全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

【原二】YBR125/G/SP&250 その15【ノンビリ】

1 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:04:39 ID:CTlZx1U5
前スレ
【原二】YBR125/G/SP&250 その14【ノンビリ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249393259/

まとめwiki(XTZ125と同居)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/

過去スレ(wiki参照)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/11.html

●ヤマハHP http://www.yamaha-motor.co.jp/
 DABAOUA SPECIAL
 http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/
 チョモランマ〜ウルムチ ツーリングレイド
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
 ファーストチャレンジ2003 2003年10月
 125ccのストリートバイクで、中国の大自然を駆け抜ける。
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/challenge2003/index.html

2 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:05:22 ID:CTlZx1U5
●重慶建設ヤマハHP http://www.jym.com.cn/
 産品一覧 http://www.jym.com.cn/Simplified/Productlist.asp
 天剣(YBR:標準・YBR-G:オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天戴(YBR-E:廉価)
 天棋(YB:商用)
 天逞(YBR-SP:アメリカン)
 天剣王(YBR250:250cc単気筒モデル)

●YBRの歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 EURO向けYBRの供給開始
       EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR-SP天戴(アメリカン)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず
 2009年 YBR250日本上陸

 世界戦略車として、諸外国に展開中。

3 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:06:06 ID:CTlZx1U5
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・
 始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SPの4種が輸入されており、
 フェアリングタイプも少数輸入されている模様。
 ※YB、YBR-Gは入荷終了?

●YBR(無印)とYBR-G(オフ仕様)の違い
  無印になく、Gにあるものは、以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、
  フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ
  なお、他の違いは、キャリア(無印はメッキ、Gは黒塗装)、
  無印のシフトペダルにはかかとの踏み返しがある
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18)
  実勢価格でGが2.5万円ほど高い、など

●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ
  06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク
  06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状
  06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー
  06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ
  06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー
  06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー

4 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:06:37 ID:53Lf8FCK
2ゲト

5 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:06:47 ID:CTlZx1U5
●パーツ・流用情報
  ヤマハHPの部品検索サービスで5VL型番を入力すると、
  消耗部品を含めヒットするようになってきた。
  型番が分からなくても、近所のバイク屋さんから発注は可能。
  改造インプレが見当たらないところを見ると、
  YBR乗りはノーマルで満足な人が多い?

  ・ヘッド球
   欧州タイプのH4BS(但しフェアリング付き車はHS1/H4)。
   マツシマからハロゲン球が出ている。
  ・プラグ(純正 CR6HSA←カブと同じ)
   DENSO IUF22
  ・ブレーキ ※割と減りが速い
   パッド(〜06用):キタコ E107(575) 、PY-7N
   パッド(07用):純正4S5-W0045-00(?) ※未確認
   シュー:キタコ SY-90N
  ・タイヤ (18インチ リム幅 F:1.6 R:1.85)
   フロント(純正2.75-18 42 P、Gは3.00-18):ダンロップ F18
    チューブレス車(07年以降)は該当なし。3.0-18にすれば
    ダンロップTT100GP、K527F、IRC NF25、ブリヂストン G&L L303がある
   リア(純正90/90-18 51 P、Gは同上):ダンロップ GT501F(チューブ入れて)
    チューブレス車(07年以降)は上のほかダンロップTT100GP、TT900GP、K388が利用可能
  ・スプロケ
   フロント(TZR50用と同等):サンスター 206番、アファム21200番
  ・オイル ※割とすぐ黒くなる
   10W-30がスレ定番
  ・バッテリー
   CB5L-B(純正)/YB5L-B/12N5-3B ※いずれも開放式12V/5Ah(10h)

6 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:07:30 ID:CTlZx1U5
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
 3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印のペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは蹴り上げ・かかと踏み込み両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免
  許が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
 5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。

さらにwikiにもFAQありマス

7 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:09:22 ID:CTlZx1U5
抜けとか間違いがあれば、訂正お願いします

8 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:11:08 ID:53Lf8FCK
ロシアのPV見るとなんか和む

9 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:23:49 ID:McUZHJl5
FI流通と電動化のどちらが先かのう。

10 名前:774RR:2009/09/15(火) 18:24:21 ID:9QonPVX9
>>1

フランスヤマハのサイトで、ディバージョンのハーフカウルがオプションとして出てるよ。
499ユーロだってさ。75ユーロのアンダーカウルと合わせたら良さそうだ。

11 名前:774RR:2009/09/15(火) 20:39:22 ID:Y46Mr1l4
07年以降のチューブレスタイヤについて聞きたいんだけど、
>>5に書かれているタイヤはフロント リアともにチューブレス??
あとフロント該当なしとのことだけど3.00-18にしてリアは90/90-18
での問題ないのかな?07年式以降でタイヤ交換した人の銘柄など
インプレを聞きたい。


12 名前:774RR:2009/09/15(火) 21:25:32 ID:DFeus4Uh
>>11
質問する前にwiki見てこい

13 名前:774RR:2009/09/15(火) 21:27:43 ID:0WM5kR3f
新しくYBR250のwiki作らないかい?
てか作っていいですか?

14 名前:774RR:2009/09/15(火) 21:29:38 ID:U5IzgOIw
>>1
>>11 wikiにインプレあるから見てみ?
自分も07だが知る限りで前後同一パターンで適合するのは
ダンロップのTT100GP3.00と3.50かIRCのNF25とNR25。
先日前後TT100GPに交換したがフロント3.00は無問題だった。
もちろんチューブレスね。

15 名前:774RR:2009/09/15(火) 21:59:09 ID:jmXMC22t
07無印です。
先日、マツシマのハロゲンに交換(プチ自慢)した時に気づいたのですが、
ハロゲンと同時にポジションランプも点灯しています。
常時点灯の日本では不要なので、キーオフで電源が切れるポジションランプの
カプラーを使用して防水シガライターソケットの取り付けを検討中です。
ttp://www.nproject-jp.com/infomafion/dcstationsingle/dcstationsingie.html
+/−配線の見分け方を教えてください。

16 名前:774RR:2009/09/15(火) 22:02:43 ID:rYvH4KHF
ヘッドライトカバー開けて黄色・黒のギボシから取ればいいんじゃないの?

17 名前:774RR:2009/09/15(火) 22:31:15 ID:9qTO7IET
>>13
いいと思う。
主要諸元と各種情報も現在のwikiからコピーして新wikiに貼り付けるのもいいかもよ。


18 名前:774RR:2009/09/15(火) 23:12:24 ID:rWNd6w31
>>11
まとめ見ろ

19 名前:774RR:2009/09/16(水) 00:14:15 ID:9DgeLdOz
>>10
入手経路を考えてプレストのサイト見てたら扱ってくれそうなサイトのリンク見つけた。
http://www.motoco.co.jp/
すごい時間かかりそうだけど試してみる価値はあるかも。あとWR125Xにすごい惹かれる。いくらになるんだろう。

20 名前:11:2009/09/16(水) 00:43:42 ID:P9BXRbdD
まとめはwikiはもちろん事前に見てたんだけど、
インプレはTT100GPのしかなかったんだよね・・
しかも俺の場合個人的にグリップよりもライフ優先なので、
TT100GP以外でライフ長いタイヤの情報が欲しかった。
>>14 サンクス。
>先日前後TT100GPに交換したが  とのことだけどwikiどおり、
フロント3.00 リア3.5に変えたの??
その場合再度スタンドとか傾きすぎたりとか不具合はどう??

IRCのNF25とNR25 これは初耳です。ありがとう。
ググったけど、仮にこれの場合はフロント3.00 リア3.25になるのかな?


21 名前:774RR:2009/09/16(水) 01:45:03 ID:9DgeLdOz
前スレに出てたようにバルブ取ってチューブ入れればもっと選択肢広がるんじゃない?
G511&G510とかM45とか前後揃うし、揃えなければもっと硬そうなビジバイタイヤあるよ。

22 名前:774RR:2009/09/16(水) 03:48:11 ID:H6oZo6Db
http://www.youtube.com/watch?v=-ohBr5M3HoI
こういうのっていくらくらいするもん?5万じゃ無理かな。

23 名前:774RR:2009/09/16(水) 10:04:50 ID:6YxqP55O
15万〜20万くらいでしょう。

24 名前:774RR:2009/09/16(水) 10:57:35 ID:1Zt5uvQX
僕もこれみたいにYBR買えば彼女できますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=55Sb2Rn2U3M

25 名前:774RR:2009/09/16(水) 13:19:53 ID:2fNC6SQL
165センチだとYBR足つき具合どんな感じですか?

26 名前:774RR:2009/09/16(水) 16:02:44 ID:8ldcwFnB
身長じゃなくて股下分からないと何も言えない

27 名前:774RR:2009/09/16(水) 17:04:04 ID:h17iviXU
ぼくの彼女は162cmだけど、両足かかとまで着いてるよ。
股下はしらない。ビデオテープを柱にあてて計るんだよね。
今度ついでに計ってみよう。

28 名前:774RR:2009/09/16(水) 17:23:49 ID:lp9J2RM0
162cmでybr両足かかとまでついてるとかどこのモデルだよ
股下77ぐらいあるんじゃ…

29 名前:774RR:2009/09/16(水) 17:33:46 ID:raa2kRB5
182あるが少し小さく感じるな
別に違和感はないからいいけど

30 名前:774RR:2009/09/16(水) 17:48:56 ID:LtVUEZJu
163cm股下75cmだけど、純正タイヤなら両かかと地面に着くよ。
182cmある友達はセンスタ立ててても両かかと着くけどね。

31 名前:774RR:2009/09/16(水) 18:22:20 ID:bsURhlPU
>>20
3.00と3.50だよ。サイドスタンド使うとめっちゃ傾いたw
まぁ使えないレベルではないのでそのままだが。干渉とかはなし。
IRCのサイズはそれ。自分は結局試さなかったわけだがサイズ的には入ると思う。
CB125の純正らしいからライフ的にはこっちかなと思う。
てか見つけたときはCBの純正タイヤなんてまだ売ってることに驚いた。

32 名前:774RR:2009/09/16(水) 19:06:00 ID:2fNC6SQL
ありがとう。帰ったら股下測ってみます。
しょこたんもビックリの胴長短足だから足付かないかも。

33 名前:774RR:2009/09/16(水) 19:15:14 ID:0o++kE/F
>>32
足がつかないなら厚底ブーツを履けばいい

34 名前:774RR:2009/09/16(水) 20:25:19 ID:LTmiHv13
車免許で125cc乗れるようになったらYBR買うことにしました。

35 名前:774RR:2009/09/16(水) 20:38:09 ID:/tVXiUCD
>>24
みたいなガチ装備でパリッと決めて

  ○
  ̄|


36 名前:774RR:2009/09/16(水) 20:46:59 ID:zHJy79Mf
YBR125よく走るな
今日4度くらいの上り坂を90キロくらいで悠々と上るYBRの後ろをずっとストーカーしたw

37 名前:774RR:2009/09/16(水) 20:53:48 ID:zCWB7r7H
>>22
アイドルの音きめぇwww

38 名前:774RR:2009/09/16(水) 21:08:23 ID:NNGtWtCO
ところで連休に何処かツーリング先で集まるようなオフしようぜ。
しまなみ以外にどこにも行かないわけじゃないだろ。

39 名前:774RR:2009/09/16(水) 21:32:13 ID:hTmSroD/
YBRの生産国な!

40 名前:774RR:2009/09/16(水) 21:36:17 ID:xqbZ4ZT2
>>39
いいねぇ!!YBRのカスタムパーツ購入オフか
楽しそうだ!    

41 名前:774RR:2009/09/16(水) 22:25:44 ID:jaycfKwl
普通にヤフオクマフラー欲しいんだが最近めっきり見ないな。。

42 名前:774RR:2009/09/16(水) 23:17:03 ID:/tVXiUCD
こんどの連休も富士吉田にうどん食いにいくぜ!

43 名前:774RR:2009/09/16(水) 23:40:01 ID:jqtenL6j
>>34
自工会が要望を出したのは小型自動二輪免許の「教習時間短縮」
普通免許だけじゃ無理だと思うよ

44 名前:774RR:2009/09/17(木) 00:14:58 ID:OLEj3c0A
紀伊半島の林道に行くつもりだ。
台風が来なかったらテント泊してきたいな。

45 名前:774RR:2009/09/17(木) 00:33:57 ID:8YKCJ3Qr
また土日雨だとさ@関東orz うどん食いに行きたい。

46 名前:774RR:2009/09/17(木) 10:22:36 ID:BAXzG4/e
>>34
その時はきっと125ccも30km/h規制になってる


47 名前:774RR:2009/09/17(木) 10:39:47 ID:dqbQYU7q
これから出る125ccが30km/h規制になったら、YBRの中古価値は急騰するだろうな。

48 名前:774RR:2009/09/17(木) 12:22:22 ID:QKkN8LjC
ニコニコでYBRの動画見てたら欲しくなってきた。

49 名前:774RR:2009/09/17(木) 12:46:17 ID:IlCn3ipK
>>48
  ○
 ー_|
  |

50 名前:774RR:2009/09/17(木) 12:59:24 ID:m0tpCW6V
>>49
たまらねぇぜ・・・
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/734/images/01YBR125Yamaha14-01.jpg


51 名前:774RR:2009/09/17(木) 13:08:08 ID:a2U+vXK1
>>50
このライダーでけぇな。
165の俺でも両足つくが、まるでKSRにでも乗ってるみたいだ。

52 名前:774RR:2009/09/17(木) 13:42:28 ID:TM2vmNZl
このライダー185cm90kgって所かな。
後輪がメチャ凹んでてワロタw

53 名前:774RR:2009/09/17(木) 14:52:38 ID:H+LHFgNq
ちっこいバイクよのう

54 名前:774RR:2009/09/17(木) 15:38:40 ID:OdmJmneX
たとえば

   YBR125  ホーネット
全長 1980    2035
全幅  745     740
全高 1050    1050

なんだな。

55 名前:774RR:2009/09/17(木) 16:47:51 ID:TS4WYNNh
意外にも変わらないんだな
むしろ太いのか

56 名前:774RR:2009/09/17(木) 16:52:19 ID:LGzD6D8Q
車重はまるで違うと思うけどなw
でも横幅が骨よりあるとは意外だった。

57 名前:774RR:2009/09/17(木) 17:03:21 ID:H+LHFgNq
タイヤの太さが全然違うよ

58 名前:774RR:2009/09/17(木) 17:04:02 ID:B5yVmz08
車幅ってハンドル幅だろうから、骨のライポジがあんまりゆったりしてないのはそのせいか。
エンジン部分はそりゃ250だけあるからデブっちょだがな。

59 名前:774RR:2009/09/17(木) 17:28:00 ID:kzl9H3xl
>>49
お前、書き込みミスった35だろw


60 名前:774RR:2009/09/17(木) 17:37:03 ID:GueQ0CO2
1速の「ガッ」がなければいいバイクだと思うよ

61 名前:774RR:2009/09/17(木) 17:45:39 ID:LGzD6D8Q
1速のガッって何?
3年乗ってるけどそんなの感じないんだけど、乗り方が悪いのでは?

62 名前:774RR:2009/09/17(木) 17:50:28 ID:GueQ0CO2
XTZとかにもあるみたいだけど、1速完全につながるまえにガッとくる
半クラ長めにすれば感じないけどね

63 名前:774RR:2009/09/17(木) 18:35:27 ID:GQ2Cl9O5
この前、07年式8000キロを9万で買ったといったものです。
早速、満タン法で燃費を測ってみたら、なんと57.13もいった・・・
普通の街乗りなのに・・・ありえない。

最初のFで振り切ってるのからガソリンメーターが下がりだすのは
満タンからみんなどれくらい走ったら下がり始める??



64 名前:774RR:2009/09/17(木) 18:37:27 ID:GueQ0CO2
オレのは130〜150キロ位

65 名前:774RR:2009/09/17(木) 18:49:26 ID:VwFWo54i
リアだけ変えた
攻めないしこのライディングポジションではリアばかり減る
中国タイヤが14000kmでほとんど側面も溝がなくなるまで使った

DUNLOP K275 サイズ:100/90-18M に変えました

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1253180606985.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1253180621970.jpg

サイズアップしたからしょうがないかもしれないけど
こころもち加速や燃費が悪くなった気が・・・まだわからんけど
でも安心して曲がれるようになった
スタンドは傾きが増したけど気にしないレベル
問題あればワッシャーでもスタンドの根元にかませば対策できそう

66 名前:774RR:2009/09/17(木) 18:56:06 ID:GQ2Cl9O5
>>65
これはチューブレスだよね?車両は、07年以降の前後チューブレスの車両??
フロントは2.75-18の純正のチェンシンタイヤのまま??

67 名前:774RR:2009/09/17(木) 18:59:10 ID:VwFWo54i
07年タイプです。チューブレス。
フロントはまだまだ溝があるの純正チェンシンタイヤ

68 名前:774RR:2009/09/17(木) 19:00:02 ID:VwFWo54i
リアだけ変えるとなんだかアンバランス
フロントが余計細く見えてしまう

69 名前:774RR:2009/09/17(木) 19:01:52 ID:GQ2Cl9O5
>>67
俺もリアだけが減ってて変えたいと思ってたんだけど
また明日か明後日にでも、走行インプレ教えてくれたらうれしい。


70 名前:774RR:2009/09/17(木) 19:06:06 ID:GueQ0CO2
欧州モデルじゃないの?うらやましす

71 名前:774RR:2009/09/17(木) 19:25:05 ID:QKkN8LjC
今日休みだったので試乗(またがるだけw)行ってきた。よく街で見かける青かっけーと思ってたけど黒見て黒のほうがかっけー気がしてきた。
ところでYBR125G黒で乗り出し約23万は妥当な感じなの?

72 名前:774RR:2009/09/17(木) 20:16:05 ID:aMEdAYjJ
なんだビモータのYB−7スレじゃないのか

73 名前:774RR:2009/09/17(木) 20:27:49 ID:BbCWSv7G
>>71
都内だと安いほうじゃないか?
無印08黒都内で買ったときは乗り出し26だったぞ。
自賠責3年とか色々かかったし。

74 名前:774RR:2009/09/17(木) 20:36:03 ID:m9mLXbpH
>>71
Gが乗り出し23は安いぞ。

75 名前:774RR:2009/09/17(木) 20:56:30 ID:GueQ0CO2
同じく無印黒08は自賠責3年で25だったよ
Gで23は安いと思う

76 名前:774RR:2009/09/17(木) 21:59:58 ID:8YKCJ3Qr
なんか今年ぐらいからめちゃくちゃ価格下がってきてないか??
昨年だと無印が店頭で20万前後で出てたのが16万ぐらいだし
もしかして、FI化で旧式が安くなった???

店の人に聞いたら 中国→台湾→日本って輸入してるらしい。

77 名前:774RR:2009/09/17(木) 22:02:50 ID:fW8GTwgh
円高が還元され始めたんじゃね?

78 名前:774RR:2009/09/17(木) 22:08:11 ID:6hlDwBdN
そうだっけ、去年の最安は大阪の16.4だったのが、今は17.4じゃない?

79 名前:774RR:2009/09/17(木) 22:11:04 ID:icdIEB2Q
安い店は工賃が馬鹿高かったりするから何とも言えんけどな
結局他の店で買うのと変わらなかったりするし

80 名前:774RR:2009/09/17(木) 22:13:30 ID:wj2Lp8gQ
油温計を付けたいんだが、YBRの配線図ってどっかにない?
タケガワのM12ドレンボルト取り付けタイプが使えるみたい

81 名前:774RR:2009/09/17(木) 22:25:49 ID:2ce9DOki
無印買う前にまたがってみたい、と思ってるんだがほとんど関西に在庫が集中してるんだよな。
都内にもあることはあるけど、千葉の中途半端なとこに住んでるからちょっと腰が重い;


82 名前:774RR:2009/09/17(木) 22:27:30 ID:6hlDwBdN
>>80
ディトナのだったら電池式だから配線は関係なくて楽だと思うが、オーナー図マニュアルの最後のページ。

83 名前:774RR:2009/09/17(木) 22:38:44 ID:wj2Lp8gQ
>>82
情報thx
タケガワにも電池式あるけど、どうせならバックライトを点けたいんだ
ヘッドライトハウジングの中が防水性高そうだから、そのあたりを通電チェックしてみる

84 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:18:00 ID:3MWbqG2L
湯温計の俺の目論見
1.安いM12ドレンボルトを買って、中心にドリルで穴を掘る。オイルが漏れる程度の小さい穴を開ける。
2.2000円台で買える200℃程度まで測定可能なサーミスタ温度計をホムセンで買う。
3.耐高温耐油性の何かでセンサー先端が漏れてできる油だまりに浮くよう封入。

ちょうどセンサーの取り外しが利く温度計があったので、ボルトだけ買ってきてやってみようと思ってる。


85 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:22:15 ID:wj2Lp8gQ
それじゃオイル漏れて大変なことになるぞ
>>オイルが漏れる程度の小さい穴を開ける。
漏れるほど掘らなくても良いんじゃない?

86 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:33:20 ID:3MWbqG2L
そこはそれ、手作り派の勘考処さ。
うまくいったら報告するよ。報告が無いときは失敗したと思ってくれ。
ドレンを新品にして、今ついてる古いので楽しむと思えば気楽。
オイル自体を通じさせないと、結局エンジンのガワの温度を測るのと変わらないんじゃ?

87 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:37:12 ID:ujpcI4ZK
既出?
http://www.yamaha-motor.com.cn/product/mc/ybr125k/index.html

88 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:42:16 ID:McVgviaA
話ぶった切ってスマヌ。
タペットクリアランスがどうなってるかと思って、とりあえずシクネスゲージで
はかってみたんだけれど、隙間が拡がってもいないし狭くもない。
羊羹を切る感触というのがこれで良いのか一抹の不安があるけれど・・・。
誰かYBRで経験のある方はいらっしゃいますかね?何キロくらいで要調整になった
だとか。カチカチ音があるような、前からあまり変わらないような、劇的に酷く
はないので、よく判らないのですわ。

89 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:43:50 ID:9xjD94C+
XTZだけど二万少し走ったときにINかOUTどちらか片方が調整範囲ぎりぎりだったよ。
もう片方は純正値そのまま。

90 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:44:06 ID:wj2Lp8gQ
オイルはミクロン単位の溝からでも漏れてくるから、人が確認できる穴だと相当な量が漏れると思う
どうしても穴を開けるなら、ネジを切って密封するしかない
表面にサーモメーター貼り付けても風で冷却されちゃうから意味ないが、ドレンボルトに差し込めば効果は期待できるんじゃない?

91 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:47:27 ID:7J7Dne2X
中国もとうとうブラジルデザインになったか。

92 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:54:15 ID:BwOLE078
昔ボルトに穴あけてセンサ突っ込んで隙間はデブコンで埋めて油音センサ作った。
多分そんなに難しくはないと思う。

93 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:58:17 ID:GueQ0CO2
>>87
これはFIっぽいけど、いいかもw


>>88
冷えてる時に計った?
オレのも新車の頃に比べたらカチカチいうけど、ほってるよ
ある程度カチカチ言っても小排気は無問題じゃないかな


94 名前:774RR:2009/09/17(木) 23:58:49 ID:McVgviaA
>>89
ありがとう。2万kmで要調整ということもありなんですね。
このまま走ってみて、うるさくなったらまた見てみることにします。
タペットもおかしくなかったし、燃費が45km/L以上に戻らない・・・

95 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:01:34 ID:McVgviaA
>>93
それはもちろん。一日動かさないでいてなので大丈夫のはず。
ググっても2,3万kmで調整してるという話が多いので見てみて変化無しだった
ので拍子抜けしたところです。

96 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:03:30 ID:RLBLF3xn
>>90
ふぅーむ。では開けてから埋めるのはムリだから、2段階で差が出るかやってみることにしよう。
どうせい古いボルトは廃棄のつもりだし。

97 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:04:48 ID:GueQ0CO2
タペットのカバーはタンクおろさないでも外せたかな?

98 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:05:51 ID:veYnPsiz
>>97
XTZははずせたけど、YBRはどうだろう?
結構デカイめがねレンチが必要だったよ。

99 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:10:10 ID:T3X29az7
>>87
燃料タンク容量増えて、馬力もアップか。
キャブがBSになったのがマイナスだな。

にしても、
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/product/mc/ybr125-09/color/img/pic_002_01.jpg
このカラーはないだろ。

100 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:10:24 ID:th9G73zv
>>87のやつはキャブだね
VM24らしい

101 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:14:37 ID:th9G73zv
キャブ間違ってたw
BS25、グラディエーターと同じだね
外装もグラディエーターと同じようになって、シート下スペースが出来たのかな?
>>99
それYBR125KじゃなくてYBR125だよ

102 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:14:37 ID:t9eGzOK5
>>97
大丈夫でしたよ。
ダミーエアインテークは外さないとエキゾースト側は回せないと思います。

103 名前:774RR:2009/09/18(金) 00:28:32 ID:5U6bpBXu
シート下スペースできてるね。
Kには無いが黄色もアリなのでは?フランスのYBRクラブの画像で黄色にペイントしたのを見たことがあるけど、珍しくていいかも。
この09モデルの黄色は昔のスズキ車みたいだ。



104 名前:774RR:2009/09/18(金) 01:08:41 ID:WLUmyZKn
そんなデザイン変更はどうでもいい・・・

ステップの位置変えて発売してくれ!!!!!!!!

105 名前:774RR:2009/09/18(金) 01:18:34 ID:N/7uryoU
何気に馬力もトルクも上がってる。
キャブ変更だけでイクものなのか。

106 名前:774RR:2009/09/18(金) 01:20:49 ID:NpdikUgT

フレームについてるんだから、新規のフレームにでもならない限りステップ位置は変わらないだろ


107 名前:774RR:2009/09/18(金) 01:50:08 ID:N/7uryoU
シーソーペダルが健在なのか?
左側の画像がないのが不満だ。


108 名前:774RR:2009/09/18(金) 06:12:59 ID:81Oz88t1
>104
ノシ


109 名前:774RR:2009/09/18(金) 06:53:35 ID:+VcAqhYJ
何でキャブ車を新発売すんだ・・・

110 名前:774RR:2009/09/18(金) 07:17:27 ID:sBr5hW54
新型が入ってくるのはいつ頃になるかな。
もしかして最近安くなってるのは在庫処分のためか・・・
乗り出し20万が18万くらいになったら07-08タイプでもいいな。

111 名前:774RR:2009/09/18(金) 08:21:17 ID:2ELSza4K
>>63
150-180で動き出す。
300kmで真中を指す。
420kmで赤ラインに入る。
500kmでリザーブ。
600mでガス欠。

112 名前:774RR:2009/09/18(金) 08:32:21 ID:jof7qutJ
YBR125K いいなぁ。 CBR125R乗りだけどCBRスレでは
・タンデムが楽にできますか?
・長距離楽ですか?
ってのが馬鹿みたいに定番で上がってくる質問

だったら迷わずこっち乗れよって思った
シートもポジションも楽そうだね。

タンク容量が減ったって言ってる人がいたけど、
13Lあってリッター50走れば充分すぎるんじゃないかと。
そこまでノンストップで走る人いねーしw

各顔色説明ってのをみたら、メーターカウル一体化型と
旧来のライト型があった。
ライトはどっちでもいいけど、H4BSバルブじゃなきゃいいよね。

しかし映像説明見たけど、シフトはシーソーじゃないっぽい。。。。
移植できるんだろうか、、、それが気になる。。

113 名前:774RR:2009/09/18(金) 08:45:40 ID:2ELSza4K
ん?燃料タンクは12→13で増えてるよ。
シフトは回位式5速ってなんだろう?従来型のリターン5速は返回ってなってる。
シーソーの移植はエンジンは基本的に変更無いならシフト軸も変わってないんじゃないかな。
ライトはH4BSが無いと嘆くより、さっさとH4に変えるのがいいよ。カウルタイプは難しいかもしれないが。

114 名前:774RR:2009/09/18(金) 09:03:08 ID:FZrt573d
カウルタイプはライトはHS1。新型もおそらくそうだと思われる。
ツメの形はH4とほぼ一緒だから無加工でH4が入る。

115 名前:774RR:2009/09/18(金) 09:22:39 ID:uT7wj0Xz
買おうとする度に新型の情報が出て俺を惑わせやがる
もういいから買ってしまうかな…

116 名前:774RR:2009/09/18(金) 10:27:28 ID:yc71PzDs
ロータリー5速とかマジかよ。絶対売れないだろコレ

117 名前:774RR:2009/09/18(金) 11:25:32 ID:zPE1CpmN
パッと見格好いいけど、荷掛けがなくなってるしリアキャリアもない。
ツーリング向けには現行型の方が地味によさそうだな。

118 名前:774RR:2009/09/18(金) 13:34:40 ID:nz8B4X1s
先週、巻き込まれ事故った 元YBRのりです。
買ったバイク屋さんに修理費みつもりお願いしたのだけども、

正規輸入はやってない店だったので、予想はしていたけど、
パーツリストが手に入らず、てこずってるようです。
(赤男爵のほうが早かったかな。。)

仕方ないので保険屋さんにはTZR125の部品費で見積もりを出すことにしたとのこと。

これって実際よりも高いのか安いのか。。

責任割合は2:8で決まったので、高〜くしてもらったほうがいいのかな。




119 名前:774RR:2009/09/18(金) 15:15:50 ID:FZrt573d
YBRに関してはパーツリストとサービスマニュアルは自分でバイク屋に持ち込むのが普通じゃね?
それと自分は全然悪くないみたいな文面が気になる。

120 名前:774RR:2009/09/18(金) 15:23:46 ID:m+qmOmV0
>>119
そういう奴だから事故を起こすんだよ

121 名前:774RR:2009/09/18(金) 15:24:02 ID:fS+xFiCv
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org154368.jpg
これ待ちなんだけどやっぱ値段跳ね上がるかなー・・

122 名前:774RR:2009/09/18(金) 16:08:44 ID:rQcf+x/G
>>121
あんた話題に16時間くらい遅れてるよ。
それの中国製造版が現地で新発売になったっての。
入ってくるのは時間の問題。
値段はそうかわらんだろう。
タンク横のプラカバーが大きくなったけど後ろが簡素になったので原価横ばいだろ。円高だし。

123 名前:774RR:2009/09/18(金) 17:03:31 ID:fS+xFiCv
>>122
発売になったことは知ってるが、話題に16時間遅れてたらなんなんだ?
現時点では推測でのレスになるのは仕方がないがわざわざ雰囲気を悪くさせる必要がどこにあったんだよ

124 名前:774RR:2009/09/18(金) 17:10:22 ID:xi6P/a00
荷かけフックとリアキャリアがどうなのか気になるところだけど、これいいなぁ。

このサイドスタンドの上にあるのっていったい何だ?

125 名前:774RR:2009/09/18(金) 17:37:03 ID:23rtOx64
しかし相変わらずのポジション

126 名前:774RR:2009/09/18(金) 17:46:27 ID:7TZbFGdg
日本での現行に新型のタンクやらサイドカバーはつくんだろうか
そこまで高いわけじゃないだろうから部品だけ買ってつけたいな

127 名前:774RR:2009/09/18(金) 17:46:47 ID:RCjPIFRf
ブラジル産はヘルメットホルダー付いてるのに中国産は無いみたいだね

128 名前:774RR:2009/09/18(金) 17:53:32 ID:RJwT+PbS
>>121
メーター砲弾型でいいな、でももう国内250にするよ

129 名前:774RR:2009/09/18(金) 18:26:31 ID:ipTDD2ha
FIの動きが鈍いからKは輸入されず今までどおり無印が入ってくるのではとマジレス

130 名前:774RR:2009/09/18(金) 18:27:42 ID:JfIXd9ul
かっこよくなったな

131 名前:774RR:2009/09/18(金) 19:04:53 ID:T3X29az7
変なホースが気になったので、調べてみたら
ttp://attachments.motorfans.com.cn/day_090409/0P3XqiBEQzA5MDQwODAwMg==_31d0EtUHiuaJ.jpg
マサカの雨水ホース

132 名前:774RR:2009/09/18(金) 19:29:07 ID:T3X29az7
125Gも久々に黒の追加か‥。
どれ買うか悩むな。

133 名前:774RR:2009/09/18(金) 19:34:04 ID:FM3JBvgs
Gの黒、欲しいのう

134 名前:774RR:2009/09/18(金) 20:07:09 ID:8b9kDGwF
>>112
CBR乗りでここを見てるとは、シーソー移植したい人かな?
MCRもリターンミッションのシーソーペダルだから、それならホンダ同士で
つくんじゃない?

