ冬場に10‐40Wは固かったのか
でもちょっと振動が増えたので次は10‐30Wの部分合成油でも入れてみる

548 名前:774RR:2010/01/09(土) 17:31:33 ID:ojUa/do+
あんまり反応するとこのスレに住み着いちゃうぞ

549 名前:774RR:2010/01/09(土) 18:11:34 ID:sHy/ekgJ
143ccにしたYBRをダイノジェットでパワーチェックしてきた
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1263027682207.jpg

3回測って最初のが一番パワーが出た
パワーの出た理由がガス欠で少し薄くなった事らしい(現在MJ濃いめ
燃調を見直せば後輪出力で12馬力前後出そう
6000rpmまでのパワーカーブが143cc化したKSRに酷似してるそうで、吸排気見直せば14馬力越えるんじゃないか?とのこと
春先にもう一度セッティング出してもらうのでまた測る予定

ノーマルのYBRのデータってどっかにないのかな?

550 名前:774RR:2010/01/09(土) 20:47:03 ID:L0h3Y9Bu
>>547
下が10で同じなのに妙な話だね。
スポーツが20Wー40だったとかかな。


551 名前:774RR:2010/01/10(日) 03:27:52 ID:nf731cGO
>>549
おっさんやるなー
ビジネスバイクがどんどん豹変していくよwww

552 名前:774RR:2010/01/10(日) 04:38:44 ID:0QPVXmfQ
>>539

ちなみに私のYBRはOHなしで7万km走っている。
不具合は無いが、面白そうなので今年は開けて中を見てみようと思っている。
国産なら10万kmが基準というわけでもないだろうけれど、十分耐久性はあるよ。

553 名前:774RR:2010/01/10(日) 12:46:33 ID:W1ITaDdt
>>552
クラッチは滑ったりしてない?

554 名前:774RR:2010/01/10(日) 16:42:01 ID:xij14i3Z
YBRが頑丈と言うか、このクラスの単気筒車ってそのぐらい走るもんだよ。構造が単純だから。
ただ、相当馬力落ちてるだろうし、体感できないガタがあちこち来てると思うよ。

555 名前:774RR:2010/01/10(日) 19:02:45 ID:DPnLgqfb
一回目のタイヤ交換 リアーを90・90−18TL
2回目フロントを3.00−18TL
3回目フロントをリアーへ入れて(ローテーション)
フロントを3.00−18TL(新品)前後同じサイズになる
こんな感じですか?

556 名前:774RR:2010/01/10(日) 19:13:03 ID:+oFEhEOL
>>555
意味が分からない
何をしたいの?

557 名前:774RR:2010/01/10(日) 19:42:57 ID:a4+j+JjV
メイドインチャイナなんて3、4万kmで寿命かと思ってた。
もしかして、APEより走るんじゃないか?
正直なめてた。

558 名前:774RR:2010/01/10(日) 19:44:17 ID:BL+6LXDc
ローテーションとかめんどくさすぎてやる気起こらんな。意味ないし。

559 名前:774RR:2010/01/10(日) 20:49:29 ID:+rGayfnc
いろいろググってたら重装備のYBRを見つけてしまった
レッグカバーは自作かな? あったかそうだ。
ttp://www.uproda.net/down/uproda004367.jpg

560 名前:774RR:2010/01/10(日) 20:50:49 ID:RG9qApZU
>>554
だが、実際に走ったものはそうそうないだろ。
原2じゃ高速で距離が伸びるわけでなし。
頭でっかちに話すのも目立つスレだな。

561 名前:774RR:2010/01/11(月) 03:30:47 ID:8IDLOlh4
>>559
果てしなくださいな

562 名前:774RR:2010/01/11(月) 08:44:45 ID:leZ80BBi
インジェクション使用のYBR125乗ってる人います?

やっぱり始動性は抜群ですか?
チョイノリとかにも使いたいんで始動性が気になります
それにキャブ調整しなくてすむし・・・

563 名前:774RR:2010/01/11(月) 22:49:01 ID:DuLMvQa0
>>559
ググッてきたとか言って実は自分のバイクなんだろうけど
いらんパーツを無理やり付けて貧乏をアピールするなんて異常
もうバイクやめた方がいい
バイク乗りの恥だ

564 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:02:26 ID:q+fzwBwc
別に自分のバイクなんだからどデカいレッグシールドだろうと
スクリーンだろうと好きにつければいい。
自分はつけたいとは思わんけど。

565 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:05:20 ID:5Ej9FAOo
恥ずかしい奴だな・・・他人のバイクを指差して、バイクやめた方がいい
だのバイク乗りの恥だの
自分の方が恥ずかしい事してるって気づかないのかな?

566 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:17:27 ID:vFSU+bN5
そろそろオイル交換だ〜〜
さて、エフェロ プレミアムにも飽きたし どのオイルにしようか迷うな

567 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:21:36 ID:/U6HPWeE
シェブロン

568 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:25:00 ID:N1vqXDS/
YBRを買おうと思って合いみつとったら
無印とKの値段がほぼ一緒だったからどっちにしようか悩む。

上のほうにも出てたけど無印とKって大きな違いあるのかな?
値段とデザイン以外で。

569 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:35:15 ID:/kJmESsw
マフラーがFIと同じ仕様なのとリアキャリアが付いてないんじゃね?

570 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:40:05 ID:YD77eqbl
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334909868

571 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:41:06 ID:DxxLNvZg
Kのデザインもカコイイと思うけどXJRっぽい無印のデザインも好きだな

572 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:43:23 ID:hbMWw8LZ
>>553
最近換えたけれど、滑らなかったよ。ただ、スプリングはへたっていた。
クラッチ版は10万キロ、スプリングは5万キロ交換がおすすめ交換コース。
走り方にもよるだろうけどね。

573 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:44:39 ID:YD77eqbl
K実際に店に見に行ってみたら個人的には好きなデザインじゃなかった
真正面から見るとなんか張り出してるし

574 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:48:36 ID:hbMWw8LZ
>>559
それは私のだ。
エンジン廃熱が利用できるわけではないので暖かくは無いが、寒くないので非常に有用だよ。
もっとも、こちらは外気温がマイナス10℃程度でも路面が凍ってなければ走る地方だからだが、平地の人にはいらないかもしれないし、理解不可能だろう。
寒冷な環境で長時間走るには、膝を冷やさないというのが重要なのだよ。

575 名前:774RR:2010/01/11(月) 23:54:01 ID:Eb4Mr+NI
>>566
3000円/L出せるならこれがオススメ
ttp://www.webike.net/sd/1919142/40004001/
発進時のガガッが消えるし、長時間レッドゾーン付近で回しても熱だれを起こさない

576 名前:774RR:2010/01/12(火) 00:05:27 ID:hRBU2Kur
kってリアキャリアつけれないの?

全体的なデザインはkの方が好きなんだけど積載性は犠牲にしたくないな

577 名前:774RR:2010/01/12(火) 00:06:27 ID:mXYhpWHn
>>575エコナを使え。今なら安い。カブなら使用済みてんぷら油でも大丈夫だと聞いた事がある。
まして、コレステロール値の低いエコナならYBRに最適だろう。しかも、廃油で天ぷらが作れる。きっと旨いと思う。

578 名前:774RR:2010/01/12(火) 00:06:42 ID:RzAJieXh
ユーチューブでレッグカバーを自作して付けてるの見たけど完成度高かったな
タイバイクのウェーブみたいな感じで

579 名前:774RR:2010/01/12(火) 00:30:10 ID:nxjG0l+k
>>574
本人登場wwwwwww
私も寒冷地を走ってるので(今も凍結時以外は毎日乗ってます)膝、ももが冷えます。
ここからどんどん冷えて寒くなるので574の意見はとてもよくわかります。
一見、スネが冷えそうだけど、個人的にはモモが一番堪えます。

580 名前:774RR:2010/01/12(火) 00:31:39 ID:VIVjfte6
>577
エコナって・・・発ガン性が疑われてなかったっけ?
YBRがガンになったりしないのかな?

581 名前:774RR:2010/01/12(火) 00:44:19 ID:bd2CoFm8
>>577
冗談か知っているか分からんが植物性オイルは非常に高性能だぞ
新品なら入れて壊れることはない
あっという間に酸化するのでレースしか使えないけどね・・・

582 名前:774RR:2010/01/12(火) 00:48:53 ID:Q51a330p
YBRの車格やフレーム構造を考えるとCD125のレッグシールドをベースにしてちょっと改造すれば
冬場だけの暖か仕様ができるような気がするけど?


583 名前:774RR:2010/01/12(火) 01:48:45 ID:T+P5bWWt
YBR250めちゃ安いじゃないか・・・
これを機会に250に乗り換えようか迷ってるんだけどなんで250こんなに安くなってるの?
前まで40万ぐらいだったじゃん

584 名前:774RR:2010/01/12(火) 01:49:07 ID:brWvU4aA
>>574
寒さはウエアでどうにかすべき
とにかくセンスがなさすぎ

585 名前:774RR:2010/01/12(火) 01:58:25 ID:Ag7N75hn
>>583
たぶんまったく売れてなくて、いよいよ在庫がウザくなってきたんだと思う。

586 名前:774RR:2010/01/12(火) 02:03:06 ID:XZ+VjCnl
YBR250の整備性ってどうなのかな

587 名前:774RR:2010/01/12(火) 03:03:58 ID:cnsOPrHu
>>574
まさかの本人www
あのレッグシールドって走行中にバタバタしたりしない?

>>582
自分もそう思う。ちょろっと加工すれば簡単につきそうだ。
それにあれは簡易物干し竿にもなる。

588 名前:774RR:2010/01/12(火) 03:14:24 ID:1VS6pUIM
>>584
こんなバイクにセンス求めんなよ・・・
どんな感覚してるんだ

589 名前:774RR:2010/01/12(火) 07:27:28 ID:ayvoZCzD
>>584
あなたはそれでいいんじゃないですか?
人によって住んでいる環境や感性が違う、という事も覚えておく方がいいですよ。

590 名前:774RR:2010/01/12(火) 08:01:58 ID:puK2jrfJ
これは酷い自演

591 名前:774RR:2010/01/12(火) 08:05:48 ID:2JG/6RLD
今Gに乗ってる者だけど
モトコのYBRのヘッドライト・フェアリングって奴をつけようか悩んでるんだ
以前バイク屋で「Gらしさはなくなるね」って言われて
付けるのを保留にしてるんだけど
ここにいる人たち的にGにビキニカウルつけるのはどう思う?


592 名前:774R:2010/01/12(火) 09:25:08 ID:qkeY2FSu
おれはGにオフ用のライトガード取付けタイプの付けてる

593 名前:774RR:2010/01/12(火) 09:39:41 ID:Yoait/Nc
寒くて変な風除け付けるくらいなら
TUCANO URBANO GAUCHO R 118とか買えばいいじゃない
プラスチックポン付けしても風巻き込むから役に立たないでしょ?

594 名前:774RR:2010/01/12(火) 11:54:20 ID:2YGTPZHI
CBF125 欲しくなってきたわ

595 名前:774RR:2010/01/12(火) 12:16:32 ID:DlBQKstN
そんなに寒さよけにこだわるなら一言・・・車に乗れ
寒いのがまた楽しくって冬にバイク乗ったりするんじゃないのか?
改造は人それぞれだし見た目も人それぞれ・・・
バイクの改造って洋服のファッションが人によって違うのと同じだと思うけどな

596 名前:774RR:2010/01/12(火) 15:06:46 ID:6qNQUm0K
寒さよけにこだわるのも人によって違うのじゃないの
寒さ対策が楽しいって人もいるかもね

597 名前:774RR:2010/01/12(火) 15:12:58 ID:N0PjlqGr
真冬でも乗ることが出来る人がうらやましい。

598 名前:774RR:2010/01/12(火) 17:00:44 ID:T+P5bWWt
しつこく聞いて申し訳ないけど誰かYBR250に乗ってる人いない?
輸入車って点で部品供給とか大丈夫かな?

599 名前:774RR:2010/01/12(火) 17:12:51 ID:k+TThICZ
>>598
それが不確かなので誰も買ってない
人柱になる覚悟があるならいいけど、もうちょいたせば国産250シングル買えるからここの住人はあまり勧めてない

600 名前:774RR:2010/01/12(火) 17:13:33 ID:k+TThICZ
おお
いつの間に規制解除されてたんだ
ただいま!

601 名前:774RR:2010/01/12(火) 17:17:47 ID:N0PjlqGr
>>598
自分が調べた限りYBR250固有の部品番号は日本の部品検索では出てこなかったよ。

パーツリストがヨーロッパ用だったので日本に入ってきている中国仕様とは部品番号が違うのかもしれないけれど、
いまのところ個人で簡単にパーツが入手できる状況ではないのでは、とおもった。

ので欲しかったけど手を出していない。

販売店か輸入元が中国仕様のパーツリストを公開してくれれば、こういうことにはならずにすんだかもね。
その中国仕様のパーツとやらも出るかどうかわからない、
>>599のいう「不確かな状態」だから、いまは手を出せないってところ。

602 名前:774RR:2010/01/12(火) 17:21:17 ID:N0PjlqGr
>>598
過去ログも読んでね

387 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 21:35:12 ID:nYHWWLiz
YS250(1S44)じゃ無理でしょ。
ttp://www.yamaha-motor.com.br/Cmi/Download.aspx?7609

YBR250(5D1)のカタログなら。
ttp://www.teile-katalog.com/
いくつか試したけど、そこそこ部品出るんじゃないかな。

388 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 21:53:18 ID:XGgA1M9r
>>387
情報thx。
そのサイトを元にロシア語のページを発見

そちらのサイトよりもわかりやすいかも。

http://www.megazip.ru/

603 名前:774RR:2010/01/12(火) 17:57:41 ID:T+P5bWWt
皆親切に教えてくれてサンクス
安さに釣られて買いそうになったけどもう少し様子見しといたほうがいいっぽいね

604 名前:774RR:2010/01/12(火) 20:26:04 ID:mXYhpWHn
>>603いや、YBR250は部品はある。人柱が不足しているだけだ。

605 名前:774RR:2010/01/12(火) 22:11:36 ID:tOtu8b4P
>>603
販売してるショップに部品関係聞いてみたらいいじゃん?


606 名前:774RR:2010/01/12(火) 22:29:53 ID:WwyaBSW/
>>497
アクセス規制で数日書き込めなかった・・・亀レスすまん
中華マフラーを付けた人です。
ボアアップして、燃費は45kmから35kmに落ちてからマフラー交換したので、
マフラー変更では燃費は余り変わらなかったと思う。
清音型のサイレンサーを選んだので、そんなにうるさくないですよ
ノーマルマフラー+ボアアップ+ハイカムでは余り回らなかったが、
中華マフラーに変更後は高回転まで回る様になり、体重90の私をのせて
5速8500rpmぬぬわまで加速します。
(それ以上は試していません)

607 名前:774RR:2010/01/12(火) 22:31:10 ID:2YGTPZHI
YBR125Kかっこいいな
安っぽさと野暮ったさが解消されてる

608 名前:774RR:2010/01/12(火) 22:33:38 ID:PFZfbXy+
250に近いデザインになってるよね

609 名前:774RR:2010/01/12(火) 22:42:34 ID:bd2CoFm8
>>606
ギア比は変更した?
ぬぬわまではストレス無く加速するのかな?
もし良かったらどんな音のマフラーなのかUPしてほしいなw

100km/hあたりから苦しくなるのでマフラーやらエアクリいじりたくなってきたorz

610 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:29:16 ID:X6nVM2PI
a

611 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:34:52 ID:X6nVM2PI
みんなにプレゼント バイク屋にて、撮ってきたw

ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1263134068215.jpg

612 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:37:05 ID:Ck97D/Zz
>>576
factorのPLを見る限り、かなりフレームが違ってて無印のキャリアは無理っぽい。
無印のキャリアも小さいからそのまま荷物を載せるというより、GIVI箱の汎用ベース取り付け用だからな。
逆に言うとベースがつけば良いんで、キャリアであればどんなでもいい。
グラブバーなんて間抜けなものは大失敗だ。

613 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:40:11 ID:ltSh67ZY
>>611
撮ってくるのはいいが、他スレ荒らすのは止めようぜ。
イメージ最悪になるし。

614 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:41:30 ID:X6nVM2PI
>>613
荒らしているわけではないのだが・・・ てか、指摘早いね

615 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:42:59 ID:Q51a330p
マフラー色やタンク・シュラウド形状変更は事前に分かってたとして、

メーター周辺のデザイン

キルスイッチ追加

サイドカバーデザイン変更

テール周りのデザイン変更

リアキャリア廃止

よりスポーティに振ったおかげで通勤・通学・買い物・ツーリングの時に大いに役立ったキャリアが
廃止になってるのが辛いなぁ。

616 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:43:03 ID:ltSh67ZY
>>614
その気はなくても、アンチ行為・宣伝行為になってたりそのスレの人を不快にさせちゃうからね。
まあ基本的に他のスレで違う車種の話はしないほうがいいかも。

617 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:44:35 ID:VIVjfte6
なんだこの微妙なデザインのマフラーは・・・

618 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:46:19 ID:PFZfbXy+
Kは取り扱い少ないのがつらいね

619 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:46:38 ID:X6nVM2PI
>>616
あなたもあっちのスレを常時見てるってことは気になってるのかな?
実は俺もそっちの車種にするか、Kにするかで悩んでるんだよね。


620 名前:774RR:2010/01/12(火) 23:49:19 ID:Ck97D/Zz
FZ16のような変な塊よりマシなくらいか。
排気量が小さいんだから、もっと短くできないものか。

621 名前:774RR:2010/01/13(水) 00:07:29 ID:wZb8COOl
キャブがホントに負圧になってるわ
AISがふさがれて二次エア供給装置が付いてるね
色合いが派手過ぎず地味すぎずいいね

>>620
排気量なりのサイズでしょうよ

622 名前:774RR:2010/01/13(水) 03:53:18 ID:bRTxZnqq
125なのにこの車格がYBR125の特徴では?

