■戻る■ 掲示板に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50

MEIKO 【Vocaloid】

1 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/14(月) 22:53:37 ID:F0mM3zbI
かわいいお姉さん りりしいお姉さん うたのおねえさん

ボーカロイドMEIKOと頑張っている人のためのスレです。

新声パラメータ晒し・作品自貼り・チラ裏メモなど自由にご利用ください。

2 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/15(火) 11:06:00 ID:0Rx0dIA+
中村MEIKO

3 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/15(火) 22:19:59 ID:EsjiHjzo
MEIKOかわいそす

4 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/15(火) 22:39:41 ID:EiJnUI/Q
MEIKOかわいそす×→かわゆす

5 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/16(水) 22:20:22 ID:g7ZfmPbw
練習でMEIKOさんが歌ったのでとりあえず聞いてください

ttp://kininaruweb.sakura.ne.jp/uploader/src1/happa4157.mp3.html

外部エフェクトを使っていない素声です。
それなりにいろいろ調声しましたがまだ人間には程遠いです。
もっと上手に歌えたらまた持ってきます。

6 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/18(金) 19:56:08 ID:bJffXsZs
何もコメントないのは喜ぶべきだよね(`・ω・´)b シャキーン

7 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/19(土) 07:26:06 ID:cCWtrHrU
>>5-6
単にここに人が来ないだけじゃないか?(笑)

で、聞いてみた感想
もちっとクリアに聞こえた方が言葉もはっきり判別出来てよいんでは?
かわいさ狙うとしょうがないのかもしれないけど

8 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/19(土) 20:49:25 ID:d3he+yN6
>>7
感想Thx (`・ω・´)bシャキーン

滑舌の悪さはMEIKOさん(26)の最大の課題なので気合で直します。
最初にGENとそれに合ったレゾナンスを探してそれなりに仕上げたのが>>5です。
その後で2トラックDYNクロスフェードの難易度の高さに挫折し、単トラックのまま
細かい音長を詰めている途中でCLRとかBRIとか全然手付かずです。
改善版は期待しないでお待ちください

9 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/20(日) 06:15:24 ID:yl9+Osw2
>>5
聞いてみた。うまいなー
音がちょっと小さいけどw

MEIKO姉さんのかわいさがよく出てるw

10 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/20(日) 21:02:14 ID:7ycSLTK6
>>9 お誉めいただきありがとうございます。
声量は最後にコンプかけるので今は小さいままです。

調声の方は最初の出だしからかなり苦戦しているので
完成は来年かもしれません

11 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/22(火) 17:58:39 ID:Fe3wkCLk
つべ板本スレでなんかためになりそうなレスがあったのでコピペしときますね。コメッコ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:51:39 ID:V2amoPwt0
>>910
ばっちりMEIKO世代なおっちゃんが通りますよ

個人的に1エンジンのほうが優れてると思ったところは以下の3点
1)レゾナンスとジェンダーの合わせ技で声質をかなり弄れる
2)トレモロがかけられる
3)自動ポルタメントで音痴になる現象を1トラックだけでほぼ0にできる

でも3は気が付いてない人が多いのか音程フラフラしちゃってる人は結構いるんだよなぁ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:58:06 ID:0rLPqmau0
>>968
1.0のエンジン使うんだったけ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:15:17 ID:V2amoPwt0
前スレ>>981
いや、音の継ぎ目に細かい音符配置するだけニョリ
2でベンドの深さ0にした場合よりも更にカチっと音程がキマるんよ
1の自動ポルタメントは2音間だけでしか利かないっぽいのを利用してます
2はなんか「現状のピッチ&ポルタメント速度を維持して次の音程に移動」っぽい動作なんでフラフラが残っちゃうっぽい


12 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/22(火) 20:16:33 ID:GcH6fOtA
おおー 素晴らしいTipですね はいMEIKOさん拍手ー

13 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/22(火) 20:51:23 ID:GcH6fOtA
修行中の私からも初心者の方向けにひとつ

ボーカロイドエディタでレゾナンスをいじって声を調える時は
歌う音程によってもレゾナンスを変えてみましょう。
レゾナンスは設定された周波数帯域内でのみ効果が出るので、
そこを外れた周波数の音域で発声すると元の鼻声になります。
音域が広い曲だと大変ですが手抜きせずに頑張りましょう。

14 名前:◆IGASIO003g :2008/01/23(水) 04:18:04 ID:s8Lsit2o
生涯是勉強φ(..)

15 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 12:59:52 ID:iLGKmp5w
IGASIOさんはKAITOとMEIKOでなにか別々な調教方法してたりするんすか?
KAITOとMEIKOじゃ声質だいぶ違うけど…
それとも特に変わりなく一緒?

16 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 17:34:45 ID:SyXyVvNM
>>11
お、自分の書いたのが貼られてる
ちょっと捕捉しとくと、音の変わり目に32分とか64分の細かい音符を2個挟む感じです
CからGへ移動するなら C------CGG------ みたいな
後ろの音によっては発音の調整が必要になるので多少面倒ですが(短すぎると発音微妙になる子音とか)
アタックが気になる場合は移動用音符のベロシティ抑えておくと目立たなくなるかと

17 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 19:15:57 ID:exECMPNg
おっちゃんありがとう!

18 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 21:35:17 ID:zXzY/NnY
はいよー
って帰宅したからID変わってるか、>>16です

ところでレゾナンス弄り始めて気になったんですが
4系統あるのは単に同時に4箇所制御するだけなのか、1〜4で利く周波数変わるのかどっちなんでしょう?
あとfreq/band.w/ampとも初期設定値は中央(64?)でいいんですよねこれ

1のコントロールトラック部はデータ入力箇所がわかり易くて好きなんだけど
初期値がわからないのがちょっとややこしいなあ

19 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 22:04:03 ID:iJRSGM6g
>>18
コントロールの初期値はシンガープロパティで最初に設定します。
デフォMEIKOさんならほぼ全て64が初期値になってますね。

レゾナンス1〜4は効果帯域がそれぞれ違うようです。
例えば1と4で数値入れ替えても同じ結果になりません。
声を地道に解析していけば分かるかもしれませんね。

20 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/24(木) 00:07:17 ID:jr+F/2tw
>>19
くは…シンガープロパティのあの値って常時適用な差分を設定するものとばかり思い込んでたorz
解説ありがとうございます。
レゾナンスに関してはほんとトライ&エラーで掴むしかなさそうですねー
手探りだけど使いこなせれば2エンジンよりも表現の幅広がりそうで研究しがいがありそうです。



21 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/24(木) 22:16:53 ID:TcmBsEWQ
本日KAITOが栄えあるニコニコ総合マイリスト1位になりました。
自分がこのスレの住人として胸に秘める思いはひとつ。
しかし絶対に口には出せません。今はただ努力あるのみ。

22 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/24(木) 23:21:50 ID:RUzIJlzU
頑張れ姉さん!!

23 名前:◆IGASIO003g :2008/01/25(金) 03:52:11 ID:IoSDaQJE
>>15
特に変わりなく同じです。MEIKOのほうが古いせいか、子音タイミング調整しないと
発音がもたったりしやすいです。同じフレーズでもKAITOは難なくクリア。
wav出力後のEQ帯域はそれぞれ別です。

あと、やはりMEIKOはSynthesisEngine=1.1のほうが良さそうですね。
1.0だとデフォルトが音痴じゃなくなるけどロボ感が増すので・・

>>16の短音符付加技はVOCALOID2でスタッカート音痴を回避するために
自分も使ってたのに、灯台下暗し '`,、(ノ∀`) '`,、
このところ、めーちゃんのやさぐれゲージがMAXになってるのでなんとかしないとw

24 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/25(金) 05:09:50 ID:3wHOcF6M
IGASIOのおっちゃん、おしえてくれてありがとう!
お礼にコレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2089508

25 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/25(金) 09:55:41 ID:VKAaWUFE
>>23
あー確かにMEIKOはいくつかの子音タイミングがKAITOに比べてモタる感じありますね
ベリーとかペリーとかハモらせたら結構判りやすい
音声DBの癖かなーとかなんとなく思ってます

歌唱スタイルのエディットできないもんですかねぇ
ポルタメント速度弄ったらアクセントくっついてくるのが不便すぐる…

26 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/25(金) 23:25:27 ID:NSYOE4r+
課題曲作成いってみよう

27 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/26(土) 00:20:13 ID:5xB3X3Xc
>>26はえらい子
キャラソンみたいなのだとMEIKOの認知度が上がるかもしれんからよさげだねー

28 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/27(日) 23:21:38 ID:wmqwD5Xs
本スレ見たら課題曲できたみたいやね
>>26乙!

29 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/27(日) 23:42:51 ID:tzFveq7A
課題曲らしきものをうpしたよー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2156508

素材データ
ttp://kininaruweb.sakura.ne.jp/uploader/src1/happa4254.zip.html

30 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/28(月) 01:05:44 ID:laVIw4cM
乙ですー
あ、解凍パスは?

