■戻る■ 掲示板に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

【VOCALOID1】KAITO歌唱特訓スレ

1 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/06(日) 19:40:33 ID:2xLheNqM
歌のお兄さんKAITOを徹底的に調教するスレッドです。
他のVOCALOIDの話題と歌に関係ない話題は自重。

2 名前:IGASIO:2008/01/06(日) 20:36:54 ID:k0PHDCVk
>>1の1行目だけ見るとけしからん想像をしてしまうw

3 名前:IGASIO:2008/01/07(月) 04:07:39 ID:o//qTr2+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970173
こちらにKAITO演奏中のスクショageときましたので参考にしてください。
本当はピッチベンドとかも同時に見せたいのですがI/Fがそのようには
なってないのでw

4 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/08(火) 01:56:41 ID:fUDqsXlE
その動画を見てKAITOが日本語入力できることに気付きました…
ローマ字で発音させて重ねてひたすら子音削って歌わせてたですよ…orz

5 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/10(木) 22:21:16 ID:e8nR2Z9w
ローマ字でもひらがなでも発音は一緒ですよ

6 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/13(日) 21:12:20 ID:mQ26HxDY
必要なのは愛ですか?

7 名前:◆IGASIO003g :2008/01/14(月) 03:57:29 ID:Yk4t5gaE
愛です。
カバー曲やるならテンポを調べるためのBPM Counter
http://www.doits.jp/mediamaximum/contents/library/software/tixsource/document/bpmcounter.html
があると便利。
オーケストラ的な楽曲でテンポが途中で変わるものは気力でトライ。

・声の裏返りは短い母音を最後につけてdynを急速にフェードアウト。他にもいくつか。
・フレーズ最後の伸ばしは面倒くさがらずにフェードアウトをつける。
・「わたし」は「わったーっし」という感じに音長を短くするか、dynで急速減衰カーブ。
 ただし「し」の直前をdyn=0にすると「ち」(とかち現象)になってしまうので注意。
・ここぞというところで母音子音分割技
 「もがれて」→「もぐぁれて」
 「きみを」→「きみぅお」

8 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/14(月) 04:09:31 ID:icQt1lRw
ここ、時間が未来じゃない?

9 名前:sm2009307の者:2008/01/14(月) 05:22:11 ID:/3hYY5Ts
ダイナミクスモードを今更知り、取説を読むのも愛だと反省
弦とか笛の打ち込みじゃエクスプレッションは欠かせないというのに気づかないなんて

>>7
勉強になります

10 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/14(月) 05:19:52 ID:K00gyLpQ
>>8 修正しますた orz

11 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/14(月) 18:56:35 ID:F0mM3zbI
KAITO愛に溢れるスレktkr

12 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/14(月) 19:19:59 ID:UEHAX2hw
>>9氏の書き込みで自分も今ダイナミクスモードの存在を確認しました
IGASIO氏の有難い動画とアドバイスを踏まえつつ再勉強頑張るます

13 名前:◆IGASIO003g :2008/01/15(火) 20:15:54 ID:cdqchB8w
>>9>>12
アイコンパレットだけではやはり表情が足りませんよね。

あとVOCALOID1のシステム的な問題として、期待通りのカーブが作用しない
という欠点があり試行錯誤が必要です。
急激なカーブは作用点のちょっと前に配置しないとダメとか・・

追加Tips
・発音がなぜか譜面どおりにされない(遅れる)→音符のプロパティで
 子音の発声タイミング(デフォルト=64)を前倒し(小さく)する

14 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/21(月) 01:38:52 ID:WVyDMxzc
争わないでをを作ってみた
IGASIO氏の出来にくらべて酷いので2chには恥ずかしくて上げられない
けど、このまますてるのもったいないので、ここに上げてみる
ttp://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_3547.wav.html

15 名前:◆xGUa3ruNGg :2008/01/21(月) 11:39:27 ID:G4kn+F/6
>>14
GJw
伸ばすところにプルプル感(細かいビブラート)を入れるといいかも。
最後のだめーーはぜひ裏返りを入れたいですね。リバーブもかけたら最高。

ん? 歌唱特訓スレ? 細かいことは気にしない。

16 名前:◆IGASIO003g :2008/01/21(月) 11:41:41 ID:G4kn+F/6
なんか変な名前になってた

17 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/21(月) 23:59:47 ID:qmb4D5xc
>>14
かわいいww
最後はさりげなくらめぇぇぇーにすると魅力倍増しますよ

18 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/22(火) 02:53:24 ID:NYHxAl96
>>15-17
ありがとうございます
なんか、めちゃくちゃ嬉しいw
もちっと調教がんばってみます

あと、関係ない話ですが
こっそりと鳥のファイルをみつけて
カイ子に歌わせてみたんですが
音割れしたんで調べたら
Vocaloid Singer editor+コントロールトラックの値
で声が設定されてるのね
てことは、一応256幅の調整分があるって事みたい



19 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/22(火) 05:29:34 ID:NYHxAl96
頑張ってみた
http://dtmplus.com/upload/src/plus0003.mp3
ら、ビブラートも「ら」と「だ」を重ねて発音させてるのも
訳がわからなくなってた

歌唱特訓スレ、、、、
え〜と、発声練習中です

20 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/22(火) 17:10:57 ID:gntS3mNk
こんにちはです。
IGASIOさんの蒼い鳥、むっちゃ参考にさせてもらいつつ、いろいろ修正してます。
うpしたら聞いてくださーい。

21 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/22(火) 20:17:32 ID:GcH6fOtA
KAITOって女性ボーカリストですよね?
と言われる日も近い!

22 名前:◆IGASIO003g :2008/01/23(水) 04:15:46 ID:s8Lsit2o
>>19
ちょww 自分で言っておいてなんですがリバーブかけたら、KAIKOは今
どういう状況にあるのか変な想像してしまうw

今後の課題は(自分も含めて)「ひゃっ」「ひぎぃぃぃ」とかいう声ですね。
VOCALOID2のように描いたカーブとおりにコントロールがかからないので
どうするか。


うん、俺は早く寝たほうが良さそうだ。

>>20
ガンガレ 楽しみにしてます。
>>21
え?女性じゃなかったんでしたっけ?うわなにwせdrftgyふじこ

23 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 16:50:13 ID:ZWtwpQrI
うpってみますた〜
http://www.uploda.org/uporg1214733.mp3.html

24 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 16:51:16 ID:ZWtwpQrI
PASS:kaito
ですー

25 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 21:07:08 ID:TFGtlswE
>>23
かわええ〜!
これKAITOですかw
相変わらず芸が広いお兄さんGJ!

26 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/23(水) 22:08:50 ID:iJRSGM6g
ええーもう消えてるー   もにゅ・・・

27 名前:23:2008/01/24(木) 02:15:01 ID:7ud4jluM
ニコにてすとうpしましたー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2120144
ちょっとエコー効かせすぎたかも(汗

そろそろ耳を休ませないとだめぽ……。

28 名前:23:2008/01/24(木) 02:57:38 ID:7ud4jluM
リバーブエフェクトに入れ替えてみたけどあんまり変わらなかったかも。
耳がアレな感じなのでもうねます(´・ω・`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2120364

29 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/24(木) 05:56:22 ID:vPatUhOU
>>23
ソフトな感じはGJw
ただ、、歌詞が聞き取りづらい(^^;


30 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/24(木) 06:03:07 ID:vPatUhOU
kaitoにブレス音が無い、、という話を聞いて
色々と弄った結果
ブレス音がある事が判明、、、
標準で−60dBぐらい、、、

え〜と、、、入れなくていいよね

31 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/24(木) 09:44:54 ID:7ud4jluM
>>29
今見直してたら、エフェクトかけてるトラックとかけてないトラックの音量勘違いして弄ってましたorz
ミックスしてると、いつも耳がとちうでイってしまってわけわかんなくなります(´・ω・`)

>>30
おいどんは某動画でミクのブレス使ってみたら、入れ方がヘタだったせいもあるからだけど、無くておkって言われた(´・ω・`)

あと、
他の方の役に立つかどうかわからないけど、おれの声音作りの方法晒します。

おれはGENDER FACTORを例えば14、21、28、35、42とか、ある程度段階的に出力して、DAWで以下の様にまぜまぜしてます。
http://dtmplus.com/upload/src/plus0005.png

あと、とかちる時に、以下のプラグインエフェクトかますと直るときがあります。
アタック上げたりすると、ついでに滑舌良くなることもあるです。やりすぎるとノイズが乗りますけど……。
http://dtmplus.com/upload/src/plus0006.png

↓入手先はここでふ
http://hem.bredband.net/tbtaudio/

32 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/24(木) 20:24:42 ID:TcmBsEWQ
*inでブレスでしょ? まさかKAITOのは録音してないの?

33 名前:◆IGASIO003g :2008/01/25(金) 04:10:50 ID:IoSDaQJE
>>28
リバーブ掛けすぎで不明瞭?
原曲は元気な感じなので「チャンッスゥ のーがっしって ばーかり」
というようにDYNで歯切れ良さを出すのも良いかと思います。
(音符の長さで調整すると発音が変になる、または発音しなくなるので注意)

GENを下げてもサ行の歯擦音は男声っぽさがのこちゃいますね。これはなんとかなるのかな・・

>>9
そういえばその動画ID今見てみたら、なんかオサレでオケもいいなぁとか思って
1週間以上前に再生してた動画でしたw

34 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/25(金) 10:42:42 ID:YXz1Val6
>>32
昔、試してみたけど、聞こえなかったのですorz
もしかして難聴なのかも……。

>>33
ありがとうございます。試してみますー。

歯擦音は、DYN下げてとかち状態にしてからミクのを貼り付けるとかしたら反則かなw

35 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/25(金) 20:53:08 ID:/zU27fvU
>>32
*inでブレスだったよ
ただ、あまりにも音量小さすぎて、聞こえて無い人がほとんどだったってだけで
実際、wavファイルで波形見て、なんでここにノイズがあるんだろう?
ってレベルだった

入れたい時は、他のから引っ張ってこないと無理っぽ

>>31
Kの人っぽい気が、、、


36 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/25(金) 22:29:45 ID:NSYOE4r+
今までKAITO曲でブレスを聞いた覚えがないのはそのせいですか
良ければその虫の息を最大までブーストしてうpおながいします

37 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/26(土) 00:38:22 ID:xS1S547o
>>36
とりあえず、-18dbくらいまで増幅してみましたでつ。
http://dtmplus.com/upload/src/plus0007.mp3

後ろのほうにビーンボールっぽい音が入ってるのは気のせいなのでつ(´・ω・`)

38 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/26(土) 10:41:58 ID:va5zaJXA
>>37
ちょwwwっwおまwwwっww
それ規約違反wwwwww



39 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/26(土) 11:06:47 ID:vRewdPlY
>>37
ノイズ値を高くすると深く、低くすると浅く息をする気が。
それプラスリバーブやコンプで調整しつつだと良い感じになりますよ。

てかあえぎ声吹いたwww

40 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/26(土) 18:58:08 ID:rc77US/U
もう、鼻息荒いわね フンフン


41 名前:sage:2008/01/26(土) 22:33:52 ID:N8VmPVLw
KAITOの曲を作っているのですが、聞きすぎてこんがらがってきました;
宜しければこれ↓
ttp://piapro.jp/a/content/?id=txg9isjrqc6mkcrb
の客観的な感想を頂けませんか?

42 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/27(日) 01:46:57 ID:9UveOcek
良い曲ですね(^^

今日も(お)はよって所の滑舌が良くなれば良いかも
といっておきながら、治し方は把握してないです、、、orz

それよりも気になったのが、ドラムの音量大きすぎ
たぶんだけど、こういうイメージで調子をそろえた方が良いと思う
朝起きて(か、起こされて)横でにこにこしてるkaito
朝日が差し込んでいて、スズメの声がしたり、焼きたてのパンの匂いがしたり
優しい声で「おはよう」ってkaitoに言われて食卓につく
(声質の調整は、このイメージとぴったりだと思う)
今日は何をしようかな?
って感じでイメージしたけど、今の曲の感じだと
そこにシンバルが工事関係者っぽく、お隣で工事してるんじゃないかと(笑)
歌詞も良いし、せっかくだからボーカル浮いてるぐらいな所まで
オケを小さくしても良いかも?(個人的な趣味)


43 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/27(日) 04:56:01 ID:cEzj7PK6
>>33
どもです>おされ

>>41
音量バランスはさほど問題ないと思いますががが
・ハイハット(クローズド)を8分で規則的に刻む
・リバーヴ過多、特に弦 曲調的にもドライな鳴りが合うでしょう
・ベースが低すぎるのでオクターブage
あと「てをとってあげる」の跳躍でヘロってるので「あ」にテヌートを付加してみてはいかがでしょう

44 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/27(日) 10:45:52 ID:387pThRo
>>41
曲想はとても良いと思うです。完成が楽しみです。

だけど、現バージョンでは他の人も言ってるようにオケのドラムのパートとベースのパートが気になるです。

ドラムパートは好みかもだけど、普通に8ビートでいいんじゃないかなあとか。
↓このサイトあたり参考にするといいかもです。
http://www2.odn.ne.jp/%7Ecbu69490/MIDI/MIDI_course/Drum/Drum8HH.html

関係ないけど、前の暫定バージョンの声に萌えましたwwwっwwwwっw


45 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/27(日) 10:50:21 ID:tzFveq7A
>>41
オケのことはわからないのでKAITO声について。
サ行とツがところどころ強すぎる感じなので
そこだけベロシティおさえてDYNかHRM上げて声量合わせてみては

46 名前:41:2008/01/27(日) 16:19:19 ID:u5qla0z+
沢山のアドバイスありがとうございます!
参考にして直してきます。

47 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/27(日) 17:40:53 ID:387pThRo
>>41
|ω・`)
高速再生版聴いてたら、可愛くて自重できなくて、こんなのできちゃいました。
160bpmでKEY+7(ハ長調→ト長調)になってます。
http://www.mikumiku-douga.net/kaito/へなちょこナイト(ショタver).mp3
http://www.mikumiku-douga.net/kaito/へなちょこナイト(ショタver)伴奏.mid

KAITOの歌はそのまま使ってます。
伴奏MIDIはピアノMIDIをコード部分とベース部分に分割して、
コード部分は音色をピアノからギターに変えただけです。ベースラインは結構弄ってます。

勝手に派生曲作っちゃってすみません。問題あるなら消しますです。MIDIファイルは参考になるかもなのでどうぞ(´・ω・`)


48 名前:41:2008/01/28(月) 06:01:05 ID:PX5AEOp+
直してみました。
http://piapro.jp/a/content/?id=txg9isjrqc6mkcrb
アドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
サ行とツがところどころ強すぎるように感じるのは、ノイズをかけ過ぎてるせいかと思って
ちょっとノイズ下げてみました。
あと、最後の方の「君だけのナイト〜」の直前に微かにブレス入ってるのですが、
キモくなってないか心配です。どうでしょう?

>>47
ショタ?!ありがとうございますw
MIDIファイル参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

…面白かったのでmp3をピアプロにUPしてしまいました。
http://piapro.jp/a/content/?id=txg9isjrqc6mkcrb&cdate=2008-01-28%2005%3A27%3A20&pid=koni
勝手に済みません。問題あるなら消します。


49 名前:47:2008/01/28(月) 08:16:45 ID:BodSEkIY
>>48
新バージョン、聴きました。
良い感じだ〜とても気に入りましたー。

ただ、一点、気のせいかもですけど。オケに使ってある何かの楽器、ベースかな?
の音色のせいでピリピリしたノイズが乗ってる?ような気が。


ショタ版ピアプロうpありがとうございますー(´・ヮ・`)
煮るなり焼くなりお好きに使っちゃってくださいー。
こっちにうpしてた方は消してますねー。


50 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/28(月) 20:50:53 ID:2PHecsHU
>>48
すごく良いと思います

あとは、趣味によりけりかも?
和音増やしたり、ボーカルの替わりに入れてるキーボードの音量抑えたり
、、って、よく分かってないので適当な事言ってますが(^^;

あと>>49さんの言ってたノイズ、私も聞こえました
ベースの音が入るときのような気がする

51 名前:41:2008/01/29(火) 20:14:51 ID:HlOL96V2
ノイズですか。ベースの音変えてみるかな…。
って、オケのことはスレ違いですね;
とりあえずKAITOの歌はOKってことで、巣に帰ります。

何とか曲の完成までたどり着けそうです。
皆さん本当にありがとうございました。

52 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/29(火) 21:16:02 ID:uJ09zbZg
>>51
がんばー


53 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/29(火) 22:02:47 ID:NJ4/M15o
頑張ってここまでこぎつけた
けど、まだまだ補正する場所が多すぎる、、、orz
けど、とりあえず上げてみました

空と君の間
http://dtmplus.com/upload/src/plus0013.mp3

ロボ声すぎていまいちかもしれないけど、感想をお願いしますm(_ _)m


54 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/29(火) 23:00:09 ID:uJ09zbZg
>>53
まず、声音がちょっと細く聞こえました。
各パラメーターもう少し弄ってみたほうがいいかも。
各ResonanceのFrequencyを多少広くばらつかせて、Amplitudeを少し上げてみるとか?

スタッカートになってる部分、特にサビのところが不自然なので、音符をもう少し伸ばしたうえでDYNを手書きして
音の長さを修正して、自然に繋がるようにしたほうが良いかもです(IGASIOさんの>>3の動画を※消して参照)

って、今のパラメータわからないから、もう、既にやってたらごめんなさい。

あと、声と伴奏のエフェクトのかかり方に差があるように聞こえるので、声側のトラックにリバーブエフェクト追加した
ほうが良いかなあとか。



55 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/29(火) 23:44:25 ID:CpUFk1rc
どうもこんばんは、つべ板でKAITOにヘェーラロロォーさせたmidを置いておきますね
レゾナンスで声のトーンコントロールの実験作のような感じで
闇雲にあちこち弄ってたので正直見づらいかもですが
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0014.zip

56 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/30(水) 00:51:47 ID:2ImgY7ZI
ありがとうございます 戴きました言われるとおり VocaloidとVocaloid2では
ちょっと違うようですね

57 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/30(水) 13:04:35 ID:mRbkEoZs
>>55
おらも、いただきますた。
参考になりました。ありがとうございます。


58 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/30(水) 14:47:58 ID:ai4MmQA2
>>55
同じくいただきました。
素人にはマニュアル読んでもレゾナンスなんかまったく意味不明だったので
こういうのは本当に涙が出るほどありがたいです。
ありがとうございました。

59 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/01/30(水) 20:12:23 ID:2y0yyNAY
>>54
ありがとうございます
もう少しResonance調整してみます
他の部分はまだ手をつけてなかったので、アドバイス参考にこれから頑張ります
出来上がったらもう一度UPしにきますね

60 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/02(土) 22:55:36 ID:zRRADKGE
初めてのボーカロイドにKAITOを選んだけれど、どこで資料さがしても
ミクとかリンレンて・・・・。
もう手探りでいくしかないのだろうかorz

61 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/02(土) 23:13:10 ID:yCQK/3Lo
ミクりンレンの技術もKAITOの調教に活かせる部分があるので
手当たり次第読んで試してみるのが吉

62 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/03(日) 01:09:46 ID:emq4r5w2
MEIKOの技術ならたまに見つかるので探してみるのも吉
応用できる。

他の人のKAITOのmid見てパク…勉強するのも吉
ちなみにIGASIOさんはマイリスにあるURL先でmid配布してる。

クリプトンブログ http://blog.crypton.co.jp/mp/
のサイト内検索でKAITOを検索すると
基本的操作方法が動画で紹介されている記事が見つかるので
見てみるのも吉

63 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/03(日) 19:34:34 ID:sxJCetwM
>>61-62さま
ありがとうございます。今は、譜面が読めないせいか、カラオケMIDIに
タイミングが合わない&ぎこちないのに悩まされてました。
アドバイスを参考にさせていただいて、うちのKAITOをデビューさせてあげられる
ように頑張ります

64 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/03(日) 21:34:45 ID:JslyjXno
VOCALOID@wiki
ttp://www39.atwiki.jp/vocaloid/
も色々参考になりますね。

KAITOの項目増やしたい…

65 名前:53:2008/02/04(月) 06:16:19 ID:5IUidoRM
頑張って直してみました
レゾナンスを弄って、、と思ったのですが
諦めて基本数値を変えました、、orz
H80 N20 B80 C112 GF35
さらにMMでエフェクトかけて、音を丸くして、、orz
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0017.mp3

女声というか、澄んだ声だすの、難しいですね、、、

あと、面白いもの見つけたので、張り
【ボカロver1】Resonanceって何か調べてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2219582

66 名前:53:2008/02/04(月) 06:22:07 ID:5IUidoRM
てか、、一つ、気が付いた事が、、、
同じ曲のフルで上手いのが上がってた、、、
いいもん、使い道違うから、、orz


67 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/04(月) 20:59:31 ID:6YHP1EXI
「あ」とか「ど」の発音で突然マイクに近づいて音割れしまくるのはどうにかならないのでしょうか…orz
音下げるにしても限界が…

68 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/04(月) 21:22:32 ID:a3428jzA
「でーーーー」と長く歌わせると、最後の方がかなり汚く聞こえて
しまいますが、これはどうやれば綺麗に最後まで伸ばすことが出来ますか?
他の単語だとそうでもないのに、「で」「え」は、音を伸ばすと悲しくなる・・。


69 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/04(月) 22:42:53 ID:26kg/DBI
VELはいくつ?