623 名前:774RR:2010/01/13(水) 04:08:13 ID:62BDO1n3
タイヤの細さが気になるけどどーなの?

624 名前:774RR:2010/01/13(水) 04:34:57 ID:jiCMQGg6
>>579
スネは最外殻をネオプレンソックスで防風しているので大丈夫なのです。バイク乗車では唯一よく動かしますしね。
基本的に真冬はオーバーパンツを履くのですが、前に突き出た膝が素材から冷えて弱点になりますね。
全面のシールドが大きいため、上半身がカバーされ、その差に驚き作ってみました。あるとないとで大違いというところです。


625 名前:774RR:2010/01/13(水) 05:01:48 ID:jiCMQGg6
>>587
骨格は金属なので大丈夫です。硬質プラのようなビビリもないのでポリプロピレンは良い材料です。
カブやCD系にも乗っていたことがあるので、あのレッグシールドが弱かった点を克服するのは私的には必須で、足をカバーして空気を流すような反れや開き角度を調整していました。
それも金属骨格があるからこその曲げ固定ができるからなわけです。単に直接風をブロックするだけからは大きく改善できています。
やがて下部までフルカバーする外装の角度が見つかれば、樹脂で固定した形にできれば良いでしょうが、きっとそこまではやらないでしょう。
少しの角度の付け方で風を巻き込むか完璧に流すかも変わってくるところが面白い。
理想的には冷却を殺さず、排熱をも利用したいものです。

626 名前:774RR:2010/01/13(水) 11:03:12 ID:ru8L9eOU
俺は2台バイク持ってるが、どちらもFI。
常にいかなる時もセル一発始動、即走り出しOKのFIの恩恵がデフォになってる俺としては、キャブ車にはもう二度と乗りたくない。

そこでKのFIを買い足したいと待ってるんだが、
いったいいつになるのであろうか?


627 名前:774RR:2010/01/13(水) 12:12:55 ID:cQPEshVV
男爵にでも聞きにいけば?

628 名前:774RR:2010/01/13(水) 13:52:03 ID:LQeC7S28
Kと無印FI買ってエンジン載せ換えて無印キャブとして売り払ったらいいんでねえの

629 名前:774RR:2010/01/13(水) 13:54:42 ID:76min8LQ
VMとBSの違いがあるから、バレる

630 名前:774RR:2010/01/13(水) 21:45:25 ID:kWr1AJjQ
所詮輸入車だから「仕様じゃね?」で済むんでないかい?


631 名前:774RR:2010/01/13(水) 22:50:14 ID:YESvX04s
>>625
まさかのフルカウル化?

632 名前:774RR:2010/01/13(水) 23:28:12 ID:LQeC7S28
YBRベースにYZFっぽくできたらいいな。
R125欲しいけど55万なんて手が出ないよ。

633 名前:774RR:2010/01/13(水) 23:37:22 ID:wZb8COOl
>>632
格好良いからってYZF買うと後悔するぞw
エンジン特性、フレーム、ブレーキも良いバイクだが、ポジションが鬼のようにきついw
10分試乗しただけで上半身が痛くなったぐらい

ブラジルとかでフルカウル化キット出てないのかなぁ

634 名前:774RR:2010/01/13(水) 23:42:26 ID:62BDO1n3
>>612
そうか・・・
なんとかしてリアにキャリアつけれないだろうか・・・
それさえなんとかなれば即買いなのに・・・

635 名前:774RR:2010/01/13(水) 23:47:26 ID:LQeC7S28
まぁ買えないから後悔するこたないけどねw
ポジションは我慢できるからなんともなー。

125Kのシュラウドの張り出し具合が実に良い感じだし、
あれを補う感じのアッパーとアンダーがあればツアラーっぽくていいのに。
あとFI。

636 名前:774RR:2010/01/14(木) 00:00:40 ID:wZb8COOl
>>635
腹筋背筋を鍛えないと1時間乗ってられないと思う
我慢じゃなくて鍛錬が必要w

平べったいカウルが付いていても実用性皆無だからなぁ・・・格好良くなるけど
ネイキッドをフルカウルにしてる人結構いるけど大変そうだなぁ


637 名前:774RR:2010/01/14(木) 00:09:36 ID:wJapIfrV
>>609
ギア比(スプロケット)はノーマルのままです。
キャブもノーマル(AIもついたまま)にMJ変更のみ
エアクリのスポンジ抜き
5速巡航からでもぬぬわまでならストレスなく加速します。
マフラー音はノーマルを少々大きくした様な感じと思います


638 名前:626:2010/01/14(木) 00:11:42 ID:+SYuHwLC
KのFI待ち この一言に尽きる
キャブ車はマジ、絶対やだ。不便すぎる

639 名前:774RR:2010/01/14(木) 00:13:14 ID:SyV9v7Il
この時期(気温0度〜4度)はマジで辛いな。
逆に言えば冬以外なら別に良いけど。

640 名前:774RR:2010/01/14(木) 00:30:43 ID:S+hjg7L2
>>633
ブラ汁から持ってくるのは遠い。
YAMUDAでいいや。韓国のネット通販でもあればなあ。ウォン安だし。

641 名前:774RR:2010/01/14(木) 00:31:00 ID:N2vVOm7q
>>637
9000までストレス無いって事はレブリミットまで回るかもね
F15Tにしたらまだ伸びるんじゃない?


642 名前:774RR:2010/01/14(木) 08:32:24 ID:U43hFjt9
オイル交換ごとのキャブ清掃を欠かさない俺のYBRは真冬でも一発始動で絶好調だよ。
ただ、エンジンはかかっても、油温が上がるまでは調子が出ないのが悩ましい。
30分走ってやっと50℃になれば好調なんだが。
(オイルが2Lの別のバイクはもっと時間がかかるから、まだYBRの方がマシだけどね)

643 名前:774RR:2010/01/14(木) 12:26:05 ID:pCIwlvsm
暖気に10分かけないとエンストする

644 名前:774RR:2010/01/14(木) 12:41:23 ID:+bYGFDXs
冬場の始動はオイルを少し粘度低いのに変えたらマシになるよ

645 名前:774RR:2010/01/14(木) 12:44:40 ID:+SYuHwLC
チョークあげないとエンジンかからんとか、
暖機せんと、まとも走らんとか意味分からん。
いつの時代だよ・・
コールドスタートで即エンジン掛けてセル一発、
かつ暖気せず即走りだし不具合ないのが当たり前。
てか俺基準。 FI以外眼中なし


646 名前:774RR:2010/01/14(木) 13:01:16 ID:p5fkfanC
>>643
アイドリングで10分待つよりも、少し高めの回転数(=1段低いギヤ)で3分走る方がオイルもエンジンも早く暖まる。
潤滑のためにはエンジンをかけて3000rpmで1分も待てば、油膜なしでの磨耗は防げるよ。

647 名前:774RR:2010/01/14(木) 15:11:23 ID:pCIwlvsm
暖気してチョーク戻しても
排気ガス臭いのは
新車からですか?
あと上りで一速でクラッチつなぐとき
パタンとか たまに音がしますか?

648 名前:774RR:2010/01/14(木) 17:08:12 ID:BTB2forl
今日GZ125?みたが結構窮屈そうだったな
原二だとあんなもんなのかな

649 名前:774RR:2010/01/14(木) 18:15:54 ID:ehEWZZ2O
氷点下もしくは0度付近+雪かぶってる状態でもセルで一発ですけど、
油膜切れが怖いので極端に急いでないかぎりちょっと待ちます。
チョーク引かなくてもセル回すときにちょっとアクセル捻ればあとはエンストしません。
コールドスタートで発進しようと思えば普通に走れます。

温まってからエンジンかけるときはちょっとかかりづらいときがありますが、
そんなときは押しがけすればまず一発でかかります。


どんなバイクを求めるかは人それぞれですし、すぐ手放すなら耐久性とか考えなくていいですからね。
コールドスタートを気にしないのも乗り手次第だと思います。
私はバイクに長く乗りたいので気にしてますが(他のバイクでもそうしてます)

ところでYBRをはじめ、バイクのエンジンの素材ってなんですか?
車が暖機不要になったのはエンジンの素材やらなんやらって聞きましたが…
まぁ結局は最初にアイドリング高くしてるのでつまりのところオートチョークですよね。

>>647
乗りたての頃はすこしガソリン臭かったような気がします。
最近は気にならないような…乗り手がなれただけだったらスンマセン
うちは、N→1 でバタンと言うのはデフォです。

650 名前:774RR:2010/01/14(木) 18:30:54 ID:66GaTZQ8
今朝はほぼ0度だったけど、チョークで1発。YBRはキャブでも燃費いいし、あまり不便に感じた事はないかな・・


651 名前:774RR:2010/01/14(木) 18:54:40 ID:lN5mV8l7
それがFIになればさらに燃費よくなるわけですよ

652 名前:774RR:2010/01/14(木) 19:15:04 ID:5phdSKg4
wiki 飛んだ?


653 名前:774RR:2010/01/14(木) 19:45:34 ID:N2vVOm7q
>>651
そんなにFIが好きなら欧州から個人輸入すればいいじゃない
>>649
エンジンの素材はアルミ、鋳鉄、鋼、チタン等々
YBRのエンジンだとアルミ、鋳鉄、鋼じゃない?
昔のエンジンは鉄を多用しており、膨張量が多かったために暖機が必要だったらしい
今の車にはオートチョークなんて機能はなく、噴射量を増やしてるだけ

654 名前:774RR:2010/01/14(木) 19:47:37 ID:+SYuHwLC
>>653
いや、だからKのFIはまだ実在しないだろうに・・・
Kの見た目が気に入ってたのでね

655 名前:774RR:2010/01/14(木) 19:53:36 ID:ehEWZZ2O
某H●NDAの人気NO1車種とかは燃費落ちてるみたいですしすぐに性能UP!
というわけではないかもですね。
カブ110は燃費上がったようですが。

YBRの設計は中国なので
Fiユニットも中華クオリティーの可能性はあります。

656 名前:774RR:2010/01/14(木) 19:54:42 ID:4HVXPKp+
唯一FIのCUSTUMも入手が難しいときたもんで
あれデザインも好きなんだけどな

657 名前:774RR:2010/01/14(木) 19:57:30 ID:t+maAQZ2
>>654
ttp://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/125cc/ybr125.jsp
適当にものを言うな
ま、どうせあったとしても、買わないんだろうけど

658 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:03:00 ID:ehEWZZ2O
連投すいません
>>653
複合素材ですよねww鉄だけだと思っていた自分は中華に偏見あるかもですww
ちょっと調べてたら、ピストンはアルミが定番らしいですしね。

>>652
確かに見れなくなってますね…

659 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:07:26 ID:lN5mV8l7
個人輸入っていくらぐらいかかるんだろ

660 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:16:49 ID:N2vVOm7q
>>658
中華クオリティーってw
中国で作ってるとはいえ日本のメーカーが設計、製造してるんだぞw
YBRは国産並みの品質だし、同じ車体が欧州の入門車で売られてるからFI化されても問題ない

鉄のみのエンジンだったら車両重量140kgぐらいあるんじゃない?

661 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:23:40 ID:SyV9v7Il
>>660
設計はブラジル、製造は中国だよ。

662 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:33:43 ID:+SYuHwLC
>>657
おいおい、それは欧州だろうに。
無印FIだって今まで、日本にほぼ入ってきてないだろ?
それと一緒で、それも日本には入ってこないんだよ。つまりあっても意味ないわけだ。
中華サイトに乗らないとだめなんだよ。
あるないでただ単に、物理的にあると言ったつもりなんだろうけど、

もうちょっと考えてから、レスしてくれ、、、


663 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:37:03 ID:+SYuHwLC
>>657
さらに追い打ちをかけるようだがそれ、Kじゃないしな・・・


664 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:39:18 ID:N2vVOm7q
>>661
確かにブラジルだったorz
知ったかダメだね

>>662
こんなところでぶちぶち言うぐらいなら何か行動しろ
本当に欲しいなら個人輸入してカウル移設すればいいだろ
>>657はKのネイキッドと同じカウル付いてるからKと同じ

665 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:42:19 ID:t+maAQZ2
653 774RR [sage] 2010/01/14(木) 19:45:34 ID:N2vVOm7q Be:
>>651
そんなにFIが好きなら欧州から個人輸入すればいいじゃない

654 774RR [sage] 2010/01/14(木) 19:47:37 ID:+SYuHwLC Be:
>>653
いや、だからKのFIはまだ実在しないだろうに・・・
Kの見た目が気に入ってたのでね

662 774RR [sage] 2010/01/14(木) 20:33:43 ID:+SYuHwLC Be:
>>657
おいおい、それは欧州だろうに。

苦しい。
ページちゃんと見たのか?
Kだぞ。

666 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:44:32 ID:+SYuHwLC
>>655

おいおい、それは欧州だろうに。
無印FIだって今まで、日本にほぼ入ってきてないだろ?
それと一緒で、それも日本には入ってこないんだよ。つまりあっても意味ないわけだ。
中華サイトに乗らないとだめなんだよ。
あるないでただ単に、物理的にあると言ったつもりなんだろうけど、

もうちょっと考えてから、レスしてくれ、、、



これに関する反論はできないのか?

667 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:50:37 ID:t+maAQZ2
最初っから「欧州から個人輸入しろ」、って言った人がいただろ
それを、存在しないって言ったのは誰?
あるとわかって、「欧州だろ」って何だよ

668 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:53:23 ID:+SYuHwLC
>>655

もう一回言うぜ。それはKじゃない。

違い1:キャリアがついてる時点でKじゃない。
違い2:メーターのデザインも違う。

よく見てから、人に抗議するんだな。

669 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:54:04 ID:+SYuHwLC
×>>655
>>667



670 名前:774RR:2010/01/14(木) 20:58:13 ID:t+maAQZ2
そのうち、フロントフォークのリフレクターまで言い出すんだろうな

671 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:00:10 ID:66GaTZQ8
まぁ確かにKじゃない、欧州2010年モデルFIだな。

もう終わりにしようぜ、意味がない。

672 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:02:35 ID:+SYuHwLC
>>670
Kじゃないことを苦しくも、認めたようだね。
よく見るべきだったのは、オマエの方だったな。
とりあえず、>>657で、見当違いのレスをしたことに対する謝罪をしてもらおうか




673 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:10:12 ID:AFGqPuLm
>>649
俺も油膜切れの焼きつきが気になるから、エンジンかけてすぐ走り出すなんてしないな。
素材がいくら発達した合金になってても、金属同士が摩擦ゼロなんてありないからなあ。
昔、オイル添加剤でミラー加工されるなんていかがわしいものがあったのを思い出した。もちろんデタラメ商品。

674 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:29:02 ID:N2vVOm7q
欧州とKのメーター同じじゃねえか
新しいメーター格好良いな

>>672
そんなにKのFIモデルが欲しいなら黙って待ってろ

>>673
シリンダ壁面ミラー加工されたら絶対に焼き付くな
そんな謳い文句で出してる会社ってすごい・・・

675 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:42:41 ID:pF5E3zH9
FIモデルが入ってきても、きっとキャブ車よりは数万は高いよ。
YBRはキャブ車でも値段以上のいいバイクだよ。

676 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:44:11 ID:rOTQl/10
最近KK騒いでんのは同じやつ?
いい加減トリップ付けてくんない?
まじきもい

677 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:51:15 ID:m+9lCOZG
俺はFI、FIって連呼してるヤツもキモイ。
そんなに始動性を言うならエイプか四輪にでも乗っとけよ。


678 名前:774RR:2010/01/14(木) 21:59:50 ID:GbAflSQU
>>651
ガソリンが1Lで115円とする。
キャブYBRが45km/L走る(だいたい平均的にこんなものか)
FIのYBRが60km/L走るとする(カブ110がカタログ値66.2なので125の分やや悪いとして)

キャブYBR:2.56円/km
FI YBR :1.92円/km   差は1km当たり0.64円

キャブYBR車体:18万円
FI YBR 車体:25万円  差は7万円

70,000÷0.64=109,375  
 なるほど、11万km乗ればFIの方が燃料費が安くつく。
YBRの高耐久車体なら可能な話だな。
しかしいつ発売になるかわからないFIを待って燃費の悪い他車でガソリンを浪費するのはまずい。急いでキャブYBRに乗り始めなくちゃ。


679 名前:774RR:2010/01/14(木) 22:11:11 ID:pF5E3zH9
さすがに15km/lは差はつかないんじゃ?
せいぜい10%改善するくらいじゃないかな。

680 名前:774RR:2010/01/14(木) 22:21:26 ID:+SYuHwLC
t+maAQZ2


見事なまでに、分が悪くなって逃走しましたね。
君の行った行為は、>>654の通り、正しい発言だった俺に対して見当違いのいいがかりをつけて、
そのあげくに>>668の通り、正論で指摘されると、自分の過ちを認めずに逃げた犯罪者と同類だよ。
まあ悪意があったのではなくて、単に間違いだったと言う点を考慮したとしてもね。
ミスはきちんと認めるべきじゃないの?しかも俺に対して>>657のような見当違いの攻撃をしたんだからさ、、
現実社会でも、そんな感じで生きているんだろうね。もし犯罪を犯したら(例えば人轢いたり)こいつは確実に逃げるタイプだな。 
自分の非もきちんと認めることの出来ない社会のゴミは死ねとまではいわんが、刑務所に一生入った方がいいですね。
こんな奴を野放しにしていると、世の中に悪影響が大きすぎる・・・

