au WIN W54T by TOSHIBA part1
- 1 名前:白ロムさん:2007/03/15(木) 12:35:47 ID:lQAbyzDB0
- 東芝が、爆走中です。
- 2 名前:白ロムさん:2007/03/15(木) 12:37:49 ID:2snmbttCO
- >>1 お前もな。。。
- 3 名前:白ロムさん:2007/03/15(木) 12:39:29 ID:QbtabW5DO
- 宴Qット 主スレたて乙
- 4 名前:白ロムさん:2007/03/16(金) 23:38:17 ID:fvCIdQyNO
- 4様ゲットぉぉおぉおぉ
ウフォフォフォフォ
ヘヌラマはアサpdwpjaや矢
gdtwgapd.wpjtPA.M.J
食らえっベキラゴンっ!
ぎゃああああMP足りないぃ
こらぁロッキーィィ勝手に
メガンテしてんじゃねぇぇYO
ああああスミスぅーっ
消えないでくれえええっ
スライムキサマァァアァア
よくもスミスうわぁをんん
- 5 名前:白ロムさん:2007/03/16(金) 23:57:50 ID:4yOBnnscO
- 去年も47Tまでだしたから
今年もバンバンだすだろうな
でも52Tがかなり地雷らしいから
俺は芝はいらんよw
- 6 名前:白ロムさん:2007/03/18(日) 01:18:24 ID:D2ee4cAWO
- この機種どんなんになるんだろうか。
- 7 名前:白ロムさん:2007/03/18(日) 02:14:54 ID:RvrB2qhw0
- Tは確かに去年WINで7機種出たけどneonとDRAPEいれてだからね。
今年はそんなにでないと思う。もちろん54Tはあるだろうが、、
- 8 名前:白ロムさん:2007/03/19(月) 20:10:13 ID:tI77UERVO
- かあん
- 9 名前:白ロムさん:2007/03/26(月) 13:27:30 ID:frckNWsE0
- >>7
7どころじゃねーよwwww
- 10 名前:白ロムさん:2007/04/01(日) 23:35:13 ID:sSDq+3pI0
- 今年は、100機種出ます。by 4月10日
- 11 名前:白ロムさん:2007/04/05(木) 13:47:49 ID:hsTzF1y20
- W55Tの予想
ワンセグ入りで薄さ11,2mm(折りたたみ・Felica非対応)
- 12 名前:白ロムさん:2007/04/12(木) 21:12:18 ID:Lfdg0sC70
- >>11
なぜ?
- 13 名前:白ロムさん:2007/04/16(月) 16:52:25 ID:t0vVwag9O
- 寸法は911Tとほぼ一緒。勿論スライド。デジラジ対応。スペックもほとんどW52Tと一緒。
- 14 名前:白ロムさん:2007/04/26(木) 22:02:45 ID:JhRzzBT30
- 保持
- 15 名前:白ロムさん:2007/05/06(日) 17:54:12 ID:7ESLErVH0
- W54T狙ってる人は今のうちにW52T買っておいたほうがいいかも。
- 16 名前:白ロムさん:2007/05/10(木) 11:48:18 ID:yc7H9A1/0
- >>15
なぜ?
いろんなとこに貼られてる
> 7月上 W54T W52Tの薄型
コレがもし信憑性が高いのなら(まぁ信じきるのもバカだけど)
逆にW52T迷っている人は待ったほうがいいと思うんだけど
- 17 名前:白ロムさん:2007/05/10(木) 20:24:24 ID:4oTaLVI90
- W52Tは生産完了らしい。
また経験上、すべての機能を保ったまま薄型化するのは半年では難しい。
W52Tは、作ればつくるほど赤字だったらしいが、
商品戦略上好ましいのは、作れば作るほど利益が出て
売れる携帯。
たとえばW44Kのようなもの。
W52Tは東芝がauのフラッグシップ機として
採算をあまり考えず、ブランドイメージを提示するために作ったと感じる。
- 18 名前:白ロムさん:2007/05/11(金) 09:53:44 ID:yzFZ71SSO
- 冬に54T買うから良い機種だといいな
- 19 名前:中の人:2007/05/13(日) 12:43:03 ID:Hy8v3t7P0
- W54Tは、300万画素で内蔵1Gでワンセグデジラジと、microSD。厚みは52Tと一緒。
VGA液晶を生かさない倍角ドットフォントなどのUIも含め、52Tとまったく同じ。
ボタンが、P703iμみたいな超薄型ボタンで、すげー押しにくい。
メールなんて出来ない(但し、5/11時点での話。変更されるカモ)
結論
わるいことイワネ!W52Tかっとけ。
- 20 名前:白ロムさん:2007/05/13(日) 12:59:08 ID:BgKSzOL9O
- W52Tの廉価版かよ
- 21 名前:白ロムさん:2007/05/15(火) 19:49:59 ID:8iC8a4Gl0
- 54T出るぞ
かなり薄くなった52T
- 22 名前:白ロムさん:2007/05/16(水) 13:04:52 ID:fchdVB1gO
- anmに覆面情報きてるぞ
- 23 名前:白ロムさん:2007/05/16(水) 15:29:55 ID:JaUGofMn0
- これか?
No.66087 RE:夏機種について2 覆面仮面 [W52T/旧IDO/vm] 05/16(水) 12:47 ◆NEW◆
夏モデルかは現時点では不明
W54T?(TS3E)
WVGA800x480 6.5万色
スライドタイプ
324万画素CMOSカメラ
Touch Message
ワンセグ
Bluetooth
microSD
EZ FeliCa
- 24 名前:白ロムさん:2007/05/16(水) 15:36:15 ID:nQZ2U27ZO
- 兼価版どころかリニューアルっぽいな、慌てて52Tに飛び付いた人ご苦労様
- 25 名前:白ロムさん:2007/05/16(水) 17:49:56 ID:aq+YxoftO
- またスライドかよ。液晶もスペックダウンしてるしイラネ
- 26 名前:白ロムさん:2007/05/16(水) 17:50:54 ID:GdjtnjcS0
- 52Tはスライド傷とかいろいろあったからな。
でもあれは、作れば作るほど赤字だったらしいから、54Tはコストダウンされてる可能性も・・・
- 27 名前:白ロムさん:2007/05/16(水) 17:58:12 ID:MbYrsJvy0
- ストレートだせよ。いい加減にさ
- 28 名前:白ロムさん:2007/05/16(水) 18:39:41 ID:3diDzFDJ0
- いい加減さ、26万色にしろよ。
- 29 名前:白ロムさん:2007/05/17(木) 10:09:34 ID:3C6qCBbY0
- 54T=52T+MSM7500
っていう可能性はないの?
- 30 名前:白ロムさん:2007/05/17(木) 16:05:21 ID:A7QJU9RGO
- その可能性は、大有り。 Rev.Aなら間違いないと思う。
- 31 名前:白ロムさん:2007/05/17(木) 16:18:39 ID:Kv25apm0O
- W54Tには『W52TのTV出力』はありますか?それ欲しさに購入を検討してます。
- 32 名前:白ロムさん:2007/05/20(日) 00:14:34 ID:0zHKTSVR0
- MSM7500だし、テレビ出力もある。
但し、テレビ出力不可(=コピーワンス)な放送は出力できない。
- 33 名前:白ロムさん:2007/05/20(日) 11:50:26 ID:Jhri2EE9O
- MSM7500最初に出すのは、やはり東芝だよね。
いよいよか。
- 34 名前:白ロムさん:2007/05/20(日) 12:49:46 ID:Rs8pkK/R0
- 54Tは夏モデル?
- 35 名前:白ロムさん:2007/05/20(日) 13:59:01 ID:Jhri2EE9O
- そうだよ。
おそらく一番最後に、なるはず。
- 36 名前:白ロムさん:2007/05/20(日) 17:28:16 ID:CoJneU3/0
- そっか。
- 37 名前:白ロムさん:2007/05/21(月) 20:05:30 ID:B4ZpaMuf0
- 2007年 5月22日 11:00〜
KDDI、「au」携帯電話の新製品と新サービス発表
お祭り会場はこちら↓
【au2.0】2007年au夏モデル発表会場
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179742998/
- 38 名前:白ロムさん:2007/05/21(月) 23:48:58 ID:jk0DMDgpO
- 明日が楽しみだ
- 39 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:15:54 ID:6Z6Ewy1iO
- 来ましたよ
- 40 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:16:07 ID:LSwGnH2f0
- ノーマークだったけど意外とかっこいいな。
- 41 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:18:13 ID:wqqLPl+WO
- W54Tかこいい〜
おれこれ買うよ!!
って静かだなオイww
- 42 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:20:04 ID:4lbLr7Jt0
- とりあえず白ロムげとしようか迷っていたW52Tは眼中なくなった
これ買うか秋冬まで待つかじっくり検討するわ
焦ってW52Tにせんでマジ助かったw
- 43 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:21:54 ID:wqqLPl+WO
- おれも52Tスルーしといてよかったわ〜
- 44 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:25:22 ID:kUlCxUVP0
- よし買うぞ
- 45 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:26:56 ID:h/LrkZp00
- なんで東芝なのにこんなカッコいいの・・・
仕方ねえから買ってやるか
- 46 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:28:12 ID:wqqLPl+WO
- 52Tスルーした理由のもっさり加減
54Tは改善されたのかなあ
で7500なんだろか
- 47 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:30:07 ID:4lbLr7Jt0
- オープンアプリプレイヤー対応したね
PCSV横対応が気になる
7500かどうかはどこで判断できるの?
- 48 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:32:42 ID:kUlCxUVP0
- >>47
対応らしい。携帯探検隊のとこに書いてあった
- 49 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:33:24 ID:rtxl23/k0
- W52Tの尊い犠牲を踏まえた神機種の予感
- 50 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:34:15 ID:rHHSj0F20
- ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w54t/index.html
- 51 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:34:15 ID:efzz34cS0
- 〜約3インチワイドVGAの迫力をステンレスボディで魅せる。ワンセグ出力可能なフルスペック・ワンセグケータイ〜
存在感あるステンレスボディに「ワンセグ」「デジタルラジオ」など映像・音楽サービスをフル装備
本体にはau初となるステンレス素材を採用し、薄型ながら金属の圧倒的な存在感を持ち合わせています。
スライド型のコンパクトなボディで「ワンセグ」、「デジタルラジオ」、「EZチャンネルプラス」などauの多彩なサービスを迫力のある映像・音楽でお楽しみいただけます。
高画質約3インチワイドVGA液晶で迫力の映像
メインディスプレイの約3インチワイドVGA液晶は東芝AVノートPC「Qosmio」や液晶テレビ「REGZA」の高画質技術を活かし、
青い空や山々の深緑、肌の色など人間が記憶の中で思い起こす「記憶色」に基づいたチューニングを実現。
さらに、表面の強化ガラスと液晶パネルを密着させることで光の乱反射を押さえ、自然光の下でも見やすいクリアスクリーンを採用しています。
※ 「Qosmio」「REGZA」は株式会社東芝の登録商標です。
ワイドVGAの高精細大画面を生かした「PCサイトビューアー」「PCドキュメントビューアー」のワイドVGA横表示対応&緻密なナビ
「PCサイトビューアー」、「PCドキュメントビューアー」はワイドVGAの横表示に対応。よりPCに近い感覚でご利用いただける他、
「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」では緻密で見やすい地図でのナビゲーションが可能です。
3.2メガオートフォーカスワイドアングルカメラやTV出力機能で写真撮影や映像サービスをより便利に楽しむ
広角28mmレンズ (35mmフィルム換算) 搭載でワイドアングルでの撮影が可能です。
空間に広がりのある迫力の写真や被写体との距離が取りにくい場所での撮影も楽しめます。
TV出力機能により、付属のTV出力ケーブルを使うことでデータフォルダのムービーやフォト、
PCドキュメントデータや「ワンセグ」映像をご家庭のテレビやカーテレビに表示してみんなで楽しむことができます。
高性能グラフィックエンジンT5GPのなめらかな映像表現で高画質VGAサイズ (30fps) での録画・再生に加え、ムービーの外部出力が可能
「3Dメール」「辞スパ」など便利で楽しい機能が満載
※ 「辞スパ」は株式会社学習研究社の登録商標です。
- 52 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:35:03 ID:efzz34cS0
- 基本スペック
商品名 W54T
メーカー 株式会社 東芝
サイズ 約50×111×18.5mm
(最厚部約19.7mm)
重量 (電池装着時) 約151g
連続通話/待受時間 約260分/約260時間
メインディスプレイ 約3インチ WVGA (480×800ドット)
サブディスプレイ ―
カメラ 有効画素数324万画素/オートフォーカス・手振れ軽減付ワイドアングル対応
外部メモリ microSDメモリカード
カラー ブラッシュドメタル/ブラックローズ/マラカイトグリーン
- 53 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:35:53 ID:kUlCxUVP0
- >ワイドVGAの高精細大画面を生かした「PCサイトビューアー」「PCドキュメントビューアー」のワイドVGA横表示対応&緻密なナビ
>「PCサイトビューアー」、「PCドキュメントビューアー」はワイドVGAの横表示に対応。よりPCに近い感覚でご利用いただける他、
>「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」では緻密で見やすい地図でのナビゲーションが可能です。
すばらしすぎる
- 54 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:36:34 ID:efzz34cS0
- 対応サービス・機能
音楽・映像 LISMO ビデオクリップ対応
EZ「着うたフルR」
EZ「着うたR」
EZテレビ (ワンセグ)
デジタルラジオ
EZ・FM
EZチャンネルプラス
GPS EZナビウォーク (声de入力・3Dナビ)
EZ助手席ナビ
安心ナビ
災害時ナビ
便利 EZ FeliCa
EZニュースフラッシュ
EZケータイアレンジ
PCサイトビューアー
au My Page
グローバルエキスパート
コミュニケーション デコレーションメール
絵しゃべりメール
ラッピングメール
Touch Message
Hello Messenger
安心 ケータイ探せて安心サービス
安心ロックサービス
アドレス帳預けて安心サービス
その他機能 赤外線通信 (Ir Simple?)
Bluetooth?
ペア機能
でか文字
オープンアプリプレーヤー
PCドキュメントビューアー
※ 緊急通報の際、お客様の現在地をGPS測位方法もしくは基地局信号により通知することができます。
- 55 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:37:15 ID:jjJaqLF/O
- 何気に 凄いんですけど
- 56 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:39:16 ID:3TmSPhbe0
- メインディスプレイは何色表示?
- 57 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:41:07 ID:qM6JE7oF0
- 911Tのときも思ったが、東芝本気だしすぎだろ
- 58 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:41:38 ID:d8d+Ntmx0
- フォント、ちゃんとVGA対応になってるのかな?
52Tの不満が解消されてるなら神機種
- 59 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:44:30 ID:wqqLPl+WO
- やべー超テンションあがってきた!
W54Tは完全ノーマークだったわ
これで7500だったら最強
- 60 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:46:34 ID:UG6eaeytO
- 本スレで言っても誰も反応してくれないんで…
そろそろ携帯向けの画像をお願いします。
- 61 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:47:12 ID:05bVfi3wO
- ワンセグの予約録画はあるのかな?
- 62 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:47:18 ID:iXBqRp5GO
- 東芝頑張ったな
あとはカメラ性能とモッサリが問題だな
- 63 名前:47:2007/05/22(火) 11:49:33 ID:4lbLr7Jt0
- >>48
d
W52T買っちゃった人はご愁傷様だが盛り上がりそう
俺も危なく向こう側に行くとこだったw
- 64 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:49:46 ID:0LQjFsitO
- ほれ
http://p.pita.st/?2lxtuefk
- 65 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:51:03 ID:bWt0gpQW0
- このスライドタイプって、使いやすい?
なんか物凄く電話掛かってきて取るのが面倒な気がするんだけどさ。
- 66 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:54:35 ID:svRNTeC3O
- 夏モデル凄いなぁ。
今までCA使ってきたけど、今回はこれにしようかな。
春モデルに手を出さなくて良かったwww
- 67 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:56:36 ID:qM6JE7oF0
- >>65
スライドでも電話は別になんてことはない
なにか読むのにはいいんだけど、入力にちょっと難があることがおおい
- 68 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 11:59:51 ID:lwTEQTyKO
- スライドなのがな。。
知り合いが52T使ってるけど辛そうだし
- 69 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:02:21 ID:lbqYgPpPO
- 初めて東芝に惚れた…
- 70 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:02:32 ID:9cj5Aa2GO
- 一昨日DoCoMoからauに鞍替えの新参者で
w52tにしたんだけど機種変更に期間縛りとかないよね?
ちなみに機種代は新規扱いだったから1000円もしなかったじぇ
- 71 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:03:14 ID:wqqLPl+WO
- bluetooth、マルチプロファイル対応!
< DUOGATE 開発者の声
- 72 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:03:42 ID:9cj5Aa2GO
- 一昨日DoCoMoからauに鞍替えの新参者で
w52tにしたんだけど機種変更に期間縛りとかないよね?
ちなみに機種代は新規扱いだったから1000円もしなかったじぇ
- 73 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:05:03 ID:efzz34cS0
- たしかになあ。
これでスライドじゃなくてヒンジだったら、0.5秒も迷わずに購入決定だった。
- 74 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:06:05 ID:LSwGnH2f0
- キー照明が白なのが良いけどシートキーっぽいな。
ちょっと残念。
- 75 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:06:15 ID:d8d+Ntmx0
- 約151gか、さすがに結構重いなw
- 76 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:06:16 ID:zumxTEdtO
- 秋、冬モデルが出たら夏モデル買った人御愁傷様wwってなるんだからうかれんなよ
と52T使いが負け惜しみを言ってみる
- 77 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:06:53 ID:tniwUcUm0
- >>74
お前は本当に記事を読んだのか?w
- 78 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:07:02 ID:y6v3fuYOO
- 誰かサイズを教えてくれ
- 79 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:07:29 ID:4lbLr7Jt0
- これ何気に俺的には決めてになる
マジで52Tにしなくてよk(ry
―従来モデルから好評の機能で進化した機能はありますか?
東條氏
Bluetooth機能は東芝が続けてきた独自機能ですが、
W54Tからオーディオプロファイルとハンズフリープロファイルのマルチプロファイルに対応しました。
対応製品を使用することによりBluetoothで音楽を聴きながら、かかってきた電話に出ることも可能。
電話が終わった後はもちろん自動的に音楽が再生されます。
>>65 >>68
慣れっていうか好みの問題だと思う
たいていのスライダーは折り畳みを開けることがマンドクサイ体になっているので
もうスライド以外ダメになっている
と思う
- 80 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:07:33 ID:efzz34cS0
- >>78
>>52
- 81 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:08:06 ID:lwTEQTyKO
- 薄型なのに何で重いんだろ?
- 82 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:08:49 ID:efzz34cS0
- >>81
ステンレスボディとか書いてあるから、そのせいでね?
- 83 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:09:07 ID:E+9Fadov0
- >>81
ステンレスボディだからじゃね?
- 84 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:12:36 ID:rCj3q09hO
- この機種は録画予約ある?
- 85 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:13:13 ID:ev4Yjwad0
- >>70
ある
- 86 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:24:32 ID:aPD0iSdgO
- 54TにMSM7500が唯一搭載されれと聞いたんだが
ほんま?
- 87 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:28:44 ID:d8d+Ntmx0
- なわけない、と思う
- 88 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:31:45 ID:6Z6Ewy1iO
- でも高そうだなあ13ヶ月以上でも4万ぐらい覚悟しとくか
- 89 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:32:07 ID:3TmSPhbe0
- 乗せてたらグラフィックコアを別に搭載したりしないだろ
- 90 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:32:47 ID:wqqLPl+WO
- で、またSBが54Tの上を行く東芝機出してきたりして
- 91 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:33:58 ID:d8d+Ntmx0
- ところで、肝心の発売はいつ?
予約必須な予感
- 92 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:34:46 ID:DQNguh8r0 ?2BP(31)
- 予約録画はある?
- 93 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:35:03 ID:2Sr2fXR80
- スライド式カバーのヘッドセット端子
- 94 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:35:27 ID:5a1VFQvUO
- >>92
DQNオメ。
- 95 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:37:13 ID:ZvQJEBvf0
- 予約は絶対いるな。発売はいつだあああああああああああああああああああああああああああああああ
- 96 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:05 ID:7zQtL6E4O
- 初歩的な質問すまそ、IPS液晶とVGAってどっちが綺麗?
- 97 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:10 ID:rCj3q09hO
- 録画予約があるか教えてくれ。これ重要。あるってレスがあったんだが
- 98 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:53 ID:tniwUcUm0
- >>96
答えようがないw
- 99 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:39:29 ID:kUlCxUVP0
- >>96
VGAってのは解像度。QVGAよりきれい
- 100 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:27 ID:AW0csbqA0
- おまえらスライド式はやめとけよ。
すぐに画面がキズつくから。
ボタン誤操作の問題もあるし。
- 101 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:08 ID:ev4Yjwad0
- >>100
マルチすんな
- 102 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:15 ID:6Z6Ewy1iO
- そういやデータフォルダ容量が書いてないな
1Gはあると思うけど
- 103 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:42:03 ID:kUlCxUVP0
- >>100
マルチ乙
ところで予約はいつ始まるんだろうな?初歩的な質問だけど、オンラインで予約とかってできる?