70 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/04(月) 23:08:41 ID:qh3fQ5kg
>>69さま 弄っていないので、空白になっているままです。ちなみにC2で歌わせてます。

71 名前:70:2008/02/04(月) 23:12:41 ID:qh3fQ5kg
みたら112でした

72 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/05(火) 04:23:41 ID:rX3G91tg
>>67
ベロシティとダイナミクス両方大木杉で音割れした時あるけど
他の原因はおもいつかないです

>>68
ちょと気になったので、テストしてみた
でーーーーの後に16分音符?(一番小さいの)を置いて
発音記号で「t」入れてみたらちょと治った
あとは、ビブラートぐらいかなと思うけど、、わからん

73 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/05(火) 10:58:50 ID:LKtP0ETs
>>67
自分も同じですねぇ。
DYNいじらないデータを出力するとあ段が強い強い。

DYN弄ったりときにはその音だけ減衰させたりしてます。


74 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/05(火) 21:13:07 ID:T8HFQYpo
>>72 >>73
今までDYNいぢったことなかったのでちょっといぢってみたら大分マシになりました
ありがとうございます!

でもやっぱりなんかあとちょっとのところが気に入らない…orz
何をしたら角が取れたようなふんわり伸びる声になるんだろう…

75 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/05(火) 22:31:05 ID:cnXwjDU+
>>72 アドバイスありがとうございます。やってみます。
今やっている曲が完成したらKAITOをデビューさせてあげるんだ!

76 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/07(木) 17:16:33 ID:w3qJAA8g
新しい歌を歌わせていて気になったんですが、ハミングっぽく歌わせたくて
「う」のみでメロディーを歌わせたところ、8分音符くらいで音を上下させると
なめらかにつながらず音と音の間に「ぼふっ」っていうような変な音が混じるんですが
これって仕様でしょうか???
「る」とか「ら」なら大丈夫なんだけど・・・
ヴァージョンアップ試したの失敗したかな・・・・

77 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/08(金) 17:52:23 ID:bUZAuKqw
昨日KAITOに歌わせたら可哀想な目にあわせてしまいました。
今手直しをしてるのですが、自分ひとりだとよく判らないので、先輩方の意見を
聞かせてくださいませんでしょうか。最チャレンジしてニコニコにアップしたい
んです。
http://www.fileup.org/fup177045.wav.html  pass:aisu

10秒〜30秒の間に曲が入ってます・・・。色々な面で駄目な人間だ・・・orz

78 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/09(土) 04:19:03 ID:605+OWkc
>>77
もうファイルが無いです

79 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/09(土) 05:29:16 ID:BGNtsIDc
>>78 おはようございます。本当ですか・・・orz再アップしておきました。

http://www.fileup.org/fup177206.wav.html pass:aisu(10秒ぐらいあとにスタート)
他の方の意見も聞いてみたいので、是非よろしくお願い致します。



80 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/09(土) 16:08:17 ID:605+OWkc
>>79
声は聞き取りやすいのでだいじょぶだと思う
気になる所は、ゆれるこもれび の所が、変な気も
桜坂をよく知らないからかもしれないけど
その後は、DYN調整すればOKかも

参考になるページは
http://yamiyononiki.blog.shinobi.jp/Category/5/
ここ、、、、
って、私も、もっと早く知ってりゃ、楽だったのに、、orz


81 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/09(土) 21:02:35 ID:ZQob9vPw
>>80さま、 ID違うけど79です。希望が見えてきました。今仕事中なのでアレですが
帰ったらまた再調教してみます。そちらのサイトは、ミク関係と思って飛ばしてたの
ですが、よく見たらとても参考になりますね。ありがとうございます。
これで安心して残りの仕事も片付けられそうです。
仕事の間も、寝るときも、ずっとKAITOが頭からはなれないなんて恐ろしいっ!

82 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/10(日) 19:49:39 ID:aobfgHwA
パンツ占い
ttp://dtmplus.com/upload/src/plus0019.mp3

しゃべり部分難しい

83 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/11(月) 09:14:50 ID:pRJHWXhg
DARSさん>>9ここ見てるかな
フル凄い良かったです
KAITOについて情報交換し合える場所としてもっと盛り上がるといいなあ

84 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/11(月) 10:47:45 ID:vtBSQT1w
>>83
ノシ
どもです>フル

低めのロングノートで間抜けになりがちなんですが何でだろう
ジェンダーファクターが原因?

85 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/11(月) 18:28:35 ID:uS1OQWsA
>>84
フルすごく良かったですよ
低音ロングノートはVELで勢いをつけてDYNやPITを尻上がりにして
逃げ切ってみてはいかがでしょう

86 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/12(火) 17:42:38 ID:B2V5H+jo
なるほど 試してみます

87 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/13(水) 17:19:49 ID:kcmFUWkI
ここをみてDynamics Mode:Expert
の存在をさっき知りました。
やけにめんどくさいとは思ってたんです。

あと教えて欲しいのですが、
KAITOの左端にある鍵盤はVOCALOID2みたいに押下しても
発音することはなく、やはりただの飾りなのでしょうか?


88 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/13(水) 20:33:53 ID:2kDzQ/Dc
あれは確かに無駄だね
無い方が横に広く使えてよっぽどいいと思う
オクターブの数字だけちょこっと書いてあればいい

89 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/16(土) 20:01:15 ID:tFAw1FX6
KAITO売れてるねえ
誰が買ってるんだろう・・・

90 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/17(日) 01:31:21 ID:fUvBMYeA
生粋の男声ボカロが欲しい人なら買うんじゃないかな。
第三弾、なにげに男声のが売れそうな気がするんだ。

91 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/17(日) 22:27:38 ID:iRikumgo
KAITOはテノールが強いからバスが得意な男声がかなり本気で欲しいな。

92 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/22(金) 03:17:15 ID:Pfmvt3ec
スイミーkaito版詰め合わせ
http://dtmplus.com/upload/src/plus0114.lzh

もちょっと煮詰めれるけど
とりあえずここまで作ってみたのでUP

93 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/26(火) 00:49:58 ID:2+DSmNY6
質問させて下さい。
今KAITOに歌わせているのですが、どうにもこうにも悩んでいます。
例えば歌詞で「いった」と歌う箇所が、音階で「ドレミ」と上がる場合
「っ」が「レ」になるのですが、こういう場合どうやって歌わせればいいのでしょうか?
 普通に「っ」と入力すると「い」と歌い、「いいた」となってしまい、
普段するように「っ」部分を音符入力なしにすると
原曲と聞き比べて音が飛ぶ為か(「レ」がなくなるため)違和感を感じてしまいます。
前後の音の長さを弄ってみましたが、どうにもこうにも・・・・.

よろしくお願いします。
スレチでしたらすみません。

94 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/26(火) 02:23:12 ID:Oor4z8fA
スレチじゃないです〜
単に、最近人が少ないだけ、、orz

私よりもっと上手い回避方法しってる人が居るかもしれんけど
私がやったのは「いいた」と入れた後、真ん中のいをかなり短くして
発音も聞こえるかどうかまで落とす
って方法でした
けど、これだと、よく聞くと「いぃった」に聞こえちゃうんだよねぇ、、
じゃなければつの音素記号(ts M)のMを抜いちゃうとかかなぁ



95 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/26(火) 15:17:19 ID:HmFWwdDk
「いた」を「ドミ」で入力して、
ドの後半をピッチベンドいじってレ付近まで上げる。
促音に聞こえるように長さを調節。
でどうでしょう。

実際に試してないので、見当違いだったらすみません

96 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/26(火) 19:43:52 ID:p7iOmDGE
1.1でなら発音記号を直接いじって、レの音を休符にして

ド[i tS] ミ[t a]

ド[i] ミ[tS t a]

のどちらかをベースにしてはどうでしょう。で、ミの音にはレガートをつけてポルタメントのかかりを強くする。
発音タイミングは母音優先なので、上の例では[i]の音が終わった直後に、下の例では[t]の音の前に[tS]が
挿入されます。KAITOはタ段が比較的大きな音量ででてくるから促音はこういう方法でもいけるかと。
[ts]ではちょっと音が柔らかく長いと個人的には思う。

97 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/26(火) 23:14:26 ID:dZBKBikc
アドバイスありがとうございます。
>>94-96さんのアドバイスを全て試してみました。
曲のテンポが遅いせいか>>95さんのピッチベンド弄るのが一番音程的に原曲に近くなり、
「っ」と詰まる息が>>94さん>>96さんの方法だと良く表現できて、歌い方的に原曲に近くなりました。
2つの方法をミックスして、ピッチベンドで音程をあげつつ、詰まる音を「ミ[tS t a]」としてみました。
全体や細部を弄りつつ、特訓を続けます。(KAITOじゃなく自分の・・・)

本当にありがとうございました。

98 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/28(木) 07:18:54 ID:aAK3Jo92
2で言う所の「ベンドの深さ、長さ」を弄るのはどうすればいいんでしょう
説明書を舐めるように読んでみたけど良く分かりません(´・ω・`)
低脳杉るのか…

99 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/28(木) 09:35:37 ID:XwhgpiME
>>98
歌手のプロパティでSinger Styleを[accent]や[legato]などに変更することで一応可能です
ただし、以下の制限があるので実用的とはあまり言えません

・Singer Styleを変更するとデフォルトのアクセントも変更される
・曲通して一括でしか指定できない(この音符だけゆっくりベンド、などは不可能)
この辺はVOCALOID2になって追加された機能ですね

これをある程度回避するには、VOCALOID1のベンドのかかり方の特性を利用して
ベンド範囲を調整する、という小技があります
詳しくはMEIKOスレの>>56や同じくMEIKOスレ>>11,16あたりを参照してください

100 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/28(木) 10:05:40 ID:aAK3Jo92
>>99
おおお、そうなのですか、ありがとうございます!
MEIKOスレ見てまいりました、なるほど
これでKAITO思う存分弄れそうです、良かった…感謝です

101 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/28(木) 12:49:25 ID:mXfnLGa2
KAITOが来て5日目の初心者です。
やればやるほどわからなくなってきたのでアドバイスをお願いします…。

http://dtmplus.com/upload/src/plus0199.mp3

どこが篭ってるとかケロってるとか、そういうことすらわからなくなりました。
明るく歌わせたいのですが、ちゃんと表情がついてるのかもわかりません。
率直な意見をお聞かせください。

102 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/29(金) 05:49:48 ID:RyTA60sU
物凄く初歩的な問題な気がしなくもないのですが、質問させて下さい。
DTM関係に初めて触れたので、今自分がやろうとしていることが
ごく簡単なことなのか専門的なのかすらわかりません…

早口気味の単語で子音を目立たせる方法に迷っています。
例えば「ステップ」という単語だったら「ス」はほとんど子音のみ、
「プ」は聞こえるか聞こえないか程度の音量で次の音に移りたいのですが
子音のタイミングを最小にしても綺麗な「θ」の音にはなりません。
ブレスで代用できるかとも思ったのですが、KAITOでは望み薄のようです。
最近のKAITO曲でいうと白虎野〜などはサ行の子音がかなり鋭く聞こえるのですが
これは他の編集ソフトの効果なのでしょうか。
だとしたら仕様だと思って諦める他ないのですが…

それと、合いの手でよくあるような「フゥー!」という声でも同様に躓いてしまいました。
「フ」は聞いた通りの音とアクセントで問題ないのですが
その後1オクターヴ分を滝のように落ちつつ消えていく音を作ろうと
ピッチベンドとセンシティビティ(VALUE=6)で補おうとしたのですが
人の声どころかマリオのスタート直後のような電子音が生まれました。
32分音符で音階をなぞってもみたのですが
こちらもただの情けない嘆き声になってしまいました。

アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

103 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/29(金) 10:09:08 ID:S0c1lzro
>>102
ぱっと答えられる範囲ですがθ音は以下のような感じでどうかしら
「ス」から「ッスウー」に発音を変え(1)て、「ッス」の部分を強調(2)して、「ッ」だけを取り出す(3)感じ

1)「ス」だけ別トラックにする・音符長を本来のものより長くする・Velocityを絞る(子音の出る長さを変更)
2)Noiseを盛る(息の音をブースト)
3)音符位置を調整し、必要な部分以外をDynamicsでカットする(息の音だけを取り出す)

音符長を長くする、の部分は適当に2分音符程度とか長めにして下さい(テンポ関係なく発音時間で変わる)
あとトラック分けで直後の音(ステップなら「テ」)の発音タイミングなどもズレると思うのでそこも適宜調整を

104 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/02/29(金) 21:44:33 ID:RyTA60sU
>>103
ありがとうございます!
教えて下さった方法に足して幾らか調整したところ、無事にθ音のみ作れました。
一応調整した箇所が…

・発音は「ッス」で大丈夫でした
・ノイズは110程度でθ音の直後から0に急降下
・ブライトネスは0で維持
・音の大きさは音階で微調整

ダイナミクスの掛け方が一番のポイントのようで、それだけでかなり大きく左右されました。
それと、メインのトラックと合わせた時の違和感の修正が課題のようです。

非常に助かりました。
まことにありがとうございました!

105 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/08(土) 22:14:49 ID:kWThBeVA
>>102
ピッチベンドのインターバルを5〜10程度して描くと滑らかになります。
これはどのパラメーターでも言えることなんですが、直線で描くよりも、
多少面倒でも鉛筆ツールを使って手書きで山形の曲線を描いた方が自然になります。
あとはハーモニクスをピッチベンド同様に下げれば恐らく希望通りのものが出来るかと。

106 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/10(月) 22:00:17 ID:YKtmeES6
KAITOを迎えたみなさん、幸せになれましたか?

107 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/10(月) 22:11:35 ID:S/pRCzLY
ブワッ(´;ω;`)

108 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/10(月) 23:03:12 ID:uIWkXpzA
>>107
なぜ泣く><


109 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/10(月) 23:28:20 ID:QWZrX/Zg
自分の幸福度とKAITOの不幸度が正比例。

110 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/11(火) 00:15:25 ID:FCvudfxI
>>108
なかなか上手く歌わせてあげられないので!

111 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/11(火) 05:47:52 ID:38q15T4U
調整手順はなんとなく分かったが
kaitoの高音がいまだに攻略できんっ
その上、初めて上手く歌わない曲にぶつかり涙目ww
まあ、、、面白いからいっけどw

112 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/11(火) 06:07:32 ID:FCvudfxI
ずっとレンと戦ってたから随分素直、とか思うんだけど
別の部分でムズカシイ所あるね
音色の数値が全く把握出来てない(´・ω・`)ッス
レゾナンス?それおいしいの?

113 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/11(火) 18:21:29 ID:RSDyoffU
聴きすぎて自分の耳がバカになった。
ベタ打ちでも「問題なし」とか思う自分の耳オワタ

114 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/11(火) 21:33:23 ID:UW4ok5ic
ベタ打ちでも問題ありません
なぜならKAITOだから

115 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/12(水) 10:23:28 ID:A0ahrYuA
KAITOを購入してから、やたら音に敏感になってきて、
日常何気なく耳に入ってくる歌の音外れが気になる病気に・・・

KAITOにカラオケしてもらおうと家に迎えたのだけど、
@自分で主旋律歌って録音
A「採譜の達人」でおおまかに採譜
BMIDIシーケンサでAをちまちま修正+音取り
CMIDIキーボードソフトで歌い回しを拍子打ち記録
D拍子打ちMIDIを、Bで取った音程に直しMIDI完成
→やっとこさKAITOへMIDI突っ込み

まで来たんですが、、、 皆様はどんな方法でされてますか?
道のりは果てしなく遠いOrz

116 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/12(水) 13:02:26 ID:Hkxbk5T2
うちは鏡音さんとKAITOがいるので、
ボカロ2のエディタで音符を打ち込んで歌詞の流し込みまで
済ませてからMIDIでKAITOに渡してます。
2のエディタなら左側の鍵盤とか音符長押しとかで
一音ずつ確かめられるので、KAITOでやるよりは耳コピしやすい。

原曲(カラオケじゃなくてボーカル入りの曲ね)のある程度長さのある音を
自分で発声しながら手当たり次第に鍵盤押して、同じ音を探す。
次の音も同じように。
音の長さは、左手で四拍刻みながら右手でボーカルの拍子を刻んでみて、だいたいで決める。
ある程度音を置いたら原曲と同時再生して、
テンポ合わせ・音符長の調整・音程の誤りをひたすらつぶす作業。

あと、ボカロ2のエディタ使うと、歌詞の流し込みできるのが多少は楽かな。
ただ、KAITOと鏡音さんじゃ音のつながり方とかのクセが全く違うので、
鏡音さんの歌い方に合わせて細かく調整しても、KAITOに渡した時にほぼ無駄になるのが切ない…

他のシーケンサとか使えば楽なのかもしれないけど、
いまのところ自分はこれがやりやすいですね。
(他のソフトの使い方を覚えるのが面倒ってのもある…)

117 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/12(水) 13:18:21 ID:d+07psmo
質問すみません。
マニュアルの「拡張選択機能」では、選択した領域のコントロールパラメーター全てを
移動できるとありますが、具体的にどうすれば移動できるのでしょうか。

「全て選択」ではその通りになりますが、
一部分を普通に選択しただけではパラメーター置いてけぼりになってしまいます。

118 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/12(水) 14:50:15 ID:QCCY2itM
>>115
絶対音感のある人に頼んでボーカルの音階を取ってもらってそれを打ち込んでいます。

119 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/12(水) 19:40:42 ID:o57U8LTU
キーボで確認して相対音感駆使して音とってます

120 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/13(木) 03:01:02 ID:KTi2Z+YA
みんなの話参考になるなあ
耳コピはまだ不安で試していないけど頑張ってみようって気になる。

で、鏡音ばかりやっていたのでKAITOの調整が分からないw
耳が鏡音耳になっててKAITOになるとどこを直していいのか…
ベタ打ちでもいいような気になってしまう恐怖のボカロ耳
くまった

121 名前:115:2008/03/13(木) 11:09:54 ID:lG/FO5Zw
レスありがとうございます。

>>116さん 
左手で四拍刻みながら右手でボーカルの拍子を…ってさりげなく凄いです。
うらやましいです。その技を会得できるように修行に励みます!

>>118さん
音楽に強い友人、ボカロ調教人生(?)の宝ですね。
音楽の基礎ができてる人にはほんと、敵いません。

>>119さん
PC以外に楽器(キーボードorピアノ系)は必須ですよね多分…
実家に放置してきて涙目(´;ω;`)

122 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/13(木) 18:56:42 ID:ktQvKdv6
>>121
音取るだけならPC上でMIDI使って鳴らせるキーボードもあるよ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se208275.html
これとか

123 名前:121:2008/03/13(木) 23:02:05 ID:SX8ij6F2
>>122
ありがとうございます(実はすでに導入してたりします…)

今主流で使ってるのはこちらのソフト
ttp://www.vector.co.jp/soft/cmt/winnt/art/se160485.html
ファンシーな外観とは裏腹に結構有能、また視覚的に操作出来るので簡単。
ボリューム調節できるのとメトロノーム機能があるのがありがたいです。

いまコピってる曲がBPM152とかいうのにこのソフトで初めて気づいた。
初挑戦でこれは無謀だったかもwKAITO君が発音遅れ+無発音を頻発中…あぅ




124 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/14(金) 00:57:04 ID:o3rHSbrU
>>120
声の質を楽器に例えると
リンレンがピアノなら、KAITOはオルガン。

入りのカツンはでかいが伸びが不安定なリンレンと
入りのカツンがぬるいが何処までも伸びるKAITO。



125 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/14(金) 02:59:52 ID:LtjgGpLc
>ぬるいが何処までも伸びるKAITO。

物凄い勢いで間延びするKAITOが浮かんだ。

126 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/14(金) 11:43:41 ID:NjrT3gWk
>>117
もう自己解決したかもだけど
部分選択でパラメータまで選択したい場合は、Ctrl+ドラッグ。

127 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/14(金) 23:24:27 ID:qq0PVtBE
質問させてください。
KAITOで掛け声のような事を歌の中でやらせるのですが、何だかヌルーっとなります。
力強くはムリとしても、勢いのある様にはどうにか出来ないものでしょうか。
「さぁ」という言葉なのですが、現状やっている事としては、
ノイズの引き上げ、DYNを子音強めにする、別トラックでGen低めの声で重ねる、あとはアタックパレットでアクセントを付けてます。
これ以上はムリなんでしょうか…というか正直アタックの効果がイマイチ良く分からないですorz
歯切れ良くなって欲しい…。

128 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 09:24:28 ID:zpz44Yxk
>>127
掛け声であってメロディでないのなら
PITで頭を上げてみるとか?
でも自分もこのくらいが目一杯。

http://dtmplus.com/upload/src/plus0212.zip

あと自分は小文字の「っ」の表現が凄く苦手。
「だったら」が「だぁたら」になったり、今回も「いぃてみようかぁ」になってる。

息の入れ方がとにかく分かりません。

129 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 10:21:36 ID:A1RIMx1w
>>128
思い切って音符かなり短くするとかじゃだめ?<「っ」

130 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 12:39:00 ID:Hn/i43uw
>>128
曲調にもよるけど
いっそ「っ」は無音にしてみるといいかも。

131 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 17:01:45 ID:lyA2PZZs
というか「っ」なんて文字入れないだろJK
音符と音符の間開けるのが「っ」の変わり
>>129のように前の音符を短くすれば解決

132 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 17:29:57 ID:HFzO96BY
>>93-97辺りを読めば幸せになれるかも?