681 名前:774RR:2010/01/14(木) 22:21:41 ID:GbAflSQU
>>679
そっか。10%って言うと、50km/Lになる程度かあ。
だったら、最近YBRを買った人で53km/Lとか56km/Lって読んだことがあるから
、もうキャブで改善達成してるかも。そこから更に10%上積み・・・
FIの威力は最新のKLXがどの程度の燃費かで占えそうで興味が湧く。

682 名前:774RR:2010/01/14(木) 22:38:42 ID:pF5E3zH9
>>681
まあ10パーっていうのは当てずっぽう。
ただほぼ同じ車体・エンジンな訳だから、
FI化だけでそこまで燃費よくなるかな〜?っていうのが疑問なだけで…

683 名前:774RR:2010/01/14(木) 22:49:07 ID:N2vVOm7q
>>681
ヤンマシにD虎125の街乗り燃費47.3km/Lとあった
FI化されたからって劇的に燃費良くなることは無いよ
街乗りで50km/L手前ぐらい、ノンストップなら55km/Lぐらいだと思うよ

684 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:02:22 ID:GbAflSQU
うーん、ヨーロッパのサイトやブログでFIモデルYBRの燃費を誰か書いてないか探してるんだが、見つからないなあ。
フランスやスペインやポーランドのclubYBRのライダーたちもキャブ車ばかりで情報が無い。

しかし、燃費が良いならなんで中国で売り出さないんだろ?
中国ってレギュラーガソリンが200円くらいするそうだから、よっぽどメリットがありそうに思うんだが。

685 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:10:44 ID:ehEWZZ2O
>>681
KLXの実燃費から大きくハズレることはなさそうですね。
KLXの方がいい装備してそうですが、
それがパワー側にふってあるか燃費側にふってあるかにもよるかもしれませんが。

>>684
やはり初期投資が大きくなるのがチャイナ的にはよろしくないんじゃないですか?
20万の出費と27万の出費なら、多少(年間数千円程度)違っても20万の方に流れると思います。

富裕層でお金があるならもっといいバイクか車に乗りそうですし…

686 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:17:40 ID:N2vVOm7q
>>684
中国の物価は日本の約十分の一らしい
200万程度の車がちょっと燃費良くなる装備を付けて270万じゃあねぇ・・・って感じじゃない?
最近の日本車FI化ラッシュは排ガス規制が原因なので、中国でFI必須になるのはまだまだ先だろうなぁ

687 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:24:04 ID:ehEWZZ2O
>>661
レス遅くなりました
ブラジル設計でしたか…逆だと勘違いしてました(中国で設計、ブラジル製造)
どうりでブラジルヤマハからパーツリストDLできるわけですw

688 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:42:23 ID:eF0KWd3T
>>659
無理に個人輸入を考えなくても、以前FIがアトラス取扱店で売られてたから、
アトラスで入れてくれるんじゃないかと思う。Kの形が好きなら無印FIとKを
2台買って、FIユニット+エンジン+マフラーだけ入れ替えたら良いと思う。
負圧キャブ仕様の無印は走行0kmなら15万くらいで売れるだろう。25+20-15=
30万でFIのKができあがりだよ。

689 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:50:20 ID:4HVXPKp+
>>688
アトラスに問い合わせなりメールなりした人いないのかな

690 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:52:40 ID:zwzf3jJu
セローなんかはFI化したら逆に燃費が落ちたからねー
まあ、カタログ上ってだけで実際は燃費は良くなってるって話も聞くけど
別にFI化=スペックうpとは一概に言えないんだけど、なんでか定期的に話題に出るね

691 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:54:41 ID:GbAflSQU
中国でのYBRのユーザーって、富裕層なのかねえ。
日本の大学を卒業してから帰国して就職してる人の話では、外資系で月に40〜50万だそうだ。
そのへんだと日本人とあまり変わりが無い気もしちゃうな。
それこそ200kmも300kmもスタンドが無いところを事前にコースを調べてチベットの方へ1ヶ月もかけて走るっていうドライブ/ツーリングが流行というか憧れらしい。YBRの大タンクでの航続距離が人気の秘密なんだってさ。


692 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:56:11 ID:clU3WvEF
逆にキャブならどこでもメンテナンスや交換できるが
FIだとユニット交換、それも簡単には入手できないものに
なってしまわないか?


693 名前:774RR:2010/01/14(木) 23:58:33 ID:eF0KWd3T
>>689
俺は別にFIなんていらないのでしてないが、それがいちばん早道だな。

694 名前:774RR:2010/01/15(金) 00:07:06 ID:0XU+rNg2
>>680
まあまあ、許してやれってw 誰にでも間違いはあるじゃんw
お前も、間違いくらいはあるだろーに。

心配せんでもt+maAQZ2は、モニターの向こうで顔真っ赤にして悔しがってたと思うよw

返事が出来なかったことで、すでに答えはでてるじゃんよ。
お前の勝ちだよ、どうみても。 謝罪まで求めんなって。逆にオトナ気ないぜ?
人を許してあげるという器のでかさも、大事だと俺は思うよ。

695 名前:774RR:2010/01/15(金) 00:10:47 ID:RNTHlha8
いちいち煽らなくてもいいと思うよ

696 名前:774RR:2010/01/15(金) 00:13:58 ID:uMkDn7ph
>>689
前の型のFIがあったとき、販売店経由で聞いてもらった
あれは、中国版のFIらしい

697 名前:774RR:2010/01/15(金) 00:32:05 ID:YzMRbGH8
>>692
キャブの交換とか楽しんでる人もいるね。
マフラー交換やらなんやらでセッティングを出す微調整もキャブならではのチューニングだ。
FIコンピュータの書き換えは難しそうだな。

698 名前:774RR:2010/01/15(金) 00:42:21 ID:7+Bib277
wikiどうなってるんだこりゃ。wiki缶いるか?

699 名前:774RR:2010/01/15(金) 07:39:40 ID:u5mVf9Dd
今朝も氷点下だ。某メーカーのツインキャブ車は確かにその日その日で調整が面倒なんだよ。
こんな日でも一発始動だからYBRは冬でも通勤に欠かせない。
これってエンジンが良いせいかキャブが良いせいかな。整備はどっちも同じくらいしてるしキャブはどっちもミクニ(ツインは日本製、YBRは中国製)なんだが。

700 名前:774RR:2010/01/15(金) 07:58:08 ID:Vy0PTWf2
>>678
YBR125_FIが25万円なら、YBR250_FIを買えば良いと思うお。値段も29.8万円で安いから。
http://autos.goo.ne.jp/bikeused/result/2/1024511.html

701 名前:680:2010/01/15(金) 09:27:00 ID:6xftiXah
ま、そうかもな。
ただ、t+maAQZ2が自分が間違っていたくせに、あまりにも生意気で
しかも過ちを認めず逃げやがったからな。
どこをどうみたらこれがKなんだよ。こいつの目は魚の眼か?

しかしまあよくも、この俺様にケンカを売ってくれたもんだな。身の程知らずにも程がある

リアルだったら、絶対に逃がさずにボコって指2本くらい奪った上で、
涙流させて、土下座させていたところだ。
2ちゃんで命拾いしたな、t+maAQZ2よ。

702 名前:774RR:2010/01/15(金) 10:39:02 ID:uqTptNGK
なんだこの臭い奴は
VIPから湧いてきたのか?

703 名前:774RR:2010/01/15(金) 10:46:52 ID:LLGPaUcZ
スルーしろ

704 名前:774RR:2010/01/15(金) 11:31:03 ID:agY9ZulM
スレなんでこんなに荒れてんの?

個人的にはFIとかどうでもいいし。安さが取り柄のYBRなのに、7万も高くなったら意味ないでしょ。
それこそアドレスとかDトラとか買えちゃうじゃんw

705 名前:774RR:2010/01/15(金) 11:50:14 ID:iFzuwuv2
>>704このスレらしい荒れ方だから気にしないでいいよ。
過去スレ見たら荒れるパターンは決まってる。
偉そうなのが出てきて粋がってどうでもいいことをネチネチ叩きつづけてる。


706 名前:774RR:2010/01/15(金) 12:45:51 ID:cOef4p8Q
ビンボーだから
125乗るの
そそそ
そういうこと

707 名前:774RR:2010/01/15(金) 13:23:12 ID:uqTptNGK
何度同じ話題をループさせたいんだお前は

708 名前:296:2010/01/15(金) 14:26:56 ID:NA267FOd
アトラスに
「ybrってどこで買えるの?」
「kと無印の違いおしえて?」
って
先週Mailしたけど
返事がまだ来ないっす…

709 名前:774RR:2010/01/15(金) 16:00:43 ID:kH7sZVrH
免許持ってる人でYBRに乗ってる話しようぜ

710 名前:774RR:2010/01/15(金) 16:31:52 ID:jvhq6g9m
昨日と今日、薄着(ほぼTシャツ一枚状態)で乗ったらスゲー寒くて鳥肌たった。

711 名前:774RR:2010/01/15(金) 17:12:29 ID:iFzuwuv2
この時期は沖縄でさえTシャツ一枚でバイクは寒いのに、分かりきってる事に反して行動するYBR乗りの気質だな。
煽りじゃなく感想だから真に受けずにどんどんネタを披露してくだされ。
荒れるよりよほどいい。w

712 名前:774RR:2010/01/15(金) 17:41:50 ID:jvhq6g9m
710だが、今の時期はかなりオススメできない。
出発した瞬間後悔したが二日も繰り返してしまった。

今は布団でガクブルしている。

713 名前:774RR:2010/01/15(金) 19:44:07 ID:xnh0VUdk
やっと落ち着いたか
ココでもkwsk125スレでもと大変だな〜

714 名前:774RR:2010/01/15(金) 21:19:46 ID:wZUY9LVb
こっちは隣の町まで行くだけで雪が降ったり、昼間の日差しで路肩から溶け出した雪解け水が午後3時過ぎに凍りだしてつるつるになるんで、走れる時間が短いよ。
ところで、ビーンブーツみたいな防寒靴を履いて乗ってる人いる?
このごろホムセンでそろそろ処分価格になってきたから気になってるんだ。
シーソーペダルならあれ履いても運転できそうだし。

715 名前:774RR:2010/01/15(金) 21:36:27 ID:SY2m0XUv
FIかキャブかで買うの迷う人が多いんかねぇ。

どうせ20万・27万で買えるんだからキャブ車買って乗り倒して
FI車が出たら買い足せばいいんじゃね?

乗った分だけ楽しめると思うんだがな。
もちろん買い足したって、年間維持費なんて消耗品以外でも
3000円多くなる程度じゃね?

716 名前:774RR:2010/01/15(金) 21:54:43 ID:gxh+sV6v
長靴ならよく履いて乗ってるが

717 名前:774RR:2010/01/15(金) 22:01:17 ID:xnh0VUdk
買って乗ってるが、シフトチェンジつらすぎ
YBRはシフトペダル1段上にするとクランクケース干渉するんだよね

718 名前:774RR:2010/01/15(金) 22:36:36 ID:wZUY9LVb
>>716,717
この大寒の時期はさすがに長靴だとずいぶん冷えるように感じるので、あの分厚いクッション層が良いかなと興味があるんだ。
もう少し寒くない頃は靴下2枚とレッグウォーマーで長靴の中に保温層を作ってたんだけど。

夏に履いてるツーリングブーツはかかとが厚いので、ペダルを前1段上にして付けてるが、当たらないよ。

719 名前:774RR:2010/01/15(金) 22:44:18 ID:xnh0VUdk
買ったのは2千円くらいの安物で一応防水らしい、もっと早くに履き替えれば良かったってくらい良い
オレは1段上げてクランクケース傷ついたよ・・グラインダーで干渉部分の角をRにしてみようかな・・

720 名前:774RR:2010/01/16(土) 02:12:08 ID:ZobhSkXs
インジェクション車ってボアアップできるの?

721 名前:774RR:2010/01/16(土) 07:40:13 ID:63RnBCB6
排気の酸素量や温度で燃焼を感知して制御するんじゃないから無理じゃないか。
インテークの圧やエンジン温度だけしかセンサーが無いから、エアクリをいじることすらバランスを崩しそうだ。
コンピュータの書き換えは無理だろうな。

722 名前:774RR:2010/01/16(土) 07:46:17 ID:+woypwR0
>>721
補正だけでいけるんじゃないか?
カブ110の場合、エアクリとマフラー程度なら補正でOKだったし、
ボアアップも抵抗一つかませるだけで十分可能だったぜ

純正で8馬力前後だったのが12弱出てる。

発進は負けるけど、伸びでアドレスに勝てるよ。

723 名前:774RR:2010/01/16(土) 07:49:46 ID:4OYIgOU8
>>721
吸気なら少しは出来るんじゃない?
ボアアップとなるとコントローラーが必要で出来るお店も少ないだろうな

724 名前:774RR:2010/01/16(土) 08:56:13 ID:nf+L8gNA
風除けハンドルカバーは意外とあったかい
しかし
見れば見るほど
この大きさで原付とは
持ってて良かったと思う毎日 
街中だとカブの出来のよさに驚く 特に坂道発進が

725 名前:774RR:2010/01/16(土) 11:07:10 ID:DXvZNRL1
YBRに乗り始めて3回目の冬なんだけど、夏は1000rpmにしてるアイドリングを1300くらいに気持ち上げる程度で過ごしてる。
エンジンは快調だし始動も常に一発。
これでもキャブの調整やOHって必要なんだろうか?燃調とか全然いじったことが無い。

726 名前:774RR:2010/01/16(土) 11:18:03 ID:O1KVl+fc
必要ないと思うよ、というかそれだけ乗れば減価償却だね〜

727 名前:774RR:2010/01/16(土) 12:41:48 ID:DXvZNRL1
まだまだ元気だよ。
燃費も良いし、スピードも出る。

キャブのメンテを調べても、長期不動車の復活とか不調の治療ばかりなんで、好調でも減って交換しなくちゃとかあるのかと思ったんだ。

壊れるまで乗りたいが、いつまで走るかねえ。

728 名前:568:2010/01/16(土) 15:38:18 ID:i8Wxz58u
Kと無印の違いを質問したものですが、本日Kを納車いたしました。
質問に答えてくれた方々ありがとうございました!

ちなみに初バイクゆえ公道怖すぎて途中から押して帰りましたw

729 名前:774RR:2010/01/16(土) 15:52:19 ID:951XkX0Q
>>728
押して帰るほうが怖い。
きちんと広場で練習してこい。

730 名前:774RR:2010/01/16(土) 16:00:18 ID:jKP5q4G8
>>728オメ(´∀`)ノ

731 名前:774RR:2010/01/16(土) 16:03:37 ID:hJS+HjzT
>>728
ステップの位置はKでも前の方なんかね?


732 名前:774RR:2010/01/16(土) 16:43:23 ID:X0EC24ry
>>728
おめ!
押して帰れるところならサポートも安心そうだね。
ほとんど値段同じなら買い得だな。

733 名前:774RR:2010/01/16(土) 16:59:16 ID:jKP5q4G8
>>728ところでKは幾らしたの?カウル付き?
日本製のバイクは高性能だけど、値段が高くなりすぎたように思う。単気筒4st_SOHCで125ccの燃費が良く、
値段も安く、維持費の安いYBR125Kのようなバイクはチョイ乗り・街乗り・通学・通勤に最適だと思う。125-250cc
クラスのYBR125-250を購入する若者は増えると思うな。他のメーカーも早く気付けよ。

【経済】若者のバイク離れ、駐車場不足…二輪車の国内出荷、09年は前年度比27%マイナスの38万台
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100115ATDD150A715012010.html

734 名前:728:2010/01/16(土) 17:11:39 ID:i8Wxz58u
>>729
これから徐々に慣れていきたいと思います。

>>730
ありがとうござます!

>>731
初バイクなのでなんともいえませんが、そんなに気になる程ではないかと。

>>732
押して帰ったおかげで汗だくになりましたけどねw

>>733
乗り出し価格24万(車体価格21万+諸経費3万)くらいですね。

735 名前:728:2010/01/16(土) 17:13:10 ID:i8Wxz58u
連投失礼!
カウルは無しです。

736 名前:774RR:2010/01/16(土) 17:43:54 ID:9KyxROVS
>>733
確かにね、250ccでは忍者とかが大ヒット?したけど125ccでは出す気ないのかな?
30万ぐらいでスポーティーな125ccとか出したら売れると思うんだけどな

737 名前:774RR:2010/01/16(土) 18:53:15 ID:jiTpsPXg
>>736
一応スポーツモデル(?)のKLX125とD-Tracker125出したじゃない。


738 名前:774RR:2010/01/16(土) 19:12:32 ID:4OYIgOU8
>>736
YBRでも意外とスポーツ走行できるよ
YBRはポジションが椅子だから、CBFかCBRみたいなやつが国産ラインナップで売られると人気出るかも

739 名前:774RR:2010/01/16(土) 19:13:54 ID:O1KVl+fc
ここでは初のK購入報告?だね、おめ!

