全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


【原二】YB125・YBR125/G/SP その8【マターリJYM125】
1 名前:774RR:2007/11/29(木) 17:19:10 ID:muIVhlpU
お財布と環境に同時に優しいYBR125とその仲間について語るスレ

前スレ
【原二】YB125・YBR125/G/SP その7【マターリJYM125】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185296908/
【原二】YB125・YBR125/G/SP その6【マターリ天剣07】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176114755/

過去スレ
YBR125、YB125のスレ(その1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113309843/
【原付二種】YBR125シリーズスレ【世界戦略車】(その2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126452375/
YAMAHA YBR125(その3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143628201/
(原二)YB・YBR125その4(5VL/5HH)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145973407/
【原二】YB125・YBR125/125G その5【マターリ新世代】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161275178/

まとめwiki(XTZ125と同居)
http://www25.atwiki.jp/xtz125/

2 名前:774RR:2007/11/29(木) 17:19:38 ID:muIVhlpU
●ヤマハHP http://www.yamaha-motor.co.jp/
 DABAOUA SPECIAL
 http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/

 チョモランマ〜ウルムチ ツーリングレイド
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
 ファーストチャレンジ2003 2003年10月
 125ccのストリートバイクで、中国の大自然を駆け抜ける。
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/challenge2003/index.html

●重慶建設ヤマハHP http://www.jym.com.cn/
 産品一覧 http://www.jym.com.cn/jpfx/index.htm
 天剣(YBR:標準・YBR-G:オフ仕様)
 天戴(YBR-E:廉価)
 天棋(YB:商用)
 天逞(YBR-SP:アメリカン)

●YBRの歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 EURO向けYBRの供給開始
       EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR-SP天戴(アメリカン)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず?

 世界戦略車として、日本を除く諸外国に展開中。


3 名前:774RR:2007/11/29(木) 17:19:52 ID:muIVhlpU
●バリェーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・
 始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。

 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SPの4種が輸入されており、
 フェアリングタイプも少数輸入されている模様。

●YBR(無印)とYBR-G(オフ仕様)の違い
  無印になく、Gにあるものは、以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、
  フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ
  なお、他の違いは、キャリア(無印はメッキ、Gは黒塗装)、
  無印のシフトペダルにはかかとの踏み返しがある
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18)
  実勢価格でGが2.5万円ほど高い、など


4 名前:774RR:2007/11/29(木) 17:20:14 ID:muIVhlpU
●パーツ・流用情報
  ヤマハHPの部品検索サービスで5VL型番を入力すると、
  消耗部品を含めヒットするようになってきた。
  型番が分からなくても、近所のバイク屋さんから発注は可能。
  改造インプレが見当たらないところを見ると、
  YBR乗りはノーマルで満足な人が多い?

  ・ヘッド球
   欧州タイプのH4BS(但しフェアリング付き車はHS1/H4)。
   マツシマからハロゲン球が出ている。
  ・プラグ(純正 CR6HSA←カブと同じ)
   DENSO IUF22
  ・ブレーキ ※割と減りが速い
   パッド:キタコ E107(575) 、PY-7N
   シュー:キタコ SY-90N
  ・タイヤ (18インチ リム幅 F:1.6 R:1.85)
   フロント(純正2.75-18 42 P、Gは3.00-18):ダンロップ F18
   リア(純正90/90-18 51 P、Gは同上):ダンロップ GT501F(チューブ入れて)
  ・スプロケ
   フロント(TZR50用と同等):サンスター 206番、アファム21200番
  ・オイル ※割とすぐ黒くなる
   10W-30がスレ定番
  ・バッテリー
   CB5L-B(純正)/YB5L-B/12N5-3B ※いずれも開放式12V/5Ah(10h)



5 名前:774RR:2007/11/29(木) 17:20:18 ID:muIVhlpU
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
 3.シフトペダルの形状は?
  無印のペダルはシーソー型だが、変速方式はロータリー式では無く、リターン式。シフトチェンジには、クラッチレバー操作が必要。
  ゆえに、YBRに乗るにはMT免許が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。

 さらにwikiにもFAQありマス


6 名前:774RR:2007/12/01(土) 00:50:36 ID:PXz1m9t+
スクリーンについて
673 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:12:51 ID:iwOoC6Sh
>>672
良情報感謝
スクリーンの適合報告。
デイトナ ブラストバリア ホーネット250ステーで取り付けできます。
80km以上走行の疲れが大分違います。
体感で今までより10km分くらい風圧が少なく感じる。
とゆーわけでライトステーを使用する外装パーツ(そんなにあるのか?)は骨のが流用できそうです。
806 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 18:49:55 ID:LvvX/bUo
YBR適合スクリーン発見!・・・

ttp://www.eurodirect.jp/SHOP/sec_BY109PB.html
ttp://www.eurodirect.jp/SHOP/sec_BY110PB.html

もしかして既出かな?だったらスマソ




7 名前:774RR:2007/12/01(土) 15:06:23 ID:VStWPT5Z
カウルとかのアクセサリーは購入できますか?

8 名前:774RR:2007/12/01(土) 22:18:32 ID:WMS8Cebx
今日は480kmで給油したら10.8Lも入った。ちょっと悪めの44.4km/l。

それはさておき、廃道に凸して斜面を登った時にしたからガツと音がしたので
見てみたら、マフラーの小さいガードがややへこんでいた。初凹。エンジン自
体にダメージは無かったが、スキッドプレートみたいなものでも作ってみるか。

9 名前:774RR:2007/12/01(土) 22:28:25 ID:TLynPKs7
明日から雪だから最後だと思って今日走ってきたけど、寒い寒すぎる。気温3℃だってさ。
前から調子悪かったけど今日ガソリン入れたら燃費が31km/hでびっくり。
しかも5500回転下回るとまともに点火ができなくなって、信号の度にエンストで涙目になりながら帰ってきた。
来年の春にプラグ交換してキャブ分解だなこれは。

10 名前:774RR:2007/12/02(日) 00:50:54 ID:fb4aUEUY
>>9
症状からすると、チョークの戻りが悪いような気がします。

チョークを引いたまま走ってる時と同じ状況。プラグがススだらけかどうか
確認してみてはいかがでしょうか?


11 名前:774RR:2007/12/02(日) 02:52:11 ID:49Kh80rB
Fi車の導入が待ち望まれます。

12 名前:774RR:2007/12/02(日) 03:03:37 ID:pAh97+dL
F1正直いらなくね?
価格Up分の利点はあるんかね?

13 名前:774RR:2007/12/02(日) 05:53:37 ID:fA0SVhfG
>>12
なにぃ?!エフワンが買えるのか!
エフワンが価格アップとな?

14 名前:774RR:2007/12/02(日) 06:23:30 ID:akykwRhP
モービル池!

15 名前:774RR:2007/12/02(日) 07:53:52 ID:Ut4KmP09
ybrも結構苦労するのね

16 名前:774RR:2007/12/02(日) 08:02:13 ID:Ze4mVJx8
FIはインジェクターが逝っちゃった場合など、パーツ入手に生命線握られるように
なりそうで不安だな。それよか、値段upになったら中華バイクの魅力が失われる→
売れなくなる→輸入されなくなるの悪循環になるのが心配。
このフルサイズの125が新車で買えるのが最大の魅力だと思うのだ。原価はもっと
安いかもしらんんが、ベーシック125は20万くらいなもんだよね。30万なら国産ス
ズキあたりで250買えちゃうし。

17 名前:774RR:2007/12/02(日) 08:11:13 ID:49Kh80rB
-SP の取り扱いが少ないね
ほとんどが共通部品なのに
ビラーゴみたいでカコ(・∀・)イイ

18 名前:774RR:2007/12/02(日) 10:18:23 ID:fb4aUEUY
ビラーゴほど造形の高級感は無いけど、SPのアメリカン風も秀逸だと
思いますよ。共通パーツが多いというのは色々な意味でメリットだし。


ところで、TTR125氷上レース仕様を紹介したサイトを見つけました。
http://www.flattrackstuff.com/ice_races_1205.htm

BBR150ccキット(143ccシリンダ・ハイカム)・BBRエキゾ
ースト+三國26mmキャブ装着と、TTR系エンジンのXTZ・YBR改
の参考になるかな?

7500〜9800あたりまでパワーバンド。トルクは5000〜8000
あたりまでフラットで、なかなか乗りやすそうな感じです。

ダイナモ計測で12.20psというのはそんなもんかなという感じですが、
オフタイヤのままで測定したとしたら、何割くらいダウンするものですかね?
http://www.flattrackstuff.com/images/photo_gallery/ice_racer/iceracer10_big.jpg


19 名前:774RR:2007/12/02(日) 10:29:47 ID:fb4aUEUY
4200rpmあたりに謎の谷がありますが..この谷がなければ4000
を過ぎたあたりからトルクが出ている曲線になりますね。


20 名前:774RR:2007/12/02(日) 11:53:08 ID:Rw3nKREw
理想的にはFI仕様車を中国から入れて日本で正規販売することだが(30万円くらい)
いかんせんバイクは絶対速度が命というおバカな洗脳を過去数10年にわたって
いろいろなメディアを駆使してメーカーがしてきたので125市場がビジネスバイク以外には
育たなかった。
高速道路の整備が一段落して一般国道の整備が着々と進んでいる現在、車重と体重のベスト
マッチである125クラスは本来もっと注目されてもいいのだが。
ガソリン価格の高騰とディーゼル禁止の日本では特に4輪ユーザーに潜在的需要があると
思われるが、目先のことしか考えない国とメーカーと一般消費者の「三バカ」の
おかげで当分先まで陽の目を見ることはなさそうですな。


21 名前:774RR:2007/12/02(日) 12:12:17 ID:fb4aUEUY
概ね1名の移動手段であるバイクの場合、台湾など東南アジアや欧州のよう
に、50ccでの2人乗りや市内40km・郊外80kmの制限速度に緩和
されれば、それで十分ではないかと思うのですけどね。

22 名前:774RR:2007/12/02(日) 15:20:29 ID:Ut4KmP09
>>21
坂登らないんじゃね?

23 名前:774RR:2007/12/02(日) 16:06:02 ID:XrV6Myfa
坂登らなくても規制緩和してもいいんだよ
というか規制緩和して坂登らないときにどうするかは個人の自由だよ
というか個人の自由裁量を拡げるのが我規制緩和だよ

24 名前:774RR:2007/12/02(日) 18:47:57 ID:Ut4KmP09
まあ簡単に取れる免許だからね〜、30は妥当かと。原二と同じように技能試験が必要かも
しれないね

25 名前:774RR:2007/12/02(日) 21:54:40 ID:DrW/qqTK
YBR125って1ポットキャリパーみたいだけど、利き具合はどうですか?
EN125は2ポットなのにこっちのほうが安いし・・・

CB125Fっていうのもあるんですね。

デザインでYBR、性能でEN、ハーフカウルのCB
マジで迷ってますOTL

26 名前:774RR:2007/12/02(日) 22:37:48 ID:Hik0Fu8l
皆さんこんばんわ、ガソリン漏れの件でレスした者です。
え〜、バイク屋に持って行ったところ、キャブの分解清掃などでは治らなかったらしく
部品を取り寄せる事になりました。その部品がプレスト等に在庫がなく、中国からの
輸入待ちで納期がわからないとの事でした。今まであまり不自由はなかったのですが
こうゆうところで逆輸入車の弱みが出てしまいました。

今年の初日の出ツーリングは中止になりそうです。



27 名前:774RR:2007/12/02(日) 23:20:13 ID:fb4aUEUY
キャブは三國のVM20か22だから、國内で調達できそうやけどね..
何でわざわざ本國調達なんだろ?



28 名前:774RR:2007/12/03(月) 22:22:54 ID:3UoLQXm9
おっと今日は書き込みが...

納車から2ヶ月で3000km突破。そろそろ2回目のオイル交換(前回は1000km)。
トータルの燃費は田舎で定速巡航多いが46km/Lぐらい。
寒くなるにつれエンジン温まるまでご機嫌ななめ。始動時はチョーク必須。

昨日はチェーン清掃+給油を実施。そろそろチェーン引かないと。

チラ裏スマソ

29 名前:774RR:2007/12/03(月) 22:46:28 ID:Mj0pdRYl
>>26
部品検索で叩いてみたら、キャブのアセンブリでは在庫なしだったが、部品の一つ一つを叩いて見ると在庫あったぞ。
おそらく国内での調達可能だとオモ。

ちなみに
YBR125パーツカタログ http://www25.atwiki.jp/xtz125/pub/partscatalog/chinaybr125cpartscatalog.pdf
ヤマハ部品情報検索 http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

30 名前:774RR:2007/12/04(火) 06:52:40 ID:0Iol6oHh
保証期間内で販売店→インポーター→中国での仕入元と玉突きで補修部品を要求して
るからなんでないの。
国内調達なら早いが部品代は誰かが負担しなくちゃならんから、と。

31 名前:774RR:2007/12/04(火) 07:02:03 ID:ltlCA9VM
>>28
うちのも、この季節の始動時はチョーク+キック1〜3発。バッテリが弱っ
てきたので、毎日乗ってないとセル始動は期待できない。

6000kmになって加速時の失火を感じるようになったので、イリヂウム
プラグにしてみた。後はオイル交換とチェーン引きくらいしかやってないけ
ど快調。


32 名前:774RR:2007/12/04(火) 08:50:52 ID:O2lIB8z+
>>25
ホンダは海外提携会社生産の車体に国内では部品を出さないんじゃなかったっけ。だからYBRほどMCRも普及しないと。
取扱店の多いCBR125もパーツは輸入待ちで時間がかかるという話だったか。

ミニカウルのYBRもあるが、どうせのカウルなら効果の大きいものを社外品で探した方が得策だと思う。

ブレーキについてはワカラン。YBRで不満なし。普通に考えると単純な方がイージーメンテで壊れない罠。


33 名前:774RR:2007/12/04(火) 12:49:19 ID:b8M8YEql
CB125(F?)カコエエね
安いからYBR125と2台とも買ってもいいけどそんに部品調達がプーなのか

34 名前:774RR:2007/12/04(火) 15:18:55 ID:2/rJQ4Zh
8月に買ったばかりなのだがブレーキランプが点きっぱなしの状態が続くのでバイク屋に行くと、部品を取り換えなければならないとの事

5000円くらい飛んでいく°・(ノД`)・°・19歳のオレには痛い出費…


ところでオレの場合は近距離移動が多いので、早くエンジンを温めるためにアイドリング時の回転数を1400くらいにしてみたのだが…(冬限定で)
エンジンのかかりは明らかに良くなったのだがこれは燃費に大きく響くのかな?
次ガソリン入れた時に燃費の変換を報告するので、あんまり変わらない様ならば皆さんも試してメポ

35 名前:774RR:2007/12/04(火) 15:21:19 ID:2/rJQ4Zh

>>34です

×変換
○変化

36 名前:774RR:2007/12/04(火) 16:05:16 ID:9suA68mO
YBR125のリア用チューブレスタイヤって発売してないの?

37 名前:774RR:2007/12/04(火) 16:10:17 ID:2/rJQ4Zh
>>36

純正ならあるはず

38 名前:774RR:2007/12/04(火) 16:15:06 ID:/jgpxUaV
>>34
ランプ点きっぱなしのトラブルは何回か報告されてるね。
俺も買って半年でなったよ、その時は店の人がクレーム扱い
にしてくれて無料で部品交換してくれたからラッキーだった。

39 名前:774RR:2007/12/04(火) 18:28:05 ID:2/rJQ4Zh
>>38

オレもクレーム扱いになんなんかなぁ(´・ω・`)?

店の人と仲良いから言いづらいなぁ

40 名前:774RR:2007/12/04(火) 19:51:10 ID:pMEd+HVm
>>34
中華マニュアル8-12ページだと1400rpm±100
ヨーロッパ版英語マニュアル6-13だと1300-1500r/min

ちうことで、アイドリングは1400が正解。
でも、明らかに高いよね。1000でエンストしないし。

41 名前:774RR:2007/12/04(火) 20:35:48 ID:UKQ7dZPZ
>>34,38,39
 私も買って半年、いよいよ点きっぱなしになりました。これって、部品換えたら
直るものなの?また半年でこのスイッチ逝っちゃわないかしら。部品自体は966円で
国内に在庫もあるようだけど。
 見た目似たような部品を使ってる他のバイクもありそうな気がして、もっと壊れ
ない車種の物を流用した方がいいんジャマイカ。

42 名前:774RR:2007/12/04(火) 22:01:52 ID:ltlCA9VM
電装部品の大半が日系パーツメーカーの中国生産だろうから、エラー率は
国内調達でもあまり変わらないと思う。






43 名前:774RR:2007/12/04(火) 23:11:11 ID:MYG2M2Jl
リアブレーキなら部品交換なんてしなくても、スイッチ部分の戻りが悪いだけだからグリース塗っとけばおk

44 名前:774RR:2007/12/05(水) 10:33:11 ID:BCWIGUUy
>>36
なんか前にもこんな質問あったよなーと思ってちょっとタイヤメーカーのカタログ見てみた。

ダンロップだけでもTT100にもTT900にもGT501にもチューブレスの90/90-18あるじゃん。
好きなの選べよ。


45 名前:774RR:2007/12/07(金) 07:04:01 ID:Ebn/LoBQ



46 名前:774RR:2007/12/07(金) 14:29:39 ID:oGoS30JB
今回の燃費は45.2km/l

47 名前:774RR:2007/12/08(土) 08:57:08 ID:CL6oGRJ/
YBR125とCBR125or150のどっち買おうかと物色中

で、やっぱりバランサーの威力は絶大?
でもって、YBR250って国内じゃ入手困難?

とりあえず、落ちそうなんで燃料投下

48 名前:774RR:2007/12/08(土) 10:09:32 ID:EohlI204
>>47
まったり乗りたいならYBR。
かっこよくバンバン走りたいならCBR。ただし600。

125でバンバン走り回ろうという考えが無謀。
125は125なりの走り方、乗り方がある。

49 名前:774RR:2007/12/08(土) 11:15:32 ID:9C5Ro+TZ
こけたら一発でスピードメーターが逝ってしまった。
修理費が4万円もかかってかなり痛い……。まぁ、メーターは精密部品の塊だからしょうがないんだろうけど、コケる度にメーター交換だったらたまらないし何か対策はないものでしょうか?

50 名前:774RR:2007/12/08(土) 11:20:10 ID:E5Fpa+Sj
>>49
 車校の教習車みたいなエンジンガードはどう?前スレで紹介されてたのは小さいかな。

>>44
 自分の今履いてるリヤタイヤを見てみたら、TT100GPのチューブレスタイヤだった。
 06なのでもちろんチューブ入れて使ってる。

51 名前:774RR:2007/12/08(土) 12:10:27 ID:Ox4TvTlq
>>49
こけないように走る

52 名前:774RR:2007/12/09(日) 00:05:38 ID:u/+hExxu
06までのモデルをチューブレス化した人っていませんか?

53 名前:774RR:2007/12/09(日) 03:08:19 ID:jnzsBI2W
>>52
リムの構造が違うから07のものにホイールごと交換しないとダメだよ。

54 名前:774RR:2007/12/09(日) 05:56:32 ID:Xw8I1Inn
OVERレーシングよりクロスミッション発売!!!!!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/me_2st/50769380.html  

55 名前:774RR:2007/12/09(日) 19:24:25 ID:h3jtjNpJ
リンク先を一読しました。YBRのミッションは4・5速が離れている感じがした
けど、TTRもそうなんですね。

どちらかといえば、武川6速ミッションの方が興味深いです。



56 名前:774RR:2007/12/09(日) 22:11:27 ID:Xw8I1Inn
>>55
この人はミニバイクレースをやっているから、
Ape100系向けのクロス六速ミッションのことを指しているのではないかな?

57 名前:774RR:2007/12/10(月) 01:26:26 ID:rqXsMHu7
そうですか..YBRで平地巡航していると、もう少し回転が下でも良いかな?
と感じることがあるのですが、スプロケだと全体に影響するのであと1速上があ
ると良いかなと。

実際にはクランクを割る大作業になるし、ミッションだけで車体が買えるほどの
値段でしょうから、最初から6速仕様のモデルを選択すれば良いのですけどね。


58 名前:774RR:2007/12/10(月) 07:47:26 ID:qYj2syrO
確かにノーマルの巡航はちょっと回転高いなあ。
フロント1T上げでそれは解消したが1速出足のカリカリ感はクラッチ操作に気を使うかもしれない。それとダラダラ巡航でない流れが早い道での4速の出番がふえた。ちょっとワイドになりすぎた気がする。

YBRにそんなに金かけてもという気もするので、ミッションまで手は出さないつもりなので、街中メインのノーマルか、長距離メインのフロント1T上げかで手を打とう。すぐ交換はできるし。



59 名前:774RR:2007/12/10(月) 22:35:08 ID:eKhoMECx
フロント15Tでちょっとギヤ比が高いと感じたので、今度はリヤを47Tにしてみたよ。

加速感やシフトの選択はノーマルに近い感じで、気持ち巡航時の回転数が低くなった
かなという感じ。70〜80で流れる時についもう1速かかとで上げたくなる程度にまっ
たり感が失われた。久しぶりにビンビン回して走っちゃってる。

YBRの最高速はノーマルでぬわわまで上がった後ジワジワしか伸びなかったのが、F15
-R45ですんなり伸びるのがぬふわ、F15-R47でぬぬわと、減速比によって分かりやすく
出たなあという感じでした。


60 名前:774RR:2007/12/11(火) 01:56:59 ID:tiyNeasy
>>57
しかしこれでモンキーやゴリラ、ApeやXR100などで手を入れられることの多い
マフラー(ヤフオク)
キャブ(武川VM26+XTZ125マニホールド)
ハイカム(武川・キタコ・レアルエキップ)
ボアアップ(キタコ・KOレーシング・レアル)
強化クラッチ(KOレーシング・TOM's XTZ125純正)
強化クラッチスプリング(セロー純正・初期型TZR250純正)
タイヤ(TT100GP・GT501)
ミッション(OVER)
は揃いましたね
あとはリアサスペンションでしょうか。
これは取り付け径が判れば簡単でしょう。

61 名前:774RR:2007/12/11(火) 02:01:32 ID:tiyNeasy
>強化クラッチ(KOレーシング・TOM's XTZ125純正)
と書きましたが、YBRのパーツリストとXTZのパーツリストを比べたブログによると
XTZのクラッチディスクの枚数が四枚なのに対して
YBRのクラッチディスクの枚数は三枚だそうです。

YBRにXTZのクラッチ一式を移植できれば強化クラッチとして使えそうですね。

62 名前:774RR:2007/12/11(火) 06:56:13 ID:c5dPN7Fr
TTR系エンジンを採用しているおかげで、機関については流用できるものが多いですね。
車体周りはオリヂナルをおこすしかないですが..

今欲しいと思うのは可倒式のステップ。レーシングな話題ではなくて、停車時にふくら
はぎに当ることや、先端が鉄柱に当たって少し曲がったこともあり、実用性からの要求
です。

後はキルスィッチだけど、これは他車のを流用できそう。


63 名前:774RR:2007/12/11(火) 10:14:27 ID:+xjK8gIx
>あとはリアサスペンションでしょうか。
>これは取り付け径が判れば簡単でしょう。

 どこ見ればいいの?測ってこようか?
とりあえず7mm径の穴には通らなかったことだけは覚えている。

 最近コーナリングでステップをするようになってきたので、リヤサスがへたって
きたかなとも思ってる。純正でも良いんだけど、サイズ的に着くのがあれば人柱に
なろうかな。


64 名前:774RR:2007/12/12(水) 03:11:01 ID:ojzPUIwG
>>34 遅レスだが
俺も買って一ヶ月でブレーキランプつきっぱなしになった。
右足の踏みしろをワイヤーでリアに伝える途中が引っかかってたよ。
赤男爵だったのでクレームで部品交換になったけど、あれは明らかに初期不良だよ。
たしかsuzukiの純正部品に交換して、今は問題なく走れてる。
YBR125のメジャートラブルかな??

65 名前:774RR:2007/12/12(水) 09:17:41 ID:OVTDwV9/
>>64
うちのYBRもブレーキランプつきっぱなしになるんで
毎回戻してあげないといけない。

suzukiの部品の型番分かるなら教えてください。

66 名前:774RR:2007/12/12(水) 11:11:34 ID:s5nn/EZy
つきっぱなしになるとテールランプの電球の寿命も縮むなあ。
中華電球が切れやすいとは聞くが、リプレースした国産電球の方が短い走行距離で
逝っちゃった。


67 名前:774RR:2007/12/13(木) 06:20:29 ID:n4DEAMZ7
ウィンカーリレー不良?のつきっ放しとあわせてYBRの特徴的なトラブルかな。



68 名前:774RR:2007/12/14(金) 06:14:34 ID:51UGbHRD



69 名前:774RR:2007/12/14(金) 11:15:30 ID:wz9pZSYs
>>62
ステップが可倒式になると、コケた時にチェンジペダルやブレーキペダルが曲がっちゃい
そうだ。他車種でそんな経験があるのでYBRはこれでガードになっていいと思っている。
まあ、停車時に当たらない俺でも位置がもう少し後ろなら良いとは思うけどね。

幅が広いと思うなら、一旦ゴムを抜いてグラインダーで鉄棒をカットしてみてはどうかな。

70 名前:774RR:2007/12/14(金) 21:11:08 ID:TKa2Lngo
事故で全損扱いになって明日からまた新車だ。
まだ乗れるのに勿体無い…(買ってから3ヶ月)
それにこの時期に慣らしはきついなぁ・・・


71 名前:774RR:2007/12/14(金) 21:39:14 ID:lCYX6TAj
>>70
身体は大丈夫かい?
乗れるなら良いけど。」

72 名前:774RR:2007/12/14(金) 23:31:20 ID:iiGmMssv
>>70
どんな事故ですか?
自分ノーマルのタイヤでしょっちゅう滑ってるんで、
いいかげん事故らないか不安・・・

73 名前:774RR:2007/12/15(土) 00:00:58 ID:TKa2Lngo
>>70
身体は全く問題ないです。
バイクもメーターやらステップやらちょくちょくやられてるだけなんですけどね…

>>71
自分が直進してたところ、対向車が右折して来てそのまま衝突。
事故とは関係なかったけど、ノーマルタイヤは滑りやすいですね。
カーブよりブレーキでの滑りが怖いな。

74 名前:774RR:2007/12/15(土) 00:01:39 ID:TKa2Lngo
アンカミス。
>>71>>72でした…

75 名前:774RR:2007/12/15(土) 21:54:53 ID:GJBBRqdW
YBR125の一番お手軽な馬力向上策は何でっしゃろ?
やっぱりキャブいじりでっか?


76 名前:774RR:2007/12/15(土) 23:43:25 ID:7xP5iuZn
出来れば燃費もあまり変わらず馬力向上してほしいね

77 名前:774RR:2007/12/15(土) 23:51:29 ID:UlqQFHC4
77

78 名前:774RR:2007/12/16(日) 00:08:06 ID:lBVtqR1O
他にも例はあるが、YBR125はどー考えても馬力を抑制しとるな。


79 名前:774RR:2007/12/16(日) 01:35:35 ID:lBVtqR1O
燃費もあまり変わらず馬力向上する方法はあると思うねんけどな。
バランス良く混合気を拡大するとかね。

80 名前:774RR:2007/12/16(日) 13:03:46 ID:FJNVJfOe
VM26を付ければいいんジャマイカ?

81 名前:774RR:2007/12/16(日) 16:23:43 ID:RwL6g933
>>79
加速性能向上を目指すならフライホイールの軽量化がいいと思う。
XTZで軽量化した人が昔居て、エンジンの性格が激変したそうだから
やってみる価値はあると思うよ。

フライホイール軽量化加工賃に1万円かな。

82 名前:774RR:2007/12/16(日) 16:31:50 ID:RwL6g933
>>78
何はともあれAI解除をしないとはじまらない。
SR400用だから付くかどうかは判らないけれど、
人柱したい人向はどうぞ。
ttp://www.webike.net/sm/1057778/862/

このキットと規制前のジェット類を揃えて装着すれば
トルクアップ程度なら望めそう。

弄るにはこれから始めるのが吉。

83 名前:774RR:2007/12/16(日) 16:35:18 ID:RwL6g933
>>79
それとブラジルヤマハ製XTZ125にも08モデルからエアインジェクションが付いたんだけれど
12.5馬力を維持している。コレを解明すればYBRのフルパワー化への展望が開けるかも

84 名前:774RR:2007/12/16(日) 17:30:16 ID:oUhXLSze
>>82
AISキャンセルキットだよねぇ。。。
取り付けは出来てもたぶんセッティングができないんだよなぁ。漏れ。

85 名前:774RR:2007/12/17(月) 00:39:32 ID:vLIia4Yu
メインジェットだけ大きなものに交換したら通常の燃費の悪化なしにパワーアップしないかな?

86 名前:774RR:2007/12/17(月) 13:03:36 ID:EkS4E/95
当方07乗りで5,300km走りましたが。
皆さんプラグ交換どのくらいの距離で行ってます?

87 名前:774RR:2007/12/17(月) 18:25:06 ID:ESW2c0CD
>>86

同型エンジンのXTZの取扱説明書に書いてある距離は一万二千キロ。
ちょっと早めに交換するとして一万キロぐらいかな。

88 名前:774RR:2007/12/17(月) 22:33:12 ID:Ul2yJv6p
>>86
 2stが5千ごと、4stなら1万kmごとなんてよく言うね。
どうせ400円くらいの物だしと、気持ち5千越えたらと、これまで6〜7千kmくらいで換えてきた
けれど、特にパワー復活とか燃費回復とか目立った変化はなかった。
 別に調子悪くなってないけど、そろそろ換えるかな。寒いので番手下げてみるか・・・。


89 名前:774RR:2007/12/18(火) 01:06:38 ID:mIe7m0t3
買って一ヶ月なのにサビが発生して俺涙目

90 名前:774RR:2007/12/18(火) 06:51:45 ID:gBgEiCII
>>86
ノーマルプラグの場合は、概ね2スト3000km・4スト5000kmごとに
交換してますよ。

4ストは火花が飛ぶ回数が2ストの半分だから、電極の消耗の点は2倍持つとい
う気がします。カーボン堆積も2ストの方が多いだろうし..実際はどうなのかな。

電極がプラチナやイリヂウムだと、消耗も少ないみたいです。

車だと白金プラグで数万km。ここ10年で3台車を買い換えましたが、どれも交
換しないまま手放しました。


91 名前:774RR:2007/12/18(火) 06:58:05 ID:Dxo+GJJs
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177915819/



【FE厨】
FEの話をする時は異常に偏愛を示すクセに。
FE以外のSRPGの事を話す時は欠点だけしか言わない。
たまにFEのダメなとこを突かれると論点ずらすか他シリーズの欠点を語ってる時と矛盾する事を言う。
自分の気に入らないスレは全て荒らしと決め付ける。
そのくせ他シリーズの誹謗中傷のスレやレスで暴れているので任豚の中でも特に嫌われている部類。



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

92 名前:774RR:2007/12/18(火) 07:03:53 ID:xQcJE8em
>>89
・POR-15
サビの上から塗ることが出来るお手軽サビ止め塗料
サビ止め効果は強力。筆塗り

・ジンクスプレー
缶スプレーで亜鉛メッキ並かそれより少し劣る程度の防錆効果を発揮。
PORとは違い、サビを完全に取ってから金属の地肌に塗ること。
ホームセンターにも売っている
ペットボトルのキャップに吹き付け溜めて、筆塗りすると楽。
ttp://masa-ya.jp/index.php?%A5%B1%A5%DF%A5%AB%A5%EB%2F%B0%A1%B1%F4%A5%B9%A5%D7%A5%EC%A1%BC

・テロソン ジンクスプレー
上記のジンクスプレーの耐熱版。マフラーにどうぞ。
上塗り可。溶接可。

93 名前:774RR:2007/12/18(火) 14:06:57 ID:mdq2+H+V
クランクケース内圧コントロールバルブって
どなたか装着されている方いらっしゃいませんか?
燃費とレスポンス向上につながると思って自作してみたいんですが。

94 名前:sage:2007/12/18(火) 17:45:25 ID:43V/CjZC
中古購入YBR125G 04年のキャブ取り外しをしたのですが、インマニ側の内径が26mm程度ありました。
これはVM26なんでしょうか?
刻印はMIKUNI JAPAN T/Aあと6角形に窪んだ中にXL24とあるのみです。

95 名前:774RR:2007/12/18(火) 23:14:22 ID:gBgEiCII
>>93
私も興味があります。

ブリーザーパイプの自作キットに、エアーツールなどに使う「ワンウェイバルヴ」
で代用できそうな気がしますが..

大気開放で環境にやさしくないため、今のところ脳内で思考錯誤するにとどめてま
す。


96 名前:774RR:2007/12/18(火) 23:57:54 ID:0jR0LlbS
YBR125買いました。
こじんまりしてても、ちゃんとバイクしてるのが面白いですね。(´ω`*)
静かで、振動も少なくマターリ走れます。
ギアが硬いような気もするので、もう少し走ったらオイル換えてみようかなと。

97 名前:774RR:2007/12/19(水) 00:20:32 ID:jhwMTYiy
YBRSP乗ってる方いますか?
カタログ見たら無印より重いし遅いのかなぁと(アメリカン風だから仕方ないけど)
後チューブレスじゃないのが残念
無印にするか迷っています(´・ω・`)



98 名前:774RR:2007/12/19(水) 00:59:02 ID:vo0rLIe+
アメリカンスタイルに惹かれるなら、
ハーレーや、小さくてもドラッグスター、
エリミ125なんかを見てからにしたほうがいいかも。
個人的には、原二ビジバイベースのSPを「アメリカン」だと言い張るのは正直どうかなぁとも思うし。
信号待ちなんかで、それらと横に並んだとき…実感するかもよ。

99 名前:774RR:2007/12/19(水) 01:17:28 ID:iIV8O8SD
>>97
差し支えなければGZ125も調べてみるといいかもです

100 名前:97:2007/12/19(水) 03:04:53 ID:jhwMTYiy
レス有難うございます
今乗ってる原付が昇天寸前で壊れる前に街乗り専用にMT125ccで探しておりました
今回偶然SP,無印と同じくらいの値段で購入出来るようで今回相談しました

>>98
見た目でいうならアメリカンというタイプに特に惹かれてはいないです(かっこいいな〜とは思いますが)
乗り心地でいえばネイキッドが好みなのですが、無印のところどころの安っぽさが・・・。
今はまだ購入資金がたまっていませんが、大型ネイキッドの購入も考えていて原付が元気なうちに大型一本で行きたかったのですが
そうは問屋が卸さないようで・・・(´・ω・`)
後、見た目はSPで十分満足しているのですがハンドルがアップハンドルなのが悩みどころです
過去、W650を試乗した時運転し辛かった印象がありまして、SPを購入するなら
ローハンドルにカスタムしようかとも検討中であります(`・ω・´)
その点無印ならネイキッドで運転しやすいですね!!
>>99
GZ125HSでしょうか?
いいですね、これ!!サイドバックも付いているし^^
自宅の近くにないのが悔やまれますが、是非一回は見に行きたいですね

バイクとは何かを犠牲にして何かを得る乗り物とは理解してはいるのですが
中々割り切れず、購入出来ずじまいで我ながら優柔不断さに情けなく思います(´д`;)

101 名前:93:2007/12/19(水) 15:54:49 ID:fasEV+yF
>>95
大気開放はしませんよ
ブローバイガス還元のパイプの途中につけるだけですから。

エアクリ側から見てみようと思います。

102 名前:774RR:2007/12/19(水) 17:57:25 ID:7D1Hfwhx
>>101
内圧コントロールバルブの弁がブローバイガスで汚れて十分に機能しなくなるという話を見たことがある。
月に一度のバルブのメンテナンスが必要なようです。

103 名前:774RR:2007/12/19(水) 20:19:12 ID:2fockS4q
男爵様
SP出して
部品は無印とほとんど変わらないでしょ?

104 名前:774RR:2007/12/19(水) 22:36:23 ID:z9ylTvHM
YB見たことないなぁ

105 名前:774RR:2007/12/20(木) 14:02:38 ID:iRwHKDJe
>>102
それは特殊な場合では?
ほとんど例の無いことだと書いてあったよ。

エアクリあけてみたけどオイルがついてるだけ。
どろどろではなく、拭いた後のようについてるのみ。
水分と混じって白濁したものは見受けられず。

エアクリボックスにあいている3mmほどの穴に
逆止弁の働きをつければいいんだから
ttp://blog.so-net.ne.jp/the-simple/2006-04-07
効果あるみたいだし
この人が作ってるのみたいな、たいそうなものでなくても
作れそうだからやってみるよ。

106 名前:774RR:2007/12/20(木) 14:10:44 ID:3nZTk+Y8
前々からきになってたんだがオイルの量チェックするキャップについてる棒あるじゃん?
あれってきっちりしめて計るの?

107 名前:774RR:2007/12/20(木) 18:38:22 ID:dTiEDdw/
>>106
しめずに挿すだけ。

108 名前:774RR:2007/12/22(土) 10:11:06 ID:D0ou3nC1
07モデルの無印YBRには
SBSのキタコ E107(575)が付かないって言われたんですけど
他に何つけれますか?

109 名前:774RR:2007/12/22(土) 11:31:50 ID:BAZzMaxY

チョーク引いてる時にアクセル回してはいけない、ていうのはよく聞きますが
半クラで動かすのはどうなのでしょうか?

110 名前:774RR:2007/12/22(土) 12:04:13 ID:qB304FpI
>>109

111 名前:774RR:2007/12/22(土) 12:23:44 ID:Y29E+5FI
>>104
 たしかに中華YBは走ってるのを一度も見たことがないなあ。以前gooバイク関西版で売られている
のを見たことがあるだけだ。

112 名前:774RR:2007/12/22(土) 20:26:35 ID:Cpug2/rG
ガソリンが三百円くらいになればMT125CCのありがたみがわかるようになる。

113 名前:774RR:2007/12/22(土) 23:33:26 ID:Rc9rh4ex
2日にいっぺんは乗っていたから今までエンジンかからないことなかったけど
1週間乗らないでいたらやっぱりかからん

初めてキック使ったがやり方がまずいのかやっぱり全くかからん
結局押しがけ3回ようやくかかった今朝

114 名前:774RR:2007/12/23(日) 06:22:24 ID:SkhKmYyo
おれは昨日晴れてたので一ヶ月ぶりに乗ろうと思い、エンジンかけたら、なぜかいつも乗ってるときよりエンジンの調子がすこぶる良かった

115 名前:774RR:2007/12/23(日) 07:09:12 ID:WS945kuD
昨日、125Gを借り押さえ発注。
なんでも、もうこのタイプ(キック付き)は
当面入荷予定ないとか


116 名前:774RR:2007/12/23(日) 17:09:33 ID:68/p+rrD
Gは元から希少ですからね。

無印にもキックが付いていれば便利なのに..



117 名前:774RR:2007/12/24(月) 01:04:20 ID:kdmPdONM
新車のybrくんを坂道で倒してしまいました
マフラーに傷が付いてしまったんですが、錆びますか?
下手だからどうせまた傷付けるから、当分交換はしないつもりですが、
もし交換するとしたら、いくらくらいかかるんでしょうか??

