全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


【原二】YB125・YBR125/G/SP その10【トコトコJYM125】
1 名前:774RR:2008/08/06(水) 09:56:40 ID:RNPMEYOH
お財布と環境に同時に優しいYBR125について語るスレ

前スレ
【原二】YB125・YBR125/G/SP その9【マターリJYM125】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211252306/

過去スレ
YBR125、YB125のスレ(その1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113309843/
【原付二種】YBR125シリーズスレ【世界戦略車】(その2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126452375/
YAMAHA YBR125(その3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143628201/
(原二)YB・YBR125その4(5VL/5HH)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145973407/
【原二】YB125・YBR125/125G その5【マターリ新世代】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161275178/
【原二】YB125・YBR125/G/SP その6【マターリ天剣07】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176114755/
【原二】YB125・YBR125/G/SP その7【マターリJYM125】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185296908/
【原二】YB125・YBR125/G/SP その8【マターリJYM125】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196324350/

まとめwiki(XTZ125と同居)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/

2 名前:774RR:2008/08/06(水) 09:57:31 ID:RNPMEYOH
●ヤマハHP http://www.yamaha-motor.co.jp/
 DABAOUA SPECIAL
 http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/

 チョモランマ〜ウルムチ ツーリングレイド
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
 ファーストチャレンジ2003 2003年10月
 125ccのストリートバイクで、中国の大自然を駆け抜ける。
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/challenge2003/index.html

●重慶建設ヤマハHP http://www.jym.com.cn/
 産品一覧 http://www.jym.com.cn/Simplified/Productlist.asp
 天剣(YBR:標準・YBR-G:オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天戴(YBR-E:廉価)
 天棋(YB:商用)
 天逞(YBR-SP:アメリカン)

●YBRの歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 EURO向けYBRの供給開始
       EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR-SP天戴(アメリカン)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず

 世界戦略車として、日本を除く諸外国に展開中。

3 名前:774RR:2008/08/06(水) 09:58:24 ID:RNPMEYOH
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・
 始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。

 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SPの4種が輸入されており、
 フェアリングタイプも少数輸入されている模様。

●YBR(無印)とYBR-G(オフ仕様)の違い
  無印になく、Gにあるものは、以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、
  フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ
  なお、他の違いは、キャリア(無印はメッキ、Gは黒塗装)、
  無印のシフトペダルにはかかとの踏み返しがある
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18)
  実勢価格でGが2.5万円ほど高い、など

●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ
  06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク
  06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状
  06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー
  06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ
  06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー
  06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー

4 名前:774RR:2008/08/06(水) 09:59:00 ID:RNPMEYOH
●パーツ・流用情報
  ヤマハHPの部品検索サービスで5VL型番を入力すると、
  消耗部品を含めヒットするようになってきた。
  型番が分からなくても、近所のバイク屋さんから発注は可能。
  改造インプレが見当たらないところを見ると、
  YBR乗りはノーマルで満足な人が多い?

  ・ヘッド球
   欧州タイプのH4BS(但しフェアリング付き車はHS1/H4)。
   マツシマからハロゲン球が出ている。
  ・プラグ(純正 CR6HSA←カブと同じ)
   DENSO IUF22
  ・ブレーキ ※割と減りが速い
   パッド:キタコ E107(575) 、PY-7N ※07以降は未確認
   シュー:キタコ SY-90N
  ・タイヤ (18インチ リム幅 F:1.6 R:1.85)
   フロント(純正2.75-18 42 P、Gは3.00-18):ダンロップ F18
    チューブレス車(07年以降)は該当なし。3.0-18にすれば
    ダンロップTT100GP、K527F、IRC NF25、ブリヂストン G&L L303がある
   リア(純正90/90-18 51 P、Gは同上):ダンロップ GT501F(チューブ入れて)
    チューブレス車(07年以降)は上のほかダンロップTT100GP、TT900GP、K388が利用可能
  ・スプロケ
   フロント(TZR50用と同等):サンスター 206番、アファム21200番
  ・オイル ※割とすぐ黒くなる
   10W-30がスレ定番
  ・バッテリー
   CB5L-B(純正)/YB5L-B/12N5-3B ※いずれも開放式12V/5Ah(10h)

5 名前:774RR:2008/08/06(水) 09:59:59 ID:RNPMEYOH
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
 3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印のペダルは
  シーソー型をしています。リターン式なので、シフト操作には
  クラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免許
  が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
 5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と
  見ていいでしょう。80〜90km/hくらいまではスムーズに加速
  できますので、国道巡航にも十分適応できます。

 さらにwikiにもFAQありマス

6 名前:774RR:2008/08/06(水) 12:55:08 ID:cgQ0IQvh
いちおつ、これはポニーテールなんかじゃなくて逢いスラッガーがうんたら

7 名前:774RR:2008/08/06(水) 14:01:01 ID:Rw0td+jM
編集したいが出来ない方へ。

wiki用アカウントを発行しますので
wikiを開いて左上の[このwikiに参加]ボタンを押してアカウントの発行手続きを行ってください。
発行要請が私のところに来てアカウントを発行します。
そのアカウントでログインすれば制限などは無視できますから編集の自由度が上がるようになります。

8 名前:774RR:2008/08/06(水) 14:01:44 ID:Rw0td+jM
メンバー登録フォーム

このwikiにメンバー登録すると、メンバー限定のページを編集・閲覧できるようになります。


メンバー登録フォームから登録申請していただき、
このwikiの管理者が承認することで、メンバーとしてログイン可能になります。


メンバー登録完了までの流れ
このメンバー登録フォームから登録内容を送信。
あなたのメールアドレス宛に、@wikiから確認メールが送信されます。
(※ 迷惑メール扱いされている場合があるのでご注意ください。)
確認メールの認証用URLにアクセスすることで、
管理者にメンバー登録申請があった旨がメールで通知されます。
管理者があなたをメンバーとして承認すると、あなたのメールアドレス宛に承認通知が送られます。
メンバーログインできるかご確認ください。
http://www25.atwiki.jp/xtz125/contributor

9 名前:774RR:2008/08/06(水) 15:38:38 ID:KCclOvTu

ついにこのスレも10か…

10 名前::2008/08/06(水) 21:01:50 ID:Rw0td+jM
ああ、それと。
もしアカウント申請をしたらこちらでも知らせてください。
迷惑メールの振り分け機能次第ではこちらに届かない可能性がありますので。
書き込みがあれば間違ってボックスに入ったメールを見に行きます。

11 名前:774RR:2008/08/06(水) 21:05:08 ID:JlGKvWLh
スレ立て乙。
今日、YBR125のスクリーン(スポーツ用)を注文した。
RBは現物を見てから工賃を言うそうだ。
ヘッドライトを外すようなら時間がかかるので7000円くらいかかる、
単にナットを外して取り付けるのなら3500円だという。

スクリーンの取り付けは難しいのだろうか。


12 名前:774RR:2008/08/06(水) 21:37:58 ID:C85WSFwi
>>11
フルカウルで、何するにもカウル取り外さなきゃならないようなものに比べたら、
ネイキッドでスクリーン取り付けなんて難しくないよ。
3500円も工賃取られるなら自分でやってもいいくらい。
流用モノで、新しくネジ穴作らなけりゃつかないとかそういうわけじゃないんでそ。

所で、ひそかに今度の排ガス規制で国内にもインジェクション仕様YBRが入ってこないか待っている俺。
一度別のバイクでインジェクションの楽さを知ってから…。

13 名前:774RR:2008/08/06(水) 22:08:48 ID:RWFoflHE
>>11
俺も簡単だと思うぞ。
他車種用の流用だったら細工せにゃならんかもしれんが、汎用だったらピッタリとはいかんだろうがそんなに苦労せんでも最初からそのようにできてると思う。
どうやって取り付けられたものかわからんのが着いてるの気持ち悪いので自分でやりたいと思う方だな。


14 名前:774RR:2008/08/06(水) 22:59:29 ID:Inv2AKQr
>>1
スレ立てありがとうございます。

最初の数スレが途切れていたことを思うと、色々な情報が持ち寄られて
このスレも活気づいたと思います。

さらにWikiも支援頂いたおかげで、調べ物が楽になりました。


15 名前:774RR:2008/08/06(水) 23:06:04 ID:JlGKvWLh
>>12,>>13 サンクス。
安心しました。
自分でやります。

16 名前:774RR:2008/08/06(水) 23:07:08 ID:AbQmZzdC
YBR125
22万円、9.6馬力、フロント1Pキャリパー、

EN125
18万円、12.5馬力、フロント2Pキャリパー

それでもYBR選ぶ理由はやっぱりデザインですか?
ほかにYBRの方がよいってところあったら教えてください

17 名前:774RR:2008/08/06(水) 23:11:05 ID:C85WSFwi
新型エンジンの振動の少なさ、パーツの豊富さとその供給かな。
平行輸入車の問題は1にも2にもパーツの供給だから。

18 名前:774RR:2008/08/06(水) 23:19:53 ID:KCclOvTu
>>11
とりあえずつけたらうpよろ

なんかYBRで膝する夢見た。現実はステップかすめるのが関の山なんだが。
このスレでこすれる猛者とかいるのかな。無論峠を攻めるバイクじゃないのは分かってるんだけど。

TT100GPだとパターンがアレなんで端っこ使ってても今ひとつ安定感がないというか…
今110/90-18なんだが100/90-18のTT900GPにすればよかったかなと思うこともある。

19 名前:774RR:2008/08/07(木) 01:19:26 ID:P+dy1ZoT
>>16

ENは部品供給が悪い。
いちいち販売店から日本の輸入業者へ連絡してそこからまた中国の業者に注文を頼まないといけない。
いくつもの業者を仲介するので時間がかかりすぎる。

対するYBRは日本のヤマハのパーツストック場にパーツの在庫があって、
ヤマハの部品供給網で部品を頼める。

部品が中国の現地からひとつずつ船に乗って一月かかってくるのか、
ヤマハ総本山のご好意でパーツセンターから宅急便で三日で来るのか、
その違い。早いところだと昼頼んで次の日の夕方に来るよ。


その安心感ゆえにユーザーが増えて更に情報も集まる。
情報が集まれば更にユーザーが増える、の繰り返し。


パワーやブレーキの性能だけじゃない。
以下に維持して行くか、それを考えると中華125系での選択肢はYBRしかないといえる。

20 名前:774RR:2008/08/07(木) 03:16:58 ID:2bGTpVMd
日本で出してくれ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080805/CK2008080502000197.html

21 名前:774RR:2008/08/07(木) 04:11:02 ID:YZfM2iTz
現地価格で37万かよ
たけーw

22 名前:774RR:2008/08/07(木) 04:13:03 ID:7V8w7saK
シルバーとブラックの配色かっこいいな
125もこの色が欲しい

23 名前:774RR:2008/08/07(木) 06:15:14 ID:P2lCmyZ1
日本で作った250がWRとは言わんがセロやトリくらいの値段になると思うと安いように思うがな。
kwskなんてタイで作って50万近い値段つけてくるし。

それより1/4の量販車ってYBR125のことか?

24 名前:1:2008/08/07(木) 12:13:49 ID:rmcFTTmu
1です。お疲れ様です。
アカウントを申請しましたので、承認お願いします。>wiki缶さま

25 名前:774RR:2008/08/07(木) 15:33:28 ID:P+dy1ZoT
>>24
承認しました。
これからよろしくお願いします。

26 名前:774RR:2008/08/08(金) 21:30:09 ID:ZCaRkNY7
前スレでハイオク入れたら燃費が良くなったとの報告があったんで
試してみたんだけど、劇的な変化は見られなかった。
ちなみに、通勤オンリーで往復35km。60〜80km/hで巡航。
平均燃費38〜40位。
45km/L位を期待したんだけどダメだった。ちょっと残念。


27 名前:1:2008/08/09(土) 02:02:04 ID:gzCi0n7/
無事ログイン&修正できました。ありがどうございます>>25

28 名前:774RR:2008/08/09(土) 07:02:29 ID:IXP8Rpxv
>>27/mirin01
編集・閲覧権限変更と編集モード変更ができるようになっています。
編集・閲覧権限変更は編集・閲覧者を管理者系に制限したりそれを開放したりする機能です。
荒らされたときなどにお使いください。

編集モード変更は今wikiモードで作っているページを他のモードに変更することができる機能です。
atwiki系の編集体系ではなく、wikipediaやLivedoor系wikiなどになれている場合、
それに似せた編集画面に変更することが出来ます。

29 名前:774RR:2008/08/09(土) 07:12:11 ID:IXP8Rpxv
アカウント申請については他の方でも喜んで受け付けています。
編集の制限が少なくなるので、便利ですよ。

30 名前:774RR:2008/08/09(土) 12:48:55 ID:gjZzeCaX
YBRがほしぃ。でもEN/GNに比べて高い。
部品供給を考えればYBRのが良いのは解ってるけど目先の金が…むぅ

31 名前:774RR:2008/08/09(土) 13:00:21 ID:z/HMF600
つ ローン

32 名前:774RR:2008/08/09(土) 13:14:08 ID:o/QMYsjS
明日納車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

33 名前:774RR:2008/08/09(土) 16:25:04 ID:gjZzeCaX
>>31
ローンか…うーむ。
学生アルバイターなんだけど最近無性にバイクに興味が…
でも原付A種は意外と取得費用が高いんだねorzドウシヨ
50ccでも良いけどやっぱYBRでツーリングとか行ってみたい。30km制限は痛いし。
覚悟決めてバイト一つ増やそうかな

34 名前:774RR:2008/08/09(土) 18:49:11 ID:Jmn+8RNi
>>33
50cc買って違反金払うよりかは二種買った方がはるかにお得だと思うよ。
40万もあったらアパレル一式から免許まで全部手に入ると思うから、もう少し貯めるといい。

そのかわり、学生なんだからほどほどに勉強しないと俺みたいに留年することになるぞ

35 名前:774RR:2008/08/10(日) 00:15:36 ID:cY1AIVV+
フロントフォークのインナーチューブにグリス塗っちゃだめなのね、しらんかった。
グリスに着いたゴミがフォークシールを痛めつけて、いつの間にかフォークオイル漏れ。
全くメンテしないので気付かぬまま、ブレーキの利きが悪くなってバイク屋へ行くと...
漏れたオイルがローターにまで達してたみたいで、パッドに浸みこんじまった模様。

フロント周り洗った直後は回復するも、しばらくするとブレーキの利きが落ちる。
特に停止直前の微妙な調整がし難く、何度もバランスを崩した。
こりゃフォークシールとパッド交換だな。

出費が...

36 名前:774RR:2008/08/10(日) 08:15:50 ID:FpZExPBR
GPSロガーを買ったので定速走行でYBRのメーターの精度をチェックしてみたよ。
結果は誤差は1割程度で、60km/hなら実際は55km/hぐらいだった。
今度距離の方も計測してみる。

37 名前:774RR:2008/08/10(日) 08:17:12 ID:Gid0DyKK
>>36
ハッピーメーターだったってことか・・・・・
あー、がーみん欲しいぜ

38 名前:774RR:2008/08/10(日) 09:31:43 ID:fhiNpdzd
フロントの精度出すのは結構難しい。
3.00-18にしたらツーリング前に空気圧高めにすると直径が大きくなりすぎで見てても判るくらい誤差ってる。
かと言って低めじゃ不安だし。
純正の時でも少しの空気圧違いで燃費が変わったように見えて驚いたな。あんまり燃費が良いと思ったら空気圧が低くなってただけだったとか。

39 名前:774RR:2008/08/10(日) 15:08:24 ID:lFZ7LvZn
CBX125Fを買ったんだけど87年製ってことでなにかと不安だ・・・
もしもの時のために修理費として月1万貯金することにしたんだけど
もし復活不可になったときは修理代貯金をYBR購入資金にしたいと考えてます。
両方大差ないですよね?


40 名前:774RR:2008/08/10(日) 15:15:09 ID:ifhMALXP
そもそもCBXの部品が出てこないという話も聞くよ。

つか何が大差が無いんだよ。
比較する事柄を持ってこないとわけがわからないよ

41 名前:774RR:2008/08/10(日) 16:21:47 ID:hICfvo9m
sageない時点で脳ミソの品質がある程度わかるなw
たぶん、復活不可になるまで月に1万貯金した金とその時のYBRの購入代金はほぼ一緒ですよね?
ってことじゃないかな。知らないけど。

42 名前:774RR:2008/08/10(日) 17:59:14 ID:dI/DqYDY
87年式のがあと2年大した修理無しに乗れるってギャンブルか。
買っちまったんだからやってみそとしかようゆわんわ。
何にしても積み立ては良いことだ。そのとき欲しい物が変わってても買える。飽きてローンが残るよりマシ。


43 名前:774RR:2008/08/10(日) 18:29:49 ID:ifhMALXP
俺ならYBR125を吸排気好感で済ませるなぁ。

44 名前:774RR:2008/08/10(日) 23:11:10 ID:3hrawYMB
>>37
かがみん欲しいぜに見えてしまった漏れは末期。

45 名前:774RR:2008/08/10(日) 23:41:44 ID:hICfvo9m
末期でもなんでもいいからsageてくれないか?
しかし、なんでsageない人間がこんなに多いんだ?携帯からでもsageられるだろうに。


46 名前:774RR:2008/08/11(月) 00:21:37 ID:JI29khh9
sage原理主義者がいるぞ

47 名前:774RR:2008/08/11(月) 03:08:58 ID:M9EASqTJ
YBR250が出るみたいですね。
ビジネスニュースに乗ってました。
CB223を倒せるか?

48 名前:774RR:2008/08/11(月) 06:51:52 ID:8XKVqlAA
>>47
この記事のことですか?
YBR250は以前から存在しますよ。日本では売られていませんが。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080805/CK2008080502000197.html

49 名前:774RR:2008/08/11(月) 07:00:31 ID:xF/eSXDG
原二は種々のコストメリットがあるから、通勤用なら一番の選択だと思います。


50 名前:774RR:2008/08/11(月) 07:26:22 ID:dnl5fH8O
通勤用でないのなら、250の方がいいのかな?
自分みたいにST250なんかと
迷ってる人は他にもいるんじゃないかな?

51 名前:774RR:2008/08/11(月) 08:05:10 ID:x9n83Lgy
2005年製 走行距離7000、
スリップライン出てないけど
タイヤ割れてるに気づいたので交換してくる

52 名前:774RR:2008/08/11(月) 10:28:34 ID:bG8aDXKa
>>50
原2にこだわらないならST250方が断然良い。
国産、FIで値引きがんばれば10万以上値引きしくれる。

俺はガキで任意が糞高いから、ファミバイ特約の原2しか無理だけどOTL

53 名前:50:2008/08/11(月) 11:32:55 ID:8snrEx5W
ありがとう。
実物をみくらべても、かなり違いがあるからね。
どっちもマイナー車だから、試乗はしにくいよね。

54 名前:774RR:2008/08/11(月) 11:51:29 ID:DSASZc9x
250か125かと問われても状況次第だと思うけどなぁ。
流れの速い幹線道路があるなら250がいいと思うし、
軽さ優先ならYBRだろうし。

結局は保険と税金と消耗品の維持費の問題だから、余裕があるなら250,
求めないなら125というはなしになるなぁ。

この安くて軽くてシンプルな系統のバイクだとカワサキの250TRもあるよ。
STよりはちょっと高いけど、ロングストロークエンジンは鼓動缶があっていいよー。

55 名前:939:2008/08/11(月) 19:29:27 ID:glLgKCAw
ぶっちゃけ僕も250と迷っております。
グラストラッカーとか新車で20万ちょっとであるみたいだし。

56 名前:774RR:2008/08/11(月) 20:21:58 ID:mjlST55h
俺も今乗ってるYBR潰れたら250にしようと思ってる。
だけど排ガス規制やらで250ネイキッドもどんどん絶版になってるんで
今のうちに程度の良い中古を買うのもよいのではと思う今日この頃。

57 名前:774RR:2008/08/11(月) 22:07:21 ID:xF/eSXDG
125でも30ps前後出てる欧州向けフルパワーモデルは、250の流用
がありました。軽二クラスはフレーム強度やブレーキ・足回りの余裕がだい
ぶ違うし耐久性も差を感じます。

イニシャル・ランニングコストをあまり気にしないなら、当然250を選択
するでしょう。


58 名前:774RR:2008/08/12(火) 00:10:28 ID:8oh7inP0
今日はGPSロガーで距離計の精度を検証してきたよ。
メータ読みで20km走ったところ、GPSでは19.3kmでした。つまり実際はメータ読みの96.5%ってことね。
タイヤは純正のSAKURA。本当はもっと鯖読んでると思ってたんで拍子抜け。

59 名前:774RR:2008/08/12(火) 07:48:23 ID:Wh5venxh
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - 維持費比較
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/41.html
維持費比較を更新。リッター180円に合わせました。

250ccは143,178+保険代で、
125ccは118,990+人傷ファミバイとなります。

人身傷害特約付きファミバイはうちの契約している保険会社だと年間一万二千円ほど
保険代は各自で計算してください。

60 名前:774RR:2008/08/12(火) 23:46:47 ID:81eZA45S
2006年YBR125に乗っています
タイヤ交換を考えていますが
前後同パターンで在庫が確保できそうなものはなかなかなさそうです。
(あるのはBSのG511/510くらい)

そこで前輪はハッピーメーターとのことだったので2.75-18そのままとし
後輪を90/90-18から 3.25-18または3.50-18したいと考えていますが
なにか気をつけておいた方がいい点はありますか?

61 名前:774RR:2008/08/13(水) 08:39:40 ID:gaOj8yG3
ST250は大阪に行くと段ボールなんかくくりつけていっぱい走ってる。
往年のCD250Uを見てるようだ。なんか魚屋っぽいバイクで良いんだが、如何せん250なんだよな。
それだけでボツ。
あれくらいしっかりしたキャリアがあるシングルシートのSTで125が出れば良いんだけどね。
YBR125Bなんてのでも良いよもちろん。

62 名前:774RR:2008/08/13(水) 09:35:34 ID:qB3ZaIs2
>>54
 状況と言うなら「自動車専用道路」もあるだろう。
高速だけでなくバイパスでも専用は結構ある。
地域によっては影響大。
* 名阪国道を使わずに亀山ー天理を移動したらどうなるだろう。


63 名前:774RR:2008/08/13(水) 13:57:14 ID:sw2Oj9IR
少し前に貼られていたオーリンズ風サスペンション(笑)的なサスを12000円で買って付けてみました。
グリスタンクの部分が後ろのカウルとバーに当たってしまったので切断、研磨せざる負えませんでしたし
純正よりも若干、短かったので時間がかかりましたが何とか付けることができました。

付けた感じとしては、短かったおかげでちょっと車高が下がったような感じがします。あと、純正のあのふわふわした感じは
かなりなくなりました。直進でもコーナーでも衝撃などをいい感じに吸収してくれるようになっててビックリしました。
まぁ、フロントが柔らかいままなので少し物足りない感じがしますが・・・・

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1218602441794.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1218602543014.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1218602595324.jpg

64 名前:774RR:2008/08/13(水) 18:47:32 ID:2RBbAbVK
>>63
取り付け乙。
干渉については削るのもいいけれど上下逆に付けるのも良い方法だと思う。

65 名前:774RR:2008/08/13(水) 20:53:58 ID:vRPipBqy
メータリング割れたorz
パーツ注文しようと思ったけど
タコメータ全部になっちまう、、
適当なメータリング付けるか

66 名前:774RR:2008/08/14(木) 17:01:35 ID:15uw+Eos


67 名前:774RR:2008/08/14(木) 20:39:10 ID:98r8A160
ヘッドライト変えたんだが、ライトの中に配線が隠してあるのね…


68 名前:774RR:2008/08/14(木) 22:51:46 ID:mLJw6//1
>>67
それは普通なんだが何にかえた?
H4BSはやっぱり不便だよね

69 名前:774RR:2008/08/15(金) 00:47:56 ID:Ok1KdeFP
ネイキッドはほかに隠しようがないですからね。ミニトレの時代から・・


70 名前:774RR:2008/08/15(金) 03:33:10 ID:Y+80nVCi
YBRって今月末で販売中止ですかね。
あるいは規制対応車を持ってくるんでしょうか。
情報持っている方いらっしゃいませんか?

71 名前:774RR:2008/08/15(金) 09:22:14 ID:Ok1KdeFP
そこそこ売れていれば、次回分からFI仕様が入ってくるように思うけど・・
旧年式の在庫をかかえてる店もあるようだから、どうなんですかね。



72 名前:774RR:2008/08/15(金) 09:29:49 ID:wymlbHF4
FI車導入→キャブ車安売り

が、最高のパターン

73 名前:774RR:2008/08/15(金) 11:15:24 ID:jezApZ35
05とか06の長期在庫車抱えてるとこも多いみたいだしな・・・
まあ、規制前に生産済みなら売れるわけなので、まだまだ買えなくなるには時間がかかるだろう。
FIが輸入されるかどうかは、規制クリアできてるかどうかだな。

74 名前:774RR:2008/08/15(金) 11:36:04 ID:TSFs9A8V
そんなにFIてのはいいのか?
既にリッター40以上走るしパワーもこんなもので満足なのだけど
FIになったら何がよくなるんだろ?

75 名前:774RR:2008/08/15(金) 12:25:07 ID:YW7Acp7W
タイカブのFIがリッター70とか言うから、やっぱリッター40や50じゃ満足できなくなるんじゃないか?

76 名前:774RR:2008/08/15(金) 16:50:04 ID:hQse1X+t
京都ではYBR結構みるけど、マジェスティ125ほどは
商売として成り立ってはいないと思う。
FI車の輸入について、バイク屋はあまり関心なさそう。
でも、125クラスMT車は、世界的に需要あるみたいだし、
そのうちいいのが出てきそう。


77 名前:774RR:2008/08/15(金) 18:10:11 ID:xngtrjPC
>>76
そうそう、出ないのは日本向けだけ。
ブラジルヤマハの09YBRはなかなかかっこいい。キャブ車だけど。
これが入っても30万とかだったらパスかな。

78 名前:774RR:2008/08/15(金) 22:15:03 ID:7M3zgHGm
>>wiki缶
昨日から今日に掛けてYBRのページ更新してたんですが
パーツ情報のバッテリ写真のxtz125.jpg消しておいて貰えませんか。
(やり方がわからん・・一般権限で出来たらスマン・・)

元々漏れの部屋の写真なんですが、汚い畳縮めようとしたら
ファイル名微妙&&画質劣化してしまいました。
#誰かが載せてくれたのでそのままにしておきます。

ちなみに写真に載せたMFバッテリー1年近く使ってるけど今のところ問題なし
3500円〜4000円くらいだったかと思います。

79 名前:774RR:2008/08/15(金) 22:47:39 ID:g8pdvTVr
'07モデル男爵で車体198kだたよ。

80 名前:774RR:2008/08/15(金) 23:26:53 ID:XPUJBv+e
FIは欧州向けだろ
欧州から日本に輸入すると値段がバカみたいに上がるだろ


81 名前:774RR:2008/08/15(金) 23:28:07 ID:7M3zgHGm
wikiにYBR125 2005の諸元表足しておきました
(というか元の年代分からないやつを横にやっただけなんですが・・・)

微妙に最小回転半径とか変わっているようなので
06後半あたり?持ってるひとは足りない情報の追加よろ

82 名前:774RR:2008/08/15(金) 23:34:54 ID:gHz399Pg
今日、リヤのスプロケを買ってきた。ポン付けというわけにいかないので、加工する時に時間がかかる。
その間おしゃべりする時間が取れるので、技術系のオフでも企画しようか。
工具の都合があるので場所は私のところ(関西東部)で、日程は来週後半か再来週前半の平日夜。昼間
は仕事だし週末は出かけるので空き時間はそれしかない。屋根なし駐輪場なので雨天中止。如何か?

83 名前:774RR:2008/08/16(土) 07:22:10 ID:d9qgtIET
>>78
編集お疲れ様です
消しておきました

84 名前:774RR:2008/08/16(土) 08:22:32 ID:FAUXK872
>>83
さんきゅ
どうもwikiの諸元は古いのと新しいのがごっちゃんになってたぽい

85 名前:774RR:2008/08/17(日) 20:43:33 ID:zVqx4GY8
>>84
できればサスの情報も記録してくれるとパスカルの計算機。
パスカリーヌ
http://www.wizforest.com/gear/pascal/

86 名前:774RR:2008/08/17(日) 21:00:15 ID:SaEPI8Xw
あーくそ、近くの3件のホームセンターまわったけど10w-40のG2売ってねぇ
10w-30でまわしまくってるからエンジンが心配だお

87 名前:774RR:2008/08/17(日) 21:01:16 ID:zVqx4GY8
>>86
この季節なら20W-40位が丁度良いかも

88 名前:774RR:2008/08/18(月) 02:32:45 ID:tYl9SMif
>>86
なんでそこでわざわざG2
DSでエフェロスポーツが1400円弱のセールしてたんだが、いつもホムセンでエフェロ
ベーシックを1200円弱で買ってるんで割安に思えたぞ。10W-40だった。

89 名前:774RR:2008/08/18(月) 07:19:32 ID:9M7PUB8e
840円のエフェロベーシックいれるか
1200円のエフェロスポーツいれるか
700円のホムセン缶入れるか
悩むところだ

90 名前:774RR:2008/08/18(月) 08:34:26 ID:jUeSiEI9
>>89
それぞれにどんな違いがあるのか初心者の俺にkwsk教えてくれ。

91 名前:774RR:2008/08/18(月) 12:22:57 ID:Yvb3L3gc
YBRに入れるんだったらベーシックでもスポーツでもどっちでも良いと思うよ。
ただ夏だから10W-40か20W-40が良いだろうね。

それとなにげにヤマハはオイルやケミカルが優秀なのでホンダやホムセンよりエンジンに優しい気がするね。
交換時のオイルの汚れ具合が違う。真っ黒になるほどよく汚れを吸着してる。

92 名前:774RR:2008/08/18(月) 14:25:49 ID:BJxjLbFG
>>90
エフェロベーシック・・・値段が安い純正オイル。鉱物油。
エフェロスポーツ・・・値段が比較的安い半化学合成油。
エフェロプレミアム・・・スポーツよりも質が高く合成油の比率が高いと思われる半化学合成油。
エフェロ4RS・・・結構なお値段が高いが性能も良い。完全化学合成油。

エンジンオイルに詳しい方 化学合成油と鉱物油の性質の違いは何でしょうか?化学合... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017920475
エンジンオイル - Wikipedia - 製法による分類
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB#.E8.A3.BD.E6.B3.95.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E5.88.86.E9.A1.9E

93 名前:774RR:2008/08/18(月) 14:27:48 ID:BJxjLbFG
>>88
最近ホンダのエンジンオイルもフルモデルチェンジして性能の高さをアピールするようになったよ。
この前までXTZに入れていたのはエフェロの新G1。

94 名前:774RR:2008/08/18(月) 18:04:14 ID:ABBAPIvr
>>89
安いですね。
私はいつも980円でエフェロベーシックを買ってます。

95 名前:774RR:2008/08/18(月) 18:24:07 ID:ovu2AkKf
やっと10w-40を入れたぜ
てか10w-30から10w-40で粘性結構変わるんだな
どろどろやん

96 名前:774RR:2008/08/18(月) 20:10:24 ID:FRilIgT7
オイルの話をぶった切ってすいませんが
06YBR-Gに乗ってますが、最近シートをはずして
エアクリーナーの点検した時に、明らかに過剰とも
思えるゴムカバーやこれまた吸入音低減を目的と
思われるガイドなどあったのでゴムカバーは取払い
シートのエアー吸入口もカッターにて大きく開口
→面積で倍程度(感覚だけです)してやった所、体感ですが
あきらかに中速域の付きが良くなったです。
今まで6千回転でメーター読み60Kmから70Km弱にはなった。
おすすめできませんが人柱の報告でした。

97 名前:774RR:2008/08/18(月) 20:35:45 ID:9M7PUB8e
>>96
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   回転数変わってないんでしょ
        |      (__人__)     |   それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


98 名前:774RR:2008/08/18(月) 21:02:33 ID:ovu2AkKf
トルクが上がったといえ

99 名前:774RR:2008/08/18(月) 22:42:48 ID:BJxjLbFG
<<YBR/XTZおすすめオイル粘度表>>
・10W-30 春秋冬つかえる。夏場は厳しい。
・10W-40 春秋冬+初夏と初秋までつかえるオールシーズンオイル。真夏もつかえるができれば・・・
・20W-40 春秋夏つかえる。特にエンジン保護の観点から真夏に使うと良い。逆に真冬は硬すぎて始動性やエンジンの温まりが遅くなることも。

オイルのグレードにこだわる前に季節に合ったエンジンオイル選びを。

100 名前:774RR:2008/08/19(火) 00:03:49 ID:9M7PUB8e
YBR125SP のパーツマニュアルどこかにないでしょうか

101 名前:774RR:2008/08/20(水) 00:23:23 ID:hJfiP0l/
オイル交換してもらったらまさかの5w-40入れられたんだがどうなんだろう。
なんか10w-40入れてたときの方が調子よかった気がする。

102 名前:774RR:2008/08/20(水) 11:12:23 ID:HVIoqFx4
へるぷ!
リアのスフロケが外れない!
ネジの方向は普通だよな?
なんかコツみたいなのでもあんのか?

103 名前:774RR:2008/08/20(水) 12:40:47 ID:PCOt9Ce1
>>102
別にコツはない。逆ネジでもない。板ワッシャーを完全に平たく曲げておくこと。
強いて言えば車体からホイールを外す前にやった方が空回りせずに済む。
あとはネジを折るのを怖れず力を入れる!

折れたらゴメン。

104 名前:774RR:2008/08/20(水) 14:32:18 ID:DxaM34Eq
やっとチェーンとスプロケの交換完了!
言われたとおりに板ワッシャーを平たく曲げてからフルパワーでやっても無理だった
仕方なくゴムハンマーで本気で殴って何とかだったよ、いったいどんなトルクで絞めてるんだか。

105 名前:774RR:2008/08/20(水) 14:41:29 ID:o0tnzJlH
>>102
CRC 556を買ってきてねじとハブの間に吹き込む。

106 名前:sage:2008/08/20(水) 21:21:48 ID:svoLqpaz
〜ロングツーリングインプレ〜
関西から一週間ほどYBR125で北海道を走ってきました。
3400キロほど走りましたがノートラブルでした。
シートが広くて荷物がたくさん載り、燃費が良いのでまったりツーリングには最適でした。
欠点を言えば坂道の追い越しはちょっとしんどいです。
でも道内で追い越されることは数えるほどだったので一般車の流れをリードできる程度の走行能力はあります。
自分以外に2台のYBRを目撃したので北海道を走ってる人も少しはいるようです。
これから行く人はがんばってね!!


107 名前:774RR:2008/08/20(水) 22:42:03 ID:ddDGHTmi
話が反れてスマヌが、昔ニュージーランドを半年ほど回ったときに、
宿で一緒になった人と別れるとき、日本人同士だと必ず「がんばってね!」と言ってた。
英語圏同士もしくは言語が異なる者同士ではだいたい「Have a nice trip!」とか「Enjoy your trip!」

単に言語の違いなのかそれとも意識の違いなのか・・・

108 名前:774RR:2008/08/20(水) 22:43:55 ID:PCOt9Ce1
>>104


衝撃的な力を加えるより、レンチの柄にパイプで延長かましてじんわり回した方がいい気がする。ってもう遅いけど。
あれ本当に硬く締めてあるよね。

純正部品への交換ですか?

109 名前:774RR:2008/08/20(水) 23:44:34 ID:2EESZoP1
>>106
北海道の広域農道をひたすら走ってると、遠景の地平線に丸みを感じませんでし
たか?

私は車でしたが、苫小牧に上がったとたんにいつもは7キロ弱の燃費が12キロ
に急上昇でびっくりしました。YBRだと50キロを超えたかな?
一度はバイクで回ってみたいのですが、なかなか..



110 名前:774RR:2008/08/21(木) 00:04:09 ID:8rLCMF/O
>>108
F:サンスター、R:純正、C:RKシールチェーン、で交換しました。
チェーンなどの交換は初めてだったので冒険する勇気がありませんでした、期待させてスイマセン。

111 名前:774RR:2008/08/21(木) 02:41:26 ID:b/lONap1
初バイクを中古原2か新車原2で悩みYBR125を購入予定でしたが、
最悪のタイミングみたいですね。9月から輸入停止ですか、年末までに
預金して買おうと思っていたのに。

112 名前:774RR:2008/08/21(木) 07:13:39 ID:eO9zl3Vu
>>111
原2で中古はやめたほうがいいお。

113 名前:774RR:2008/08/21(木) 07:27:46 ID:xfGt6miZ
焦らなくても売り切れないよ。

中古を10万で買って、修理や消耗部品交換に10万かけて、やっぱり新車で20万のが安かったなと学べば、
次に大きいのを買う時に最初から新車にしとこというための勉強にはなりそうだね。それか整備の教材
費だったと思えば、よりボロくて安いタマ数が多い250中古なんかをレストアして乗る楽しみに逝ける。

114 名前:774RR:2008/08/21(木) 11:57:31 ID:Dm0M1imV


125ccクラスと言うのは実用品的に扱われる車両が多いのです。
ユーザーさんのブログを見ていると、貧乏学生が初めての一台に買ったり
車代わりに使われたりする車両が結構多く感じます。
そのため実用車的に扱う方が多いようです。


250以上のようにツーリング主体で消耗品が定期交換されているとは限りません

通勤通学で使われ街の駐輪場に自転車と一緒に放り込まれる・・・
そんな使い方をされるわけですから僕としては新車をおすすめします。

115 名前:774RR:2008/08/21(木) 12:28:51 ID:UWbJMjgY
>>114
そんな使い方するのはスクーターだろ


116 名前:774RR:2008/08/21(木) 18:17:07 ID:b/lONap1
バイク乗りの方でも新車派と中古派に分かれる訳ですか。ちなみに
当方は250ccが欲しかったのですが、19歳なので任意保険が高く、
ファミリー特約が適応される。125ccを選びました。周りにバイクに
ついて聞ける友達が居ないので、まぁ友達も居ないけど。中古バイク
修理云々ってのはハードルが高そうですが、>>113のレスを見ていると
非常に面白そうですね。ただ他の方のレスを読むと中古のデメリットに
ついて書かれてあり、非常に迷います。

117 名前:774RR:2008/08/21(木) 18:48:20 ID:hOMT7ApR
新車でも中古でも気に入った物買いなされ
愛着が湧くのは気に入ったバイクのみ
中古 新車 新車 中古 新車 中古と買ったがあまり差を感じなかった

118 名前:774RR:2008/08/21(木) 21:49:08 ID:Dm0M1imV
整備するのには頼むにしても自分でするにしてもお金が掛かるからね。
メカニカルツール コンビネーションツールセット ライダー用工具セットK60 TONE - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mechanicaltool/t1-k60.html
工具をそろえるのであればこれがお得で最低限のセットだと思う。

119 名前:774RR:2008/08/21(木) 23:05:10 ID:JlODtfdq
>>111
goobike には まだまだ掲載されている数が変化がほとんどないけど
終売なのか? 