燃費報告よろしく〜

740 名前:774RR:2010/01/16(土) 19:22:54 ID:jKP5q4G8
>>739いや、うちの息子が昨年カウル付きのKを購入しています。燃費とかは良く分かりませんが、今のところ冬場で
チョークを使わずにエンジンが掛かるといっていました。実のところ、息子に影響されて、私も欲しくなったんですよ。
50の手習いで、今年、2輪の免許を取ってYBRを購入したいと思っています(妻には内緒)w

前スレより
791 名前: 774RR 投稿日: 2009/12/13(日) 19:53:48 ID:POKNU9aU
>>736バロンに09年式のFIあったかな?先日息子の所に09年式YBR125Kが納車されたが、チョークが付いているとの事で、
おそらくはCDI(電子制御点火装置)+BS25(キャブ)だと思う。
http://www.yamaha-motor.com.cn/product/mc/ybr125k/spec/index.html

ただ、CDIの性能が良いのか、BS25が良いのか分からないが、09年式YBR125K(228k円)は東京の今の季節(12月)でチョークを
使わずに一発始動だといっていました。チョークはハンドルには付いて無くて、エンジン側にあるそうです。

本当にバロンで09年式のFIがあるのか確認した方が良いと思う。ついでに、キャブ仕様をFIに変える事が出来るのかどうか知りたいな。

741 名前:774RR:2010/01/16(土) 19:58:37 ID:X0EC24ry
イギリスのサイトでFiのインプレッションを見つけた。
実走で240マイルを7Lだそうだ。キロ換算すると55.2km/L

>>678のを利用すると、
ガソリンが1Lで115円とする。

キャブYBR:2.56円/km
FI YBR :2.08円/km   差は1km当たり0.48円

10万km走ってやっと4万8千円の差額が詰まるってことだぞ。
いつまでも乗り続けるにはキャブの方がなんだかんだで流用できる部品がありそうだ。

742 名前:774RR:2010/01/16(土) 20:04:18 ID:ZobhSkXs
燃費云々じゃなくてチョイノリにでも使える気楽さを求めてるだろ
FIには

743 名前:774RR:2010/01/16(土) 20:33:51 ID:KRyubjkD
ttp://www.filecrop.com/search.php?w=ybr&size_i=0&size_f=1048576&engine_r=1&engine_m=1

ttp://search.4shared.com/network/search.jsp?searchmode=2&searchName=ybr

見つけたので貼っておくよ

744 名前:774RR:2010/01/16(土) 21:26:33 ID:X0EC24ry
>>742
キャブ車でもコンビニへチョイノリにも使ってるが。
調子が悪いならキャブクリーニングしてみたら?


745 名前:774RR:2010/01/16(土) 21:39:23 ID:9KyxROVS
チョーク使わないで今の東京で一発始動ってありえるのか??

07年モデル売ってK買おうかな

746 名前:774RR:2010/01/16(土) 21:47:46 ID:WhuHwC7g
Kと無印どっち買おうか悩んでるんだけど質問いいかな?
Kはリアキャリアついてないけど、荷物運ぶために網つけようと思ってるんだけど引っ掛ける所とかあるかな?
無印よりKの方が自分的にデザインが好みなので網装備できるならKにしようと思ってる。

747 名前:774RR:2010/01/16(土) 22:00:08 ID:4OYIgOU8
>>746
写真を見る限り無い
一度シートを外してシートに取り付けるフックなどを付ければネット使えるよ
ttp://www.webike.net/sd/47765/
こんなのとか

748 名前:774RR:2010/01/16(土) 22:15:38 ID:O1KVl+fc
グラブバーに突起が4つあるっぽいからそこにフック(ってか網)引っ掛けてなんとかなりそう?
Kに買い換えたいけどオレは500や2Lのペットボトル箱で買うんでキャリア無いのはつらいな・・


749 名前:774RR:2010/01/16(土) 22:25:48 ID:1sVz7zxi
Kのオプションにキャリヤがあるのを見たことがあるよ。
無印との互換性は無い構造だった。
見たサイト忘れたけど、本気でK買いたいのなら輸入代理店に問い合わせてみたら?

750 名前:774RR:2010/01/16(土) 22:31:08 ID:UqE7cIfX
Kも隣に並んでたけどあえて無印を納車してもらった馬鹿な俺
今日50km自走で帰ってきたけど初めての原付以外だからしんどかったw

751 名前:774RR:2010/01/16(土) 22:37:44 ID:xHugh1/u
キャリアが付くならKが買いだな

752 名前:774RR:2010/01/16(土) 22:43:33 ID:1sVz7zxi
>>750
いいんじゃね?
オレもKの存在も知ってたけどわざわざ中古の無印にしたし。
負圧キャブはダイヤフラムの劣化で懲りてるし、FIはセッティングの自由度に乏しく電気系の制御ユニットや
インジェクションの耐久性は未知数だから枯れてる技術のVMキャブの無印の方が分かりすいと思って。
キャリヤも一応ついてるから便利だし。

まあデザインでK買う人も居るだろうから価値観はそれぞれ。


753 名前:774RR:2010/01/16(土) 23:01:44 ID:kP7cKPVk
まあデザインや装備の好みは人それぞれだし
優劣よりパーツの互換性でも調査しようぜ
メーターは無印の注文してもKのが来るとか書き込みあった気がするね

754 名前:774RR:2010/01/16(土) 23:21:57 ID:1sVz7zxi
Kと無印の差の事だけど、もしかしたらKのジェネレータは3相交流発電に変更になってる
かもしれない。
というのも、エンジン供給元のエンジンパーツカタログを見たら無印のジェネでは単相だった
のが、Kでは三相かも。
つまり、発電系に関してはレギュレートレクチファイヤやマグネットローター、ジェネレータ、メインハーネス
は互換性が無いってことだ。

まあ、そのうちにKのオーナーも増えてきて実際のところどう変わったか分かるようにはなるだろうけど
少なくても外装やメーター、フレーム(フレームも変わった・イモビライザー収納域がシート後部下に設けられた)
スイッチ類(パッシングとキルスイッチ追加)は変わったように見える。

海外からの写真や動画でもそうとう情報量があるけど、実車での確認情報が出てくればいいね。

755 名前:774RR:2010/01/16(土) 23:26:39 ID:YsIAk8E+
キャリアって言うか、リアボックスのベースプレートが付きさえすればいいな。
シュラウドの効果がどれほどのものか気になる。出っ張って見えるなら風よけになりそうだ。

756 名前:774RR:2010/01/17(日) 01:13:03 ID:wh2+krQN
FIの125って55km/lも走るのか


757 名前:774RR:2010/01/17(日) 01:20:55 ID:XwCNdbq3
最近毎朝押しがけしてます・・・w
YBRの初期バッテリーの寿命ってどのくらいなんでしょうか?

758 名前:774RR:2010/01/17(日) 02:27:38 ID:vpFVIKik
KのFI  頼む・・・ 早く出てくれ・・・

現在、所有バイク2台ともにFIオンリーの、イマドキの俺より

759 名前:774RR:2010/01/17(日) 03:50:08 ID:S/qJ/SI8
FIの故障ってやっかいだぞ。
慣れてないバイク屋だとコンピュータとインジェクション系総取替えで金をむしり取る。
最低でもオシロスコープかロジックアナライザでも持ってて検査手順資料が手元にないとチェックさえ
できない。


760 名前:774RR:2010/01/17(日) 08:16:24 ID:AEvRY4rm
いまどきのバイク屋はなんでもかんでもassy交換だから、原因を探るなんて
なしで即部品発注なんじゃない?
問題はそれが幾らかだな。単体で部品を買ってインジェクターで2万、各センサー類が2千、ECUだと5万ってとこか。
中華パチモンパーツでも流れてくるようになったら安心して本体もFIが買える。

761 名前:774RR:2010/01/17(日) 09:52:51 ID:PeethY9y
いつ止まるか判らない(しかも寿命が短いことが多い)中華電子部品なんてとても買えない。('A`)
まだ、目に見えるキャブみたいな機械部品の方がマシ。


762 名前:774RR:2010/01/17(日) 10:03:25 ID:trASkV/m
>>757
一概に何年とか言えないものだけど、
液量適正にしてても毎日その状態だったら、
明らかに何かがおかしい。
とりあえずバッテリー交換してみれば?


763 名前:774RR:2010/01/17(日) 11:07:45 ID:oNXWyAXb
>>760
壊れたらもう1台買った方が安そうだw

764 名前:774RR:2010/01/17(日) 11:18:03 ID:Wj5iDgwV
FI壊れたら泣くぞ
まじで!

765 名前:774RR:2010/01/17(日) 11:52:05 ID:s5gmNDyT
今のラインナップはそのままで
欧州向けのディバージョンをそのままFIで販売すればいいのにね
それなら高くても買う人は買うでしょうに

766 名前:774RR:2010/01/17(日) 12:01:37 ID:5I8xTDyN
>>765
デチューンバージョンになる可能性もあるけどねぇ。

767 名前:774RR:2010/01/17(日) 13:20:12 ID:AEvRY4rm
ヨーロッパ向けの無印が出回ったこともあるからルートはあるんだろう。
YAMAHA MOTOR EUROPEのサイトを見たら、シュラウドのあるKタイプだけになってた。
てことは無印や+ハーフカウルのディバージョンももう無しか。

768 名前:774RR:2010/01/17(日) 14:20:58 ID:qeUfOUhN
ボアアップ考えてるんだけど、どこかにインプレの載ってるサイトない?
150ccぐらいにしようと思ってるけど耐久性とか使用感が気になる

769 名前:774RR:2010/01/17(日) 14:36:00 ID:hUPE0ajD
マジェスティとかシグナスとかの報告でFIでもエンストが頻繁に起きるって報告が上がってる
台湾製だから気温とかでセッティングが日本と違うってのもあるかもしれないが、中華製はどんなものかね。


770 名前:774RR:2010/01/17(日) 14:43:03 ID:pyB68ymG
ココに聞くと良いよ。メールで訪ねても良いと思うし。
http://mumotos.hamazo.tv/e2177151.html

771 名前:774RR:2010/01/17(日) 18:03:16 ID:siiFf6ff
てすと

772 名前:774RR:2010/01/17(日) 18:13:48 ID:XwNkQP40
>>768
キャブをミクニVM26ニ変更、キタコのキットで143cc化したよ(白ナンバー化済み)
8000辺りから一気に吹け上がり、トンネルではぬあわ辺りまで出た
レッドゾーン付近の振動は激減して高速巡航もかなり楽になった

BBRの150cc化キットはキタコに比べてメカノイズが激しく綺麗に上まで回らないそうな

773 名前:774RR:2010/01/17(日) 18:17:05 ID:siiFf6ff
おお、一ヶ月振りの規制解除ktkr

春から雪が降るまでのバイク通勤用に購入予定です。
地元のYSPに中古車見に行ったものの売れてしまったらしく
10モデルの新車で見積りもらってきました。
自賠責3年で乗り出し25万5千円。
買うのはまだ先なのでざっくり出してくださいと言ったので値引きなどは入ってません。

現車は見れなかったけど(知り合いのを試乗させてもらったことはある)話聞いてて欲しくなってきたぜ

774 名前:774RR:2010/01/17(日) 19:06:31 ID:VO7+3CwI
Y*P多分値引きしてくれないかと。オレはしてくれなかった&諸費用30K取られたよ


775 名前:774RR:2010/01/17(日) 19:13:53 ID:KzSsjBGV
諸経費3万ならいいじゃないか
バロンだと5万だぞ、5万

776 名前:774RR:2010/01/17(日) 19:41:02 ID:waIwBMj7
>>775
バロンで買ったが30kだったぞ

777 名前:774RR:2010/01/17(日) 19:44:32 ID:KzSsjBGV
>>776
外車だから5万と言われたしバロンの経費表に書いてあったぞ

778 名前:774RR:2010/01/17(日) 19:48:55 ID:waIwBMj7
>>777
バロンロック込なら50k
断れば30k

779 名前:774RR:2010/01/17(日) 20:03:58 ID:qeUfOUhN
>>772
おお体験談サンクス
そうか150ccは微妙なのか・・・
143ccは半端な感じがするし171ccはおもしろそうだけどさすがに耐久性が心配だし
悩むな・・・

780 名前:774RR:2010/01/17(日) 20:15:27 ID:22Ihz8bp
下手に素人がボアアップに手を出すくらいなら、YBR250買った方がいいぞ。
セッティング込みでショップに投げるなら話は別だけど、その費用考えると...。

781 名前:774RR:2010/01/17(日) 20:25:56 ID:XwNkQP40
>>779
ぬふわ越えるとかなり怖い
接地感が全くなくて転んで死ぬんじゃないかってぐらいw
ぬふわ巡航すると気温一桁なのに油温が90度ぐらいまで上昇してたから夏場は辛いだろうな
171cc化したらオイルクーラー必須だと思う

>>780
コミコミ8万弱でやってもらったよ
自分でやって失敗しても4万だしやってみる価値はあるんじゃない?

782 名前:774RR:2010/01/17(日) 20:37:18 ID:VO7+3CwI
今日ゆるやかな下りでぬふわ2〜3分走ったけど、確かに怖い
エンジンが悲鳴あげてたし・・

783 名前:774RR:2010/01/17(日) 20:40:39 ID:S/qJ/SI8
>>772
VM26に変更した時に前後のマニホールドはどうしたんですか?
段差があったとか径を広げるために削ったとか。

店に丸投げなら知らないかもしれないが、実はかなり欲しい情報なんで
よろしくお願いします。

784 名前:774RR:2010/01/17(日) 20:56:25 ID:XwNkQP40
忘れていたがキャブ交換はボアアップ前にやってもらっていて、コミコミ8万はボアアップのみの代金
>>783
お店に丸投げで詳細は分からないが、グラディエーターのジョイントを使ったそうな
ほぼポン付けらしい

785 名前:774RR:2010/01/17(日) 20:59:45 ID:zAJNvQpZ
>>769
イギリスあたりのインプレをみてると高評価だと思う。月間だか年間だかで
最も売れたバイクにもなってた。ヨーロッパ販売は中国製。

気温やセッティングの違いでエンストするFIって、始動性を買うには意味が
ない気がする。セッティングの変えようもないし。

786 名前:774RR:2010/01/17(日) 21:20:29 ID:S/qJ/SI8
>>784
なるほど、グラディエータのマニですね。
店なら段差を無視しないはず(セッティングが出にくいから)なので、その方法で検討してみます。
ありがとう。

787 名前:773:2010/01/17(日) 21:32:03 ID:siiFf6ff
あ、値引きはやっぱないんですね。
確かに今乗ってる大型も値引きはビタ一文ありませんでした。

上の方に納車時にメットやロック付けてもらったというレスがありましたが
個人的には値引きよりもそっちの方が羨ましいw
通勤&下道ツーリングには必須なリアボックスも付けられるし
多分こいつで決めちゃうと思います。

というか今カタログ(パンフレット)眺めてて知ったんだけど
燃料タンク12Lもあるんだね。無給油でどこまで走る気なんだとw
前乗ってたVRXなんて25km/Lで11Lしか入らなかったのに。

チラシの裏になってしまって済みません。
また購入した暁には報告させていただくので仲間に入れてください先輩方orz

788 名前:774RR:2010/01/17(日) 21:33:22 ID:qeUfOUhN
>>781
143ccでもキャブ変えないと厳しいかな?
自分でやろうと思ったけどキャブは自信ないなぁ、話聞いてると
周りにショップっても赤男爵しかないしなぁ

789 名前:774RR:2010/01/17(日) 21:42:38 ID:S/qJ/SI8
キャブ・ボア・マフラー+状況でスプロケ高速化のセットでなきゃ効果でないでしょうね。
モン・ゴリとかAPE系の改造ネタでいたちごっこの繰り返しで結局すごい金と時間が
かかったってのを大量に目にするけど、YBRでもへたすると同じようになるでしょう。

790 名前:774RR:2010/01/17(日) 21:52:23 ID:XwNkQP40
>>788
ボアアップして吸排気のセッティングそのままだと壊れるぞ
ノーマルキャブのままボアアップしてセッティングしてもらった人がスレにいたが、5速7000rpmで頭打ちして結局マフラー交換してた
レッドゾーン付近しか興味ないならボアアップ+マフラー交換、街乗り大切にするならボアアップ+VMキャブφ26に交換したら?
後者なら街乗りであまり回転数気にせず走れる

791 名前:774RR:2010/01/17(日) 22:07:45 ID:KzSsjBGV
ボアアップする予算と車体価格足したらST250買えるな・・・

792 名前:774RR:2010/01/17(日) 22:11:29 ID:XwNkQP40
>>788
連投になっちゃうけど、自分が何を望んで改造したいのかはっきりしないと迷走するよ
俺がボアアップしたのはYBRで高速乗りたかったから

>>791
ボアアップ前提でバイク買うやつはいないだろ
俺なんてYBRにNinja、VTR以上に金掛けてるわw

793 名前:774RR:2010/01/17(日) 22:33:58 ID:S/qJ/SI8
キャブ関連で便乗で質問。

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1263734438095.jpg

左の図はエンジン製造元が公開してるヤマハ向け部品図、右がYBR125(中国製造)の正規パーツリストの図です。

実は中古で買った車体のキャブがトルク感に乏しく加速も鈍いし始動時になかなか安定しないので調べてみたら
左の組順番になってました。
右のYBR125正規パーツリストの組順番に変更したら改善されましたが、新車出荷時の状態がわからないので
キャブを開けた痕跡がなかったけれど組み付けミスなのかもしれない。

変更後はジェットニードルのセッティングが金属シムの厚さで1/2段濃くなるようなってます。

結果的に始動からの安定が早くなったのとトルクが増したおかげでアクセルを開いた時の加速が改善されました。
まだスロースクリューの再調整を煮詰めてないけれど、なにか参考になれば。

みなさんのYBRはノーマル時の組順番はどちらでしたか?