118 名前:774RR:2007/12/24(月) 03:19:46 ID:Xkw8CLBf
存分にさびるよ。さび止めぬればおk

119 名前:774RR:2007/12/24(月) 20:54:33 ID:yTOWZu0K
>>117

メッキの剥がれたところから錆びてくる。
グリーススプレー吹いて、余分なグリース吹いとけば
錆は進行しないよ。
本格的な錆止めはプロショップに任せるべき。

YBRはクオリティ高くて、ピカピカだから
傷ついた時の傷心は大きいよね。
俺もこけて、ライト、マフラー傷いった。


120 名前:774RR:2007/12/24(月) 20:59:28 ID:/vAx+myw
06乗り、人生初バイクで初ゴケしました。
3月納車で5,400km。

路肩をすり抜け中、狭くなる所でトラックの前に出ようとして断念。
軽くブレーキを掛けたつもりが、フロントロックですっころんだ。
砂が浮いてる事に全く気付いていなかった、情けない。

人間は全く無傷だったが、YBRはリヤキャリア激しく変形。
右シートカウル破損。
ひん曲がったシートカウルが、テールランプ破壊。
動いたブレーキレバーを直そうと、車載工具を慌てて出そうとして左サイドカバー破損。
タコメータレンズ行方不明&メータケース破損。
ハンドルもひん曲がったし、フロントブレーキはなぜかキーキー鳴くし。
ライトは空照らしてるし。

はぁ、いったいいくらかかるんだろう?
ちゃんと直るんだろうか...

ぼやきすんません。
みんなも注意してね。

121 名前:774RR:2007/12/25(火) 00:42:46 ID:VSV30IWe
俺の経験上5〜6万ぐらいじゃないかな、メーターASSYが1万8千、ハンドルバーが1500円もするからね。
カウルの値段は分らないけどフロントフェンダが6000円ぐらいするから、結構高くつくと思うよ。

てゆうか、いったい何キロ出してたんだ?俺がゆわキロでコケた時よりも重症じゃないか。


122 名前:774RR:2007/12/25(火) 01:39:08 ID:rg53r+9K
>>120
お体が無事で何よりです。

私も7月に事故を起こしましたが、フレームは無事だったものの、結構修理かかりましたね。
スレの皆様にはオクで売る等色々アドバイスを頂きました。
修理見積もりであまりに高い場合はバラして売るのもいいかもしれませんね。
結局修理したので14万ほどかかりました。

私は本日チェーンがからまり危うくコケそうになりました。
80キロで巡航中いきなり後輪ロックしてずるずる滑りながらもなんとかタイヤが踏ん張ってくれて停車しました。
前後輪TT100GPに交換してて良かったなと…。
オイルもさしてたのにおっかしーなと思ってスプロケ見ると鋭利な刃物みたいになってました。
こらあかんわ。
折角なのでチェーン交換ついでにスプロケも交換しとこうかな。フロントを15丁にあげてみようかな。
どこ製のチェーンやスプロケが品質いいんですかね?

123 名前:774RR:2007/12/25(火) 07:02:06 ID:bVR0EncD
>>122

>オイルもさしてたのにおっかしーなと思ってスプロケ見ると鋭利な刃物みたいになってました。
↑生鉄を打ち抜いた代物なのかな?どのくらい走りましたか?



124 名前:774RR:2007/12/25(火) 14:35:25 ID:rg53r+9K
>>123

最近は定期的にメンテしてたものの、最初の頃はほぼ放置だったのでそれで寿命が縮まったのだと思います。
普通にメンテしてればもっと持つはずです;;
だいたい6500キロくらいですかね。7月の事故の時にメーター交換しているので正確にはわかりませんが。

125 名前:774RR:2007/12/25(火) 23:20:17 ID:h5lBNn2o
120の者です。
会社でも大型乗りの先輩二人から、何でそんなに壊れちゃうの?
30kmぐらいでしょ?と何度も聞かれました。

122←ご配慮有り難うございます。
14万でしたか〜、私車両を21万で購入していますので。
その価格だと相当悩みますが、バイクに乗りたい気持ちに代わりはないので。
それぐらい掛かってでも修理して乗るんだろうな〜。

126 名前:774RR:2007/12/25(火) 23:39:21 ID:jjDkER7k
>>125

俺は40キロぐらいで、フロントロックして、こけたけど
別にそこまで壊れなかったよ。
マフラーとライトに傷がいって、足を置くペダルのゴムが
ボロボロになっただけ。
それでも、悲しかったけど

127 名前:774RR:2007/12/25(火) 23:41:25 ID:jjDkER7k
>>125
そういや、おれはでっかいリアボックスを付けてたんだ
それで、ボックスがボロボロになって、それがクッションになって
ダメージが少なかった。
思い出したよ。

128 名前:774RR:2007/12/26(水) 00:09:34 ID:otji4ZYC
タイヤのせいなのか、スリップダウンが多い印象がありますね..



129 名前:774RR:2007/12/26(水) 02:03:36 ID:gKzlRCxr
Secdemのウインドシールドを購入してみた。
http://www.eurodirect.jp/SHOP/sec_BY109PB.html
発注、入金から一か月余りで入荷、到着。
宅配便が時間指定できないので受取はかなり不便。
しかし、モノは専用だけあってさすがにぴったり。
装着もライトユニットを外したりと、やや面倒ながら30分足らずで完了。
走行してみると、風は胸にはほぼ当たらなくなり、
体のサイドと顎のあたりに風を強く感じるようになった。
スクリーンを少し立てると、風がもう少し上に当たるようになってちょうどいい。
これでもふわわ走行で感じていた強い煽り感はグッと軽くなり、
かなり安定感が増したと思われる。



130 名前:774RR:2007/12/26(水) 02:57:34 ID:Bfm6ukse
このタイヤはとにかく滑りますよね。
だからって車間を余分にあけてると煽られる。
見た目と安定感のために110/90/18履きたいけど、
ここのところノーマルで燃費が39km/lなので
さらに高燃費につながってしまう太いタイヤは迷いますね!
・・・・と、チラ裏すんません。
Fスプロケ1丁上げで燃費って結構変わります?

131 名前:774RR:2007/12/26(水) 06:20:36 ID:otji4ZYC
>>130
うちは15Tだけど、燃費・最高速ともわずか(1〜2km)に良くなったように
思います。ただし平地走行が主体の巡航燃費の場合で、市中走行などでは変わらな
いかな。どちらかといえば、回転が下がる心理的な余裕の方がメリットかも。


132 名前:774RR:2007/12/27(木) 07:02:16 ID:S3rc3pKt
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"

133 名前:774RR:2007/12/27(木) 08:55:20 ID:PZasfAxs
近所でybr売ってた
ほんと安いなぁ…欲しくなった
中国だから安いの?

134 名前:774RR:2007/12/27(木) 18:32:07 ID:POiNXy7K
うん

135 名前:774RR:2007/12/27(木) 21:02:28 ID:W12ypQqu
贅沢装備を省いて必要十分なものだけ残した感じ。

メッキや塗装が良くないのだろうと耐久性が若干心配だったけど、所有して2年半
経過して国産とさほど変わらないという印象です。


136 名前:774RR:2007/12/27(木) 21:13:25 ID:S3rc3pKt
gooバイク見てたら、大阪では全般的に値段が下がった
印象があるんだけど、どうなんだろう?

来年2月くらいに買う予定なんだけど、みなさん乗り出し価格は
いくらくらいでしたか?
ちなみに赤男爵様は本体20万8千円(税込)で諸費用が・・・・



2万6千円



( ゚д゚)ポカーン

137 名前:774RR:2007/12/27(木) 22:44:51 ID:N7/b70o4
乗り始めて一年だけど最近リアブレーキがやたら鳴く。
ブレーキの利き始めが鳴く感じで、強く踏むと泣き止む。

ドラムブレーキだから仕方ないのか?

138 名前:774RR:2007/12/27(木) 23:08:31 ID:Eo+bK6XP
>>137
私も最近その症状になったのですが、ドラムを分解して中のススを掃除したら鳴きやみました。
ライニングの確認も含めて、一度分解清掃してみてはいかがでしょうか?

139 名前:774RR:2007/12/28(金) 21:24:30 ID:NPCMa3dT
>>136
うらやましいな 九州だけど20万後半とか普通に行きやがる

140 名前:774RR:2007/12/28(金) 21:48:40 ID:+BrH9fK+
YBRってどの程度、傾けられますか?
ステップの位置から結構、倒せそうなんですがどうなんですかね?

141 名前:774RR:2007/12/29(土) 01:14:59 ID:HpQktzeh
チャイナタイヤの真髄を感じるたび、俺のビビリミッターは作動しまくり。

142 名前:774RR:2007/12/29(土) 05:50:51 ID:yjUJsgPh
大雨でバイパスに気付かず乗ってしまってガクブルだった

143 名前:774RR:2007/12/29(土) 07:48:26 ID:jPSmfLyt
>>130
山あり谷あり市街地ありでさんざん走った総平均

14Tで12,000km:47.3km/L
15Tで8,000km:47.9km/L

きもち向上したかなという程度の変化。ただし、最高の57.9km/Lを出したのは15Tでのこと。
その割に平均が変わっていないのは、45km/L以下になったことも15Tでは何度かあったから。
長距離時には伸びるが市街地では1段低いギア多用で回す分悪くなりがちでしたかね。

1T変えるととシフトフィールと最高速ががらっと変わるのは分かると思うよ。


144 名前:774RR:2007/12/29(土) 08:55:52 ID:wiOEJIpZ
>>139
ほんまや。SPが25万超えてる
YBR125が23万。関西じゃ平均19.8万くらいか

多分輸入代理店が大阪にあるから、その関係があるんだろうね。
阪神港に陸揚げされて、九州へは陸送の費用がかかると・・・

145 名前:774RR:2007/12/29(土) 15:00:43 ID:yjUJsgPh
バッテリーのとこのケースの外し方教えてください…。

146 名前:774RR:2007/12/29(土) 16:15:45 ID:E+wfYJtA
>>145
1.キー差して回す
2.タンク側の角をまっすぐ手前に引っ張る
3.全体を左下にずらす
 でおk

しかし外し方をきいてるようじゃ、ハメるときに
苦労しそうな気がするが、外せばどうやって
取り付けてあるか見れるからだいじょうぶかな。




147 名前:774RR:2007/12/29(土) 18:18:16 ID:yjUJsgPh
>>146
ありがとうございます。無事シガーソケット取り付けできました。
さっそくロングツー行きたいのに大寒波/(^o^)\

148 名前:774RR:2007/12/29(土) 20:11:49 ID:cgf5kwKK
このバイクって大きさどのくらい?カタログ値だけじゃイメージわかない
ちなみに自分は友人のZZR400を見て超デカいと思った

149 名前:774RR:2007/12/29(土) 20:29:15 ID:e5ljhW7t
>>148
貧弱なXJR400

150 名前:774RR:2007/12/29(土) 22:01:58 ID:DX9/oeG1
質問です。YBR125SPはセルとキックどっちも付いてますか?

151 名前:774RR:2007/12/29(土) 22:24:05 ID:TuqSSlF4
先日こけた者です、参考までに見積もり出ました。
ライト/ウィンカーステー ¥ 2,930
サイドカバー       ¥ 5,250
シートカウル       ¥ 3,675
キャリア         ¥ 3,864
タコメーター       ¥ 3,959
メーターアンダーカバー  ¥   630
テールランプASSY   ¥ 8,400
シートレール修正     ¥10,500
工賃           ¥13,440
となりました。

152 名前:774RR:2007/12/29(土) 22:45:44 ID:YBIvEOrU
>>151
良心的じゃないか

153 名前:774RR:2007/12/29(土) 22:48:56 ID:aCBPLqhD
2 930 + 5 250 + 3 675 + 3 864 + 3 959 + 630 + 8 400 + 10 500 + 13 440 = 52 648

154 名前:774RR:2007/12/29(土) 22:50:24 ID:aCBPLqhD
>>152
そうおもう。
これだけ作業してもらっての取り付け工賃が
一万三千円で済むならやってもらいなよ。

155 名前:774RR:2007/12/30(日) 13:55:16 ID:DIpkUO8X
>>124

2万キロくらい走ったところでもう限界と言われ、スプロケ&チェーンを交換しましたよ。
最初からメンテは普通にやってての寿命でこれくらいでした。

2000円くらいのノンシールDIDチェーンに換えましたが、純正よりルブとの親和性が良
くて、表面の油膜が落ちにくい感じがしますね。その分錆びにくくなりました。


156 名前:774RR:2007/12/31(月) 05:07:49 ID:YB1Hiqwz


157 名前:774RR:2007/12/31(月) 06:36:14 ID:8AZshYnO
151です。
既に修理はお願いしてあります。
部品は年明け、一部納期のかかる物もありそうで。
1月中旬完成予定と店長は言っておりました。

158 名前:774RR:2007/12/31(月) 10:36:01 ID:04V+XBiM
2007型だけど、ブレーキキャリパーが2006以前?から変更されているみたいです。
SMと見比べていたら、黒いゴムキャップが下側パッドピンより車軸側についてて
これを引き抜いたら奥のほうからスボッと抜けて、
裏まで貫通した穴とその中を貫く長いピンが「こんにちは」。
ゴムの部品は根元が太い蛇腹になってて、元の穴にはもう刺さらない。orz
本来のパッドピン(キャリパーポルト)とは別に、2007から別の固定ピンが追加されたようだ。
ゴムキャップに見えたのは、ピンをゆるく固定するための緩衝ゴムブーツで、
これでキャリパーを半固定してたらしい。
上側の固定ピンもゴムブーツが追加されて、緩衝機能+ゴミがつかない構造になりました。

組み戻すまで2時間悩んだよ。orz

2006年型での下側パッドピンも、ボルト固定からクリップ固定型に変わってて
スパナなしでもパッドが交換できる構造になってます。
しかし、2007の構造だとキャリパー本体の掃除はホルダーごと車体から外さないとできません。
おそらく2006と交換パッドの型も違います。要注意。

159 名前:774RR:2007/12/31(月) 14:15:58 ID:nn6c3uel
07モデルは パッド:キタコ E107(575) はつきませんでした。
店の人に確認してから注文したけどつかなかった。
たぶんカタログを見ただけだから・・・

シューはキタコ SY-90NでOKです。

160 名前:774RR:2008/01/01(火) 00:10:34 ID:0cfZXg+y
みんなあけおめ(^∀^)☆

161 名前:774RR:2008/01/01(火) 00:14:18 ID:GGA+sgUi
今年もよろすくw

162 名前:774RR:2008/01/01(火) 00:15:11 ID:fvP9j2oQ
同じく

163 名前: 【大吉】 :2008/01/01(火) 03:37:45 ID:hmVUToZF
あけおめ
今年も安全運転で行きます。

164 名前:774RR:2008/01/01(火) 11:19:06 ID:dGxQRfiL
並行輸入車の消耗品は余分に持っておきましょう。
パッド&シューやクラッチワイヤーは最低2セット
チェーン&スプロケ・メーターケーブルは1セット


165 名前:774RR:2008/01/01(火) 12:26:11 ID:isPfIFVb
06なんだが、
FブレーキパッドはキタコE107/505→シグナス、DT125と共通→ベスラVD239
RブレーキシューはキタコDY-90N→ドラッグスター250と共通→ベスラVB239
このあたりでいいかな。
微妙に店によって在庫してるメーカーが違ってたりするので調べてみた。

現物を見たらSY-90とSY-90Nはねじ穴径など全然別物で流用できなさそうにオモタ。
ギアやグラアクのパーツ、として買えば在庫切れも間違いないもだとうとは思うが。


166 名前:774RR:2008/01/01(火) 14:02:51 ID:PPrnLfIk
>>165
最終行グダグダでワロタw

167 名前:774RR:2008/01/01(火) 21:28:18 ID:dlZWMEhX
最近トップケース(箱)に興味有るのですが。
YBR乗りの皆さんは、どんなの付けてます。
バイクが小さいだけに、やたらでかいのはどうかと思いまして。

168 名前:774RR:2008/01/02(水) 02:51:09 ID:ZHXjscl9
ホムセンのバイク用品売り場にある\3000ぐらいの、
ほら、あの、いわゆるなんちゃってリアボックスみたいなやつ。(中国製)

ジェトヘル、ロック、手袋、首巻、シャカパン、これぐらいはポンと入るのでやはり便利。
ぶつけたりしない限りは強度的な問題はなさそうです。
汎用品なので、付属のネジがすんなり付きませんでした。
(長すぎてキャリア下のテールに干渉する部分も)

工作精度は低いので、カチッと閉めるのにコツが要ったり、
ホンマにロックされてるのかいなとたまに心配になったりもします。

169 名前:774RR:2008/01/02(水) 17:36:56 ID:F8wMRAsY
うちもホムセンの「大」(45L)4580円を付けてます。高級感はないですが、
フルヘル・グローブ・ネットと河童が入って便利ですよ。

170 名前:774RR:2008/01/02(水) 18:42:40 ID:hqtunoOO
はずかしながら・・・ホムセンボックス980円だよ。密閉型ではないが雨漏りなし。
毎日使うものなので、がっちりネジ止め。カッパなんて入れっぱなし、その他毎日
使うものも入れっぱなし、下の方にタオルとトイレットペーパーも入って荷物のク
ッション代わり。

駅前止めっぱなしの時にいたずらされないようヘルメットも入れたいので縦がある
サイズのを着けた。壊れても惜しくないのがメリットかな。経験的に日焼け雨ざら
しでも5年以上はもつが、3年くらいで交換しようと思ってるよ。


171 名前:774RR:2008/01/02(水) 22:52:50 ID:T/axu2jn
最近のボックスは丸っこいのばっか。
特に天板はフラットなのがいい。軽くてボックスに入らない荷物は天板に括りつける。
以前には角っぽいのがたくさん売ってたんだけど最近はばったり見なくなった。


172 名前:774RR:2008/01/02(水) 23:14:00 ID:2zErGqgA
>>171
 四角いのっていうとTOBASUとかMEIHOの箱かな。ちょっと容量が小さい気が
するのと、蓋というか本体も薄くてねえ。結局濡れるような荷物は箱の上に
ツーリングネットで固定したりもするけど、蓋にも強度が欲しいね。
 125では車格に合わないかも知れないけど、ごつい大型のなら期待できる気
もするんだが、今度はキャリヤが力不足になるのか。

173 名前:774RR:2008/01/03(木) 20:56:23 ID:fAoD+NC6
GIVIのやつでもネットで探すと7千円台からあるぞ
ちなみに俺はE33N使ってる
リアビュー、細いタイヤとピンクナンバーから視線が移っていいぞ

174 名前:774RR:2008/01/04(金) 07:49:11 ID:89UXdn90
>>171
つ アイリス箱

http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209206F

175 名前:774RR:2008/01/04(金) 08:11:30 ID:Kkah7rFP
>>174
この箱、カブには最適だよね。
YBRにはちと大きいけど、ツーリング限定とかで考えればかなりいいかも。


176 名前:774RR:2008/01/04(金) 08:50:31 ID:cEt5xThW
YBRに取り付けてみたら、バイク便みたいになってしまったので止めときましたが、
今も外置き用の工具箱として活躍してますよ。実用性は一番だと思います。

野ざらしで2年目になってますが、樹脂部が若干白焼けしているもののまだまだ柔軟
性があり粉ふきもほとんどありません。


177 名前:774RR:2008/01/04(金) 15:08:49 ID:lEoP1Rww
こういう箱をツーリング時だけ付けるように、工具なしで脱着させたい。
そんな金具だけ売ってるかな?

178 名前:774RR:2008/01/04(金) 15:15:25 ID:cEt5xThW
年末29日から放置状態だったYBRで買い物に出かけようとしたら、始動は
チョークを引いてキック1〜2発と良好ですが、暖気ができていないうちは回
転が下がるとそのままガス欠のような状態でエンストしそうになります。
(毎日乗っている時は、始動直後に走り出してもあまりこの症状は出ない。)

チョークを引いたままだと回転が上がりすぎてギクシャク..半チョークの
ようなポジションがあると丁度良い感じ。


179 名前:774RR:2008/01/05(土) 09:56:20 ID:mHSdG4HJ
私はいつも半チョークで走りながら暖気してます。
あったまったらおろします。

180 名前:774RR:2008/01/05(土) 15:50:48 ID:+/HxzWhm
>>177
http://www.geocities.jp/fzs1000s_fazer/bonsai/hako/case.htm

要は発想と工夫だ罠。
詳しくは箱スレででもどうぞ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191412618/

181 名前:774RR:2008/01/05(土) 16:42:11 ID:0mcZ343O
>>179
うまく「半チョーク」の位置でレバーが止まりますか?うちのはいつの間に
か通常位置に戻ってしまいます。チョークレバーの金具にクセを付けたほう
が良いのかな?

>>105
遅レスですが..
リンク先の方がエアクリにリードバルブを取り付けた方法は、以下のリンク
先にある「クランク室過給4サイクルエンジン」の仕組みに似てますね。

http://www2.wbs.ne.jp/~mec/eganalys-4.htm

クランクケースが負圧になった時の、吸気用のリードバルブ(先端にエア
クリとリードバルブを付けたブリザーパイプが良いかも)を取り付けると、
低回転時の抵抗が減るし、加圧にも良い効果が出るかも知れません。

実際には吸気管の口径や長さ、チャンバー容積など空気の慣性を考慮した複
雑な設計が必要なようです。


182 名前:774RR:2008/01/06(日) 18:09:10 ID:s74/ZbUL
保守ついで、
10日ぶりぐらいに乗ったけどチョーク引いて一発始動だった。

183 名前:774RR:2008/01/07(月) 01:05:57 ID:fT/zGZrH
朝一番のセルが息もたえだえみたいになってきた。一回動かせば一日は普通に回る
のだが、2日も乗らないともうバッテリーが駄目かと思うほど・・・。

バッテリーをプチプチやアルミ断熱シートで包むみたいな防寒対策って効果あるの
かな?昔乗ってた国産125のバッテリーはビール6缶のおまけでもらうような薄い
アルミシートで半分カバーしているのがあったのを思い出した。あれはむしろ排気
熱対策だったのだろうか。

184 名前:774RR:2008/01/07(月) 11:12:43 ID:PQBmDX/b
バッテリーの液面点検はしてますか?>>183
一度車体から外して液を補充して、充電器で満充電させてみては?
アルミシートで包むとか絶対に止めてください。
万一ショートしたらマジで車体が火に包まれますよ。

185 名前:774RR:2008/01/07(月) 12:35:36 ID:lJObp6zo
>>181
俺のはチョークレバーどこでも止まるよ
始動時チョーク引く->半チョークで走行->暖まったら戻す

186 名前:774RR:2008/01/07(月) 19:10:44 ID:OOnlyzr6
関東ですが、毎日乗ってるからかチョークなしでかかるし状態は良好です。
それでも近いうちにプラグをこれに変えようかと思っています・・(笑)
ttp://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000283690

187 名前:774RR:2008/01/07(月) 22:11:29 ID:86ZVvRaw
>>186
安プラグをちょくちょく変える方がいい気がす。

188 名前:774RR:2008/01/07(月) 23:00:02 ID:puJw4EY0
>>183
バッテリーの防寒はダンボールが定番


189 名前:774RR:2008/01/08(火) 06:50:33 ID:XHtv6q2W
うちは三方を神奈川に囲まれた東京の南西端・・

2.5年目のYBRは冬場のセル始動は1〜2秒しかチャンスが無いし、その分
放電するのでなるべくキック始動するようにしてます。



190 名前:774RR:2008/01/08(火) 09:57:47 ID:1buOkzWT
寒いのでプラグの番手を下げてCR5HSAに交換してみたよ。寒いのでと言うのは
朝晩の気温が-5〜-2℃、昼間が10℃に届くかどうかくらい。

ちょっと燃費が下がったが、始動性と安定感は高くなった気がする。長時間の
高速安定性も損なわれていない。始動性のために春まで燃費には目をつぶって
も良いと思った。


191 名前:774RR:2008/01/08(火) 15:10:24 ID:FIKwHI04
町田か

192 名前:774RR:2008/01/08(火) 21:56:19 ID:Kpm4d0b9
08モデルって出ないの?

193 名前:774RR:2008/01/08(火) 22:57:54 ID:xYgNNIql
>>192
そうか、もうそんな時期か

楽しみだな(^人^)
無印07持ってるから買わないけどさ

194 名前:774RR:2008/01/08(火) 23:09:35 ID:2gYZDFSv
出たとして買えるの?

195 名前:774RR:2008/01/09(水) 02:04:15 ID:VAHlO7uI
YBR125、行きつけのバイク屋で20万で売ってた…
安さと燃費に惚れた…欲しいなぁ…
規制始まったら新車は入手困難になるの?

196 名前:774RR:2008/01/09(水) 09:30:51 ID:QFprieWT
重慶ヤマハも上海ヤマハ販売もラインナップかわってないね。
しばらくは07モデルの在庫と、新規船積みがあれば08生産の07モデルが売られるままかな。

最近ENが18万くらいに値下げになってるのを見たが、YBRも秋の規制に向けて在庫処分始
まるのかな。

197 名前:774RR:2008/01/09(水) 12:54:03 ID:ojG4Mkbb
うちの近所の大きいバイク屋にシルバーのYBR125いっぱい置いてあるが、
タイヤ見たらチューブタイヤだったな。これ06年モデルだよな。

198 名前:774RR:2008/01/09(水) 13:06:55 ID:/Spu43F1
>>196
このクラスの平行輸入車に対して規制がゆるいからね。
もしかしたらこのままお上の目をくぐって販売されつづけたりして。

199 名前:774RR:2008/01/09(水) 13:13:58 ID:0/6s6m9i
>>197
 間に07モデルを買ったつもりがチューブタイヤだったって書き込みがあったと
思うんだが、結局「ショップの言う07年式」という06モデルだったんだか、本当
にチューブタイプの07モデルが入ってきているんだったか。

タンクのデザイン:YAMAHAか音叉マークか
ホイール:3本スポークか5本スポークか

これをチェックしてきてみたら?
何しろ06天険と07天険両方ともまだ生産してるから08年式06天険すらあり得るわ
けだ。


200 名前:774RR:2008/01/09(水) 13:46:10 ID:cRtO8lC3
200だお

201 名前:774RR:2008/01/09(水) 13:55:11 ID:4+/ZOVB0
向こうではいろんなモデルが平行して売られているから、
輸入ルートが複数あればそれだけ車種もあることになる。
年式とモデルは区別しないとややこしいな。
先方のカタログでは、ノーマル天剣、天剣07、天剣IIIというラインがあるようだ。
チューブレスは天剣07でブーメラン1本音叉マーク。ほかはどうなってるかよくわからない。


202 名前:774RR:2008/01/09(水) 14:17:52 ID:stJkttZb
>>198
 今年の9月までに輸入さえされていれば、その在庫がなくなるまでは買えることは買える
わけですよね。不人気なクラスなので、結構だらだら売り切れることはなくてどこかで買え
る状況は続くような気もするなあ。事前に輸入が絞られちゃうとダメだけど。
 日本の規制をパスするような新型は出ないでしょうね。ヨーロッパの環境基準で良ければ
そのマーケットには合わせるとは思うけど。
YZF-R1よりYBR3台買っておいた方が、一生125MTに乗り続けられるストックになりそうだなあ。
今後これより燃費や実用性能が飛び抜けて高いのももう出る気がしないし。

203 名前:774RR:2008/01/09(水) 14:19:22 ID:stJkttZb
R1じゃねーや、R125


204 名前:774RR:2008/01/09(水) 21:35:09 ID:++4NssoH
>>199
あ、それ自分です!
梅○さんのところで、安さのあまりタイヤをよく見ずに買ってしまったんですが、
×チューブレス、 ×5本スポーク、 ×猫目、 ○音叉マーク
だったんです。お店に行って確認をとってみたところ、
「うちとしては07年式ということで仕入れている」
「07年式≠チューブレスということだと思うが、
はっきりといえないので、メーカーに問い合わせる間1週間くらい待ってて」
とのことでしたが、あれから2ヶ月近く・・・なにも連絡がありません。
こちらも忙しくて時間を見つけられずにいましたが、そろそろいってみないとな。
ただ、wikiの情報を提示したところで、「ネットで言われてるだけでしょ」
ってなるので、自分で公的な証拠を入手したいところですよねー。

205 名前:197:2008/01/09(水) 22:24:08 ID:cu667wj6
>>204
横レスになってスマンが、俺の言ってる近所の店ってそこだよw
なんかいっぱい置いてあるよ。

206 名前:774RR:2008/01/10(木) 00:05:33 ID:8hS+vGjY
>>205
去年の夏に焦って買ったけど、まだたくさんあるんだw

それにしてもYBR乗りの人って数えるほどしか見かけないなあw

207 名前:774RR:2008/01/10(木) 00:07:03 ID:J1ItAM2Z
うーん、今度から天剣07買う人には「チューブレスモデルください」って
注文するように誘導しないとだめかも。
店もメーカーも区別できてないっぽいな。


208 名前:774RR:2008/01/10(木) 00:07:57 ID:2LituVLh
自分の周りには3人要るけどな
二人は知り合い、全員青色だったよ

209 名前:774RR:2008/01/10(木) 00:27:58 ID:GjAvhf60
神奈川県民多いな…

210 名前:774RR:2008/01/10(木) 08:58:24 ID:JRhDhZpC
>>207
俺が店頭在庫でMCRしかないような小さな店で買ったときは、アトラスのパンフで
YBRとMCRとENを比べて現物見ずに注文したよ。
パンフにチュ−ブレスタイヤと書いてあるのはYBR(07)だけ。

>>206
数えるほども見たことない・・・

211 名前:774RR:2008/01/10(木) 11:05:29 ID:phSZO/3e
>>204
十何年いろんなバイク屋に出入りしてるものの、
「待ってて」といわれて向こうから連絡きたことなんて、
ほんと数えるほどしかないよね。(結局自分から言うわけだけども。)(゜Д゜)
おんなじ商売人やってても、バイク屋業界のあれはいまだなんか違和感覚える。

212 名前:774RR:2008/01/10(木) 14:36:09 ID:J1ItAM2Z
バイク業界の「こちらからかけ直します」は
「あきらめてください」って意味だと思う。

213 名前:774RR:2008/01/10(木) 17:55:13 ID:rlT8eKAy
どっちかというと「面倒臭くなったので切りますよ」って意味かと

214 名前:774RR:2008/01/10(木) 20:36:59 ID:kyGfhNEt
>>202
輸入するのは問題ないと思うんだ。
日本国内に入ってからの登録が問題。

陸運局での登録となる軽二輪以上に比べて
市町村区での登録となる原付ならなんとかなるんじゃないかなーと予想

215 名前:774RR:2008/01/11(金) 01:09:37 ID:wLP4CCaX
規制に向けて在庫処分より
むしろ規制後のほうが希少価値があって高くなってもおかしくないような

216 名前:774RR:2008/01/12(土) 23:37:09 ID:zvtxQrCM


今日は20キロほど雨中走行した時、コーナー途中のマンホールのフタで
フロントが流れタコ踊りになりかけた..

パターンはそんなに悪くないと思うけど、ゴムが硬いのかな?


217 名前:774RR:2008/01/13(日) 03:12:00 ID:gJLO01ku
タイヤの安心マージンがほとんどないというか、むこうのゴム産業自体が未熟なんだろう。
大手メーカーのタイヤに比べれば、とりあえず走れるだけの品質しか持たせてない感じですなぁ。
雨の日はリーンウィズすらちょと怖い。リーンインやら前加重でおっかなびっくり倒す。
思いっきり減速してハンドルこじり、は実用的でないしなぁ。

最近は雨の日乗らないようにしてます。

218 名前:774RR:2008/01/13(日) 08:27:55 ID:AtSTWc8I
素人なのでよく判りませんが、国産タイヤだとスポンジのような粘り感が
あって滑り出しが予感できるのですが、YBRに付いているのはプラスチ
ックのようなツルツルした感じでいきなり破綻します。

まだ減ってないけどフロントだけでも交換してみたいです。


219 名前:774RR:2008/01/13(日) 16:37:16 ID:1wIlDr0u
フロントタイヤの評判ワルイネ。
こんなサイズ在庫してるとこないので、いらなかったら欲しい
くらいだよ。そんなに滑るかなあ。攻めるような走りしてないけ
どね。

それと、チューブレスの人気も高いみたいだけど、2万キロ以
上走ってて1回もパンクしたことないので、そんなの関係ねえ
だな。


220 名前:774RR:2008/01/13(日) 17:18:00 ID:ZR6rsvBl
EUヤマハのHPに載っている、純正ビキニカウル。

買えんかなぁ〜...欲しい。

221 名前:774RR:2008/01/15(火) 07:26:27 ID:mAIrWQib
保守

222 名前:774RR:2008/01/15(火) 16:24:31 ID:cuCXbcrU
タイヤ見たら「Chenct Shin Tire」て書いてあった。皆の話からてっきりSAKURAってなってると思ってたけど。
ナニコレ(´・ω・)と思ってググってみたけど、ポーランド語?のページが出てきてますます謎…。

223 名前:774RR:2008/01/15(火) 20:18:51 ID:isYq4CjB
クロスミッションがヤフオクに
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p93419523

224 名前:774RR:2008/01/15(火) 20:34:56 ID:VtN2ZF8Y
YBR海苔は、6速でゆるゆると回す方を好むのではないですかね。

オクのクロス
2.643/1.778/1.316/1.143/1.000

ノーマル
2.643/1.778/1.316/1.045/0.875 TTR125
2.643/1.778/1.316/1.045/0.875 YBR125

もしかしてXTZも同じミッション?


225 名前:774RR:2008/01/15(火) 21:18:21 ID:cuCXbcrU
ちゅうか、20マソのバイクに9マソのミショーンてのが…
チューンドとなると話は別だな、ククク

226 名前:774RR:2008/01/15(火) 22:27:10 ID:isYq4CjB
XTZの変速比
第1速 37/14(2.642)
第2速 32/18(1.777)
第3速 25/19(1.315)
第4速 23/22(1.045)
第5速 21/24(0.875)

227 名前:774RR:2008/01/15(火) 23:32:22 ID:mJd6sJhi
レッドバロンで買えますか?
まとめwikiにはなかったのようですので

228 名前:774RR:2008/01/15(火) 23:34:49 ID:IgFsTG2b
買えます

229 名前:774RR:2008/01/16(水) 00:29:19 ID:AHjYtxzG
マジすか、ありがとうございます
GN125と迷うなあ

230 名前:774RR:2008/01/16(水) 06:51:07 ID:GuGzJJoe
アメリカンな「味」を感じるGNか、簡素な実用車YBRか..

扱い店が少ないけど、YBR125SPという「アメリカン風」もありますよ。
http://www.biketel.com/biketel/bikedata.html/88950/
http://www.biketel.com/upload/img/bike/0/5/88950/l1166509620.jpg
http://www.biketel.com/upload/img/bike/0/5/88950/l1166510046.jpg
http://www.biketel.com/upload/img/bike/0/5/88950/l1166510103.jpg


231 名前:774RR:2008/01/16(水) 06:59:27 ID:QtZBNFC6
GZ125もキャストホイール+チューブレスタイヤ仕様が出てきたからさらに迷うな

232 名前:774RR:2008/01/16(水) 07:06:03 ID:GuGzJJoe
>>222
台湾にある企業?http://www.cst.com.tw/
Cheng Shin Tire (Xiamen)⇒正新タイヤ(正新企業集団)のゴム部門の

廈門正新橡膠公司という廈門(中国)にも工場があるので、そこから供給
しているようです。


233 名前:774RR:2008/01/16(水) 08:43:57 ID:ufH1WJaT
125のアメリカンって、オッサンの通勤車のイメージなんだがwww。

オッサンが好むって、実はラクチンなのかいな?
オッサンに見られたくなくてSPでないヨーロピアンなYBRの方がいいか
なあと。

234 名前:774RR:2008/01/16(水) 14:43:58 ID:lGkT8yLF
>>232
なんとまぁ、台湾系でしたか。わざわざ調べてもらってスイマセン。(´∀`)
タンクのカラーリングが黒一色のやつなので、少し流通経路が違うのかもしれませんねぇ。

235 名前:774RR:2008/01/16(水) 16:11:34 ID:eaWpa56h
YBR可愛いよYBR。
でもこの冬でお別れだ。
早くお金溜めて迎えにいくからね。


(´;ω;`)ウッ…

236 名前:774RR:2008/01/16(水) 18:24:49 ID:peWjq1de
>>235
俺にクレ

237 名前:774RR:2008/01/16(水) 18:31:54 ID:9aXzbJyG
ここの皆さんはアクセル付近の整備ってされてますか?

238 名前:774RR:2008/01/16(水) 20:37:25 ID:1Pcv4phI
>>237
してません


239 名前:774RR:2008/01/16(水) 21:34:23 ID:iQ0M+9lE
>>235
質にでも入れたか?

240 名前:sage:2008/01/16(水) 23:27:54 ID:1FnkKFqK
>>234
ウチのは先月上旬に納車された青だけど、やはり“Cheng Shin Tire”を
履いてる。07年モデル(チューブレス)になって変更されたのかも?

241 名前:234:2008/01/17(木) 00:25:50 ID:kBq4Iswq
私のは05年式(EU2対応のステッカーが)でした。
みょーに接地感がないのは、インプレと同じですが(゜∀゜)

242 名前:774RR:2008/01/17(木) 00:48:26 ID:kBq4Iswq
同じバイクに乗ってる人に聞いてみたいのですが、ヘルメットは何使ってますか?
先日、別のバイクに乗ってるときに、コーナーで転倒し側頭部を打ったのですが、
頭部の怪我はなかったものの(擦り傷と肋骨にヒビ)、そのときのホムセンジェットをまだ使っていたので、
いい加減やめたほうが良いよといわれました。

メガネなのでZENITHのシステムヘルメットが便利そうだと思ってるんですが、
「やっぱaraiとかshoeiのフルフェにしときー」と言われます。
かぶるのは自分なので、ひとと比べてもあまり意味がないのは分かっているのですが…


243 名前:774RR:2008/01/17(木) 00:57:21 ID:rfKus5I6
テリオス3安くて便利よ

244 名前:774RR:2008/01/17(木) 01:02:59 ID:yoEc15AF
キャブの底に付いてるエアスクリュー(?)排ガス規制のためとはいえ調整しにくすぎる。
鏡使って初めてねじ頭拝めるぐらいだから角度見ながら調整なんてできないな。
そもそも穴に入る中途半端な太さで長さのドライバがないからそれを作るところから始めないと。

245 名前:774RR:2008/01/17(木) 01:27:08 ID:C0rx9gUw
>>242
ヘルメットネタは荒れやすいから詳しくレスしないけど
ゼニスは中間的でいいヘルメットですお
僕はゼニスのジェッペルです

246 名前:774RR:2008/01/17(木) 01:55:01 ID:kBq4Iswq
いやそうでしたかー、知らなかったとはいえ申し訳ない。(´∀`;)

247 名前:774RR:2008/01/17(木) 07:04:01 ID:9PbDF9vX
>>237
初期伸びを取るためにアジャスタを回したくらいかな。




248 名前:774RR:2008/01/17(木) 12:08:48 ID:MSsExWUD
アメリカン仕様になってるYBR125の新車をバイク店で見たのですが、
YBR125SPを見たところなんだか雰囲気が違いました
サイドバッグ?的なものがついておりタンクももっと丸っこい印象を受けました
カスタム車ですかね?それとも標準でそのようなものありますか?