MAIKO使いはガチのDTMerさん多いらしいからどうなるかわかんないけど
挑戦してくれる人増えるといいね

31 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/28(月) 12:30:15 ID:lcJnrkn2
解凍パスは kaito です

32 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/28(月) 18:46:38 ID:fA6L0CPc
思うんだけど、これMEIKO課題曲っていうより
ロリMEIKO課題曲になってねぇ?
解説にもドッPリスペクトって書いてあるし
それはそれでいいかもしれんけど

33 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/28(月) 18:59:34 ID:lcJnrkn2
よく考えたらニコニコ動画は見れない人もいますよね
なので面倒なパスは外してreadmeも修正して再うp

ttp://kininaruweb.sakura.ne.jp/uploader/src1/happa4266.zip.html

DLしたらそのまま展開できます。

34 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/28(月) 19:19:54 ID:lcJnrkn2
>>32
姐さんパワーで原曲破壊しちゃっておk

35 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/29(火) 19:07:21 ID:dNt3O8yw
言いだしっぺが何か作らないとオチすら付かない悪寒がするので
思いつきでネタ製作開始


36 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/31(木) 21:17:39 ID:l7oIKjf+
エディタで聞く歌声とWavにした歌声が違う気がするんだけど何でだろう
発音がちょっと悪くなったりして困る

37 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/01(金) 00:00:22 ID:f6LnC0/w
wavで書き出さないで直接録音すればいいのか

38 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/01(金) 13:19:36 ID:XXQmOt06
VOCALOID2+Rewire(SONAR)だと、リアルタイム演奏とレンダリング後で
OPEの利き具合が変わる症状はあるんよね、Cubaseはわからんけど

他に考えられそうな事っていうとなんだろうなあ
処理が間に合ってなくて何かパラメータ取りこぼしてるとか?
MIDIのプリセンドタイムとかオーディオバッファとか弄って症状治るかどうか試すのも手かも


39 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/01(金) 19:38:53 ID:f6LnC0/w
仮説
レゾナンス4Freqを下げると口が開く


40 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/01(金) 20:28:01 ID:hDAC1COw
うーんむしろ下げると閉じて上げると開くような
熱情の律動(KAITOスレにmid置いてあります)では1(と2)の上=開、下=閉でやりました
しかしレゾナンスはFreqずらすと一気に響きが変(篭るっぽい)になるのが難しい
デフォルト値が「変調かけない」じゃなくて「デフォルト値で変調かける」のような感じ?
Freq操作だけでは変化なしでamp弄って初めて音変わるみたいなものを期待してただけに難儀しまくり

とりあえずBandWidth多少広めにとってなんとかなるかとやってみたけど
キッチリ中央にある時のヌケ具合には程遠い感じでどうしたものやら
でもレゾナンス弄って中間母音っぽいの出せるのは1エンジンならではの特性なので
使いこなして表現の幅拡大に頑張りたいところっすね

41 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/01(金) 20:45:13 ID:f6LnC0/w
レゾナンスでMEIKOもKAITOもアエオエアー
ラマ僧の仲間入りー

42 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/06(水) 19:53:52 ID:yuGP7G9A
ウッーウッーウマウマの調声すごい
MEIKOに聞こえない

43 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/06(水) 22:04:25 ID:yuGP7G9A
どうやったら悲しげな声にできるんだろう・・・

44 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/07(木) 23:30:57 ID:27CGhkmg
ダイナミックレンジが広い歌唱を目指しているのに
いざ作ったら声の流れが単調すぎて泣ける

45 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/08(金) 10:01:18 ID:XGdLLZf2
>>43
感情表現は声じゃなくて歌い方で決まるんじゃないかなとか

>>44
歌に限らず楽器のソロ打ち込みでも割とあるんだけど
作ってる側が「え、こんな極端でええの?」と思うくらい大げさに表情つけるのが
聴く側からしたらちょうどいいと感じることが結構あるかも

46 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/09(土) 18:54:02 ID:AIdRTYiQ
>>45
アドバイスどうもありがとうございます。
MEIKOさんの声って普通に歌わせると随所に明るい声・・・
嬉しそうな楽しそうな私の好きなポジティブな声音で歌ってくれるので
それを無理やり悲しそうな感じに響かせようとして苦労してます。
今はどうにか無属性、無感情っぽく聞こえる感じまで落としました。
最初に設定したGENとかの数値との相性もあるのかもしれませんね。

歌い方は色々試していまして、アタック系はどうも上手に使えなくて
ビブラートを微妙にかけたりしてます。通しの調声ができたら最後に
PITのわずかなさじ加減をしようと思ってます。
レンジの方はレゾナンスのアンプまで詰める気力がないので挫折ぎみorz
完成したらmidiをうpしますので苦悩の跡を見てやってください。
まだまだ先になりますけどね・・・

47 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/11(月) 18:31:07 ID:uS1OQWsA
MEIKO使いがまた増えていきそうですね
某有名Pもついに購入されたそうですし
このスレも地味に盛り上がったらいいな

48 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/12(火) 21:48:49 ID:ouP+GO/A
MEIKO買ったはいいけど途方に暮れてる人多そうだな・・・

49 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/12(火) 22:41:46 ID:uo6CyO+s
kaitoでも途方に暮れてます、、、

50 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/12(火) 23:13:21 ID:ouP+GO/A
今日のチラ裏メモ
ノイズはブレス感を出すのに大変重要らしい
今度ミクのバラード(公式デモ曲)をMEIKOに歌わせて
KAITOみたいな透明感がある声が出せるか試そうっと

51 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/12(火) 23:48:00 ID:Z8w5kRLk
こんにちはー
ニコ動にうpしてた姉さんのコメに誘導されてきました〜


52 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/13(水) 10:06:08 ID:023nbCNQ
>>51
ピッチベンド抑える件かな、それなら>>11,16あたりを見るとええっすよー
多分歌唱スタイルに関わらず利くと思われます

53 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/13(水) 10:59:28 ID:cED4lkZ6
>>52
おおー おkです。ちとやってみます。

54 名前:51:2008/02/13(水) 20:58:07 ID:84mVT18g
>>52
>>11,16を見ながら調声してるんですけど、
おおーたしかに声がふらつかなくなります。
こんなテクがあるなんて知らなかったっす。

55 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/13(水) 22:55:00 ID:2kDzQ/Dc
もしよければふらつかないサンプルMIDIきぼんぬ

56 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/14(木) 10:01:15 ID:z/+q74TQ
>>54
この2音間だけでポルタメントが利く(かつ短い音でもキッチリ移行完了する?)って特性のおかげで
擬似的にポルタメントのON/OFFを制御できるんで応用すれば結構便利なことに
このポルタメントとレゾナンス関連が1エンジンの持ち味かなーとか

>>55
MID書くほどでもないんでテキストで書きますが、この4つのシーケンス打ち込んで
自動ポルタメントのかかり方の違いを聞いてみるとわかるかと思われます
(歌詞は適当に[a]のみで、テンポ速いほうがわかりやすいかも)

1)C4(2分音符) G4(2分音符)
2)C4(2分音符) C4(32分音符) G4(2分音符)
3)C4(2分音符) G4(32分音符) G4(2分音符)
4)C4(2分音符) C4(32分音符) G4(32分音符) G4(2分音符)

57 名前:51:2008/02/16(土) 15:49:25 ID:X4vWkTMc
>>56
ピッチのふらつきがだいぶ抑えられました。なるほどーこれを使うといいです
ね。姉さん難しいけど奥が深い・・・

58 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/16(土) 23:01:37 ID:tFAw1FX6
ピッチがよれても「まあいいやMEIKOらしいから」で
済ませてしまう間違いなく甘やかしマスター

59 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/20(水) 00:37:37 ID:25txgcqQ
皆様の耳をお借りしたいと思います。
制作していたカバー曲が仮完成したのでMEIKOさんの
ロボっぽさが一番気になるところを評価してください。
全部は治せないのでお1人様2小節くらいまででお願いします…
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload16843.zip
pass:kaito

60 名前:59:2008/02/20(水) 00:41:06 ID:25txgcqQ
midiの方はスピーカー音量ageでお願いします。

61 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/20(水) 04:59:55 ID:Of1DhiIs
>>59
聞き専が紛れ込み
わーからないーの前の部分が何を言っているかよく聞き取れなかったです
でも字幕つければ大丈夫だと思います
midiはなぜか開けませんでした
蛇足なのですが、この曲の歌手さんはKAITOのイメージが強いので
もしかしたら比較されるかもとチラッと思いました

もし使い道がありそうでしたら、よろしければこれ使ってやって下さい
http://dtmplus.com/upload/src/plus0059.jpg
PSD版
http://dtmplus.com/upload/src/plus0058.lzh

62 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/20(水) 10:54:31 ID:MHz1V2Tk
>>59
個人的に何が一番「VOCALOID臭」を感じたかというと、全般的なピッチのフラつきですかね
[できないわけじゃないと][ありかがわからない][コーラスもうたえたもんね]
[あまりうれしく][いっしょにいるときは] など

まっすぐ歌うべき所、ベンドかけるべき所を意識(鼻歌で歌ってみるとか)するとよいかも
しゃくり上げとかの小技は、ここぞというところでやるから効果的なんであって
何も考えず全部それをやると只のヘタクソになります

自分がインスト畑の人だからかもわからんけど、全体通してピッチが不安定なのは
「基礎もできてない初心者が上辺だけカッコつけて端から見ると大惨事」みたいな印象が
楽器の基礎練習も正しい音階でまっすぐ音を出すってとこからだし
DTMの音源(ハード/ソフト)でも、生楽器系でドレミファソラシドが正しく出せないものってごく少数派
「発音が不明瞭」ってのは楽器の音色の違いみたいなもんである程度納得できるんですけどね
まあVOCALOIDが特殊な音源なのは間違いないんですが



発音そのものに関しては0:20の[○○○のありかが]が全く聞き取れなかった、ごくくのありか?
全般的にサ行とかハ行とかは特に印象が弱くなりがちなので、音符の前から極端なくらいにNoiseを盛ってみたり
トラック分けて音符長や前後の隙間を確保などで子音を調整するとよいかと
あとはエディタ外の話になりますが、EQで低域削って高域持ち上げてコンプで整えて…などでもある程度
改善できるかも

63 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/20(水) 13:12:35 ID:TgEvxyzk
ピッチのふらつきはSingerタイプの癖みたいなもんじゃないかなあ。
NormalやLegatoだと「ありかがわからない」の「ない」のとこみたいな
ユラユラはどうしても目立つよ。
それより歌詞が聞き取りにくいのが問題だと思うので、その辺を
調整してみてはどうでしょう?ニコニコ動画のこの人の動画が
発音記号の調整の参考になると思います。頑張って!