794 名前:774RR:2010/01/17(日) 22:42:24 ID:AEvRY4rm
>>782
スプロケ交換してないのですか?
前を1上げるだけで上に余裕ができてレッドを超えたりしなくなりますよ。

795 名前:774RR:2010/01/17(日) 23:08:12 ID:zAJNvQpZ
>>787
どうしても地元で買わなきゃならない事情がないなら、乗り出し20万くらいの
店で買って、陸送してもらっても2-3万、慣らしをかねて自分で取りに行けば、
1000km遠くで買っても3000円弱で帰ってこれるなんて手が。

796 名前:774RR:2010/01/17(日) 23:18:09 ID:o+YxPouc
アフターサービスを考えると多少割高でも地元で買った方がいいような気もするけどね
自分で弄れるor乗り潰すつもりならどっちでもいいと思うけど

797 名前:774RR:2010/01/17(日) 23:43:12 ID:spyGcY2e
自分の場合はたはり近所に扱っている店がなくて困っていた。
近くの元YSPの看板を上げていたバイク屋の主人に取り寄せを頼んだけど
保証の関係でムリと言われた。そこでバイクは他から入手するので
できる範囲のメンテナンスはやってくれるかと頼んだらOKしてくれた。
ただし、やはりFIはだめでキャブにしてくれといわれた。

ここで入手したマニュアルとパーツリストが役立っている、ありがと。


798 名前:296:2010/01/17(日) 23:48:51 ID:qPuIFIZb
>>773
あれYSPで買えますか?
きんじょのYSPで聞いたら
「昔はあったけどもう扱ってない」
って言われたんだけど
まぁ店長じゃない若いのだったから
正確じゃないのかもだけど



799 名前:774RR:2010/01/18(月) 00:02:10 ID:PUhHoWiw
大阪のバイク屋の新車陸送してもらって20マソちょいくらいだったよ。
FIのECUみたいなブラックボックスがなければ自力でどうとでもなるし。

800 名前:774RR:2010/01/18(月) 00:08:28 ID:DVV3oSkY
787氏はVRX乗ってたということでまったく素人じゃないし、なんとかなりそうじゃないか。
みなさん購入後どれだけバイク屋の世話になった?

801 名前:296:2010/01/18(月) 00:12:17 ID:/xHKSdIL
てか
そこらのバイク屋に
アトラスの電話番号伝えて
取り寄せてもらうとかじゃだめ?


802 名前:774RR:2010/01/18(月) 01:23:08 ID:cVefAYkG
>>781
なに、ボアアップって8万もかかるのかよw
俺も興味あるけど、高すぎでしょそれw
誰か自分でやった猛者はおらんかー

803 名前:774RR:2010/01/18(月) 06:00:22 ID:Yd91XbB6
オイル交換してるだけで何も弄ってないから、買って以来ショップには行ってないなあ。
オイル、プラグ、ヘッドランプはライコで購入してます。

804 名前:774RR:2010/01/18(月) 07:36:24 ID:0jHsrSi2
>>802
自分でやってもキット+自賠責(24ヶ月)+ナンバー代だけで6万掛かる
工賃含めて75kだった
既にYBR持っていて高速乗りたいならそんなに高くないと思うが

805 名前:774RR:2010/01/18(月) 09:54:26 ID:IgjAwEH0
初回登録では重量税も含んでたはずと思うと、OHするならついでにボアupって値段だな。

806 名前:774RR:2010/01/18(月) 13:21:03 ID:r+wi1iV4
CBR125のフルカウルと同じくらいの薄さで、ふちから足がのぞいちゃうサイズに見えるけど、Kのシュラウドの防風性能はどんなもんかな。
たぶんスピードのためのカウルと言うより、風よけだよな。

807 名前:774RR:2010/01/18(月) 13:34:53 ID:abGfJfya
規制解除!
規制中どうしても言いたかったことが
14日の騒動はID:+SYuHwLCお前が悪いよ

808 名前:774RR:2010/01/18(月) 14:11:04 ID:MWJpEHcB
空気嫁

809 名前:774RR:2010/01/18(月) 16:57:09 ID:UPn42qy6
痛い奴はスルーしろ

810 名前:774RR:2010/01/18(月) 17:07:57 ID:di4T4RYn
まとめ見てもよくわからなかったんだけど
要はポン付けできるビックキャブはないってことでok?

811 名前:774RR:2010/01/18(月) 17:10:43 ID:pSDOBGfB
キャブ次第では出来る。ヤフオクとかで売ってる中華VM26とかはゴムのジョイントがなくてもいける。

812 名前:774RR:2010/01/18(月) 17:21:44 ID:3Bm94jhj
中華VM26を使ってます。
まずまずの性能でまずまずのセッティング具合です。
加速力の向上もまずまずで、燃費はちょっと悪くなりました。

確実に向上したいのならケチらずにしっかり国産?部品揃えてやったほういいですよ。
YBRだし安くいじりたい!ってんなら中華キャブでも十分かと。
あとアクセルケーブルの交換か加工が必要かもです。

ほぼポン付けキャブ
http://minimoto.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=24&products_id=485

813 名前:774RR:2010/01/18(月) 17:28:43 ID:di4T4RYn
>>811-812

レスありがとう、種類によってはいけるってことか・・・

よければ教えて欲しいんだけど、そのURLミクニのキャブ
ほぼポン付けって、どんな加工、もしくはパーツが必要なの?

それ買おうかなと思ってるから作業中に何かが足りないとかで中断しなきゃ
ならない事態は避けたいんだわ


814 名前:774RR:2010/01/18(月) 18:07:08 ID:od7+sARM
この手のポン付けやってる人達ってエンジン側のマニホールドの穴とキャブの穴との段差ってどうしてるの?
経験的に段差が残ってるとセッティングが出にくく、出たつもりが実は不完全だったり最悪はとにかく妙な息継ぎ
が収まらないって感じになるけど。
リューターとかヤスリで段差が無くなるようにテーパー状にマニホールド側を削って対処したりするのが王道だけど
中華キャブでポン付けが楽とはいえ、段差問題はどうなのかな?

815 名前:774RR:2010/01/18(月) 18:07:51 ID:3Bm94jhj
キャブ自体はヤフオクに出てるのと同じものっぽいので、
安く抑えるならオクで落とした方が安上がりになる予感です。
知らずに上記のURLで購入しましたが…orz


私が他に使った部品は純正部品の、YZ250用のスロットルケーブルです。
1400円位でした。
不具合としては、YBR純正だと根元をゴムでしっかりとめてあるので、
それに比べるとアクセル側の取り付けがイマイチ甘いことですね。

YBRの純正ケーブルだと長さが足りないので、インナーワイヤーを交換すればイケるかもしれません。
こちらのほうが手間はかかりますが、出来はよくなるはずです。

あと、エアクリ側がサイズ違いで入らないので直径を広げる必要があります。
私はニッパーで切りこみをいれて広げましたが、
確実に固定するためにはリングか何か(ホムセンの水道管売り場に売ってる)が必要になります。

綺麗にまとめたければ、YBR125グラディエーターのものならギリギリ入るかもって感じです(25と26なので)

エンジン側の固定にはネジを使います。M6位の太さで、ナットとボルトの両方が必要になります。


あと、セッティングが必要になるためある程度ジェット類を揃える必要があります。
種類は、ミクニ丸型大 です。

詳しく(というか取り付けに関する動画)はコチラ 私の動画ですが割とキモイので注意してください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8978455

一応参考になるようにと作りましたが…(滝汗)

816 名前:774RR:2010/01/18(月) 18:25:31 ID:3Bm94jhj
連投スミマセン
>>815
URLの動画は、5分以降を見てください。それより前はあんまり意味ないです。

>>814
あまり不具合らしい不具合がなかったので気にしてませんでした。
仮組みしたときにはそんなに大きい段差は見受けられなかったと思うのですが…

かといって今からバラして見てみるのもちょっと手間が…^^;
ガバっと開けない限り、息継ぎは無いですよ。

仮に削るとすると樹脂製の流用Verの方が楽に加工できますね。

817 名前:774RR:2010/01/18(月) 19:52:21 ID:LSU12izH
>>799
陸送しても20とは安いね。
本体安くしといて高い納車手数料で稼ぐわけじゃないんだな。

818 名前:774RR:2010/01/18(月) 20:19:39 ID:od7+sARM
>>815
やはりマニホールド関係は削るかグラディエーターの部品流用だね。
俺個人としてはバランスを崩したくないので純正のまま、しばらくは細かいセッティングをして
ノーマルでも使いやすいものを目指しつつ、金と暇が出来たときに吸気系の見直しでもしてみたいと
思います。
今は回転の伸びとか噴け上がりよりも、粘る感じのもう少し太いトルクが欲しい感じ。
冬なので噴けはいいけれど、なにかトルクが薄くなってる気がする。

ま、あまりじぢりすぎるとYBRじゃなくなっちゃうから・・・

819 名前:774RR:2010/01/18(月) 20:29:15 ID:0jHsrSi2
ノーマルのキャブでもセッティング出し直せば変わると思う
真冬でも焼き付かないようにセッティングしてあるから少し濃いめにするとトルクが増える感じするかも
逆に夏場は少し番手下げると良く回るようになると思う

820 名前:774RR:2010/01/18(月) 21:03:04 ID:qPnJuqvT
あんまノーマルはいじらないほうがいいんじゃない?
マフラー変えたときにVM22をいじってみた感想としては
PC20とかと比べるとセッティングのスイートスポットが狭い気がする。
ニードルも3段しかないし,ジェットかニードル1段変えるだけで
とたんにボコついたりしてセッティング出すの苦労した。
純正最強だなぁと思ったよ。

821 名前:774RR:2010/01/18(月) 21:06:59 ID:3Bm94jhj
ちなみに、グラディエーターの部品使って組むならこんな感じらしいです。

取り付けの際に参考にしたサイト
http://minkara.carview.co.jp/userid/468866/car/392004/841923/note.aspx

822 名前:774RR:2010/01/18(月) 21:18:29 ID:W5SKvuJ/
>>807
なんでそう思ったの? 率直な感想言ってみ

823 名前:774RR:2010/01/18(月) 21:20:35 ID:od7+sARM
>>820
ジェットニードル1段は他の車種でも必ず変わる変化量ですね。
ニードルの薄いワッシャを移動させて1/2段変化させて微調整はスロースクリュー
で補う方法でしばらく様子見でもしますよ。

純正最強は同意。
他車種でさんざんいじってからノーマルに戻すとオールシーズンでこなすのを再認識して
やはりメーカーがセッティングにかけてる時間やテストライド、パワー測定など素人じゃ
簡単に太刀打ちできないと感じる事がしばしばあった。w

824 名前:774RR:2010/01/18(月) 21:27:59 ID:3Bm94jhj
>>820
純正はかなり絶妙なバランスですよね。とてもフラット。
純正で装備されてるのはVM20だったような気もしますがVM22とどっちが正しいのかちょっと分かりません。

>>822
まぁそうカリカリせずに…
マッタリバイクなんだから心もマッタリ行きましょう。

ところで、以前話題に登ったYBR125用と思われた
ブレーキ、クラッチレバーにそっくりなものを見つけたんですが…
http://shop.m-factory.co.jp/
アドレスV125/G用可変レバーセット

アドレスの部品流用すれば取り付くのかも。
とはいってもスクーターじゃ左右どっちもブレーキですもんね。やっぱ無理そうでした。

825 名前:774RR:2010/01/18(月) 21:40:31 ID:od7+sARM
>純正で装備されてるのはVM20だったような気もしますがVM22とどっちが正しいのかちょっと分かりません。

これの事、過去ログでYBR125“G”のオーナーが「VM20って刻印が打ってあるけどネットの情報でVM22が多いのは
間違いじゃないか?」って書いてあった。
もしかしたら2007年ごろのマイナーチェンジ(3本→スポークホイールとブレーキキャリパ変更など)と共にVM20からVM22に
拡大してるのかもしれないが・・・

俺も実は実物をまだ確認してないので今度外して刻印と内径を計ってみようかと思う。
実物がVM20だったとしたら・・・・えへへ、ちょっと妙案がある。ウフフ・・・

826 名前:774RR:2010/01/18(月) 22:01:02 ID:od7+sARM
>>824
そのサイトのNEW CYGNUS-X125/CYGNUS-X125用可変レバーセットってのがYBRに付きそうな予感。
まあ値段が・・・盆栽って金持ちの道楽とおもふ。w

827 名前:774RR:2010/01/18(月) 22:17:08 ID:0jHsrSi2
>>793
亀になるが暇だったので純正ばらしてみた
上から順にプラスチックシム、金属シム、グリップだった

YBRってカスタムする人ほとんどいないと思っていたが、結構やってる人多いんだね


828 名前:774RR:2010/01/18(月) 23:24:20 ID:QKCYlqru
昨日の書き込みにもあったけど、何のカスタム・チューンするかのコンセプトが重要だよな。
加速は欲しいけど最高速は特に伸ばす必要はないし、YBRには125のメリットを生かす位置で使いたい。
だからボアアップは俺的にはするつもりがない。純正を生かしてブラッシュアップはしたいな。

829 名前:774RR:2010/01/18(月) 23:24:31 ID:di4T4RYn
>>815
サンクス!

よく検討してみるわ!

830 名前:774RR:2010/01/18(月) 23:36:36 ID:9DcijkuQ
とりあえず俺は消耗品をコツコツグレードアップしていくぜ

831 名前:774RR:2010/01/18(月) 23:48:45 ID:0jHsrSi2
>>828
最高速、燃費が多少落ちても良いならFスプロケ一丁落とすだけで大分変わるよ
他にもフリクションの少ないシールチェーンに換えたりこまめにチェーン清掃したり・・・
いっそのことオイルメンテにするとかねw

832 名前:774RR:2010/01/18(月) 23:51:28 ID:4V5uhB/W
俺も消耗品をいいものに変えていこうかな。
もったいないので交換時期が来るまでは純正を使い切るつもりだけど、リプレースには良い物を。

833 名前:774RR:2010/01/18(月) 23:55:57 ID:od7+sARM
>>827

上からプラスチックシム、金属シム、クリップの順だとジェットニードルが下に位置して
燃料は薄い方向にセットされてるね。
>>793のパターンだとクリップの下にシム類が挟まるから燃料は>>827より濃いセットとなるはずだ。

で、俺も色々な国(ヨーロッパ・アフリカ・中国)や年代(2002・2003・2005・2007年)のサービスマ
ニュアルやパーツリストを調べてみたけど、けっこうこの組順がバラバラないのに気づいた。w

へたすると同じ年代の中でも実物はバラバラかもしれない。
なんか中華品質が反映してるようで面白いと言うか怖いな。

みんなも一度は自分のノーマルキャブの組順やジェット類を確認してメモっておいた方がいいかも。
こりゃノーマルのキャブの組順だけで色々試せる半面どれがいったい正しいのかわからなくなって
迷宮に迷い込むかもしれないなぁ。

834 名前:774RR:2010/01/18(月) 23:56:43 ID:QKCYlqru
>>831
燃費が落ちるくらいなら加速は犠牲でも良いな。って考えはたぶん主流じゃないだろうね。
オイルメンテはやってるよ。
注油が面倒だとは思わない以上に、フロントスプロケまわりが汚くならないのが気持ちいい。
なんとなくルブより軽快に走る気もする。ノンシール純正ではだけど。

835 名前:774RR:2010/01/19(火) 00:00:15 ID:EdqK+uJV
今日息子から電話があった、昨年12月に赤髭から購入したYBR125Kの右の前方ウィンカーが昨日より点灯しなくなり、
右の後方ウィンカーが早く点滅すると言っていた。「右の前方ウィンカーの球切れか、漏電だと思うから、赤髭に行け、
ついでに、チェーンとか、ナットの緩みも見てもらえ」と伝えた。球切れだとしても、ずいぶん早いな。中華バイク乙だな。

こりゃあ、早めに息子から、YBR125Kを取り上げてしまった方が良いな。。。イチャモンつけて、、、、俺のものにしようかなw

836 名前:774RR:2010/01/19(火) 00:09:41 ID:Gl6AUSNW
>>834
加速上げようと思うと燃費と引き替えになるからねぇ
後はタイヤの空気圧を指定よりも上げるぐらい?
F2.3kg/cm^3 R2.8kg/cm^3にしているがもうちょっと上げられるかも
倒し込みも楽だしきちんとグリップするので好みの空気圧見つけると運転楽しくなるよ

837 名前:774RR:2010/01/19(火) 00:15:39 ID:EY7uXMbx
>>835
まずバッテリーの液量チェックだよ。で、良ければ充電器での充電。
それでもだめならリレー。
補充液100円→充電器3000円→リレー交換500円

トラブルシューティングを人任せなんてもったいない。
ブラックボックスだらけの最新バイクじゃないからできる楽しみを、お金払ってあげちゃうだなんて。

838 名前:774RR:2010/01/19(火) 00:17:34 ID:WjawZ6X2
息子から取り上げたYBRが>>815みたいな痛車だったら・・・

839 名前:774RR:2010/01/19(火) 00:33:48 ID:vBJzLLaI
息子から取り上げて別の意味での痛車にしたら・・・

「E YAZAWA」とか「〜〜命」とかw

840 名前:774RR:2010/01/19(火) 00:36:30 ID:xddTu5ll
>>835
息子から没収→自分用に その考えは無かったwwwwwwww
単気筒ではあるので振動で球がゆるんだ可能性とかないですかね。
一応保証期間だと思いますし、3ヶ月経つまでは某バロンに見てもらった方がいいかもです。

>>838
815ですが…
親にバレたときはどうなるかと思いました。
が、特に何もいわれなかったですww家族からのツッコミも無し。

気にしてないのか気にしないようにしてるのか…

841 名前:774RR:2010/01/19(火) 00:56:23 ID:vBJzLLaI
YBRの痛ステッカーはいいとして所蔵本類の方が・・・

842 名前:774RR:2010/01/19(火) 01:45:31 ID:uS/V1v38
最強にタイトルの長いエロゲに反応しちまったぜ・・・

843 名前:774RR:2010/01/19(火) 01:59:06 ID:xddTu5ll
>>841
本→Hな本は少ないから大丈夫。
ファンブック的なモノの方が多いから全く健全な部屋である(キリッ

>>842
珍しく一本道だったし超展開もあったけどなかなか良かった。
マルチストーリーにしない、いさぎのよさに一票。

844 名前:774RR:2010/01/19(火) 07:25:15 ID:8pia1uJv
>>822
653をよーく読んでみ

845 名前:774RR:2010/01/19(火) 07:52:50 ID:h4Ti26yc
レスサンクス。
>>837リレーの不具合は疑っているが、息子は機械音痴で、残念。
>>839うん。矢沢好きだよ。昔も今も。
>>840息子から没収は狙っている。。。。悪い父親だw色々メンドウな事を言う様なら「リード乗っとけ」って、
YBR125Kを5万円で下取りしてやるさ。「バイト頑張れよー」と応援してやる優しさもある。息子の前では何時も良き父なのさ。

846 名前:774RR:2010/01/19(火) 10:19:22 ID:D8s+HtYo
>>836
F2.3 R2.8か。俺はF1.9R3.0だ。Fは速度計が正確になる圧にしてる。Rは高い分荷重をかけてる。
高めだと週1くらいでエアーを入れないとキープできないんで面倒だ。

847 名前:774RR:2010/01/19(火) 12:40:52 ID:6tzAhmDJ
一月ぐらい放置しても一割も抜けないよ
どっかから漏れてるんじゃないの?