249 名前:774RR:2008/01/17(木) 15:42:01 ID:kBq4Iswq
それはひょっとしたら、スズキのGZ125かもしれない。
標準でケースが付いてる。YBRって標記してたのなら分からないけど。

250 名前:774RR:2008/01/17(木) 16:25:59 ID:OJvFMn1G
YBR125SPのデラックスというのがサイドボックスつきだお
23マソくらい?

251 名前:774RR:2008/01/17(木) 16:31:50 ID:kBq4Iswq
おぉ、ほんとだ。グーバイクに一台だけのってた。(゜∀゜)
欲しいなぁ、ノーマルのYBRに一式ポン付けできたらなぁ。

252 名前:774RR:2008/01/17(木) 17:10:06 ID:waTBAnDv
ノーマルSPYBRにDXセットを付けることは不可能
DXにHPであるようなシルバーやホワイトがあれば買ったんだけどなぁ・・・
あとチィーブレスならヴぁ('A`)

253 名前:774RR:2008/01/17(木) 19:03:44 ID:fli0a5p6
>>250
25万だったんでそれっぽいです
黒でかっこよかった ホスイ

254 名前:774RR:2008/01/17(木) 20:41:58 ID:ZSUrkJbY
DXのパニア箱って、大きさや形の感じは旭風防のチャンピオンに似てるよね。
OEMではないだろうけど、あのくらいのが欲しいならウインカーやテールの処理を考えると、後付けより割安な感じがするなあ。



255 名前:774RR:2008/01/18(金) 00:14:24 ID:Bh0nafYO
スレ違いですが...中国ヤマハのHPにYBR250登場。
EUで売ってるのと同じっぽい。
欲しい。
どっかの商社持ってきてくれ〜〜。

256 名前:774RR:2008/01/18(金) 18:42:48 ID:xqdizrfn
天険王はわりと前からあったような気ガス。
これって南米でFAZERっつってるのと同じだよな。
軽二輪はもう輸入できないだろなあ。

257 名前:774RR:2008/01/18(金) 20:31:28 ID:WIxb9Y9c
250は国内もまだ選択の余地が若干あるから、
売る運びになったとして、乗り出し20マソ台なら考えるかも。
それにしてもタンク容量が20g近いのは、多い日でも安心だな。(´ω`*)

258 名前:774RR:2008/01/18(金) 23:12:42 ID:n7l39w73
>>257
多い日だから安心なこともあるのさ

259 名前:774RR:2008/01/18(金) 23:54:21 ID:i1+v9xT8
で、YBR250はリッターどれくらい走るんだ?
リッター30程度なら航続距離は600で、YBR125とそう変わらん。
もしかしたら、YBR150が入ってきた方が軽二クラスが欲しい層には
良いんじゃ真烏賊。

260 名前:774RR:2008/01/19(土) 00:20:08 ID:45Sg7x/+
>>258
一歩間違えると、オイルまみれだな。

261 名前:774RR:2008/01/20(日) 08:52:32 ID:zhJDjSfT

外気温1℃・1週間放置だったけど、チョークを引けばキック1発始動。

寒いけど調子を維持するために、その辺をウロウロしてきた。





262 名前:774RR:2008/01/20(日) 11:39:01 ID:DxeShIc/
ヨーロッパ仕様って販売してたんですね。
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8200197B30071205002+

263 名前:774RR:2008/01/20(日) 15:04:50 ID:+6GN2m8h
あー、私の乗ってるやつこれですよ。
店頭で見かけて、バイク屋のオッチャンに「これヨーロッパ仕様なのがいいですね。」
って言ったら、「へ?そもそもヨーロッパ以外の仕様てあるの?(´゜д゜`)」
と逆に訊かれたよ。オッチャンも知らないで置いてたみたいだた。

264 名前:774RR:2008/01/20(日) 16:48:42 ID:finxfPhF
乗ってるのに、違いがわからないおれorz

265 名前:774RR:2008/01/20(日) 17:11:21 ID:jdcH0MEs
ヨーロッパ仕様でも結局メイドインチャイナ?

266 名前:774RR:2008/01/20(日) 17:18:09 ID:zhJDjSfT
見た目は、タンクやサイドカバーのカラーリングしか違いが無いですからね。
(ミラー形状はどうなんだろう?)

FIやチューブレスタイヤの組み合わせなどが大きい差だと思うけど、日本
に来てるのはどうなのかな?





267 名前:774RR:2008/01/20(日) 18:05:00 ID:+6GN2m8h
>>265
説明書も刻印の類も中文なので、そうなんでしょうね。
ミラー形状も、他の仕様と同じく、でっかいのがついてます。

YouTubeで見て欧州版のシソプルなカラーが欲しかったから、
MCRにしようとしたけど、近所にあったのはラッキーだったよ。ヽ(´∀`)ノ

268 名前:774RR:2008/01/20(日) 23:18:20 ID:XmQK5Xhp
都内に引っ越してきたんだけど、車まで持ってこれなかったので
YBR125買おうと思ってるんだが、バイク初心者でも大丈夫?
こういうバイクってメンテがどうとか、そういう話をよく聞くので(バイク全般で、って意味で)

当方自動車の時はプラグ交換くらいの簡単なメンテやDIYくらいは可能。
バイクに関してはスプロケ?ジェット?何それレベル。

269 名前:774RR:2008/01/20(日) 23:34:19 ID:9OtmYsOn
チェーンメンテできればイイと思う
ほかは店で任せればよろし

270 名前:774RR:2008/01/20(日) 23:36:16 ID:Vrnt1aEv
バイク乗りのメンテっていうのは好きでやってる部分が多いからなw
負担に感じるなら全て店任せでまったく問題なし。

271 名前:774RR:2008/01/21(月) 11:49:18 ID:+Y2bZxkv
>>268
おれもプラグの交換とチェーンメンテ、遊びの調整ぐらいしかしないけど、もう3年目。1000kmの
ツーリングでも平気だったし大丈夫だと思う。

272 名前:774RR:2008/01/21(月) 14:06:02 ID:9b/tivRm
>>268
メンテナンスについては小排気量かつ単気筒エンジン、
しかも2バルブでパワーが少ないため各部品はそれに合わせて簡素なつくりとなっており
各部に手が届きやすく自分でするなら楽に、お店でやってもらうなら工賃が多少安くなることもあります。
ただタイヤ等ゴム系部品、バッテリーは弱いといわれていますから、購入後好みで交換すればいいと思います。

問題はどう維持して行くかということでしょう。
現時点ではYBRの部品供給は平行輸入車とは思えないほどスムーズです。
これは並行輸入であるにもかかわらずヤマハ本社がなぜか国内に部品を在庫しているからで
部品番号さえわかれば日本全国津々浦々の二輪販売店、用品店から注文が出来
在庫があれば三営業日で販売店に到着し、部品の価格が決まっていない時は一週間前後で価格が決まるようです。
いままで誰も注文したことの無かった部品は価格不明となるようですが
一度価格が決まると通常の部品と同じように注文が出来ます。

しかしヤマハが何時まで部品供給をしてくれるか、それが不明瞭なのです。
YBRの国内販売をしているわけではないので部品供給をしつづける義務は日本のヤマハには無いため
国内ヤマハ経由での突然部品供給が打ち切られても文句は言えません。
そんな怖さもあることを理解してください。

273 名前:774RR:2008/01/21(月) 14:10:51 ID:9b/tivRm
国内ヤマハが何を意図してこのYBRの部品供給を行っているのかはわかりません。
ですが2003年、2005年のウルムチレイド長距離ツーリングや
ダカール-ワガドゥグ間ツーリングレイドをヤマハ公式サイトにアップロードしていることから伺えるのではないでしょうか。
http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/report/

この記事の量だけでも凄いものです。
この量の記事をまとめて生産国や主要販売国のサイトで公表しそちらの国での販売に役立てるならわかるのですが
二輪販売の縮小する日本語に訳して公表しているわけですから、
国内ヤマハは並行輸入業者を側面支援し販売を奨励しているとも考えられます。
そうすることでヤマハは国内に無いラインナップを埋められ、
輸入業者は儲けることができ、中国ヤマハのYBRが売れる・・・というのが私の考えですが皆様如何でしょうか。
あくまでも私の考えですが。

274 名前:774RR:2008/01/21(月) 14:28:16 ID:9b/tivRm
長々と書いて今きづいた。
>>268はメンテの仕方や方法をきいていたのね。
スマソ、吊ってきます・・・orz
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | 
 ∪ 亅| 
  | | |
  ∪∪

275 名前:268:2008/01/21(月) 17:13:09 ID:fv6NU/wI
>ID:9b/tivRm
いやこれはこれですごく助かる。自分も乗ってた車は絶版旧規格Kなので、
やっぱり部品供給の面とかすげえ気になってるしね。
そういったメンテ上の情報はすごくありがたい。
>>271-272もありがとう。ゴム類交換は車でも基本ですしね。

ちなみにスレ違いな質問かもしれないんだけど、初歩的なメンテのしかたを学ぶ時って適切な雑誌あるかな?
四輪ならオートメカニックを1年続けて買えば色々参考になったんだがw

276 名前:774RR:2008/01/21(月) 17:38:04 ID:VXubHQpA
普通のメンテなら、その手のHPがたくさんあるので十分だと思う。
ヤマハの手堅い部品を手堅くまとめたやつなので、そこまで構えるような機構も無い。
どうしても確かな情報が欲しいなら、本屋で売ってるメンテ本で事足りるよ。
それ以上にエスカレートしたい人は、なんなりと勝手にすると思うので。

277 名前:774RR:2008/01/21(月) 22:50:50 ID:ZOZlM2HQ
>>274
オラも似たようなことを書きそうになってた..

造りがシンプルだから、どこのバイク屋さんでも見てもらえると思います。

以前マハサービス窓口に直接確認したことがありますが、パーツ番号が判れ
ば世界中のどの国の生産のものでも入手できるそうです。ただし個人購入は
ダメで、必ずバイク屋さんを通す必要があるとのこと。

2年半ほど所有して、交換したのはフロントブレーキパッド・クラッチワイ
ヤー・プラグ。あとは半年に1回程度のワイヤーとチェーンの張り調整、オ
イル交換くらいしかやってません。


278 名前:774RR:2008/01/21(月) 23:50:07 ID:v2jZ5UxO
自分で交換した消耗品はフロントブレーキパッド、ヘッドランプバルブ、スパーク
プラグ、フロントスプロケ、チェーン、リヤスプロケ、テールランプバルブ、くら
いだな。おっとエンジンオイルも。特殊な工具は使ってないが、一通りのDIY工具
はあるくらいの環境。まだ切れる感触はないが、準備するならやっぱりクラッチワ
イヤーかなあ。
日頃一番やってる気がするのは500km毎のチェーンメンテ。

タイヤとチューブの交換はタイヤショップでやってもらった。

279 名前:774RR:2008/01/22(火) 01:05:31 ID:kWojUD59
まとめwikiのパーツリストを眺めるだけでも勉強になるよ。
書籍では初歩の初から書いてあるイトシンのバイク整備
ボルトの締め方から
最終兵器はサービスマニュアル。
TT-R125や同系統の車種のサービスマニュアルを買って
日常的から半年点検レベル以外の整備はそれで学ぶといいよ
確かYBRの英語版のサービスマニュアルがネット上の何処かに転がっていたはず。
調べてみて。

吊るのに失敗したので今度こそ飛んで来る。
つまりは君にサービスマニュアルの画像を提供できそうに無い。
実に残念だ。
>>477よ!共に花畑や三途の川を見る旅へ
逝こうではないか。


───┐
□□□│ミζ アヒャー
□□□│
□□□│   ミ ζ ウヒョー
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□ |
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

280 名前:774RR:2008/01/22(火) 01:09:37 ID:kWojUD59
   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)< >>447ではなく >>277であった。 アンカーミスである。成仏してくる
  | J J
 ∠__ノ

281 名前:774RR:2008/01/22(火) 01:10:16 ID:SfWP5e+D
>>279
テラロングパスw

282 名前:774RR:2008/01/23(水) 10:41:56 ID:7Ri1dMl/
ID

283 名前:774RR:2008/01/23(水) 23:12:09 ID:zn38OlQ6
今年の原2排ガス規制以降、FIモデルが正式販売されることを祈ってます

284 名前:774RR:2008/01/24(木) 22:34:15 ID:Jp9qZdIW
キャブもいいぜぇ。FIに比べればメリットらしい事はなんもないけど。
こんなシンプルな機構でこれだけエンジンを回してるのかと思うと、ちょびっと感心したりもする。

285 名前:774RR:2008/01/24(木) 23:14:33 ID:2UWD3MoP
寒くなってきて、1日乗らないとセルが回んなくなった。
でもキックで一発始動。Gにして良かったと思うこの頃。

ちなみに長野だから、最近は氷点下。

286 名前:774RR:2008/01/24(木) 23:31:16 ID:RA5pvUD6
>>283
Fiで値段が上がるのはちょいと勘弁かな。
+一、二万円ぐらいだったら許せるけれど。
安く、燃費良く、そこそこ走るYBRは生き残って欲しいものだ

287 名前:774RR:2008/01/24(木) 23:52:28 ID:G6PQ3T8i
いまCB125T乗ってて、買い替えを考えています。

中国製ということで、耐久性とか気になります。
検索してみると、結構部品の不具合が報告されているようですが、
タイヤとかパッドとかの、基本的な消耗品の交換は当然ですが、
それ以外の故障率ってどのぐらいでしょうか?
新車購入で、3万キロを無事達成できますか?

288 名前:774RR:2008/01/25(金) 00:22:31 ID:HTi2zLW2
そんなポコポコ壊れるようだったら、こんなに買われないと思われるが。
125ネイキッドで一番人気なのはスタイルだけではないでしょう。


289 名前:774RR:2008/01/25(金) 00:30:35 ID:idcmi2bD
何年で三万`なのかというのはありますが、自分で一年半のったフィーリングからすると、
新車で3〜5年ならなんら問題ないかと。中国産といっても安かろう悪かろうのネタバイクという感じではありません。
欧州では普通に市販されて走ってます。ホンダとヤマハは途上国で熾烈な125cc販売競争をやってましたので、
そう滅多なこともなかろうと思います。工場が中国にあるというだけで、世界中で売ってます。
心配されるほどのことは無いかと。

純正部品は海外で作ってるので、供給が国産並みかはなんともいえませんが、
修復不能で泣く泣く廃車にした人がいるという話も寡聞にして聞きません。
現在お乗りの絶版並列二気筒車よりは、なんとかなるような気もします。

290 名前:774RR:2008/01/25(金) 00:33:17 ID:9He7KljW
>>287
基幹的な致命的な欠陥と言うのは報告されていないようです。
タイヤ、バッテリー消耗品はコストダウンの影響が出ています。社外品に交換することで対応しましょう。
エンジンはヤマハの世界戦略エンジンTTR125系を積んでおり信頼できるものです。
搭載状況を書きます

エンジンの生産国→中国、ブラジル、インド。
過去日本でも生産経験を積み、その経験を海外へ持っていったようです。

TTRエンジン搭載車生産国
ブラジル
→YBR125(ペルー、エクアドル、ベネズエラへ輸出。またノックダウンでメキシコ、コロンビアの工場へと送られている。
→XTZ125E(トレール車日本、南アフリカに輸出)
→TTR125(日本から2004年に生産移管された。エンデューロレーサー。)

ヨーロッパ
→TY-S125(・スコルパ製 ヤマハよりエンジン供給 全日本トライアルチャンピオンマシン)
→XT125R(ヤマハ子会社MBKが生産 エンジンはブラジル製)
→BETA ALP125 (ヤマハからエンジン供給を受け、自作フレームに載せたオフロード車)
→その他欧州各国小規模メーカーで心臓部としてレーサーレプリカ、オフロード車などとして活躍中

中国→YBR125天剣(ブラジルYBRのコストダウン版、ヨーロッパ各国、中米、アフリカ、カリブ諸国、中東、シンガポール、ロシアに展開)

日本→OV-27(マフラーで有名なOVERが開発しTTR125エンジンを搭載したレース専用車。最高速度150km/h。ミニバイクレースで成績優秀)

TTR125系は世界戦略エンジンです。
設計は飛びぬけて優秀とは言いませんが、モンキーエイプとは世代が違う技術で作られたエンジンです。
そうそう壊れないでしょう。ちなみに私も二万四千キロ。タイヤとバッテリー灯火系は変えましたが快調そのものです。

291 名前:774RR:2008/01/25(金) 00:35:25 ID:9He7KljW
大陸ツーリングをこなすYBR。
http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/report/

292 名前:774RR:2008/01/25(金) 00:37:50 ID:9He7KljW
品質についての参考URL
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/craftsmanship/technical/publish/no41/pdf/ts_04.pdf

293 名前:774RR:2008/01/25(金) 00:38:07 ID:idcmi2bD
怒涛のレスポンス、YBRスレの人は親切だな。(´ω`)

294 名前:774RR:2008/01/25(金) 00:45:02 ID:9He7KljW

2001 ブラジルでYBR125の生産が開始
2001 日本でのTT-R125の生産開始
2002 中国でのYBR125生産開始
2002 スコルパのトライアル車TY-S125販売開始?
2003 ラジルでXTZ125の生産が開始
2004 XTZの製造経験を元にTT-R125を日本からブラジルに生産移管
2004 インドでのYBX125生産開始

295 名前:774RR:2008/01/25(金) 07:29:45 ID:a7oIlvJP
ゴム製品・樹脂製品の耐久性はorzなんだよなぁ。
走りに影響はないんだけど。

樹脂部品の保護がなくなる→錆びやすい→(まだわからんが)寿命は???

という感はないではない。
悪く言えば「使い捨て」感覚のバイクなのかもしれない。

YBR125 = 209系
CB125T = 103系 みたいな感じ。

296 名前:774RR:2008/01/26(土) 09:24:22 ID:0o1jpVm9
致命的ではないがよく報告されるのはリアブレーキのスイッチだな。
エンジンや駆動系、ブレーキ関係での不具合や不都合って聞かないね。
複数報告があったものってなんかあるだろうか。

全体の耐久性って、どれくらいもてば満足すんの?
20万円の原二なら5年または5万キロもいけばまあ元は取れたという感じかな。


297 名前:774RR:2008/01/26(土) 10:36:27 ID:SXTX51bC
カブやスクーターみたいにノーメンテで5年以上もつ?

298 名前:774RR:2008/01/26(土) 11:14:57 ID:TLZzD8EZ
質問がアバウトすぎる
ずっと雨ざらしで放置してたら一年も保たないだろうが、真空パックで保存してたら5年は軽く保つ。
てか、ノーメンテがいいならおとなしくスクーター乗っとけ。

299 名前:774RR:2008/01/26(土) 12:09:21 ID:8lT357/t
カブでもスクーターでもノーメンテ5年なんて無理。
オイル交換2000kmごとするにしたって何ヶ月かに1回はやるだろ。カブなら
チェーン調整もちょくちょくやらにゃいかん。特にそこらの足に使うような
バイクとツーリングにも行くようなこういうバイクとは年間の走行距離も桁
違いになると思うと単純に年数で比較もできんだろう。>297のバイクの使い
方はどんなもんなんだ?

オイル交換、タイヤやプラグなどの消耗品交換と常識的な定期メンテ以外で
何か問題が起こるかと言えば、そういえば何も起こっていないなあ。


300 名前:774RR:2008/01/26(土) 12:11:23 ID:2NrT3+yv
300

301 名前:774RR:2008/01/26(土) 15:57:42 ID:OaD8zUPB
スクーターなんか定期点検はおろかオイル交換のみで全く不具合起きない。20000km毎に消耗品全交換でOK。
ズボラな人はアドレスV125をどうぞ。

302 名前:774RR:2008/01/26(土) 21:07:54 ID:M/q8E3NS
XTZ125用キックキットの部品番号が判明。

【原二】XTZ125 その9【伯剌西爾製】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189905406/648

648 名前:639[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:07:23 ID:6USgKLTW
キックキットの件、部品番号判明したのでカキコ。

・5RM-WE562-00 @24,355

国内ヤマハに在庫あるかは不明ですが、契約したショップに調べてもらいましたところ、まだ出る様子。
取りつけて貰い、納車になりました〜。

ご参考になれば幸いです。
でも、発注は自己責任でおながいしますだ…

303 名前:774RR:2008/01/27(日) 03:34:26 ID:1F+FPoay
大学で青のYBRみた。年式は不明。

自分は黒のYBR07乗りなんだが、他人が同じバイクに乗ってるとこ見るの初めてで興奮しまくり。
以外というかやっぱりというか かなり小型のバイクに見えたよ。


304 名前:774RR:2008/01/27(日) 03:41:44 ID:DuujXzIq
07の青乗ってるのが自分以外にいるのは知っていて
ある時駐輪場で一緒になったから声かけて友達になった。
今は互いのバイク見つけたら並べて止めてるw

305 名前:774RR:2008/01/27(日) 06:50:41 ID:yS1ycgBv
以前、銀行に行って出てきたときに「いやあ、珍しいのに乗ってますね」と
全然知らない人から声をかけられた。台湾コマジェすら滅多に見ないような
町で、YBRが珍しいものであることを知っている人がいたことが珍しかっ
たぞ。
ガソリンスタンドで珍しがられることは何度かあったな。「これって台湾製
なんでしょ」ってのも数回。

306 名前:774RR:2008/01/27(日) 16:11:43 ID:zQfWQ/lw
ガススタのお兄さんは車やバイク好きが多いから、意外と見抜きますよね。

うちが普段使ってるガススタのスペイシー100海苔の人が、「Gはキッ
クが付いてて・・」と言ったのは驚きました。自二から原二に乗り換えの
際にYBRを検討したけど、フロアボードに荷物を載せられるのでスペイシ
ーにしたのだとか。

前・後カゴ、メットイン、フロアボードと、積載能力は圧倒的にスクーター
が有利だけど、乗ってて楽しいのはギア車。


307 名前:774RR:2008/01/27(日) 18:50:01 ID:OhJ5isHx
人それぞれ。

308 名前:774RR:2008/01/27(日) 22:16:28 ID:OsYUwvG2
会社の先輩に「私バイクとかあんまりしらないんですけど、これ格好良いですね。」
って言われたよ。やっぱYAMAHAデザインは女性受けがいいのかな。
もっと気の張った&金かかったバイクやウェアだったころは何のフラグも立たなかったのにな…orz

309 名前:774RR:2008/01/28(月) 00:02:48 ID:7y7Iq3jK
人それぞれ

310 名前:774RR:2008/01/28(月) 10:14:27 ID:NJt55Zea
デザインはいいけど、タイヤが頼りないって言われない?orz

311 名前:774RR:2008/01/28(月) 17:36:09 ID:1yVFcu1r
バイク初心者だけド男爵でこの車種乗り出しいくらくらいになるの?
@他の店では本体価格にいくら増しくらい?


312 名前:774RR:2008/01/28(月) 17:47:33 ID:BC48Eu2N
男爵は知らんけど本体+整備料6000+自賠責1万だった。

313 名前:774RR:2008/01/28(月) 19:38:20 ID:d2ndIMXF
俺も他のバイク屋でそんなもんだった。
男爵はあれだ、あれこれいろいろくどくど他のサービス勧められるから知らんけど。

314 名前:774RR:2008/01/28(月) 20:07:10 ID:FlDaOL98
>>311
手元に先月書いてもらった男爵様の見積書がある・・・・・・
オイルリザーブ15L6000円、自賠責5年、任意付けて26万3090円・・・・・・

関西だと、ごーびけ掲載のバイク屋のほうがはるかに安いけど、
他の地域では安いかも知れず

315 名前:774RR:2008/01/28(月) 22:06:11 ID:eLrFO37o
大体最安値付近のバイク屋ってのは諸費用が高いよな、乗り出し聞くとどこでもいっしょ

316 名前:774RR:2008/01/29(火) 01:29:12 ID:7jXVhD9G
Uメダの乗り出しは18万という異様な安さ・・・

317 名前:774RR:2008/01/29(火) 12:54:01 ID:+7wjLEzm
本体:18万
納車整備費+登録:1万円
自賠責:5年で1.8万円くらい
----------------
計 20.8万

登録を自分でやるなら納車費5000円+文書費2000円だと言われたが、たかだか
3000円のために半日つぶれるのもなあと。


318 名前:774RR:2008/01/29(火) 13:32:44 ID:kQbDYGmQ
このバイクはステップの位置調整できますか?

319 名前:774RR:2008/01/29(火) 18:41:24 ID:LZy9sQlu
バロンの見積もりの余りの高さにYBRを買わなかった俺が答える

本体     198000
用品諸経費 62000 (盗難保険納車整備手数料)
消費税    13000
保険税他   20710 (オイル15L、自賠責3年)

合計293710円、任意は月払いでコレ

一番納得できなかったのが用品諸経費
登録8000円、納車整備18000、保険20000、転送料16000

舐めんなバロン

320 名前:774RR:2008/01/29(火) 19:36:39 ID:pHp6UMdO
関東のかたですか?

321 名前:774RR:2008/01/29(火) 20:15:16 ID:Mazg9chD
>>319
それはまた豪快に吹っ掛けられたなぁ。
盗難保険&オイルもついてるとこ見ると、ほとんど男爵オプションフルコースの諸費用。
家の近所が男爵だったんで、125cc車を買ったことがあるけど、諸費用2万ぐらいだったよ。

盗難とかオイルリザーブ、納車も正直全く要らんかったし、任意もファミバイだった。
タマ数ない車種だったから、転送料だかで\5000とられたけど、
まぁバイク屋で探してもらって待つ手間よりはと思ったかな。

しかし新車で¥18000分もどこ整備するのやら。

322 名前:774RR:2008/01/29(火) 20:53:58 ID:KKyVyOtI
>>321
>しかし新車で¥18000分もどこ整備するのやら。

丸々利益になるところだから、思いっきりふっかけるって感じだな

男爵様の盗難保険なんか入るやついるのか?

323 名前:774RR:2008/01/29(火) 22:05:31 ID:VeNML3QB
>>318
残念ながら左右ステップとサイドスタンドが一体になってます。
可倒式でもないです。この辺はコスト優先かな。

位置を変えるには、ステップを切り落としてオフセット用のパネルを溶接
するなどの作業が必要と思われます。


324 名前:774RR:2008/01/30(水) 07:10:33 ID:QfdfMxyN
TKRJにYBR125用の純正互換?ピストンキット、コンロッド、バルブがあるのを発見。

ピストンキット
http://www.tkrj.co.jp/jp/goods/m-AY0710X-4LS-.php
ピストンキットはSTDサイズから0.25mm刻みで+2.0mmまで用意。
純正には+1.25mm以上のオーバーサイズピストンの設定は無いから貴重。
ピストンセットの中身は「ピストン」、「ピストンリング」、「ピストンピン」、「サークリップ(x2)」の四点。
純正より安いかも。純正の値段確認してみる。ここのはセット販売しているからオーバーホール時部品をそろえるのは楽できそう。

コンロッドキット
http://www.tkrj.co.jp/jp/goods/m-BY0266A-4LS-.php

インテーク側エンジンバルブ
http://www.tkrj.co.jp/jp/goods/m-YY0330A-5AP-12111-01.php
エキゾースト側エンジンバルブ
http://www.tkrj.co.jp/jp/goods/m-YY1330A-5HP-12121-00.php
バルブには上位版と思われるのが有る。性能アップ加工がされているのか?

TKRJ(株式会社植田商会) 
http://www.tkrj.co.jp/jp/
上記の純正互換品を販売しているサイト。小排気量中心のラインナップ。値段安め。

325 名前:774RR:2008/01/30(水) 09:23:34 ID:REjTOXkk
男爵って逆車(?)だと新車でも転送料取るんだ・・

そろそろ通勤用のスクがくたびれてきたので
次にYBRを考えてるんだが
自分の所で取り扱ってる事すら知らなかったよ > 近所の男爵

326 名前:774RR:2008/01/30(水) 09:29:24 ID:QfdfMxyN
純正のピストン、調べては見たけど価格不明でわからなかった。
変わりにTTRのピストンとキットに含まれる部品を検索したけれど、
純正の方が数百円高いぐらいで大差は無かったね。

XTZのピストンと比べるとほぼ同じ値段だった。

このピストンキットの利点は
1.ピストンリングなどがセットに入っているので買いやすい。
2.純正では設定されていない0.25,0.75,1.25.1.50.1.75.2.00mmのオーバーサイズのピストンがある
という点かな。ただ0.25と0.75mmオーバーサイズはXTZに設定があるからそちらを使ってもいいかもしれない。

長期間YBRにのろうと思っている人は覚えていて損は無いと思うよ。

327 名前:774RR:2008/01/30(水) 18:07:36 ID:Z+S/yTuB
九州は売ってる店が少ないせいか高止まりだな
男爵様で買うしかないのか

328 名前:774RR:2008/01/30(水) 18:33:56 ID:KxEs45d/
>323
そうですか・・・ありがとうございます。
跨ってステップに足を置いたら窮屈だったんで。
デザインが好みなだけに残念

329 名前:323:2008/01/30(水) 21:57:23 ID:W0qJotTe
>>328
YB・はビジバイモデルの系統なので、おっちゃんバイクのポジションです。

私はステップ位置に不満はないのですが、停車時の足つき位置にステップが
あって邪魔に思うことはあります。

YBRは小柄なので、股下が余る人はXTZなどオフ車の方が良いかも..


330 名前:774RR:2008/01/30(水) 22:50:10 ID:ecvppHqX
身長180くらいだと丁度いいのかな?

331 名前:774RR:2008/01/31(木) 01:39:23 ID:qelbIXsH
昔乗ってたSRぽく見えたから、最初思い込みでちょっとリア寄り前傾気味に座ってた。
ステップの位置もかなり違和感あって、後輪にしか接地感無くて何か変だなーと思ってたよ。

ある時、導かれるようにグッと前寄りに座るとカブのようなポジションに。そいでビタッと安定した。
メーカーの設計って凄いとオモタ。

332 名前:774RR:2008/01/31(木) 13:12:51 ID:bLLoZ4xM
意識してないけど停車時はステップの外側に着いてるかも。
足踏まれそうなときはステップの前に足置いてる。

178cmだけどサーカスのクマ状態だよ><
YBRは小さいよ,維持費安いから乗るけどね。


333 名前:774RR:2008/01/31(木) 22:27:33 ID:MFDWrQWL
333(σ・∀・)σ

334 名前:774RR:2008/02/01(金) 00:05:32 ID:xG4aFV3L
両足ベタ着きなのが安心かも知れんです。オフ車にありがちなバレリーナ
状態で立ちゴケ多し。


335 名前:774RR:2008/02/01(金) 00:06:02 ID:fc1HXJ0R
170cmだけど大きいとは思わない。逆に小さくて狭苦しいとも感じない。
ちょうどいいくらいかな。

最近の250って小さくなった?STとかエストを見ても大きいように思え
ないので、大人が一人で乗るのにちょうどいいサイズなのかもね。

150cmくらいの人に一度またがってみてもらいたい。横から見ると400cc
くらいにまたがってるように見えないかな。

336 名前:774RR:2008/02/01(金) 00:19:39 ID:LmZLc6Qj
>>329
173cmでXTZ乗っているけれどポジション的な余裕はないかな。
最低地上高をあげつつ足つきをよくしているからシートからステップまでの距離が短くなってしまっているよ。
オフ車でポジションが楽なものを探すなら、セローなどの足つき重視より
KLX,XR250のような車高が高いオフ車じゃないといけないよ。

まぁ足つきが良くて助かる面はあるし、
アクセル空けてれば十段ぐらいの階段を駆け上がれるからいいんだけどね。

337 名前:774RR:2008/02/01(金) 07:09:46 ID:xG4aFV3L
仕向け国での、小柄なおっちゃん〜長身の若者、乗車人数3〜4人とか荷物
満載という使われ方も想定してるかな?

>アクセル空けてれば十段ぐらいの階段を駆け上がれるからいいんだけどね。

なんちゃってオフ風のYBR−Gでは、たとえ下りでもマネできない・・
サスはフルボトム、マフラーはヒットするは、フレームは歪むはになりそう。

>>332
「クマのサーカス」・・SDRに乗ってた頃に、嫁さんに言われたことがある。
原付サイズに200ccというキワ物だから仕方ないか。


338 名前:774RR:2008/02/02(土) 07:23:48 ID:Q1aUiwWy
YBR用タンクカバー発見!
ttp://www.goobikeparts.com/php/client/weblist/detail.php?cat_id=2701255993&outlet_id=0
ttp://www.goobikeparts.com/php/client/weblist/tree.php?l_id=2&maker_id=2&bike_id=1020461&cnt=gb_d_2

かっくいー。
けども車両価格の1/5もする物をつけるのも、ねぇ。

輸入元
ttp://bagster.jp/
適合表-YAMAHA
ttp://bagster.jp/catalogue/catalogue_cover/07YAMAHA.jpg

339 名前:774RR:2008/02/02(土) 07:36:16 ID:Q1aUiwWy
ttp://www.bikebros.co.jp/B1311.doit?ecParts=6736.60&ecBike=1473.20&category1SpecificId=K1&submitContent=B1311
こっちはタンクカバー単体。さっきのはタンクカバーとタンクバッグのセット。

340 名前:774RR:2008/02/02(土) 08:11:45 ID:pYbHumY+
生産地が中国だったら、原価3千円くらいか。
せめて半値以下に価格設定すれば良いのに。



341 名前:774RR:2008/02/03(日) 01:39:34 ID:X0K3YIMM
2008年モデル入荷だと。
でも、これはEUモデルだよね?
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700635B30080202002+

342 名前:774RR:2008/02/03(日) 02:14:00 ID:BdD7yQGY
2008ってエキパイ黒じゃなかったっけ。
そしてFI化(?

343 名前:774RR:2008/02/03(日) 02:56:48 ID:H19b8ofy
こっちがイメージしてるような2008年モデルのほかに、
2008年製造出荷の200x年モデルってのが平行してあるらしい。前に話題になってた。
実際のバイク屋もそこまで分かってる人が何人いるやら。('A`)

マイチェンしまくりのうえ、製造出荷時期とか地域ごとの仕様とか輸入経路とか、
日本の店頭着く頃にはもうワケの分からないことになってそうだな。
細かい仕様が気になる場合は、面倒でも訊くか現車で確認したほうが良いんじゃまいか。

344 名前:774RR:2008/02/03(日) 08:12:25 ID:vPLUiXNL
FI化したやつはメーター周りが変わってた気がする。


345 名前:774RR:2008/02/03(日) 16:09:17 ID:DJGegfgB
新車の乗り出し価格は大体25くらいかあ…
貧乏学生にYBRへの道は長い

346 名前:774RR:2008/02/03(日) 21:34:10 ID:rMx/E+Wr
>>345

他のバイク新車で買う道よりは近道だからがんばれ

347 名前:774RR:2008/02/03(日) 22:03:37 ID:wMM3I63A
>>345
>>346の言うとおりだ。
これからの2ヶ月くらい、学生にとっちゃあバイトのかき入れ時じゃんか。

348 名前:774RR:2008/02/04(月) 21:22:10 ID:6vM2qe3i
昨日、125Gを入手。でも実際はノーマルにキックアームが
ついただけの状態。タイヤもロードタイプでした。
まあ、町乗り専門なんでいいんですが・・・

349 名前:774RR:2008/02/04(月) 22:45:57 ID:kOWodQ7E
>>348
Gじゃなかったってこと?
俺もG糊だが。

350 名前:774RR:2008/02/04(月) 23:08:13 ID:ULz9qTvQ
>>348

ノーマル乗りの俺から見たら凄い勝ち組仕様に思える件

351 名前:774RR:2008/02/05(火) 04:43:32 ID:7zARqydi
http://www.jym.com.cn/Simplified/ProductView.asp?ID=25&SortID=3
中文読めないからなんともいえないけど、
これ125Gって銘打ってあるのにオフ車ライクな装備ってあんまり付いてないような。
キャリアが黒いとかフォークブーツだとか、共通点もあるけど。
でもこれにしたってオンロードタイヤは履いてないよなぁ。(´ω`;)
まぁこのスレのテンプレもおととしあたりから変わってないから、現地ではいろいろあるのやも。

無印のつもりで注文してカウルつきが来た人もいるみたいだし、
日本人だけが管理監督してるわけじゃないから、なんとも追求のしようがないやね。

でもキック付きはいいなぁ、>>350も言うように、決してハズレじゃあない。(σ゜д゜)σ

352 名前:774RR:2008/02/05(火) 04:47:51 ID:7zARqydi
あ、よく見たら写真ごとに装備の組み合わせが違う…。(゜Д゜;)

353 名前:774RR:2008/02/05(火) 20:21:43 ID:tj/wPfxp
348です。
もう少し詳しくレポートを。
ホイール 3スポークタイプ
リアキャリア メッキで黒塗装ではなかったです。
タンク下のエアスクープ 最新型
タイア ロードタイプ
ハンドル アーチなしの通常タイプ(メッキ処理)
キックアーム付き
ちなみに何もさわってないのですが車載工具とか
簡単なマニュアルはついてない(探してませんが)のかな?
あった所で余り役立つとも思えませんが・・・

未だバイク屋から自走で20キロしか走行してません。

354 名前:774RR:2008/02/05(火) 20:37:44 ID:cPVbWqZB
>>353
キック以外はノーマル07ですね。
(キックでもエンジンかかるよね?)

マニュアルはバイク屋から貰ったよ。

355 名前:774RR:2008/02/05(火) 21:08:29 ID:7zARqydi
車載工具は左サイドカバー外すと入ってる。バッテリーの上。鍵はYBRのキーでおk。
取り外しに若干コツがいるけど、小学校中退の俺でも出来たから壊さないようにガンガレ。('A`)ノシ

356 名前:774RR:2008/02/06(水) 00:09:09 ID:sYQouONn
左サイドカバーのはずし方
1. カバー下端部の黒い蓋を右へずらし、現れた鍵穴にエンジンキーを差し込んで90度回す。
2. カバー左上部分を手前にゆっくり引っ張って裏側の足を引き抜く。
  この部分は、車体側にゴム穴があり、カバー側のプラスチック足(先が膨らんでいる)
  をゴム穴にさしこんで固定する構造になっている。
  かなり堅い上に折れやすいので注意。
3. 右端部分の裏側は爪で固定されているので、カバー全体を左下へずらしてはずす。

357 名前:774RR:2008/02/06(水) 00:37:18 ID:f9WNI1ek
>>341
タンクカバーがシンプルなのがいいなぁ

358 名前:774RR:2008/02/06(水) 05:29:34 ID:gGpjU9RZ
俺もEU版が欲しいが近所にない orz

359 名前:774RR:2008/02/06(水) 17:17:30 ID:y1HLE/+X
YBRの回路図を探していたら
こんなものを発見。

ttp://www.bikechatforums.com/viewtopic.php?p=1454585

(画像がいっぱいあるからちょっと重い。
いろんなバイクの回路図があります。)

360 名前:774RR:2008/02/06(水) 20:31:18 ID:DNySycdR
>>359
XTZ125Eの主要諸元にある
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/12.html
だとYB4L-BSとなっているけど
05のパーツリストの型番によると
3 3AY-H2110-00 BATTERY ASSY (YB5L-B 12V-5AH) 1 1 YUASA
って出てくる
どちらが正しいかはわからないけど、
下の型番が正しいと仮定すればYBRの流用情報で出ていた情報が使える。

>バッテリー
>CB5L-B(純正、画像左)/YB5L-B/12N5-3B ※いずれも開放式12V/5Ah(10h)
>LONG WP5S-3B(密閉型、画像右) ※交換上の注意
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/24.html

このバッテリーは今でもヤフオクがあるから人柱でよければ
突撃してみるのもいいかもよ。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19875943

361 名前:360:2008/02/06(水) 20:31:49 ID:DNySycdR
誤爆 OTL

362 名前:774RR:2008/02/06(水) 20:44:49 ID:DNySycdR
>>359
かなりの数の回路図が載っているね。驚いたよ。
情報乙

363 名前:774RR:2008/02/07(木) 16:59:34 ID:vseJ5pgo
さっき出かけようとしとセルモーター回したらきゅるきゅる言うだけでエンジンかかかんない
朝から何も食べてないから押して帰る気力もなく坂の下のコンビニ駐車場に放置してきちゃった。
今日そんなに寒くないのに...俺もバッテリー変えてみようかな

364 名前:774RR:2008/02/07(木) 20:04:21 ID:jhsySH13
キュルキュルいうならセルモーターはちゃんと動いてるんでないの?
チョーク引いても駄目かい?