MEIKO「花のささやき」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2348290

64 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/20(水) 14:30:32 ID:MHz1V2Tk
>>63
うん、症状としてはSingerタイプの癖なのは間違いないです(legato寄りになるほどベンド時間が長くなる)
でもほんのちょっとした手間でベンドOFFに近い状態にできるからやらないのはもったいないなと
スローテンポの曲の場合は倍速テンポで打ち込めばよりキッチリとピッチ決まると思われます

65 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/21(木) 10:01:15 ID:xSpfMNCM
640 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/02/20(水) 22:12:46 ID:mIDU6cG4
EQで不要な帯域(80Hz以下等)を削り、コンプのスレッショルドと
レシオで音の大小の差を圧縮し、圧縮して空いた分をコンプのゲインで上げる。
音を大きくしたら、0dbを超えないようにリミッターで抑える。
音量の調整はボリュームフェーダーでやる。

ミックスの基本はこれで合ってる?


641 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/02/20(水) 22:31:00 ID:HU5amJb7
俺はゲイン上げはあんまりやらないかな。
展開で音量に大小つけてある場合その差がうまるからね。


642 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/02/20(水) 22:32:44 ID:srVDRe+C
いいよ。後はEQで5,6kより上シェルビングで持ち上げてして歌詞明瞭にしたり
エンベロプーでもう1度ダイナミクスつけたり


66 名前:59:2008/02/21(木) 20:51:00 ID:6FT6RQsA
皆様の貴重なアドバイスほんとうにありがとうございます。
VOCALOIDmidiの中身をご覧になった方はお分かりでしょうが、
今回はピッチの調整がロクにできていない状態で出しました。
自分の耳はどうもアテにならないので、ピッチを見れるソフトを
導入して確認しつつ治そうと思います。
原曲を集中して聴いてみたところ、まるで棒読みのようにまっすぐ
歌って、音長もきちっと切るという感じでメリハリがあって、さすが
人間のプロ歌手ですね。
うちのMEIKOさんも普通の女の子になれるように頑張ります。

ところで>>61さんの絵はどこかで勝手に使っても大丈夫ですか?
やたらインパクトがあるので構想中の次回作で使うかも。

67 名前:59:2008/02/21(木) 21:15:45 ID:6FT6RQsA
midiの中身を見てない方向けに今回のMEIKOの設定は
Singer:Normal Reso1:71 Gender:72
BRI・CLR・NOIZ:めっぽう下げぎみ。
試行錯誤して途中で各パラメータを弄りまくってますが
多少は声の響きが良くなったかも程度のものです。
ちなみにBRIなどを64に戻してReso2を上げると高音部で
可愛らしい声になります。

68 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/21(木) 21:22:33 ID:6FT6RQsA
>>63で紹介された曲のような音素記号の並べ方をすると
歌詞の間に「ん」を挟むのに似た効果があるんでしょうか?
そちらもいろいろやってみたいと思います。

69 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/22(金) 02:10:58 ID:st1VEd02
>>67
絵は気が向いたら粋にお好きにつかってください

つーか本人の写真をトレスしたのに似顔絵と気付かれてないっぽくて\(^o^)/

70 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/22(金) 02:15:35 ID:st1VEd02
安価まちがいますた
>>67じゃなくて>>66

71 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/22(金) 12:33:39 ID:rY3UA+56
>>69 ご安心を、すぐ分かりましたよw

今日はボーカロイド界隈がお祭ですね
全国のMEIKOマスターがんばって
最底辺も支援がんがりまー

72 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/22(金) 22:12:26 ID:rY3UA+56
自動ポルタメントって何のためについてるんでしょうね?
手動でポルタメント設定できるのに・・・

73 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/26(火) 22:09:03 ID:bdq1fUpc
ちょw VPVP神すぎww
これはMEIKOも死ぬ気でモデリングするしか!

74 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/27(水) 02:24:09 ID:ZygceaMw
MEIKOのも欲しいよね…まじで

75 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/27(水) 13:07:16 ID:11z+E6fU
MEIKOは普通の歌手っぽいイメージだからか、
固定衣装を着ていることにかなり違和感を感じるんだよなー
さんざん衣装がアレと言われてることだしw、着せ替えキャラとか定着したら面白いのに

76 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/27(水) 17:23:03 ID:9kPiq9sE
VPVPは差し替えができないのがもったいない
簡単に差し替えができる、じゃなくてもいい
モデルデータ差し替え可能にしてほしかった

77 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/27(水) 19:59:51 ID:gEkp3osE
パッケージどおりの固定衣装はパーツが少なくて絵にするとちょっとさみしいんだよね
プラス、前のほうと襟元がどうなってるかよくわからんから
絵師さんみんな結構勝手にアレンジして描いてるw

>>76
まぁこれからツールの進化に期待ということで

78 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/01(土) 14:27:44 ID:rMtP5bO+
MEIKO使ってて、声にノイズがのって気になることってないですか?
パラメータのNoise量とは関係なく、キィン!と響いて耳障りで困ってます。
どうも7000〜8000Hzあたりに入ってるようなんですが、
VOCALOIDエディタで消すことはできないんでしょうか?

79 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/01(土) 23:52:44 ID:gxXAohz+
パラメータはどのようにしてますか?
初期設定のMEIKOで声にノイズが乗るならオーディオデバイスの方に
問題があるのかもしれません。

80 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/01(土) 23:55:02 ID:BhfJWYJU
該当音でBrightnessとかClearnessあたりをちょっと絞ってみるとどうかな

81 名前:78:2008/03/03(月) 22:09:44 ID:EjOQZZao
78です。Clearnessを下げたら緩和されました。
もう少し細かくパラメータをいじってあげないと駄目なんですね〜。
アドバイスありがとうございました!

82 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/05(水) 20:47:02 ID:kKgJ9n0U
こんにちは。質問させてください。
メロディの途中から歌わせると問題ないんですが、ノートの先頭から歌わせるとうまく発声しません。
例えるなら、サイレンサーのついたトランペットみたいな声になってしまいます。
何が原因でこうなっているのかまったく分からず途方にくれています。
もし、分かる方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いします。

83 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/06(木) 19:47:46 ID:+ZTZ9NPg
>>82
Singerの初期設定値がおかしいかも?
先頭のノートから各パラメータを鉛筆で全部書いて声が変わるか確かめてみる。

84 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/06(木) 21:37:54 ID:+ZTZ9NPg
もし誰かが作ったVSQをMIDIとして読み込んでいるなら
パラメータセットの違いによる挙動不審が起こるかも。

85 名前:82:2008/03/07(金) 02:02:08 ID:+XKGWVmo
レスありがとうございます。
自分なりにいろいろ調べたのですが、このおかしくなるMIDIは、Vocaloid2で吐き出したデータでした。
>>83さんのアドバイスをもとに触ってみたのですが、先頭の1音だけ正常で、残りの音は発声していませんでした。
最初からMEIKOで入力しているMIDIファイルは正常に歌ってくれてたんで、ソフトウェアの不具合ではなさそうです。

86 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/07(金) 08:38:57 ID:5aTid2TQ
>>85
VSQから読み込んだデータは新しいトラック作って、そこにコピペするといいよ。


87 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/07(金) 21:51:21 ID:vK1MzKUA
メモ
自動ポルタメントキャンセルのためには音符を隙間なくつながないといけない


88 名前:82:2008/03/08(土) 01:33:05 ID:hMzCo07w
>>86
うまくいきました! ありがとうございます。
単純にトラックのコピーだとアウトで、新規にトラックを作ってからデータのコピーでうまくいきました。
結局なんだったのでしょうか・・・

89 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/08(土) 03:44:52 ID:/qEtDByg
>>56
この記述で気になるんですが
 >4)C4(2分音符) C4(32分音符) G4(32分音符) G4(2分音符)

配置的にはどういうことになるのでしょう?
たとえば「かき」の二音だった場合

 C4(2分音符) C4(32分音符) G4(32分音符) G4(2分音符)
 か       き        −        −

こんな配置になるんでしょうか?
歌わせ方で変わってくるのかな?

90 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/08(土) 04:13:06 ID:/qEtDByg
>>89
あー、手が空いて実際に試して自己解決
それぞれの配置でけっこう違いが出ることが解りました
なんか試してるとアタックと似た効果になったりして面白い

このテク、使いどころによってはかなり鼻声解消されますね・・・
ちょっと製作途中の曲を見直してみよう

91 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/08(土) 09:38:58 ID:tcfQpIzg
>>88
Vocaloid2にしかないパラメータが悪さする事があるっぽいです。
新規トラック作ってノートのコピペをすれば、そのパラメータはコピーされないので、おkみたいです。




92 名前:82:2008/03/11(火) 12:13:30 ID:p5vsy412
>>91
なるほどー
何曲かこれに引っかかってMEIKOに歌わせるのを断念したものがあるんで、サルベージしてみます。
情報ありがとうございます!

93 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 22:58:05 ID:dXOW5O3E
KAITOスレ賑わってるな
昨年末からの新規購入者が3桁だもんな
ああ

94 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 20:48:43 ID:SDsMRTrs
KAITOスレもかけもちで見てるから

95 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/22(土) 18:42:45 ID:cmQDvw+E
VELは発音の調整専用、DYNは音量専用と切り分けて考えた方がいいのかな
HRMの扱いが難しい…

96 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/23(日) 05:49:37 ID:IFz8IOls
>>95
私は、VELを下げた時と上げた時の発声の違いがよくわからんので
DYNの調整しやすさを優先してそうやってます
ホントはそれぞれ意味ある気がするけど、調整してても違いがわからん

97 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/23(日) 09:02:27 ID:8ThV3tqI
発声そのものは特定の子音がちょっと変わるかな程度なんですが
それよりも付随してピッチ維持やポルタメントが大きく変わるので
VELは全部127固定でもいいのかもしれない

98 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/26(水) 14:36:51 ID:vQxtr64U
>>97
VEL下げるとピッチ揺らいだりする?