135 名前:774RR:2009/09/18(金) 20:55:49 ID:81Oz88t1
やっぱ原2らしくリヤキャリアを。


136 名前:774RR:2009/09/18(金) 21:33:53 ID:T3X29az7
ttp://attachments.motorfans.com.cn/day_090916/DSC00282_uWv9O8pgGky6.jpg

137 名前:774RR:2009/09/18(金) 22:12:18 ID:m+qmOmV0
>>129
夢ぐらい見させてやれw

138 名前:774RR:2009/09/18(金) 22:29:04 ID:81Oz88t1
>136
おぉ。


139 名前:774RR:2009/09/18(金) 22:32:49 ID:WLUmyZKn
>>136
おぉ でも下のほうの荷物フック消えたな〜意外と便利だったんだけど

140 名前:774RR:2009/09/18(金) 22:46:59 ID:VvNp1tBH
ボルト穴さえあれば市販の荷掛けフックも付けれるんだけどな。
原稿のもそのタイプの方がよかったような。社外サスつけるときは溶接されてるフックをぶった切る必要あるし…。

141 名前:774RR:2009/09/18(金) 22:54:21 ID:t9eGzOK5
話を変えてスマン。
フォークオイルの交換をしたら、廃オイルの色が青いような色だったんだけれど、
これってカヤバのオイルなんだろうか?
気にせず新しいのはヤマハのピンクのオイルを入れたよ。底の方から金属粉が出
てきた。
かなり感覚が良くなったよ。1L缶で400mlも使ってないので、近いうちにもう一
回交換して完全にきれいにしたいと思ってる。


142 名前:122:2009/09/18(金) 23:18:58 ID:vqn8sdg9
>>134
実際にYBRのシーソーペダルを何も考えずに買った過去あり
当然形式違うからだめだったけどw

MCRがシーソーってのは知らなかったよ。
情報ありがとう。 
結果失敗したとしてもネタ的に面白そうだから挑戦するよ

でもYBRも好きなんでスレは覗いてる。
少なくとも汎用性というキャパが大きいのはCBR<<<YBR 
って感じで見てる。


143 名前:774RR:2009/09/18(金) 23:27:55 ID:aKPpPvfC
そろそろYBR125買おうと思う。

まずは貯金から始めるか。

144 名前:774RR:2009/09/18(金) 23:30:37 ID:uT7wj0Xz
つ ローン

145 名前:774RR:2009/09/19(土) 00:03:43 ID:ib8N+qBL
このバイク燃費良すぎる。
街乗りで60km/l近いって・・・。

あんまり寄らなくなったからガソリンスタンドのオッチャンが冷たい。

146 名前:774RR:2009/09/19(土) 00:16:24 ID:qcN+bwLx
そういや〜さ、純正チェンシン タイヤで空気圧をタイヤに書いてある値きっちりに
入れたら燃費良くなった。マニュアルの数値だと燃費がた落ち…

みんなどっちにしてる?

147 名前:774RR:2009/09/19(土) 00:50:29 ID:8RhdZoa9
日本語でおk

148 名前:774RR:2009/09/19(土) 01:05:47 ID:EYypc6ad
脳内補正許容レベル

149 名前:774RR:2009/09/19(土) 06:42:50 ID:lYX/Engv
>>146
タイヤに書いてあるのって、これ以上入れちゃダメって上限値でしょ。
一般的に空気圧が高いほうが燃費はよくなるけど、グリップその他諸々を考えて指定値があるんよ。


150 名前:774RR:2009/09/19(土) 10:53:13 ID:rZrjsJj/
最近、スレ伸びるの早いね。
それだけ、乗っている人と買いたい人が増えたってことかな。

151 名前:774RR:2009/09/19(土) 12:23:06 ID:nDG+xeO2
>>146
チェンシンで空気パンパンなんて怖すぎ。
低めで食いつくようにして、やっと普通のグリップだろ。

152 名前:774RR:2009/09/19(土) 12:43:20 ID:NSG9JVxW
タイヤじゃないが、中国製のゴムって耐久性も低いかもしれないよ。
前スレの最後に出てきたハブダンパーをググッてたら、EN125でボロボロの画像が出てきて、ブレーキ大破の事故原因じゃないかと書いてあったが恐ろしい。
2万kmくらいで点検した方が良いとも書いてあったから、距離乗る人は見てみると良いと思う。外して点検だけなら1時間もかからない。

153 名前:774RR:2009/09/19(土) 13:09:41 ID:vfjZXkva
>>145
>ガソリンスタンドのオッチャンが冷たい。
発見されたときには冷たくなってたのか…

154 名前:774RR:2009/09/19(土) 14:01:29 ID:jyT2aEwE
冗談はさておき、あまりたまに給油するだけだとガソリンがタンクの中で腐りそうだ。
時々空になるくらい走ってやれよ。

155 名前:774RR:2009/09/19(土) 14:02:02 ID:h9Cf2M7A
タイヤとか凄く安っぽく見えるんだが

156 名前:774RR:2009/09/19(土) 14:41:39 ID:SKqY9yv6
>>155
×安っぽく見える
○安い

まあ、普通に走れば問題ないが、飛ばしたり、
ブレーキ操作があやしい人はさっさと履き替え推奨。

157 名前:774RR:2009/09/19(土) 15:10:16 ID:77kmcCYn
レイン性能が最悪とも聞くね
雨の日にはあんまり走らないから実感はないけど

158 名前:774RR:2009/09/19(土) 20:11:26 ID:8GdEVLFD
08年糊だけど、雨の日も通勤使ってるよ
リアがズルズルです

159 名前:774RR:2009/09/19(土) 21:23:48 ID:tfodMW0L
雨の日も雪の日も乗ってれば、半年たたずにツルツルになるんだぜ。

160 名前:774RR:2009/09/19(土) 23:19:14 ID:O54T0PPA
YBRの椅子ステップのまま、セパハンにしたらやっぱ変かな?

161 名前:774RR:2009/09/19(土) 23:27:54 ID:bzaDqGZn
  O
 ー\
  | ̄

162 名前:774RR:2009/09/19(土) 23:51:55 ID:JRKLMXdn
ステップが高くて下のクリアランスが大きいのは走破性を高めてくれて良いんだが、シートとの間が短いから膝が曲がるんだろうな。
ゲルザブ埋め込みとかでシートを高くしたらいいんじゃいのかな。

163 名前:774RR:2009/09/20(日) 00:51:41 ID:511ih+Or
ハンドルに防水シガライターソケットを付けてみた
ソケットの配線をギボシのオスに変更し、ヘッドライト内のポジションランプの配線(+青 −黒)を利用
ついでにバッテリー液もチェックしたが購入後3ヶ月(5000Km走行)では全然減ってなかった


164 名前:774RR:2009/09/20(日) 01:15:15 ID:Ul6TqSSx
Wikipediaに加速騒音規制のために並行輸入しか無理ってあったけど、
原付二種クラスの中でYBR125ってやかましい方なの?

普段ZEAL初期型に乗ってるやつに貸したら「静かすぎてエンジンかかってるかどうか心配になる」って言われたんだが・・・。


165 名前:774RR:2009/09/20(日) 01:21:47 ID:TbMx5pos
>>161
まぁそうなるわなw
けど意外と乗りやすいかもしれんぞ?
要望があれば人柱になる。

166 名前:774RR:2009/09/20(日) 01:39:25 ID:TjBIH/t9
>>165

オレもやろうか悩んでるから頼む^^

気になるわ

167 名前:774RR:2009/09/20(日) 02:11:31 ID:1rTVYu6W
  O
 ー\
  / ̄


168 名前:774RR:2009/09/20(日) 02:16:04 ID:1rTVYu6W
>>136
標準でホイルのところのストライプがついてるのかな??
YBRには特に似合うよなあ

169 名前:774RR:2009/09/20(日) 02:50:43 ID:V8uWUEXm
ttp://www.motorfans.com.cn/bbs/t_396281.htm
いじる前の画像にはないから後付でしょ。

170 名前:774RR:2009/09/20(日) 02:52:06 ID:OU7L/rLx
>>161
寝起きでヨダレ吹いたwwww

171 名前:774RR:2009/09/20(日) 03:37:53 ID:oMpnRLe5
>>163
偶然だな。俺も今日同じような感じで防水ソケットつけたわw
最初はホーンのを流用したらホーン鳴らしてるときにしか給電されないトンデモ仕様になって、
その後ヘッドライト開けてライトの所につなげた。消灯してると通電しないのでセル使うときも気休めになるし良い感じ。
PSPのマウントユニット付けたりメットロックつけたりしてるせいでハンドル周りが妙にいかつくなってしまったw

通販で買ったPSPの充電器届いたので使ったら充電器初期不良で死んでたorz
携帯電話の充電はできたのでとりあえず自己満足は出来たよ。

172 名前:774RR:2009/09/20(日) 04:26:44 ID:lSNytZNJ
なんで中華系バイク(YBR、GN、EN、あとMCRも?)は椅子座りのポジションなんだろうな?


173 名前:774RR:2009/09/20(日) 06:35:24 ID:x1nU0Xqm
ビジバイだからだろ

174 名前:774RR:2009/09/20(日) 09:02:47 ID:511ih+Or
>>172
前傾ポジションだと4人乗りできないので、海外で売れないからじゃないかな
ttp://image.blog.livedoor.jp/motoyan120/imgs/0/f/0fd841d9.JPG


175 名前:774RR:2009/09/20(日) 09:08:59 ID:iXrxsAxZ
タンデマーには好評なんだぜ。
しかしヨーロッパのCMは格好いいな。連中のが足が長いはずなのに、ライポジも自然に見える謎。

176 名前:774RR:2009/09/20(日) 09:56:02 ID:QeKO/1Ky
>>164
全然静かなもんだと思う。たぶん規制クリアした250よりも段違いに静か。
スクーターみたいなフルカバーでないと騒音規制はクリアしないんだろうね。

177 名前:774RR:2009/09/20(日) 11:16:27 ID:Jbeki/Ka
YBRは書類や工具を入れるスペースはありますか?

178 名前:774RR:2009/09/20(日) 11:30:55 ID:Rmpj9iq9
>>177
車載工具が入っているスペースがある

179 名前:774RR:2009/09/20(日) 11:34:18 ID:Jbeki/Ka
>>178
ありがとうございます
一般的なネイキッドのようにシート下にスペースがあるのでしょうか?

チョコレートの箱くらいの大きさの物は入りますか?
(↓このくらいの大きさです)
ttp://kazoeru.com/almond-choco1.jpg

180 名前:774RR:2009/09/20(日) 11:50:45 ID:Rmpj9iq9
>>179
場所はサイドカバー内
そんなに奥行きが無いかもしれないが高さはチョコ箱3つ分くらいか?
シートはネジ止め

181 名前:774RR:2009/09/20(日) 11:55:07 ID:+sgdEyMC
>>174
その画像、5人乗りじゃないか?父ちゃんと母ちゃんの間から靴が・・・
てか怖すぎるw

182 名前:774RR:2009/09/20(日) 12:07:25 ID:Jbeki/Ka
>>180
なるほど、それなら書類も入りそうですね
ありがとうございました

183 名前:774RR:2009/09/20(日) 13:07:10 ID:a/60wNDo
近くの店で、普通のYBRが16.8万、Gが22万なんだが約5万追加してまでGにする価値ってある?
用途は街乗りだけなんだが。

184 名前:183:2009/09/20(日) 13:13:29 ID:a/60wNDo
あぁ間違えた
17.8万だ。

185 名前:774RR:2009/09/20(日) 13:39:47 ID:Omwm7oO+
>>183
まとめサイトより
_________________________
無印になく、Gにあるものは、
ナックルガード
ハンドルのブリッジとパッド
フォークブーツ
樹脂アンダーガード
キックスタータ
_________________________
個人的には外見の好みの問題だと思う
その5万でリアボックスやサイドバックなんかを付けた方が物もいっぱい積めるし良いと思うけどな
余った金でハーフカウルやエンジンガードを買うのもアリ

186 名前:774RR:2009/09/20(日) 13:58:46 ID:a/60wNDo
ありがとう。考えてみればそうだね。
タイヤ履替え済み&BOX付のYBRと、ノーマルのGが同値段と考えれば間違いなく前者買う。
気持ちがスッキリしたぜぃありがとうb

187 名前:774RR:2009/09/20(日) 15:03:14 ID:zQqcOyNa
もうさ、買ったらここをこうすると国産並新車って定番決めちゃおうよ。

タイヤ前後交換(+15,000円)
ハロゲンランプに交換(+3,000円)
オイル交換(+1,500円)
クラッチワイヤー注油(+150円)

2万円で済むじゃん。

188 名前:774RR:2009/09/20(日) 15:47:33 ID:NbY1OQyT
クラッチワイヤーへの注油はかなり重要
グリススプレーでたっぷし注油したらクラッチのタッチがものすごく改善された

189 名前:774RR:2009/09/20(日) 16:28:20 ID:zQqcOyNa
ワイヤーのグリスアップはどうして最初からしてないんだって思うよ。
交換とか買い増しじゃないから、新車購入時にすべきことって検索にはひっかかりにくいが、必須事項だ。
エンジンオイルなんかより優先度は上だと思うね。

190 名前:774RR:2009/09/20(日) 17:35:29 ID:bKeOiNoI
TT100GP以外のタイヤってはいらないかなー

タイヤ2個+工賃で18000円ぐらいいかないか

191 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:09:35 ID:WFxq96M7
ETERNAL BLAZEでソロライブやっちまったorz

192 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:40:54 ID:8ufNjCDL
後ろ走ってる人に指摘されたんだけど、ブレーキ灯がつきっ放しになってた。

リアブレーキペダルの根元にあるブレーキスィッチの動きが渋くなって、完
全に戻ってませんでした。

数回指でシャフトをつまんで上下したらスムーズになったけど、グリースス
プレーを吹いてやった方が良さそうです。



193 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:45:52 ID:byP+i4Cv
>>192
556最強伝説

194 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:50:31 ID:gBKRW5AQ
シリコングリスメイトの方がプラやゴムにやさしいぜ

195 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:50:44 ID:Z+fw//dh
しかしマジ燃費よすぎだな。 これから移動はすべてYBRで行おう!
電車、バス乗るよりよっぽど節約になる。
すべての移動はYBRでこなすとかなりお金浮きそうw

196 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:52:52 ID:byP+i4Cv
>>194
ああ確かに
なんでも556で済ます俺の悪い癖だ


197 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:59:04 ID:NbY1OQyT
556はプラ腐食するよ〜

198 名前:774RR:2009/09/20(日) 18:59:23 ID:M7s1e2TW
今日、初めて自分以外のYBR見た。

京都に遊びに行ってて、行きも帰りもツーリング中の
バイクに何台もすれ違ったんだけども、そんな中
割と小ぶりな1台が前から走ってきて・・・
YBRでした。

自分では、125の割りに結構大きいな、250に見えなくもないな
と思ってたけど、客観的に走ってるのを眺めてみると
意外と小ぶりで地味なんだな〜て思った・・・。
まぁ、大型バイクを何台も見た後だから、余計そう感じたのか・・。

199 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:08:23 ID:xjQ2EvsR
ほっそいからね
CB223とかストリート系ならいい勝負

所で07年式に合うブレーキパッドの情報はまだ出てないよね
タイヤ替えてもブレーキがこれだと…

200 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:10:29 ID:zQqcOyNa
>>190
3.00-18のTT100GPで5,000〜6000円+工賃1,500〜2,000円かけることの2くらいじゃないかな。
前輪は工賃が安いとか、後輪を太いのにすると高いとか。
2.75があるタイヤだともう少し安い気がする。


201 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:16:17 ID:Z+fw//dh
今日、チェーンがたるんでたので、個人のバイク屋でたるみ調整だけやってもらったんだが、
で工賃800円も取られた。2,3分で終わったのに・・・ ボラレタのかな、、、

202 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:21:48 ID:tCzQpDU1
>201

それが嫌なら最初から自分でやれば良いだけ。
他人が何でもタダで動いてくれるとでも思っているわけ?




203 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:24:46 ID:byP+i4Cv
800円でそこまで気になるもんかww
むこうも慈善でやってるわけじゃないからね
とくに個人バイク屋にもなるとそんなもんだろ
まー長く付き合っていればタダになるよ
俺が良くいくところは付き合って2年だけど
持ち込みチェーンをただで切り繋ぎしてくれたよ

204 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:25:06 ID:NbY1OQyT
確かにフロントパッドの情報欲しい



205 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:32:39 ID:Zzh6AGCj
パッドの写真か何かをうpしてくれたら0506年組も協力できるんだけどね〜

206 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:42:07 ID:cUhiaPV7
金沢発am6:00→41号線→新穂高→高山→白川→南砺波→金沢pm4:00着
合計約400km H7・黒YBR125、燃費52km/L
タフだね。バイクも自分も(腰痛餅)尻より腰にきた。
腰痛対策無いかな、ステップの位置とか尻の位置を前後するとか・・・
朝は寒いね、上半身冬装備、中高年には堪えました。

207 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:43:13 ID:Z+fw//dh
2分で工賃800円が妥当かどうか聞きたかっただけ。
そんなもんなのね・・・

208 名前:774RR:2009/09/20(日) 19:56:27 ID:zQqcOyNa
07のパッドって前スレ最後の方にSBS製品を取り寄せできたってあったじゃないか。


209 名前:774RR:2009/09/20(日) 20:30:55 ID:511ih+Or
>>171
おお偶然ですね
今日、防水ソケット→USB変換→PSP充電コード→古いソニーのポータブルカーナビをタンクバックに付けて、ためしに60Km程度走ってみた。
カーナビの動作は問題ないが画面は見えにくいし走行中は音声ガイドはほぼ聞こえないしイヤホンジャックは無いし・・
ヘッドホンジャックがあるPSP+GPS+カーナビソフトの方がバイクにはよいかも


210 名前:774RR:2009/09/20(日) 20:47:32 ID:x1nU0Xqm
未だに自分以外のYBRに出会ったことがない
長野な

211 名前:774RR:2009/09/20(日) 20:56:20 ID:rmmItW+S
>>209
オレもオレも
今日、防水シガーソケットとPSPマウントをハンドルに取り付けた
これで遠出も楽々

212 名前:774RR:2009/09/20(日) 21:00:51 ID:Thj/g7OL
錐揉みガシャーニングしてしまった。
人間もボディがちょっと痛いが、
メーター、ウインカーが華麗に逝った。修理5万↑コースだぉ・・・

213 名前:774RR:2009/09/20(日) 21:08:32 ID:4QodhZIi
>>212
体は大丈夫か?
新品に交換したらそれぐらいするが、修理ならもうちょっと安くなると思う

>>208
お世話になってるバイク屋に聞いてみたがヒットしなかったらしい
いったいどんなルートで手に入れたか聞きたい

214 名前:774RR:2009/09/20(日) 21:26:32 ID:Thj/g7OL
>>213
一応、今のところ大丈夫。平らなアスファルトにヘッドスライディング
したから、ウェアとプロテクタがすりおろされたけど、体は打ち身程度。

付近に居たライダーがワラワラ集まってきて助けられたのは
うれしい反面気恥ずかしかった。

メーターは多分もうだめぽ・・・。なんとか自走してきたけど、
タコ側の筒が漫画の壊れた機械みたいにビヨビヨに飛び出してるし、
トリップメーターは回らんし、燃料計も振り切れたまま動かない。

駆動系は見たところ、たいしたこと無いのが恐ろしい。
俺より頑丈だな、コイツ。


215 名前:774RR:2009/09/20(日) 21:34:12 ID:4QodhZIi
しっかり寝て明日病院いきな
大丈夫なように思えても次の日激痛が走るから予定空けておくこと

タイヤロックしたのか?
いい経験だと思ってこれからタイヤロック→リリースの練習をしておくといい

216 名前:774RR:2009/09/20(日) 21:36:48 ID:Zzh6AGCj
>>206
腰痛対策は筋トレが一番安く効果的だよ。中高年なら今流行りのメタボ対策にもなるし、
腕立て腹筋背筋を10回ずつでも始めてみたらどうでしょう?

217 名前:774RR:2009/09/20(日) 21:37:37 ID:3OK7rKIe
>>210
旅っぽいのなら何度か見たなあ。
空身で地元っぽいのは07黒とすれ違ったことがある。 in松本

218 名前:774RR:2009/09/20(日) 21:52:45 ID:4QodhZIi
>>160
亀レスだがハンドルを交換して低く広いものにしてる
少し前傾姿勢になったので峠道は運転しやすくなったが、街乗りがしにくくなった
長時間乗ってると背筋が痛くなるので鍛える必要がある

219 名前:774RR:2009/09/20(日) 22:32:57 ID:zQqcOyNa
>>213
一番簡単そうなのは、海外の通販サイトでカード払いで購入かな。
EBC FA464 15〜16ポンド
SBS 858HF
DELTA DB2174
320454 18.4ポンド

日本で純正品を買っても値段が変わらない感じがする。

220 名前:774RR:2009/09/21(月) 00:44:52 ID:BT7tuvgD
>>174
よくみろ。5人乗ってる

221 名前:774RR:2009/09/21(月) 00:58:33 ID:SB6PW2f1
>>220
もっとよく見ろ。6人乗ってる。

222 名前:774RR:2009/09/21(月) 01:12:40 ID:b813pdKJ
>>218
レスありがと
実際乗ってみてどう?YBRの椅子ステップでは見た目変かなぁとか思ったりしたり

223 名前:774RR:2009/09/21(月) 01:19:01 ID:FIES2sx4
ハンドル交換考えてて、もっとハンドルが手前に来て、
楽なポジションで乗りたいんだけどお勧めある?
純正だとちょっとハンドル位置が遠くて・・・

224 名前:774RR:2009/09/21(月) 01:21:12 ID:iSEkfbW3
>>221
6人目はママンのおなかだろ。

225 名前:774RR:2009/09/21(月) 01:26:19 ID:F9QsEh93
>>222
換えて何回かは100kmで背筋が痛くなり始めてた
背筋をちまちま鍛えて、今では300km乗っても平気になった
たしかにイスステップでは見た目変かもねw
座る位置が前になるので、サイドバッグがつけられるようになったのは大きかった

>>223
シートのどこに座ってる?
前のほうに座れば相対的にハンドル位置が近くなるよ

226 名前:774RR:2009/09/21(月) 06:15:22 ID:dZtnxBsS
イスステップwwww

227 名前:774RR:2009/09/21(月) 08:30:11 ID:u2nBdc/U
>>223
チビ乙www

228 名前:774RR:2009/09/21(月) 08:39:46 ID:iLfKxC/j
ハンドル引くと肘が曲がってしまうから、俺は低くか前にやりたいな。
ロングにケーブル類を変えなくても大丈夫な気もするし。
車体が軽いからロー&ナローでも良いんじゃないかと。


229 名前:774RR:2009/09/21(月) 09:29:02 ID:xvOj9WTM
SRX250乗ってるんだけど、燃費悪いんでマジ125に乗り換えたくなってきたわ・・・

230 名前:774RR:2009/09/21(月) 10:24:28 ID:BT7tuvgD
マジェスティ125ですね。わかります

231 名前:774RR:2009/09/21(月) 10:46:10 ID:vc/SJx3b
ストマジ125?は冗談として。

SRX250ってそれでも燃費良い方だと思うんだが・・・
もちろんYBR125はまた次元が別だけど。

SDRのような1人乗りに割り切ったボディとか、SRX-4みたいな125をこのエンジンで作らないものかなとは思う。

232 名前:774RR:2009/09/21(月) 11:22:49 ID:Gn2rRQ2P
流れぶった切ってスマソ
1速と2速のガッについてなんだが、俺のはどうもオイルによって差が出るみたいだ。
エフェロスポーツの10W-40入れてるときはそんなに気にならないレベルだったのが、
エコチタンオイルの5W-30入れたらガッがひどくなった+振動増加した気が……。
入れたばっかでまだ馴染んでないのかとも思ったけど、300`くらい走ってもあまり変わらん。
エコチタンは全化学合成油だからよくないなんてこたぁ無いよな……?

233 名前:774RR:2009/09/21(月) 12:55:26 ID:8PGXxlJk
0〜発進の時にちょっと開け気味でつなぐと、ジャダー気味につながります。

クラッチ板の組数がDTやXTZより少ないそうなので、クラッチ容量が不
足してるですかね。



234 名前:774RR:2009/09/21(月) 13:11:51 ID:6Zod12El
>>232
この季節に5W-30って、まだ柔らかすぎやしないかな?
「全合成だから」ってのより、何重視に振った性能を出すための全合成オイルなのかの方が対症状況を推測するのに必要な気がする。
いずれにしても人柱乙。

>233
オフロードで半クラ多用の運転をするわけじゃないから、YBRには必要十分じゃないかと思う。耐久性もたぶん良いと思うし。

235 名前:774RR:2009/09/21(月) 13:25:30 ID:/0iJUqxQ
オレも10W-30の安オイル入れたら「ガッ」が凄い事になったよ
すぐに10W-40入れ替えて「ガッ」が小康状態
ねこのすさんの対処法がYBRにも有効なのかな。。

236 名前:774RR:2009/09/21(月) 13:26:42 ID:nioHd6G3
緊急用にキックがついてるのと
何ともいえない中途半端なスタイルに惹かれて
Gを買おうか迷ってるんだけどGでもTT100履ける?

237 名前:229:2009/09/21(月) 14:20:25 ID:iXUrmf29
>>232
車種が違うから参考までに、だけど
オラもホンダG3入れたらガマン出来ない程振動がひどくなって、速攻で変えた
合成油と相性の悪いバイクはあるね
単気筒だからかボールベアリングだからかはよく判らないけど

238 名前:774RR:2009/09/21(月) 15:35:32 ID:TzBiyhoY
>>236
履ける。結構パターンがごついから、ブロックタイプじゃなくても存在感あるし、気に入ってる。
てか、純正とはグリップが団地。

239 名前:774RR:2009/09/21(月) 16:47:04 ID:8PGXxlJk
G海苔だけど、リム幅細過ぎてSIRACのようなエンデューロっぽいのが選べなくて寂しいです。
どうせオフ性能は期待できないから、いっそのことオフ外装どかして偽装無印化しようかと..


240 名前:774RR:2009/09/21(月) 17:25:02 ID:nioHd6G3
>>238
サンクス

241 名前:774RR:2009/09/21(月) 17:32:37 ID:iSEkfbW3
オイルも慣らしが必要って聞くけど。
初期剪断が終わってから
本来のパフォーマンスが出るって。

242 名前:232:2009/09/21(月) 17:33:22 ID:Gn2rRQ2P
>>234
やっぱまだ時期的に早かったかなぁ?
1万キロ手前だから、1年点検で交換だからまぁ試してみるかってことで変えてみたんだが。

>>237
やっぱ相性もあるのかな。
まぁすぐに1年点検だから気にしなくてもいいかw

しかし連休は相変わらずひどいね。
渋滞しまくり、事故多すぎ、ヘタクソ多すぎ……。
昨日の夜はR20の峠みたいなとこで俺の前に車が走ってるのに猛接近して煽ってくる車がいて、
どんなのが乗ってるんだと思ったらまだ小さい女の子2人を乗せた父親だった。
あんなとこで二輪相手に事故ったら間違いなくムショ行きだってのに……。
最近は子供がいても平気でDQN運転するやつが多い気がする。

243 名前:774RR:2009/09/21(月) 17:56:52 ID:F9QsEh93
>>242
やわらかいオイルを使うと振動が増えるよ
エフェロプレミアム入れたときは振動がひどくて手がしびれた よく回ったけどね
振動がひどくて困ってるなら、バーエンドを重いやつに換えるといい

リムストライプの話題が出ていたから安いところのURL貼っておく
ttp://rightstuffmga.ocnk.net/product-list/1

244 名前:774RR:2009/09/21(月) 18:10:55 ID:/F2nerjj
>>242
娘が車で吐きそうになってるから、あせってたのかもよ!
まぁ、煽る人間は必ず居るね・・・リッターバイク乗ってても煽られる事あるからね
隼ってそんなに小さいバイクに見えるのかな・・・(´・ω・`)

245 名前:774RR:2009/09/21(月) 18:47:10 ID:OxhYET79
>>206
おっ金沢住み?ここで同士に会えるなんて珍しいな。

>>242
夏の間20w-40入れてたら振動は結構少なかった,気がする。
けど鉱物油だったからか分からんけどシフトのフィーリングが硬くてちょっと嫌だったな。
んで今日全合成の10w-40に変えたらシフトスコスコ高回転ブンブンでかなり良くなった。振動も特にないし。

246 名前:774RR:2009/09/21(月) 19:01:59 ID:enrlZNFB
>>5 にスレ定番0w〜30ってなってるが、

夏は0w〜30
冬は10w〜40

こんな感じかな?
同じく最近G3の0〜30入れたら振動がすごいからG3の0〜40に変えたらまぁまぁ良くなった。

247 名前:774RR:2009/09/21(月) 19:06:22 ID:F9QsEh93
>>246
志村ー逆逆

248 名前:774RR:2009/09/21(月) 19:38:58 ID:AtJbB7ma
0Wなんて四輪専用入れると恐ろしいことになりそうだな。(G4を除く)
マニュアルの粘度の範囲外だし、ギアの潤滑を考慮に入れてないからエンジンにダメージがあるはず。

249 名前:774RR:2009/09/21(月) 19:46:07 ID:OxhYET79
マニュアル指定の一番柔らかいオイルって10w-30くらいじゃなかったっけ?
少なくとも0w-30なんて最近のエコカー用のオイルを
バイクに入れたら高回転で最悪焼きつくぞ。5w-30でも怖い。


250 名前:242:2009/09/21(月) 19:47:33 ID:Gn2rRQ2P
>>244
隼で煽られるとか……
バイクの中ではかなりデカイ分類だと思うんだけだなぁ。
まぁ2輪だったら何でも煽り倒すバカはいっぱいいるからな。

今さっきちょっと買い物に行くのに走ったらガッはないし、低振動でいい感じジャン、
と思ってたらエンジン温度上がるにつれてだんだんと昨日と同じに……orz
やっぱ5W-30はまだ早かったみたいだね。
なんかエンジンブレーキもやたら利いてギクシャクするし。
次は素直にエフェロスポーツにするよ。
そういえばエフェロからヤマルーブに改名するらしいが、ヤマルーブってなんか微妙じゃね?w

251 名前:774RR:2009/09/21(月) 20:40:07 ID:/0iJUqxQ
夏は20W-40でもよさそうだね

今日は進路変更で幅寄せされたよ、サンデードライバー後方確認しなさすぎ
ってか、左ミラーなんてみてないな。

252 名前:774RR:2009/09/21(月) 20:54:11 ID:nioHd6G3
煽ってくるDQN四輪 78台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250964239/l50


G契約してきた(゚∀゚)
125ccは初めてだから楽しみでタマラン!

253 名前:774RR:2009/09/21(月) 21:17:51 ID:FIES2sx4
G乗ってる人でだれかナックルガードいらないって言う人いない?
おれは07無印だがナックルガードつけたいんだよね。

254 名前:774RR:2009/09/21(月) 21:27:44 ID:/0iJUqxQ
>>253
セロー辺りりのブラッシュガードつかないかな?
2LN-W0744-11 黒
2LN-W0744-30 白
2940円

255 名前:774RR:2009/09/21(月) 22:47:38 ID:v3lAcSX7
なぜ無印にナックルガードを?


256 名前:774RR:2009/09/21(月) 23:13:27 ID:x3SmZ9LG
これから寒くなるからじゃないか?

オレのをあげられたらいいんだが
外したらボルトとかを変える必要があるからなぁ

257 名前:774RR:2009/09/21(月) 23:30:50 ID:FIES2sx4
>>256
ホントですか?もしよろしければ譲っていただけたらと思うのですが・・・
もちろんタダでもらうのは申し訳ないのでお金は払います。
よかったらアドに返信ください。

258 名前:774RR:2009/09/21(月) 23:36:37 ID:iSEkfbW3
別のに乗っているが
雨、風にと思いのほか効果絶大>ナックルガード

259 名前:774RR:2009/09/21(月) 23:53:08 ID:IFJhrMeD
オン車にどうかと思ったけど、なかなかいいよ。疲れ防止になる。
俺はDT125Rからはがして着けたけど、無加工でネジもYBRのをそのまま。

11月になったらハンカバにするけどね。

260 名前:774RR:2009/09/22(火) 00:03:06 ID:zh9BWjhg
>>DT125Rからはがして着けたけど、無加工でネジもYBRのをそのまま。

マジで??それはDT125Rの純正? 純正品番教えてちょ! 

261 名前:774RR:2009/09/22(火) 00:21:43 ID:f73UdBtI
Gの純正ガードは 5VL-F6111-00 なんじゃないの?

262 名前:774RR:2009/09/22(火) 08:04:53 ID:k+L8x/xE
ネタ投下
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~winshot/zr7seibi-6.htm

263 名前:774RR:2009/09/22(火) 08:10:38 ID:J57nvJeX
真夏に20w-40
真冬に5w-30
年中10w-40
かなり寒くなっても5w-でないと始動しないってことはないぞ。

264 名前:774RR:2009/09/22(火) 09:15:14 ID:nyjz713x
>>261
125Gは5VLじゃないんで違うらしい。
ttp://www.tatsuyoshi.net/toyota/mc/20090101/ybr125_1.html
125Gの部品は最近販売終了扱いが多くて非常に困っている。
フィリピン版の型番に期待するしかないみたい。

265 名前:774RR:2009/09/22(火) 09:24:43 ID:9fjqKHWr
前スレの300ぐらいで燃費悪化の書き込みをしたものです。結論が出たみたいなので一応報告します。
原因は単に回しすぎでした。実験として昨日の深夜から国道7号を60km/h死守で走ったら普通に燃費伸びました。
考えてみると最近ペースの速い道をたくさん通ってたのでこれが原因ではないかと思われます。

それとここからは推測だけど、俺のYBRに最初から付いてるTK製Φ26?キャブも影響しててアクセルを開けて高回転に乗ると
低回転では滞りがちだった流速がいい感じになって燃料消費が急に増大するのではないのかと。

266 名前:774RR:2009/09/22(火) 09:41:36 ID:gIMGgPTk
>>261
ヤマハの部品検索でその番号を入れてみたら、ハンドルバーだったじゃねーか。
在庫ありだったけど。

267 名前:774RR:2009/09/22(火) 09:56:50 ID:ZLSbJVi7
先日、YBR125Gの青のナックルガードを購入して、WR250Rに使用しています。
YBRの取り扱い可能なヤマハ販売店で部品注文したが、送料込みで1600円程でした。
届いた部品はつやが無く安っぽい印象でしたが、プレクサスを塗って磨いたら、
見れるようになりました。
セロー用などのナックルガードは、クラッチホルダー部分を交換するタイプなので、
YBRにそのまま装着することは出来無いと思います。
セローのパーツを使うなら、ホルダーやレバーごとセロー用に交換する方が早いかも。

ナックルガードの品番は以下の通り
2B9-F6141-10 ガード,ブラシユ 1(青)
2B9-F6142-10 ガード,ブラシユ 2(青)
2B9-F6141-20 ガード,ブラシユ 1(赤)
2B9-F6142-20 ガード,ブラシユ 2(赤)

268 名前:774RR:2009/09/22(火) 10:25:53 ID:ZLSbJVi7
訂正
確認してみたら、価格は1100 円x2と送料600円の合計2800円でした。

269 名前:774RR:2009/09/22(火) 13:10:52 ID:zh9BWjhg
>>267
このナックルガード買えば、07無印に無加工でつくの??