365 名前:774RR:2008/02/07(木) 20:06:48 ID:qIdtkns3
>>363
自分もこの冬にバッテリーが終わった(ちょうど2年、1万キロ)
新しいのと交換したよ。CB5L-B、ネット通販で2500円くらいだった


366 名前:774RR:2008/02/07(木) 21:37:29 ID:kifjOEVr
この季節はワンチャンス逃すとチョーク引いて押し掛けかな

367 名前:774RR:2008/02/07(木) 22:18:59 ID:XZen6I7L
>>365
安いですね。さっそく型番で探してみよう。


368 名前:774RR:2008/02/07(木) 23:19:22 ID:uoYxK4i9
>>365
漏れは給水・補充電で復活。それでも弱ってはいるけど。
基本的に数日に1回は乗らないとダメだね、この季節は。

369 名前:774RR:2008/02/08(金) 09:08:28 ID:18Z4kl1f
YBRは電装関係が弱いのかな

370 名前:774RR:2008/02/08(金) 19:34:08 ID:9VnyQE50
>>369
まあ、ヤマハだからな

371 名前:774RR:2008/02/08(金) 20:39:25 ID:Sw4t0fjF
つか、開放式なんだからメンテしないとダメでしょ

372 名前:774RR:2008/02/08(金) 20:46:46 ID:18Z4kl1f
MFに変える事は出来るの?

373 名前:774RR:2008/02/08(金) 22:48:50 ID:vrolbsgb
YBR-Gのシフトペダルの形状はシーソー式ではないんですよね?

374 名前:774RR:2008/02/08(金) 23:42:43 ID:bP17SeyA
YBRシリーズはどれもシフトペダルの「形状」はシーソー
よってYBRGも「形状」はシーソー
てか前にもこんな質問あったよな?

375 名前:774RR:2008/02/09(土) 08:48:43 ID:9O6NyDkI
排ガス規制で今後輸入できなくなるみたいだから
排ガス規制対応してほしいよね・・・


376 名前:774RR:2008/02/09(土) 12:56:47 ID:MFCF03Cu
FI車輸入への布石っすよ

377 名前:774RR:2008/02/09(土) 13:02:40 ID:MFCF03Cu
>>374
Gは踏み返しがないはずでは?(シーソーではない)今のGは違うのかい?
同じ年式でも微妙に違いのあるバイクだからシーソーのGがあってもおかしくはないけどさ。

378 名前:774RR:2008/02/09(土) 20:44:57 ID:DchFdkUh
04Gは普通のシフトペダルですよ。最近のは違うのかな?


379 名前:774RR:2008/02/09(土) 22:15:24 ID:Qa+GrwRa
前にも言ったけど俺の06カウル付きもシーソーでない普通タイプだよ。
この時期はキックが付いてて本当にありがたいと思う。

380 名前:774RR:2008/02/10(日) 18:16:08 ID:5MBjtYk7
YBR125ってサイドキャリア付けられますか?
あと、リアキャリアにボックス付けたいのですが合うものがありましたら
教えてもらえないでしょうか・・・

381 名前:774RR:2008/02/10(日) 20:45:46 ID:4Pbapi6u
>>380
後箱は、ベース板の位置に合わせてボルト穴を開けることで割りと簡単に
付きましたよ。


382 名前:774RR:2008/02/11(月) 00:22:06 ID:imUUByDi
立ちゴケしてハンドルグリップの横の銀の突起?が
折れてしまったんだけど、国内車用で流用できるものってありませんか。
純正を取り寄せてもらえる店が近くにないんです。

383 名前:774RR:2008/02/11(月) 10:58:24 ID:CMnwlYVU
>>382
純正部品も国内で調達できるとオモ
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pub/partscatalog/chinaybr125cpartscatalog.pdf

384 名前:774RR:2008/02/11(月) 13:09:19 ID:CMnwlYVU
>>382
暇だからヤマハの部品検索たたいてみたが、在庫はあるけど価格未定なのな。
取り寄せできないのなら、そこはバイク屋じゃねーぞ。
上のサイトのページ印刷してバイク屋に持ってけ。

385 名前:774RR:2008/02/11(月) 22:16:15 ID:gQIyXipv
一般的に「バーエンドキャップ」。

YBRのは樹脂部品だから、高くても1セット2千円前後だと思う。

バイク用品屋にも色付アルミの汎用品なら、3千円くらいかな。

カスタムパーツ屋の鍛造やら削り出しワンオフとかは、万円を越える馬鹿
高い値が付いてて呆れる。


386 名前:774RR:2008/02/12(火) 16:04:32 ID:45KagqOa
YBRは都内でも結構あんだけど、spはまったくない\(^o^)/

YSPに言えば取り寄せてくれるかな?

387 名前:382:2008/02/12(火) 18:03:51 ID:qhGQOiTb
リンク先のパーツリストを持っていったんですが、先がふさがってるグリップしか載ってないみたい。
欧州仕様と型が違うのかな?

助言してくれた方々、ありがとう。
「バーエンドキャップ」で色々出てきたので、とりあえず汎用品を付けときます。

388 名前:774RR:2008/02/14(木) 06:15:59 ID:TgC7h/yp



389 名前:774RR:2008/02/15(金) 06:06:33 ID:H50rZbpu
永井

390 名前:774RR:2008/02/15(金) 18:36:12 ID:GG+wJTR3
バーエンドキャップで思い出したけど、YBRってこれ使えます?

http://www.webike.net/sd/1095960/10001030/

元から振動が小さいけど、小さいに越したことは無いから
買ってみたいけど合うか不安・・・。

391 名前:774RR:2008/02/15(金) 18:57:04 ID:g2NkRdFk
>>390
純正はスチールハンドルだから
http://www.webike.net/sd/1111461/10001030/
↑こっちのはず。

392 名前:774RR:2008/02/16(土) 14:10:37 ID:zdwa+MUf
日本に入ってくるYBRは遅いなあ

393 名前:774RR:2008/02/16(土) 15:52:15 ID:+iBj9Pmt
>>392
速いYBRなんてYBRじゃない!

394 名前:774RR:2008/02/16(土) 18:11:33 ID:pr0FBby2
クラス以上に速いと
・手に負えなくなる(=オーバーパワーで簡単に事故りやすくなる)
・金かけてないのに俺HAEEEEEEE厨が寄ってくる
・奇異の目で見られる(=これは現状でもある意味そうか)

今のままで十分です

395 名前:774RR:2008/02/16(土) 19:50:57 ID:zdwa+MUf
パワーが無い分走りに余裕が無いよね。回した所でたかが知れてるし。


396 名前:774RR:2008/02/16(土) 23:02:58 ID:pBsdoLbe
だから余裕はライダーが自前で用意しとくのさ。

397 名前:774RR:2008/02/17(日) 00:46:43 ID:qMcC1RPv
日本に入ってくれば、少しでも速いのが好きな人はYZF−R125に
流れるのではないかな?
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/supersport/yzf-r125.jsp

水冷4バルヴ15ps6速..エンジンはTTR系ではなく新設計?


398 名前:774RR:2008/02/17(日) 04:35:39 ID:jxaI+jKO
CBR125だと新車で乗り出し40万後半だったよ。
同じ価格帯だとすると、1馬力あたり三万円前後になるけど…。
俺も新車でヒラヒラマシンが一台あれば面白そうだとは思うけどね。

399 名前:774RR:2008/02/17(日) 08:09:52 ID:qMcC1RPv
普段使いは原二スクーターが一番だと思うけど、125ccという枠の
中にも「走り」を追求したモデルがあって良いと思うですよ。
まあイタ車のように、原二で50万を越えるバカ高い値付けをされると、
買う気は失せますが。

昔みたいに、ほぼ全てのメーカーから各カテゴリのモデルが出そろってる
のが理想だけど、ここ十数年ほどは街中でバイクの姿が激減してるから、
市場が維持できていないみたい。

リード90が壊れた時、YBRを所有する気になったのは、懐古的な思い
が頭をよぎったからか・・


400 名前:774RR:2008/02/17(日) 09:01:44 ID:liBEhzO8
中免とりたてでYBR125買った知り合いの女の子が,最近このバイクに乗ってる姿を見ていない.


理由を聞いてみると,寒すぎて乗るのが億劫になってるのと,エンジン始動後にすぐエンストする
のが嫌なんだそうな.


自分はバリオスに乗ってる者ですが,何とかコノ子を説得してバイクの楽しさを教えてあげたいのです.
その際にYBR125のいい所を用いようと思うのですが,乗っておられる皆様からの視点でどんな事が挙げられますでしょうか?


逆に,悪い点もあればお教え下さい.お願いいたします.

401 名前:774RR:2008/02/17(日) 09:26:06 ID:MGdCmO6A
>>400
君は外人かい? 句読点が少しおかしいよ一般的に
「,」の部分は「、」、「.」は「。」ね

乗らない理由が
寒くて億劫になってる、エンジン始動後にすぐエンストする
なんだからバイクを嫌いになったわけではないと思うんだ
冬は乗らない人も多いよ?(俺は乗ってるけどw
寒い中、無理やりバイク乗らせてもバイク乗るのが嫌になるんでないかい?

あと暖気はさせれ、暖気はどんなバイクでも必要なことだ

402 名前:774RR:2008/02/17(日) 09:47:01 ID:8/DYe5V4
寒いのをどうするかの防寒対策は、やり始めるとそれ自体面白いんだが、結局
こう道路が凍っちゃうと体は良くても走れなくなっちゃうなあ。けっこう遅く
まで頑張って乗ってたけど、もうやめた。来月までは車で過ごすかな。
免許取立ての人が冬だから乗らないってのは至極普通だから暖かくなって走り
たくなるまで待てば良いさ。YBRは雪山アタックに向くマシンでもなければ、
ガツガツ乗らなければならないサダメのマシンでもない。無理なく長く普段使
いすればいいじゃない。

句読点なあ。俺も日本語の文章には、。派なんだが、論文書くときには日本語
でも,.(しかも全角で)にしなくちゃならない投稿規定があるところがあっ
て面倒なんだよなあ。


403 名前:774RR:2008/02/17(日) 09:54:20 ID:4l0U3Rl2
無駄な改行も投稿規定なのかい。

404 名前:774RR:2008/02/17(日) 11:07:14 ID:DAOuiOst
>>401
私も卒論書いている時は句読点の設定を「,.」にしてたけどな。
いちいち噛み付くことではないと思うぞ。
改行も別
に読みに
くくは
ない
しな。

>>400の質問は、要は、どうやったらバイクを接点にその子とお近づきになれるか? みたいなことか?
中麺とりたてでYBR買う女の子って、よほどバイクに興味があって自分で情報収集しているか、
影響を受けている男の存在を感じざるをえないのだが・・・

少なくとも仕入れた知識でかっこいいとこ見せようと思っても、
「何コイツ、キモっ!」と思われるのがオチなような希ガス

アプローチを変えるか、どうしてもバイクに接点を見出したいなら、自分の愛車に惚れ込んでいる後姿でも見せとけ。
記号的に言うと、

♀→←♂ こういうベクトルよりも

♀→
 ♂→   こういうベクトルの方が、バイクに乗るような女の子には有効だと思うぞ。

まあ、バリオスとYBRでツーリングできるようになったら報告してくれ。


405 名前:401:2008/02/17(日) 11:19:16 ID:MGdCmO6A
>>404
噛み付いたって俺がかい?
2chでは基本的に「、」「。」を使うだろ?

400さん
不快な思いしてたらごめんね

406 名前:774RR:2008/02/17(日) 11:33:11 ID:DAOuiOst
噛み付いたって俺がかい?wwwwwww

407 名前:774RR:2008/02/17(日) 11:45:28 ID:zCkAnzST
そんなことよりYBRってスタンド出したままギア入るんだな

昨日サイドスタンドしまい忘れて走っちゃってびっくりしたよ

408 名前:774RR:2008/02/17(日) 12:05:16 ID:TaHCQzJm
そういえば最近のバイクはスタンド出すとエンジン切れるのが多いのかな。
国産車でそういう小技がきいてるの俺も一台持ってる。

エンジン始動後すぐってのは暖気不十分なほどすぐってことかな。暖まっ
てからもエンストするならアイドリング上げてみたら良いよ。冬になって
からアイドリング回転数を900→1200くらいにしてみた。なかなかいい。

409 名前:774RR:2008/02/17(日) 12:12:36 ID:HG6oBAQj
俺はアイドリング1500くらいになるように調整してるよ。

410 名前:400:2008/02/17(日) 13:07:21 ID:liBEhzO8
句読点ややこしくしてスイマセンでした。
論文作成中だったので、デフォで「,」「.」が出るようにしてました。

その子がどうしても「バイク欲しいッ!」と言ってほぼ即決状態で買ったYBRが、
乗られることなく停まってる様子が可哀想で...

もう少し暖かくなるまで待ってみます。

411 名前:774RR:2008/02/17(日) 18:10:31 ID:XKM8dmvR
>>408
最近ってか15年前のバイクにも付いてたよ

412 名前:774RR:2008/02/17(日) 18:47:26 ID:Q/93ktKr
>>408
900→1200って相当低いね。そのくらいでも結構いけるんだな。
俺はマニュアル通りの1400。

ところで今日バイク屋でみたWR250R、ウィンカーが’07YBRと
ぱっと見同じだったんだが、これって既出?

413 名前:774RR:2008/02/17(日) 21:37:38 ID:wB3+UjeG
画像で年式見分ける方法ありますか?

414 名前:774RR:2008/02/17(日) 21:38:46 ID:a6EjmzBm
>>413
音叉マークかYBRのロゴかとか

415 名前:774RR:2008/02/17(日) 23:01:24 ID:Ff2F+9w+
アイドリングはエンストしない最低限くらいにしてる。走ってない時に燃料消費
してるのもなんとなく無駄な気がして。
夏は1000切ってても大丈夫だったんだけどね。暖かくなるのが待ち遠しいわ。

416 名前:774RR:2008/02/18(月) 00:46:51 ID:a+V9BPyD
アイドリングは適正値以外だとエンジンを傷めると聞いたことあるよ。

417 名前:774RR:2008/02/18(月) 04:32:59 ID:nFXFC/pL
900-1400ぐらいなら気候次第で調節しておkの範囲。
エンストしまくるようなアイドリングは明らかにマズイけど。
俺も真冬になって1000→1200にした程度。たまに雪降るぐらいだし。
900付近だと排気音がメチャ静かだな。(´ω`)

418 名前:774RR:2008/02/18(月) 04:47:12 ID:qiBRYYKv
アイドリングっていうのは、エンジンで起こる摩擦等によるエネルギーロスと
エンジンの発生するエネルギーの均衡が取れる回転数っていうのが一般的かな。
ただ、実際にはアクセルを回したときのエンジンのツキを良くする為若干高めが
規定値になっているから、少しくらいなら好みで下げても構わないと思いますよ。

規定値以外でエンジンを傷めるというのは、規定値よりも低い場合頻繁にノッキング
が発生する為にエンジン各部に余計なストレスを与えてしまうと言うことです。
高い分には燃費の悪化程度の問題しかないので気にする必要は無いと思います。


419 名前:774RR:2008/02/18(月) 10:09:31 ID:ZwRHn2zZ
>400
春になったらどこそこへ行ってみたい、こんなところ走りたいというプランニング
で過ごしておくのも良いと思うヨ。
一緒に走ってやれるようなところを見つけておくのはどうだい?それと、1ヶ月でも
2ヶ月でも乗らないでおいたなら、簡単な整備を覚える材料にさせてみたら良いんじ
ゃないかな。MT買っちゃったような娘なら、ただ足にしたいだけじゃない何かを持
ってそうに思える。メカニズムを理論的にわかって一緒に走ってくれるんでは?
ガンバレ、理系のオトコノコ。君ならMTバイクの楽しさを伝えられる。

420 名前:774RR:2008/02/19(火) 05:03:12 ID:wGL4Z/eC
空冷gでアイドル高くして、夏に大渋滞突っ込んだときはオイル&俺の股間がやヴぁかった。
エンジン調子悪かったから仕方なかったけど思わず駐車して回転数下げたよ。
まー気休め程度にはなったかな。

421 名前:400:2008/02/19(火) 05:21:17 ID:GNM1iSEu
>>419
ありがとうございます。

422 名前:774RR:2008/02/19(火) 06:07:58 ID:4FPE4q9M
>>420
危うく種無しor卵無しになるところだったなw

423 名前:774RR:2008/02/19(火) 17:29:12 ID:wGL4Z/eC
水冷だともっと熱いらしいが、よくみんな種&卵が無事だとおもた。
シートに股間冷却用のファンとかあればいいな。('A`)

424 名前:774RR:2008/02/19(火) 22:21:22 ID:bYttB6r0
ちっ、さっき乗ろうと思ったらエンジンかかんねーorz
多分プラグかぶりっぽい。

今からプラグ空けてみるのも面倒なんで寝る

|-`)ノシ

425 名前:774RR:2008/02/20(水) 05:08:22 ID:1BH7PkxV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

ちょっと前までいつも癌のスレ見てる人いるんだなと思ってたのに、表示されなく
なっちゃったのがちょっと寂しい。

堕ちそうなのでage

426 名前:774RR:2008/02/20(水) 06:55:47 ID:mYLo3w9t
>>425
進行癌スレ、まだ見てますよ。ちうか、私自身は患者ではありません。
あっちは昨年末あたりから大嵐状態なので、あまり逝かなくなりました。

YBRについては、所有して2年半ほど経過しましたが、心配した樹脂
・ゴム部品の劣化も少なく、派手なサビも出ず..

ろくな整備をしてないわりに快調なので、あまり書く話題がなくなってし
まいました..悩みといえば、せいぜいGにあうオフっぽいリアタイヤの
選定くらいかな。こちらはリム幅に合うサイズがなくて困ってます。


427 名前:774RR:2008/02/21(木) 06:53:36 ID:ZuD4z4j6



428 名前:774RR:2008/02/21(木) 11:10:54 ID:3oq5pXs7
>>426
てっきり逝っちゃったのかと・・・

冗談はさておき、サビと言えばこの冬融雪剤を撒くようなところを多く走っている割に
一々洗車できないと思っていたら、粉を吹いたように白くなってきてしまいました。
まあこれはどんな車種でも冬場に走る以上仕方がないですね。

もう少し良い気候になったら、パッドとフロントタイヤの交換をして、春から快調に
ダッシュしたいと思います。こちらも消耗品くらいしかやることがないのでネタ切れ
です。手間がかからずいくらでも走ってくれるのはいいんですけど。

429 名前:774RR:2008/02/22(金) 15:28:10 ID:kkL9uAQN
冬だしね。

430 名前:774RR:2008/02/23(土) 13:41:19 ID:p6j/yEBk
さっき帰ってきてガレージに入れようとしたら、もんそい突風に吹かれた。
倒れる寸前でなんとか止めたが、腰痛で力が入ら…ねぇ…。
痛みと戦いつつ起こしたものの、エンジンかからない。
プラグがカブったようだ。('A`)続きは昼飯食ってからにしよ。

431 名前:774RR:2008/02/24(日) 06:45:56 ID:i83CoLVR
昨日の大風は凄かったですね。

走行中に路肩からゴミ集積場の立て札の折れたのが飛んで来て、踏んづけて
しまいました。前方に土ぼこりを巻いたつむじ風が数本立ち上がってたし・・
雨のない台風という感じでした。

目玉がジャリジャリになって帰宅したら、玄関前に裏の畑の土が堆積して
白菜の切れっぱしが散乱。今朝見たらさらに量が増えてYBRがうっすら
茶色ですは。




432 名前:774RR:2008/02/24(日) 07:56:06 ID:tQCdlym4
昨日、ウチのYBR125に乗ろうと思ったら、エキパイにコンビニの袋が・・・
どうも、前に走った時に引っ掛けたらしく、どろどろ溶けてる・・・

これってパーツクリーナで除去できますかねー?
新車なのに・・・

433 名前:774RR:2008/02/24(日) 11:55:58 ID:q5rdNSRY
初カキコミ。
フロントフォーク、オイル漏れを発見しました。
シールダストやらにヒビがはいって漏れてます。
ヤマハ部品検索に、在庫あり、でしたが、近所のバイク屋で修理できるのか心配。
自分で修理した方います?

434 名前:774RR:2008/02/24(日) 17:14:06 ID:O/VpOVcw
>>433
オイル漏れでフロントフォーク交換したことありますよ。
インナーチューブに傷が付いて、そこからサビが発生し、
シールをダメにしました。
購入半年以上経ってたんだけど、バイク屋のオヤジがチューブの傷を
クレーム扱いしてくれて、無料で交換してくれました。
交換後は何事もなく走っています。
交換は、普通のバイク屋ならなんでもない作業と思いますが・・。

435 名前:774RR:2008/02/24(日) 18:17:18 ID:iXFxTnZF
今朝みたら、僕のも安物のバイクカバーが溶けてくっついてました。
まだやってないけど、ぐぐったら
「熱い状態でヘラなどを使って取る(火傷に注意)。
残った物はマフラーの熱で炭化させてからペーパーヤスリやコンパウンドで取る。」
とありましたよ。

436 名前:774RR:2008/02/24(日) 18:51:15 ID:q5rdNSRY
>>434
お返事ありがとです。
修理HPを見てましたが、自分でやるかと思いました。
出来なかったら、バイク屋に行こう…。

437 名前:774RR:2008/02/24(日) 23:06:57 ID:tQCdlym4
>>435
なるへそ。ヘラでごしごしか・・・・・
今日雪の中ダートを走って来て泥だらけ、で、次の休みに洗車するので
そこでやってみます

高架道路も少し走ったんですが、塩カル撒かれていたようで・・・・・・
早く洗車したいぞ

438 名前:774RR:2008/02/25(月) 21:09:05 ID:uKeqTiOq
>>432
>>435

つ ぴかある

439 名前:774RR:2008/02/25(月) 21:35:43 ID:XTjNhiWW
>>433
ヤフオクにフロントフォーク、ホイール一式が出ていたよ

440 名前:774RR:2008/02/25(月) 23:03:05 ID:76jBeVxL
>>433
工具があれば自分でもできますよ。

ケーブル類を切り離し、ホイルを外し、三つ又のボルトを数箇所ゆるめて引
き抜いて、ブーツ・ダストシールカバーを外して、中のOシールを極細マイ
ナスドライバかJ字型のピックアップツールで抜き取ります。
(スジ傷を付けないように)
作業中は立てておきますが、そのままだとオイルが出てくるので、伸ばし気
味になるように工夫する必要があったと思います。


441 名前:774RR:2008/02/27(水) 06:51:18 ID:B4b3GVy9


442 名前:774RR:2008/02/29(金) 03:13:32 ID:6A9c3XJb
初めこそはこのバイクが大きく見えたものの、半年乗ってるとスゲー小さく見えてきた。
それに原付卒のオレなのに今では馬力も物足りなくなってきた。

これは倦怠期か?この峠を乗り越えれば楽になるのか?

同じように理由でオレのチンポコも彼女にとったら段々物足りなくなってきているのか?

誰か答えて

443 名前:774RR:2008/02/29(金) 05:04:59 ID:vudvdGIi
人間慣れるもんだから、大体の人は排気量が上がっていく。
どこまで求めていくかは違うけど、大から小まで一通り乗ってみないと、
原ニの有り難味とか、絶妙なバランス感覚というのは、あんがいと分かりにくいんだよな。

ただ昔のレーサーも言ってたように、125ccといえど何が起こっても対応できるのは全体のごく少人数で、
乗れるのと乗りこなせるのは全くの別問題。
リッターに乗ればそりゃあ速いが、その違いがわかってないと遅かれ早かれ死ぬか大怪我するだろう。
彼女に乗るときも一緒さ。(゜∀゜)

444 名前:774RR:2008/02/29(金) 13:13:22 ID:vD2qYZiT
age

445 名前:774RR:2008/02/29(金) 18:52:34 ID:q6A7t3OI
愛車も彼女もなかなか良いモノが得られないから困る

446 名前:774RR:2008/02/29(金) 21:18:27 ID:UDgPBpFg
>>442
大型乗って、そして飽きてYBRに帰ってくる。それでいいのだ。
漏れはVFRも乗っているが、結局乗る頻度が高いのはYBR。

447 名前:774RR:2008/02/29(金) 22:33:31 ID:tlHvqBpw
オラは緑枠ナンバーを所有してた時に、一般道ぢぁ0〜80くらいまでがバカっ
速ければ最高速は関係ないな〜と思うようになり、さらに保険や車検、部品代、
高速料金などが車と同じかヘタすりゃ高くつくし、複雑な造りだと整備も面倒だ
とつくづく感じることがあって軽2輪・原2クラスに転向した。

YBRに限らず、原2は原付ほど制限がなく、原付なみに取り回しが良くて
経費もかからない。色々な面で魅力があると思います。


448 名前:774RR:2008/03/01(土) 22:45:45 ID:AR8NsTQj
ハーフカウル版YBR?「YBR125 Diversion」
よく分からんがググると出て来マスた。

449 名前:774RR:2008/03/01(土) 22:46:05 ID:AR8NsTQj
ハーフカウル版YBR?「YBR125 Diversion」
よく分からんがググると出て来マスた。

450 名前:774RR:2008/03/01(土) 22:46:26 ID:AR8NsTQj
ハーフカウル版YBR?「YBR125 Diversion」
よく分からんがググると出て来マスた。

451 名前:774RR:2008/03/01(土) 22:50:59 ID:AR8NsTQj
ハーフカウル版YBR?「YBR125 Diversion」
よく分からんがググると出て来マスた。

452 名前:774RR:2008/03/01(土) 22:55:50 ID:AR8NsTQj
大連投すまん。ミスりまくっちまったorz
どっか逝ってくる・・・

453 名前:774RR:2008/03/02(日) 00:21:22 ID:uhQoKVDC
嵐が沸いてるな

454 名前:774RR:2008/03/02(日) 01:52:02 ID:HwKpYMir
いや鯖が重かったから仕方ないよ

455 名前:774RR:2008/03/02(日) 02:26:47 ID:l2MVu3o1
ディバージョンって読むのか?
アップなままのハンドルが哀愁を誘うなこれ
それとライトちっさいな

456 名前:774RR:2008/03/02(日) 03:46:27 ID:y7qI33i4
タイヤ交換してみたよ。

F: SAKURA 2.75-18 → TT100GP 3.00-18
R: SAKURA 90/90-18 → TT100GP 3.50-18

利点:
 悲しいほど細かったリヤタイヤがちょっとだけ太くなり、ちょっとだけカッコ良くなった。

欠点:
 太さだけでなく直径も大きくなったので、テールが少し上がった。結果、サイドスタンドが更に傾いた。

参考:
 http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/TT100GP/index.html



457 名前:774RR:2008/03/02(日) 08:43:03 ID:Ac7/MvlY
>ディバージョンって読むのか?
しっかりと400も600も900もありますが何か?

>アップなままのハンドルが哀愁を誘うなこれ
高性能スポーツじゃなく長距離ツアラーのためにアプハンですがなにか?
YBRはいつから高性能スポーツになったの?
君の脳内では高性能スポーツだったのか?

>それとライトちっさいな
ライトがでかければ明るいわけね。。。。。

釣りにもなってねーーーw

458 名前:774RR:2008/03/02(日) 09:01:32 ID:20UQCkFd
正面から見るとまあまあだけど、タンク後端下側の処理が良くない。

カウル形状も、「取って付けた」感じで、ちと不細工な感じがする。

もう少し小ぶりなカウルの方が良くないですかね。




459 名前:774RR:2008/03/02(日) 09:41:15 ID:sW1QO8dM
ヨーロッパのやつらは、形だけでバイクを選ばないからな。
カウルはでかくないと、風防効果がなければ逆に売れないと思うよ。

そういう意味で、きちんと市場を調べて作ったバイクだと思う。
だから日本じゃ売ってないだろ? 売れないからだよ。

460 名前:774RR:2008/03/02(日) 11:57:58 ID:5S5TPtHb
日本にも50ガンマみたいな小さいカウルついたの入って来てるけど、あんなん隙間に
軍手突っ込むくらいしか役に立たん気がするなあ。

どうせならがっつり大きい方がいいが、布たれは珍走みたいでやなんだよなあ。
YBRディバージョンいいと思うんだけど。
と、俺のような日本人もいるよと言ってみる。
風貌効果は知らんが、効果のある風防は長距離には絶大な威力を発揮するんだぜ。

461 名前:774RR:2008/03/03(月) 02:47:42 ID:risknkaY
>>456
タイヤ交換後のグリップ感ってどう?
ノーマルタイヤの頼りない接地感にも慣れてはきたけど、
やっぱりいつも気をつかうわぁ。

462 名前:774RR:2008/03/03(月) 04:06:47 ID:hbn1/CWb
>>461

456じゃないけど7月アタマに事故って去年の9月くらいに修理終わって二日目で滑ってこけてコケて、
だめだこいつ…とか思ってTT100GP履いてその後4000キロくらい走った情けない俺のインプレ。
サイズは3.00-18(1サイズアップ)と110-90-18(2サイズアップ)だけどそれでよければ。

もうなんかグリップ良すぎて別のバイク乗ってるみたいな感覚になったよ。雨の日でもスリップ感がまったくない。
濡れたマンホールうっかり踏んでオワタとか思ったけど耐えてくれた。
峠とか走ってて楽しいよ。

ただ、車高が思いのほか上がって足つきは悪くなる。
170センチくらい無いと両足べたつきってのは無理かも。
456も言ってるとおり、サイドスタンドが見た目不安になる。俺はセンスタしか使わなくなった。

2サイズあげると後ろから見たときの見た目は露骨に良くなるよw
前後輪二万ちょっとくらいで交換できるから、個人的には交換はお薦めかな。

つかいつになったら事故の責任比率決まるのやら。来週弁護士とお話ししてくるよ。

463 名前:456:2008/03/03(月) 19:15:24 ID:wXi/mHVz
>>462

をを、上には上がいるもんですな。
110サイズのリアタイヤは車体のどこにも接触はしませんか?

>>461

SAKURAタイヤはウェット路ではとにかくよく滑る。
しかもコーナーではヒラヒラ感が強く、「バイクはバランスで乗るんじゃぁ!」と言う向きには確かに楽しい。

それに対してTT100GPはハイグリップタイヤ。タイヤを替えるだけで安定感が高くなり、全く違った乗り物になるよ。
ただハイグリップゆえ、パワーがタイヤに取られてしまうのでアンダーパワー感は若干強まる。


464 名前:462:2008/03/03(月) 20:08:49 ID:hbn1/CWb
>>463
06YBRですけど、接触はありませんでしたよ。
フロントはギリギリいっぱいって感じですけど。

確かにパワーは落ちたね。規制後車両だったこともあり平地で100キロがいっぱいいっぱいになった。
5キロくらいは落ちたのかな。最高速が落ちるのは別に構わないけど初速が少し遅くなったのが印象にある。

ゆっくり加速したら発進時の音はまさに新聞配達だからオクとかででてるフルエキマフラー試してみようか考え中。
どっちにしろ単気筒だからそんな変わらないかなぁ。

465 名前:456:2008/03/03(月) 21:43:08 ID:wXi/mHVz
>>464

おおっ、110(TT100GPの場合、実際の幅は115mm)で接触しないんですか。

これはこのスレ住人の皆さんには朗報ですね!

因みに我が家のYBRは2005年式ですが、EURO2対応なので同じ9.6PSですね。


466 名前:774RR:2008/03/03(月) 23:22:37 ID:CMFjG3f9
>>462
写真うp激しくきぼんぬ。

467 名前:461:2008/03/04(火) 05:41:56 ID:MtI+Y6iV
>>462
そうかぁ、ありがとう。かなり換える気満々になってきた。
グリップ感ないと、結局アクセル開けられないもんねぇ。

468 名前:774RR:2008/03/04(火) 12:48:23 ID:YycOnFcZ
SAKURAはそんなにすべるのか。CSTはそこまでではないな。
がっちりグリップってほどでもないが、ガバ開けでもちゃんとついてくる。

469 名前:774RR:2008/03/04(火) 15:11:34 ID:PeMWKB4b
前から気になってたんだが、フロントタイヤをサイズアップしたら
メーター狂わない貝?

470 名前:774RR:2008/03/04(火) 15:45:21 ID:VIYrjBce
当然狂うんじゃない。

でもカタログ値で2.75-18と例えば3.00-18の外径値は1.5〜2.5%の差なので、
100km/h出てたはずのが、せいぜい気持ち103km/hくらいと表示される程度の
誤差なので、メーター読み50km/hで走ってたところで実測51km/hだからとネ
ズミ捕りにやられるほど大きい違いはないので気にしなくても良いと思うよ。
同じタイヤで空気圧が正常/落ちてるのよりは幾分差が大きいかもね。

471 名前:774RR:2008/03/04(火) 15:49:44 ID:VIYrjBce
あ、いやいや。やっぱ逆。
タイヤが大きいとメーターはスピード低く表示だな。

472 名前:774RR:2008/03/05(水) 12:59:08 ID:c3uKl+5q
タイヤの外形が大きくなると、ギア比が変わったのと同じだからパワーを
食われたように思うのではないかな?


473 名前:774RR:2008/03/05(水) 15:46:22 ID:mMliSrTk
慣性モーメントの増大があるんで
実際に遅くなるよ。

474 名前:774RR:2008/03/05(水) 17:39:55 ID:XI8t0a2l
>>471-472
なるほど、メータの誤差は気にするほどでも無いのね。
サンクス。



475 名前:774RR:2008/03/06(木) 22:30:59 ID:oSn7kpEg
シフトチェンジって普通のMTとやり方違うんでしょ?
慣れもあるかもだけどやりにくくない?

476 名前:774RR:2008/03/06(木) 22:54:47 ID:/v7OKG+N
>>475
同じだよ。

477 名前:774RR:2008/03/06(木) 23:32:59 ID:IgCE6Q0/
ペダルがシーソーだからといってカブと同じと考えてる人はいるみたいね
知り合いでいたけど

478 名前:774RR:2008/03/06(木) 23:43:18 ID:S7Vgc/mp
靴の甲が汚れるから普通のMT式にチェンジしなくなったよ。
この冬はバイク用でない柔らかい防寒ブーツの時にホント重宝した。
シーソーいいよシーソー

479 名前:774RR:2008/03/06(木) 23:49:52 ID:XrURWhTX
U田では実際にそのように言われたよ(笑)>カブと同じ
まとめサイトの情報と違ってて混乱した覚えがある。
今じゃ踏み返しがあることすら忘れて乗ってるけどね。

ところで駐輪場にとめて翌日みると地面にぽつぽつって感じの
シミがあるんだけど、これは何なんでしょうかいね。

480 名前:774RR:2008/03/07(金) 00:12:08 ID:k5GrCUKv
>>479
エンジンオイルとか漏れてるんじゃないの?

481 名前:774RR:2008/03/07(金) 06:55:10 ID:KdQRz2nI
キャブのオーバーフロー・クランクケースからのオイル漏れかな。
ガソリンはさらっとしたシミになってると思う。


482 名前:479:2008/03/07(金) 20:58:20 ID:qBwfyTzN
>>480-481
ありがとうございます。
初心者なもので、ピンとはきませんが、その辺からググってみようと思います。

483 名前:774RR:2008/03/07(金) 22:39:46 ID:f3GoJ6sA
さーて、明日は休み。マイ天剣を点検に出すか。

484 名前:774RR:2008/03/07(金) 23:46:45 ID:WAPA+miS
未だにロータリー式とかシーソーとかペダルの意味がよくわからないんだ…orz
YBR125が初バイクになりそうなんだが誰か教えてくれ
ググっても解説してくれるページが出てこない

485 名前:774RR:2008/03/08(土) 00:04:32 ID:F+WTpCH9
普通のマニュアルミッションバイクの変速パターン

五速
↑↓
四速
↑↓
三速
↑↓
二速
↑↓
ニュートラル
↑↓
一速


486 名前:774RR:2008/03/08(土) 00:05:11 ID:F+WTpCH9

[[ボトムニュートラル]]
四速
↑↓
三速
↑↓
二速
↑↓
一速
↑↓
ニュートラル

文字通りニュートラルが一番下にある。カブ等が採用

487 名前:774RR:2008/03/08(土) 00:06:46 ID:F+WTpCH9

[[ロータリー]]

ニュートラル
↑↓
四速
↑↓
三速
↑↓
二速
↑↓
一速
↑↓
ニュートラル

駅前のロータリーのようにぐるぐる回るシフトチェンジ
四速からニュートラルへ、ニュートラルから四速へ入れることが出来る。

488 名前:774RR:2008/03/08(土) 00:10:58 ID:F+WTpCH9
[[ロータリー]]

→→→→.→
↑↓←←..↓
↑↓  ↑↓
四速  ↑↓
↑↓  ↑↓
三速  ↑↓
↑↓  ↑↓
二速  ↑↓
↑↓  ↑↓
一速  ↑↓
↑↓  ↑↓
ニュートラル

さっきの図の改良版。
カブ等がボトムニュートラルと共に採用

489 名前:774RR:2008/03/08(土) 00:16:50 ID:F+WTpCH9
シーソーはチェンジペダルの形。変速パターンとは関係なし。
革靴などでシフトアップするときその構造上キズがつきにくい
ttp://mumotos.hamazo.tv/e1060235.html


ふつーのバイクのチェンジペダル。
参考。あくまでも参考。取り付けられないから注意な。
ttp://www.webike.net/sd/372377/

490 名前:774RR:2008/03/08(土) 07:49:24 ID:F/uWtPik
ロータリーの怖いのは、全開で加速中にトップを行きすぎてニュートラルに
入ったり、ヘタすると1速に入って思い切り減速することかな。

遠心クラッチ+ロータリーの仕組みをよく理解しないで乗った時、コケそう
になった。


491 名前:774RR:2008/03/08(土) 08:17:23 ID:s5pEeeEh
今のカブは、走行中4速からニュートラルに出来ない機構がついていたはず
少なくともジョルカブにはついてたw

スーパーカブは・・・・知らん

492 名前:774RR:2008/03/08(土) 08:24:54 ID:F+WTpCH9
>>491
郵政カブは走行中四速からニュートラルに出来たと思う。
配達業務でその変速パターンを使う人がいるんだってさ。
どう使うか、見当つかないけれど。

自分の乗っている2005年式カブカスタム(四速セル付き50cc)は走行中は四速からニュートラルに入らないようになっているよ。
他の最近のカブ系自動遠心車はそうなっているんじゃないかな。

>>490
あるあるw

493 名前:774RR:2008/03/08(土) 17:17:26 ID:EzUcGscX
>>485-489
自分もシーソーなんぞや?って思いながら、YBR契約した初心者だったから、すげー感謝です(・∀・)
来月納車&初バイクなんでここは参考にしてます
YBR乗りは優しい&親切な方ばかりみたいで、安心したお(´・ω・`*)

494 名前:774RR:2008/03/08(土) 22:17:20 ID:LZJ1xVmg
最近FZ6を増車したが、YBRは本当に軽いな。なにもかも軽い。
ブレーキもクラッチも車体ももちろん。とにかく軽い。
乗りやすいといわれるFZ6より、さらに乗りやすいと思う。
加速はないけどね

495 名前:774RR:2008/03/08(土) 23:34:10 ID:OpSEGilu
私も新車から未だ400Km位しか走ってませんが
非常に癖の無い車で乗りやすいです。
ただし、始動性にやや癖があり暖気はたっぷり必要かと。
いっぺん暖まるとあとは一発始動で快調ですが

496 名前:774RR:2008/03/08(土) 23:46:44 ID:qOuya7hv
>>495
みんな同じような始動状態みたいだな。
極寒時は熱湯キャブ掛けが必要だった(長期乗ってなかったためもある)が、
最近はチョークだけで行けるね。

497 名前:774RR:2008/03/09(日) 00:37:48 ID:CJ9qnpJg
毎日乗っていれば霜柱が立つ朝にチョークなしでも一発始動なんだけど、
数日空けるとガソリンの吸出し?が悪いのか、チョーク引いてキック2
〜3回で始動。

暖気後に、うっかりエンストした際の再始動にコツが要るのは不思議な
感じ。


498 名前:774RR:2008/03/09(日) 22:29:40 ID:8mzXAwOr
60km/hでのエンジン回転数は?