- 104 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:42:57 ID:rCj3q09hO
- マルチ乙のマルチってなんだ?
- 105 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:43:26 ID:xwf38GVe0
- うわ。これはきた。
MBP使いとしては即買いやな。
- 106 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:44:25 ID:E+9Fadov0
- >>90
後に出すんだからスペック上げてきてもおかしくないだろうw
というか、普通だろう
- 107 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:44:36 ID:0gekrbXRO
- >>76
52Tの悪い点修正してきたもんなw
これにBTあれば欲しいとこなんだがないよな?
- 108 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:44:40 ID:gKdoW4qZ0
- >>90
そうなりそうでこわい
- 109 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:45:22 ID:lwTEQTyKO
- スライドじゃなきゃ買いなんだけどね
スライドは本当ストレス溜まるからね
- 110 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:03 ID:efzz34cS0
- >>107
BlueToothのことなら、付いてるよ。
- 111 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:30 ID:qUw4SXpY0
- >>109
残念だったね。
スライド嫌いなら他の機種へどうぞ。
- 112 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:46 ID:xwf38GVe0
- BT付いてるっしょ?
- 113 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:47:46 ID:lwTEQTyKO
- 録画予約の質問がしつこいから言うけど
たぶん録画予約はない。
録画予約機能が欲しかったら51SHでも買ってろ
- 114 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:47:51 ID:ev4Yjwad0
- >>109
でもこれスライドなんだよね
はい、さようなら
- 115 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:48:11 ID:rCj3q09hO
- 今回はスライドに挑戦するでがんす
- 116 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:48:58 ID:shLoCWmt0
- 52Tの悪い所って何
52T安くなったら買おうかと思っているで教えてくれないか
- 117 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:49:25 ID:0gekrbXRO
- >>110
あるの?なら検討してみるかな〜芋湾と組ませたいんだよねw
- 118 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:34 ID:tniwUcUm0
- スライドと言えば、イヤホン端子部もスライド式になったんだね
これは嬉しい改善だ
- 119 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:38 ID:ev4Yjwad0
- >>116
52Tスレへ
- 120 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:53 ID:88Af2ltJ0
- 録画予約はあるってさ
ITmediaにはそう書いてある
- 121 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:52:14 ID:obPs4wX+0
- 録画予約おkwwwwwうぇwwwうぇっwwwwww
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news038.html
- 122 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:47 ID:tniwUcUm0
- >>113涙目wwwww
- 123 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:55 ID:+WTiGXSZO
- これ7500なの?
- 124 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:48 ID:rCj3q09hO
- 録画予約あるらしいなwwwwwwwwwwww
- 125 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:58 ID:kUlCxUVP0
- >>113
(笑)
- 126 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:12 ID:LspWUZ0C0
- ITmediaでは録画予約可能と書いてあるけど
KDDIのニュースリリースでは「予約録画」とは書いてない
多機種には「予約」と書いているが
KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話の新ラインナップ15機種の発売について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0522/besshi.html
- 127 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 12:57:14 ID:LCTaT4us0
- 先週、何気なく店頭で0円の青歯ワンセグおサイフケータイ見た瞬間即決しそうになったけどぐっとこらえて帰った。
調べたら禿に911Tというのがあるのを知った。
モック見比べると911Tのが薄いし好み。
でも禿だしなーと思って様子見モード。
それで今日ですよあなた。
W54Tの値段がこなれてくるまでもうちょっとおつきあいくださいませ。>ドコモ様
12年半お世話になりました。
- 128 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:00:25 ID:rpwVLWT40
- >>88
52Tの時は13ヶ月以上で3万しないくらいだった
今回もそんくらいだと思いたひ
英語表示が好きなのでバイリンガル機能があれば良かったんだけどなあ。
それにしても、まさに全部乗せだなこの携帯
- 129 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:01 ID:HVvJ7tNF0
- この54Tは悪くないんじゃないか?
全部いりで、予約録画もできるようになって、ボディも高級感があり、
FMも録音できるってさ
スライドだけが唯一のウィークポイントかも
オレは51CAユーザーで関係ないけど
- 130 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:33 ID:AW0csbqA0
- >>116
スライド式なので、画面がキズつきやすい。
ボタンが常にムキ出し状態なので、誤操作が頻発する。
- 131 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:37 ID:1OlQRbhyO
- なにげにFMが録音できるって地味な所にグラッと来た俺w
- 132 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:24 ID:hedNqPJz0
- 52Tの時も神機とよばれたけど
あのザマだったから今回は騙されないぞ!
- 133 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:26 ID:ev4Yjwad0
- シール貼ってロックすりゃいいのに
NG入り
- 134 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:28 ID:YRt+MBa70
- ITmediaは前も予約録画でミスあったよ
- 135 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:33 ID:1OlQRbhyO
- そりゃ52Tは実験機だったもの
- 136 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:05:20 ID:CkaW/Yz60
- >>127
契約年数もったいないな
- 137 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:05:38 ID:odU+5ioG0
- フォントは?
相変わらずQVGA?
禿SHは一年以上前にフォントVGAにしてるんだから東芝がんばれ
- 138 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:07:04 ID:5a1VFQvUO
- つかITmediaは信用できんww
- 139 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:07:24 ID:rCj3q09hO
- 去年の春に新契約した俺は今の機種を解約してW54Tに新契約するわ。
一年しかたってないから解約してもそんなにダメージはないはず
- 140 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:04 ID:rtxl23/k0
- 一年なら機種変そこそこ安くなってると思う
- 141 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:52 ID:rpwVLWT40
- 52Tの欠点って、ボタンがクチュクチュ言い出すのと当初30フレーム対応してなかったのと
スライドで傷が入るってことだったっけ。
30フレームはアップロードで改善されてたけど、その他はどうなんだろ
- 142 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:10:00 ID:rCj3q09hO
- http://blog.m.livedoor.jp/guttyon_1155/index.cgi
ここにも録画予約かわからんが録画って書いてある
- 143 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:11:32 ID:0LQjFsitO
- 54Tがソニー並にサクサクとか有り得ますか?
- 144 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:41 ID:hlVWBR460
- 公式の07summerの54Tのバースタイルとバックのジャズが気に入って
ずっと見てる俺がいる。
- 145 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:14:01 ID:ev4Yjwad0
- >>143
ない
- 146 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:14:34 ID:/qrydNpMO
- >>143現段階では何も言えないな
ホットモックを触って確認するしかない
- 147 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:14:42 ID:c2/PGpAh0
- 実際スライドって使いにくいよね
- 148 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:15:16 ID:z8l1JxuJ0
- ついに完全な全部入りの登場か?
ようやくW21Tを卒業できる。
- 149 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:16:01 ID:d8d+Ntmx0
- サクサクなら言う事ナッシング
- 150 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:17:54 ID:0LQjFsitO
- ソニーよりサクサクじゃないっぽいんですか(;_;)
昔は東芝もサクサクだった気するんだけど…
54Tいいけどボタンの反応が一番大事だ(ノД`)
- 151 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:19 ID:btdhaI3P0
- >>147
一度使うと、もう折りたたみ(二軸)には戻れない。
- 152 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:16 ID:oQdgo6O80
- au Music Port 3.0には対応しているのですか?
- 153 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:19 ID:iXBqRp5GO
- 上部端子部がキャップからスライドになってて(゜∀゜)イイ!
- 154 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:36 ID:3TmSPhbe0
- グラフィック専用チップ積んでるから、メインチップの負荷は相当軽減されてる筈。
ひょっとしたらひょっとするかも
- 155 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:42 ID:3cjFuntv0
- W54Tは、ドコモの“MOTORAZR”「M702iS」のようなシートキーを採用したとのこと。
(液晶下部のソフトキーと数字は全てシートキーになっている)
このシートキー採用により18mmの薄型化を実現できたようです。
- 156 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:10 ID:odU+5ioG0
- T5GPはW52Tでも積んでるんだけどな
- 157 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:32 ID:dxh3nA+AO
- MSM7500のソースが見つからん
- 158 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:21:04 ID:wqqLPl+WO
- >>157
同じく見つからん
- 159 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:22:26 ID:rCj3q09hO
- 誰かこの機種の全色の画像うpしてくれ
- 160 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:22:27 ID:AW0csbqA0
- 実際のところ、スライド式をあえて選択するメリットってなに?
ほとんど思い当たらないんだが(笑)
- 161 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:22:34 ID:YRt+MBa70
- >>150
5501Tのサクサクは神だったな
- 162 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:22:43 ID:ZxdaRmxz0
- ステンレスボディって電波のつかみとか大丈夫なのかな?
シロートだからよくわからん。
- 163 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:23:17 ID:3cjFuntv0
- 【W52から進化した点】
薄型18mm
連続通話時間 約260分に延びてる
オープンアプリプレーヤー搭載
PCサイトビューアーのワイドVGA横表示に対応
ワンセグのTV出力に対応
ワンセグの予約録画機能に対応
ステンレスボディー採用
強化ガラス採用
新しい液晶(クリアスクリーン)を採用
広角28mmレンズ (35mmフィルム換算) 搭載でワイドアングルでの撮影が可能
FMラジオ(EZ・FM)の録音機能に対応
IrSimple(高速赤外線通信規格)採用
上部端子部カバーがキャップ式からスライド式に変更
Touch Message(夏からの新機能)
ラッピングメール(夏からの新機能)
絵しゃべりメール(夏からの新機能)
- 164 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:23:26 ID:LCjrtqE50
- >>157-158
会場でそういう発言があったらしい。真偽は謎。
- 165 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:24:08 ID:dy06ru1L0
- ワンセグの音声もBTで飛ばせるようになったかな?
- 166 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:26:30 ID:wqqLPl+WO
- >>164
まじあんがとう!
それがホントならサクサクになりそうだね
- 167 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:26:38 ID:z8l1JxuJ0
- 広角28mmレンズは後付ぢゃないだろうな。
- 168 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:26:45 ID:d8d+Ntmx0
- >>163
スペックだけならマジで神に見えるw
- 169 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:27:15 ID:LCjrtqE50
- >>166
真偽は(ry
祭スレでの発言だからなぁ・・・。ほんとなら凄く嬉しいよねw
- 170 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:27:54 ID:YRt+MBa70
- MSM7500ならT5GP乗せる意味なくね?
- 171 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:28:12 ID:0Dxx1rrDO
- いま予約しましたネ
- 172 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:28:36 ID:wqqLPl+WO
- マルチプロファイル対応のbluetoothてことは
新しいレシーバも発売かな
44Tのよりマシなレシーバでありますように…
- 173 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:22 ID:0LQjFsitO
- >>161
5501T→21S→31S→42Sて、きてるから54Tはサクサクじゃなきゃ変えられない…
- 174 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:30:10 ID:d8d+Ntmx0
- まあ、Tだけ7500はありえねーよ
他が売れなくなるw
- 175 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:31:03 ID:ZvQJEBvf0
- わーいまとめwikiできたよー。あとは自由に編集してねー
http://www22.atwiki.jp/w54t
- 176 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:31:27 ID:J+sktdk5O
- 今回はTODASHIBAでは無く、TOSHIBAだったな。
- 177 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:32:15 ID:Z7spZVGO0
- 東芝は不具合が多いのと後々後悔するってイメージが定着してて・・・
- 178 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:33:02 ID:D9Oz/EpHO
- 今回ばかりは釣られてしまいそうだ!
地雷でもいいとさえ思っている自分がコワイw
- 179 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:33:11 ID:rCj3q09hO
- 予約したら発売日に買わないといけないのか?
発売から一週間後に買いたいんだが
- 180 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:33:17 ID:YRt+MBa70
- >>173
確かあの時も新チップ(MSM6100?)が載ってサクサク実現したと思うから、MSM7500が本当なら期待していいかも試練ね
- 181 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:34:05 ID:hedNqPJz0
- >>175
アホがおまえが作ったんだろうがw
仕事でやってんだからさっさと自分で更新しろ
- 182 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:34:26 ID:8HzUUzv6O
- >>177
41SHの鬼不具合には負けるから安心汁
- 183 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:34:29 ID:E+9Fadov0
- 今まで、1社だけ次世代チップで先行した例ってあったっけ?
- 184 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:35:14 ID:0LQjFsitO
- >>180
マジですか!
チップとかよくわからないけど、7500てやつがついてると期待しよう(#´∀`#)
- 185 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:36:11 ID:LCjrtqE50
- >>183
ない。W21SA・W21Sの2機種のときはあった。
ただ、Tは統合プラットフォームの開発に携わってるし、可能性がないわけではない・・・かな。
- 186 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:38:23 ID:3cjFuntv0
- 今回の夏機種でRev.A対応の機種はありません。
チップセットは全てMSM6550です。
ソース↓
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news033.html
- 187 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:39:44 ID:3TmSPhbe0
- >>156
積んでてモッサリなの?じゃあ今回も期待できんな。
MSM7500は今回は確実に無いだろ。
- 188 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:41:14 ID:219LiYWe0
- >>186
Rev.Aが無いのは知ってる、全部6550って何処に書いてある?
- 189 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:41:51 ID:E+9Fadov0
- >>185
そうか、1社では無いか・・。まあ、だからこそ注目されるって事でもあるよなぁ。
他のキャリアが力入れてるし夏の目玉として搭載されている可能性・・・うーん・・
- 190 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:43:37 ID:YRt+MBa70
- ITmediaの速報は信用できんけど、可能性は低いだろうな
- 191 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:48:03 ID:3cjFuntv0
- >>188
全部MSM6550とは書いてない。
「EV-DO Rev.A」に対応する端末は登場しなかったと書いてある。
つまり、
Rev.0=MSM6550
Rev.A=(MSM6800 or MSM7500)
ということ
- 192 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:48:27 ID:0LQjFsitO
- 7500てやつじゃないとサクサクにならないの?
ソニーのも同じだよね?
- 193 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:48:53 ID:dxh3nA+AO
- RavAないなんて11時の時点でハッキリしてたんだが?
- 194 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:22 ID:RRwu5zPd0
- やっぱりこれもラジオからの録音音声は本体メモリから移せないのかな。
- 195 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:56 ID:rWfKhNRL0
- みんな何色買う?
俺は緑買おうと思っているが。
- 196 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:28 ID:LCjrtqE50
- >>191
Rev.Aではない≠MSM7500ではない
でしょ?いや可能性は低いけど。
- 197 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:53:26 ID:wv/2oBWk0
- おれも無難に緑かな
- 198 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:54:12 ID:YRt+MBa70
- 緑無難かなあ・・・シルバー以外考えられない
- 199 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:55:51 ID:rWfKhNRL0
- シルバーと緑で迷ってたけど、逆に緑のほうがファッションに合わせやすいかなーと思ってね。
- 200 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:57:47 ID:/UfqDENi0
- 俺が買うとしたら黒赤以外考えられない
感覚が変なのはわかっているさ
- 201 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:57:58 ID:rpwVLWT40
- これで防水だったら神なんだけど。
でも風呂場ってワンセグ受信状況わるいのかな
- 202 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 13:58:16 ID:hedNqPJz0
- 黒か緑だな
気分で買いそう。
- 203 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:01:24 ID:kc4Oqlx+O
- セキュリティモードなしですよね…スライドでセキュリティモードが欲しい…
- 204 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:03:57 ID:jLYG3H6q0
- >>200
いや、自分も黒赤大好き。
ただ、54Tの赤色はちょっともの足りないんだよなあ。
写真ではシルバーの方に惹かれてしまってる。
- 205 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:05:00 ID:J5SUqNx8O
- W54Tの画像貼ってくれー(´・ω・`)
- 206 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:05:08 ID:Yu4adLtY0
- 今夏唯一のBluetooth搭載au携帯
ヘッドホン作ってるソニーは2機種とも非搭載
何やってんのかね
- 207 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:07:00 ID:rWfKhNRL0
- >>205
既出だけど
http://k-tai.duogate.jp/au/m/w54t/
- 208 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:07:08 ID:ev4Yjwad0
- >>205
これでいいか
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/si_w54t-01.jpg
- 209 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:10:10 ID:7QOtZ60S0
- 黒×赤っていう配色自体は好みなんだが、あの縁取りはどうなのか。
モック見たら印象変わるかもシレンが
- 210 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:13:05 ID:J5SUqNx8O
- >>207-208
ごめん。見れない。
PC持ってないんだ(;_;)
誰か携帯で見れるやつを‥‥‥
- 211 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:14:33 ID:0LQjFsitO
- >>210
http://p.pita.st/?2lxtuefk
これの何番目か
サクサクでいてくれ(´・ω・`)
- 212 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:15:20 ID:oDW2vta20
- Rev.A対応の機種が出ても全部入りでは無かったり・・・したらやだねぇ。
秋モデルなら搭載されるかな?
- 213 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:07 ID:ZvQJEBvf0
- >>210
http://m.pic.to/cjtjz左から2番目
- 214 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:37 ID:rWfKhNRL0
- にしても毎回のことだが東芝公式の更新遅いなー。
プレスリリースぐらい更新してくれてもいいのにな。
- 215 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:17:25 ID:NAr3efcz0
- また重いなー。軽量化して欲しかった。かうけどな
- 216 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:19:44 ID:J5SUqNx8O
- >>211
ありがとう(*^_^*)
見れた( ̄∀ ̄)/
>>213
おっ??
- 217 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:20:35 ID:ZvQJEBvf0
- >>216
ごめん間違えたw
- 218 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:22:53 ID:/riKFb860
- これでフォントさえ最適化されてれば買う
- 219 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:48 ID:3TmSPhbe0
- なんでステンレス製なのかが謎。チャリじゃねーんだぞ。
- 220 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:22 ID:YRt+MBa70
- >>218
フォントか?
- 221 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:27 ID:hedNqPJz0
- 薄くしても強度が保てるんでしょ
プラよりは
- 222 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:37 ID:ZvQJEBvf0
- >>219
強度の問題じゃね?
- 223 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:32:29 ID:/riKFb860
- >>220
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 224 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:37:55 ID:/riKFb860
- >>220
【審議放棄】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 225 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:40 ID:efzz34cS0
- 液晶の色数とか細かいスペッコ知りたいなー。
早く東芝公式更新せんかな。
- 226 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:40:45 ID:ZDjpOmrl0
- この緑が良いって言う奴がいるのか
デザインはほんと人それぞれだなw
- 227 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:41:22 ID:hlVWBR460
- これ緑買った人は、職場や学校で
何て呼ばれるんだろう。
- 228 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:02 ID:efzz34cS0
- よもぎもち
- 229 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:06 ID:3TmSPhbe0
- シルバー→ビジネスマン向け、無難、面白み無し
緑→自称オシャレさん向け、オモチャ、浮いてる
黒赤→オタ向け、ゴスロリ、指紋
- 230 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:16 ID:/riKFb860
- 壁紙さえいじれば緑はガチャピンになれる
そうじゃなきゃピッコロかアラレちゃんの頭にケツが載ってる宇宙人
- 231 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:48 ID:E+9Fadov0
- >>226-227
色なんて、ファッションに合ってるかどうかの問題だけだろうw
まぁ、スーツから取り出したら違和感があるわな。
- 232 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:49:08 ID:OuKh1B4Q0
- >>225
芝公式はいつも発売直前
これが芝のレガシィー
- 233 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:49:25 ID:BQRZHyICO
- >>231ミドレンジャースーツからだったら問題無いお
- 234 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:50:29 ID:BuHc8tSL0
- 22Hから機種変することになりそう
- 235 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:51 ID:BQRZHyICO
- 28mmに萌えた
- 236 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:03 ID:efzz34cS0
- >>231
・・・・・そうかな?
スーツにはけっこう合う事が多い色だと思うけど。<緑
- 237 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:54 ID:5koQVMFW0
- いつ発売ですか?
- 238 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:53:47 ID:jjJaqLF/O
- このスレが沸いてくるとは思わなかった
54Tなんか誰もマークしてなかった。
- 239 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:54:52 ID:hedNqPJz0
- 所詮52T-Uだと思ってたからだろうね。
日立やカシオはデザインといい同じものだしてるとしか
おもえん。
- 240 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:59:08 ID:1OlQRbhyO
- >>179
亀だが、店によっては取り置きしてくれる所もあるから聞いてみれば
- 241 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 14:59:45 ID:E+9Fadov0
- >>236
その人のイメージカラーに合ってるか?とか、実機の色合いはもっと渋いのか?とか
他にも加味する点はあるから、無しとも言えないかな。
ファッションは難しい・・・
- 242 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:00:54 ID:HVvJ7tNF0
- でもW53CAは意欲的だと評価してる俺ガイル。
- 243 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:06 ID:wOBUT68S0
- マラカイトグリーン→よもぎ餅→蓬(よもぎ)
ブラックローズ→黒薔薇→ゴスロリ→ロリ
ブラッシュドメタル→シルバー→汁婆→汁
└→ブラッシュ→ブッシュ→藪
W54Tのカラバリは、蓬ロリ汁でお楽しみ下さい。
- 244 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:22 ID:ev4Yjwad0
- シルバー:台所
黒:ゴスロリ
緑:芝
- 245 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:05:51 ID:UlC+tPIk0
- ゴスロリケータイか
一気に魅力的に見えてきたから困る
- 246 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:05:57 ID:D3yRpNP7O
- 緑:D903i
- 247 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:32 ID:3TmSPhbe0
- 価格は、13ヶ月機種変20000くらい?