270 名前:774RR:2009/09/22(火) 13:23:40 ID:gIMGgPTk
Gと無印はハンドルスイッチやレバー回りは共通だろうから、そのまま着くんじゃないかな。
本当に共通かどうか見比べてみたことはないけれど。

271 名前:774RR:2009/09/22(火) 13:48:13 ID:ZLSbJVi7
>>269
267です。私はYBR125を持っていないので、詳しいことは分かりません。
また、各年式によってパーツが替わっているかも分かりません。
ただ、クラッチレバーやブレーキレバーのパーツの変更がされてなければ、
純正部品ですので、取り付けは可能ではないでしょうか。
ナックルガード取り付けのための、延長されたボルトやナットなどの部品は、
付属していました。(ユニクロメッキです)

272 名前:774RR:2009/09/22(火) 13:51:24 ID:kmvxXRp0
多分ボルト類が違うんじゃないかな

G糊で一回外そうとしたけど、ボルトがでっぱるw

273 名前:774RR:2009/09/22(火) 18:56:42 ID:9oawrmyF
YBRのFIって国内で売ってる場所あるの?

274 名前:774RR:2009/09/22(火) 18:59:36 ID:qq3uPjCl
京都

275 名前:774RR:2009/09/22(火) 19:17:43 ID:9oawrmyF
遠いなー
普通に近くの店でキャブ仕様買ったほうがいいかなあ

値段とかもわかるならぜひ教えてください

276 名前:774RR:2009/09/22(火) 19:33:47 ID:BWERvUCN
>>267
その品番を頼りに先週、リアタイヤと一緒にバイク屋に頼んだがまだ連絡なし。
連休明けには届くだろうか?
こちらの朝は一桁代の気温になってきたので寒さ防止のために欲しい・・

277 名前:774RR:2009/09/22(火) 23:32:44 ID:y7Dq1nQ+
>>260
純正ですよ。でも左が無加工ですがぴったりというわけではなかったので、
Gのパーツが入るようならちゃんとYBR用のが色も着いていて良いでしょう。
青か赤に限られるようですが。

278 名前:774RR:2009/09/22(火) 23:35:56 ID:WjtlyA8V
セローのブッシュつけてるけど似合ってるよ。

279 名前:774RR:2009/09/22(火) 23:55:54 ID:XXpKYQWf
京都近いけどボッタクリ店が多くて有名だからなんか嫌や

280 名前:774RR:2009/09/23(水) 00:11:49 ID:F/AjAqHc
>>276
これから寒くなるし冬の間だけは自分もナックルガードつけてみようかなーなんて思って
ヤマハで部品検索したら販売終了になってる。だめだこりゃ

281 名前:774RR:2009/09/23(水) 08:05:49 ID:OssLWOP2
>>279
俺は京都で買ったけど、本体+納車整備書類1.2万+自賠責だったぞ。
大阪だと本体がもう1〜2万安いんだけど、納車整備で幾ら取られるんだろ?

282 名前:774RR:2009/09/23(水) 10:09:45 ID:1Rs/GPDC
>>280
赤はまだあるぞ

関係ないが、07YBRのクランクケースが生産終了だそうな
5VL-E5121-00 クランクケ−ス 2 販売終了 1 なし
5VL-E5121-01 クランクケ−ス 2 販売終了 1 なし

枝01が仕様変更品と思われるが、それもないらしい。
現地では07YBRはまだ作られているはずなので、
部番変更でもしたのかな?

283 名前:774RR:2009/09/23(水) 10:41:16 ID:IiR5AH21
もう無いのか?
めった壊れる物じゃないだろうけど降りる覚悟を決めなきゃな・・

284 名前:774RR:2009/09/23(水) 11:29:39 ID:VbVNQq06
1 5VL-F1110-10-33 フレ−ムコンプリ−ト 価格未定 1 あり

2 5VL-F2110-00-33 リヤア−ムコンプリ−ト 価格未定 1 あり

3 5VL-F2210-00 リヤクツシヨンアセンブリ 7,287 1 なし

4 5VL-F4110-00-FE フユエルタンクコンプリ−ト 価格未定 1 あり

5 5VL-E5111-00 クランクケ−ス 1 価格未定 1 あり

6 5VL-E5121-00 クランクケ−ス 2 販売終了 1 なし

7 5VL-E4710-00 マフラ−アセンブリ 1 21,105 1 あり


285 名前:774RR:2009/09/23(水) 11:53:32 ID:n3gOCo4o
>>280
先ほどバイク屋に行ってみたら販売終了(非売品)とのことで駄目でした。
リアタイヤ(ミシュランM45)だけ交換してもらって帰ってきた。
>>267
YBR125GのガードがWR250に付くのならWR250用?ヤマハ純正パーツもつくのでは?
と思い先ほど頼んでみた・・05青だけど色が白と黒しかないとのことで黒を注文。


286 名前:774RR:2009/09/23(水) 12:06:42 ID:Jmt/XiXi
>>283
スマン。06の方のパーツリスト見てたw
でも、07でも変わっていないはず(多分・・・・・な)
しかし、中国では相変わらずキャブ車作ってるはずだから(これも多分)
絶対にないはずはない。(多分)

あと、大阪の輸入元のアトラスさんでは新デカールが入荷だそうだ
正直な感想は、野暮ったいブーメランの方がいいかな?
やるのならストロボパターンで行ってほしかったっす
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8701152B30090119009+
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8701152B30090119010+
荷台が黒塗装になったのが変更点か

287 名前:774RR:2009/09/23(水) 12:08:51 ID:loCNUqD8
黒は良い感じ

288 名前:774RR:2009/09/23(水) 13:04:34 ID:YOFgqen9
>>286
実物見たが、青は色も変更されて、水色っぽくなってたな。
青を納車待ちだったんだが中国から違うのが来たから見てくれ
と言われ、実物見たら黒のが気に入ったから黒に変えてもらった。
そして明日納車だ!
SW早くおわれー\(^o^)/

289 名前:774RR:2009/09/23(水) 13:40:53 ID:LagaYT7u
白いシーツがみすぼらしすぐる

290 名前:774RR:2009/09/23(水) 14:25:24 ID:KjYUbLSV
>>285
267です。BR125GとWRのナックルガードの件ですが、ブレーキ側の方は、
ピボットボルトを長い物に交換してガードを挟み込む取り付け方法で、
形状もほぼ同じになっていますので、WR用をそのまま取り付け可能と思います。
(形状は付け根部分の金型が変更されていて、わずかに異なりますが)
クラッチ側の取り付け方は、YBRはブレーキと同じように延長ボルトに交換して、
ガードを挟み込んで固定するとともに、ぐらつかないように金属パイプとねじで
もう一カ所固定するようになっていますが、WRの方はクラッチレバーのホルダを
ガードに付属の物に交換する方法で、クラッチ側のボルトはノーマルを使用します。
WR用のガードはピボットボルトの部分は大穴になっているため、YBRのガードの
ように、延長ボルトで挟み込んで固定することは出来ません。
WR用の固定は、付属のレバーホルダに取り付け用のボルト穴が空いており、
ここでガードをボルトで固定します。YBRのレバーホルダにはこの穴が無いので
ノーマルホルダーではタイラップ等を使用して固定するしかないと思います。
しかし、YBRにWR(セロー用他共通部品)のナックルガードを取り付ける場合、
純正のパーツにクラッチ側のレバーホルダーが付いてくるので、これを固定する
取り付け用部品(下記)を合わせて購入して、クラッチ側のレバーホルダーを
WR等の物に変更してしまう方が良いような気がします。
ノーマルレバーがそのまま合えばホルダー固定用のパーツの追加だけですので、
価格的も大したことはないと思います、レバーも交換となると、もう千円強の
出費がかさみますが、かっちり固定できて、きれいに仕上がると思います。

WR用のレバーホルダ固定パーツは以下の通りです。
33G-82913-01 ホルダ、レバーロワ 1

291 名前:774RR:2009/09/23(水) 15:32:02 ID:Jh8hrBm1
今日ヘッドライトを見たらポジションランプが切れてた
引っこ抜いてポケットに入れてたら印字が消えてたorz
ポジションランプはどんなやつが使えるか分かる人いないかな?

292 名前:774RR:2009/09/23(水) 17:37:37 ID:F/AjAqHc
ほらやっぱりKなんて入ってこないんだよ

293 名前:774RR:2009/09/23(水) 17:47:16 ID:IiR5AH21
>>291
T10のウェッジ球


294 名前:774RR:2009/09/23(水) 18:03:13 ID:Jh8hrBm1
>>293
thx
キジマのLEDを今度注文してみるわ

295 名前:774RR:2009/09/23(水) 18:26:46 ID:+6zxMzGB
>293
何Wの電球かってことかと。w


296 名前:774RR:2009/09/23(水) 18:31:07 ID:Jh8hrBm1
>>295
5Wじゃないっけ?
12VのLEDらしいが使えるのかな?

297 名前:774RR:2009/09/23(水) 19:40:59 ID:IiR5AH21
12Vだよ、一時期LEDにしてたけど暗くてやめた
極性あるからカバー閉じる前にチェックすべし

298 名前:774RR:2009/09/23(水) 20:07:17 ID:n3gOCo4o
>>290
ありがとうございます
追加で頼んでみました。

299 名前:774RR:2009/09/23(水) 20:56:48 ID:fNRv3nlr
見れば見るほどマジ欲しくなる。。。K
http://www.yamaha-motor.com.cn/product/mc/ybr125k/special/index.html

300 名前:774RR:2009/09/23(水) 21:32:52 ID:wrHQI8jF
FI仕様もほとんど入ってきてないからな
1年は入ってこないんじゃないかな

301 名前:774RR:2009/09/23(水) 21:40:36 ID:UKP3A7++
>>299
ナレーションは英語にしてくれ・・・何故かなえる(´・ω・`)

302 名前:774RR:2009/09/23(水) 22:37:02 ID:Tz6ZRcFh
そうかな、少なくともKも中国で作ってるし、今回アトラスが入れた09と同時に建設のサイトに出たってことは、需要があればすぐ入れるんじゃない?
ただ、FIのように高くて売れないとやめるかもしれないから、最初に試験的に入ったらすぐ買わないとなくなるかもしれない。
それと、ミニカウル06の時のように、アトラス以外で入れる所があるかアンテナを張っておく。
09はキャブがBS25になった以外変わってないみたいだよね。
07-08が安くなってくれるだけでいいや。

バロンがGの黒と黄を新色として入れるかKを後継として入れるかも見ものだ。

303 名前:774RR:2009/09/24(木) 00:05:32 ID:QK3BvFwM
>>302
09のキャブはVM
KはBS

304 名前:774RR:2009/09/24(木) 00:10:00 ID:Avlxkg3/
ちょっと聞きたいんだが、シフトペダル交換した人いる?
ペダルがもげてしまったんでこの際シーソーから普通のに換えたいんだが
固定ねじってペダル発注するとき別注しないとダメ?それとも付属してきた?
PLで調べたら同じ品番だったから今使ってるねじを再利用できそうだが

それとメーターカバーの品番知ってる人いたら教えてください。
ヤマハのサイトで検索するとゴムブッシュの品番になってしまう…


305 名前:774RR:2009/09/24(木) 01:06:41 ID:whjMg3f9
>>304
ネジは一緒です。俺のは最初普通ペダルが付いてきて後にシーソーも入手したところ交換OKだった。
メーターカバーはこれ?06のリストだけど。
5VL-H3579-00 カバ−,メ−タ 2 714 1 あり

306 名前:774RR:2009/09/24(木) 01:08:53 ID:VbrUIM65
>>304
>>305さんと被るけど……
品番同じなら再利用可でしょう。
もしかしてもげたときにねじも逝っちまった?
メーターカバーに関しては、レンズついてるほうじゃないのでおk?
なら5VL-H3579-00だよ


307 名前:774RR:2009/09/24(木) 01:44:22 ID:VbrUIM65
連投スマソ
07無印YBRにグラディエーター(かな?)のハーフカウルは取り付けできるんだろうか。
パーツリスト見る限りではヘッドライトステー変えればカウル類そのままいけそうなんだが、
ウィンカーとヘッドライトの接続端子がどうも無印と違う感じがするんだよね……。
正直電装系は苦手だから、ポン付は無理でも端子をギボシに変える程度で済めばやってみたいんだが。

308 名前:774RR:2009/09/24(木) 08:06:27 ID:47TEGf9r
>>302
欧州カラーの黒や銀を入れたことがある関東地方のショップや京都のYSPに期待したいね。

309 名前:774RR:2009/09/24(木) 08:20:22 ID:MdGyjmbs
しっかし、始動性がすこぶる悪いな。

YBRはみんな悪いらしいけど、朝の暖気の時間がながいのがなぁ。

みんなは、どう対応してるの?
プラグとかでけっこう変わる?

310 名前:774RR:2009/09/24(木) 09:26:29 ID:whjMg3f9
始動性と暖機はオイルを柔らかいのに変えると改善されるよ。
前スレの最後で書いたけどSUMIXGTR5W-30は余計な添加剤入ってないし柔らかい。
ジョイ本限定みたいだけど入手できるならすごいおすすめ。
プラグはきちんとスパークしてれば普通ので十分だと思う。イリジウムは単価を上げるためのメーカーの策略。

>>307
参考までに旧カウル付きの配線はヘッドライトは部品買ってくればポン付けできる。
ウィンカーはギボシじゃなくて110型カプラーだから、どちらかを自分で加工する必要があると思う。
それと気になったんだけどグラディエーターのパーツリストって存在するの?あるなら是非うpよろしく。

311 名前:774RR:2009/09/24(木) 09:31:20 ID:hsAm2KNN
そろそろ5VLじゃなくて5HH?の07や、今度の09のモデル形式にパーツ在庫も移ってくるんだろうか。
シールやベアリングなんて部品自体は変わってなさそうな気がするんだけど。

312 名前:774RR:2009/09/24(木) 11:09:44 ID:QY7jIhTs
俺のは全然悪くないぞ。
やっぱり3000kmごとにちゃんとオイル交換してるのと、1万kmごとに悪くなくてもプラグ交換してるのが良いんだろうか。
ちなみにオイルは冬でも10wで、ノーマルプラグだ。
だいたい始動性が悪いって何が起きてるんだ?30秒セルを回さないとかからないとか一度もないぞ。

313 名前:774RR:2009/09/24(木) 11:12:41 ID:viCO9em1
朝チョーク引いてエンジン温まるまで煙草吸ってるしかないあの時間がな

314 名前:774RR:2009/09/24(木) 11:23:45 ID:QY7jIhTs
チョーク半開けで走り出した方がよっぽど早く暖まるじゃん。

315 名前:774RR:2009/09/24(木) 12:47:03 ID:qsHzXZ38
俺のは冬場より夏場の方が始動悪くなるなあ

316 名前:774RR:2009/09/24(木) 13:21:03 ID:UsL6lURN
バッテリー液の点検だな。
半日も走れば補充電は不要だyo。

317 名前:774RR:2009/09/24(木) 14:43:06 ID:I/hh84Wj
始動しない、しにくい原因として考えられるのは、
燃料←タンク内の錆・水、キャブ、ニードル、ガソリン
点火←プラグ、プラグキャップ、コード、コイル、バッテリー、CDI
あたりじゃないか?どこまでチェックしてみたのかな。

318 名前:774RR:2009/09/24(木) 15:45:53 ID:Pfo5d2Sm
俺のも始動性は良好。
1万6千キロ走ってるけどエアクリやプラグも替えてない(2万キロで交換予定)
オイルはバロンの安いやつを3千キロごとで交換。
暖機はチョーク全開で始動→チョーク半分戻す(2千回転くらいでアイドル維持)→
荷物を箱に入れ、メットとグローブを装着→発進→1キロくらい走ったらチョーク完全に戻す

後は3日以上乗らない場合はキャブ内のガソリン使い切っておくと
次回の始動性と始動直後のアイドルの安定が全然違う。

319 名前:774RR:2009/09/24(木) 16:57:08 ID:oeK1mXwa
俺は暖気の時間を利用して、事前に用意していたエンジンオイルの入ったスポイトで
チェーンの金属磨耗部に注油してるよ。

320 名前:774RR:2009/09/24(木) 18:48:27 ID:q7kgxISY
暖気なんてしてないなぁ
冬場はチョーク全開で走り出すし
夏場でも回転数を4000以下に下げずに走れば止まらないし
14000kmだけどほぼ毎日乗ってるからかな

321 名前:774RR:2009/09/24(木) 18:57:33 ID:vM3KxmXr
それじゃカーボンたまりまくりなんじゃ?!

322 名前:774RR:2009/09/24(木) 19:57:39 ID:e5XvCFqF
プラグさえ焼けてれば、カーボンためたほうが圧縮比が上がるとか・・・?


323 名前:774RR:2009/09/24(木) 20:22:59 ID:ddpgPFJV
エンジンをかけてからヘルメットをかぶり、駐輪場から引き出せば30秒や1分は
かかるので、それだけくらい。
チョーク開けて回転数を2500あたりにすれば、1分弱だけでも2000回転はエンジ
ンが回ってるわけだから、一定程度オイルはエンジン内の各部に行き渡ってる
でしょう。
チョークを戻してもエンストしなくなるまで引いておけば良いので、大通りに出る
までの500mくらいはそのままです。
もう3万キロ以上ですが、調子もいいですし、燃費も落ちていません。冬も一発
で始動します。

324 名前:774RR:2009/09/24(木) 20:25:56 ID:tYw++nl9
始動性難ありと評判が有るのに何故キャブ車を作り続けるヤマ八?
中国での評判はどうなんだろ。皆低粘度オイルを使ってるとか?

325 名前:774RR:2009/09/24(木) 20:48:27 ID:LaESjJPh
普通にチョーク引いたらかかるからじゃない?
むしろキャブより中華Fiの不具合の可能性の方が怖いと思う。
キャブだったら出先でもちょっとした調整ができるけどFiはなぁ。

326 名前:774RR:2009/09/24(木) 20:56:13 ID:vM3KxmXr
ヤマハはもともと寝起き悪いじゃん

327 名前:774RR:2009/09/24(木) 21:01:20 ID:fH5S1TGo
冷間時の始動はセル一発・キック1〜2回で悪くないけど、機関が温まる
までにはアクセルのつきが悪い。

また暖機後に何らかの拍子にエンストした時の再始動は、一般的なアクセ
ル少し開けではなく全閉の方がかかりやすい感じ。

スローが超希薄なセッティングのせいだと思うので、少しSJの番手を上
げた方が良いのかも。




328 名前:304:2009/09/24(木) 21:01:45 ID:Avlxkg3/
>>305 306 さんくす
とりあえずシフトペダルが在庫わずかになってたんでねじと一緒に注文してきた
カバーはまたこけたときに修理しよう
しかしひどいね、チャイナクオリティの溶接
踏み切り渡ってたらいきなりもげるんだもん。その瞬間あたま真っ白
軸にねじ止めしてる部分とペダル本体の溶接箇所が外れるなんてありえん
ペダルが曲がったことならあるがこんなのはじめてだ

329 名前:774RR:2009/09/24(木) 21:08:06 ID:nmzxvccI
>>328
うpうp

330 名前:774RR:2009/09/24(木) 21:12:00 ID:ddpgPFJV
キャブの調整って今まで全くした事がないのですが、ジェットなどのパーツは
店頭販売も多くなんとでもなるのに対して、FIは部品がないことにはどうにも
ならなくなってしまうと言うのが難点なんでしょうね。

331 名前:774RR:2009/09/24(木) 21:12:18 ID:vM3KxmXr
どうやって帰ってきたのか激しく知りたい

332 名前:774RR:2009/09/24(木) 21:24:36 ID:chq2gm65
転倒して弱くなってたんじゃね?

333 名前:304:2009/09/24(木) 21:34:55 ID:Avlxkg3/
いや、完全に外れたわけじゃないから何とか帰ってこれたんだが
ペダルをねじ止めする箇所がU字になってるじゃん
そこを3箇所で溶接してあったんだがそのうち2箇所が外れてグラグラになってたんだ
いつも針金と小さいロッキングプライヤを常備してるんで何とか応急処置できたんだ

334 名前:774RR:2009/09/24(木) 21:41:34 ID:wWRJt0V5
基本的にはチョーク引いてかかる方がセッティングとしては正しい
引かなくてかかるのなら濃いめということになる

335 名前:774RR:2009/09/24(木) 22:17:18 ID:IEiQQqsR
>>330
FIの再セッティングはとにかく金がかかる。
純正ECUを使うとしても燃料の噴射量,点火時期をいじるのに数万はするサブコンの導入が必要。
更にいじろうとすると汎用ECUの出番で数十万は軽くふっとぶ。パソコンもいるし。
でも走らせながらノーパソでセッティングとかマップ補正したりするのにはあこがれるwww

336 名前:774RR:2009/09/24(木) 22:37:24 ID:ddpgPFJV
>>335
そんな車のチューニングのようなFIの調整が二輪の、それも小排気量車でやる
時代が来るものでしょうか?
大方、出来合いのマッピングのECUが寿命になったらユニット交換でどんどん消費
されていくような作りでというのが、大量生産でコストダウンが至上のこのク
ラス向けに考えられるんだろうと思っています。
キャブで十分信頼できているので、不満はありませんがね。

337 名前:774RR:2009/09/24(木) 22:48:21 ID:QVb/o5fu
エンジンいじらなきゃFIコントローラーで調整ぐらいで済むんじゃないのか?

338 名前:774RR:2009/09/24(木) 23:04:31 ID:LaESjJPh
>>336
レースなら小排気量だろうと大排気量だろうとやってるんだから、速さにこだわる人なら既にやってるんじゃない?
Fiだったら・・・Fiだったら・・・って言ってる人って初バイクがYBR125の人なんだろうと思うよ。
小排気量単気筒バイクならキャブだろうとFiだろうと対して変わらない、せいぜい始動性が上がるだけ、
そんな事より、ただでさえ電装系やバッテリーが弱いと言われているYBRに、さらに電力を使わせようと
してるのが信じられないよ。

339 名前:774RR:2009/09/24(木) 23:17:29 ID:IEiQQqsR
>>336
ごめん昔レースやってたときの話が混じってるからYBRもそうって訳じゃないね。
FI車はたいていO2センサーついてるからちょっとマフラー変えたくらいなら
多分A/Fの補正マップで対応すると思う。
ただメーカーがどの領域まで補正マップ作ってるかは分からないから
あんまり抜けのいいやつとかにするとその領域を外れる可能性は多分にある。

340 名前:774RR:2009/09/24(木) 23:26:28 ID:xlWEBtoR
R125海苔なら食いついてきそうな話題だけど、正直YBRで求めるものとチト違う希ガス

341 名前:774RR:2009/09/24(木) 23:52:21 ID:gKtEORdy
>>338
>バッテリーが弱いと言われている
開放型は定期的にメンテが必要なんだから、ズボラな人に言われた事を鵜呑みにしない方が良いと思うよ。
YBRの純正バッテリーは日本で使ってて50,000kmもった実績があるそうだ。

>>309氏の「みんな悪いらしいけど」ってのも、酷い釣りだな。
普通、好調な意見はなかなか出てこないのに、どんどん出る始末。逆に悪い方がみんなと言うほどあったんかと小一時間。

342 名前:774RR:2009/09/24(木) 23:57:46 ID:NOxDx43m
買った当初、あまりの酷さにあきれ返っていたが、
最近ではコツがつかめてきて、言うほど悪くはないと思う。
アイドリングが1000くらいでセッティングしてたらキツイよな。

343 名前:774RR:2009/09/24(木) 23:59:59 ID:xlWEBtoR
もっと楽しい話にしようぜ。
そうだ、今日納車と言ってた09の人は?
今頃慣らしに行っちゃったのかな。

344 名前:774RR:2009/09/25(金) 00:01:49 ID:iatJvBqe
氷点下付近でも始動できるだけましじゃない?
あんまり始動性が悪い悪い言うなら、キャブを交換すると良い
良く回るようになるから一石二鳥だ
>>338
FIってそんなに電力喰わないぜ
セルモーターの方がよっぽど喰う
FIのメリットは始動性以外にも、標高の高いところでも最適な燃調に合わせてくれるって事もある
最適な空燃比に近くなるので燃費も良くなるよ


345 名前:774RR:2009/09/25(金) 00:16:23 ID:otvMTTW2
>>342
アイドリング1000rpmにしてますよ。
トトトトト トトト ト トトみたいに途切れそうになりますがエンストしない
あたりにしてます。
始動の時はチョークなりアクセルで煽りますし、かかってしまえばOKです。

346 名前:774RR:2009/09/25(金) 00:25:36 ID:0l8nw3RH
チョーク引きながら走り出していいの?
すぐかぶっちゃうものだと思ってた。

これからは半分あけて走り出してみよっと

347 名前:774RR:2009/09/25(金) 00:38:44 ID:iwTUsKBA
オートチョークのスクーターなぞチョークを戻すこともできんぞ。

348 名前:774RR:2009/09/25(金) 00:53:04 ID:otvMTTW2
>>346
意外かもしれませんが、大丈夫ですよ。
最終的に暖まったらチョークは戻すものだと思いながら段々閉めて行って下さい。
かぶり過ぎればエンスト起こしますし、どんな走りをしたか覚えている内に
プラグ
を時々見て正常なら走り方のブレの中に納まってるということです。


349 名前:774RR:2009/09/25(金) 06:32:58 ID:9oPN0aie

寒い時期はチョークレバーを半開にしてしばらく走り、ツキが良くなってきたら
戻してますよ。


350 名前:774RR:2009/09/25(金) 08:37:17 ID:JaAcppCa
燃料が希薄で圧縮比が高いエンジンなんだから、冷間始動のチョーク操作はそれで正解だと思います。
カーボン云々は問題でないし、気になるなら3万キロ程度で開けてみれば良いですよ。
カーボン対策にハイオクガソリンを使い続けるのも良いでしょう。汚れがつきません。


351 名前:774RR:2009/09/25(金) 09:30:26 ID:57zb6x1M
新車はキャブやタンクの中に防錆剤とかが残ってる場合があり、
その影響で最初の頃は始動性が良くない場合もある。
ってバイク屋のおっさんが言ってた。

真偽は不明だけど、ある程度の期間(在庫や輸出)を考えると
納得できる説明ではある。


352 名前:774RR:2009/09/25(金) 09:59:22 ID:XT78lPKZ
しかしこのスレ盛り上がってるなぁ。しかも荒れてないし、ホント素晴らしい!
俺YBR含めて、ほかにバイク3台持ってるけど他の2台のスレはアレすぎでホントひどい・・・
YBR海苔はいい人が多いのかな。

353 名前:774RR:2009/09/25(金) 10:06:45 ID:e2wbjmAu
そうだな。
燃料ハイオクにしてチョーク使えば始動の対応は完璧だな。

354 名前:774RR:2009/09/25(金) 10:17:10 ID:Z4ZAN2yi
>>351
塗布(吹き付け?)されてる防錆剤を一度満タン12gのガソリンで洗って溶かし込んで、10gくらいまで走って給油する。
すると溶け込みガソリンが10%に薄められ、もう一回10g分乗って満タンにすれば、新車製造時に何かしてあっても1%以下になるって計算だな。
大雑把だけど、それだけやれば大丈夫な気がする。20gで800〜1000`走ることになるか。ちょうど慣らし運転くらいだね。
燃料系統の慣らしってことか。ホースの中もきれいになっていそうだ。

355 名前:774RR:2009/09/25(金) 10:54:17 ID:jdVhJjSJ
>>352
メーカーの公式サポートがあるわけでもないし、昔ながらのマニュアルバイクを
ユーザー同士で手探りしてるからじゃないかな。
昔のバイク屋の店先って、こんな雰囲気だったのを思い出した。

356 名前:774RR:2009/09/25(金) 12:59:58 ID:6i2SqOMb
そいや、スクーターはオートチョークが夏でも勝手に動く。
朝一番にチョーク使うのっておかしくないよな。

357 名前:774RR:2009/09/25(金) 16:39:12 ID:fmi6M2UM
14000kmでチェーンを純正からRKのノーマルに変えた
純正のKMCってなんだ、自転車のチェーンでKMCってあるけど同じかな
相当伸びてたので走行した感じまで変わってしまった
変な振動もなくなった
燃費も良くなった
まー新品のチェーンだし当たり前か

358 名前:774RR:2009/09/25(金) 18:53:28 ID:My+j8ICi
すいません、最近YBR乗り始めたんですが燃費が32km/lぐらいなんですけど
これって、悪いほうですよね?

359 名前:774RR:2009/09/25(金) 19:08:08 ID:fCoznjht
デフォルトの消耗品が安いってこったろ?
チェーンとかタイヤとか

よくある事じゃん

360 名前:774RR:2009/09/25(金) 19:32:06 ID:nl1jmH46
>>352
搭乗者の重量は?・・

町乗りならそんなもんだよ?
俺も町乗りなら35程度

郊外の勤め先で45だから

361 名前:774RR:2009/09/25(金) 19:38:45 ID:iatJvBqe
今度パッド交換と一緒にブレーキフルードを交換しようと思うんだが、グレードってDOT幾つかな?

362 名前:774RR:2009/09/25(金) 19:40:52 ID:tgmAw/2m
ヤマハ純正はDOT4


363 名前:774RR:2009/09/25(金) 20:17:56 ID:iatJvBqe
ありがとう
バイク屋行ったときついでに買ってくるわ

364 名前:774RR:2009/09/25(金) 20:48:32 ID:nF0RfXDX
タンク満タンからリザーブ使いきり寸前までで500km走れた
燃費いいね〜
AI解除+燃料濃い目にセッティングしてあるのによく走る

365 名前:774RR:2009/09/25(金) 21:39:03 ID:9HHFkLw+
>>357
俺もDIDのスタンダードチェーンを買うだけ買ってきた。
まだ洗って給油すれば調子が復活するから換え時を探ってるけど、2万キロはもたないだろうなあ。

366 名前:774RR:2009/09/25(金) 23:41:19 ID:n0gRsH6f
カムチェーンテンショナーって、何もしなくて良いのかな?
オートテンショナーだから触ろうにも締めるネジもないみたいだけど蓋は開くし。

367 名前:774RR:2009/09/26(土) 00:09:54 ID:vlgRPgob
>>358
タイヤの空気圧高め、チェーンのたるみ+−2cm、オイルは10w−40
それとハイオク入れたらそれなりに燃費向上するかもよ。

空気圧変えるだけで燃費相当変わるよ

368 名前:774RR:2009/09/26(土) 00:39:15 ID:6mLI0h3M
>>358
チェーン注油も重要、燃費だけじゃなくスプロケがトゲトゲなっちゃうよ

369 名前:774RR:2009/09/26(土) 01:27:39 ID:z90eU2cY
>>366
蓋って先端についてるボルトのこと?
それなら文字通りただの蓋だからトルクとかもそんな関係ないし適当に締めときゃいい。
オートテンショナーだからヘッドを外す必要があるとき以外は触る必要ないよ。
てかYBRの構造的にテンショナーを1回外したら多分エンジン下ろさないとつけれない。
テンショナーの中の切り欠きをマイナスドライバーで抑えながらつける必要があるからね。

370 名前:774RR:2009/09/26(土) 02:10:24 ID:txObY0xR
連休の疲れを癒すため、週末は集中的にメンテをするぜ!
エンジンオイル、フォークオイル、チェーン、バッテリー、タイヤ空気圧,キャブクリーニング、ブレーキフルード交換、
実はやることが少ないな。



371 名前:774RR:2009/09/26(土) 04:06:43 ID:VyI0k3DP
>>370
何kmでのメンテ?
終わったらレポよろ

372 名前:774RR:2009/09/26(土) 06:36:05 ID:GprvVN6R
純正からデイトナの黒パッドに交換してたんんだけど、引きずりが多少あったので
ハウジング(?)&パッドピンと接触するパッドの部分ヤスリで塗装の厚さ分ぐらい削ったら
パッドの戻りが良くなってスムーズに回るようになりました。燃費も向上してる気がする。

373 名前:774RR:2009/09/26(土) 09:05:31 ID:o2mTPaMU
>>369
ありがとう。
本当に完全オートで何もしなくていいのかなと不安になったんです。
3万キロ近く触れないままだったから、大丈夫かなって。

374 名前:774RR:2009/09/26(土) 09:22:00 ID:LC9Chuvg
>>373
四万走っているけどモウマンタイ。

気になるなら強化カムチェーンがキタコから出ているからそれに交換するといいよ

375 名前:774RR:2009/09/26(土) 09:41:44 ID:0QzgESuO
>>360
>>367
>>368
大変参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m

376 名前:774RR:2009/09/26(土) 10:28:21 ID:L7V58cPv
>>364
AI解除でのヘッドの穴はどうやって塞いだ?
AI解除したいんだが、ヘッドを防ぐプレートがないんだ

377 名前:774RR:2009/09/26(土) 10:38:41 ID:piIBshH4
>>358
うちは標高差100m位の丘の頂上に暮らしてて、ふもとの駅の駐輪場往復だけなら30弱。
でもR246やR20などの幹線道路の巡行は50弱。

非力なYBRは山坂多いとこに暮らしてると、燃費悪化が顕著なようです。
燃費以外でも機関/駆動/制動系・・もろもろの消耗が早いかも。




378 名前:774RR:2009/09/26(土) 11:54:18 ID:rlxtEBc2
>>376
アルミ板で塞いだ

ところでAI解除したからAIが要らなくなったんだけどヤフオクとかに出して売れるかな?