499 名前:774RR:2008/03/09(日) 22:36:46 ID:Bwu15fI5
>>498
ブンブンブーン

500 名前:774RR:2008/03/10(月) 01:50:01 ID:mjrFVk7g
>>498
ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10787.avi.html

501 名前:774RR:2008/03/10(月) 07:07:41 ID:P0pKuV+Q
>>500
結構民家があるのに飛ばしてあぶねーな。

502 名前:774RR:2008/03/10(月) 11:22:06 ID:ReR2EtBL
昨日キャブを掃除しようとして気がついたんだけど俺の06年型はキャブがCV型なんだよな。
でもパーツリストやネット上の画像を見るとVM型ばかり。固定方法もネジ止め(ハウジング?)じゃなくて両側ともバンドで固定。
CVキャブ車の割合ってどのくらいなんだろう?

503 名前:774RR:2008/03/10(月) 18:28:59 ID:pO+PxF/s
>>500
60 km/hオーバーww

504 名前:774RR:2008/03/10(月) 20:24:18 ID:rqdQ2VP2
通報しま(ry

505 名前:774RR:2008/03/10(月) 23:02:04 ID:MDHsss5U
>>500
ずっと前に必死に張り付いて叩かれてたホンダ125乗りを思い出したな。
あいつも必死にこんな走りしてるんだろうな。

506 名前:774RR:2008/03/10(月) 23:20:25 ID:P0pKuV+Q
やっぱり0'30"あたりの集落に90キロでつっこむ部分が何度見てもこええ。
子供が飛び出してきたらどうすんだよ。

507 名前:774RR:2008/03/12(水) 22:29:46 ID:Tbitq+gw
動画は見てないが上のレスから、なんとなくインドの
暴れ像を思い浮かべた。ほs

508 名前:774RR:2008/03/13(木) 22:59:52 ID:8WxJB1FW


509 名前:774RR:2008/03/14(金) 23:23:24 ID:CWnqbna1



510 名前:774RR:2008/03/15(土) 23:37:49 ID:elNn3cyF
初給油。404Km走って9.5リットル。42.9Km/L なかなかのもんです。

511 名前:774RR:2008/03/16(日) 22:32:41 ID:7Fvva3/i
確かに時々マフラーの音がカブっぽいので気になってる、社外マフラーつけてる人いたら感想教えて。

512 名前:774RR:2008/03/16(日) 23:02:54 ID:/VJFdc0e
>>511
カブサウンドが嫌なら、シングルに乗らなければいいよ。

513 名前:774RR:2008/03/17(月) 01:01:21 ID:cAliVAYP
やたらイカツイ感じのマフラーを付けてる人がいたね、jugemのブログで。
音もすごかった。

514 名前:774RR:2008/03/17(月) 03:51:29 ID:6yhDW50U
ヤマハSRX600というマイナーなシングルに乗ってたとき、
マフラー変えても、概ねカブの音が排気量分でかくなったようなもんだった。orz
個人的には好きだったけどね。

515 名前:774RR:2008/03/17(月) 06:52:59 ID:jj5a1qGR
カブより低音が多目の「ブォ〜」「ズモ〜」といった感じで、迫力には欠ける
けど、パタパタうるさい直管系には換装したくないな。


516 名前:774RR:2008/03/17(月) 10:00:07 ID:tax6A4c8
なるたけ回さずにドコドコ言わせて走ればカブっぽくないよ。

517 名前:774RR:2008/03/17(月) 11:47:26 ID:BUrYdLeQ
本物のカブほど静かなマフラーだったら俺も交換したいな。
純正のままでも排気音よりエンジン音の方が回したときうるさいくらいに静かだから満足だけどね。

さて、暖かくなったし久々に動かすとするか。

518 名前:774RR:2008/03/18(火) 02:35:36 ID:X2xpYJfW
10000キロ走ったらクラッチが繋がらなくなったんだけど、
クラッチ交換かな?

519 名前:774RR:2008/03/18(火) 02:56:05 ID:oZhRc591
その時からいきなり繋がらなくなったってこと?
クラッチ減ってきたらまず滑ったりするような。

520 名前:774RR:2008/03/18(火) 03:02:03 ID:X2xpYJfW
繋がらないわけじゃなくて、滑る感じ。
ゆっくり発進すれば繋がってるんだけど、速度が上がったり、
回転数が上がると滑り始める。

521 名前:774RR:2008/03/18(火) 03:49:19 ID:oZhRc591
あ、そりゃ減ってる感じだね。クラッチスプリングがヘタってるとかもありえるけど…。
どっちにしろ10000`でヘタるかというと…んむむ、乗り方次第では普通にありえるような気もするが。
特に変わったオイルやら添加剤やら使用してないなら、見てもらったほうがいいかもね。
いまのところ俺が掲示板で回答できるのはここまでさ。ヽ(゜д゜)ノ

522 名前:774RR:2008/03/18(火) 04:28:03 ID:X2xpYJfW
ご親切にどうも有難う御座いました!
自分が毎日二人乗りで半クラ多用するからでしょうね。早く減るのは。



523 名前:774RR:2008/03/19(水) 22:49:55 ID:LynEAM1g
TTRのパーツに、クラッチ板を1枚追加してクラッチ容量を増したり、
強化クラッチスプリングのキットがあるから、資金に余裕があるなら
交換してみてはいかがでしょう?



524 名前:774RR:2008/03/19(水) 23:28:42 ID:RvUsTP4l
>>523
できるかどうか不明。
まずYBRのクラッチディスクの枚数は三枚。
XTZ、TTRのクラッチディスクの枚数は四枚。

オフロードでの過酷な使用を想定されているんだろうね。

枚数が増えると当然厚みが増す。
厚みが増した分どこかを削るか張り出さないといけない。
張り出した場合、クランクケースカバーが別物になる。

まずは部品番号を調べてみないとわからないよ。

525 名前:774RR:2008/03/19(水) 23:33:00 ID:RvUsTP4l
>>523
強化クラッチスプリンクは並列二気筒時代のTZR250のスプリングがつかえる可能性がある。
誰も試したことが無いけれどね。
理由はねこのすというサイトでXTZにセローのスプリングを組み込めたという情報があったから。
XTZのスプリングとYBRのスプリングの部品番号は同一であるから、セローのスプリングがYBRにも使えるという
方程式が成り立つ。

このセローのスプリングは並列二気筒TZR250のレース用強化スプリングとして使われていたことがあり、
その強化率は10パーセント。

逆にセローの10%減のスプリングレートのクラッチスプリングがTZR250用スプリングと言う計算になる。

526 名前:774RR:2008/03/20(木) 00:04:15 ID:sXWe+SQ3
で、どんくらいパワー拾えるの?

527 名前:774RR:2008/03/20(木) 21:23:10 ID:Kj0HYn6n
G糊でロードタイヤに履き替えたやついる?

528 名前:774RR:2008/03/22(土) 01:20:00 ID:LqtlADRm
クラッチ板の枚数増減で厚みが変わるとすると、カバーよりクラッチハウジング
の方がパーツ番号が異なるかも知れませんね。


529 名前:774RR:2008/03/22(土) 23:54:25 ID:6ZnpZw9w
今日伊勢志摩ツーリング行ってきた
300キロ程走ったよ

530 名前:774RR:2008/03/23(日) 00:02:02 ID:HVlyKMIM
>>526
検証よろ

>>528
まあ、TTRもXTZもYBRもカバーの外観は同じようですしね。
クラッチ周りのパーツナンバーはYBRはほとんど5VLー・・・で他とは違うようですね。

それと、自分のYBRを見てみると、プレッシャープレートは
・5VLの刻印がある
・はめる向きを示す矢印がない(どの向きでも一応はまる)
・縁の辺りが薄い?(写真ではよく分からない)
のあたりがXTZとは違うようでした。


531 名前:774RR:2008/03/23(日) 00:03:23 ID:HVlyKMIM
>>529
おつかれさん

532 名前:774RR:2008/03/23(日) 08:17:49 ID:fs5blw24
>>529
うちのは駅の駐輪場がスクーター型以外の原二(なぜかカブはOK)を停め
られなくなってから、ここ半年ほど週1〜2回近所の買い物や街に出かける
時にしか乗る機会がなくなりました。

先日はセルが回らないどころか、ニュートラルランプが薄暗く点灯するあり
さま。

5月の連休は、金時山にでも出かけてみようかな。


533 名前:774RR:2008/03/23(日) 08:50:02 ID:TtG0uMz8
寒くなってセルの回りも悪くなったと思いつつ庭先で放置してたのですが、久々に
動かしたら充電もしてないのに快調に回って一発始動。また乗り始めますよ。

昨日は充電がてら5時間ほど流してきた。ハンカバももういらないかな。
タンク半分くらいで停めておいたので満タンにしたら、計算上の燃費がものすごく
悪かった。いつの間にかガソリンが蒸発してたんかな。漏れてはいなかったけど。


534 名前:774RR:2008/03/23(日) 10:39:12 ID:yGLxYFHv
>>533
単に寒かったからエンジンかからなかった 
というのに一票

あと、空気圧は見てみた?
結構抜けてるときは抜けてるよ

535 名前:774RR:2008/03/23(日) 11:50:32 ID:xcZDvJLi
>>534
横から失礼・・・
空気どこで入れてます?
スタンドに持っていったら、型が合わない的なことを言われてしまった。

536 名前:774RR:2008/03/23(日) 12:23:24 ID:zrtLYKzW
>>535
さらに横から・・・(ry
私は普通にGSで入れてますよ。
エアバルブも車と同じで問題ないはず・・・。

537 名前:774RR:2008/03/23(日) 13:45:00 ID:yGLxYFHv
>>535
チューブレスなら普通にクルマので合うはず
チューブタイプはすいません。知りません。

ただ、バルブは・・・・
英式(普通の自転車のタイプ)
仏式(スポーツタイプの自転車)
米式(普通のクルマ用)

の3タイプしかないはずなので、GSでダメなら
自転車の空気入れ(3タイプ使用可能なやつ)で
自分でやってみるのも一考かと
ただしポンプ加圧付きのやつで、しかもかなーり疲れるが

538 名前:774RR:2008/03/23(日) 18:51:34 ID:xcZDvJLi
>>536-537
なるほど、ありがとうございます。
今日久々に給油したので見てもらったらやはり最初は合わないといわれ、
メカニックのところに移動後、別のバルブから入れてもらえました。
ちなみに06チューブタイプ。

539 名前:774RR:2008/03/23(日) 19:19:08 ID:MmWYNNTs
ガソリンスタンドによっては、合わないものもあるみたい。
一度秩父の方に行ったとき、セルフで空気入れようとしたんだけどうまくいかなくて、
ウオーサオーしてたら、「ウチのはバイクは合わないんですよ」と言われたことがある。
それ以外はだいたいいけてるけどね。

540 名前:774RR:2008/03/23(日) 21:35:48 ID:TtG0uMz8
533ですが、12月にはバッテリーが死んだかと思うようなゲコゲコゲコという回り方が、
今日もケショショションと始動するようになったってことなんですよ。良い季節にな
りました。

さて、私も06チュ−ブですが、車のシガーライターで電源をとる700円くらいのコンプ
レッサータイプの空気入れを使ってます。口金のところが車とYBRとMTBに共用なんで
便利に使ってますわ。

541 名前:774RR:2008/03/24(月) 08:55:00 ID:ohpOIJKk
契約しました。
来週納車予定\(^o^)/

542 名前:774RR:2008/03/24(月) 20:44:54 ID:bl04J1N4
>>541

おめっとさん
来るまで楽しみですね。


いや、来ても楽しいと思いますよ。もちろん。

543 名前:774RR:2008/03/24(月) 23:39:15 ID:1FMiazYD
>>541
おめ!!

タイヤがなじむまで、すっ転がらないように気をつけてね。


544 名前:774RR:2008/03/25(火) 14:10:32 ID:zoQ/OUSu
>>541
おめでとう。

・・・車が来るまで待つかぁ。


545 名前:541:2008/03/25(火) 17:22:10 ID:Ng3Udn7h
>>542-544
サンクス。
MTのバイクは10年振り。
ちなみにこのスレの>>325も俺。

結局男爵で買ったんだけど、
車両本体は基本的に値引き無しで
登録・納車手数料が26,000円だった。
上記2点に自賠責の金額を足したのが
男爵での最低乗り出し価格だと思う。

関東地方には青4台、黒2台の在庫があるそうだ。
(3/23夕方時点)

タイヤは前車も評判の悪いチェンシンタイヤ装着車だったから
それと同等程度の品質(グリップ)だと予想。
滑り出しが判らないで、いきなり滑り出すんだよねぇ、あのタイヤ。
特性を理解するまでに2〜3回くらい冷っとした。

546 名前:774RR:2008/03/25(火) 20:12:22 ID:5+9+5Rsf
滑る直前がタイヤ性能の見せ所なのに、それがほとんどないよな。
皮→(肉が無くて)→骨みたいな。もしくは青信号→(黄色が無くて)→赤。
空気圧"意識的低めセット"である程度解決するけど、今度はパンクやらのリスクが…。orz

そのおかげか真冬の間乗り回してたら、他のバイクも上手く乗れるようになったよ。

547 名前:774RR:2008/03/25(火) 23:33:42 ID:5bnIouOd
へぇ〜、かなり走り込むんだねえ。ステップ当たるのでそんなに傾けないせいか、
タイヤの限界はまだ感じたことがないなあ。そろそろ交換したい気もしてるが。

今日は長野をぐるっと一回りしてきた。456kmを10.4Lでやや悪めの燃費。メカノ
イズが多少気になったのと、新車の頃に多く出てたバックファイヤーのパンパン
音が多い。冬の間あまり動かさなかったせいなのか、そういう調子を自分が忘れ
ているのか。


548 名前:774RR:2008/03/26(水) 10:24:22 ID:JSwWXjFQ
リッター10.4kmかと思ってビビったw

549 名前:774RR:2008/03/26(水) 23:42:32 ID:/9Nyjs5a
125でリッター10なんかだったら即捨てちまいますわ。
給油の記録は全部残ってるので、ちょっとパソコンに計算させてみた。

たぶん距離のほとんどは郊外主体で、車で行きにくい市街地へも乗っていき、
車で入れない林道廃道への足にも使って、要するに走れるところは無差別に
走った総平均で、47.2km/Lだったよ。
長距離が多いのでガソリン高でもYBRが使えるマシンでほんと助かってるよ。

550 名前:774RR:2008/03/27(木) 00:03:04 ID:MGXx42Qx
カブ90乗ってたときは、燃費良いとは思ってたけど、
タンク容量少ない&幹線道路はブン回しだったから、
意外と"お得感"は無かったわ。(・ω・`)

551 名前:774RR:2008/03/27(木) 00:38:03 ID:fuixIOhx
たまにタンデムする程度なんだけど40きっちゃいます。

552 名前:774RR:2008/03/27(木) 02:48:30 ID:LqZjvszP
俺も38キロくらいだなぁ。
通勤で六甲山走るからどうしても悪くなる。



553 名前:774RR:2008/03/28(金) 01:29:00 ID:BJsRH7Cm
俺は毎日3km程度の通勤に使ってるけど、冬場はほとんど30km/L。
寒冷地(長野)でチョーク引いたまま目的地についちゃう距離だからな。

ちなみに、夏場、ぶん回してツーリングとかしてると、38くらいだったかな。

554 名前:774RR:2008/03/29(土) 01:50:13 ID:jwYlLht5
手間なし過ぎて驚く。


555 名前:774RR:2008/03/29(土) 17:34:53 ID:w0de5xMh
おかげで書き込むことがなくて困りますねw

最近YBRに乗っていると「ブィー」というような
メカノイズしてが気になるのでバイク屋に行ったのですが、
バイク屋によると、これはブローバイの音で、バルブクリアラ
ンスが狂ったとかゆうわけではないので問題ないとのことで、少し安心しました。

556 名前:774RR:2008/03/30(日) 05:49:15 ID:n/qRRO1y
08仕様はどの程度入ってきてるんだろ

557 名前:774RR:2008/03/30(日) 19:37:48 ID:FYk0w15e
自分のYBRしばらく走ってるとニュートラル状態でも
常時3000回転近くなります。
他の人はもっと低いですよね?

558 名前:774RR:2008/03/30(日) 21:35:38 ID:p5iJPVsT
>>557
チョークが戻りきってないんじゃまいか?

559 名前:774RR:2008/03/31(月) 06:35:19 ID:U29FNiUS
>>526
機種名、クラッチプレート部品番号、クラッチ枚数、馬力、備考の順

YBR125 5VL-E6324-00 三枚 12.5馬力 コストダウンと使用用途を考えてプレート枚数を減らしたか?
XTZ125 5RM-E6324-00 四枚 12.5馬力 YBRより一枚多い
TT-R125 1v1-16324-00 四枚 9.6馬力 XTZとクラッチプレートに互換性があることがわかっている。クラッチスプリングはXTZより細く弱い。
TZR125 1v1-16324-00 五枚 22馬力 TTRやTYSの社外強化クラッチと同じ枚数。
DT200WR 1V1-16324-00 六枚 35馬力 本格オフローダー クラッチ多用も考えられていると思う
DT230 LANZA 1V1-16324-00 六枚 40馬力 2サイクルのセローと言われる。
TDR80 1V1-16324-00 三枚 10馬力 ミニバイク。
GT80(通称ミニトレ) 1V1-16324-00 不明 6.3馬力 空冷

560 名前:559 :2008/03/31(月) 06:44:05 ID:U29FNiUS
>>559の追記
ランツァはDT200Rからの発展型エンジンなので元であるDT200Rの方も同じクラッチプレートを使っている可能性が高い。
またDT200Rの下位版であるDT125Rも同じであるかもしれない。

TDR80に使われていたということは同系であるTDR50,TZR50,DT50にも使われている可能性あり
元はモトクロッサーYZ80のエンジンらしいのでそっちも同じかも。

GT80のエンジンはまんまモトクロッサー・・・をデチューンしただけのもの。
同年代のYZの腰上がそのままつき、130km/h出たなんて喜べるほど。
クラッチプレートにも互換性があるか?

TZR125エンジンにも派生系が多い。TDR125や海外生産されたものなど多々ある。


で、強化クラッチを組み込むことでどれ位パワーを拾えるかと言う問題だけれども
TZR125でクラッチプレート枚数五枚、TYS強化クラッチキットで枚数五枚と同じだから
TZR125の馬力である22馬力までは拾えると考えられるんじゃないかな。
もちろんそれを抑えられるだけのクラッチスプリングを使ってのはなしだけれど。


561 名前:774RR:2008/03/31(月) 06:49:24 ID:U29FNiUS
つか、流用のヤマハとはいうけれど
最強オフローダーと呼ばれたDT200WRに
七十年代のミニトレから現代のYBRまで
一枚のクラッチプレートで通すとは・・・
ホント、流用のヤマハとは良く言ったものだね。

562 名前:774RR:2008/04/01(火) 01:17:44 ID:Wqop0H1r
あg

563 名前:541:2008/04/01(火) 10:19:43 ID:zkUd0GO7
納車されました\(^o^)/

セルも排気音も静かだねぇ。

久しぶりのMT&初めてのシーソーで
戸惑い気味だけど、低速トルクがあって乗りやすいね。

早速通勤で使い始めたが
さすがに4000rpm縛りは身の危険を感じたので
たまに5000rpm前後は回しちゃってる。

564 名前:774RR:2008/04/02(水) 02:44:04 ID:E9PhquYh
納車おめでとう。
最初は音が小さすぎて信号待ちでエンジンかかってるのか不安になったり、
とにかく制動力がなかったりでびっくりしたなー。
シフトチェンジはシーソー的な使い方はしたことないけど、
通勤で革靴なら重宝するよね。

565 名前:774RR:2008/04/02(水) 05:58:41 ID:FOT+I4EJ
ヨーロッパヤマハの純正ビキニカウルが欲しかった人に朗報!

ようやく日本でも入手可能になったよ。

・ヘッドライト・フェアリング:\19,110.-
 ※ブラック,ブルー,シルバー,レッドの各色
・エンジンガード(クローム):\17,325.-
・エンジンガード(ブラック):\12,390.-

http://www.motoco.co.jp/YMD%20HOMEPAGE/YBR125/YBR125.html



566 名前:774RR:2008/04/02(水) 06:16:55 ID:C++yq6SG
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、


567 名前:557:2008/04/02(水) 20:42:11 ID:mX3DagQM
>>558
発進直後は1100ぐらいに戻っているので戻し忘れではないです。
エンジンが暖まると3000近いままになります。
今度キャブを調節してみる


568 名前:774RR:2008/04/03(木) 02:31:13 ID:j3W6CnNw
>>565
良情報乙

ビキニカウルかっけー。欲しいけどなかなか良い値段するね…。
10個買ったらYBR一台か…

誰か人柱してくれないかなw

569 名前:774RR:2008/04/03(木) 03:52:16 ID:c7VKYAdU
エンジンガード(ブラック)なら無理すれば買えるけど、カウルはキツイな
5月に金を使う予定がなければ5、6月に買ってみるよ。

570 名前:774RR:2008/04/03(木) 17:29:04 ID:TOG4MEso
>>565
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

571 名前:774RR:2008/04/04(金) 16:25:33 ID:7G3XDGTy
今までつけてたスクリーン、転けて割っちゃったから
ビキニカウル欲しい・・・けど高いなぁ。


572 名前:774RR:2008/04/05(土) 21:53:37 ID:zVyg3gKd
YBRスレを検索できても、「人大杉」が表示されて見ることができなくて困ってるのだけど・・(今は携帯用メニューから探し当てました。)

皆さんの環境でも同じですか?


573 名前:774RR:2008/04/05(土) 22:58:17 ID:VFKH5amH
>>572
専ブラ使えばよろし。

574 名前:774RR:2008/04/05(土) 23:07:44 ID:tOua1a/x
つ[専ブラ]

普通のブラウザから見たら、もう数週間人大杉表示状態
おかげで出先で使うザウルスとかケータイにも専ブラ入れた



575 名前:774RR:2008/04/06(日) 20:08:05 ID:gPS9/vkk
つい先程専用ブラウザ入れたw

576 名前:774RR:2008/04/07(月) 00:05:58 ID:PwZHx4JS
>>573-574
スレ違いすみませんです。

「壺」というプロキシソフトを使っていたのですが、スパイウェアの一種
かも知れないと思い、ネット決済の際に外したままにしていたら、大半の
スレが人大杉になってしまいました。

「壺」を入れ直したら、普通に参照できるようになりました。


577 名前:774RR:2008/04/07(月) 00:09:28 ID:AEmZnKNA
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cb400f/kinoko/9.JPG

578 名前:774RR:2008/04/07(月) 00:51:42 ID:fYb0z3WK
ブラウザはjaneでよくない?

579 名前:774RR:2008/04/07(月) 22:13:47 ID:psPZm842
ネタ投下に、昨日の日帰りツーリングのことでも書いとこ。
朝6時に長野を出発して、千曲川沿いに下流へと向った。新潟県に入り、快適な国道17号から8号で燕三条へ。
そこから適当に小さな峠を越えて阿賀野川を渡った。川沿いにバイクも多く快適な国道を流して福島県へ入る。
会津のへんで2時間ほど過ごしてから、行きとほぼ同じルートで帰宅。帰り着いたのは24時ちょっと前。
福島へは碓氷峠で関東に下りてから50&4号だと延々長くて飽きてくるが、新潟経由は意外に飽きない良いコースだ。
YBRなので高速と並行しているところも下道で行くしかないが、昨日みたいなツーリング日和だと大型でも下道でまったり走ってるのも多かった。
走行距離828km、給油量17.2Lで48km/L。高速代がかからないので2000円ほどの休日でした。
レギュラーは長野133円、新潟125円、福島123円ってとこだっかな。福島県境の新潟側が121円で一番安かったような。

今日の雨が上がったらチェーン調整するとしよう。

580 名前:774RR:2008/04/08(火) 06:59:16 ID:HwhgNz47
気候が良くなると、ちょっと遠出をしてみたくなりますね。

私も先日は神奈川西部、足柄方面にある「金時山」という見晴らしの良い山
に登ってきました。

往復に使ったR246は静岡に向かって山坂が多いので、3速まで落とすこ
とがありましたが、往復200kmの平均燃費は43km/L。小高い丘の
頂上にある自宅と駅駐輪場の往復で使ってる時の28km/Lに比べて、平
地走行は劇的に改善します。 

上り坂は非力を感じるけど、一般道の巡航は快適でまったり移動できました。


581 名前:774RR:2008/04/09(水) 00:26:50 ID:YxtbAOzo
今日・・・というかもう昨日だけど、YBR07モデル、納車されました。
中古で、走行1500程、左側面に立ちコケでできた微小な傷がありましたが、それほど目立つ傷ではありませんでした。
コミコミ25万ちょっとです。

まだあまり乗ってないので何とも言えませんが、とりあえず明日にでもちょっと走ってみようかと思います。


・・・てか、YBRって思いのほかでかいのねw

582 名前:774RR:2008/04/09(水) 18:03:09 ID:H9A8HrpH
壁紙〜
http://www.bikewalls.com/motorcycles/Yamaha_wallpapers/Sport_Roadster/YBR_125.html
http://www.bikewalls.com/motorcycles/Yamaha_wallpapers/Cruiser/YBR125_Custom.html

583 名前:774RR:2008/04/09(水) 21:32:34 ID:y2S7tTY9
>>581
でかいのか…
購入を考えてたけどアパート備え付けの駐車場に止められないなら駐車場が先だな…orz

584 名前:774RR:2008/04/10(木) 07:35:40 ID:w6x5nEMF
>>583
でかいと言ってもあくまでも原2としてはってことで、バイクとしてはそこまででかくはないと思いますよ。
私はマンションの駐輪場にとめてます。

585 名前:774RR:2008/04/10(木) 11:11:10 ID:x2VGclZn
雰囲気としてはスリムな250ccって感じかな。
車幅はそんなに気にならないけど、
カブとかYB-1とかコレダあたりの車格を想像してると
すごくでかく感じる。
逆に普段大型のってると異様に小さく軽く感じる。
YB-1…178cm 83kg
YBR…197cm 117kg
バリウスII…207cm 151kg
FZ1…214cm 205kg
原付スクーターが170〜180cmなので、原付用駐輪場だとはみ出す。

586 名前:774RR:2008/04/10(木) 11:56:56 ID:4NJ66Frh
私は125ってこれくらい、と思っているので50MTよりはやや大きいし、250よりは
当然小さいという印象ですね。スクーターとかミニバイクに乗っておられたなら
MT車はすごく大きいと思うかもしれない。
目線が高いせいか、250を抜かさせてあげると後ろからは小さく見えたりする。
それでも腕や背筋を伸ばして乗れるので、これくらいのサイズは疲れなくて良い
と思ってるよ。

587 名前:774RR:2008/04/10(木) 20:26:42 ID:zqeVQ47B
身長167�Bで体重57Kgですがちょうど良い
サイズ。大きすぎず、小さすぎず、重すぎず、軽すぎず
と言うところで。

588 名前:774RR:2008/04/10(木) 20:31:28 ID:UVsz6LDe
ボリューム感というよりかは縦に長いバイクって感じだったなぁ
店で見た限りでは

シート高780ってのは以外だったけど


589 名前:774RR:2008/04/10(木) 22:14:20 ID:4NJ66Frh
シングルエンジンだから脇に張り出さない分細い印象かもね。
タンクはでぶっちょじゃなくてガニ股にはならないし、ニーグリップしにくいほど細くもない。
燃費が良いから容量はこれで十分だし。
シートはどうなんだろ。足つきはいいし、高いとは感じてないな。
エンジン下部がヒットしたことも少ないので最低地上高もオン車としてはそこそこだと思う。

中部地方は今週末も天気が良くなりそうなので、どこかに走りに行くかな〜。
走るくらいしか話題がない。

590 名前:774RR:2008/04/10(木) 23:35:48 ID:L3gJYVdb
ノーマルだとタイヤが細いからどうしてもずっしり感は感じられないね〜

591 名前:774RR:2008/04/10(木) 23:43:02 ID:r4zcGj05
原二を示す三角マークとか付いてないみたいだけど、原付MT車と誤認されることはない?

592 名前:774RR:2008/04/10(木) 23:45:37 ID:VmKGn1J/
誤認されてもナンバー見ればわかるでしょ。
気になるなら市販のマーク自分で貼ればいいんだし。

593 名前:774RR:2008/04/11(金) 02:36:07 ID:hH1wkibk
むしろ料金所で原付と認めてもらえないorz

594 名前:774RR:2008/04/11(金) 03:31:17 ID:ajHA+4ZH
>>593
あるある。
五十円で通れるところを450円請求されたり。

でも250と間違われるのも悪い気はしないけれど。

595 名前:774RR:2008/04/11(金) 06:58:53 ID:pBb/2tzu
ヘルメット通して説明するのが面倒なので、
U字シールと△シール貼りました><

596 名前:774RR:2008/04/11(金) 19:22:22 ID:ajHA+4ZH
今YBRを輸入しているのって
アトラス
プジョー西日本
のほかの業者ってあったっけ?

597 名前:774RR:2008/04/11(金) 23:53:15 ID:i35mFCKX
登坂車線って気持ちいいなあ。
普段1車線道路でチンタラ走ってると、たまに思い切り遅いトラックが抜ける場面があるとすっきりする。
やっぱり7000rpmからが伸びる、800〜8500はもっと良い感じだがちょいとばかしエンジン音も悲鳴っぽく
感じたりする。

でも、今は春の交通安全運動期間中なんだよね。注意していきましょう。

598 名前:774RR:2008/04/12(土) 08:26:26 ID:Nr1kgLFX
>>594
NS-1でもよくあるんだよな

599 名前:774RR:2008/04/12(土) 13:40:25 ID:24YSUye1
>>597

うちの近所では、住宅地の中の道まで白バイがやって来て、一時停止の
様子を生暖かく見守ってますよ。



600 名前:774RR:2008/04/13(日) 04:50:18 ID:pKYhcuw7
今まで毎月律儀にと言うか、一応指定の3000kmごとでオイル交換をしてきていた。
しかし冬の間たまにしか乗らないから距離も伸びないしと思っていたら、気がついたら4000km無交換のままだった。
目に見えての不調や、燃費の悪化はとりあえずないけれど、しくじったなという感触が残ったよ。
ガソリンエンジンのオイルなんてとりあえず入ってれば大丈夫という気もするし、油量が減ってもいないから気にしなくてもいいのかもしれないが。
その程度じゃ簡単に壊れてはくれない強い猿人ちゃんだね、これ。

601 名前:774RR:2008/04/13(日) 12:06:42 ID:35yupt+H
SYMの XS125−kってybr125に似てますよね。ネイキッドだからみんな外見は似てるとは思いますが。
スペックはxs125−kの方が若干よさそうですし、安いですね。
台湾製?だったら中国製よりは質はいいですかね?

http://www.sym-jp.com/source/models/xs125k.html

602 名前:774RR:2008/04/13(日) 12:13:09 ID:35yupt+H
symのxs125−k ってYBR125に似てますよね? ネイキッドはみんな似たよう感じだとは思いますが。
スペックはxs125−kの方が若干良さそうですし、安いですね。
xs125−kは台湾製なら中国製のYBR125より質いいのかな?
http://www.sym-jp.com/source/models/xs125k.html

603 名前:774RR:2008/04/13(日) 12:19:53 ID:lxX+rCoV
>>601
お、これいいね。
俺がYBR買った二年前は、台湾勢の原二はスクーターかキムコのKCR位だったから、
最近出したのかね。
パワーはYBRよりあるみたいだから、
ブレーキが効いて、パーツが手にはいるなら、
強力なライバルになりそう・・・

質は、日中合弁の大陸製と台湾製ならトントンじゃね?

604 名前:774RR:2008/04/13(日) 13:16:19 ID:6HJjYFNi
>>601
部品供給拠点が自宅近くにあるならいいんじゃないかな。
YBRの部品も理解あるバイク屋さんか用品店じゃないと注文しづらいし


605 名前:774RR:2008/04/13(日) 16:52:57 ID:VoNt8O89
欧州で売っているYBR125も中国製ですよね?

606 名前:774RR:2008/04/13(日) 20:31:22 ID:6HJjYFNi
>>605
英語版wikipediaのYBRの記事

ヤマハYBR125
Wikipedia、無料の百科事典Jumpから以下まで 探してください。

ナビゲーション、ヤマハYBR125はヤマハモータ・カンパニー日本株式会社によって製造されていた光のオートバイです。
或るものはあるフェアリングを持っていましたが、標準のオートバイの裸のスタイルにはほとんどのモデルがあります。


記述を編集してください。

ヤマハYBR 125The YBR125には、123.7ccに取って代わって、単一のシリンダの、そして、空冷の、そして、4サイクルのエンジンがあります。

このヤマハMotor社のエンジンは、振動を最小とならせるようにバランスをとっていて、
有害な放出を減少させるために貧弱なやけどであり、低い雑音出力を持っています。
エギゾーストパイプは触媒コンバーターに組み込まれます。 それはヤマハのXTZ試作品で見つけられるように本質的には同じエンジンです。

それは簡単で、信頼できて、低い維持している高経済単位です。
(また、このエンジンはそれらのCityCorp125オートバイでShercoが使用されます。)

607 名前:774RR:2008/04/13(日) 20:32:46 ID:6HJjYFNi
それは6,500rpmで8,000毎分回転数における最大12馬力、および11.6Nmの最大トルクを発生することができますが、
catalysator(2005)があるヨーロッパのバージョンは最大10、7,600rpmにおける3馬力、および10Nmの最大トルクを発生することができます。
それには、電気始めとCDI点火があります。

フレームはMBK Industrie(現在のヤマハの子会社)による堅い管状の鉄鋼ダイヤモンドのタイプです。
それには、長いホイール・ベースがあります。
調整可能なサスペンションと適度の前輪傾斜に結びつけられたこれは、予測できて、安定して簡単な操縦の乗りを起こす傾向があります。

自転車はクラスのオートバイのために彫刻彫刻された縦形腰掛、
金属性タンク、エンジンカバー、および側で非常に十分流行に合わせられたパネルです。
自転車の後部は、完全に統合しているテール・ライトにきちんとしていてきちんとしています。
標準装備、コントロール、鏡、グリップ、部品などには、顕著に高い品質があります。

言及する価値がある他のポイントはフロント・ブレーキがディスクタイプであるということです、
そして、フュエル・システムはミクニキャブレターを使用します、
そして、(いくつかの市場のモデルは標準の自動高度調整している同じくらいキャブレターで出荷します)また、
電気始めに加えて、第一の始動機はいます(自転車の2007のモデルには、現在、燃焼室への燃料噴射がありますが)。
(エンジンはどんなギヤでもそれから始動されるかもしれません)。燃焼室への燃料噴射はエンジン始動の間、より信頼できる自転車を上がるようにします。

608 名前:774RR:2008/04/13(日) 20:35:05 ID:6HJjYFNi
他の市場で生産を編集してください。
元々、2000年の間、南米でYBR125を導入しました。
その領土では、オートバイは、国内販売とエクアドル、ペルー、ベネズエラ、アルゼンチン、イタリア、およびトルコへの輸出のために製造されて、
ブラジルで組み立てられます。 また、それはメキシコとコロンビアで組み立てられます。
(南米のYBR125のおよそ80%は地方のブラジルの部分で作られています。
例えば、ヘッドライトとウインカーは連邦政府のムガール人のDiademaブラジルプラントによって製造されています。)

ヨーロッパ(1年あたりおよそ4万ユニットの目標レートにおける)に輸入されたYBR125の多くが、中国で製造されて、元々中国の市場に設計されたモデルです。
(そこでは、それが注目に値する成功を達成しました)。 それは、2003年に中国で紹介されて、2005年までに20万個のユニットを販売しました。
設計思想は「中国の交通環境に合う特徴の最も良いバランスをもっている125ccの通勤者」のためのものでした。
脅威のイラストが「日本人の競争相手の新しいタイプが特に中国の消費で設計したマーケティングの戦略」で引き起こされたので、
国内のデザインより多く売って、ヤマハ自転車が中国でヒット商品になったという事実を取りました。

この自転車は、既に中国のビジネスケーススタディであり、世界デザインクラシックになるかもしれませ
ん。


609 名前:774RR:2008/04/13(日) 20:43:27 ID:6HJjYFNi
External links
Polish YBR 125 fan site
Spanish YBR 125 fan site
Ukrainian YBR 125 fan site
Argentina YBR 125 fan site
YBR 125 The World Tour
Retrieved from "http://en.wikipedia.org/wiki/Yamaha_YBR_125"


610 名前:774RR:2008/04/13(日) 20:59:51 ID:6HJjYFNi
[[補記]]
>MBK Industrie(現在のヤマハの子会社)〜
とあるけれどMBKインダストリー社は、フランス北東部、サンカンタン市に本社を有する。
ヤマハ・モーターグループの一員として、スクーター、その他船外機、ATVなど各種エンジン、
各種自転車の製造・販売を行っているヨーロッパでは屈指の発動機メーカー。ヤマハのヨーロッパ戦略の一翼を担う。
XT660X XT660Rを筆頭に小排気量車を中心に生産している。

また各種自転車の製造販売をしているとあるが、
そこいらのママチャリをだけ作っているのではなくツールドフランスで活躍する競技車両も作る
フランスの総合自転車メーカー。



611 名前:774RR:2008/04/13(日) 21:24:25 ID:6eXTgH4L
>>610
機械翻訳じゃなくてちゃんと和訳してみれ。

612 名前:774RR:2008/04/13(日) 23:07:58 ID:VoNt8O89
>>606
ありがとうございました。やっぱり中国製でした。

613 名前:774RR:2008/04/14(月) 02:26:53 ID:ObqYu88J
>>611
何故?