99 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/26(水) 22:36:21 ID:fwrxQHCI
VELを0近くにすると伸ばす音がへろへろな感じです

100 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/27(木) 04:29:28 ID:TAi1/vnA
そ、そうだったのか…
VELのせいだとは気付いてなかった
ありがとうですー!

101 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/07(月) 14:28:03 ID:jIkfEOGA
MEIKOで、どうもザジ(ヂ)ズゼゾが苦手です。特にジ(ヂ)がどうにも濁ります。
ジをジ・イと分けてジだけベロシティをがっつり下げてみたりしてますが、他にうまい手ありませんか?

102 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/07(月) 16:30:03 ID:J1BELi9w
1)子音の長さ調整(音符ダブルクリックから)
2)トラック分けて音符前の空間確保
3)本来の音符長より長めに置いて不用部分をDynamicsなどでカット
4)NoiseやBrightnessを上げ下げしてみる(デフォルト値は64)
5)Velocityを極小or極大に変える(音量も釣られて変わるのでDynamicsで合わせて調整)

んー、ぱっと思いつくのはこのくらいかなあ
大まかに言うと1〜3は音の出かたを変更、4は音から成分を足し引きしてやる、5は音そのものを変更する感じ
(もちろん組み合わせてもよい) あとは音域によって声の出かたも変わるので、メロディラインを微調整というものあり
まあ個人的な印象だけど、[dz]や[dZ]のサンプルあんまり綺麗に発音してくれないよね

103 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/07(月) 23:52:17 ID:8Sq1bIQc
苦手な発音は誤魔化す
でぃ とか ヴぃ とかでも最終的にそれっぽく聞こえればおk

104 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/08(火) 22:00:05 ID:tdPCHaKA
「大事」が綺麗に発音できないんじゃどうしようもないだろjk

105 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/10(木) 03:04:17 ID:6ZGcVelg
つべ板本スレで鼻声をとるコツを教授してくれた人がいたので転載させていただきます

604 名前:463[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 02:40:22 ID:j6x3dSDv0
>>584
MEIKO,KAITOの場合,
ハーモニクスを下げてノイズを上げる,クリアネスを上げる.
これでかなり滑舌とヌケがよくなります.

あとはEQで200Hz以下の低音をカットして
3kHz付近を-9db,5〜6kHzより上を+9db(Q値は1〜1.5ぐらい)
3.5kHz〜8.5kHz帯域のプレートリバーブ,プリディレイ100msぐらいで.
帯域外は-15dbぐらいでほんのりとかかる感じで.

EQに関してはリンレンミクすべてに使えると思います.
ただ相変わらずきんきんしがちなので今後もっと研究する必要があると思います.

こっから先は発音ごとにブライトネスや,EQのオートメーションするしかないかと.

あとはKAITO以外だと
ミクを少し混ぜるチート技を使えばかなりよくなりますwww

106 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/10(木) 20:33:02 ID:GxIITVbU
補足を書いてくれてたので続けて転載させて頂く

219 名前:前スレ463[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 20:29:02 ID:HBZgt9p+0
色々試されておられる方がおられるみたいなのでいくつか補足を.
滑舌をよくするためにはコンプも必須だと思います.
(全スレではコンプに関しては完全スルーだったので・・・)
僕は以下のような感じでやってます.

アタック40ms,レシオ4ぐらい,スレッシュ−18db,リリース50msぐらいで一回コンプ.
(これで音の頭が強調される=子音が大きくなる)
その後アタック0ms,レシオ∞,スレッシュ適当,リリース0msで子音部分を均す.

1回目のコンプと2回目のコンプの組み合わせ(スレッシュホルドの値)
で色々と滑舌が変わります.
特にリンレンにはかなり有効だと思うのでお試しあれ.

107 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/13(日) 22:56:38 ID:IFiz/pVM
>>19は嘘です>>20が正解です吊ってきます

108 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/14(月) 20:26:03 ID:EAJ53lIM
今明かされる事実w
どんまい

109 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/14(月) 23:04:46 ID:5rhmwDTI
歌声パラメータ=Singer設定値+コントロール設定値
コントロールは初期値64の時Singer設定値に影響を与えない

これでFA?

110 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 14:44:26 ID:Bz5CTvFY
「期待の新マスター」タグの中にMEIKO姉さんが一人しかいない件orz

111 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 17:34:38 ID:RZdy1Bac
>>110
むしろKAITOしかいねーじゃねーかw
そのタグ、KAITOにしか適応されてないんじゃないのかw

112 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 21:35:04 ID:M7OKOkBA
売れてる絶対数が違うから仕方が無いとはいえ、MEIKO使いの新人が少なすぎるんだよね(涙

113 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 22:01:46 ID:1FkqZEcQ
RinRinDanceの次はMekoMekoDanceと聞いてやってきました
ひゃっほーい

114 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 22:30:37 ID:0VsIxIjg
ここを見てるMEIKOマスターがMEIKOにどんな歌を歌わせたい
と思っているのか聞いてみるテスト
中の人特定は自重


115 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 22:35:40 ID:uot1Jv3s
声質と曲調的に三重野瞳のRunとか歌わせてみたいけど
オケが手に入らないんだよなあ

116 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 22:54:46 ID:1FkqZEcQ
>>114
きいてどうするんだ?
実はオケ作るの手伝ってくれる小人さんなのか?w

117 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/26(土) 17:55:48 ID:72ICd7p+
なるべく曲調が被らない方がいいかなあと思って

118 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/30(水) 22:47:45 ID:ogzxH+A+
自動パラメータ調整技術というものができたらしいのですが
例によって初代ボーカロイドには遠い世界の話のようです。

119 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 12:33:07 ID:vC6DE1dg
なるほど・・たしかに「つ」と「じ」の発音が危険な感じ・・・
ここまで極めるとライブラリそのものの出来が無視できない・・・

120 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 15:52:34 ID:tq49Goug
ホンスレ356からメモがわりにw

741 名前:前スレ400 投稿日:2008/05/01(木) 23:56:49 ID:yM+Njn580

生粋のニュー速民として、まさか自分のレスが転載されるとは思わなかったです><

てなわけで、日付が変わる前にやっつけで用意したMEIKOさん音源をば。
ver.0.50
ttp://dtm.e-nen.info/src/up2099.mp3

一聴してわかりますが、今のところ「つ」「じ」の発音がギャフンな状態です。
今後の予定としては、「つ」「じ」の部分のピッチをまずVOCALOID側で変えつつ、更に
それをDAWで元のピッチにシフトさせてフォルマントをリンクさせる方向で調声してみようかと。
あと、倍音のトランジェントもピンポイントで弄らないとダメかも。
わかってはいましたが、比較的素直な初音ミクさんに比べて、やっぱMEIKOさんはアレだなぁ、と。
だからこそ愛情が沸くってのもあるのですが。


まあ、週明けに動画公開できればいいなぁとか思いながらがんばります。

121 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 18:25:03 ID:vC6DE1dg
こうなると他のボカロから苦手な発音だけ借りるのがいいのかもしれないね。
ニー即P氏(仮)の調教を聞くとミクとMEIKOの声質が割と近くなってるし。
KAITOマスターもwktkして待ってるんだろうな
久しぶりにMEIKOハジマタ

122 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/03(土) 16:05:07 ID:rfqNgWVM
本スレからの話題だけど

Vocaloid1用拡張ツール めーこといっしょ(仮名)
ttp://www.geocities.jp/hatsune_wave/vocaloid1.html

こんなのができた模様

123 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/03(土) 19:10:06 ID:9yiESUAI
ないしょの人様に感謝

124 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/07(水) 23:16:00 ID:HEK0pFDw
ぼからないんですはあえてピッチを激しく揺らして
初代の弱点を克服したコロンブスの卵
これを越えるにはどうしたらいいかな

125 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/08(木) 01:34:34 ID:o+JpqZOw
がくっぽいどや03が出たりして
ボカロ1が過去のものになりつつあるのが寂しい

その中で400Pことyuukiss氏のあのMEIKOは、手が届かないと思いながらも
なんかやっぱ希望が見えたな

126 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/08(木) 11:30:31 ID:/sQ9NabA
ばっか、何言ってんだ? 今でも女性VOCALOIDの頂点はMEIKOだろ?