848 名前:774RR:2010/01/19(火) 17:44:39 ID:4X7RFbyA
06のチューブタイヤだと、2000kmが目安かな。
厳密に調整するなら1000km毎にエアチェックしたいけれど、乗り心地に差が
出るのは2000すぎで0.3くらい減ってからって感じだなあ。

849 名前:774RR:2010/01/19(火) 18:53:00 ID:JxeawFvD
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2705.wmv.html

ノーマルの空ぶかし動画をupしてみた。
走っているとちょくちょくレッド行っちゃうんだけど、無負荷でやる勇気はないので控えめ。


850 名前:774RR:2010/01/19(火) 19:07:28 ID:vBJzLLaI
>>833です。
今日、ニードル関係の調整をしてみました。
>>827のパターンにあわせて上からプラスチックシム、金属シム、クリップ(2段目)を組んでみたけれど、まったく
吹けないどころかストールの連続でダメでした。
その後色々試しながら走らせた結果、上からクリップ(2段目)、プラスチックシム、金属シムが一番トルクフルで
アクセルのツキもよい感じでした。スロースクリューも調整してノーマル時より1/8回転絞った状態が
低速〜中速へのレスポンスがよい感じでした。
薄い金属シムだけを上にするか下にするかで季節や高度に合わせられそうなので便利になりそうです
昔のTW200付属の高地補正機構的使いかたって感じでしょうか。

ノーマルでも若干の手直しで見違えるようになったのが収穫ですね。
急坂の上りで差がハッキリ出たのが最大の収穫でした。



851 名前:774RR:2010/01/19(火) 19:08:26 ID:IKaSG7bC
ちょくちょくレッドって・・その乗り方で燃費どれくらい?


852 名前:774RR:2010/01/19(火) 19:40:21 ID:JxeawFvD
>>851
最近2ヶ月の平均で46.3km/Lだよ。
回転が簡単に上がるようになったので、気が付くとついつい回してしまう。
街乗りで7-8000rpmを使った加速が良いのと、9500から10500rpmへのふわっという回転の伸びが快感なんだ。
大人しく走ってた頃は平均で47.5km/Lくらいだったので、少し燃費が落ちたんだけど、この加速の楽しさは・・・
1km/Lくらいの違いは目をつぶりたくなる。


853 名前:774RR:2010/01/19(火) 19:44:13 ID:Gl6AUSNW
>>852
何か改造施したの?
純正だとレッドまで引っ張るの一苦労だった気がするが

854 名前:774RR:2010/01/19(火) 20:05:38 ID:JxeawFvD
>>853
改造と言えるかどうか、回るようになったのはエアクリのスポンジを抜いた時から。
代わりに特製一枚超薄型フィルターが入ってる。

その他の条件は次の通り。
オイル:エフェロプレミアム10W-40交換後1000km
プラグ:プラグCR6HSA交換後4500km
エンジン、キャブ、マフラーはノーマルのまま

思いつくのはエアクリスポンジだけなんだよなあ。

855 名前:774RR:2010/01/19(火) 20:09:42 ID:GeKib39g
特製フィルタがどんなものか実に見てみたい

856 名前:774RR:2010/01/19(火) 20:27:03 ID:vBJzLLaI
>>853
動画を見たけど良くふける反面トルクが犠牲になってませんか?
音的に少しパスパスとミスファイヤを起こしてるような箇所(リーンバーンにありがちな症状)と薄い時によく聞かれる
乾いた感じの音に聞こえるのですが・・・

ジェットニードルの部品の構成や組まれている順番が知りたいです。^^
なにせノーマルの順が年代によってバラバラみたいだから・・・

857 名前:774RR:2010/01/19(火) 21:41:02 ID:JxeawFvD
>>855
なに、大したことのないものだよ。50枚105円の耐水フィルターさ。

>>856
私宛かな。低回転の粘りは従前のように使えてるし、とりあえず1人乗りで不都合はないよ。
登坂車線での追い越しが250にでも乗ってるくらい楽になった。
馬力やトルクを測定できたら面白いんだろうけどね。どちらかと言うと劣化具合が知りたい。

858 名前:774RR:2010/01/19(火) 21:43:36 ID:Gl6AUSNW
>>854
スプロケは純正のまま?
レッド付近まで引っ張れるのは何速の時?
聞いたこと無い乾いた音が混ざってるの気になるが・・・
レブリミット12000ぐらいだったらもっと楽しいんだろうな

859 名前:774RR:2010/01/19(火) 21:46:26 ID:Gl6AUSNW
>>857
ダイノジェット持ってる店見つければ後輪出力測定してくれるよ
ノーマルのデータを一度見てみたい

860 名前:774RR:2010/01/19(火) 22:20:40 ID:JxeawFvD
>>858
スプロケはF15-R47。
回転自体は何速でも上まで簡単に吹け上がる。動画は停止してのN。
5速レブリミットちょい超過の走行速度はとても言えないので試算してみて。

異音について、スポンジを外してキャブの奥から出る音が尻の下から聞こえるようになった。
吸気音なのかバルブの音なのか、エアクリの紙フィルターだけになったせいか音が漏れる?
タペット音のような音は3万km過ぎあたりから大きくなったような記憶。
何の音が出てても驚かないが、何の音でしょうねえ。

ダイノジェットなあ。面白そうだよねえ。誰か新しいのに乗ってる人一緒に行かない?
私のじゃ古すぎて、ぼろくなるとここまでパワーが落ちるってサンプルにしかならんので。

861 名前:774RR:2010/01/19(火) 22:35:07 ID:Gl6AUSNW
>>860
純正よりも減速比低いのにレッドまで行くとか・・・どうなってんの?
そのスプロケにした意味も分からないしw
後輪出力11PSぐらいでやっとぬぬわ〜ぬふわ辺りだから純正を遙かに上回ってるじゃねえかw
クランク軸出力じゃ13PSぐらい出てるんじゃない?
もしかしてパワーダウン前のモデル?

862 名前:774RR:2010/01/19(火) 23:13:26 ID:JxeawFvD
>>861
私はまったりツーリング派なので、50-60km/h巡航時の回転数を落として燃費を稼ぎたいわけ。
これがスプロケ選択の狙い。ほんとは次はR46を試したいんだ。
実際の馬力数値はわからないけれど、今はノーマルより遙かに乗りやすくなったよ。
良く回りさえすれば多少ハイギヤでもストレス無く乗れる。
で、その吹け上がりのボトルネックがエアクリにあったんじゃないかというのがここまでの感想。
年式からすると10馬力の頃のだと思うんだけどね。
このエンジン、けっこう化ける素材かも。

863 名前:774RR:2010/01/19(火) 23:22:45 ID:4X7RFbyA
エンジン本体は規制前から変わってないですから。
どこで規制したかで復活はできると思いますよ。
AI解除よりフレッシュエアーで解決なんだろうか。

864 名前:774RR:2010/01/19(火) 23:33:36 ID:Gl6AUSNW
>>862
今更だがレブリミット越えたらエンジンブローするぞw
5速レッドゾーンまで行った道の条件とか何かある?(トンネル、坂道など)
フィルター換えるだけでそこまで変わるならエアクリスポンジ外してみようかなぁ

865 名前:774RR:2010/01/19(火) 23:53:28 ID:xddTu5ll
>>864
スポンジ外すと吹けはよくなるような気がするけど、
アクセルオフで回転数下がるの遅くなったしエンブレ効かなくなって、
乗りづらくなったので結局元に戻しました。

ある程度の抵抗も必要かなぁという意見。
エアフィルターも早く汚れると思います。

お手軽なので試してみる価値はあると思いますが。

866 名前:774RR:2010/01/19(火) 23:54:49 ID:JxeawFvD
もちろん気にしてるよ。気が付くとふわっと越えそうでおっととアクセルを戻すんだ。
今のところ、そこまで回すようになってから2000kmくらいなんで、まだ壊れてない。
基本は5-6000rpmでのんびり走ってるんだからさ。
5速レッドは長い直線の無風。風の抵抗が大きくてそんなにすぐには伸びない。
11月以降のことだから、冷えた吸気も手伝ってるかな。

867 名前:774RR:2010/01/20(水) 00:01:58 ID:vBJzLLaI
年式による馬力の違いはWikiなどで比較するとキャブレター型式がVM20→ VM22になった際に
特性上のセッティング見直しとかされたんでしょうかね。
予想ではエアクリまで両年式間では違いがあるかもしれないし、キャブ内の例えばジェットニードル
の形状やバルブカッタウェイの形状とかの違いがあるかもしれない。

YBRは台数が国産人気車種と違ってそう多くないし、オーナーたちもいわゆる論理的なカスタム派
じゃなくて盆栽や外観と音だけでマフラー交換とか、モンキー系などに多いパターンの初心者改造情報
が多いような気がする。

ノーマルを煮詰めてみる基本改造派が少ないようなので、年代差の細かい変更点の把握情報なんか
あまり揃ってないようだ。

エアクリのちょこ改は面白そうですねぇ・・・
幸いうちには密度の違う板スポンジが数種類あるので、ノーマルと比較しながら変えてみようかと思う。
仕事で使った精密機器の保護梱包用スポンジを捨てずに保存しておいたので、週末にでも試してみます。
防水フィルタ方式も換気扇用の汎用フィルタの流用もできそう。

868 名前:774RR:2010/01/20(水) 00:10:42 ID:E1FGYJu+
>>866
相当バカな事しない限りブローしないよ(5速レッドから4速にシフトダウン等)
11000ぐらいでリミッター効くからね
143ccにしてトンネル内ぬあわだからかなりショック・・・

869 名前:774RR:2010/01/20(水) 00:59:47 ID:6tq9aCEd
俺のは5速8000ぐらいでリミッター効いてる気がする…

ところで誰かYBRにセパハンorスワローハンドルつけた人いる?
バックステップ化してみたからハンドルを変えようと思ってるんだけど。

870 名前:774RR:2010/01/20(水) 01:46:44 ID:TB0mG7Fr
セパハンといったらハリケーン

871 名前:774RR:2010/01/20(水) 01:52:32 ID:VYhBV++K
とりあえずバックステップ化の手順を書いてもらおうか

872 名前:774RR:2010/01/20(水) 01:55:49 ID:WymustAL
ノーマルより短いケーブル類を探すのが一番やっかいですね。

873 名前:sage:2010/01/20(水) 17:56:39 ID:ggqPFRYh
>>869
バックステップ化kwsk

874 名前:774RR:2010/01/20(水) 22:30:00 ID:iUE17FDn
KのキャブBS25からVM26はポン付けいけるっぽい(スロットルワイヤーは交換|加工必要)
K乗りで加速に不満でたらVM26もありかと

875 名前:774RR:2010/01/20(水) 23:20:32 ID:6tq9aCEd
>>871>>873
タンデムステップついてるやつにボール盤で穴をあけてオクで購入したステップ(ZEALのかな?)を取り付け。
元のステップは切断。
リアブレーキは某ブログの人や中国のサイトのバックステップを参考に切断し溶接。
ぎりぎりまで長くしたんだけどそれでもやはりリアブレーキの制動力はかなり落ちた。
まあブログの人とほとんど同じやり方ですかね。
需要があれば明日写真うpします。

876 名前:774RR:2010/01/21(木) 08:51:57 ID:Z94zDp8D
当たり前だけどオイルって氷点下になっても凍らないんだな。
油温計を見てあらためて感心した。
油温-4℃からでも、10W-40での始動は一発だった。
そう思うと5W-の出番ってバイクじゃなかなか無さそうだ。

877 名前:774RR:2010/01/21(木) 13:21:19 ID:D11nC0pz
昨日2007年式(製造は2008年5月)の中古の納車受け取りに行ってきました。
中古だけど油脂類交換のほかにバッテリーも新品にしてもらえて助かった。
銘柄は未確認だけど。
帰路100km程乗りましたが、6から4車線の幹線国道でも十分流れに乗れますが
バックミラーはチョコチョコ確認していました。
うわさのヘッドライトはやはり暗くて、途中の用品店でH4BSハロゲンを速攻で購入しました。

暖かい日で助かった。


878 名前:774RR:2010/01/21(木) 17:44:43 ID:TwPOv3QG
納車おめ。
何キロ走行車でいくら?

879 名前:774RR:2010/01/21(木) 19:18:45 ID:HbQsO1cf
油脂類交換ってエンジンオイルだけでしょ?
意外な盲点がフォークオイルだよ。
特に中古はどんな劣化になってるかわからないからね。
普通に考えると製造後一度も換えてない予感。

880 名前:774RR:2010/01/21(木) 19:21:03 ID:hfpbV74z
フォークオイル交換はめんどくさいからねぇ
店に頼みと結構な金額取られるし

881 名前:774RR:2010/01/21(木) 20:08:29 ID:hAjasQ1t
いつの間にかアイドリング調整ネジがなくなってた・・・
どうすればいいんだorz

882 名前:774RR:2010/01/21(木) 20:16:15 ID:HbQsO1cf
あのネジ、バネが仕込んであるからゆるみ止めになってて故意に外さないかぎり
無くなる事はないと思うけどいたずらされたの?

アイドルスクリュー無いとアイドリングしないけど本当に無くなったの?
見間違い、勘違いじゃ?

883 名前:877:2010/01/21(木) 21:13:51 ID:rmImlhFa
>>878 4000キロちょっとで、納車整備+自賠3年で 15.5万だった。
トップケースが装着済みだったけど、ちょっと高いかなと思ったが、
自分で見た限りでは無転倒でもちろんフレームも問題なさそうだったので
購入した。もちろん直進安定性やハンドリングには問題なかったよ。
長距離帰るといったらガスは満タンにしてくれた。

>>879,880
乗って帰った限りでは、ちょっとダンピング不足のような感じもしたが
フォーク周りにもれは見当たらなかった。たいして長大なフォークでも
ないので、そのうち自分で交換してみる。ところでフォーク用工具にお勧めは
ないかい?

別場所なのでID違いは勘弁してください。


884 名前:877:2010/01/21(木) 21:18:27 ID:rmImlhFa
>>879
エンジンオイルのほかにブレーキオイルも交換すみでした。あとプラグも。 

885 名前:774RR:2010/01/21(木) 21:30:00 ID:HbQsO1cf
>>833
フォークのオイル交換はインナーを抜く必要が無いので定番のメスシリンダー+油面ゲージスポイト(自作可能で
石油ストーブの残留灯油抜きのスポイト状ポンプが安くて便利)でしょうね。

上部のゴムキャップを外すとトップスクリューが見えて、対辺14mmのヘキサレンチあるいは1/8インチ×25〜30mm
の高ナット(金物屋で100円以下)+14mmメガネレンチで外せばいい。

トップスクリュー外し以外はネットにころがってるフォークオイルの交換作業の例でも見て好きな方法を選べばいい
と思う。

886 名前:774RR:2010/01/21(木) 21:31:45 ID:HbQsO1cf
訂正:3/8インチ×25〜30mmです

887 名前:877:2010/01/21(木) 21:41:05 ID:bZEjcTtm
>>885
レスありがとう。今度やってみるよ。オイルは純正でよいのかな?

なお満タンにした湯量計が100km走っても、Fに張り付いたままだったのは
このスレの皆さんのヒミツです。


888 名前:774RR:2010/01/21(木) 21:48:00 ID:nRqIwl17
今日、新車で購入したYBR125Kが納車されました。

バイク屋から5000rpm前後まで回しながら帰って「YBR125 慣らし」でググって見たら
「150Kmまで4000rpm」となってた…orz

889 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:10:13 ID:TwPOv3QG
>>887
動き出すのは120〜150位らしい?