- 248 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:16:53 ID:efzz34cS0
- >>247
そんなに安いかな・・・?
- 249 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:45 ID:WFm+ZHfE0
- Bluetoothは待望のマルチプロファイルとのこと。
- 250 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:07 ID:MxRQW0/mO
- このブラックローズってマットブラックみたいにツヤ消しか?
なら史上最強の神端末だ。
- 251 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:24:00 ID:HVvJ7tNF0
- http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/070522/ja/image/p005.gif
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/070522/ja/image/p006.gif
向こうは薄さの折りたたみで来たようだ。
薄さスライドにすると911Tと被るからだろうけどw
- 252 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:26:09 ID:Pf+Lp3Zv0
- ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34585.html
「ワンセグ予約録画」の部分が更新で消えたね…やっぱ無いのか?
- 253 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:06 ID:rCj3q09hO
- >>240
ありがと、参考にします
- 254 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:29:28 ID:HVvJ7tNF0
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news038.html
こっちからはまだ消えてない・・・
さてどちらが本当か。
- 255 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:30:28 ID:o+MvafrjO
- 21Tから我慢できなくて51Tに変えた俺涙目www
- 256 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:31:23 ID:Hr3mBdsh0
- まさにダークホース‥まったくマークしてなかったわ。買う。これ買う。
なぜ金属素材の機種がないのか常々疑問だったが、こいつが一気に解決してくれた。
ステンレスの質感が大好きなので迷わずシルバー。
長い間お疲れ、neon。
- 257 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:34:59 ID:HVvJ7tNF0
- >>255
21Tから52Tに変えた俺の方が涙目っすwwwww
俺らは単なる有料テスターかよwwwwwwwwwwwwww
- 258 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:35:59 ID:uSaI5FnBO
- ステンレスって夏冷たくて涼しそうだけど冬は寒そう
- 259 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:37:28 ID:AyA3VEH+O
- 強化ガラスってのがいいね。
フィルム貼らなくていい。
- 260 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:38:08 ID:d8d+Ntmx0
- 21Tから52Tスルーして54Tまで待った俺、ナイスw
- 261 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:39:38 ID:o+MvafrjO
- >>257
(´;ω;`)
- 262 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:39:39 ID:WFm+ZHfE0
- 夏機種のGPS機能は凄いぞ!
au基地局を経由せず、GPS衛星から直接位置情報を取得
できるようにしたため、携帯のエリア外でも利用可能
になった。
「災害時ナビ」も付いて安心だな。
- 263 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:39:57 ID:JNzTqL5l0
- 今回の夏モデルで一番売れんじゃないの?コレ
俺も購入予定
対抗馬はCAあたりかな
- 264 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:41:42 ID:o+MvafrjO
- >>260
…俺らの分まで54Tを堪能してくれ(`・ω・´)
- 265 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:42:09 ID:HVvJ7tNF0
- >>261
俺はオクで1万くらいになったら購入しようかと思う・・・
おまいはどうする?
- 266 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:42:20 ID:E+9Fadov0
- >>259
一応貼っておいたほうがいいと思う。
金属か何かに当たったら流石に傷がつくだろうし。
転ばぬ先の杖って事で。
- 267 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:43:12 ID:svRNTeC3O
- シルバーと黒で悩むな。
実際に見て質感を確かめないといけないな。
しかし、ステンレス製のボディーに色が着けてあるわけだから、落としたりざらついたとこで擦ったりすると、ボディーのシルバーが見えてしまうのを考えるとシルバーが良いのか…
- 268 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:43:27 ID:b/u3g17T0
- 51SA売り切れで涙目だったスライド厨のおれ歓喜wwwwww
これにしよーっと
- 269 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:45:19 ID:ZDjpOmrl0
- >>262
GPS機能アップしたの?位置情報の取得速度上がるのかな?
- 270 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:45:31 ID:efzz34cS0
- >>258
逆にべらぼーに熱かったりして<夏
- 271 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:47:01 ID:rCj3q09hO
- これをきにスライドにはまりそうです
- 272 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:47:53 ID:o+MvafrjO
- >>265
白ロム一万って無理じゃないか?
それより秋冬か来年の春モデルに期待するよ(´・ω・`)
それにしてもこの薄さで連続通話時間260分はねえよな…
スペックでは何一つ勝てないなんてorz
- 273 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:48:16 ID:z8l1JxuJ0
- W21T以来、初めて買いたいと思える機種になりそうだ。
- 274 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:48:36 ID:r0LrL1N9O
- 待ち受け時間がひっそりと52Tより短いな
911Tと同じく電池小型化作戦か?
通話が伸びてるのは謎だが
- 275 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:49:10 ID:/UfqDENi0
- >>272
きっとテンキーの打ち具合は52Tの方がいいさ・・・。
たぶん
- 276 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:52:36 ID:QvGJt9ISO
- TOSHIBAって変換はどうなの?賢い?
- 277 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:54:52 ID:o+MvafrjO
- >>276
東芝好きの俺に言わせれば過度な期待はしない方がいい。
- 278 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:55:29 ID:QNU4kiHmO
- 52T分厚いからスルーして51Sに持ち込み機種変した俺はナイスかな?
お陰で使用期間15ヶ月だぜ!
- 279 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:56:16 ID:WFm+ZHfE0
- >>269
位置情報の取得速度や精度も上がるかもな
- 280 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:56:17 ID:l7rkXn/cO
- 913SHと比べて
どっちが神なん?
- 281 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:57:11 ID:d8d+Ntmx0
- 913SH QVGAらしいw
比較対象外wwwwwww
- 282 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:58:29 ID:E+9Fadov0
- >>274
その点は、通話周りの消費電力が減る何らかの工夫を施したと考えるのが妥当かな
- 283 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 15:59:26 ID:mupw+o+x0
- 正直言うとステンレスキーボードは押しにくい
シャープので経験したけど
- 284 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:01:46 ID:ZDjpOmrl0
- 動画の録画はこれが最強そうだね
何月頃に出るんだろ
- 285 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:01:46 ID:HVvJ7tNF0
- >>272
青歯がマルチプロトコルなのは正直羨ましい・・・
あとはPCSVの横表示か・・・
あっぷでーとで対応してくれたら本気で東芝は神なんだが・・・
- 286 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:07:27 ID:0IC7hK9Q0
- ブラックローズの色合いがドムに見えるのは俺だけ?
- 287 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:07:54 ID:d8d+Ntmx0
- 問題は価格と発売日だな
6月上旬くらいに発売されないかな?
- 288 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:08:04 ID:QNU4kiHmO
- 52T分厚いからスルーして51Sに持ち込み機種変した俺はナイスかな?
お陰で使用期間15ヶ月だぜ!
- 289 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:08:06 ID:x5lPhiZ40
- >>285
PCSVは横表示に対応してるらしぃ
(DUOGATE参照)
- 290 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:10:27 ID:UlC+tPIk0
- この機種のカメラって52Tとかと同じ?
ならあまり期待できないかな
- 291 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:12:30 ID:D9Oz/EpHO
- 東芝はちょくちょくドムカラー出すよ?
- 292 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:15:51 ID:HVvJ7tNF0
- >>289
あぁ、すまん。
W52Tの方をあっぷでーとで横表示対応して欲しいて事ね。
- 293 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:16:21 ID:ZDjpOmrl0
- 黒格好いいのに何故ピンク・・・・
どんなセンスだよw
- 294 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:16:27 ID:/riKFb860
- 発売っていつくらい?
- 295 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:19:21 ID:HVvJ7tNF0
- 6月末あたりから順次 じゃないかな。
- 296 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:20:22 ID:mUJGVcxZ0
- >>290
52Tのカメラと違う。広角対応だし進化している。
- 297 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:24:42 ID:UlC+tPIk0
- >>296
トン。少しだけ、少しだけ期待しますよ東芝さん
常用に耐えればそれでいいんだけどね
- 298 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:24:57 ID:YRt+MBa70
- 東芝はハードが良くてもソフト作りがなあ・・・
- 299 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:25:10 ID:odU+5ioG0
- 広角になってもレンズ暗くなってたり、周辺が流れるようになってたら萎える
- 300 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:25:15 ID:ZX0pVhJX0
- これを!自分は欲しいのであります!大佐!!
- 301 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:28:42 ID:ytE3O8FvO
- 普通に黒でいいのに何だよあのヲタ臭い配色
- 302 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:28:46 ID:Hr3mBdsh0
- >>300
その気持ちを大切にするのだぞ!
- 303 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:32:02 ID:+ntM2NMz0
- メモリは何Gなのこれ
- 304 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:33:31 ID:dabhdqV20
- >>303
1じゃないのたぶん
- 305 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:33:51 ID:HVvJ7tNF0
- 画質はソフトだしなぁ・・・
カメラを望むならこっちにしないでW53CAの方が良いと思うな。正直。
向こうもWVGA液晶らしいし。
- 306 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:37:13 ID:Wr1haQ0Z0
- 春に52T出して夏にこれってありえないだろ
スライドハイスペックが欲しいヤシはみんな52T 買っちゃってるから
ぜんぜん売れねーぞ
- 307 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:39:30 ID:k13Bbr3J0
- 52待った俺が買うと思う
- 308 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:39:57 ID:XZIsZUi30
- 俺も
- 309 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:40:25 ID:/bBpGN9K0
- ステンレスのシートキーの機種って他のである?
どういう感じが触って確かめたい
- 310 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:40:56 ID:Vp1Z9rFv0
- 44Tの俺が買いそう
- 311 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:41:24 ID:QMnv0us10
- 本来なら夏モデルは二軍レベルなんだが・・・
今回ばかりは軒並み冬モデルの短所を改善してきてる
CAもTも・・・
\(^o^)/
冬まで忍耐
- 312 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:43:02 ID:lbqYgPpPO
- 不具合満載の警戒しといた方がいいかな?
欲しいんやけど52Tみたいなら…いらんかな。
- 313 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:43:07 ID:UlC+tPIk0
- >>309
禿に似たようなのがあると思う
正直いかがなものかと思ったけど、モックさわるまでは分からんね
- 314 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:43:58 ID:hedNqPJz0
- >>306
ハイスペック厨は買うよ
貧乏人は去った去った
- 315 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:45:01 ID:HOQIZM2AO
- >>309
たしかシートキーはソフバンのヤツにあったよな?
ペタッとしてて押し易さよりデザイン・薄さ重視の。
- 316 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:45:40 ID:rCj3q09hO
- 僕小学生ですが貯金使います><
- 317 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:45:52 ID:3zh4u4IXO
- Rev.Aでなく、PCSVの仕様も横表示は評価するが、250KB以下の画像しか表示されなかったりと
重要な中身に変化無く、第一にW52Tと同じMSM6550とT5GPじゃ、新しいMSM7500になる
秋冬モデルまでスルーするっしょ。
- 318 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:46:02 ID:k13Bbr3J0
- 151gって結構重くね?
52Tより1g頑張って減らしたみたいだがw
- 319 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:46:43 ID:i3stodWo0
- 52Tの改善機のようだから期待していいかな。
キーがちょっと気になるので早く実機触ってみたいな。
- 320 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:47:03 ID:/bBpGN9K0
- >>313
やっぱあれか…
ボタン堅くて凄い押しにくいんだよね
- 321 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:47:06 ID:bm5ZTm7i0
- >>313
705SHか。
つttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/29748.html
- 322 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:50:37 ID:tFHEjMAWO
- >>293
めちゃめちゃカッコイイ!!
絶対黒買う!
- 323 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:52:37 ID:h7C+wtcD0
- 44Tから機種変考えてる人 ノシ
- 324 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:53:31 ID:k13Bbr3J0
- 黒はドムみたいだね
白っぽいの欲しかったなあ
- 325 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:53:59 ID:rWfKhNRL0
- 同じく44Tから。
- 326 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:54:13 ID:mUJGVcxZ0
- 秋冬でMSM7500搭載端末が出ると、公式に発表されたから
W54T買うと秋冬に落胆するぞ!↓↓↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34618.html
秋冬のW56TあたりがMSM7500+スライドかもしれないぞ。
- 327 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:55:18 ID:5Lp7NVnV0
- ボタン気になるならドコモのRAZRをさわってくるといいんじゃね?
- 328 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:56:05 ID:QMnv0us10
- ttp://k-tai.duogate.jp/au/m/w54t/
見た感じ硬くしたドームキーって感じだなぁ
- 329 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:56:11 ID:xM6HjAmxO
- 今機種変するのは損ということか
- 330 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:56:14 ID:Vp1Z9rFv0
- 俺フロの時間長いから52CAと迷うな
東芝のtxt読めるから便利だし好きだわ
- 331 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:57:56 ID:XZIsZUi30
- 今買ってまた秋冬に買えばえーやん
- 332 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:58:46 ID:dabhdqV20
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34618.html
今回はMSM7500無しって事か…
- 333 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 16:59:58 ID:dabhdqV20
- 既出だったorz
- 334 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:00:38 ID:eGvy5SX+O
- なんだ、auもやれば出来る子じゃん
前回のアホな機能制限のせいでSBに注目を奪われたせいもあって
戸田理論はもはや通じないというのを
多少は理解したという感じか
- 335 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:05:22 ID:QqYvJXHr0
- つーか、auはなんでwinでグローバルパスポート機出してくれないんだ?
fomaは春機種からtv以外の全機種国際ローミングに対応したってのに!
海外出張のときいちいちレンタルするの面倒なんだよ!
- 336 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:07:37 ID:UlC+tPIk0
- 日テレキター
- 337 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:11:49 ID:HVvJ7tNF0
- >>318
そこはほら、外装ステンレスだし仕方の無い部分だろ。
- 338 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:18:28 ID:7oJoiM6xO
- 別に端末多少重くてもいいよ
だってステン&強化ガラスだからね
しかし強化ガラスということで一気にスライド購入の可能性がでたな
- 339 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:23:34 ID:oDW2vta20
- フォーマもヤフーもHSDPA対応機種ばんばん出してるので、早くAUもRev.A対応してくれ・・・秋のTには期待してるぜ。
- 340 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:24:20 ID:HVvJ7tNF0
- どうしても欲しいと思いこの機種を買う人は止めません。
だけど良いかな?と思いこの機種を買う人には待ったをかけます。
MSM7500搭載の秋冬モデル発表後でも遅くは無いぞ、と。
そんな俺はW52T使い。
- 341 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:25:23 ID:rTlUVCs20
- これで43S並にサクサクで電池持つなら
女房を質に入れてでも買う
てか裏面どうなってんだこれ
- 342 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:26:40 ID:tfkZ6Ifg0
- >>340 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2007/05/22(火) 17:24:20 HVvJ7tNF0
そんな俺はW52T使い。
>>129 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2007/05/22(火) 13:01:01 HVvJ7tNF0
この54Tは悪くないんじゃないか?
全部いりで、予約録画もできるようになって、ボディも高級感があり、
FMも録音できるってさ
スライドだけが唯一のウィークポイントかも
オレは51CAユーザーで関係ないけど
- 343 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:26:44 ID:k13Bbr3J0
- T52 T54
通話 220 260
待受 290 260
容量はちょっと減ったかな?
- 344 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:26:57 ID:qM6JE7oF0
- 52Tの背面の例もあるしなぁ
- 345 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:27:03 ID:mUJGVcxZ0
- 43Sは52Tよりモッサリしているんだが・・
- 346 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:31:44 ID:svRNTeC3O
- >>340
夏モデル買ってどうしても冬モデル欲しいと思ったら、また買い替えれば良いだけの話し。
- 347 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:31:46 ID:HVvJ7tNF0
- >>342
そのIDには俺もびっくりしてる。
だが今大学で固定IPだからどっかとIPかぶってるんじゃないかなーってスルーしてた。
>129以外の発言はずっと俺だが。
- 348 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:31:49 ID:QJDRrzjL0
- 7500に変わる事による、目立った特徴って何だろう?
そこまで劇的に変わらないのなら54T買っちゃう。
ちょっとくらいのモッサリとかなら構わないし。
- 349 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:32:30 ID:tfkZ6Ifg0
- >>347
つフシアナ
- 350 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:32:52 ID:nNhjWYjX0
- 質問なんだけど 54Tはポケベル打ち(2タッチ入力)はできる?
まだ分からんだろうから 52Tはどうだったのか教えて
- 351 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:33:31 ID:UlC+tPIk0
- 背面は悪くないと思うんだけどどう?
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W54T/
- 352 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:34:09 ID:ev4Yjwad0
- >>345
ねえよw
- 353 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:34:32 ID:HVvJ7tNF0
- んー
TV電話?
もしかしたら高速通信?
くらいじゃないのかな。今のauが機種についてる3M通信制限を解除するとは思えない。
- 354 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:35:35 ID:z598y65uO
- 私は未来から来たものです。10月のW53Kから新時代に突入します。着うたフルが瞬時に落とせるようになり、とても凄いです。
よって今買ってもあとで必ず後悔します。あと4、5ヶ月の辛抱です。
- 355 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:35:44 ID:HVvJ7tNF0
- >>349
使ってる機種違うんだろ?
俺も気づいてたよ。だからスルー決め込んでたわけだが。
お前は何がしたいんだ?w
- 356 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:36:27 ID:dabhdqV20
- >>347
嘘つくな改行の特徴が似てるじゃねーか
129 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/05/22(火) 13:01:01 ID:HVvJ7tNF0
この54Tは悪くないんじゃないか?
全部いりで、予約録画もできるようになって、ボディも高級感があり、
FMも録音できるってさ
スライドだけが唯一のウィークポイントかも
オレは51CAユーザーで関係ないけど
340 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 17:24:20 ID:HVvJ7tNF0
どうしても欲しいと思いこの機種を買う人は止めません。
だけど良いかな?と思いこの機種を買う人には待ったをかけます。
MSM7500搭載の秋冬モデル発表後でも遅くは無いぞ、と。
そんな俺はW52T使い。
- 357 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:37:05 ID:1wGV+l+lO
- ドムはおれが貰った
- 358 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:38:31 ID:d8d+Ntmx0
- 俺的にはシルバー1択
- 359 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:38:36 ID:YRt+MBa70
- どうぞどうぞ
- 360 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:38:55 ID:lLMLkPAyO
- ここの書き込みは平日の昼間なのにほとんどPCからやんか。
おまいら仕事やれよ仕事w
- 361 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:39:02 ID:8hg3mz5r0
- 東芝好きの俺から言うと…今年の東芝の全力っぷりは異常
もっと微妙な端末ばっかり出すメーカーだったのに…
そんな漏れは52T
- 362 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:42:04 ID:HVvJ7tNF0
- >>356
お前は複数人が同じIDになる現象も知らんのか。
- 363 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:42:38 ID:3zh4u4IXO
- >>355
節穴すれば何から書き込んでいるか分かる訳だが。どいつだろうと二人以上かぶっていようと
大学からでなければ丸っとウソかお見通し。やってみろよ、ペテン野郎
- 364 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:42:45 ID:vZnHUr/9O
- アンテナ出してる画像ある?
- 365 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:44:31 ID:yq2igNaZ0
- >>355
怪しいからさ、暇つぶしも兼ねて
フシアナすればすっきりするよwww
- 366 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:46:11 ID:rtxl23/k0
- >>360
はしかで休講の学生が多いんだろきっと
- 367 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:46:46 ID:ZxdaRmxz0
- フォントはW52Tと同じっぽいなorz
ttp://k-tai.duogate.jp/images/category/w54t/special/photo26.jpg
- 368 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:46:52 ID:rTlUVCs20
- やべー裏も悪くない
これは買うしかないわ
発売いつだ
- 369 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:47:09 ID:BuHc8tSL0
- 22Hより重いのか・・・
まぁ薄くなるしいいか。
- 370 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:48:16 ID:ZvQJEBvf0
- >>367
フォントだ
- 371 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:48:55 ID:ev4Yjwad0
- >>364
http://k-tai.duogate.jp/images/category/w54t/special/photo14.jpg
- 372 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:52:04 ID:94hLvdhE0
- >>370
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧( ゚д゚ )( ゚д゚ )∧∧
( ゚д゚ ).∧∧) (∧∧( ゚д゚ )
| U ( ゚д゚ )( ゚д゚ ) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 373 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:52:23 ID:yq2igNaZ0
- 317 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2007/05/22(火) 16:23:12 HVvJ7tNF0
>>315-316
残念でした
もうちょっとガマンして待てば良かったのにねー
W51CAスレで煽ってる>>362(ID:HVvJ7tNF0)
時間も注目
- 374 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:52:52 ID:nNhjWYjX0
- 7500載せの秋冬を待ったら 全部入りは出ないような気がするし これ買いだな
今SB911SH使いなんだけど レスポンスの遅さに呆れてる
場合によっては 0.5秒ぐらい遅れてくるときも結構あるし
だから普通のレスポンスなら54T買うわ
>>350に誰か答えてくれ
- 375 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:54:39 ID:vZnHUr/9O
- >>371
ありがと。さっきからduogate重くて入れないんだ
画像は見れたよー
- 376 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:56:09 ID:wqqLPl+WO
- >>350
52Tはベル打ち可能
ググればすぐ分かるのに
- 377 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:57:24 ID:mUJGVcxZ0
- auではポケベル入力はソニエリ以外なら出来る。
- 378 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:57:56 ID:raOuJExy0
- 重い、って言ってる奴
どんだけ力ねーんだよ
ニートだから筋力落ちてんのか?