ミクにロックが様になるか? どうやっても歌詞表示無しじゃ何言ってんのかわからんリンはVOCALOIDとしては論外だ。
MEIKOはミクリンの領域に踏み込めるが、逆は無理なんだぜ。MEIKOはまだまだ戦っていけるさ。

127 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/08(木) 21:59:12 ID:t9scgGSA
アイドルMEIKOの声はこれからも絶対無敵なので大丈夫
初代の特権です

128 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/08(木) 22:26:39 ID:U1HXtc3g
>>126
「ミクがロック様になるか?」と読んだ俺はプロレスヲタw

ミク 「 If you smell what the miku is cooking!」(このミク様の超絶歌唱を味わいな!)
MEIKO「 If Singing, give me the hell yeah!」(このあたしに歌って欲しいヤツは「ヘル・ヤー!」と叫べ!) 」


129 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/09(金) 22:58:31 ID:Om0WXcBA
>>125
レゾナンスを駆使した声音作りの幅広さとか、GEN弄った時の効き具合とか、無印エンジンは2エンジンより優れてる部分もあるよ。

130 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/10(土) 01:37:50 ID:dl4J8AyA
2は扱いやすさ重視で色々機能カットした簡易版みたいなもんかなーと思うようになった
(DB容量増強とか歌唱スタイル自由度強化とか色々あるんだけど)
レゾナンスとトレモロなんでカットしちゃったんだろうなあ


131 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/10(土) 12:31:47 ID:aI+Xe8vk
レゾナンスは声のキャラクターをあまりにも変えられすぎるからじゃないかな・・・
トレモロはぼからないんです><式でどうぞ。

132 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/25(日) 16:43:42 ID:kefPB5L+
なんか本スレで便利っぽい調教技が披露されてたので転載してみま

・お手軽ぼかんないです><
928 名前: ◆awk.uzCh5s [sage] 投稿日:2008/05/25(日) 08:57:22 ID:YAC73JrL0
>>923
一つだけ波形をガシガシ描いたら、後はひたすらそれをコピペって感じですね。
ぼかりすみたいに全部を正確に再現することが目的じゃなくて、
要は良い感じに聴こえればおkなわけだから、基本的にこのやり方で十分でした。
ところどころ波形のカスタマイズは必要だけどw

ちなみにCtrl+ドラッグで全パラメータを丸ごとコピーする機能は必須ですね・・・。
この裏技を知ったのはわりと最近なんですが、これがないとさすがにやってられませんw


・便利な小技
933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 09:36:15 ID:SAAJNYzA0
つい最近知ったこと
・歌詞で「-」を入力すると前の歌詞と連動して母音をオートで入力してくれる
・音符ダブルクリックからプロパティで子音の長さを調整できる(VOCALOID1)
この2つちょう便利

133 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/25(日) 18:10:24 ID:0ltfWxrg
子音の長さ調整は本当に音の長さがずれて曲のテンポから
外れるという副作用も出るようです
次の子音を伸ばすとかしてバランス取る方がよいかも

134 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/28(水) 23:59:41 ID:F+rMfmPc
ぼかりすやぼかんないんです><の内容が少し公開されましたね
ぼかりすのMEIKO版デモを作ってくれるとちょっと嬉しい

135 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/10(火) 15:36:15 ID:6pt96U0E
あのー、頭悪い質問で申し訳ないんだが
「Cannot open ReWire!」てどういうこと?
普通に起動しただけなのに、姉さんが何も歌ってくれなくなっちゃったんだけど・・・。
再起動してもだめだし、別に1.0にしてるわけでもないし、
なんかアンインストールしたわけでもないし、
一体俺はどうすれば・・・orz

136 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/10(火) 15:43:13 ID:rb1bext+
単体で起動してるんなら、設定の「Audio→Device」でRewireになってないかチェックだ
サウンドカードに直接出力すればよろし

137 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/10(火) 15:48:42 ID:rb1bext+
DAW併用でRewire経由起動してるんなら、DAW側のRewireデバイス設定をチェック
またはVOCALOIDトラックをRewireデバイスごと一旦削除して再度登録しなおせばOKのはず

138 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/10(火) 15:56:09 ID:6pt96U0E
超迅速な回答ありがとう!!
そんなとこいじった記憶なかったけど(起動したのかなり久しぶりだからかな)
136のパターンでした!
すっげぱにくってたからホント安心した〜。
ありがとうございました!!


139 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/10(火) 16:26:04 ID:rb1bext+
お、解決したようで何より
この出力の設定ってvsq(というかvocaloid midi)に保存されるので
スレでupされた参考用midファイルとか読み込んだら、それがRewire設定だった
みたいなことで起こるかもしらんね

140 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/10(火) 23:15:45 ID:itFndTyo
有名PのVSQはRewire接続になっているのが多いですね
ところで今月のDTMマガジン7月号で初代ボーカロイドの
基本操作が特集されていました。ソフトのマニュアルよりも
だいぶ分かりやすかったので初心者の方におすすめ。

141 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/11(水) 10:31:23 ID:Ig+N8PRk
>>140
mjd? 最近買ってなかったけど探してみる。あのマニュアルは拷問のようにわかりにくい。

142 名前:135:2008/06/12(木) 15:01:59 ID:DWieod3s
>>139
あー、まさしくそれだ。ありがとう。
うーん、俺もDTMマガジン買おうっと・・・。

143 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/15(火) 01:32:01 ID:Okn09yCk
ショタMEITOの声ってどうやってんだろ・・・?
GFだけじゃないよな?

144 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/15(火) 19:54:21 ID:QuZ76IH6
エラステ

145 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/21(月) 18:57:04 ID:Tl1wrJtA
みんなどんなDAW環境でMEIKO使ってるんだろう

146 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/22(火) 11:59:56 ID:IMA9hM6s
sm2896046が動画の中で晒してたな。初心者代表の例にしかならんが。

147 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/23(水) 20:40:42 ID:qwPievDQ
フリーのReaper0.999ですが何か?

148 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/24(木) 12:00:41 ID:hs4M/rSU
SONAR/KONTAKT+市販ライブラリ色々/Synth1
VOCALOIDはRewireで使用

こんな感じでやってます

149 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/29(火) 11:12:30 ID:EceoNQqA
チラ裏―
調声、自分じゃイマイチよくわからん。
これで良いかと思ったやつがズコーだったり逆も叱り。
下手でも自分のMEIKOに愛着持ってるみたいで客観的な意見出てこない。
誰かに聞いてもらってアドバイス欲しいけど、ボカロカバーで練習してるからうpするのもあれだし。
暑い中PC前にいるから余計煮詰まる。ちょっと間を置くか_ノ乙(、ン、)_

150 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/29(火) 20:53:57 ID:mkhx1AfI
完成形のイメージを固めること

151 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/30(水) 01:46:12 ID:bY/LGS92
>>149
ん?

『下手でも自分のMEIKOに愛着持ってるみたいで』ってことは、自分で調声したMEIKOの声が
少なくとも気に入っているということなんだろう。何でそこで迷う必要があるのかわからない。

自分が好きだと思う声で歌ってもらってるんだから、これがオレの嫁だって胸をはるとこだろう。

逆に、出したい理想の声があって(>>150もこういう意味だと思うけど)そこを目指して挫折して
いるというのであれば、遠慮なくここにでも貼ればいいじゃないか。聴いてもらってナンボっしょ?


152 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/02(土) 00:23:21 ID:ePGi04hI
レスついてる。ありがとう。
愛着持ってるけどズコー言われるとやっぱり気になるんだよ。
でもどこ直せばいいのかよくわからん、みたいな。
(フワフワしてると言われても何ぞそれ、です)
せっかくなので今練習してるの晒してみる。キラッ☆
ttp://www.death-note.biz/up/img/17950.mp3
奥行きのある声作ってみたいけど、何を弄ればいいのかさっぱり。
よければアドバイスお願いします。

153 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/02(土) 13:02:48 ID:N0E5Vu4Y
リバーブとか外部エフェクトはどうされてますか?


154 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/02(土) 13:56:31 ID:/G60H1cM
おそらく聞きたいアドバイスはエフェクトじゃなくて、もっと根っこの調整のとこだろう。
…うん、確かにフラフラしてるかな。mp3じゃなくてファイルそのものを見てみたい気はする。

おそらくフラフラしてるって言われるのは、多分>>11>>16あたりの話じゃないかと思うんだ。
これやると、やらない時に比べると発音がはっきりしてモニョりが解消するよ。お試しアレ。
あとは何だろう、ATTACKアイコンを要所で使うのもアリかな。個人的にはLEGATOをよく使うけど。



155 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/02(土) 14:04:24 ID:/G60H1cM
追記。

発音がおかしいかなと思ったところは、思い切ってベロシティをガッツリ削ってみるだけでも、発音
自体は直ったりすることもあるよ。音量自体はエキスパートモードでダイナミクスでいじれるし、
エフェクトで持ち上げることもできるしね。

156 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/03(日) 00:34:13 ID:hwe9V20E
>>153
SoundEngine Free使って、1ポイントEQ→シンプルリバーブ→ノーマライズ
とりあえず鼻声脱出の数値がどっかのサイトにあって、基本その数値使ったまま。
自分では殆ど弄れない…勉強中です。

>>154
midファイル上げたので、よかったら見てください。
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0260.zip
ちょっと触ってるので、>>152の音とちょっと違います。
前練習してた分がATTACKアイコンとか使ってるんで一緒に詰めてみます。
>>11>>16に書いてる事は知識浅すぎてまだ手が出せないorz

157 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/03(日) 09:17:38 ID:yYLISwR+
>156
midファイルいただきましたー。愛情こもったMEIKOさんは大好物です。

歌のふらつきに関してはこんな情報が。
KAITOスレより
http://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1199616033/328

>11>16のテクニックもそうですが、ひとつひとつの発音の音程を変にしゃくり上げずに
最後までまっすぐ伸ばしていくだけで歌としての印象が変わるという話です。
これは初代ボカロエンジンの癖の問題なので難しいことは考えず一度試されてみては?