120 名前:774RR:2008/08/22(金) 03:35:18 ID:kRJocV2C
age

121 名前:774RR:2008/08/22(金) 09:03:34 ID:NeAeXiYq
>>111 >>116
年末でしょ?まだ新車残ってると思うけどな(保証は出来ないけど)

新車なら近所の店に無くても、男爵が在庫持ってる可能性が高い。
男爵に抵抗が無ければ見積もりに行って、後何台あるか聞いてみれ。
全国または地域(関東地方等)に何台残ってるか教えてくれるから。

中古なら個体の程度と店の対応、本人の整備スキル(やる気含む)による。

122 名前:774RR:2008/08/22(金) 10:20:33 ID:hYFNuJ8M
>>116
 乗り潰す気があるのなら新車の方が結局安上がり。
ただ初めてのバイクで右も左も分からないのならば
「とにかく走る格安の中古」を買って
「走らなくなったら捨てる」と言う手もある。
それまでに自分がバイクに何を求めているかを見極めて
次のバイク購入の参考にする。


123 名前:774RR:2008/08/22(金) 12:04:05 ID:wWE2aRsU
>>106
八王子ナンバーなら一台はたぶんおれだw 小樽フェリー港すぐ横の温泉でも中国地方の
ナンバーのYBRが停まってたなあ。

124 名前:774RR:2008/08/22(金) 18:15:17 ID:kICEIPaX
>>122
社会人になるまでの3年ほど乗ろうと思っています。

あれから色々悩み、やっぱり新車でYBR125を購入しようと思います。
ヘルメット・プロテクター代5万で見積もっていたので、先に車体だけ
購入する事にすれば、12月には購入可能なので、11月上旬に予約
だけでもすれば確保できるかな?と思っています。皆様、有難う御座いました。

125 名前:774RR:2008/08/23(土) 02:40:43 ID:tFZm+zgw
>>106
8月はじめから半月ほどYBRで北海道まわってました。
中国地方のYBR乗りです!

俺も帰りのフェリーで1台チューブレスモデルのYBRをみました。
結構乗ってる人が多くてびっくりですw

126 名前:774RR:2008/08/23(土) 05:00:57 ID:5YcYiD+h
からの〜

127 名前:774RR:2008/08/23(土) 12:44:56 ID:jIzPjHbO
多摩西南端に暮らしてますが、最近は週に何台かYBRを見かけるようになりました。

おっさんライダー&後箱装着率7割くらいかな。箱はホムセン5000円位のからブ
ランド物の大箱まで色々。

うちはほぼ通勤車でホムセン。駐輪場でオートバイは1台だけで邪魔にされてます。


128 名前:774RR:2008/08/24(日) 00:44:21 ID:Pp36UA6X
>>127

多摩東端に暮らしています。

おっさんライダー&後箱装着です。

・・・そのままやんけ。 orz


129 名前:774RR:2008/08/24(日) 09:01:41 ID:BlDQpTnj
YBR125新車購入しました!
キックつきのが欲しかったので希少な?フェアリングモデルです。
ただチェンジペダルがシーソーじゃなかったので純正部品で注文したところ、
メーカー在庫残りわずかのようです。
購入予定の方お気をつけて。

130 名前:774RR:2008/08/24(日) 09:10:38 ID:fMAmjXeA
在庫がわずかでもまた輸入されるだろう

131 名前:774RR:2008/08/24(日) 10:58:12 ID:sUc9cWTC
>>129
来週あたり納車かな?

毎度のことだけど・・納車直後は特にタイヤが滑りやすいみたいなので注意してね。

この3年間で未だカウルモデルのYBRは見かけたことないです。うちのGも珍車
の部類だけど、レア度は上かな?


132 名前:774RR:2008/08/24(日) 18:13:34 ID:o9VJkgq4
GIVIのE33をつけてみたら、意外と箱がでかくて車体と不釣合いな格好になってしまった。
付属の部品とベースで取り付けられたけど、
キャリア自体が小さくて金具の固定する位置を工夫しないとだめだったよ。

133 名前:774RR:2008/08/24(日) 19:50:03 ID:fMAmjXeA
>>82
Afamがかなりデーターを持っているから計測値をAfamに問い合わせると最適なスプロケットが見つかるかもしれない
AFAM JAPAN WEBSITE
http://www.afam.co.jp/index2.htm

134 名前:774RR:2008/08/24(日) 20:39:08 ID:02rdQn/2
>>133
どこかのメーカーで特注となっていたものを見たことがあります。サンツアーだったかな?
一社特注になっている以外YBR用があるとなっているところはなかったですね。


135 名前:774RR:2008/08/24(日) 20:48:45 ID:fMAmjXeA
>>134
それがAfam。Afamは特注を受け付けている。
メッキ加工済みで五千円ちょっとだ。

けれどもフロントスプロケットに付いては部品番号や同系エンジンであるかどうか、
そしてヤマハのスプロケットの共通性で推測がつくが、
YBRやXTZはマイナー車種だけにリアスプロケットは調査不足の可能性もあると考えられる。



ピッタリ合うスプロケットを探すためにデーターを送ってはどうかなぁ、そう思っただけ。

136 名前:774RR:2008/08/25(月) 01:41:58 ID:T7AntrRO
YBR125を新車で買ってから1000km乗ったんだけど気になる点が・・・・

1.始動性悪すぎ
始動後2分くらいアイドリング状態で置いておいても、1速に入れてアクセル回したとたんエンストすること多数
(もちろんクラッチは握ったままです)
アイドリングは1000回転ちょうどなんですが、ちと低すぎるでしょうか?それとも別の原因?

2.ハンドルの振動がキツイ
これは我慢しろと言われれば我慢できますがw
シートの振動が少ないぶんハンドルの振動が気になる。二時間乗ると手の痺れが凄い
ハンドル交換とかウェイト追加で軽減するもんですかね?

137 名前:774RR:2008/08/25(月) 05:17:37 ID:+fFa/qPD
1・2ともYBRにしては異例な感じがします。


1はクラッチワイヤの張りが足りない・アイドル調整低すぎという納車整備
がいまいちなのかも知れず。
(レバーを握ってもクラッチが引きずってる→アイドル低くてエンスト)

2.これは個体差かな?

YBRの走行中のハンドルの振動は、同クラス内でも少ないと思います。
多気筒モデルのような滑らかさを期待してるなら、それは無理。


138 名前:774RR:2008/08/25(月) 05:57:50 ID:SP5B53eR
名古屋在住の大学生です。07モデル黒、リアボックスつけてます。
イケメンです。

139 名前:774RR:2008/08/25(月) 09:17:04 ID:2UvZYXSZ
この前のツーリングでハンドルバーエンドの片方がなくなってることに気づいたorz
YBR125のバーエンドを変えてる人っていますか? バーエンドの直径って18φですっけ?

140 名前:774RR:2008/08/25(月) 09:22:30 ID:1uVET0VY
通常なら22.2

141 名前:774RR:2008/08/25(月) 09:42:15 ID:EdOCtSkL
>>136
エンストは>>137と同意見でクラッチ調整かな。
クラッチがうまく調整できてれば、アイドリングは1000でもエンストしそうでしない。
もちろんもうちょっと高くても良い。
1000kmと言うとそろそろ初期摩耗やワイヤー関連の伸びが一段落する頃だろうから、色々初期点検として整備してやると急激な変化はこの先多くないと思うよ。

2時間で手が痺れる震動ってのはちょっと普通じゃないと思う。
メーカーでの外れ玉か、販売店での在庫中の何かか・・・
参考までに、これまでこういうバイク乗ったことはありますか?

142 名前:774RR:2008/08/25(月) 19:35:17 ID:S80Cxomc
>>138 意外と近くにYBR乗りがいるんだな。(当方>>132で瀬戸市在住 非イケメン)

>>139 参考までに、
純正のバーエンドが1500円くらいだった希ガス。注文してから3・4日でバイク屋に届いたよ。

143 名前:129:2008/08/25(月) 20:18:03 ID:sCcwpJ2Z
>>131 レスありがとう
納車は盆休みに愛媛から岡山まで取りに行ったよ
納車整備費5000円くらいでガソリン満タンまでしてくれたいい店でした。
ところでチューブタイヤのYBR乗りでパンク防止剤使ってる人います?
パンク修理する技術もないヘタレでして…


144 名前:774RR:2008/08/25(月) 22:52:49 ID:fMSnq1ZN
>>143
パンクしたらしたでパンク修理頼んだほうがいいと思うよ。
パンクなんて滅多にないし、JAFでも入ってれば近所のバイク屋にでも運んで
もらえば修理代だけですむし。
当方岡山だけどそんな良心的な店あるんだね。赤男爵ではないだろうし
か○いヤマハ販売?

145 名前:774RR:2008/08/25(月) 23:44:01 ID:PzC4wEyk
>>143
以前、入れてたけど、パンクしないままチューブ2回交換したので今は入れてない。
応急修理材として持ってはいるけど、パンクしないねえ。昔より道が良くなったんかな。

146 名前:774RR:2008/08/25(月) 23:45:52 ID:1uVET0VY
>>145
昔より道路が良くなった、というのはあるかも

147 名前:774RR:2008/08/26(火) 00:09:06 ID:yFqBvpgI
クギを拾わなくなったのは、捨て看板の規制だと思います。


148 名前:774RR:2008/08/26(火) 00:23:30 ID:Wo5cd2Za
チューブの06で3万なんぼ走って、先日初めてパンクしてしまいましたよ。
JAFに入ってるのでロードサービス呼んで連れてってもらっても良かったですが、近くにあった自転車屋で修理してもらいました。


149 名前:774RR:2008/08/26(火) 10:02:06 ID:CyY1aakZ
>>142
ありがとうございます! 純正でも結構安いんですね。

150 名前:774RR:2008/08/26(火) 10:19:59 ID:MiAa5H+G
>>136
まだ1000kmなんだったらクレーム対象だと思うよ。
YBRでハンドルの震動が大きいなんて話は聞いたこと無い。

近くなら気にしすぎなのか本当に異常なのか見てあげようか?

151 名前:774RR:2008/08/26(火) 15:28:12 ID:6Xhf7VrU
このスレ優しいなw

152 名前:774RR:2008/08/26(火) 21:05:07 ID:NbXJSIPz
エンジンオイルのドレンボルト(?)の
サイズとピッチ教えて頂きたいです〜。

153 名前:136:2008/08/26(火) 22:34:40 ID:xjxb3ob4
>>137
>>141
>>150
レスサンクスです。
YBR125が人生初バイクなので、いまいち自分で調整する自信がなくて・・・
おとなしくYSPの初回点検に持って行って相談することにします

>>150
優しすぎて逆に怖いw 当方愛知県です

154 名前:774RR:2008/08/26(火) 23:51:31 ID:1eK/0Ig6
>>153
初バイクなら乗り慣れてないから疲れやすいってのもあるかも。
震動は一般的なバイクよりかなり少ないけど0じゃないし、風にも当たるからさ。
YSPならしっかり見てくれそうだね。

155 名前:150:2008/08/27(水) 08:50:52 ID:Qd8wW5tj
>>153
購入店が近くて世話になれるなら、ぜひプロの目で見てもらうと良いでしょう。
愛知のユーザーも多いみたいなんで、機会があればお会いしましょう。どのくら
い個体差があるか知っておくと良いと思います。
私は名古屋市ナンバーです。

156 名前:774RR:2008/08/27(水) 10:38:52 ID:uHSMdzee
>>136
自分の車体とほぼ同じ症状です。

>>1.始動性悪すぎ・・・に関して、
暖気終了(エンジンが暖まるまで)まで3分から5分程度の時間はかかります。
寒冷時はチョークを使わないと始動できません。アイドリングが安定するまでは
走行できないと考えたほうがいいです。急いでいる場合は、あまりよい方法では
ありませんが、チョークを引いたまま走る場合があります。(この場合はチョークを
操作することによってアイドリングを高めにすることが目的・約3000回転ぐらい)
1000回転くらいではアイドリングが安定しないと思われるので、少し低い気がしま
すがしますが、走行時交差点での停止中も低いままなら本調子ではないと思われるし、
加速もスムーズではないのではないでしょうか。
どちらかといえば始動性はよいほうです。

>>2.ハンドルの振動がキツイ
他の方もいわれてますが、むしろ振動は少ないと思います。自分も二時間乗ると手の
痺れが凄いです。
>>YBR125が人生初バイクなので、
ということで何と比較されているかがわかりませんが、このクラスならこんなものだと
思っていれば間違いないと思います。125クラスで連続2時間走行だと、手の痺れ
以外にも体全体にも疲労があるのではないでしょうか。上のクラスから見れば車体が
小さいので、自分は割り切って乗っています。全体的にバランスのよいバイクだと思い
ますが、良くも悪くも昭和のバイクです。自分の手で整備できる作業性の良さはすばら
しいと思います。


157 名前:774RR:2008/08/27(水) 19:58:35 ID:/44kC6zB
話が変わって申し訳ないが、最近燃費が落ちてきたなぁと思ってたんだけど
調べてみるとなんかタイヤの空気圧が低い気がする。
というわけで給油ついでに圧調べてみるとなんとF 0.8k R 1.5kしか
無かったよ。6月にタイヤとチューブ交換したばっかりだったんで油断して
た。なんでこんなに空気が抜けたのかよくわからんが、とりあえず圧力ゲージ
買ってこようと思う。

158 名前:774RR:2008/08/27(水) 20:39:35 ID:48HkFUwW
>>123
あれ、もしかして帰路は前橋通った?荷物満載のYBRの後ろに付いたんだけどw


159 名前:774RR:2008/08/27(水) 20:40:21 ID:tS04fpM9
空気圧チェックは毎給油ごとでもいいくらいだ。

160 名前:774RR:2008/08/27(水) 20:45:31 ID:b3hVcsU1
YBRの空気圧ってどれくらい入れるのが普通?
当方リアのみTT100GPの3.50です

宜しければ教えて下さい

161 名前:774RR:2008/08/27(水) 20:56:54 ID:Oke47M+U
>>160
タイヤに書いてある。
さがしてみれ

162 名前:774RR:2008/08/27(水) 21:12:42 ID:VEw6p+/A
>>158
たぶん国道17号から県道13号に向かって走ってるときだw 後ろにいるのもしかしたらYBRかなあと思ったら
その後左折しましたよね。8/21なら間違いなく自分ですw

163 名前:774RR:2008/08/27(水) 21:14:00 ID:/44kC6zB
>>160
真偽は判らんが、この諸元表参考にしてる。
空気圧は多分チューブタイプ・純正の値なんでサイズアップしてたり、
07以降のチューブレスタイプは良くわからん。
ttp://www.geocities.jp/starshelljp/bike/ybr125/spec.html

164 名前:774RR:2008/08/28(木) 01:11:26 ID:5/b7ggDO
テールランプがぐらぐらで軽く下向きなんですが、みなさんのはどうですか?
シート外して見たところ、構造的に仕方ないような気もしますが。
ちなみに無印07です。

165 名前:774RR:2008/08/28(木) 07:10:20 ID:ln+FhD2Z
>>157
普段2.0k、荷物満載の遠出に2.3k〜2.5kくらいにしてるかな。
2ヶ月もあれば国産チューブだって抜けるよ。

166 名前:774RR:2008/08/28(木) 08:06:55 ID:XUWr4AhD
>>159
毎給油ごとって、いくら航続距離が長いと言っても月2,3回給油とかですか?

167 名前:774RR:2008/08/28(木) 14:42:57 ID:9hIeagxW
>>162
間違いないw青のゼニスの人ですよね。


168 名前:774RR:2008/08/28(木) 18:20:57 ID:T4pV+3+H
>>162 >>167
なんかいいなw

169 名前:774RR:2008/08/28(木) 18:33:43 ID:tpWBzjV4
青のゼニスのYBR海苔って俺以外にも居るんだなw

170 名前:157:2008/08/28(木) 19:59:15 ID:3wDVJBKY
>>159 >>165
今年の春にYBR'06を中古で買って、あんまり雨天時にタイヤが滑るんで
交換した次第。
これまで中型含めて何台か乗り継いだんだがすべてチューブレスで、
エアーなんて季節の変わり目か、高速ツーリングする時くらいしかチェック
してなかった。
それでも、これほどエアーが抜けてることが無かったんで、ちょっと驚いた
わけだが、チューブタイプってチューブレスよりエアー抜けるの早いんかな?

171 名前:774RR:2008/08/28(木) 20:27:02 ID:KxkZE4ys
二輪全般が、タイヤの空気が抜けやすいと思う。
また空気圧で操縦性や乗り心地が変わるのがわかりやすくて面白い。

172 名前:774RR:2008/08/29(金) 22:52:01 ID:p5cfdbFl
今月、RBでスクリーンを注文したら11月頃の入荷といわれた。
その時分、寒くてバイクに乗れないからキャンセル。
明日、前金を取りに逝く。
うpできなくてスマソ。



173 名前:774RR:2008/08/29(金) 23:41:05 ID:8L1c7d3z
寒いときほどスクリーンの有り難みが分かるんだけどなあ・・・残念。

>>170
詳しくは知らないけど、チューブタイヤは空気圧の管理はこまめに。
ってばっちゃが言ってた

174 名前:774RR:2008/08/30(土) 01:17:47 ID:h9xUuyMD
チューブレスでも4輪ほどは無調整で空気圧が持たないね。
やっぱりサイドも使えば接地が浮くほどの動きで一時的なタイヤの変形も激しいから仕方ないだろうな。
月に1回は見た方が良いんじゃないかと思う。

175 名前:774RR:2008/08/30(土) 02:51:49 ID:+f70Cuud
今度YBRを購入しようと思うんですが
買うなら07年モデルとかじゃなく最新の08年モデルを買った方がいいんですか?

176 名前:774RR:2008/08/30(土) 10:31:16 ID:Tl00/oPB
そりゃ新しければ新しいほど良いでしょうな。
メカ的によりも、パーツがプラやゴムの部分は店頭に置いておくだけでもゆっくり劣化する。
ベストなのは卸の在庫から注文毎に出してくる小売店だと思うよ。

177 名前:774RR:2008/08/30(土) 10:34:12 ID:MNEVElHO
そう考えると納期が長くなるのも悪くない

178 名前:774RR:2008/08/30(土) 17:24:35 ID:0kD7swVf
>>164
漏れのもグラグラ。だけど父のVFRのナンバー灯でさえもカタカタ上下に動くからそんなもんかも。

179 名前:774RR:2008/08/30(土) 17:49:32 ID:C2Ui41sS
下向きなのはわかんないけど、グラグラってのはラバーマウントだからでは?
直付けだと震動でフィラメント切れを起こす場合があるから、ゴム挟んで固定してる。
あまりに酷いのは固定ナットの締付不足かも知れないけど。

180 名前:774RR:2008/08/30(土) 18:39:22 ID:70tj6BRV
wikiの情報を信じてYBR125にスクリーンを付けてみた

ブラストバリア
http://www.k-oneproject.com/daytona/blast_b/daytona_blastbarrier.html
ステー品番:61380(ホンダホーネット250等用)

左右ヘッドライトステーに挟み込む
純正のボルト&袋ナットが長さが短くて不安なので、ちょい長いボルトとナットに変えて締める
スクリーンのボルトで傷が付かないよう、メーターに保護用のゴムを適当に貼ってオワリ

走行インプレは雨のためできず・・・

181 名前:175:2008/08/30(土) 22:49:21 ID:PN+T5MTn
ありがとうございます。じゃあ出来るだけ08年モデルのを買おうと思います
でも都内なので売ってる所自体が少ないですが…

182 名前:774RR:2008/08/30(土) 23:41:29 ID:Z4fYOgmt
http://www.motoco.co.jp/YMD%20HOMEPAGE/YBR125/YBR125.html#
過去スレにあがってたヨーロッパヤマハのYBR純正ビキニカウルやエンジンガード、装着画像が見れるようになったね。
既出だったらすまぬ。

欲しいけど高い…。

183 名前:774RR:2008/08/31(日) 01:29:47 ID:CAvApfqC
>>182
確かに、車両価格の1/10だもんなあ・・・

184 名前:774RR:2008/08/31(日) 09:28:57 ID:DNNrbZVn
所有して3.5年目です。

このところの大雨続きのせいか、メイン・サイドスタンドなどがサビ色に
染まってました。初期サビのようでペイントなどで対処できそうですが、
そろそろ消耗部品以外にも気を使う必要が出てきそう。



185 名前:774RR:2008/08/31(日) 11:18:55 ID:iDn2PtS/
>>170
純正のチューブが空気抜けやすいんじゃないの?
タイカブとかは純正のチューブを日本製のチューブに替えると空気抜けが激減すると聞いたことあるけど

186 名前:774RR:2008/08/31(日) 17:12:27 ID:OESvHDbf
>>152
サイズは忘れたけど、
モンキーとかAPE用のボルトと同じサイズだったよ。
キタコのアルミボルトのD‐1ってのに交換したけど問題なかったよ。
XTZ125だけど。

187 名前:157:2008/08/31(日) 20:26:22 ID:s69xd5kl
>171 >174 >185
ありがとうございます。
一応チューブ・タイヤ共に国産ですが、空気圧はそんなに持たないとの
ご意見多数でしたので、安心しました。
ゲージ付のポンプ買ってきました。今後はこまめに点検しようと思います。
>182 >183
これから寒くなると威力を発揮しそうなので、欲しいですが、当方中古の
為、車両価格の1/6。無理です。


188 名前:774RR:2008/09/01(月) 12:11:26 ID:q7e0tMyZ
そんな論理で言ってたらガソリンとかオイルとか交換できないだろJK…

189 名前:774RR:2008/09/01(月) 12:32:53 ID:eUWTu2kj
ガソリンやオイルは必要に駆られて交換したり補充するもの。これをしないとはしれないか不具合が起きる。

>>188
そんな理論で言ってたらバイクとか車とか乗れないだろ。常識的に考えて・・・


カウルやLED、エンジンパワーアップのためのマフラー・吸気系改造は個人の趣味趣向によって後付けするものだと思う。
これらはしなくても走ることはできる。


日常の整備の範疇なのか、
それとも改造の範囲なのかの違いがあるため価格の高いカウル取り付けを躊躇するのは当たり前かと

190 名前:774RR:2008/09/01(月) 13:02:53 ID:hoptuLLE
ええー、>>182のミニカウルなんてほんとミニで冬の防風なんかにゃ役にたたねーよ。夏用でカッコだけだろ。
何千円かの安いヤツで良いから冬は大きいことが重要だよ。

191 名前:774RR:2008/09/01(月) 13:37:13 ID:eUWTu2kj
YBR125 スクリーン一覧 通販
http://www.webike.net/sb/5862/65591110/
防風性能を考えるとこれぐらいの大きさは欲しいね
でもメーターカウルでも100以上の高速度域になると
胸元に当たる風が軽減されるから効果はゼロじゃない。
でもそんな速度を継続的に出せないYBRには関係のない話。

ショートスクリーンはつけたときの格好はいいけれどね。

192 名前:774RR:2008/09/01(月) 22:22:58 ID:7nKNz4Pk
リアキャリアって取り外し可?

193 名前:774RR:2008/09/02(火) 01:31:40 ID:X4oTdh2m
>>192
外せる。ネジ3本で留ってるだけだから外すのは簡単だよ。
外すとスポーティーな外見になる、その代りに少し小さく見える様になるかな。

194 名前:774RR:2008/09/02(火) 09:35:12 ID:V7ZQLVFq
>>190
 高速なら>>182程度でも結構役に立つが
125じゃ関係ないな...


195 名前:774RR:2008/09/02(火) 21:09:40 ID:YVaKoTn4
61 名前:774RR[] 投稿日:2008/08/13(水) 08:39:40 ID:gaOj8yG3
ST250は大阪に行くと段ボールなんかくくりつけていっぱい走ってる。
往年のCD250Uを見てるようだ。なんか魚屋っぽいバイクで良いんだが、如何せん250なんだよな。
それだけでボツ。
あれくらいしっかりしたキャリアがあるシングルシートのSTで125が出れば良いんだけどね。
YBR125Bなんてのでも良いよもちろん。

GN125ってのがあったよ。排ガス規制で輸入できないけど。
ST250って何故かタコメータないよ。GN125にはあるのに。

196 名前:774RR:2008/09/03(水) 08:54:08 ID:vdeL97qW
大きいスクリーンは夏でも良いぞ。
長距離走ると肉体的疲労の違いが分かると思うよ。それは結果的に安全につながると思うんだな。

197 名前:774RR:2008/09/03(水) 20:22:22 ID:O+MlLf87
宗谷岬で会ったYBRの人は元気でしょうか?

198 名前:774RR:2008/09/05(金) 06:05:40 ID:yAn2AIhX
まだ残りもあるしよくきくんだけれど、そろそろブレーキシューを交換しようと思ってるんだ。
テンプレにある流用部品でSY−90Nとあるんだが、SY-90はどこででも売ってるものの、Nは見たことがないしカタログにも載っていない。
無印でやってみるよ。

199 名前:774RR:2008/09/05(金) 14:57:02 ID:EeqhXVVn
>>193
>>192じゃないですが外そうと思ったらネジがシートの下にあったんですが
シートの外し方が分かりませんたすけてくdさい

200 名前:774RR:2008/09/05(金) 14:58:01 ID:EeqhXVVn
しゅいまっしぇんぐぐったらかいけつしました

201 名前:774RR:2008/09/05(金) 17:41:26 ID:Z1OCOF94
今日実物を見てきました
予想以上に大きかったです、125ccとは思えない
気に入ったんですが買えるのが9月後半以降になるからそれまで残ってるかどうか\(^o^)/

202 名前:774RR:2008/09/05(金) 18:19:55 ID:9ohMq5yV
>>198
キタコさんの公式ページにはSY−90Nは載ってるし、私も近くの二輪館で普通に買ったけど、もしかしたら
結構レアなのかもしれないですね。
SY-90とNは見た感じちょっと違うモノのように感じたけど付けられるのかな、レポよろしくおねがいします。

203 名前:774RR:2008/09/05(金) 18:26:10 ID:GRK4d4aq
Nなしはアスベスト入りじゃなかったけ?

204 名前:774RR:2008/09/05(金) 20:59:35 ID:IfUWkcCJ
かなり沈んでるのでage

今日Rタイヤ交換してきた。見た目重視で峠なんか攻めないのにBT39SSをチョイス。
サイズは100/90-18だけど、傾きなど問題ない様子。(フロントはノーマル)

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1220615851500.jpg

205 名前:198:2008/09/05(金) 22:08:43 ID:+/LaXTVG
幅×直径は純正とぴったり同じで門の部分の形状に差はありましたが、取り付けは問題ありませんでした。
重さが全然違いますね。それと、シューの摩擦部分、この長さは純正の倍くらいあるんではないかというくらい大きい。
今からひとっ走りしてきます。

206 名前:774RR:2008/09/05(金) 22:09:05 ID:9ohMq5yV
>>204
おお〜カウル付きですか、タイヤもいい感じかんじにマッチしててかなりスポーツ車っぽく見えますね。

ってあれ?ナンプレどこいった?

207 名前:sage:2008/09/05(金) 22:48:48 ID:BN5sCEFf
今日契約してきたよ!
週明けには納車してくれるかも。
皆さん宜しくお願いいたします^^

楽しみだあぁああ!!

208 名前:774RR:2008/09/05(金) 22:59:04 ID:e1qAA6pK
>>204
カコイイ。いいなぁ。

今TT100GPの110/90-18をはいてるんだけど、スリップラインがだいぶ近くなってきたから新しいタイヤ模索中。
割とくねくね道を走るのが好きなので走ってて楽しそうなタイヤを探してる。

100/90-18だとTT900GPとかBT39SSとかあるからワンサイズ落とそうかなあ。
何かお薦めありますか?

209 名前:774RR:2008/09/05(金) 23:00:53 ID:DIsM8TrI
>>204
無印なのにシーソーじゃないんだね

210 名前:207:2008/09/05(金) 23:46:47 ID:BN5sCEFf
名前欄とメール欄間違えた・・・・orz

211 名前:774RR:2008/09/06(土) 02:11:26 ID:FKe/7WL8
>>210
良くあることさ。

212 名前:774RR:2008/09/06(土) 03:13:21 ID:GrVwpKug
ねぇよ!

213 名前:774RR:2008/09/06(土) 08:32:40 ID:FKe/7WL8
>>210
ないそうだ。

214 名前:774RR:2008/09/06(土) 08:59:31 ID:vfcw9LHj
リヤのスプロケを交換したよ。
今まで使ってたキタコの47Tがまだ完全に摩耗し切ってないんだが、欲しい人いる?
フロントを純正14Tから15Tにしたらちょっとハイギヤードすぎたので、リヤも上げてみて俺的にはかなり良いギヤ比になったと思って使ってたんだよ。
もし同様にフロント15Tでギヤ比高杉と感じたならおすすめ。

215 名前:774RR:2008/09/06(土) 15:30:58 ID:DRYwEWw3
>>211 〜 >>213
流れにめっちゃワロタwww
ありがとう、元気でた!
早く乗りたいな、黒のYBR!
関東でオフとかあったら参加したいな^^

216 名前:774RR:2008/09/06(土) 15:32:02 ID:DRYwEWw3
あ、ID変わってるけど207です。
俺ってDRYなんだなw

217 名前:774RR:2008/09/06(土) 19:01:42 ID:5WdOXVNZ
今だにYBRを見かけた事が無いorz
関東オフ需要あるのか?

218 名前:774RR:2008/09/06(土) 19:23:08 ID:55oazImu
>>217
あると思うよ。
関西でもやりたいんだが、
イマイチ盛り上がりに欠ける

219 名前:774RR:2008/09/06(土) 20:29:04 ID:geeOj2jJ
今日、瀬田川沿いを走ってたら黒のYBRが停まってた。黒見たのは初めてだなあ。
やっぱ原2が売れてるってほんとなのかも。
最近急にYBR多くなってない?




220 名前:774RR:2008/09/06(土) 22:46:31 ID:y+jFucT4
1回も見たことない

221 名前:774RR:2008/09/06(土) 23:35:47 ID:0D4tzbdV
>>208
>今TT100GPの110/90-18をはいてるんだけど
お聞きしたいのですが、ノーマルで110/90-18入りますか?

222 名前:774RR:2008/09/07(日) 02:55:59 ID:WFgUAcwW
>>221
ノーマルというのは無加工でという意味ですか?あと年式も記載してくれないと答えようがありません。

223 名前:208:2008/09/07(日) 03:08:41 ID:jJOzz3/F
>>221
俺は規制後06年式のチューブモデルですが特に加工することなく入りました。
チューブレスモデルはどうか知りませんが…。

既出ではありますが安定性とグリップが良くなるのと見た目がバイクっぽくなります。
デメリットとしてはサイドスタンドが仕事をしなくなることですかね。使えなくもないんですけど超傾斜になります。

TT100GPは割と低寿命タイヤとの触れ込みで買ったけど、割とまんべんなく使ってるということと、まぁ遅いバイクというのもあって、
11000キロ走ってもまだスリップラインには到達してません。
攻めるには向いてないパターンだけど、膝すり寸前くらいまではバンク出来たしグリップ性能はなかなか良いかな。
何より雨天時の安心感が桜とは段違いなんで良いタイヤだと思いますよ。

224 名前:774RR:2008/09/07(日) 04:58:24 ID:dJSNjy3x
俺のは欧州07黒だからYBRだとばれにくい

225 名前:774RR:2008/09/07(日) 08:36:30 ID:QHM2JdTg
先月、高野龍神スカイラインですれ違ったのをミラーでピンクナンバーなのは確認した。
イマイチYBRなのかENなのか一瞬で分からないんだが、みんな分かるかい?
運転してるとタンクの模様なんかは見にくいんでなあ。
俺が先月見たのはその一台だけだ。

226 名前:774RR:2008/09/07(日) 10:30:32 ID:JfoP1P0G
僕は、すれ違っただけだと判別出来ないから、バイク用品店とかの駐車場で気にしたりはする

が、今だにYBR見ないなぁ

丸目のYBRを見てみたい気もするんだがなww

227 名前:774RR:2008/09/07(日) 10:40:13 ID:ZCRCnRem
いや、丸目でないってカウル付きのがよっぽど見たことないからwww
SPもないな・・・

228 名前:226:2008/09/07(日) 11:38:50 ID:JfoP1P0G
>>227
だって僕の四角目カウルだもんww

229 名前:774RR:2008/09/07(日) 17:38:47 ID:nHRQFSsd
YBRってデザインに物足りなさを感じないか?

230 名前:774RR:2008/09/07(日) 17:47:17 ID:HS5BnPxB
125ccだからしょうがない

231 名前:774RR:2008/09/07(日) 19:29:17 ID:t3um6i+b
関東でOFF会やるなら参加したいな。

タイヤだけど110/80-18のGT501ってどうよ?110が入るなら選択肢に入れてもいいと思うんだけど。

232 名前:774RR:2008/09/07(日) 21:27:26 ID:PyHYzNTg
いい選択肢だね。
ツーリングタイヤだから持ちは良いし、
グリップもそこそこ。
YBRの正確に合うタイヤだと思う

233 名前:774RR:2008/09/08(月) 01:34:14 ID:qffa5xwH
同じ110だとしても、TT100GP 110/90-18のタイヤ幅は109mm、それに対してGT501 110/80-18のタイヤ幅は112mm、
TT100GP110/90-18を履いてたら分ると思うけど、109mmですらちょっと揺れるだけでチェーンガードがタイヤに擦るし、
ホントにぎりぎりだと思う。この3mmは大きいんじゃないかな。

234 名前:774RR:2008/09/08(月) 06:51:05 ID:gPC1x8l9
>>222
無加工という意味です。
チューブでも、チューブレスでもどちらでも情報があればと思って
>>223
貴重な情報ありがとう御座います。
>>223
>>TT100GP110/90-18を履いてたら分ると思うけど、109mmですらちょっと揺れるだけでチェーンガードがタイヤに擦るし
無加工でギリギリあたるかあたらないかぐらいギリギリなんですね!!
100/90-18 か 3.50-18 ぐらいが 余裕をって広げられるサイズですかね。

235 名前:774RR:2008/09/08(月) 06:52:40 ID:gPC1x8l9
一番下 >>233  申し訳ないです


236 名前:774RR:2008/09/08(月) 07:06:14 ID:jSkOqE1D
TT100GPの110/90-18はカタログ値で115mmじゃないかい?

以下太い順に
GT501の110/90が114mm
GT501の110/80が112mm
BT45の110/90が110mm
BT45の110/80も110mm

ノーマルのまま特に難がないというTT100GPの3.50-18が103mmなんで、110mm以下が目安か。


237 名前:774RR:2008/09/08(月) 16:58:17 ID:qffa5xwH
>>236
ダンロップの公式サイトにはTT100GP 110/90-18の幅は109mmと書いてますが。

238 名前:774RR:2008/09/08(月) 19:51:15 ID:gPC1x8l9
スレを読んでいくと
おおむねタイヤ幅が110mm がチェーンガードすれすれで
安全かどうか別にして何とか収まるという意味で限界なんですね・・

239 名前:236:2008/09/08(月) 20:51:15 ID:9/O1IFd/
>>237
ほんとだ、これは失礼。
ググって割と上に出る某ショップサイトの数字を見てました。

240 名前:774RR:2008/09/08(月) 21:42:57 ID:gT9Q6zJw
本日YBR125を注文に行くも、行きつけのバイク屋が当たってくれた並行輸入業者
は軒並み在庫無し&入荷予定無しですたil||li _| ̄|○ il||li

241 名前:774RR:2008/09/09(火) 01:17:16 ID:EGEGm+yt
>>240
15台前後レッドバロンに残ってるらしい(8月末時点)から
近くにあるなら行ってみたら?

242 名前:774RR:2008/09/09(火) 01:36:16 ID:uOAMO5Lu
YBR黒納車したよ〜。
このバイク面白いね!
マッタリ走るのには良いし、ポジションも楽!
慣らしで5000回転以下キープしてるけど平地65キロ、下り70キロは出る。
十分十分!

>>240
俺バロンで買ったけどまだ在庫あるよ。
多分青も黒もまだ在庫してる。
足を運んでみては?

243 名前:774RR:2008/09/09(火) 06:11:48 ID:2URUy2iC
>>242
バロンで納車費用込みでいくらだった?

244 名前:774RR:2008/09/09(火) 06:51:12 ID:9pB9KIin
バロンにも置いてるんか

245 名前:774RR:2008/09/09(火) 12:20:24 ID:yCdRgH5i
>>243
>>242じゃ無いけど、俺も男爵で買った。

車両が199,000円(198,000円だったかも?)
登録・納車手数料が26,000円。
これに自賠責。

246 名前:774RR:2008/09/09(火) 12:23:57 ID:Nm8ZRbzV
>>245
男爵のYBR、契約してから納車まで何日かかりましたか?