- 379 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 17:58:33 ID:564kjRDn0
- これちょういい
- 380 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:00:15 ID:nNhjWYjX0
- >>376-377
サンクス
スマソ ポケベル打ち対応非対応の記載を見たことないから 調べてもわからんかと思ってた
- 381 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:00:32 ID:qM6JE7oF0
- 中身は劇的には変わってないかもしれん
だが52Tのデザインが変更されたと思うとどうだろう
- 382 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:02:56 ID:pN/WzgfaP
- デザイン変更するならスライドじゃないのを出してくれよ('A`)
- 383 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:03:28 ID:A+JaEquh0
- またこのクソフォントか。もっと見映えのいいフォントを載せてくれよ。
http://k-tai.duogate.jp/images/category/w54t/special/photo26.jpg
これもひどい。MSゴシックみたい。
http://k-tai.duogate.jp/images/category/w54t/special/photo24.jpg
- 384 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:07:18 ID:Ti/tUmV10
- docomoから移転するつもりで7500を待ってたけど
これ見た瞬間変えたくなってしまった・・・
どうせ年末に7500搭載機が出てもチップ変わったばっかりで
チューニング不足の中途半端な感じになるよね!
だから今54Tにして来年夏にまた新しく買えばいいよね!!
って自分を納得させてる人、他にいますか?(´・ω・`)
- 385 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:07:25 ID:Hr3mBdsh0
- >>351
全く問題なし
誰がなんと言おうと俺は買うぜ
- 386 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:13:19 ID:x5lPhiZ40
- >>384
ノシ W44Tからだけど。
- 387 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:15:37 ID:7QOtZ60S0
- フォントがVGAに最適化されていないなら残念でならないがどうなのかな?
911Tは?
- 388 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:19:50 ID:WU0G6e2M0
- http://k-tai.duogate.jp/au/m/w53t/comment/
キラ=ヤマト??
- 389 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:20:11 ID:4XjmP2azO
- >>382
ハゲド。今度こそ折り畳みが来ると思ったのに\(^O^)/
- 390 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:24:31 ID:rWfKhNRL0
- あれ、東芝公式きてるwww早
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_menu.htm
- 391 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:26:20 ID:6R5LzvD1O
- 7500+Rev.A非搭載なのは残念だが、来年の夏くらいまでRev.Aでの全部入り携帯出ないだろうし、41CAから乗り換えます。
また1年後この板のお世話になりまつ
- 392 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:28:25 ID:rCj3q09hO
- 結局録画予約はある?
- 393 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:28:57 ID:5yIqaLWM0
- SD-Audioあったら文句なかったんだがなぁ
- 394 名前:391:2007/05/22(火) 18:29:16 ID:6R5LzvD1O
- >>384
ナカーマ。
- 395 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:30:14 ID:rWfKhNRL0
- >>392
また、録画予約機能の搭載により、気になる番組も見逃すことなく視聴することができます。
これはキタ
- 396 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:30:20 ID:1wGV+l+lO
- 録画できるよ
- 397 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:31:54 ID:rCj3q09hO
- >>395-396
おぉ、ありがと
W52Hと迷ってたがこれにする
- 398 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:34:24 ID:564kjRDn0
- これ熱すぎ!!一番最強
- 399 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:34:28 ID:z598y65uO
- >>391
同じく!!41CAもなかなか良かったが飽きた。かといって53CAは入らない。52CAは女向けらしいからなんか嫌になり、54Tにする。
- 400 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:34:42 ID:l1QmOLUnO
- 負け組のW52T使いが来ましたよ。未来を託します…。W6xシリーズで会いましょう。
- 401 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:36:40 ID:fVHg/wPvO
- 全部入りキタ―(゚∀゚)―!!!
- 402 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:38:46 ID:bYpTMh2R0
- 強化ガラスって、時計とかのミネラルガラスと同じようなのかな?
だったら、簡単にキズ入るよ!モノホンのガラスじゃないから
- 403 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:41:34 ID:+WTiGXSZO
- 二軸ヒンジだったら購入してたかもなぁ…。
スライドはなんかなぁ…。
- 404 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:42:00 ID:rWfKhNRL0
- >>402
強化ガラスってW44Kについてるようなヤツだと思う。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/w44k/design/design04.html
- 405 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:43:10 ID:ULO3c/CJO
- 51SAにせずに54Tにしたら良かったかも?デザイン似てるし
- 406 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:45:16 ID:HOQIZM2AO
- 強化ガラスっても保護シートは必須だな。
まあ新品には仮の保護シート付いてるけど。
- 407 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:46:38 ID:Hr3mBdsh0
- ステンレス地のやつ、赤いライン入れたら東急の電車みたいになりそうw
- 408 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:50:35 ID:k13Bbr3J0
- タダでさえ熱くなるのにステンレスにして平気なんだろうか
- 409 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:50:51 ID:rCj3q09hO
- 保護フィルムって画面のほかにも貼らなきゃいけないけいの機種?
- 410 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:55:17 ID:rCj3q09hO
- 日本語がおかしかった
保護フィルムを画面のほかにも貼らないといけないけいの機種?
- 411 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:56:59 ID:PZE/UX7f0
- 54Tは神機として認識していいんだな?
- 412 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:58:29 ID:d8d+Ntmx0
- >>411
東芝だけにまだ油断は出来ないw
- 413 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:58:47 ID:efzz34cS0
- >>411
まあカタログスペックでは。
- 414 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:59:14 ID:0LQjFsitO
- ソニー並にサクサクじゃないと神じゃない( ̄^ ̄)
サクサクでいてくれ…
- 415 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 18:59:18 ID:PZE/UX7f0
- そ、そだな・・・。
東芝ということをスッカリわすれていた・・・。
東芝なぁ〜
- 416 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:00:21 ID:HOQIZM2AO
- >>410
画面以外に貼るくらいなら持ち歩かず大事に飾るべきだろw
- 417 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:00:24 ID:6Z6Ewy1iO
- 52T買ったけど54T発表でダメージ受けて
「でもまあ秋冬はもっと良くなるわけだしいいか」
と自分を慰めた思ったら秋冬はまた戸田ワールドが復活とかなったら52Tユーザーが可哀相すぎる
その頃には54Tが生産終了で手に入らないとかなったら掛ける言葉もない
- 418 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:00:35 ID:sPV8kFf60
- 52Tも発表時は期待しましたけどね。
- 419 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:01:42 ID:qM6JE7oF0
- 52んときゃ911Tでさんざん叩かれたから・・・
- 420 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:01:52 ID:7oJoiM6xO
- しかし大きな新サービスが始まる前って大体フルスペ機種でるよね
WIN始まる直前に京セラのリボルバーのフルスペ出たし
- 421 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:02:16 ID:PZE/UX7f0
- >>417
俺は戸田ワールドが復活すると読んでいる・・・。
絶対夏モデルが最強シリーズとなるだろうな。
今が変え時ジャマイカ
- 422 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:05:15 ID:URLXELBNO
- 52Tユーザーですが、少なくとも52Tから学んだノウハウを詰め込んでるので、特に目立った不具合は無いものの、QVGA倍角表示の可能性が高いんじゃないですかね?ボタン52Tより打ちにくそうorz
- 423 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:08:37 ID:d8d+Ntmx0
- まあ、よほどモッサリじゃなければ、1年は余裕でがんばれるだろう
7500搭載機も最初はバグだらけだろうしなw
秋冬にフルスペック出るとも限らんし、俺はここが変え時と踏んだ。
頼むからサクサクであってくれ!
- 424 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:09:58 ID:0LQjFsitO
- てかてか東芝のスライドってアシストなんとか?
ボタン式?
- 425 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:10:38 ID:GyT/o/Cn0
- >423
まー実機あるだろうから購入前に確認してからでも遅くないでしょ
7500が秋冬に出るなら俺は見送り
- 426 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:16:21 ID:URLXELBNO
- >>424
ボタン式じゃない。52T2ヶ月使ってるけど、アシスト弱くなってる。
アシストといっても微々たるもの
- 427 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:21:42 ID:2eOq05yj0
- 良さげな機種ね。
そろそろ俺のA5501Tに引退してもらおうかな。
- 428 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:24:35 ID:5yIqaLWM0
- 常時でてるだけに画面の強度が気になるなやっぱり
- 429 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:25:09 ID:rWfKhNRL0
- よく見たらスピーカーが44Tみたいなタイプに戻ってるな…
- 430 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:25:10 ID:0LQjFsitO
- アシストってことは42Sみたいな感じ?
- 431 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:31:01 ID:J5eqYKYh0
- パっと見で詳細判らないが多分買う
52T買った奴悲惨すぎだろw
- 432 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:36:52 ID:k13Bbr3J0
- 励まし合ってた
- 433 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:40:05 ID:6CmLBJC4O
- 負け組52Tユーザーだが…
前は32Hを使ってたんで52Tスルーしたら今もW3xシリーズという非常に悲しいものがあったんだよな
まぁ一年後また神が出るよう祈ってよう
と慰める
- 434 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:44:40 ID:F4lB2kPZO
- ステルスケータイというのは本当ですか
- 435 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:44:41 ID:ev4Yjwad0
- いまだ21Tですがなにか?
- 436 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:45:11 ID:05bVfi3wO
- 私はW21Sです。
- 437 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:45:44 ID:PZE/UX7f0
- 携帯で負け組みなんかないと思っていたが
W52TとW54Tで52Tを買った奴をマジで負け組みだと思ったw
- 438 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:46:05 ID:LSwGnH2f0
- >>435
俺もですけど何か?
- 439 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:47:00 ID:qgxm/AxO0
- 前のスルーしといたよかった。
オープンアプリに対応してたら買ってたと思うと、あの時よく採用しなかった!って感じ(^ω^)
- 440 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:48:05 ID:mKycjHq90
- 52Tスルーできたやつは相場に強いやつ
- 441 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:48:40 ID:bCNwV/DL0
- 52T使いだが完全に負け組みだ・・・とことん煽ってくれorz
- 442 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:50:03 ID:M2MjOwiM0
- >>441
元気出して後9ヶ月位使ってやんなよ
- 443 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:51:07 ID:7QOtZ60S0
- かわいい色がないな。
- 444 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:52:01 ID:qgxm/AxO0
- >>443
つか、写真で見る限り、なんかキモい配色が多いよな(´・ω・`)
- 445 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:52:37 ID:p7XMERE1O
- 俺は少なくともテンキーとかのデザインが受け付けないから…まあでも54Tは薄いのが羨ましいな。
秋冬に期待するよ
- 446 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:52:52 ID:8KLVr7YC0
- これICレコーダーついてまっか?
- 447 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:53:19 ID:bCNwV/DL0
- >>442
5501T、21T、44T、52Tと東芝使ってきたがさすがに腹が立ったww
54Sがハイスペなはずだからそれまで悔しさを辛抱するよ・・・
- 448 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:54:07 ID:k13Bbr3J0
- 時期にこれも型送れになるんだから
気にしたらきりがないぞ
- 449 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:54:12 ID:PZE/UX7f0
- >>444
ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_01.htm
- 450 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:57:19 ID:qgxm/AxO0
- >>449
何?
- 451 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:58:26 ID:rpwVLWT40
- >>437
でもそんなに大きく変わったかな?52T買おうかかなり迷ったから買わなくてよかったとは思ったけど
- 452 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:58:29 ID:z8l1JxuJ0
- 全部入れ過ぎると次が売れなくなるから、何かが足りないハズだ。
- 453 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:59:32 ID:y524HYUA0
- 俺は今W41Hのブラック使ってるから
派手なグリーンを買う予定
- 454 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 19:59:51 ID:qgxm/AxO0
- >>452
今回のトレンドでいうと防水じゃね?w
- 455 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:00:54 ID:bCNwV/DL0
- >>451
俺は本日からアンチ東芝にかわりますた・・・
- 456 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:02:47 ID:PZE/UX7f0
- 東芝のPCのCMに山ピーが出てるから
東芝はいいんじゃないか?という俺の考えは間違っている?
- 457 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:03:06 ID:zvbozCXXO
- 52T使いだが...
殆どマイナーチェンジじゃん。W31TとW32Tみたいだ。機能としては負けだが微妙だわ
にしても今はスライドがブームなんだろか
- 458 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:03:20 ID:3uudGhu60
- 十字キー周辺にブーンがいないか?
- 459 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:06:41 ID:ev4Yjwad0
- スライドにしたかったからちょうどいい
ステンレスなのもこれだけだし
機能なんてほどほど揃ってればいいよ
な俺
- 460 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:08:03 ID:ev4Yjwad0
- よう兄弟
- 461 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:10:10 ID:ev4Yjwad0
- ID同じか
- 462 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:10:27 ID:rCj3q09hO
- W51Kに機種変しなくて本当に良かった
- 463 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:10:34 ID:whYTNLpAO
- ステンレス納入業者はどこ?
日鉄住金ステンレス?
日新製鋼?
- 464 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:11:17 ID:qgxm/AxO0
- 54Tになってようやく採用された機能やら改良された点がどうでもよくて、
デザイン的にも52Tでいいってのなら、まー別に52Tでいいんじゃね?とは
思うけど。
漏れはオープンアプリに対応してなかったのと、横画面への対応が日立に
比べてダメすぎたから、前回はスルーした。
52Tのスペック上の不足分に納得いかない人も結構いただろうから、こういう
改良もいいんじゃね?
一番痛いのは、不足分に不満がありつつも52Tを選んでしまった人かもねw
- 465 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:15:59 ID:RlHFa63F0
- ゴスロリが気に入ったが若ハゲかどうか不安。
- 466 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:16:54 ID:bCNwV/DL0
- >>464
それが心理
54Tを52Tの色違いに抑えとけばよかったのに。
Tオーナーの反感を買うことを進んでやったな。
- 467 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:21:53 ID:ev4Yjwad0
- すごい逆恨みの人がいるなぁ
デジタル物は新しいものの方が良いのは当たり前でしょ
自分で買ったんだから自分でケツふけや
- 468 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:22:22 ID:CqItk1N50
- レポムービーどぞ
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/070522/070522163.html
- 469 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:24:13 ID:LCTaT4us0
- 秋冬に期待。
モデルチェンジ直前0円はいつかなー♪
- 470 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:25:16 ID:lofC+OZ60
- 今にして思えば52Tのほくろボタンは何だったんだろう…。
後継機にひきつがれないへっぽこデバイス…。
- 471 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:29:04 ID:SzroQQ4J0
- auに乗り換えようと思うんですがこの機種にGPS?みたいな機能はありますか?
- 472 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:30:42 ID:qgxm/AxO0
- >>471
auは基本的にGPS備えてる。
電子コンパスはないのが多いけど。
- 473 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:32:31 ID:qUe3FVTI0
- ワンセグは5時間持つのか?
- 474 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:38:00 ID:vtdRpEo40
- >>471
夏機11機種はGPS−Xとやらで、電波のないところでもGPSと地図がつかえるらすい。
- 475 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:43:02 ID:SzroQQ4J0
- ありがとーございました。この機種にしようと思います
ほんとスペック見てびっくりしましたよ
今はドコモなんですが正直言うと何一つ魅力がね・・・
- 476 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:45:44 ID:bCNwV/DL0
- >>475
変なの沸くからシー
- 477 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 20:59:40 ID:rTlUVCs20
- しかし返す返す52の背面が最悪でよかった
アレがまともなら買ってた恐れがある
まさかステンレスでこのスペック持ってくるとはな
しかし逆に、これで極モッサリとかだったら
もうauには二度と期待できない気がする
- 478 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:03:11 ID:bVQc1CAq0
- つーか、発売はいつなんだよ。
できるだけ早くしてクレー
- 479 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:03:37 ID:7zQtL6E4O
- 誰かケータイでカラー見れる様にしてくれ…
- 480 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:06:32 ID:QohUBWIP0
- ドコモが905を投入する年末には、W54T+RevA+GSM+CDMA国際ローミング+WVGA30fpsのW57T
くらいを出さんとな。たのむぜauとT芝!
- 481 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:08:12 ID:/qrydNpMO
- >>479( ・∀・)つhttp://imepita.jp/20070522/760420
- 482 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:08:44 ID:odU+5ioG0
- 中身は思ったより変わってないな
W54Tの方がいいのは言うまでもないけど
中身は小手先の変更だけだろうな
- 483 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:10:46 ID:qM6JE7oF0
- たしかに54Tは52Tからそんなに間があいてないから
苦情きたのでいそいで修正版を出しましたって感じがするよね
それだけに52Tは悲惨
- 484 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:11:10 ID:ZogwBjb6O
- どーせ超もっさりなんだろ
論外だな
- 485 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:11:10 ID:/jk7RNP4O
- メニューは、WVGAじゃないみたいね…
- 486 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:11:42 ID:oKXmhcIo0
- なにぃーっ!?
ステンレス調ハイポリックプラスチック採用だと〜!?
- 487 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:13:00 ID:k13Bbr3J0
- >苦情きたのでいそいで修正版を出しました
そんな対応ないないw
- 488 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:13:14 ID:rWfKhNRL0
- 明日からKDDIデザイニングスタジオでホットモックあるらしいからもし行く人いたらレポお願いします。
- 489 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:14:02 ID:HQ8XS7WNO
- SDオーディオまだあ?
- 490 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:14:57 ID:wSobpE9j0
- 明日からか…行けるけど触れるんだろうか。
- 491 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:16:15 ID:rWfKhNRL0
- ちなみにソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news120.html
- 492 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:19:49 ID:rWQch8S+0
- ASYNC/FAX通信には対応していますか?
- 493 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:20:22 ID:0LQjFsitO
- >>490
サクサクかどうか報告お願いします(>_<)
ソニー並だったらいいな…
- 494 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:21:10 ID:REVoyfPu0
- 背面のカメラレンズ下の2つのスリットってスピーカの穴?
2つあるってことはステレオなのかな?
- 495 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:21:58 ID:wL3EnLTRO
- これサク機だったらネ申だな
サクサクなら黒ピンク買ったろ
- 496 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:22:01 ID:S8gVv0Od0
- キーのバックライトって青?
- 497 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:22:52 ID:Hr3mBdsh0
- >>496
白
- 498 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:22:54 ID:rWfKhNRL0
- >>494
ステレオだと思いますよー。
ちなみにW44Tもこんな感じの穴なんですが、スピーカーを下にして置くとカナリ音が小さくなります;;
- 499 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:25:32 ID:0LQjFsitO
- >>497
黒のバックライトも白ですか?
- 500 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:25:37 ID:krkYY0LiP
- 熱帯魚飼ってるとマラカイトグリーンって時々聞く名前なんですが、これのことなんですかね?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/マラカイトグリーン
- 501 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:26:40 ID:wqqLPl+WO
- また52Tのときみたいに、実機を操作しているところを
デジカメでムービー撮ってきくれるネ申あらわれないかな
- 502 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:27:02 ID:YoW4kEr2O
- 誰か背面画像携帯用でうpしてくれ
- 503 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:27:39 ID:F/SmhEOMO
- 発売日情報きたらすぐに教え合うように!
- 504 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:27:48 ID:TnoO+YC6O
- 前からW54Tに期待ができると思ってました。
- 505 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:28:20 ID:S8gVv0Od0
- >>497
マジか。青に憧れてたのに…
- 506 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:34:20 ID:PZE/UX7f0
- バックライトが白だったらまた一歩買うのに遠ざかる
- 507 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:35:43 ID:0LQjFsitO
- バックライト白かっこいい
42Sはオレンジ
- 508 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:37:05 ID:ZDjpOmrl0
- これ買うと思うけど俺的にはデザインは52Tの方が良いな
- 509 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:42:55 ID:iPFgzu1M0
- 52TはBluetooth接続待ちの状態でP01の電源いれるとHDFが自動的に接続されたけど、
54Tはレシーバーのスイッチ入れると自動的にHFPとA2DPの両方が自動接続されたりするのかな?