379 名前:774RR:2009/09/26(土) 13:00:56 ID:6mLI0h3M
AI解除でアフター減った?

380 名前:774RR:2009/09/26(土) 13:50:47 ID:rlxtEBc2
そういやAI解除してからパンッて鳴るのがなくなったね
まだ解除してから3000kmしか走ってないけど

381 名前:774RR:2009/09/26(土) 16:14:42 ID:L7V58cPv
>>378
レスありがと
アルミ板とヘッドの間に2次エア防止で何か挟んだ?
あと、アルミ板をどうやって加工したか教えてもらえると助かります。
AIはヤフオクでもよっぽど売れないんじゃないかな

382 名前:774RR:2009/09/26(土) 16:33:25 ID:ZIaydona
アフターファイアなんてなったことないが


383 名前:774RR:2009/09/26(土) 17:14:45 ID:Ayad5S4f
交差点のど真ん中でチェーンがぷっつん、死ぬかと思った
純正で2万5千km

384 名前:774RR:2009/09/26(土) 17:24:18 ID:ZIaydona
そりゃ走りすぎだwww
バイク屋のおっさん曰くだけど
純正などのノンシールチェーンで1万キロ
シールチェーンでも2万キロぐらいで交換が普通


385 名前:774RR:2009/09/26(土) 17:35:24 ID:EEWjbAVT
ヤフオクマフラーにかえてからアフターファイアがパンパンよく鳴る
ジェット調整が面倒でそのまま走ってるけど

386 名前:774RR:2009/09/26(土) 17:46:09 ID:TRYUnvgD
07年式に乗ってるんですが、チェーンアジャスターを交換しなきゃならん事態になってます。
ヤフオクに06年式以前のリア回りセットが出品されているんですが、それが07年式に使えるかわかる方がいたらご教授願います。

387 名前:774RR:2009/09/26(土) 18:28:01 ID:FyKI2pxf
>>254
2LN-W0744-11 黒 をつけてみた
>>290
ご忠告どおりの結果になりました。
33G-82913-01がなければ取り付けれなかったそうです。

ただグリップ外すやらでちょっと加工が必要だったみたいで少しだけ苦戦してたw
工賃3000円弱かかった・・・ぬうぅぅ
まあ仕方ないか?!

388 名前:774RR:2009/09/26(土) 18:53:54 ID:hjls2Kmm
ナックルガード、無事に取り付けできた!!! 黒に塗装してから無印につけた。
過去スレの情報提供してくれたひと、ありがとう

389 名前:774RR:2009/09/26(土) 20:11:06 ID:0QzgESuO
>>377
なるほど、参考になりました!
ありがとうございます!

390 名前:774RR:2009/09/26(土) 22:54:18 ID:wlJPYzkx
>>383-384
現在16,000kmだけど、最近チェーン付近からカタカタと音がする。
20,000kmで他の消耗品と同時に交換しようと思ってたけど、そろそろ換えとくかな。


391 名前:774RR:2009/09/26(土) 23:19:36 ID:DZbRqnRu
国産最安ノンシールを使ってるが、1万5千km越えるとどんなに丁寧にチェーンメンテしても性能復活しない気がする。
切れるまで使ったことはないけどね。
やっぱ1万km程度でどんどん交換が気持ちよく乗れる限界かな。2千円強だしね。

392 名前:774RR:2009/09/26(土) 23:39:39 ID:sadHChRr
近所のバイク屋にキタコのボアアップキット取り付けの見積もりをお願いしに行った。
ヤマハが定めたエンジン系修理の標準作業時間×時間単価で工賃を計算しすると
キット代4.2万+3万円以上の工賃が必要みたい・・・・
自分で組み込みが出来るのであれば、下記でキットを買えば3.3万ですが
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/webike/1794275ms963.html
半分諦めです。

393 名前:774RR:2009/09/26(土) 23:45:34 ID:Tv6Z399C
>>392
普通のバイク屋ならそれぐらいかかるんじゃないかなぁ
てかキャブも交換しないと燃調が合わないんじゃない?
キャブ単体でも4万程度するよ
冬のボーナスが出たら世話になってるお店にお願いしようと妄想中
143ccキットはグラディエーターで成功したそうな
150ccキットに今度挑戦するそうで楽しみに待ってる

394 名前:774RR:2009/09/26(土) 23:55:31 ID:sadHChRr
>>393
キャブはノーマルミクニVMのMJ/PJ交換のみで様子を見るつもりでした。
昔、同じ店でモンキーのボアアップ+二種登録をお願いした時は安かったんですが
当分、登坂車線でトラックを追い越せない日々が続きそうです。

395 名前:774RR:2009/09/27(日) 00:28:24 ID:B5UsJy+s
>>394
キャブ単体2万ちょっとだった
モンキーはセッティングがわかりやすいから安いんじゃない
スプロケを一丁減らすだけでも登坂能力は向上するから試してみては?
ボアアップする場合10万あれば出来ると思う

396 名前:774RR:2009/09/27(日) 02:14:18 ID:bryyLU2G
最近バロンでGを買って乗っているんですけど
タイヤが滑りやすい気がするので変えようと思うのですけど
みなさんはどんなタイヤを履かせてますか?
あとGではどんなタイヤが履かせる事が出来ますか?
バイク初心者でタイヤの事とかよくわからないので参考までに
教えて欲しいです

397 名前:774RR:2009/09/27(日) 02:49:29 ID:Hs16hdKo
YBR糊増えたねぇ
これだけいたらバックステップを組む猛者が一人くらいいても良いもんだけど
かくいう私は、ヤフオクでモンキー用のバックステップを入手して、タンデムステップごと外してボルト止めしようとしてるんだけど成功するだろうか?

398 名前:774RR:2009/09/27(日) 02:59:48 ID:fP67X2v1
>>396
初心者だからってのは何の言い訳にもならないよ。とりあえず、wikiとこのスレの>>1から全部読んでいってみようか。

>>397
ステップはなんとかなるけど、問題はリアブレーキじゃないかな。これが油圧ディスクブレーキだったらなら、
もっとバクステを付けている人がいると思う。

399 名前:774RR:2009/09/27(日) 03:29:15 ID:C3QAsX/h
>>394
せっかくボアアップするんならキャブは変えたいな。
あとそのままだとレブの回転数は下がるからそれを防ぐためにハイカムも入れたい…
とかやってくとボアアップって際限なく金かかるんだよなw
まぁハイカムは入れなくてもスプロケ変更で最高速は結構上がるだろうけどね。

400 名前:774RR:2009/09/27(日) 10:10:32 ID:B5UsJy+s
昨日納車されたCBF125STUNNNERを見たがすごく良さそうだった
YBRやグラディエーターと違って普通のネイキッドっぽいポジションなので楽しく長く乗れそうだったよ

>>393がどこに住んでるか知らないけど、静岡に近いなら一度グラディエーター扱ってるお店に行ってみてはいかが?
同じ系列のエンジンだからやって貰えると思う

401 名前:774RR:2009/09/27(日) 10:42:09 ID:hX/lqeYr
エンジン周りはヤマハ扱っててモトクロスとかやってる店が詳しいぞ
俺はキャブ+エアクリ交換してもらった
扱って1年そこらの店より安心感があったし

402 名前:774RR:2009/09/27(日) 17:04:15 ID:LBGa+P3f
ボアアップしたTTRのエンジンが6〜7万で出るのを買うのが安いかもなあ。
自分の125ccエンジンは公道用に残すかオリジナルが欲しい人に売るとか。

403 名前:774RR:2009/09/27(日) 17:23:43 ID:B5UsJy+s
前々から気になっていたんだけど、フィンの間に挟まってるゴムって何の役割果たしてるのかな?
考えても付いてる理由が分からない

404 名前:774RR:2009/09/27(日) 17:32:11 ID:uAr0CGJZ
書く暇があればぐぐればどう?
一発で出るんだが。

405 名前:774RR:2009/09/27(日) 17:45:12 ID:DJHvz2AS
>>402
オクでTTR125の
ボアアップエンジンが出ていたよ

ただ、フライホイールと電装周りが違うのでそこは注意ね。
そこさえ気をつければ乗せ返られるかもよ?

406 名前:774RR:2009/09/27(日) 17:45:56 ID:DJHvz2AS
>>403
共振対策して騒音を抑えるため・・・・
だったと思う。

407 名前:774RR:2009/09/27(日) 17:53:11 ID:DJHvz2AS
>>403
ゼファー1100の空冷エンジンの冷却フィンの間に直径7〜8mm位のゴムのようなものが... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311755513
空冷のサウンド、加速感について質問です! - BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3047796.html
>空冷エンジンによっては、シリンダーフィンの間に小さなゴムが挟んであるバイクがありました。
>これは、空冷フィンが共振により音を出すことを伏せぐためのものです。

質問広場>空冷と水冷バイクでの違い (更新順) - モバゲータウン
http://www.mbga.jp/.pc/_ques_view?ques=12723667
>振動でフィンが割れたり欠けたりすることがあるから、特に空冷シングルなんかだと、フィンの間にゴムが挿んであったりする。



408 名前:774RR:2009/09/27(日) 18:10:33 ID:B5UsJy+s
>>404
ググってやっと分かったthx
>>405
キャブ付いてないから普通にキット買う方が安く付くと思う
YBRのエンジンそのまま置いておきたいのなら別だけど
わざわざ調べてくれてありがとう

車載工具のプラグレンチを使ってプラグ外そうとしたが、プラグレンチが組みつかねぇw
鍛造部品でこれはないだろorz
ポジションランプをLED(白)にした
ヘッドライト点灯時はに白いのが見える程度
夜間のポジションのみは見やすくなったけど普通ヘッドライト付けるからあまり効果無し

409 名前:774RR:2009/09/27(日) 20:46:24 ID:5cHC837g
3万5千キロでようやくエア栗新品にしたらパンパン鳴るようになった。
新車のサウンド再びだな。

410 名前:774RR:2009/09/27(日) 22:20:51 ID:Tv6k8M+e
夏より今のほうがよく鳴るような気がする
燃費も良いし。街乗りで47

411 名前:774RR:2009/09/27(日) 23:05:57 ID:aN1Qt2wT
携帯から失礼

http://imepita.jp/20090927/829370

なんか滲んでるようなんやけど……

08年式 Gですが

412 名前:774RR:2009/09/27(日) 23:21:56 ID:pA3s7xjp
>>369
昔腰上分解したときに、テンショナー外したが
エンジン降ろさなくてもそのまま付けれたぜ

今日タイヤ買いに行ったらフロントのサイズのタイヤがなかった…
とりあえずリアだけ買ってきたものの、どうしたものか

413 名前:774RR:2009/09/28(月) 00:03:06 ID:HU6y+mEa


414 名前:774RR:2009/09/28(月) 00:04:36 ID:0n463zya


415 名前:774RR:2009/09/28(月) 01:15:05 ID:Y7HE5iO/
>>412
”買ってきた”ってことは自分でやってるの?
だったらネットで買えば本州は最速翌日には届くぜ。
ダンロップのタイヤは俺はここで買ってる。多分最安値の部類じゃないかな
ttp://www.dl-tyre.com/

416 名前:774RR:2009/09/28(月) 02:09:28 ID:KLaaNQ15
>>415
サンクス
しかも俺の大好きなダンロップだしw

交換は基本的には自分で済ましてる
それより買って来たリムバンドうちの犬に喰われた…

417 名前:774RR:2009/09/28(月) 15:21:42 ID:ajZLq6pu
wikiとこのスレ読んでわからなかったんですけど、
このバイクって、そこらの町のバイク屋さんでも買えるんですか?

それとも輸入代理店と契約してる所じゃないとだめなんでしょうか?

仕事で使いたいんで、
トラブルとか考えて近所のバイク屋さんで買いたいんです。

それと、wikiのリンク集〜輸入代理店〜イーワールド
をクリックして出てくる「チャールズ」ってなんでしょう?

418 名前:774RR:2009/09/28(月) 18:38:16 ID:KLaaNQ15
>>417
俺は普通のバイク屋で買った
部品も注文して2週間ぐらいで届く

ただ仕事で使うならカブとかの方がいいかもしれんが

419 名前:774RR:2009/09/28(月) 18:49:54 ID:iNelNh3/
1泊2日でキャンプツーしてきたぜ
600kmはしって腰がちょっと痛い
タイヤ替えてチェーン変えてからいったから
いろいろな乗り方できて楽しかった
雨でも滑らないのはすばらしい、いまだにチェンシンの限界を体が覚えていて
雨では攻められないが・・・

420 名前:774RR:2009/09/28(月) 19:42:19 ID:0n463zya
最近中古で07無印買ったんだが、
2速のときにたまに、ギア抜けしてNになるんだけど俺のだけ??

421 名前:774RR:2009/09/28(月) 20:10:43 ID:axotW0Gy
>>420
とりあえず走行距離は?

シフトアップが甘いと抜けたりする

422 名前:774RR:2009/09/28(月) 20:17:15 ID:KLaaNQ15
>>419
いいね、どこ行ったの?
俺も一ヶ月ほど前に行ったよ
結構荷物積めるからこういうとき助かるよな

423 名前:774RR:2009/09/28(月) 20:48:43 ID:0n463zya
>>421
8300キロだよ。 てか甘いと抜けるというのもおかしいよね。
他のMTでなったことないんだが・・・
これってYBRの持病みたいなもんなのかな?

424 名前:774RR:2009/09/28(月) 20:52:26 ID:MUPjUIY+
シフトはこんなもんじゃないかな
kwskに乗れば何事も無かったかのようにフォローできるようになるよw


425 名前:774RR:2009/09/28(月) 20:55:36 ID:FduBLXEb
2速に上げるときN芋掘るときはあるが、2速でギア抜けは無いなぁ
怪しげな添加剤IXL入れてちょっとの間は3-4速の間でカワサキのようなNが発生してた(現在はおさまってる

426 名前:774RR:2009/09/28(月) 21:03:17 ID:d0RrZhJx
確かに雑なギア入れをしてるとき、かつオイルの距離が伸びてる時に入り損ねた2速から芋ォォーンすることが年に2度ほどある。

427 名前:774RR:2009/09/28(月) 21:06:13 ID:DPkTP9Ui
Nランプ付いてるのに1速に入ってたことはある。


428 名前:774RR:2009/09/28(月) 21:07:52 ID:e3+1ipTN
>>420
1980年代のホンダの250cc車でそう言うことが起きたことはある。
ずぼらなシフトを行うとたまに抜けたな。


429 名前:774RR:2009/09/28(月) 21:13:39 ID:ajZLq6pu
>>418
ありがとうございます
近所のバイク屋で取り扱ってるか聞いてみますね。

>仕事で使うならカブとかの方がいいかもしれんが

今は50ccのスクーターで配達してるんですが、
(JOG ポッシェ)
結構交通量の多いとrころを走るんで、
こっちのバイクの方が流れに乗れそうだし、
あおられなくていいかなぁと思ったんです。

430 名前:774RR:2009/09/28(月) 21:26:34 ID:TGw27wZ7
>>429
つ http://www.goobike.com

431 名前:774RR:2009/09/28(月) 21:43:44 ID:d0RrZhJx
>>437
輸入代理店に電話すると近所で取引の可能な店を紹介してくれるらしい
ちょっとでも輸入系を入れてる店なら仕入れられるんじゃないかと思う
それと用途を見る限りカブ110が最適な気がする
煽られにくさはYBRが上だろうけどそれ以外はカブに軍配が上がるのではないかと

432 名前:774RR:2009/09/29(火) 00:27:02 ID:GB4cRmQs
エッフェロバシック入れてたときは2速からNに抜けることがあったけど
プレミウムにしたらぬけなくなったぉ

433 名前:774RR:2009/09/29(火) 00:30:13 ID:1Qam3a3i
>>432

 ○   くに へ かえるんだな
  | ̄   おまえ にも かぞく が いるだろう
   ̄|

434 名前:774RR:2009/09/29(火) 01:02:09 ID:+YJCZ+gu
以前5W-30のエンジンオイルを入れてみた者です。
まだ交換してから500kmくらいなんですが、
やっぱりエンジンに良くない気がするのでオイル交換しようと思い、今日購入してきました。
懲りもせずに、今度はカストロールのPOWER1(15W-50)ですwww
明日天気さえ大丈夫なら交換してみますので、交換したらレポします。

そういえば、自分が購入したSCSというバイク屋さんのブログで、YBRの新色が紹介されています。
今までのブルーより明るい感じで、キャンディプラズマブルーみたいな色です。
タンクとサイドカバーのステッカーも変わっていて、リアキャリアも黒なんですが、相変わらずキャブのまま……。
一体どこから仕入れたんだ?

435 名前:774RR:2009/09/29(火) 01:23:17 ID:nHiJ6Klx
15w-50ってことは4Tか、自分はR4の10w-50使ってる。これは今の時点でちょっと硬い、冬はキツイ感じ。
エンジンオイルは粘度だけじゃなく銘柄も大事だから、同じ粘度で色々と試してみると面白いよ。

436 名前:774RR:2009/09/29(火) 01:51:51 ID:+YJCZ+gu
>>435
そういえば同じ粘度で銘柄違うのって試したことないですwww
まぁいつも財布の中身とインスピレーションで選んでるんでwww
いままで使った中で一番いいと思ったのはエフェロスポーツ10W-40ですね。
高性能な分劣化を感じるのも早かったですが……
エフェロベーシックと1Lあたりの値段は大差ないのに結構違いを感じますね。
YBRはオイル交換1Lで済むのでいろいろ試すことが出来ていいですな。

437 名前:774RR:2009/09/29(火) 07:33:12 ID:Eo4uP67r
>433
着座姿勢止めろw

438 名前:774RR:2009/09/29(火) 07:45:04 ID:G4GyGYuj
>>435
10W-50いつ頃入れた?
真夏とかどんな感じだっただろうか

439 名前:774RR:2009/09/29(火) 09:45:12 ID:n2wk1XXh
8月の頭に入れまして、それから北海道ツーリングに行って1200kmを27時間ぶっ通しで走り続けたりしましたが、
なんの問題もなく4500kmを走り終えましたよ。
エフェロプレミアムだと200kmほど走り続けるとメカノイズが酷くなりますが、このオイルだとまったく問題なかったです。
ただ、硬いぶん始動性は落ちますし、オイルが温まりきるまではエフェプレよりノイズがします。
一度に20km以上走る人にはエフェプレよりオススメですね。燃費も3km/Lほど上がりました。

自分は、春・夏・秋・冬:エフェプレ・R4.10w-50・エフェプレ・R4.5w-40 が最強だと思いますね。

440 名前:774RR:2009/09/29(火) 09:52:34 ID:Q2wW4Z97
>>439

もしかして、先週北海道に居ました?
何度も青のYBRを見掛けたので、
当方CBR250RRの黒

441 名前:774RR:2009/09/29(火) 10:33:01 ID:n2wk1XXh
いや〜申し訳ない、自分は8月上旬に行ったんですよ〜。
そういや、自分も青YBR見かけたなぁ。YBRで北海道に行く人って案外多いのかもしれないですね。

442 名前:774RR:2009/09/29(火) 11:25:20 ID:1SXcsBr5
YBR250のインプレはまだかね。

443 名前:774RR:2009/09/29(火) 12:08:35 ID:OE6cUaLS
道東のYBR乗りだがみたこと無いなぁ
道東は基本的に移動の旅になっちゃうから小型ではきついのかな

444 名前:774RR:2009/09/29(火) 14:16:12 ID:6C6eNaZ7
5wーと10wーの違いは低温始動性で、まだ今ならどこも差はないし、エンジンへの悪影響なんてないよ。
これから15wーじゃ硬くてきついところはが北から出る季節だ。
YBRの発熱量じゃ、ー30でも大丈夫だが、夏にはー40も安心だ。ー50はもっと安全マージンが広くなるが使ったことはない。
5wー40なんてのが寒冷地でも一年中使えるんだろうな。まあ寒冷地であんまバイクに乗ることは多くないからバイク用は高いのでしかそんなマルチグレード見ないんだろうな。
車用ホムセンブランドでフルシンセ5wー30がリッター980なんてのはちょっと魅力がある。
高いバイクにゃ怖いが、YBRの世界戦略エンジンなら壊れなさそうだしなあ。

445 名前:774RR:2009/09/29(火) 15:36:08 ID:ZRLdKiWM
免許も取った
金も貯まった
保険も入った
あとはバイクの納車を待つだけだ!

と思ったら、入荷まで一月待ち…だと……?

でもなんか新カラーになってるらしい
ちょっと楽しみ

446 名前:774RR:2009/09/29(火) 20:12:02 ID:nu4EJO1P
>>420
そういうのを速攻で中古に流したことがある。
YBRでは無いから乗り続けてるがね。

447 名前:774RR:2009/09/29(火) 21:28:34 ID:EEKOUlCs
未だに女性YBR125ライダー見たことない。

夫婦でタンデムしてる人は近所でよく見る。

おまけに駅の駐輪所にYBR3台、EN3台 GN1台 止まってるのを確認…これって結構多い?

448 名前:774RR:2009/09/29(火) 21:41:39 ID:sTCyOZT8
YBRはともかく
ENってそんなに普及してたのか?w
少なくともGN125Hの方が売れてるイメージだったが・・・

449 名前:774RR:2009/09/29(火) 22:00:02 ID:EEKOUlCs
YBRとENって似てるから
おぉYBRまた停まってる!!って見るとENだったorz ってので3台確認。
街中でもYBRよりもEN乗りの方が良く見るんだけど自分の町だけかな?
GNはほとんど見ないな、でも あの強烈な後ろからの見た目ですぐわかるよね。

450 名前:774RR:2009/09/29(火) 22:18:54 ID:suFQYuD+
滋賀と京都と大阪でENを一回ずつ見た事がある。関西は多い印象だなあ。
東海ではGNは昔から一定数ずっと見るけど、今時MTはYBRが圧倒的かな。

女性YBR乗りは神通川沿いに止まってたのを見たのが一回あるきりだなあ。

451 名前:434:2009/09/29(火) 23:48:24 ID:+YJCZ+gu
>>444
低温時の始動性よりも高温時のエンジン保護性能を重視したいなと思いまして。つかー30でも大丈夫なんですか。
自分のYBRはエンジン温度が高くなると明らかにシフトフィールと振動が悪化しておりましたので、
あまりよろしくないかと思ったんですが。
まぁ実際は1速ガッと6000rpmで耐えられなくなる振動が嫌になっただけですがw

エンジンオイル交換完了し、30分ほど試走してまいりましたところ、
明らかに振動が減っておりました。7000rpmあたりでもいい感じです。
ギヤの入りもぬるぬるで、Nに入れにくいぐらいです。
ただ、やはり暖気の時間は長くなりますね。


そういえば、だいぶ前にリアブレーキが鳴いてると書きましたが、
実際に鳴いてるのはフロントでした……。パッドに鳴き止めグリスを塗ったら一発で直りました。
リアブレーキは解体してダスト清掃したらだいぶ効きも戻りました。やっぱこまめに清掃が必要ですね。

452 名前:774RR:2009/09/30(水) 01:15:01 ID:/rFQbtPI
9.6PSの07YBR乗りです。
主要諸元では最高出力は7000〜8000rpmですが、私のYBRは7000rpmで加速が鈍ります。(ほぼ止まります)
12PSに乗ってる人はどうですか?
エアインジェクションで2PS以上も馬力が落ちるとも思えないのですが、どこでパワーダウンしたのか?
逆に言えば、何を変えれば12PSのエンジンになると思いますか?


453 名前:774RR:2009/09/30(水) 01:26:29 ID:1x6liq7Q
7000rpmじゃ100kmでないでしょ

454 名前:774RR:2009/09/30(水) 07:47:47 ID:M0X95PWX
>>452
チェーンに注油してる?しなきゃまともに加速しないよ
キャブをVM26に交換したら7000rpmから吹け上がるようになった
12PSのモデルと乗り比べてないから分からないけどかなり様変わりする
キャブ交換には店に頼むと5万ぐらい、自分でやったら3万ぐらいかかるけどYBRにする価値はあるのかよく考えてねw
自分でやって変なセッティングで乗り続けると焼き付き起こす可能性があるので注意

455 名前:774RR:2009/09/30(水) 08:34:27 ID:pAbg1L1R
>>452
吸気を絞ってる。あとTT-Rとかとは多分カムも違う。


456 名前:774RR:2009/09/30(水) 10:33:08 ID:jUu3ixmQ
カム変えるだけじゃ大きな変化ないと聞いたよ

457 名前:774RR:2009/09/30(水) 12:37:34 ID:YSK7QqBb
ものすごく思いつきなんだけど、
YBRとXTZのクラッチをパーツリストで見てると、クラッチボスとプレッシャー
プレートとスプリングの部品番号が5VLと5RMの型式番号の違いしかないんで、
YBRのフリクションプレート903×4とクラッチプレート326×3の4560円
のところを、
XTZのフリクションプレート1040×5とクラッチプレート830×4の8520円
にするなんてこともできるんかなあ。

ガガッはないんだけど、もしできるんなら換えると何か変わるかなとかね。
クラッチが滑り始めるとかはまだ全然ないんですが、寿命とか何万キロで交換
しておいた方が身のためだとかあります?
変更無しでも部品代5千円もしないんで、たまには新品にしても良いかなとか
思っています。

458 名前:774RR:2009/09/30(水) 15:44:02 ID:HxTr6ete
できるけど、ガガッは直らないし、燃費悪くなるだけだよ

459 名前:774RR:2009/09/30(水) 15:45:54 ID:Bul/nfrK
クランクケースそのものが違うような気がするよ・・

460 名前:774RR:2009/09/30(水) 20:38:03 ID:QB5ZVbYR
>>452
7000で頭打ちって、50kmへの加速もままならないんじゃない?
故障のレベルの話のような感じだ。
最初の中華油で8000しか回らないのが高いオイルにしたらきっちりレッドまで回ったなんてことがあったから、とりあえずオイル交換だろうな。

461 名前:774RR:2009/09/30(水) 20:42:54 ID:Bul/nfrK
そろそろ4000kmなんだが、クラッチケーブルはいつまでも成長するな〜
オレのも7000上は厳しい感じ、こんどキャブクリーナー試してみるか

462 名前:774RR:2009/09/30(水) 20:53:37 ID:M0X95PWX
07ノーマルだと一番元気だったのは5000〜7000rpmあたり
7000以降は惰性で上がる感じだったよ
パワー無いからエンジンオイル、チェーン調整、注油、タイヤの空気圧にすごく影響される
チェーンルブからオイルに変更するだけでも上の伸びが変わるぐらい
オイルを半化学合成油に変えても上が伸びるようになる
4000km程度でおかしくなるエンジンじゃないから、キャブクリーナー使っても効果は体感できないと思う
クラッチケーブルにも注油しないといつまでも伸びていくよ

463 名前:774RR:2009/09/30(水) 20:59:59 ID:Bul/nfrK
チェーンは150kmでエンジンオイル注油
クラッチは気が向いたときグリスアップしてる

燃費は街乗り45前後なので特に不満はないけど。(ガッ以外w)



464 名前:774RR:2009/09/30(水) 21:03:01 ID:pAbg1L1R
>>456
もちろんどれだけ変えるかにもよるが
レブリミットも変えれるしトルクピークだって変えれる。
コンペモデルのTT-Rと街乗りで使うようなバイクじゃ全然違うぞ。

465 名前:774RR:2009/09/30(水) 21:14:25 ID:M0X95PWX
>>464
>>456は昼間携帯から打ってたので
YBRじゃないが、同じエンジンのグラディエーターに武川製ハイカムを入れた感想を聞いた
パワーピークが500rpm程上がるぐらいで、変化は首をかしげるほどらしい
YBRもグラディエーターもレブリミッターに当たると失火するのでリミットは変更できないよ
リミット解除しても、越えた瞬間バルブが砕けるおそれがあるので強化バルブスプリングに変更しないといけない
キャブ交換と併せて初めて効果が現れるんじゃないかな

466 名前:774RR:2009/09/30(水) 22:02:00 ID:Tl46ZyYO
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/15/81/d0099181_19273792.jpg

YBR125の新色ブルーだってさ
なんか鮮やかになったね

467 名前:774RR:2009/09/30(水) 23:09:19 ID:1KzZVSGJ
単車の免許とって半年
やっと金溜まってこのバイクかいました!
当初はXJRにしようと思ったけど維持費的な問題で断念
まだ全然バイクのこと分からないですがメンテナンスとかはどのように覚えましたか?
上のレスのクラッチワイヤー注油をやってみたいですが、ド素人でもできるものですかね…

468 名前:774RR:2009/09/30(水) 23:27:55 ID:BoZd2PWx
>>467
とりあえず、メンテナンス本とかを買ってみるといいよ。ワイヤーへの注油なんて小学生でも出来るから安心して。
本当に何もわからないような初心者なら、タンデムスタイルって雑誌を読むことをおススメしたい、自分も昔お世話になった。

469 名前:774RR:2009/09/30(水) 23:39:13 ID:1KzZVSGJ
>>468
ありがとー、とりあえず本屋で初心者向けの本見てみる
タンデムスタイルっていうのもあるかみてくるー

470 名前:774RR:2009/09/30(水) 23:45:33 ID:8JUfivIx
自分もYBRが初バイクで、この間クラッチワイヤー注油に
挑戦しようとキット注文しました。
クラッチレバーのゴムのカバーずらしたら出てくる
ナット緩めたらいいんですかね?

471 名前:774RR:2009/10/01(木) 00:04:39 ID:/rFQbtPI
ども452です。
>>453 トップスピードで90km位ですね。4速でもっと引っ張れば100kmは出るとは思いますが
7000rpm位で伸びなくなり5速に入れてしまいます。90kg近い体重が原因かも・・・
>>454 クレのチェーンルブを時々スプレーしてます。
>>460 現在5700km走行でオイルは500Km 2000Km 5000kmで交換しました。
>>465 YBRのエンジンは、カムが中低速重視ではないかと予想してましたがハズレみたいですね。
10000rpm位までスムーズに回るエンジンにしたいですね。


472 名前:774RR:2009/10/01(木) 01:49:13 ID:bKxrAl2p
07ノーマルだけどちゃんと10000近くまわるよ。
2速とかで限界まで引っ張って7000頭打ちはちょっとおかしい。
4輪用オイル入れてクラッチが滑ってるとか?

473 名前:774RR:2009/10/01(木) 02:20:10 ID:xXD6vCGr
10000近くって逆にやばくないか?

474 名前:774RR:2009/10/01(木) 07:19:59 ID:nterkwGs
>>472

クラッチ滑ってもエンジンの回転数は上がる。動力が駆動系に伝わらなくて加速していかないだけ。


475 名前:774RR:2009/10/01(木) 07:26:30 ID:jd9l5WYO
>>471
回るけれどスピードが出ない、というのは体重のせいで間違いないでしょう。
だが7000rpmでエンジン回転が頭打ちになるというのは、このエンジンではメカ的な異常が発生していると思われます。
オンラインでアドバイスできることは多くの皆さんのコメントにある通りで、これ以上は現物を見ないと解決は困難に思います。
購入したショップや、近くでYBRの分かる人に見てもらった方が良いと思いますよ。

>>473
急坂でのエンブレでもしないと10000rpmを越えないから、それは大丈夫ですよ。
オイルやプラグなど、細かいところを見直して行けば、ノーマルで9500rpmまではスムーズになります。
高回転型ではないので、そんなに回してもあまり意味はないですけれどね。


476 名前:774RR:2009/10/01(木) 08:06:19 ID:OMdLXs80
俺は重量83キロ+GIVI箱だけど、長〜い直線なら110まで伸びるよ。
でも9000rpmとかエンジン回ってるだけでトルクないからすごい時間かかる。

余談だけどメーターは実速度×1.1ぐらいの表示だから110表示でも実際は100いってないんだよね

477 名前:774RR:2009/10/01(木) 08:55:22 ID:QU93G/5y
キャブ換えてスプロケ一丁落として、3速全開なら10000越えるよ
タイヤをTT100に換えたら少し表示が遅くなるよ

478 名前:774RR:2009/10/01(木) 11:57:39 ID:WqGuMd0T
TT100GPのF3.00-18、R3.50-18でタイヤを変えようと思ってるんだが

リアに3.50入れる場合、テンションバーにスペーサーとか入れた方が事後障害が少ないかな?