247 名前:774RR:2008/09/09(火) 14:33:48 ID:yCdRgH5i
>>246
日曜の夕方に契約し、その後、同じ関東地方の別店舗から取り寄せ。
納車整備・手続き等が終わって乗り出したのが金曜の夜かな。

日曜に契約した時には、木曜には車両が届くって言ってた。


248 名前:774RR:2008/09/09(火) 16:34:30 ID:9pB9KIin
買おうかな

249 名前:242:2008/09/09(火) 20:27:12 ID:uOAMO5Lu
>>243
車体価格\198.000
登録手数料\8.000
納車点検整備料\18.000
これに自賠責代。

転送料金は\8.000だけど無料にしてくれた。
オイルリザーブ入ると+\6.000
盗難保険は+20.000

>>246
金曜日契約して月曜日納車でした。
店員さんがわざわざ他店舗まで取りに行ってくれたみたい。
もし在庫あって平日なら早ければ次の日、
遅くとも2日後には納車できると思うよ。

250 名前:774RR:2008/09/10(水) 21:57:47 ID:9sAVq7oo
ネタ投入してみるか・・・

先週、本州中部から九州北部へYBRで行ってきたよ。
走行距離:約2,700km
ガス代 :10,600円
燃費  :45.2km/L

長距離の割に燃費が悪かった。
理由はなんとなく分かって整備したので、次回給油で確認する予定。

251 名前:774RR:2008/09/10(水) 22:22:00 ID:veyuHuzC
YAMAHA - Modelo - Principais Caracteristicas
http://www.yamaha-motor.com.br/Cmi/Pagina.aspx?3792
新型YBR125
外装一新。ただしブラジル

252 名前:774RR:2008/09/10(水) 22:36:31 ID:Fa+GVtzr
ちょっと前に内覧会がモータージャーナリストのブログで出てたヤツだな。
そのまま市販なんだ。
もし入ってきてもブラジル製だとXTZみたいに30万以上になっちまいそうだ。

253 名前:774RR:2008/09/10(水) 22:51:38 ID:veyuHuzC
>>252
それでもApe100の高くて馬力の無いやつを買うより数倍ましだと思う。

254 名前:774RR:2008/09/10(水) 23:01:17 ID:ltnL/vCw
エイプのDだっけ?
あれの値段にはワロタ。
安けりゃ買うのに

255 名前:774RR:2008/09/10(水) 23:11:54 ID:M5vc+XNR
うーん、Apeはいらないな。そういう用途が欲しい人には良いんだろうけど。
手足伸ばして荷物も積める、普通サイズのバイクで適度な値段と性能ってのがYBRの良さかな。
ブラジルヤマハのサイトにも従来YBRも残ってるし。

256 名前:774RR:2008/09/11(木) 08:52:37 ID:DlJMpQ5K
>>255
いっちゃ悪いが世間的にはそういうバイクがほしけりゃ250を買うわけで、
一応60km/h走行できて遊び甲斐のあるApeの方が存在意義あるでしょ。
まあ二種原付スレの盛り上がりを見る限り「今の日本」では需要ある
かもしれないけど。

257 名前:774RR:2008/09/11(木) 09:41:22 ID:9KaDxKMn
250なんて女子供が乗る無個性大量生産品じゃ〜ん
なんつって趣味に走りたい人しか125をわざわざ探そうと思わんのとちゃうかな

258 名前:774RR:2008/09/11(木) 10:05:42 ID:sKy65mhZ
>>256
 その250ccクラスに
「手足伸ばして荷物も積める、普通サイズのバイクで適度な値段と性能」
なバイクが存在しないと言う事実。


259 名前:774RR:2008/09/11(木) 10:28:07 ID:WnJHQ9om
>>258
適度な値段ってのが難関だね。今どき新型が出れば、タイバイクのninjaみたいに、
たかが250で50万覚悟だし。安物と言えばボルティとかグラトラとかなんだろうけ
ど、あれって30年くらい前のエンジンの使い回しなんだよな。YBRの低振動で快適、
高耐久で低燃費な最近の設計のエンジン味わっちゃうと今更感があるし。燃費は
良いみたいだけど。
もしもYBR250が入ってきても正直必要と思えるかどうか想像がつかないな。

260 名前:774RR:2008/09/11(木) 14:12:22 ID:sKy65mhZ
>>259
 ボルティもグラトラも既に絶版車。
一応ST250と言う後継車種があるが45万する。
ニンジャ250はまだまし。


261 名前:774RR:2008/09/11(木) 14:21:19 ID:Q8sNqBA1
125ccの市場が活気付けばいいのになー

262 名前:774RR:2008/09/11(木) 14:22:44 ID:sUV4Ne7E
海外だと事情が違うしな

263 名前:774RR:2008/09/11(木) 14:56:57 ID:F/AfN5Wv
>>256
確かに12インチホイールでノーマルで乗っても面白いよ、Apeは。
タイヤの選択肢も幅広いし、カスタムパーツも豊富。
構造がかんたんでエンジンも小さく、バイク弄りの楽しみと
日常で精一杯振り回して遊べる楽しみが並列して存在していると思う。

けれども、
ことエンジンにかかってはApeはそこまで優秀じゃないし
弄ることには向かないエンジンなんだ。

エイプの場合そのエンジンが問題となる。
ノーマルで乗る場合は問題ないのだが、
ボアアップするとなると途端に原付二種で
一番脆いエンジンと言ってもいいほど脆弱なエンジンとなってしまうらしい。

エイプのエンジンはCB50系エンジンから派生したXE75というバイクのエンジンが基になっている。
XE75、つまり75ccという50ccから純正でボアアップされた状態のエンジンを更に排気量を25cc上げてエイプに搭載しているのだ。
元々CB50系のエンジンは歴史と実績のあるエンジンなので
耐久性は問題ないのだが、それはノーマルであれば、という条件付。

264 名前:774RR:2008/09/11(木) 14:57:49 ID:F/AfN5Wv
純正状態で25ccものスープアップされたエンジンは
タケガワなどの115ccボアップキットを組み込み、
純正で25cc+ボアアップキットで15ccの計40ccものボアアップをされ、
一万キロ・二万キロ・・・・と使用を繰り返すと
エンジン内部の鉄スリーブが割れるという報告をいくつか見つけた。
やはりこれ以上の排気量アップには耐えられないエンジン設計なのであろう。

XR100モタード115ccボアアップ
http://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/bike/custom/XR100motard_115boreUP.htm

そして有名なことがもう一つある。ヘッドの弱さだ。
オーナーのブログを良く見ているとヘッドのカジリを良く見る。
むろんノーマルでは起こらないようだが、ライトチューニングレベルで起きている様子を見ると
とても弄りと

これでは通勤車両や長期維持を前提として使うにはボアアップはできない。
つまりエイプ100/XR100を買ってツーリングから通勤通学、
ちょこっと弄りまでこなすなら、エイプ、XR100系は選ばないか
吸気と排気とカムシャフト、それに足回りを弄る程度で
エンジン本体には手をつけないだろう。

俺ならこういう脆弱性を持ったApe買うぐらいならKSR110を買う。
あれはカワサキ・チアー125のエンジンがベースだからKSR110を125ccにしても
先祖帰りするだけだから耐久性は十分にある。
とはいっても最近の年式以外のKSRにはミッションに問題があるからそうとも言えないのだが。

265 名前:774RR:2008/09/11(木) 14:59:24 ID:F/AfN5Wv
修正前
>むろんノーマルでは起こらないようだが、ライトチューニングレベルで起きている様子を見ると
>とても弄りと

修正後
むろんノーマルでは起こらないようだが、ライトチューニングレベルで起きている様子を見ると
とても弄りと通勤、ミニツーリングを安心してこなせるとは思えない

266 名前:774RR:2008/09/11(木) 15:02:48 ID:F/AfN5Wv
長文失礼。

267 名前:774RR:2008/09/11(木) 15:07:55 ID:hcFHAs+2
YBRに関してはボアアップどころかパワーアップに関する話もないよね。
マフラーが出てないから吸排気すら弄れないってことかな。

268 名前:774RR:2008/09/11(木) 16:47:31 ID:rU458o7G
>>267
TT-Rのなんとかとかかんとかとかって言う話はあるけれど、パワーアップしたいもんかね。

俺は125ならこの程度で必要充分だと思ってるし、ヘタに何かして壊れやすくなったり燃費
が落ちたりするよりこのままで良いと思ってるよ。

こんなに安心して乗れるのも、ノーマルの性能がなかなかだからと評価してるんだ。

269 名前:774RR:2008/09/11(木) 16:58:15 ID:PlBaKjWA
youtube見てると海外ではマフラーもいろいろ出てるみたいだがな。

270 名前:774RR:2008/09/11(木) 16:59:39 ID:ggSsDX0e
EURO-III規制前の馬力に戻す話も聞かないな。
AI解除とキャブを少しいじれば戻るのかな?

271 名前:774RR:2008/09/11(木) 17:22:29 ID:Ptds3l6D
>>251
さらにかっこよくなったな

272 名前:774RR:2008/09/12(金) 00:37:17 ID:KSkXFrqe
XTZ乗ってます
YBRの方がいいかなって思うこの頃・・・
YBRの加速はどうなんですか?
軽い分XTZの方がいいのかな?
スタートダッシュで50`ぐらいまでしか4輪普通車に勝てません
最高速も下りで何とか100`ですが90でエンジン壊れそうな音です
あと、05と06〜の馬力差はありますか?
武川キャブ付けた人いますか?



273 名前:774RR:2008/09/12(金) 01:36:07 ID:F6HcmOA+
リアスプロケットはノーマル48T?
YBRは45Tなんで2〜3T歯数の少ないものに換えてみるってのはどうでしょう。
最高速重視だと加速は落ちますが。

YBRはビジネスバイクって程じゃ無いにしろ、実用性重視で乗ってる人多いから。

274 名前:774RR:2008/09/12(金) 06:56:47 ID:o+Qt/dcg
XTZはF14-R48で加速がよく、YBRはF14-R45で最高速は伸びてると思う。このエンジンには更にハイギヤードにできる余裕があるから。
1車線道路でも流れをリードできてて充分かな。それで不満なら125では役不足かもね。
高速重視にしたいならYBR用のR45はそのまま使えると思う。
そう言えばYBRでF13にするなどして通勤バトル仕様にしたって話は聞かないね。

275 名前:774RR:2008/09/12(金) 07:56:50 ID:KFsGCNmD
>>274
その代わりにタイヤ外形がXTZの方が大きいのでは?
純正で110/80-18のブロックタイヤを履いてるんだよ?

276 名前:774RR:2008/09/12(金) 08:02:21 ID:KFsGCNmD
>>272
加速力では大差ないと思う。
加速スレの壁表参考。

弄るならYBRよりもXTZなんじゃないかな。
YBRの場合インテークマニホールドの形状がねじ止め式だから
マニホールドをTTR/XTZのものに変ないといけないし、どのアクセルワイヤーが使えるのかもわかっていない。

XTZなら武川のVM26がポン付けで付くからとりあえず付けてみるのもいいかも。
ただYZ125のアクセルワイヤが必要。必要に応じてYZ85のスロットルをつけるとハイスロットル化できるよ。

あとXTZがつまらなく感じるなら林道に突っ込め。
別のバイクに感じるぞ。

バイク&車の0-100q/h加速動画 まとめサイト
http://user.wazamono.jp/kasokusure/


277 名前:774RR:2008/09/12(金) 11:47:49 ID:PJPgSyHV
>>272
同じエンジンで倍ほど変わるわけではないよ。
もうXTZに乗ってるなら買えるうちにYBRを買っておけば部品の融通もきくし、オンオフ両方に換装できるじゃまいか。

278 名前:774RR:2008/09/12(金) 13:15:20 ID:rlTUDwLK
>>274
> 1車線道路でも流れをリードできてて充分かな。それで不満なら125では役不足かもね。
 この場合文字通り「力不足」だと思うが。


279 名前:774RR:2008/09/12(金) 14:51:23 ID:FTVvLvZq
何を妙なとこで突っかかてるのだw

280 名前:774RR:2008/09/12(金) 20:44:17 ID:qUEtX6U9
さあこの週末はどこへまったりツーリングに行くかいのおお

281 名前:774RR:2008/09/12(金) 23:49:04 ID:6sIHPLLO
今、国道1号の道の駅関にいるんだが、ここまで名古屋から23号と1号ですり抜けジグザグ追い越しなしで1時間。
下道ツアラーならこの流れがたいがいなもんだと分かってくれるかな?
これだけ走れりゃ普通の道はまず大丈夫な性能を持ってると言って良いと思うよ。

282 名前:272:2008/09/12(金) 23:58:25 ID:KSkXFrqe
レスどうも♪

主に通勤用なんで実用性重視です
で、その通勤路が流れが速い国道なんで不満を感じるわけです
候補は@アドレスA05'YBR125BCBR125Rです
最高速は100`あれば十分でそれよりもシグナルダッシュ速くしたいんでやっぱアドレスかな・・・
アドレスと走ると40`ぐらいから加速で置いてかれますね

スプロケは巡航速度重視で14→15にしてます
まったり走りたいけど軽に抜かれるのが何かムカツク


でもってこのエンジン毎日回してると熱ダレしやすい→オイル減る→エンジン温度上昇→エンジン不調→走らないから余計回す→信号待ちでエンスト等
などしますんでオイル管理や交換は早めにどうぞ


283 名前:774RR:2008/09/13(土) 06:26:25 ID:+EgGBLIt
>>272

まさにその2005年式YBR125に乗っています。
(EU2のステッカーが貼ってあるので、多分12PSではなく9.6PSの方)

アドレス125は確かに速いですな。発進加速では間違いなく置いていかれます。
でも、周囲の流れをリードする走りは可能。

最高速は道路の状態にも拠るけどぬわわ〜ぬぬわkm/hくらいかな。
よえkm/hの巡航なら楽勝。エンジン音も快調で、壊れそうな音なんかしないよ。

自動車専用道を走れない以外は最高のツーリングマシンですな、YBRは。

因みに自分はYBRと1188ccのツアラーの2台を乗り分けています。


284 名前:774RR:2008/09/13(土) 22:49:02 ID:SHccFgtz
YBR125をバロンでみて後からじわじわ欲しくなった。
楕円形テールランプかっこいいね。

285 名前:774RR:2008/09/13(土) 23:14:45 ID:kWF0+s0i
実物見たことない。
取り寄せならできるんだろうけどバロンちゃん置いてくれよ・・・

286 名前:774RR:2008/09/13(土) 23:20:56 ID:SHccFgtz
YBR125でタンデムした方おられますか。
緩やかな坂が600m続く坂をタンデムで40km/h以上維持してあがっていけないでしょうかね。


287 名前:774RR:2008/09/13(土) 23:52:19 ID:dWIn6PxK
>>286
緩やかな坂と言われましても、長崎県民や都民と愛知県民では感覚が違います。
それに後ろにどれくらいの重さの方を乗せるのかでも違います。


私は装備重量二人合わせて140kg強の状態で走ったことがありますが、思いっきり回したら10%程度の坂でも
40km/hは確実に出ると思います。ただし、これは純正タイヤの頃の話なのでタイヤをサイズアップさせた場合は
ちょっと分からないです。

288 名前:774RR:2008/09/14(日) 01:08:55 ID:10F2dSKs
>>197
あれ、もしかして俺のことかな?
197はリアボックスつけた尾道市ナンバーの人?

289 名前:774RR:2008/09/14(日) 02:02:51 ID:6YOLumbJ
尾道ナンバーでリアボックスつけたYBRを小樽のフェリー港横の温泉で見かけたなあ。
その真横にマイYBRを止めて温泉につかってたのは内緒w

290 名前:774RR:2008/09/14(日) 10:41:28 ID:cXU6A6sk
坂を40キロって…舐めてんのか?w

291 名前:774RR:2008/09/14(日) 15:30:05 ID:8y911Pgw
>288
そうだよ。
一緒に写真撮った人だよww

ちなみに同じ時期に尾道ナンバーのYBRは2台上陸してます。

292 名前:774RR:2008/09/14(日) 21:53:23 ID:d7oBaalY
なんかYBR繋がり良いなぁw 羨ましい。
誰か多摩周辺でYBRに乗っておられる方いませんか?w

293 名前:774RR:2008/09/15(月) 02:59:48 ID:+IlCBZdC
>>290
カブしか乗った事がないためry
バロンでYBR125ブラック07モデルが21万であるので買おうか迷ってます

294 名前:774RR:2008/09/15(月) 06:13:52 ID:pvGAGl3a
>>292

三鷹でYBRに乗ってるよ。


295 名前:774RR:2008/09/15(月) 10:01:07 ID:4TlkIY6s
>>292
町田にも無印・G海苔が数人いますよ。



296 名前:774RR:2008/09/15(月) 11:03:22 ID:7bLrQA30
YBR乗りが意外と多くてワロタ

297 名前:774RR:2008/09/15(月) 16:13:15 ID:4TlkIY6s
最近はスレ落ちの心配もなくなったし、Wikiに情報も残って心強いですね。


298 名前:774RR:2008/09/15(月) 17:34:10 ID:YiLFPsZu
イリジウムプラグにかえた
すげーレスポンス良くなった気がする
燃費良くなった気がする
加速良くなった気がする

全部気がする
でも間違いじゃない気がする

299 名前:774RR:2008/09/15(月) 20:52:09 ID:sSYFL0b9
岐阜市北部で、青のYBRを見かけた。同志に会えてちょっと嬉しかった

300 名前:774RR:2008/09/15(月) 21:11:37 ID:YtOZ0ikM
ヤフオクで買ったHID付けてみた(カウル付き)。
遮光やら何やら工夫してたらマツシマのハロゲンとあまり変わらない明るさになってしまった。
取り付けに費やした俺の連休を返せと言いたくなってきた。

301 名前:292:2008/09/16(火) 01:19:46 ID:CAqTmsN1
>>294
>>295
おぉ〜かなりご近所さんですね!
もし黒のYBRに黒のメット、黒い革ジャンを見かけたら
それは私かもしれませんw

302 名前:774RR:2008/09/16(火) 04:58:38 ID:5xUy/4jp
>>298
レスポンスや加速は数値化するのに簡単じゃ無さそうだけど、満タン法でいいから燃費比べれないかな。
イリジウムとプラグキャップ、コードのセットが安かったので、効果があるなら換えてみたい気もする。

303 名前:774RR:2008/09/16(火) 08:45:25 ID:voWKuPj/
レッドバロンでYBR125を見積もったら登録手数料・納車・点検整備料が26,000円
計257,000円
これって普通ですか。

304 名前:774RR:2008/09/16(火) 10:26:29 ID:dizcAmx5
>>303
普通だと思う。自分は任意保険含めて29万弱だったから。

305 名前:774RR:2008/09/16(火) 11:40:48 ID:voWKuPj/
なんかEN125を2台買ったほうが安い気がしてきて わら


306 名前:774RR:2008/09/16(火) 12:04:17 ID:CdeCFObb
>>305
部品供給で困るよ。
YBRの部品供給のよさは平行輸入車の中では異常。


バイクを買うのは簡単。
維持するのが大変。



307 名前:774RR:2008/09/16(火) 12:25:52 ID:R/Ybql4H
バロンは割高だがヤマハが純正部品供給を突然やめたとしても独自に確保してくれそうだ。
ワケのワカラン個人店でEN買うなら2台買っておいて1台を部品取りにするのも良策。

308 名前:774RR:2008/09/16(火) 13:15:28 ID:W9AMjUe7
>>300
そうなんだ。スクーターに車用のHID入れてるんだけど、H4のランプハウスにしてYBRもHID化しようかと思ってたよ。
60W級の明るさが白色光で見やすくなる上に、35Wで済むせいかバッテリー寿命が延びた気がするよ。
元々ヘッドランプのスイッチがあるのでYBRならエンジン始動時には消灯させておけるし。

309 名前:774RR:2008/09/16(火) 17:23:57 ID:bp8OR5a5
>>305
GS125Eの時はかなり長くレッドバロンに在庫があったけど、今125ネイキッドでENでなくYBRを扱ってるのが気になる。
大長江の製品供給に何かあるのかもしれないと思ってるんだが。GZも一時あったのに今はレッドバロンからなくなってる。


310 名前:774RR:2008/09/16(火) 20:13:49 ID:sEoFB8PL
GZ125はまだHP上では取り扱ってるみたいだけど

この前行ったときにちょうど納車してたよ、でかかった

311 名前:774RR:2008/09/16(火) 22:13:51 ID:zO6GNQ85
漏れはバロソで07青をオイルリザーブと自賠3年で245000エソだった
バロソは独自に日本語説明書作っててちょとありがたいb

312 名前:774RR:2008/09/16(火) 22:28:22 ID:voWKuPj/
え俺の見積もりより一万やすいじゃん
バロン割り引いてくれないのかな

313 名前:774RR:2008/09/16(火) 23:20:19 ID:dizcAmx5
>>311その日本語説明書には何が書いてあるのかkwsk

314 名前:774RR:2008/09/16(火) 23:46:50 ID:voWKuPj/
散々既出かもしれないが
スベリやすいタイヤを履いているYBR125のモデルは05,06,07どれ?
チューブレスタイヤってやっぱ硬いからよくスベル??

315 名前:774RR:2008/09/16(火) 23:51:40 ID:fJwnrwJo
SAKURAにくらべてDUNLOPは減るなあ。
そろそろタイヤ交換をもう考えなくちゃ。
結局後輪は3.5-18が問題なしの限界かな。前輪も変えなくちゃいけないな。

316 名前:311:2008/09/17(水) 00:01:22 ID:V+k486r9
えーと

本体が198000円
登録手数料8000円
納車点検整備料18000円
オイルリザーブ6000円
自賠責36ヶ月10580円
値引き1695円
あと消費税

で25万ぴったりだったのを、友人と同時購入でさらに5000円引いてもらって245000円だったよ。

日本語版の取り説は中国語版を日本語に訳したものです。

317 名前:774RR:2008/09/17(水) 00:30:00 ID:Ydyl+G5h
オレのはチェンシンタイヤだった

もちろんよく滑るぜ!

318 名前:300:2008/09/17(水) 02:18:37 ID:GMnVfIss
>>308
多分じっさいには確実に明るくなってる。でも明るすぎて光軸を上げるのをためらってしまう。
だって実際に四つ輪に乗って確認してみたらすごい眩しいんだもの。

>>314
〜06のタイヤはチューブタイヤでSAKURA。07はチューブレスでチェンシン(CST?)。
多分どちらもよく滑る。


319 名前:774RR:2008/09/17(水) 17:51:15 ID:lIQ6Kcvq
新型コイコイ

320 名前:774RR:2008/09/18(木) 01:53:27 ID:8UEMhRGa
素人意見だがクロスバイクの世界では
タイヤが細いと摩擦が少なく加速良いがパンクしやすい
タイヤが太いと摩擦が大きく重たい感じだがパンクしにくい
ということだがバイクも細くていいんじゃないか?とくにチューブレスだと。

321 名前:774RR:2008/09/18(木) 03:37:23 ID:fY0c9WS5
>>320
このスレで太いタイヤ履いてるのは見た目重視のチューンだと思うが、リア荷重が過大になりそうな用途が多いなら有効そうだ。
また3.5以上のサイズは溝も深く結果的に長寿命になる可能性も高い。
前輪はパンクのリスクさえなければなるべく細くして抵抗減の方が燃費改善にも良いだろう。

322 名前:774RR:2008/09/18(木) 14:21:56 ID:1tr9ohMc
箱付けてる人いますか?
必要なときだけ手軽に付けたりできるやつを探してるんですが、、

323 名前:774RR:2008/09/18(木) 15:14:16 ID:PG953Dd9
>>322
箱は基本全部簡単につけはずし出来ないか?
ストップランプつきのやつは知らんけど、ナット締めたりするだけだから5分くらいだでよ

324 名前:774RR:2008/09/18(木) 21:37:50 ID:SYCYVr4+
>>322
GIVIの汎用でいいじゃん。
うちは岡田商事のだけどw

325 名前:774RR:2008/09/18(木) 23:32:33 ID:a8Bexwp7
欧州黒で北海道いってまいります。
フェリーまちのところにブルーYBRが・・・結構乗ってるひといるね

326 名前:774RR:2008/09/19(金) 10:43:27 ID:HICzXA4Z
FIが先か、排ガス規制が先か

327 名前:774RR:2008/09/19(金) 12:57:25 ID:XbR1Bijf
250まだー?チンチン

328 名前:774RR:2008/09/19(金) 14:34:06 ID:Sa1Lclso
>>327
そんなあなたにttp://www.cj-beet.com/
ここのお店なら発注すれば輸入してくれるそうな。

329 名前:774RR:2008/09/19(金) 23:57:22 ID:9uEgcxeU
リアキャリアの対過重ってなんぼやったけ

330 名前:774RR:2008/09/20(土) 01:29:35 ID:f8/CFnG0
>>328
CBF150がちょっとかっこいいと思った。
でもフロントフォークの四角がなんだかなぁw

331 名前:774RR:2008/09/20(土) 01:41:30 ID:QxqPuwFN
シフトペダルの、かかとの方って使ってる?
なんかすごくやりづらいから、普通につま先でシフトアップしてる。。
足首の関節かたいのかな。

332 名前:774RR:2008/09/20(土) 03:52:10 ID:d5FLMIFp
>>331
靴が汚れるのが嫌だから使い始めたけど、慣れると普通に使えるよ。

333 名前:774RR:2008/09/20(土) 06:15:11 ID:i9WS08sP
>>331
足首固定のブーツだとかえって楽な気がするが

334 名前:774RR:2008/09/20(土) 08:47:33 ID:ZCZI5XpS
>>329
建前では3Kgまでとなっております。

335 名前:774RR:2008/09/20(土) 09:01:43 ID:ZCZI5XpS
>>327
YBR125->YBR200と、スープアップはありえないですか?
古い話ですが、XT125->XT200みたいに。


336 名前:774RR:2008/09/20(土) 10:31:11 ID:GvtEBlbX
やべーな
北海道装備、7キロぐらいのリアキャリアにのせてるよ
北海道で破断したらあぼんやわ

337 名前:774RR:2008/09/20(土) 11:40:44 ID:UmhpMYFU
>>331
シフトペダルを一度外して
踵側を少し上げ目にして付け直したら使いやすくなった。

338 名前:774RR:2008/09/20(土) 14:59:02 ID:QxqPuwFN
ステップに足のせたまま、かかとを下げてシフトダウンするの?
それとも足浮かせてかかとでペダル叩く感じ?

前者なら今のままならぜったいムリだ。>>337の言うようにつけかえたりしないと

339 名前:774RR:2008/09/20(土) 15:08:12 ID:GGZXiSyV
>>335
中国のバイク輸出卸のサイトで、仕向け地の要望に合わせてYBR〜200cc仕様
まで承りますと書いてあるのを見かけたことがありますから、やって出来な
いことはなさそうです。

米国メーカーのサイトによれば、TTR用キットのように150(143)ccまではシリ
ンダー交換などボアを拡げるだけで済むようですが、160cc化はケース側を削
ったり170cc以上にストロークを伸ばすにはバランサを外したりと、結構手間
がかかるみたいです。

それにボアに合わせて燃焼室も加工が必要ですね。YBRは元が安いから下手を
すると費用が車両価格なみになるかも。


↓中国バイク乗りサイトのヤマハ板でボアアップが議論されてます。
http://www.motoyes.net/bbs/thread-130586-1-1.html
YBRのシリンダー壁はわざと分厚くなってるとか、58-60mmあたり使えそうと
書かれてます。

↓分厚いYBRのノーマルシリンダ
http://photo3.hexun.com/p/2006/1024/53082/b_89F88A7B3B9DBE12E8A7BFD2B46A05E9.jpg

↓スレに書き込まれてる渝A15011さんは、143cc化した様子を他スレで紹介してます。
http://www.motoyes.net/bbs/thread-192732-1-1.html


340 名前:774RR:2008/09/20(土) 15:19:06 ID:GGZXiSyV
↓ブラジル産YBRニューモデル(YBR125es)が紹介されてました。
http://www.motoyes.net/bbs/thread-218198-1-1.html
メーターカバーやフロントフェンダー、サイドカバーなど外装が整流
を意識したデザインになってますね。ブレーキ板も一杯穴が開いて
スーパースポーツっぽくて、うちのGとはだいぶ雰囲気が違います。

レスに「後箱付けられんが・・」というのがあって笑えます。
あと「キャブが違うね」とか。

「こりゃ小天剣王(YBR250の小型版)でないの?」という書き込みも
あり、上位モデルのように認識されてます。


341 名前:774RR:2008/09/20(土) 15:23:41 ID:6uYh5KpU

http://img3.rivercrane.jp/catalogue/11305/212-0409700.jpg
こちらは日本のキタコボアアップキット143cc

シリンダーとピンとの厚みも結構あるし、
もっと排気量を上げようと思えば出来そうな感じ。

342 名前:774RR:2008/09/20(土) 15:27:17 ID:xL2DH4bG
>>340
サイドの荷掛けフックがなくなってるじゃないか
便利なのに・・・

343 名前:774RR:2008/09/20(土) 15:32:14 ID:Jp/vDnU4
ビクスクブームの時に免許とってフュージョンをノーマルで下駄乗りしてきたけど
ギア付き乗りたくて、今日、YBR125新品07モデルのブラックをレッドバロンで決めてきた

だいたい>>316さんとほぼ一緒で
相違点といえば自賠責が24ヶ月、本体等には消費税課税された点。
25万5000円くらいだったから丸めてもらって25万円

スレ見てやっぱこんなもんかと思いつつ納車wktk

344 名前:774RR:2008/09/20(土) 15:35:46 ID:6uYh5KpU
>>340
XTZ125の09モデルもキャブレターが変更になりました
いままではVM20SS系キャブレターがこの系統のエンジンの主流キャブでしたが、
一部のカウル付きYBRに見られるようにBS化は避けられない状況でしょう。

BS化による影響は・・・
・12.5psあった馬力が10.9psに出力低下(XTZの場合)
・負圧キャブレター変更によるレスポンスの低下
良い点は・・・
・レスポンスの低下との引き換えによる気温の上下によるキャブセットへの影響が少なくなる。
・排ガスがクリーンに


今までVM20SS(直接開閉式)だったのが
→途上国の比較的緩い規制=負圧キャブレターのBS25に変更して対応
→先進国の厳しい規制=Fi化で対応
しているのだと思います。

この途上国の緩い規制が日本の新規制と同等なのか
それとも緩いのか?その程度次第で今後輸入されるかどうかが決まるでしょう。

キャブ仕様でも日本の今回の規制に対応した車種はホンダを中心何車種かありましたので
無理な話ではないとは思いますが、最低でも触媒をつけていないといけないようです。



ホンダ・CB223/XR230/FTR223
ホンダ・エイプ100
ヤマハ・ドラッグスター250
以上がキャブレターで今回の規制を通過した車種です。

345 名前:774RR:2008/09/20(土) 15:53:17 ID:P+lbGHHE
ブラジル新型かっこいいなぁ

346 名前:774RR:2008/09/20(土) 16:06:01 ID:UmhpMYFU
>>338
>ステップに足のせたまま、かかとを下げてシフトダウンするの?

そうだよ。
俺の車両も納車状態だと踵シフトは困難だった。

そこで、自然なライディングポジションをとったとき
踵側のペダルの上にそっと足を置いておけるようになイメージで調整した。
(意識しないとペダルに加重がかからない程度)

ペダルはボルト一本で簡単に脱着できるから
色々試して自分の好みに合わせて調整してみ。

ついでにクラッチ、ブレーキレバーなんかも自分好みに角度を調整してみるのも良いよ。
乗りやすく、疲れにくくなるから。

347 名前:774RR:2008/09/20(土) 16:10:50 ID:FWsBKT9h
新型こっちにきたらいくらなんだろうな

348 名前:774RR:2008/09/20(土) 20:47:47 ID:SoOGfaJJ
>>346
どこのボルトを外せば良い?
シフトペダルの軸左下についてる奴?

349 名前:774RR:2008/09/20(土) 21:18:46 ID:5hD1Nv9t
>>348
そうだよ。それ外せばペダルが引っこ抜ける。
自分のライディングブーツのかかとの高さにも寄るから、好きに合わせるよろし。


350 名前:774RR:2008/09/20(土) 21:53:45 ID:xDR1YM4S
今日、気が付いたらスピードメーターが動かなくなっていた。

メーターワイヤーが切れてしまったのだろうか?



351 名前:774RR:2008/09/20(土) 22:20:05 ID:GGZXiSyV
うちのもしばらく乗ってるうちに動かなくなったことがありますが、メーター
側の取り付けネジがゆるんで中の四角いワイヤーがしっかりささってないだけ
でした。

ワイヤーが古くなって切れる時には、ワイヤーの抵抗が増してよじれるらし
く、針がブルブル震えるような動きをするように思います。

>>344
いぢるのが好きな人は、気軽にセッティングすることができないFIよりキャ
ブ仕様の方が向いていると思います。

4ストの知識はあまりないのですが、元から負圧式・強制開閉式のキャブが
多いように思っていました。小型エンジンに限り2ストと同じ形式のキャブ
を使っているのかと。加速ポンプ付きとか4スト用は複雑な造りをしたのが
ありますね。



352 名前:774RR:2008/09/20(土) 22:20:49 ID:UoFay/c6
本日大阪でybr納車してもらいました!!
エンジン音は 郵便のバイクぽいですが
免許取りたての私にはちょうど扱いのより良いバイクですね。


353 名前:774RR:2008/09/20(土) 22:33:03 ID:GGZXiSyV
納車オメ!

毎度書くけど、初乗り早々にすっ転がる人が多いみたいなので気をつけて
くださいね。



354 名前:774RR:2008/09/20(土) 23:03:12 ID:UoFay/c6
>>353
ありがとう!! 標準のチェンシンタイヤは
よくすべるとの書き込みが多いので気をつけます
慣らしがてら、とことこ走ろうと考えてます ^^v


355 名前:774RR:2008/09/21(日) 01:34:51 ID:e6zsIKVW
とりあえず純正の滑るのから変えたいと思ったらどのタイヤにすりゃいいの?

356 名前:774RR:2008/09/21(日) 05:07:04 ID:2K9v2/hD
>>351

ありがとうございます。
とりあえず見てみたのですが、メーター側の取付ネジは緩んでいませんでした。
これ以上は自分では分からないので、バイク屋さんで見てもらおうと思います。


357 名前:774RR:2008/09/21(日) 07:27:45 ID:csbpo9G9
明日学科試験合格後に納車です。
ショップから慣らしではエンジンブレーキを使わないように注意されましたが他になにかありますか?

358 名前:774RR:2008/09/21(日) 07:32:51 ID:GATB+dTu
急のつく動作は避ける
急ブレーキ
急なスロットル開閉など

でもそんなことしなくても免許取りたての新車なら慣れるまでは自然と慣らし運転になるよ。

359 名前:774RR:2008/09/21(日) 07:34:17 ID:GATB+dTu
XTZ125の慣らしは1000kmまでで150kmまではアクセル開度1/3、
500kmまでは1/2、慣らしが完了する1000kmまで3/4までで急加速・急発進・急減速は避ける。
その後オイル交換と初回点検。

360 名前:774RR:2008/09/21(日) 07:38:51 ID:GATB+dTu
>>347
同じブラジル製XTZよりは安いはずだから
プレスト経由で32万前後といったところじゃないかな。
中華部品でコストダウンも進んでいるし、今の原付二種価格からすると妥当か少し高めの値段だと思う。

あと、中華に比べて各部のつくり、特に足回りのブレーキとタイヤが良いから
多少高くても買う価値は出てくるかもしれないよ。

ブレーキが2potでタイヤがブラジルに向上のあるピレリだったっけ?


361 名前:774RR:2008/09/21(日) 09:15:40 ID:xzLdLaK0
基本骨格・機関は同じでも、装備や外装を変えると随分雰囲気が変わりますね。

環境対策でチューニングやミッションを変えてるけど、6速やDOHCなんて
バリェーションも追加されると面白いかも。

362 名前:774RR:2008/09/21(日) 09:50:29 ID:z0IyCg1N
インドのFZ15も似た感じだな。世界的にはこういうデザインが流行なのか。
ブラ汁でFAZERって出てた流れからは、FZの125版が出たらどこか入れて欲しいな。

363 名前:774RR:2008/09/21(日) 10:34:27 ID:qTXg9HHE
新型YBRをぱっとみるとBMWっぽく見えた。

364 名前:774RR:2008/09/21(日) 10:41:04 ID:RKN6GC9j
先週、YBR125を買いました
バイク屋さんに「目を通しておいてね」と言われてマニュアルを読もうとしたら…

中国語読めねぇよ(´・ω・`)

365 名前:774RR:2008/09/21(日) 10:46:01 ID:Yn09yIqE
    ∧∧  ブラジル産09YBR
    /⌒ヽ)  荷台もフックもなくなっているってことは、
   i三 ∪  さらにスポーツを意識してるんだろうな
  〜三 |   個人的にはマフラーの黒(メッキ?)がいい
   (/~∪   しかし、このタイヤパターンはありか?
   三三
  三三

366 名前:774RR:2008/09/21(日) 11:26:26 ID:neVSHh11
黒マフラー(デザイン同じ)って欧州07でもそうだから、番号が判れば部品として買えるんじゃない?

367 名前:774RR:2008/09/21(日) 13:34:35 ID:nwW3UzYM
YBRって250もあるのかよ・・・


368 名前:774RR:2008/09/21(日) 14:42:58 ID:xzLdLaK0
YBR250は中国で「天剣王」という名前で売られてます。
デジタルメーターなど125に比べて装備が豪華で、上級モデルの位置付けが
あるみたいです。

スポーツモデルはFZ−Rという呼称かと思ってましたが、ブラジル版のよう
に、ビジバイ由来のYB−Rにも外装チューン+α?な派生モデルが展開さ
れるのかな。

外装のカラーリングだけでもずいぶん雰囲気が変わりますよね。

369 名前:352:2008/09/21(日) 15:20:57 ID:n45MRwrs
納車二日目で慣らしのため今日朝9時ごろ走りに出たら
YBR対向ですれ違ったよ!!大阪は結構乗ってる人多いんだな 
ちなみに大阪東部です。

370 名前:774RR:2008/09/21(日) 16:25:10 ID:lATjZoZm
荷台なんて自分で付けれないもんじゃないでしょ?

371 名前:774RR:2008/09/21(日) 22:31:03 ID:GShvONQV
オリジナルキャリアを作るのは簡単だけど、やっぱり強度とか外見とかは純正で作ってくれた方が安心だからね。



372 名前:774RR:2008/09/21(日) 22:33:41 ID:0xtcjqXK
>>371
安心できるオリジナルキャリアを作れば強度も外見も満足できるけど簡単じゃないんだろ

373 名前:774RR:2008/09/21(日) 23:02:12 ID:GATB+dTu
>>372
やり方は今月号のモトメンテに出てるよ

374 名前:774RR:2008/09/21(日) 23:45:35 ID:GShvONQV
強度だけなら適当な設計でも太くして固定場所を増やしたら簡単に得られる、でも外見がアレなんだよ。
やっぱりメーカーさんに作って貰った方が外見がいいからね、強度もあるし。新型売り出したらぜひ純正で作って
貰いたいものだ。



375 名前:357:2008/09/22(月) 16:49:43 ID:z/4r0q57
今から納車行ってくるー!!
公道デビュー緊張するわあ

376 名前:774RR:2008/09/22(月) 17:32:21 ID:nFGPvKfK
>>375
ガンガレ!
こけるんじゃないぞ。
無事に家に帰って来るんだぞ。

377 名前:774RR:2008/09/22(月) 19:29:04 ID:z/4r0q57
無事帰還
だがエンスト多発+ガタガタいうんだが気のせいかな?
教習車とのギャップにこれから慣れないとなあ

378 名前:774RR:2008/09/22(月) 20:24:17 ID:r6KqxldD
YBR125は教習車のCB400よりもクラッチワークがシビアなので慣れるまでそんな感じだと思う。
もしかしたらクラッチワイヤーの調整が上手くいってないかもしれないから一応見てみるいいよ。

379 名前:774RR:2008/09/22(月) 21:58:04 ID:r6KqxldD
バッテリーが弱ってきたから交換しようと品番(5VL-H2100-00)検索してみたら生産終了とか出てるんだけど。
これはもしかして互換性のあるのを探せって事か?