158 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/03(日) 10:03:38 ID:u2qEtyAU
>>156
まず、他人様の決めたパラメータそのまま使ってもダメです。いじるファクターは同じだけどね。

曲によってもSingingStyleでも、美味しいパラメータは変わってくるよ<鼻声矯正。
ついでに一曲全部で同じパラメータで上手くいかないことも多いです。
まずは極端にパラメータをいじってみて、徐々に戻していって聞こえ方の違いを感じてみるべし。

>>11>>16に書いてある事は、難しいとかじゃなくてボカロ1エンジンを使うための『必須項目』。
別に片っ端から使うテクニックでもないけれど、おかしな発音のところでまず試す箇所。
今の知識云々じゃなくて、自分でいじってみて効果を確かめて、自分で知識を蓄えるとこよ。

ちょっとパラメータをいじっただけでも聞こえ方が違うこともあるからね。ふぁいとぉ。

159 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/03(日) 22:51:44 ID:yYLISwR+
GENとResを弄りだすと終わりが見えなくなるので程ほどにネ

160 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/04(月) 07:28:20 ID:ebtjPs0o
アドバイスありがとうございます!
レゾナンスとかポルタメントってだけで敬遠してた所もあったので
(レゾナンスなんて英語詞の時しか使わないのかと思ってた)
ちょっと色々試してみます。
何ていうか、弄ってあとは感覚で慣れろってとこもありますよねw
また質問にくるかもですが、その時は宜しくお願いします。

MEIKOさん来てもうすぐ三ヶ月だけどまだまだ途方に暮れないよ。頑張る(`・ω・´)シャキーン

161 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/04(月) 19:30:25 ID:QiIvB08s
わたしも頑張ろう(`・ω・´)キャシャーン

162 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/05(火) 23:42:46 ID:GOXqmj9E
何かを成すなら、明確な目標を設定するのも手。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4186588
こんなことを企画されてます。

163 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/08(金) 20:40:38 ID:3mTUmaro
中の人の誕生日には何かやらないのかしら・・・

164 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/10(日) 08:50:18 ID:VJyCjx02
437 名前:すてきななまえをつけてね。 投稿日:2008/08/10(日) 00:31:16 ID:2MTz1GF20
それじゃageる話題。

>>363の正式告知版動画きてれぅ。http://www.nicovideo.jp/watch/sm4233687

ふぉちゅねのおかげでえらく熱くるしいメッセージになってるw

165 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/15(金) 18:04:19 ID:4Em6AX7g
dtm板よりMEIKOさんの話も出ていたので
293 :名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 03:34:51 ID:PCsOyJqn
>>286
ACT2の声のこもり方の傾向は、実は、
ACT1のレンや、初代MEIKOで低音域の音符を歌わせたときと
よく似ているんで、対処も同じやり方でいいです。

基本的には、過剰になる基本波をイコライザで削る。
そう書くと難しく思えますが、単純に400ヘルツ以下を半分くらいに
減らすつもりで、なだらかに低域から中域を落とします。

逆に、中域から高域を強くするのいうのでも間違いではないん
ですが、それをやると、倍音の多い特定の母音だけ音量が
いきなり大きくなったりすることがあり、声色としてはちゃんと
修正できたけど、音量が暴れる。ということがあります。
(とくに、歌のメロディの音域が広い場合に顕著。)

まあ、音量はDYNやDAWのエンベロープカーブで修正できますが、
そうすると、あとで伴奏と音質をあわせるためにイコライザの
再調整をしたときに、DYNもいじりなおしになったりして、
ACT1より面倒くさくなったり・・・

と、いうわけで、低音を削ることをお勧めします。

166 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/15(金) 18:05:45 ID:4Em6AX7g
294 :名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 03:37:42 ID:PCsOyJqn
> 基本的には、過剰になる基本波をイコライザで削る。

あら。読み返してみると、何だが変な言葉遣い www
「基本的には」は、口癖(てくせ?)です。

167 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/21(木) 20:37:50 ID:J81tqaG+
というわけでこのスレはMEIKOさん+αの動画作りの話もおkです


168 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/25(月) 13:20:02 ID:dwi1DrS6
 ウチは逆に低音ブースト派。
 芯のある太い声質が好きだから。
 低音カット(もしくは中音増量)しちゃうと
ロボ感増しちゃうしね。
 基本パラメータによるところは大きいと思う
けど、一概にどこカットとか、どこ増量とかじゃ
なくて、曲にあうポイントを見つける事が先決で
大事なんじゃないかなー。


169 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/25(月) 18:22:17 ID:j2olLiHE
>168
どの辺の音域でLoブーストしますか?

170 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/25(月) 20:56:28 ID:NEXv5ahM
 今やってる最中のヤツで・・・

 基本5項目がHarmonics55,Noise90,それ以外が50。
 使ってる範囲はB2〜G4。
 まだ煮詰めてないけど、オケとの兼ね合いみつつ。
 300HzをPeakにして100Hz〜700Hzの範囲をMax+6dB前後で調整する感じ。

 太めな感じには出来るけど、>>165と同じでDyn調整は必須項目。
 ちまちま弄りたくないから、最初にEQで調整しちゃって、その@
ガッツリ潰してOutを細く出してます。
 逆に、Out絞らないとビビリまくりで使い物になりません・・・

 なので、EQ->Comp->(Reverb,Chorus...etc.->)Maxiな順番が代えられないw

171 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/26(火) 19:15:52 ID:GhojjJWA
「雲の遺跡」冒頭コーラスみたいなMEIKOの声はどうやって出してるんだろうか


172 名前:◆yanagiPCEs :2008/08/27(水) 10:11:47 ID:DyyajWeg
んーと、MEIKOのパラメータとしてはGenderちょいsageのBrightnessとClearnessちょいageくらいだったはず
レゾナンスとかに注目する前に作ったものだから他のパラメータは弄ってません
んでコンプで整えてから、EQで4kHz付近をひたすらブースト&低域はがっつり削る
ここまでで声作り部分で、あとはミキシングでひたすらゴチャゴチャやるとあんな感じになります
なんかリバーブコーラスかけてコンプで残響持ち上げて更にEQリバーブコーラスとか
4段くらいかけてたような…正直自分でもどうやったかよく覚えてないスマソw

単品で聴くと結構ザリザリキンキンする出音だけど和音にしたりオケと混ぜると落ち着くっていう

173 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/27(水) 22:28:10 ID:OH5g+Y8c
うわまさかの本人様!
あのMEIKOの声が印象的ですごく好きなので教えていただけてうれしいです。
ありがとうございました!

174 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/19(金) 18:50:01 ID:9npjkibU
(専ブラが不調だったので二重投稿になってたら申し訳ない)

調整に煮詰まっててご意見頂けたらと思うのですが、
MEIKO以外のボカロも歌ってる場合はこのスレでは止めておいた方がいいですか?

175 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/19(金) 19:05:52 ID:Ok+JE5q+
MEIKOさんも歌ってるならおk

176 名前:174:2008/09/19(金) 19:25:41 ID:9npjkibU
ありがとうございます!

http://dtmplus.com/upload/src/plus0264.mp3
ニコニコへ一度投稿したものの再調整版です
「オケが小さい」「声が浮いている」というアドバイスに対処したつもり
「コーラスさせたら」というアドバイスも頂いたのですが、
メロディはお借りしている作品なのでどうにもできませんでした

177 名前:174:2008/09/21(日) 11:02:02 ID:ZFQrD9bA
やはり他ボカロとの合唱は自重した方が良かったみたいですねorz
スレの邪魔をしてしまい申し訳ありませんでした

↓174と176はスルーで次の話題お願いします!

178 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/21(日) 21:08:49 ID:9haisLac
>>177
いやいや、このスレ基本的に過疎だから(というより話題がないんだよね〜)
邪魔にはなってないと思うよ。

179 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/21(日) 22:31:44 ID:o1h6r6KA
そんなに話題無いし、MEIKOにちょっとでも関連あれば
歓迎でしょ

180 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/22(月) 02:13:54 ID:Xgdx8Evg
賑わいだけなら↓が賑わってるな

【VOCALOID】MEIKOさんに惚れるスレ 3人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1220430128/


181 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/26(金) 09:39:01 ID:xYPl/i5U
 聞かれて答えても反応無いって悲しい感じw
 もう見てないかもだけど、>>170な調整したヤツは、sm4565644にうpしました。
 勿論、低域Boostだけじゃなく、いろいろやってるけど。

 折角のパワーが殺がれる様で低域Cutってヤダなって思ってます。
 つきつめた訳でもないし、音色とか好みもあるだろうし。

 こんなのもあるよって事でw

182 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/29(月) 06:26:02 ID:VYNIE7b6
レゾナンスいじってたらMEITOになりました
パラメーターは動画説明文で

※男声注意
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4750342

Genderいじらず、ベタ打ちの状態はこっち(ロストシープお借りしました)
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0265.mp3

宜しければ何かの叩き台に使って下さい

183 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/16(木) 23:13:48 ID:EePZFKlQ
ここ教えてくれた人あり。惚れスレから転載。長文御免。

>このスレでこんなこと言ったら恥かくかも知れんけど、一応参考までにシンガー豆知識と活用法。

>@、そのトラックの頭(灰色の部分)にあるシンガーを変えると、シンガーリストを開いた時
> いきなりそのシンガー弄れてマジ便利。

>A、シンガーのパラメータと曲中のパラメータは加算される。
> (例:シンガーHarmonics127・曲中Harmonics127の場合、実質Harmonics254。両方0で初めて無音に。)

>B、Aから、変な母音を狙い曲中で Res1、2 Freq 等を変動させてるとき
> シンガー側の設定を後から変えると狙っていたものと全く別の発音になってしまうことがある。

>C、新しくシンガーを作るたびにプログラムチェンジを降順に振ってくと、
> 古くなったシンガーが下に溜まってくので整理しやすい。お気に入りの声は、コピー用として上に固めてる。

>D、シンガーは曲の保存とは関係なしにOKを押すと保存される。
> パラメータをリセットしようがシンガーを削除しようが、キャンセル押せば大丈夫。

>E微調整をする場合など、声を弄り始める前に予めコピーボイスでバックアップをとっとくと安心。
> 弄りまくった末あの声が良かったのに対策。

184 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/16(木) 23:15:14 ID:EePZFKlQ
あと、別の視点からレスがあったのでそっちも失敬して。

>音色弄りのメインはシンガーエディタ使わずやってるなあ

>1)パラメータ全部フラット(64)な音色を前もって用意する(番号96とか適当に後ろんとこ)
>2)ボーカル開始直前に各パラメータ64を入れとく
>3)適当に再生しながら弄る
>4)君は新しいシンガー作って転写してもいいし、しなくてもよい

>全パラとりあえず書いとくと、途中で音色リセットしたくなった時に
>そこのコントロール部分をコピペすれば一発でできるので便利

声はシンガーで作るもんだと思ってたから、かなり目から鱗が。

185 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/29(水) 00:31:38 ID:iD1wBMSs
ちょっと質問なんですが

裏声出したくて某本気MEIKO見てたら
「PitchBendSensitivityの値をDYNやPITの動きに合わせると裏声再現できます」
みたいに有ったんですが、これはPitchBendSensitivityの波形を
DYNやPITと同じような波形にすれば良いんですかね・・・?
やってみてもイマイチな裏返りというか・・・
裏返った後のノートがPIT等戻してるのに何かずれてる様な気がしてます
今はDYNはアイコン任せなんですがやっぱりペンタブ使って微調整した方がいいですかね?