133 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 21:04:32 ID:fSNKIf9E
>>127
もしよかったらその掛け声を聞かせてください

134 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 21:28:35 ID:y4mmaDGk
はじめまして。話題の途中で、突然すみません。
こちらの皆様のお話にめいっぱい助けられつつ、KAITO調教に挑戦してます。
ですがだんだんとどこをどう直したらいいのか自分ではわからなくなってきてしまったので
ttp://piapro.jp/a/content/?id=qddcvi3eyfl7783p ←これにご意見をいただけるととても嬉しいです。
どなたか、どうぞよろしくお願いいたします。

135 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 22:15:18 ID:LwGOboE6
>>134
KAITOについてしいて言うならばKAITOに歌わせようとしているのか
女性(KAIKO)にして歌わせようとしているのかが微妙な感じです。

KAITOとした場合、物凄く早いうちから裏声の所に突入しすぎてずっと苦しそうです。キーを変えてあげたい。
KAIKOにしてるのなら、もう少しだけGenderを調整して低音の部分を綺麗にしてあげたほうがいい感じ。

ジャンル的に伸びるかと言うとちょっと大変なジャンルかもしれませんが、
あとの発音とか曲とかは悪くないのではないでしょうか。



136 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/15(土) 23:56:58 ID:vfERm7Es
>>134
聴かせてもらいましたー
ボーカルの音量をもう少し上げた方がよさそうな気がします
あとやっぱりキーがちょっと高いような・・・
個人的にはKAIKOよりKAITOに歌って欲しい曲なので
男声に合ったキーに変えてみるとかどうでしょうか??
声が小さいので細かい部分が聞きとりづらかったのですが、
発音とか滑舌は悪くなさそうだと思いました。

てか普通にKAIKOで通じるところがwww

137 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/16(日) 00:19:38 ID:4KQhco/M
>>127
メロディの域に入ってるかもしれません。
というか多分メロディの域です。すみません…!!
ピッチで弄れたら一番早いんですけどorz

>>133
こんな感じです。コーラスは抜いてあります。

http://dtmplus.com/upload/src/plus0213.zip

現状だとほとんどオケのコーラスに頼っているような状況なので、
KAITOの声を大きくした時にヘタレの粗が…orz
アドバイスありましたらお願いします。

>>134
聞かせていただきました。
パッと聞いた感じ、自分もやっぱりキーですかね…KAITOが苦しそうに聞こえました。
あとオケがちょっと大きいので小さく&声の音量を上げた方がいいと思います。
曲については私も同じくKAITOでしっとり歌って欲しい感じですね。
…同じ事しか言えてなくてすみませんwww
ジャンル的には結構好きなので頑張ってください^^

138 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/16(日) 01:39:01 ID:Azan7irU
>>137
ちょうどエディタを開いてたから打ち込んでみたんだけど
狙いたいのはこういう感じ?

http://dtmplus.com/upload/src/plus0214.mp3
これはピッチベンドを急激に下げて「さぁ↓」ってやってる。
耳コピだからキー違ったらごめんね。
あと>>137の耳コピと自分の耳コピだと一カ所音程が違う箇所あったんだがw
とりあえず>>137の音程の通りで打っておいた。

この曲好きだよ。
出来上がったら是非とも聴かせてくれ。

139 名前:134:2008/03/16(日) 05:57:24 ID:NDzFheJc
レスくださった方々、拙いものを聞いていただけて嬉しかったです。
たしかにキーには無理がありました。
実はKAIKOに宛てた婉曲なラブレターみたいな内容なのでwなんとなく声高くしてしまってたのですが
下げて再挑戦してみます。ボーカルの音量も上げてみます。
真剣なお答えありがとうございました。

140 名前:sage:2008/03/16(日) 09:17:12 ID:+g174Wk+
『あつい』と歌わせたいのですが、サビの盛り上がりの部分で『あちゅい』となってしまうんですよね。
どうしても音を下げたくないんですけれど、この場合はどう打ち込んだら
『あつい』としっかり発音してもらえるんでしょうか・・・。可愛くて好きだけれど・・この歌にあちゅいはないなw

141 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/16(日) 09:18:24 ID:+g174Wk+
はうっ!またあげた・・・ごめんなさいorz

142 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/16(日) 21:23:16 ID:XNTdITmc
>>140
タ行とラ行の音は子音の立ち上がりが不安定になりやすいので
思い切ってトラックコントロール(だっけ)から数値を0にしてしまってはいかがでしょうか?
それでもダメなら「あ」を最短音符分短くしてみるのは

143 名前:140:2008/03/16(日) 22:08:04 ID:+g174Wk+
>>142
0にするというのは考えなかったですね。有難うございます、やってみます


144 名前:140:2008/03/16(日) 22:15:59 ID:+g174Wk+
0で設定した所、いい感じで発音してくれました!有難うございます。助かりました。


145 名前:137:2008/03/16(日) 22:25:25 ID:mJrx8dn2
>>138
おお、イメージ的にはこんな感じです!
Pitにそんな使い方が出来るとは…レスありがとうございます。
調整頑張ってみます!

146 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/17(月) 00:57:38 ID:O3XjuLfA
質問。
>>142に出てきた「トラックコントロール」って何ですか?
0とか極端な数字でも安定した発音になるってすごい。
超初心者だからまだまだ使いこなせてない機能がいっぱいありそうです・・・

147 名前:140:2008/03/17(月) 08:28:56 ID:J396l0pY
>>146 Velocityの事だと思ってやってました。現にそれを弄ったらよくなったのですから。
それを下げたことによって『あちゅい』が『あくい』ぐらいになったので、それで行っちゃってます。

にしてもKAITOに歌唱力を求めるって本当に大変・・・。うまく歌わせられる人が羨ましくって涙でちゃうorz


148 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/17(月) 17:16:27 ID:q2ucJgKQ
全部8分音符で「ごみで」と歌わせたいのですが、
「み」が「みぃ」とちょっと伸びてしまって、変な感じになってしまいました。
だからといって「み」の音自体を短くすると次の「で」の音がほとんど聞こえなくなりました。
解決方法を教えていただけないでしょうか。
音階は「ソドレ」です。(ドはC3)

149 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/17(月) 18:23:16 ID:YSK5J/3g
148は自分も解決方法知りたい。
「つないで」と歌わせたらやっぱり「い」が変に伸びちゃって駄目だった。
仕方なく「い」を短くして「つないっで」と歌わせちゃったけど明らかにおかしい…。

150 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/17(月) 18:46:13 ID:ZBg45QFs
別トラックに逃がす方法はKAITOじゃ使えないのかな?

151 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/17(月) 19:25:44 ID:YSK5J/3g
>>150
やってみたけど、どうにも不自然だった…。
でももしかしたらやりようが悪かっただけかも知れない。
「い」だけ&「ない」だけを逃がしてみたけどもっと長いフレーズで試してみようかな。

そういえば以前「永遠」と歌わせたときも変な発声になった。
「いえ」って流れが苦手なんだね。

152 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/17(月) 19:46:19 ID:4FS9hsYo
それぞれ「み」と「い」を付点16分音符に縮めて(Grid/Lengthを1/32にして1目盛分)
縮めた分だけ「で」を伸ばすと上手くいったように思うけどどうかな

153 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/17(月) 21:10:52 ID:/07OTkpM
>>147
ベロシティのことでしたか!
レスありがとうございました。
KAITOを上手に歌わせるのは大変だけど、
大抵のことは試行錯誤と愛でカバーできると思ってますw
また分からないことあったら聞きにきます!

154 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/18(火) 23:29:19 ID:7rycwqXo
>>150
使えたり使えなかったりかな
使える時は、発音もしなかったのに一発でいけた、だけど
使えない時は、移したら切り貼りになった
今度は一緒に移動したらケロリが治ってない
という状態に
個人的には、1トラックで歌わせるのは不可能です、、orz

155 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/19(水) 11:36:50 ID:AIXD2uIY
他の人のKAITOは澄んだ綺麗な声になるのに、うちの兄さんは花粉症でしかもズコー。
どうしたらいいの・・。うまく歌わせられなくてごめんね・・・orz
耳コピ不得意でごめんよ・・。はう。マスタリングナシでもそれなりに響きを持たせる事って可能なのかなぁ・・。

156 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/19(水) 13:38:31 ID:skTD8aGs
レン使いだったのでKAITOはベタ打ちでも鼻声だと思わない自分は駄目かもw

157 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 10:38:14 ID:G1n6noJ2
うーん。製作してる時には至って真面目にやってるのに、実際出来上がってみると
出来がよくないんですよ。鼻声の問題じゃないのかもしれません。
いろいろと関連サイトまた見て回って勉強しないと・・。兄さん本当はアイスみたいに
冷たい人なんじゃ・・。それもいいけれども。

158 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 16:22:39 ID:tsOeHj2Y
KAITO調整していて気になるのは音の不安定さと声質の能天気さw
この二つを解消できれば最高なんだがなあ…

159 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 17:45:51 ID:9b7EG+jU
>>158
この部分の声はボーッとしすぎだと思った時は
そこだけちょこっとジェンダーファクターをいじるときっぱりした調子になる気がします。
上げたほうがいい時と下げたほうがいい時があるみたいですが、
まだ法則性が掴めなくて模索中。

160 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 18:42:02 ID:A7kbr5bs
>>155
鼻声については、そこでレゾナンスですよ
細かい調整法は私もわからんが、弄ってみれば良いことある
って、ばっちゃが言ってた

161 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 19:10:42 ID:tsOeHj2Y
>>159
ほほお!私も色々試してみる事にします。

162 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 22:00:41 ID:G1n6noJ2
>>160 レゾナンスですか。気にした事なかった!ちょっと弄ってみます。

あと声が不安定に震えてるって言われたんですがこれはどうやればなおせますか?

163 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/20(木) 23:42:45 ID:YIGrlWRU
レゾナンスなら↓が参考になるかも(要・ニコID)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2219582

ちょっと難しいけど、分からなくても頭に入れておけば
いつか多分役に立つと思う。

164 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 13:25:04 ID:Ee9eQ1Ls
>>162
ビブラートかかると不自然な部分にかかっているか、ビブラートかかると不自然な曲調なのか。
あるいは、自動でかかるベンドの関係なのか。
曲聴いてみないことにはわからないかも。
既にうpされているならそのURLをー。



165 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 19:07:19 ID:MApuh6HA
>>164 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2690451 の後半の歌とか・・。
伴奏と歌があっていないのはその辺はおいといていただけると助かります。
調教の上達をしたいので、よろしくお願いします。

166 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 19:16:32 ID:HdHmvoWA
はじめましてで失礼します、、、!いつも参考にさせていただいてます。
実はこちらで上がってるお話の用語すらわからないことがほとんどで、
解説の解説を求めてgoogle先生にお世話になるような初心者なのですが(´;ω;`)
今やってるのでカバー3曲目なのですが、いまだに目も(耳も?)あてられない状態です。
前にうpした曲では「泣きながら歌ってそう」「気持ちが不安定になる」と言われて
しまいました |||orz {その通りなのがもう、、、
よろしければ、↓こちらにアドバイス頂けると嬉しいです。
コーラスをまだ打ってないので、メインボーカルだけになってます。

http://dtmplus.com/upload/src/plus0221.mp3
ほんとうに苦しそうに歌うので、ある意味耐久なんですが、、、・゚・(ノ∀`;)・゚・

Dominoでオケ制作→KAITOでVoだけ読み込み→Audacityで合成→サウンドレコーダーで音量上げ、
という手順で作っているのですが、音量を上げるときにどうしても音割れしてしまいます。。。
DAWというのを使うのだと知って、Music Studio Producerを落としてみたのですが、
説明書を見ても???で、現在勉強中です。
音程や音量を安定させたいので、「GSnap」「fish fillets」などのプラグインを使ってみたいのですが、
これはMusic Studio Producerでは使えないんでしょうか、、、(’’;
皆様は、どのようなソフトを使われてますか?

質問ばかりですみません、、、!よろしくお願いします、、、!

167 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 19:48:48 ID:UWMw/sk2
>「泣きながら歌ってそう」
おそらくビブラートのかけすぎ。
短い音にはかけずに、2拍以上の音の後半6割程度にかけるようにすればいいんじゃないかな

>音量を上げるときにどうしても音割れ
サウンドレコーダーは大雑把なことしかできないから、音量調整は別のツール使ったほうがいい
個人的にはSoundEngineが判りやすくて使いやすいと思う。

168 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 21:41:58 ID:ozHPE65o
>>167さま
早速のアドバイスありがとうございます!
ビブラートのかけすぎは以前ニコ動の※でも指摘をもらって、今回はかなり
削ったつもりだったんですが(以前は全部のノートにビブかけてました;;)
それでも今ファイル開いてみたら、1拍の音も普通にビブってましたorz
(というか、デフォそのまま^◇^;)
残したい部分以外を綺麗さっぱり削って再生してみたら、違いは一目瞭然でした、、、!
まだふらふらしてる感はありますが、少し良くなった気がします。

ツールも、具体的な名前まで出していただいてすごく助かります!
早速DLしてきました。
音量上げるだけでも、やっぱりツールによって差が出るんですね、、、!
勉強になります。

169 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 22:46:34 ID:c8cyLXYU
取捨選択して残したビブラートも
ダブルクリックして「Depth」をデフォ値の64より下げたほうがいいようですよ。

170 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 23:07:44 ID:Ee9eQ1Ls
>>165
ビブラートのかけどころを絞ったほうが良いのと、
あと、自動でかかるベンドの調整もやったほうが良いかも。
ポルタメントタイミングをアクセントにあわせて調整すればおk。
(レガートなら30台前半、アクセントなら40程度、ストロングアクセントなら50程度)


171 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/21(金) 23:24:59 ID:MApuh6HA
>>170 自動で掛かるベンドってのもあるんですか。そんな便利なものがあったんですね・・
色々と参考になります。ありがとうございます!

172 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/22(土) 00:54:18 ID:n+/Vjr2U
>>166
一回、無理矢理音程を上げ下げしてるのをやめて
ストレートに音階歌わせてみた方がいいかも
あと、ダイナミクスかベロシティ弄ってるんだと思うけど
声量が上下しすぎてるから、不安定な印象をあたえてるのかなと

音割れ対策も兼ねるけど、ダイナミクスとベロシティで声量を一定にした後
ここを大きくする、小さくするって場所を数カ所選んで調整してった方が良いかも


173 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/22(土) 01:53:34 ID:n+/Vjr2U
なんか、誤解されそうな気がしてきたから補足
たぶん、耳が良ければ聞くだけで声量調整できるけど、私はわからんから
ソフトに頼る

最初ベロシティとダイナミクス平らな状態で出力して
波形ソフトでみると、やけに出っ張ってる部分があるはずだから
それを他の山と同じになるように
ボーカロイドエディタの方でベロシティとダイナミクスを減らしてく
基本ベロシティで調整するけど、ダイナミクスでそこだけ無理矢理減らす時も
音割れしそうな場所が無くなったら
その後、ダイナミクスで抑揚調節したり、発音おかしいところ直したり
という手順でやってたりします
声量フラットすぎるとまずいけど、突出してる部分無い方が後々弄りやすいはず、、たぶん

てか、他の人はどういう手順でやってるんだろ

174 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/22(土) 04:03:30 ID:hm9YDqHI
>>169
了解です〜。
いろんな部分をデフォのまま進めてしまっていたので、一度きちんと触ってみます!

>>172
声量は間違いなくダイナミクスの弄り過ぎだと思います。
最初から最後まで、全部フリーハンドで書いてしまったのでorz
一度一定にしないといけなかったんですね(´;ω;`)
全部耳に頼ってました;;
1フレーズずつ弄って、フレーズ毎の声量のバラつきは後で調節できるかなあ、とか甘く考えてて。。。
(結局、波形ソフトもよくわからなくてノータッチにしてしまったんですが;;)
切実さを出して歌ってほしかったのでピッチベンドもかなり弄ってしまったんですが、
やっぱり聞き苦しいですよね、、、;
(手を入れないとすごくまったり歌ってしまって^^;)

アドバイス頂いた方法通りにやってみようと思うんですが、すごく要領悪くて何十時間もかかった
データなので、今すぐ白紙に戻すというのは少し躊躇してしまうのが正直なところですorz
でも、良くするためには決心しないとですよね、、、!
踏ん切りがつくまで、一度別の曲に取り掛かって小休止しようと思います。
上に貼った曲はKOKIAだったんですが、歌い方もリズムも癖があって正直かなり煮詰まってたので^q^;

あと、エフェクトの使い方もまだよくわかってないので、その方向でももう少し模索してみることにします。
未だにわからないDAWと波形ソフトとVSTプラグインの使い方を、、、あれ、調教以前の問題ですね。
ググってきます_| ̄|(^o^)


175 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/22(土) 05:25:23 ID:mF9tCmBU
>>173
私は耳に頼ってやってからDAWでコンプかけたりして色々調整かなー

176 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/22(土) 11:49:26 ID:5hxnnwDE
>>174
音量差については、ボカロエディターで聴いてる時には違和感あっても、DAWでコンプレッサーかましてやれば、さくっと一発で揃う事
もあったりします。

まず、頭から終わりまでベタ打ちの状態でWAV出力して、DAWでオケとあわせてみて、全体的な問題点を把握して全体的な修正を
行った後に、細部の調整や修正を始めると、効率が良いと思うです。
音量については、ボカロエディタで調整すれば楽な部分のみボカロエディタで調整した後に、167さんと同じくSoundEngine
(フリーソフトです→http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/)使って波形を見ながら編集してます。


177 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/23(日) 06:11:07 ID:IFz8IOls
>>175-176
詳細は違うっぽいけど、だいたいみんな同じ手順になってるのね


ところで、ちょとkaikoを使ってる人?に質問なんですが
音域ってどこら辺までまともに使えてます?
C4あたりまでなら、どうにか誤魔化して使えそうだけど
やりたい歌の音程がC5まで行ってて
高すぎてサイレン気味になってしまってる
音程下げるのは、ネタとして負けかなと思って
出来るだけ元の音域で行きたいけど、、どうも、良いアイディアが思いつかない
そういう意味では、夜の女王上手かったなぁ、、あれ、どうやってるんだろ

178 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/23(日) 16:04:41 ID:3faXBLFE
>>177
C4あたりは一番伸びる音域でG4あたりまでは実用音域だと思うです。
D5くらいまでは使ったことあります。
超高音域を使う時は下にハモりをつけると良いような気がするです。

ただ、うちの動画はマイリス率とか再生数とかの評価低いので、
参考になるかどうか疑問だけど……(´・ω・`)


179 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/23(日) 17:49:06 ID:H5A6H3Ek
>>178
評価されてないのなら、そのあたりの音域は無理があるのでしょう・・・・
もし、問題無いなら参考までに、URLとか晒して貰えたら有り難い

180 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/23(日) 22:14:09 ID:IFz8IOls
>>178
腐女子の呪いの人?
それだと、マイリス入ってたりするw
だとすると、、あそこがD5、、、、、ハモりでごまかし入れてみようかな

>>179
評価という意味では、一般ではC4ぐらいまでなのかなぁ
高音大丈夫だよって人だと、G4まで
kaito自体は、C4までかも
、、、あれ、GEN弄っても高音部分はそんなかわらんか、、

181 名前:178:2008/03/24(月) 01:24:53 ID:QrhYyGPc
>>180
178です(´・ω・`)
D5使ってるのは以下の動画です。原曲のキーままで大サビの最高音がD5です。高音部に入ってから、6度下を字ハモで重ねてます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2520469

後、最高音はA#4ですけど、B3〜G4を多用し全体的に高音域で歌わせてるのが以下です。原曲キーから完全四度上(KEY+5)に移調してます。
第四回アルバム企画に入ってた動画なので再生数はありますが、マイリス率かなりアレな感じです(´・ω・`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2477617

まっとうな音域で歌わせてると思われるのは以下です。C3〜G4です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2447924


182 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/24(月) 06:07:33 ID:qufmAL22
>>181
ぐあっ、レイアースの人じゃないか、、、自分のマイリス入れてるのに間違えるなんて
ごめんなさい、、orz
いつも高い所使ってるけど、綺麗に伸びてるから
そこまで高音使ってると思ってなかったです
、、、ちょと質問が、、、あれってエディタから出力した時点であんな感じの声なんですか?
それともDAWとかで結構加工してます?