380 名前:774RR:2008/09/22(月) 22:03:35 ID:WkufQecP
なんかウィキにのってなかったっけ

381 名前:774RR:2008/09/22(月) 22:37:24 ID:nFGPvKfK
>>379
XTZも同型バッテリーを積んでいるから、
そこから情報を推測することも可能。

TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - XTZ125の流用情報-外装・オプション編
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/59.html#p2

ユアサ品番 YB5L-B

使用されている車種は・・・

ホンダ
Lead125 JF01 MBX125F JC10 NS125R TL125(87/4〜88/1) JD06 Super Cub C90(81/3〜86/6) C90,HA02 Lead80 HF01

カワサキ
AR125 AR125A AR125S AR125A

スズキ
RG250E BT250-2,RG250E RG250Γ GS21/A/B RG125 GT125,RG125 RG125E GT125,RG125 Gemma Quest90 CD13A,CS90D Birdie80 4cycle(〜92) BC41A Gemma80 CC11A

ヤマハ
RZ125 1GV,13W,33X RZ125S 1GV,13W,33X TZR125 2RM,3TY


382 名前:774RR:2008/09/22(月) 23:42:15 ID:r6KqxldD
>>381
ありがとうございます!
これはすごい、適合バッテリーを探すのが簡単(?)になりそうです。

383 名前:774RR:2008/09/23(火) 07:28:05 ID:wNRRbFcx
慣らし運転ってエンジンブレーキ駄目なのかorz
200`チョイ走ったんだけど5千回転以下なら良いかと
ガンガンエンジンブレーキ使ってたよ・・・。

384 名前:774RR:2008/09/23(火) 07:45:47 ID:Sz/vEYMx
>>381
適合表の中でわかりやいのはSRX600/400,R1-ZとRZ250RとTZR125だろうか。
それ以外だと旧車に属する車種が多いので分りづらい。
カブ90(C90)が最も分りやすい気がするが、排ガス規制後はMF形に変更されている可能性もあるので
あまり参考にしないほうが良いかも。

385 名前:774RR:2008/09/23(火) 08:23:06 ID:W8yEhVmP
バッテリを純正部品として発注する奴って、俺は初めて見たわw

386 名前:774RR:2008/09/23(火) 17:45:08 ID:9c0/Bt9L
先輩がYBを25万で買うぐらいなら中古でTZR125を買ったほうがいいと
アドバイスをもらっていて悩んでいます。
たしかに2stのほうが3秒もあれば100km/hでるでしょうし、YBと比べたら
飽きないかもしれないです。また
友達との峠攻めやツーリングに一緒に行くときYZRなら付いてこれるでしょうが
YBだと無理だと思います。
なので孤独な旅しか出来ないでしょう。
それを考えるとやはりYBRではなく2stか250ccを考えてしまいます
でもYBR125カッコイイしタンデムしやすそうだし通勤通学には最強だと葛藤しているのです

387 名前:774RR:2008/09/23(火) 17:47:04 ID:cFDrga5C
>2stのほうが3秒もあれば100km/hでるでしょうし

388 名前:774RR:2008/09/23(火) 17:54:22 ID:ogMAzaNs
125ccで100kmでて意味あんの?

389 名前:774RR:2008/09/23(火) 17:58:20 ID:9c0/Bt9L
>388
友達との峠攻めやツーリングに一緒に行くとき100km/hがすぐに出れば
迷惑かけることなく付いていけると思ってます

390 名前:774RR:2008/09/23(火) 18:01:47 ID:vuQOQZWx
誰か0-100動画UP頼む。どれぐらい遅いのか興味有る

391 名前:774RR:2008/09/23(火) 18:03:13 ID:W8yEhVmP
ついていくことだけ考えるんなら、最初から400買え。
TZR買って維持できる金ないんだろ、どうせ。

392 名前:774RR:2008/09/23(火) 18:07:06 ID:6orwINxJ
加速スレの情報によるとTZRの100km/hまでの到達時間は9.4sらしいですよ。
h ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/
ちなみにYBR125の100km/h到達は43.82sで60km/h到達は7.55sらしいです。80km/hあたりから
伸び悩みますが、60km/hぐらいまでなら問題なく加速できると思います。

393 名前:774RR:2008/09/23(火) 18:11:09 ID:KTRyQ180
孤独な旅になるかどうかはバイク性能より
お前さんの普段の人柄とかそういうののほうが大事。

394 名前:774RR:2008/09/23(火) 18:16:08 ID:RxSL+fBp
普通に走る分には十分だがなぁ

395 名前:774RR:2008/09/23(火) 18:34:22 ID:RGmdwNRg
YBRはそんなに遅くないよ。TZRと比べちゃいけないけどね。
俺の場合100が33.02sで60が9.26sだった。公道でやったら違反なので投稿しないけど。
スペックは06年式負圧キャブ、ライダー約90kg+GIVI箱だ。

396 名前:774RR:2008/09/23(火) 18:39:59 ID:Sz/vEYMx
>>386
だね。
2サイクルのエンジオーバーホール周期がおおよそ二万キロといわれる。
販売終了から十年。この距離に達しようとしている車両は多いだろう。

ではどのぐらいかかるのかというと
ピストンとリング、ガスケットで二万
シリンダーボーリングで一万五千
工賃で三万五千円。

合計すると七万円ぐらいか。


で、十年経っているわけだから電装系のトラブル
リアサス・フロントフォークのシール類の破損
サスペンションのヘタリなどとも付き合っていかなければならない。

ライトが突然消えたり
バッテリーが突然頓死したり
CDIがおかしくなって高回転まで回らなくなったり、
そんなトラブルが出始めるんだぜ?


ここで聞いているレベルの人間なら
維持は出来ない。

そう断言できる。

397 名前:774RR:2008/09/23(火) 19:58:04 ID:K3ylxgX7
ツーリングの快適さを取るか、通学の快適さを取るかってことか。
まあ存分に悩んで納得できる答えを探しておくれ。

398 名前:774RR:2008/09/23(火) 20:15:07 ID:qgCVW/iu
YBR250でええやん。

399 名前:774RR:2008/09/23(火) 20:32:52 ID:Qi5P40G9
エンジンブレーキを掛けないって結局どういう意味でしょうか?
減速するときは必然的にアクセスを戻すと思いまして。

400 名前:774RR:2008/09/23(火) 20:33:22 ID:W8yEhVmP
クラッチ切る。

401 名前:774RR:2008/09/23(火) 21:08:43 ID:wYQW8uYE
>>386
固定ステップのYBRで峠攻めというのはお勧めできません。

30ps以上出てるTZR125RRかSPだと車体や足回り制動力も上位クラス同等で
戦闘力が相当高いです。程度の良いのがあればそちらお勧めしますが、
2stフルパワーのコンディションを維持するためには、毎週末のメン
テは欠かせません。パーツだ工具だと何やかんやでお金もかかります。
命もお財布もすり減ります。

通勤・通学〜幹線国道を使ったツーリングには燃費が良く足が長いYBRが
お勧め。低振動・低騒音で精神的・肉体的に疲労も少ないです。絶対的な
パワーはありませんが、法定++赤札にならない程度の巡航なら問題あり
ません。

非力な分、たまにワイヤーやチェーンの張りを調整したりオイル交換する
程度のずぼらな整備で1年を過ごせるのは、勤め人には魅力だと思います。

同じ原二ギア車カテゴリですが両極に位置する2車です。それぞれ異なっ
た魅力があるので選択が難しいですね。


402 名前:774RR:2008/09/23(火) 21:11:09 ID:88eR7pSO
多分高速走行からシフトダウンして回転上げるなって意味じゃないかなあ?
普通にスロットル戻す分には問題無いと思う。

403 名前:774RR:2008/09/23(火) 21:17:52 ID:Sz/vEYMx
>>402
俺もそう思うなぁ。
下り坂でのエンブレは速度維持なら良いと思う。
要はリアブレーキ代わりの減速力として使うなということではないかな。

エンブレの駆け方次第ではすぐにオーバーレブするから。

404 名前:774RR:2008/09/23(火) 23:25:06 ID:9c0/Bt9L
j

405 名前:774RR:2008/09/23(火) 23:26:45 ID:9c0/Bt9L
>386です。
みなさん良心的なレスありがとうございます!
YBR125に定まりました^ー^

406 名前:774RR:2008/09/23(火) 23:49:16 ID:O4Uhwozi
>>405
俺たちの仲間入り歓迎するよ。
納車ツーリングに行くと慣らし運転しながらで大変だから、最初の1000kmはソロかまったり走ったほうがいいぞ。

407 名前:774RR:2008/09/24(水) 01:38:10 ID:/R4/FYly
>>386
〜125にするメリットって、常にぶん回して乗れる事と、ファミバイ特約を使えば任意保険代が安いの2つだけ。
〜250なら車検がない、400あるとタンデムがだいぶ楽で、大型になると圧倒的な加速を得られる。
金をとるかパワーをとるかじゃないの?

2stはよっぽど物好きじゃなけりゃ、力は出るけどボロバイクで終わっちゃうよ。

408 名前:774RR:2008/09/24(水) 07:41:36 ID:DLUYV7Ya
常にぶん回してなんて乗らないよ。
せっかく静かにまったり走れるYBRのエンジンに似合わないじゃん。
5000rpmあたりでタッタラ巡航して50km/hをたたき出す快感のが楽しい。

409 名前:774RR:2008/09/24(水) 07:42:13 ID:DLUYV7Ya
まちがえた、50km/Lな。

410 名前:774RR:2008/09/24(水) 07:52:33 ID:x07QZs/9
>>407
排気量が大きくなると車両価格、車両重量、出力、維持費共に上がる。
排気量が小さくなると車両価格、車両重量、出力、維持費共に下がる。
あたりまえだけど。


411 名前:774RR:2008/09/24(水) 08:08:59 ID:x07QZs/9
>>408
俺も回さないなぁ。
このエンジン粘りだけは200cc並にあるから
低中回転で事足りてしまう。

ただ、坂道だけはレッドゾーン周辺まで突っ込むこともある。

412 名前:774RR:2008/09/24(水) 08:17:53 ID:x07QZs/9
>>405
少しでも走る奴が欲しいならアドレスV125にしときな。
安い早い軽い三拍子揃ってるからね。加速に味気なさはあるけど。
シグナスXのWRを9gを組んだ奴でも良いぞ。
このクラスはノーマル+αならスクーターのほうが速い。
ただしリード110は論外な。

「単車」っぽくないのはアレだが。

本当にツーリングについて行きたくて
タイヤを換えた(←ココジュウヨウ)YBRで追いつけないぐらいで
置いてきぼりにされるぐらいならいつらとはツーリングに行かないほうがいい。

413 名前:774RR:2008/09/24(水) 10:53:40 ID:WZ+ZcsOE
皆さん積載量upのためにどんなバッグ使ってるか教えてください。
トップケースが多いいんかな。

414 名前:774RR:2008/09/24(水) 12:34:05 ID:2bSXWdNI
オイルの回しは上下がリザーブ普段が左右でおkでしょうか?

415 名前:774RR:2008/09/24(水) 12:35:45 ID:x07QZs/9
>>414
バイク用語辞典 | バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社
http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=333


416 名前:774RR:2008/09/24(水) 17:59:18 ID:oufhIwak
>>412
スクーターはないだろ

417 名前:774RR:2008/09/24(水) 19:32:42 ID:OBuq7gPI
>>413
用途によって使い分けるのが基本だと思うよ。俺は

通勤通学:リアボックス
買い物:リアボックス
短距離ツーリング:タンクバッグ
中距離ツーリング:タンクバッグ+サイドバッグ
長距離ツーリング:タンクバッグ+サイドバッグ+リアボックス

って感じにしてる。シートバッグを付けるとリアボが開けにくくなりそうだから付けない。
どうしても何か乗せたいときはネットやロープで固定してる。

418 名前:774RR:2008/09/24(水) 22:45:49 ID:WZ+ZcsOE
>>417
レスありがとうございます。
具体的な使い分けを教えていただき参考になります。

マフラーとの間に余裕のあるサイドバッグを探しているのですが
使用されている商品名を教えていただけないでしょうか。
それともマフラーをガードして大きいものを使用されていますか?

419 名前:774RR:2008/09/24(水) 23:08:30 ID:OBuq7gPI
>>418
着けてるのはGOLDWINのGSM 17704ってヤツ、24Lしか入らなくてちょっと容量不足だけど見た目はいい感じ。
最初はGOLDWIN GSM 17802 を付けようとしてたんだけど実物を見たらちょっと不安になって小さいのを買ってしまった
確か、タンデムシートからマフラーまでの距離が35cm前後だったと思うからギリギリ着けられたと思うんだけどね。

個人的には縦25cm長さ40cm厚さ20cmぐらいのがマフラーとの間に余裕もあって容量もある理想形だと思う。





420 名前:774RR:2008/09/25(木) 18:35:07 ID:PSZlTldg
>>419
そんなあなたに
http://www.rs-taichi.co.jp/website/08TAICHI_57-62_OXFORD.pdf

一番下のやつね

421 名前:774RR:2008/09/26(金) 13:13:05 ID:5ycH/zNi
レギュラー158円と安くなってたので給油してきた。燃費は42.3km/l。
トリップメーター見たら520kmってよく走るなーと思ったらコック上向きはリザーブだったんだね。危なかった。

ところで空気いれようと初めて試みたんだけど、リアタイヤは周りの物が干渉しバルブの口が入りこまなくてできなかった。
というか、時間かかって恥ずかしかったから諦めてしまったんだけど、普通に入る?w

422 名前:774RR:2008/09/26(金) 15:26:06 ID:5g2fJr0s
ガソリンスタンドの片手で持ってくるタンクのエアー、あれを当ててブシュッと入れるだけだね。ちゃんと入ってるよ。

423 名前:774RR:2008/09/26(金) 15:31:59 ID:YXaQnul3
>>421
色々なスタンドに行って使いやすいのが置いてあるところに行くんだ。

424 名前:774RR:2008/09/26(金) 20:03:46 ID:76gQFL7n
>>420
あぁ、これが俺の理想だ・・・・もっと調べてから買えばよかったな・・・・・・
>>421
空気入れを買って自分で入れるのはダメなの?
空気圧計なんか500円で売ってるし、空気入れも1000円しないよ?

425 名前:774RR:2008/09/27(土) 01:10:26 ID:GzcxBMww
ステップのゴムが痛んでたんだが左側がついにもげて消えたwwwwwwww
右のゴムも風前の灯火だから注文しないといけないなあ。

キャブいじったときにはOリングが崩壊したしオイルシールも越冬したらヒビ入ってオイル漏れちゃってるしマジでゴム部品は弱いな。
無論工具入れのゴムなんか残ってるはずもない。

まぁそれでもこのバイクが好きだから乗るんだけどね。エンジンは15000キロ走った今でも絶好調だし。

426 名前:774RR:2008/09/27(土) 05:03:07 ID:mQFKDi5U
>>425
シリコングリスを塗ってる、そのお陰か2回冬を越したけどゴム製品の不調はないね。
工具入れもバッテリーのゴムも新品同然でまだまだ使えそう。一度シリコン試してみては?

427 名前:774RR:2008/09/27(土) 06:46:50 ID:79SA9+gv
ステップの根元を切って可倒式のステップを付けたヤシとかいるのかな?


428 名前:774RR:2008/09/27(土) 07:18:19 ID:iA7Gny17
長野県から東京へ往復した。
燃料系が真ん中を指したのが380kmだったので、これは今回は燃費が良いぞと思ったが、結局行きは下り坂が多く、帰りは全体に見て上りだったためか平均的なところに落ち着いた。
565km、11.4L、1956円。途中無給油で行って帰ってこれることはわかったし、辛うじてガス代も2000円切った。
今まで長距離走ってもそんなに燃費が良くなることもなく、普段と変わらなかったけれど、今回やや良かったのはオイルをプレミアムにした効果だろうか(今までほとんどベーシックだった)?
機関の長時間運転でもその日の中での調子の変化が少ない気がした。むしろ短時間高負荷向けのオイルかと思っていたんだけど。

それにしても160円切ってるのは安いな。

429 名前:774RR:2008/09/27(土) 10:17:31 ID:+sXF6i2K
このクルマの燃料計はかなりあてにならないぞ。
「半分」のときはほぼ1/3になってる感じ。
逆を言うと、2/3になるまで針がF以上を指してる気がする。

430 名前:774RR:2008/09/27(土) 10:22:39 ID:xmkxaID9
でも完全Eになってからもそこそこ走るよ

431 名前:774RR:2008/09/27(土) 12:30:56 ID:iA7Gny17
Full振り切りから最初の目盛に動き始めて4L
Empty側赤ラインに針が触れると9L前後、
Empty側に目盛から針が離れると11弱
 ・・・がだいたい毎度の給油量という感じ。

毎日少しずつ動かすと安定していると思うんだが、1日に一気に動かすと誤差が大きくなるのかもしれない。
右から針が動き始める時の走行距離が180km前だと43/km/Lくらいで、200km前だと47km/Lくらいかな。
で、真ん中に来る時250kmだとやや悪く、300km走ってれば割と良いというのが目安。

432 名前:774RR:2008/09/27(土) 16:56:52 ID:Fq+2cSc6
バイクの燃料タンクって大抵逆三角形みたいな形してるからあんま信用できないよね

433 名前:774RR:2008/09/27(土) 16:59:52 ID:WQLSayZd
>>429
半分を指したら8リッター入る=残り4リッターってことか

434 名前:774RR:2008/09/27(土) 17:32:48 ID:X1W0kRiT
実用で皆さん購入されてると思うんですが、冬も通勤等で乗ってるんですか?


435 名前:774RR:2008/09/27(土) 19:22:26 ID:aztTb34N
http://img.wazamono.jp/touring1/src/1222507965914.jpg
http://img.wazamono.jp/touring1/src/1222508002314.jpg

北海道いってきた
燃費は積載しまくってるせいか、あんまり良くなかった
43.2km/L (イリジウムプラグ)
やっぱりツーリングで積載するとパワー不足を顕著に感じる
6000rpmぐらいまでは半クラでまわしていかないとまともに発進できない


436 名前:774RR:2008/09/27(土) 20:35:21 ID:AYvndrPQ
その黒ってカコイイよな。まじで

437 名前:774RR:2008/09/27(土) 21:00:12 ID:WV8QWjxi
シンプルなとこがいいっすよね。
いま流通してる黒のタンクのとこの赤ラインが気に入らない…。

438 名前:774RR:2008/09/27(土) 21:59:14 ID:mQFKDi5U
バイクとバッグ、リアボのシンクロが素晴らしいですね、ホントにカッコいいです。

それはそうと今日初めて自分以外のYBR見たよ、向こうがこっちに気づいた時ちょっとキョドってた、俺もキョドってたけど。
行く方向が同じだったからどうにか話しかけようと思ったけど見失っちゃった。 しかし、本当にビックリしたよ。


439 名前:774RR:2008/09/28(日) 08:48:00 ID:DTgtBBLp
右サイドバッグがうまくマフラーに触ってないね。

440 名前:774RR:2008/09/28(日) 09:05:12 ID:ca1tXfZL
並行輸入車ということで、任意保険に加入するうえで、困ることないですか?

441 名前:774RR:2008/09/28(日) 09:19:00 ID:6p+78+ih
>>440
そんな問題全然ないよ。
って、いろんな輸入車乗ったけど、保険に違いがあるなんて初めて聞いた。

442 名前:774RR:2008/09/28(日) 09:37:36 ID:ca1tXfZL
自動車の場合ですが、並行輸入で型式不明の場合は、加入できないか保険料が高くなると聞いたものですから・・
ありがとうございました。

443 名前:774RR:2008/09/28(日) 10:07:27 ID:6p+78+ih
車の場合は国交省の形式認定やら排ガス検査合格とかいろいろあるからでしょうかねえ。
車にも乗ってるならファミバイにしておけば車種問わずでその人が乗ってるもの何にでもきくよ。

444 名前:774RR:2008/09/28(日) 11:34:51 ID:sFJ52Fou
>>433
燃料計半分で残り4リッターは全く同感。
名古屋→東京→長野→名古屋と1100キロ走って、燃費51.8キロだった。



445 名前:774RR:2008/09/28(日) 15:17:02 ID:iaRcx7KY
>>438
それどこに向かってる時?
俺も同じような事があったんだよねw
日帰りツーリングしてるときに。

因みに俺は友人と二人で多摩⇒八王子⇒高尾⇒相模湖⇒山梨
って向かったんだけど、相模湖⇒山梨ってところでシルバーのYBR見たんだよねw

その人は3人でツーリングしているようだったけど。

446 名前:774RR:2008/09/28(日) 17:37:10 ID:IQHPeqKl
本日YBR125 07モデル新品黒を納車ツーリングで
マニュアルどおりに4000rpm上限で60km慣らし運転してきた
できれば長く乗りたいんだけど何かアドバイスありますか?

今までビクスク乗っててメンテを販売店任せにしてたので
MT車にてメンテに関する知識は本で読んだ程度です

447 名前:774RR:2008/09/28(日) 17:38:32 ID:1Pf5SyM1
綺麗なうちにシリコンスプレー吹きまくるとかw

448 名前:774RR:2008/09/28(日) 17:43:26 ID:IQHPeqKl
>>447
ステップとかゴムパーツの劣化が早いって聞いて
シリコングリス塗りたくろうかと思ってます

449 名前:774RR:2008/09/28(日) 18:17:00 ID:6p+78+ih
クラッチワイヤーにグリスアップしといた方が良いよ。
最初は全然潤滑が効いてないから。

450 名前:774RR:2008/09/28(日) 19:00:53 ID:O51BTEzI
MTに乗りたくなったから安いし新車でちょいと買ってちょいと乗って
すぐ手放すと思うんだけど(置く場所がない)
このバイクて個人売買で需要あるもん?
バイク屋じゃ13万もいかないよね?

451 名前:774RR:2008/09/28(日) 19:26:24 ID:am8j1NpD
新車でもいけないわな

452 名前:774RR:2008/09/28(日) 19:41:42 ID:TIEEKQqH
>>448
マメな注油とマメな点検が一番、何か異常があれば即調べるorバイク屋で相談する。
あと、地味なことだけどカバーは被せておいた方がいいよ、バイクの劣化スピードが目に見えて違うから。

453 名前:774RR:2008/09/28(日) 19:54:05 ID:vXiFY+hs
>>450
価格次第で買い手は出てくるだろう。
5万程度なら俺が予備車に1台買うわ。

454 名前:774RR:2008/09/28(日) 21:01:28 ID:O51BTEzI
オクなら15万いけそう
乗り出し20万ぐらいだから差額5万か…
短い時間だけど楽しみたいと思いますん

455 名前:774RR:2008/09/29(月) 07:11:28 ID:AUahhCnF
>>446
オイル交換より小まめな間隔でチェックした方がいいのは、チェーンの伸びと注油、タイヤ空気圧かな。
油が切れるとチェーンは錆びやすいし、センタースタンド立てて後輪を手で動かした時に惰性で回らずすぐ止まるようなら要チェック。


456 名前:774RR:2008/09/29(月) 11:51:02 ID:iXf6Wbkh
朝も冷え込んできたけど、冬の防寒対策に
スクリーンの効果のほどは如何なものでしょう?

ブラストバリア(ホーネット用)もしくは
BULLSTER ウインドスクリーン(Milleniumタイプ)を
使用している方がいらっしゃったらインプレお願いします。


457 名前:774RR:2008/09/29(月) 12:33:13 ID:i/FnDtmg
ttp://www.clubybr.com/archivos/TutorialValvulasYBREd1_0.pdf

スペインのClub YBRのサイトで写真入りの整備マニュアル(手作り)がありましたよ。


458 名前:774RR:2008/09/29(月) 16:40:16 ID:Mdaza7EA
Secdem BULLSTERのMillenium使っているが、胸に風が当たらなくなるのでまあまあ、といったところ。
よわkm/hを超えるような速度で走るときに、正面からの強い風があきらかに軽減する。
スクリーンを少し立て気味にすると効果はより高くなる。
寒さ対策という面では、ちゃんとした冬用ツーリングジャケット着てハンドルカバーのほうが
圧倒的に効果高いな。
スクリーン+冬ジャケ+ハンカバ+オバパンでほぼ最強。

459 名前:774RR:2008/09/29(月) 23:09:20 ID:SObht+yg
>>352です
納車されてから1週間で150キロ走ってオイル変えました。
もともと入っていたオイルはてんぷら油みたいな色で
においも薬くさいにおいがするなーと感じ、早く変えたいと思ったので
慣らし1段階目を終えたんで変えることに
てんぷら油色プラスかなり銀色ですこしびっくりしました
スミックス10w-40に変えて少し安定した気がします。

460 名前:456:2008/09/30(火) 09:28:41 ID:Imoq+hIX
>>458
インプレども。
スクリーンも確実に効果があるみたいですね。


>スクリーン+冬ジャケ+ハンカバ+オバパンでほぼ最強。

冬ジャケ+ハンカバ+オバパンでは揃ってます。
ただ冬用ジャケットは安物の為か、イマイチなんですよ。

ジャケットを買い替えるか、スクリーンを追加するかもう少し考えてみます。
両方一度に揃えるには予算不足なんで。

461 名前:774RR:2008/09/30(火) 10:18:23 ID:Oycn6lAh
YBR125SPはいくら位で買えますか?雑誌でみて一目惚れしてしまいました。原付免許しか持っていない高校生ですけど、YBR125SPにのるため、自動二輪の免許を取ろうと思っています

462 名前:774RR:2008/09/30(火) 10:43:15 ID:kx8wmKs+
>>461
http://www.goobike.com/index.html

463 名前:774RR:2008/09/30(火) 10:52:16 ID:kx8wmKs+
ってSPか
グーバイクにはないな
乗り出しで30万いくだろうな

464 名前:774RR:2008/09/30(火) 12:14:29 ID:17dFx4Yx
>>463
普通にグーバイクに載ってるけどな
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700019B30070119008+
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8800270B30070722001+
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8201085B30080709002+

>>461
まぁ、車体価格の相場はこんな感じか。どのお店も無料で見積もってくれるみたいだからメールしてみるといい。


分かってると思うけど、車体価格以外に税金や保険料とかもあるから結構お金がかかるよ。
免許代、保険、税金、車体、整備費・・・・etcで大体45万円〜50万円ぐらいか。
あと、任意保険には絶対に入ること、ファミバイでいいから入らないと痛い目みるよ。

465 名前:774RR:2008/09/30(火) 12:41:20 ID:zrvzjdwm
ここんとこYBR250とかSPとか、どうもどこかの中華屋っぽいオイル臭が香ばしい気がする・・・

本体24万+納車整備1万+登録5千+自賠責1万5千
あと任意保険ファミバイ5千〜フル補償2万
SPは車体が高いからこんなもんだろ

466 名前:774RR:2008/09/30(火) 12:45:51 ID:kx8wmKs+
250まだ〜?チンチン

467 名前:774RR:2008/09/30(火) 13:33:16 ID:bGLDCpuO
>464のいう痛い目ではすまされないよ
5千万円支払うために月百万毎日被害者に支払ってしかも恨まれて
女の子と一生セックスすることも家庭を持つことも出来なくなるからね

468 名前:774RR:2008/09/30(火) 22:33:49 ID:xD4YmKn5
>>446です
レスくれた方ありがとう。
書き込んだ後にさらにもう60km慣らしてきました。
とりまチェーン用のオイルとシリコングリス、バイクカバー買ってきた。
あと、ステッカーを剥がそうかと剥がし液を買ってきた。

初回のエンジンオイル交換は1000kmにしようかと思ってたんですが、
>>459さんの書込みをみてちょっと怖くなりました。
新車で買われた他のみなさんは実際のとこどうなんでしょうか?

なんか質問ばかりですいません。

469 名前:774RR:2008/09/30(火) 23:09:47 ID:17dFx4Yx
>>468
慣らし中は200、500、1000kmの時に交換して、その後は2000kmごとに交換してます。
私も初回のオイル交換は思った以上に鉄粉が出てきてビックリしました、1000km走るまでにもう一度
オイル交換をした方がいいと思って500kmでもオイル交換しました、この時も鉄粉が混ざってましたね。

私がもしまたYBRの新車を買うとしたら念を入れて100、300、600、1000kmの時にオイル交換すると思います。
まぁ、中国などをマーケットにしてるのだからそこまでデリケートに扱わなくても問題はないと思いますけどね。



470 名前:774RR:2008/09/30(火) 23:58:52 ID:mgg1r4O6
当たりが出るまでしばらく鉄粉は出るだろうけど、100kmで交換してもたぶんもうしばらく出るだろうから最初の1000kmまで貯めといても問題ないと思うよ。
初回1000km、あと3000km毎でずっと来てるが全然大丈夫。
もし手をかけるなら、500kmまでに荒いバリなんかが出てるかもしれないので、それを除きがてらオイル交換と共に右カバー開けてストレーナー清掃してみたら良いんじゃないかな。
それすらやらずでも大丈夫だけどね。

471 名前:774RR:2008/10/01(水) 22:25:46 ID:8soNy56X
エアクリーナーの事で質問があるのですが、開けてみると黄色いビラビラがあると思えばスポンジもある
いったいYBR125は湿式乾式どちらなのでしょうか?あと、寿命の目安も教えていただけるとありがたいです。

472 名前:774RR:2008/10/02(木) 07:29:10 ID:SY8lucS2
乾式でしょ。スポンジの一次フィルターはオイルで湿らせない。
とりあえずスポンジを時々洗って、紙フィルターが汚れない内は交換しなくても良いのでは?

473 名前:774RR:2008/10/02(木) 08:12:31 ID:mXEeHVfE
交換周期は最長で二万ぐらいじゃ?できれば一万を超えたら交換したいかな。
エアクリメンテしていないエンジン内部は傷だらけだよー。

半年点検か3000km毎にエアクリーナーの点検をして
ゴミがついていれば叩いたり吹き飛ばしすれば良し。
目に見えて汚れていれば交換。

474 名前:774RR:2008/10/02(木) 08:58:03 ID:zTVyw+p2
エアクリーナーの交換時期とかって、確かマニュアルに記述が無いよね。
男爵の日本語版にも。
個人的にはチェーンと同時交換くらいで良いんじゃないかと思ってる。


475 名前:77氏RR:2008/10/02(木) 11:19:45 ID:0kuxwLas
05年式を新車で購入。1000km時にバイク屋さんでオイル交換と初回点検をし、後3000kmごとにホームセンターの500円オイルを使って
いますが(10W-30)。リッター45以上(街乗り35)
別に普通に乗れていますが・・しかも慣らし800km付近でぶん回して乗ってしまいましたw
エンジンぼろぼろ?
16000kmちょい乗りましたが消耗品交換程度で元気です。(ブレーキパッド→RK社製、ライト球切れ→マツシマ製ハロゲンへ、フロントフォークパッキン劣化オイル漏れで純正パッキン交換)
ゴム類はボロボロですけどね。ステップのゴム捥げてます。工具スペースのゴムバンド切れましたw
あと購入して半年しないうちにホーンが鳴らなくなって1度購入店で見てもらったのですが、またいつの間にか故障。。
直さないとマズイですかね?
普段使わないもんだから直さないといけないなと思いながらも忘れて今に至りますw

476 名前:774RR:2008/10/02(木) 11:52:22 ID:0prtbXeM
>>474
英語版マニュアルだとあるよ。
 6千kmで清掃
1.2万kmで交換
1.8万kmで清掃
2.4万kmで交換、以下続く・・・

エアクリーナーの内側って、クランクケースからくるパイプで多少オイルが付着するんで、
ここにフィルターを通った空気が当たって最後のダストトラップになってるよね。エアー
の流路が直角なのはそれを狙ってるんじゃないかなと思うんだが。
紙のフィルター清掃は内側からコンプレッサーで吹いて落とすだけだが、この内側オイル
は一応ウェスで拭くことにしてるよ。下のめくらチューブのドレンに貯まるほどはオイル
は流れてきていない。

477 名前:774RR:2008/10/02(木) 12:36:58 ID:xJxnG1fa
>>475
マツシマのハロゲンランプは長寿命ですね。
私も交換しましたが、全然切れません。

478 名前:774RR:2008/10/02(木) 19:36:56 ID:tKGtqqZv
新車から5000kmくらい乗って特に違和感なく乗ってるんですが、しっかりしたメンテのやり方も知らないので勉強がてらバイク屋にメンテやってもらおうかと思ってるんですが大体いくらくらいかかるんでしょう?

479 名前:774RR:2008/10/02(木) 19:41:23 ID:tKGtqqZv
sage忘れ失礼・・・

480 名前:774RR:2008/10/02(木) 19:45:08 ID:mXEeHVfE
半年/一年点検出せば良し。
三千円から五千円ぐらいの奴。
メンテが分らなければこれでも読んでおけ。

Amazon.co.jp: イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク (講談社プラスアルファ文庫): 伊東 信: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062565730


481 名前:774RR:2008/10/02(木) 19:54:56 ID:tKGtqqZv
>>480
どうもです
早速バイク屋持って行きます

482 名前:774RR:2008/10/02(木) 19:55:31 ID:tKGtqqZv
またしてもsage忘れ・・・

483 名前:774RR:2008/10/02(木) 20:15:44 ID:mXEeHVfE
>>481
どんな作業をしているのか見ること。それが一番。

定期点検 | ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/check/periodical/

点検の内容はこんな感じ。

メンテナンススケジュール | ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/check/schedule/index.html


Honda | バイク | ベンリィちゃんと学ぶバイクメンテ | TOPページ
http://www.honda.co.jp/study-motor/index.html
メンテの初歩を図解で。


後はイトシンがあればおk。
たまにモトチャンプの軒下整備工場漫画を立ち読みだね。

おれも自分で弄って維持しているけど一年点検は忘れずに受ける。
うっかり細かいところを忘れていたりするからね。

484 名前:774RR:2008/10/02(木) 23:57:28 ID:kKUxx8r/
この前紹介したブラジル版YBRですが、YAMAHA YBR 125 FACTOR 2009 
というモデルのようです。YouTubeで何個かヒットしました。


485 名前:774RR:2008/10/03(金) 19:49:40 ID:i/Juid+Z
自分のカブは購入して41500km現在まで、オイル交換を10回ほどタイヤ交換を1回しました。
ええ、チェーンはほったらかしです。w
YBRにしてから整備にやたら金がかかると感じるかも。

486 名前:774RR:2008/10/03(金) 19:53:56 ID:wXy4Hyl2
それはカブがタフすぎるんだよw

487 名前:774RR:2008/10/03(金) 20:03:19 ID:hJ/kkEbj
チェーンで思い出して、今緩んでたのを閉めようと思ったら
なにあの固さ・・・・あんなもんなの?

488 名前:774RR:2008/10/03(金) 21:42:25 ID:lMxNCoYS
パッドの減りは早いと感じるけど、ワイヤ・チェーンは張り調整だけ。


489 名前:774RR:2008/10/03(金) 23:39:41 ID:/qzaxo/G
カブで4万キロまでにタイヤは前1後2回換えたな。YBRは後輪の回数が多いがパワーが違うから仕方がない。
チェーン調整は自動遠心クラッチでガコンと来るせいかカブの方が多かったな。4万伸びっぱなしはちょっと?だ。
オイルは2000毎だったから20回か、ただ1回500円の自転車屋でオイル缶を買ってくるより安くやってもらえた。
ブレーキは前後ドラムで交換しなかったな。YBRの1〜1.5万に1回はディスクなら普通か。
結局、車が違うのでどれを取るかだろうね。絶対的な燃費では明らかにカブのが上だが、登り坂のストレスを考えると総合的にYBRでいい。
というのが、俺的比較。


490 名前:774RR:2008/10/03(金) 23:59:21 ID:2Ekrvbvs
500円のオイルなんて見たことないんだけどなんてやつ?

491 名前:774RR:2008/10/04(土) 00:19:06 ID:OHPuKvgB
>>490
カブはオイル容量が少ないんだよ。
50で600cc、90で800ccだったっけ?

492 名前:774RR:2008/10/04(土) 00:24:06 ID:MQZ4MDMQ
07黒乗りです、納車一月で2500km乗りました(^^)
通勤であまりに静かなマフラーは危険かと 速攻で交換しました。
apeのDE耐&北ショート用をベース(フランジは全く同じ)に
EX入口を5mmくらい延長してもらい、サイレンサもテーパー状に
オーダー。内部メッシュも全てSUSで\45000でした。
茨城 鉾田から

493 名前:774RR:2008/10/04(土) 00:32:07 ID:5rAsdrSN
>>487
どーやったのか、説明してみれ

494 名前:774RR:2008/10/04(土) 01:00:10 ID:Av/8le5v
>>493
車載のスパナでアクスルシャフトを緩めようと反時計回りに力を加えるが、びくともしなかった。
あんまりやると安物の工具なのでなめてしまう恐れがあると思い、すぐに諦めた次第です。

495 名前:774RR:2008/10/04(土) 01:12:38 ID:5rAsdrSN
>>494
その内容を>>487から想像しろと言うのか。

だがアクスルシャフトを車載工具でどーにかしようと試みただけで勇者認定だな。
堅さはそんなもんだよ。 まぁメガネ買って再チャレンジしてくれ。 


496 名前:774RR:2008/10/04(土) 06:08:07 ID:aYqpdkuC
>>490
何使ってたかは知らないけど、街の自転車屋で工賃込みワンコインだったってことさ。
ちなみに自分で交換してた時の赤いウルトラUの缶がゴロゴロたまってて、いよいよ錆びて底抜けになって土壌汚染し始めたので、最近古いオイルを全部処理した。

>>491
それくらい。1L缶2缶で3回くらいだったかな。


497 名前:774RR:2008/10/04(土) 06:27:40 ID:OHPuKvgB
>>496
ホンダのG1ならヤフオクで20Lで10,000円程度で出回っているから
リッター辺り500円ぐらいか。二リットルで千円、そのうち1/3を使えば333.3円位となるね。
交換代金が500円なら残金が工賃となるけどガスケットとか考えると
サービスメニューだったのかも。

498 名前:774RR:2008/10/04(土) 06:38:00 ID:GZrCSH+T
カブはサラダ油でも走るんだぜ。やっすい油入れておけばおk

499 名前:774RR:2008/10/04(土) 07:13:49 ID:aYqpdkuC
>>497、498
カブについての武勇伝はなかなかたくさん出回っていて面白いですね。私はなるべくいたわって乗ってましたよ。
1円/kmで移動できる乗り物は抜かされるのに我慢して余る旅の道具でした。

さてYBRでエフェロプレミアムを使ってみた。まだ900kmくらいしか走ってないので給油も2回しかしていないんですが、50km/L越えを連発。
すごくスムーズに回ってる感じもして、これは良い。高いオイルって、まったり走りにも効果あるんだね。こりゃ次は20L缶で買おうかな。


500 名前:774RR:2008/10/04(土) 07:46:56 ID:aYqpdkuC
>>494
短い車載スパナじゃめっさ硬いと感じるだろうねえ。
日常的に一番使う10と12と17は使いやすいレンチを買うといいと思うよ。
車載をそのまま使ってるのはプラグレンチくらいだなあ。

501 名前:774RR:2008/10/04(土) 10:43:25 ID:qsWBnWug
17mmはよく使うから高いメガネ一本買っても損はしないと思う

502 名前:774RR:2008/10/05(日) 20:48:04 ID:m4xkJEme
結構鉄粉が出るのでマグネットドレインボルト買おうかと思うのですが
お勧めありますか
スズキGNとかには磁石つきのボルトがあると聞いたのですが・・
流用できるのかな・・

503 名前:774RR:2008/10/05(日) 20:52:19 ID:GHTzf8Yx
モンキー用が使える

504 名前:774RR:2008/10/06(月) 04:13:40 ID:iTnRJ+Je
08年モデルとそれ以前のモデルではどう違うの?