>>888
K納車おめ
オレ慣らししてないんだけど・・オイルは1000kmまでに3回交換したけどね

890 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:15:15 ID:HbQsO1cf
>>887
フォークオイルはヤマハのサスペンションオイルG-10でOK。

Fに張り付いたままのゲージはオレだけの秘密だったのに・・・
つーかかなり有名。w

>>888
オメ!
その回転数、あまり気にしなくていいよ。
まだ温まらないままいきなりガンガン走ったりレッドゾーン近所までひっぱったりしなきゃ影響も出ない。
ただ最初のうちは普通のオイルでいいから早め早めのオイル交換をするのが一番いい。



891 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:17:35 ID:PoXRx91v
>>888
納車おめでとう、新車のKは見積もってもらったけど予算オーバーだった。
大事にしてやってくれ〜

892 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:21:55 ID:2XDsVyg+
>>887
オレのはF超えて黒いところまでいってるんだがwww

893 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:30:55 ID:Z94zDp8D
>>892
本当の満タンは振り切ってますよ。
満タン離れしてFまで出てくるのは、もう160〜180km走った後かな。
200kmでも離れないような時は、それこそ50km/Lペースで走ってるかも。

894 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:37:00 ID:7fueGQTM
>>888ヽ( ^ω^)ノ

895 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:37:20 ID:PoXRx91v
>>893
てことは、Fになるころにはすでにタンクの残量は2/3ってことですか!?

896 名前:888:2010/01/21(木) 22:43:20 ID:nRqIwl17
>>889 >>890 >>891
ありがとう。
うちは田舎なので4000rpm縛りだと後ろから煽りまくられるため、
無茶しなければ回転数の縛りをあまり気にしなくてもOKなのが分かって安心しました。

早めのオイル交換にも気をつけますね。

追伸・YBR125Kの積載について。
   無印のYBRには標準のリアキャリアは付いてませんでした。
   パイプ製のグラブバーに荷掛けフックが4ヵ所溶接されてます。

897 名前:888:2010/01/21(木) 22:46:29 ID:nRqIwl17
追伸の文章が変ですな。
無印のYBRには標準で付いてるリアキャリアが、Kには付いて無いって意味です。
連投スミマセン。

>>894
ありがとう。

898 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:48:51 ID:TwPOv3QG
>>895
なんか燃料計に個体差みたいのあるっぽい、そこは中華クオリティって事で。。
オレのは130〜40でFの位置かな、燃費はだいたい45前後

899 名前:774RR:2010/01/21(木) 22:52:03 ID:Z94zDp8D
>>895
それくらいだと思う。
真ん中を指すときに、250kmか300km過ぎかでその時の燃費が良かったか悪かったかを占う。
いいときは500kmでもリザーブに入らないけど、普通450km行くかどうかくらいでリザーブになるかなあ。

900 名前:774RR:2010/01/21(木) 23:07:41 ID:rmImlhFa
燃料計はFと真ん中とリザーブ突入の3段階でチェックしてみることにします。
みなさんありがとう。

901 名前:774RR:2010/01/21(木) 23:24:10 ID:Z94zDp8D
>>883
4000kmじゃまだオイルの質的にはフォークオイル換える必要もないだろうけど、
これもエンジンの慣らしと同じで鉄粉が最初にたくさん出るだろうから、それを
抜くためだけでも早めにやる価値はあるだろうなあ。

902 名前:774RR:2010/01/21(木) 23:26:32 ID:HbQsO1cf
>>881
遅レスだけどアイドリング調整ネジの部番

5VL-14103-00 .THROTTLE SCREWSET

もしかしたら国内のミクニのVM22とVM20のネジも使えるかも。
ちょっとした大型バイク用品店のキャブコーナーにキャブの構成部品の単品売りとか
見かける時があるし、いろいろ調べてみるのも手かも。



903 名前:774RR:2010/01/21(木) 23:35:11 ID:HbQsO1cf
フォークもエンジンと同じ往復のピストン運動だしスライドメタルのアタリが出るまでは
オイルに微細な削りカスが混ざるよ。
それが研石汁のように・・・・

エンジンほどじゃないけど往復運動を常にする場所で4000km分ってけっこうな距離かも。

昔セローで1万キロ走ってフォークオイルの交換をしたらオイルが灰色だった。w
適当にフォークオイルで2回くらいフラッシングして交換して次に3万キロで交換した
時は少し濁ってる程度だった。
最初の交換が肝心かと思う。

904 名前:774RR:2010/01/21(木) 23:42:12 ID:bZEjcTtm
>>901,903
これは.....フォークオイル交換、近いうちにやってみます。
アドバイスありがとう。


905 名前:774RR:2010/01/21(木) 23:58:03 ID:Z94zDp8D
標準はG-10だけど、好みで変えてみるのも良いかもね。
俺は次は少し柔らかくしたいと思ってる。

906 名前:774RR:2010/01/22(金) 00:44:13 ID:+brUPQiC
>>896
特定の回転数をずっと使うのではなくて、いろんな回転域を使うといいそうですよ。
4000RPMで って書いてあっても、1500〜4000まんべんなく使えばいいと思います。
まぁ普通に街乗りしてれば問題ないとハズです。

>>903
セローはオフ車なので余計にストロークしてそうですね。
もうちょいで7000キロなんですが、春休みになって時間できたら交換してみようと思います。
ついでにブレーキフルードもかなぁ…

907 名前:774RR:2010/01/22(金) 00:59:43 ID:5RLQLfJ2
ブレーキフルードの交換の時についでにホースをステンメッシュ化するといいですよ。
ステンメシュホース長760〜780mm、バンジョーアダプタ上下20mmずつ計40mmで合計約800〜820mm。
ノーマルホースの長さがバンジョーの丸穴の中心間で実測840mmでしたから、これを参考にするといい。
バンジョーアダプタの形はストレートじゃなく少し曲がったタイプを選ぶと良いです。
リザーバータンク側の形状を観察してみるとよく分かるはずです。上下共同じ形が具合いい。
ハーフブレーキの制御も楽になるしびっくりするほどブレーキの反応がよくなります。


908 名前:774RR:2010/01/22(金) 01:05:13 ID:5RLQLfJ2
書き忘れましたがバンジョーボルトをYBRの物をそのまま流用するならばバンジョーの厚みの関係でグッドリッチタイプを選ぶと
使えます。

909 名前:774RR:2010/01/22(金) 01:12:49 ID:Dec2eHzR
今夜はなんだかフロント周りの話が多くて参考になります。
感謝!

910 名前:774RR:2010/01/22(金) 14:32:52 ID:3P5XbdOZ
YBRとENで迷ってるんだけどどっちがおすすめ?あとどっちが速いですか?

911 名前:774RR:2010/01/22(金) 15:13:18 ID:leqBc8a5
>>910
YBRのスレで聞くということはそういうこと
速さはどっちもあんまりかわない

912 名前:774RR:2010/01/22(金) 15:38:17 ID:6aWKqAel
>>910
どっちも遅い。教えて君では後々苦労すると思われるのでやめた方が吉かと。

913 名前:774RR:2010/01/22(金) 15:57:50 ID:+brUPQiC
>>907 908
詳細情報サンクス!!特にホースの長さは参考になりました。

そういえばWiki復活してましたね。たんなるバグか何かだったのかな?

914 名前:774RR:2010/01/22(金) 18:26:35 ID:19i+Q64A
0-100km/hの加速動画みるとENの方が速そう。トップは不明

オレのYBRは120km/9000回転が限界

915 名前:774RR:2010/01/22(金) 20:36:31 ID:3dcK0lpY
みなさんヘルメットってどうしてます?

916 名前:774RR:2010/01/22(金) 20:52:48 ID:5RLQLfJ2
乗るときはかぶってます。^^;

917 名前:774RR:2010/01/22(金) 21:05:59 ID:3P5XbdOZ
初めて買うバイクでYBRって選択肢的にはありですか?

918 名前:774RR:2010/01/22(金) 21:24:28 ID:a8Z4uXu/
今日バッテリー上がったー
やっぱこの時期は乗る機会減るからバッテリーも上がりやすくなるね
キック付いてたからよかったけど、たまにはバッテリー液の液面チェックとか充電とかした方がいいね

919 名前:774RR:2010/01/22(金) 21:51:15 ID:19i+Q64A
>>917
びみょ〜、購入店がきっちり面倒みてくれるなら「あり」かも。


920 名前:774RR:2010/01/22(金) 21:53:46 ID:Dec2eHzR
>>917
操縦性やサイズ的にはすなおでよいと思うが、メンテナンスを考えたら
トラブルをある程度自力で解消できないと大変でしょう。まして中古は
難しいでしょう。

国内販売なら5万円値の下がったCB223などのほうが無難では?

921 名前:774RR:2010/01/22(金) 21:59:47 ID:nlf+TdJN
>>917
ちょっとでも迷うなら輸入車は辞めとけ、後悔するぞ。初心者ならなおさら。

922 名前:774RR:2010/01/22(金) 22:08:28 ID:5RLQLfJ2
>>917
よほど近所の面倒見のいい店で無い限り中華輸入車は止めておいたほうがいいとは
思うけど、ライオンの子崖から突き落とす感じで一言。

欲しいと思ったら今のうちに買っておけ。

実は昔欲しかったって言う旧車マニアになるくらいなら現行車種の方がまだマシかと
思うから。

923 名前:774RR:2010/01/22(金) 22:15:45 ID:19i+Q64A
YBRとEN単純比較でパーツ呼ぶなら圧倒的YBR
YBRに限らずヤマハの部品供給は優秀

924 名前:774RR:2010/01/22(金) 22:37:24 ID:Ipxi+4r8
>>917
初バイクでこれを買ったが問題ない
パーツ供給も良く今まで二回転倒して修理しているが問題なく直った
取扱店が半径30km以内なら万が一のトラブルでも対処できる
パワーもあり過ぎず無さ過ぎず、初心者が練習するにも良いバイクだと思う
しかし速さを求めてこれを買うぐらいなら金貯めてもっとパワーあるやつ買え

925 名前:774RR:2010/01/22(金) 22:58:55 ID:nn8hevzC
>>920
それは進めてはいけない車種だろう

926 名前:774RR:2010/01/22(金) 23:26:56 ID:HiIz3l8J
>>925
えっいけなかった?ちょうど新聞で値下げのニュース見たので突っ走って
しまったかな。(それでも2倍近い値段ですが)

927 名前:774RR:2010/01/22(金) 23:44:32 ID:QL9VFIkL
折れも、別に悪くはないと思うけど…なんで?

928 名前:774RR:2010/01/22(金) 23:57:31 ID:DnXRtfoh
まぁ125ccの割に大きくて見た目もカッコイイから見た目だけで見がちな初心者にはよくあること

929 名前:774RR:2010/01/23(土) 00:02:45 ID:Ipxi+4r8
何故初心者お断りみたいなコメントばかり
面倒見の悪い店なら国産モデルすら維持するの危ういだろ
シンプルなバイクだから弄らない限りどうにかなる範囲じゃない?
部品供給も国産並みに良く、変な部品じゃなきゃ数日中に届く
ヤマハが消えない限り部品は生産され続けるよ

CB223は・・・FTRの外装を換えただけの手抜きバイクだからなぁ

930 名前:774RR:2010/01/23(土) 00:06:56 ID:hPObJpvp
初心者は自分で調べないで
なんでもかんでも聞こうとすること多いから嫌いな人多いんじゃないの

931 名前:774RR:2010/01/23(土) 00:13:28 ID:QwCmHKhC
高校生がぶっつけ初めて買いたがる400に比べりゃ、シンプルすぎて屁が出るわ。
これの維持ができないようなら、ショップおまかせで貢ぐバイクライフになるしかないわな。

932 名前:774RR:2010/01/23(土) 00:33:12 ID:hAtHZVhd
>>929
部品の供給は、今は国産並みと言っていいかもしれないけど
リスクがあるのは認めとくべきだと思うよ、将来的な意味で
それと輸入車だから嫌がるバイク屋があるのは事実だし

あとCB223外装換えを手抜き呼ばわりは失礼じゃね?

933 名前:774RR:2010/01/23(土) 00:46:16 ID:OvH0bvKk
まあ、どのみち好きなのを買うでしょ。
自分で選んだバイクなら困難も楽しみのうちだよ。

楽しんでるうちは・・・いいけど。

例えば「ブレーキパッドが無くなった、店で探そう」→「無い・・・、じゃあ注文だ」→「え?扱った事がないからわからない?」
→「ネットで検索してみよう!」→「あったーー!ヨシ注文だ」→「届いたのはいいがつけ方わからないから店に頼もう」
→「え?つかないって??」しばらくあれこれ調べて「ええええ??オレのYBRは2007年式でパッドはこの前のモデルまで
のかよ!!これじゃ来月のツーリングに間に合わない・・(T T)」ってのも楽しめるくらいにでないとキツイかも。

実際オクで売ってるYBR用ブレーキパット・シュー・セットは安いけれど実は年式が2007年以降のにはシューは使えても
パッドはつかない。
相当下調べする気合が必要なのは事実。

934 名前:774RR:2010/01/23(土) 00:53:18 ID:1/nkKjWl
パッドと言えばそろそろ交換時期なんだが、純正と社外どっちがいいかな?
ヒトバシラー的には後者だがもう純正パッド手元にあるから迷う
ついでにステンメッシュホースに交換もしたいから更に出費がorz

935 名前:774RR:2010/01/23(土) 00:54:48 ID:R1x4yOhm
↑ シューだけの単品の出品なら買う可能性もあるが、抱き合わせなのがミソだな。

936 名前:774RR:2010/01/23(土) 01:07:08 ID:uJ97nIyH
昨日、YBR125Kで慣らしを兼ねて160Km走ってきました。
前乗ってたGS125Eと違って振動が少なくていいですね。

ただ、5000rpmを維持して走ってると時々リミッターが掛かったように吹けなくなる
事があるのですが、これはキャブの調整で解決しますかね?


937 名前:774RR:2010/01/23(土) 01:09:42 ID:OvH0bvKk
ヒトバシラーさん、2007年式以降のシューの社外品をぜひ注文してみてください。
国産メーカーは作っておらず、EBCなど海外メーカーはラインナップに掲載されて
はいるものの輸入代理店の日本語カタログには載っていない模様。

938 名前:774RR:2010/01/23(土) 01:43:00 ID:QuTwMzcx
>>937
あなたの言ってるEBC以外に当てがあるから迷ってるんだ
'08なので適合できれば報告するつもり
でも地味にパッド高いからなぁ・・・

939 名前:774RR:2010/01/23(土) 01:59:53 ID:R1x4yOhm
>>938
これ以上期待度満点のヒトバシラーはそうそう無いと思うが。
期待してます!


940 名前:774RR:2010/01/23(土) 02:01:29 ID:YsaOlvUh
>>938
寄付する
つI

941 名前:774RR:2010/01/23(土) 03:27:17 ID:i45m4i8E
パッドも物によって寿命はさまざまだからね。
3千円ちょいが1万キロで終わりと思えば4選百円で高いと思ったら3万キロもつとか。
06は選ぶ楽しさがあって良かった。

942 名前:774RR:2010/01/23(土) 10:46:38 ID:W4duBOQk
ミクニVM26のMJ交換しようとしてドレンボルトなめそうになった
あのボルト薄すぎて困る

943 名前:774RR:2010/01/23(土) 11:32:49 ID:yF7DwKjw
近所のYSPでYBRについて問い合わせたら
「オヤッさん〜〜」って感じのちょっと怖いオッサンがでてきて、
激しく反対された。

以前は取り扱っていたが、トラブル続出でもう懲りたそうな。

二台続けてクラッチケーブルが切れたが、
YAMAHAがパーツ表よこさないから、
取りよせられない
(この辺はここの住人なら大丈夫そうだけど....)