183 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/24(月) 11:17:54 ID:QrhYyGPc
>>182
>、、、ちょと質問が、、、あれってエディタから出力した時点であんな感じの声なんですか?
>それともDAWとかで結構加工してます?
聴いてもらう方が早いと思ったので、龍啼クアレンジ版の大サビ部分のみ参考用のMP3をうpしてみました〜。
最後のロングトーンがD5です。

(1)メインパートのみエディタ出力そのまま
http://dtmplus.com/upload/src/plus0222.mp3
(2)下ハモりパートを(1)に追加
http://dtmplus.com/upload/src/plus0223.mp3
(3)コンプとリバーブを(2)にかけて加工したもの
http://dtmplus.com/upload/src/plus0224.mp3

残響音が途切れないように(3)だけ少し長くなってるのでファイルサイズ違ってますが、MP3の圧縮設定は同じですです。

184 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/24(月) 19:34:10 ID:qufmAL22
>>183
おーーーーー、ホントすごい、しかも分かりやすい
私、若干勘違いしてたっぽいです、ちょっと想像と違ってました
けど、聞いて、なんとなくだけど掴めたので、うちのにも頑張ってもらいます
わざわざ、ありがとうございましたm(_ _)m

185 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 07:35:44 ID:cVNtLWM6
始めましての書き込みでいきなりすみませんが、ちょっと質問させていただいても
いいでしょうか?KAITOの発音について少々悩んでおります。

SとTが、奥歯にモノが挟まったような発音になってしまって直らないのです。
他はまあ、聞ける程度には直っていると思うのですが、サ行が特にダメっぽいです。
現在の調整方法は、子音発声のタイミングを上げたり下げたりしてるだけです。
音楽関係にド素人なので、他にもなにか変なところがありましたら、
すみませんが助言頂けると幸いです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2839476

186 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 11:51:25 ID:ENA8y5qg
>>185
調声も絵も全体的にレベル高いじゃないですか!
歌に表情あっていい!っていうかマイリス行きw

質問の現象は確認できました。
子音のノイズ成分がオケのノイズ系音色に埋もれて起こってると思います。
ボカロエディタで手間少なくできるのは後はシンガー設定のNoiseパラメータを上げるくらいなので、オケ側で対策したいです。
(1)ノイズ系の音色のパンを左右に振る。このオケの場合、ハイハットをもっと左に振ると良いと思う
(2)スネアの音色をもっとタイトなノイズ成分が少ないものに変える

オケ全体でしか弄れない場合は、オケの高音域をイコライザなどで削ると良いと思います。


187 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 17:38:21 ID:4CzgqgWU
>>187
後は、波形見て編集できるSoundEngineなどで、子音のノイズ部分の音量をアップしてやるという技があります。
かなり手間ですが、効果はかなりあるです。

188 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 17:48:11 ID:x+eu56vQ
非常に抽象的な質問で申し訳ないのですが
ロボ声はどうやって皆さん調整してるのでしょうか?
シンガー作る時のパラメータが重要なのか、
DAW側での調整なのか…
みなさんの声作りの方法教えて頂けると嬉しいです

189 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 18:28:35 ID:XPoEn4A2
デフォルト設定のKAITO二人を使い、
一人は主旋律、もう片方は一オクターブ上(もしくは下)旋律でハモらせるだけで結構ロボ声らしくなります。

音程補正プラグイン(AutoTuneとか、GarageBandだったらチューニング補正)を最大まで使うと
よりロボロボしくなりましたよ

190 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 18:37:51 ID:DNHeJ5bo
あ、日本語下手くそすぎてごめんなさい!
ええと、ロボ声じゃなくするにはどうしたら…と言う事でした
分かり難くてすみませんorz

でもそれ、面白い効果に使えそうですね゚+.(・∀・)゚+.゚一つ技学びました

191 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 18:41:58 ID:XPoEn4A2
>190
あぁーそういう事でしたら、分かりません!

192 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 19:35:43 ID:VSfHqUjc
>>188
どの程度のロボ声か、というのが問題かも
人と同程度、、というのは不可能だと思うけど

最近思うのは、ロボ声というより耳障りでない声質にするためには
って方向で調整するべきかな〜と
ワンカップさんちのmeikoさんは、ロボ声だけど楽しそうに歌ってるよ?

193 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 19:52:48 ID:4CzgqgWU
>>190
具体的に調声が気に入ってる動画とかあげてみるといいかもね。

194 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 21:37:06 ID:Yryd6AWA
>>186 >>187

早速の返答有難うございます!
ノイズ成分が原因だったとはまるで気付きませんでした。声を作る時点で
気をつけないといけなかったのですね。ノイズにはまったく無頓着でした……。
というか自分の知識がせっかくの御助言に追いつかないようで恐縮です(ノД`)
オケは残念ながら自作ではなく全体的にしか触れないので、子音の音量の方を
試してみようと早速インストールしてみました。
操作方法は、普通に「音量を少し上げる」で良かったでしょうか?
確かに一曲全体を操作するのはかなり大変かとは思いますが、明らかに発声が
変わりました! こんな方法があったとは。
今後の調整に有り難く使用させて頂きたいと思います。

お二方、どうも有難うございました!!


195 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/03/31(月) 23:07:37 ID:U1+ZO+V6
kotaro氏のブログで各曲のパラメーター書いてあるね
個人的にはとさPの低音KAITOが知りたい

196 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/01(火) 19:58:37 ID:Bn3vU8QY
とさPのKAITOの声はかっこいいよね。
ジェンダーを下げるだけじゃおっさん声になって、あの男っぽい低音にならない・・・

197 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/02(水) 15:52:43 ID:dFzrUePo
とさPのKAITOはもっこりと重い感じ。
軽くエコーとリバーブがかかっているように聞こえるけどどうなのだろう。
出力した後でリバーブで丸みを強調すると似るのかも。
「IGASIO氏の弟子」という肩書きだけど声質と言う意味では爽やか高音が得意なIGASIO氏とはド反対だよね。

198 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/02(水) 19:56:13 ID:YZyV3rb2
エコーやリバーブは誰でもかけるものじゃ?

199 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/02(水) 21:01:09 ID:9QSgXHfg
誰でもやるからこそ他人には真似できないことをする


200 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 01:01:54 ID:3Uz9QJ2c
はじめまして。いつも参考にさせて頂いています。
早速ですが、発音について質問させて頂きます。

低音KAITOの声で歌わせています。
低音にすると『わ』の発音が『は』に聞こえてしまうような
現象は起こるのでしょうか?(『わたしは』を『わたしわ(あ)』という使い方で) 
聞いていただいた一部の方が『は』に聞こえるらしく、
しかし私ではどう聞いても『わ』にしか聞こえないという現状です。
ボカロ耳になりすぎてわからなくなったのかな・・・orz

声を変化させている数値(Voice ParametersのResonance内)を弄りすぎると
言葉の発音が極端に変わる可能性があるのか、が知りたいです。

少し分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

201 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 01:27:48 ID:kv+j+T5E
>>200
>>167の動画内でまんま同じ事をテストしてます
結論としては、別な言葉に聞こえる(た→と とか)レベルまで変更できます
、、、しゃべってる人の癖と言ってしまうか、そこだけレゾナンス戻すか
どっちかしかないかも

202 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 01:53:53 ID:3Uz9QJ2c
>>201
こちらの確認ミスで申し訳ありません。
だいぶ前に見て、全く意味がわからなかったことに
ぶつかったみたいですね。
じっくり勉強してみます。

できるだけ良い調声・曲を目指したいので
「癖」というところでは終わりたくないところですね。
早い返答ありがとうございました。

203 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 02:00:26 ID:QctL1i3A
>>197
ド反対だけどハモると結構いい感じ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2843612
(これの後半部分)
今回はIGASIOさんがとさPのパラメータを使って歌わせてるんだよね。
そのうち師弟KAITOでデュオ曲やらないのかな?


204 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 06:55:04 ID:L7pf/SeA
>>200
低音「わ」の発音がわかりにくい件
「わ」って複合母音だから、「ぅあ」って言わせたらどうかな?
KAITOもってないんで、ためしてみてほしい。

205 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 12:46:13 ID:kJ1u5tzI
初めまして
ど素人で解らない事ばかりなのですが参考にさせていただいています

いきなりの質問なのですが
某有名な島唄のような声質がどうしても出ずに苦戦しています

Noise 80
Berightness 90
Cearness 110
Gender 55

今の設定はこのような感じなのですが声質自体が違うというか
他の場所を変えないとあのようなはっきりした声にはならないのでしょうか
もしよろしければアドバイスいただけると幸いです。

もし聞く場所が間違っていたらすみません;
かれこれ10時間位変更かけてリセットの繰り返しで・・・ orz

>>166
今更なのですが曲名が気になります・・・
もしみてたら教えていただけると嬉しいです


206 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 17:21:33 ID:N3IvG/8U
>>205
166本人じゃないですが‥‥
 曲はKOKIAの「大事なものは目蓋の裏」ですよ。
 ニコ動に完成版が上がってた筈。

207 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/03(木) 21:29:51 ID:kv+j+T5E
>>205
んと、書いてる内容を読むと
声質というよりはっきりと発音するためには、、、と読めるけどどうなんだろ
あ という発音だけど、受ける印象が違う=声質
あいう とはっきり区別出来る=発音
声質は、好みもあるし、調整方法もあるし、それが個性にもなるから
本人が好意でOPにしない限り頑張って調節、、しかないと思うなぁ
発音ならばアタック変えたりとか、色々と情報あったりするので
分かる場合が多いけど

208 名前:200:2008/04/04(金) 00:41:41 ID:e3+HOSck
>>204
複合は使いどころが分からなくて今悩み続けていますね。
実際にその方法でやってみたのですが、発音がもっさり・へにょっとしてしまいまして。
強くはっきりとした発音をして欲しいといいますか・・・
http://dtmplus.com/upload/src/plus0231.mp3(『わぁ』が『は』に聞こえる?みたいです)
曲の関係上、わざと極端に音程をはずしています。(V系?のような感じでしょうか)
前の音を引きずっているからでしょうか・・・?

上手く活用・調声できるようにやってみます。
ありがとうございました。

209 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/04(金) 06:04:59 ID:KE17+ERI
>>208
解決方法は分からないけど、どういう構造でそう聞こえるか
なんとなくだけど分かった気がする
下から音程しゃくりあげてる
わの時間が短いのでなんとなく言葉を認識する
あの声がはに近い?
というのが重なって、はに聞こえる人が居るのかも
私は、普通にあのころわゆめを に聞こえるけど


210 名前:205:2008/04/04(金) 07:32:19 ID:y+72UrkI
もしって言いすぎだ自分;

>>206
教えて下さって有難う御座います!
お蔭様で動画を見つけることが出来ました!

>>207
レスありがとうございます。
説明が下手ですみません;
高い声ではっきりした発音(発声?)をしてくれないといいますか
Genderを下げても子供っぽい声になるだけで想うような
声にならず苦戦しています。
恐らくこちらは声質の方なので頑張って模索しかなさそうです

気が付けばいじりすぎで結局同じような設定に戻ってる orz


211 名前:200:2008/04/05(土) 17:34:56 ID:mv9tuOAg
>>209
『わ』を長くするとしゃくりあげがおかしくなるので
どうしようもないかもしれませんね。
ということは、人間が歌うときの『癖』や『空耳』の域かもしれませんね。
最近自分の耳で、ちゃんと発音してくれているのか
わからなくなってきていましたので助かりました。
ありがとうございました。

212 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/05(土) 17:48:03 ID:2xssAzAs
直前に短く違う音を入れるのは試されましたか
「んわ」とか「ふわ」とか

213 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/05(土) 20:05:45 ID:0kbNofPw
コーラスで「う〜あ〜」って歌わせたらどう聞いても「う〜わ〜」に聞こえたよ。
しかも変。複合母音だから聞こえるのか。

214 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 00:30:04 ID:yhECXKlY
はじめまして。
私も一応KAITO使いなのですが、音楽スキルが無いもので碌に調教を施せないド素人です。
先日ニコ動にうpした際、コメントのほぼ半分が「修正してください」だったので、
なんとかしたいと時間が許す限り試行錯誤しているのですが・・・。
ヤフー先生などに聞いてもちんぷんかんぷん、パソコン本体にも問題があったりして、立ち往生状態になってしまいました。
どうしてもどうしても自分でどうにもならないので、お手数ですが助けていただけないでしょうか・・・?
また、もし板違いのようでしたら、一言お叱りください。尻尾巻いて逃走します。

問題の曲はこちらです。⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm2817711
こちら(http://www.nicovideo.jp/watch/sm2236822)から伴奏を借りました。
伴奏のリズムが速くなったり遅くなったりしているのでKAITOのリズムもそれにあわせたのですが、
そのままだと凄く「リズム音痴」に聴こえるんです・・・。
リズム音痴なKAITO⇒http://dtmplus.com/upload/src/plus0232.mp3
加工することでなんとか誤魔化せないだろうか&曲調的に声に透明感が欲しい、と思ったので
慣れない加工に手を出してみたら、あんなことに・・・。
今困っていることは、
@試行錯誤しすぎて、自分がどこを弄った所為であんなにエコーが掛かっているのかよくわからない。
A自分のPCはあんまり大きな音が出ないので、音割れして聞こえない。
   →どのくらいエコーを直せば他のPCからでも音割れして聴こえないのかがわからない。
ということです。

215 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 00:32:09 ID:yhECXKlY
214 の続きです。

また、KAITOmidiからwavファイルを作ると、毎回何故か「ブツッ」という耳障りな音が混じってしまいます。
毎回そうなりますし、伴奏の音を入れたら目立たなくなるから〜と無視していたのですが・・・
この音はなぜ出るのか・取り除く方法はあるのか、ご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
一応midiも載せておきます。調教のまるでダメっぷりを晒してしまってお恥ずかしいのですが。
(⇒http://madaomadamadadao.web.fc2.com/00000/umauma-kaito.mid

長々と申し訳ありません。・・・それだけ悩みに悩んでいるんです。
どうかアドバイスいただけると助かります。
また、@はともかくAは自分で手の施しようが無いというか・・・。
もし御手間でなければ代わりに加工していただくことはできないでしょうか。
図々しいことを言ってしまっているというのは百も承知です。無視していただいても構いません。
でもゾウリムシ程もない勇気を振り絞って書き込みましたので、た・・・叩かんといて・・・!(((( j д j ))))

216 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 10:24:01 ID:5XXd9+kc
>>214
>こちら(http://www.nicovideo.jp/watch/sm2236822)から伴奏を借りました。
まず、伴奏にピアノソロの生演奏使おうとした事が無茶だと思うです・・・・。
テンポが自在に動くピアノソロ生演奏にきっちり合わせるのは、耳コピしてオケ作るよりも難しい予感。

>@試行錯誤しすぎて、自分がどこを弄った所為であんなにエコーが掛かっているのかよくわからない。
使用ソフトと現在の設定を晒してもらわないと、どうしようもわからないです・・・・。
>A自分のPCはあんまり大きな音が出ないので、音割れして聞こえない。
2000円くらいのでもいいので、ヘッドフォン買うと良い予感。


217 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 11:24:41 ID:mItCkgfQ
>>216
レスありがとうございます!!

やはり生演奏に合わせるのは無謀でしたか・・・。
私はオケを作ることができないので、無念ですがテンポの方は諦めようと思います。

加工に使用したのは「Audacity」です。「GVerb」内の数値をぐちゃぐちゃと弄っていました。
浅はかにもプロジェクトファイル(?)を保存していなかったので
あの時設定した数値はわからないです・・・・・。
加工した声(http://dtmplus.com/upload/src/plus0233.mp3)を再び取り込んで
耳障りな部分を切り取るなりの再加工をしようと考えたのですが、
どうすれば耳障りな部分が切り取れるのか分からず、むしろ余計エコーが増していく
という無限ループに迷い込んでいるところです。

一応ipodについてたイヤホンで聞いてみたのですが、特に音割れはしてないように
聴こえました。エコーの煩わしさには眉をしかめましたが。
スピーカー&ヘッドホンとイヤホンって聴こえ方違うんでしょうか?
それとも単に私の聴覚が狂ってるのか・・・。うーん・・・。

218 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 12:10:10 ID:cDz7DB3Q
>>214
伴奏とあわせて見たけど、リズム音痴に聞こえる部分は
伴奏のテンポに合わせ切れて無いっていうだけで、微調整レベルの話。
ボーカル単品で聞いて違和感覚えるのは当たり前なので気にしなくていいです。
ていうかこれだけ合わせれてるのはものすげえです

http://dtmplus.com/upload/src/plus0232.mp3
気持ちリバーブ強めな感じにやってみました。
110小節「さよなら [は] 」
115小節「だって確 [か] に 笑い [あ] あった」
この3箇所でブツ音入りますね。
ブツ音が入る部分は、オケと合成後に波形編集ツールで見ると不自然に飛び出てる部分があるから
その部分のDynamicsかVelocityかClearnessかBrightnessか、まあその辺りをVocaloid側で削れば押さえれると思います

リバーブの音割れも、同様に波形編集ツールで見て
表示エリアにみっちり詰まってるような部分は割れてるので
そういうので判断する手もあると言えばあります

219 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 12:15:30 ID:cDz7DB3Q
アドレスコピペで修正忘れてあああ
http://dtmplus.com/upload/src/plus0234.mp3
こっちですよこっち

220 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 14:03:16 ID:xKgEzEBI
>>217
MIDI読み込んでみましたけど、BRIが45のうちのKAITOではノイズ入りませんでしたー。

後、イヤホンとヘッドフォンとスピーカーでは全然音の聞こえ方違います。
おれはヘッドフォン使ってますが動画の音は割れまくりです……。

221 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 15:52:48 ID:mItCkgfQ
みなさんアドバイスありがとうございます・・・!!!
丁寧にお答えいただいて、感謝してもしきれませんっ!思い切って相談してみてよかった!
>>218
加工ありがとうございます!!!
すごい!聞き取りやすいっ!手馴れてらっしゃる・・・!
ブツ音って波形編集ツールが原因だったんですね!以後その辺も気をつけて調教してみようと思います。

厚かましいお願いなのですが、加工していただいたplus0234.mp3の音を
そのままニコ動にうpさせていただいても構わないでしょうか・・・?


>>220
BRIはシンガースタイルの設定でしょうか?
私は弄ったこと無かったのですが、ノイズで困ったときはちょっと低くしてみるといいんですかね。
参考になりました、ありがとうございます!!

>後、イヤホンとヘッドフォンとスピーカーでは全然音の聞こえ方違います。
Ω ΩΩ ナ ナンダッテー!!
ちょ、マジですか。今からヘッドホン買ってきます!