505 名前:774RR:2008/10/06(月) 09:53:45 ID:vToz+vZn
製造年がちがう>>504

506 名前:774RR:2008/10/06(月) 10:35:50 ID:MnWsMFD3
今までは強制開閉のVM20SSばかりだったのが
今年に入ってから負圧キャブのBS25形が増えた気がする。
負圧の方がパワーダウン?
レスポンスダウンは確実だろうけど。

07在庫を08として売っているところもある。

507 名前:774RR:2008/10/07(火) 00:48:19 ID:zR8dF1hi
半年くらい乗ってきたが、やっぱりステップ前すぎだね
バックステップ、可倒式に変えれることができれば、ワインディングも
相当楽しくなると本気で思う。

やっぱりステップ切断・ブレーキ、シフトのステー作成・溶接
しかないのかな?

ステップの位置を不満に思っている人は沢山いるはず
情報出し合ってなんとかしてみないか?

508 名前:774RR:2008/10/07(火) 01:29:26 ID:RfWGZzV9
>>507
まずあなたからどーぞ

509 名前:774RR:2008/10/07(火) 02:07:03 ID:NBk//4ax
>>508

507です
もちろん情報が集まったら自分が人柱になります。

510 名前:774RR:2008/10/07(火) 02:08:54 ID:ldiZLO2q
椅子乗りでかっこわるくてもいいや

511 名前:774RR:2008/10/07(火) 03:56:10 ID:gTdO2IeV
>>509
情報を出し合う、と言われても既に出尽くしてる感があるね、汎用品はないからフル自作ってのが結論
だったと思う。




512 名前:774RR:2008/10/07(火) 06:24:02 ID:WslyVbxm
>>511
ステップの情報に関しては出尽くしていない。

YBRのステップの構造はスーパーカブのように一本の棒をエンジンの下に通して
四本のボルトで止めてある、簡単な構造だ。
KSRのように固定式ではない。

だからステップ位置の移動をする場合、この棒の曲がり具合を変える事で
変更することができると予測される。
既製品では社外パーツが出ていない現状を考えるとどうにもならないが、
溶接加工をどこかでしてもらうことでできるだろう。


ステップ位置の変更をした場合、問題となるのがチェンジペダルの位置だが
YZ80/85用のペダルが短いと言うことが分っているのでステップを後退させた場合は
これを使うといいだろう。

チェンジペダルの位置の上下は通常の調整方法で何とかなると思う。

513 名前:774RR:2008/10/07(火) 06:33:16 ID:WslyVbxm
>>511
あとは既存のステップを加工するのではなく
あの棒状ステップをあっさり取り外して、タンデムステップを支えている銀色のあれに
穴あけするなりしてメインステップを取りつけるという方法はどうかな?


ただ穴あけ加工をしてステップ代わりの太いボルトを取り付けただけならその根元の強度が心配だけど。
もうちょい工夫が必要かな。

それにチェンジペダルをどうもって来るかも考えないといけないけどさ。

まぁ、二人目が体重を預けるところなんだし、
取り付ける位置としては間違っていないと思うけど

514 名前:774RR:2008/10/07(火) 06:43:38 ID:WslyVbxm
>>511
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1223329140413.jpg
構造


http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1223329188390.jpg
赤丸が取り付け位置。
全体的な強度はあるにしても
後付けで取り付けようとするステップの取り付け方法をどうするのかが問題

515 名前:774RR:2008/10/07(火) 17:07:15 ID:tlm6LBc+
>>513

それはいくらなんでも後ろすぎないか??
ときどき走行中にタンデムステップに両足を乗せてるけどあの体制はツラいと思う

516 名前:774RR:2008/10/07(火) 18:21:14 ID:MfXC9kyu
>>514
なんというレーサーレプリカ

517 名前:774RR:2008/10/07(火) 18:36:46 ID:f14bTn4W
流石にタンデムステップの位置はきついw

>>513
俺も同じこと考えてやはりチェンジペダルが問題と思った。
>>512の言うようにペダルを変えるだけでバックステップに対応
出来ればいいけど
それよりチェンジペダルはシャフト直付でなく取り付けステーを
タンデムステップの台座と一緒にして新しく作りなおした方がいいかも
と思った。

思っただけで終っちゃったんだがorz


518 名前:774RR:2008/10/07(火) 18:48:36 ID:WslyVbxm
>>515
そこまでは後退させない。
スイングアームの取り付けボルトがあるだろう?
その下辺りにステップを付ける。

519 名前:774RR:2008/10/07(火) 18:49:45 ID:WslyVbxm
>>516
Yahoo!オークション - 新品汎用◆アルミセパレートハンドル31Ф^^NS1エイプ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61243174

ヤフオクでこんな感じの安いセパレートハンドルが売られているから
それを付けることでスポーツシングルを名乗れるようになるかも。

520 名前:774RR:2008/10/07(火) 18:51:30 ID:WslyVbxm
あとYBRのフロントフォーク径は多分31。
だからNS1/エイプ/XRミニモタードのセパハンが使えるかと。

521 名前:774RR:2008/10/07(火) 19:05:05 ID:g2Zz4QRd
前寄りのステップとセパハンと言えば、昔のカフェレーサーみたいだ
ハーフヘルにゴーグルが似合いそうだな

522 名前:774RR:2008/10/07(火) 23:26:44 ID:WslyVbxm
トライアル車用のチェンジペダルが短くて印象的だった。
TYS125のチェンジペダル、及びその社外品が使えるかもしれない。

523 名前:774RR:2008/10/07(火) 23:42:05 ID:NBk//4ax
507です。

セパハンは汎用品で流用が可能そうだからオッケーだね


やっぱりタンデムステップを外して、そのボルトに付けるのもいいけど
タンデムステップを犠牲にするのは痛いね

既存のステップを外して加工、シフトはステーを流用するのが一番かな

YB-1のバックステップ自作・流用のサイトを探してみたけど
形状も似ているし、不可能ではなさそうだと思う

524 名前:774RR:2008/10/07(火) 23:45:51 ID:WslyVbxm
RZ50 | ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/rz50/index.html
RZ50のハンドルも中々だと思う。
セパハンにするよりラクだし、低くなる。

525 名前:774RR:2008/10/08(水) 02:29:25 ID:cCx8sHw0
良い感じになってきてますね

526 名前:774RR:2008/10/08(水) 14:36:24 ID:iEXZkOhb
YBRの情報は煮詰まって出尽くしたかと言えばそうではないと思う。
まだまだ分らないことが山ほどあるし、解決すべきことも多い。

ユーザーが増えて、情報が集まり人柱も増えて通常維持するのには困るほどではなくなったが
これからのことを考えると他車流用情報も充実させるべきだし
AI解除の方法も出たのにまだチャレンジャーが居ない。

まだまだ集めるべき情報はたくさんある。
基本的な消耗品であるブレーキパッドでさえ07モデル以降用のパッドは適合情報や
純正部品の部品番号さえ出ていないし、リアサスも社外サスの報告があったのは数件。

情報が集まらず煮詰まったと思ったときが、
マイナー車のパーツや維持方法やカスタムの広がりの終わりだと思う。


527 名前:774RR:2008/10/08(水) 15:21:00 ID:3rFORSIg
いいバイクだよな。
まぁ乗ったことないけど

528 名前:774RR:2008/10/08(水) 15:34:45 ID:3msuMYeZ
250まだー?チンチン

529 名前:774RR:2008/10/08(水) 16:58:02 ID:VlnF0nF5
バックステップ自体は既存のステップを切断
ステーで延長位でなんとかなるかもしれんね。

シフト側も多分いけそう。
問題は後輪ブレーキじゃないかな

バックステップにすると、今のステップ付近にブレーキが来る可能性が大きくなるから
結構工夫しないとキツそうな予感

530 名前:774RR:2008/10/08(水) 16:59:44 ID:3rFORSIg
ところでタンクとサイドの模様って取れないよな?

531 名前:774RR:2008/10/08(水) 17:55:25 ID:aPUtMgBc
>>530
サイドのステッカーはもげるはずだけど、タンクのステッカーはコーティングされてるのでもぐとボロボロになるかもしんない。
たしか過去スレではがした人がいたと思うんだけど…

タンクバッグに砂鉄噛んだの気付かずにロングツーリング行ったらタンクの塗装がキズだらけになったorz
すげー目立つからシリコンオイル塗って誤魔化したけどタンクバッグが滑る滑る。

06のフレームに07、もしくは08のタンクって入るのかなあ。06のタンクはもうオク以外では売ってない気がする。

532 名前:774RR:2008/10/08(水) 18:06:01 ID:3rFORSIg
>>531
情報サンクス

533 名前:774RR:2008/10/08(水) 20:58:52 ID:7UffpRoq
ステップの位置はやっぱり気になりますねー
足を意識的に後ろのほうにおいてるから、シフトアップは踏み込んでる今日この頃。

ところでフロントブレーキランプが、だいぶ強く握らないとつかないことに気づいた。
そういう仕様ですかね?

534 名前:774RR:2008/10/08(水) 21:20:27 ID:iEXZkOhb
>>532
バグスターのタンクカバーが一万六千円ぐらいからあるから
デザインをシンプルにするならそれがいいと思う。
お店にタンク塗装を依頼するより手軽でいいんじゃないかな。

並行輸入なら
http://www.euroe-com.com/Bagster/YAMAHAlist.htm#YBR%20125

YBR125 カスタムパーツ 通販
http://www.webike.net/i/f/sb.jsp?b=5862
正規輸入なら

個人平行輸入代行が一万六千円。
輸入が二万二千円といったところかな。

並行輸入のサイトで色を決めてwebikeで注文するのもいいと思う。

535 名前:774RR:2008/10/08(水) 21:25:09 ID:iEXZkOhb
>>532
リペイント・再塗装 料金一覧表
http://www.tosou-ya.com/p_rp_ryokin.htm
タンクの塗装料金も一万五千円前後かかるみたい。
タンクの着脱ができれば持ち込みもいいけど。

536 名前:774RR:2008/10/09(木) 00:16:52 ID:iB32bFl6
>>533
うちのはそんなことない。07年。

537 名前:774RR:2008/10/09(木) 06:15:24 ID:bFZIJqnP
>>533
うちもフロントはフルブレーキの勢いで握らないと点灯しない。
08年式(たぶん)

走行中はリアも軽く踏むから点灯するんで問題ないけど、停車中が問題かな

538 名前:774RR:2008/10/09(木) 09:00:40 ID:do/3vKkP
昨日バイクの起こし方のコツを教えるためにYBRを寝かしてみたんだが…何かガソリンっぽい臭いがする液体が漏れてきたんだ。
慌てて起こすと漏れなくなった
これは異常ありかな??

539 名前:774RR:2008/10/09(木) 10:02:26 ID:fhThOS7U
ガソリンコックはオフにしてからやった?流石にしてるとは思うけど…。

540 名前:774RR:2008/10/09(木) 10:04:57 ID:A5r993QT
>>538
ageて下手な釣りだな。
キャブレータの構造上の問題で、正常だ。
キャブレータ フロート 転倒 をキーワードにググれ。

541 名前:774RR:2008/10/09(木) 10:19:18 ID:uv3ReqL6
燃料タンクとキャブはわかるよね?
至極簡単に説明すると燃料タンクにある燃料を一旦キャブの内部に少量溜め込んで
そこに吸い込む空気を吹き付けることでガソリンの飛沫と空気を混ぜ合わせてエンジンに送り込んでいる。
んで、爆発させてパワーを得て、我々は楽しく乗っているわけだ。

キャブの内部に溜め込むときに少なすぎても多すぎてもいかんのだけど
その量を調節しているのが丁度水洗トイレの水面調節みたいな感じになってる。
水洗トイレある?なら見てきてくれ。汲み取り式?コンビニまでGOだ。

自分で直せる!トイレのトラブル - [一人暮らしの楽しみ方]All About
http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20050322A/index.htm#1

今回のように傾いた状態になると水洗トイレのウキの状態はどうなるかって言うと
水面が斜めになって浮きが下がった状態になって
ガソリンがタンクからガンガンキャブに供給されてしまう。

もうこれ以上キャブレターはガソリン食えません。おなか一杯です状態になる。
するとちゃんとこぼれ出すような仕組みになってて、ガソリンを専用のビニールパイプから外に排出して一定の油面高さを維持しようとする。
それが今回の現象。

バイクが傾いた時といわれるとバンクさせた時も
ガソリンがこぼれるんじゃないかと思われるかもしれないけど
心配ご無用。

バイクのコーナリング時には遠心力がかかっているのでバンク角と釣り合って
ガソリンは大体平面になってるからこぼれることは無い。


542 名前:774RR:2008/10/09(木) 10:25:57 ID:uv3ReqL6
>>540
つりだったかモナーと答えてから思った。
まぁ、いいかな。

543 名前:774RR:2008/10/09(木) 10:51:04 ID:huznc6fw
>>541
何かお前かっこいいぜ・・・・・

544 名前:774RR:2008/10/09(木) 10:58:44 ID:A5r993QT
>>541
これはどこかに残しておきたいな。

545 名前:774RR:2008/10/09(木) 11:02:38 ID:rAj0qMDR
>>533
割と深く握ってからだとは思うけれど無問題。
アフターパーツか流用品レバーでスイッチ押す部分が長いのがあるといいだろうね。
レバー換えたことある人いる?

546 名前:774RR:2008/10/09(木) 11:32:04 ID:uv3ReqL6
そういえばレバーの流用情報ってあったっけ?

547 名前:774RR:2008/10/09(木) 13:59:27 ID:fhThOS7U
>>541の説明がわかりやすすぎる。

548 名前:774RR:2008/10/09(木) 15:39:45 ID:g3n4PUkt
プラスチックの劣化を防ぐためのシリコンスプレーって普通に
タンクなどに使うシリコンスプレーを使ってもいいですよね、、、

549 名前:774RR:2008/10/09(木) 20:04:29 ID:uv3ReqL6
AZかクレのシリコンスプレーでいい。
AZは安くてオススメ。二百円以下で手に入る。クレは質と価格のバランスが良い。

問題は溶剤が入っているかどうか。
無溶剤タイプならOK。バイクに使える

550 名前:774RR:2008/10/09(木) 21:52:56 ID:g3n4PUkt
マフラーはメッキされてるみたいですが耐熱スプレー使って意味ありませんか?
あの美しい光沢を泥水から保護したいのですが・・

551 名前:774RR:2008/10/09(木) 21:57:46 ID:gSmecyUJ
>>550
シリコンスプレーでいけるだろ。
オイル塗った後は、綺麗な布で拭いたら
ピカピカになるよ。


552 名前:774RR:2008/10/10(金) 22:51:12 ID:SimAFTXW
ピカチュー

553 名前:774RR:2008/10/10(金) 23:05:03 ID:hQmQe9YN
YBR125SP、ようやく関東圏で取り扱ってる店が出てきたな。
一年前にあれば・・・

今はGNスレの住民です。
125SPかっこいいよぉ・・・

554 名前:774RR:2008/10/10(金) 23:31:05 ID:nOOGC0CE
YBRって、オイルフィルター替えなくていいって、ホント?

555 名前:774RR:2008/10/10(金) 23:45:25 ID:Hv1SqGbS
ろ紙式のオイルフィルターは無い。
まとめwiki嫁

556 名前:774RR:2008/10/11(土) 11:29:50 ID:qrbjBIvx
>>473
>エアクリメンテしていないエンジン内部は傷だらけだよー。

ふと読み返していて思ったんだけど、エアクリーナーが古くなるとフィルターが目詰まりしてパワーダウン
みたいな症状になるんじゃない?エンジン内部に傷が付くと言うことはフィルターが機能してないってこと
だろうから、破れているとか。
見た目だけで機能してないパワーフィルターを着けた横型エンジンでそういうトラブルは聞いたことがある。
メンテしてないノーマル状態の劣化とは違うような気がするんだけど。

1.2万キロ交換だと結構通過した人も多いと思うんだが、無交換で不調になったなんて経験談をお持ちの方
があれば聞いてみたい。俺今部品代見積もり依頼中。

557 名前:774RR:2008/10/11(土) 22:09:42 ID:YKezQnsV
柄が真っ黒なのはどこ仕様なんだろうか。
かっこいい

558 名前:774RR:2008/10/11(土) 23:06:20 ID:K87Ic9Wu
今日YBR125'07の黒契約してきたよ
みんなどんなロック使ってる?ロック入れるような小物入れがないからどうしようか悩んでるんだが・・・

559 名前:774RR:2008/10/12(日) 03:22:16 ID:fBUG5qhz
>>557
おそらく欧州仕様かオリジナル塗装のどちらかだと思います。

>>558
ディスクロックとU字とワイヤーロックつけてて、必要ないときは箱に入れてるな。
もしかしたら
http://www.webike.net/sd/1593266/1000/
http://www.webike.net/sd/534320/300031003101/
とかのディスクロックなら後ろの荷掛けフックを付けるところにぶら下げられるかもしれない。
まぁ、なんにせよディスクロックは小さくて便利だからオススメするよ。


560 名前:774RR:2008/10/12(日) 09:02:45 ID:3X2e1c0R
付けてるの忘れて発進すると悲劇なんだけどね

561 名前:774RR:2008/10/12(日) 09:23:05 ID:MvSINatS
そろそろ秋冬物のブーツが出てきたんで欲しくなってるんだけど、みなさんどんなの使ってますかあ?
YBRたんは靴の表が痛まないんで、スゴクオシャレなもの履いちゃっていいな、みたいな。
あんまごついのはちょっと、って思ってますう。

562 名前:774RR:2008/10/12(日) 10:47:17 ID:DSlPoG+V
>>561
とりあえず、くるぶしは隠しとこ

563 名前:774RR:2008/10/12(日) 18:44:29 ID:sTw1z3PV
なんで?

564 名前:774RR:2008/10/12(日) 19:08:43 ID:fBUG5qhz
安全の観点からだと思います、ローカットのスニーカーなどが事故の時に脱げてどっかに
飛んでいくなんて良くありますから、なるべくハイカットの物にしましょうってことですね。
くるぶしなんて皮一枚ですぐ骨ですからね、骨は削りたくないでしょう。

あと、個人的にはかかとの部分が高いブーツはお勧めできないですね、かかとの部分と
シーソーペダルの後ろの部分が当たってしまって左だけつま先立ちみたいな状態に
なってしまったりするので、かかとが高いとシーソーでシフトアップしやすいんですけどね。

565 名前:774RR:2008/10/12(日) 19:38:52 ID:DBRYAtMd
実際シーソーでシフトアップしてる人は多いのだろうか?

566 名前:774RR:2008/10/12(日) 19:55:36 ID:5L7fyB7H
シーソーいいものです。
やめられないねえ。


567 名前:774RR:2008/10/12(日) 20:28:26 ID:e8gTHMxG
全部のバイクがシーソーになればいいのに
ぐらいに便利

568 名前:774RR:2008/10/12(日) 21:04:27 ID:nAZNjvs/
便利なんだろうけどカブなどのロータリーに見えて嫌だ

569 名前:774RR:2008/10/13(月) 00:34:50 ID:qsDq+YoV
ペダルだけ見て、ロータリー式と間違える人よくいるよね

570 名前:774RR:2008/10/13(月) 02:38:37 ID:kr1/ZW1I
カブからYBRに乗り換えたから、シーソーしか使ったことがない。
小型二輪の技能試験でCB125Tに数回だけ乗ったことはあるけど。

571 名前:774RR:2008/10/13(月) 03:14:46 ID:mEBT9bbN
青のYBRにはどんなヘルメットが合うのでしょうか?
青になじみがないもので・・・

572 名前:774RR:2008/10/13(月) 03:41:57 ID:BwP9Bzh6
>>571
やさしく教えると。
メットは基本何でも良いでしょ回りはそんなに見てない。
それでも気になるなら白、黒、シルバー単色が無難。
車体に色を合わせるのも良いけど逆に合いすぎてて変になる場合も有るから気をつけろ。(ジャケットに合わせるって手も)

個人的には白単色を進めておくよ。何にでも合うし何より夜目立つから事故率が低い。



573 名前:774RR:2008/10/13(月) 09:03:10 ID:dScKNa8g
562さん、564さんありがと
もちくるぶしはカクレルようにってブーツなんだけど、エンジニアブーツは合う服が少ないし、も少しスマートなの良いかなって。
あんま見た目バイク専用っぽくないのがいいしって。でもボトムスのすそが入るブーツってごついのばかりで何だかなって感じなんでーす。

574 名前:774RR:2008/10/13(月) 10:40:13 ID:BSULHbBJ
ttp://www.ateneo.jp/lineup/zr.html
このページの下の方にあるZR-21なんてどうだ?

575 名前:774RR:2008/10/13(月) 16:10:33 ID:l43JAnvL
Gianni Falco
http://www.jpdo.com/link/1/img/6311.jpg

576 名前:774RR:2008/10/13(月) 16:33:48 ID:hXsdB690
サイドゴアなんかはいいかもねぇ。あんまりブーツっぽくない。
デザインも細身だし、履き脱ぎしやすいし、素材も色々、ブランドもいろいろなところから出ているよ。

あと、俺はオールスターレザー・ワークブーツを使うこともある。
ただしこれは皮製だけど薄すぎるからあまり防御力は無い。
あと限定だったけど、似たような奴がいまでも出てるから入手できると思う。

メンズファッション モーターサイクル用ウェア -1
http://www.style-connection.net/report/motorcycle_wear11.html
メンズファッション モーターサイクル用ウェア -2
http://www.style-connection.net/report/motorcycle_wear12.html
メンズファッション モーターサイクル用ウェアの着こなし -1
http://www.style-connection.net/report/motorcycle_wear21.html
メンズファッション モーターサイクル用ウェアの着こなし -2
http://www.style-connection.net/report/motorcycle_wear22.html

オススメサイトとしてはこれがいい。
オートバイに乗るときは多少ごつくてもワイルドでも構わないというのがこの方の論。
おれもそうだと思うけど。


577 名前:576:2008/10/13(月) 16:40:25 ID:hXsdB690

安全とファッション性の両立は難しい部分があるよ。
ファッション性を切り離して安全実用本位のスポーツウエアのようなライディングウェアの極と
ファッション性を重視して安全実用を無視したスタイルの極、
この二極の間のどの立ち位置、塩梅を取るのか、それが難しい。

まぁバイクに乗るときは最低でも
1.耳まで覆い被さるヘルメット
2.しっかりとしたグローブ
3.踝まで隠れる靴。薄手不可。
は必要だと思う。俺もこの三点セットで助かったよ。手の皮、頭、かかとが血だらけになったり剥けずに済んだ。

おれはこれにFreebeeのライディングジャケットを着る。
結構値段が手ごろで、プロテクタも入りながらデザインもいいよ。
Freebeeは。バイクウエアにしては、だけれども。

バイクウェア専門ブランドのFREE BEE(フリービー)
http://www.free-bee.jp/


578 名前:774RR:2008/10/13(月) 18:40:41 ID:mEBT9bbN
>>572
なるほど。ありがとうございました。

579 名前:774RR:2008/10/13(月) 18:53:12 ID:WWfeYgY9
>>558
俺は南海のプロテクターロック
シートの横の┗┛と後輪に通してロックしてて
走行中は┗┛とキャリアに通してる。

580 名前:774RR:2008/10/13(月) 19:09:37 ID:7o5Z57b9
>>575
なんか、フロントフェンダーがキラキラしてるんですが、
気のせい?

581 名前:774RR:2008/10/13(月) 20:37:13 ID:l43JAnvL
>>580
先日ダートを走って泥がついたままなのがそのように見えるのかな?

って、それよりもブーツを見てよ。

582 名前:774RR:2008/10/14(火) 12:48:10 ID:TahpFlpi
>>581
柔らかそうだね。歩きやすい?

583 名前:774RR:2008/10/14(火) 18:41:36 ID:bdSsNvDV
>>582
買ったばかりのせいか意外に硬く、
歩くのには支障ないですが、
今のところシフトチェンジがしづらいです。

584 名前:774RR:2008/10/14(火) 20:54:22 ID:PV5x363u
2008年型の見分けかたってありますか?
5本スポークのホイールの奴は何年型ですか?

585 名前:774RR:2008/10/14(火) 21:04:39 ID:RSDt6tQv
>>584
>>3

586 名前:774RR:2008/10/14(火) 21:06:08 ID:PV5x363u
08年式は07年式と同じと考えればいいということでしょうか・

587 名前:774RR:2008/10/14(火) 21:07:54 ID:RSDt6tQv
はい。なにもかわっていません

588 名前:774RR:2008/10/14(火) 21:29:35 ID:GEc41CeE
君は賢いねぇ・・・とこのバイクに声かけながら走ってるよ

589 名前:774RR:2008/10/14(火) 23:04:08 ID:PV5x363u
もうひとつ質問なのですが
TT-R125のエンジンと完全に互換性はあるんでしょうか。

590 名前:774RR:2008/10/15(水) 00:12:42 ID:5ZpkKW1p
>>589
あまり意味のある質問とは思えませんが。
同じ車種でも年式違うだけで少しずつ違ったりするし。
まして生産国も違うわけなんで。察してください。

591 名前:774RR:2008/10/15(水) 00:25:03 ID:K6YmMkf3
卒検合格、土曜日にYBR納車です。
もうすぐ皆さんの仲間入りです。
でも免許の書換が・・・ (´・ω・`)ショボーン

592 名前:774RR:2008/10/15(水) 01:38:50 ID:3Vexp+AS
>>591
合格&納車おめ・・書き換えとは何ぞや?



593 名前:774RR:2008/10/15(水) 07:20:01 ID:bKRvB3hk
免許無しに走れるとでも思ったか

594 名前:774RR:2008/10/15(水) 12:59:46 ID:QBWdRDnf
>>589
基本が同じなんだから、100%でないにしろ普通の意味での互換性はあると言って良い。
TTRの予備エンジンを買っておくつもりでナンバーが取れる一式と思うと安いな。

595 名前:774RR:2008/10/15(水) 13:16:36 ID:DZsYDVhb
TTR,XTZ,YBRの電装に互換性がないからなぁ。
コイルの巻き数、コイルの数が全部違う。
TTRはレーサーだからヘッドライトなんか付いていないから点火させられればいいだけの電力しか発電しないし。

だからTTR←→XTZ←→YBR間のエンジンマウントボルトの位置および形状や太さが一緒だと仮定した上で
載せ換えを行うとするとフライホイール、スタータークラッチなどの
左クランクケース内のクランクについている部品は全て搭載するフレーム先の部品をつけないといけないと思う。

あともう一つ互換性が無いのがプラグ。
とはいっても番手が違うだけだけど。

XTZ,TTRは7番手,YBRは6番手。

載せ換えたのならCDIなども元とは違う車両に積み込むわけだから、プラグの焼け具合を見て交換かな


596 名前:774RR:2008/10/15(水) 13:20:35 ID:DZsYDVhb
移植するエンジンをこんな感じで移植後、
移植先車両のフライホイール、スタータークラッチをクランク軸に装着。
最後に移植先車両のロータークランクケースカバーとコイルを被せればOKだと思う。

http://img.doblog.com/38000/u37992/1000/FI1896522_4E.jpg


597 名前:774RR:2008/10/15(水) 18:34:36 ID:zM+1X0ud
質問したのはTT-R用のキタコボアUPキットと武川のキャブレターが
付くのかなと思ったからです。

598 名前:774RR:2008/10/15(水) 19:03:17 ID:DZsYDVhb
>>597
そのためのデータ集めを今しているところだよ。

つか、初めからそう言えよ

武川のキャブレターはそのままでは付かない。
インテークマニホールドをXTZ125/TTR125のものに交換する必要があるが
エアクリーナー側にはまるかどうかは不明。

そしてYBRに合うアクセルワイヤーも見つかっていない。
だから人柱になるね。YBRでやっている例を見たことがない


ボアアップ?これも人柱だね。
XTZとTTR間ではシリンダーの互換性があることが分っている。
けれどもYBRの場合はカム、シリンダー、ピストンの互換性の確認は取れていない。
設計上の基本は同じなんだろうけれども

安全な策としてはボアアップキットを買うのではなくTTR125用のレアルエキップボアアップピストンを
シリンダーをボーリングして組み込むことかな。140ccにはなる。

スタッドボルトの位置や形状、シリンダーの高さがTTR125系とは違う可能性があるからね。
同じであればつく可能性はあるけれど。



何をするにせよここで出来ますか?と聞いているレベルでは無理だと思う。
バイク屋さんも殆どのところが受け付けないだろうね。

599 名前:774RR:2008/10/15(水) 19:05:05 ID:DZsYDVhb
カムチェーンの長さはTTRと同じDIDの88リンクだったから
クランク軸からカムシャフトまでの長さは多分一緒だとは思う。
だからといってシリンダー高さが同じか?、といったら確証はないね。

600 名前:774RR:2008/10/15(水) 20:31:47 ID:zM+1X0ud
>>598
落ち着いてちゃんと読もうぜ。
出来ますか?なんて聞いてないよ。
ただ買って付かなかったらいやなんで情報がほしかっただけ。
メカニックならご心配なく。
自宅ガレージで本田の縦、横いつもいじって遊んでいるんで。
そもそもバイク屋にエンジンはいじらせない。
つなぎ着てたらメカニック気分って奴ばっかなんでまったく信頼していない。

601 名前:774RR:2008/10/15(水) 20:38:29 ID:efMmrgUR
2chで質問しといて自信アリってw

602 名前:774RR:2008/10/15(水) 20:43:02 ID:zM+1X0ud
>>601
訳わかんない。何?

603 名前:774RR:2008/10/15(水) 21:41:49 ID:7Z6mmCpA
>>602
まぁ、落ちつけよ。いくらなんでも煽り耐性がなさすぎるぞ。
あと、いじって遊んでる程度で資格を持ってるプロを見下すのはよくないな。
技術があると思い込んでいる素人の整備が一番あぶない、その辺は留意しとくべき。


でも、人柱になって情報を提供してくれるのならどんどん挑戦してもらいたい。

604 名前:774RR:2008/10/15(水) 22:33:43 ID:k6O3Q8A/
思い込んでる玄人は、もっと始末に負えないけどな。



605 名前:774RR:2008/10/15(水) 22:34:53 ID:kLF9rl35
もうすぐ冬だというのに夏が来るとはな
このスレは暖かい方だと思うよ。本当に。

606 名前:774RR:2008/10/15(水) 22:39:26 ID:XS3xGoyD
この小学生の暴走っぷりは

607 名前:774RR:2008/10/15(水) 22:41:14 ID:k6O3Q8A/
少し屁をこいたら、ウンコが出てきやがった。
まいったな


608 名前:774RR:2008/10/15(水) 22:42:22 ID:k6O3Q8A/
すまん誤爆だ w

609 名前:774RR:2008/10/15(水) 22:43:47 ID:efMmrgUR
その誤爆は緊急事態だと思うが・・

610 名前:774RR:2008/10/15(水) 23:15:03 ID:thbqMyVU
もう許した。

611 名前:774RR:2008/10/16(木) 12:28:40 ID:GuA3KsvM
ぶっちゃけ資格なんて当てにならんだろう。
素人のサンデーメカニックよりはマシだろうが。
他人がエンジンいじったバイクなんて怖くて乗れないね。
イチからエンジン設計して組み上げても失敗しないくらいのスキルないと信用ならん。

612 名前:774RR:2008/10/16(木) 13:12:28 ID:8+vROokC
小排気量シングルでSOHCなんだし、自分でできる人は自分でやれば良いだろ。SRすら自分で弄る人も多い。
たぶんずっと乗ってる本人が一番調子の変化が分かるだろうから、その日の具合で細かい調整もできるだろうし。
販売だけ熱心でサービス能力が低いっていうか、小さい不調への理解力がないバイク屋が多いとは感じている。


613 名前:774RR:2008/10/16(木) 19:02:40 ID:B3stZbQX
本日、仕事帰りにいきなりエンジンが止まった。
30分以上バイク押して、最寄のバイク屋に持ち込みました。
プラグから火が飛んでないので、CDI辺りが怪しいけど、テストしてみないと
分かんないとのことで入院です。
退院は何時の事になることやら...


614 名前:774RR:2008/10/17(金) 02:38:45 ID:SWtsqedx
いつからここはこんな香ばしいスレになったんだ

615 名前:774RR:2008/10/17(金) 14:38:41 ID:J0amuHNN
YBR125もメジャーなったからね、色んな人が書き込むようになるのは仕方ないんじゃないかな。
それに車体が安いから大学生以下の年齢の人も多いだろうし。



しかし、いつのまにか1000行くのが当たり前になったね、途中でdat落ちしてたのが懐かしいよ。

616 名前:774RR:2008/10/17(金) 20:40:27 ID:OKZOQmV3
2スレ目くらいから居ついてるけど、そんなに荒れた雰囲気はないと思います。

スクーター全盛なのにギア車を選択する層だから、変わり者ではあるかも・・

617 名前:774RR:2008/10/17(金) 21:32:20 ID:Xm8MPYo0
皆さんはどんなグリップヒーターを使ってますか?
学生なので安価なのが嬉しいです

618 名前:774RR:2008/10/18(土) 01:57:34 ID:7Jg5WTn9
ちんぽ

619 名前:774RR:2008/10/18(土) 02:04:33 ID:m48GR6F+
ローソンのフランクフルト

620 名前:774RR:2008/10/18(土) 02:07:29 ID:USN8u2sC
おでんちくわ

621 名前:774RR:2008/10/18(土) 02:09:55 ID:m6a5DfWw
片側三車線の道で右折待ちしてるときにエンジン止まりやがった。しかも2度も。
自分の車体は始動はワンチャンスなので2度目は交差点の中央で止まった上に全然かからなくて本気で焦った。

アイドリングが最近下がってるなーと思ってたけどあれって勝手にスクリューゆるんだりするもんなんかなあ。
過去に3回くらい締めてるはずなんだけど。
とりあえず工具箱に入れてたドライバーでアイドリング調整したけど寒い季節になるし大切にしてあげないと。

622 名前:774RR:2008/10/18(土) 02:50:18 ID:USN8u2sC
>>621
グラアクだがスクリュが緩むから
スクリュの頭の近くに横に細穴を開けて、
そこにナイロン糸をネジ径よりわずかに長くなる長さでカットしたのを通し、
それを締めこんだら緩まなくなったってのをどこかのサイトで見た。

スクリュが緩むってこともありえるみたいだね。
俺のはまだ止まった事ないけど心配だからキャブ見てみるよ。

623 名前:774RR:2008/10/18(土) 06:49:19 ID:RInpDwWL
>622
それはASスクリューの話ね。
緩んで薄くなって焼けたとかいうやつ。
随分極端な話だけど。

>621
緩みは無くても、各部のヘタリ等で変化する可能性はある。
あと、エアクリやプラグは清掃・交換やってる?


624 名前:774RR:2008/10/18(土) 09:24:10 ID:UelJNa3k
話がそれて申し訳ないんだけど、125Gってライトガード、アップフェンダーが
ついてるやつがあるんだね。バロンでG扱ってる?って聞いたら、今年から
始めますって言ってアップフェンダーのカタログを見せられた。新型かな?
これまでのダウンフェンダーのGがいいんだけど、もう無いのかな?
中国ヤマハのHPには両方のってるんだけど。
知ってる人いたら是非教えてください。


625 名前:774RR:2008/10/18(土) 09:29:04 ID:IqSFwpfL
硬いオイルに交換したり、同種でもオイル量によってアイドリングの回転数は変わるよ。
不安定なのとは違うので、そう言う変化なら自分の好きなあたりにいつも調整してやればいいんじゃないかな。
俺は寒くなったら夏よりちょっと高めにしてる。段々下がるってのはあるかも程度で、何かを変えてガクッと変わる方が顕著かも。

不安定というのであれば、まずはエアクリフィルターの洗濯と、キャブ清掃だな。

626 名前:774RR:2008/10/18(土) 09:37:25 ID:IqSFwpfL
>>624
扱ってないと思う
Gは最近関西で2005年式の在庫車が売りに出てたのを見かけただけな。
さすがに新車といえど05年ではそろそろゴム部がアレそうでナニだなという気が

627 名前:774RR:2008/10/18(土) 13:40:27 ID:Ub6Nrl19
無印をG化したらいいんじゃない?
俺も来年北海道行くときはセミオフタイヤやダストブーツ装備して
林道とかはしりたい


628 名前:774RR:2008/10/18(土) 17:54:37 ID:c6Bktxfw
オフ車用の社外パーツで汎用のフェンダーがあるのを使えば、フロントのギリギリなクリアランスから解放されてタイヤ幅の選択肢がかなり自由にならないかなあ。
3.00-18がどれでもOK、90/90-18が確実に使えるならかなりいい。
Gのフロントフェンダーも、フォーク後部は無印と同じように狭くなってるんじゃないかな、写真で見る限り。


629 名前:774RR:2008/10/18(土) 20:32:20 ID:iJJZMlHu
YBR125、バロンのHPで
YBR125('07CHN)
中国ヤマハ製 空冷4サイクル SOHC \207,900
(税抜価格\198,000)

ってあるけど、実際に買うと登録代なんかで総額はいくらぐらいになりましたか?
あとこれってYSPでも取り寄せ?て貰って買えますか?