だとしたらかなりうれしい
- 510 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:44:46 ID:bog2Mt2JO
- デカ重なんだろどうせ
- 511 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:53:09 ID:tEc9QVegO
- 52Tユーザーだけど、前回のアップデートでの30fps対応は54T用だったのかもね。
てことは、おそらく54TではWVGAの動画は再生できんのだろう。
バッテリーの餅が改善されてるなら54T欲しいな。
- 512 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:55:12 ID:ziVIaeiM0
- そもそもWVGAの動画が再生できるとは書いて無い。
- 513 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:56:52 ID:dabhdqV20
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news134.html
ktkr
- 514 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:58:31 ID:QyU7xEDF0
- グリーンは孔雀みたいだね
あんまり見ない感じの色でいいな
- 515 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:59:21 ID:qgxm/AxO0
- 真ん中にストラップホールがある機種、どうせならバーを縦じゃなくて横向きにしてほしいの・・・
ねじれっぷりがイヤな感じ。
- 516 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 21:59:21 ID:tEc9QVegO
- カタログスペックの話をしてるわけじゃないのだがw
- 517 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:00:19 ID:YsqC+IjQO
- >>510
厚さ18ミリの超薄型ハイスペ機
- 518 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:00:23 ID:qgxm/AxO0
- ちょwwww上面にイヤホンジャックって新しすぐるだろwwww
スライドなのはナイス。
- 519 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:00:47 ID:22TO4Njk0
- デザインが最悪だ・・
ソフとバンクのシャープはいいね
AUユーザーだけど
- 520 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:01:58 ID:UvMWm+DS0
- >>517
ただし重さはそれなり(151g)だが
- 521 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:03:16 ID:YsqC+IjQO
- http://web.s.pic.to/zoom.php?p=ckc1n-1-fa21.jpg
デザイン悪くないお…
- 522 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:04:23 ID:bVQc1CAq0
- impressも写真追加きてるお
- 523 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:04:41 ID:5yIqaLWM0
- >>520
ステンレス鋼だから重くて当然じゃね?
- 524 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:05:19 ID:0LQjFsitO
- 携帯からじゃITメディアの画像見れないなぁ(;_;)
- 525 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:05:35 ID:PZE/UX7f0
- いやいやおまいら
大事なことを忘れてないか?
つ充電の場所
- 526 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:07:54 ID:eTtY/Cy70
- W31Tよサヨウナラ
これ買う、絶対買う
明日あたりショップ行ったら
端末飾ってるかなー
- 527 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:08:42 ID:VYscMTFk0
- 41CAから変更しようと思うんだけど、モバイルSuicaって端末発売前に対応機種発表されたっけ?
- 528 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:11:01 ID:4GLKnPjb0
- 形はいいけど色がなぁ
業者に頼むか自分で塗るしかないか
- 529 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:11:36 ID:4N6/rIFQO
- また52Tみたいに電池持ち悪いんじゃ・・・
- 530 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:14:37 ID:0gekrbXRO
- >>524
PCから見ればいいじゃまいか、もしくは芋湾w
- 531 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:19:46 ID:QohUBWIP0
- なんだかsb911Tがくさったようなデザインだなあ・・・orz
- 532 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:20:38 ID:7zQtL6E4O
- バッテリー911Tと同じ情報
つまり電墜ち有りか…
んなもん知っとるっつー返信は要らんよ
- 533 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:22:14 ID:pQf7n6XI0
- しかし去年の冬モデルからのTOSHIBAの確変はなぜなんだ?
俄然やる気を出してきたよねぇ
プロジェクトリーダーでも変わったのかね?
- 534 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:22:39 ID:REVoyfPu0
- >>498
ども。
ITmediaの写真解説記事でもステレオとあるね。
- 535 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:25:10 ID:3AuZNf3pO
- W54TとW53CAとW52CAが融合したら、まさに神機。
- 536 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:29:30 ID:M1x90AOq0
- 発売いつごろかな〜?
- 537 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:31:07 ID:3zh4u4IXO
- >>529
- 538 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:31:19 ID:jH/d5hE0O
- 6月中旬だろ。かなり欲しいけど、どうせもっさりだろうと嘆く俺がいる。
- 539 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:32:21 ID:3zh4u4IXO
- >>529
電池容量減って、実際の使用時間伸びてたら奇跡的だな
- 540 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:34:26 ID:svRNTeC3O
- EXILIMを持ってるから、W53CAの必要性を感じないからこれで決まりかな。
元々携帯のカメラには期待してないし。
41CAを手放す時が来たか。
電池持ちとサクサク感が気になる。
CASIO以外のに久しぶりに替えれるかな。
- 541 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:34:59 ID:pM7WSKSX0
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news134.html#l_si_w54t-p-02.jpg
俺の第一印象。左からリモコン、千葉ロッテ、10円サビ
- 542 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:35:17 ID://sUmJgp0
- >>534
いや、普通に52Hと融合したら上木だろ
連続通話300分以上
連続待ち受け400時間以上
そんな数字をauで見れるとは思わなかった
- 543 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:36:41 ID:bcsonJJi0
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/05/22/w54t008l.jpg
拡大表示キタ?
- 544 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:38:12 ID:Xl1ugGhM0
- どうせならステンレス削りだしにすればいいのに
- 545 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:41:56 ID:6/rW5fJcO
- 着うた自作はできるのだろうか…
- 546 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:43:15 ID:WlnSTT6b0
- モザイクじゃ、鮮明さがわからん
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/152345-34585-8-3.html
- 547 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:43:39 ID:dabhdqV20
- >>543
文字綺麗じゃない?これでも汚い?
- 548 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:43:39 ID:hxgHdHLg0
- 初めて東芝に惚れたよ。
というかドコモのNECからAUのカシオになりソニエリを使い今日立と
何かダメだな俺・・・。
けどW31S使ってスライド変えたのちょい後悔してる今これはいいね。
スライドに惚れると折りたたみに戻れないや
- 549 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:44:45 ID:53CwAsIu0
- 動画再生機としてはどーっすか?
- 550 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:45:34 ID:hxgHdHLg0
- W31S使って画面に傷が別につき易いってわけでも無いと
わかったしとりあえず予想より安いといいなぁ。3万ぐらいで・・・
- 551 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:46:18 ID:J5eqYKYh0
- 発売が7月とかなら萎える
- 552 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:46:47 ID:qgxm/AxO0
- >>550
傷つきやすさは機種によって違うと思うよ。
31SAは大事にしててもすぐにスリ傷がついた。
- 553 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:48:17 ID:hxgHdHLg0
- 連続で申し訳ない・・・FMラジオってやっぱりイヤホンアンテナ必須なのかな?
- 554 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:52:54 ID:jH/d5hE0O
- さすがに6月中には発売きただろ。
- 555 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 22:52:56 ID:x4fhchUN0
- 俺はずっとドコモもauもソニエリのスライド(リボルバー)使ってきたけど、地面に落とすようなことをしなければ
傷なんてほとんどつかねーぞ。
んー、次はこれに変えたいけど、イマイチ色が・・・。悩む。
- 556 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:01:03 ID:pQf7n6XI0
- >>553
そりゃそうだろ
W54Tであえて難点を言わせて貰えば重さだろうなぁ
W52Tよりほんのわずか軽くなったとはいえ150gはまだ重たい
130g以下に抑えられれば女性も扱いやすくなる
- 557 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:01:27 ID:PZE/UX7f0
- あ
- 558 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:02:17 ID:bcsonJJi0
- WBSキタ
- 559 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:04:50 ID:qgxm/AxO0
- >>556
三洋端末はテレビのアンテナと兼用だったり、つけなくても聞けたりするんだけどな。
まー52Tがダメみたいだからこれもダメだろうね。
- 560 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:05:25 ID:5yIqaLWM0
- >>556
W41H(160g)な俺からすればなんてことないぜwww
上のほうで言ったけどフロントパネルにステンレス鋼という金属を使ってる時点で
重くなるのは覚悟の上だろうね。購買層は主に男を想定してるとしか思えないデザイン。
同社のW53Tがスタイリッシュでシンプルなデザインだからこちらをユニセックスで作ってるんだろう。
- 561 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:06:03 ID:fpNuKVLf0
- >>553
W52Tはカタログ記載ではイヤホンアンテナ必須とあるが
「実際にはワンセグ用アンテナを伸ばすとイヤホン無しで聞ける」
という書き込みをW52Tスレで見掛けたよ
でもW52Tスレに質問しに行かないほうがいいと思うw
- 562 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:12:39 ID:Xvt8+thv0
- みんな 電コンってほしい?
- 563 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:13:34 ID:qgxm/AxO0
- あった方が便利だとは思うけど、なきゃないで我慢できなくもないとかそんなレベル。
GPS自体そうだけど。
- 564 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:17:14 ID:7zQtL6E4O
- 情報。
確かか定かではないが、今までのパターンからAUのEZWebのスタイルからリリースの情報を除けて、写真のアップ順に発売される可能性大。
よって早い。
- 565 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:18:45 ID:hxgHdHLg0
- >>552
そうなのか、じゃあソニエリは結構優秀「だった」んだなぁ。
>>556>>559>>561
サンクス。ちゃんと聴くにはイヤホンアンテナ必要か。
機種自体には買う気が一度も起こらなかったけど三洋端末がちょい羨ましいな。
せめてW31Sみたいに充電器にアンテナがあればいいんだけど。
今使ってる43Hは完全にイヤホン必須だから一度もFM聴いて無いや。
とりあえず評価待ちはするけどかなり魅力的だなーこれは。
- 566 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:20:28 ID:eB4tZSvB0
-
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_05/pr_j2202.htm
録画予約機能キター!
既出?
- 567 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:24:02 ID:Xvt8+thv0
- ほんとに笑うやつは、さらに改良されて、フォントがVGA対応になった冬〜春モデルだ。
と52T持ちの俺が言ってみる。
デザインすきだからいいんだもん。
- 568 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:24:28 ID:qgxm/AxO0
- (´・ω・) カワイソス
- 569 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:24:57 ID:rVE+4c1b0
- いまドコモだけど
乗り換え確定しますた
- 570 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:25:14 ID:Zhwmwg1vO
- この機種
ちょと惚れた。
東芝と京セラは個人的な感情でパスってたけど
今回のモデルには
購買力をそそられる…
奇抜なブルーあたりにしとこ。
- 571 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:25:31 ID:LCTaT4us0
- >>508
デザインでW52Tを踏みとどまれたおれとしては同意しかねる。w
今度のいいじゃん。SUS最高。シルバー一択。
ガワがW54Tなら中身はまるまるW52Tでもいいや。
>>518
よく考えりゃポケットに突っ込んでイヤホン出すことを想定すると当然なんだよな。
青歯使えばいらんのだが。w
- 572 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:31:50 ID:5yIqaLWM0
- >>571
でも受信機別売っぽいからアリだろうね
- 573 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:35:02 ID:qgxm/AxO0
- >>571
ポケット突っ込んでる時はポケットの中で縦長になってるだろうから、コードをまっすぐ上にのばせるって点で、
横にイヤホンジャックがあった方が便利と思うんだけどな。
- 574 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:36:09 ID:05bVfi3wO
- さっきWBSでチラッと見たけど、写真よりも高級感が漂っててイイね
はやく実物みてみたい
- 575 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:36:33 ID:FI2lKiYZ0
- 全部いりは捨てがたいが、フォントがどうもなあ・・・
- 576 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:40:39 ID:oiTKgMVP0
- これに決定!
春モデルスルーして良かった・・・
- 577 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:40:51 ID:/qrydNpMO
- >>757
フォント何か東芝の公式サイトからダウンロードして変えればいい
- 578 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:43:09 ID:/qrydNpMO
- >>577安価ミス
○>>575
- 579 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:51:12 ID:BDpit49q0
- 911T持ちから見て、正直羨ましいが!
カラバリがちょっと・・・・
- 580 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:53:24 ID:Gt1Fd00M0
- 秋に色違いのW54TIIが出たら増設したい。
- 581 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:53:26 ID:rVE+4c1b0
- あかさ が入力しにくそうにみえるが大丈夫なのかな
- 582 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:54:05 ID:bVQc1CAq0
- 何でこの機種だけ発売時期が発表されてないんだよ
9月とか嫌だからね!!!!!!!!!
- 583 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:55:15 ID:qgxm/AxO0
- >>582
なんか言い方がツンデレっぺぇwwwギザモエルスwwww
- 584 名前:白ロムさん:2007/05/22(火) 23:59:37 ID:YoW4kEr2O
- これって青歯リモコン付属する?
- 585 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:00:33 ID:sAkebGsQ0
- >>582
51Tと52Tの時同時発表で、51Tが2月9日、52Tが2月16日発売だったから期待しておこうぜ。
- 586 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:02:44 ID:6qGI9B0+0
- みなさん、価格帯はどのくらいと予想しますか?
- 587 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:03:03 ID:LuNVNYerO
- 25000
- 588 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:04:42 ID:pHt5vujd0
- 戸田フィルターじゃないのかよ orz
- 589 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:10:52 ID:mqzsF7Ji0
- >>586
12ヶ月で32000
- 590 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:14:43 ID:s2/jc3scO
- >>589
そんなくらいだろうな
この携帯も発売から3ヶ月したら8000円になるんだろうな…
3ヶ月待てるかな…
- 591 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:15:42 ID:9ZNOF0aa0
- わたし まーつーわ
- 592 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:17:18 ID:6YzNrJm7O
- 7ヶ月以上13ヶ月未満じゃいくらかな?
- 593 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:20:45 ID:vvTzFwyf0
- 液晶は52Tと同じ?
前に51Hと比べた画像があってかなり見劣りしてたんだけど・・・
- 594 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:22:22 ID:wzo914I60
- >>592
37800円くらい
- 595 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:23:47 ID:AWA8B4940
- おれもまーつーわ♪
- 596 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:24:23 ID:SO6KC6is0
- おー、いいね
W52Tユーザーだけど買い替えってできるんかな?7万までなら出すが
- 597 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:25:17 ID:6qGI9B0+0
- 俺も待つかな。
待てるかなぁ‥
- 598 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:26:06 ID:AWA8B4940
- 3ヶ月ぐらい
寝て起きてクソしてたらすぐだろ?
- 599 名前:中の人:2007/05/23(水) 00:26:15 ID:xDMOrdwu0
- >46 52Tスルーした理由のもっさり加減
別にサクサクじゃありません。52Tと一緒
>58 フォント、ちゃんとVGA対応に
なってません。すいません。52Tとおんなじです。
VGAドット表示はPCサイトビューアとナビウオークの動作時、それとカメラ表示と壁紙だけ…
ワンセグの全画面レイアウトでない表示のときに、240x320(ドットバイドット)で画像を出すことも技術的にはできるんですがSQVGA表示です。
それはKDDIの仕様書にそう作れと書かれているから、仕方ないのです。
>61 ワンセグの予約録画は
ないです。
KDDIの仕様書が、録画予約の仕様を「搭載予定」扱いにしているので、技術的には出来ても、搭載できません。
KDDIが量産の製品を100%買い取る顧客である以上、仕様書に反した端末は作れないのです。
文句ある人はKDDIに言ってください(T_T)
同様に、タイムシフト機能も未搭載。
>74 シートキー
実際、シートキーです。ヘコヘコです。メールなんて打てません。
>100 画面がキズつくから。
これは、改善されてます(^^;;
社内で、54Tがほしいという声は聞かないですね〜。52Tを個人的に買ってる人はいますが。
いま買うなら53Tという意見多数有り。
- 600 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:27:00 ID:6YzNrJm7O
- >>594
ありがとう
ところで青歯リモコンは付属すんの?
- 601 名前:中の人:2007/05/23(水) 00:27:27 ID:xDMOrdwu0
- >593
液晶は52Tと違うのを持ってきてるので画質は改善されてます。
- 602 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:29:27 ID:0O3LQsns0
- >>599
( ´∀`)σ)Д`)
> ワンセグの予約録画は
>ないです
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_05/pr_j2202.htm
- 603 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:29:32 ID:WV3bt3J50
- >>61 ワンセグの予約録画は
>ないです。
>>566リンク先
>(4) 録画/視聴予約機能搭載
>電子番組表から見たい番組を選び、録画や視聴の予約ができます。録画中の音声着信などの割り込みがあっても録画の継続が可能です。
はいはい釣り釣り
- 604 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:30:33 ID:e50XgWYW0
- しかし正面の見た目ダサいこと山の如しだな
- 605 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:31:06 ID:s2/jc3scO
- >>601
W52Tと今回のW54Tの液晶は違うんですか?
- 606 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:31:51 ID:9QYf4ooZ0
- >593
51HのIPS液晶と比べちゃいかんよ。
IPS液晶は相当きれいだからね。
SHのモバイルASV液晶も足元にも及ばんし。
ソフトバンクの連中はそれでも
SHの液晶がきれいだといいはりそうだけど。
東芝のは、まぁ普通だろ。
- 607 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:35:20 ID:Eu3N2Zin0
- >>602
>>603
ぼーっと見てたら案の定あったから貼ろうと思ったけど
素早く先こされたわw
GJ
- 608 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:37:30 ID:QrKebN9A0
- >>606
今回もIPS液晶いるな。
W52SA ソリッドかつ重厚なデザイン、シーンセレクト機能付き2.8インチIPS液晶、最大24時間録音が可能なステレオICレコーダー機能、FZ・FM
- 609 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:37:41 ID:/jJgrE5A0
- | http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news120.html
|
| KDDIは5月23日から、東京・原宿のKDDIデザイニングスタジオでauの2007年夏モデル15機種を先行展示する。
| 左上から、W53SA、W52CA、W53CA、 W52S、W52P、 W54T、 W52H、W52SH、W53T、 W52SA、 W53S、W44KII、A5526K、A5527SA、A5528K
| 「W53S」と「A5528K」はモックの展示となるが、それ以外の13機種は実際に触って試すことが可能。
| 新モデルはKDDIデザイニングスタジオ1階のエントランス付近で6月30日まで展示される予定だ。
おいおまえら、特に都内のやつ。
最大の懸念である「モッサリ」加減について原宿まで行ってきてレポートしてください
実機が使えるみたいだ。
- 610 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:40:16 ID:hyEhFazA0
- >>599
予約録画はないです、ないですw
うすらばか
- 611 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:42:02 ID:NbnivjsS0
- 今度もワンセグ写りわりーの?
- 612 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:42:51 ID:AWA8B4940
- >>610
予約録画はあるだろうに
- 613 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:43:23 ID:c79oiYM40
- 7500搭載だとサクサクになるんですか?
サクサクだったら今回は見送りですね
- 614 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:43:59 ID:G3QrOgCP0 ?2BP(20)
- やっぱりこの機種もSCMS-Tなわけ?
これさえなけりゃ選択の幅が広がるのに…
- 615 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:46:55 ID:H/pYz/WX0
- 東芝のダウンロードサイトで落としたフォントは、
メールだけじゃなく、PCビューアとかにも反映されるの?
どうしても、この東芝標準のフォントだけが残念なんだが・・・
W52Tとかはどうでした??
- 616 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:49:20 ID:owj4RUMm0
- >>613
確実になるとは言えないけど
クロック上がってデュアルCPUになるから処理速度があがるのは間違いないんじゃない。
- 617 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:54:37 ID:c79oiYM40
- W52Tが物凄くモッサリだったからなぁ
秋冬モデルまでW44Tでがんばるとするか
- 618 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:54:40 ID:QrKebN9A0
- >>616
要するにますます発熱するということか・・・
- 619 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 00:55:05 ID:6qGI9B0+0
- >>609
楽しみな反面、久しぶりの本命機種だけに、モッサリ感とかシートキーの実際の使い心地を聞くのが怖かったりする‥
- 620 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:06:00 ID:hfHe20un0
- シルバーはおっさん用の色だな。黒+ピンクは毒々しくて悪趣味。
ここはビビッドで個性的なグリーンの一択だな。
- 621 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:09:51 ID:hc1IMkHf0
- 緑に心奪われたわ。
V601Tの橙と言い、F900iのライムと言い、変態カラー大好きだ。
- 622 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:10:13 ID:WPhGagcXO
- 過去レス読むの面倒くさいんで訊きたいんだけど
発売日はいつ頃?
- 623 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:11:20 ID:s2/jc3scO
- >>620
俺オヤジじゃない10代だけどシルバーにする
>>615
ダウンロードしたフォントはメールやEZWebやPCSVなどあらゆる文字を変えることが可能
W52Tは分からないけどW45Tだとそうなる
- 624 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:11:49 ID:8BGQn3Uq0
- >>622
奇遇だね。
漏れもお前に教えてやるのが面倒くさい('A`)
- 625 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:12:30 ID:jIBoM2QU0
- グリーンは中学生までだろ
常識的に考えて
- 626 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:13:37 ID:6qGI9B0+0
- >>623
ナカーマ
大好きなステンレスの質感を味わえるのはシルバーだ。
たぶん「シンク」って呼ぶ。どうみても台所のシンクなんでw
- 627 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:15:45 ID:AWA8B4940
- おれは誰も買わないブラックを買うぜ!
- 628 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:16:40 ID:e9VSn+l70
- シルバーにマジックで好きな色塗ればよくね?
- 629 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:17:31 ID:8BGQn3Uq0
- 逆に考えると、嫌がらせで嫌いな色を塗られる危険性もあるってことだな(`・ω・´)
- 630 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:18:09 ID:sAkebGsQ0
- 常識的に考えてブラックローズ一択だろ…
- 631 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:18:27 ID:njzKsspoO
- じゃあ俺はパッションピンク
- 632 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:20:11 ID:8BGQn3Uq0
- >>630
なんかあの色、メンヘル女とか中二病の香具師らが好きそうなんだよな・・・
- 633 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:20:58 ID:D4Q0bGVc0
- あるあるwwww
- 634 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:21:12 ID:6qGI9B0+0
- >>630
黒とか緑ってさ、色剥げない?