222 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 19:15:24 ID:VmpelUKg
最近、KAITOのブレス(*in)がろくに聞こえないのも使いようだと気付きました。
特定の音符にその前の音符の影響を受けさせたくない時
前の音符の最後に一番小さい音符でブレスを配置してやると解決したりとか
(場合によりますが。この方法では不自然な場合も多々。)
音を長く伸ばすと音程外す事がありますけど、伸ばす音符の最後に
ブレスを置くとよかったりとか。
地味に嬉しかったので報告に来てみたw

223 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 22:36:17 ID:3U4SL7G+
すみません、icon paletteが行方不明になりました。
viewメニューのところで、チェックを入れたり外したりしてみてるのですが、
どこにも見つかりません。
解消策ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。

224 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/06(日) 23:03:45 ID:VmpelUKg
ダイナミクスモードにしてるなら、ダイナミクスモードとアイコンパレット併用できないです
してないならお役に立てないです。半端なレスで申し訳ない。

225 名前:218:2008/04/06(日) 23:16:21 ID:cDz7DB3Q
>>221
波形編集ツールが原因ていうのとはちょっと違う
KAITO側で音の立ち上がりが一瞬強すぎる部分があって
それを伴奏と合わせたときに、その一瞬の部分が音割れしてるというのが
ブツ音の正体。
あとうpするのに使うのはいいんですが、最後のサビの部分のブツ音3箇所は一切対策してないので
そこの部分に突っ込まれても構わないなら。

>>223
タスクバー(左下のスタートボタンとかあるやつ)の裏に回りこんでるんだと思う
タスクバーのサイズ減らすとか自動的に隠すとかしてみたら見つかるんじゃないかな

226 名前:200:2008/04/07(月) 02:49:47 ID:16Sij65k
>>212
『んわ』は結構使うのですが、『ふわ』は頭になかったですね。
試してみます。有難うございました。

227 名前:218:2008/04/07(月) 08:37:04 ID:t0RgqgyY
>>221
さすがにあの状態で放り出すのは忍びなかったので
ノイズ部分修正してみました。うpするならこっちを使ってくださいな
http://dtmplus.com/upload/src/plus0234.mp3

228 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/07(月) 08:38:05 ID:t0RgqgyY
うわあまたやらかした
http://dtmplus.com/upload/src/plus0235.mp3

229 名前:223:2008/04/07(月) 21:16:07 ID:KCh5Tvuc
>>224 >>225
返答有難う御座います。
ダイナミクスモードではないのですが、併用できないことを初めて知りました。
頭の中にメモしておきます。

タスクバーは、ウインドウズのほうのことでしょうか?
(KAITOの方で動かせそうなところは一通り探してみたのですが、結局見つからずorz)
行方不明のままで;
こちらで質問させてもらった後に、クリプトンのHPにて同症状の方がいらっしゃるのを発見しました。
(VOCALOIDフォルダ→VOCALOID.ini を削除で解決)
お騒がせしました。

230 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/09(水) 22:28:11 ID:fX0Y9ReM
>>225 >>227
使用許可ありがとうございますっ!しかも修正まで・・・!!
なんというかもう、感謝感激雨アイスです!あれ、雨アラレだっけ?まあいいか。
修正版として動画うpさせていただきました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2946158

231 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/10(木) 17:08:01 ID:KpCIU7OE
>>222
>伸ばす音符の最後にブレスを置くとよかったり
それはいい事を聞いた。
自分は毎回毎回そのたびにpitchをいじってて面倒くさいので何とかならんのかと思ってた

232 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/10(木) 21:51:58 ID:Eledqp8w
あのー・・すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが、
singer listでパラメーターの設定をして、その後、部分的に弄るには
どうしたらいいのでしょうか?
設定した値がコントロールトラックに表示されなくて、
どの値から調整を加えたらいいのかわからなくて困ってます
例えばブライトネス70として、ある部分だけ40にしたいというような時
どういった操作を行えばいいでしょうか
ご教示くださいませ

233 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/11(金) 06:13:37 ID:aSy14XQ+
起動直後なら左下にVelocityと表示されているだろうから
その右にある右向き三角をクリックすれば、各種パラメーターを選択できます

Velocity以外のパラメーターを変更するときは鉛筆モードじゃないと描けないので
右クリックメニューでPencilを選択、または上のメニューアイコンで鉛筆をクリック

左下の[DOT][FLEE][LINE]のどれを選択するかによって描き方が変わるので
それは自分でやってみて使いやすいのを使ってね

ちなみに、SingerListで設定する数字とコントロールトラックで変更する数字はそれぞれ独立している
SingerList + コントロールトラック で0〜256の幅があると思えばわかりやすいかな
どっちもデフォルト値は64なので、SingerListで70のを40相当にしたい場合は
コントロールトラックで34にすればいい。

234 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/11(金) 23:01:39 ID:l8Mc/BBU
な、なんだってー

Singerも切り替えながら歌えばさらに声の幅が広がるってことですか
なんという取説無用Tip

235 名前:232:2008/04/11(金) 23:21:55 ID:5KHAQkzw
>>233
丁寧でわかりやすい解説ありがとうございました
了解しました。疑問が解決してすっきりです
SingerListとコントロールトラックの数字はそれぞれ調節できるのですね!
いよいよKAITOは引き出し多すぎてどこから開けたらいいのかわからない感が強まりました・・
が、当面の悩みは解消しましたので調教に戻ります
本当に助かりました

236 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/14(月) 05:53:35 ID:zAeQM0Nc
私の勘違いでしたらすみません。
人様のKAITO調教データを拝見している印象では
なんだかあまりクレッシェンド・デクレッシェンドは使われていないようなのですけれど……。
気のせいですかね?
皆さん強弱はどの機能で付けてますか?
参考にさせてください。
(ピッチベンド、でしょうか)

237 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/14(月) 06:49:13 ID:LziFtpMQ
クレッシェンドとデクレッシェンドと、fff〜pppは
DynamicsModeがStandardの時用の入力形態だから
Expertで調整してる人のデータだと見えなくて
コントロールトラックのDynamicsに直接描いてるはず

大抵の人はDynamicsで強弱つけてるんじゃないかなあ

238 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/14(月) 07:28:15 ID:LziFtpMQ
自分で237読んでなんか良く判らんことになったのでまとめてみる

Dynamicsについて
・入力形態はStandardとExpertの2種類。
・変更はメニューのJob(J)→Dynamics Mode(D)で。
[Standard]
 ・アイコンパレットのDYNA. CRESC. DIM. が使用可能。
 ・コントロールトラックのDynamicsは選択できません。
[Expert]
 ・コントロールトラックのDynamicsが使用可能。
 ・アイコンパレットのDYNA. CRESC. DIM. は使用不可能。

・Standard→Expertに変更した場合、
 それぞれに対応したDynamics値がコントロールトラックで見れる
 http://dtmplus.com/upload/src/plus0237.jpg
・Expert→Standardに変更は非推奨。
 入力したDynamicsが見えなくなります。(値自体は残っている)

239 名前:236:2008/04/16(水) 01:44:06 ID:RwAnOjYE
>>237
>>238

丁寧な回答有難う御座います。
奥深いですね…。
頭に入れて調整してみます。

240 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/16(水) 07:43:20 ID:tmxcdotw
子音による発音タイミングはどうにかなりますか!

241 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/16(水) 08:24:12 ID:1D2NHg4s
>>240
具体的にどういう状況で問題が起こってるかで対処が違ってきますけど……。

(1)Singer設定のアクセントを変えてみる。
(2問題が起こっている音の、)前の音の長さを1/64分音符以下の単位で変化させてこまめに試してみる。
(3)離れておかしくなっている場合は、前の音と問題が起こっている音の間隔を無くしてつなげてみる。
  (スタッカートなどの表現が必要な場合はDYNを手書きして行う)
(4)曲の全般的に発音が間に合ってないなどの状況の場合はテンポを10〜25%ほど下げてみて出力後、外部ソフトでテンポを戻してみる。


242 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/16(水) 12:19:45 ID:tmxcdotw
>>241
感謝。おそらく(2)(3)です。
どうもm、N、T あたりが遅れるような気がしてて。

243 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/16(水) 20:29:11 ID:qFaKxKMM
音符ダブルクリック→SET UP→Consonant Adjustmentでデフォ値64を下げるだけでも
なんとかなることもあるよ
思い切って20とか10に。

244 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/16(水) 20:39:29 ID:yA4kxgTw
>>243
>>242じゃないけどこんなのあるって知らなかった。
どうもありがとう!

ところでついさっき発見して嬉しくなったのでメモがてらカキコ。
タ行の直前の音のお尻のDYNを0まで直滑降させてスタッカートぎみにすると
Tの発音のキレがよくなる。
DYN0にする長さはLENGTH64の状態で目盛り3つ分程度。
ノートを短くするよりこっちの方がうまくいくことが多い気がする。

245 名前:SUpWydVwbDk:2008/04/18(金) 19:52:10 ID:sDQ3ck+k
fo033.txt;2;5

246 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/23(水) 05:12:19 ID:lHedJv6c
検索しても解決しなかったので質問です。
音が重なってるわけでもないのに
「cannot synthesize the track」
という表示がされて、演奏が中断されます。
さっきまで普通に出来てたのに何故か判りません。
同じ内容を打ち直しすれば、解決するのですが、根本的な原因がわかれば助かります。
宜しくお願いします。

247 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 03:52:30 ID:yhJfN3OE
ん〜、私はなった時ないのでわからんです
重なった時はエラー形式違うし、、、、
誰かなった時なければ、クリプトン問い合わせコースかもしれない


248 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 21:56:13 ID:Dog5++Xk
他の音符とくっつけて32分音符でブレスを置いたらそうなった事ならあった
その時やってた曲でだけ起こった不思議現象でした
16音符に変えたら直った

そんな覚えはないというならお役に立てなさそうです

249 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 22:05:19 ID:4Wp3ASSo
自分も先日そのエラーが出ましたよ。

再生ボタン押す時に手が滑って、64分音符くらいの長さの音を誤って打ってしまっていた。
それに気付かず再生しようとしたらそのメッセージが出た。
誤って打った音を削除したら普通に再生できるようになった。
他の音と重なってたのかな?と思って何も考えずにスルーしてたけど、
それだと確かにエラーメッセージが違うんですよね。

原因はわからないですすみません。
一応、挙手してみた。


250 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/25(金) 22:16:53 ID:uot1Jv3s
>>246
できればそのエラーが出たときのデータをUPろだにでも置いてくれると嬉しい
原因の特定もしやすくなるし、なにか共通の状態でエラーが出るなら
今後にも活かせるから。

251 名前:249:2008/04/25(金) 22:17:14 ID:OntBPlBA
ちょ、うわ、ごめん!
記憶が混乱してた!

248さんの書き込み見て思い出したよ。
自分もそのエラー出たのは、他の音にくっつけて短いブレス入れたときだった。
音と音をくっきり区切りたくて間にブレス入れてみたんだった。
32分音符だったか64分音符だったか不明だけど。

249の時はPCに負荷かかりすぎてて、エディタごと落ちたんだった…
混乱させるようなこと書いてすみません。
徹夜で兄さん歌わせるの、控えるよ…

252 名前:246:2008/04/26(土) 00:30:07 ID:bd4Yx0kQ
>>248 >>251
!!!それです、多分。
ブレス短すぎると起きてしまうのですね。
長くしすぎると、変なノイズ入ると見たことあるので、ついつい短く短くしてました。
クリプトンのサイト見ても、該当エラー無さそうだったので途方にくれてました。
同じブレスの長さでも、ならないときはならないので、無関係だと思い込んでましたが
他にも同じ症状出た方がいらっしゃるようなので、恐らくそれかと思います。
もしまた同じ症状が出て、尚且つブレスを長くしても解決しないようでしたら改めて相談させてもらいます。

>>250
すみません、該当ファイルもう手元に無かったです……。
次何かトラブルあった際には、そうさせてもらいますね。

皆さんアドバイス有難う御座いました。


253 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/26(土) 21:18:00 ID:yTER2u2+
MEIKOでは前の音符との間に64分音符以上、
ブレスの長さが符点16分音符以上でなければ音が出ません。
(エラーメッセージは出ませんが)
皆さんのお話を聞く限りKAITOの場合も同様の制限があり、
かつ条件を満たさない場合(つまりブレス音が出せない場合)に
エラーが出るのではないでしょうか。

254 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/04/29(火) 07:51:51 ID:qqyOi8c+
>>253
おお!謎が解けました。貴重な情報をありがとうございます。

255 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 02:56:48 ID:Vr2mnrvI
つべ板本スレで400さんが上げたVSQ見て
話し合ってる内容見てたんだけど
なんか、どっかで見た感じに似てるな〜、、と思ったら
DYN弄って表情つけるって話が出ていて思い出した
私が初めて、DYNで表情つけてるの見たのは某腐兄さんのMIDIだった
なんか、ありがたかったので、見てるかどうかしらんけど改めて
ありがとうございましたm(_ _)m
久々に初心に戻れたw

256 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 03:39:31 ID:RVhgfWHU
え?DYNで表情つけるのは普通でないの?
まあ、あそこまで激しく細かくやるかどうかは別にして

257 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 05:03:37 ID:Vr2mnrvI
ピッチとDYNをあそこまで弄ってるのは見たときないから
すごいなと思って、その後の話見てたんだけど
内容が違和感あるな〜と思ったら
トーンのコントロールが表現のキーだと思って、とか
音量コントロールを習得すれば、それ+今まで研究した音質系パラで武器に
という話が出ていて(一部転載ごめんなさい)
ミク系の人はそういう調整方法する人も居るんだと思った次第です
逆に、私はそっちを知らないから、ちょっと勉強したいかも

まあ、某Pが、フリーハンド知らなかったという事もあるし
意外と分からないでやってる事も多いのかも

258 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 19:27:28 ID:g0CA9Euk
某Pにはほんと和んだww

ボカロのエディタだけでDYNを弄っても表情つくかな。
自分はあんまりついてないように聴こえるんですよね。

259 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/02(金) 21:38:09 ID:Vr2mnrvI
>>258
つきますよ〜
というか、私はボカロエディタでやってる
曲全体でのDYN考えて、その後個別のDYN考えて、という感じかな
今回の400さんは、それに1音1音のDYNて事になる

WAV出力時に声量の変化が無い状態の奴と
それを元にDYN弄ったのを聞けばよく分かるかも

260 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/03(土) 07:14:24 ID:ImQ9ij3w
すみません、質問させてください。
「すー」と発音させたいのですが、どうしても「つぅー」にしか聞こえません。
どうしたらいいでしょうか

261 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/04(日) 02:08:21 ID:0DIauvBA
>>260
あまりにも情報が少なすぎて
どんなアドバイスすれば良いのかわかりません

予測では、単に前の発音に引っ張られてるだけな気がするけど

262 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/06(火) 22:12:01 ID:u/d63h72
発音について質問です。
カ行を歌わせるときに、ときどき
「かあー」や「きいー」のようになってしまいます。
全部のカ行がそうなるわけではないので前後の音と関係があるんでしょうが・・・
色々いじってみてもどうすればいいかわかりません。

どうすればいいでしょうか。


263 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/08(木) 10:04:36 ID:PEUp2xPI
>>262
そりゃ、そうなると思うが
自分で「かー」と声出し続けてると
最後の方の発音は あ にならないか?
日本語の発音の仕方について、ぐぐって調べて見るのをお勧めする

264 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/08(木) 12:35:37 ID:EW/RpT8k
>>262
短い音符に「か」を当てると「かあ〜」になって、次の音が遅れる状態かな?
別トラックにすると解決するよ

265 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/09(金) 08:00:11 ID:dFpB6Fl2
無声化したいってことかしら
だとしたら自分もどうやったら上手く表現できるかわからない…

266 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/09(金) 13:00:54 ID:q9bgz4fo
VOCALOID2なら子音だけ発音させられるんだけどなあ。

267 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/09(金) 21:41:31 ID:dFpB6Fl2
母音は子音の後にくるからDYNを弄って母音を消せばそれっぽくはできるかも…
だけど自分も上手くできないのでなんとも。

268 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/10(土) 17:11:23 ID:JsuPvdh2
説明不足ですみません・・・

>>262
の方が言ったような現象です。
解決しました、ありがとうございました!

269 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/13(火) 21:51:01 ID:WPsDV3IQ
鼻濁音を発音させるにはどうしたらいいでしょうか?
普通の濁音の前に小さく「ん」を入れてみたんですが
なんとなく違う気がして。


270 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/14(水) 01:55:46 ID:ViUai7/6
下の発音記号?ところでNをいれるとガ行が鼻濁音になる
のはず

271 名前:269:2008/05/15(木) 00:51:55 ID:NsWRw3qk
ありがとうございます!
やってみます

272 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/16(金) 20:17:18 ID:IVfKVsjQ
お邪魔します。
先日KAITOを迎え入れたばかりなのですが、色々やっても調教の仕方が分かりません…
B'zのカバー曲なのに「テラマッキーw」「槇原敬之」とタグの付く体たらく…
(http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297149)

こちらのスレを読みながら自分なりに調整してみました
(http://dtmplus.com/upload/src/plus0245.mp3)
が、情けないことに良くなっているのか悪いのか自分で判断が付かない状況です…
お叱りでもいいので、何かご感想や調整のアドバイスを頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

273 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/16(金) 20:21:07 ID:IVfKVsjQ
連投すみません、URLに「)」が入ってしまっていました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297149

http://dtmplus.com/upload/src/plus0245.mp3
です。申し訳ありません。

274 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/17(土) 14:53:24 ID:qAzLvkTI
>>272
原曲に声を似せるには、KAITOは声質が離れてるので、ぼかんないくらいの魔調教しても辛いと思う。
(実は稲葉声だとMEITOの方が似たりするw)

あくまで「カバー」として原曲シンガーと違ったKAITOなりの歌い方を模索していったほうが良いと思うです。

275 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/18(日) 02:40:19 ID:ajksPQg6
>>274
レスありがとうございます。
KAITOは少なくともレンより近いかと思い買ったのですが、MEITOですかw
まあ元の声が(良く言えば)優しいので、稲葉声に似せるつもりではありませんでした。
ただ、脱・槇原を目指して調整してみた次第です。
聴き過ぎて訳が分からなくなったので、脱しているかどうかお聞きしても宜しいでしょうか?

276 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/18(日) 06:59:58 ID:ROdxlTrQ
>>275
正直な感想書いてしまいます。
自分は好きな傾向ですよ! とあらかじめ前置きしつつ……。


……KAIKO分が入ってきてる予感

277 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/19(月) 18:07:55 ID:2Qa5OMaw
>>276
ご感想ありがとうございます。
お好きな傾向ですか、良かったです!

ちょっとGender下げてみたのでKAIKO入ったかも知れません…w

278 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/20(火) 12:06:24 ID:MAHVhl+U
こんにちは、質問させて下さい。

http://dtmplus.com/upload/src/plus0246.mp3
槇原氏の曲をカバーさせたくて頑張っているのですが
どうにも厚み?が出ずに苦戦しています。(コーラス等は
原曲のままです
2人重ねたりしてみたのですが電子音っぽくなってしまい・・・
こんな方法がある、といったことが有ればヒントを頂けると
嬉しいです

また、声がはっきりしないというかぼやけた感じというか
もっとクリアな音にしたいのですがCleaness以外にいじる場所が
あるのでしょうか?

ど素人な質問で申し訳ありません;
何方かアドバイス頂けるれば幸いです、よろしくお願いいたします

279 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/23(金) 19:22:56 ID:p9HvUBKo
>>278
うにゅ、聞いてみたけど、なんか頭の中がもわんもわんする、、、orz

KAITOで厚み出すのは大変です
私も解決方法は分かりません
まあ、Npiseとかパラメータ弄るしかないかも

声がはっきりしないのは、アタックが弱いからかも?
単語の最初の音にアタック入れると若干ちがうかもしれません

280 名前:278:2008/05/24(土) 21:46:06 ID:j5S96dhA
>>279
もわんもわんですか orz
ありがとうございます、Npiseをいじったりして調節頑張ってみます!
一応アタックは所々つけてはいるのですがまだまだ弱いみたいなので
追加してみます

他の方のはっきりした兄さんの声を尊敬するばかり orz


281 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/25(日) 10:34:03 ID:mdRGToFI
んー、すごく適当だけど、イコライザで250Hzあたり以下の低音域を抑えて
4KHzあたり以上の高音域を軽く持ち上げると音のヌケが良くなったりしないかな

あとは厚みというか存在感を上げるなら
ショートディレイやコーラスあたりのエフェクトをかましてやるといいかと
(リバーブは音像がぼやけるのでごく控えめにする)

282 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/26(月) 23:04:07 ID:cYjSx5s2
KAITOも応用出来そうだったので、本スレ&MEIKOスレから転載させてもらいました

■お手軽ぼかんないです><
928 名前: ◆awk.uzCh5s [sage] 投稿日:2008/05/25(日) 08:57:22 ID:YAC73JrL0
>>923
一つだけ波形をガシガシ描いたら、後はひたすらそれをコピペって感じですね。
ぼかりすみたいに全部を正確に再現することが目的じゃなくて、
要は良い感じに聴こえればおkなわけだから、基本的にこのやり方で十分でした。
ところどころ波形のカスタマイズは必要だけどw

ちなみにCtrl+ドラッグで全パラメータを丸ごとコピーする機能は必須ですね・・・。
この裏技を知ったのはわりと最近なんですが、これがないとさすがにやってられませんw

■便利な小技
933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 09:36:15 ID:SAAJNYzA0
つい最近知ったこと
・歌詞で「-」を入力すると前の歌詞と連動して母音をオートで入力してくれる
・音符ダブルクリックからプロパティで子音の長さを調整できる(VOCALOID1)
この2つちょう便利

133 名前:名無しサンプリング@96kHz[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 18:10:24 ID:0ltfWxrg
子音の長さ調整は本当に音の長さがずれて曲のテンポから
外れるという副作用も出るようです
次の子音を伸ばすとかしてバランス取る方がよいかも

283 名前:278:2008/05/27(火) 12:16:09 ID:UGyNtrco
>>281
ええと、探してみたのですが兄さん本体ではイコライザ出来ないんですよね?
更に質問になってしまってすみません;
エフェクトもよく解らなくて使っていませんでした
参考にして音質いじってみようと想います、ありがとうございます!