614 名前:774RR:2008/04/14(月) 06:18:03 ID:eFxFO+sR
>>603
キムコの二輪は全体的にパワーあるよな

615 名前:774RR:2008/04/14(月) 11:33:05 ID:AAJBIYKO
>>603
XSはSYMだけど中国工場での生産だったのでは?

台湾生産のSYMとYBR両方持ってるけど、やはりYBRの方が工業製品としては品質が上だと感じてる。
SYMはスクーターだから性能は単純比較できないけど。

KCRは、CGと比較するような大昔のバイクという感じだ。日本車で言うならCDとか。

616 名前:774RR:2008/04/14(月) 21:30:16 ID:NymLuSgW
今日はブレーキパッドを交換したよ。
減っていると気になっていたのですが、まだ完全になくなって地金が出るまでは余裕があるくらいだった。
赤パッドの62096で、効きも良いし鳴きも無いし、満足しています。


617 名前:774RR:2008/04/14(月) 22:49:29 ID:8S6cyBu9
チェーン調整してたらボルトがねじ切れたwww

走ったら多分タイヤ取れちゃうし、根本からもきっといっちゃったので自力で外すことも出来ず仕方なくロードサービスで入院。
購入してもうすぐ1年、ゴムの劣化が早いという認識はあったけど(車載工具を止めるゴムが取れたり)、金属部品もやっぱり脆かったのね。

パーツ注文して〜とかバイク屋の兄ちゃん言ってたけどあんなボルト汎用品でどうにかならないのか。
時間かかると嫌だなあ。過去にメーター交換で3ヶ月も待たされた事あるし。

618 名前:774RR:2008/04/14(月) 23:55:06 ID:cT//tnxH
ボルト類は汎用品で十分だと思うけど・・

まさかアジャスタぢぁなくて、メインアクスルとかいう太いシャフトが
ネジ切れたの? 



619 名前:774RR:2008/04/15(火) 00:28:19 ID:HZuKBXPM
どんだけ締め付けてんだよ!ww

620 名前:774RR:2008/04/15(火) 00:46:34 ID:ZKyUhg8U
ねーよww

621 名前:617:2008/04/15(火) 03:15:12 ID:OnB7PKmR
みんないい反応ありがとうwwww
ちなみにアジャスタのボルトです。

よいしょーってメガネレンチひねったらもきっといきました。もきっと。
3分くらい何が起こったのか理解できなんだ

622 名前:774RR:2008/04/15(火) 06:30:22 ID:neKZAwGa
>>621
アクスルをきちんと緩めずにアジャスタを回したんじゃね?


623 名前:774RR:2008/04/15(火) 08:20:30 ID:jTKSGLJm
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XPCpe5FtQT8
がんばれYBR!

624 名前:774RR:2008/04/15(火) 08:44:38 ID:CUTteflK
>>622
ロックナットを緩めずにアジャスタボルトを締めたという線も・・・

冬の融雪剤で細かいネジが白くなったのも多いことだし、汎用ネジで各部換えとこうかな。

625 名前:617:2008/04/15(火) 11:12:12 ID:OnB7PKmR
>>622
エスパー発見

日頃タイヤ代えたりオイル換えたりしたときについでに店の人に調整してもらってたので自分でチェーン調整やったことなかったんですよw
一応アスクルも緩めはしたんだけどどのくらいゆるめたらいいのかわからなくてちょびっとだけ。

んでアジャスタをくりっとしたらもきっと。
レッカー呼ぶの恥ずかしかったwwww

626 名前:774RR:2008/04/15(火) 11:43:10 ID:IzMXqv/O
「金属部品もやっぱり脆かったのね」
じゃねーよw自分の責任じゃねーかよw
今度からは整備の本とか読んでから作業に入ろうな

627 名前:774RR:2008/04/15(火) 12:46:39 ID:eIoxteFB
感想としては、安いけど授業料だなあ。

バイクの形としては一番オーソドックスだから、古い整備本でも何でも教科書があれば問題ないと思うのに。
今ならネットでも良いしさ。

628 名前:617:2008/04/16(水) 00:27:35 ID:DVmjHRff
いやもうそれまでも微妙に金属部品なめりかけたりとかしてたもんでw
今回の件は本当に自分の無知w
言えないよ整備の本片手にやった結果がコレだなんてwwwwww

やっぱり汎用品でいけたらしく朝一で修理終わって帰ってきたよ。タイヤ外したんで〜って感じで4500円くらいだったかな。
安い授業料ですほんと。
あーもう情けないw

629 名前:774RR:2008/04/16(水) 18:17:06 ID:XLdr7Hvg
YBR125が初バイクなんですが乗ってると振動とか道の悪い所とかで真面目に濡れてきてイキそうになってしまうんですが
どう対処すればいいんでしょうか。。。冗談じゃなく真剣な悩みです。

630 名前:774RR:2008/04/16(水) 19:05:40 ID:jvCncNqg
教習所で問題なかったのなら体質って訳じゃないよね。
振動だけじゃなく悪路でもってのはポジション取りが良くないんだと思う。
チョッパーハンドルにしてみるとか。

631 名前:774RR:2008/04/16(水) 20:14:32 ID:dg1mahhR
水冷でもないのにどこが濡れるの?
ピストンする部分だったらシールが不良かもしれないからクレーム処理してもらえる内にバイク屋に持ってった方が良いと思う。


632 名前:774RR:2008/04/16(水) 21:21:10 ID:fCGP0YqM
あの・・・・コピペなんですけど・・・・

633 名前:774RR:2008/04/16(水) 21:28:14 ID:ulkCIx4s
ほんと良い季節になってきたんで、オイル交換をした。
自分でやると垂れたオイルを拭きがてら細かい隙間や下回りまでついでに拭いたりして、良い掃除になるね。
走って走って走り回った夏の間より、動かさない冬の方がさびやすいのか、メッキ部の曇りもあったりで、オイルの染みたウェスで拭いて艶出ししたり。
いじり始めるとやっとシーズンインって感じがしてきたよ。

634 名前:774RR:2008/04/16(水) 21:29:54 ID:q0hvfXkZ
初バイクがそれでは鬱になるかもだけど
シートの変更含めて対策すると快適になると思うよ。
とりあえずは純正タイヤから市販タイヤに交換するだけで大分変わると思います。

635 名前:774RR:2008/04/17(木) 02:41:20 ID:XLUxvPvn
だれかYBR125がEN125やMCR125より優れてる所があればアピールしてくれませんか?
最新モデルの馬力落ちが気になって購入に踏み切れない

636 名前:774RR:2008/04/17(木) 05:05:35 ID:VwGTkoB4
まずは振動の少なさ

637 名前:774RR:2008/04/17(木) 06:26:46 ID:P//D9JTQ
パーツや消耗品の入手のしやすさかな

638 名前:774RR:2008/04/17(木) 07:04:28 ID:SR7DEfC0
普段ほぼ同じ出力の2stスクーターに乗っていて、休日にYBRに乗ると
その静かでまったりした走りに感動を感じる。

嫁さんに2台持ちを攻められるけど、永く所有しておきたい。



639 名前:774RR:2008/04/17(木) 09:35:15 ID:pjxEB3U3
>>635
管理人自ら言うのも恥ずかしいけれどまとめwikiがあるかないか。

ヤマハだから部品の在庫の有無がネットで検索できる点。
これはスズキ、ホンダには無い。カワサキにはあるけれど、同系のバイクが無い。

これは人柱になるけれど、ヤフオクマフラー+TT-R125インマニ+VM26キャブでうひひなパワーを妄想できる。

640 名前:774RR:2008/04/17(木) 09:35:49 ID:pjxEB3U3
>>638
感動だけじゃなくて鼓動も感じるなぁ。
4サイクルシングルの端くれだけあるよね。

641 名前:774RR:2008/04/17(木) 10:37:42 ID:JoSJuG1y
YBR125とEN125とMCR125にどれほどの差があるのか、そんなん無いも同然だよ。
見た目の好みなんじゃないのかな。遠目に見れば全部同じなのに、それでも好きずきあるみたいだし。

でもすれ違う10000台のバイクの中で、YBRが10台いたとしたらENが3台、MCRが1台って感じだな。
なんでなんかは不明だが、3つの中ではYBRが一番売れていると思う。

642 名前:774RR:2008/04/17(木) 19:37:45 ID:KWoJfkKA
>>641
キミ、見てくれだけで判断してるでしょ。

乗り比べた感では>>636-638が言い尽くしている。まさにそのとおり。


643 名前:774RR:2008/04/17(木) 20:01:00 ID:pjxEB3U3
1.このクラスでは珍しくバランサー付きで振動が少ない
→GN125/EN125系やXLR125/CG125/MCR125のような過去の遺産をひきづったエンジンではない
2.同系エンジン車両が国内正規販売
→流用できるところがある。
3.まとめwikiがあって情報が集まっており、維持しやすい
4.パーツリストがあり、それを使って在庫の有無が個人でも調べられる。
5.そのパーツの在庫は殆ど日本に在庫されており、三営業日で手元に届く。
6.ヤマハ本拠地日本国日本語のwww.yamaha.co.jpにYBRで行くチベットラリーが二回掲載
アフリカンらりーも掲載されており、まるで並行輸入を側面支援しているように見える。
並行輸入を嫌っているなら、こんなことしないかと。

MCNとか部品の入手に苦労しているところを見ると、YBRにしてよかったなと思うよ。

644 名前:774RR:2008/04/17(木) 21:14:18 ID:SEUdRZ0M
>>635
なんたって、静かで疲れないエンジンってのが乗って一番の特徴かな。
昔の4stエンジンは振動がひどくて一日中乗ってると手が痺れてきたもんだが、YBRの
低振動ぶりは最初2st並だと感じたほどだよ。私は1日の走行距離が多いツーリングに
出ることが多いので、この点は最高点をつけたい。

マフラー音が真夜中の住宅に帰ってきても近所迷惑にならない程度に静か。カブより
はちょっと音量が大きい。

あとは上の通りかな。カタログ値の馬力が気になるのはどんな点でしょう?最高速は
同程度のようです。一般道の流れで不足に感じたことはないですよ。飛ばさないけど
ね。

645 名前:774RR:2008/04/17(木) 23:20:31 ID:2ZH8KNE+
フロントとリアのブレーキスイッチが調子悪かったんだけど、
ゴム外して接点復活スプレーを吹き込んでズコズコしたらあっさり復活。なんか拍子抜けしちゃったよ。

646 名前:774RR:2008/04/18(金) 05:15:58 ID:uevqOxE2
ステップ位置がキツイ・・・
いっそぶった切ったろか

647 名前:774RR:2008/04/18(金) 05:21:12 ID:B2P3CUZ5
>>646
あー、思うよねー
あの膝の角度が直角なのが、長時間乗ってて苦痛
あと5センチでいいんで後方にずらして欲しい

バックステップ・・・・・・んな金ない

648 名前:774RR:2008/04/18(金) 12:30:55 ID:Yayq5Ube
>>644
馬力や最高速度、軽さなどカタログスペックを取ってEN125にするのか
今後のことを考えてYBR125にするのかってところだよね。



649 名前:774RR:2008/04/18(金) 14:46:57 ID:yPdXsqtN
      YBR       EN       MCR
全長    1980      1945      2035
全幅     745       735       755
全高    1050      1110      1065
重量     117       112       115
シート高   785       735       775
出力   7.1kw(7-8000rpm) 12.5ps(9000) 8.1kg(9500)
最大トルク9.8Nm(5500-6500) 1.0kgm(8600) 8.8Nm(7000)
燃料タンク 12L        14       12

スペック的にはちょこちょこ違いがありますね。


650 名前:774RR:2008/04/18(金) 16:48:08 ID:jefBiLCo
俺なんて全然毛色の違うKSR110と最後まで悩んだよ。

651 名前:774RR:2008/04/18(金) 21:11:55 ID:VxLzGgek
やだー、ロータリーだけはいやだー。
シーソーペダルは許すがナー。w


652 名前:774RR:2008/04/18(金) 21:43:54 ID:/5dO2B1H
3車種ともリターンだよ。
125MTでロータリーなのはシムのXSくらいじゃないかい?

653 名前:774RR:2008/04/18(金) 22:29:36 ID:fbqF1vH6
KSRはロータリーでは?

654 名前:774RR:2008/04/18(金) 22:59:36 ID:z1yKauvD
>>653
リターン式。遠心クラッチゆえにカブと混同してるのかい?
ちなみにボトムニュートラル。

http://www.kawasaki-motors.com/model/ksr110/feature.jsp

ミッションは自動遠心クラッチ式のボトムニュートラル 4速リターンを採用。
ギヤチェンジの楽しさを残しながら、スタート時や変速時のクラッチ操作は
不要として、イージーライディングを可能としています。

655 名前:774RR:2008/04/18(金) 23:07:43 ID:B2P3CUZ5
KSRはサードパーティからクラッチレバーにするキットが売られてるお
カブみたいなギア構造じゃないお( ^ω^)

656 名前:774RR:2008/04/18(金) 23:14:14 ID:/5dO2B1H
>>649
 単位がバラバラだと比較しずらいね。
それにしてもYBRは低回転で最大馬力もトルクも発生するんだ。回さなくてもよく走る気がするのは、そういうエンジン特性だからなんだね。
9500rpmなんて死にそうな所までちっとも回したことないなあ。

657 名前:774RR:2008/04/18(金) 23:44:46 ID:Yayq5Ube
改良版比較表
各種単位を統一、GN125とXTZ125を追加
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/40.html

658 名前:774RR:2008/04/19(土) 07:44:26 ID:SBqa+O7d
>>657

全長だとリアフェンダーの出っ張りのところまでが入ってしまうので、ホイール
ベースとタイヤサイズも全体の大きさを比較するのに重要だよ。

       YBR125   EN125    MCR125   XTZ125    GN125
軸間距離   1290mm   1265mm   1280mm   1340mm    1275mm
前タイヤ   2.75-18   2.75-18   2.75-18   80/90-21   2.75-18
後タイヤ   90/90-18   90/90-18  90/90-18  110/80-18  3.50-16


659 名前:774RR:2008/04/19(土) 10:43:09 ID:YM1pYWdw
あれ、ENはチューブでYBRはチューブレスじゃなかったっけ。どっかでそんな話を聞いた覚えがあるんだけど・・・・・
あと部品供給EN▲ならMCRは完全に×だと思う

660 名前:774RR:2008/04/19(土) 11:11:54 ID:dh0IwWyM
>>658
>>659
比較表改うpしました。
指摘された部分の訂正とST250の追加です。

661 名前:774RR:2008/04/19(土) 14:06:03 ID:rjfZ6ixv
>>659
YBRは2007年式からチューブレスとされてたけど、
某U田では、「2007年式のチューブ」が売られてる。
2006のにおいがプンプンするけど、聞くと2007といわれるんだ。
結論としては、はっきりしないが最近のはチューブレスもあるということくらい。

662 名前:774RR:2008/04/19(土) 18:12:26 ID:QdHcBwG3
>>659
 2006にENがチュ-ブレスでYBRがチューブだったので迷った記憶があるから、ENのが先だと思うよ。
でも結局今までチューブのYBRでパンクもしなかったし問題なかったけどね。

 定期交換の消耗品ではブレーキパッドがどこの用品ショップでもたいてい在庫があるのはYBR有利かな。07年式は変わったみたいだけど。

663 名前:774RR:2008/04/20(日) 18:18:10 ID:GynOE1hU
>>635
最新モデルって2008のこと?これから買おうと思っているのに、、
あと今アトラスでYBR注文できないって言われたけどどうしたのかな?

664 名前:774RR:2008/04/20(日) 21:37:41 ID:gmXOnx6k
馬力が9.6psに下がったのは2005モデルの後期型からでしょ

665 名前:774RR:2008/04/20(日) 21:59:45 ID:X/sstcVK
>>663
YBRに、いやバイクに限らず中国からの輸入品がいろんな分野で通関が停滞してるせいなんじゃないか。
他の中華バイクならすんなり入る?
YBRでも国内に2007どころか2006の在庫新車さえあるようだけど。

666 名前:774RR:2008/04/21(月) 01:03:43 ID:4UrYqhlf
通関の問題でもないだろw
単に年度落ちなら安く仕入れできるからそうしてるだけじゃね?

667 名前:774RR:2008/04/21(月) 05:25:45 ID:MvriRd06
アトラスに問い合わせたところ07年式以降のパーツリストがあるそうだ。
pdf形式での配布となるらしい。口ぶりからするに有料っぽかった。

ただし個人への販売はないそうで、販売店経由で頼んで欲しいとのことでした。
07モデルをお持ちの方は頼んでみては?

できればパーツリスト無料公開してほしいけれど・・・
部品の在庫の有無がわかれば車両の安心感が増し、
ネットでYBRを知った人への強いアピールになると思うから
それは輸入元であるアトラス側にとっても有益だと思うけれどね。

それとアフリカ版の06以前と思われるパーツリストを発見した。
ttp://ybrclub.com/showthread.php?t=3585
「Ссылка」がそのPDFファイル。

668 名前:774RR:2008/04/21(月) 16:38:47 ID:VrC3gohp
新聞配達サウンドに飽きたので以前購入したヤフオクマフラー試してみた。
参考になるかわからないけどインプレ。

サイレンサーとエキパイが別々で届いてねじ込むんだけど、恐ろしく堅くて男二人がかりで差し込むのに20分かかった。
個体差があるのかもしれないけど一人で繋げるの多分無理。

サイレンサー自体は思いっきり筒に近い感じでうわー消音効果なさそーって感じ。
繋いでみたらかなりの爆音。ただし音質は予想以上に重低音が効いていて非常に好みだった。

穴さえ空ければサイレンサーバッフルも着くという話だったので試してみた。
エトスのMサイズφ47.5mmを使用。それっぽく装着。
音量はちょうど良くなったが重低音の中にビビビ…という変な高音のビビり音がするようになった。
しばらく走って気にくわなかったので外しました。ブン回しさえしなければ怒られないかなと。

元々ノーマルでも薄めのセッティングなので、少し回したらアフターファイヤしてびっくりした。
面白かったので友人とヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ言いながら遊んだ後メインジェット買いに行った。
購入したのはミクニの丸大102.5と107.5
ノーマルは97.5でノーマルでもプラグが真っ白になるほどの薄さ。
キャブOHして、メインジェットを107.5にして一度通勤してみたらかぶるかぶる。プラグは真っ黒に。
しかも何故かギアチェンジ時のアフターファイヤが治らない。
5〜6千回転でがくがくして使い物にならなかったので102.5に変更。ちょうど良くなりました。

ついでにプラグをDENSOのイリジウムIUF22に変更。始動性が良くなり一発始動するようになりました。
マフラーの抜けが良くなったのが原因か、プラグをかえたのが原因かわかりませんが6000回転からの伸びが良くなった。
80キロからの伸びも少し改善され、最高速も少しあがりました。

濃くしても薄くしてもたまに火吹くのは仕様っぽいですがそれ以外はなかなか満足のいく性能でした。
特に高回転時の伸びの改善があったのが良かったですね。
参考になれば幸いです。

このスレに他にヤフオクマフラー使ってる人いますか?もっといいセッティングがあれば教えていただきたいのですが。

669 名前:774RR:2008/04/21(月) 21:19:22 ID:MvriRd06
>>668
AI取り外してこれで蓋すして再ジェットセット換えるといいかも。
取り付けられるかどうかわからないけれども。
ttp://www.webike.net/sd/1042839/10009200/

670 名前:774RR:2008/04/21(月) 21:23:44 ID:MvriRd06
>>668
こんなんも
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b85995201

671 名前:774RR:2008/04/21(月) 22:16:03 ID:zJpikbYf
>>668
騒音基地外死ね

672 名前:774RR:2008/04/21(月) 22:57:03 ID:IBOTMA8Q
>>668
手があくことがあれば動画でも音声でもいいんでうpしていただけませぬか。

673 名前:774RR:2008/04/22(火) 17:33:57 ID:t0dgGdC8
横から違う話をしますが、ご容赦ください…。
フロントフォークに漏れがあるので、オイルシールとオイルダストを
近くのバイク屋(購入店ではない)に部品を注文してみましたが…
バイク屋「ヤマハに問い合わせたら購入店に相談して」
といわれたそうで…。
YBRは中古で買い、部品供給などの対応はしないとというものでした。
ヤマハのHPで部品検索をしたら、在庫ありになっているのに、買えない…。

汎用できる部品があったら教えてほしいです。

あ…僕もタイヤを交換しました。
フロント TT100GP 3.00-18 47S WT
リア   D604   4.10-18 59P WT
後ろの見た目がちょっとかっこいい、にやけました。
フロントはフェンダーの金具?にタイヤがこすってしまったので、金具を万力で潰しました。
フェンダーが割れてしまいましたが、フロントフォークに隠れているので、
まぁいっか…みたぃな。
びびり君ですが、これで安心してツーリンに出れます。

674 名前:774RR:2008/04/22(火) 17:44:33 ID:ScMuFVBJ
>>673
とりあえずその販売店が部品の販売の手間を嫌がって
そういう回答をしたことも考えられるから、
他のバイク屋、用品店を当たってみて。

第一パソコンで注文をヤマハに出すわけだから
電話する必要ないはず。

もしその部品が他店で注文できるのであれば
そのバイク屋への信頼の度合いは薄めたほうがいいよ。

まぁこのバイクの部品注文をするときは
部品番号と在庫の有無が書いてあるヤマハ部品検索を印刷した紙を
持っていくのがいいとは思うけれど。

675 名前:774RR:2008/04/22(火) 17:46:41 ID:ScMuFVBJ
>>673
オフ系タイヤ履かせたんだ。
4.10サイズならオフタイヤ選り取りみどりだから
YBR125G乗りには朗報だね。

676 名前:774RR:2008/04/22(火) 17:48:47 ID:ScMuFVBJ
>>673
No. 部品番号 部品名 メーカー希望
小売価格(税込) 希望
個数 在庫状況 備 考
1 4GU-F3145-00 オイル シ−ル 1,617 1 あり
2 4GU-F3144-00 シ−ル,ダスト 714 1 あり

が部品番号だね。


07年式からはチューブレス化されたりといろいろ変更になっているから
wikiのパーツリストだけでなく、アトラスからパーツリストを売ってもらって
手元において置くべきかと。

677 名前:774RR:2008/04/22(火) 17:56:43 ID:ScMuFVBJ
>>673
オイルシール左右、ダストシール左右ともに4GU型番の部品が使われている。
SDRブログの車名対車体番号の対応表によると4GU型番の部品は
SR150というバイクの部品のようだ。

http://yamaha.sdr200.com/?eid=285632

678 名前:774RR:2008/04/22(火) 22:11:34 ID:ScMuFVBJ
SR150も中国生産みたい・・・

679 名前:774RR:2008/04/23(水) 00:00:52 ID:t0dgGdC8
>>674
詳しく教えていただいてありがとうございます。
部品番号まで調べさせて恐縮です…。
明日にでも、違うバイク屋へ行ってきます。
フロントブレーキの効きが悪かったので、ブレーキパッド交換したけど、
やはり良くならない…。
フォークオイルがディスクについて効きを悪くしてるみたぃだ。
早急になんとかしないとね…。

680 名前:774RR:2008/04/23(水) 00:05:42 ID:o2M260OS
ダストシール買ってから半年しか経ってないのにヒビ割れが出てるんだよな。
こまめにシリコンオイルで保湿してるけどいつまで持つのやら。
ちなみにFウィンカーとクラッチケーブルは注文して2日ぐらいで届いたぞ。

681 名前:774RR:2008/04/23(水) 06:41:49 ID:dkIMeLb+
>>679
ブレーキクリーナーかパーツクリーナーをディスクに向けてプシュッとひとふき。
ゴム製品に直接液が掛からないように注。

682 名前:774RR:2008/04/23(水) 23:39:01 ID:ldQ1x99U
シーソーペダルを普通のシフトペダルに交換できますかね?

683 名前:774RR:2008/04/23(水) 23:49:49 ID:zV74DUpQ
φ径さえ合えば。。。。

684 名前:774RR:2008/04/24(木) 01:03:53 ID:t4hsxR68
>>682
前側はペダルでなくて普通のレバーと同じだから、普通に足の甲でシフトアップできるよ。
シーソー嫌なら後ろのペダルを金鋸で切り落とすだけでもいいんじゃないか。


685 名前:774RR:2008/04/24(木) 01:04:21 ID:qbMluZzO
このバイクほしい!

686 名前:774RR:2008/04/24(木) 11:56:58 ID:LMv9eaYp
買っちゃいなよ、ゆー! (σ゜∀゜)σ
YAMAHAの良心だぜ、タイヤ以外は。

687 名前:774RR:2008/04/24(木) 12:24:28 ID:hDYi06ew
評判の悪いSAKURAタイヤだけど、ついに前輪を交換したよ。一度もスリップ転倒はしない
ままだったけどね。リアは3本使って2.8万キロ走ったけど、この間前輪1本だけで、しかも
まだ溝が残ってたよ。本当に不思議なほど減らないタイヤだった。
今度はダンロップF18でパターンは似たもの。工賃、廃タイヤ処理料込みで6000円くらい。
結局変わったタイヤに冒険できないで終わった。
色々交換するところもだいぶ済んで、安心してツーリングシーズンに突入できるぜい。

688 名前:774RR:2008/04/24(木) 13:02:21 ID:LMv9eaYp
マイBRはチェンシンがデフォだったけど、ほんとに減らんよね。
タイヤロックさせたまま滑って行っても、ほとんどタイヤ痕が残らない。
どんだけグリップ犠牲にしとるのかと…。コーナーでもタイヤがニョルニョル逃げていく。
危ねぇ=面白いからまだ換えてない。

689 名前:774RR:2008/04/24(木) 14:58:49 ID:THmydYU5
坂道が多い地域に住んでるからか、タイヤがよく鳴く。
歩行者に振り向かれて恥ずかしい・・・!!
実際ブレーキ下手なのも大きいとは思うけどさ。
就活終わったら変えてやる!
ついでに110にサイズアップする。

690 名前:774RR:2008/04/24(木) 15:53:25 ID:VQDXkNvu
今YBR125の購入考えているんですが、そんなタイヤがダメなのか…。

691 名前:774RR:2008/04/24(木) 16:12:17 ID:YvZ/uvJB
>>690
ハンドリングは凄い軽いのでスイスイ抜けていける利点はあるもののグリップが終わってる。
もうすぐ雨の多い時期になるしノーマルは怖いと思うな。

まぁ車体安い車種だしタイヤ代をハナから計算しててもいいんじゃないかな。
俺は雨天スリップで3回コケてトラウマになってからTT100GPにして一度も危ない思いはしてない。

692 名前:774RR:2008/04/24(木) 17:08:58 ID:SF/BDhYC
もっとも買ってすぐ交換するとしても、フロントの純正サイズのTLタイヤはないがねw

693 名前:774RR:2008/04/24(木) 20:30:27 ID:d4RvkEti
俺はタイヤが原因でこけたとかすべったとかは今んとこないけどなあ。
みんなこのバイクでどんなけ過激な走りしとるんだ???

694 名前:774RR:2008/04/24(木) 20:38:44 ID:euE/dj8+
こける直接の原因が低グリップてことはないだろうけど、
このうえ空気圧パンパンだったり、路面温度が低かったり、
砂がうっすら、って時の安全マージンはやはり無いだろうなぁという感じ。

695 名前:774RR:2008/04/24(木) 20:44:22 ID:SF/BDhYC
海外ならタイヤありそうな気がするけど、
輸入対応してくれるショップとかないかなあ

696 名前:774RR:2008/04/24(木) 21:22:38 ID:d4RvkEti
ttp://www.veerubber.co.th
こんなタイのタイヤメーカーのサイトを見てたら、合いそうな18インチがけっこうゴロゴロしてて笑えた。
VRM089の70/90-18なんてフェンダー内に無加工で収まりそうなサイズじゃないかな。F用かR用かわからんけど。TLあるし。

TTだけだけどVRM115は2.75-18だしパターンもちょっと惹かれるなあ。
日本じゃロクにラインナップのない細身の18インチが豊富で楽しいわ。
ジープのゲタ山みたいな二輪タイヤとか、すげー笑える。

697 名前:774RR:2008/04/24(木) 22:55:33 ID:Y3KoNxmm
今日07年式無印黒を契約してきました!
30日までに納車らしくて、楽しみに待ってます。

698 名前:774RR:2008/04/24(木) 23:17:59 ID:VQDXkNvu
うーむ、交換を初期費用に、ですかぁ…。

699 名前:774RR:2008/04/24(木) 23:37:59 ID:VXb9jLuM
>>694
 路面低温で思い出したけど、俺んちの方は冬場にマイナス2桁とか積雪もある中、
SAKURAタイヤはなかなか良かったよ。食いつくとかではないんだけど、溝がしっか
り排雪して、飛ばさなければチェーンなしでそろそろ雪道を走ることができた。
ほんとに謎のタイヤだと思ったよ。

>>697
 おめでと。純正タイヤの評価が色々出てるだけに最初は慎重に乗ってじっくり
育てるつもりでしっかり馴らしするといいと思うよ。

>>698
 そこまでしなくてもと思うけど、前後交換しても1万5千円くらいなもんだよ。

700 名前:774RR:2008/04/24(木) 23:48:58 ID:euE/dj8+
人並みに注意して乗ってれば、そこまで気にするもんでもないと思うよ。
コンセプトはカッコイイ「ビジバイ」だから、グリップより耐久性重視のタイヤ履いてるのはむしろ当たりまえ。
俺も最初は「カコイイ125ccネイキッド(゜∀゜)」てなイメージ持ってたから、
ちょっと期待してしまって、一瞬ギャップに戸惑った。
よく考えたら、最大のマーケットは海の向こうの途上国なわけで、
消耗した以外の理由でぽんぽんタイヤなんか換えないわけで…

701 名前:774RR:2008/04/25(金) 00:07:30 ID:+8PFs8CJ
ナルホド。
バイクのタイヤだし、ましてチューブタイヤなら自分で交換もそんな苦じゃないし、交換してもいいですかね。
車用タイヤはビードブレーカーで落として・・・とか必要ですが。

702 名前:774RR:2008/04/26(土) 02:35:26 ID:Q1ZfJJRQ
最近どこのGS行っても
「これ。ハイオクですか?」って聞かれる

いつも言われるのでそういうマニュアルでもあるのかな?
それか、油種の入れ間違いを防ぐため?

なんだか少しだけ嬉しい瞬間だ


703 名前:774RR:2008/04/26(土) 02:38:34 ID:J5JGqONN
多分マニュアル化かと。
レギュラー仕様でも、オーナーがハイオクしか入れない主義とかあるから。
そんなので無駄なリスクを負っていたら割に合わん。

704 名前:774RR:2008/04/26(土) 04:52:27 ID:PRdKli9A
当方YBRの購入を検討しています。
そこで一つ質問なのですが、YBRで比較的流れの速い幹線道路を流れに乗ることは可能でしょうか?
用途としては片道70〜80kmほどのツーリングと足としての利用を考えてます。


705 名前:774RR:2008/04/26(土) 05:43:12 ID:Q1ZfJJRQ
>>704
基本大丈夫。
信号待ちからのスタートで5000回転くらいでシフトアップしても
4輪には抜かされることはない。というか、余裕でちぎれる

ただ、125スクータには出足で抜かされる。
これは俺が下手糞なだけかもしれないが

706 名前:774RR:2008/04/26(土) 09:25:20 ID:B2aS0BeK
>>704
出足は、他の2輪みたいにスイーっと加速はできない。
(チョイノリ・50カブ・おっちゃんおばちゃんのスクータは除く)
出足だけがんばれば、あとの巡航は問題ないよ。

707 名前:774RR:2008/04/26(土) 11:27:55 ID:J5JGqONN
YBRも車で言えば、スポーツカーじゃなくて、大衆車どころか、むしろ軽自動車みたいなもんだからね。
出力の関係から出足はアレだけど確かに巡航は問題ない。
原2じゃどの道高速には乗れないし。

708 名前:774RR:2008/04/26(土) 11:53:44 ID:PRdKli9A
レスありがとうございます。
デザイン的にはすごく気に入っているのですが
原付一種(旧型today)からの乗り換えなので流れに乗れるかどうかすごく心配だったのです。
これでどうにか購入に踏み切れそうです。
ありがとうございました。


709 名前:774RR:2008/04/26(土) 14:39:56 ID:76SHYd3p
ekワゴン(3AT) 7.37 (35)
NS-1 7.43 (32)
VIVIO(貨物最下級グレード) 7.51 (39)
SUZUKI ZZ(吸排気/駆動系変更) 7.51 (57)
MIRA '01 5MT 7.51 (64)
★YBR125'05 7.55 (55)
☆XTZ125 (リアボックス付き通勤仕様) 7.56 (58)
SAMBAR (TRUCK/TC) 7.64 (49)
RZ50 (NGKプラグコード/POSH DSB CDI DGW 951ss) 7.67 (58)
DT50 最終型 (OH後) 7.67 (72)
EPSILON150 7.81 (97)
FUSO FIGHTER(8.2L/4t) 7.89 (9)
NISSAN CIVILIAN GL 4.5L ガソリン4AT 一名乗車 7.89 (65)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ADDRESS V50 (体重66kg) 14.91 (60)

低グレード軽自動車並の加速は出来ると考えていていいと思う。
60以上の伸びは望めないけれど、それでも80巡航は出来るので一桁国道でもOKだと思うよ。
夜間の高速道路化した幹線道路は厳しいけれど。

710 名前:774RR:2008/04/26(土) 16:53:04 ID:J5JGqONN
100km/hの加速まで43秒か。
映像見る限り振り絞ってやっとこさ出たような状態だから、これにさらに積荷あったら絶対出ないな。
まあ車もバイクも、普通に走っているときは最高トルクの回転域使って加速しているわけでも、
アクセル全開で加速しているわけでもないし、実用は問題ないね。
高速と化した幹線道路では無理せず大人しく左車線を走ろう。

711 名前:774RR:2008/04/26(土) 17:20:04 ID:76SHYd3p
>>710
でも同クラスであるCBR125改が十一秒台をたたき出しているから
吸気と排気、AI除去とカム交換で二十秒切ることは可能じゃないかと思うけれど。

712 名前:774RR:2008/04/26(土) 18:47:47 ID:x9Y9/HAz
08モデルってそれ以前のと比べて何が違うの?
店では08にはカウルがついているって言われたけど

713 名前:774RR:2008/04/26(土) 19:17:28 ID:76SHYd3p
>>712
情報が無い以上詳しいことはいえないけれど
YBR125のカウル付きモデルは2002年から存在している。
2002年といえば中国でYBRが生産開始された年。
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/25.html

店員の無知無理解知識不足でそんなことを言っているのだろう。

画像のネタ元はヤマハのやつを使ったから間違いない。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/profile/craftsmanship/technical/publish/no41/pdf/ts_04.pdf

714 名前:774RR:2008/04/26(土) 20:07:36 ID:XLBf3vQS
>>710
あの動画はちょっと・・・遅いよ。100km加速は。
平地微風なら20秒台ってとこだったよ。

715 名前:774RR:2008/04/26(土) 20:14:36 ID:cogtpBpf
>>704
>YBRで比較的流れの速い幹線道路を流れに乗ることは可能でしょうか?
>>705
>基本大丈夫。
>>710
>高速と化した幹線道路では無理せず大人しく左車線を走ろう。

どっちが正しいんだ?

716 名前:774RR:2008/04/26(土) 20:26:45 ID:Q1ZfJJRQ
大阪の国道43号線の出発点近くにある新伝法大橋で、
流れが速いときはよわ巡航だ。大丈夫。ついていける。
新御堂筋もしかり
これがぬわわになってくると話が違うが。

>>705の幹線道路がどこかによっても話が違ってくるんで内科医?


717 名前:774RR:2008/04/26(土) 20:28:00 ID:hNV6SvRw
高速と化したってのはどのくらいの道なんだろう?自専道には当然入れないのでそれ以外で具体的にはどこだ?

走ったことがある道でなら答えられるよ。
俺がペースが速いと思っている道の代表は、深夜の亀山→四日市(国道1号)→名古屋(23号)だな。右車線も多用するが、もっと早い4輪も多い。
それと富山→黒部(8号)もかな。

スタートダッシュも、普通の車の迷惑になるようなことは125の2輪じゃあり得ない。スムーズかどうかはMTの場合クラッチ操作次第。

718 名前:774RR:2008/04/26(土) 20:29:28 ID:bwn7xgNN ?2BP(0)
>>715
自分の感覚として

>>比較的流れの速い幹線道路
すいている大きな幹線道路
70〜80km

>>高速と化した幹線道路
夜中の幹線道路
90km〜

ってことじゃあるまいか。

719 名前:名無しさん@Linuxザウルス:2008/04/26(土) 20:53:16 ID:9pR8ujvI
流れを読まず質問です。
フロントのサスの部分に、何か取り付けられる穴が2カ所あるんです。
上の方は、ネジをつけるとフェンダーと干渉して使い者にならないと思うんですが、
あれは一体何を取り付けるものなのでしょう?

いや、あそこに車載ビデオ取り付けられたらおもしろいかな〜
とか思ったもので

720 名前:774RR:2008/04/26(土) 21:03:39 ID:l+RAPH6t
>>719
 国によっては横から読めるナンバープレートってのがあるから、その穴じゃないかな。
私は片方適当なネジで埋めてる。もう片方はちょいとしたものを取り付けて活用してるよ。

721 名前:774RR:2008/04/27(日) 00:34:01 ID:yMuUOm8f
あれはナンバープレート用です。
香港のバイク関連サイトで黄地に黒文字の細長いプレートが付いているのを
見かけたことがあります。



722 名前:774RR:2008/04/27(日) 08:47:27 ID:3gakOTDB
さーて天気も良くなったし、今日はガス欠まで何キロ走るか航続距離を試してみよ。
タイヤ交換したばかりなので一皮向きたいしね。

723 名前:774RR:2008/04/27(日) 10:22:41 ID:QslrI6GP
>>717
夜の新4号バイパス特に宇都宮付近。100km/hに乗れないと無謀な代行車に追突されるんじゃないだろうか。

724 名前:774RR:2008/04/27(日) 13:34:45 ID:D8qDyruF
ウィンドスクリーン付けただけで110km/h出るようになったよ

725 名前:774RR:2008/04/27(日) 18:25:21 ID:pPvcxnxM
走っても走っても減らないタイヤを替えようと今日用品店へ行ってきた。
スレ住人のこれまでの経験を踏まえ、

F: SAKURA 2.75-18 → TT100GP 3.00-18
R: SAKURA 90/90-18 → TT100GP 3.50-18

と考えていたが、店頭の商品とカタログ見ると TT100GP 3.50-18 はTLだけで
WTがないようなんだが、チューブレスタイヤでも(チューブは中に入れるとして)
いいんでしょうか?

726 名前:774RR:2008/04/27(日) 19:08:15 ID:bXe19Fhy
>>724
どこのメーカーのどんなスクリーン?