- 635 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:21:20 ID:sAkebGsQ0
- >>632
ゴメン、俺中二病かもw
- 636 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:22:26 ID:sAkebGsQ0
- >>634
そっか、元があのシルバーか…
悩むな…緑は自分が持つのは絶対無いな。
- 637 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:22:31 ID:hc1IMkHf0
- つまり54Tは中学生向けってことだな。
- 638 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:23:32 ID:s2/jc3scO
- ブラッシュドメタル、ブラックローズ、マラカイトグリーン
これが正式名称
- 639 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:25:25 ID:8BGQn3Uq0
- マラカイトグリーン:中学生まで
ブラックローズ:メンヘラー、中二病
ブラッシュドメタル:おっさん
攻めも守りも完璧なラインナップじゃないか(`・ω・´)
- 640 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:27:36 ID:AWA8B4940
- >>639
優等生の俺は何色にしたらいいんだ?
- 641 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:28:15 ID:sAkebGsQ0
- ブラックローズ、センターキーとか上下左右のキーが銀色の方がよくないかな…?
なぜ黒?
- 642 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:29:11 ID:5mNCmFsa0
- 10代後半から20代後半向けの色って何だろう?
- 643 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:30:27 ID:sAkebGsQ0
- >>642
18歳 ブラックローズ購入予定
- 644 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:32:25 ID:jIBoM2QU0
- >>640
スタイリッシュアーバンホワイトに改造
- 645 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:33:47 ID:8BGQn3Uq0
- 別に好みでもないし、ダメだと分かっているんだけど、マラカイトグリーンにしたくなる漏れがいるんだよな〜
ちきしょうめ。
- 646 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:37:15 ID:6qGI9B0+0
- >>642
もうすぐ22歳の俺は迷わずブラッシュドメタル
社会人になっても使えるように‥って考えるとこれかな。
- 647 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:38:53 ID:jeMJ/E9U0
- もうザクV、量産型キュベレイ、ネモの3択でいいじゃん
- 648 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:39:52 ID:8BGQn3Uq0
- あとは151gという重さに、漏れの左手が耐えられるかだな(;^ω^)
- 649 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:42:27 ID:s2/jc3scO
- 少しまとめてみた
訂正よろ(^-゜)ノ
【主な仕様】
約50×111×18.5ミリ(幅×高さ×厚さ)
重さ約151グラム
連続通話時間約260分連続待受時間約260時間
カメラ有効約324万画素(手ブレ軽減+AF付き)
ワイドアングル(35ミリフィルム換算:広角28ミリ)
外部メモリmicroSD(別売、最大2Gバイト)メインディスプレイ約3インチ(480×800ピクセル)
「クリアスクリーン」を採用した大型ワイドディスプレイ
ブラッシュドメタル、ブラックローズ、マラカイトグリーン
1Gバイト内蔵メモリ
Bluetooth
EZ FeliCa
FMラジオ(EZ・FM)の録音機能
ワンセグ予約録画機能
ワンセグの外部AV出力
オープンアプリプレイヤー
IrSimple(高速赤外線通信規格)
- 650 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:47:08 ID:wJvpBvQc0
- メール作成中の画面と、EzWeb中の画面が出回ってないのが不安だ。
画像は縦横拡大でいいから、フォントだけはVGA仕様でないと…スルーかな。
- 651 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:48:08 ID:8BGQn3Uq0
- >>649
52Tからの引き継ぎだけど、デジタルラジオとか辞スパ?
改良点だとPCSV、PCDVの横画面表示?
ICレコってないのかね。ちと残念。
- 652 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:49:36 ID:oTx9+vSD0
- 冬モデルはチタン製だな
- 653 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:53:09 ID:s2/jc3scO
- >>651追加して起きますね
【主な仕様】
約50×111×18.5ミリ(幅×高さ×厚さ)
重さ約151グラム
連続通話時間約260分
連続待受時間約260時間
カメラ有効約324万画素(手ブレ軽減+AF付き)
ワイドアングル(35ミリフィルム換算:広角28ミリ)
外部メモリmicroSD(別売、最大2Gバイト)
メインディスプレイ約3インチ(480×800ピクセル)
「クリアスクリーン」を採用した大型ワイドディスプレイ
ブラッシュドメタル、ブラックローズ、マラカイトグリーン
1Gバイト内蔵メモリ
Bluetooth
EZ FeliCa
FMラジオ(EZ・FM)の録音機能
ワンセグ予約録画機能
ワンセグの外部AV出力
オープンアプリプレイヤー
IrSimple(高速赤外線通信規格)
デジタルラジオ
辞スパ
Mobile Rupo
LISMO!
PCSV,PCDV横画面標準可能
- 654 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:54:01 ID:4yyldeHeO
- >>652
ゴムに退化とか…
- 655 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:54:34 ID:8BGQn3Uq0
- 趣をかえて竹製とか。
- 656 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 01:59:44 ID:mqzsF7Ji0
- プレパラート携帯
- 657 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:06:42 ID:d4vdmzFC0
- >>599
ダウト、プギャー
52Tとかあんまりだったんで全然マークしてなかったけど
完全に弱点を克服して最強になった感じだな
進化してる
逆に何か52Tから退化してるようなポイントってあるの?
- 658 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:07:22 ID:w7a3CIgv0
- 携帯の東芝のHPには、もうBoAがW54T持って写ってる写真があった。
ってことは、発売はもうすぐ?
- 659 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:07:52 ID:3oiEUlfM0
- >>657
>逆に何か52Tから退化してるようなポイントってあるの?
厚み
- 660 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:09:45 ID:sAkebGsQ0
- >>658
53Tが中旬だから、その1週間後がいいなぁ
51T〜52Tの流れで。
- 661 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:10:57 ID:lzeDwez/O
- 銀ほしいけど、ステンレスだからって傷ついたところから錆びたりしないよね?
- 662 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:11:32 ID:bFH0qweEO
- >>648
漏れの芋湾持ったら骨折か?w
厚さは54Tと似たり寄ったりだが他は団地だけど
- 663 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:12:54 ID:1S6tEnLHO
- 黒赤の悪の印象が好き
- 664 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:15:47 ID:sAkebGsQ0
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/152338-34585-7-3.html
この画像見たらフォント別に汚くわないよね?
- 665 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:16:43 ID:sjAt+oUq0
- >>659
ワラタ
でも、重さのほうは、実際にはあまり変わらないはずなんだけど、
見た目のせいか重く感じるらしい。
- 666 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:19:23 ID:GHnyLV8M0
-
東芝のサイトのブラックローズの見たら、ピンクというより紫っぽく見えて、なおかつ、十字キーがモノアイに
見えてきて、これこそドムケータイじゃないかって思った。
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_01.htm
- 667 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:22:41 ID:d4vdmzFC0
- >>659 >>665
なるほど、若干容積が凝縮されたので密度が上がってるから
重く感じるのかも
- 668 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:25:08 ID:s2/jc3scO
- 追加,訂正よろ
【主な仕様】
約50×111×18.5ミリ(幅×高さ×厚さ)
重さ約151グラム
連続通話時間約260分
連続待受時間約260時間
カメラ有効約324万画素(手ブレ軽減+AF付き)
ワイドアングル(35ミリフィルム換算:広角28ミリ)
外部メモリmicroSD(別売、最大2Gバイト)
メインディスプレイ約3インチ(480×800ピクセル)
「クリアスクリーン」を採用した大型ワイドディスプレイ
ブラッシュドメタル、ブラックローズ、マラカイトグリーン
1Gバイト内蔵メモリ
FMラジオ(EZ・FM)の録音機能
ワンセグ予約録画機能
ワンセグの外部AV出力
オープンアプリプレイヤー
IrSimple(高速赤外線通信規格)
デジタルラジオ
Mobile Rupo
PCSV,PCDV横画面標準可能
電子辞書「辞スパ」
LISMO対応
LISMO「ビデオクリップ」
VGA、30fps ムービー撮影/再生可能
Bluetooth
EZ FeliCa
おサイフケータイ
Touch Message
EZナビウォーク
災害時ナビ
EZニュースフラッシュ
au My Page
3Dメール
ラッピングメール
デコレーションメール
絵しゃべりメール
アドレス帳1,000件対応
- 669 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:29:18 ID:VaW/R9XS0
- 辞スパは51T、52Tに比べてカタカナ語辞書(2.3万語)が加わった
- 670 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:30:17 ID:s2/jc3scO
- >>688
×PCSV、PCDV横画面標準可能
○PCSV、PCDV横画面表示可能
訂正
- 671 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:34:28 ID:VaW/R9XS0
- 厚さ 最厚部19.7ミリ
- 672 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:35:36 ID:dgBlZVKv0
- >>661
ス テ ン レ ス
- 673 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:45:18 ID:s2/jc3scO
- 追加,訂正よろ
【主な仕様】
(幅×高さ×厚さ)
約50×111×18.5ミリ
最厚部19.7ミリ
重さ約151グラム
連続通話時間約260分
連続待受時間約260時間
カメラ有効約324万画素(手ブレ軽減+AF付き)
ワイドアングル(35ミリフィルム換算:広角28ミリ)
外部メモリmicroSD(別売、最大2Gバイト)
メインディスプレイ約3インチ(480×800ピクセル)
「クリアスクリーン」を採用した大型ワイドディスプレイ
ブラッシュドメタル、ブラックローズ、マラカイトグリーン
1Gバイト内蔵メモリ
FMラジオ(EZ・FM)の録音機能
ワンセグ予約録画機能
ワンセグの外部AV出力
オープンアプリプレイヤー (JavaTM)最大30件または最大約100MBまで保存可能
BREWフォルダは約50MB
IrSimple(高速赤外線通信規格)
デジタルラジオ
Mobile Rupo
PCSV,PCDV横画面標準可能
辞スパ「国語辞書」約4万語、「英和辞書」約6万語、「和英辞書」約3.6万語、「カタカナ語辞書」約2.3万語の4種類(合わせて約15.9万語)
LISMO!
DBEXTM
LISMO「ビデオクリップ」
VGA、30fps ムービー撮影/再生可能
Bluetooth
G-BOOK mX対応
EZ FeliCa
おサイフケータイ
Touch Message
EZナビウォーク
災害時ナビ
EZニュースフラッシュ
au My Page
3Dメール
ラッピングメール
デコレーションメール
絵しゃべりメール
アドレス帳1,000件対応
デジタル放送「ワンセグ」対応
グラフィックエンジンT5GP搭載
- 674 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:49:06 ID:d4vdmzFC0
- >>661
つりかとも思うけど、ステン レス、錆び ない、って事で大丈夫だよ
- 675 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:49:52 ID:UsV45vVj0
- 今回の発表見る限り
auはフラッグシップ機を折り畳みとスライドの二機種で出していくって感じだな
53HがスライドWVGAと言われているから東芝のハイスペは次は折り畳みになりそうな感じもするし
今回は買いかなあ、ステンレスっていうのがいい
と思ったわけだが今回のステンレスって秋冬に乗る次期チップの発熱考えて
ヒートシンク代わりにならないかテストしてるんじゃないかと勘ぐってしまう
- 676 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:51:36 ID:s2/jc3scO
- 訂正
【主な仕様】
(幅×高さ×厚さ) 約50×111×18.5ミリ (最厚部19.7ミリ)
重さ約151グラム
連続通話時間約260分
連続待受時間約260時間
カメラ有効約324万画素(手ブレ軽減+AF付き)
ワイドアングル(35ミリフィルム換算:広角28ミリ)
外部メモリmicroSD(別売、最大2Gバイト)
メインディスプレイ約3インチ(480×800ピクセル)
「クリアスクリーン」を採用した大型ワイドディスプレイ
ブラッシュドメタル、ブラックローズ、マラカイトグリーン
1Gバイト内蔵メモリ
FMラジオ(EZ・FM)の録音機能
ワンセグ予約録画機能
ワンセグの外部AV出力
オープンアプリプレイヤー (JavaTM)最大30件または最大約100MBまで保存可能
BREWフォルダは約50MB
IrSimple(高速赤外線通信規格)
デジタルラジオ
Mobile Rupo
PCSV,PCDV横画面表示可能
辞スパ「国語辞書」約4万語、「英和辞書」約6万語、「和英辞書」約3.6万語、「カタカナ語辞書」約2.3万語の4種類(合わせて約15.9万語)
LISMO!
DBEXTM
LISMO「ビデオクリップ」
VGA、30fps ムービー撮影/再生可能
Bluetooth
G-BOOK mX対応
EZ FeliCa
touch Message
EZナビウォーク
災害時ナビ
EZニュースフラッシュ
au My Page
3Dメール
ラッピングメール
デコレーションメール
絵しゃべりメール
アドレス帳1,000件対応
デジタル放送「ワンセグ」対応
グラフィックエンジンT5GP搭載
ボイスレコーダー
- 677 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 02:56:45 ID:s2/jc3scO
- >>676
おサイフケータイ追加よろ
- 678 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:14:43 ID:SBMgpzYN0
- 30fps動画の再生できない44T、いままでありがとう。
万障排して54Tに移行します。
東芝携帯のいいとこは、Windowsみたいなデスクトップショートカットとフォントダウンロード可なとこ。
ひよこフォントヽ(´ー`)ノマンセー!
ところで、44Tに辞スパついていたの知らなかった・・・これ結構便利だな。
- 679 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:30:10 ID:SBMgpzYN0
- カラーリングは53Tのほうがいいなぁ・・・カーマインのやつほしい。
- 680 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:31:13 ID:SBMgpzYN0
- でもBluetoothがない時点で54Tしか選択肢がない罠・・・。
- 681 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:32:39 ID:U+LUqKQB0
- ステンレスの1枚板でできたキー採用の禿電705SH
現行スレでネガティブな意見だけ抽出してみたが意外と少なかった。
過去スレ見るとすぐに慣れるという意見が多数。思ったより評判は悪くないみたい。
またシートキーを積極的に採用してる、同じく禿電のサムチョンスレでも抽出してみたけど
↓キーとクリアキーを押し間違うといった不満が少数見られるだけだった。
意外と気にならないレベルなのかな?どっかで触ってこようかな。
あとT使いの人に聞きたいんだけど文字入力ってどうですか?
モバイヌルポはATOKと比べてどの程度賢いのか気になります。
スライド使ったことないから使い勝手もネック…(´・ω・`)
自分、アホみたいにメールしまくるんで死活問題なんです
- 682 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:42:05 ID:qP1E3XLF0
- >>680
みごとなID
- 683 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:45:03 ID:U+LUqKQB0
- ソフトバンクモバイルw
- 684 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:47:27 ID:+O4nos3Z0
- 青歯東芝しかないもんな
- 685 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 03:51:41 ID:SBMgpzYN0
- >>682
早速ID機種名スレに記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッしてきました。
>>684
そうなんですよ。アルファベットもベル打ちできるよう練習しております。
だって、東芝ってベル打ちにするとアルファベットだけ携帯打ちにならないんだもん。
- 686 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 04:00:25 ID:IgjKj76R0
- あえて気になるのはHSDPAくらい?
- 687 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 04:44:37 ID:SBMgpzYN0
- >>681
ATOK使ったことないけど、ルポおりこうさんだよ。
Microsoft標準の糞IMEより数百倍賢い変換をする。
というか、大変使いやすい。
- 688 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 04:58:03 ID:pFphSCh60
- メニューに犬。
犬大嫌いなのに....買えないじゃないか
- 689 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 05:12:46 ID:SBMgpzYN0
- 大丈夫、東芝ユーザー倶楽部でちゃんとダウンロードメニューを提供するから、すきなのダウソして使え。
- 690 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 05:42:02 ID:FhcgTfWH0
- W52Tはいい携帯だったけど、もういいよ。
W54Tの発売日はいつなんだ?予約はいつから?
- 691 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 05:52:11 ID:xz4xNpRH0
- 何この神機。
普通、ハイエンドの次はマイナーチェンジかローエンド出すもんなのに・・・
まさか弱点克服の強化完全版出すとはおもわんかった。
- 692 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 06:07:09 ID:oIwcn22l0
- 糞!52T買ってやったのに東芝死ねよ!
またお世話になりますw
- 693 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 06:15:58 ID:y8vUwKSR0
- 52T+PCSV横表示+OAP−厚み−戸田=54T
今回もBoAのPV付いてるといいなぁ
- 694 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 06:32:44 ID:UYYptY+p0
- Bluetoothって何に使えるんですか?
- 695 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 06:40:23 ID:pljD2jIqO
- 錆びにくいってだけで錆びない訳じゃない
- 696 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 06:41:16 ID:9ZNOF0aa0
- ステンレスって錆びないん?
- 697 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 06:57:39 ID:ObFKbwnk0
- Bluetoothのマルチプロファイル対応って、HFPとA2DPの両方に
対応してる一つのステレオヘッドセットと二重にペアリングして
自動的に切り替えられるのかな?
それできるんなら購入確定なんだが。
- 698 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:00:01 ID:ufYPyDkfO
- 漏れ、54T買いまーす!
発売日の詳細キボンヌ
- 699 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:10:30 ID:HNfHKd9nO
- >>696
お前の家のシンクは錆びるのか?
- 700 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:12:24 ID:y8vUwKSR0
- 52T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/141042-32736-12-1.html
54T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/152338-34585-7-3.html
フォントはQVGAなんだろうか?
CASIOが今回はVGA対応だけに東芝も期待したいが
- 701 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:16:08 ID:tK/mirvfO
- >>699
ステンレスは錆びにくいだけで錆びるよ。
キッチンは何流しても最後は清水で流すが、携帯は汗(塩水)でどうなるかな。
- 702 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:16:33 ID:V+h15huYO
- フォントは秋冬だろ…
今かえてモッサリさせてどうする
- 703 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:25:25 ID:xz4xNpRH0
- >>701
おまえの手はキッチンよりも過酷な環境なのか?w
- 704 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:27:05 ID:X8o6U502O
- >>703
水道水と汗じゃ後者のほうがヤバい気がするが…
まぁ錆びないだろうけど
- 705 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:30:23 ID:tK/mirvfO
- >>703
いや、自分はなんら問題ないが男ウケメインの機種だから汗だくの奴はヤバいんじゃないかと
- 706 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:37:33 ID:SqDdfP2e0
- 禿sharpは一年以上前からVGAフォントなんだよなぁ
もっさりだけど
禿sharpはフォントもT5G使って処理してるっぽい
動画再生/撮影したりするとフォントしょぼくなる
- 707 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:49:04 ID:/DxL38K1O
- 充電端子の位置が問題だな、それ以外は問題なし。
- 708 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:52:26 ID:y8vUwKSR0
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/news010.html
機能編ktkr
- 709 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 07:57:27 ID:Ua5RFWcc0
- これって塗装はやっぱりシルバーのステンレスにミドリやクロの塗装をしているんですかね^^?
1年くらいジーパンのポケットから出し入れしたら剥がれだすではこまっちゃうな^^;
- 710 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 08:21:16 ID:WPhGagcXO
- >>624
俺もお前に訊くの面倒くさい
ホ
- 711 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 08:26:26 ID:pljD2jIqO
- >>709
どうせそんなに使わないだろ
道具なんだから汚れて当たり前だよ
神経質すぎw
- 712 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 08:32:53 ID:QrKebN9A0
- 鉄鋼の研究してる者から言わせてもらうと
ステンレスは表面に酸化皮膜があるから錆びないんだけど、
皮膜が破れた地肌に錆びる要素が加われば錆びる可能性も在るかも
ただ携帯に使うからには一般的な鋼種じゃなくて
更に耐酸化性を向上させた鋼を使う可能性が高い。
- 713 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:10:45 ID:g3Ouc6JpO
- 冬、凄く冷たいん違う?
- 714 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:13:22 ID:oIwcn22l0
- >>713
ポケットに入れとけば大丈夫じゃね?
朝起きたときは冷たいかもw
- 715 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:19:00 ID:kU1LS9XB0
- 変換君で作ったEZムービーをTVに出力できるんですか??
- 716 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:19:32 ID:OtZWOC+F0
- そうなんだよな・・・
メッサ買う気マンマンだったけど
>>711の「どうせそんなに使わないだろ」に少し冷めた(´・ω・`)
- 717 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:24:12 ID:oIwcn22l0
- >>715
52Tができるから、できるはず。
- 718 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:28:13 ID:SaWeQkV00
- >>713
電池の発熱でホッカイロになるよ
- 719 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:31:07 ID:gEcTwUDH0
- ステンレス、白ぼけたりはするよね。
ただ携帯のような使われ方だとそんなことにはならんと思うけど。
304?316? ローカーボン?
404だったら笑う。
- 720 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:35:12 ID:Wru9kooy0
- これから原宿行ってさわって見ようと思うのだが、混むかしら?
- 721 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:43:26 ID:DqVNab280
- 今なら混まないよ
混むのは夕方以降。
- 722 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:48:28 ID:9ogI9qC/0
- >>720
発売時期を聞いてきて下さい。
この機種だけ発売時期出てないんだ
- 723 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 09:51:14 ID:h9B/MUmX0
- >>720
モッサリかサクサクか、動画で撮って来てくれ。
頼む。
サクサクなら即買い
モッサリなら今回もヌルーだorz
- 724 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:02:10 ID:6TLA7V240
- 価格コムのユーザーレビューじゃ52Tはレスポンスが悪いとか
ワンセグが屋内でもつながりにくくフリーズするとか、スライド
部分が悼みやすいとか・・酷評してる人結構いるよね。
54Tはこういう部分克服してるのだろうか?