186 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/29(水) 14:41:51 ID:p9lvvS1E
裏声って発声のしかた変えて地声とは全く別のトーンを出すみたいなそんなものだと思うんだけど
音符の頭もしくは後ろで声がひっくり返る感じの音符装飾のことを言ってるんかな

あれは何かってーと、結局のところ「ごく短い時間で急激にピッチベンドしてる」だけなので
VOCALOID1のベンド特性(2音間で完全にベンドが終了する)を利用してやれば似たようなことはできます
わざわざコントロールトラック弄るの面倒っしょ

http://dtmplus.com/upload/src/plus0266.jpg
ひっくり返る量は最後の音符の高さ、タイミングは最後の2個の音符の長さ適当に弄ってやればおk

187 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/29(水) 15:59:38 ID:WnPmHUsc
>>185
PBSはPITによって変化する音程の幅を設定するパラメータだってことを、まず理解。
低いままならPIT弄っても音程はあまり変化しないし、
高くすればPIT少し変えただけで大きく音程が変わる。

だからなにか偶然性を狙ったものでない限り、PBSを波のように変化させたりはまずしない。
PITを変化させるにあたって、予めPBSの値を設定しておく。

おそらく参考にしたものは、
PBSを高めに設定し、DYNとPITをシンクロさせる
って言ってるのではなかろうか。

PITを0にしても音程がずれる場合は、PITを0に戻すタイミングとか弄ったら何とかなるかも知れない。
イメージ通りにPITを弄り倒したいなら、素直な synthesis engine 1.0 に切り替えた方がいい。

188 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/30(木) 17:21:53 ID:8h5BO/rI
>>186-187
色々ありがとうございます!
裏声ではなく裏声に聞こえるくらい急激な音程変化って事ですかね?
教えてもらったの片っ端から試していってみます

189 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/11/01(土) 21:36:19 ID:b+DCeuJg
ゆっくりのエーテルみたいなウィスパーボイス出したいなあ・・・

190 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/11/05(水) 19:11:54 ID:U4t0/hQI
2chで永久規制の巻き添えにあってしまったのでこちらに・・・

MEIKOさん誕生日おめでとうございます!
これからもよろしくね

191 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/11/07(金) 11:40:20 ID:L5WldrXU
DTM板のMIXスレで興味深い記事を見たので転載。

>アクエストーンは子音に音程感がなくて母音も音程感が薄いから
>ミックス大変だよね〜。倍音にちょっと楽器が被るとすぐ発音が聴きにくくなる。
>元になったアクエストークは、少ないリソースでそれなりに明瞭な発音するのがウリなんだろうけど
>倍音成分が乏しい(情報量が少ない)からやっぱ音楽には向かないのかも。

ということで、試してはないけどMIXの段階で発音が不明瞭になる場合は
ハーモニクスを上げると改善が望めるかもしれない。


>>190
うわっその手があったか、
俺も規制食らったけど結局泣き寝入りしてたし・・・

192 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/11/09(日) 22:29:12 ID:Rqcm8hGc
YanagiPキター!! これで勝つる!なにかに。

193 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/11/11(火) 01:15:13 ID:WFwkipaw
もちつけwww
ここだけ見てる人何が何だかわからんぞ

194 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/11/14(金) 12:30:43 ID:L9jSdQm+
キタ━━(゚∀゚)━━!!

195 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/08(月) 22:46:33 ID:ZNzk09mc
MEIKOで、クラシックのソプラノ歌手みたいなああいう柔らかくてまろやかな声出したいと思って悪戦苦闘中。
Harmonicsだけ高いままにして他下げてみてもちょっとかすれたハスキーボイスになってしまいます
エフェクトもいろいろ使ってみましたがだんだんよくわからなくなってきました
どなたかお知恵を拝借したいです…

196 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/09(火) 22:41:10 ID:14OdcUTc
テラ難易度タカスなお題ですね・・・
ぼかんないんです><の先生ならきっと本物の歌手の波形から
MEIKOさんの声をそれに近づける方法を編み出してしまうんだろうけど・・・

197 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 12:19:22 ID:XHM/Dp+w
何か具体的な例挙げてくれたら近づけるように挑戦してみるけど

198 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 14:32:45 ID:0ZJZYa+o
>>195
おれも試行錯誤してみたんだけど、MEIKOでソプラノ音域は結構辛い……。
基本的にハスキーボイスのアルトシンガーだからかなあ?

KAIKOだと歌のおねいさんになって、イメージに近いのが出来そうだけど、納得できないよね?

199 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 16:21:06 ID:mI6qTzd6
>>197
ありがとうございます!
http://jp.youtube.com/watch?v=8PmSUovTGRs
http://jp.youtube.com/watch?v=R3NItbi7PDY

>>198
そうなんです、声の響きの感じとかKAIKOのがイメージに近くなります。
納得できないというか、MEIKOがいるのにKAIKO使うのもなんとなくMEIKOに悪いような気がしてしまい。

200 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 20:17:15 ID:3iVXakEw
声の丸みなら絶対にKAITOには負けないと思う
Reso2〜4の帯域を全体的に増幅して中音部からピッチベンドで
オクターブ上げたら少しはマシになるかな・・・
なんせ高音部で十分な倍音稼ぐのが難しい
高音の伸びに定評のあるMEIKOのはずなのになあ

201 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 20:37:25 ID:XHM/Dp+w
>>199
合格なら説明、不合格ならもうちょい頑張ってみる
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0269.mp3

202 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 21:34:03 ID:mI6qTzd6
>>201
おおすごい、フルートみたいな声ですね!
合格とか恐れ多いです。どういうふうにされたのかうかがってみたいです。

203 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 22:54:39 ID:XHM/Dp+w
>>202
良かったー。

ハーモニクス適当、ノイズ・ブライトネス・クリアネス0、ジェンダー100
試したことは似たようなもんだけど、シンガー側のノイズだけじゃなくて曲中のノイズも0にするだけで結構違うと思う。
レゾナンスは参考までにこんな感じだけど、こだわる人ならもっと良いの見つけられるかと。
Res1…44/127/64、 Res2…64/88/77、 Res3…88/64/55、 Res4…99/64/64

ここでは低音部 Res1Amp 低目 → 高音部 Res1Amp 高目に。
Res1Ampを高めにすると高音部がくっきり綺麗になる反面、低音部がこもり気味になるっぽい。
他に代用できるパラメータもあると思うけど。

イコライザーもかけたんだけど、今聴き直したら何も触らない方が返って良かったので省略。

204 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/13(土) 23:02:22 ID:3iVXakEw
>>201
これはすごい
シンセのAhコーラスみたいな声音でいいですねー

205 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/14(日) 02:21:31 ID:DWP1dF1g
>>203
そういう手があったんですねー。
これは凄い!

WET気味にしてディレイやコーラスかけたら、字ハモでコーラス系PADみたいな事ができそう。

206 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/14(日) 16:54:50 ID:ISF8ovcA
>>203
ありがとうございます。勉強になりました。
パラメータお借りして試しに作ってみました。
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0271.mp3

あとはきちんと発音してくれれば…もっと自分で調整してみます!

207 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/14(日) 23:30:57 ID:048c3krE
>>206
すげえw
197だけど多少なりとも貴方みたいな人の力になれたみたいで良かったです。
激しく頑張ってください。

これで同じパラメータとは。俺じゃ絶対この声こんな風には使いこなせない。

208 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/15(月) 00:33:17 ID:EhJIXId6
もはや誰だか分からないくらいすごい
これなら平沢氏も納得の出来

209 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/15(月) 10:47:34 ID:3Fjfns52
おーいいっすね
ひとまずレゾナンス類を中央から外した状態では発音にしわ寄せが来やすいので
(例えばこの声の場合、母音によってはめっちゃオカマ声っぽい響きになってる、みたいな)
発音を明瞭さを求める場合は、細かくRes調整してやる必要があると思われます
今の音色を基準として、a/i/u/e/o用のパラメータを作って
母音ごとに当てはめていく(エディタ側のコントロール部に打ち込む)といいかな

自分の経験から
Res1/2で口の開き具合を調整
Res3/4で喉の絞まり具合を調整(あまり明確には現れ辛い)
ジェンダーでトーンを微調整、Brightnessで尖り・篭りを微調整

あと、VOCALOID1エンジンの特性として
ベロシティやダイナミクスなどの「音量に関わる個々のパラメータ値」ではなく
「各パラメータ全部適用後の最終的な出力音量」によってノイズ成分の出力具合が変わるようなので
ノイズ成分コントロールをやる場合はそれを考慮するといいかもしれません

Noiseを上げても出力音量が大きい場合は殆ど変化しない
発音終了間際の音が減衰していく部分で掠れ声っぽい響きになりやすいなど
掠れ声をメインに据えたい場合は最終出力音量を低めに保つ、などでいけるます

210 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/15(月) 16:11:18 ID:3Fjfns52
ちょっと追記
Brightnessは高域の尖りを押さえるのに便利ですが
音量感も変わりやすいので、ダイナミクスでそのあたりを補正してやるとよいかと思われます

高域の尖り=イ段の発音とかでよく見られる、10kHz近辺のビリビリ鳴るってるような機械的な響き


211 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/15(月) 19:49:29 ID:ibSEOfxE
>>209
高度だなぁ・・・

4つのレゾナンス毎に、3つの値全てが総合的に
それぞれの部分(口や喉)を担当しているという感じでいいんでしょうか?