727 名前:774RR:2008/04/27(日) 20:27:47 ID:WD0/Qvdj
110Km/hは出んぞ
ミニスクーンつけてだが
ただ80Km/hまでの加速がやや楽になった

728 名前:774RR:2008/04/27(日) 22:09:20 ID:9tmEUOZY
昨日納車したYBR、最初は好調だったが、しばらく走っているうちにクラッチが切れなくなってしまった。
クラッチレバーの遊びが異常に大きくなり、完全に握っても半クラ状態。
レバーの根元のねじで調整しても焼け石に水。
ギアを無理やり入れながら騙し騙しなんとか帰宅しました。

明日販売店に連絡してみます。。。

729 名前:722:2008/04/27(日) 23:45:14 ID:3gakOTDB
航続距離アタックから帰ってきました。
結果から言うと600kmに届かず、568kmでガス欠になりました。
450kmでリザーブになったので普段より燃費が悪い予感があったのですが、結果的には
リザーブに入ってから100km以上走ったということになったのは意外だったかな。
道順は以下の通り。特にエコラン意識というわけでなく、流れの速い場所はそれなり、
横道寄り道ありで普通に走っての47km/Lでした。もしかして新品タイヤで空気圧高め
の前輪が誤差を呼んだ?んだったらまだ救いがあるんですけどね。

枚方→名古屋:3時間でややハイペース
名古屋:市街地渋滞
豊田〜新城:快適な山道、ワインディング、林道
飯田→伊那:通勤ラッシュ
ビーナスライン:駆け上がり
上田→長野:まったり
長野→志賀高原:裏道まっしぐら


730 名前:774RR:2008/04/28(月) 02:15:02 ID:Z2XHhBXw
>>729
十分記録伸びたんじゃないの?俺が前やったときは522kmだったし。(ただし俺90kg+givi箱+山道の参考記録)
やっぱり俺みたいなデブが乗ると燃費伸びないね。特に街乗りで発進停止が多いと顕著。

731 名前:774RR:2008/04/28(月) 07:32:46 ID:52nx0hId
いつもはリザーブに入るのが500km越えてからなので、ちょっと悪いなあと思いつつでこれなら
妥当ですよね。燃料系の動きがF振り切れから動き出すのが170km走行時だと悪め、200kmなら普通
という感じなのですが、たいていはリザーブまでも走らずE側の赤に針が触れるくらいで入れてた
ので、本当にすっからかんまで走るとメーターがどこまで動くかも興味がありました。赤に触れて
からガス欠までも150m以上走るわけだし、本当のガス欠はE側に振り切るというのも見れて、納得
しましたよ。
もっと早くに体験しておくべきでしたが、自分のマシンのこういうメーターの癖なんかは知ってお
いて損ではないですからね。

>>730
街乗りばかりでタンク全部使う機会は私にはなかなかないのですが、それでも500km走れば不便で
はないですね。

732 名前:774RR:2008/04/28(月) 17:26:26 ID:XPMe3R/7
六甲山を縦断して通勤してるせいで400キロちょっとでリザーブ入る。
リッター47とか見たことないw

他の単車よりも全然燃費良いから満足はしてるけどね。

733 名前:774RR:2008/04/28(月) 19:31:38 ID:3GhXJy7s
>>725

F: SAKURA 2.75-18 → TT100GP 3.00-18
R: SAKURA 90/90-18 → TT100GP 3.50-18

にした張本人です。

前後とも、適応するチューブをぶち込んでやってください。


734 名前:774RR:2008/04/28(月) 20:21:33 ID:tdeCOmBE
タイヤが細いからかしら、縦方向に溝が入ってる路面ですげーふらつく

735 名前:774RR:2008/04/28(月) 20:24:01 ID:WshhZIFd
>>734
あるあるw

736 名前:774RR:2008/04/28(月) 21:34:40 ID:A5RIcCH1
>>733
先人様。ありがとうございます。
TLタイヤ+適切なチューブで桶ということですな。サンスコです。

737 名前:774RR:2008/04/28(月) 22:58:33 ID:pNcLucc0
>>713
亀レスかな?

少し思ったんだけど、今アトラスとかが輸入しているモデルは
実はYBR125Dってこと?

あの表から見て、GやSPはどこだ?
うーん、奥が深いな・・・・・・

738 名前:774RR:2008/04/29(火) 08:24:20 ID:msVSWwbZ
現行車は上海ヤマハ販売のサイトに出てるラインナップで見たほうがどれに当たるか分りやすいんじゃないかな。
天険06にもカウル付はあるし、名古屋のバイクショップなんかはそれがデフォだけど、アトラスでは入れてないみたいだね。
それにしても箱付SPは出回らないなあ。本当に最近は輸入されてるだろうか。Gみたいに幻になったりして。

ところで重慶建設ヤマハのサイト消えた?

739 名前:774RR:2008/04/29(火) 12:59:45 ID:GvqohkK0
>>738
Googleから重慶建設雅馬哈のサイトに行こうとするとこんな警告が出る。
ttp://www.google.co.jp/interstitial?url=http://www.jym.com.cn/

行ってみると確かにつながらない。

740 名前:774RR:2008/04/30(水) 13:32:25 ID:T1M3wMg8
>>724

ageついでにコメ。
スクリーンで速度アップとはあまり考えられないのだけど、高速域での気分的な楽さ
には効果が高いと思う。風が当たりまくりよりスピードが出てない感じがするもんね。

それから、胸から首にかけてに直接風が当たらないと疲れないな。
スクリーンつけたYBRはロングツーリングにいいよ。ただ20万の車体にスクリーンで
2万とか払う気はしないなあ。ヤフオクでB級品7千円くらいなんていうのがあるので、
あんなんで良いんじゃないか。

有ると無いとが大違いというアフターパーツなんだと思う。
ちなみに私はアメリカン用ワイド型廃品再利用。

741 名前:774RR:2008/04/30(水) 19:20:25 ID:jzRwdzM9
長打の列に並んできました。
結果、43.1キロ/g
タンデムけっこうしてるのになかなかです。

742 名前:774RR:2008/04/30(水) 19:32:21 ID:OrZ/IA7d
>>740

>ヤフオクでB級品7千円くらいなんていうのがあるので
YBR用のもの?よければ貼って貰えませんか

743 名前:774RR:2008/04/30(水) 23:23:43 ID:T1M3wMg8
>>742
汎用品です。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s83977590
こんなの。
ちょっと幅が狭い気もするけどね。ずっと出てるのでいつでも手には入ると思う。

ホントは腰下まで効果のあるフルカウルがいいなと思ってるんだけど、さすがに
無いですねえ。DQN車が上向きに着けてるようなロケットカウルしか・・・


744 名前:774RR:2008/05/01(木) 01:00:34 ID:f2C9/dlZ
>>740
装着ウインドスクリーンは仏セクデムのミレニアム。
取り付け前はMax105km/hくらいだったので5%くらいの効果。
もちろん、これだけでは「すごい効果」とは言えない。
そもそも公道で100km/hとか出すシチュエーションて
深夜に暴走タクシー軍団に交じって走るときくらいしかないしね。
効果としては、胸いっぱいに風を受けていたのが顔より上だけに
なったのでそっちのほうが上。2万円もしたが、満足している。
見つけられるのであれば、もっと安いのでもよかったんだけどww
30万円のバイクが20万円で買えたと思えば、いろいろ付けられるという
考え方もあるかとww

745 名前:774RR:2008/05/01(木) 02:38:56 ID:kGpj0MHD
スクリーンって、wikiか何かに。
デイトナ製骨用が適用可って書いてあったけど。
気分的には骨用よりXJ用を使いたい気がする。
同じヤマハと言う事で...でも使えるかどうかは不明。
誰か人柱になった人いませんか?


746 名前:774RR:2008/05/01(木) 06:13:14 ID:r2pSPdaE
>>745

XJR用かどうかは判りませんけど、同色のビキニカウルを装着しています。
中古で購入したので、メーカー名等は不明。購入時にもともと取付ボルトは付属していませんでした。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1209589659962.jpg

一般的な中型バイクのヘッドライト径は180mmなのに対して、125ccクラスは160mmなので、取り付けには工夫か必要かと。
あと、みっともないのでヘッドライト〜カウル間の隙間にはスキマテープを貼っています。


747 名前:774RR:2008/05/01(木) 10:57:10 ID:KLZrMPGk
>30万円のバイクが20万円で買えたと思えば、いろいろ付けられるという
>考え方もあるかとww

その気持ち判るわ。
工房の頃、バイト代貯めてTZR50買ったけど
それよりずっと安いもんなぁ。
俺も寒くなったらスクリーン付けようかな。


748 名前:774RR:2008/05/01(木) 11:30:16 ID:gI7cTftx
>>746みたいなカウルがついてると、よりカッコ良く見えるなぁ。

ENと悩む。
向こうの方が安いし馬力あるし…。

749 名前:774RR:2008/05/01(木) 13:15:53 ID:tGgamI+Y
>>744
なるほど、最初に何も付いていない状態で安い分、好きなようにカスタムできる
ってのは合理的ですね。いらないパーツも出ないし。
私も新品買うならGIVIで2.3万くらいの大きいのがいいなとか見ていました。
あんまり大きいと鈍重に見えちゃいそうですが、風防効果の大きさの方が見た目
の格好よさより魅力なので。
深夜のタクシーと戦うことは無いですけど、この冬に冷たい風には完全勝利しま
したよ。でも風が冷たくなくなっても外せないアイテムだと思っています。

>>746
大型バイクの流用かと思いますが、頭でっかちには見えなくて良いサイズですね。

750 名前:774RR:2008/05/01(木) 13:31:19 ID:MlBT6l+Z
多分>>746のはNプロジェクト製のブラスターとかそんな名前の奴かも。
ENにもつかないかなぁ。

751 名前:774RR:2008/05/01(木) 15:28:49 ID:xLY7iCRH
いつの間にかWikiの年式情報に海外車種が写真付きで載ってたんだけど、
あそこに載ってる純正カウルって国内じゃ手に入らないのかな…

752 名前:774RR:2008/05/01(木) 16:13:57 ID:8LWVWGmj
ここに聞いてみたら?
ttp://www.jracing.co.jp/inp125bike/ybr125.html

753 名前:774RR:2008/05/01(木) 16:50:59 ID:Zei2DSEQ
重慶建設HP復活あげ

754 名前:774RR:2008/05/01(木) 16:56:14 ID:6jCa++jy
>>751
アフリカ仕様のパーツリストより。

No. 部品番号 部品名 メーカー希望 小売価格(税込) 希望個数 在庫状況 備 考
1 5VL-W2835-21-FE パネルコンプリ−ト 1 価格未定 1 あり
2 5VL-H4310-30 ヘツドライトユニツトアセンブリ 価格未定 1 あり

突撃したい人はどうぞ。


ヘッドライトの形状が日本に輸入される一般的なものは丸いのに対して
カウリング付きは四角形。しかも他では見たことが無いような形状をしている。
また、ウィンカーもカウル内に埋め込まれており、一部電装系の変更が必要な可能性もある。

ライトが違うということは当然その土台のライトステーの形状も違うので、
それも取り替えないといけない。


まとめると
ヘッドライトユニットassy
ヘッドライトカウルassy
ヘッドライトカウル光漏防止パネル左右
ライトステー
フロントウィンカー左右
カウル付き専用フロントウィンカー配線
各種取り付けねじ

が必要になると思われる。

755 名前:774RR:2008/05/01(木) 17:10:39 ID:6jCa++jy
アフリカ仕様のパーツリストと中国仕様のパーツリストの違いは
ライトなど一部の部品をassy注文できる数が多いアフリカ仕様に対し
中国仕様はassy注文できる部品の数が多少それより少ない。

ウクライナのファンサイト内部にある。頑張って見つけてけろ。

756 名前:774RR:2008/05/01(木) 17:57:06 ID:KMtjg+wa
低価格低燃費に釣られて興味を持ったんだけど
カスタムパーツは皆無のようですな
ムムム…

757 名前:774RR:2008/05/01(木) 18:27:18 ID:MlBT6l+Z
YBRはあくまで海の向こうの実用バイクだから、パーツは少なくて当然だよね。
でもYBRはまだある方だよ。特に消耗品とか純正パーツは何の問題もなく手に入るし。
スズキのGNとかENとかはブレーキディスクのような消耗品ですら少ないんだから。
もちろん流用って手もあるけど、そこらへんはあまり詳しくない。

758 名前:774RR:2008/05/01(木) 18:52:36 ID:YARA3AIj
しかし参考となるサイトがウクライナのファンサイトって、
普通のバイク乗ってるひとからすると笑っちゃうとこだろうな。

759 名前:774RR:2008/05/01(木) 19:02:11 ID:MlBT6l+Z
一般的な感覚から言ったらそうだよね。
外車ならいざ知れず、ヤマハは何を隠そう日本の会社だもんな。

でもYBRの主な市場はアジア大陸であって日本じゃないし、仕方ないわ。
俺も一応中国語読み書きできるから中国や台湾のサイトはよく参考にしている。

760 名前:774RR:2008/05/01(木) 19:49:36 ID:gI7cTftx
いろいろ参考になりますね…。
ENよりはYBRの方が良し!と。

国産125ccMT(CB125T(中古))とかと悩みます。

761 名前:774RR:2008/05/01(木) 20:01:21 ID:tGgamI+Y
ふふふ、しかしつくづく笑えて来ちゃうな。
ブラジルで生産が始まって、中国製がヨーロッパで売れてて、ウクライナのファンが濃くて、
アフリカ仕様のパーツが国内で入手できて、アルゼンチン工場の立ち上げ戦略車種で、日本
じゃ正規販売されていないものを普通のバイク並みに楽しんでる俺たち。

外車って、部品が手にはいらねーとか、故障しやすいーとか、直せるショップがねーとか、
そういうことに悩まされるのを味わうための趣味のはずじゃなかったんかとか時々思い出す
ことがあるよ。

これのカスタムは雑誌の広告やカタログに載ってるような出来合いパーツのポン付けよりも、
アジアの片隅的に、そこらの作業場を使って現物合わせでワンオフのものを作る方が似合っ
てる気がするなあ。やっぱり溶接機が欲しいぜ。

762 名前:774RR:2008/05/01(木) 20:20:05 ID:MlBT6l+Z
>>760
ENもYBRもそうだけど、他車種の部品流用は可能だよ。
CB125Tはあんまり知らないけど、小排気量のくせにツインキャブに2気筒とエンジンが神経質とか。
ンダヲタはその神経質なものを「豪華」とか「ワンクラス上の〜」とか言うけど、あいにく俺はンダヲタじゃない。

763 名前:774RR:2008/05/01(木) 20:33:23 ID:JrzvZJLK
>>760
スタイルもYBRがカコイイと俺は思うYO!

しかしなんでYBR乗りって病的なまでにアンチホンダが多いんだ?
どこのバイクだろうと125程度じゃどんぐりの背比べだろ・・・・

764 名前:774RR:2008/05/01(木) 20:47:27 ID:J2ABIghS
>>762
流用って言うか、YBRは元々他社種との共通部品が多いから有利なんだよね。
社外品でもブレーキパッドの型番はシグナスで探せばいいとか、スプロケはDTのを買えばいいとか。
CBXなんか125でも確かに部品が豪華に見える。けど、交換する時には高そうだなとか思っちゃう。YBRのチャーンなんて2000円くらいだもんな。

>>763
別にアンチじゃないけど、ホンダを避けるようになったのは型落ち車になると国産国内向けですらパーツが早くに手に入らなくなり易くて痛い目に遭ったからかな。

765 名前:774RR:2008/05/01(木) 21:12:13 ID:gI7cTftx
多々レスありがとう。

お金はないけど、YBR買うことにします!

766 名前:774RR:2008/05/01(木) 21:31:13 ID:6jCa++jy
>>756
何を以ってしてカスタムと君が呼ぶかはわからないけれど
エンジン周りはかなり流用が利くつくりとなっているよ。

<<ピストン・ボアアップ>>
ワイセコハイコンプピストンキット TT-R125用 圧縮比11*1
キタコボアアップキット TT-R125用 143cc アルミシリンダー
TOM's ボアアップキット TY-S125用 150cc 鉄シリンダー
レアルエキップボアアップキット TY-S125用 150cc
鹿児島 KOレーシング ボアアップメニュー TY-S125向け 171cc

<<カム>>
レアルエキップカムシャフト
武川カムシャフト
キタコカムシャフト
OVERレーシングハイカムシャフト

<<ミッション>>
OVERレーシング五速クロスミッション

<<吸気と排気>>
ヤフオクマフラー
TT-R125用純正マニホールド
+TT-R125用 VM26 ビッグキャブキット
+汎用 PWK28 レーシングキャブレター

<<足回り>>
ヤフオク中華/台湾/タイ製リアサス ヤマハ車用の一般的な径のやつ
18インチのタイヤ TT900GP TT100GP GT501

これでも足りないのかい?
それともチャレンジしないのかい?

767 名前:774RR:2008/05/01(木) 22:04:28 ID:TNH5TpPc
エンジン系は耐久性が落ちそうで手を出すのが怖いなぁ。やっぱりノーマルが一番だよ。
それはそうとSD型(?)の純正カウルはカッコいいよ。遠くから見ると何ccのバイクなんだかよく分からない外見がいい。

768 名前:774RR:2008/05/01(木) 22:23:31 ID:0EHZDquh
キャブセットとオイル管理を間違わなければそうそう落ちるもんではないと思うけどね。>耐久性


769 名前:774RR:2008/05/01(木) 23:56:08 ID:qhtHXW5v
よし、YBR125とCG125に絞り込んだ
あとはめぐり合わせだな

770 名前:774RR:2008/05/02(金) 03:02:20 ID:0dTnF37g
CG125か、その発想は無かったわ。

771 名前:774RR:2008/05/02(金) 03:25:54 ID:UAXB0dy4
CGは・・・GNとかの世代のバイクだよなあ。
今どきならYBR/EN/MCRで選んだ方が今更感がなくて良いと思うぞ普通。


772 名前:774RR:2008/05/02(金) 13:05:53 ID:kcTtHf4s
さーて、話をぶった切って今日は昼休みにプラグ交換をしてみたよ。

12月に寒くなったからと番手を一つ下げてCR5HSAにしていたのだが、そろそろ春なので
元のCR6HSAに戻した。
この間エンジンのかかりは若干良かった気がする。その他問題は特に感じられなかった。
比較できる数字は燃費くらいしかないのですが、10月から12月までの6番使用時の平均
燃費は47.7km/Lで、12月から4月まで5番使用時は46.4km/L。やや落ちたのが冬場の乗り
方のせいなのか、ほとんど差がない程度と思って良いのかというくらいだった。
去年は6番のままの秋頃が一番燃費が良く、夏の方が低かったので今年の夏は7番を試
してみようかなと思っている。

773 名前:774RR:2008/05/02(金) 16:28:51 ID:tc5nSTU5
レポ乙。ただでさえ熱価低いのを更に低くしてたのか。
6番でもプラグ白焼け気味だったけど5番にしてもエンジン焼けたりしないもんなんだね。

自分は今DENSOのIUF22(7番相当)使ってるけどなかなか良い感じです。

774 名前:774RR:2008/05/02(金) 17:50:17 ID:s+tjJQKt
XTZが七番だからそのあたりがいいかも

775 名前:774RR:2008/05/03(土) 02:12:16 ID:MfyAlAa/
基本的に同じエンジンでXTZが7番なのは、回して使う味付けのせい?

タコメーター見ながら運転すれば、普段の運転では6000くらいでシフトアップしちゃう
ようなまったり運転だし、ギヤ比もやや高めにスプロケ換えてあるし、滅多に回さない
から効果があったのかな。たまにはかなりひっぱるけどダレたりもしなかったね。
外気温がマジ低いってのもあったかもね。GW過ぎたらコタツも片づけるかな。

776 名前:774RR:2008/05/03(土) 12:32:21 ID:6NoPa8oi
http://www.youtube.com/watch?v=s2WimYjSv6o
アンダーカウルかっけー

777 名前:774RR:2008/05/03(土) 18:16:55 ID:GttdUFb+
>>771
スピードの出ない125でネイキッドはちょっとね。
CGやGNならもはやレトロだし遅く走っても様になる











と思うのは若い世代だけか

778 名前:774RR:2008/05/04(日) 03:38:43 ID:LsQged/4
若い世代というか、道行く人の95%かそれ以上の人は、
125ccのバイクが何`でるべきかなんて、気にもとめずに一生を過ごすわけだが。

779 名前:774RR:2008/05/04(日) 08:18:11 ID:5v3MxSKa
125ccのバイクは何キロでるべきなん?

780 名前:774RR:2008/05/04(日) 08:37:49 ID:gO5NoMVy
法的な面および安全面から言えば60km/h出せれば十分なはず。
だって原2は高速乗れないし、日本の一般道は法定速度の上限60km/hだからね。

781 名前:774RR:2008/05/04(日) 09:13:56 ID:nB2/26qP
法定レベルの話は置いておいて、実用レベルの話とすれば、
ストレスなく80まで出れば幹線道路でも流れに乗って走れる。
実用80ということは、ちょっとムリをすれば100でるかどうかという
辺りになるんじゃなかろうかと。


782 名前:774RR:2008/05/04(日) 10:59:31 ID:9GavoiS3
>>781
エリミ125の7馬力、YBR125の9馬力、GN125の11馬力では非力ですか?

初心者は実用性や街乗りでどれがつかいやすいのですか?

783 名前:774RR:2008/05/04(日) 11:25:15 ID:tFNhDbdk
>>728

俺のも一昨日納車したばかりで、レバーをいっぱいまで握らないと
切れなくなってきちゃったんだけど。orz

784 名前:774RR:2008/05/04(日) 11:37:31 ID:9GavoiS3
>>783
どこの販売店ですか?
整備技術があまりないのかな?



785 名前:774RR:2008/05/04(日) 14:48:13 ID:tHc2VkxC
誰かYBRのライト60/55Wに交換した人いない?
XTZスレでは結構してる人がいるみたいだけど…。

786 名前:774RR:2008/05/04(日) 17:04:34 ID:Yn1+4Fkg
>>785
XTZでライトを35/35から60/55Wに交換しましたが、
交換以外した際に問題となる点がありました。

一つがハーネスのヘッドライトの線までの太さ。
これはXTZが元から太い線を採用していたので60Wを入れても焼ききれることはないようです。
しかし中国製YBRはブラジル製に比べて約半値とかなりのコストダウンがかかっているようですから
ヘッドライトケーブルの太さは一度測ってみるべきでしょう。


もう一つはブレーキを踏んだ際、ストップランプがつくと電力不足になりました
以前書いた記事がありますので参考までに
ttp://hatihima.blog83.fc2.com/blog-entry-393.html

787 名前:774RR:2008/05/04(日) 17:05:25 ID:Yn1+4Fkg
ちなみにXTZのヘッドライトハーネスの太さは1.25sq。
この太さがあれば付けてもOKだとXTZスレの識者に言われました。

788 名前:774RR:2008/05/04(日) 23:23:21 ID:t9G7K1C/
XTZに比べると華奢な造りという感じはしますが、配線の断面積までコスト
節減につながっているとは知らなんだ。


789 名前:774RR:2008/05/04(日) 23:26:15 ID:qTrgJvBx
>>782
非力かどうかと聞かれれば、非力
でも、馬力が全てじゃないしw

790 名前:774RR:2008/05/04(日) 23:28:41 ID:cLA5hcLg
馬力だけなら今のYBRより、昔乗っていた70ccボアうp+ライトチューンのTZRの方が馬力はあったし実際速かったな。

791 名前:774RR:2008/05/04(日) 23:37:21 ID:Yn1+4Fkg
>>788
メーカーは細かいところまでコストを削ります。
たとえばKDX125のフロントフォークだと片方にしかフォークオイルが入っておらず、
倒立の良いサスであるのにその性能を発揮できないようになっています。

フォークオイルを入れるコストは高々数百円でサス性能も格段に落ちるのですが
それよりも他の部分にお金を使いたかったのでしょう。


792 名前:728:2008/05/04(日) 23:47:58 ID:eMsjOtex
>>783
俺の場合は、

1. レバーの根本のゴムカバーを外す
2. 大きくて黄色っぽいネジをゆるめる
3. 小さい方のネジを、クラッチワイヤーを引っ張りながら回す(かなり回せる)
4. 調整完了したら、大きい方のネジを締める

で解決した。
調整しても駄目だと思ってたが、調整の仕方が甘かっただけだった。

しかし納車直後に調整が必要になるってことは、固定ネジがゆるんでたって事だよな。。。
ちなみに俺は名古屋で購入しました。

793 名前:774RR:2008/05/05(月) 00:12:02 ID:LbbqpF/e
>>790
そんなワケワカラン改造車じゃなくても、YAMAHAはTZR125っていう原二を出してたじゃないか。
出ても出せる場所がないが最高速が2倍出るわけでもないのに、燃費が悪くてYBRの半分しか走らなかった。
そんな楽しくない2stは今更いらんがな。


794 名前:774RR:2008/05/05(月) 00:31:15 ID:Rjjm+4E2
>>793
っサーキット

公道は安全運転してたぉ

795 名前:774RR:2008/05/05(月) 06:46:02 ID:d0XFNeVn
ttp://www25.atwiki.jp/xtz125/
デザインの変更を行いました。
以前より見やすくなっているはずです。
表示が崩れる場合は連絡をください。

796 名前:774RR:2008/05/05(月) 06:55:10 ID:gzRBUfcm
>>781
ストレスなく80まで出れば幹線道路でも流れに乗って走れる。

ならば一般道で走る分にはYBRで充分と言って良いのでは。スプロケ換えたら100でも普通に
スピードは伸びたけど、スピード取り締まりがあるかないかという心理的ストレスの方が大
きくて、出ない方が気楽だったかも。

クラッチワイヤーの方、せっかく調整するならついでに新品の内に油差しておくと良いよ。
ゴリゴリ感がなくなって多分寿命が延びると思う。

797 名前:774RR:2008/05/05(月) 07:24:27 ID:d0XFNeVn
ttp://www.81982.info/brakepad/239.html
06までのYBRと同じブレーキパッドを採用する車種の一覧です。

798 名前:774RR:2008/05/05(月) 09:56:44 ID:pVe8zFR/
>>791
初心者なもんでマジなのかネタなのかわからないんだが

それは単なる不良じゃあいのか?

799 名前:774RR:2008/05/05(月) 10:01:39 ID:ydBBAECE
>>795
いつも乙です
いつの間にか流用情報がかなり充実してきましたね

800 名前:783:2008/05/05(月) 10:02:44 ID:8LiZVoLY
>>784
>>792
>>796

レスありがdです。
ただいま風邪でダウン中なので、直ったら調整・給油してみます。
買ったのは大阪、何台も扱っている店でしたが・・・

801 名前:774RR:2008/05/05(月) 10:20:49 ID:d0XFNeVn
>>798
マジです。
こちらの方のレポが詳しいです。
ttp://www.geocities.jp/crm_kdx/kdx_ffork_d.html

802 名前:774RR:2008/05/05(月) 10:26:05 ID:d0XFNeVn
>>798
おっとオイルじゃなくてダンパの有無だったみたいです。
部品価格が一万六千円ほどするそうですから変更があって当然かも。

803 名前:774RR:2008/05/05(月) 12:25:10 ID:GqrY+SDK
>>728

最初からYBRに付いてたクラッチワイヤーは、確かにノビが早かったし、
3000kmあたりでブチ切れてしまったけど、納車直後からゆるゆるなら、
単に調整不良だと思います。

少しの伸びならクラッチレバー側の、大きく調整するなら中間のアジャス
タで吸収できます。

今はゼファーχ(ちょっと短い)のを使っていて、ほとんど伸びません。



804 名前:774RR:2008/05/05(月) 13:32:56 ID:jzKu9tmb
>>803
納車してから昨日で3000km突破したんだけど、Nに入れるのに
最後まで握らないと入らない。(オイルのせいか?)

いや、でも、なんかクラッチが異様に軽い・・・
やばいね。非常にヤバイね
バイク屋に到着するまで耐えてくれ・・・・・・

805 名前:774RR:2008/05/05(月) 15:34:08 ID:49udwXi2
このスレ見て思ったね。
ヤバイ。YBR、ヤバい。マジでヤバいよ、超ヤバい。
YBR、ヤバい。

まず燃費が良い。もう良いなんてもんじゃない。超良い。
良いといっても、リッター30とかもう、そういうレベルじゃない。

なにしろ40。リッター40。
満タンで航続距離500kmとかザラ。

あと安いね。超安い。
「コミコミ30万!」的な、そういうレベルじゃない。乗り出し25万以下。
そのへんの2種スクなんか話しにならない。安いし超安い。

あと超省く。なんか色々と省く。
普通のバイクはメットホルダーくらい付いてるけどYBRにはそれがない。
あとタイヤが滑る。超滑る。納車後3ヶ月で3回くらいコケてる人もいる。ヤバい。
月平均1回コケる。

そんなバイク、YBR。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、YBRのヤバさをもっと知るべきだと思います。

806 名前:774RR:2008/05/05(月) 16:33:47 ID:Rjjm+4E2
タイヤが滑るなんてこのスレでは散々ガイシュツの気が…

807 名前:774RR:2008/05/05(月) 16:36:08 ID:5JQzoX3T
宇宙ヤバイでぐぐれ

808 名前:774RR:2008/05/05(月) 17:21:27 ID:OgPeYGc2
ところで俺のYBRのタイヤには“SAKURA”ではなく“CHENG SHIN TIRE”と書いてあるのだが、これもよく滑るのだろうか?
自分はまだ納車1週間ぐらいで、特に滑ったりしたことはないから良く分からないのだが。

809 名前:774RR:2008/05/05(月) 17:24:48 ID:Rjjm+4E2
チェンシンって……あんまいい話聞かない。
いつぞや元々安いんだから

810 名前:774RR:2008/05/05(月) 17:26:10 ID:Rjjm+4E2
ごめん、途中送信した。

いつぞや元々安いんだから、最初からもっといいタイヤへの
交換費用も購入費用に入れておくべきと言っていた人もいたっけ。

まあ、海の向こうの実用タイプのバイクだからなぁ。
グリップよりも耐久性か。

811 名前:774RR:2008/05/05(月) 19:54:20 ID:6xk4zvy4
低性能タイヤも味のうち。

一通り味わってから交換したらいい。

812 名前:774RR:2008/05/05(月) 20:36:44 ID:N/lDCxLs
ランツァに装着されてたチェンシン=MAXXISはバランスの良いタイヤでした。
その後、他メーカーに交換してから良いこと無しです。

813 名前:774RR:2008/05/05(月) 20:38:56 ID:Rjjm+4E2
>>811
味と思うのはいいが、命にかかわること、万が一のことがあったら、
公道では周囲の車や警察等にも迷惑がかかることを分かってくれ。

814 名前:774RR:2008/05/05(月) 20:43:53 ID:c4zyBIB4
そもそもそこまで低性能なタイヤか?
無茶な乗り方しなきゃ転ぶこともないだろ。

815 名前:774RR:2008/05/05(月) 20:50:18 ID:/+Kmzg4N
命にかかわるほど低性能だったらそもそも採用されないだろ。JK
無茶な運転しといて「滑る」とかどんだけDQNなんだ?

816 名前:774RR:2008/05/05(月) 21:02:01 ID:Rjjm+4E2
>>814
乾燥路面なら確かにヘタじゃなけりゃ転ばないね。
乾燥路面なら。

817 名前:774RR:2008/05/05(月) 21:26:35 ID:ioViZh+F
濡れてるときでもドライと同じ運転するのは無謀運転。
滑っても文句言う筋合いない。

818 名前:774RR:2008/05/05(月) 21:38:39 ID:ry2Neuny
交換するパーツだからメーカーも金かけてないんだろ

819 名前:774RR:2008/05/05(月) 21:59:22 ID:YZoE0ZVn
>>816
雨が降った時に乗らなければいいのでは?
タイヤのグリップ以前に視界が悪いし

確かに突然の雨と言うことも有るけど
極力、雨が降っている時(降ると思われる時)は
運転を控えれば


820 名前:774RR:2008/05/05(月) 23:17:00 ID:6xk4zvy4
国内メーカーと結託したバイク雑誌やヒョーロンカがお勧めするような乗り方をしなければ問題なし。

821 名前:774RR:2008/05/06(火) 02:26:43 ID:+BI413on
スタイリングに惚れて来た人には水を注すようだが、テンプレに追加する?

´・ω・)つ「コンセプトは、海の向こうの“ビジバイ”です。」

822 名前:774RR:2008/05/06(火) 02:37:21 ID:0McnZG08
>>821
実際そうなんだし、それでもいいと思う。
動力性能よりも、カブみたいな経済性重視のバイクなんだし。
ただ耐久性は現時点ではなんとも言いがたいね。

823 名前:774RR:2008/05/06(火) 10:46:26 ID:Z5E8stRu
>>821
多用途車だろ?
カブやベンリィほどはビジネス用途に傾倒していない。


824 名前:783:2008/05/06(火) 19:02:51 ID:Ix1RaTwf
「YBR」の「B」は「Business」の「B」なの?

825 名前:774RR:2008/05/06(火) 19:13:32 ID:4DBqlUdj
やまはびぢねすれいしんぐ

826 名前:774RR:2008/05/06(火) 19:45:53 ID:syDK3HjF
YB125ってもともとCD125やK125みたいなビジネスバイクの名前じゃなかった?
その頃は2サイクルだったけど。
YD125よりかなり昔だけど。

827 名前:774RR:2008/05/06(火) 19:55:10 ID:Z5E8stRu
基本部分が中庸なので擬装を用途に応じて変えたらいろいろ変化する。
YBR125SPなど

オレはYBR125を買ってからYBR125SPが出たら後悔するので買い控えしている。
なんで赤男爵はYBR125は扱うのにYBR125SPは扱わないのだろ?
機能部分はほとんど同じなのに。
サイドボックス付が欲しいんだけど。

828 名前:774RR:2008/05/06(火) 20:03:16 ID:Ro5N0ZTb
SPはU田で売ってたよ。
無印が16万くらいなのにSPは24万だったような。
まあ、U田で買いたくないのかなやっぱw

829 名前:774RR:2008/05/06(火) 22:55:30 ID:CCp7CIWH
>>827
下手すると秋の規制で取り合いやめるかエリミ並の7馬力まで落ちるかも。
今、赤男爵でバラデロとか取り合いないみたい。ユーロ高とか関係あるかな。
元高になってるし取り合い存続しても値上げもあるかも。
タイヤとかバッテリとかジリジリ値上げしてるみたいだし早めに買っとけ。

830 名前:774RR:2008/05/06(火) 22:58:40 ID:CCp7CIWH
>>827
それかFI化で値上げ確定かな。

国内ビジネスバイクもFI化してきてるからもう少し待ってみる?

831 名前:774RR:2008/05/06(火) 23:06:23 ID:CCp7CIWH
>>827
赤男爵にこだわるならYBR125にサイドケースつけたらいいよ。

YSPなら取り寄せできるかな?保証は難しいかな。
http://www.ysp-kokubu.com/db.cgi?cmd=dp&num=2462&Tfile=Data

832 名前:774RR:2008/05/06(火) 23:14:46 ID:CCp7CIWH
>>831
↑スマン。上手くページを指定できなかった。
中古車を選ぶとYBRがあるのでそれをクリックしてくれ。


833 名前:774RR:2008/05/07(水) 04:03:38 ID:M6pqJuSY
>>831
 旭風防のサイドケースっぽいね。
昔のCB750とかおっさんの通勤バイク用みたいに思ってたけど、大きさの感じピッタリじゃん。
SPはアメリカンみたいになって今一なんで、無印にこのケースはなんかいい感じだなあ。
それこそ無印+ケースの方が箱つきSP他にも色々つけても安く上がりそうだ。

834 名前:774RR:2008/05/07(水) 06:01:04 ID:C3ZUDjnq
>>831
かっこいいのうw
漏れのYBRタソにもパニア欲しい。

835 名前:774RR:2008/05/07(水) 07:13:12 ID:CZevynbu
連休も終わっちまったわけだが、YBRを本当にビジネスに使ってる香具師いる?
通勤なら多いだろうけど。

連休に俺は峠を攻めるバイクを生暖かい横目で見ながら峠をスルーするツーリングに行ったさ。


836 名前:774RR:2008/05/07(水) 09:52:28 ID:ngxLZbny
連休を利用して長距離走ってきたよ。秋田−仙台−宇都宮と宇都宮−米沢−秋田で合計1027km。
燃費は概算で37km/L。バイパスと峠ばっかりで7000rpm以上を多用してたし荷物も積んでたからこんなもんかと思う。
夜中の寒い峠でキャブが付いて来なくなるのとチャーンがびろんびろんになる以外は故障なしで完走できた。

>>831
取り付け加工難しいのかな?ステー曲げる位でできるなら買っちゃいそう。

837 名前:774RR:2008/05/07(水) 18:29:42 ID:zpVaKcCx
このスレ読んでたら乗ってみたくなってきた
少し質問だけどオイルフィルターは付いているの?

838 名前:774RR:2008/05/07(水) 19:43:26 ID:5siT7LKG
>>837
ついてはいるけど交換不要
遠心式、永久不滅のセゾンカード。

839 名前:774RR:2008/05/07(水) 21:52:51 ID:zpVaKcCx
>>838
へぇ、そんなタイプのフィルターもあるのか
ありがとう
フラッシング後もそのままオイル交換でいいのかな?