- 725 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:08:05 ID:3suGOzWEO
- 朝起きたら緑がカッコ良く見えるようになってた
- 726 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:08:41 ID:X8o6U502O
- Kスタが以外に俺の学校から近いことが発覚
あとで行ってくる
- 727 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:11:42 ID:DqVNab280
- バッテリーは911Tと同じ3.7V/800mAhタイプを採用とのこと。(ITmediaより)
- 728 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:13:20 ID:5K0oHsxPO
- スペックも形も申し分ないんだけど、いつもの糞配色で全て台無し。
緑はカナブンにしか見えないし、黒にしても紫との組み合わせじゃなくてauカラーの橙のほうがスタイリッシュに仕上がったと思うんだが。なんであんな安っぽい配色しかできんのかね…
- 729 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:20:16 ID:OtZWOC+F0
- 光加減で色感かわるからなぁ
東芝HPでみると緑も悪くないし黒もよく見えるんだけどな
- 730 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:22:51 ID:KgFHY0NZ0
- モッサリかサクサクかってのは現在使ってる機種との差だよな。
22hとか42sa使ってたら54tは確実にモッサリになるだろうし。
- 731 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:24:17 ID:8xxilFKc0
- 俺も機能は良いんだけどデザインがなぁ
緑は論外、黒もピンクの文字とかなんなのw
シルバーもなんだか地味すぎるし
つなぎでW52Tでも買おうかと検討中
- 732 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:34:24 ID:QglWJAOg0
- ワンセグが受信できないとか画面がフリ−ズするのは
携帯よりむしろ電波の状況に原因がある
- 733 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:35:17 ID:QglWJAOg0
- >>731
W52T使いのオレが断言する
買うならW54Tにしておけ
- 734 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:43:28 ID:8xxilFKc0
- >>733
どの辺でそう思うの?
外形以外はあんまり大きく変わって無さそうな気がするけど
- 735 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:46:07 ID:0OC2pTTvO
- バッテリーが少ないな。やっばいらね。
- 736 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:48:16 ID:5K0oHsxPO
- >>734
54はMSM7500を採用してるんじゃなかったっけ?プラットフォームは何か知らんが。
- 737 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:48:59 ID:s2/jc3scO
- >>735
そうだな
800mAhじゃなあ…
今使っている機種が930mAhあるから電池の持ちがかなり悪くなったと感じそう
悩みどころだな
- 738 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:50:03 ID:yAfiQdsIO
- ソニーから変えるとしたら絶対モッサリに感じるだろうなぁ…
東芝ってフォントをいろいろ変えれるの?
- 739 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:52:53 ID:s2/jc3scO
- >>738
W45Tだけどフォントは変えられる
11パターンある
- 740 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:54:23 ID:yAfiQdsIO
- >>739
マジですか!
ソニーは変えれないから(;_;)
どんなのがあるんですか?
- 741 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:58:07 ID:wB6K3noj0
- 原宿行く人キーの押し心地と全体の操作レスポンス
を見てきて頂けるとありがたいです。
- 742 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 10:59:26 ID:s2/jc3scO
- >>740
明朝体,パイプ,マドンナ,彫刻,たんぽぽ,ゆき,ひよこ,ゴジック体,かんざし,ぽち,デジ文字
俺はゴジック体を使っている
- 743 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:03:21 ID:VS5qDT2Q0
- >>731
52Tこそ「デザインがなぁ」だろ
- 744 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:10:33 ID:yAfiQdsIO
- >>742
なんかよくわからないけどたくさんある(#´∀`#)
どうもですm(__)m
あとはサクサクかだな…
- 745 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:17:16 ID:DVZKKw1u0
- サクサクなんて今時のケータイに期待したらいかんだろ
どこぞのメールと通話とウェブしかできないような低機能・極薄端末とかならいざしらず
- 746 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:19:08 ID:12UYHRU10
- http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/070522/070522163.html
- 747 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:29:39 ID:nOpF/uWiO
- >>744
フォントはひよこケがいいぞ。
有り得ないくらいかわいい。
ただゴスロリ極めるならマドンナ体あたりだろうか。
なんちゃって大正ロマンみたいな字。
黒ホセ色買う人一部の人にはおすすめしとく。
- 748 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:32:37 ID:ktcMOjLR0
- この機種電池パックいくら?
- 749 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:33:59 ID:4yyldeHeO
- >>748
2000円。
- 750 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:34:03 ID:qJNP72Fk0
- 【神機】★★★W52T★★★【最強】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178690152/
↑神が立てたスレ
- 751 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:35:30 ID:jcYxdDpYO
- 東芝は定期的に緑を出すよな。
W21T→W41T→W45T→W54T
俺はかなりいいと思うから、今のW43Hから変えようと思う。
- 752 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:45:50 ID:X8o6U502O
- ひよこいいよな
女の子に見せるといつもかわいいと言ってくれる
そして毎度「俺のこと?」というカワイソスな俺orz
- 753 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:46:19 ID:SBMgpzYN0
- auが緑だしたがってるんじゃないかな。
トレードカラーのオレンジの補色として。
ところで、ITmediaのW54T機能編にのっている写真だが、一番下の糞犬メニューの上に注目。
アンテナ・電池のアイコンが糞犬になってる!!!!
糞犬アイコンキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
ということは、これオリジナルのアイコンが使えるってことでしょうか?
- 754 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:50:20 ID:ZDWcUBIpO
- >>751 ナカーマ
43H白からこれに変える。
43Hの機能はそれなりのスペックなんだけど
つまらない。何故だかつまらない。
理由がわからないけど、使ってて楽しくない。
デザインも平凡だし。
戸田フィルター入ってるし。
- 755 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:53:31 ID:BHYWgIN+O
- >>747
DoCoMoでいう丸文字フォントはある?
- 756 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:54:37 ID:ThGHxwWD0
- Kスタ神はいないかなぁ
- 757 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:56:07 ID:EoNCOdoe0
- 漏れは外装ぼろぼろのW43Sから移行するぜぇ。
サクサクでももうソニー機の耐久性は信用しないぜぇ。
- 758 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 11:58:11 ID:s2/jc3scO
- >>755
文字フォントのたんぽぽがそれにあたると思う
- 759 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:15:50 ID:NgcFRZRpO
- 漏れもW43Hから変える
スライド色に染まりたい
- 760 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:17:19 ID:u8INZ10IO
- シルバーのボタンライトは何色?青なら買いなんだが
- 761 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:17:25 ID:U+LUqKQB0
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/152338-34585-7-3.html
この戻る、選択、ガイドのフォントも変えられる?このフォントどうも好きになれない…
- 762 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:21:21 ID:gEcTwUDH0
- 黒、ピンクじゃなくて赤ならなぁ。
- 763 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:23:52 ID:s2/jc3scO
- >>761
今まで通りなら変えられる
- 764 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:25:31 ID:SBMgpzYN0
- >>761
W44Tの例ですが、とうぜんソフトキーの文字もお好みのフォントになる。
別のフォントを指定すると、全体的にフォントが一括してかわります。
- 765 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:26:25 ID:VxEphjEsO
- >>754
ナカマー!!
43Hかってまだ7ヶ月以上しかたってないけどこれに替えるよ。
VGAはあこがれてたしね!!
- 766 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:27:25 ID:e22SR1KxO
- 黒ってピンクとかと普通に合うと思うけどなぁ…見てないけど…
ショッキングピンクじゃなくて淡いピンクならいいんだけど…
夕方Kスタいきます。帰るときにはだれか報告してるだろうけど…
- 767 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:28:45 ID:EHH7PINL0
- フォントフォントってうるさいな。
フォント変えたら遅くなんだよ!秋まで待ってろ
- 768 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:29:04 ID:s2/jc3scO
- >>766
報告よろ(^-゜)ノ
- 769 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:30:33 ID:bFH0qweEO
- Kスタに潜入捜査に向かったはずのスネークはどこで道草しているんだ?
- 770 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:30:54 ID:GIyKYSSW0
- >>767
中の人?ガンガレ
- 771 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:32:50 ID:uiZR35gv0
- / ”ほぼ全部入り”の”全部”には
,__ | もっさりとバグは入ってませんように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 772 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:33:03 ID:UvEQPsxq0
- ただでさえもっさりだからなー
- 773 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:33:32 ID:U+LUqKQB0
- >>763-764
サンクス!
- 774 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:41:34 ID:HbSffCFaP
- 東芝はモッサリってイメージがあるから、あと一歩が踏み出せない…。
そんな俺は51SH使い。
- 775 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:43:19 ID:GIyKYSSW0
- S→SAにしてみたら、サクサク過ぎて脳汁出まくりだった・・・。
TはSよりもっさりなの?
- 776 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:43:31 ID:SBMgpzYN0
- もっさりでも大丈夫、なれれば先打ちができるようになる。
- 777 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:44:07 ID:jcU6dBfY0
- やっぱもっさりなのか…W31Sからやっと買い換えようと思える機種に出逢ったのに
- 778 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:45:20 ID:8WehWT4T0
- W21CA(当時のフラッグシップ)からの乗り換え検討なのだが
ひとことで、 買 い なのか?
- 779 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:46:07 ID:0pmGMiX90
- 原宿だけど、職場の近くなんでちょっと覗いてきた。
昼休みだけど空いてましたよ。展示品はシルバー。さすがにVGAは綺麗ですね。
デジカメのプレビュー表示品質がQVGAとは全然違うわ。
シートキーの押し心地は・・・まあ、あんなもんでしょうね。クリック感が乏しいです。
スライドアシストのトルク加減はいい感じです。指で押すとスッと開きます。
ワンセグはアンテナ伸ばさなくて見れるんですね。
現SH903iTV使いとしてはちょっと感動しました。
全体的にはちょっとモッサリかな?W52Tは知らないので比べられませんが、
SH903iTVよりはレスポンスがいいです。
文字入力試してないので、また帰りに寄ってみます。
あっ、発売日は7月中旬になるそうです。
- 780 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:46:50 ID:yAfiQdsIO
- >>775
Sサクサクじゃない?
- 781 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:46:52 ID:SBMgpzYN0
- カメラがきれいじゃないとイヤっていうんじゃなければ、買いじゃない。
カメラこだわるならカシヲ日立へ。あっちはデータフォルダ100Mだけど。
- 782 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:48:17 ID:SBMgpzYN0
- 7月中旬って・・・もう秋モデルの時期。
- 783 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:50:09 ID:3suGOzWEO
-
7 月 中 旬 !
orz
- 784 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:51:29 ID:wEW5XotB0
- おれの43Sと52T使ってるけど
43Sは超モッサリだよ
52Tは普通だよ。
- 785 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:51:39 ID:u9jnVXuO0
- 52T買っといてよかった。まだまだじゃん。
- 786 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:52:10 ID:s2/jc3scO
- 7月中旬…(°д°)
- 787 名前: ◆S8Pf1exELk :2007/05/23(水) 12:52:16 ID:lf3ep3LcO
- >>736
それは本当ですか?
- 788 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:53:00 ID:PG9MT2XW0
- neonは一般的にもっさりなのだろうか。neonよりさくさくであれば買いだな。
- 789 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:54:05 ID:ufYPyDkfO
- W54Tは神機。
恐らくW52Tの弱点を克服してると思われ
- 790 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:54:06 ID:u9jnVXuO0
- 1万円台になるのは9月ごろか。
- 791 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:54:32 ID:SBMgpzYN0
- まぁいずれにしても近所のauショップに予約入れとくことにしよう。
- 792 名前: ◆S8Pf1exELk :2007/05/23(水) 12:55:55 ID:lf3ep3LcO
- >>784
それはKCPのせいだよね。
本物のSはサクサクだよ。
って知ってるか(笑)
- 793 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:57:06 ID:OPHH3y/5O
- 秋冬モデル発表は予想でいつぐらいですか?
- 794 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:57:39 ID:Qg5O0bCe0
- これ楽しみだな
さっさと発売して俺を糞ドコモから救ってくれ
- 795 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 12:58:56 ID:s2/jc3scO
- >>790
10月頃には7ヶ月〜の機種変が8000円くらいになるだろう
W52T何かもう7ヶ月〜の機種変が8000円代になっている
- 796 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:00:17 ID:x1f81vbi0
- 52Tが新規0円になったのって発売からどれくらいだ?
- 797 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:01:10 ID:wEW5XotB0
- >>787
54Tは残念ながらMSM6500のままだ
MSM7500は秋冬機種から搭載すると公式発表されたよ
- 798 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:01:16 ID:nq/u1QOG0
- スライド式は画面にキズが付きやすいんだろ。
そんな携帯買うヤツって、マゾかなんか?
- 799 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:04:02 ID:3suGOzWEO
- Wikiの存在忘れてないか?
http://www22.atwiki.jp/w54t/
誰か更新おねがい
- 800 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:05:04 ID:x1f81vbi0
- >>799
自分でやれよ
- 801 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:06:48 ID:gnb5M+Nd0
- ステンレスの色合い良いな。
特にシルバーのが好きだ。
そんな俺はやっぱりおっさんだ。
おっさん的には
シルバー=デロリアン
と呼びたい。ステンレスボディーだし。
若い人には何のこっちゃ分からんだろうけど…
- 802 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:07:04 ID:ufYPyDkfO
- W54Tは7月発売なのか?
それだといいんだが…
できれば6月に予約したい
- 803 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:08:08 ID:A9HGjHsU0
- >>798
そう、マゾだよ
- 804 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:08:43 ID:sAkebGsQ0
- 7月中旬orz
明後日N904iにしちゃおっかな…
- 805 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:09:31 ID:hWw1WBF80
- 禿げ電にチタンが使えるなら何でauにもチタン使わないんだよ?
- 806 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:09:34 ID:wEW5XotB0
- Kスタへ行ってる人へ
メール画面の背景色は黄ばんでますか?
52Tから改善されていると嬉しいのですが・・
- 807 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:10:40 ID:ufYPyDkfO
- >>801
よくわかる。
バック・トゥ・ザ・フューチャーで有名な車だからな
- 808 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:11:30 ID:BHYWgIN+O
- >>758
ありがとう。
54Tってストラップ位置は右下になるの?
- 809 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:13:00 ID:wEW5XotB0
- >>808
54Tのストラップ取り付け位置は真下だよ
- 810 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:13:01 ID:uiZR35gv0
- >>801
保存状態が良いのは現役で走ってるみたいだよ
http://www.akibablog.net/archives/2007/01/dmc_dmc-12_070129.html
- 811 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:13:09 ID:gnb5M+Nd0
- >>807
おお!その通り。
伝わってすごく嬉しい。
- 812 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:14:00 ID:EYL1mfay0
- 今夜君臨するであろう動画神に期待
- 813 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:14:36 ID:EoNCOdoe0
- SUS304よりSUS316キボンヌ
- 814 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:14:44 ID:gnb5M+Nd0
- >>810
うわっ、これ今年じゃないか!
街中で走っているのを今までに2回だけ見たことあるけど。
- 815 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:15:19 ID:Qg5O0bCe0
- >>805
これ以上端末の単価を上げないでください><;
- 816 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:18:35 ID:yAfiQdsIO
- 54Tモッサリぽい…
- 817 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:19:56 ID:Eu3N2Zin0
- 多少のモッサリがそんなにイヤなんだろうか(´・ω・`)
- 818 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:20:12 ID:QDLg34gJO
- >>805
ステンレスやアルミで十分ですよ
- 819 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:21:29 ID:yAfiQdsIO
- >>817
ソニーに慣れて指が早くなってるから追いつかないのですよ…
- 820 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:25:25 ID:OtZWOC+F0
- /^l
,―-y'"'~"゙´ | モサモサ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ ∧_∧ モッサリ
゙,, (,,ノ ミ *・∀・ハ,_,ハ
ミ ミ つ ´∀`';
ミ ⌒ヽ( ミ,;:. u uッ
シ、,,,,,シ''''ヽ_)ー'
- 821 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:37:04 ID:t3woWTaGO
- 今行ってきたがSなみにサクサクやった。
- 822 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:38:14 ID:PG9MT2XW0
- >>821
ごくろう!
- 823 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:39:29 ID:X8o6U502O
- >>821
もう帰っちゃったのか!?
- 824 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:40:16 ID:s2/jc3scO
- >>821
サクサクならよかった
メールとかEZWebはどんな感じ?
- 825 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:40:35 ID:wEW5XotB0
- モッサリって文字入力のことだけを言っているのか?
52Tの文字入力はサクサクしているけど。(Sに比べれば遅いが)
- 826 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:40:57 ID:mes0aJR5O
- Kスタでカタログ(暫定版)貰ってきたけど、54Tだけ25P近くあってワロタ
力入れすぎ。
- 827 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:41:11 ID:61WAt8r3O
- >>820可愛いなwwなんだか2ちゃん版トトロみたいだwm
- 828 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:42:22 ID:wEW5XotB0
- メール画面の背景色は黄ばんでますか?
- 829 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:43:47 ID:s2/jc3scO
- >>826
うpキボンヌ!
- 830 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:44:31 ID:OtZWOC+F0
- 統合スレでは、TはSAに相次いでモッサリ
モッサリ度変化無し
って報告あるね
- 831 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:45:30 ID:U+LUqKQB0
- >>826
pdfでくれ
- 832 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:46:44 ID:2GtDKsbH0
- 画面下のボタン部がゾウさんみたいや
- 833 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:47:49 ID:pXcRnGPY0
- ボタンが100円電卓みたいだ…もうちょいなんとかならなかったのか
- 834 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:49:04 ID:yAfiQdsIO
- 文字入力サクサクならよかった(;_;)
でもSよっか遅いのか…
どのくらいだろ…
- 835 名前:826:2007/05/23(水) 13:51:02 ID:mes0aJR5O
- 今帰宅中なんで、家についたらうpします。
http://s.pic.to/ckibd
とりあえず表紙(の一部)だけ
- 836 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:52:24 ID:s2/jc3scO
- >>835
BoAはいいから中身のスペックを頼む
- 837 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:53:15 ID:U+LUqKQB0
- BoA?可愛いのう…
- 838 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:58:04 ID:ZHklz4kz0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070522/au3.htm
>そのほか、前機種の52Tに比べ、起動や画面遷移などの速度も改善したという。
実際どれぐらい改善されてるんだろう?
- 839 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:58:28 ID:lsfxWM5MO
- ヤマダで13ヵ月30500円だった。
ていうかヤマダって携帯高いよね。
- 840 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 13:59:48 ID:BHYWgIN+O
- このスレの住人ヤサシス
>>809
ありがとう。度々スマソ
- 841 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:00:57 ID:8sYjWGgyO
- >>835
Kスタ人いっぱいいた?
- 842 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:03:18 ID:mes0aJR5O
- >>836
幅×高さ×厚み
50×111×18.1mm(最厚部21mm)
電池パック装着時重量
150g
連続通話
220分
連続待受
290分
連続ワンセグ視聴
210分(DBEXオフ215分)
ACアダプタ充電時間
130分
DCアダプタ充電時間
140分
ディスプレイカラー
約26万色カラーTFT
とりあえずこれくらいでいい?
- 843 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:04:53 ID:Eu3N2Zin0
- >>819
まあ確かに昔ソニエリ(21Sだったかな)使ってて、
他の機種にしただけでもモッサリきついなーって思ったけど、
しばらく時間たったり機能に満足してたら気にならないっしょ。
- 844 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:07:19 ID:s2/jc3scO
- >>842
thx
- 845 名前: ◆S8Pf1exELk :2007/05/23(水) 14:08:01 ID:lf3ep3LcO
- >>797
やっぱりそうなんだ。
残念…
ありがと。
- 846 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:08:48 ID:GClBP0bk0
- 7月中旬てマジ?
かんべんしてくれよorz
ひとつきちょいで秋冬モデル発表じゃん
- 847 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:15:11 ID:yAfiQdsIO
- >>843
そうなんですかねぇ…
この携帯ボタン押しやすいのかも問題だ(´・ω・`)
- 848 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:18:22 ID:X8o6U502O
- 学校閉鎖になった
これで空いてるKスタに行ける
はしかGJ
俺もはしかなんだけどね
- 849 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:21:22 ID:Eu3N2Zin0
- kスタ逃げて〜
- 850 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:24:07 ID:2q9Alozd0
- >>848
ちょwくるなw
- 851 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:24:54 ID:PWC1fW/70
- 麻疹脳炎乙。
- 852 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:29:39 ID:WV3bt3J50
- マシン・ノーエンって響きがカッコイイよね
- 853 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:30:03 ID:3PFzq8Z5O
- おれも今見てるけど、待ち受けから数字適当に打っても表示がワンテンポどころかツーテンポぐらい遅い気がする…
後はサクサクな気がするけど
今見てるけどなんか他見てほしいとこある人いる?
- 854 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:30:15 ID:X8o6U502O
- 39℃の熱で行けるわけないジャマイカwwww
この熱で電車乗ったら俺犯罪者だろw
6/3まで休みだし来週行くよ
- 855 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:30:50 ID:3PFzq8Z5O
- おれも今見てるけど、待ち受けから数字適当に打っても表示がワンテンポどころかツーテンポぐらい遅い気がする…
後はサクサクな気がするけど
今見てるけどなんか他見てほしいとこある人いる?