630 名前:774RR:2008/10/18(土) 20:42:18 ID:HORPyEg1
スレ読んでから出直せ

631 名前:774RR:2008/10/18(土) 23:05:46 ID:/Uie8n19
>>679
25万前後

632 名前:621:2008/10/18(土) 23:13:34 ID:m6a5DfWw
>>623
プラグはIUF22を5000キロ毎に交換してるんだけど、言われてみればエアクリは一度も触ってない。
納車して一年ちょいで15000キロくらい走ったしやっぱメンテしなきゃまずいよね。

>>625
前回交換時からちょうど3000キロ走ったのでそろそろオイル交換の時期なんです。それも関係あるのかな。
キャブは3月くらいにジェット調整したときについでにOHしたんだけど、エアクリに問題がありそうですね。

皆さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず休みの日にエアクリ洗浄してみることにします。
やったことないんですけどカーシャンプーとかでじゃぶじゃぶ洗う感じでいいんですかね。

633 名前:774RR:2008/10/18(土) 23:17:33 ID:m6a5DfWw
レス忘れてた
>>622
ゆるむこともある…という風に認識しといたほうが精神衛生的によさそうですw
今回止まるくらいにアイドリング下がっちゃったのも「過去に3回締めてるからなんか怖い」ってのがあったんで。

自分も暇を見てキャブOHすることにします。前回キャブいじったときにOリング痛めちゃったから注文しなきゃ。
パーツリスト見てたら3つくらいキャブ関連のOリングがあるみたいだけどどれだったかなぁ…

634 名前:774RR:2008/10/18(土) 23:38:55 ID:y1sUlk//
>>632
洗うのはスポンジ部分だけなので、サイドカバー外してエアクリ本体のネジ5本外すだけだよ。6本かな。
ここで大きなゴミがひっかかるはずだけど吸気口がシート下のせいか意外とゴミはついてない。
しかし排ガス由来の汚れが多いのか、洗うと油っぽい汚れが結構出る感じ。
なかなか細かいフィルターなので、手洗いの石鹸を泡立ててもみ洗いするだけだが、5000km毎くらいでやってるよ。
陰干しが良さそうな気がするので、俺も今から外して朝までに乾くよう洗おうかな。

635 名前:774RR:2008/10/18(土) 23:55:19 ID:c6Bktxfw
>>633
エアクリーナーを清掃する時にどうせ外すなら、キャブクリーナーで内部のケミカルな洗浄をしてはどうか。
分解組み立て時のリスクはないし、ヤマハのスプレー式の評判も良い。
アイドリングが不調っぽい時はエアクリーナー清掃とキャブクリーナーでの洗浄をセットしてしてる。


636 名前:774RR:2008/10/19(日) 02:46:31 ID:IuqYUVWW
その後のオイル交換もセットに入れてあげて

637 名前:774RR:2008/10/19(日) 05:22:27 ID:UiJRAvyw
三千キロぐらいだからオイル抜こうとしたらオイルレベルが確認できないぐらい低い、800ちょっとしかはいってなかった。
YBRよすまんかった。

北海道いったせいかな、高回転で回し続けたからか。

638 名前:774RR:2008/10/19(日) 08:15:58 ID:yNp0GGkp
RE-MOTOさんのサイトを見たら、78000km走ってる方のYBRはキャブ清掃、エアクリ清掃共に7回となってる。
1万km毎で、しかも交換無しでも大丈夫ってことか・・・

639 名前:774RR:2008/10/19(日) 11:23:34 ID:yahYtH1P
さっき近所のスーパーから出てゆく黒のYBR(音叉マークがあったんでたぶん07)
を見かけた。こっちは車だったけど自分以外のYBR初めて見た。
今度こっちもバイクの時に会えるといいな。

640 名前:774RR:2008/10/19(日) 17:33:16 ID:vMsZWKlT
>>633
精神衛生的には、スクリューにペイントマーカなどでマーキングしておいて、
緩んでいるのかどうかを確かめておいたほうが良いんじゃない?

641 名前:774RR:2008/10/19(日) 18:13:02 ID:Psc45i9r
>639
わかるわかる(w

642 名前:774RR:2008/10/19(日) 21:49:33 ID:YAqXmwZm
当方池袋在住ですが過去1度だけ池袋で見かけますた。

643 名前:774RR:2008/10/20(月) 06:53:14 ID:vrGiNTep
都内にも扱い店があるから、たぶん数十台は生存してると思うけど・・
年に数回見かけるくらいかな。


644 名前:774RR:2008/10/20(月) 21:29:22 ID:+/9FEc91
G糊だけど、みんなノーマルタイヤの空気圧どうしてる?
FRとも2.1まで上げたら交差点で滑ってダメだわ

645 名前:774RR:2008/10/20(月) 21:38:24 ID:FT8qRCjK
鹿児島谷山で黒YBRを見た。
@同系エンジンXTZ乗り。

646 名前:774RR:2008/10/20(月) 21:43:22 ID:30KEpViR
>>644
55kgの人間が一人乗る時と二人乗る時の指定空気圧がマニュアルに載ってるのだから
それから計算してみてはどうですか?
適正にしても滑るのでしたらタイヤの交換が一番効果があると思います。

647 名前:sage:2008/10/20(月) 22:17:25 ID:SUV32EyJ
かごんまでお店以外でYBR見たこと無いです。
来月購入予定なボク。

648 名前:774RR:2008/10/20(月) 22:33:11 ID:UDPlP1pQ
かごんまで青YBR見かけたら僕だと思ってくださいノシ

649 名前:774RR:2008/10/20(月) 23:03:41 ID:SUV32EyJ
よろしくです。
ボクも青購入予定です。

650 名前:774RR:2008/10/20(月) 23:37:29 ID:O81wK6oW
>>644
無印だけど、
F:1.75
R:2.25
でやってますわ。
滑りやすいかどうかはタイヤのパターンにもよるだろうから何ともだけど、荷物満載が多いんで後ろは高め。
前も割と高めにすることが多い。減るのは真ん中ばっかり。

651 名前:774RR:2008/10/21(火) 06:51:58 ID:hUvIBJ6q
うちのGは前後とも2.2くらい。

市中走行ばかりだから、サイドはほとんど削れてません。
オフパターンだけど真ん中だけスリックに近づいてます。



652 名前:774RR:2008/10/21(火) 13:14:45 ID:9VinUurE
>>647
>>648
>>649
+俺でどこか行くかね?
勿論慣らしが終わってから。

霧島辺りでどうかな?


653 名前:774RR:2008/10/21(火) 13:15:54 ID:9VinUurE
あと青YBRも走っている奴を一月ほど前に見たね。
これも谷山。

654 名前:774RR:2008/10/21(火) 13:30:21 ID:0aIsMqGW
07チューブレスのYBRで、ブレーキパッドを既に交換された御仁はおられるかな?
減った時のために純正を頼んでおくべきかそろそろ悩ましい頃を迎えております。

655 名前:774RR:2008/10/21(火) 13:34:10 ID:r3yGa41S
結局YBRの関東オフ実現しなかったなぁ〜

と、秋晴れを見て走りに行きたい…と思う今日この頃ww

656 名前:774RR:2008/10/21(火) 13:43:48 ID:9VinUurE
>>654
とりあえずパッドを外して写真に収める。
その後似たような形状のパッドを

バイクパーツドットコム NTB製ブレーキパッド形状参考ページ
http://www.81982.info/sankou/shape_pad.html
から探せばいいと思う。



657 名前:774RR:2008/10/21(火) 13:55:22 ID:0aIsMqGW
はずさないといけないか。ではライコにでも行った時に現物合わせで探してみよう。
ありがとう。

658 名前:774RR:2008/10/21(火) 15:50:50 ID:9VinUurE
>>657
それが一番だと思う。
わかったらここに知らせて欲しい。

659 名前:647:2008/10/21(火) 18:26:04 ID:unL2XsKv
>>652
647&649は同じです。
練習してから行きたいですね〜
けど紅葉の時期が過ぎてそう…

660 名前:774RR:2008/10/21(火) 18:46:51 ID:9VinUurE
>>659
おk。把握。
二人とも慣らしが終わったら書き込んでくれ。
何かうまいものでも食べに行こうか。
もちろんワインディングも有り。



661 名前:774RR:2008/10/21(火) 18:59:43 ID:YD5K9aEW
変な模様さえなくなればな・・・

662 名前:774RR:2008/10/21(火) 23:36:38 ID:+cYwvndL
さっきネットでイリジウムプラグを注文してきました!
走りと燃費がどのくらい変わるのか楽しみですw

ちら裏すまそ

663 名前:774RR:2008/10/21(火) 23:46:33 ID:Vty1XQw+
最近、バイク用品店に行くとイリジウムプラグとプラグコードのセットが割安になってて、チョット気になってるんだよな。
この際コードも換えちゃおうかとか、見る度にやや誘惑されそうだよ。

664 名前:774RR:2008/10/22(水) 00:23:50 ID:C/X2IMcr
完全に初心者な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
07年式のYBRに乗ってるんですが、いまいち速度に合ったギアやアクセルの開け方に自信が持てません。

速めに加速したいときは、1速で20km、2速で40km、3速で60kmかそれ以上くらいまで出しています。回転数は5000から8000くらいでした。
この時(自分的には)かなり大きな音がするのですが、問題はないですか?

バイクは他に教習所のCB400しか経験なくて、あまり速度も出さないし激しい音もしなかったので・・・YBRがちょっと不安です

665 名前:774RR:2008/10/22(水) 00:50:49 ID:EDgmYpDE
イリジウムってかぶったら終わりって印象があるね

666 名前:774RR:2008/10/22(水) 01:40:21 ID:JhROCUyP
>>664
回し過ぎ・・
法廷速度守るように運転してください。
さすれば自然に速度に合った仕方になりますよ?

667 名前:774RR:2008/10/22(水) 01:43:18 ID:vVkVp0WB
>>664
加速は6500回転を維持する感じで、巡行は5000回転ぐらいにしてるよ。
これだと頑張り過ぎてる音もしないし、適度に加速して、振動も少ないから
長距離を走っても疲れにくいしね。

あんまり回し過ぎるとオイルの劣化も早いし、燃費も悪くなるから良くない、
と、言えばそうなんだけど、まめにオイルのチェックしとけば問題ないと思うよ。

668 名前:774RR:2008/10/22(水) 13:15:30 ID:C/X2IMcr
ありがとうございます。
法廷速度は守るようにして、60km以上は基本出してないです。
ただ発進から法廷速度までの加速で後ろの車列から離れたいので、ついがんばってしまいます。
もう少しなめらかに加速させるよう気をつけてみます

669 名前:774RR:2008/10/22(水) 13:38:01 ID:lYlV4vmC
>>657
目黒ライニングがブレーキパッドの張替えを受け付けている。
値段は五千円から七千円程度と高いが、技術は確か。
最後の手段としてはこれしかないかも。

ブレーキパッドなら目黒ライニング商会
http://www.megurolining.co.jp/works.html


670 名前:774RR:2008/10/22(水) 13:47:48 ID:DO9lQudQ
このエンジン、オイルの減りはどんなもん?
ゲージ上限まで入れて3000km走ると丁度真ん中くらいに減る感じだけどアイドリングが下がり気味なので、ゲージの真ん中になるよう入れると3000kmで下限くらいに減る感じなんだが、こんなものかな。
あんまりオイル消費量が多くなったら、いよいよピストンリング交換とか考えなくちゃいけないだろうかと。


671 名前:774RR:2008/10/22(水) 14:21:27 ID:lYlV4vmC
走行距離は?

672 名前:774RR:2008/10/22(水) 21:38:13 ID:jT5A96Ux
>>664はすり抜けて先頭に出た時の加速を言ってるのかね。だとしたらそんなもんだよ。

673 名前:670:2008/10/22(水) 21:53:04 ID:DO9lQudQ
>>671
約4.5万kmってとこ。
エンジンは開けた事がなく、今までオイル交換くらいしかやってないんで、いつ頃著しい劣化や不調が来るもんなのかとね。

674 名前:774RR:2008/10/22(水) 22:08:51 ID:lYlV4vmC
>>673
それだけ走ったのならその減りはあるかもね。
ただ、オイルのレベルゲージだけでは分りづらいから、
入れたオイルの量と排出したオイルの量を記録しておくといいかもしれない。

今のところの応急的な処置としては、固めのオイルを入れるぐらいかな。

ピストンリングの交換以外にやったほうがいいのは、
・バルブ擦り合わせ
・エンジンヘッド洗浄
・ピストン交換
・シリンダー壁にキズがあればボーリング+OSピストン
位かな。

675 名前:774RR:2008/10/22(水) 22:15:44 ID:lYlV4vmC
腰下だけなら七万ぐらいは持つんじゃないかと思うけれど。
ちなみにバイク屋の談だとおおよそ四万キロと言うのが単気筒エンジンのオーバーホールの目安らしいよ。

676 名前:670:2008/10/22(水) 23:44:44 ID:DO9lQudQ
まあ、そこまで細かいことをしなくても調子が悪いわけではないし、3000km毎の交換サイクル内でローレベルを下回るほどのオイル消費ではないんで、とりあえず現状で過ごしますわ。
遊ばせてられる期間が1週間でも連続してあればバイク屋に預けて色々一気にやってもらいたい気はしてるんですがねえ。
ほぼ毎日使ってるんで、冬までは機会がなさそうです。

677 名前:774RR:2008/10/23(木) 06:25:58 ID:OgVBN9io
ヤフオクにエンジンが出ているからそれに交換とかは?
高いけど。

678 名前:774RR:2008/10/23(木) 12:46:39 ID:ZiXOQV/q
>>677
そっくり交換の方がお手軽かもしれませんね。下ろしたエンジンをゆっくりOHするってのも秋の夜長に楽しめそうだ。
そうは言っても差し迫って不調になったわけではないので、まだまだ先の話になりそうだよ。

679 名前:774RR:2008/10/24(金) 12:18:59 ID:wvzL/Iyb
xx

680 名前:774RR:2008/10/24(金) 12:21:15 ID:wvzL/Iyb
今日卒検に合格して家に帰るとき福岡の藤崎あたりで青のYBR125見た。
追いかけて話しかけたいところだったけど
俺のカブでは追いつけなくてあきらめた。


681 名前:774RR:2008/10/24(金) 21:18:54 ID:XTZwhoo/
おめでとさん。
YBR買うのかい?






ところで・・・・
ID記念カキコ!

682 名前:774RR:2008/10/24(金) 21:22:00 ID:5Ub97sCr
>>681
おおおお
XTZおめ!

683 名前:774RR:2008/10/24(金) 21:29:34 ID:wvzL/Iyb
>>681
XTZフォーおめ!
俺は26日に黒07のYBR125を買う予定
購入したらまず M12×1.5のマグネットドレインボルトつけてみる。

684 名前:774RR:2008/10/24(金) 21:39:16 ID:XTZwhoo/
>>682-683
ありがと。

マグネットドレンボルトはアルミ製であることが多いから
締め付けトルクに注意が必要だよ。郷土が弱くて舐めたり
頭が無くなったりするからね
できればそのサイズで鉄製のマグネットドレンがアルト良いんだけど

685 名前:774RR:2008/10/24(金) 21:49:05 ID:wvzL/Iyb
わかった、その通りにやってみる!
ボルトの頭が取れたら悲しいなあ。

686 名前:774RR:2008/10/24(金) 21:57:29 ID:XTZwhoo/

http://img3.rivercrane.jp/catalogue/10020/p258.jpg
キジマのドレンボルトがアルミ製を謳っていないので安全かも。
確認してから買ってね


687 名前:774RR:2008/10/24(金) 23:05:19 ID:Jzkl1zsl
エアクリ洗浄ついでに色々メンテナンスした。
バッテリー外してみたら液がLOWの1センチ下にあってビビったwww慌てて補充。
開放型だし減りやすいのかな?
あとはチェーン洗浄とか張り調整とかクラッチワイヤー注油とか。

16000キロ走って初めてエアクリ洗浄したよ。超汚れてて犬の毛までついてた。
洗剤でじゃぶじゃぶ洗ってオイル薄く浸して装着。
吸気が良くなったおかげかな、出足が良くなった^^

688 名前:774RR:2008/10/25(土) 03:29:49 ID:d2KZSCBW
YBR125のエアクリのスポンジってエンジンオイル染み込ませても大丈夫なの?
サービスマニュアルには
The filter core may not be painted engine oil. 
って書いてあるけど。

689 名前:774RR:2008/10/25(土) 08:31:45 ID:zf/zrM0w
エアクリが二重になっているだろう?
スポンジは洗っても良いけど
ろ紙式は洗っては駄目。
これは汚れを叩いて落すか吹き飛ばすか、それとも交換しかない。

690 名前:774RR:2008/10/25(土) 09:43:45 ID:ZM72+USi
スポンジはオイルをはやく洗って!
濾紙は間にけっこうゴミがたまるので、ほじくって落として、できれば後ろからエアーが良いよ。

691 名前:774RR:2008/10/25(土) 15:20:55 ID:w2F5QLqz
今日、入院中だったYBRが1週間ぶりに退院しました。
イグニッションコイルが逝ってたらしい。
お祝いついでに、いつもの安物鉱物油ではなく部分合成油いれてやりました。


692 名前:647:2008/10/25(土) 18:17:49 ID:+io9GDNk
赤男爵HPのYBR125G新発売と出ていました。
ただ268000円でした…高っ!

693 名前:774RR:2008/10/25(土) 18:30:57 ID:zf/zrM0w
輸入車フェスタ 逆輸入車:レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport.html#cate3
来たね。07YBR125Gのタイヤがチューブレスであるかどうか、そこに注目かな。

YBR125G('07CHN)
新発売 オフロードタイプ \268,000
(税抜価格\255,240)
YBR125('07CHN)
中国ヤマハ製 空冷4サイクル SOHC \207,900
(税抜価格\198,000)


694 名前:774RR:2008/10/25(土) 18:31:59 ID:zf/zrM0w
★印はまだでていないから、在庫は十台〜五台以上はあると言うことだと思う。

695 名前:774RR:2008/10/25(土) 18:58:50 ID:5mg5TUxY
YBR125orGをYSPで取り寄せてもらって買われた方いますか?
特に店頭に置いてあったり表示がなくても、店員さんに言えば取り寄せてもらえますか?

696 名前:774RR:2008/10/25(土) 19:15:21 ID:zf/zrM0w
輸入業者と取引があるかどうかだと思う。 
YSPはレッドバロンのように本部が直轄店展開をしているのではなく、
個人店の集まりに過ぎないから何処とどう取引しているかと言うのはそこの事情によって違うと言う面がある。


YSP A店では扱っていても
YSP B店では修理さえも拒否されることがある。


YSPのメリットとしては
・YSP全店での保証の統一
・YSP全店での購入車両に対してのロードサービスの提供
・ヤマハ車なら必ず扱う
・プレストコーポレーションの車両を必ず扱う。
・整備員の研修が有。一定の整備士の質を確保

位のものでそこらの個人経営のバイク屋と変わりはあまりない。
YSPの看板を個人店がお金を払って借りて、営業しているに過ぎない。



697 名前:774RR:2008/10/26(日) 08:54:12 ID:Riy4Uur7
今日は免許取りに行くから8時に起きた。
と、思ったら、日曜日なので試験場は休みなので免許取得できない。

698 名前:774RR:2008/10/26(日) 09:11:47 ID:cc3HdSf6
買おうかな
春まで待つかな
どうしよう

699 名前:774RR:2008/10/26(日) 11:13:09 ID:Riy4Uur7
>>684
エンジン側のオイルパンはアルミ製なので鉄製ボルトでヘタに締めると
オイルパン側のねじ山を潰してしまうかも
その点、アルミ製はねじ山を潰す心配はないのでは。

700 名前:774RR:2008/10/26(日) 11:48:01 ID:kKj9WPy3
>>684 >>699
べつにどっちでもいいけど、無理してもトルクレンチ買って20Nmで締めたほうがいいんじゃね?
いまは数千円の安物もあるんだし、それで充分だろう。

701 名前:774RR:2008/10/26(日) 12:33:50 ID:+JizP+aU
>700
ガスケットをきちんと管理すればトルクレンチなんていらんって。
漏れたらマズいってばっか考えたり、汚れるの嫌って変な締め方をするから
ねじ切ったりナメたりするんだよ。


702 名前:774RR:2008/10/26(日) 15:00:41 ID:Fi8gzf1h
そのガスケット管理下手こいて壊すよりよくねーか?

ちなみにフィルターの目の細かい方がオイル浸すとまずいんだろ?

スポンジの方はオイルが染み込んでないと話にならんよ

703 名前:774RR:2008/10/26(日) 15:11:21 ID:kKj9WPy3
まあ、ポルトを手締めして新車ぶっこわして困るのは俺じゃないからどうでもいいよ。

704 名前:774RR:2008/10/26(日) 15:31:00 ID:oPcDk7xA
オイル漏れしないようにキツめに締めようとすると案外いくらでも回るんで注意。
途中でクルクル軽くなって、締めることも抜くこともできなくなってオイルだらだら漏れています
なんて報告ないといいけどね。


705 名前:774RR:2008/10/26(日) 15:46:01 ID:oPcDk7xA
磁石って割れやすいし、熱加えると磁力失うから、鉄製のボルトに加工するのは難しいかもね。
アルミのやつはどうやって作ってんだろ。

706 名前:774RR:2008/10/26(日) 15:47:13 ID:Fi8gzf1h
まぁーきちっとしたメンテナンスしたけりゃトルクレンチは必要不可欠

ID:+JizP+aU氏みたく己の勘でできるようになるまでは、勘に頼らず工具を使いましょう
とりあえず無難なのは工具使って規定のトルクで締める。
それを何回か繰り返していくと普通にトルクレンチ要らずになるが、無理して締め込み過ぎないようにだけは気をつけてくれ。
本当に突然くるくる回りだすから。


707 名前:774RR:2008/10/26(日) 16:59:41 ID:bpY9CyvU
ファーストバイクがYBRでねじ山つぶした俺が来ましたよ

708 名前:774RR:2008/10/26(日) 17:41:36 ID:cJAMwuMq
>>702
サービスマニュアルの3-14,3-15にエアフィルターの事が載ってるから全部読んだのですが
「エアフィルターにオイルを染み込ませたら駄目だよ」とか「スポンジが汚れたら中性溶液で
洗ってね、後、ちゃんと乾燥させること」とかしか書いてなくて、洗った後にスポンジにエンジン
オイルを染み込ませろなんて書いてないです。

構造的に紙のフィルターとスポンジが密着してるので、オイルを染み込ませると、紙の方にも
浸透してしまう可能性があるのだと思います。吸気によって力もかかりますし。
それに、ただでさえ二重構造なのにさらにオイルなんて塗ったら吸気効率が悪くなりすぎるのでは
ないでしょうか?
道路の殆どが舗装路でダートの少ない日本では、いざとなったら紙のフィルターだけでも
必要十分だと思います。

709 名前:774RR:2008/10/26(日) 18:51:21 ID:Fi8gzf1h
>>708
何でもそうだがやってから言ってくれ
てか紙のフィルターに染み込ませたら、そりゃ目が詰まって駄目だろうよ・・・

スポンジの方は好みだな俺からすれば(オイルで目が詰まるほど細かく無いので)
俺はダートでよく走る、だからオイルなり何なりつけとかんと紙の方がすぐに詰まるんでね
紙だけでいいと言ったが吸気効率考えると逆に抵抗が無くなってスルスル空気が入る方が逆にセッティング狂うんだがな(実証済み)
俺からすれば紙のやつ交換するとなると金かかるからちょっとでもスポンジで止めたいから少しだけつけている

湿式ほどベトベトではなく触ればオイルついてるのが分かる程度
この程度で吸気効率悪くなるなら俺のバイクかぶりまくるだろうな







710 名前:774RR:2008/10/26(日) 19:14:19 ID:cJAMwuMq
>>709
まぁまぁ、そんなに熱くならないでくださいよ。
私が言いたかったのは「サービスマニュアルにはスポンジを洗った後にエンジンオイルを
付けろ、などとは書いてないので、洗って、乾燥させて、そのまま装着するのがノーマルです」
って事なんです。

下半分の文は何のソースもない、私の個人的な考えを書かせて貰っただけですので
別に貴方がオイルを付けてもらっても、エアクリをファンネル型に改造してもらっても
何の問題もないのです。むしろ、どんどんマニュアルにないことを実践して頂いて
情報を公表して頂くと、このスレも一段と充実したものになるので、大歓迎です。


もう一度言いますが、あくまでも、
「オイルを染み込ませる必要性があるとはマニュアルに載っていない」
と言いたかっただけなのです。

711 名前:774RR:2008/10/26(日) 19:18:51 ID:FXfgC4Q+
マニュアルに従ったほうが無難だよね。

712 名前:774RR:2008/10/26(日) 20:04:21 ID:Tn6MXGKS
気になったから乾式のところの値段調べてみたらワロタw
1386円とか俺が普段使ってるオイルより安いしw
むしろスポンジの方が高級品じゃね?

713 名前:774RR:2008/10/26(日) 21:28:44 ID:Fi8gzf1h
>>710
なら最初からそう言えばいいんじゃね?
無駄に俺はフィルター無い方がましだ〜とか偉そうに言うから反感かったんだろ
そんなのも分からんアホとは話する気になれんな。


714 名前:774RR:2008/10/26(日) 22:00:06 ID:cc3HdSf6
なんでそんなに必死なんだ?

715 名前:774RR:2008/10/26(日) 22:14:12 ID:cvct5Hv6
オイル塗るかどうかより、洗うと縮まないか?

716 名前:774RR:2008/10/26(日) 22:26:39 ID:q3jWFKxv
>>713
YBRのエアフィルにオイルを浸す動画があった。
まぁ、参考までに。
http://jp.youtube.com/watch?v=J_sZmv4HAg4

717 名前:774RR:2008/10/26(日) 22:52:17 ID:Tn6MXGKS
>>713
もしかしてSM読んだことないのか?
あっゴメン!小学生に英語は難しかったか!めんごめんご

718 名前:774RR:2008/10/26(日) 23:48:27 ID:NVo/28gD
紙フィルターのひだの間を見てみなよ。
秋になると枯れ葉の細かいののが多いな。

洗うよりどんどん交換しチャイナよ。

719 名前:774RR:2008/10/26(日) 23:49:45 ID:J1bXHZPe
まったりしてて良かったのに…

オイル浸した〜とか偉そうに言うから反感かったんだろ
そんなのも分からんアホとは話する気になれんな。

なんちって。

720 名前:774RR:2008/10/26(日) 23:55:49 ID:NVo/28gD
おお?なんちってさんかよ。
最初の書き込みはえらそうにと言うより、初バイクの者が初心者向け整備本見ながらやっちゃった感じだったな。

721 名前:774RR:2008/10/27(月) 00:18:55 ID:dqodhYJS
ここには下らん阿呆しかいないということさ

722 名前:774RR:2008/10/27(月) 00:46:25 ID:wHWXUMPR
>>721
そーだよアホだよ
いつまでたってもあほだよ

今日バロンから黒07送ってきたw納車
なんかクラッチあたりがおかしくて
設定がけっこう引っ張ってあるような気がするけど分からんからいいやw

723 名前:774RR:2008/10/27(月) 01:08:14 ID:KBWzPZOf
一般的なスポンジ式のエアフィルターは湿式が基本だから誤解しても仕方ない気がする。

YBRの場合はスポンジフィルターが紙製フィルターに接するからオイルを付けられない(付けなくても良い)
ということなんだろうね。
なんで紙製とスポンジを併用しているかはわからないけれどね。

724 名前:774RR:2008/10/27(月) 01:24:42 ID:hNr8gFuS
一月前中古(走行5000`)で買ったが、1000`ほど走ったらヘッドライトのローが点かなくなったが、保証3ヶ月付きだけどこーゆーのはタダで取っ替えてくれるもんなのかな

725 名前:774RR:2008/10/27(月) 01:29:48 ID:dqodhYJS
>>722が痛い奴ってのは分かったが

実際問題フィルターコア部分(恐らく紙のろ過装置乾式タイプ)はノンオイルなのは理解出来るが
スポンジ部分をオイルつけたことによる実害があったかどうかが焦点になってくるな。

ぶっちゃけサービスマニュアルは参考程度にしかならん物でそれが完璧に正しいとはいえない状況下(使用状況は人それぞれ)中で偉そうに英語読めるからサービスマニュアルマンセーな態度取ったほうが俺は悲しい人間な気がするわ

まぁーサービスマニュアル読めないにしても紙のろ過装置にオイルぶち込まなかっただけでも賢い気がするが。

それについてなんら考えの至らない部分が馬鹿とののしられるわけであってコレを説明しようにも本人はサービスマニュアルマンセーな性格からして受け入れはしないだろう

早い話経験と知識が無い奴ほど自分の英語能力や解釈の仕方をひけらかす愚かな存在としか俺は見れないね

疑問としては乾式メインのろ過装置の手前に湿式メインのスポンジって組み合わせなんだが
キャブセッティングの事もあるだろうし、実際スポンジオイリーな状態で乗ってみて問題が無いという意見がある分スポンジなしを力説してる馬鹿よりまともな意見なきがするよ

結論としてスポンジはぶっちゃけオイルつけようがつけまいが、どっちでもいいって話になるんだが?

それでは納得できないのであれば実際につけてみて起こった弊害なんかを報告してくれると助かる

俺もあの部分はオイルつけるべきか否か迷っているんでな

サービスマニュアル読んでるからオイルつけたことが無いがつけたほうが確実にフィルターとしての機能は果たせる気はする
つけなくても十分ってのはメーカーの見解であって実際に運転してみての感想とは異なるからな・・・・

726 名前:687:2008/10/27(月) 02:11:11 ID:iQMrH2Dy
なんか知らん間に荒れてる…

自分は紙フィルターの方は叩いて汚れ出来る範囲で落とした感じで、
スポンジの方は触るとうっすら指に付く程度にオイル付けた感じでした。
乾式なのにスポンジがある?と思って購入店に相談したら
「スポンジがあるってことはオイル軽く付けた方がいいかも」と言われたので付けた感じです。

土日で200キロほど走ったけど特にこれといった問題はないかなぁ。
実際どっちが正しいんだろう。

727 名前:774RR:2008/10/27(月) 02:35:40 ID:e85zGlGi
このタイミングであれですが、初バイクとして、YBRを購入したいのですが、
乗り出し・ヘルメット・当面使う工具等で30万あればなんとかなりますかね?
乗り出し25万・ヘルメット2万・工具3万で考えています。

728 名前:774RR:2008/10/27(月) 02:58:53 ID:4qvU37Bj
そのフィルターは耐油なのか?数ヶ月でボロボロになったりしないの?

729 名前:774RR:2008/10/27(月) 03:09:29 ID:KBWzPZOf
>>726
紙フィルターの紙の部分にスポンジフィルターが接触しない構造であればオイルを含ませてもいいと思う。
接触するようならオイルは含めない方が良いだろうね。

正直、乾式の紙フィルターか湿式のスポンジフィルターのどちらかあれば事足りる話なので
整備マニュアルでもバイク屋の意見でも好きな方を採用すればいいと思う。

730 名前:774RR:2008/10/27(月) 06:22:41 ID:tnOjRFe2
>>728
それも考えないといけないね

731 名前:774RR:2008/10/27(月) 08:28:54 ID:1gpkyNWs
>>725
SMはイラストでしっかりスポンジ部分を指してフィルタコアと言ってる。
ジャバラの紙フィルタとは間違えようがない。
スポンジを取り替える乾式だと考えるべき。これが結論だ。

732 名前:774RR:2008/10/27(月) 10:04:58 ID:KBWzPZOf
>>731
紙フィルター=filter core 1、スポンジフィルター=filter core 2と定義しているから、どちらもフィルターコア。


733 名前:774RR:2008/10/27(月) 10:43:22 ID:EyoJNHij
紙の部分をfilter core 1
スポンジをfilter core 2
とわざわざ表記して説明しているのにCAUTIONの部分ではfilter core とだけ
書かれていて1と2の区別がされてない、これは普通に考えると1と2の両方の事を
指しているのでは?

734 名前:774RR:2008/10/27(月) 11:50:54 ID:A1BBTDx8
>>727
おれは工具は4千円分も買ってないけどもう3年は乗ってるから
そんなに工具は買わなくてもいいんじゃないかと思う(家にあったのもけっこう
使ってるからかもしれないがw まあそれでも1万円分ぐらい)。

735 名前:774RR:2008/10/27(月) 12:30:06 ID:KBWzPZOf
>>733
フィルターコアにはオイルを含ませないよう、サービスマニュアルに記載あることは既出。

スポンジフィルターの湿式化について少し気にはしていたが、たいして意味が無いことと考えて放置していた。
いい機会なので687さん、このあとも経過報告してくれると嬉しいな。と言う流れ。

736 名前:687:2008/10/27(月) 12:35:45 ID:iQMrH2Dy
>>728>>729
スポンジと紙フィルターの間にはメッシュの間仕切りがあるので接触はしない構造でした。
納車後初めてあけたんだけど、スポンジはオイルを含んでました。
エアクリボックス内の隅などもオイルが若干貯まってたから恐らく納車整備の時にバイク屋が含ませたのだと思う。
紙フィルターの部分は非常に汚れが少なく、まだまだ使えそうな感じ。
16000キロ以上は走ったけど、スポンジ自体も特に劣化することもなかった。
そう考えるとこれだけ走ってとりあえずエンジンやキャブ周りに不具合とか弊害は出てないので大丈夫なのかなとも思う。
ここまできたらもうオイルつけるつけないは好みでも大丈夫なのかもしれないね。
納車整備でウチんとこみたいにオイル付けるバイク屋もあれば付けないバイク屋もあるだろうし。
もしこれで絶対ダメって事が判明したら俺は壮大な人柱になるわけだがw

737 名前:774RR:2008/10/27(月) 12:43:30 ID:aXWQkHqK
この間ウィリーして左側に転倒してしまった・・・
YBR125のミラーのねじ径っていったいいくつなんだろう?
後リアフェンダーとナンバーステーを注文、交換するといくらぐらいかかるのかな?
誰か知ってたら教えてほしい・・・

738 名前:774RR:2008/10/27(月) 12:58:34 ID:EyoJNHij
>>736
なんと!仕切りがあったのですか!私の06年式にはありませんでした、詳しくお願いします。

>>737
wikiのリンクからパーツマニュアルが入手出来るので、それで部品検索すると
いいと思いますよ。

739 名前:774RR:2008/10/27(月) 13:07:47 ID:KBWzPZOf
>>727
装備品一式の費用は計上している?
新車購入で必要になる工具といえばオイル交換用のめがねレンチくらいだろうから、
お金に余裕が出来てから必要な工具を徐々に揃えても遅くないよ。

今からの季節だと防寒グローブ必須だし、ホットグリップやハンドルカバーもあると幸せになれる。
特に初バイクならプロテクター付きのジャケットも欲しい。

予算上限が30万であれば工具は後回しにして、まずは装備品を整えることをお勧め。

740 名前:774RR:2008/10/27(月) 14:08:21 ID:1gpkyNWs
そうだね。装備品は必須だな。
整備はバイク屋でもやってもらえるけど、身の安全は自分で守るしかない。
できればジャケットはプロテクター、胸板入りが欲しいし、
ずる向け防止に靴やパンツにも金かけたい。
これからの寒さ対策を考えればとりあえず冬ジャケ+オーバーパンツという手もある。
工具にまで手が回らないかもね。


741 名前:687:2008/10/27(月) 14:52:08 ID:iQMrH2Dy
>>738
ごめんなさい、勘違いでした。エアクリ確認してみたらスポンジ側は間仕切り無かったです。
取り外したときの裏側にある間仕切りと記憶が混同してました。

742 名前:774RR:2008/10/27(月) 15:18:57 ID:dqodhYJS
間仕切りあろうが無かろうが結果同じだからいいんじゃね?

別にオイルが紙の方にしみ込むなんて事は今まで無かったよ


743 名前:774RR:2008/10/27(月) 18:07:01 ID:xk7rZ1Ch
>>725見て吹いたwもうすこし上手く他人のフリしろよw
そんな文じゃ>>702と同一人物ですって言ってるようなもんだぞw
それに英語にコンプレックス抱き過ぎ、あれぐらい中学生でも読めるってw

そんな性格で普段ちゃんと人と喋れてるのか?もっと脳みそ働かせようぜwww

744 名前:774RR:2008/10/27(月) 18:48:37 ID:VO9Iiwpf
>>736
俺も見てみようかな。心配になってきた。

745 名前:774RR:2008/10/27(月) 18:50:15 ID:tnOjRFe2
>>743
確かに。
あの程度の英語、英検四級に落ちた俺でさえなんとなく理解できる。
判らなかったら機械翻訳にかければいい。
ご親切にもあのサービスマニュアルはPDF形式の癖して本文のコピーアンドペーストが可能となっている。

読んだこと無いからあんな物言いなんだろ( ´・ω・)(・ω・` )ネー

746 名前:774RR:2008/10/27(月) 21:52:25 ID:XXmWn5jl
黒いYBRに右から追い越された。
せっかくの出会いなんで、しばらく追走。
家路を急ぐ車の群れはピタリ80km/h。しばらく一緒に走るが、やがて信号で止まった車の俺は置いていかれた。
少し離れたら250ぐらいに見えるね。直線でしっかり安定してたし、細目に思えたタイヤも内津峠のグルービングでも問題なさそうだった。
軽自動車ではついて行くの難しいな。
良いな。

747 名前:774RR:2008/10/28(火) 01:03:50 ID:aCgaZ2A2
>>743の文章見ていて思ったけど、激しく私怨を感じるな〜こんな物言いしか出来ない子供はしねばいいのにw


748 名前:774RR:2008/10/28(火) 01:50:36 ID:Pat1b4Sq
>>747
皆いい歳のおじさんだったりします

749 名前:774RR:2008/10/28(火) 02:04:13 ID:VqiwUy6a
>>739>>740
装備品はブーツ(マーチン10H)ぐらいで後は考えていませんでした。
冷静に考えるとテラジャケ・コートでバイクに乗る訳には行きませよね。
初バイクなので横転・事故の可能性も他の人よりも高いだろうし。
現状での予算上限は30万なので、工具より装備品を整えます。今は教習所に
通っている段階なので、購入したらまた来ます。有難う御座いました。

750 名前:774RR:2008/10/28(火) 03:20:31 ID:aCgaZ2A2
>>748
いい歳のおじさんなのに思考や行動パターンが子供過ぎてやしませんか・・・・
発言内容や質がまるで中学生な気がします。

>>749
最初のバイクにこのバイクはいい選択だと思います。いろんな意味で
かわいいバイクでコケたり怪我の無いようしっかりとした装備で楽しいバイクライフをお楽しみください。

751 名前:774RR:2008/10/28(火) 04:08:42 ID:hpoEYgOC
>>749
免許取得頑張ってね。
少し待ては年末年始のセール時期だからそこで装備品調達すると安上がりかもね。


752 名前:774RR:2008/10/28(火) 06:21:25 ID:V0vgrvcL
うー、さみいな−。こんな日はバイク乗りたくねーなー。

753 名前:774RR:2008/10/28(火) 07:45:56 ID:GLtFduO+
冬の寒さ
もうちょいすれば雪が降る

754 名前:774RR:2008/10/28(火) 10:50:30 ID:q88eEcSk
そろそろハンカバをだしてくるか…

755 名前:774RR:2008/10/28(火) 20:38:11 ID:1Ae3i0bb
露天置きなんでハンカバはちょっと。
Gのナックルガードもいいけど(気休めかな)、汎用のナックルバイザー
つけた人っていません?