840 名前:774RR:2008/05/07(水) 22:18:38 ID:5siT7LKG
>>839
フィルターがエンジンの奥のほうにあって
クラッチケースカバーを外し、クラッチボスを特殊工具を使って外してから
やっとオイルフィルターにたどり着ける構造だから通常清掃する必要はないよ。

三万キロぐらい走ったら開けてみるかなーって程度

だから普通のオイル交換やフラッシング程度なら普通に1Lオイルを投入すればおk。
ttp://www.geocities.jp/rcxfw053/bike/xtz125_0601.html

841 名前:774RR:2008/05/07(水) 22:36:53 ID:zpVaKcCx
>>840
これは解りやすいソース激しくdクス
なるほど、清掃しようと思ったらかなりめんどくさいなー
それほど清掃する必要無いって事なんだろうな
ありがとう、考えてみるよ

842 名前:SR400の後継?:2008/05/08(木) 23:32:51 ID:iI1IRQjo
ヤマハ発動機株式会社は、318ccの新設計空冷4ストロークSOHC単気筒2バルブ・F.I.採用エンジンをダイヤモンドフレームに搭載し、
スタイリングに注力しつつ市街地での軽快な走行性と校外での安定した走行性能を両立させたニューモデル、
ヤマハ「YBR318」を2008年5月30日より新発売する。

 「YBR318」は、既に重慶ヤマハモータースで生産されている「YBR250」と基本コンポーネントを共通とし、
前後に18インチのスポーツタイヤ''TT100GP''を採用するなど細部に渡り専用仕様を施し、
''鼓動'をテーマに開発されたモデルである。

クラシカルなスタイリング、軽快なハンドリング、コントロール性に優れたブレーキなどが特長である。



生産はチャイナ重慶ヤマハモータース(CJYM)が行いヤマハ発動機が販売を行う。



発売日
2008年6月30日

カラーリング
■ブルー
■レッド

36万8000円

販売計画
2,000台(年間/国内)

ソース
http://yamaha.jp/product/percussions/smallpercussions/bells/ybr-318/


843 名前:774RR:2008/05/09(金) 00:17:52 ID:4kC1/BeH
ただしくは

844 名前:774RR:2008/05/09(金) 08:07:41 ID:AS+uCbVa
>>842
これは空冷サウンドがたまらないな。


845 名前:774RR:2008/05/09(金) 08:27:19 ID:ZlpLNdSJ
>>842
素晴らしいサウンドを奏でられそうだな。安いしw

846 名前:783:2008/05/09(金) 20:07:25 ID:vmj+NT3z
「YBR」=やまは べる りんりんりん

847 名前:774RR:2008/05/09(金) 21:01:36 ID:xpnYxfBP
10000rpmまで回したらどんな音がするのやら。

848 名前:774RR:2008/05/10(土) 11:54:18 ID:+SqZVy5/
>>846
スレタイ決定

849 名前:774RR:2008/05/10(土) 12:29:32 ID:jc+mRfIy
色違いで形式が違うというのがなんとも・・・・・

850 名前:774RR:2008/05/10(土) 15:39:19 ID:gx1clFYt
YBR=ヤマハ・ブリリアント・レーシング だよ。

851 名前:774RR:2008/05/10(土) 15:45:55 ID:kts5g1R4
>>846
リンリンが死んだばっかりというのと中国製というのにかけてるんですね。
わかります。

852 名前:774RR:2008/05/10(土) 16:54:01 ID:mgB2IRmD
##### 速 報 「YAMAHA YBR125 ABS」 #####

チャイナ重慶ヤマハモータース(CJYM)は、「YBR125」の上位機種として「YBR125 ABS」の販売を開始した。
これは現在大型バイクへの搭載が進んでいるABS(アンチロックブレーキ)システムを125ccクラスにも搭載
して欲しい、という主に欧州の販売店からの要求に応えてものだ、としている。

カラーリング
■シルバー(クリスタル)
■ブルー

価格
■$390,00

ソース
http://www.groadmotoshop.com.br/index.asp?secao=68&categoria=284&subcategoria=0&id=587


853 名前:774RR:2008/05/10(土) 16:56:10 ID:ZsSdy1rI
ちょ、おま、どんな和訳www

854 名前:774RR:2008/05/10(土) 17:17:12 ID:NSB66pR4
タンクの蓋閉めるのって、微妙に浮いてるような状態でいいんだっけ?

855 名前:774RR:2008/05/10(土) 18:49:35 ID:tibZKFej
>>854
向きをまっすぐにしてカチッと言えばOK。ちょっと浮いた感じと言えばそんな感じ。
ガソリンスタンドでできない店員が多いんで、最初からこっちでやるやると言って
おいた方が早い時が多いね


856 名前:774RR:2008/05/11(日) 11:58:47 ID:o8awO2fd
レッドバロン行って見積もり取ったら2007年モデルが26万だった…。
他を探したら安いとこあるよね?
20〜22万で考えてたから予算オーバーだったorz

857 名前:774RR:2008/05/11(日) 12:02:39 ID:49wB4oT8
SPのマフラーいいなぁ
でもホイールとハンドルが微妙
ノーマル買うか新車18.5万ならいいのかな?

858 名前:774RR:2008/05/11(日) 12:03:22 ID:WEzbj51z
>>856
男爵はボッタ。goobikeで探せ。
メンテも簡易だからそれほどバイク屋に期待しなくていい。

859 名前:774RR:2008/05/11(日) 12:05:16 ID:5gQPfMql
車体が20万なのに乗り出し22万はないだろうw>>856
無整備、無保険ならありえるかも知らんが

860 名前:774RR:2008/05/11(日) 12:05:43 ID:QykO32EL
>>856
新車で車体19万台以下のところたくさんありますよ。

861 名前:774RR:2008/05/11(日) 12:26:16 ID:o8awO2fd
>>858>>860
そっか。探してみます。
こちら滋賀なんですが京都なら安くてあるかな?

>>859
ちょっと無理があるのかな?でも、26は…。

862 名前:774RR:2008/05/11(日) 13:00:57 ID:49wB4oT8
ヨーロッパカラーのブラックかっけーな


863 名前:774RR:2008/05/11(日) 13:08:21 ID:WEzbj51z
>>861
関西は流通の関係か関東よりもYBRの価格は安め。
京都・大阪の販売店が安めに出してるね。滋賀なら買って乗って帰ればいいじゃん。

漏れは関東だが、その昔、大阪で買って、(事前に郵送等で販売証明貰って、
市役所でナンバー貰っておき)、ツーリング兼ねて買って乗って帰ろうかと
思ったことアリ。

864 名前:774RR:2008/05/11(日) 13:38:50 ID:uGti7sXK
九州は高いし取り扱ってるところ少ないなぁ
男爵で買うしかないか

865 名前:774RR:2008/05/11(日) 13:47:05 ID:5gQPfMql
自分は自賠責2年+任意保険14等級1年+整備+登録諸経費込みで26万強だった。>>861
サポートお任せのつもりだったら、そんなに高いわけではないと思う。
登録とか保険を自分で賄うの前提なら、もう少しは安くできるんじゃないかな

866 名前:774RR:2008/05/11(日) 14:45:43 ID:o8awO2fd
>>863
今度、他の店に行ってみます。
あと、ENも検討してみます。

>>865
自賠責5年+整備+登録+取り寄せ費用で26でした。
値引きは端数だけでした。

867 名前:774RR:2008/05/11(日) 16:11:06 ID:KkbkXh5Q
さっき鹿児島の赤男爵に行って聞いて見たら新車税抜き198000円で
コミコミ23万くらいって言っておりましたよ。
在庫はないから取り寄せらしいけど。

868 名前:774RR:2008/05/11(日) 16:47:00 ID:/SWw1vv5
マジ?俺も鹿児島。XTZだけど。
もう1店舗鹿児島市内で扱っているところがあるけれどそこは24万ぐらいだといってたよ。
市内のレッドバロンも二店舗あるけれどコミコミの値段を聞いたのは鹿児島店?それとも南??

869 名前:774RR:2008/05/11(日) 16:51:36 ID:MAS578UG
>>868
ネットで店名まで詳しく聞かない方がいいんじゃないか〜
2,3店舗くらいしかないんなら自分で聞いた方が早くね?

870 名前:774RR:2008/05/11(日) 18:26:24 ID:49wB4oT8
希望は欧州向けブラックだけどないからしょうがないから
07のブラック買うことにした。
ブルーのほうが出回ってるからそっちのほうがいいのかなぁ
あとから欧州のタンクつけられとか思ってるんだが

871 名前:774RR:2008/05/11(日) 23:16:40 ID:HPSE96vQ
>>863
>ツーリング兼ねて買って乗って帰ろうかと

ああ、これはいい手ですね。私も関東ではないのですがgoobikeで見て在庫があった
関西の店で買ったので、購入店へ行こうと思うとそこそこの旅になりますわ。
滋賀からだったら京都でも大阪でもすぐだという気がしますよ。
実際には消耗品なんかは近くの用品店で買ってるので購入店へはたまに仕事で近くを
通りがかった時にオイル交換でもしてもらうくらいです。

さて、普段は思うままに走っているのですが、飛ばしたい衝動を抑えに抑えて、長距
離トラック追走ペースで無理なぶち抜きはせず走ってみたところ、リッター49.9kmの
燃費を記録しました。馴らしのごく初期は一定速であまり回さずに走るのが良いと思
いますから、遠くから買いに行って馴らしちゃうには丁度良いんじゃないかな。


872 名前:774RR:2008/05/11(日) 23:52:19 ID:XttyoPgL
はぁ・・・コケてしまった。
暗闇カーブでビニール袋でスリップして転倒。

前タイヤはズレてるわステップは曲がってるわ
ライトは点かないわでなかなかひどい有様・・・
おまけにスーツまで破れる始末。
いくらかかるんだろうか・・・

体が無事だったことだけでも喜ぶべきか・・・

873 名前:774RR:2008/05/12(月) 00:02:53 ID:/SWw1vv5
>>872
もう一回事故したと思ってエンジンガードだね。

874 名前:774RR:2008/05/12(月) 00:23:13 ID:Xp6kjWim
>>871
ならしをマニュアルどおりにすると60km/hでないから気おつけてね

875 名前:774RR:2008/05/12(月) 00:37:46 ID:ZkuSnvdj
YBR125 って2008年モデルではFI化したんですか?
教えて厨スマソ

876 名前:774RR:2008/05/12(月) 00:48:17 ID:Lqets7kE
>>872
体がご無事でなによりですよ。

877 名前:774RR:2008/05/12(月) 02:14:36 ID:I69a605C
かわいそうに・・・
普段は意識しない輸入車の辛さが見えてきそうだ。

878 名前:774RR:2008/05/12(月) 07:35:57 ID:C18Z5+Tr
>>875
してないと思うよ。
てか、08モデルというのが曖昧。08輸入のものの大半は07と一緒だと思う。

879 名前:872:2008/05/12(月) 08:03:07 ID:ZkuSnvdj
>>873

ありがとうございます

880 名前:774RR:2008/05/12(月) 08:44:44 ID:byikOCKX
>>874
そうなんだったっけ。
馴らしは500kmまで7000rpm以下で、1000kmまで8000rpm以下でが目安でやったっけかな。
買った日に普通の道を普通に走って帰ってくるには大丈夫だったような記憶しかない
なあ。次の日には流れのいいところ(爆走街道ってことでなく)で一気に走って距離
を消化しちゃったけど。


881 名前:774RR:2008/05/12(月) 16:40:44 ID:WZcKQiRV
2008モデルはキック付きで出るようだよ。

882 名前:774RR:2008/05/12(月) 18:38:52 ID:MY72eX7i
>>880
マニュアルでは、
>>5
となっていますが、その慣らしで問題ないですか?

883 名前:774RR:2008/05/12(月) 19:10:12 ID:OPTydfKR
重慶周辺で地震!マグニチュード7.8!!!!
中国重慶ヤマハモータースの工場や社員は大丈夫か?????

884 名前:774RR:2008/05/12(月) 20:21:22 ID:OPTydfKR
ぐぐるニュース
ttp://news.google.com/news?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E7%9C%81&num=50&um=1&sa=X&oi=news_result&resnum=1&ct=title

885 名前:774RR:2008/05/12(月) 20:34:42 ID:LF8/d1Cg
>>883
自分もそれ少し考えましたw
重慶って聞くとついYBRを思い浮かべてしまい・・

886 名前:774RR:2008/05/12(月) 21:25:11 ID:obu/B1Qk
>>885
重慶とか中国って聞くと坂田軍曹を思い浮かべてしまい・・


887 名前:774RR:2008/05/12(月) 21:51:29 ID:byikOCKX
>>882
 ほんとだー、マニュアルにはそう書いてあるね。
でもこういう方法で大丈夫だったし、調子も燃費も良いよ。耐久性は壊れてみるまでわからないけど。

 俺的慣らし法としては、
・最初の頃は一定速
・低すぎるのは絶対×(YBRでは3000以下)
・高すぎるのは最初は避ける(YBRでは7000以上)
・慣らしの後半は意識的に高め(YBRでは8000程度)
・レッド近くまで回すのは慣らし終わってから
どんなエンジンでもこんな感じでやってます。

YBRは今のところ問題は起きてないですね。
効果があって調子が良いのか、元々強いエンジンのためにこんな扱いでも壊れないのかはよくわかりません。
つくづくこのエンジンは普段使いに信頼が置ける、故障を心配しないで済む心臓だなあと思ってます。

888 名前:867:2008/05/13(火) 00:10:14 ID:30d7gtoK
>>868
遅レスで申し訳ないです。店舗は指宿に近いほうです。
もう一店扱っている店ってU○Iだと思うのですが、
こっちも日曜に行ったら2007青新車が入っていました。
まだ組み立ててなくてワイヤーなんかはつながってなかったけど。
こっちは車両23万弱で乗り出し25万くらいって言ってました。

889 名前:774RR:2008/05/13(火) 05:28:31 ID:aIJK9z1o
前後タイヤをサイズアップしたいのだけどどれがオヌヌメ?
過去スレにあったような気がしてある程度探したけど見つけられなかった

890 名前:774RR:2008/05/13(火) 07:00:44 ID:e5o0A2Lg
過去スレにインプレ付であるからよく探してごらん

891 名前:774RR:2008/05/13(火) 07:34:46 ID:czWjtYqz
サイズアップチャレンジャーには無責任にオヌヌメってことで・・・
フロントをK527で3.00-18、リヤをK950で3.50-18のダンロップコンビでどう?
リヤを4.1とか110は要加工だったりサイドスタンドが短いんで、この程度が良いと思うんだ。

892 名前:774RR:2008/05/13(火) 07:48:37 ID:UWAKKYwj
グリップ至上主義、YBRで250を追い回すんだぁ!って人には TT900GP
バイアスタイヤ最強と呼び声の高い強力無比なグリップ力であなたを助けます
装着報告は無いけれどサイズはあるから履けるかも FとR90/90 R100/90

そのTT900GPのコンパウンドを流用しつつもクラシカルなタイヤパターンに仕上げたのがTT100GP
YBRへの装着報告も多い。900GPには及ばないもののかなりのグリップ

ツーリングでの持ちとグリップのバランスを取るならGT501。
ツーリングタイヤだから持ち、グリップ、価格のバランスが取れている。

893 名前:774RR:2008/05/13(火) 07:53:35 ID:dCXVIlVS
小排気量スポーツタイヤから選んでIRCのNF25+NR25なら前後のパターンも揃うぞ。

894 名前:774RR:2008/05/13(火) 07:58:36 ID:UWAKKYwj
SR用タイヤのインプレ集。履いているサイズが似ているので。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/4126/tirelist2.html#mat

895 名前:774RR:2008/05/13(火) 08:14:35 ID:1WAOEEIu
TT100GPの走行性能には満足してるよ。
でも減りが早い気がしてるんだが、どれくらいで交換してるかな?
俺は今までリアを2回それぞれ約9000km、8000kmで交換したよ。
SS車用タイヤに比べれば安いけどさ。

896 名前:774RR:2008/05/13(火) 11:46:51 ID:JRASfBk0
リア110は加工要らないよね
たしかフロントがサイズアップの際に必要だったかと

897 名前:774RR:2008/05/13(火) 12:27:59 ID:xxd2R2FY
リアタイヤは110/80-18にするとあんまり車高も変わんないよ。
前後同銘柄には出来なさそうだけどね。

898 名前:774RR:2008/05/13(火) 22:04:11 ID:e9begJIx
重慶ヤマハ工場も損壊してるらしいね

899 名前:774RR:2008/05/13(火) 22:43:14 ID:UWAKKYwj
>>898
でも人的な被害はなかったらしいから
不幸中の幸いといったところだね。

一方、ヤマハ発動機の成都工場では従業員は無事でしたが、
壁にヒビが入ったり電気・ガスなどのライフラインが止まっているため、
操業再開のめどは立っていません。トヨタ自動車や味の素の工場も、
点検作業のため操業を停止したままです
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3851561.html

ヤマハ発動機によると、中国・四川省の地震で、
同社が出資する部品生産会社・四川華川ヤマハ(成都)は、
安全確保のため地震直後に生産ラインを停止、同日の操業を休止した。
一部、壁にヒビが入るなどの被害が出ている。生産設備への影響は13日朝から詳細に調査するが、目視の範囲では、深刻な被害は無いという。

900 名前:774RR:2008/05/14(水) 01:53:14 ID:vAhXNbpv
このバイクで半ヘルはまずいかなぁ

901 名前:774RR:2008/05/14(水) 05:34:58 ID:+oEqM8Ar
ヘルメ話しは荒れる素だらからやめれ。

902 名前:774RR:2008/05/14(水) 12:18:46 ID:VfiPcSbq
>>900
ヘルメット総合スレッド【part107】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1209349780/

903 名前:774RR:2008/05/14(水) 14:45:01 ID:VfiPcSbq
ttp://www25.atwiki.jp/xtz125/
トップにYBR 08 とXTZ125XのCMを追加。

904 名前:882:2008/05/14(水) 18:49:21 ID:DQJa1GTn
>>887
レスありがdです。
憂鬱な慣らし終了までまだまだあるので、参考にさせていただきます。

905 名前:774RR:2008/05/14(水) 22:19:01 ID:3yofq0Wf
このスレ的にはこれ興味ないの?
http://www.bikebros.co.jp/A1401.doit?typeid=1498.08&reload=ok&bikeFlg=1
ドラムブレーキだったりと値段相応かも試練が

906 名前:774RR:2008/05/14(水) 22:29:45 ID:XDQlY77s
>>905
「インド人もびっくり」って謳い文句が印象的なエンティサーだ。
無駄にキラキラ光るメッキ車ってのが中国を突き抜けた更に先のアジアを感じさせるね。
ちょっと前には15万円台でYBRよりも安くて興味を持ったけど、4速だったんだよな。で、一気に失せた。

907 名前:774RR:2008/05/14(水) 23:41:02 ID:vAhXNbpv
>>905
なんで島根に集中しているw

908 名前:774RR:2008/05/15(木) 20:16:54 ID:3Ar5Unbv
YBRのデメリットを教えてください

909 名前:774RR:2008/05/15(木) 20:21:35 ID:NTLAX1xy
>>908
・ちょっとパワー不足を感じることあり
・タイヤが糞
・ゴムの劣化早すぎ
・部品のサビ、結構すぐ出る

910 名前:774RR:2008/05/15(木) 20:39:50 ID:5PBauXe7
始動に難ありも入れておいて
これも当たり外れあるんだろうな〜

911 名前:774RR:2008/05/15(木) 21:06:33 ID:3Ar5Unbv
909 910 レスありです!

912 名前:774RR:2008/05/15(木) 21:07:09 ID:ddVgKMkI
みんなやさしいんだな

913 名前:774RR:2008/05/15(木) 21:09:03 ID:PwVz1stA
ステップの位置が変だと感じる人も少なからずいるから
買う前にまたがったほうがよい

914 名前:774RR:2008/05/15(木) 21:18:33 ID:tmrNHX97
始動性の悪さはねこのすマニュアルにそっておけば問題ないと思う
ttp://www.geocities.jp/rcxfw053/bike/xtz125_0220.html

始動性が悪いというのは単気筒キャブ車の特性を理解してないからでは?

あとは始動性が悪いといわれる原因のもう一つの理由はバッテリーだと思う。
すぐに上がるから、マメなメンテでよく保水するか、思い切って国産や台湾製に変えてしまおう。

915 名前:774RR:2008/05/16(金) 00:32:14 ID:DtRnHS3Z
>>デメリット

TT100GPといったハイグリップタイヤで高速コーナリングすると、車体がよれる事よれる事。

まぁ、ハイグリップタイヤ装着を前提としたフレーム設計じゃないから仕方がないんだけどね。


916 名前:774RR:2008/05/16(金) 00:51:14 ID:UKGgZGtG
>>915
あまりスポーツバイクはわからないのだけど
それは普通のバイクレベルなのかい?

917 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:10:04 ID:wKCZYFYQ
デフォタイヤでもヨレるけど、それ自体は車体からのシグナルだから、
まるっきり悪いってもんでもない。主観的にはまぁこんなもんじゃなかろうかと思ってる。
高剛性のフレームとかで、ヨレないからといってヤンチャしてると、
限界超えたタイヤから一気に破綻することもよくある。
知らずに取り返しのつかないスピード域に近づくよりは、
車体剛性とエンジンのバランスがとれてるってのは結構大事と思うのヨ。

918 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:19:53 ID:pNvjrM3p
なんだかテールランプは点くのに(前後共)ブレーキしてもブレーキランプが点かなくなってしまったのですが、
これって電球の寿命でしょうか? 交換するとしたら通常のバイク用品店で買えるような汎用品がありますか?

919 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:22:51 ID:159qJJHa
法定++でコーナーに突入するような、スポーツ走行には不向きだと思います。

ゆるゆる〜と走るぶんには、何の不満もありません。


920 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:45:08 ID:xlZ3hZBe
EN125とYBR125で迷ってる
馬力不足とステップ位置が気になるなぁ
YBRは保守パーツが手に入り安そうなんだけどなぁ
ENは馬力12.5、ディスク2ポッドだし
スタイルはYBRなんだけど


921 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:48:15 ID:xlZ3hZBe
あ、あとメットホルダーってYBRはありますか?
ENはあるみたいなんですが
なさそうな情報をききました。
ない方は作ったりしてるのかな?

922 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:49:54 ID:YiIF+2QO
>>921
無いよ。
ホムセンとかにメット固定用の短いワイヤーロック売ってるから
それ使ってる

923 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:52:03 ID:WT1iLrtf
タンデムしてると馬力の無さを感じるなぁ

でもENはプッシュキャンセルじゃないんでしょ
細かいけど・・気になる

924 名前:774RR:2008/05/16(金) 01:56:10 ID:xlZ3hZBe
>>923
なるほど盲点でした
7割YBRなのですが、迷います。
大きいと聞いていますがバイクカバーの大きさは皆さんどの大きさを使っていますか?

925 名前:774RR:2008/05/16(金) 05:23:19 ID:QfM4nhHq
>>924
箱を常時つけているので、バイクカバーは3Lを使ってるよ。
箱なしなら普通の250クラスで入ると思う。

メットホルダーはないけどワイヤータイプの100円カギをつけてる。
駅に長時間駐車で丸一日出かけるときなんかは箱の中。

926 名前:774RR:2008/05/16(金) 06:20:54 ID:Zcy2DnOk
>>920
ENとYBRの馬力の差を心配しているなら、
あんまり気にしなくていいんじゃない?
どちらも原チャリ二種。どんぐりの背比べさ。

そりゃ250とかと比べられちゃうと、駄目だけどさ。


YBRの積むTTR125系は良く粘るし振動もカブ50以下。
ほとんどないといっていいほど振動が少ないよ。


数字上の最高出力はENに分があるけれど
実用回転域での出力特製と振動の無さでエンジン単体を見たときにはYBRってところじゃないかな。


もし改造によって馬力を上げるにしてもEN/GN系より
TTR/TYS/XTZのオフ系三兄弟のパーツと流用情報が使えるから
キャブやカム、ハイコンプピストン、果ては171ccボアアップまでいじろうと思ったらその幅は広いと思うよ。
社外のサスをつけている人もブログで見たし。

ヤフオクにマフラーが出ているからこれとキャブ、
AI解除で実測11馬力程度、でないかなーなんて
妄想しているところさ。

ちなみにOVERのOV27(TTR125エンジン)っていうミニバイクは
吸気と排気の交換のみで15馬力か16馬力たたき出していたな。
恐るべしTTR125エンジン

927 名前:774RR:2008/05/16(金) 06:25:32 ID:0J8/76WP
京都で安い店ってある?

ENの方が安いから気持ちが傾いてるんだが…。

928 名前:774RR:2008/05/16(金) 08:12:36 ID:876BeI7E
>>920
走ってみると加速タイムで見ると馬力差はカタログの数値ほどない。
エンジンのダッダッダという震動が大きい分ENの方が走ってる気がして早く感じる。
回さないとパワーが出ない感じのENにくらべて回さなくてもパワーが出るYBRはどのギヤからでも加速する。
同じ速度ではハイギヤでも走れるからYBRの方が静かで震動が少ない。
ステップ位置は似たような物。ENもバックステップが欲しくなる椅子ポジ。

929 名前:774RR:2008/05/16(金) 18:01:23 ID:NyeI4h46
これが初期型で
http://jp.youtube.com/watch?v=tYcZXBQ8A8M&feature=related
これが規制後のモデルかな?特に80からの伸びが苦しくなってる感じですな
http://jp.youtube.com/watch?v=vTBWtdYSWaw&feature=related

930 名前:774RR:2008/05/16(金) 18:08:31 ID:UKGgZGtG
>>929
思ったより音いいね
早く欲しくなったよ。乗り出し最安23万程度かな・・・

931 名前:774RR:2008/05/16(金) 20:24:39 ID:wKCZYFYQ
低回転域はヒョルルヒョルルって感じで静かなんだけど、
回転数上がっていくと、いい音するんだよな。
YBRの純正マフラーはヌケとツメのバランスが良いのか、
楽器としては優秀だよ。(゜∀゜)

932 名前:774RR:2008/05/17(土) 01:47:12 ID:mAR17W0K
3年ほど乗ってますが、それまで2ストフルパワー車ばかりいぢり回してた
オラでも、YBRの良い意味でのコストとパフォーマンスのバランスの良さ
は理解できます。

高速・高回転領域を常用する人には向かないけど、下からの伸びとギヤのつ
ながりが良くて、3速・法定++あたりに到達するまでのストレスがありま
せん。

街乗り〜幹線国道での都市間移動には十分で、維持費が安く保守に手間がか
からないというところもYBRの美点だと思います。






933 名前:774RR:2008/05/17(土) 04:24:59 ID:uSQEV7Pe
いいなぁ買おうかなァ…
関西圏以外だとなかなか20マン切るようなの売ってないよねぇ…
卒業すると二度と関西なんてこないだろうし買っちゃおうかなぁ…

唯一気になる点といえばそれは中華ということ…

934 名前:774RR:2008/05/17(土) 04:39:08 ID:jtQdH0pR
>>933
過去のスレ読んでみて、特に支那だから不具合が
起きたとかはないでしょ
ヤマハの世界戦略車。国産と同等の品質はあると思う。

935 名前:774RR:2008/05/17(土) 06:29:46 ID:IqnjIFcH
>>932
3年も乗ってられるってことは致命的な故障が起きてないとか細かい不具合が続発って頃にはまだなら
ないってことでしょうかね。酸いも甘いも見えてると思います。

私が購入前にYBRやENに乗っている人のサイトやブログを見て中華の心配点としてあったのはこんなの
でしたね。
・ワイヤーが切れやすい
・ゴム部品の品質が悪い
・錆びやすい
 1年乗って、結局クラッチワイヤーはまだ切れてないし、タイヤなど普通に減るまで使って換えたし、
錆びやすいのは鉄なら同じって感じかな。むしろどこで雨に当たったかの方が違う。海に近いせいなのか
酸性雨なのか大阪で雨に当たるとチェーンがすぐ錆びるので早めの注油が重要。これは国産チェーンに換
えてもそうだった。

壊れるまでは長く乗りたいので、長期サイクルの交換品を年に1回くらい総とっかえしようかなとか思って
るんだけど、こんなとこやっといたらっての有りますかね。
交換以外の調整では、タペットクリアランス調整した方が良いだろうなと思いつつ手付けずなのが心配な
ぐらいだなあ。

936 名前:774RR:2008/05/17(土) 07:03:58 ID:oPUGv2vd
お前ら燃費どれくらい行ってる?

937 名前:774RR:2008/05/17(土) 07:32:56 ID:7TVXiaDe
>>936
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/42.html

アンケート作ってみた。
複数回回答は出来ないから注意ね。
ボタンを押すのは総平均燃費。
一番良かったり悪かったりした燃費ではなくツーリングとか
街乗りとかすべてをひっくるめた値を押して下さいです

938 名前:774RR:2008/05/17(土) 07:49:00 ID:gMu9XaBO
>>936
他人をお前呼ばわりするような不作法者は断る。







今日は450kmくらいのツーリング予定だから1600円くらい持っていこ。

939 名前:hatoya:2008/05/17(土) 08:18:50 ID:N/YcVIxm
クラッチワイヤーの流用があったら教えて下さい?


940 名前:774RR:2008/05/17(土) 08:42:43 ID:7TVXiaDe
>>939
まず質問する時は情報をしっかりかいてくれや。

ハンドルを高くしたから長いのが欲しいとか
低くしたから短いのが欲しいとか
ワイヤーが切れたから新しいのが欲しいとか。
いろいろ有るわけで。

941 名前:774RR:2008/05/17(土) 10:18:48 ID:UGnIoLbB
>>918
俺も買って2週間で切れた。確かどこでも売ってるようなダブル球だったはず。

>>939
純正を取り寄せるのじゃだめなの?

942 名前:774RR:2008/05/17(土) 11:52:59 ID:OWHy61yt
このスレはツンデレが多いですね

943 名前:774RR:2008/05/17(土) 15:01:39 ID:7TVXiaDe
ttp://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/42.html
燃費アンケートに投票しても反映されない不具合を修正しました。
どしどし投票してください。

944 名前:774RR:2008/05/17(土) 15:27:19 ID:h9Me6zOG
>>941
二週間とは早いですね。運良く自分のは3年近く持ちました。普通のダブル球ですね、ありがとうございます。
なんか電球がソケットから外れなくて力を入れたら電球を割ってしまった……。これってテールランプの
カバーを取って電球を反時計回りに回すだけでは取れないのでしょうか。

スプロケット交換やらパッド交換などいろいろやってきましたが、まさかテールランプの交換が一番手間取る
とは思いも寄らなかったw

945 名前:774RR:2008/05/17(土) 16:08:18 ID:x9NI2OlR
たしか’押して’回せばとれたバズだよ



946 名前:774RR:2008/05/17(土) 16:12:32 ID:KfsZNKMv
時々ハイビームにしないとライトが消えちゃうんだけど(半ライト?になっちゃう)どうしたらいいですか?

947 名前:774RR:2008/05/17(土) 17:46:37 ID:z6oIluDH
電球のフィラメントが切れかかってるか、接触不良かな?
もし電球を交換してみても直らなかったら、

バイク屋へ行くのがイイと思うよ。

948 名前:774RR:2008/05/17(土) 19:18:01 ID:cirdAGgX

さすが中華、トラブルだらけやん。



949 名前:774RR:2008/05/17(土) 19:26:20 ID:YcO17kxa
冬も必ずエンジンかかったし、今のとこほとんど問題ない。
ただ、タイヤは滑る、ブレーキ効きづらい、ライト暗い。
そういえば、光軸あわせたときに、ネジが締まらなくなった。
いくらまわしてもくるくるくるくる・・・・・
まあ、新車で16万だったので文句は言わない。

950 名前:774RR:2008/05/17(土) 20:07:35 ID:r7n52DiD
2週間前に中古のYBR買った。今日初めて燃料入れたけど燃費40キロ超えた。
ライトは暗いらしいが、まだ夜に走ったことが無いのでわからん。
ちなみにサクラタイヤは雨天に滑って怖かったので3日前にかえた。



951 名前:hatoya:2008/05/17(土) 20:09:37 ID:N/YcVIxm
すみません〜
774Rさん
ノーマルの状態で。。。。流用のクラッチワイヤー
があったら教えて下さい


952 名前:774RR:2008/05/17(土) 20:13:06 ID:JUGwFD83
買って2週間って、、、、
普通に初期不良でバイク屋で治して貰えよ。。。

953 名前:hatoya:2008/05/17(土) 20:16:50 ID:N/YcVIxm
すみません〜
ノーマルの場合で交換する流用を教えてく下さい?

954 名前:774RR:2008/05/17(土) 20:17:16 ID:zvsjdRsQ
>>951
まずはsageる方法と774RRが特定の名前じゃないってのを知るべきだと思うよ。

955 名前:774RR:2008/05/17(土) 20:46:29 ID:7TVXiaDe
>>951
774RR=な な し RR
ななしとCBR600RRとかそんなバイクの名前を引っ掛けたシャレ。

http://info.2ch.net/guide/faq.html
http://info.2ch.net/before.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B#.E3.80.8C.E5.90.8D.E7.84.A1.E3.81.97.E3.80.8D.E3.81.AE.E5.AD.98.E5.9C.A8
http://ansitu.xrea.jp/guidance/

このあたりを見てきな。読むのに時間はかかるけれどこの掲示板でいきのこる為の必須ルールだからさ。
あとメールアドレス欄にはsageと書く事。
そうしておくことでバイク板カテゴリーにある掲示板の中で上位に表示されずらくなり
わるーいおにーさん達や荒らしまわる方々から発見されづらくなりここを守ることができる。



956 名前:774RR:2008/05/17(土) 20:47:45 ID:7TVXiaDe
>>951
1 5VL-F6335-00 ケ−ブル,クラツチ 1,050 1 あり

957 名前:774RR:2008/05/18(日) 03:04:42 ID:69F6opzK
YBR125の欧州向け仕様かったお!

958 名前:774RR:2008/05/18(日) 03:09:11 ID:665wY3QT
燃料噴射モデル?
あれ興味あるんだけどどこで購入できる?

959 名前:774RR:2008/05/18(日) 03:13:51 ID:665wY3QT
ごめ、ググったら普通に出てた

960 名前:774RR:2008/05/18(日) 07:41:25 ID:KS/VfJHg
欧州向けのカタログ見てたら「fuelinjected」(←たぶん綴り違う)って書いてあったけど
中国国内向けはキャブのままなんかね?

961 名前:774RR:2008/05/18(日) 08:38:34 ID:ONB/yI/2
>>957
欧州向け仕様ってタンクのカラーリング以外どこが違う?
タイヤの銘柄なんかもちゃうのん?

962 名前:774RR:2008/05/18(日) 09:52:11 ID:665wY3QT
>>960
のはず

963 名前:774RR:2008/05/19(月) 13:47:19 ID:sN+JpvyW
YBR125オフとかないかなぁ

964 名前:774RR:2008/05/19(月) 14:13:28 ID:i90GpLlW
>>963
つ XTZ125

965 名前:774RR:2008/05/19(月) 14:32:35 ID:yWx+QstL
こっちにおいで。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208693216/



966 名前:774RR:2008/05/19(月) 14:42:29 ID:yWx+QstL
そろそろ次スレだな。
>>980スレ立てよろしく

967 名前:774RR:2008/05/19(月) 20:45:17 ID:OnizuH15
>>964

YBR125(の)オフ(ラインミーティング)とかないかなぁ

という意味では?


968 名前:774RR:2008/05/19(月) 21:07:48 ID:WtHEEUE9
オフ・・・・やりますか・・・・・(・∀・)ニヤニヤ

969 名前:774RR:2008/05/19(月) 21:26:00 ID:sT9ydFrt
>>968
何となく西の方で開催のヨカン。。。
関東ではあまり見かけないんだよね、この子。

970 名前:774RR:2008/05/19(月) 21:38:56 ID:wB8tugzD
関西でも一回しか見たことない

971 名前:774RR:2008/05/19(月) 21:46:30 ID:WtHEEUE9
>>968
すいません。ご想像のとおり関西在住です

そういや、やっぱり走っている地域は関西・中京地区が多いのかな?
Wikiの中の人、都道府県分布もアンケートしてくれ〜

972 名前:774RR:2008/05/19(月) 21:47:49 ID:WtHEEUE9
自分にレスしてどうすんねん(汗
>>969さんへ

973 名前:774RR:2008/05/19(月) 22:06:38 ID:yWx+QstL
ひゃっは!
ttp://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/45.html

974 名前:774RR:2008/05/19(月) 22:09:23 ID:wM7QDWJS
>>973
千葉から1票。

975 名前:774RR:2008/05/19(月) 22:17:55 ID:WtHEEUE9
>>973
早!

976 名前:774RR:2008/05/19(月) 22:25:53 ID:jZHGqybF
俺はYBR乗りじゃないが、九州某県で少なくとも10台以上棲息してるのを見たお。
昨日もバイクですれ違ったくらいだし、結構走ってるかもね。

977 名前:774RR:2008/05/19(月) 22:26:02 ID:uB9D+KZ6
大阪市内だけど今日雨の中走ってるの見たな
南海部品に止まってるのも数日前に見た

978 名前:774RR:2008/05/19(月) 22:36:19 ID:BwRwdEd3
東北地方は…そもそもバイクの生息数自体少ないわw
冬場乗れないしね

979 名前:774RR:2008/05/19(月) 22:39:23 ID:yWx+QstL
2.44967189かける10の31乗時間再投稿できないから注意してね(はーと
特にシャレで中華人民共和国に入れたおふたりさん。

980 名前:774RR:2008/05/19(月) 23:08:16 ID:OnizuH15
東京在住。投票したよ〜ん。

過去に2回。
 中河原駅付近で1回、市ヶ谷駅付近で1回、自分のではないYBRと遭遇した事があるよ。


981 名前:774RR:2008/05/20(火) 07:10:01 ID:WEl0tAA1
やっぱり三大都市圏に集中してますね

次スレ、立てれなかった(´・ω・`)ショボーン

982 名前:774RR:2008/05/20(火) 08:38:15 ID:mUqp3tLA
>>971
関東からも行けるところでやろうぜ

983 名前:774RR:2008/05/20(火) 08:43:16 ID:no9n5ROm
>>973
>>974同じく千葉から一票
(`・ω・´)

984 名前:774RR:2008/05/20(火) 12:03:47 ID:XGHnm1Vv
次スレたてました
【原二】YB125・YBR125/G/SP その9【マターリJYM125】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211252306/

985 名前:774RR:2008/05/20(火) 12:58:35 ID:rdyatwOu
伝馬町交差点とこの駐輪場に停めてたの見たことあるよ。このスレにいる?

最近駐輪場の有料化&50cc制限で停めにくくなって困ったもんだが、国交省の整備した交差点駐輪場は無料だし大きいのも停めれて良いね。
もっと全国で増やしてほしいぞ。

986 名前:774RR:2008/05/20(火) 14:06:24 ID:KY00LwyE
>>974
>>983

俺も一票w

987 名前:774RR:2008/05/20(火) 14:40:32 ID:kQhh+Jz7
XTZなら品川で見かけたんだけどなあ…

988 名前:774RR:2008/05/20(火) 17:18:03 ID:qdFnoq5Z
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - YBR125のインプレ掲示板
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/47.html


989 名前:774RR:2008/05/20(火) 18:24:47 ID:scsfRmjO
昨日あたりから増えた原二コピペが新スレにカキコされちゃったね。
邪魔臭いスレ汚しだなあ。

990 名前:774RR:2008/05/20(火) 18:39:17 ID:l7oAiMgZ
軽自動車の改変コピペだから正直無理があるんだよねあれ

991 名前:あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

992 名前:774RR:2008/05/20(火) 18:55:50 ID:qdFnoq5Z
ume

993 名前:774RR:2008/05/20(火) 19:28:12 ID:mLahUTiL
クソつまんね

994 名前:774RR:2008/05/20(火) 19:33:55 ID:XGHnm1Vv
荒らしはスルーでお願いします

995 名前:sage:2008/05/20(火) 19:48:56 ID:A4+Zrbr+
最近、走行中・停車中にかかわらずアクセル煽ると時々失火します。
さすがに走行中の失火はちょっとこわい。
日曜にでもプラグ点検してみよう。

996 名前:774RR:2008/05/20(火) 19:50:18 ID:qdFnoq5Z
>>995
チョーク引きっぱなしとかの初歩的ミスは?

997 名前:774RR:2008/05/20(火) 19:55:03 ID:A4+Zrbr+
>>996
書き込みは初歩的なミスをしましたが、チョークの引きっぱなしは無いです。
プラグ以外に考えられるケースあるんでしょうか?

998 名前:774RR:2008/05/20(火) 21:05:38 ID:yevgpT1H
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ФЖФ韓国製自動車 Part105 [ハングル]
い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 55 [ハングル]

なんでハングルな連中に注目されてるんだろう・・・
中華バイクの人気に嫉妬してるんかな。
でもヤマハがホンダみたいに技術盗られてあとイラネって狙われたら南海屋だな。

999 名前:あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

1000 名前:あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


全部 最新50
DAT2HTML 0.34a Converted.