>>282
転載お疲れ様です
僕にでも参考に出来そうなことがかいてあったのでありがたいです


284 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/28(水) 14:34:23 ID:/UGOmnYo
>>283
VOCALOIDは「声を出す」だけのソフトなんで、イコライザとかコンプレッサとか
ミキシングに関わることは全部外部ソフトでやることになりますね

DAWがあればその辺のエフェクトまとまってるから比較的楽にできるけど
SoundEngineみたいな波形編集ソフトで加工してもおk

285 名前:278:2008/05/30(金) 08:32:29 ID:Z9Xd+0Ao
>>284
ありがとうございます、やはり別途ソフトが必要なんですね
よくわからずフリーの物をつかって音を重ねているのですが
このツールで可能かどうか調べてみます
DAWも色々な物が有るようなので時間が有る時に調べてみることにします

知らないことばかりでお恥ずかしい orz


286 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/30(金) 09:54:39 ID:E1lREHMg
VOCALOIDから書き出したWAVデータとカラオケWAVデータを混ぜるってだけなら
Audacityという波形編集ソフト(フリー)あたりも検討してみるといいかも
このソフトはVSTに対応しているので、色々なエフェクトを試せます
(フリーなもの限定でもイコライザとかリバーブとか一通りのものは揃います)

DAWは「自分で伴奏データを作る」ってところまで踏み込まないならさほど必要ではないです
色々遊んでみたいなら、jamバンドが自動作曲ツールとかボーカル補正ツールとかついてるし
選択肢の一つとしていいかもしれません(値段も手頃)

287 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/05/31(土) 11:15:51 ID:lnGOdIoA
メイコスレより
http://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1200318817/105
http://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1200318817/106

上記の方法実践してる人いる?
これの通りにやるとボカロエディタでつけた声の強弱が
ほとんど消えて無くなるんだけど自分だけ?
滑舌は確かによくなるけど、のっぺりした歌い方になる。

288 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/01(日) 15:33:29 ID:5e1Nz+bI
>>287
それやった場合はボカロエディタではなく、DAWのオートメーションで強弱つけてるんだと思う。

289 名前:278:2008/06/01(日) 19:08:03 ID:wy0x6Uvg
>>286
ありがとうございます、早速Audacityをインストールしてみました!
英語が苦手なので手探り状態ですがエフェクトを試してみたいと想います

DAWは上級者向け?だったんですね
中学生向け音楽の教科書の内容すらまともに理解できなかったので
兄さんにはしばらくカバーで頑張ってもらう予定です(情け無い・・・

jamバンドは名前だけ見ていたのですが補正ツールがなんだか魅力的です
財布と相談しつつ検討してみます!


290 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/01(日) 20:15:41 ID:ie8+z2h2
>>288
287じゃないけど勉強になった。ありがとう。
コンプレッサーかけて強弱がなくなったらオートメーション使えばいいってことか

291 名前:287:2008/06/01(日) 22:58:02 ID:4fsEtJ96
>>288
どうもありがとうございます
ということは波形を見ながらリアルタイムに音量を調節するということ?
それは超初心者な自分にはハードルが高い・・・orz
でもKAITOは声量ないし、コンプかけなきゃ力のない歌声になってしまうし
一つ頑張ってみます!

292 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/02(月) 10:31:07 ID:KAoTm5vw
エディタで打ち込んでからエフェクトかけたら後から音量感が変わって面倒
こういう時は逆の発想で、「エフェクトをかけてから」エディタで打ち込むというのもあるよ(Rewire必須だけど)
感覚的にはVOCALOIDエディタにEQ機能やコンプ機能なんかを拡張する感じかな


利点は
・打ち込みと声弄りがシームレス
 一旦wavに落としてDAWにもってってエフェクト…と二度手間にならない
 例えば「エフェクトかけたら一部分だけ尖りすぎたから調整したい」って時に
 DAWでオートメーション追加で書いたりwav出力しなおしたりなどせずに、エディタ側でサクっと該当箇所を調整できる

・作ってる最中の音=最終出力音になる
 既にエフェクトをかけているので、後からエフェクトで音量感が変わることがない
 あらかじめコンプEQなんかで子音持ち上げ・抜けを良くした状態で打ち込める

欠点は
・Rewireに対応したDAWが必須(SONARとかCubaseとか)
 当然2つのソフト同時に起動することになるので、エディタ単体でやるよりもPCの負荷が高い

・VOCALOIDエディタ単体で編集できないようになる
 「エフェクトをかけた状態でまともに聞こえる」vsq(VOCALOID midi)になるため、エディタ単品で再生しても
 音量感や音色が聞けたものじゃないものになる


293 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/02(月) 21:54:01 ID:+1x56cCk
失礼致します。

初歩的な質問だと思うのですが、「必死の〜」と歌わせたい部分が「ひっちの〜」となってしまいます。
これはどうすれば直るでしょうか?
「っ」は、「ひ」を短くして一瞬無音(?)状態にしています。

また、エディタ上で再生すると問題なく聞こえるのに、WAVファイルに出力するとリズム音痴になってしまう
…ような気がするのですが、これは私の耳がおかしい&気のせいなのでしょうか…?

294 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/03(火) 09:51:51 ID:3VpYlESA
>>293
「し」が「ち」に聞こえるのは子音の長さが足りないのが一番の原因かと思われます
「し」の部分でトラック分けて音符前の空間を確保するのが手っ取り早いかな
(ある程度「し」の子音が前の音に被ってくると思うので、NoiseやDynamicsで適宜削ってやる)

tr1:ひ
tr2:    しの〜

個人的には「さしすせそ」は常にトラック分けするくらいの勢いでいいと思う
ある程度以上音符が詰まって「短い」発音になった時、子音長を弄ってもどうにもならんしなあ

295 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/03(火) 21:19:25 ID:YLhZO2ao
>>292
難しそうだけどそれができたらすごく便利そう
参考になりました
どうもありがとう

296 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/04(水) 21:02:31 ID:sh2/H/Kg
>>294
トラック分けですか、それは思い付きませんでした。
KAITOはサ行が弱いんですかね…
実はNoiseやDynamicsもいじったことのない素人ですが、何とか頑張ってみようと思います。
お答えありがとうございました。

297 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/05(木) 10:33:36 ID:lI/smpD2
KAITOがサ行弱いというよりも、どっちかというとVOCALOID共通の癖かな
「子音の最大長=音符長の○%まで、ただし前の音符の最大△%までを上限とする」
のような制限がある気がする
んでサシスセソの発音をするにはその時間が短いというか

例えば「まぼろし」というフレーズをちょっと速めに歌う時、自分の口で歌うと
「まぁ-ぼぉ-ろっすぃ-」みたいに「し」が相当前の音(ろ)に食い込むんだけど、VOCALOIDは食い込みが足りなくて
「まぁ-ぼぉ-ろぉ-ちぃ-」のように聞こえちゃう

298 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/06(金) 23:14:09 ID:QTbszl9Y
>>297
おお、わかりやすい解説ありがとうございます。
すごく腑に落ちました。勉強になります。

ところで今KAITOの声の音量上げるのに四苦八苦してます。
ボカロエディタからはかなり小さい音量で出力して、
SoundEnginで上げようとしてるのですが、
希望の音量まで上げると音が割れますorz
波形はDIYやVELでそれなりに揃えてあるのですが、もっと徹底的に揃えるべきなんでしょうか?
というか音が割れる部分のほうが多いので、もうどうしていいやら。
原因がわかる方お知恵をお貸しください。よろしくお願いします

299 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/07(土) 18:04:46 ID:RMQ01djw
音量を単純に上げると、全体の音量が均一に上がるので
音量的に飛び出たところが振り切って割れやすく
割れないように調整すると今度は全然音量上がらないということになりますね
こういう場合はコンプレッサなんかを使って音を整えていったりもしますが

SoundEngineを使ってるのなら「オートマキシマイズ」を使ってみるとよいです(音量メニューの中)
指定した音量まで、割れないように自動で音量感を調整してくれます

300 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/07(土) 19:17:25 ID:0crnOq3E
>ボカロエディタからはかなり小さい音量で出力して、
>SoundEngineで上げようとしてるのですが

特に意味が無いのなら、wav出力のときに割れない程度の音量にしておくほうがいいよ
小さい音を大きくすると、どうしても波形がガタガタになってノイズになっちゃう


301 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/09(月) 18:33:04 ID:0jHiAjIc
ひとつの曲の中で明るい部分と暗い部分がある時、
KAITOの初期設定(setting)のパラメータはどちらに合わせてますか?
なんだか定まらなくてよくわからなくなってきた…


302 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/09(月) 19:15:40 ID:CaUq8t2k
いまいち質問の内容がよくわからないけど
2つの声を作った→打ち込む時にどっちを基本にすればよいかわからない ってことかしら

部分部分で2種類をキッチリ使い分けるなら、それぞれ別シンガーに登録して
途中でシンガー切り替えるのが打ち込みが楽になっていいとは思う
(明るい/抑え目といったトーン全体はシンガーで切り替え、パラメータは細部の発音調整だけに使う)

声のトーンを曲中で動的に色々段階的に変化させていきたいとかならお好みでとしか言えないな
自分の場合は適当に歌い出しのほうで使うトーンを基本にしてるけど

303 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/09(月) 19:39:27 ID:0jHiAjIc
>>302
妙な質問に答えていただきどうもありがとうございます。
シンガー切り替えなんてできたんですね。

304 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/11(水) 22:13:59 ID:o9jgREfA
メイコスレより

140 名前:名無しサンプリング@96kHz[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 23:15:45 ID:itFndTyo
有名PのVSQはRewire接続になっているのが多いですね
ところで今月のDTMマガジン7月号で初代ボーカロイドの
基本操作が特集されていました。ソフトのマニュアルよりも
だいぶ分かりやすかったので初心者の方におすすめ。

305 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/12(木) 22:50:46 ID:oXM8TjG+
そんなのが出てるんですね
注文してみましたありがとう

306 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/17(火) 23:37:25 ID:ERHclK/A
本スレから転載
>170の内容と一緒かも

244 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 22:52:50 ID:RKqSZcHj0
ボカロ1の場合は1.1だとオートベンドの初期設定がおかしくて、初期発売時のミクのデフォ設定みたいな音痴になってる。
それの直し方は単純なんだけど、気付くまでが難かしい。
あと、1.1だとVELを下げると変に声が震える。たまにKAITOが泣いてるような感じで歌っている動画があると思うけど、
あれは、そのせい。

251 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 22:57:22 ID:EyaiC6iN0
>>244
直し方よければkwsk

258 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 23:02:08 ID:RKqSZcHj0
>>251
初期値64のPOR(ポルタメントタイミング)の値を曲調やSingingStyleにあわせて、24〜56くらいに設定するだけ。
SingingStyleのアクセントが強いほど、ベンドが目立たなくなるので値を大きめに。Normalなら30台、Accentなら40台くらい。


307 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 09:54:03 ID:WeRZQaT+
ん、ポルタメントタイミングって「2音間のどの部分でポルタメントかけるか」みたいなパラで
弄ってもポルタメントがかかる時間そのものは変わらないと思うんだけど違うのかな
(要はポルタメントタイミングいくら弄っても音痴は直らない)

C-------G------って音符があったとして
C---****G------デフォがこんな感じのベンド範囲だとしたら(*はポルタメントがかかっている箇所)
C-------****G--ポルタメントタイミング弄るとこうなるみたいな

2分音符くらいで適当に ド ソ ↑ド ソ ド とか並べてポルタメントタイミングを0,64,127の3パターンで再生すれば
わかるとは思うんだけど今仕事場なので確認でけんから誰か頼む

308 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 11:21:50 ID:4xLS39JM
>>307
実際やってみれば判るけど、306の方法でさくっと直るよ。

309 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 11:28:06 ID:4xLS39JM
>>307
説明するとポルタメントタイミング修正って
C-------G------って音符があったとして
C------***G----デフォでみたいな感じで音痴に聞こえてたのが
C-----***G-----これくらいに設定すると自然に聞こえる感じ

別トラックで完全に無くしちゃうとそれはそれで不自然に聞こえる。


310 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 11:31:28 ID:4xLS39JM
さらにSingingStyleをアクセント強い設定にすればするほどベンドの時間(*の時間)が短くなるって感じかなあ。
レガートな設定だと、>>306氏の指摘の通りっぽく、前の音をDYNカーブで消さないと音痴なままだね。

311 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 11:45:12 ID:WeRZQaT+
自分の理解してた内容と概ね同じらしいということでひとまず安心?した
やっぱタイミングいくら弄ってもベンド時間そのものは変わらんよね
ベンド時間そのものが変わるというのならちょっと驚くべき内容だったんだけど

例えばlegatoスタイルで速いパッセージ(BPM120で16分音符とか)歌わせる時なんかは
いくらタイミング弄ってもピッチは全然キマらんよねとかそんな感じ

312 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 12:58:16 ID:jnwM5vvE
全体的にゆっくりしててSingingStyleにlegatoを使うような曲の一部に速いパッセージがある場合は、
その部分だけアクセント変えて対処すればおkなのでは?

313 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 13:08:02 ID:WeRZQaT+
んーと、全般的にアップテンポ・速めのパッセージ多めの曲を想定してて
accentスタイルだとアタックが強すぎると感じることが多いので
今んとこaccentスタイルでコンプでアタック潰したり
legatoで音符挟んでベンド消ししたりとかみたいな運用しとります

314 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 14:54:46 ID://yQx4/w
>>313
アタック強めに感じるくらいの方がオケとあわせてMP3圧縮した後で、ちょうど良くならないですか?

315 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 16:25:29 ID:WeRZQaT+
その辺は声が乗りやすいように随時オケに手入れてるからなんともだなあ
あとはアタック強いと感じるのは音符を細かく切って表情付けやってる時かな
例えばポルタメント範囲を微調整しようと音符切るとそこでアタック感出るみたいな

316 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 20:59:11 ID:HhRoU8pM
ベンドの速さはどうしても変えられないのか・・・
別トラックに逃がすのも仕方ないね

317 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/18(水) 21:38:15 ID:r3ZQpQpo
ベンドを短くするにはかけたい範囲分の細かい音符挟めばできるけど
(挟む音符短くすればゼロに近い状態にはできる)長くするのは難しいね
短くするにしてもスタイルによっては音符挟んだ所でアタック感が出ちゃうから万能ではない

シンガースタイルはアクセント強度・ベンド時間とかのパラメータの集まりだろうから
表情DB解析してカスタマイズできんかなあとか妄想してはいるんだが
legatoのアタック感でaccentのベンド時間とか

318 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/19(木) 16:05:17 ID:9rq6dhzU
自動でかかるベンドを前提として踏まえた上で
ピッチベンドいじって相殺したり多目にかかるようにしたりすればいいよ
手間はかかるけどそれだけの効果はあると思うよ

319 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/19(木) 17:36:09 ID:8c0ciApI
テンポ倍速音符長倍とか、その逆とかやったらどうなるのかなあ・・・・

320 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/19(木) 18:25:03 ID:F6z6/AdE
エディタ単品だと多分できないね
一旦SMFに書き出してから外部ツールで、ということに
(SMFに書き出した段階で歌詞やコントロールトラックの一部のパラメータが消し飛ぶ)

http://www39.atwiki.jp/vocaloid/pages/30.html#id_cb66423d

321 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/19(木) 23:06:58 ID:Lr8H/KE2
>319
テンポとか音長はエンジンにとっては何も関係なさげ
発声にかかる実時間のみがすべてみたい。
じゃなきゃ早口が苦手なわけないしね

322 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/20(金) 21:24:34 ID:oe24b3q6
>>299-300
遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
親切なアドバイスいただいたのに長い間お礼も言わずにごめんなさい。
好みの声質探してたらだんだん声が小さくなっていったのを
無理矢理上げようとしてたのですが、それがいけなかったんですね。
なるべく大きい音量でエディタから出力して、
エフェクトをかけてオートマキシマイズやってみました。
↓これがそれなんですが、(ピアプロに投稿してます)
http://piapro.jp/content/cyzu1bl7wdsu4b9q
音量とかオケとボーカルのバランスとか変じゃないでしょうか?
他にもまずい点など教えてくださると嬉しいです。
質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

323 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/22(日) 11:50:21 ID:KL1eb9ic
んーと、ぱっと聴きなんだけど簡単に言うと「音がまとまってない」って感じ
ボーカルのエフェクトがきついのと、オケと空間エフェクトが全然違うのとかな

まずエフェクトかける順番は大事
エフェクトかけた後マキシマイズすると、エフェクト成分が変に持ち上げられるのでマキシマイズは一番最初にする
「wav書き出し→マキシマイズ(orコンプ)」までは1セットと思ったほうがいいかも(これを「ミックス用素材」とする)

んでもってかけるエフェクトはオケに使ったものとなるべく同じにする
オケで使ったリバーブがプレートリバーブならボーカルにかけるのもプレートリバーブにする、など
あるいはざっとミックスした後にまとめて別のリバーブを薄くかけてやるとか
可能であれば、オケもトラックごとにエフェクト切ったものを別にwav書き出して
ボーカルwavと合わせてミキシングしてやるとまとめやすいんだけどね

この辺のミキシングに関しては歌ってみた系の質問スレとかも役に立つかもしらん
(歌とオケをどう合わせていくかっていう点ではやることは同じなので)


324 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/22(日) 14:29:55 ID:OaX2eQyw
>>313
よく見る表現なんですが、高いソフトだと1音ずつ潰せたりするんでしょうか?

自分の持っているソフト(Sound engine Free とMusicCeater)だとトラック後と丸ごといじるので
つぶさなくていい音までつぶしちゃうのでは?と危惧してしまいます

325 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/22(日) 15:08:19 ID:KL1eb9ic
一応SoundEngineでも選択範囲だけにエフェクトかけたりはできるよ
DAWあるとその辺の操作が圧倒的に楽だってのはあるけど
あとRewireが使えるなら先にコンプかけとけばその辺気にしなくてよくなったり(>>292)

326 名前:322:2008/06/22(日) 15:16:58 ID:Q1UGgB2w
>>323
レスありがとうございます!
MIXは何やったらいいのか本当にわからなくて手探りなので
丁寧に教えてくださってすごく有難いです。
歌ってみた系質問スレも覗いてみますね。

327 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/27(金) 22:54:30 ID:9YddTC2Q
KAIKOでのお喋りを、あまり見かけないので挑戦中。
歌わせれば誤魔化せるところも、喋らせるとどうしてもオネエっぽくなりますね。
そろそろ耳が麻痺しつつあるので、MP3とMidi晒していきます。
女性声に聞こえるでしょうか?
test.mp3はEQかけたもの、test2.mp3はEQかける前のものです。
何か気になった点・改善点などありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

http://www9.uploader.jp/dl/aniani/aniani_uljp00006.zip.html
パスワード:kk

328 名前:youtube板より転載:2008/06/27(金) 23:08:04 ID:yKKn8cAI
46 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:20:37 ID:0EXQQ5Kn0
どうでもいい事を発見したので報告。
KAITOに歌わせる時だいたい他のソフトで作ったMIDIデータ読み込ませるとこからだと思うけど
その時にあらかじめすべての音符の最後を「384分音符の長さ(64分音符の6分の1)」だけ切っておくと
音程の正確さが増すようです。声がブツブツ途切れる心配は全然ないです。
これが「320分音符の長さ」だとむしろ手がつけられない音痴になります。
ボカロエディタではできない操作なので他のソフトで先にやっといてください(簡単だと思います)
でもボカロエディタで入力できない音符の長さでも認識している模様。


329 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/28(土) 02:02:10 ID:BM1sC9W2
どうしようもなく初心者な質問なのですが、他のソフトで作った
MIDIデータを読み込ませるとはどういう作業なのでしょうか?
DAWとかで作成したデータをボカロのエディタが読み込んで
エディタに反映されて歌ってくれるのという事でしょうか?