479 名前:774RR:2009/10/01(木) 13:02:10 ID:DYfvDUqM
>>458
がっちり繋がって伝達ロスが減る分だけ良くなるかと思ったんだが。

>>459
クランクケース内のプレートとボスの間の話で、中身の入れ替えにすぎないんじゃないかと思うんだけど、違うのかなあ。

思いつきなんでスマヌ。
ただ、いつか寿命で滑り出すだろうからさ。

480 名前:774RR:2009/10/01(木) 14:47:49 ID:OGem2wBu
90くらいはわりとすんなりでるけど、その先じわじわでメーター読み110くらまで確認
距離があればもう少し伸びそうだけどね
フロントのパッド互換なさげなので純正を通販してみたよ、あとクラッチワイヤーは保険で

481 名前:774RR:2009/10/01(木) 17:34:04 ID:54g0fwDg
クラッチワイヤーは2万で切れたってEN乗りのブログを読んだことがあるから、中華パーツは予備を手に入れといた方がいいかもね。

482 名前:774RR:2009/10/01(木) 20:27:50 ID:NMc9zuDq
今日注文してたFタイヤが届いたんで早速交換した
しかしFは全く減らないな
Rは二回目の交換なのにFは初めてでしかも溝残りまくり

483 名前:774RR:2009/10/01(木) 21:47:06 ID:uAs9FRU6
ブレーキが利かないからじゃないかな

484 名前:774RR:2009/10/01(木) 21:54:38 ID:KKGm2Uk+
下りヘアピンをヒャッハーと言いながら走ると結構減るよ
他のバイクに乗ったこと無いが、ブレーキは十分効くと思う
攻める(笑)走りは出来ないと思うけど

485 名前:774RR:2009/10/01(木) 21:59:26 ID:NMc9zuDq
ブレーキって関係あるの?
てっきり車体の重量バランスとかカーブ中にしっかり前輪に荷重かけれてないだけと思ってたが

486 名前:774RR:2009/10/01(木) 22:13:01 ID:OGem2wBu
タイヤ全面の皮むきするのは勇気いるかも
両端5mm位がむけない仮性野郎ですorz

487 名前:774RR:2009/10/01(木) 22:17:46 ID:5WQsVCRs
ヒャッハーワロタw
自分も端のほうのひげがいつまでたっても取れないなぁ。

488 名前:774RR:2009/10/01(木) 22:21:38 ID:KKGm2Uk+
自分のタイヤを見ると端まで接地した跡があった
でもリアは端の方髭が残ってたw
フロントブレーキを残したまま曲がるとしっかり旋回できるよ
平坦な道でやるとパワー足りなくて失速気味になるorz
高回転で曲がるとレブリミットに当たりそうで怖いしもうちょっとパワーが欲しくなるこの頃

489 名前:774RR:2009/10/01(木) 23:41:41 ID:/lkl1LGC
リヤタイヤほど早くなくならないけど、銘柄によって無くなるのが早いフロントタイやもあるよ。

490 名前:774RR:2009/10/02(金) 01:39:36 ID:7Ikquqra
いいオイル入れたらそのくらいは回るよ。
カストロールのR4Racingとモチュールの300Vはきっちり10000付近まで回る。
もたつかない分気持ちいいね。
案外燃費も変わらない。坂ばっかりの街だが40〜46kmくらいを保ってる。
むしろ昔のエフェロスポーツ使ってたときの方が悪かったんだけどなんでだろう。
40km台を見たことがなかった。

491 名前:774RR:2009/10/02(金) 01:40:34 ID:7Ikquqra
リロードしてなかった…。
>>473に言ったんだ半年吊ってくる。

492 名前:774RR:2009/10/02(金) 08:28:35 ID:zHPki+2s
今朝は気温が低くて暖まったエンジンが良く冷やされたせいか、あんまり
調子が良かったので意識的に回して走ってみた。
ほんとだ、10000までスッと上がっちゃうのな。リミッター入ってるんじゃ
なかったっけ?
オイルは換えたばかりのエフェプレ。


493 名前:774RR:2009/10/02(金) 08:36:24 ID:Pv/gt/ur
リミッターは11000辺り
もう少し回せば失火するよ

494 名前:774RR:2009/10/02(金) 09:01:11 ID:z3RdHGDv
プレミアムって最初の頃はすごくいいんだけど、800km辺りからエッ?って感じになる
もうすぐ交換だけど、次は全合成のR4にしてみるか

495 名前:774RR:2009/10/02(金) 09:16:07 ID:zHPki+2s
もうこれ以上いいよ。
壊れちゃ嫌なので、戻した。

496 名前:774RR:2009/10/02(金) 11:50:44 ID:lN759vaz
>>490
効率の良いのを余裕の状態で使うから燃費もよくなるってことじゃないかな。
このエンジンを使ってる車体でYBRは安いほうだけど、競技車もあるくらいだし、オイルで伸びる可能性は元々持ってたと。

497 名前:774RR:2009/10/02(金) 15:43:57 ID:KsuPsdA5
クラッチワイヤーがぶち切れたorz

498 名前:774RR:2009/10/02(金) 15:45:44 ID:z3RdHGDv
>>497
何キロで?


499 名前:774RR:2009/10/02(金) 15:46:20 ID:PkFkZlPX
タイヤでも伸びるぞ?
先週、5年間使ったサクラタイヤからミシュランM45(リヤのみ)に変えたら
リッター45が50に伸びた♪
接地面とグリップの問題か?

500 名前:んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/10/02(金) 16:23:05 ID:1kscyGqg
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 500
  \ヽ  ノ    /    

501 名前:774RR:2009/10/02(金) 16:54:08 ID:wQDKwmCc
5年ももつのかSAKURAww

502 名前:774RR:2009/10/02(金) 17:04:00 ID:j76pWOdy
5年も乗ったらツルツルで動力伝わってなかったろ。
そりゃ新品にすりゃ進むようになるわ。

503 名前:774RR:2009/10/02(金) 17:40:17 ID:CgBNTooU
>>497
ワイヤーへの注油はしてあった?

504 名前:774RR:2009/10/02(金) 18:24:01 ID:z3RdHGDv
5年ももつのかYBR125!?

505 名前:774RR:2009/10/02(金) 22:23:57 ID:bJ66WChY
うちのも来年4月で5年目です。

ちょっと機関の騒音が大きくなったかな?と感じることがありますが、
オイル交換すると改善。

外観についてはメッキ部品が少し曇ったり樹脂にヤレが出始めてますが、
タンクやフェンダーの塗装はクリアの光沢も残っていて問題なし。マフラー
ステーなど溶接跡に沿って錆が浮いてるところが数箇所といったところ。
まだまだ綺麗だと思いますよ。

タイヤは・・リアがそろそろダメかも。



506 名前:774RR:2009/10/02(金) 22:26:32 ID:3bLsps49
5年もつのか、、、
そうなると、エンジン関係とかその他がヘタる頃にはOHせずに
買い換えた方が安上がりだよな。

コストパフォーマンスすげーーー

507 名前:774RR:2009/10/02(金) 22:28:57 ID:tA0Ef8uG
年数よりも走行距離が気になる

508 名前:774RR:2009/10/02(金) 23:07:39 ID:PkFkZlPX
>>502
なるほどw
>>507
5年と3ヶ月でまだ22000kmくらいです(05年式)

どなたか一番走ってるぜ!?
て人、走行距離書いてみて〜

509 名前:774RR:2009/10/02(金) 23:34:12 ID:SwWU9I3R
タイヤの交換してみたいけど難しそうだなぁ・・・

510 名前:774RR:2009/10/02(金) 23:37:05 ID:wMSFTkgx
>>509
チューブタイプだったらそんなに難しくないよ
自転車と同じような感覚でやればいい

511 名前:774RR:2009/10/02(金) 23:42:49 ID:SwWU9I3R
07年のなんでチューブレスです
最初は店でやってもらって作業しているところみせてもらったほうがいいかな

512 名前:774RR:2009/10/02(金) 23:50:58 ID:SieF7W8J
>>508
05モデルで42000km。
まだ上が居るはず

513 名前:774RR:2009/10/03(土) 00:43:49 ID:u+Nn8O6Y
>>511
チューブレスなら店でやってもらったほうがいいかもしれん
ビート落とすのと上げるのが大変だぜ

俺はチューブレスのバイクはホイルだけ外して店に持ち込んでる

514 名前:774RR:2009/10/03(土) 00:57:23 ID:TZufBfdf
問題は廃タイヤの処分方法

515 名前:774RR:2009/10/03(土) 01:01:42 ID:4nVqx9KI
>>514
そう思った。
近場のバイク屋で工賃980円、廃タイヤ処分無料なので頼んじゃったほうがいいかなと。

516 名前:774RR:2009/10/03(土) 01:04:11 ID:FMqsKVP3
やっぱ店に頼んだほうがよさそうですね
それにしても工賃980円は安いですね
タイヤ外して適当な店に持ってって代えてもらったほうが安いもんなのかな

517 名前:774RR:2009/10/03(土) 01:57:59 ID:V7kOZquC
工賃安くていいなぁ。
自分のとこの近所はどこもタイヤ持込みだと3kちょいで,
その店でタイヤ買えば1k程度だけどタイヤが高いので意味なしだから
結局ネットで買って自分でやってる。

518 名前:774RR:2009/10/03(土) 02:32:29 ID:w16fmKPH
廃タイヤは役所に電話して聞けばいい
東京で346円50銭/10kgの処分料

519 名前:774RR:2009/10/03(土) 04:04:41 ID:MxZaCWIu
廃タイヤはライディングゾウリにしちゃうってもんだろう。シーソーペダルの本領発揮だ。

俺はタイヤはショップだなあ。リヤをTT100GPにして工賃込み8845円だったが安い方じゃないかと思ってる。30分も待ってれば手も洗わず乗り出せるし。
自分でやって安上がりとかタイヤに関してだけは思わないな。
機械でやった方が絶対傷まないと思う。

520 名前:774RR:2009/10/03(土) 07:22:45 ID:aUl2sBru
>>508です
>>512
消耗品等かかったモノも書いてくれるとありがたいです。今後の参考に
>>515
安いですね。
こちらは田舎ゆえ・・いや関係ないな・・
M45(リア6500円)工賃(3000円)処分料(500円)
一度潰れ掛けた店だから負けられないんだろうな・・

521 名前:774RR:2009/10/03(土) 09:55:26 ID:V7kOZquC
>>519
すげー安くね?
ちなみに自分が近所のバイク屋で出してもらったTT100GP 3.50の見積もり
・タイヤ\13394
・工賃\3150

ふざけんなwボッタくりにも程があるだろw3.50は通販なら\7000じゃボケw
ってことで自分で交換しました。こんなクソ田舎早く出て行きたい・・・

522 名前:774RR:2009/10/03(土) 10:14:07 ID:MxZaCWIu
>>521
3.50だとそんなに高いのか・・・てことでもないな。
90/90-18の値段で、うち工賃処分料は2000円だったよ。3.50は1000円増しくらいか。
値段差5000円だったら片道2500円、YBRなら500kmくらい遠くでも十分元が取れるな。

523 名前:774RR:2009/10/03(土) 12:39:44 ID:V7kOZquC
>>522
90/90で>>519の値段ならそれすげーお得だと思うよ。
値段差\5000あればフロントも買えちゃう。
>>521で書いたのは工賃別だからね。とても頼む気にならないよ。

524 名前:774RR:2009/10/03(土) 12:44:27 ID:V7kOZquC
と思ったら90/90のチューブレスってネットだと\6000だった。
工賃込みで\8800くらいならまぁ普通か。

525 名前:774RR:2009/10/03(土) 15:13:33 ID:ZIEzguMv
YBRのスイングアームをグリスアップする場合ってスイングアーム外さないといけないのかな?

526 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:11:48 ID:xo6QQjGs
三ヶ月ほっといたらセルの周りが悪くなってエンジンがかからなくなった。
バイク屋でバッテリーを充電したらかかるようになったわけだが、

527 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:15:46 ID:ZIEzguMv
>>526
それセルが原因じゃなくてバッテリーの放電
押し掛けしたらかかったんじゃないの?

528 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:16:57 ID:xo6QQjGs
そこで一つ質問させて下さい。
CDI式って、バッテリーあげちゃうとセルが回りにくくなるものなの?
やっぱCDIを動かすための電気はバッテリーからもらってるってことなんでしょか。
自分は2007年式の無印に乗ってます。



529 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:21:02 ID:4nVqx9KI
オルタネーターからの供給だよ
バッテリーあがってもFIじゃなければ押しがけok

530 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:29:53 ID:ZIEzguMv
>>528
セルモーターを回すときには大電流が必要になる
そのためバッテリーがあがりかけているときにはセルが回らなかったりする
CDIはバッテリーから給電するので完全に上がると始動できないはず
オルタネーターから給電しているのはマグネット式だったかな?
FIでは押しがけ出来ないと思われがちだが、ポンプが生きていれば始動できるので勘違いしないでね
バッテリーが上がってもとりあえず押し掛けしてみればかかるかもw

531 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:37:57 ID:ZIEzguMv
CDIはオルタネーターから給電してるみたいだね
いくつかの車種にはバッテリーから給電してるらしいが、YBRは前者かな?
バッテリー給電のみはTCIだった

532 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:38:35 ID:xo6QQjGs
>>529,530
レス感謝です。
やっぱりバッテリーからの給電だったんですね。
いろいろ調べたり質問したりしてもイマイチ分かってなかったんですが、
バッテリーを充電したらエンジンがかかるようになったんで、
やっと理解できたように思います。


533 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:46:08 ID:xo6QQjGs
ちなみに充電前に押しがけをやってみたんですが、
エンジンが掛かりきるには至りませんでした。
少し回りかけたんですけどね。
自分のybrは始動性が悪いので、今後も押しがけは難しいんじゃないかと思ってます。


534 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:46:21 ID:ZIEzguMv
>>532
読んでないだろ
押し掛けはした?
セルが回らなかったのはバッテリーが放電していたせい
YBRのCDIがバッテリーから給電してるとは限らないので上がったらとりあえず押し掛けしてみて
押し掛けの仕方は分かるよね?

535 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:48:04 ID:KiTFdTYv
押しがけはコツがいるぞ
勢いもいるし、押しがけやったことがないのなら何度もチャレンジ汁

536 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:50:47 ID:ZIEzguMv
リロードが遅かったorz
冷寒時に押し掛けするならスロットル開けて20km/hぐらいまで走らないと掛からないよ
回りかけたならかかる証拠
スロットルを開けてなかったんじゃない?
掛かりかけたらクラッチ切らないと掛からないよ
結構忘れちゃうけど

537 名前:774RR:2009/10/03(土) 20:54:49 ID:xo6QQjGs
>>536
スロットルは開けてませんでしたね。
下り阪でやらないと正直言ってキツすぎますね。w
4,5回やって諦めました。



538 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:00:01 ID:xo6QQjGs
ふと思ったんですが、
ひょっとして、セルモーターとCDIって違うのでしょうか。
セルモーターはバッテリー給電。
よってバッテリーがあがったからセルモーターが回りにくくなった、と。
そういうことなんでしょうか。

539 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:03:15 ID:lwlh8vAB
>>538
セルモーター
CDI
オルタネータ

これらは何をするもんだ?
ちゃんと調べてから発言しろよ。

540 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:05:49 ID:lwlh8vAB
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5241088.html

YBR乗りってこんなヤツ多いんかねぇ。

541 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:08:19 ID:ZIEzguMv
>>38
全然違うわw
セルモーターはフライホイールに付いてるギアを回して始動する装置
押し掛けと同じ事をする
CDIは12Vの電流を昇圧、あるタイミングで放電する点火装置
まずはぐぐれ
それから質問をしろ

542 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:08:39 ID:xo6QQjGs
調べてはいたんですが、理解不足だったようです。
何か板汚したような感じになってしまってすみません。
自分はこれで失礼します。
教えてくださった皆さんありがとうございました。


543 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:12:59 ID:lwlh8vAB
>>542
まだ終わってねーよ。

今度エンジンが暖まってるときに、押しがけ練習してみ。
一発でかかるから練習しやすい。

いざって時の押しがけは、ホントにかかりにくいから
そこでいくら必死になってもコツがわからないこともあるからな。

544 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:14:51 ID:ZIEzguMv
バイク セルで検索したら一発で出たぞ
ttp://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=157
分からない用語があったらここで探せばすぐに出てくる
しかし、その程度の理解力じゃ日常生活にも困らないか?もう少し頭を使うことを勧める

545 名前:774RR:2009/10/03(土) 21:23:43 ID:nRWigq+V
ツンデレ多いなこのスレ

546 名前:774RR:2009/10/03(土) 22:55:13 ID:GqM9PgCN
落ち着いた処で、

>>525
シャフト半分抜いて両側から入れてやるだけで良いんじゃない?
溢れるほど注入してしばらく動かしてると(少し走ると)余分が出てくるから、ふき取るってだけで不具合なく大丈夫だが。


547 名前:774RR:2009/10/03(土) 23:58:01 ID:8CZRiCfZ
>>494
2日ばかり続けて走ってきたが、別に800kmで急に悪くなるということはないぞ。
むしろ好調だ。
2000km越えて回転が軽くなるというのを感じたことはある。
一応感じが良くなっても悪くならなくても3000kmで交換することにしているが。

548 名前:774RR:2009/10/04(日) 00:16:12 ID:JpndV/Ck
494だけど、オレは1000kmで交換してる。
もうギアチェンジがしぶしぶだよ・・

549 名前:774RR:2009/10/04(日) 04:04:30 ID:BsB8BWRI
短距離(毎日8km利用×100)と長距離(一度に平均20kmから40km)では事情が違ってくるからなぁ
前者の場合燃料希釈と水分が混入しやすいから劣化が早い

550 名前:774RR:2009/10/04(日) 05:47:23 ID:2CoMgD/z
一度に走る距離が20キロ以下だとすごい勢いで劣化するよ
エンジン内部で結露が発生しやすいらしい

551 名前:774RR:2009/10/04(日) 08:19:22 ID:p80Fr7i5
エフェローベーシックで3000kmごと交換でも調子いいよ。
まあ、半年交換しないってことはさすがにしないけどな。

552 名前:774RR:2009/10/04(日) 10:55:36 ID:AOuAmtU6
ふと思ったんだが・・・

このバイクはオイルエレメントついてるの?

見当たらないから中にあるんだろうけどどこにあるかさっぱりですわ・・

553 名前:774RR:2009/10/04(日) 12:36:42 ID:03cpHioU
>>552

ttp://www.geocities.jp/rcxfw053/bike/xtz125_0613.html

こ・れ・だ!?

554 名前:774RR:2009/10/04(日) 14:27:39 ID:KAoFMz3S
spのメーター単独で売ってないかな?かっこいいから自分の無印につけたい…

555 名前:774RR:2009/10/04(日) 21:54:29 ID:aAWrjg2U
つ 27S-H3500-00
オマエみたいに自分で調べようともしない奴は、部品の入手ができるとわかっても、買わないだろうけど

556 名前:774RR:2009/10/04(日) 22:26:39 ID:KAoFMz3S
すまん…ヤマハの店で注文じゃなくて単独で買いたいんだOTL

557 名前:774RR:2009/10/04(日) 22:27:49 ID:ZV+WiViY
ツンデレwww
あとsageようぜ。変なのわくと嫌だから。

558 名前:774RR:2009/10/04(日) 22:36:59 ID:Zqjg3I8t
>>556
やっぱコイツ買う気ねー

559 名前:774RR:2009/10/04(日) 22:37:22 ID:bjK2D/HZ
単独で買おうがヤマハの店で買おうが、手に入ることは変わらんだろ??
何が問題なんだ??? わけわかんねーー

560 名前:774RR:2009/10/04(日) 23:15:10 ID:KAoFMz3S
近くにYAMAHAの店がまじでないんだOTL
月曜以外は出勤で、近く(それでも60km)のYAMAHAショップは月曜以外やってないんだOTL
誰かかわりに買ってオークションに出してくれOTL

561 名前:774RR:2009/10/04(日) 23:17:41 ID:0qJz+UPh
>>560
ネットから純正部品注文できる
Webikeとかから

562 名前:774RR:2009/10/04(日) 23:36:22 ID:35cNs3LJ
みんな、あんまりいじめんなよ
口先だけの小さい奴なんだから
オークションに出てても、色々文句言って買わないだろうし

563 名前:774RR:2009/10/04(日) 23:45:37 ID:HmyLCWWO
つかそもそもSPにメーターって無印にポン付けできんのか?
出来るなら確かにSPのメーターかっこいいからやってみたくはあるけど。

564 名前:774RR:2009/10/04(日) 23:57:13 ID:MMnWsVdx
>>553
結局、交換しなくても良いってことだよなあ。
割とマメにオイル交換してるせいか、使用済みオイルに異物も出てこないし、フィルター代がかからないってのは良いもんだ。

565 名前:774RR:2009/10/05(月) 00:28:00 ID:PEPB7lhp
ショックのイニシャルを一番高くしてみた
いいかも・・

566 名前:774RR:2009/10/05(月) 01:03:13 ID:OIEGXThe
ぽんづけできないのか…

567 名前:774RR:2009/10/05(月) 01:30:39 ID:BubMeOk9
ゴメン
画像見たら形状は同じだからポン付けできそうだね

568 名前:774RR:2009/10/05(月) 07:44:16 ID:VdCGhggv
>>549,550
オイルスレで議論沸騰中の話だね。
燃料や水分でオイルレベルゲージで分かるほど薄められるってことも(YBRじゃ)ないよなあ。
油温が上がらないうちに走るオーバークール状態のシリンダへの悪影響の方が短距離走行の問題点としては大きい気がするなあ。

569 名前:774RR:2009/10/05(月) 07:52:45 ID:3tnoQJR2
車の場合だけど、街乗り(〜20km)だとエンジンが温まりきらずすぐ冷めてしまうのでエンジンに一番過酷な環境だそうだ
暖まるのでエンジン内部で結露が発生、オイルに水分が混入する
オイルに水分が混入すると乳化するので劣化が進むそうだ
オイルが酸化しても大した影響はないそうで
オイルの乳化はYBRでも決して無視できないと思う
あと油と水って混ざらないよ

570 名前:774RR:2009/10/05(月) 08:43:40 ID:rEsEH3J1
ドレンが左側にあるから、古いパッキンでボルトを締めて少しオイルが漏れるようにしておけば、サイドスタンドで駐車中にオイルより重い水から先に漏れ出てくれないだろうか。
オイルまで出ちゃったら継ぎ足す、と。

571 名前:774RR:2009/10/05(月) 10:38:10 ID:hHLmNhON
混ざらないってのは言い方まずかった
混ざってオイルが変質するんだ
サラダ油に水を入れると変化するかも

572 名前:774RR:2009/10/05(月) 13:10:55 ID:iPBeJhYK
>>570
カワサキ式にも理由があったんだな

573 名前:774RR:2009/10/05(月) 14:21:44 ID:Dvmkizsj
流石にこれ以上はオイルスレに行って話してくれないか。YBRと話しが離れすぎだろ。

574 名前:774RR:2009/10/05(月) 22:51:23 ID:4xiCTsAs
>>506
最安は置いといて、乗り出し21万として5年=60ヶ月なら、月3500円だ。
1日缶コーヒー1本と考えれば安いもんだな。

575 名前:774RR:2009/10/05(月) 22:59:00 ID:/R7wpd93
結露する水分(水蒸気)はどこからやって来るんだ?

576 名前:774RR:2009/10/05(月) 23:12:25 ID:PEPB7lhp
ブローバイガスじゃないの?

577 名前:774RR:2009/10/05(月) 23:12:42 ID:PONvkDSg
>>575
タンクの中にいっぱいあるお

この前コーナンで特価498円のオイル4缶も買ってきた
今週の土曜日オイル交換するんだ

578 名前:774RR:2009/10/05(月) 23:42:33 ID:JTFMYe/M
チェーンがケタケタ言い始めた。パークリ半缶使って完璧に綺麗にしてから
注油したらスムーズにはなったんだが、音が消えない。
経験的にこうなるともうチェーンの寿命だな。交換するか・・・。

この頃しばらくヤマハのホワイトチェーンルブを使ってたんだが、効いてる
時の感触は良いんだが、泥や埃を吸ってうんこになりやすくて清掃が大変だ。


579 名前:774RR:2009/10/06(火) 00:11:47 ID:bRHngbzF
wikiの生息域アンケートみると愛知が一番多いが
YBRを購入して半年経つけど、一回も遭遇したことない……

580 名前:774RR:2009/10/06(火) 00:17:29 ID:Bgj9SDo7
>>579
栄でよく停めてあるのを見るし、熱田区で走ってるのを何度か見たなあ。
休日に稲武や平谷で見かけることもあるぞ。

581 名前:774RR:2009/10/06(火) 07:37:04 ID:iG/mRkPG
豆にメンテするならエンジンオイル等の粘度のあるオイルで良いんじゃない?
カスタム虎の穴では小排気量にはおkとあったし

週末晴れていたら豊田あたりで走り回ってるよ

582 名前:774RR:2009/10/06(火) 10:36:40 ID:61zlIM3r
>>497
クラッチワイヤーって、グリスアップしておかないと1000kmくらいまでで
も何本かブチブチ切れる感触があるんだよなー。
その後でグリスアップしたら嘘みたいにスムースになって、もう切れそう
にないまま43,000km。
こんなに切れないのも変だし、そろそろ替えとこうかな。

583 名前:774RR:2009/10/06(火) 18:06:44 ID:iUG9BUEi
クラッチワイヤーが届いたよ、ゴムのカバーも付いていた。(品番無いから付いてくるのか半信半疑だったけど)

07-08年糊でフロントパッド交換した人は走行どれくらいで交換したのかな〜?


584 名前:579:2009/10/06(火) 18:44:11 ID:bRHngbzF
まあオレの走る時間が悪いんだろうな
基本夜中にしか走らないし、街を走らず山に行くし


585 名前:774RR:2009/10/06(火) 21:42:35 ID:NFRRLglg
>>585
純正は15000ぐらい

586 名前:774RR:2009/10/06(火) 22:21:51 ID:Jo4zr62d
>>583
俺も15,000kmで交換。

587 名前:774RR:2009/10/06(火) 22:28:00 ID:iUG9BUEi
>>585,586
情報どうもです、んではあと1万位もつってことかな


588 名前:774RR:2009/10/07(水) 20:30:38 ID:0lB6T1zY
タンデムで福岡→からつ→鏡山→伊万里→佐世保→平戸→松浦→伊万里→からつ→福岡 300kmぐらい 気温20度ぐらい

坂結構走ったけど、ぜんぜん問題なし。125なのにさすが中国大陸横断しただけはあるバイクだな

589 名前:774RR:2009/10/07(水) 22:42:03 ID:iRU62PXZ
588 は?w

590 名前:774RR:2009/10/07(水) 22:50:37 ID:rgJXcP5v
300km坂あり程度はこのスレじゃしょっちゅうだよ。
4日かけて1600Kmでも平気なくらいだからな。
むしろ人間の方の耐久要素が大きいよねw

591 名前:774RR:2009/10/07(水) 22:59:03 ID:0RiQhNSJ
「タンデムでの300km走行」の報告は今までに見たことないんだけど、3スレ目以前にはあったのかな?

592 名前:774RR:2009/10/07(水) 23:11:54 ID:rgJXcP5v
>>591
少なくともやる気にはならん。
言い出した責任でチャレンジよろすく

593 名前:774RR:2009/10/07(水) 23:18:52 ID:boC8HfTf
今年の5月、タンデムでのお話。

多摩地区→橋本→津久井→裏道志→富士吉田→山中湖→三国峠→小山→御殿場
→長尾峠→箱根→椿ライン→湯河原→小田原→平塚→厚木→橋本→多摩地区

で、走行距離約290km。さすがに峠道ではエンジンぶん回しっぱなしで、燃費は
37km/Lと振るわず。


594 名前:774RR:2009/10/07(水) 23:22:05 ID:mQL31KAQ
油温計をぽちったんだが、YBRのドレンボルトピッチって1.5でいいんだよね?
M12って事は以前確認してピッチは計測し忘れていたorz

595 名前:774RR:2009/10/07(水) 23:43:02 ID:hGIvWL/D
>>594
いいよ
M12×1.5

596 名前:774RR:2009/10/07(水) 23:46:07 ID:mQL31KAQ
>>595
thx
来週には届くと出ていたので取り付けたらインプレしてみる

597 名前:774RR:2009/10/08(木) 00:30:10 ID:2uQdk+gY
ハンドルロックは右でもokだった・・今日偶然発見
ってか、がいしゅつ?

598 名前:774RR:2009/10/08(木) 00:36:42 ID:RH1hEYJA
液がすぐ減るんでバッテリー交換しようと思うんだけど
オススメのバッテリーがあったら教えて

599 名前:774RR:2009/10/08(木) 01:26:46 ID:3wyyRmeB
>>597
YBR乗って2年半だが初めて知った・・・明日、試してみよう
使い所があるかは知らんが

てか、どんなバイクでも右でハンドルロックできるもんなの?

600 名前:774RR:2009/10/08(木) 08:00:46 ID:5wBjuPhf
>>599
cbr250は右でも左でもできるよ。
スクーター以外みんなそうだと思ってたが違うのもあるのかな


601 名前:774RR:2009/10/08(木) 08:06:46 ID:g7mDMWNe
今まで乗ったバイクはたいていどっちでも行けた気がする。
カブとか昔のハンドルステム下にロックがあるのはダメだったかな。

602 名前:774RR:2009/10/08(木) 12:20:45 ID:1pS7jsbR
>>597
とうの昔にな
>>599
基本国産で国内仕様のは出来ないよ?


603 名前:774RR:2009/10/08(木) 12:43:55 ID:2uQdk+gY
いろいろ乗ったけど右ロックは始めてだよ
逆にXTZは右ロックのみらしい?ね

604 名前:774RR:2009/10/08(木) 15:53:05 ID:sbRVKvTn
セローも右ロック出来る

605 名前:774RR:2009/10/08(木) 16:56:02 ID:Z8FqIlbC
ksr110も
VMAXもできる
これマメな

606 名前:774RR:2009/10/08(木) 17:41:22 ID:1pS7jsbR
>>602
です。
スミマセン知ったかでしたねOTL

先ほど強風でYBRが玄関ドアに倒れかけてて部屋から出れない状態になってしまった(汗)
東北地方は今夜が山?
みんなのYBRは無事かー?!

607 名前:774RR:2009/10/08(木) 17:44:19 ID:vbgL8mfl
クラッチワイヤー注油やってみたけど
すごいクラッチ軽くなった
こんなに違うもんなんですね
乗るのも楽しいけどメンテナンスも楽しいー

608 名前:774RR:2009/10/08(木) 18:31:16 ID:wqHJX1Sh
>>607
ちょwww奇遇だなwwww
俺も今日初めて注油してみた
インジェクターとワイヤーグリス買って、恐る恐る注入
ピュッピュと小刻みに入れたりコツがわかれば結構簡単なんだね
クラッチレバーがスコスコ動くようになったよ

609 名前:774RR:2009/10/08(木) 19:17:57 ID:2uQdk+gY
>>602,606
タコメーターが曇った・・

610 名前:774RR:2009/10/08(木) 21:37:27 ID:97CsbeKF
>>609
雨でメーターが曇っても
晴れれば飽和水蒸気圧が
上がって自然になおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

でもこの台風で急激に寒くなって、エンジン内部で結露した水は、
オイル内に混和されてエマルジョンを形成するんだろうな。


611 名前:774RR:2009/10/08(木) 21:48:36 ID:XF7VJu9Y
距離だけじゃなく期間でもオイル交換すれば無視できる範囲だよ
昼間空を見たら台風が雲を全部持って行ってすさまじい快晴だった
週末晴れると良いな

612 名前:774RR:2009/10/08(木) 21:53:54 ID:sXWYyKVL
台風の雨は塩を持っているらしいから錆に注意な

613 名前:774RR:2009/10/08(木) 23:07:01 ID:3w5ucA/H
07年式、距離14,500km
Fブレーキレバーを握ってもストップランプが点かなくなった。
原因はレバーから伸びる配線根元のカプラー接触不良(ハンドル側ね)

614 名前:774RR:2009/10/09(金) 15:38:34 ID:xi5mp9TL
おい、今日尼崎カルフールから名神尼崎方面へ15:30頃に抜けてった黒乗り。お前、バイク乗りの資格ないぞ。回りの迷惑一切お構いなしかい

615 名前:774RR:2009/10/09(金) 19:43:28 ID:nggDZQYG
TT100GPに交換しようと思うんだけど

TTって何kmぐらい持つ?

616 名前:774RR:2009/10/09(金) 19:47:28 ID:ym4xZh3z
リアは7000
フロントは倍ぐらい?

617 名前:774RR:2009/10/09(金) 20:10:14 ID:nggDZQYG
おぉ!
返事早い!

G糊だけど
走行が8000km越えて先日の雨の日に初めて後輪がタコ踊りw
そこまで減ってないけど、命が惜しいから変えることにする。

7000kmなら半年ぐらいかな

618 名前:774RR:2009/10/09(金) 20:25:54 ID:ym4xZh3z
7000と言っても限界近い
余裕を持って6000ぐらいで交換した方がいいかも

619 名前:774RR:2009/10/09(金) 20:40:47 ID:nggDZQYG
6000kmじゃあ半年も持たないかもしらん……
3.50-18履いてまったり走れば多少は長生きできるかな

620 名前:774RR:2009/10/09(金) 20:48:31 ID:ym4xZh3z
でかいタイヤ履いたって減るのは中央なんだから変わらんぞ
燃費落ちるだけだから素直に3.00を履くと良い
3万あれば1万以上は軽く走れるんだから良いじゃないか
タイヤけちって転んでも知らないよ

621 名前:774RR:2009/10/09(金) 21:06:50 ID:jXFQndWN
これが09?
http://www.scs-tokyo.co.jp/yamaha/ybr125g.htm

622 名前:774RR:2009/10/09(金) 21:38:24 ID:8JnFWTD6
TT100GPはいてもう8000km走ってるけど
まだまだ大丈夫そうなんだが

623 名前:774RR:2009/10/09(金) 21:40:41 ID:pRaIJ/p9
12000km走ってるがまだ結構余裕あるぞ?
そろそろ交換しようと思ってるけど

624 名前:774RR:2009/10/09(金) 22:24:01 ID:CzwrsyRJ
何故かTT100GPが18000kmももってしまった俺は異端w
TT900GPに乗り換えたら4500kmくらいでスリップラインまであと1mmくらいになっちゃった。
ここまで差が出るとは思わなかったんだけどなぁ。

625 名前:774RR:2009/10/09(金) 22:49:11 ID:8AD19nQ4
IRC?のNF25だったかな?CBRに初期搭載のタイヤだけど、寿命は長いらしいよ、ってログにあるっけ

すまん適当で

626 名前:774RR:2009/10/09(金) 23:25:11 ID:HmpCUCWA
TT100は純正サイズの90/90-18だと9000kmくらいでなくなったな。
3.00-18や3.50-18だともっと溝が深くて寿命は長いと思うよ。


627 名前:774RR:2009/10/09(金) 23:56:17 ID:DGEx71Wz
>>621
多分そう。値段ちょっと上がったかな?
無印のページなのにURLが125Gなのが気になる…

628 名前:774RR:2009/10/10(土) 00:07:16 ID:nwG31kHW
東京だと228,900円か
大阪なら09新色は182,000円が最安だな

629 名前:774RR:2009/10/10(土) 00:11:39 ID:tU8toSEq
大阪ってなんであんな安いんだ?
闇ルートか

630 名前:774RR:2009/10/10(土) 00:18:11 ID:uDYc8Fuo
車体が安いところは工賃が高い
結局トントンだ

631 名前:774RR:2009/10/10(土) 00:19:25 ID:0YloBZ5e
走行距離は人それぞれだなぁ
3.50-18履くと最高速度が落ちるって聞くけど、実際どんなものなの?
当方08式ですが

632 名前:774RR:2009/10/10(土) 00:45:17 ID:nwG31kHW
大阪で水揚げして東京に陸送するからじゃないかい

633 名前:774RR:2009/10/10(土) 01:09:14 ID:waxvsbYj
バロンなら東京でも198000円で買えるよ
俺の場合は最寄り店からの輸送で8000円取られたが…

634 名前:774RR:2009/10/10(土) 01:25:59 ID:tU8toSEq
こいつなら水揚げしてもいい

635 名前:774RR:2009/10/10(土) 06:42:10 ID:Y4pCZC0h
>>633
バロンって2009の入荷決まったの?