756 名前:774RR:2008/10/29(水) 01:22:05 ID:5FYv77CO
流れぶった切ってすまん
バックステップに関しての新情報は何かあった?


俺はとりあえず、今週末ぐらいにバイク屋に相談してみようと思う。

タンデムステップのボルトを使って取り付けしてみようかなぁと考え中


俺が人柱になるから、もし良ければ情報がある人は協力よろしくお願いします

757 名前:774RR:2008/10/29(水) 02:20:09 ID:Wv4H2Y4i
>>755
パート1か2スレでセローの汎用ナックルガードを付けた人がいたはず。
確か少し加工しないといけなかったような気がするけど、よく覚えてないです。

XTZ125にナックルガードを付けた人はいるみたいですので、参考にさせて
もらってはどうでしょか?
h ttp://www.geocities.jp/rcxfw053/bike/xtz125_0305.html

758 名前:774RR:2008/10/29(水) 10:06:37 ID:tzh2dreZ
今日今から納車です><
初めて購入するバイクで、昨日まで移動はちゃりんこだったずぶの素人です。
慣らし運転、クラッチワイヤーにグリーススプレー、
ゴム類にシリコンスプレー塗りたくる、
あと何かこれは新車時にやっておきなという事を教授お願いします(´ω`)

759 名前:774RR:2008/10/29(水) 10:19:23 ID:QQoqDTrb
神仏に祈る。。・・・意外にしておいたほうがいいのは、

まず車用でいいからコーティング剤を買ってきて車両をコーティングしておく。
これだけで小さなキズは付きにくくなるし、錆もつきにくい。
簡単なのはバリアスコート。耐久性が欲しければポリマックスなどの車用のコーティング剤。
ただしスプレー式ではないタイプのものだと施工に手間がかかる。

マフラーもさびやすいというから、シリコンスプレーでコートしておく。

新車のうちにしておいたほうが、キズが無いから施工しやすいよ。

760 名前:774RR:2008/10/29(水) 10:21:54 ID:QQoqDTrb
バリアスコートは耐熱性が300度までなので
マフラーにはシリコンスプレーか耐熱温度の高いプレクサスを使っておく。

761 名前:774RR:2008/10/29(水) 10:39:57 ID:tzh2dreZ
>>759>>760ありがとうございます(´ω`)
今某バイク屋にて質疑応答が終わり出して頂いたお茶で一息ついて、
整備場から来るのを待ってる段階です。
来たらこれから帰る次第ですが、予め入れて頂いたガソリンが2L、
帰りに満タンにして塗料等買い物して家まで30km程の道程帰ろうと思います。
重さが増える分、チューブレスタイヤもしかりで
すっ転ばない事とおしゃかにならない事を祈るばかりです。
ありがとうございました><。

762 名前:774RR:2008/10/29(水) 10:45:44 ID:JYDwyNjY
乗り出しは裏道で半クラ、ブレーキの具合を見てからゆっくりとな。
最初の転倒は店の前と相場が決まってる。

763 名前:774RR:2008/10/29(水) 11:35:25 ID:H8+xSbUO
タイヤの皮むきは徐々に徐々にしていったほうがいい・・・・

あの最初からついてるタイヤは、寝かしこんで行くと急激にグリップが無くなるから、注意してバンクさせていってほしい。

空気圧低めで峠に行ってタイヤが温まってから、こけても大事に至らない広い場所か、もしくは崖じゃない場所で寝かしこむとしいい
一番いいのはそれこそタイヤ空転させながら一皮剥いてしまうんだけど・・・タイヤ周りが結構悲しい事になる。

764 名前:774RR:2008/10/29(水) 12:09:02 ID:tzh2dreZ
>>762>>763
ありがとうございます(´ω`)
今途中コンビニで缶コーヒーすすってます。
どうにか走らせていますが、半クラの位置がかなり奥?遠いような…
クラッチ握って4/5くらいで半クラになる感じです。
説明書でそれらしき箇所を見ると
ワイヤーの丸いのを手前か奥に回せみたいなのが中国語で書かれてます。
教習所上がりなので教習車との違和感があり…慣れですかね><
半クラの位置って調整できますか?
店に電話してみた所昼休みで技術者がおらず、
事務の姉ちゃんが店番で聞けませんでした。
お聞きしてばかりすいません。

765 名前:774RR:2008/10/29(水) 12:36:37 ID:SjSTOsul
>>764
クラッチレバーのカバーをずらして、丸いのを回して調整でいいよ。
少し握るだけで切れるようなのが好みならそういう位置に。

766 名前:774RR:2008/10/29(水) 12:44:13 ID:tzh2dreZ
>>765
ありがとうございます><
調整してボチボチ帰ります。

767 名前:774RR:2008/10/29(水) 13:58:20 ID:6y2fO9Uv
>>755
ナックルガードは防寒には役に立たない。それで良い地方なら防寒グローブの良いヤツでも十分。
防寒が欲しいならハンカバ。雨で水が入っても、濡れたところに冷たい風が当たるのに比べれば断然マシ。
屋根無し駐車時にはカバー。これで寒いところでも冬は越せる。

今日みたいに雪が降り始めると、ファッションで乗り切る季節はそろそろ終わりだなあ。

768 名前:774RR:2008/10/29(水) 15:34:32 ID:tzh2dreZ
ああ…ガソスタでセル掛からなくて…軽トラのおっちゃん飛んできて、
「エア抜きかな」なんて5000回転くらい何度か空ふかしされました…、
セルは掛かりましたが…まだ20kmくらいしか走ってなかったのに…
でもおっちゃんありがとう…セルフスタンド使い方教えてくれて(つд<。)

769 名前:774RR:2008/10/29(水) 16:07:12 ID:dbNHlhJI
ここ日記帳?

770 名前:774RR:2008/10/29(水) 16:39:00 ID:H8+xSbUO
日記っぽくてもいいんじゃない?

771 名前:774RR:2008/10/29(水) 17:13:08 ID:NOmM7mqX
そうだな、ファーストインプレッションの実況ってことで。
最初にどう思ったとか、もう忘れちゃったからな。
疑問に思ったことを言ってくれればアドバイスできることもあるだろうし。

772 名前:774RR:2008/10/29(水) 19:05:33 ID:Hw4ObQNt
>>757
ありがとう。
オクでも売ってるし、そんなに高くないから試しに付けてみる。

773 名前:774RR:2008/10/29(水) 22:31:15 ID:QQoqDTrb
>>772
ワイズギア ブラッシュガードセット白 2LN-W0744-30 2,100 セロー用のブラッシュガード。全周囲保護するわけではないのでレバー類の保護性能はそれなり。多少加工が必要
ワイズギア ブラッシュガードセット黒 2LN-W0744-11 2,100 上記と同じやつのブラックバージョン。
セローやDT125R純正のブッシュガード。
色も白黒あるし安いし、加工もしやすいので試されては?

774 名前:774RR:2008/10/29(水) 22:32:31 ID:0XIIhzfQ
シーソーペダル使いたいんですがスニーカーだとシフトアップしにくくないですか?
コツなんかあったら教えてください

775 名前:774RR:2008/10/29(水) 23:04:22 ID:SjSTOsul
>>774
かかとのない靴ならペダルを前側に1段変えてみたら?
足の長さにもよるから自分の体型でペダルやハンドルも少しずつ調整して良い位置を見つけた方が疲れないよ。

776 名前:774RR:2008/10/30(木) 12:25:17 ID:iAgsJHTh
無印07黒だが…
どこのバイク屋に行っても適合するブレーキパットがないんだけど

助けて><

777 名前:774RR:2008/10/30(木) 12:45:19 ID:DDwbew0o
>>776

とりあえずパッドを外して写真に収める。
その後似たような形状のパッドを

バイクパーツドットコム NTB製ブレーキパッド形状参考ページ
http://www.81982.info/sankou/shape_pad.html
から探せばいいと思う。

778 名前:774RR:2008/10/30(木) 12:50:52 ID:DDwbew0o
>>654
ところで654よ、適合ブレーキパッドは見つかったかい?

779 名前:774RR:2008/10/30(木) 13:28:40 ID:DDwbew0o
1 4KL-W0045-00 ブレ−キパツドキツト 4,715 1 あり

2 3FA-W253A-00 ブレーキシユーキツト 2,940 1 あり

これは前後とも06以前用。
06以前用なら割と簡単に見つかるし英語サイトでも発見できた。

ブレーキパッド品番別適合表ページ239:バイクパーツドットコム
http://www.81982.info/brakepad/239.html
06以前用と同形状のパッドを使う車種たち

780 名前:774RR:2008/10/30(木) 13:29:19 ID:DDwbew0o
06以前用と同形状のパッドを使う車種たちに挙げた車種に被るブレーキパッドは適合しないと言う前提の下
探してみる

781 名前:774RR:2008/10/30(木) 13:53:38 ID:DDwbew0o
YBR 125 E/K (5HH1/2/C/G/J/SLX/SLX9)
(Drum front / Brasil) 00-08 Y527 Y527
YBR 125 ED (5HHB/F/H) (Disc front / Brasil) 06-08 FA228 FA228HH Y527
YBR 125 Custom 08 FA464 MD2104RS Y535
YBR 125 ED (3D91) 05-06 FA101 MD2097RS Y527
YBR 125 (3D92) 07-08 FA464 MD2104RS Y531

782 名前:774RR:2008/10/30(木) 14:02:52 ID:DDwbew0o
びんごぉぉぉおっぉぉぉぉおっぉおおおお

EBCのFA464が多分適合する。
YBRの07-08用

YBR 125 (3D92) 07-08 FA464 MD2104RS Y531

ソース
http://www.ebcbrakes.com/Assets/ebc%20intl%20mc%20cat.xls
(Excelファイル注意!1872行目)

EBC Brakes - Home of the worlds largest range of brake products - Brake Pads | Brake Rotors | Cross Drilled Rotors | Slotted Rotors | Motorcycle Brakes
http://www.ebcbrakes.com/Index.html
販売元

UKの会社なので日本のYBRに適合するかどうかは不明。
でも同じ中国生産なのでひょうっとしたらEBC品番FA464が使えるかも

EBC品番FA464と同型の国内ブランドブレーキシューはただ今検索中・・・

783 名前:774RR:2008/10/30(木) 15:49:47 ID:uUZLjjaM
ネットの力は偉大だなぁ。

注文してたステップのゴムが届いたからつけようと思ったんだけどこれ超堅くね?
あて布してゴムハンマーでゆっくりしばいていったらいけるかな…

784 名前:774RR:2008/10/30(木) 16:47:41 ID:DDwbew0o
FA464は国内販売されていない様子。

FA464は07以降YBRでは使われていない?

FA464と類似の型番を使うものを発見。
SFA464を使う車種は以下の三つ。

T135 HC/S (2S61) Crypton X/Jupiter MX/Spark 135
/Exciter/135LC Sniper 06-08 SFA464 MD963D Y531

T135-SE (1S71) Crypton X/Jupiter MX/Spark 135
/Exciter/135LC Sniper (Automatic clutch) 06-08 SFA464 MD963D Y531

XC 125 Vity 08 SFA464 TBA Y530

785 名前:774RR:2008/10/30(木) 17:55:45 ID:DDwbew0o
T135のブレーキパッドの部品番号。
ローターがついているのは前面から見て右。
5YP?W0045?00

786 名前:774RR:2008/10/30(木) 17:58:02 ID:DDwbew0o
いや、違う。左だ。
YBRと同じローター取り付け。

前後ホイールの形状がYBRと良く似る。
5本スポークのチューブレス。
部品番号も見た覚えのものがある。

787 名前:774RR:2008/10/30(木) 18:01:16 ID:DDwbew0o



No. 部品番号 部品名 メーカー希望
小売価格(税込) 希望
個数 在庫状況 備 考
1 5YP-W0045-00 ブレ−キパツドキツト 価格未定 1 あり

788 名前:774RR:2008/10/30(木) 18:25:10 ID:DDwbew0o
っと、連投スマソ。
まとめると
・EBCがブレーキパッドを圧糧要る
・ただし国内には入ってきていない様子。
・似たパッド番号のブレーキパッドはT135が使っている
・T135のブレーキパッドの部品番号は「1 5YP-W0045-00 ブレ−キパツドキツト 価格未定 1 あり」
・このブレーキパッドは
・T135のブレーキキャリパーは前面から見て右に取り付けられている
・T135のブレーキキャリパーのピストンの数はYBRと同じ一つ。

判ったことはこれぐらい。

789 名前:774RR:2008/10/30(木) 19:33:00 ID:nclERMTo
>>788
長時間にわたって非常にお疲れ様です
パッドがEBCなるメーカーにあるとは思いもよらなかった、というよりEBCって初めて知りましたw
ちょっと調べて諦めた自分がなんだか恥ずかしいですね。

さて、自分も触発?されてEBCのぺーじを見てみたんですが、PDFカタログがあったのでDLしてみました。
これをみると、SFA464の適合にYBRがあるとか、パッドの形がちゃんと確認できるとかがわかったんですが、
気になるこんな↓ことが書いてありました

Equivalents OE #
 4S5 W0045 00
 4C9 W0045 00

Equivalentsはエキサイトによると同等物、つまり同等品!?
とりあえずYamahaで検索したら

1 4S5-W0045-00 ブレ−キパツドキツト 4,715 1 あり
2 4C9-W0045-00 該当データは存在しません

こんな感じでした。

790 名前:774RR:2008/10/30(木) 19:40:03 ID:S8ouzq9t
EBCは日本法人有るぞ

http://www.ebcbrakes.jp/

791 名前:789:2008/10/30(木) 20:07:18 ID:nclERMTo
先程のの続きで4S5 W0045 00をグーグル検索したらブラジルYAMAHAの'09YBR(例の新型)のパーツリストが出てきました…
どうやらモデルチェンジのついでにブラジル版もブレーキ周り中華版と同じにしたようです…
なんか呆気無いようなきがするんですが

4S5-W0045-00 ブレ−キパツドキツト

これでいけそうな気がします
BRパーツリスト41ページです。確認してみてください

792 名前:774RR:2008/10/30(木) 20:27:23 ID:JtHKaf1z
06以前のYBRだと、YSR50、DT125、シグナス、セローと共通ってことで型番を見ていけば
社外品でも簡単に見つかるんだが、XC125Vityってのと一緒なんじゃない?
これ何だろうか。シグナスZ?

793 名前:774RR:2008/10/30(木) 21:34:11 ID:Je76nHzC
>>756
特に情報は無いけど期待してる。レス無いけどたぶんみなそう思ってるよ。幸運を祈る
>>790
日本法人あるけどYBRのパッドは取り扱ってないよ。>>788はそれも含めたまとめかと思う
要望メールでも送れば考えてくれるのかな
>>792
ググル先生の画像検索でざっと見た感じシグナスZとVityは別物っぽい、がブレーキは同じように見えるね。
ただシグナスZの社外パッドがあるかないか、それが問題だ(たぶんないよ)

794 名前:774RR:2008/10/30(木) 22:35:53 ID:DDwbew0o
>>791
4S5=YA50
YA50=アクシス50のことらしいよ
つまりYBR125 08のブレーキパッドはYA50,アクシス50のパッドである可能性が高くなってきた

795 名前:774RR:2008/10/30(木) 22:38:22 ID:DDwbew0o
ブレーキパッド品番別適合表ページ247:バイクパーツドットコム
http://www.81982.info/brakepad/247.html
ODD247が適合する?

796 名前:774RR:2008/10/30(木) 22:43:16 ID:DDwbew0o
とりあえずODD247と4S5-W0045-00 ブレ−キパツドキツトの画像上での形状比較を誰かお願い。
おれは疲れた・・・・寝るぜ

それにしてもマイナー車に乗るって大変だな
つくづく平行輸入車であることを思い知らされるよ。

我々の手で維持してく、それを頭に焼き付けておかないといけないね。


ぐっどないと。

797 名前:774RR:2008/10/30(木) 22:43:37 ID:JZr6mFTA
>794
そのパッドがOKなら選択の幅はぐっと広がるぞ。


798 名前:774RR:2008/10/30(木) 22:51:08 ID:DDwbew0o
みんなおはよう!睡眠時間数分だぜ、なんちゃって。
最後に人柱する人に最適なメーカーを残しておく。
千四百円で代引き手数料無料、送料込みのパッドメーカーYAMASIDA。
つくりはそこそこらしいけど、値段故に形状確認にはもってこい。

オートバイ バイク YAMASIDA ブレーキパッド KN企画 ブレーキパッド・ディスクパッド ブレーキパット 通信販売 通販 激安 ネット販売
http://www.yamasida.jp/
Yamasida Web Shop
http://www.yamasida.jp/cgi-bin/shop.cgi?order=&class=all&keyword=アクシス&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=388&superkey=1

それではみなさん 
サイナラ
サイナラ
サイナラ

799 名前:774RR:2008/10/31(金) 00:09:31 ID:iHV2oueO
う〜む、どうも日本のアクシスYA50用は型番3VPで形の違う別物のようだ
4S5 YA50と書いてあるサイトはヒットするがなんなんだ?海外製品?
4S5-W0045-00が値段確定してる、って事は誰かが注文したと思うんだが
いったい何につけたんだ?まあいいや、もう寝よ


800 名前:774RR:2008/10/31(金) 05:44:43 ID:b+9TKHjH
色々調べてくれてるようだけど、ちょっと混乱してるみたいなので
'07年式以降のYBRパッド&シューについて勝手にまとめ。

4S5-W0045-00=07年式以降のYBR125純正FパッドのNo.…って事でおk?
3D9-W2533-00=同純正RブレーキシューのNo.
以上、↓のPDFリストより確認。
http://www.yamaha-motor.co.uk/Images/Brake%20Pads%20&%20Shoes%202008_tcm46-263588.pdf

社外品についてはEBCっていうメーカーのみ?確認
【Fブレーキパッド】http://www.gear4bikes.com/acatalog/Yamaha_Front_Pads.html
 EBC/FA464 Brake Pads (Front) - Yamaha YBR125 (3D92 & Custom - UK spec) 07-08

【Rブレーキシュー】http://www.gear4bikes.com/acatalog/Yamaha_Rear_Pads.html
 EBC/Y531 Brake Shoes (Rear) - Yamaha YBR125 (3D92 - UK spec) 07-08
 EBC/Y535 Brake Shoes (Rear) - Yamaha YBR125 Custom 07-08

これらの通販サイトで判明した型番をEBC日本(YBRは取扱い無し?)のリストで検索
→リアのY531は同型番のシュー使ってる他車がゴロゴロ出るが、フロントは無いね。
http://www.ebcbrakes.jp/list/yamaha_125.pdf

今のところ、こんなもんでしょうか。

801 名前:774RR:2008/10/31(金) 06:27:18 ID:cpgCexC/
>>795-796
ブラジルYBRとそのカタログの形状を確認し、比較したところ
全く形が違う。使えないね。
国内で簡単に手に入る社外ブレーキパッドを探すには少々時間がかかりそうだね。

802 名前:774RR:2008/10/31(金) 07:54:38 ID:cpgCexC/
>>800
あと可能性があるのは以下の3つの線。

1.パッドの品番、4S5は4S5=YA50として紹介しているサイトもあるのでYA50(アクシス50)の変種?のパッドを使っている可能性が有る
→日本のアクシス50とでは使っているパッドが違う。よって日本のアクシスとはパッドの互換性は無し。
→海外の何処かの仕様か、ただの変種なのか、表記しているサイトの間違いなのかはわからない。

2.ヤマハの水冷モペッド、T135がEBCの類似品番(SFA464)のパッドを使っている
→英語ファンサイトが有る。パーツリストダウンロード可能。ただし会員にならないとダウンロードできない。(俺が会員になってDL済み)
→→http://www.yamahat135.com/forum/
→パーツリストから調べたT135 HCのブレーキパッド品番は"5YP?F5925?01"国内ヤマハに在庫有り。価格未定。
→1POTキャリパー
→パーツリストを比較するとブラジルYBRのFブレーキ周りと形状がほぼ同一
SFA464=FA464という情報もあるし07以降のYBRとT135のブレーキパッドはほぼ同じと考えて良いかな

3.XC125 vitiがT135と同型のブレーキパッド、EBCのSFA464を使っている
→ヨーロッパで販売されている様子
→→http://www.yamaha-motor-europe.com/products/scooters/125cc/vity.jsp
→ブレーキパッドの純正品番が07以降のYBRと同じ"4S5-W0045-00"
→→http://www.yamaha-motor.co.uk/Images/Brake%20Pads%20&%20Shoes%202008_tcm46-263588.pdf

XC125 vitiのパッド(4S5-W0045-00,07YBRと同一品番,SFA464)
=T135のパッド(5YP?F5925?01,SFA464)
=07YBRのパッド(4S5-W0045-00,vitiと同一品番,FA464)
=EBCのFA464
=EBCのSFA464

の線はつながり、ほぼ確実に互換性があると思われる。
SFAとFAの違いはスクーター/モペッド用に特性を変えてあるのかな?

- - - - - - - - - - -
あとはこれらの車種からパッドを探していく。

803 名前:774RR:2008/10/31(金) 08:08:58 ID:cpgCexC/

T135のパッドは5YP?W0045?00だったスマソ。
5YP?F5925?01はピンの部品番号でした

804 名前:774RR:2008/10/31(金) 08:31:56 ID:8L6QCAcs
純正じゃいけないの?

805 名前:774RR:2008/10/31(金) 08:35:48 ID:cpgCexC/
純正でも十分だが何時部品供給が止まるかわからない状況の下では、
社外品を見つけておくことは悪いことではない。
また日本国内に適合パッドを製造しているブランドをEBC以外に見つけておくと
パッドの選択肢も増える。

806 名前:774RR:2008/10/31(金) 08:39:21 ID:cpgCexC/
とりあえず今日EBCに直電してきいてみる。

807 名前:774RR:2008/10/31(金) 09:04:33 ID:cpgCexC/
洗咼ZY125T-3 | 囘瀧込窟強字幄塀氏芙
http://www.yamaha-motor.com.cn/mc/zy125t-3/index.html
vityと同型?YBRと同じ重慶建設ヤマハで生産される。

つまりブレーキ周りはZY125/vityと共通化されたということかな。

808 名前:774RR:2008/10/31(金) 11:14:58 ID:dBOkAYrV
入手できる内に純正品のパッドを予備として2〜3個確保しておくのも一つの手

809 名前:774RR:2008/10/31(金) 17:41:26 ID:pkewTcdb
今こけてガソリン漏れたんですけどセルかけて大丈夫ですかね(´ω`)?

810 名前:774RR:2008/10/31(金) 17:51:17 ID:rEnHyGWe
教習所の教習車ガソリン漏れてたの思い出した

811 名前:774RR:2008/10/31(金) 19:25:58 ID:ngEJooTW
素朴な疑問ですが、06のブレーキキャリパーって07に流用できるんだろうか?

812 名前:774RR:2008/10/31(金) 21:03:36 ID:b+9TKHjH
ブレーキディスクも変更されてるんで厳しいんでない?
キャリパ共通化のためにサポートだけでなくディスクも設計変更されてるとか。
…あくまで想像ですが。

06以前と07以降乗りで集まって計測オフとかどう?w

813 名前:774RR:2008/10/31(金) 22:10:34 ID:cpgCexC/
>>809
541 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 10:19:18 ID:uv3ReqL6
燃料タンクとキャブはわかるよね?
至極簡単に説明すると燃料タンクにある燃料を一旦キャブの内部に少量溜め込んで
そこに吸い込む空気を吹き付けることでガソリンの飛沫と空気を混ぜ合わせてエンジンに送り込んでいる。
んで、爆発させてパワーを得て、我々は楽しく乗っているわけだ。

キャブの内部に溜め込むときに少なすぎても多すぎてもいかんのだけど
その量を調節しているのが丁度水洗トイレの水面調節みたいな感じになってる。
水洗トイレある?なら見てきてくれ。汲み取り式?コンビニまでGOだ。

自分で直せる!トイレのトラブル - [一人暮らしの楽しみ方]All About
http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20050322A/index.htm#1

今回のように傾いた状態になると水洗トイレのウキの状態はどうなるかって言うと
水面が斜めになって浮きが下がった状態になって
ガソリンがタンクからガンガンキャブに供給されてしまう。

もうこれ以上キャブレターはガソリン食えません。おなか一杯です状態になる。
するとちゃんとこぼれ出すような仕組みになってて、ガソリンを専用のビニールパイプから外に排出して一定の油面高さを維持しようとする。
それが今回の現象。

バイクが傾いた時といわれるとバンクさせた時も
ガソリンがこぼれるんじゃないかと思われるかもしれないけど
心配ご無用。

バイクのコーナリング時には遠心力がかかっているのでバンク角と釣り合って
ガソリンは大体平面になってるからこぼれることは無い。

814 名前:774RR:2008/10/31(金) 23:01:18 ID:pkewTcdb
>>813
ありがとうございます(´ω`)
セル点けたら車体に着いたガソリンに
引火しないかなと外側線の中でビビってました。
勉強になります(`・ω・´)

815 名前:774RR:2008/11/01(土) 01:11:34 ID:MKhRafhX
YBR125ってどこで取り扱ってるんですか?

816 名前:774RR:2008/11/01(土) 02:58:24 ID:cja4aoff
赤男爵

817 名前:774RR:2008/11/01(土) 03:46:16 ID:IkXvRAza
ルネッサ〜ンス

818 名前:774RR:2008/11/01(土) 07:26:00 ID:17fSFq4j
>>814
とりあえず流れ出した量のガソリンを確認するために
タンクキャップ開けて、見難いと思うからライターで照らして残量を確認してご覧。



爆発するから。













そうでもしないかぎり爆発しない。
安心して。

819 名前:774RR:2008/11/01(土) 07:59:49 ID:cja4aoff
>>818
これだな
http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1225.html

820 名前:774RR:2008/11/01(土) 08:40:50 ID:MKhRafhX
yspとか近所のバイク屋(YAMAHAがメインらしい)でも買えるかな?
バロンも含めて店頭にない場合、YBR125が欲しいんだけどとか店員に
言えばいいの?

821 名前:774RR:2008/11/01(土) 09:59:34 ID:ZOuWjzN5
>>820
つ[ごーびけ]

基本は平行輸入扱いだから、扱っている輸入代理店と
バイク屋で取引があるかどうかでしょ
YSPやYSHOPだから在庫引っ張ってこれるって訳じゃない

822 名前:774RR:2008/11/01(土) 10:18:32 ID:MKhRafhX
>>821
goo bikeには俺の近隣の店はなかった。隣の県まで行けばあるようだが・・・
ただ市内のバイク屋に中古があるみたいだから、今からそれ見てこようかな
中古だけど走行距離は162kmになってる。中古で買うつもりは全くないけど。
バロンじゃ買えないんだろうか

823 名前:774RR:2008/11/01(土) 10:36:09 ID:ZOuWjzN5
>>822
そっかー。地方は大変だねー
近畿地区に住んるので、比較的どこでも入手できるから
代理店が大阪にあるし

じゃ、無難にレッドバロンかねー?
男爵に在庫があるのなら回送してもらえるでしょ

824 名前:774RR:2008/11/01(土) 12:58:07 ID:MKhRafhX
がんばって跨ってきた。すげー軽いな。大丈夫なんだろうか

825 名前:774RR:2008/11/02(日) 07:06:52 ID:uM2L7JYI
軽くて大丈夫?

・取り回しが良くて楽なので大型に乗りたくなくなる
・燃費が良くて車に乗らなくなる
・ひらひら感が楽しくて走りにのめり込んでしまう
・メンテナンスがし易いので走らずいじってばかりになる


826 名前:774RR:2008/11/02(日) 11:09:45 ID:a6VDy+q5
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - YBR125のパーツ情報
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/24.html
さくっと更新
-ブレーキ ※割と減りが速い
--パッド:キタコ SBS E107(575)、デイトナ 62096 ※06年まで。07年は未確認
--07年式以降のパッド:純正品番 4S5-W0045-00(vity,YBR125),純正互換品番 5YP-W0045-00(T135系各車) ,EBC品番 FA464。
--ただしEBCのこのパッドは日本にまだ入ってきていない。
---T135とXC125 vityが同じパッドを使う。
--リアブレーキシュー:キタコ SY-90N

827 名前:774RR:2008/11/02(日) 22:19:15 ID:Mgtut9Ab
>>812

>06以前と07以降乗りで集まって計測オフとかどう?w

いいねえ、やろうか。

828 名前:774RR:2008/11/03(月) 13:34:45 ID:A8SUFCu3
俺…京都です><ノシ


829 名前:774RR:2008/11/03(月) 15:54:47 ID:TbJqSIEg
僕…千葉です><ノシ

830 名前:774RR:2008/11/03(月) 18:27:10 ID:jdVX9XOw
あげとかないと・・・

831 名前:811:2008/11/03(月) 19:46:20 ID:btawbKSK
>>812
レスありがとです。
キャリパー流用できれば最悪パッドが見つからなくても何とかなるかな
と思ったもんで。
06乗りなんで、07のホイルが安く入れば06をチューブレス化できないか
などと浅はかな考えをしておりました。

832 名前:774RR:2008/11/03(月) 22:10:43 ID:FVaSXiAw
近所の店でYBR125を取り扱ってて、23万だって

833 名前:774RR:2008/11/03(月) 22:25:11 ID:maiCISf/
仙台〜東京付近なら参加したい
集まってみたら全員06年以前だったら笑えるな

834 名前:774RR:2008/11/03(月) 22:35:43 ID:vw846SEE
本州ならどこでも行けるけど、中部近畿あたりだと楽だなの06。

835 名前:774RR:2008/11/04(火) 00:24:48 ID:Y7Bt7vnO
流れをぶち壊してすみませんが・・・
昨日からYBR乗ってるのですが、ガソリンタンクのキャップがきちんと閉まっていない気がして不安です。
カチッという音はしたのですが、横から見ると浮いているように見えたので手で動かしてみたら、若干左右に動きました。
こんなものなのでしょうか?

836 名前:774RR:2008/11/04(火) 00:29:49 ID:A1Hcwd5O
【関東】原付ツーリングオフ その6【東京】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1195684735/

837 名前:774RR:2008/11/04(火) 02:37:49 ID:VOrSBvdE
>>835
自分も横から見ると浮いてるみたいで不安になるけど、
カチって音がして蓋の△が上を向いていれば大丈夫なのでは?

オフ会あるなら参加したいです。
神奈川><ノシ

838 名前:774RR:2008/11/04(火) 08:29:02 ID:D0mAiJNr
>>835
そうだよ、そんなもん。
水は入らないしガソリンも漏れないので大丈夫。


839 名前:774RR:2008/11/04(火) 12:20:16 ID:Y7Bt7vnO
>>837,>>838
安心しました。ありがとうございました。

840 名前:774RR:2008/11/04(火) 14:30:03 ID:ENx0Msfn
06と07を比べたら
キャリパーサポートが違う
キャリパーが違う
ローターの大きさ、形状が違うから
流用するとしたらかなり改造費がかかりそうだね。

そして07以降はビッグローター化されているので制動力が上がっているはず。
ブレーキパッドも以前のものに比べると大判のものを使っているし、あまりめりっとはないかと。>>831


06
http://www.bikebros.co.jp/images/50/8526/W00069_detail1.jpg

07
http://www.bikebros.co.jp/images/50/8526/W00069_detail1.jpg

キャリパー流用ならこのサイトが詳しい。
キャリパーピッチを測ると良いよ。
83mm系なら流用できるかも。

ヤマハ純正キャリパ-
http://www.geocities.jp/motorcity6943/technote/break/cariper.htm

841 名前:774RR:2008/11/04(火) 14:30:48 ID:ENx0Msfn
06はこっちだった
スマソ
http://www.bikebros.co.jp/images/50/5069/W00054_detail1.jpg

842 名前:774RR:2008/11/04(火) 14:34:13 ID:ENx0Msfn
TL化のためにフロント周りを交換するのには手間金かかるけど
とりあえずリアだけチューブレスにするってのも手だと思う。
パンクの2/3はリアだし。

843 名前:774RR:2008/11/04(火) 14:36:47 ID:ENx0Msfn
06以前のメリット

ブレーキパッドの種類が豊富。

07以降のメリット

ビッグローター化+ブレーキキャリパー変更=ブレーキ性能の強化
チューブレス化
リム幅拡大?

こんなもんかな。

844 名前:774RR:2008/11/04(火) 18:00:20 ID:nbf/BfEm
>パンクの2/3はリアだし。

何を根拠に

845 名前:774RR:2008/11/04(火) 18:02:13 ID:ibPSnGXe
昨日、浜松のアクトシティの駐輪場で青のYBRを見かけた

見かけた事にすごく感動した…。
ちなみにオレは無印07黒

846 名前:774RR:2008/11/04(火) 18:18:22 ID:p8H/Vjn4
俺の場合自転車で5回、バイクで2回パンクして全部後輪だから2/3ってのも納得できる
むしろ、俺の場合3/3だしなぁw

847 名前:774RR:2008/11/04(火) 18:59:58 ID:NpSY2gR0
オラの場合は30年で十数回のパンクのうちフロントは2、3回と思う。
確かにリアが多いように感じるけど、何でかな?

路肩の捨て看板が無くなったせいか、最近はパンクしなくなった。


848 名前:774RR:2008/11/04(火) 19:08:18 ID:D57JkNbN
釘とかネジは前輪で踏まれて起き上がったところに後輪が通過で刺さるらしいよ

849 名前:774RR:2008/11/04(火) 19:11:45 ID:BeCek2oe
倒れている釘などを、
前輪が踏んだはずみで起こしてしまい、
それが後輪に刺さるとか?

850 名前:774RR:2008/11/04(火) 19:23:52 ID:XYlu/oV9
駆動輪は力がかかるしパンクの確率も上がるんじゃね?
まあ運の方が影響するかもしれないがw

851 名前:774RR:2008/11/04(火) 19:26:36 ID:tdKO5hZI
駆動輪だからってのはあるだろうなー

852 名前:774RR:2008/11/04(火) 20:49:18 ID:T4VWy7Xi
なるへそ・・(古)

しかしパンクして困るのはフロント側ですね。
学生時代にハスラー125で丹沢の林道を走ってたら、小枝が刺さって標高
差百m近い山坂を登ったり降りたりでふもとまで押すハメになったのだけど、
フロントプヨプヨな状態で坂道を押すのは、ただ重いだけでなく方向を定め
るのが大変でした。


 

853 名前:774RR:2008/11/04(火) 22:24:37 ID:sDSiXfZZ
お金がなくてYBRが買えない・・・と思ってYSPのHPを見ていたら
Yローンなる物発見!

小型二輪を36回払い・・・・・いける!
でも・・・(126cc以上に限る)・・・・・?????

小型二輪なのに・・・?126cc以上・・・・?


すみませんがアホな俺に御教授下さい。

854 名前:774RR:2008/11/04(火) 22:35:15 ID:FxHwWybU
俺もわからんかったw

エイプ100typeD(36万円)を買うつもりでお金をためなさいw

855 名前:774RR:2008/11/04(火) 22:47:10 ID:tdKO5hZI
エイプって思ってるよりかなりちっさいよね

856 名前:774RR:2008/11/04(火) 22:48:52 ID:sDSiXfZZ
>>854
わからないですよね。ややこしい。

当方専門学生なので、中々時間が取れず一生懸命働いても
中々お金が貯まらないんです。

あと一年半後には(このまま真面目に頑張れば)就職できるので
このYローンを是非利用したかったのですが・・・・。

なんとか購入する方法はないだろうか・・・・。


857 名前:774RR:2008/11/04(火) 23:07:28 ID:tdKO5hZI
”以下”の間違いとかじゃないよな・・・

858 名前:774RR:2008/11/04(火) 23:17:15 ID:Y+YltjUT
普通に125cc以下はダメですって書いてあるじゃないか


859 名前:774RR:2008/11/04(火) 23:35:06 ID:XYlu/oV9
>>853
赤男爵が近くにあればコレが使えるんじゃね?
http://www.redbaron.co.jp/buy/credit.html

860 名前:774RR:2008/11/04(火) 23:53:22 ID:sDSiXfZZ
>>859
情報どうもありがとう。

学校の近くにあるようなので、明日行ってみて店員さんと
相談してきますね。

861 名前:774RR:2008/11/05(水) 01:36:34 ID:oNE9Kko6
>>853
よくわからんが小型二輪って250cc超のバイクのことじゃないっけ?
125cc以下のは小型自動二輪だったような。
間違ってたらごめんね

862 名前:774RR:2008/11/05(水) 01:46:53 ID:iMswPZjT
>>861
多分あってる。
うちの地域では小型自動二輪の事は原付二種と呼んでる。

863 名前:774RR:2008/11/05(水) 01:47:54 ID:n4UKiKuj
>>860
水を差すようで悪いが
当時予備校生な俺はローンで原付を買って2ヶ月チョイで事故って
修理代が無くて途方にくれたことがある。
結局手放して、そこから22ヶ月間のローンだけが残った。

保険代やガス代やタイヤ代とかそれこそ修理費を考えると
20万〜30万ぐらいの乗り物にローンは辞めておいた方がいいぞ。

とりあえず何かしらの中古で我慢しておいて、
経済的余裕が出てから買っても遅くないと思う。

欲しい時が買い時なので基本的には購入するのがいいと思うが
上記のような点も考慮してじっくり判断してくれ。

しかし年利10%とはアコギだなw<男爵ローン

864 名前:774RR:2008/11/05(水) 01:56:26 ID:egBa5DAI
確かに。
余裕を持って維持する必要があるよね。

YBRを維持するために必要な額を大雑把に計算したところ
燃料、保険、税金、整備費用、タイヤ代込み年一万キロ走行で
一年間に大体十二万円程度かかっている様子。

俺ならローン組むお金で自動定額貯金組んで
強制的に貯金して目標額までためるけどなぁ。

865 名前:774RR:2008/11/05(水) 05:22:44 ID:kdzJLsMT
>>853
ナーカマ。輸入停止されたのに、金無いので買えるのは来年の四月
それまで07黒在庫あるか心配で夜も寝られない。安さに負けてオクで
en125を買っちゃうと買っちゃうところだったよw

866 名前:774RR:2008/11/05(水) 08:22:06 ID:UvGCaSJ5
納車され2週間の間にウィリー→転倒して修理費2万の俺が通りますよ。
ほんと何があるかわからないから相当な余裕見ておかないとだめよ。
あとタイヤがあまりにすべるから交換予定・・・15kもするがこれ以上修理代払いたくないしw
ローンするにも10万は余裕見ておかないとだめだし、いろいろほしくなるからローンの支払いも少なめにしないとだめだよ。

867 名前:774RR:2008/11/05(水) 09:35:17 ID:ymo5h81A
インジェクション車が入ってくるなら待つんだが不透明だしな
オレも早めに購入しよう

868 名前:774RR:2008/11/05(水) 12:45:41 ID:4JPi3EBn
明日明後日と近畿は雨…
チェンシンタイヤがどれほど滑るのか
YBR購入後初雨で体験してきます…

869 名前:774RR:2008/11/05(水) 14:52:41 ID:BzJn8Mw9
以後>>868の姿を見たものはなかったという

870 名前:774RR:2008/11/05(水) 19:13:39 ID:1Ikxr+23
>>863
修理代がでないと言うことは・・・相当な事故をされたんですね。

何かしらの中古ですか・・・。
自分としては、安価な中古を買ってちょこちょこ直すよりも
長いローンを組んで、新車を買った方が安心して乗れると思うんです。

万が一故障などしても、小さな故障等だったら
ほんの少しですが整備の知識もあります。(本当に少しですが)

しかし、やはり25万の車体をローンというのも、情けない話ですが・・・。
学生である期間が残り僅かな為、乗れる内に・・・・という気持ちが・・・

>>866
それは災難でしたね・・・。

確かに、修理の為の純正パーツを買うにしてもお金が・・・となったら最悪ですもんね。
少しは貯金しておかないと。

色々欲しくなるというのは・・・一応足回り&外装全部欠品していたDT50を
オコして純正に戻したことがあり、道具や装備は一通りあるので、我慢すれば問題ないと思います。

まぁそれはあくまで原付の話なので、アテにはならないかもしれませんが・・・。

871 名前:774RR:2008/11/05(水) 20:00:44 ID:DYS5EC7/
>>866
YBRでウィリーとは。
XTZなら簡単だろうけど。


872 名前:774RR:2008/11/05(水) 21:32:42 ID:1WredqUm
YBRでウイリーできるなんてすごいな
どうやってやるんだ?