- 856 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:31:02 ID:dgBlZVKv0
- >>853
ありがたいが取りあえずそこから逃げるんだ
- 857 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:32:02 ID:WV3bt3J50
- >>853
そもそものボタンの感覚はどんな感じ?
- 858 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:33:36 ID:ufYPyDkfO
- 54Tの感じを全てこのスレに打ってくれ
- 859 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:33:47 ID:X8o6U502O
- >>856
大丈夫。俺は今布団の中だ
- 860 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:34:36 ID:yAfiQdsIO
- >>853
メールのボタンの反応お願いします(>_<)
早く打ってボタンの反応がついてくるとか(>_<)
- 861 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:35:32 ID:PWC1fW/70
- 一度熱下がるよ。でも麻疹はそこからが地獄。がんばれー。
ちなみに発疹無く治まってしまうと麻疹脳炎になる可能性あり。
そろそろKスタ行くね。
- 862 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:35:42 ID:dgBlZVKv0
- >>859
お大事にー
- 863 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:37:16 ID:3PFzq8Z5O
- シートキーだしあまり押した感がなく、若干慣れが必要だと思う。数字が左端に書いてあるし、最初は押す場所にちょっと戸惑った。でも慣れれば強く触るぐらいの感じでも入力できるのでいいのかも。
- 864 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:37:30 ID:X8o6U502O
- >>861-862
ありがとう
携帯やってるせいか頭が痛くなってきた
そろそろ寝ますノシ
- 865 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:37:36 ID:wB6K3noj0
- >>855
片手でスライド閉じて持ってキー操作した時の
握りやすさとか重心バランスとかを主観でいいのでお願いします。
あと文章入力した時に今までと較べて押しやすさとか。
- 866 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:39:05 ID:I2atgCAiO
- レポしてくれる人は、自分の機種名挙げてくれると助かる
- 867 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:44:03 ID:ufYPyDkfO
- 漏れ愛知在住で金無しだから、Kスタいけない。
54TのKスタレポを頼む
- 868 名前:853:2007/05/23(水) 14:47:15 ID:3PFzq8Z5O
- 自分は41H
さっきの続きだけど、スライドだからしょうがないかもしれないけど、下の*0#のキーは若干打ちにくい。
文字入力に関しては早い。速度だけに関しては今までどの携帯の人でもあんまりストレス感じないんじゃないかなと思う。
- 869 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:48:21 ID:OtZWOC+F0
- チャリンコぐらい持ってんだろ?
明日になら間に合うよ
- 870 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:50:11 ID:gEcTwUDH0
- M1000使ってたおれとしては未知のW54Tには耐えられそうな気がする...
- 871 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:51:26 ID:Eu3N2Zin0
- >>868
入力画面では処理をそこに回せるから早いのかな。
性能は高いんだけどやっぱりVGA表示含めた場合に
どうしても重くなってしまうんだろうな。
そう言った意味で待ち受けからの各種切り替えが
やっぱりモッサリめんだんろうけど、
52Tよりは早くなってるらしいからひとまずおk。
文字うちやら予測変換がモッサリモッサリで
操作について来れないってならイヤだけど、
大丈夫そうで安心した。
- 872 名前:853:2007/05/23(水) 14:53:33 ID:3PFzq8Z5O
- 続き。
スライドは52の時よりしやすくなってる感じがする。
質感はステンだが、そこまで金属ぽい見た目の冷たさもなくいいと思う。置いてあるのはシルバーだったけど。
イヤホンの接続は一番上でカバーがスライドだった。52はどうだったか忘れたけど、イヤホンよく使う人には便利かなって思った。
あとは気になったのはマイクの位置。あそこだと閉じて話しててもちゃんと音拾えるかなって気がするけどどうなんだろ。
- 873 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:55:31 ID:dgBlZVKv0
- 画面ってやっぱりキレイ?
- 874 名前:853:2007/05/23(水) 14:55:38 ID:3PFzq8Z5O
- あと書き忘れたが、アプリのメニューの表示はかなり速かった。自分は41H使ってるが、こんなに速い携帯あるんだってぐらい。
- 875 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:55:39 ID:1e+6m0IPO
- Rev.Aですか??
MSM6500って??
- 876 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:58:29 ID:gnb5M+Nd0
- これは、今すぐじゃなくて良いのだけど、
気合入ったカタログ読んだ方
他の機種で、結構採用になっている、
「タイムシフト再生」があるかどうか教えて下さいな。
- 877 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 14:58:48 ID:wB6K3noj0
- >>853
レポサンクス。購入意欲かなり湧いてきた。
7月まで待ちきれナス
- 878 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:00:36 ID:ivcJW/9gO
- 実機触ってる人に質問です
コピペは何文字ですか?やっぱ128文字?
- 879 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:01:08 ID:vMXRdULZ0
- 二階にある52Tと比べてキーレスどうでしょうか?
ステンレスは暖かいですか?冷たいですか?
今度でコンドー君でますか?
シートキーの感触で、モトレーザーとかSBとかで似た機種ある?
- 880 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:01:21 ID:yAfiQdsIO
- ソニーと比べて文字入力どうですか?
- 881 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:04:41 ID:ufYPyDkfO
- 俺が今使ってるW41HとW54Tはどっちがいい?
俺は早く54Tが欲しい
- 882 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:10:15 ID:rcsW8BK3O
- 爪伸ばしている人は要注意だよコレ
キィーって黒板を手でかいたときみたいな嫌な音がするから
- 883 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:14:29 ID:ViSEWG+H0
- 41H使いとしては853氏のレポが非常に参考になるぜ
- 884 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:16:36 ID:6YzNrJm7O
- スピーカーからの音の大きさはどうですか?
- 885 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:20:55 ID:Hs9OjPm00
- フォントなどはすべてVGA対応になってきれいですか?
- 886 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:23:15 ID:bmfABIMu0
- ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-01.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-02.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-03.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-04.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-05.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-06.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-07.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-08.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-09.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-10.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-11.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/l_si_w54t-p-12.jpg
- 887 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:24:08 ID:U+LUqKQB0
- >>886
itmediaは直リンできませんよ
- 888 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:30:19 ID:WV3bt3J50
- ギコナビのポップアップでは普通に表示されたわ>>886
- 889 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:32:12 ID:61WAt8r3O
- >>867ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
せめて栄くらいには作って欲しいよねぇ
- 890 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:33:52 ID:mvo3etHA0
- ところで、今展示してあるホットモックって
まだまだ試作品みたいなもんだから実機はもっと良いって事あるよね?
- 891 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:53:23 ID:DBOqwUYy0
- あー これマジ欲しいなー
52CAが最初欲しかったんだけどデザインが良すぎて浮気…
- 892 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:56:03 ID:avwzks2/0
- これ結構いいね、初めて東芝機に心惹かれてる。
値段高そうだなぁw
- 893 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 15:58:22 ID:o+lPlCcrO
- ITmediaの投票だとEXILIMがダントツ一位だな
- 894 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:05:27 ID:KKs+5g8q0
- 来年にはW録できるようになるかな
- 895 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:09:11 ID:s2/jc3scO
- >>894
できるんじゃないか
MSM7500なら
- 896 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:09:55 ID:X8o6U502O
- Kスタに行って54TでVGA動画撮ってうpしたいんだが自分のmicroSD入れてデータ移動ってなんか嫌なんだよな…
なんかいい方法ないわけ?
- 897 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:11:29 ID:s2/jc3scO
- >>896
microSD以外ないな
- 898 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:12:55 ID:X8o6U502O
- >>897
ないか_| ̄|〇
俺の携帯、microSDはペンチないと抜けないわけなんだなorz
- 899 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:13:21 ID:9lYBlX/S0
- >>826です。
カタログうpできたのでドゾー
pdfじゃなくてスマソ
あとは煮るなり焼くなり好きにしてくださいな
http://kissho3.xii.jp/100/src/1kichi1922.zip.html
パス:w54t
- 900 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:14:32 ID:GIyKYSSW0
- 神光臨w
- 901 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:15:11 ID:vOEKA3dU0
- >>899
てんぽってるw
- 902 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:16:00 ID:GIyKYSSW0
- >>899
てんぽってるワロタw
- 903 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:16:05 ID:w7a3CIgv0
- >>899
てんぽってるってw
興奮と、俺のファンタを返してくれw
- 904 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:16:31 ID:Uvrm6aG1O
- 俺も41H使いだが来年まで我慢するぜ
今のチップと新チップとを比較できるしMSM7500どれくらい凄くなったかが一目瞭然だろうし
てかRev.Bが標準化されるのって2009年だよな?
来年買ったら2010年まで機種変できないわけなんだが…
微妙な頃合いだ…
- 905 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:16:36 ID:ZDWcUBIpO
- カタログがあると言うことは
比較的 発売は早いという事ですね。
- 906 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:16:55 ID:5MFGHSmK0
- >>899
てんぽってるワロタ
- 907 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:17:14 ID:Ouo/LV0F0
- 7月発売だと秋の発売モデルにこれの後継機はないだろうな。
早くて11月末ってとこだろうから
とりあえずW54Tを買って問題はなさそうだね。
- 908 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:19:20 ID:GIyKYSSW0
- >>899
こっちにうpしろよ
http://kissho5.xii.jp/100II/
- 909 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:20:19 ID:s2/jc3scO
- てんぱってる。
パソコンから見たらワロッタ
- 910 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:20:28 ID:eIsywq4I0
- 503 Service Temporarily Unavailable
サーバーが混んでます。しばらくしてからアクセスしてください。
あっぷするひとは5000MB、5000MB ZZとかへどうぞ。
FAKC YOU!!!
- 911 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:20:30 ID:nWcQJDgyO
- Kスタ行って触って来ましたが、
かなり質感良かった。
- 912 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:20:43 ID:Uvrm6aG1O
- てか今の東芝かなりいいよな
全入りハイスペックな上に容量が…
カシオや日立が全入りハイスペック出しても容量はせいぜい100Mくらい。
最近エロ動画の著作権規制がきつくなってきたからSDに移せない俺からしてみれば神なんだが…
まだ2年経ってないから買い替えれない…
- 913 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:21:49 ID:vOEKA3dU0
- 青葉ってどうなの?
あったら使うものかな?
あと受信機が大きいってイメージがあるんだが
- 914 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:37:41 ID:7A8H8DgqO
- 54Tフルスペックだから電池持ちが、52Tより悪そうだね。
- 915 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:40:02 ID:gnb5M+Nd0
- みんなファイル取りにいってるんだな…
一気にスレが静かになった。
- 916 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:40:48 ID:ufYPyDkfO
- 54Tと52Hのバッテリーが同じならいいのに
- 917 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:43:43 ID:GClBP0bk0
- みんな〜、てんぽってるか〜い?
- 918 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:44:37 ID:gnb5M+Nd0
- いくらがんばってもダメだ。
5000Mの方か、別のアプロダにうpしてもらえまいか。
- 919 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:46:23 ID:aBMaIUQq0
- さっきから必死にクリックしてるけど無理だわー
- 920 名前:899:2007/05/23(水) 16:46:28 ID:mes0aJR5O
- うわ…ミスした?変なファイル入ってる?
でもこれから大学だから直せないorz
- 921 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:46:41 ID:s2/jc3scO
- てんぱってる。
駄目だこりゃ
- 922 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:47:02 ID:sAkebGsQ0
- 普通にダウンロード出来た俺は…
- 923 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:47:42 ID:gnb5M+Nd0
- >>922
それ他のアプロダにうpして欲しいなあ。
- 924 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:49:16 ID:ufYPyDkfO
- 次スレつくれよ
- 925 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:50:25 ID:OtZWOC+F0
- てんぽってるからムリ
- 926 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:50:55 ID:sAkebGsQ0
- >>922
うん、いいけど何か読み込めない画像とか変なファイルがあるんだけど…
>>920
いいの?
- 927 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:51:27 ID:eIsywq4I0
- はやーーーーーーーく!!
はやーーーーーーーーーーーーーーく!!!
- 928 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:52:31 ID:sAkebGsQ0
- アンカーミス
○>>923
- 929 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:54:11 ID:gnb5M+Nd0
- >>926
やばそうなのが混じってるなら、
せっかく上げてくれた899氏に悪いから
除いた上で、うpしてくれるのが良いと思う。
- 930 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:58:02 ID:sAkebGsQ0
- >>929
うん、カタログ画像は29枚ある、それをうpる?
それと、勝手に899の許可なく勝手にやっておk?
- 931 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:58:16 ID:yima5iqe0
- カタログ見たら欲しくなってきた。
変なファイルはマックが勝手に作るファイルじゃないか?
- 932 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:58:28 ID:GIyKYSSW0
- そろそろ次スレのテンプレを作ろうか。
- 933 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:59:05 ID:SU40eHOR0
- ボイスレコーダーの音質改善無しで俺的には終わった。
また見送るよ。
- 934 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 16:59:42 ID:sAkebGsQ0
- お?結構みんな見れてるね、じゃあいっか。
- 935 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:00:28 ID:mes0aJR5O
- もう自分にはどうすることもできないので、他の方お願いしますorz
>変なファイル
あ、多分Macで編集したんで何か入ってるかもしれません…
- 936 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:00:43 ID:gnb5M+Nd0
- >>930
おk!
たぶんそれなら899氏許してくれると思う。
って、かなり勝手な論理か?
- 937 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:00:50 ID:/zKDQQNb0
- >>930
問題なし。さ、上げてくれ
- 938 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:00:56 ID:wycqgk6B0
- 取れたら転載よろ
- 939 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:01:48 ID:sAkebGsQ0
- >>935
了解
>>936
>>937
うpロダ指定して、そこに上げる。
- 940 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:01:51 ID:OtZWOC+F0
- 結構って落とせてない奴の数の方が絶対的に多そうなんだがw
いつまでティムポッテルんだよ
- 941 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:02:16 ID:GIyKYSSW0
- >>939
>>908
- 942 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:03:56 ID:t3woWTaGO
- しかし、レスポンスの向上が著しかったなぁ。キタ----(゜∀゜)----!!!
- 943 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:04:37 ID:/zKDQQNb0
- >>939
>>908でいいぞ
- 944 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:07:36 ID:sAkebGsQ0
- うp中
もう少しお待ちくださいm(__)m
- 945 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:09:29 ID:4NbSIDdt0
- 見に行った人、3Dメールっての、どうでした〜?
- 946 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:11:37 ID:w7a3CIgv0
- このスレの中でアラド戦記をやっているやつがいるいる。
↓お前だろ?
- 947 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:13:55 ID:aBMaIUQq0
- あ、最初にうpしてくれたやつがDLできた
- 948 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:15:20 ID:OtZWOC+F0
- たぶんオマエのせいで俺がまたてんぽになった
- 949 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:16:22 ID:sAkebGsQ0
- …
後、3分半くらいです。
- 950 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:16:25 ID:KgFHY0NZ0
- ファイルサイズ何MB?
- 951 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:17:24 ID:sAkebGsQ0
- >>950
俺のうpってるのは80.8です。
- 952 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:18:50 ID:wB6K3noj0
- 80MBもあるんか。ガンバレ。
- 953 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:19:33 ID:KgFHY0NZ0
- >>951
禿げしく乙!
- 954 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:20:31 ID:sAkebGsQ0
- http://kissho5.xii.jp/100II/src/1kichII0958.zip.html
パス:w54t
- 955 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:20:31 ID:wycqgk6B0
- >>951
dくす
頂いた
- 956 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:20:47 ID:4NbSIDdt0
- >>951
今ダウン中〜
お疲れでし!
- 957 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:20:53 ID:yima5iqe0
- 15ページにはワンセグ録画データはTV出力出来ないって書いてあるのに
26ページには出来るような表示になってるな。。
- 958 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:22:45 ID:wB6K3noj0
- >>954
混んでいます・・・ orz
- 959 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:23:26 ID:9ogI9qC/0
- すぐてんぽるなあ、そこのうpろだはw
- 960 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:23:44 ID:eIsywq4I0
- またテンポッテルって言われたぞクソッ!!!!!!!!!!
なんてことだボケが!!!!!!!!!!!
- 961 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:24:27 ID:ViSEWG+H0
- 誰かPDFとかダウンサイズしたのうpしてくれんかの
- 962 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:27:29 ID:KgFHY0NZ0
- ダウンロードできた人、別のあぷろだにうpキボン
- 963 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:28:24 ID:mKEsrGu10
- ゴミろだすぎだろそこw
- 964 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:28:29 ID:sAkebGsQ0
- 29枚画像あるんですが、一枚一枚イメぴたでいきましょうか?
- 965 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:28:28 ID:gnb5M+Nd0
- ダメだ。あきらめた。
>>899氏
>>922氏
とにかくありがとう。
- 966 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:30:04 ID:JCTdnk6O0
- 原宿で触ってきた。次スレで感想書くね
- 967 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:30:05 ID:oTx9+vSD0
- 29枚で80MBはひどい
- 968 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:30:54 ID:O181ThEB0
- 結局うpは無しか…
- 969 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:31:01 ID:UsV45vVj0
- 別のあぷろだで今UPしてるよ
ちょっと待たれよ
- 970 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:31:11 ID:/zKDQQNb0
- 落とせた人、ここのろだに再うpしてくれ
http://strawberry.web-sv.com/A/njjhcsw.htm
- 971 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:31:46 ID:GIyKYSSW0
- どんだけ貧弱な鯖だよw
- 972 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:32:32 ID:KgFHY0NZ0
-
439 名前:白ロムさん【sage】 本日のレス 投稿日:2007/05/23(水) 13:12:37 8bKV9lSnO
SH以外の機種を一通り、時間が少ないので少しだけですが触ってきました。
まずキーレスはあくまでも主観になりますが、
P>S(52)>CA(52)=H≧CA(53)>>T(53・54)>SA(52・53)
というように感じました。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179838027/439
orz
- 973 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:32:34 ID:61WAt8r3O
- >>964(´・ω・`)スマソ頼みます…
- 974 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:33:31 ID:1CcAhLVR0
- 写真見る限り、黒はつや消しっぽいなー
ピンクじゃなけりゃなぁ。。。
- 975 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:34:34 ID:sAkebGsQ0
- >>973
>>969さんに任せましょうか…?
イメぴたもいっとく?
- 976 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:34:47 ID:GIyKYSSW0
- まとめwikiに一枚ずつうpしてはどうか。
http://www22.atwiki.jp/w54t/
- 977 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:35:34 ID:w42WH2GL0
- スレ伸びはやいなー
それに比べて52Sスレは・・・orz
- 978 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:38:48 ID:yima5iqe0
- ドゾ
gt5191.lzh
- 979 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:40:16 ID:UsV45vVj0
- http://strawberry.web-sv.com/A/xxz/gt5192.zip.html
PASS:w54t
- 980 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:41:27 ID:bFH0qweEO
- >>972
その中に41CAと44S入れたらどうなる?
- 981 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:42:22 ID:cJIIzPgI0
- >>979
むり
- 982 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:43:05 ID:wB6K3noj0
- とりあえず次スレ立てた。
テンプレまで作る余裕なかった。
au WIN W54T by TOSHIBA part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179909729/
- 983 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:44:30 ID:QpPZtaRw0
- >>979
ありがとー。いただきました
- 984 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:44:53 ID:s2/jc3scO
- >>982
テンプレはWikiからhttp://www22.atwiki.jp/w54t/
- 985 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:45:04 ID:Uvrm6aG1O
- だれか…PCのない俺のためにイメピタかなんかで携帯でも見れるようにしてよぅ
ほんの数枚だけでもいいんだ。
- 986 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:45:52 ID:sAkebGsQ0
- 俺はバカでした、イメぴたに1MB以上の画像うpれないorz
- 987 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:46:38 ID:/zKDQQNb0
- >>978
GJ!!
- 988 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:51:15 ID:UsV45vVj0
- http://upld.dip.jp:8714/files/m/download/1179910179344233.0Pr3dI
もう一つUPしといたよ
PASS:w54t
- 989 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:52:51 ID:wycqgk6B0
- >>954
転載させてもらった
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/
14MB
jyuuyon31231.zip
PASS:w54t
- 990 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:54:24 ID:1CcAhLVR0
- ひとつ違う画像がまぎれfじdげkvんdsl
- 991 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:56:13 ID:nGGCpKyx0
- ダウソのページに行けない
- 992 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:57:00 ID:GIyKYSSW0
- 25.jpg
ワロタ
- 993 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 17:57:02 ID:nGGCpKyx0
- エクスプローラー7だからか?
- 994 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 18:00:21 ID:nGGCpKyx0
- ほかに行き方あれば伝授キボンヌ
- 995 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 18:03:17 ID:nGGCpKyx0
- vistaとIE7は、相性悪いのか?
- 996 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 18:03:22 ID:cdlYmA7K0
- tonn
- 997 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 18:04:24 ID:scnfezV00
- 埋めて池
- 998 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 18:04:58 ID:dCpYwcbsO
- 埋め
- 999 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 18:04:59 ID:s2/jc3scO
- 埋め
- 1000 名前:白ロムさん:2007/05/23(水) 18:05:16 ID:cdlYmA7K0
- ちんこ。
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50