330 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/28(土) 02:39:56 ID:4sQh+jvI
>>329
MIDIデータ=MIDIそのもの

VOCALOIDはスタンダードMIDIファイルにも対応しています
MIDIエディタのついているDAWでもDominoとかのフリーのMIDIエディタでも何でもいい
のでMIDIを作ると、ボカロエディタがちゃんと読みこんでくれます
歌詞はデフォのaのままなので、ボカロエディタで入力します
MIDI上の音色設定は特に関係がなく、ボカロエディタで読み込む際、どのトラックを
利用するのか選択できるようになっています
試しに何かを作って読み込ませてみてください

331 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/28(土) 15:37:19 ID:adM4yHjI
>>330
ご説明ありがとうございます。

さっそくシンガーソングライターで作成したファイルを読み込ませようと
試みましたが、読み込んでくれませんでした。
見てみたらファイルの種類が「SSW」となっているので、midiファイルじゃないから
ボカロエディタは読んでくれないという事でしょうか。
ちょっと残念。


332 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/28(土) 16:55:50 ID:4sQh+jvI
>>331
MIDIは拡張子が.midになっていて、ファイルの種類はMIDIシーケンスになっています
シンガーソングライターは使ったことはないのですが、MIDIエディタ上に
ファイルを保存する機能があれば、恐らくそこでできるんじゃないかと思います
詳しくは恐らく他の詳しい方が書いてくださると思います;
お役に立てなくてすみません

333 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/06/28(土) 20:24:39 ID:6JijxFCQ
>>327
聞かせていただきました!
女の子らしい声になってると思いますがちょっと聞き取りにくいかも。
あと泣きそうに声詰まらせてるかんじがするような。
もうちょっとはきはき喋ってくれたらもっといいかもです。
>>331
「SSW」ってSinger Song Writerの頭文字っぽいので
そのソフトでしか使えないんじゃないでしょうか。どっかで
SMF書き出しっていう操作ができると思います。

334 名前:327:2008/06/29(日) 05:39:05 ID:OIdpJURA
おお。女の子に聞こえて一安心です。
もうちょっとはきはき、ですね。ちょっとシンガースタイル変えてみようかな?
ご意見有難うございました!

335 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/05(土) 16:25:08 ID:qvA/8bNw
>>331
今頃ですが、「ファイル」の「名前を付けて保存」を選択し、その中の保存形式で
MIDIを選べばできるはず
バージョンによってMIDIで保存できないということはないはず…多分
SingerSongWriterでMIDI作っている人いっぱいいるので、大丈夫なんじゃない
かなあと思います

336 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/20(日) 18:02:15 ID:a9/JW+fU
>>335
アドバイスいただきましたのに、気づくのが遅くなりすみません。
保存形式をMIDIにすると、ボカロのエディタでも読んでくれるようになりました。
MIDIのソングトラックを全部読み込んだため、エディタ上ではノートが重なって
しまっていて歌ってはくれませんでしたが。
これでメロディ部分だけの状態の時点でMIDIファイルで保存すれば、読み込んで
歌ってうれるようになると思います。

本当にありがとうございました。

337 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/21(月) 10:08:47 ID:hxFCFdYA
>>336
読み込む時に、どのトラックを読み込むか選択する画面が出てくるはずなので
歌わせたいトラック以外のチェックをはずせばいいですよー

338 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/26(土) 18:04:42 ID:I1Ei9eJ2
>>337
選択したらトラックを選べました。
ありがとうございました。

IGASIOさんが配布して下さってる旅の途中のインストのMIDIを手持ちのDAWに読み込ませたんですが
違うソフト(?)で作っているにも関わらずちゃんと演奏されるんですね。
MIDIってすごいなと思った今日この頃。

さて頑張って曲を作って歌ってもらおう…。

339 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/27(日) 20:37:37 ID:U4JT8i8+
質問なんですが、
コンプレッサーは声だけの時にかけるんでしょうか?伴奏と合わせてからですか?
イコライザについても同様にわからなくて、とりあえず声と伴奏別々にやってるのですが…
どなたか教えてください。

340 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/27(日) 20:51:59 ID:bTf8v7g+
>>339
基本的には、伴奏と馴染むようにするためのものなので、かけるときはボーカルパートのみで良いようです。
伴奏ができていることが前提ですが。
伴奏の大事な部分がつぶれてしまったら大変ですし。
必要に応じて、伴奏部分もいじるといいかと思います。
足りない部分は、他の方が説明して下さるかも;

有名だと思うのでもしかするとご存知かもしれませんが、こちらがエフェクト関係の説明が分かりやすいと思いました。
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/vocaloid/0006?page=1

341 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/27(日) 21:44:03 ID:U4JT8i8+
>>340
早速のレスありがとうございます!参考にさせていただきます。
伴奏を自分で打ち込む場合は、声と伴奏と全然違う設定で
コンプレッサーやイコライザかけても変になったりしないんでしょうか…?
その場合は一緒にかけたほうがいいんでしょうか。

教えてくださったサイト、今まで知らなかったので助かりました。
一読しましたがすごく分かりやすいですね。ありがたいです。

342 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/07/28(月) 13:43:23 ID:lZUOrXSI
別にコンプのEQも1回だけしかかけちゃいけないってことはないので
まずEQ・コンプでざっと声の基本形を作ってから
オケとあわせてバランスを見て改めてかけていくとかでもいいよ
混ぜるためのエフェクト・音色作りのためのエフェクトで分ける感じ

ちなみにボーカルとオケとでコンプやEQの設定が違うのは当然のことなので気にしないでOK
例えば↓みたいな例
「ボーカルの中〜高音域を持ち上げて音の抜けを良くしよう」
「オケの中音域をちょっと抑えてボーカルを目立たせよう」

リバーブなんかの空間系エフェクトは統一してやらないと馴染みにくいので
そのあたりを意識すればええんでないかな
(ボーカルがオケと全然違うところで鳴ってるように聞こえて浮きまくるとか)



343 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/02(土) 21:34:10 ID:FbR3kOjg
>>342
遅くなりましたが、わかりやすく説明してくださって
本当にありがとうございます!
知らなかった事ばっかりで、目から鱗です。
お言葉に従ってミックスしてみたら今までより明らかにましになりました!
ミックス挫けかけてたのですがまだがんばってみようと思いました

344 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/02(土) 21:51:15 ID:FbR3kOjg
…これだけではなんなので、最近気付いたことです。
・フレーズの最後でpitを急激に下げると、元気に歌ってるかんじに
(例:「わたしたちーはなびーみたいー……」が
「わたしたちーはなびーみたいーっ」に)
・さ行がざ行に聞こえる時はpitをちょっと下げて上げると解決する場合も
(しない場合も)
・波形見て下のほうにだけ飛び出してる音は部分的にハーモニクスを下げる
・クリアネスよりノイズが高いと何故かどうにもミックスしにくい
全て場合によると思いますので、使えなかったらすみません

345 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/05(火) 07:21:04 ID:YbsERG4o
前DTM板で見かけたのですが、薄くぼかんないです><を使うと声に厚みが出るそうです
当時この板の存在を知らなかったので、こんな書き方ですみません

346 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/05(火) 10:15:13 ID:LZ1roOLs
ぼかんないです><ってのは打ち込みによる表情付けの手法でしかないので
それ単品で出音の厚みが増すとかいうことはないんじゃないかな

「普通のトラックに、ぼかんないです><で打ち込んだ別のトラックを薄く重ねる」
ということならわからないでもない
この場合は、ダブリングという手法になります
(同じフレーズを複数回歌って重ねて厚みを出すみたいな感じ)

347 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/05(火) 18:31:06 ID:661Gf3Kk
まずぼかんないんです><の仕組みからして
高度すぎていまだにわかりません
とりあえずあんなにピッチベンドを上下させて大丈夫なんかいな、と
ちょっと真似して描いてみたところ、ひどいロボ声音痴になっただけでした…
ボカロエディタのスクリーンショット公開してくれてる人のをみると
すごくピッチベンドが上下してる事がありますが、あんなにやって何故きれいなんでしょうか
不思議です

348 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/05(火) 23:11:28 ID:YbsERG4o
自分もぼかんないです><はよくわかってないです;
実際のところは、>>282だけじゃなくて>>346の仰る通り、重ねるという事かもしれません
そういったものが技法としてあるんですね

349 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/06(水) 00:48:03 ID:2dvoj8IE
894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:09:06 ID:CvgcpyPA0
ハーモニクス使ってフェードアウトすると息だけ残して消え入るような音の伸ばし方が
できるみたいよー

350 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/08(金) 21:46:22 ID:ea1qnQAs
>>347
1.0かどうかの違いもありそうです
良調教で有名なPは大抵1.0使っていそうな印象があります
1.1でもRewire等を使ったりして上手く声を調節している人もいらっしゃると思いますが

351 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/10(日) 23:30:38 ID:qE/bKjl+
既出ですが、丁度クリプトン公式blogで連載されていた初代VOCALOID講座が、
まとめられていたので紹介します
http://blog.crypton.co.jp/mp/2008/08/_vocaloid_1.html

352 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/11(月) 08:56:39 ID:Q8DWbTow
>>350
最近1.0にしてみたんですが、安定してて使いやすいですね。
でもピッチベンドを大きく動かすとロボ声になってしまうのは変わらないような。
うーん…研究が必要のようです。

話は変わりますが
みなさんKAITOの音域ってどのくらいの範囲を操れますか?
私はC2〜A3あたりが限界なんですが、上手くなればもっと広く使えるかな…

353 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/11(月) 10:44:06 ID:id0vrijw
今までの曲ざっと見てみたらA♯1〜G3くらいだった
考えるメロディがそもそもその辺の音域なので
操れるというより無理にでも歌わせてるというか
コーラスはG1〜C♯4くらいまでいってるけどあんまりちゃんと弄ってないからなんとも

354 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/15(金) 09:13:21 ID:4Em6AX7g
945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:36:06 ID:VT/IKZnlO
エフェクトで低音を持ち上げると良いと聞いた事があるような
あとベロシティを調節するとか

低音は機械音というかチリチリ感が目立っちゃうよね…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:25:59 ID:13Zjd5u60
>>945
チリチリ感わかる。
パラメータ(特にclearness)低めにしてエフェクトでもちあげてる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:26:55 ID:uAEaVaLT0
自分はむしろ低音KAITOのほうに慣れてしまったのだがw

個人的な低音KAITOのコツは
・フレーズの頭をPITで下から上に持ち上げてやる (いわゆるすっぴん調教)
・低音の音域独特のロボっぽさが目立つ場合は、Slight系のビブラートをがんがん掛けて誤魔化す
(ビブラートのプロパティで、振幅・周期の両方共64あたりまで引き上げてやるといい感じ)
・母音の「う」「お」はGENちょっと高め・「い」はGENちょっと低めにして、
一番かっこよく聴こえるポイントを試行錯誤で探り当てる。

ちなみに、がくぽでも上に書いた基本は同じかなー。
黒糖ポッキーPのがくぽはかなり上手いから参考にしてみるといいかも。

355 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/15(金) 19:29:02 ID:4Em6AX7g
SoundEngine Free使っている人多いみたいなので、ご存知の人も多いかもしれませんが、
公式にVOCALOID用のTipsがあったので貼ってみます

VOCALOID 初音ミクの歌声と伴奏をミックス
http://www.cycleof5th.com/tips/index.php?date=2008-03-13/1

356 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/16(土) 21:05:11 ID:rH+8PO4g
>>354
>947さんの言ったとおりにslightビブラートかけてみたら
G#1のギリギリいってる感じがなくなった。ありがとう!

357 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/16(土) 23:09:34 ID:y0qauNhc
技術でもなんでもないけど経験則。
一音にこだわるとだめだね。感覚が狂ってどんどん変にしていってしまうらしいw
うまくいかないなーと思ったら一旦忘れて次に行くのがいいよ。

358 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/19(火) 17:37:08 ID:onU+hLlo
発音前にブレスを置くと、しゃくった感じで歌いはじめる、と思う。

359 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/19(火) 17:42:14 ID:WYBHteW2
アイコンパレットのVend-up二種を使うのと、アクセントの入るとこにGENを盛る。
音の末尾に行くにしたがってNoiseを少しずつ加えていく。

このあたりをやると低音でも割と野太い声で安定させられるかな……。

360 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/20(水) 19:33:03 ID:t57kkZPQ
シンガーリストの設定にもよるみたいだね音域
どうしてもうまく出なかった音が設定変えたらさらっと出たりする

361 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/20(水) 22:16:17 ID:Ga8+mKqw
音域ごとにシンガーを変えるとよさそうですね

362 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/25(月) 00:46:27 ID:0ZSwzJ4k
1.0の方が扱いやすいし、声の爽やかも増している気がしますが、
1.1の声も好きなんですよね
できれば、シンガーリストに1.0と1.1で切り替えて、シンガーの途中の変更も
切り替えられれば良かったと思うのは、ちょっと贅沢かもしれませんが
1.0と1.1では音声ライブラリが違うのではなく、合成エンジン(?)が違うようですね

363 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/25(月) 22:20:54 ID:j2olLiHE
両方を同じ楽曲で使おうと思ったら別々にWAVにしてから
外部でミックスするしかないですね
これがシームレスに繋がればかなりすごいんですが・・・

364 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/25(月) 22:39:32 ID:0ZSwzJ4k
>>363
そうですね
かなり難しそうですが、挑戦してみます
その前に、お恥ずかしい事ですが、まず曲を完成させなければならないのですが
ありがとうございます

365 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/27(水) 01:08:06 ID:cOKKhbOY
低音KAITOの話題が落ち着いたところで高音KAITOの話題。

MEIKOスレより
http://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1200318817/105
>ハーモニクスを下げてノイズを上げる,クリアネスを上げる.

こうすると確かに滑舌とヌケは良くなるんですが、F3あたりから裏声みたいになっちゃいます。
結構高めの音程で作曲しちゃうんでA3くらいまでは頑張ってほしいんですが……。
現時点では高音部分だけパラメータを逆にして誤魔化してます。

366 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/27(水) 23:12:10 ID:NiAFVgMc
高音KAITOは女声だと考えた方がいいのでは

367 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/08/28(木) 01:27:43 ID:hGge5bEI
A3くらいまでなら地声で出ると思うですよ。
 Harmonics 64
Noise 70
Brightness 70
Clearness 100
Gender 58
(レゾナンスはなんとなくAmplitudeだけ45〜49あたりにしてあります。)
こんな設定でやってますが、A3まったく問題ないです。特に滑舌が犠牲になってる気もしないような?
テンポがかなり速めの場合どうなるかとかは見当がつきませんが
ヌケも普通のような気がする…

368 名前:365:2008/08/30(土) 01:29:25 ID:o2LqE/mo
>>367
情報ありがとうございます。
調べてみたところどうやらHarmonicsとBrightnessを「下げ過ぎていた」のが原因の模様。
上げてみたらG3くらいまでは地声っぽくなりました。
もっと色々試行錯誤してみます。

369 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/13(土) 01:52:37 ID:kqcKV72M
すみません、どうか教えて下さい。

よく動画でのコメントで「バージョンを1.0で試したらどう?」といったものを見るのですが
どうやったら1.1から1.0にできるのでしょう?
色々調べたんですが、目が節穴なのか方法を見つけられなくて。
どうか宜しくお願いします。

370 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/13(土) 02:39:24 ID:o7k9qa1s
>369
「Settings」→「AUDIO」→「Synthesis Engine」で変えられます。
バージョンを選んでOKするとダイアログが出るので、一旦KAITOを終了、再起動すれば変わってるはずです。

ただ、注意しないといけないのが、
最初にKAITOをインストールしただけの状態(バージョン1.1のはず)で、
バージョンを 1.0 に切り替えて作業すると、その時はいいんだけど
次回からVOCALOIDエディタが起動しなくなるというありえない不具合があるので、
その時は慌てずに、クリプトンHPから修正パッチを貰ってきてあててあげてくださいね

371 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/13(土) 02:44:12 ID:o7k9qa1s
あ、うっかりあげてしまったorz
申し訳ないです。

372 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/13(土) 18:01:41 ID:OVi+EAG6
補足。
ユーザー登録だったっけ…なんかを登録しないと修正パッチDLできないので
お手持ちのKAITOのシリアルナンバーを確認してください。

373 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/13(土) 19:24:44 ID:gnfv+JOU
アクティベーションですね。
PCをネットに繋げて、ソフトを自動的に認証するので、
あまり難しく考えなくても良いかと思います。
ネットにつなげた他のPCから登録することも可能なようです。

374 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/14(日) 22:20:07 ID:INYFb0XU
補足ありがとうございます。説明下手でごめんなさいorz
自分も久しぶりにやってみて気づいたんですが、1.0のバージョンだと
コントロールパラメーターのポルタメントタイミングって設定できないんですね。
個人的にはちょっと不便と思ったです(´・ω・`)

375 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/14(日) 22:52:52 ID:VfDQkf+E
ポルタメント自体が、1.1固有のパラメーターっぽいですね。


そういえば、ヤマハのVOCALOID公式サイトにも講座あったんですね。
ご存知の方も多いかもしれませんが、ご参考までに。
http://www.vocaloid.com/jp/users_guide.html

376 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/14(日) 23:18:33 ID:dPef+/+I
369です。
丁寧にありがとうございました!
今からチャレンジしてきます。
いつか皆様に、うちのKAITOの歌を届けられますように。

377 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/17(水) 20:53:33 ID:0zwStWaA
>>375
改めてみると、こんなにずらしても普通に歌わせられるものなのかと思った

amazonのDTM MAGAZINE 7月号の在庫復活してますね
一時期定価で買えない状態になっていましたが

378 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/18(木) 19:03:37 ID:lduE5VQw
お、復活しましたか
7月号買われた方、Vocaloid1情報はどうでしたか?
基本的な操作を理解するくらい?普通より一段上の調教を目指せるくらい?
MIXなどに関してもフォローしてくれるのでしょうか?よろしければ教えてください。

379 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/18(木) 21:25:34 ID:QLRsAC0M
個人的な感想ですが…
詳しい調声方法というよりも、各機能の紹介といった感じに思います。
Vocaloid1をお迎えしたばかりで
「もう何がなんだかわかんないよ!どうしたらいいの?!」
という方にはお勧めです。(付属マニュアルよりは確実にわかりやすいです

MIXなどはvocaloidに対して詳しくは載っていないので
マガジンを洗いざらい読めば何かヒントが見つかるかも?程度かと思いました。
ただ、巻頭に「作曲体験」の特集があるので
始めたばかりだけどオケを作ったりオリジナル曲を作ったりしたい!
という方にはとても参考になるかなぁと思います。

他に読まれた方いらっしゃいましたらお願いします。

380 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/23(火) 22:11:10 ID:R83Vjb0+
他のスレで知ったんだが、こんなの出るらしい。
「超初心者のための がくっぽいどガイドブック」
http://www.bnn.co.jp/books/title_index/dtm/post_82.html

がくぽの付属マニュアルが
ボカロの使い方についてミクより詳しく書かれていると聞いてから、
この本が気になる。がくぽ買うより安いし。
KAITOでどれだけ使えるかどうかが問題だが。
vocaloid1の解説書出して下さい、クリプトン・・・

381 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/24(水) 06:08:20 ID:GEtQBvM2
>>380
かなり違う部分もあるから、解説書っていう意味ならそれよりも
DTM MAGAZINE 7月号の方が役に立ちそうな気がする

MEIKOを連載していた頃のDTM MAGAZINEも役立ちそうだけど、
流石に在庫はなさそうな感じ

382 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/24(水) 07:12:19 ID:GEtQBvM2
今度また出るヤマハのオフィシャルガイドブックに、KAITOとMEIKOの名前が入っていたから気になっている
でも、体験版にあるVOCALOID2だけっぽいけど
VOCALOID1に関しては、基本操作がないだけでなく、MEIKOとKAITOをまとめて1ページで紹介するのみという事もありうるし
ヤマハのサイトに見当たらなかったからamazonで
「初音ミク・鏡音リン・レン☆ボーカロイドを楽しもう 【CD-ROM付】 (楽譜)」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4636837622/niconicoichiba-22/ref=nosim

383 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/27(土) 14:24:35 ID:jsq3L2bM
>>382
買ったから書いてみる
操作方法は、全てVOCALOID2についてでした
VOCALOID1について何かを求める本ではないと思います
ちなみに、KAITOとMEIKOは、紹介自体は英語のVOCALOIDと一緒に、1ページの3分の1程度のみでした
余談だけど、一応雑誌だからか、アンケート葉書がついていました
興味があるなら、多分そこそこ大きめな本屋になら置いてあると思います

384 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/09/27(土) 23:23:36 ID:dGLth9/Q
>>383
情報サンクス

どうにも初代vocaloidエンジンとそのユーザーを
サポートする気はないってことですね…(´・ω・`)しょぼん

385 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/07(火) 03:23:01 ID:mq2cxFFo
マジで原因不明なので分かる方いたら教えて下さい。

4トラックつかってコーラスやろうとしたら、1トラック目以外の音が恐ろしく小さくなってしまいました。
パラメータやミキサーも確認したのですが原因がさっぱりです。
一応、どういう過程で打ち込んだのかも書いておきます。

1.MIDIで4トラック分のメロディ打ち込み
 ↓
2.ミクで歌詞を流す
 ↓
3.VOCALOID MIDI型で書き出し
 ↓
4.3を読み込むと何故か1トラック目以外のNoiseとClearnessが0になっているので直す

なお、3の段階でトラックごとにファイルを分けてもダメでした。

386 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/07(火) 05:22:56 ID:xjIZdmWM
VOCALOID2でMIDI書き出しをすると、VOCALOID1で使わないパラメータが悪さをして
そういうことになることがあるらしい。とりあえずの対処方を3種類。


新しいトラックを追加して、元のトラックを全選択してコピー→新しいトラックに貼り付ける
元のトラックは削除。


ttp://www.geocities.jp/hatsune_wave/vocaloid1.html
ここのLyricSupportを導入してVOCALOID1で直接歌詞を入れる


VSQで書き出して拡張子をmidに変更


3は試したことないから上手くいかないような気がする。

387 名前:385:2008/10/07(火) 23:35:38 ID:CVPN2z1Y
>>386
ありがとうございます!
1の方法で試したら直りました。

って、歌詞入力プラグインってあったんですね!?
早速DLしてきました。


388 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/12(日) 15:09:22 ID:EbWtWAaw
ちょっとお聞きしたいのですが・・・
私はvistaのパソコンを使用していて
結構前にKAITOを購入しました。
インストールして最初のうちは
全く問題なく使っていたのですが
間違って合成エンジンを1.1から1.0に変更してしまいました。

それから起動しなくなってしまったので
困っていたら上記でアップデータを使えば
解決できると書いてあったのでさっそく
アップデートしてみましたが
今度はcannot open synthesis engine
とでて起動できませんでした。
クリプトンのホームページで
ウィルスセキュリティを終了した状態で
再度インストールすればよいと書かれていたので
それも試してみましたがやはり起動できませんでした・・・ 
どうすればよいでしょうか?
   