訳も分からずに弄繰り回してごちゃごちゃになるのが怖いので
今の所シンガー以外ではFrequencyしか弄れてないんですが、
差し支えなければ3つの値の使い分けのポイント等方教えていただけましたらありがたいです。

212 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/16(火) 01:23:16 ID:5g5JLUVU
>>211
んーと、res1〜4の大分類に関しては、それぞれを弄ると
「結果として>>209のような感じに聞こえなくもない」という感じで
明確にres1が口の開き具合を調整するパラメータである、等というわけではないです

resonance内の3つのパラメータは
freqは、基本的な音色の変化パラメータ
bandwidthは、中央値から変化させたことによる音色の急激な変化をある程度カバーする
ampは、音色の変化度合いを強化したり減衰したりさせる
みたいな感じかなと思っとります

※bandwidthについて
ひとまず自分がResonanceを弄ってて思ったのは
デフォルトは「何も弄ってない素の音」ではなく
「freq64から、bw64の範囲に、amp64の強さで、音色変化をかけている」
という状態にあるのではないか、ということ

例えばfreq64から80に弄った場合
単純に「現在の音色に対して、freq80の位置にピンポイントで音色変化をかける」ではなく
「freq64の位置にかけていた音色変化を削除して、freq80の位置に音色変化をかける」なのではないか、と
なのでちょっとでも中央から外れると、急激に篭ったり尖ったりとコントロールし辛い
bandwidthを多少広げて、元の位置(64)にも音色変化が及ぶようにしてやれば
比較的元の発音具合を保てるのではないか、という意味で
急激な変化をある程度カバーする、と書きました


213 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/16(火) 01:37:14 ID:5g5JLUVU
resonance関連パラメータは、実値64(シンガーで64・コントロールで64)を基準とした
シーソーみたいな感じになってる、という感覚で扱えばいいかもしれません
あっちを立てればこっちが立たず、なんとか妥協点を見つけるみたいな

まあこれも個人的な感覚なので、こうであると断言できるものではないです


ちなみにampを下手に大きく弄ると凄まじい大音量が出力されて耳が壊れそうになることもあるので要注意
freqやbandwidthは現在の出力で音色変化の位置をずらすだけですが、ampは音の出力強度が変化します
ampを弄る時は、上げる時も下げる時も小刻みに変化具合をチェックするのがよいでしょう


214 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/16(火) 01:48:03 ID:5g5JLUVU
あーID変わってるけど>>209です

215 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/16(火) 20:35:24 ID:puF50Q9w
>>212->>214
なるほど!
どうも1つのレゾナンスを操作する為に3つのパラメータがあるっていう、
根本的な部分が頭から抜け落ちておりました。アホな訊き方してしまったorz

とは言えこういった基本的な仕組みに触れている資料もなかなか見当たらず、
独自の見解も交えてご説明いただき本当に参考になりました。
ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。

216 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/18(木) 18:16:53 ID:1MxwOeaU
永久保存版な感じです。解説ありがとうございました。

217 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/29(月) 02:50:28 ID:YKRMvu1w
来年もMEIKOさんをよろしく
良いお年を

218 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/28(土) 03:11:47 ID:rqpsp9CU
皆さん発音記号は何かを参考にしていますか?
エディタやマニュアルの付録にあるもの以外でも「*in」などがあると聞いて目からウロコでした。
「*in」以外の発音記号も入っている一覧のようなページをご存知でしたら教えて下さい。

219 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/07(火) 00:32:29 ID:1sKAK1rY
自分はブレス以外は普通にひらがな歌詞を打ち込んで変換機能に丸投げしてます
外国語を歌わせてる方はどうやってるんでしょうね?

220 名前:218:2009/04/08(水) 01:13:16 ID:s4OR2V1+
midファイルを公開しているPのファイルを参考にさせてもらったら、
「s i」ではなく「s s i」と入力している部分があったりしたので真似して使っています。
そういうワンポイント的なものがまとまっているドキュメントがどこかにあると助かるのですが…
こればかりは自分で研究するしかないのかもしれないですね。

外国語は空耳じゃないですか?
アンやルカの影響かもしれませんが、息を多く吐くとそれっぽくなるような気がします。
ノイズを高めにすれば良いのでしょうか。外国語は未知の領域です。

221 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/12(日) 18:21:13 ID:m9fM/3Pk
もっとうまい人の降臨を期待して英語3曲のMEIKO用MIDI晒してみる。
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0345.zip
パスMEIKO
見られるでしょうか?
発音記号調整してカタカナ英語使ってます。

ニコニコ動画のMEIKOの英語版アクエリオンが参考になります。
PRIMA以外の女声英語ライブラリ持っていたら、
裏でこっそり歌わせると英語っぽくなるはず。

222 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/23(木) 18:55:32 ID:05ml1IzY
「カタカナ英語」や「綺麗な発音」に惑わされないで、歌用に崩した発音に一番近い音素を探す
resonanceで中間母音や巻き舌を作る
無声音とかはDynamics等で部分切り出し
トラック分けて音をぶっちぎったり別の音を重ねたり
自分がやってるのはこんなもんかなあ

例えば"crazy"という単語だと、発音記号的には[kM][we][i][se]で
[kM]は別トラックのみで子音だけ出す
[we]は前半をレゾナンスで巻いてRのシミュレート
[se]はノイズ等軽く弄って濁らせる
って感じ

223 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/23(木) 21:01:55 ID:sHAFwK1M
ルカと混ぜるという手も(ry

224 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/05/29(金) 14:17:56 ID:I46R04N2
>>221
PASSいらんかったぞww
これすごいな
真似できる気がしないが参考にさせてもらいます

225 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/16(火) 03:43:03 ID:532RSjgo
ニコニコ市場貢献はできんかったが、MEIKO買ったよー。期間限定で15000円だった。
KAITOも持ってるんだけど、ねえさん手ごわいね。発音のモタつきに泣かせられます。

226 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/16(火) 03:50:49 ID:532RSjgo
↑あ、KAITOと較べて手強いという意味で書きました。
兄さん以上にクセがあるなぁと。
その分カッチリ決まったら気持ちよいだろうなー。

227 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/16(火) 19:59:14 ID:2qLuu59o
がんばれー

228 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/09/19(土) 19:28:03 ID:nhGiFTfM
今年の生誕祭には新しいPさん来るといいですねえ

229 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/29(木) 04:10:32 ID:WKa4iyI2
どうしてもMEIKO(とルカ)に某Pの椿の花を歌わせたいのですが・・・

が「さ」りうごく音がする
ご「ぽ」りとおぼれくさりなさい

さ・ぽ、の発音が遅れてorz
別トラックにしたらそこだけ強調されますしorz

回避策ありましたらご教授願います・・・
発音記号変更&パラメーター操作あれこれやってるのですが、どうしたものやら。

230 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/29(木) 05:27:50 ID:O9SPaciw
短い音の連続はどうしても苦手なので
別トラックにするのが正解です。

で、別トラックにしてそこだけ強調されるのは、各種パラメータの値が違うのが原因だと思います
新規トラックを作成して、必要な音を追加 ではなく
トラックをまるごとコピーして、必要な部分以外の音を消去 という手順でやれば楽ちん。
元のトラックの該当音を消すのも忘れずに。

231 名前:229:2009/11/08(日) 01:01:04 ID:8wktxQsI
反応が遅れてすみません。

>トラックをまるごとコピーして、必要な部分以外の音を消去 という手順でやれば楽ちん。


その手がありましたか!
試してみます。感謝です。


232 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/13(金) 14:03:05 ID:hlLg51aY
もう解決したので用済みだとは思うが
[g a s][s a] とかでもいけるんちゃうかな

VOCALOIDは与えられた音符長内で発音を完結しようとする
無印エンジンの場合は更に、自動ベンドも前後2音間で完結しようとする
この辺意識しとくと結構色々見えてくると思うよ

233 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/13(金) 20:41:30 ID:U8b7VAyo
透明感のあるコーラス声ってどうやって出すもんなんでしょう

234 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/15(日) 20:09:22 ID:5PuKcdlU
こんなスレあったのか
デモの最後の曲に惚れて大昔に買ったんですが難しいですね

235 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/16(月) 16:30:39 ID:v8cx68CU
>>233
何をもって透明感とするか人それぞれだしなあ
とりあえず定番のロー削りとハイ持ち上げでヌケを良くしてハモらせてみるあたりから始めてはどうか

>>234
無印エンジンは最終出力音量にブレスの乗り具合が左右されるので
エディタ側は色々絞ってDAW側で持ち上げて…とやると比較的やりやすいよ

236 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 08:51:11 ID:sKOlt14M
確かにデモの4つ目はかっこいいいな
未だにどうやって作れるのかわからんが

237 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/10(水) 01:46:20 ID:/+vWP9XU
DTMMを買ってyanagiPの講座を読もう!

238 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/12(金) 02:04:07 ID:uztcug6+
どうでもいいけどMEIKOのライセンスバラ売りしてください
複数PCに住まわせようと思ったら箱を何個も買うなんて・・・

239 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/13(土) 23:08:19 ID:6tvUpYLQ
yanagiPのボカロ1の解説はエンジンver1.1向けなのかな?

240 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/05/05(水) 20:16:17 ID:8bYuBaQQ
MEIKOさんおめです

241 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

242 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん


戻る 掲示板に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.