代理店は初期不良への対応も渋るし、
(特に不況になってからヒドイと)

「安物買いの銭失い」になるからヤメとけ」って。

トラブルのことを考えたら、
10マン高くてもXTZの方が良いとも。

う〜ん。

944 名前:774RR:2010/01/23(土) 11:41:25 ID:9AcZId1p
>>943
そういう店で買わなきゃいい事
店の商品にケチつける店主のいる店ではオレは買わない

まあ信頼できる店ならおやっさんの言うとおりにすればいいと思うよ

945 名前:774RR:2010/01/23(土) 12:39:39 ID:jHNDvqeD
>>943
俺もYSPで相談したらそこまでではなかったけど割と反対されたよ

946 名前:774RR:2010/01/23(土) 13:25:32 ID:OfmU6tN1
そうか、>>943 >>945の話だと、初期不良が多いんですね。>>835の件は右の前方ウィンカーのバルブ交換(無料)で
済んだそうです。赤髭は安くは無い(YBR125Kカウル付で228K円)のですが、赤髭の保障が付いているので良かったのかな。
http://www.redbaron.co.jp/buy/quality.html

不具合が出るなら、保障期間内に出るのがベストですね。スレチですが、HDDを購入した時保障期間が過ぎた翌日に
クラッシュした苦い思い出があります。ま、バイクの場合保障期間が過ぎても有料で直ると思うので、大丈夫だと思いますが。

947 名前:774RR:2010/01/23(土) 16:41:02 ID:wBpS0P9V
どういう製品だって当たり外れがある。
ハズレたら、、なんて考えてたら何も買わなきゃいいんだぜ。

もっとも店がきちんと面倒みてくれる所がベストなのは言わずもがな。

948 名前:774RR:2010/01/23(土) 17:51:47 ID:EGzmcgNl
俺は買うとき以外一度もバイク屋行ってないけどな
ただ、中古で買ったリトルカブのヒューズの容量が違って電線が溶けてたのには参った 買ってからずっと電気系統の故障が相次いだから何かおかしいとは思ってたんだけどなぁ

二台目のYBRは今のとこ不具合なし(新車だから当然か・・・) ネット頼りに自分で整備するのも楽しいし、十分満足

949 名前:774RR:2010/01/23(土) 18:47:32 ID:xY0FiDPP
まあ、ケーブルやパッド交換ぐらいは自分できちんとできるようなやつじゃないと
薦められんのは確かだな。


950 名前:774RR:2010/01/23(土) 19:09:26 ID:OvH0bvKk
クラッチケーブルは弱すぎる。
オレのも5千キロですでに数本切れてる。w
納車直後にワイヤーインジェクターでオイルをケーブ内に通しておいた方がいい。
さらにインナーケーブルの露出部分にはグリスを染み込ませるくらい丁寧な事をしないと本当に
早く切れる品質なのかもしれない。
国産車の物で代用できる車種の特定が今後の課題だな。

幸い球切れはまだだけど国産ほどには期待できないだろう。

店も初心者も嫌がる要素はあるね。

951 名前:774RR:2010/01/23(土) 19:15:14 ID:KIIzABIO
オレのYBRも納車したての頃クラッチぎしぎしで伸びも凄かった、初期伸びにしちゃ変だと思って
グリスアップしたらめちゃめちゃ軽くなって伸びもほぼ無くなった。>>943の切れた2台のYBRは
グリスアップ不足じゃないかな・・・スロットルも注油するとスコスコだよ

あと走行300km辺りでタペットカチカチうるさくなったんで調整したw

952 名前:774RR:2010/01/23(土) 19:29:24 ID:pwwwxKew
>>950
納車当日からワイヤーの注油をしてる俺のヤツは、4万キロ弱でまだ3割ほど調整幅を残してるよ。もち一本目。
ワイヤー類は注油次第で寿命が大幅に変わるみたいだね。これからも注油してやらないと。

今のところ、ウィンカーもメーターも球切れには一度もなってないから、結構長寿かも。
ただ、ブレーキとポジションランプはスグに切れる印象があるね、半年に一回ぐらい切れてる。


953 名前:774RR:2010/01/23(土) 19:36:50 ID:axIgPwAk
>>915
ジェットヘルとネックウォーマーしてます。
フルフェイスだと微妙に馬力が落ちる。

954 名前:774RR:2010/01/23(土) 19:47:58 ID:1/nkKjWl
YBRは他の125に比べてクラッチが重い
グラディエーターやYZFのクラッチ握ったとき笑ってしまうほど軽かった
取り回しが悪いらしいのでクラッチワイヤの摩耗が激しいんじゃないかな?

955 名前:774RR:2010/01/23(土) 20:03:32 ID:OfmU6tN1
ここのスレを読んでいたので、息子がYBR125Kを昨年12月に納車してもらう時にワイヤーに注油して
貰うように赤髭に頼んであったので、クラッチやスロットルが渋い事は無いようです。今のところ
球切れ以外は問題は無いですね。ただ、ケーブル交換やパッド交換は息子には無理。。。それでも、
エンジンのかかりは良いようです。調子が悪くなるようなら、赤髭に丸投げで修理でしょうね。まだ、
400-500Kmぐらいしか走っていないようなので、オイル交換もしていないようです。タイヤが中国製
(チェンシン?)で心配だったのですが、ひび割れも無く、今のところ大丈夫なようですね。

956 名前:774RR:2010/01/23(土) 20:05:53 ID:6uYpH5xh
近所の小さいYSPだったが、YBRは任せろ〜バリバリ な感じだったので初見で即決した。
今思えば相場よりはちょっとたかかったかも…と思いつつ、後悔はしてない。

実際、部品を注文するときもパパっと頼んでくれるからありがたい
…が、YAMAHA純正だと社外よりちょっと高いのが地味にネックwww

しばらく行ってないけど、次にお世話になるのはタイヤ交換かなぁ…。


ワイヤーもスプレーで露出部分からたまに注油する程度だけどかなり軽い。
調整もほとんどしてないけど、あまり伸びてる感じはしないですね。

最近インジェクターを買ったので今度からはしっかり注油できそうです。


友達の250CCとか400CC借りると重くてビビります。(車体も操作も)
そして…
自分が250CCを買って、その日のうちに指が筋肉痛になりますたorz


ヘルメは買い物位ならジェット(オープンフェイス?)で、寒い時やツーリング時はフルフェイスです。
半ヘルは…速度出すと浮くので使ってません。
セミジェットはおもちゃのようです。

957 名前:774RR:2010/01/23(土) 20:16:39 ID:KIIzABIO
>自分が250CCを買って、その日のうちに指が筋肉痛になりますたorz

YBR250?

958 名前:774RR:2010/01/23(土) 20:36:06 ID:6uYpH5xh
>>957
いや、他社の250CCです^^;
間際らしい書き込みスミマセン(汗

959 名前:774RR:2010/01/23(土) 21:06:13 ID:CT/F3oLM
パーツ供給がいつ切れるかと度々脅かす書き込みを見ながら有余年。
国内向けホンダ車の供給が日程通り打ち切られますた。
部品取りが見つかるまではYBRしか動く物がない。

960 名前:774RR:2010/01/23(土) 22:12:42 ID:6uYpH5xh
>>959
HONDAの何のバイクですか?ガクブル…

961 名前:774RR:2010/01/23(土) 23:29:49 ID:m/bLkTWc
>>955
チェンシン(CST)は自転車方面では有名なタイヤメーカーらしいよ。
台湾のメーカーだけどね。
MAXXISブランドがよく使われてるとか。

962 名前:774RR:2010/01/24(日) 02:27:34 ID:+ab0Qhwh
>>961CSTはサクラと違ってそれほど悪いタイヤではないのですね。サンクス。

実は、タイヤの不具合があるようなら、タイヤ交換するように息子に言っていました。交換用として、
このスレで知った「ダンロップTT100GP」の「フロント3.00-18_47S_TL & リア90/90-18_MC51H_TL」を
選ぶ様にメールで連絡していました。

CSTがそれなりにメジャーなら、手に入り易い可能性も伝えておきます。タイヤが劣化した時に交換用タイヤの
候補を赤髭と相談する事にします。

963 名前:774RR:2010/01/24(日) 02:50:23 ID:32wOpap3
どんだけ過保護なんだよおっさん
好きなように乗らせてやれ

964 名前:774RR:2010/01/24(日) 06:23:13 ID:em4v4/Pc
タイヤくらい自分で調べさせろよw
親から自分のバイクのタイヤ指定されたら引くわ

965 名前:774RR:2010/01/24(日) 09:02:34 ID:dSbqn8om
クラッチが重いっていうのは、クラッチ容量やスプリングのバネレートのことを言うんじゃないのか。
ワイヤー駆動だから、そのほとんどはクラッチスプリングに起因するものと思われ。

クラッチケーブルの潤滑不足による抵抗感とクラッチの重さというものは別問題で、YBRの感触は125ってこんなに軽いんだと感動したものだ。


966 名前:774RR:2010/01/24(日) 12:35:45 ID:d5W71flk
>>962
>>57あたりから一連の流れみて思ってたけど、過保護すぎだってw
親父のあんたがバイクに詳しいならまだしも、スレで質問してるような半端な知識で
息子にガミガミと助言してたら、そのうち息子も愛想尽かすぜ。
完全放置で整備ぐらい自分でやらせてみなよ。

967 名前:774RR:2010/01/24(日) 15:05:47 ID:2tcoRU6i
4月からの通学用に2種免とってこれ買おうかと思ってるんだけど、輸入バイクって初めてじゃ敷居高い?
注意点とかあれば先輩様ご教示くり

968 名前:774RR:2010/01/24(日) 15:14:05 ID:XSLxZaGw
>>967
920〜956辺りまでかな

969 名前:774RR:2010/01/24(日) 15:19:50 ID:jiLd3DxC
おまいらぁ優しいな

>近所のYSPでYBRについて問い合わせたら
>「オヤッさん〜〜」って感じのちょっと怖いオッサンがでてきて、
>激しく反対された。

一見客の>>943が、いかにもバイクに詳しく無さそうで、モンスタークレーマーに
なりそうなのを見抜いて、バイクのせいにして断った店主の奥ゆかしさだって、
誰もはっきり言ってやらないのな。



970 名前:774RR:2010/01/24(日) 15:24:32 ID:Xnlh5e+Y
なんでわざわざ煽るんだよ

971 名前:774RR:2010/01/24(日) 15:50:09 ID:W3Wpip3m
次スレ
【原二】YBR125/G/K/SP&YBR250 その18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1264315757/

972 名前:774RR:2010/01/24(日) 16:12:34 ID:S7x2+nav
>>971
スレ立て&スレタイにK追加乙

973 名前:774RR:2010/01/24(日) 16:48:51 ID:em4v4/Pc
>>971
つーか>>962はそんなに気になるんならいい加減自分用にYBR買えよwww
前々から思ってたけど干渉しすぎだってw金出したのは>>962なのかもしれないが。


974 名前:774RR:2010/01/24(日) 16:56:00 ID:5qB6olKy
自分のバイク買ったら多分自分のバイクが可愛くてそっちに意識いくと思います。
その方が息子とも適度に接せれていいんじゃないですか?

親子同じバイクでツーに行くのも良いと思いますよ。

というソロツーライダーの自分orz

975 名前:774RR:2010/01/24(日) 17:12:28 ID:5qB6olKy
連レススマソ…
>>967
気合次第。部品が自分で手に入れられるなら基本的には大丈夫かと。
ちょっと位の整備や交換なら自分でやるお!!っていうなら問題なしです。

バイク通勤全般に言えることだけど、バイクが走れなくてバイクで通学出来ない日があるかも
というリスクは考えておいて損はないかと。

976 名前:774RR:2010/01/24(日) 18:46:50 ID:KMcgw1yg
>>962
ミニ四駆ハマって子供巻き込んでるお父さんに似てる
口出すのはウェアぐらいで十分
>>975
本屋で売ってる初心者向けメンテ本の内容が理解できれば問題ない

レッドゾーン付近だと速度と回転数が合ってないんだけどこんなもんかな?
9000越えるとタコメーターの動きが怪しくなる

977 名前:774RR:2010/01/24(日) 19:07:01 ID:ZBOJ+RBJ
春になったら無印買うかな
Kには3万円分無駄なもん付いてるしキャリア的にも無印

978 名前:774RR:2010/01/24(日) 19:17:47 ID:SLuSB264
Kって結局キャリアというかリアボックス取り付けれないの?

979 名前:774RR:2010/01/24(日) 19:48:41 ID:uns8sDe0
天気良かったんでプチツーしてきた
朝ガス満タンにしてから120km程走ってみた。
相変わらず燃料計は振りきってたけど給油してみたら2.1Lだったよ・・オレ的過去最高値

980 名前:774RR:2010/01/24(日) 20:05:04 ID:yfInscgc
Kのキャリヤ情報、海外のサイトでもまだ無いね。
無印は情報がこなれてきつつあるけどKはこれから数年って感じかもな。

981 名前:774RR:2010/01/24(日) 23:25:32 ID:vlJQ/QE2
>976
>レッドゾーン付近だと速度と回転数が合ってないんだけどこんなもんかな?
クラッチ滑りじゃね?

982 名前:774RR:2010/01/24(日) 23:27:15 ID:em4v4/Pc
>>976
自分は7500くらいから怪しいw
ときどき速度は上がるのにタコが上がらない。

983 名前:774RR:2010/01/24(日) 23:34:46 ID:KMcgw1yg
>>981
タコは止まってるのにスピードが上がったり、速度上がってるのにレッドゾーンから9000迄落ちたり
速度、エンジン音が一定なのにタコメーターがふらふらしていたり・・・
サーキット走行したときはタコメーターが迷子になって全く役に立たなかったw
これってクラッチ滑ってるの?

984 名前:774RR:2010/01/25(月) 00:01:23 ID:vlJQ/QE2
>>983
それはタコメーターがいかれてる

985 名前:774RR:2010/01/25(月) 01:10:12 ID:uvEmTty7
>>967
坊や、2種免許は21歳からだぞ

986 名前:774RR:2010/01/25(月) 05:49:58 ID:wa8N0Fzf
ほんとに無駄な心配しすぎなやつばかりだな。
工夫や努力がいやなら、倍出してDトラでも買えばいいよ、と言うのが楽だと思えてきた。

987 名前:943:2010/01/25(月) 11:01:07 ID:m4Xv8SIq
>一見客の>>943が、いかにもバイクに詳しく無さそうで、モンスタークレーマーに
>なりそうなのを見抜いて、

まぁそれもあるかも
近所なんで普段着にチャリで行ったし
ただそこのYSPは
YBR二度と扱わない
と言ってたから
初期不良で懲りたというのは
本当だと思うけどね

ちなみに
バイクはいつも
バイク屋さんにお任せです

メインの趣味は自転車なんで、
そちらは全部自分でやりますけど。

988 名前:774RR:2010/01/25(月) 12:42:55 ID:ggBX87eW
どこを縦読みするのかと

989 名前:774RR:2010/01/25(月) 14:14:27 ID:rO4wlsjy
もったいないYSPだな。納車整備であのクラッチワイヤーのグリスの無さには気づくだろうから、注油しときましたよ。か、注油した方が良いですよくらい言えば技術力があるとこを示せたのに。
点検能力の無さと言うか、YBRの初期手入れの勘所なんでググればすぐわかるだろうに、情報収集能力の低さも客にバレちゃった。
柔軟な対処能力がある、何でも扱う町のバイク屋の方が良さそうだ。

990 名前:774RR:2010/01/25(月) 17:18:20 ID:sjAho5VM
ちっこい町のバイク屋は結構侮れないよ

991 名前:774RR:2010/01/25(月) 21:25:15 ID:QAT/wJUQ
06年式でマフラー交換をしようと思っていて、その際にキャブのセッティングをしないといけないんですが、
どんなMJ・PJを買ったらいいのかが分かりません、何方か教えて貰えないでしょうか?
移動手段がYBR125一台しかなく、用品店での外しての現物合わせが出来ないので質問させて頂きました。
MJは ミクニの丸型 大 でTM・HSRシリーズじゃないかと踏んでるのですが、確証がないんです。
PJに至っては見当もつきません。よろしくお願いします。

992 名前:774RR:2010/01/25(月) 21:50:53 ID:tCUJ12oQ
まずその06式の話は正確なのかどうか?
今ついてるキャブがWikiなどの掲載されてる形式と一致してるのかどうか?
この情報を元に
用意しようとすマフラーが何処製の何型でどんなタイプなのかの情報で
経験者が現れるかもしれない。

モンキーみたいに山のような組み合わせを腐るほどの人達があれこれ経験してて
情報交換してるわけじゃないから、上記の項目をハッキリさせてください。

今までのスレの流れとWikiをみると変則3方向スポークのYBRはVM-22が搭載されてる
ように気配がするが、このスレに出てくる人はいきなりVM-26とか別物を載せてあれこれ
悩んでるのが多いので、元のキャブの形式すら公開していないんだ。
まずはノーマルを知ることからはじめましょう。
なにせ同じ年代中でさえ、キャブの中のセッティングにいくつかの組み合わせが存在してる
ような話まで飛び出してるしね。

993 名前:774RR:2010/01/25(月) 22:28:30 ID:QAT/wJUQ
製造年月日が2006年9月と書いてあるし、2006年に新車購入したので06なのは間違いないと思います。
書き方が悪かったのかもしれませんが、セッティングが知りたいのではなく、06純正のキャブに対応してる
MJ・PJの「形の種類」が聞きたかったのです。

う〜ん、ひとまずバラして写真を撮るしかないのかなぁ。

994 名前:774RR:2010/01/25(月) 23:34:31 ID:ikLAMwwv
>>991
wikiの記載では不足? ttp://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/37.html#s

995 名前:774RR:2010/01/25(月) 23:43:37 ID:tCUJ12oQ
wikiも信用できないところがあるね。
YBRの情報もXTZとたぶん共通だろうと思って編集されたであろう箇所が幾つかあるし、
XTZのキャブってYBRと完全互換じゃないんだよな。
形状が一部違う。

まあ、今までの情報だと「KEIHIN 丸 大」が使えるらしいってことしか分からない。 

996 名前:774RR:2010/01/26(火) 00:21:10 ID:WpJcdlaP
ちょっと検索したらebayでjet setを売ってる。
39.5ドル+送料16ドルで海外配送もやってるらしい。
人柱やってみる?
ttp://cgi.ebay.com/ebaymotors/Yamaha-YBR125-YBR-125-Diversion-Carburetor-Carb-Jet-Kit_W0QQitemZ230417290918QQcmdZViewItemQQimsxZ20091229?IMSfp=TL0912291810005r14600

997 名前:774RR:2010/01/26(火) 00:56:59 ID:MWDdkrrl
>>993
07ですまんがMJはミクニ丸大だった。PJは正直分からんが
マフラー交換だけならMJとニードルだけで十分セッティング出ると思うよ。

998 名前:774RR:2010/01/26(火) 01:49:20 ID:PpKfqQ3Y
 
話変えてごめんけどみんなヘルメットなに使ってる?
俺INDEXにしたいんだけど、デザインの有無で迷ってる。

http://item.rakuten.co.jp/japan-index/c/0000000112/

この中でYBR125黒07に似合うメットどれだと思いますか?

999 名前:774RR:2010/01/26(火) 02:08:03 ID:ur1DaxVe
PJはYSPで頼んだらサイズ違いの注文できたよ。けどちょっと高かった(1200円位)
今思えばマフラー交換なら変えなくても大丈夫だった。

1000 名前:774RR:2010/01/26(火) 02:10:16 ID:ur1DaxVe
1000ゲトなら明日も晴れますように。

>>998
ずいぶん安いなwww
http://item.rakuten.co.jp/japan-index/rx-4black/
個人的にはコレ。

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.