636 名前:774RR:2009/10/10(土) 08:37:49 ID:TRDGVWub
一応バロンの旧色は東京だと新色より安いんだな

637 名前:774RR:2009/10/10(土) 09:07:03 ID:etoICStQ
>>631
大きいタイヤにするとハイギヤード効果が多少なりとあるので、最高速は伸びるよ。
加速は落ちる。
太くなるので燃費も落ちる。
ツーリング向けには細いまま大きいのが理想的なんだが。

638 名前:774RR:2009/10/10(土) 09:42:33 ID:hqdpS9Wq
出かけようとしていたら油温計キター
予定キャンセルして早速取り付けてくる

639 名前:774RR:2009/10/10(土) 10:56:18 ID:MUeWfePD
みんな聞いてくれ。
おれはビグスク(スカブ)持っててMT乗りたくなり、このたびYBRを買い足したのだが、
早速乗ってみたらすぐに腰が痛くなるし肩がこる・・・

スカブに乗ってるときは何百キロ連続で走っても肩や腰は疲れないし
問題ないんだけど、YBRだと・・・ 乗車姿勢に問題あるのかな?
ちなみに身長181あります。
ビグスクのもたれかかる乗車ポジションに慣れすぎているせいか、
YBRだとすぐに疲れる・・ 楽に座れるポジションを教えて。

640 名前:774RR:2009/10/10(土) 12:42:28 ID:aBAEQ2dL
自虐自慢の予感!!!

641 名前:774RR:2009/10/10(土) 13:11:27 ID:0YloBZ5e
でかい釣り針だ……

だが食う!!

自分に合ったライポジを見つけるのもバイクを楽しむうちの一つではないだろうか


642 名前:774RR:2009/10/10(土) 13:21:00 ID:tU8toSEq
まさに

習うより慣れろ

643 名前:774RR:2009/10/10(土) 17:39:59 ID:+Ucwap2A
正直YBRの乗車姿勢は直立しすぎてるから、
一見楽に見えて実は、風は浴びるわ、腰に上半身の
体重が集中するわで、その実、そこまで楽ではない。

やっぱりバックステップほしいよな・・・

644 名前:774RR:2009/10/10(土) 17:46:34 ID:qE45pEnY
新色ブルー微妙だな。

645 名前:774RR:2009/10/10(土) 18:18:20 ID:hqdpS9Wq
油温計取り付け勝手に報告
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1255165281871.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1255165303715.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1255165372215.jpg
こんな感じになった

ホーンから配線引っ張ろうとしてギボシ作ったが、ホーンボタン押してるときのみ表示する仕様にorz
仕方ないのでポジションランプから電源を取った
ギボシのサイズが少し違ったので、少し変形させて取り付け

軽く走ってきて調子を見たが、走行中は風で冷やされて正確な値が表示されない
信号待ちしているとみるみる上がって、最高温度は80℃を記録
今はハイオクが入っているので、明日以降レギュラーで調子を見る予定
油温計と言うよりドレンボルト温度計と言った感じでちょっと残念

ドレンボルトを交換するタイプだったのでHirokoのSpecRを入れてみた
可もなく不可もなく・・・な感じで3000円と考えると少し高い
持病だった1速半クラに発生していたガガッが治まった
最初から混ざってるKZヒートカットが影響してるのかも?
今度オイル交換するときにKZヒートカットを違うオイルに混ぜてみる

646 名前:774RR:2009/10/10(土) 18:50:43 ID:2Wgb58MQ
ガガッがなければなーほんとにいいバイクなんだけどさ

647 名前:774RR:2009/10/10(土) 19:04:36 ID:UWaDQQS0
だからライダーの腕次第でガガッはなくせるって

648 名前:774RR:2009/10/10(土) 19:07:33 ID:DlwXfS3D
骨盤を開く体操を二十年もやれば、どんなシートで三十時間くらい連続で走っても痛くないようになるぞ。

と、昨日から七百キロほど走った俺が言ってみる。
今は福井。


649 名前:639:2009/10/10(土) 19:42:12 ID:MUeWfePD
いや、ネタじゃなくマジレスです。
乗った後の腰、肩の痛みにマジで悩んでる・・・

>>643
そう!背もたれがホントほしい・なので後ろにネットで荷物くくって、
疑似背もたれを作り、ビグスクのようにもたれるように乗ってみたが、
今度はハンドルが遠くなりすぎて肩が以上に凝る・・・
ホントどうしたらいいんだろう・・・

650 名前:774RR:2009/10/10(土) 19:59:19 ID:ZMZOOXai
>>649
MTは下半身ホールドが基本。
下半身でホールドすることによって、上半身の負担を減らす。

651 名前:774RR:2009/10/10(土) 20:04:27 ID:hqdpS9Wq
>>649
シートのいろんな場所に座ってみて一番しっくり来る場所を見つけてみたら?
俺はタンデムシート手前に座っていたよ

652 名前:774RR:2009/10/10(土) 20:25:29 ID:vOmoP0CG
>>639
MTは初めてなのかもしれないが
変に力入れすぎな感じがするな。文章からも。
肩の力抜いて乗ってみなよ。

653 名前:774RR:2009/10/10(土) 20:33:00 ID:UWaDQQS0
でも、最終的にはどう頑張ってもスカブほど疲れないようには出来ないけどね。
実はビグスクってツアラー並に長距離走行が得意だったりするし。

654 名前:774RR:2009/10/10(土) 20:48:45 ID:zSozbFan
背もたれに寄りかかってハンドルを近いものって、SPを買うべきだったんじゃ?
クルーザーも言うほど楽じゃなかったり運転が面白く無かったりダケドネ。

655 名前:774RR:2009/10/10(土) 20:51:20 ID:MYkrQ06Q
SPは糞だろ。アメリカンが糞
あんなゴミバイク買ってる奴は頭おかしいわ

656 名前:774RR:2009/10/10(土) 20:59:11 ID:qE45pEnY
>>655
うっせーな!文句あっか?あ"?!
この童貞野郎。

657 名前:774RR:2009/10/10(土) 22:08:31 ID:S690UMsy
>>655


 ○   す へ かえるんだな
  | ̄   おまえ にも なかま が いるだろう
   ̄|


658 名前:774RR:2009/10/10(土) 22:24:15 ID:7oIt3x6T
>>639
YBRでは、なるべくシートの前に座る。
ステップにはつま先を乗せる。(変速やブレーキ操作が出来ないけど)
ステップに土踏まずを乗せるより、ステップが数cm後方と同じポジションになるはず・・・


659 名前:774RR:2009/10/10(土) 23:25:33 ID:FS+A7dq5
ステップの高さの割にシートと近いから膝が曲がるんじゃないかな。
座布団一枚かませても良いと思うよ。

660 名前:774RR:2009/10/10(土) 23:32:25 ID:+Ucwap2A
前傾しすぎは疲れるが、長時間乗る場合は
適度な前傾がないと腰にくるんだよな。


661 名前:774RR:2009/10/10(土) 23:57:47 ID:dDCQeHOC
乗りなれてないのが一番の原因だろうな。
MT車で肩がこるってところからそんな気がする。
もっと足とモモと腰とで動きの中心を作らないとな。

朝会社に行く前に2時間、夕方まっすぐ家に帰らず3時間ずつ走りこんでなれるべし。

662 名前:774RR:2009/10/11(日) 09:49:34 ID:O9jHs/YJ
まずはニーグリップが基本だ!!
身長180だけど余裕だ!!
長距離のときは腰をダンデムシートぐらいまで下げないと足の余裕が無くなってつらい!!

後は停車したとき身長高ければ両足、地面にべた着きだと思うからストレッチしまくればいいと思う。

アメリカンとかビクスクと比べちゃ他のバイク乗っても疲れそうだが…

663 名前:639:2009/10/11(日) 11:20:04 ID:jqzQoaVI
みんなサンクス。

>>658 >YBRでは、なるべくシートの前に座る。

そうですね、それはなるべく肩が凝らないように
ハンドルを無理なく握るためにやってます。

あと、経験では、背筋をピンと常に意識して伸ばしてないと、
ちょっと気を抜いて猫背で乗ってると、腰が痛くなる気がする・・・

信号待ちでタンクはさんだまま、両足でたつと、どんなにラクか・・
信号待ちでは、いつも腰を休めるため、立つことにしてる。

664 名前:639:2009/10/11(日) 11:21:16 ID:jqzQoaVI
やっぱりビグスクが安楽すぎるのかな?
あのポジションにしたいけどやはり構造上無理みたい。

665 名前:774RR:2009/10/11(日) 11:48:02 ID:+m+lCZFc
ybr中古車が10.8万で売ってた
場所は神戸、国2垂水〜三宮のバイク屋
詳細はしらん

あんま需要ない情報かもしれんが一応カキコ

666 名前:774RR:2009/10/11(日) 12:48:52 ID:oGQEMKSs
ビクスクは楽に乗るために作られてるからね
それが嫌でわざわざMT乗ってるくらいだしw

背筋伸ばして乗るのは初心者っぽくて格好悪いけど、YBRのライポジからしたら正しいのかも知れない


667 名前:774RR:2009/10/11(日) 14:43:01 ID:JCmPGX7v
ビクスクだしてるやつwwwwwwwATのっとけよwwww

668 名前:774RR:2009/10/11(日) 20:34:20 ID:gpLlyiWD
愛知から三保の五郎十までロースカツ食べに行ってきた
量がすごく多いと聞いていたが、揚げ物で胸焼けするのは初めてw
安く腹一杯食べたい人にはオススメ

ほとんどバイパスを通っていたため、昨日取り付けた油温計で油温を測ってみた(気温は20℃前後
6000〜7000rpmで巡航した場合約80℃前後
8000〜10000rpmで巡航した場合100℃近くまで上昇
冬場は気にしなくても良いだろうが、夏場高回転を維持すると熱だれ起こす可能性がある
ハイオクを入れておけば、燃費が落ちる代わりに油温を押さえることが出来るみたい

YBRのライポジは長距離乗るのに向いていないので、諦めて慣れるかステップをワンオフで作るかの二択

669 名前:774RR:2009/10/11(日) 20:56:18 ID:ZskkVADZ
向いていない・・・・だと・・・・・・
バリオスじゃ600kmしか走れなかった俺がYBRだと1200km走れたから、長距離に向いてるポジだと思ってた。
自分はこれがちょうどいいと思うけどなぁ。※身長163cm

670 名前:774RR:2009/10/11(日) 23:11:41 ID:6UoN/9sl
>>668
乙でした。
油温計レポ、定期的にレポして下さるとありがたいです。
冬場や夏場など・・・。

671 名前:774RR:2009/10/11(日) 23:18:39 ID:VnRTjBbf

YBRのポジションはオーソドックスなツーリングモデルと大差ないと思います。
ステップ位置はともかく、ハンドルは適度に幅広で押さえやすくて好感。

TZRとかSDRで1000キロ近く走ると本当に辛い。前傾すぎて腕や腰に悪いです。

好みは分かれるだろうけど、小型のウィンドシールドとかサイドボックスで
旅仕様に仕上げても良いかと。





672 名前:774RR:2009/10/11(日) 23:45:17 ID:rtHDmerg
あと30mmシート高かったらいいのになと、思ってみたよ

673 名前:774RR:2009/10/11(日) 23:52:06 ID:9RWPS1iH
俺ずっとオフ車ばかり乗り継いできて、YBRは久々のオン車だったけど、予想以上に長距離が楽でびっくりした。
背が立ってれば重力に従って座るだけだけど、腕で体重を支えるのはたいへんなんだよ。
で、オフ車ほど風当たりが強くない。ホント楽だね。
あと振動が少ないのは小排気量車の2stみたいだ。4stとしては驚異的だと思った。

674 名前:774RR:2009/10/12(月) 05:15:22 ID:FSHuWO2T
オーソドックスというか、もっとも基本に近いポジションなんだと思うね。
ステップの上に立って軽く腰を落とすと、自然に膝でタンクをはさめる。
もっぱら通勤用で、ツーリングも観光メインで長距離乗ることはほとんどないんだが
3年目でもぜんぜん飽きが来ないね。

675 名前:774RR:2009/10/12(月) 05:28:24 ID:aUYsZZsr
>>673
俺と感じ方が大分違うなぁ。
前はバリオス2乗ってたんだが、取り回しはともかく
乗ってる時の疲労はYBRより明らかに低かった。

僅かに前傾するから、腕腰膝で適度に負荷分散されて
400、500km 走った後の疲れも全身にバラける感じだった。

YBRになってから、手、腕はまるで大丈夫だが、風圧の
せいか、肩、首周りが凝るのと、腰がピキピキになる。
もとからそんな長距離クルーズする車体じゃないのかとも
思うけど。

676 名前:774RR:2009/10/12(月) 08:43:07 ID:aRqytT6p
バリオスくらいの車格になると、より自然な乗車姿勢になりますね。YBRは
それに比べれば足元がやや窮屈な感じ。小ぶりな原二のフレームサイズだから
仕方ないかな。

足回りや制動能力からしてハードな走りには向いてないし、NA軽とどっこいの
動力性能だから、法定+の流速にまかせたペースで幹線国道を巡航できれば良
いのではないでしょうか。


677 名前:774RR:2009/10/12(月) 09:17:35 ID:KIpZBpXV
元々はビジバイなんだから、あのポジションなんだし。
ポジションがきついとかどうのはバイクに罪はないよなw

どう乗り回すかがポイントかもね。
あとはそのポジションにいかに慣れるかかも。

678 名前:774RR:2009/10/12(月) 09:31:55 ID:fNM9KAa1
>>673
前傾姿勢の時は体重はニーグリップして
腹筋で支えるもんだと思っていたが。
ただそれが楽かと言われるとそうは思わんが。
そもそも前傾姿勢はバイクを振り回しやすくするためで
乗り手が楽をする為のものじゃないし。


679 名前:774RR:2009/10/12(月) 09:52:07 ID:i/vwcexM
前傾しないで風防これラクチン

680 名前:774RR:2009/10/12(月) 11:24:46 ID:4fFZetue
高速に乗るわけではないからスピードが出ないけれど、風防の効果は絶大だよなー。
ロングツーリングが多いならさっさと着けるが良いってばさ。
フルカウルのCBRと悩んだけどね。パーツ供給で輸入原二はヤマハ一択だしね。後悔はない。

681 名前:774RR:2009/10/12(月) 15:48:13 ID:KicCDMuv
先日こいつを買ったんだ中古で、そんでもってメンテがてらにオイル交換してて思ったんだ。

フィルターどこにあんの?俺にはよくわからなかったけど無いとか無いよな?

682 名前:774RR:2009/10/12(月) 15:55:24 ID:rHqTS1NY
日本語でおk
オイルフィルター無いよ

スイングアームグリスアップしようと外そうとしたが、手持ちの工具じゃ外せなかったorz
長さ10cm弱のボックスレンチじゃ厳しいね

683 名前:774RR:2009/10/12(月) 16:02:46 ID:5677/ZSD
>>682
ウソつくな。
このスレに同じエンジン使ったバイクのオイルフィルター交換作業出てるじゃん。

684 名前:774RR:2009/10/12(月) 16:13:40 ID:aUYsZZsr
XTZのオイルフィルターは遠心式のオイルフィルターが使われているため
ろ紙式オイルフィルターのような交換を意識しなくて良いので普段のオイル交換は楽である事が特徴です。

ですがこの遠心式フィルターは内部に汚れを溜め込む構造のため、
そのためこめる量には自ずと限界が来ると思われます。

よって交換式のオイルフィルタは『無い』
交換するならねこちやづけのとこで解説している遠心式のオイルフィルタを
バラしてエンジン内部のパーツを洗浄、または取り替えることになる。

685 名前:774RR:2009/10/12(月) 16:14:12 ID:rHqTS1NY
パーツカタログ確認したらFILTER,ROTARYってのがいるね
>>681の想像してるオイルフィルターはないけど、腰下にメンテナンス不要のフィルターがあるみたい
近くにいるSTRAINER,OILってのは何だろ?

686 名前:774RR:2009/10/12(月) 16:30:41 ID:2LMtBu3n
>>685
単なる茶こし


687 名前:774RR:2009/10/12(月) 20:32:16 ID:gg/6Aqa2
サイレンサーの部分交換した人いる?
汎用のやつならとりつけれるもんなのかな

688 名前:774RR:2009/10/12(月) 20:40:09 ID:rHqTS1NY
エキパイとサイレンサーは一体型なので交換するならフルエキのみ

689 名前:774RR:2009/10/12(月) 20:56:07 ID:WnTMFVSx
ぶった切るって手もある

690 名前:774RR:2009/10/12(月) 22:25:46 ID:YlB6fF5/
07YBRにナビ、ナックルガード、ボックスをとりつけました。

ttp://fx.104ban.com/up/src/up6952.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up6953.jpg

691 名前:774RR:2009/10/12(月) 22:33:43 ID:4fFZetue
>>682
スイングアームは右側をプラグレンチの裏側で押さえて、左を17のスパナで回せばボルトが外れたと思う。いずれも車載工具にあるはず。短いから力はいる。

692 名前:774RR:2009/10/12(月) 23:40:51 ID:Kw5mM0w9
>>687
自分もぶった切ってつけようと思って探したけど
汎用品だとノーマルのエキパイの径に合うやつがほとんどなくてやめた。
あとなんかノーマルのエキパイだけ使うとかっこ悪くなりそうだったし。
今はヤフオクつけてるけどそのうちサイレンサーだけはワンオフで
作ってもらおうと思ってる。

693 名前:774RR:2009/10/12(月) 23:56:09 ID:gg/6Aqa2
ワンオフしか手は無さそうですね
車体と一緒ぐらいの値段になりそうだ

694 名前:774RR:2009/10/13(火) 01:50:00 ID:lAAwS5JI
>>693
692だがサイレンサーは2万か3万くらいで作ってもらえるよ。

695 名前:774RR:2009/10/13(火) 12:21:54 ID:ewweUs8y
>>681は解決したのかな。
YBRのオイル交換作業に関して、よくあるフィルター交換というものは無いわけだが、あの内部のフィルターは実際にはいつ頃交換時期なんだろうか。
10万キロに1回くらいで良いもんなのか、ずっとそのままで良いものなのか、ちょっと気にはなる。

696 名前:774RR:2009/10/13(火) 14:25:17 ID:seYuLun7
風防はどこで買えばいいの?

697 名前:774RR:2009/10/13(火) 14:37:33 ID:WETDtlBF
そりゃバイク用品を売ってるとこだわなあ。
ネットショップだっていいだろうし。

698 名前:774RR:2009/10/13(火) 16:33:20 ID:C4FDLkNO
ある程度の速度で曲がると後輪がふわふわ(?)するんですが、これはタイヤ(ノーマルチェンシン)が悪いんでしょうか?

699 名前:774RR:2009/10/13(火) 16:50:58 ID:7iMxSZB2
サスが悪いと思います。
自分はサスを変えたらその症状はなくなりました。

700 名前:774RR:2009/10/13(火) 17:03:56 ID:ivjXszkL
ばねの高さ調整できるから固くしてみたら?
俺のは収まったよ

701 名前:774RR:2009/10/13(火) 20:03:32 ID:ug8K2iFp
さっき、駐車場から道路に出ようとして、ハンドルが「カクンッ」って
急に全切れして道路のど真ん中で左に倒れた(>_<)

ただ、GIVI箱とナックルガードのおかげ?で代償は
・左ステップのゴムがえぐれる
・箱と左ナックルガードがかすり傷
・リアウインカーも1cmのかすり傷
・メーター左部が陥没、湾曲
で済んだw

スピードも出てなかったら身体も肩を打っただけで済んだよ
まぁ痛くないわけではないがww

タンクやフロントフォークがイかなくて良かったw

702 名前:774RR:2009/10/13(火) 20:29:49 ID:EVoqHJja
今後の事故防止の為に、その突然カクンッと全切れした理由を解明した方がいいよ。


703 名前:774RR:2009/10/13(火) 20:31:24 ID:bqv32xam
タイヤの空気圧が低すぎるor段差に対して平行に降りたとかじゃない?
大事が無くて良かったが明日一日は安静にしておきな
次の日激痛が走ったりするぞ

704 名前:774RR:2009/10/13(火) 21:10:15 ID:ug8K2iFp
空気圧は二週間前に入れたばかり
段差に対しても直角に降りた

まじ災難やったわー(°□°;)

早速だけど、ステップのゴムってパーツとしてあるん?
交換したい

705 名前:774RR:2009/10/13(火) 21:17:04 ID:bqv32xam
フロントが滑ったor倒し込みすぎってことかね?
サクラで路面がウェットならあり得るかも

706 名前:774RR:2009/10/13(火) 21:17:11 ID:R9YB0DaE
5VL-F7413-00 バ−,フ−トレスト \945 でいいんじゃないの〜?



707 名前:774RR:2009/10/13(火) 21:24:27 ID:mUBlWuD+
07 YBRだけど回転数に比例してエンジンからシャーーーっていう異音がするようになった。
クラッチ切ると無くなるし、チェーンでもないっぽい。動力に変化は感じないからいいけど
いったいナンなんだろうか?

708 名前:774RR:2009/10/13(火) 21:32:58 ID:EVoqHJja
メカノイズだね。エンジンオイルが劣化してる可能性が高いので、まずはエンジンオイルを交換してみてください。


709 名前:774RR:2009/10/13(火) 21:40:46 ID:ug8K2iFp
自分のはGモデルで地面も乾いてたからもしかしたら、
オフタイヤのブロックがアスファルトにひっかかって加速の力が
タイヤに行かずハンドルにかかってグキンってなったのかも……


>>706
早速ありがっすw
あとメーターの品番もわかります?
曲がったの直んないやw
外して、付け根の金属を叩いたけど先にメーターのプラスチックがイキそうで怖いw

710 名前:774RR:2009/10/13(火) 21:56:04 ID:R9YB0DaE
G糊かーGのパーツリストは見たこと無いよ、スマン

>>707
ミッションやカムのベアリングだとイヤだな・・708が言ってるみたくオイル交換して
ダメならバイク屋もってくのがいいかも

711 名前:774RR:2009/10/13(火) 22:14:45 ID:ewweUs8y
>>707
何か高い連続したメカノイズかー。
オイルは新しいのか交換期が近いのか?
以前、ちょっとお高いオイルに交換したら出た事があったなあ。
調子は良かったんだが、気になったのでその次は10w30にしたら消えた。

712 名前:774RR:2009/10/13(火) 22:21:23 ID:ug8K2iFp
>>710
Gだけど、基本的にパーツは一緒だろうから
無印のでわかるなら教えて頂きたい。

713 名前:774RR:2009/10/13(火) 22:24:07 ID:fYvBINLS
ハイカム、フライホイール軽量化   ==> 吹けあがりうp 高回転時のパワーアップ 排気音大(パンパン) 工チン4マン
ハイコンプ キャブOHタペット調整  ==>全域トルクうp ハイオク 3速の加速キモチイイ MJ番手上げ   工チン5マン
エアフィル除去              ==>加速向上
サイクロン自作(フィルターの直後)  ==>維持回転数の下限がさがる 加速向上                 制作費  400円
ホットイナズマ自作            ==>加速向上 排気音若干低音に                       制作費 1000円

今のところこんな感じです。
サイクロンの効果はなかなか大きく、イナズマと合わせて乗りやすくなりました。
ノーマルにつけても効果はあると思います。

タイヤ、マフラーはそのままなので見た目はノーマル(たぶん06)のままですよ。
車体が20万くらいだったので、安いですよね。
乗ってみたい方は京都までおいでやすwww

714 名前:774RR:2009/10/13(火) 22:44:31 ID:R9YB0DaE
>>712
メーターはどの部分だろ、ステーだと単品は無くメーターアッシーになってしまうけど・・
左側っていうとスピードメーターかな?
5VL-H3570-00 スピ−ドメ−タアセンブリ 6,594

メーター丸ごとだと
5VL-H3500-00 スピードメ−タアセンブリ 32,025

715 名前:774RR:2009/10/13(火) 22:58:51 ID:dxEfQplp
>>713
それにTTR125インマニ+VM26orPWK28+キノコフィルターで
最強だな。


716 名前:774RR:2009/10/13(火) 23:15:47 ID:gyDMMXoE
>>713
ホットイナズマか、暇な冬にでも作ってみようかと思ってたが・・・
サイクロンてなんだい?自作サイト見ると筒の中に仕切りがあるみたいだけど
吸気効率アップを狙ってるのかな?

717 名前:774RR:2009/10/13(火) 23:25:06 ID:JvsiojXQ
>>712
>>714
それは2002〜2003年式の番号だから違うよ
Gは2005年から
5VLメータアッセンブリーは
5VL-H3500-00
5VL-H3500-01
5VL-H3500-10
5VL-H3500-11
5VL-H3500-20
あるんで年式に合わすべし
それと、どこぞの誰かがわからない書き込みで部品購入すると
無駄金叩くことになるんで自分で調べや

718 名前:774RR:2009/10/13(火) 23:26:07 ID:ug8K2iFp
>>714
ありがとーw
てか、メーター高いな……

バイク屋に持って行って、がんばってもらおうかな

メーターを本体に留めてる2本のボルトの部分のメーター側のS字?の部分が曲がってるみたい

こんな感じ
傾いてる(´・ω・`)シュン

http://imepita.jp/20091013/841780

719 名前:774RR:2009/10/14(水) 00:21:27 ID:r+hFkyNw
>>717
2007年版のスポークモデルが抜けてるねっ。
5VL-H3500-21

YBR125KのPCって持ってる?
YSDSにもまだ無いので、型番さえもわからんし。

720 名前:774RR:2009/10/14(水) 01:21:26 ID:tI/2f/f3
>>719
717じゃないけど・・・
タンク横のアレがでかい奴なら、ブラジルヤマハのFazerのPCでダウンロードすれば良いんじゃない。
年式ごとに一応全部とれるよ。

721 名前:774RR:2009/10/14(水) 01:55:14 ID:r+hFkyNw
PCが欲しいとゆーより、部品番号が目的。
ブラジル系YBR125は、部品が入らないから、
中国版の部品が入るのか、確かめてみたいんだよね。

あとブラジルFazerは、250だよ‥。
125はFactor!

722 名前:774RR:2009/10/14(水) 02:09:57 ID:aRszvqr0
>>719
ysds2見れるんだw
うまやらしい
chacareraの部品て入るの?

723 名前:774RR:2009/10/14(水) 03:10:32 ID:1caucEUj
http://www.youtube.com/watch?v=Za-fjB6GxnE
このカウル付きのやつがほしいんだけど何処で手に入るかなあ
bikebrossもgoobikeもこれは引っかからない
あと相場はどれくらいなんだろう

724 名前:774RR:2009/10/14(水) 04:55:45 ID:B9YvrugC
>>723
このタイプはかなり前から輸入されていないし
もう在庫が無いから今はまず手に入らない
中古で出てくるのを待つしかないと思う

そのバイクの詳細と輸入してたところ
http://www.jracing.co.jp/inp125bike/ybr125.html
http://www.ibsweb.jp/2007_2/2008_catalog/files/others/catalog_others_4.htm

725 名前:774RR:2009/10/14(水) 08:00:59 ID:h4vY4tup
烏合の衆がある事ない事書き込むこんな所で聞かねーで、バイク屋で聞けよ
自分はバイク屋から輸入元(アトラス)に聞いてもらい、
3ヵ月待ちで買った。

本当に買う気あんなら、こんな所では聞かないぜ。

726 名前:774RR:2009/10/14(水) 08:39:12 ID:J0k6veN5
>>725
貴方もハーフカウルのYBR乗りですか?
僕は5ヵ月待った…
四角目YBRと未だに出会ったことが無いorz


727 名前:774RR:2009/10/14(水) 10:15:51 ID:anynJmbJ
へー、アトラスは大量輸入の車種以外の対応もしてくれるんだ。
じゃ、中国内で発売になってれば、Kも買えそうだな。

728 名前:774RR:2009/10/14(水) 11:19:50 ID:8DU3xbVP
メキシコかどっかのパーツリストだとライトが角目のやつだった気がする
品番叩けば出るかもしらん

729 名前:774RR:2009/10/14(水) 17:18:14 ID:rZyCQCll
707だけど走行距離は7500km,オイル交換は先週したばっかり(10w40)
たぶん>>711さんのいうようにオイル交換に伴うものであって害はないのかな?
バイク屋に言ってみます。

730 名前:774RR:2009/10/14(水) 19:37:27 ID:SkPtyAMO
オイル交換するときにエンジンのフラッシングを2回してもらったら別のバイクかと思うくらい調子がよくなった。
28000kmくらい走ってて、登坂でもたつくようになったなーと思ってたんだけど、全くかぶらなくなってぐいぐい上るようになった。
結構長距離走ってる人はフラッシングして損無いと思うよ。

あと、銘柄をずっと使ってたモチュール300Vからモービル1に替えてみたんだけど悪くないね。

731 名前:774RR:2009/10/14(水) 19:52:17 ID:VBg4IGoy
フラッシングマシン?

732 名前:774RR:2009/10/14(水) 19:55:12 ID:pOhJ8oNk
フラッシングが必要ということは今までのオイル管理が悪いということ
それをするくらいなら1000kmごと交換とか早めにする方がいい
個人でやる場合に限るけど

733 名前:774RR:2009/10/14(水) 20:02:46 ID:TmlA7aeZ
フラッシングって短期間でオイル交換2回することじゃないの?
アイドリングで30分放置or100km走行後オイル交換みたいな感じで

734 名前:774RR:2009/10/14(水) 23:35:28 ID:r+hFkyNw
>>722
先月試したけど、入らないみたい。
YSDSとかChacarera知ってるなんて、マニアだよねw

735 名前:774RR:2009/10/15(木) 07:55:15 ID:8bSY6UXU
>>729
オイルの相性というか性格ってあるよ。
バイクショップおまかせでその店の使ってたオイル(工賃込み2000円/L)で、そういう感じのメカノイズが出たことがある。
確かによく回って気持ちいい走りだったんだけど数回でやめちゃった。

736 名前:774RR:2009/10/15(木) 09:45:53 ID:qkH3wQT3
ここの住民でYBR250乗っている人いないかなぁ…

737 名前:774RR:2009/10/15(木) 09:51:14 ID:aTAHckTw
いただろうが

738 名前:774RR:2009/10/15(木) 13:19:12 ID:yqULfdgQ
>>732
私はオイル周りは全てショップ任せなのです。
長年やってもらってたお店がセンスタ立てて車体を傾けることもなく抜いて入れるって所だったので…。
安いオイル(エフェロスポーツ)をこまめに入れ替えてた時期もあったのですが伸びない回らないで全然楽しくなかったので、
300V等のオイルを2500kmサイクルで入れるようになりました。

>>733
私がやっていただいたときは古モチュを念入りに抜いて入れ替えてアイドリングで15分放置
→もう一度念入りに抜いて入れ替えてアイドリングで15分放置→入れ替えて完成
こんな流れだった。
サービス内容はショップに依るなと思いましたね。

739 名前:774RR:2009/10/15(木) 16:00:14 ID:JEg1qmAA
月曜に柳生の方でYBR250が走ってるのを初めて見たなあ。
前からすれ違う時は案外普通のルックスだった。
でも横から見て日本車にない感じでなんだこりゃ?と思ってやっと気づいたよ。

740 名前:774RR:2009/10/15(木) 21:30:26 ID:IeTsYdbg
ウィンカーのカッチンカッチン音が出したいんだけど、誰か改造した人いる?

741 名前:774RR:2009/10/15(木) 21:47:19 ID:juHdMlZ3
>>740
カッチンカッチン言うリレー入れろよ、、、

742 名前:774RR:2009/10/15(木) 22:18:10 ID:juHdMlZ3
>>740
業者乙な気分だぜ。

ちょとぐぐたらあさーりでてきた

うえびけで見つけたういんかありれえ
ttp://www.webike.net/sd/1521751/100011301132/?ref=RSS_BM

いんぷりしおん参照してみた
ttp://imp.webike.net/article/108750/

本文ばすい
動作音(ウインカーを出したときのカチカチ音)がノーマルよりも大きく戻し忘れにも役立ちそうです。


やべ、、、俺が欲しくなっちまったぢゃねーかw

743 名前:774RR:2009/10/15(木) 23:19:21 ID:eZLVkp64
このバイクいいなあ、EU黒が欲しい。

180以上の身長でこのバイク乗ってる人いる?
自分、無駄にでかいんだけど、どうせサーカス熊になるならape100買おうかと思ってたんだが
YBR125乗れたら乗りたいです。

744 名前:774RR:2009/10/15(木) 23:49:57 ID:gRz7jEro
>>743
タンク容量とか値段とかそれなりに売りはある

745 名前:774RR:2009/10/16(金) 00:23:31 ID:rzfzAIlk
>>743
185cmで乗ってる。
apeよりマシだけどサーカス熊状態かも・・・。

でもこの身長だとどのバイク乗ってもアンバランスだからキニシナイ

746 名前:774RR:2009/10/16(金) 00:27:45 ID:N1fMCsDF
 体重は?