873 名前:774RR:2008/11/05(水) 21:37:47 ID:PYugCG/g
Nで吹かしてるときにギヤが誤まって入り吹っ飛んだとかかな?

1速から2速に入れるとき1割の確立で必ず入らない。今日は何度踏んでも入らず

結局一時停止して後続車の迷惑になっちまった07黒。

874 名前:774RR:2008/11/05(水) 22:15:08 ID:i9jpL5vW
トレールタイヤに履き替え報告って過去ログにある?
軽くて足つきもいいから割と林道もいけそうな気がするんですが…
tw12&18にみたいなのか、もしくはK950みたいなキャラメルか
どっちが良いかな。




875 名前:774RR:2008/11/05(水) 22:41:33 ID:TP/IsQlT
>>874
G海苔です。

時々丹沢や中川渓谷あたりに連れ出しますが、まずダウンマフラーなので地上
高にあまり余裕がありません。サスもラフ向きではないのでペースが上がると
容易にフルボトムします。

また純正タイヤだと小砂利まじりの林道は何とかなりますが、粘土質の濡れた
傾斜程度で少々躊躇します。

もちろんペースを落としてトコトコ走る分には問題ないですよ。フラットで
乗りやすいです。





876 名前:774RR:2008/11/05(水) 22:42:56 ID:BFw+elZe
普通の林道ならオンタイヤでもかなり行けるというのが実感ですよ。
Gの人でいわゆるオフタイヤ履いてるって話はあったと思う。
K950はリアしかないけどTRIALS UNIVERSALなら前後同パターンで揃うね。

877 名前:866:2008/11/05(水) 23:33:00 ID:UvGCaSJ5
4〜5k/rpmぐらいで一気にクラッチつないだら簡単にフロント上がるよ
坂道だった上に後ろが詰まっていたからあせってやっちまったよ
あれ以来発信するときのリアが沈み込む感覚が怖くて仕方ない

878 名前:774RR:2008/11/06(木) 13:01:46 ID:RXB5f+zd
ところで今週末ならどこかにツーリングがてら出かけようかと思ってるので、オフ企画してみる?
日帰りで片道200〜300km程度で静岡あたりだと関東からも関西からも中間でよくないかな。
話を進めるために、まずは一石投げてみるよ。異論反論不成立なんでもOK。集まらなくてもソロツーにするだけさ。

879 名前:774RR:2008/11/06(木) 18:36:13 ID:RDm8MFoM
Aチーム.YBR 札幌 ()
Bチーム.YBR 青森 ()
Cチーム.YBR 秋田 ()
Dチーム.YBR 盛岡 ()
Eチーム.YBR 仙台 ()
Fチーム.YBR 新潟 ()
Gチーム.YBR 福島 ()
Hチーム.YBR 水戸 ()
Iチーム.YBR 長野 ()
Jチーム.YBR 金沢 ()
Kチーム.YBR 前橋 ()
Lチーム.YBR 東京 ()
Mチーム.YBR 静岡 ()
Nチーム.YBR 名古屋 ()
Oチーム.YBR 津 ()
Pチーム.YBR 大阪 ()
Qチーム.YBR 和歌山 ()
Rチーム.YBR 岡山 ()
Sチーム.YBR 鳥取 ()
Tチーム.YBR 松江 ()
Uチーム.YBR 広島 ()
Vチーム.YBR 松山 ()
Wチーム.YBR 山口 ()
Xチーム.YBR 博多 (ぴろし)
Yチーム.YBR 大分 ()
Zチーム.YBR 長崎 ()
@チーム.YBR 熊本 ()
\チーム.YBR 宮崎 ()
!チーム.YBR 鹿児島 ()
?チーム.YBR 沖縄()


880 名前:774RR:2008/11/06(木) 18:38:34 ID:qTdgNmrt
最後のほうアルファベットですらない

881 名前:774RR:2008/11/06(木) 18:47:49 ID:RDm8MFoM
Aチーム.YBR 札幌 ()
Bチーム.YBR 青森 ()
Cチーム.YBR 秋田 ()
Dチーム.YBR 盛岡 ()
Eチーム.YBR 仙台 ()
Fチーム.YBR 新潟 ()
Gチーム.YBR 福島 ()
Hチーム.YBR 水戸 ()
Iチーム.YBR 長野 ()
Jチーム.YBR 金沢 ()
Kチーム.YBR 前橋 ()
Lチーム.YBR 東京 ()
Mチーム.YBR 静岡 ()
Nチーム.YBR 名古屋 ()
Oチーム.YBR 津 ()
Pチーム.YBR 大阪 ()
Qチーム.YBR 和歌山 ()
Rチーム.YBR 岡山 ()
Sチーム.YBR 鳥取 ()
Tチーム.YBR 松江 ()
Uチーム.YBR 広島 ()
Vチーム.YBR 松山 ()
Wチーム.YBR 山口 ()
Xチーム.YBR 博多 (ぴろし)
Yチーム.YBR 大分 ()
Zチーム.YBR 長崎 ()
AAチーム.YBR 熊本 ()
ABチーム.YBR 宮崎 ()
ACチーム.YBR 鹿児島 ()
ADチーム.YBR 沖縄()

882 名前:774RR:2008/11/06(木) 22:32:34 ID:iS/aZJx+
今週末は無理なんだけど来週末なら参加したいEN125乗り@大阪

883 名前:774RR:2008/11/06(木) 23:30:56 ID:QwWIVIa7
生息域なんかはアンケートで分るし、参加人数も20人は超えないだろうから
そんな一覧を作ってもなんのメリットもないと思いますよ。
むしろ、スレを見るときに邪魔なので個人的には止めていただきたい。

884 名前:774RR:2008/11/06(木) 23:48:08 ID:zzNMRvtI
福岡あたりでもできそうですね。06と07と揃うかな?

885 名前:774RR:2008/11/06(木) 23:59:55 ID:RXB5f+zd
>>882
来週は大阪に行きますよ。

886 名前:774RR:2008/11/07(金) 10:24:58 ID:kCLPCs6B
関東組は誰も居ないのかい?
とりあえずageておくよ。

887 名前:774RR:2008/11/07(金) 12:20:56 ID:EWxptoR8
今週末は厳しい組です@横浜。

そういえば昨日、レインボーブリッジをわたる黒いYBR2007式をみかけたけど、
ここの住人かなw

888 名前:774RR:2008/11/07(金) 18:48:18 ID:geLeSoiw
昨日レインボー渡ったけど、自分は2007式青です@東京
違うYBR乗りが近くにいるのかな?

889 名前:774RR:2008/11/07(金) 18:53:13 ID:muJPPfK+
数年前よりは明らかに知名度上がってるし台数増えてきたね。
以前はそのマイナーさからか至るところで話かけられたのに。
ちょっと寂しいw

890 名前:774RR:2008/11/07(金) 22:39:46 ID:+ZYkgXcr
YBRのミラーって8mmの逆ネジですか?
AZミラー付けてみようと思います。

891 名前:774RR:2008/11/07(金) 23:09:41 ID:A0oD2P0R
私もAZ2ミラーを付けていたのですが、片方盗まれてしまったので片方をAZミラー
にしました、しかし、AZミラーはすぐに曇ってしまいとても見にくいです。
AZ2ミラーの方が少し高いですけど、曇りにくく、AZミラーよりも一回り大きいので
オススメですよ。

ネジは10mmの正ネジだったと思いますが、違ったらごめんなさい。
最悪、ネジ径変換アダプターが600円程度で売ってるのでそれを使ってみては
どうでしょうか?

892 名前:774RR:2008/11/07(金) 23:15:13 ID:A0oD2P0R
あああごめんなさい!逆ネジです逆ネジ!自分がなんでアダプター買ったのか
思い出しました。

893 名前:774RR:2008/11/07(金) 23:38:36 ID:IPPqeven
>>886
多摩地区・平日夜間なら何とか参加できるかも・・


894 名前:774RR:2008/11/07(金) 23:56:37 ID:EWxptoR8
>>888
既に19時前だったので色ははっきりしないけど、その時間に後ろのbBから視線を感じてたらたぶんそうw

明日から関東も寒いのでオフの人はお気をつけて。

895 名前:774RR:2008/11/08(土) 13:19:00 ID:MNZeSDO8
雨路面チェンシン怖いよタイヤ((((;゚д゚)))
カーブで軽く倒したらスススッて後輪が外行くのを感じたぜ…

896 名前:774RR:2008/11/08(土) 13:58:22 ID:1mdXwTK+
昔ミニ四駆でしてたようにカッターでホイルに切り目を入れたら
グリップがよくなって雨の日もゴムが柔らかくて滑らなくなったりして w

897 名前:774RR:2008/11/08(土) 18:08:09 ID:qRDHYDtk
ttp://www.yamaha-motor.com.mx/ybr125ex.htm
シングルシート+デカキャリア
いいね、いいね

898 名前:774RR:2008/11/08(土) 19:14:22 ID:sZQf+oMH
>>897
expressってのが配達向けなのかね。
メキシコにはキャストホイール車ないんだ・・・。
SR250がまだあるとはナツカシ。

899 名前:774RR:2008/11/08(土) 19:19:25 ID:g+S3ZIOc
>>897
タンクに違和感w

900 名前:774RR:2008/11/08(土) 19:34:47 ID:5arXnkIp
>>897
http://www.linkclub.or.jp/~brd/index/2mini/image/rz50/rz50expert-Y.jpg
RZ50っぽいね。

901 名前:774RR:2008/11/08(土) 19:38:23 ID:R3L5OY1n
シングルシート、キャリア、リアカウル、の三つがあればこれに出来そうだね。
どうにかして手に入らないかなぁ。

902 名前:774RR:2008/11/08(土) 19:44:36 ID:qRDHYDtk
シングルシート 36S-F4710-00
キャリア 36S-F4841-00
リアカウル(L) 36S-F471K-00
リアカウル(R) 36S-F472K-00


903 名前:774RR:2008/11/08(土) 20:02:32 ID:5arXnkIp
No. 部品番号 部品名 メーカー希望
小売価格(税込) 希望
個数 在庫状況 備 考
1 36S-F4710-00 シングルシ−トアセンブリ 価格未定 1 なし

2 36S-F4841-00 キヤリヤ,フロント 価格未定 1 なし

3 36S-F471K-00 該当データは存在しません

4 36S-F472K-00 該当データは存在しません

904 名前:774RR:2008/11/08(土) 20:05:00 ID:qRDHYDtk
36S-F471K-00の後は色番号が入る
36S-F471K-00-P1とか

905 名前:774RR:2008/11/08(土) 20:06:52 ID:5arXnkIp
1 36S-F4710-00 シングルシ−トアセンブリ 価格未定 1 なし

2 36S-F4841-00 キヤリヤ,フロント 価格未定 1 なし

3 36S-F471K-00-P1 カバー, テール 1 価格未定 1 なし

4 36S-F472K-00-P1 カバー, テール 2 価格未定 1 なし

906 名前:774RR:2008/11/08(土) 20:07:23 ID:5arXnkIp
全部あるね。
ゆけっ!>>901!!!!

907 名前:774RR:2008/11/08(土) 20:10:12 ID:5arXnkIp
Catalogo de Partes
http://www.yamaha-motor.com.mx/Manual_Partes/catalogo.php?cate=Trabajo&mode=YBR125C

908 名前:774RR:2008/11/08(土) 20:18:54 ID:Ku1g1nJu
この大型キャリアを着けたら、上にはどれくらい大型の箱が載せられるんだろう。
ゾロ箱とかRV-900の横置き縦2個並べとか、ベランダカーゴもいけるかもしれん。

909 名前:774RR:2008/11/08(土) 21:13:34 ID:7xqEu4Ld
>905
なんでそんなパーツまで国内で出るんだよ。w
ヤマハのくそ真面目さというか、馬鹿さ加減には頭が下がる。


910 名前:774RR:2008/11/08(土) 21:19:00 ID:FXejh54J
来週末東京付近で集まりませんか?私自身行けるかどうかまだ分からないですけど、呼びかけてみます。

>>906
在庫なしになってるじゃない。しかし価格未定のパーツの値段てどうやって決まるんだろう?

911 名前:774RR:2008/11/08(土) 21:26:10 ID:FtqIFbCA
海外モデルのヤマハ車の部品って、結構在庫無しとありをチラホラするぞ。
ある時に買うべし。

>>910
誰も買ったことがない物は誰かが買うと決まるみたいだ。もしかして円高の今決まると当分それで続くかも?

912 名前:774RR:2008/11/08(土) 21:35:31 ID:g+S3ZIOc
>>910
905見て在庫があると判断した奴らは
ヤマハのページ見て部品注文したこと無いんだろ


913 名前:774RR:2008/11/08(土) 22:25:34 ID:4kNOtOrF
モーターサイクリスト見た。
欧州仕様欲ホスィ・・・。
FIでタイカブの燃費に迫ってるといいなあ。

914 名前:774RR:2008/11/08(土) 22:58:27 ID:VPqLv9sL
>>913
俺も見た。
今月号は久々に買っちゃったよ。
YZF-R125もなんだかんだで入ってきてたみたいだから、インドやパキスタンの変なモデルも小さいバイク屋で独自輸入にちょっと期待したいな。

915 名前:774RR:2008/11/08(土) 23:09:31 ID:kSEEremm
>>911
エアクリを半月くらい前にヤマハの部品検索で調べたら在庫なしだったんだが、
今週もう一回見てみたら在庫ありだったので昨日通販ショップ経由で注文した
ら、在庫僅少と表示されながらも、もう今日発送の連絡が来たよ。
なかなか手軽で速いな。

YBRを買ったショップが遠いんで、これは便利だ。もっと色々交換するところを
調べてまとめて注文しようかなと思い始めている。

916 名前:774RR:2008/11/08(土) 23:12:39 ID:rofr54RO
おーい、前出てたブレーキパッドの部品番号4S5-W0045-00だけど、
この"4S5"のところをそのまま"5VL"にして検索したらこんなん出たぞー

5VL-W0045-00 ブレ−キパツドキツト 4,662 1 あり

917 名前:774RR:2008/11/08(土) 23:23:17 ID:rofr54RO
ついでに、Wikiにでてた純正シューも3D9-W2533-00だけど5VL〜もちゃんとあるよー

918 名前:774RR:2008/11/08(土) 23:40:48 ID:VPqLv9sL
>>917
5VL-W2533-00なら06以前の純正品番号だ。
フロントは違うなあ。何のだろ?

919 名前:774RR:2008/11/09(日) 00:20:17 ID:VDSQn4S6
そういや、タンク下のカウルを外してみたけど結構良いよ

中途半端な感じから、よりネイキッドに近付いた感じw

920 名前:774RR:2008/11/09(日) 01:20:33 ID:S0e8coiD
>>891
ありがとうございます。10mmならいろいろ選べますね。
参考にします。

921 名前:774RR:2008/11/09(日) 15:45:07 ID:oCIR0Kh8
>>912
在庫の有り無しより重要なのはヤマハのデータベースに登録されていると言うことだろう。
ここではすぐに手に入るかどうかより、手に入る可能性があること、ゼロパーセントではないことを喜ぶべき



2008年モデルのデカキャリアの部品情報、しかもメキシコのやつがあるというだけでも奇跡。
XTZもメキシコ版が輸入されているので部品供給の関係でXTZと一緒に仕入れてもらえる可能性も有る。
こう言った部品はバックオーダーでも良いので誰かが注文をかけてみるといいかも。
ちなみに国内販売されていないヤマハ車の部品をバックオーダーを出して入ってきたことが有る。
半年ほどかかったがな。


それとシングルシートになったわけだからタンデムステップは要らないはずだよね。デカキャリア号は。
YBRのタンデムステップって土台がスイングアームのシャフトと同じ軸に取り付けられているんだけど、
いままではそれを取り外そうとするとその隙間が問題になっていた。
このデカキャリア号はどうやらスペーサーをつけてステップ土台が無くなったところを埋めているらしいから
ステップなくしてすっきりさせたい人は流用すると良いかも。

922 名前:774RR:2008/11/09(日) 17:26:44 ID:KJz6j4wA
ノーマルだけでカスタマイズできるのが面白いよな
普段は角目チューブレス仕様
ロンツーのときはG+Express仕様
二人乗りのときはSP仕様
車体揃えた方が安くて楽だろうけど


923 名前:774RR:2008/11/09(日) 22:28:18 ID:EaPiH3cx
>>919
うp期待

924 名前:774RR:2008/11/10(月) 01:33:28 ID:NCoggdaQ
YBR125に乗るとどうも肩が凝るんだけど、どんな工夫したらいいと思う?
当方178cmで腰は悪くないほう。

925 名前:774RR:2008/11/10(月) 01:43:06 ID:7n1jL57l
>>923

スマン、やりかた分からんし面倒くさいw


プラスネジを2本外すだけだから暇なら一回やってみて

RZ125っぽくなると思う

926 名前:774RR:2008/11/10(月) 02:06:08 ID:eyRV/J7g
>>924
まだ乗り慣れてないなら我慢して1ヶ月ぐらい乗ってみると良くなるかも。
そうでない場合は誰か他の人の意見を参考にしてくれ。

927 名前:774RR:2008/11/10(月) 12:37:14 ID:UdlWRn4F
>>924
ハンドルを交換してみたらどうかな

928 名前:774RR:2008/11/10(月) 15:34:26 ID:Zk8t5gzs
オートバックスで買ってきたMr.グリップマンを
チェンシンタイヤに振り撒いてきた。
効果についてはいろいろ言われてるけど、乾き次第、
今日は寒すぎるので明日乗ってみる。

929 名前:647:2008/11/10(月) 16:38:18 ID:FQzWq1Bh
赤男爵で見積もり出してもらいました。
青だったらあるみたいな言い方だったので黒は残り少ないかもですよ。
本体198000
登録手数料・納車、点検整備料26000
転送料8000
消費税11600
計243600
てな感じでした。
購入予定の方はお早めに〜

930 名前:774RR:2008/11/10(月) 22:59:06 ID:yO0JIPzV
GSR125Xのような原付二種スクーターを探しています
地元広島では入手困難なのであきらめました。

シート下スペースが大きい
シートが大きい(タンデムが比較的楽)
フロントポケットあり
車体カラーに黒があり格好いい
パワーが悪くない(リードは駄目)
価格が高くない(シグナスは高いです)

GSR125Xはこんなスクーターです
ttp://​www.geocities.jp/tokusan110/HP/gsr125.htm​

注文多いですがよろしくお願いいたします!

931 名前:774RR:2008/11/10(月) 23:10:51 ID:eyRV/J7g
>>930
お出口はこちらです
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ115
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1224172658/

932 名前:774RR:2008/11/11(火) 00:19:43 ID:XuMTQ+mP
>>930
解決方法でてるぞ!
http://okwave.jp/qa4464917.html

933 名前:774RR:2008/11/11(火) 12:41:02 ID:RB/oC2u6
今週末の天気予報を見たら、日曜より土曜のがいいみたいなので、土曜に171号沿いのバイク用品店にでも行こうと思うが、そこで簡単なオフでどうかな。

934 名前:774RR:2008/11/11(火) 17:41:23 ID:qIpAVj2P
>>933
171どこら辺りですか(´・ω・`)

935 名前:774RR:2008/11/11(火) 20:41:26 ID:sr8opLMF
>>934
ググったら一発で分かったぞ、今度から質問する前にググる癖をつけた方がいい。

おそらく大阪の2りんかん高槻店じゃないかと。

936 名前:774RR:2008/11/11(火) 21:26:31 ID:LkCcAS2q
>>935
171といえば伊丹のセブンだろjk
じゃなければ箕面の南海か

937 名前:774RR:2008/11/11(火) 21:40:13 ID:YpKGMy84
171といえば2りんかんの西宮店じゃないの?

938 名前:774RR:2008/11/11(火) 21:56:18 ID:fsxToCNi
とにかくどこなのかわけわかめ。

939 名前:774RR:2008/11/11(火) 22:14:18 ID:vJjte7pc
この際ショップめぐりしようぜ

940 名前:774RR:2008/11/11(火) 22:25:48 ID:sr8opLMF
まさかのショップ巡りオフw
じゃあ俺は高槻の方から171号線使って2りんかん西宮店付近まで行くことにする
からすれ違ったら挨拶よろしく。

941 名前:774RR:2008/11/11(火) 23:51:34 ID:3Iw7MOEr
じゃあRWの高槻店から出発しようかな

942 名前:774RR:2008/11/12(水) 07:42:32 ID:QSt4ddR0
一号線のタイチもヨロチク

943 名前:774RR:2008/11/12(水) 08:03:18 ID:tyCMORYv
詳細本文 | ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2006/06/26/tt-r50e.html
へぇーこれも重慶建設ヤマハ製か

944 名前:774RR:2008/11/12(水) 11:54:08 ID:WBjrvtCg
よし…東土川のナムコで待ってる

945 名前:774RR:2008/11/12(水) 15:16:11 ID:/nxmn2Xi
昨晩深夜にバイトから帰ろうとしたら思いっきりバッテリーあがって泣きそうになった。
常に始動はワンチャンスって感じだったけど一気に寒くなったからなあ。

苦手というかあんまやったこと無いおしがけを10分くらいやってたらかかったからよかったものの。

Wikiを見る限り
CB5L-B(純正、画像左)/YB5L-B/12N5-3B ※いずれも開放式12V/5Ah(10h)
LONG WP5S-3B(密閉型)
が適合しているみたいだけど、何かお薦めありますか?

946 名前:774RR:2008/11/12(水) 18:25:26 ID:IGlnEP6H
おお、俺も今日30分押しがけしたよ。結局セルで動いてくれたけど、

もうすこし始動がよければなあ。

947 名前:774RR:2008/11/12(水) 19:01:34 ID:LyyNd1CM
915です。今週末に東京に行く用事が確定したので懲りずにもう一回オフのメンバーを募ってみる。
場所は東京の道は良く分からないので参加する人に任せる。もし誰も居なかったらひとりで東京湾を眺めるツアー。

関西は楽しそうでうらやましい。

948 名前:774RR:2008/11/12(水) 22:18:30 ID:N+ddB15i
>>947
東京の何処に行くん?東京湾……&?

949 名前:774RR:2008/11/12(水) 23:53:41 ID:lV2hj+oy
東京湾に沈だ

950 名前:774RR:2008/11/13(木) 00:16:11 ID:GH82ivvB
東京の方来るんでしたら、一度羽田の方行ってみるとおもしろいですよ。
お台場方面から羽田空港まで走って、空港で一休みなど等。
案外信号無いし流れもそこそこ速いですよ。

951 名前:774RR:2008/11/13(木) 02:10:08 ID:Nm++7Gxt
途中のレインボーブリッジで首都高を走るので捕まらないように注意してください(嘘

952 名前:647:2008/11/13(木) 07:27:35 ID:XghAFkg6
水曜に赤男爵で発注してきました。
鹿児島でもやっぱレアらしく日本最南端バロンではまだ一台しか出てないみたい。
来週納車予定なんですごく楽しみです〜。

953 名前:774RR:2008/11/13(木) 09:07:28 ID:ID0mvGfy
>>952
紅葉の季節は過ぎてしまったけれど、上手いもの食いにどこかいくか!
霧島辺りをはしりまわろうぜ。

954 名前:774RR:2008/11/13(木) 09:08:51 ID:ID0mvGfy
おっとそのまえに慣らしを終わらせろよー

955 名前:774RR:2008/11/13(木) 10:11:25 ID:b7X4OFbH
親父に貸したらガソリン満タンで返ってきた。
それから一ヶ月ほど毎日、30`くらいは学校や買い物に使ってるけど、
まだガソリンメーターが右に針振り切ったままだ…
よくある事ですかね'`,、('∀`)'`,、

956 名前:774RR:2008/11/13(木) 10:29:59 ID:BchVL+qV
とりあえず土曜にレインビーブリッジを目指して南下してみるよ。カウル付きGIVI箱付きの青YBRを見かけたらよろしく。
車種スレの趣旨からは外れしまうんだけど、宇都宮から国道4号を通るんだけど都内はどう抜けるのがおすすめ?
帰りは6号→294号の予定。

957 名前:774RR:2008/11/13(木) 10:32:22 ID:9vE5f9Mc
30km×30日=900km
いくらなんでもそれはない。
せいぜい600kmがいいとこだと思うが、コックがリザーブでガス欠にならないよう注意な。

きっと親父が合鍵作って持ってて、時々こっそり乗り回しては満タンにしてるんだよ。

958 名前:774RR:2008/11/13(木) 12:20:43 ID:DquQVc35
逆ガソリン泥棒ってとこか

959 名前:774RR:2008/11/13(木) 12:32:26 ID:txehm6/Q
>>956
丸目でカウル?
がんばれレインビーww

960 名前:774RR:2008/11/13(木) 15:27:57 ID:MU0HcgLm
ガイシュツかもしれないので聞きにくいのですが・・・
125SPもチューブレスなのですか?
1000になる前に教えてください。
パンクしても修理ができないなんてもう嫌なのです。
お願いします。


961 名前:774RR:2008/11/13(木) 15:30:13 ID:Nm++7Gxt
チューブレスなのは天剣07だけですね

962 名前:774RR:2008/11/13(木) 17:51:04 ID:f0P8B8Us
YBR125Gもチューブレス出てるよ

963 名前:774RR:2008/11/13(木) 21:00:23 ID:7xQP8+UH
250の話題もここでいいのかな?

2008年11月12日 (水)
リーズナブルな250ccロードスポーツYBR250入荷決定!!

ヤマハのラインナップに250ccのロードスポーツが無く、入門用や通勤、通学の足としてもご要望
が多い低価格ミッション車を物色していましたが、今回中国ヤマハ生産のYBR250の輸入が決
定しましたのでご案内します。すでにYBR125は多数輸入され、その燃費の良さと信頼性は立証
済みです。YBR250もすでに定評のセロー250系インジェクションエンジンを搭載し、各部のクオ
リティも格段にアップしていますので、メンテナンスで日本仕様の部品に変えていく事でさらに信
頼性は増すと思います。(例えばドライブチェーン等)本国中国ではそのクオリティの為、価格が
高すぎてあまり売れていないそうですので、その分日本では安心かもしれませんね。40万円前
後でご提供出来る予定です。初回入荷は年内を予定していますが、入荷数は少ないのでお早め
のご予約をお勧めします。

ttp://ysposakahigashi.blog.eonet.jp/default/2008/11/cc-7e64.html

もうちっと安くならないかな

964 名前:774RR:2008/11/13(木) 21:27:24 ID:ZEQ1NmQa
唐突だけど、次スレのスレタイではYB125はもういらないんじゃないかな。

965 名前:774RR:2008/11/13(木) 22:39:12 ID:2K8T+1Ab
>>963
東京で買えたらいいんだがな〜。
YSP間で転送ってできんのかな?

966 名前:774RR:2008/11/13(木) 22:50:01 ID:GH82ivvB
>>956
YBRに関係ある内容だから大丈夫じゃないかな。
4号線だったら、途中環七を左折して道なりに行って
突き当たる357の湾岸道路を西のお台場方面に行ってみるとか。
バイク関係のお店が案外あるから、一応おすすめ〜。

967 名前:774RR:2008/11/13(木) 22:55:44 ID:F/+Q4HVA
>>963
YZF125などの例をみると、YBR250が40万で手に入るならかなり安いと思いますよ。
でも、まだ初期不良やパーツ供給の問題があるだろうと思うので手を出すには覚悟が必要
だと思いますね。

968 名前:774RR:2008/11/13(木) 23:20:58 ID:uQlpN7bq
さすが東はやってくれるな
しかし、どこの代理店から仕入れたんだろう?
125下取りに出して人柱になってみようか・・・

しかし、保険が125と違うのよね
自賠責は4年残ってるし、保険等級も引き継げなかったんだっけ?

969 名前:774RR:2008/11/13(木) 23:27:36 ID:+4AYIEFf
先物買いは危険だぞ

970 名前:774RR:2008/11/13(木) 23:38:07 ID:7xQP8+UH
>>968
等級は引き継げないね。
軽二輪の任意保険は18等級なんだけど、休止して125に乗ってる。
使い勝手の良さそうな250があれば再開しようと思っているんだけど、YBR250はどうかな。
ヨーロッパでは以前から売られているんだっけ?

971 名前:774RR:2008/11/14(金) 03:51:23 ID:6uB+HN0m
YBR250入ってくるんだ。正直R125の方が先だと思ってたから意外。

でも格好いいなあYBR250。これからバイク買う人は良い選択肢かもね。
家から片道90キロくらいだからツーリングがてら実車拝みに行くのも悪くないかも。

972 名前:774RR:2008/11/14(金) 10:07:32 ID:qaekBpkn
もしYBR250輸入されたらwikiに収容する用意はあります。
TTR125系wikiと謳っていますが、兄弟は見捨てません。
ブレーキパッドの情報等が出てきたら集積していきましょう。

もし輸入されたら独立スレッドを建てた方がいいかも。

973 名前:774RR:2008/11/14(金) 14:51:58 ID:8K8pj9TP
ついに入荷かチンチン!!!


でもこの外観でシングルだったのか…イラネ

974 名前:774RR:2008/11/14(金) 15:39:35 ID:bHRQo93R
250出るのか…でも40万…
HYOSUNG GT125も値段ほぼ同じでパッと見いいし悩むわ(´・ω・`)
俺は駐輪場の問題さえなければ
馬力ある方選ぶのはもつろんだけど…

975 名前:774RR:2008/11/14(金) 15:50:24 ID:6uB+HN0m
独立スレ立ててもMCRスレのように過疎りまくって落ちるんじゃないか?
当面の間(少なくとも販売店が10店舗くらいになるくらいまでは)一緒にやったげた方がいいと思うんだけど。

WikiにYBR250の項目作るのは賛成。

976 名前:774RR:2008/11/14(金) 17:16:54 ID:qaekBpkn
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - YBR250のFAQ
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/75.html
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - YBR250の主要諸元
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/76.html

977 名前:774RR:2008/11/14(金) 19:33:34 ID:5zLS2fl8
YBR125からみたら近いかもしれないけど、
XTZ125からだと全く別物だよね
TTR125系エンジンでもないし
ただでさえ見にくいページが
余計に見にくくなっていく気がする

978 名前:774RR:2008/11/14(金) 19:35:41 ID:AJN+XEB4
>>974
HYOSUNGか・・・・死亡フラグたったな。バイクでパッと見で買って良いのは日本メーカーのだけだよ。
外車の場合はクオリティとパーツ供給の評判を調べてからじゃないと痛い目見るよ。
聞いた話だとHYOSUNGとかDAELIMのバイクってかなりひどいらしい、スタンドのロックが
出来ないバイクとか、溶接が不完全でパイプの中に水が入ったりすることがあるらしいですよ。


それにしてもYBR250いいなぁ、つい最近PCを買い替えちゃったからお金がないんだよな。
くっそ!この情報を2週間前に知っていれば予約していたのに!

979 名前:774RR:2008/11/14(金) 19:41:34 ID:d3halNq3
YBR125とYBR250の近いところは名前くらいな感じがするけどな。
SRZ150なら兄弟車には感じるが。
でも150なんてどこも輸入しないだろう。車体も軽くて燃費良さそうなのに。

980 名前:774RR:2008/11/14(金) 19:58:57 ID:qaekBpkn
>>977
どのように見難いの?
具体例を示してもらえると改善の助けになる。

981 名前:774RR:2008/11/14(金) 20:18:58 ID:Sa7l9Jqw
>>940、941
明日、午前中だけなら時間ができるので、11時頃に高槻2りんかんかRWに行って
みようと思うよ。何店もつきあえないと思うけど。
で、07年式の人は来るかな?ノギスくらいは持ってるんで、何か測りたいところ
があればリクエストプリーズ。こちらは06冬のオサーン仕様。

982 名前:774RR:2008/11/14(金) 20:19:17 ID:5zLS2fl8
メニューが長すぎる
YBR125の情報見たい人にとって
必ず何画面かスクロールしないと
YBR125のメニューに辿り着けない
ノートPCだった場合尚更

983 名前:774RR:2008/11/14(金) 20:25:40 ID:3esxOC0g
250かっこいいな
125はビジバイだけど250はスポーツって感じがするわ

984 名前:774RR:2008/11/14(金) 20:26:51 ID:4yFna3i6
YBR250はセローのエンジンだからなー、
Wikiの趣旨からすると仲間ハズレになると思うけど
でも、ここではこのスレで扱って欲しい

985 名前:774RR:2008/11/15(土) 01:50:55 ID:snCeEOQQ
YBR250の話はここでするけど、wikiは完全に別けるって選択肢はないの?
各Wikiをテンプレに貼っとけば問題ないと思うし。

986 名前:774RR:2008/11/15(土) 04:23:04 ID:jLc6QSFd
単独スレ建てるのもアレだしここで面倒見るしかないだろ

987 名前:774RR:2008/11/15(土) 07:04:28 ID:NJBiIUJX
単独スレッドが建てられるようになるまでこっちで保護、
wikiもそれまで掲載し、単独スレッドがたったと同時に単独wikiを誰かが建てると言うことでどう?

988 名前:774RR:2008/11/15(土) 07:59:53 ID:NJBiIUJX
YBR250って前後タイヤ共に17インチなんだね。
CB223S FTR223 ST250E バンバン200 250TR エストレヤという同系車種はどれも18インチ。
17インチは主流のタイヤサイズだけあってタイヤも選びたい放題かも。

てっきり125と同じ18インチだと思ってた。

989 名前:774RR:2008/11/15(土) 09:25:03 ID:JGi27GBU
でもYBR250
ライトユニットは12V、35W/35wなんだな、、、
今時の250にしては暗すぎやおまへんか?

購入したら即効変えドコロだな


990 名前:774RR:2008/11/15(土) 10:16:39 ID:BuBa4K2h
>>989
125と同じパーツじゃないのかな?

991 名前:774RR:2008/11/15(土) 17:42:44 ID:AWWnVzXG
40マン出すならセロ買うわ

992 名前:774RR:2008/11/15(土) 20:46:41 ID:Nzd2reXp
ついに日本にぃYBR250がぁ
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛

993 名前:774RR:2008/11/15(土) 20:52:49 ID:NJBiIUJX
YBR250
http://www.motoco.co.jp/YMD%20HOMEPAGE/YBR250/YBR250.html
きゃりあもあるでよ。
ただちょっと高いでよ。

994 名前:774RR:2008/11/15(土) 21:10:51 ID:r9iUE9FD
>>991
まぁ、好みの問題でしょ。走行インプレなどもない状態でどっちが上とは決められないかと。
航続距離なら間違いなくYBR250の方が上だけどね。

キャリアあるのか、これは一気に興味が湧いてきたぞ。

995 名前:774RR:2008/11/15(土) 22:13:59 ID:GBSemqxO
YBRの現車を見に行った。
かっこいい!メーター気に入った!やっぱ安い!買いたい!

しかし、YBRの後ろにはCBX125F・・・・・。

な・・・・悩む!
こーゆー時が一番楽しいよね。

996 名前:774RR:2008/11/15(土) 22:55:40 ID:OktdBbHW
次スレたてました

【原二】YBR125/G/SP&250 その11【YBR250上陸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226756999

997 名前:774RR:2008/11/15(土) 23:25:22 ID:NJBiIUJX
CBXは古いんじゃない?
これからの部品供給のことを考えると平行輸入車で何時部品供給が打ち切られるかわからないとは言っても
現状十分な部品供給が行われているYBRの方が
断然安心できると思う。

同世代のAX-1/ディグリーの部品は欠品が目立つとか聞いているよ。
人気車種なら互換部品でしのぐこともできるけど、それもできないなら
旧車には手を出すべきではないと思う。

もしパワー不足を感じたならマフラーとキャブを変えていけば良いのだし。

998 名前:774RR:2008/11/16(日) 09:49:11 ID:yAiuOGlm
さあ…

999 名前:774RR:2008/11/16(日) 09:51:41 ID:Jw6qqPBH
>>997
以前ベルガルタヤマハのTDR125(3SH)のパーツ入手をヤマハの
サービス部門相談した際には、「パーツ番号が判れば国外モデルでも取り
寄せできます。」と回答がありました。

その時はウィンカーレンズとカウルのビスをお願いしたのすが、半月ほど
で入手できました。でもその数年後に赤男爵経由で発注したシート皮は1
年以上待っても入らずキャンセル。似た感じの皮をカットしてタッカーで
止めました。カウルやサイドカバーなど外装パーツは先に欠品するのかも。

YBRについては汎用部品が多用されていて、全世界に展開中なので当面
安心だろうと思ってます。



1000 名前:774RR:2008/11/16(日) 09:52:19 ID:yAiuOGlm
  _、 _
( ,_ノ` )y-・^^^^
1000

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


全部 最新50
DAT2HTML 0.34a Converted.