747 名前:774RR:2009/10/16(金) 01:06:04 ID:rzfzAIlk
>>746
70kg

748 名前:774RR:2009/10/16(金) 02:45:25 ID:cCxR/cLA
>>745さんスリムだなー。同じくらいの身長で自分10`近く重いしorz
どのバイク乗ってもって言うのも同意。
SR乗ってて自転車みたいとか言われるし。教習所の先生にもスーフォアでは窮屈そうだねとか言われるし。
大型以外で考えると見てくれに自己満出来ない。

スレ見ててYBR乗ってる人楽しそうでいいなーって思いました。買っちゃうかな。


749 名前:774RR:2009/10/16(金) 07:27:12 ID:D0Dk0bx1
他人の見た目なんてどうでもいい。自分が楽しく乗れればいいと思う。

ちなみに私は身長160の男です。


750 名前:774RR:2009/10/16(金) 07:32:14 ID:X0gJZseR
>>741
>>742
ありがとうございました。ウィンカーリレーて言うんですね。しばしば切り忘れするんで、でかい音のやつをつけたいと思います。

751 名前:774RR:2009/10/16(金) 08:38:37 ID:PT2elkNQ
ブラストバリア装着したいんだけど、ホーネット用のステー使えば合うって事なら、カウル自体はどれでも合うのかな?
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x97435956
これとか目を付けてるんだけど。

752 名前:774RR:2009/10/16(金) 10:13:48 ID:viadGQ/v
この前巨漢を後ろに乗せることがあったが、
えらく沈んでびっくりした。
まあ走れたけどね。
どう使ってもなんとかなるのがすごいな。
万能バイクだ。

753 名前:774RR:2009/10/16(金) 10:20:26 ID:9gtCcYwk
途上国では4人乗りとかされてるからなw

754 名前:774RR:2009/10/16(金) 10:58:14 ID:1e10bxzh
今日大学に行ったら新グラフィックの黒いYBRが停まってた。しかも175Kmしか走ってないピカピカの新車。
時間が許す限り視姦してやるぜ。

755 名前:774RR:2009/10/16(金) 12:21:07 ID:y7qkTd0m
なんだか近頃クラッチレバーの戻りが悪い気がする。ワイヤー注油でも直らないんだけど、スプリングのヘタリかなあ。
XTZ用で強化とかで直ったりするもんだろうか?

756 名前:774RR:2009/10/16(金) 14:44:35 ID:UV7LAvmE
巨漢積載で思い出したがどすこい後ろに乗せて2人合計で200kg突破した事がある。
案外坂道も上ってくれたが発進時ぐらぐらしたw
あとある程度速度出たら両手離ししてもいつまでも直進してくれる。

757 名前:774RR:2009/10/16(金) 17:43:31 ID:RRkDugIJ
>>755
ワイヤーが中で錆びたりしてると注油はもはや無駄
ステンワイヤーもあるけどYBRに適合するのあるのかな・・

758 名前:774RR:2009/10/16(金) 18:07:09 ID:aVHZNrX9
風防はブラストバリアが定番のようだが、Gにはライトガードが有るから躊躇していた。
今回、ラフ&ロードのRALLY790を付けてみたが、ライトガードにポン付けでいけた。

759 名前:774RR:2009/10/16(金) 20:18:22 ID:y7qkTd0m
>>757
ワイヤーは時々注油してて、下から漏れるのもきれいなんで錆びてはないんだ。
もし切れた時のためにワイヤーの予備は買ってあるんで、ワイヤーが原因なら換えちゃっても良いんだけどね。
何でだかワカランので気持ち悪いんだよね。


760 名前:774RR:2009/10/16(金) 20:20:58 ID:ABG5SMX2
>>759
スプリングがへたっていたらクラッチ繋がらないんじゃないの?

761 名前:774RR:2009/10/16(金) 23:49:42 ID:wDIG0PpV
ディトナの温度計とドレンボルトのフィッティングを買ってきた。
来週あたりオイル交換になりそうなので、つけるぞー。楽しみだ。

762 名前:774RR:2009/10/17(土) 01:21:11 ID:T/88ug6O
ちょっと聞きたいんだけど

センタースタンド立てて後輪を浮かした状態で
エンジンかけてギア入れると、1〜5速の全てのギアで
クラッチ全握りでも後輪が回るんだけど、これって普通?

あと走ってるときにクラッチ握らなくても
まぁまぁ軽い力でギアチェンジが出来ちゃうんで、よく使っちゃうんだけど
やっぱり車体には悪影響?

バイク初めてで良く分からないので、誰かお願い。

一応、07の4000kmくらいのです

763 名前:774RR:2009/10/17(土) 01:49:20 ID:bqFaJCW6
ノンクラッチシフト
その感覚を覚えておきましょう

764 名前:774RR:2009/10/17(土) 07:08:03 ID:443/akHz
>>762
走っている時、アクセルOFFの一瞬は他のMTでもギアチェンジ出来ちゃうんだけど、
タイミングが悪いとショックがあるしギアが痛むから止めた方がいいよ。
出先でクラッチワイヤーが切れたり、レバー折れたりした時の
緊急用のテクに使われてたりする

765 名前:774RR:2009/10/17(土) 07:23:09 ID:vtkMyA7c
アクセルのオンオフに関係なく、ある一定の回転数を維持してたら可能だよ。
YBR125の場合だと5500回転前後ぐらいがその回転数だと思う。
上手くやればクラッチを使うよりも素早く快適にチェンジできるから、練習しておくと便利。

766 名前:774RR:2009/10/17(土) 08:53:46 ID:Viz++DjI
>>762
後半は>>763-765
前半も構造上それが普通で、まったく問題なし。

767 名前:774RR:2009/10/17(土) 08:59:07 ID:T/88ug6O
どうもありがとう!
すごく安心できた!

後半はちゃんと使えるけど、普段は使わないくらいが良いってことだよね?
ちょっとショックが無いように練習してみる!

768 名前:774RR:2009/10/17(土) 09:21:29 ID:Q4bB/SDa
クラッチ切ってもギヤ入れると後輪回るのは普通だよ
ただ、あまりに勢いよく回るのは問題ありかと

769 名前:774RR:2009/10/17(土) 09:54:51 ID:T/88ug6O
>>768
シャーって感じ

バイク屋に持っていって聞いたとして
普通だよ
って言われても判断ができないので、聞いてみたかったの

770 名前:774RR:2009/10/17(土) 11:14:15 ID:o3uCm9Er

      , -‐- 、
     /^8 /    ヽ
.    / ノ.//ノノ ))))〉
    'ノノ! ! |. ( | | ||
      `l |ゝ" lフ/リ
 ::     /   'ヽ   ::::::
     /'._⌒,!(゜ヾ)  :::
 :::::  (_ノ⌒i ,/⌒,_)   ::::
:: ::: :::(, ' ./゛ノ 、ノ :::: シャ〜: :::::::
::  ::: /_/ー'ヽ__( ::::
:::::   ヽ__)  ヽ_)゛ 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヾ
          /   ヽ
          |      ヾ
          |       ヽ
          |         ヾ
          |       ヽ
          |         ヽ
          |      _、_ ヾ  チャポチャポ
               ( ,_ノ` )[ ̄]'E


771 名前:774RR:2009/10/17(土) 14:23:56 ID:xgtQiwyO
>>770
これは普通じゃないね

772 名前:774RR:2009/10/17(土) 19:07:25 ID:tGQiB3x6
このバイクって大雨の日でもガンガン走れる?

いやガンガンじゃなくてもいいんだけど、、、普通に走れればね。
雨の日のインプレ教えて。


773 名前:774RR:2009/10/17(土) 19:28:26 ID:X6eQgf+H
タイヤをTT100に換えているが、土砂降りでも走れたよ

774 名前:774RR:2009/10/17(土) 19:49:37 ID:vtkMyA7c
>>702
むしろ聞きたいんだけどさ、走れないバイクってあるの?
違法にノンスリックを履いてるバイクぐらいしか思いつかないんだけど。

775 名前:774RR:2009/10/17(土) 20:01:10 ID:X6eQgf+H
>>774
>>772は大雨の中でもある程度の速度を維持したまま転倒せずに走れるか?ってことを聞きたいんだと思う
結局は技量によるんだろうが

776 名前:774RR:2009/10/17(土) 20:35:41 ID:dBCkgWIk
むしろこれだから雨でも雪でも惜しみなく使い倒せると思うんだ。
言うほど純正タイヤも捨てたもんじゃないと思ったもんだよ。

777 名前:774RR:2009/10/17(土) 22:06:59 ID:7wuIKPBo
>>772
水深に関しては膝下くらいの高さは余裕。
車体的に言うと、ステップの高さまではなんとも無い。

778 名前:774RR:2009/10/17(土) 23:38:29 ID:tGQiB3x6
そっか。それを聞いて安心した。
雨の日に走ると、チェーンに雨をたくさん浴びてしまうので、
雨の度に、チェーン清掃してたが、そこまで神経質にならなくてもいいのね。

779 名前:774RR:2009/10/17(土) 23:55:21 ID:X6eQgf+H
>>778
雨の後チェーン清掃しないと錆びる可能性があるぞ
普段から注油しておけば問題無いだろうけど

そんな書き方じゃ何を聞きたいのか誰も分かってない
大体チェーンが錆びないなんて情報誰も出してないのに、何を基準に安心してるんだ?

780 名前:774RR:2009/10/18(日) 04:12:13 ID:0qpbTX+D
雨を浴びると言うよりタイヤが巻き上げた泥砂混じりの水はねでしょうな。
だから清掃するに越したことはないけど、とりあえず抜けた油分をすぐに補給しとかないと錆びる。

エンジンオイルの廃油が約1L/3000kmと豊富に出るので、源泉かけ流しでチェーンにかかるようにしてみた。
ホイールやタイヤの左側その他に飛び散って汚くなるが、チェーンへは良い感じだね。
タイヤへの給油が気になったが、とりあえず昨日の雨では大丈夫だった。

チェーンどうこうでなく、大雨でガンガン走れるかと言えば、走れるとしか言いようがない。
走れなかったら距離も伸びなかっただろうなあ。

781 名前:774RR:2009/10/18(日) 04:14:16 ID:cY4/87Z1
YBRの標準チェーンはメッキとかしてない無垢の鉄なんで、
雨の後は掃除したほうがいいね。
塗膜が強い固めのチェーンルブなら、少々サボっても問題ないけど
ギアオイルとかだと塗膜がすぐ落ちるんでこまめにメンテしないとあっというまにさびる。
オイルメンテは手軽で燃費もあがるし、回転が明らかに滑らかになるんだけど。
ま、さびたら交換すればいいんだけどね。安いから。

782 名前:774RR:2009/10/18(日) 11:22:51 ID:CKCoF6Qe
なんだよ、無垢の鉄ってw
そんなもん使ってねーよ。
塗膜とかw
お前、チェーンに塗料つけてんのか?

783 名前:774RR:2009/10/18(日) 11:43:25 ID:/IjXB3yl
ルブはウンコつくるからな・・スプロケカバー外すとビックシしたりする


784 名前:774RR:2009/10/18(日) 18:37:23 ID:u/Rkypk2
スプロケカバー裏のルブうんこを拾った枝でほじくるのも楽しいが、センスタをつたってオイルをお漏らしさせるのは楽だな。


785 名前:774RR:2009/10/18(日) 20:06:28 ID:wJNjN5fA
ルブうんこワロタw

786 名前:774RR:2009/10/18(日) 23:04:54 ID:HegFgWvr
いつも満タン法などで、燃費を測っている人に質問

冬になって寒くなったら燃費はやはり落ちる??
それとも夏と比べてもかわらない??

787 名前:774RR:2009/10/18(日) 23:22:16 ID:rQSoINFv
冷たい外気のおかげでエンジンがよく冷える分、ぶん回すから燃費が若干落ちたw

まぁ、回る方が楽しいから気にしないけど

788 名前:774RR:2009/10/18(日) 23:37:11 ID:gj2Ncsn3
冬はリッター55kmあたのに今は45kmも走らなくなった。
馬力もタンデム時は顕著に落ちた。チェーンやオイルに問題ないし、なぜかは見当つかず。

789 名前:774RR:2009/10/19(月) 05:26:28 ID:T5p36MUY
外気が冷たい方が燃焼効率はいい気がする

790 名前:774RR:2009/10/19(月) 05:39:46 ID:7yPafn7+
温度もあるけど、湿度も関係するよね。
カラッカラの冬晴れの時なんかは最高に調子いいし。

791 名前:774RR:2009/10/19(月) 08:05:40 ID:8e/JSDLk
エンジンの理論的には寒い方が良さそうだけど、なかなかそうは問屋がおろさないなあ。
着膨れして空気抵抗が増すからか、寒くてたまにしか動かさなくなるからか、道が凍ってそうでそろそろ走るからか・・・

792 名前:774RR:2009/10/19(月) 12:44:46 ID:DAQuLdi9
メーターの針が折れた

交換で部品代3万、工賃6000円とか言われた

整備の人に自分でメーター外す事できるし、中までカポっと取れるよって聞いたのと
外し方とか聞いたので 今週中に試してみる。 誰かやったことある人居る?アドバイスとかある?

793 名前:774RR:2009/10/19(月) 13:07:43 ID:RhQREJvM
>>792
やったことないけど、経験があれば30分でできる程度の作業らしいよ。
メーター単体で6〜7千円ってスレの上の方になかったっけ。
折れたほうだけでいいじゃん。

794 名前:774RR:2009/10/19(月) 14:29:41 ID:74boXNko
ひゃっきんの時計の針いれたら?

795 名前:774RR:2009/10/19(月) 17:21:44 ID:7yPafn7+
品番叩いて見たけど「5VL-H3500-00 スピードメ−タアセンブリ 32,025 1 あり 」ってなってる。
二年前は17,500円ぐらいだったのに、なんかほぼ二倍になってるんだけど・・・・
他にもフートレストカバーとかもほぼ二倍になってる。これだと微妙に維持費が上がってしまうなぁ。

メーターの部分だけなら
「5VL-H3570-00 スピ−ドメ−タアセンブリ  6,594 1 あり 」
「5VL-H3540-00 タコメ−タアセンブリ     4,284 1 あり 」
だから、コレだけなら結構安く抑えられると思う。

交換の際に注意すべきなのは、配線をちゃんと覚えておくこと、じゃないと大変な目に遭うよ。

796 名前:774RR:2009/10/19(月) 17:52:58 ID:R+wn6yuU
センスタして後輪空転させるとクランクケース内?からカタカタ音がするんだけど、ベアリング逝った?

797 名前:774RR:2009/10/19(月) 17:53:11 ID:zeg5F5/G
部品代3万!?


798 名前:774RR:2009/10/19(月) 18:22:36 ID:7yPafn7+
>>796ほんとにクランクケース内?フロントスプロケとかではなくて?
フロントスプロケとチェーンが原因だったら注油したり脱脂したりしたら音が変わるから、試してみ。

799 名前:774RR:2009/10/19(月) 18:31:13 ID:R+wn6yuU
チェーン張りして脱脂して注油たっぷりしたあとカタカタ気になりだした・・また逆転ならカタカタ言わない謎

800 名前:774RR:2009/10/19(月) 20:20:26 ID:2O6y91/X
800げっとん!

801 名前:774RR:2009/10/19(月) 20:30:06 ID:1NY6tMBx
>>796
スプロケカバー内から聞こえるんじゃないかな。
そのチェーンは何km使った?片伸び、部分伸びがあるとフロントスプロケを
揺らしたりする。


802 名前:774RR:2009/10/19(月) 20:38:49 ID:ZlmXdKTK
>>796
チェーンの引きが偏って、フロントスプロケの歯先とこすれて「カコッカコッ」
って音が出ることありますよ。

YBRのアジャスタはかなりいい加減で、左右の目盛りで合わせたらそんな感じに
なりました。チェーンラインを目視確認しながら微調整したら出なくなったです。




803 名前:774RR:2009/10/19(月) 20:48:33 ID:R+wn6yuU
暗い中、アクスル緩めてあれこれやってみたけどだめぽ
また明日やってみるよ、レスくれた人、ありがトン

804 名前:774RR:2009/10/19(月) 20:49:59 ID:R+wn6yuU
連投スマン

走行約5000kmです、チェーン張りしてからカタカタなったのでアジャストミスっぽいかな〜

805 名前:774RR:2009/10/19(月) 20:56:12 ID:6yVZvCDM
みんなエアクリって清掃してる?
8000kmでエアクリが原因っぽいエンストが発生したので、清掃しようとサービスマニュアルを読んでみたんだ
そうしたらエアクリ汚れてたらコンプレッサーで吹き飛ばすandあまり汚いなら洗うと書いてあったんだ
注意書きにオイルを塗るなと書いてあったけど、これは洗って乾かせばそのまま装着出来るって事なのかな?

806 名前:774RR:2009/10/19(月) 21:13:03 ID:1NY6tMBx
>>804
単なる張りミスなだけならいいね。
10000km以上で走ってる時にも気になるほど鳴ったらチェーン寿命が近いと思う。

807 名前:774RR:2009/10/19(月) 21:18:44 ID:heb1n3Vh
>>805
スポンジは5千キロごとくらいで時々石鹸で洗ってる。陰干しして取り付けるだけでok。
せっかくエアクリを外したら、ついでにスプレー式のでキャブクリーニングもしちゃう。

808 名前:774RR:2009/10/19(月) 21:21:52 ID:6yVZvCDM
いつも疑問に思うんだけど、何で吸気口からスプレーするだけでキャブがきれいになるの?
キャブの内部はクリーニング出来ないと思うんだけど・・・

809 名前:774RR:2009/10/19(月) 21:36:26 ID:7yPafn7+
分解して清掃するほどの効果はないだろうけど、混合気にとって重要なMJ付近は綺麗になるんじゃない?
MJ周りの汚れさえ取り払えたら効果が体感できるだろうし、やって損はないと思うよ。


810 名前:774RR:2009/10/19(月) 22:03:57 ID:1NY6tMBx
泡のだとキャブの内側の金属を洗い流すよ。
基本的に外からの空気はエアクリフィルターを通ってくるから、ブローバイガス
由来の余計な油分で汚れるくらいだし、半年動かさなかったとかだと分解だろう
けど、毎日使ってるならこれだけで充分じゃないかな。

811 名前:774RR:2009/10/20(火) 08:17:51 ID:cbhn4sep
ハンドル交換しようと思ったんだが、スイッチって簡単に外れる?
バーエンドを外して、ネジを緩めて、グリップとスイッチが途中まで動いてきたんだが外れない。
バーの中を見ると何かポッチが出てるみたいなんだけど、ほかに外すものあるのかな?

812 名前:774RR:2009/10/20(火) 13:17:37 ID:/klpWtwd
ライトかウインカースイッチどっちよ?
後ろ側にネジない?(ヘッドライト側)2本?緩めればくぱぁって2分割なると思う。

国産はどこでもそんな感じだから助言って事で…

グリップは水や、洗剤等を中に吹きつけて滑るようにとるとおk。
付ける時は中にボンドか何か散布しないと後でグリップ滑っちゃうかもです。

社外ハンドルはスイッチ類をつける際、穴がないのもあるから(見えたポッチ)がハマる様に適正な位置にドリルで穴を開けよう。
そしたら全部つけるだけ〜。ガンバッテネ。

813 名前:774RR:2009/10/20(火) 13:20:46 ID:/klpWtwd
後、クラッチワイヤー、アクセルワイヤーも取りませう。
ワイヤー類の長さは大丈夫ですよね。。余る分には何とかおk。足りないのは知らん。
取ったついでに、ワイヤー類にグリス散布しておこう。一石二鳥なりよ!

書き忘れでした。参考になれば幸いでござーます。

814 名前:774RR:2009/10/20(火) 14:04:59 ID:Jgr88Ez/
>>811
外すのはそこまで大変じゃなかった記憶がある。
分解できるので分解…って812が答えてるな。

ドリルで穴明けがかなり面倒だった記憶があるのでがんばってね。

815 名前:796:2009/10/20(火) 17:22:44 ID:npavMPWZ
カタカタ病の原因が判明〜
スプロケ&スプロケホルダーとドライブシャフトはめ込み部分の油切れorz

816 名前:774RR:2009/10/20(火) 20:46:10 ID:mxq1tItj
>>815
よかった・・・心配で心配で、毎日夜も眠らずスレ眺めていたよ。うそです。
俺も2年点検のときにそこに油さしてもらおうかな。

817 名前:774RR:2009/10/20(火) 22:33:33 ID:pTcK9CBX
俺のカタカタチェーンはエンジンオイル漬けにしてしばらく使ってみたが、やっぱり交換した。
アクセル開けてからの加速タイムラグがなくなって気持ちええわ〜。
ずいぶん伸びてたよ。

818 名前:774RR:2009/10/20(火) 22:54:51 ID:jbm8Ge89
マフラー変えたくて、中国からの個人輸入も視野に入れて調べ始めたんだけど・・・
中国のネットショップに「分体型290元,一体型330元」ってあるんだけど
分体型はエキパイとサイレンサーが取り外しできるタイプ
一体型はエキパイとサイレンサーがつながってるタイプ(YBR125みたいなタイプ)
って事でいいのかな?
買うならサイレンサーが取り外しできる方がいいなぁ

819 名前:774RR:2009/10/20(火) 23:18:34 ID:PCxVQ11V
812-814
ありがとう。ネジ3本外したらカパッて外れたよ。
とりあえず外して再度はめることができるのは確認できたから、買う気分盛り上がってきた。
今度の休みにでも店にハンドル見に行きたいな。wktkが止まらない。

820 名前:774RR:2009/10/21(水) 08:17:10 ID:0POty0vS
ディトナの油温計を付けてみた。
まだ少し走ってみただけだけど、意外にオイルの温度って上がらないもんなんだかな。

821 名前:774RR:2009/10/21(水) 13:20:12 ID:OAe/U0P5
一リットルあるからね
ハンドル切った時に挟み込んだり、引っ掛からない用に気を付けて

822 名前:774RR:2009/10/21(水) 21:32:24 ID:dVJTS/Sd
ドレンボルトに穴を開けようと頑張ってるんだが・・・硬すぎて空く気配がないorz
どうやったら速く穴が空くんだろう

823 名前:774RR:2009/10/21(水) 21:41:00 ID:gfLRpT0P
>>822
どうやって穴あけようとしてんだ?

824 名前:774RR:2009/10/21(水) 21:43:33 ID:dVJTS/Sd
金属にも使えるピンバイスをリューターに装着して削ってる
もちろん油を差しながらね
ようやく3割ほど・・・

825 名前:774RR:2009/10/21(水) 21:50:02 ID:gfLRpT0P
そりゃ大変だよ・・・・

826 名前:774RR:2009/10/21(水) 21:52:49 ID:dVJTS/Sd
工作機械の偉大さを改めて実感した・・・
ボール盤なら一分で貫通するのにw
工作機械ってどっかで借りること出来ないかしら・・・

827 名前:774RR:2009/10/21(水) 22:02:14 ID:Ipvb59Uv
旋盤ないと真直ぐ開けるの難しくない?
超硬ドリルならサクサクあくと思うよ、というかハイスでも十分っぽいけど

828 名前:774RR:2009/10/21(水) 22:17:06 ID:dVJTS/Sd
スティックセンサーを突っ込むために穴開けてるから真っ直ぐでなくても問題ない
半田でシールすれば正確な油温がはかれると目論んで頑張ってるが、心が折れそう

829 名前:774RR:2009/10/21(水) 23:56:47 ID:0POty0vS
温度計がなかなか高温まで測れるのが近所のホムセンになくて、150℃までだし
本体もバイク用だから防水だろうと安易に走って既製品を買ってしまいましたよ。

でも結局今日の最高温は、かなり回して走った後でアイドリングしてた時の80℃
程度でした。100℃越える事なんてないかも。
どんなに回しても走ってれば冷えるし、回さず走っても外気6℃で油温59℃って
とこでしたよ。

830 名前:774RR:2009/10/22(木) 00:01:40 ID:HvSGC/b8
ターボつけた車でも120度とかじゃないのか・・・

831 名前:774RR:2009/10/22(木) 00:12:19 ID:1IIB+yhL
1分当たりの爆発回数は多いし、3L、4Lの油を回してる車と風が頼りの空冷バイクじゃ・・・

832 名前:774RR:2009/10/22(木) 00:24:45 ID:SElEmr+E
冬はエンジン始動後何分ぐらいで何度ぐらいになるのか。
走り出しは何分暖気したぐらいがいいのか知りたいですね。
あとは、真夏の昼間の油温がしりたいです・・・

833 名前:774RR:2009/10/22(木) 06:53:08 ID:qbVXqP+H
信号待ちの時にどこにでもある温度計をオイル口から突っ込んでみればいいね。

834 名前:774RR:2009/10/22(木) 07:33:32 ID:8kzKAiag
>>833
油圧で回りにオイルが飛ぶぞw
ドレンボルトタイプ使っているが、レブ付近で数分回し続けると100℃付近まで上昇したよ

835 名前:774RR:2009/10/22(木) 12:44:32 ID:QMD5nq6f
>>832
数分の暖気運転で通常走行の油温には上がらないんじゃないかと思いました。
外気温、オイルの種類といった条件がさまざまだから参考までに今朝の温度変化。

停止状態           6℃
2500rpmで1分アイドリング  8℃
5000rpmで緩坂5分      35℃
7000rpmで急坂3分      43℃
5000rpmでアップダウン15分  58℃

調子が出てくるのは40℃以上になってからという感じですかね。普通の道なら15分は
走らないとオイルは暖まらないですよ。
暖機運転はエンジン内部にオイルを行き渡らせるだけで良いような気がするので、1、
2分もやれば良いんじゃないかと思います。腰上の金属は5分程度走るくらいで充分熱く
なりますし。

836 名前:774RR:2009/10/22(木) 15:31:03 ID:1aN0WQle
Webikeで今週ヤマハ純正部品が5%オフなんだけど、この機に買っておいたほうが良い消耗品とかある?

837 名前:774RR:2009/10/22(木) 15:33:16 ID:I0ego4uy
>>835
外気温は20℃前後くらい?
北海道とかの特別寒い北の地方じゃないよね?

838 名前:774RR:2009/10/22(木) 15:37:23 ID:pdeq+DeW
>>836
わざわざwebikeとかで買わなくても、
純正部品通販専門のところで一割引でいつでも買える

839 名前:774RR:2009/10/22(木) 15:51:56 ID:1aN0WQle
えっ、そんなとこあるのか
注文部品なんて定価で買うものとばかり思ってたwww

840 名前:774RR:2009/10/22(木) 16:36:30 ID:pdeq+DeW
>>839
にしむらが有名かな。
ボルト一本でもメール便配送してくれることがあるらしいし、
五千円以下なら8パーセントoff
それ以上一万円以下なら10パーセントoff
二万円以上送料無料だからね。

ワイズギアなどで取り扱うヘルメット、グローブ、オプション、アクセサリ類は
15パーセントoff

webikeは一万円以上送料無料だから悩むところだけど。


金沢市のバイクショップ***二輪館にしむら***|純正部品・用品ネット販売
http://2rinkan.net/parts.html

カワサキやスズキでも純正部品通販をするところがあると思う。

841 名前:774RR:2009/10/22(木) 16:38:55 ID:pdeq+DeW
>>839
まぁまとめ買いをしない、
高い金額の部品を買わないなら近所のバイク屋が一番だけどね。

TZR250のメッキシリンダーとピストン等腰上一式頼んだときは
すげー助かった、って話をきいたね。

842 名前:774RR:2009/10/22(木) 16:45:52 ID:pdeq+DeW
あとはヤフオクにホンダ車部品だけど15%off+百円で売ってくれる業者がある。
ヤマハは昔はあったけど今はないね・・・・

843 名前:774RR:2009/10/22(木) 16:55:07 ID:1aN0WQle
>>840
へー、ありがと
半年に1回くらいのセールだからこの先いりそうになるものでもまとめて買おうかと思ってたよ
ニシムタじゃないのね

844 名前:774RR:2009/10/22(木) 18:11:36 ID:pdeq+DeW
>>843
鹿児島県民乙wwwww

845 名前:774RR:2009/10/22(木) 18:23:29 ID:QMD5nq6f
>>837
中部地方です。朝の気温は7℃。
昨日は昼間に20℃くらいで元気に走って77℃の直後に停まってアイドリングで
風を当てず油温80℃まで上がりました。なんとなく外気+40〜60℃のあたりを
上下しているような感じです。
今から少し過酷な条件で走って来ようかな。

846 名前:774RR:2009/10/22(木) 18:29:15 ID:I0ego4uy
>>845
ということは夏場に100℃いくかどうかって感じかね
わざわざ詳細なデータ書いてくれてありがとう。参考になりました

847 名前:774RR:2009/10/22(木) 21:28:31 ID:QMD5nq6f
>>846
夏の気温はさすがに来年までもう来ないですが、秋でも100℃を越えるかもしれ
ませんよ。
8000rpmキープで平地を流してもスピードが出てれば60℃弱に抑えられましたが、
8000rpmキープでも40km/h出ないような登り坂を10分間駆け上ったところ、61℃
から91℃に上がり、そのままアイドリング状態にしたところ3分間で95℃になり、
アイドリングだと10分後に93℃と下がることなくほぼそのままでした。外気7℃。

私はけっこう数字を採りながら走るのが好きなので、これははまりそうです。
走り出して20℃以下の内は始動時の不安定といった感じなので、40℃までは速く
暖まり、過剰に高温にはならないオイル、しかも外気温との兼ね合いで最適温を
キープするものが相性の良いオイルになるかな?と。YBRのエンジンは熱くなりに
くいので上は心配なさそうですが、下が上がりやすいと短距離使用に向くのでは
ないかと思いました。
それにしても最適温は幾つだろう?40℃過ぎれば良い感じだし、90℃でもダレた
感じはしませんでしたよ。たぶんピストンやシリンダの熱膨張で油膜に丁度良い
隙間になって圧縮も逃げないし油膜も維持されるってところがあるんでしょうね。
その隙間も又鉱物油と合成油で良い数字が違うんでしょうし。
なかなか遊べるオモチャを手に入れました。楽しくなって長文失礼。

848 名前:774RR:2009/10/22(木) 21:46:46 ID:8kzKAiag
フロントスプロケを13に変更して、ぬわわあたり(約10000rpm)で巡航すると油温100℃越えるよ
外気温20℃前後だったから真夏ならもっと行くかも

超硬ドリルじゃないと金属貫通できないことが今日判明したorz
明日素直にホームセンター行って開けてくる・・・

849 名前:774RR:2009/10/22(木) 21:57:52 ID:UHwibTMW
え?あのボルトってSSにクロメートの安メッキじゃなかったの?


850 名前:774RR:2009/10/22(木) 22:53:51 ID:AecqwwRc
>>847
レポートありがとうございます。
オイルの劣化が早い方の人は高回転でオイルが沸いてしまってるのかも知れませんね
だとしたら、冬はともかく、春、夏、秋はオイルクーラー有ってもいいかも知れませんね。


851 名前:774RR:2009/10/22(木) 23:17:53 ID:8kzKAiag
エンジンの適温は一般的に80〜90℃、空冷エンジンは100℃ぐらいまでかも
>>850
オイルクーラー付けるならサーモスタットが無いとオーバークールになって摩耗が一気に進むよ
油温はこの時期120℃越えるとちょっと危ないらしいが、夏場ならもうちょっと高くても問題ないそうな
問題なのは油温じゃなくて、腰上の温度だしね

852 名前:774RR:2009/10/22(木) 23:46:58 ID:6HujiaA0
オイルクーラーにはサーモスタット付けないのが決まりですよ。
オイルラインに割り込むかたちになりますから。
ラジエターにカバーをかけるのが一般的でしょう。

エンジン始動後の走り出しでは油温ではなく、シリンダー周辺の温度が影響しているようですから
油温はちょっと低めでもそれ程影響はないのではないかな?とか想像してます。
そして、腰下だけでなく、ヘッドを冷すのが目的ですから・・・


853 名前:774RR:2009/10/22(木) 23:59:41 ID:I0ego4uy
>>847-848
おお、詳しいレポートまで本当に申し訳ない
よく100度を超えるとオイルは急激に劣化が進むといわれるから面白いデータだね

854 名前:774RR:2009/10/23(金) 07:38:43 ID:TK+2hslK
>>848
なるほど、高回転巡航ですね。私は逆にハイギヤードなので回転を抑えてい
ますから、普通に走ってはなかなか温度が上がりません。

>>851
エンジン表面ならそれくらいになりますが、油温が意外と上がらないのに驚
いています。気温が低いためか、平地での走行で80℃にもなかなかならない
ようです。
一旦暖まれば50℃を切ることもなく上下していますが、オーバークールには
注意してみます。

さて今朝も冷えたので、温度に注目して行って来ます。

855 名前:774RR:2009/10/23(金) 08:02:56 ID:4SpKoC3Y
油温計付ける前はシェブロンの10W-40を入れてた(今はHIROKOのSPECR
100℃越えたあたりの道何度か通ったが、熱だれっぽい力がなくなる感じになった
冷えればフィーリング直ったけどね
高速域で巡航しなければ油温が80℃越えることは滅多になかった

もう少し整備に明るければオイルクーラー装着したいんだけどね・・・お店任せじゃお金がかかりすぎる

856 名前:774RR:2009/10/23(金) 08:26:58 ID:siZopAYf
クランクケースが熱くなるオイルもあるから、かなり温度が上がってるんだろうな。
油温計面白そう・・・

857 名前:774RR:2009/10/23(金) 20:47:47 ID:ZgWhcPAx
リヤスプロケの止めボルトが走行中に1本取れたー!
さすが中華部品だW

858 名前:774RR:2009/10/23(金) 20:53:15 ID:G8jz5XFQ
>>857
回り止めのプレートついてないの?

859 名前:774RR:2009/10/23(金) 22:04:20 ID:FcCxwuV3
>>857
残念だったね。
板ワッシャーで回らないようになってるから、折れたんじゃないの?
ぜひ画像うp

860 名前:774RR:2009/10/23(金) 23:09:32 ID:VpolKZ4v
走行中にエンジンがとれた

861 名前:774RR:2009/10/23(金) 23:50:02 ID:Mkqyggdu
す、すげぇ!

862 名前:774RR:2009/10/23(金) 23:54:11 ID:8ilgG1HU
カタカタチェーンって、フロントスプロケなんじゃない?
社外スプロケにしたら幅が小さいのか、少しぐらつく感じがする。
スプロケホルダーの内側に薄いワッシャーでも入れてやりたいな。


863 名前:774RR:2009/10/24(土) 00:15:57 ID:q8CHaPLv
純正でもぐら付きあるよ、チェーンとの芯が微妙にズレている(手前側に)
で、今日はワッシャーをスプロケとホルダの間に入れてみたらカタカタ言わなくなった
0.8か1.0mm位のプレート自作してみるかな・・

864 名前:774RR:2009/10/24(土) 06:20:43 ID:JbtO7GfL
AFAMのT15にしてから径が大きくなったせいか、ぐら付きが目立つようになった。
スプライン摩耗しそうに思ったれど、とりあえず今のところ(5万km過ぎ)大丈夫。
マージンと思って残した方が良いのか、ガッチリ止めた方が良いのかどっちだろうね。

865 名前:774RR:2009/10/24(土) 10:19:10 ID:q8CHaPLv
少しマージン残してた方がよさそうだけど・・

07のスプロケホルダ品番わかる人教えてもらえませんか?

866 名前:774RR:2009/10/24(土) 11:33:33 ID:O8/GWUN4
必要ないかもしれないけど

YBR125-2009モデル
オーナーズマニュアル
http://ymenvom.nl/manuals/U3D9E2.PDF

867 名前:774RR:2009/10/24(土) 16:01:29 ID:7IkpHPjm
>>863
>純正でもぐら付きあるよ

が,「純正でモグラ付き」に見えた・・・

868 名前:774RR:2009/10/24(土) 17:09:33 ID:tL7HfFAn
俺もだw
もぐらって何だ?と思ってしまった

869 名前:774RR:2009/10/24(土) 18:51:54 ID:HuTbOUVJ
ドレンボルトにサーモセンサーが通る穴やっと空いたよorz
半田を溶かして流し込む容器も作れたし、後は予備のサーモセンサーを手に入れるだけ・・・
オイル交換したばかりなので、作っても装着するのは年末になりそう

870 名前:774RR:2009/10/24(土) 21:47:58 ID:9s3rVaVz
>>867
「純正でモグラ叩き」に見えた・・・


871 名前:774RR:2009/10/24(土) 22:13:51 ID:buSFfe3Z
>>858
>>859
たぶん折れたんだと思う。止め座金ごと無くなってたw
ついでにチェーン張り用調整ネジ部も逝っていたOTL
もう自己で張ることは不可能となった次回はバイク屋に頼むしか(溶接修理)

取れたボルト1本は合う国産のを残りはネジロック加えて締めてもらった。
どうせなら全部国産に変えて欲しかったのだが・・
まあ工賃タダだったのでヨシとしよう

872 名前:774RR:2009/10/24(土) 22:30:05 ID:+BEWLUkd
>>871
まったく状況が理解できないんだけど・・・・事故?それかイタズラされたの?
止め座金ごとってボルト2本一気に折れたってことだよな、それに調節ネジごととか、
外部から力が加わったとしか考えられないんだけど。

携帯でいいから写真うp頼むわ

873 名前:774RR:2009/10/24(土) 23:12:13 ID:buSFfe3Z
うpの仕方が分からない・・

ただの事故だと思います。
そだね締まってたのは2本で1本カタカタいってて
1本無くなっててバイク屋まで自走してくのが怖かったw
無くなった1本が跳んだ時に調整ネジ部にぶつかって?上に跳ね上がった状態になってた
調整ネジはバカになってたねネジ山つぶれてた・・・

874 名前:774RR:2009/10/24(土) 23:34:25 ID:N3sfTMSe
普通に考えてポッキリいくのはおかしくないか?
中華とか以前に

875 名前:774RR:2009/10/24(土) 23:45:54 ID:sRfWvD7/
飛んだネジが当たったくらいで調整のとこが曲がるとも思えないから、何かもっと大きな力が知らない内に

座金って板ワッシャ?
ナットは内側だし。

状況がまだ飲み込めてないや

876 名前:774RR:2009/10/25(日) 00:43:28 ID:4iD37ite
駆動系の不具合は初めて報告されたから、興味津津だな。
調節ネジの部分が上に上がるほどの衝撃ってのがすごいね、走行中なら間違いなく後輪がロックするレベル。
もし抜けかけてたボルトがカチ上げたと考えると、クラッチハブに損傷が見られるだろうから確認してみてほしいな。

しかし、原因がわからないな。走行中にボルトが折れたとしてもワッシャがあるから抜けないはずなんだよ。
頭部が折れてなくなったあとに振動でネジ山部分が抜け出てきたのかな?
でも、それだと二本目もグラグラしてるってのに繋がらないし・・・・単純に整備不足かな?
う〜ん、明日は我が身だから気になるところだ。

877 名前:774RR:2009/10/25(日) 01:41:53 ID:s53g0Ywp
単に悪戯されたか整備不良な気がしてならない。

878 名前:774RR:2009/10/25(日) 05:25:26 ID:4zzUt20b
単に整備不良であることを願いたい・・ちなみに05年式
住んでるとこ=バイク保管場所が道路に面してるとこで
前にイタズラでナンバーを上に曲げられてたことがある・・

>>876
>走行中なら間違いなく後輪がロックするレベル。
その乗った日、普段は聞こえない音がリヤからしててカタカタ擦れてるっぽい音
その後しばらくしてバチーン!てなったけどロックはしなかったよ?

>クラッチハブに損傷が見られるだろうから確認してみてほしいな。
気になるとこではありますがそろそろ冬眠に入ろうかと・・・

879 名前:774RR:2009/10/25(日) 05:34:22 ID:4zzUt20b
あーーー!
思い出した!3ヶ月くらい前バイク屋でチェーンと前後スプロケ換えてもらったんだった。
先月リアタイヤも換えてもらったけど、その回転方向間違える腕の人だから締めが甘かったと考えられる。。
年配の方だから・・ベテランではなくもう年?
ん〜?だから工賃タダにしたのか?(−−;

880 名前:774RR:2009/10/25(日) 08:01:30 ID:UAV+R88U
緩んで落ちたのか、締めすぎで折れたのか。


881 名前:774RR:2009/10/25(日) 08:31:46 ID:FZayFyd5
締めが緩かったとしても、ワッシャを曲げるからボルトはそれ以上回転しないよ。前回これをしてなかったな。
生き残ってるもう1枚2本のボルトが曲げて止めてあるか今からでもチェックだ。こっそり直したかもしれないが、やってなければ又なるぞ。

あのワッシャ、もう5回くらい使いまわしてるけど、まだ折れないな。
さすがに次はダメかと思うくらいビロビロになってきてるけど。

882 名前:774RR:2009/10/25(日) 08:48:10 ID:2HDfFVqy
買っても100円位だ予備で購入してた方が良くないか?

883 名前:774RR:2009/10/25(日) 09:49:42 ID:FZayFyd5
それもそうだ。次に何か注文するとき一緒に買うよう忘れないでおくよ。
予備パーツのストックも欠品が出る前にやるかなあ。

>>865
部品自体は06と同じだと思うよ。ただ06用4FP-E7456-00は販売終了してるんだよね。
スプロケが同じなので、ホルダもセロー用でダメかな?
06の5VL-じゃなくて、07の形式で探してみたら同じパーツ番号で出たりして。4KL-?

884 名前:774RR:2009/10/25(日) 10:29:47 ID:2HDfFVqy
07には06のスプロケが使えないってことはホルダも06とは違うってことだと思う
XTZのホルダとボルト買って06のスプロケ入れたほうが間違いなさそうかな

885 名前:774RR:2009/10/25(日) 17:24:57 ID:yz5V5wJM
こけたらメーターに穴あいたorz

886 名前:774RR:2009/10/25(日) 17:42:59 ID:FZayFyd5
>>884
南米の08(09からfactorになる前の最後)が、フロントパッドがW0045なので、
これが中華07に当たるのかなと思うんだけど、それのホルダ3D9-E7456-00は国内
に在庫があるよ。
それのスプロケは93822-14813で、中華06スプロケ93822-14043とは型番が違うん
で、やっぱり中華07っぽくなのかなと。
ただ、南米08は3本ホイールなんだ。しかもホルダの部品番号もE7456で06っぽいし、よくわからん。
中華07のPLはどこかに無いもんかね。


887 名前:774RR:2009/10/25(日) 17:58:29 ID:JsEBkQzX
今日、ひさびさにYBR乗った。楽しかったー♪
普段はビグスクばっか乗ってるから、たまにYBR乗ると楽しい。
毎日MTはいやだけど、たまにだと本当に楽しいね。

888 名前:774RR:2009/10/25(日) 18:48:45 ID:2HDfFVqy
>>886
レスどうも
いろいろ調べててEUの07パーツリスト手に入れてみたらスプロケ93822-14813とあって、そのホルダが3D9-E7456-00だった
固定ネジの図がヘキサなので中華07-08と同形状、たぶんビンゴ
パーツリストみてると部品番号5VLと3D9が混在している。3D9も中華製造らしい?からこれ07-08のパーツリストとして使えるのかな〜

889 名前:774RR:2009/10/25(日) 22:15:06 ID:NaK8hY/f
いま中華版天剣07のパーツリスト調べてみたがスプロケホルダーは06と共通だね
販売終了ならセロー用を代わりにするしかないんじゃないかな


890 名前:774RR:2009/10/25(日) 22:55:30 ID:2HDfFVqy
AFAMのスプロjケ適合表では05-06年と07-08年で品番が違うからホルダも別なはず


891 名前:774RR:2009/10/25(日) 23:08:24 ID:NaK8hY/f
ごめん、よく確認してなかった。
中華07版のパーツリスト見直したら4FP-E7456-00だった。
3D9から4FPに変わってたんだがこれは別物と考えたほうがいいのか?


892 名前:774RR:2009/10/26(月) 06:37:42 ID:ycPVRCU+
4FP-E7456-00は05-06のホルダだよ
3D9はEUの形式番号、世界戦略車だけあって形式番号はかなりの数っぽい

893 名前:774RR:2009/10/26(月) 07:49:23 ID:XvIKqFEH
誰か純正のカウル(フェアリング?)付けた人いる?
http://www.motoco.co.jp/YMD%20HOMEPAGE/YBR125/YBR125.html
wikiに、フェアリング付きのヘッド球は型番違うと書いてあったんだけど、ノーマルのybr125に付けるときは加工必要なんだろうか

894 名前:774RR:2009/10/26(月) 08:24:10 ID:RzEUxbi8
>>893
そのミニカウルは丸ヘッドランの回りを囲うだけだから無加工でしょう。
フェアリング付きってのは、角目のランプ一体型のやつのことです。

895 名前:774RR:2009/10/26(月) 09:47:49 ID:XMnIazs5
>>887
バイク乗るの向いてないんじゃね?

896 名前:774RR:2009/10/26(月) 09:50:58 ID:BxyFUR/N
なんか@wikiのメンバ認証されましたってメールがきた。??

ところで昨日は福岡から長崎の平戸・生月島までKAWASAKIのシェルパとツーリングした。300kmくらい。
アクセル全開20分や85キロ/h巡航とか結構あったけど、熱だれなどのトラブル全くなしだった07。

897 名前:774RR:2009/10/26(月) 11:10:59 ID:ZiIMXg2q
>>895
え? なんで??

898 名前:774RR:2009/10/26(月) 14:09:33 ID:N5nWg1rk
>>893
ヤフオクに出てたよ。加工が必要っぽいね。

899 名前:774RR:2009/10/26(月) 15:20:22 ID:k1c4aX6E
>>896
あ、おまい昨日みかけたお。ybrいいなーって指くわえてコンビニから見てたのが俺だ。

900 名前:774RR:2009/10/26(月) 17:26:28 ID:BxyFUR/N
お、どこのコンビニですか??

901 名前:774RR:2009/10/26(月) 17:40:47 ID:k1c4aX6E
>>900
唐津の交差点わきのセブンだす。今にも本降りになりそうで気の毒にナァって思ってた。
このバイク85`で巡航できるんですか。

橋や有料バイパスやらが格安な原二がホスィ今日この頃。

902 名前:774RR:2009/10/26(月) 18:46:12 ID:Eb64+5j4
80km/h巡航は余裕かな
直線と下り坂なら105km/hまで確認した(イリジウム装着)
バイパスとかなら快適に走れるよー

自分も有料バイパス?を使ってるけど、片道20kmをぶっとばしてるw
ただ常に80km/h出してるから燃費が32〜35km/Lで最悪ですww


903 名前:889:2009/10/26(月) 18:57:19 ID:6BP2e7uG
>>892
そうなのか、ならやっぱりフロントスプロケは05-06と07-08は共通だね。
なんでAFAMのリストで別物になってるかわからんが中華版パーツリストでは
5VLU、5VLTの両方ともフロントスプロケ、ホルダーは同じだった。
リアスプロケはパーツリストでも別物だから前後スプロケ交換の報告で
加工が必要って話がごっちゃになってるんじゃないかな。


904 名前:774RR:2009/10/26(月) 19:43:58 ID:ycPVRCU+
05-06と07-08のホルダは微妙に異なるらしい
07-08でサンスター#206やAFAM#21200使うならセローのホルダ5H0-17456-00でokみたいだよ

905 名前:889:2009/10/26(月) 20:14:30 ID:6BP2e7uG
それじゃあ現状で使えそうなパーツは
3D9-E7456-00(EU版YBR)
4AN-E7456-00(XTZ用)
4FP-E7456-00(純正)*販売終了
5H0-17456-00(セロー用)
このうちの3つが選択肢にはいると…

しかしホルダの品番同じなのに微妙に違うとは…その所為で販売終了になったのか?

906 名前:774RR:2009/10/26(月) 20:24:44 ID:ycPVRCU+
型番違いの同一パーツは結構ありそう(製造国違い?)
>>891の言う中華07版パーツリストって、どうやって入手したのか教えて君

907 名前:774RR:2009/10/26(月) 21:18:40 ID:BxyFUR/N
>>900 カモメロード通って唐津は通過してないので俺じゃないなあ。

908 名前:774RR:2009/10/26(月) 21:22:39 ID:BxyFUR/N
訂正:唐津道路

909 名前:774RR:2009/10/26(月) 21:29:02 ID:u4Q8+Zi/
>>902
その条件で良いなら直線のゆるい下り坂で133km/hまで確認したよw直線の平地だと117km/h。
規制後06式をベースにヤフオクマフラー&ジェット調整、デンソーイリジウム、NGKプラグコード。

ただまぁ普通に走ってて110km/h以上を見る機会はなかなかない。

910 名前:889:2009/10/26(月) 21:39:37 ID:6BP2e7uG
>>906
ごめん、あんまり憶えてない。
新型の情報仕入れようと中国のサイト漁ってたときにどこかのショップのサイト
から落としたんだと思うけど、18MBもあったんで落とすのにえらく時間がかかった
ことしか憶えてない。


911 名前:774RR:2009/10/26(月) 21:40:41 ID:Eb64+5j4
>>909
すごw

まあもう少し4速で引っ張ればさらに出るかもしらん
明日、晴れてたらギリギリまでブン回してみるかなw

08年式、タイプGでがんばってみますww

912 名前:774RR:2009/10/26(月) 21:53:49 ID:ycPVRCU+
何度もスマンけど、トップページにある型番は?
今オレがもってる05-06のパーツカタログは1B5VL-415E1なんだが

913 名前:889:2009/10/26(月) 22:08:47 ID:6BP2e7uG
1E5VL-415MEですね
ちなみに掲載されてるのは
JYM125(5VLP/5VLR/5VLS/5VLT/5VLU/5VLV)
07-08は5VLT
05-06は5VLU
という型番になってます。

914 名前:774RR:2009/10/26(月) 22:16:09 ID:RzEUxbi8
>>896
もしかしたら、高回転でもスピードが乗ってれば、かえって熱ダレしないかもよ。
油温計を付けてみて分かったんだけど、6000-7000rpmで40-50km/hしか出てない時に90℃以上に一番油温が上がった。
ギヤを落として8000-9000rpmでも60km/h程度・以上の巡航をしてると、80℃以下に落ちたんだ。
じゃばじゃばオイルかけて腰上を冷やすせいか、フィンによく風が当たって冷やせる方へオイルのまわりが良いせいか、どっちなのか知らんけど。

915 名前:774RR:2009/10/26(月) 22:35:50 ID:ycPVRCU+
>>889サンクス
中華サイトさまよってみるか・・

916 名前:774RR:2009/10/27(火) 07:41:58 ID:oZJYa/yd
>>914
ドレンボルトにセンサー付けるタイプなら走行風にセンサーが冷やされて正確な値が出ないよ
ディップスティックタイプならどんな状況でも正確だと思う

917 名前:774RR:2009/10/27(火) 17:43:34 ID:RTSBNkR5
>>914
>>高回転でもスピードが乗ってれば、かえって熱ダレしないかもよ。
高回転のあと信号とかで止まった無風状態の時に温度が上がるハズだよ

918 名前:774RR:2009/10/27(火) 17:48:13 ID:d1OsSKFs
スピードが異なればそうだわなということで、さっき走ってきてみた。
十分暖まった後で、4-5千回転キープの40-50km/hが64-67℃で、ともすれば油温は
上昇しがちなんだが、2段くらいシフトを下げて6-8千回転キープで40-50km/hだと、
温度は同等で、むしろ走行時間に従って下がる傾向があったんだ。

そんな回転を低速でやろうとすると、アクセルはごくわずかに開けるだけだから、
燃料が熱を発しても、より低音の空気が低回転の1.5-2倍は入ってくるんで、それ
で冷やされる方が強いってことだろうか?

パワーを出すのに常用する5-6千回転で走ってる分には、とにかくこの季節はオー
バーヒートの恐れは全然無いね。

919 名前:774RR:2009/10/27(火) 17:58:56 ID:d1OsSKFs
>>917
温度上昇から見て一番過酷なのは、低回転であっても低速(渋滞など)で、次は
高回転で回した後の停止みたいだ。
高回転の後のクールダウンで、2-3分どんどん上がるのは、ヘッド部から熱を奪っ
てるってことかと思う。
高速走行後では、上昇の伸びが緩くなった時がエンジンの切り時かな。
普通に走っては60℃前後なんで、アイドリングストップも燃料節約には良さそう
だ。工事片側通行で数分アイドリングを続けてる方がゆっくりでも一方的に油温
は上昇していってしまって何か無駄に思える。

920 名前:774RR:2009/10/27(火) 19:03:54 ID:oZJYa/yd
>>917
ヘッドから熱を奪っているのは高回転時も同じじゃない?
高回転→アイドリングだと温度が上昇する要因がないのに20度以上上昇した
武川のやつはセンサーの大半がドレンボルトの頭に触れてるから、走行風で温度をかなり奪われてるんじゃないかと
オイル交換の時、オイルの中にセンサーが浸かるように加工したドレンボルト使って比較してみる
オイルに浸かっていれば走行中もアイドリング時も温度変化がほぼ無いはず

921 名前:774RR:2009/10/27(火) 20:39:36 ID:LckVlLdT
欧州仕様のカスタムは買えないのか?

922 名前:774RR:2009/10/27(火) 23:08:35 ID:/RnfP9SX
スロットルが渋くなってきたのでカバー開けてみたら腐食したゴム?らしきものがワイヤーにコッテリ
エアブロー&グリススプレーしたらスコンスコン戻る!これは納車したときより良いんじゃ・・!?

923 名前:774RR:2009/10/28(水) 12:37:20 ID:eZthlAVQ
バルブクリアランスを触ってみた。
事前に測ってみて大丈夫だったんだけど、In0.1とEx0.12で少しシクネスゲージの抜け方がきつめになる感じに合わせたら、エンジンの回転数の上下が素直と言うかリニアな感じになった気がする。
なんだか新車の時がこんなだったような気がするよ。

924 名前:774RR:2009/10/28(水) 19:27:47 ID:urNC+OdZ
ドレン式は常にオイルにひたってるぞ。
クランクケースが冷えてもボルトとインナーが入ってさほど影響されない。

925 名前:774RR:2009/10/28(水) 20:33:32 ID:8Hx//zh8
>>924
軽く調べてみた
武川のLCDサーモメーターはドレンボルトのくぼみにセンサーを差し込むタイプ(単体で使用可能
ttp://www.webike.net/sd/540850/1000/
デイトナのLCDサーモメーターはドレンボルトの中央に切ったネジにセンサーを締め込むタイプ

今度エアブロワで風当ててみてどうなるか試してみるわ

926 名前:774RR:2009/10/28(水) 21:20:37 ID:8Hx//zh8
改めて考えたら発進直後に温度が下がり始めるので、走行風で冷やされているのは確実だったわ
発進直後に温度がほとんど変わらない場合は正確な油温が測れてる証拠だと思う

927 名前:774RR:2009/10/28(水) 22:38:56 ID:1LECWZdF
タコメーター壊れたから新しいの取り寄せした。

来たのが…デザインが微妙にかっこいいのに変わってた。

928 名前:774RR:2009/10/28(水) 22:45:57 ID:Z5pa+qXm
>>927
見せてくれ!

929 名前:774RR:2009/10/28(水) 23:03:02 ID:1LECWZdF
ttp://img23.imageshack.us/img23/1104/sh380074.jpg

こんな感じ、ヨーロッパ仕様?09年仕様?

箱には重慶YAMAHA製 純正部品 5VL-H3540-00となってた

930 名前:774RR:2009/10/28(水) 23:19:02 ID:TZeXVhvS
なんかオサレ!!

931 名前:774RR:2009/10/28(水) 23:24:49 ID:2Cq4p6+8
へー、かっこいいじゃん。
私も色々パーツを注文したんだが、06のパーツリストを見て品番を調べたものでは、
メーカー在庫薄のものも増えてた気がする。
届いたものを見たら、なんとなく袋の住所が重慶のは品薄で、MADE IN CHINAでも
袋の住所が磐田だと品薄じゃないようだ。他車種との共通部品かな。
5VLのパーツでもMADE IN JAPANのもあった。日本でないと作れない物もあるんだな。

932 名前:774RR:2009/10/28(水) 23:47:36 ID:FBb+G8fk
このバイク
ハンドル幅広いですか?

933 名前:774RR:2009/10/28(水) 23:49:21 ID:1LECWZdF
フットレストのゴムカバー?も買ったんだが激しく臭い。
部屋の中が化学薬品の臭いで充満してる。

取り寄せる人      要注意!!!!! 

934 名前:774RR:2009/10/28(水) 23:53:01 ID:oPzWZvtW
>>929
wikiのパーツネタの充実きた

935 名前:774RR:2009/10/29(木) 00:50:32 ID:Z6Mvbzh2
>>932
どっかでホーネットよりちょっと広かった記憶があるよ

936 名前:774RR:2009/10/29(木) 01:46:42 ID:CP3kW8qr
近くの店でG見積もりしてもらったけど本当なやむわ
G無いから無印見てきたけど、
シート高めっちゃ低い、長いフラットシートで積載しやすそう

自賠責5年で25万で値段的にもそこそこだし

937 名前:774RR:2009/10/29(木) 02:07:07 ID:z5JJxSwK
シート高、めっちゃって言うほど低いかなぁ?
足つき自体はネイキッドの中では悪い部類だと思うんだけど。
タイヤ2サイズ太くしてるのも原因だと思うけど…。

938 名前:774RR:2009/10/29(木) 10:47:05 ID:oOOJ//OL
TT100GPのF:3.00-18とR:3.50-18に変えようと思うんだけど
みなさん、どれくらいの値段で交換しました?

939 名前:774RR:2009/10/29(木) 12:56:05 ID:rWPhJyI0
それを聞いてどうするつもり?

940 名前:774RR:2009/10/29(木) 13:21:03 ID:oOOJ//OL
行った数件の店で幾分か値段に違いがあったから……
どれぐらいが相場なのかと思った

941 名前:774RR:2009/10/29(木) 13:37:27 ID:6WVPNYtZ
信頼出来る店で交換
それが一番安い

942 名前:774RR:2009/10/31(土) 00:47:35 ID:PQtpvlDo
書き込みがいきなり・・・減った

943 名前:774RR:2009/10/31(土) 00:51:19 ID:PQtpvlDo
ttp://www.autoevolution.com/news/2010-yamaha-ybr-125-details-and-photos-released-11976.html

はやくも2010年モデル発表??

944 名前:774RR:2009/10/31(土) 00:58:50 ID:/W/1likH
寒いからじゃね

945 名前:774RR:2009/10/31(土) 01:00:14 ID:QfNCYfkk
FIで馬力落とすとかバカだろ

946 名前:774RR:2009/10/31(土) 01:52:30 ID:/q8J9WIS
>>942
規制で大多数のプロバイダーが書き込めなくなってるせい

947 名前:774RR:2009/10/31(土) 02:09:44 ID:Cv8Ni34L
ステップがえぐれたから注文して交換しようとしたんだけど

なかなかはずれへん……

がっちり付きすぎw

948 名前:774RR:2009/10/31(土) 07:05:36 ID:Gd56mLQv
>>943

いいね。白もカコイイ!
しかもFI…国内で売ってくれたら買いたい。


949 名前:774RR:2009/10/31(土) 07:40:29 ID:tzfsTJLa
>943
外観弄る金があるのなら、いい加減ステップ位置を変えろと

950 名前:774RR:2009/10/31(土) 10:32:25 ID:syIMewPJ
>>949
自分のバイクの構造わかってて言ってる?
ステップ位置が気に入らないのは、たかだか日本人の何十人かくらいなので
自分でカスタムするほうが早い。可能ならね。


951 名前:774RR:2009/10/31(土) 15:03:52 ID:PQtpvlDo
>>929 なんだけど

取り付け結果…不可能!!!!!

というわけで、部品番号違うっぽいな…
5VL-H3540-20 が正しいっぽいけど。現在中国のYAMAHAに問い合わせ中。

952 名前:774RR:2009/10/31(土) 15:13:40 ID:I3yh/o0q
ステップ下げるとキックペダルと干渉するんだよ
だからキック仕様がある限りステップ位置は変わりませんw

953 名前:774RR:2009/10/31(土) 17:55:28 ID:rYq3sxDX
シーソーが使えなくなると嫌だから、このままで良いよ。
俺は長距離が多いからこのステップ位置が楽で良いと思ってるし。

954 名前:774RR:2009/10/31(土) 18:19:42 ID:hw+AQgzM
白かっこいいなあ

955 名前:774RR:2009/10/31(土) 21:10:55 ID:xCMitUzT
海外のサイトでYBRにたまについてるバックステップキットとか中国とかで売ってないのかな。
誰か偉い人が10個くらい個人輸入してヤフオクとかで転売して欲しい。
多少の粗利は認める。

956 名前:774RR:2009/10/31(土) 21:33:00 ID:iTKcd/Gl
俺も多大の利益は認める。

957 名前:774RR:2009/10/31(土) 22:48:57 ID:yVwMrKsG
あとマフラーも。誰か中国行ったら頼むぜ。

つか売ってくれる人いない?

958 名前:774RR:2009/10/31(土) 22:51:46 ID:l3qZueGS
粗利は認めるって何様だ?
便所の書き込みに書いてる暇あったら探してみたら?

959 名前:774RR:2009/11/01(日) 01:41:49 ID:k/TL+M5c
>>958
君は何様だ?

960 名前:774RR:2009/11/01(日) 01:49:40 ID:3zZkH/Sj
>>958
新参は半年ROMって2chの空気を読めるようになってこいw

実際英語のサイトならまだしも中国語のサイトや現地調達はハードルが高いよな。
ヤフオクマフラーを調達してる人が居るんだからなんとかなればいいのにね。

961 名前:774RR:2009/11/01(日) 02:21:17 ID:ikbF2Uw6
2chの空気とかwどんな空気ですかね?
自分は行動せずに他人に任せっきりな空気ですか?
ハードル高いとか言い訳してんなよw
なんか最近は自分で行動しない人が増えたね


962 名前:774RR:2009/11/01(日) 02:22:24 ID:fFxtJW2f
YBR250って今中古無いよね

新車でしか無いのかな?出たばかりなのかなこのバイク

963 名前:774RR:2009/11/01(日) 02:42:39 ID:k/TL+M5c
荒らしに反応してもエネルギーの無駄

964 名前:774RR:2009/11/01(日) 02:45:27 ID:NFOD1VCo
確か08年に出た気がする

もっと昔からあったかも知れないけど
Goobikeみてると一番古いので08年じゃないかな

昨日セローのエンジン音を聞いたけど、わりといい音奏でるねw
YBR250が欲しくなってきたww

965 名前:774RR:2009/11/01(日) 02:46:45 ID:gN6YSacH
古いVTR250に勝てるのだろうか・・・

966 名前:774RR:2009/11/01(日) 03:20:59 ID:nuYYM6nd
男爵とかでもっと全国的に取り扱ってくれればね〜
もっとユーザーが増えて入荷しやすくなるんだろうが・・・

インジェクションにオイルクーラー、後輪130のタイヤと(140入るかも)
必要にして十分だけど・・・
ボク的には250の単気筒は高回転の振動が嫌いなのでボツ
値段的にも30万くらいでないと・・・

967 名前:774RR:2009/11/01(日) 10:30:51 ID:Pqp0zNz4
確かに40万越えで日本でのサポートが期待できないとなると買わないかも

YBR125が売れるのも125ccのMTが日本でほとんど手に入らないからで・・・
極めつけは値段が馬鹿安いからでね・・・
250ccだったら他に値段的・性能的にも候補がいくらでもあるからね。

968 名前:774RR:2009/11/01(日) 11:54:31 ID:Npwlt9fv
ホンダ、カワサキ、ヤマハと125cc界隈が賑やかになってきてる。
ただ自動車業界と同じで、MTはあまり出ないけど・・・

カワサキのKLXとD-Trackerは35万前後らしいが。
http://www.kawasaki-motors.com/mc/125new/index.html

969 名前:774RR:2009/11/01(日) 12:10:21 ID:bwgfETKj
>>968
kwskはメーカーが扱うから多少高くても買う人多いかもね

970 名前:774RR:2009/11/01(日) 14:12:08 ID:Wxs+4PsO
全然規制が解除されないんで、どこかに避難場所でもないもんかね。
携帯じゃやりきれねーわ。

971 名前:774RR:2009/11/01(日) 17:04:14 ID:WJRH4UgP
EUは変わっても重慶のサイトは何も変わってない。
10YBRから全世界統一とかしないかな?

972 名前:774RR:2009/11/01(日) 18:19:01 ID:hBTzkqrO
規制は12日に一斉に解除されるらしいよ、それまでの辛抱かな。

973 名前:774RR:2009/11/01(日) 21:12:25 ID:Wxs+4PsO
十日以上は長いね。
走りに行く計画もないし、整備でもするかな。
クラッチの減りやストレーナーを見てみたいと思ってるんだ。


974 名前:774RR:2009/11/01(日) 23:00:06 ID:Npwlt9fv
ybbの2ヶ月くらい規制されて、●購入に踏み切った俺ガイル



975 名前:774RR:2009/11/02(月) 01:44:52 ID:arO8Ti5u
いや1ヶ月らしい
規制は通常運行だとさ

976 名前:774RR:2009/11/02(月) 12:06:30 ID:3i4J0s8N
規制解除キター

YBR250の最安は広島と大阪で33万円台ってあたりなら、値段としては妥当だな。

977 名前:774RR:2009/11/02(月) 22:12:00 ID:2df/UXS7


978 名前:774RR:2009/11/02(月) 22:22:12 ID:BDf+ncdJ
>>976
>>YBR250の最安は広島と大阪で33万円台ってあたりなら、値段としては妥当だな。

だからといって通販に踏み切れるかと言えば・・・???


979 名前:774RR:2009/11/02(月) 23:44:06 ID:DWOt0H3d
どっかの海外サイトで、
YBR125に乗った二人組みが世界一周したのを見かけたんだけどURL教えてくれませんか?
5年ぐらいかけて一周したらしくて見てて結構おもしろかった

雪国のYBRがめちゃくちゃかっこよかったんだけど

980 名前:774RR:2009/11/02(月) 23:51:06 ID:Nd5uDtqJ
通販は手軽だね。
金曜に頼んだ純正パーツがもう届いたよ。

にしてもあまりに寒いので、そろそろハンカバつけるかな。

981 名前:774RR:2009/11/02(月) 23:52:29 ID:Nd5uDtqJ
>>979
ttp://www.re-moto.com/index.php
これでしょう。

982 名前:979:2009/11/03(火) 00:14:06 ID:EfT1WrF2
>>981
このサイトです、ありがとうございます


全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.