調教とは関係ないのでこういうことを聞くのもどうかとは思いましたが
いろいろ検索してもわからなかったのでほかに頼るすべがありません。   
どなたでもよいので解決策教えていただけないでしょうか?



389 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/12(日) 18:50:33 ID:Y2tm/zt6
>>388
大百科にいらっしゃった方ですよね

こちらのFAQのQ16を見た感じ、アップデータがしっかり適用されていないようです
ttp://www.vocaloid.com/jp/technical_faq.html

一旦セーフモードで起動し、現在のvocaloidをアンインストールし、その後インストールと
アップデートをしてみてはいかがでしょうか
アップデートも可能ならセーフモードでやってみてください
セーフモードのやり方がわからなければ、「セーフモード Vista」等で検索すれば、
方法が見つかると思います

390 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/12(日) 18:53:45 ID:Y2tm/zt6
書き忘れましたが、通常起動時にインストールする際、アップデートもウィルスセキュリティを終了した状態で行ってください

391 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/12(日) 23:53:41 ID:EbWtWAaw
>>389
ありがとうございます。
アンインストールと再インストール、アップデートすべてをセーフモードで
実行してみました。が、やはりcannot open synthesis engineとでてしまいす。

たいていの人はアップデートで起動できなくなる問題は解決できているようですが・・・
私のパソコンに問題があるのでしょうか?

392 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/13(月) 17:01:40 ID:TgjhZ8ms
再インストールしたあと、アップデートせずに起動してみた?
入れなおした状態なら1.1になってないかな。
最初に動いていたときと同じ状態にして動かないとしたら他のも絡んでいるかも。
>>391さんの環境ではアップデートすると別の問題でダメになるのかもしれないし。

393 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/13(月) 17:37:37 ID:/1jMqCf6
>>392
セーフモードで再インストールしたさいは確認していませんが、通常起動時
にセキュリティー終了した状態で再インストールしたときはアップデートする
前と同じで問題がおきたため終了しますといった内容のウィンドウがでてきて
強制終了しました。

394 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/13(月) 18:53:37 ID:WxGw/How
>>393
もしかすると、ウィルスセキュリティのファイアウォールで、VOCALOIDが通信(アクティベーション)をできない状態になっていませんか?
cannot open synthesis engineのエラーは関係ないかもしれませんが、念のために確認してみてください

ちなみに、VistaはServicePack1でしょうか
インストールできるという事は、ログイン時のアカウントは管理者権限ありますよね
>>391の最後に関しては、一応非対応環境にインストールする時点で、問題があるといえばそうなるかもしれません;

395 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/13(月) 20:45:45 ID:1CVHwdZI
Vistaならば「システムの復元」という機能があるので、これを使って
1.1から1.0にした時点に、パソコンの設定を戻すしてみたらどうだろう。
もしかしたら、元のように起動するかもしれない。
「システムの復元」のやり方はググったほうが分かりやすいと思う。

396 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/13(月) 23:55:04 ID:/1jMqCf6
>>394
確認してみたところアクティベーションに関してはアクセスを完全に許可
という設定になってました。
>>395
切り替えた時期がなにせ結構前だったので復元ポイントがすでに削除された
状態でもうすでにその時点には復元できないのが現状なんです(汗

397 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/14(火) 23:42:49 ID:/gWFrCLs
>>396
原因がウィルスセキュリティなら、いっそウィルスセキュリティを一旦アンインストールしてから、
入れなおしてみてはいかがでしょうか
念のために、ケーブルを引っこ抜く等でネットワークは物理的に切断した状態で行った方がいいかもしれません
もしもしっかり起動できる事が確認できたら、さらにアップデートすると良いかも
(ネットワークにつなぐ際は、コントロールパネルでウィルスセキュリティの代わりにWindowsファイアーウォールが
有効になっている事を確認した方がいいです。ウィルスセキュリティアンインストール時は、インターネットは念のため、
まだしない方がいいかと)
終わったらウィルスセキュリティもインストールしなおしてください
また、最新の状態にしておいた方がいいです

当然ですが、保障はできません
すみません

398 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/16(木) 00:29:50 ID:oPdxrKAo
解決策はわかんないのに心配になって見に来てしまう・・・


399 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/16(木) 04:57:29 ID:AcmLqi0w
以前>>388さんとまったく同じ状況下に陥ったことがあります。
(Vista環境、最初は起動していたがverを変えたら起動しなくなった)
ボカロエディタ開く→画面が灰色になり操作不能→cannot open synthesis engine
上記のような症状なら多分同じだと思うのですが…
その時は↓の公式ページからアップデータ落としたら直りました。
以降はver切り替えを行っても停止せず使用できています。
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_updater.jsp

ボカロ1共通のバグだそうで、芋屋さんのブログ記事に分かり易く書いて
ありましたので勝手に引用させてもらいます。(このレポートを読む前に、の項)
ttp://blue.ap.teacup.com/imoya/35.html#readmore

ただ既にアップデータは試されたとのことなので参考にならないかもですね。
あとVistaでも環境によって動作状況が前後するらしいので何とも言えませんが
うちの環境ではセーフモードにするとver変更の有無は一切関係なく
KAITOが立ち上がらなくなるので、セーフモードは逆効果かもしれません。

400 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/16(木) 16:59:59 ID:PPV7SY+M
KAITOのためにパソコンが買い替えられないのは私だけじゃないはず

お力になれなくて申し訳ですが、早い解決を祈っております
一日も早く、KAITOがまた歌ってくれますように!

401 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/16(木) 23:08:07 ID:z8MVZXuY
>>388
アップデータをデスクトップ等へダウンロードし、それを右クリック→管理者として実行
はやってみましたか?
Vistaで上手くいかないソフトは、この方法で使用できるようになる事が多いです

あるいは、こちらの「8.3.仮想 MIDI ドライバ」に書いてある方法のように、アクセサリの
コマンドプロントを右クリック→管理者として実行で起動し、これで起動したコマンドプロント
で直接アップデータを指定してインストールしてみてください
ちなみに、コマンドプロンとでは右クリックによるコピペが可能なので、活用すればすぐ
できると思います
ttp://www.parof.jp/Misc/MIDI-VST/
ボカロとは直接関係がありませんが、この方法で、私はASIO4ALLをインストールできました

402 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/16(木) 23:09:35 ID:Op+JxyqU
>>397
さっそく試してみます
>>400
心配ありがとうございますTT
今現在は家族共同のXPに入れておりますが自由に使う時間が限られて
しまうので迷惑かけないためにも自分のパソコンで早く使えるように
したいです。

403 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/17(金) 00:11:53 ID:yHqQyUlU
質問なのですが。

KAITOに子音のみの発音をさせたいのですが、
HarmonicsやBrightnessを急激に落としてみても
どうしても母音が残ってしまいます。
「S」などはまだ良いのですが「T」の発音になると特に。
VOCALOID2なら特に問題ないのですが。

こういった時の対処法など、教えて頂けたらと思います。
よろしくです。

404 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/17(金) 05:52:38 ID:U+OOBYuo
MEIKOスレから転載

>A、シンガーのパラメータと曲中のパラメータは加算される。
> (例:シンガーHarmonics127・曲中Harmonics127の場合、実質Harmonics254。両方0で初めて無音に。)

ということなので、
・シンガーに影響されないDynamicsを使う
・シンガーのパラメータを落として、その分曲中のパラメータを底上げして下限の値を増やす

個人的にはDynamicsを使うのをオススメ

405 名前:403:2008/10/17(金) 13:49:40 ID:/L2nC3gU
>>404
なるほど、確かに他のパラメータと共にDynamicsも下げて、
Noiseを上げてやるとかなりイメージに近い発音になりました。
ありがとうございます。

ていうか
>シンガーのパラメータと曲中のパラメータは加算される
声が若干でも残るのがデフォと思ってて全然知らんかった・・・。

406 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/24(金) 03:18:50 ID:ARbcDXYw
add to iconpalleteで追加したビブラートなどを削除することは可能ですか?
上書きしようとしたのに、間違えて追加してしまったよorz

407 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/24(金) 20:37:07 ID:DPl/bwck
>>406
カスタム表情アイコンを削除するには
削除したいアイコンをクリックしてハイライトした後、
Deleteキーを押して確認のダイアログでOKをクリック
ただしデフォルトのアイコンは削除不可です

408 名前:406:2008/10/25(土) 05:33:17 ID:szmlyynU
>>407
有難うございました…!画面がすっきりしました。

409 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/10/28(火) 21:50:18 ID:ZutmFPoo
兄さんを買ったばかりなのですが。

再生時の速度がなぜか超低速になってしまいます・・・なぜでしょうorz

410 名前:409:2008/10/28(火) 22:03:44 ID:ZutmFPoo
ごめん・・・ミクさんと同時に起動してたせいですたorz

411 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/31(水) 18:15:11 ID:YmWNsrWs
それでは皆さん、よいお年を!

412 名前:名無しサンプリング@96kHz:2008/12/31(水) 19:24:45 ID:ma4jpUmM
来年はKAITOのためにオリジナル作ってやるからなー!

413 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/01/01(木) 22:27:51 ID:LqjbS3cw
あけましておめでとうございます

曲を作るときは、音階のある楽器や普通のキーボードを鍵盤のように使えるようにするソフト
(ペンちゃんの不思議なけんばんやTinyPiano等)でコードとかを試しながら、適当に音を
出してみると、作りやすくなる気がする

414 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/01/01(木) 23:51:15 ID:90HxWE9g
>>413
小さなMIDIキーボードならIF込みで一万円で買える。

415 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/04(水) 07:38:47 ID:pVH7VVEI
ここのミックス講座が、初心者にも分かりやすい
色々なところでURLを見かけるから、多分有名なところだと思う
読むだけでも面白かった
ttp://ottotto.com/sound/

416 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/11(水) 12:37:50 ID:0YynFAbA
>>415
いいページを教えてくれてありがとうございます。
初心者以下の身には難しくて分からない話も多々ありましたが
わかるところから参考にしていきたいです。

417 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/14(土) 16:08:38 ID:WKVfT5Dw
>>415
見よう見まねで色々エフェクト試してみたけれど、エフェクトにアーリーリフレクションが無かった
リバーブの設定項目のうちの一つのようだけど、よく見ると使っているDAWのリバーブにはないので、
仕方なく無料のVST入れた
しかし便利だなあVSTは

418 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/22(日) 09:04:59 ID:+GhGl+Iw
Vistaで特別な操作はしていないがVOCALOID1が突然起動できなくなった場合、>>401に書いてあるように
アイコンを右クリック→管理者として実行で、再び起動できるようになる事もあるようです

419 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/23(月) 22:13:21 ID:hBpENu+6
KAITOで複式発声はどうすればいいんですか?
力強く歌わせたいです・・・
いつもへなへな、じゃないと淡々と歌たってしまう。

420 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/24(火) 23:07:51 ID:jHFrJri+
>>419
waveで出力してぐりぐりいじっている人が多そうな印象
波形をいじるのに強いソフトでやっている人もいらっしゃるだろうし、ちょっと前の方で出ている
jamバンド(MusicMaker)とかにあるようなボーカル補正ツールを使うと、もうちょっとやりやすいらしいです

でも書き方の感じからボカロエディタで、という事ですよね;
へなへなは1.1を使っているという事でしょうから、それは>>306-321辺りの話や、他にもこの辺りの
話を読んでみると参考になると思います
他のソフトとエディタという事で手段を二通り書きましたが、どっちもまだ上手くできません…
具体的なやり方は他の方が書いて下さると思います

421 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/25(水) 03:54:40 ID:LkfGlVLo
>>419
やってみました。

☆あっさりコース

・Singing StyieをStrong accentにする。
・所々間を空けてみる。(今回は「ぱ」とか)ちょっと息貯めて力んでるように聞こえなくもない、ような…。
・最後に小さく「ー」を入れる。(効果が強すぎるのでVelicity等で下げるなり調節)
・Harmonics上げる。(上げすぎると、マイクに近づきすぎの人っぽくなるので注意。音量デカくなるので注意。)
・ノイズめっちゃ上げる。「つ」とかが息多めに聞こえるので、力んで聞こえるかも?
・Brightnessめっちゃ上げる。若干はっきり歌うような気がする。
・Portament Timing下げる。若干ふらつきが改善される気がする。

☆じっくりコース
あっさりコース、プラス↓をやってみた。

・一つの音をいくつかに分けてみる。
・Pitch Bendとか譜割とかで、音の始めをいつもより多めに下げてみる。
・Dynamicsで抑揚つけてみる。


ってやったら、ヘタレが頑張って歌ってます的なレベルにはなったような気がします…。
じっくりコースのカイト用mid置いときます↓
http://dtmplus.com/upload/src/plus0328.zip

422 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/02/25(水) 12:00:54 ID:wTbXxOvQ
>>420
レスありがとうございます!スレ読み直しますあわわわ><
DAW、やはり買ったほうがいいんですかね・・・

>>421
やさしい説明の上にMIDIデータまで・゚・(ノД`;)・゚・
自分のものにできるよう頑張ります。ありがとうございます。

423 名前:421:2009/02/25(水) 12:43:18 ID:+MPv98qk
>>422
あんまり力強くならなくて済みません;
いつもはへなへなを生かす方向でやってるので、この方向は苦手ス。
(あとノイズ上げたり、BrightnessとCleaness下げたりして、若干かすれ気味の声にして誤魔化したりとかも。
かすれ声って聞いてる人間の方が自動で補正かけるから、調整甘くても聞けちゃう気がするんだ…。)
他の方のやり方も、よければお聞きしたいです。是非是非。

424 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/01(日) 03:40:23 ID:l+HtS49w
Ver1.0の方がDynamicsの反応がいいので、力強さはやりやすいかもしれません
でもVer1.1の綺麗な発音も捨てがたいですよね
エディタ上で声に勢いをつけるなら、やはりPitchBendが重要かもしれません
大げさにやるとしても、気をつけないと音痴がひどくなりますが

>>421
ありがとうございました
私も凄く参考になりました

>>422
SoundEngine FreeやAudacity等のフリーソフトで頑張っている人もいるので、
恐らく大丈夫なのではないかなと思います
使っているうちに他のソフトに興味が出てくるかもしれませんし、その際に気になる
DAWがあれば、まずは体験版を試してみることをお勧めします

425 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/04(水) 11:16:02 ID:KH/fGiIc
KAIKOにするとパワー簡単に出せるのにね。
男声だと難しいのはなんでだろう……。

426 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/05(木) 21:45:40 ID:53KZ1DoY
>>421さんを参考にさせてもらいつつ、スローテンポの低音で試してみました。
手癖が出てしまっていますが、強いて意識した点を上げるとすれば、

・音が伸びる時、音の終わり部分にかけてHarmonicsを落とす/Noiseを上げる。
・低音でBrightnessを上げると上ずってしまう気がするので今回はノータッチ。
・PitchBendは音の始めは下げ、終わりで一気に上げて戻す(針に近い山型のイメージ)
・力強さとはあまり関係ないですがパラメーター(特にPitchBend)を
 細かく弄る時はインターバルの数値を低くした方が抑揚の調整が楽かも?
・KAITOは母音分割した時の分かれ目がVOCALID2より顕著に聞こえるので
 気になるようなら分かれ目部分のNoiseを気持ち上げてみる。
・Singing StyieはaccentかStrong accent、Ver1.0。


やらないよりはマシという程度ですが力強くなった…かな?
DynamicsとPitchBendは我ながら弄りすぎましたごめんなさい。
http://dtmplus.com/upload/src/plus0330.zip

427 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/07(土) 02:31:51 ID:g/oBGAoQ
ベラドンナとかメルトBlueとかのKAIKOの声ってどうやって出しているんでしょう・・・・
GEN下げただけだとオカマ→ヘリウムになって、ちゃんとした女声にならない・・・・

428 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/08(日) 01:00:19 ID:HpCrqO+A
>>426 ありがとうございます!参考に勉強します!

429 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/08(日) 10:26:43 ID:RKqZ+8eo
>>421さん>>426さん
参考にさせていただくために自分もDLしました。ありがとうございます

>>427
どうやってるんだろうか
俺も知りたい・・・

430 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/08(日) 22:25:01 ID:kpS3UMKE
>>427
>>429
レゾナンスは必須だと思う
MEIKOさんスレに最近レゾナンス関係の話題がでていたので、>203-213辺りの話題が丁度参考になりそうです

ご存知かもしれませんが、>>163とこちらのレゾナンスの考察も参考になると思います
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3814210
レゾナンスがあまりピンと来なかった場合は、こちらのいろいろ試してにレゾナンスの
比較が載っているので、男声のままではありますがイメージしやすくなるかも
ttp://vmei.sijen.biz/

>>415
多分このスレだと思うのでコピペ
139 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 01:12:58 ID:os8iqwKV
遂にDTM+板からはじかれてしまった…

ottotto.com/soundのURLが載っているスレがあったんで、最近ドメインが消失したっぽいけど、
ここで同じ人の昔の資料が読めるっぽいよと書きこみたかったんだが
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~warnerg/SHOBI/TOSS/TOSS%27S_PAGE.html

431 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/09(月) 14:25:27 ID:LZTiB5Ss
>>430
ありがとうございます・・・・!
MEIKOスレの方は目を通して無かったので。

やっぱりレゾナンス弄らないと駄目だったんですね。
色々勉強して頑張ってみます。

432 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/24(火) 23:57:29 ID:YiqbI3AI
はじめて低音をやってみているのですが
マキシマイズかけると波形見る限り充分音が大きくなってるはずなのに
抜けが悪くてよく聞こえません。
今までの中高音と同じつもりでEQをかけるとロボ声になってしまいます。
低音KAITO使いの方、EQはどうやってかけていらっしゃるのでしょうか。
それともパラメーターの設定から何か工夫しないといけないんでしょうか。

433 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/03/28(土) 11:50:25 ID:RxedTgA2
自分も初心者ですが何かの参考になれば。
EQなら、100kHz以下カット、4000〜5000kHz付近からブーストしてます。
他にもリミッターかけてみたり、エキサイターいれてみたり。
NoiseやClearnessが高いと機械っぽい音がするので抑えるようにしてます。

434 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/05(日) 23:41:57 ID:iLJ9eycI
質問すみません。
KAITOで、C4の「ディ」という発音を掠れ声にする必要があるのですが
上手くいかずにめげかけています
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4913053
↑のAKINOIDマスターさんのような素敵な掠れ声に調声するには、
どうすれば良いのでしょう?

ヒントだけでも頂ければ感謝の極みです。

435 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/05(日) 23:46:45 ID:BqZKeB7Y
Clearnessを下げてNoiseを上げたらどうだろうか

436 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/05(日) 23:53:59 ID:iLJ9eycI
>>435
有難うございます。それはもう試したのですが…

…と書きかけて気付きました。そういえば、自分、
SingerのNoise自体を相当低めに設定してたんでした。
ちょっとSingerごといじってためしてきます!!

437 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/05(日) 23:55:27 ID:iLJ9eycI
>>435
…おお!これならDAWで加工すればいい感じになりそうです。
お騒がせしました!心から感謝です。

438 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/08(水) 21:31:02 ID:+TgMh26E
はじめまして。初歩的な質問をさせて下さい。
とりあえず、「マスター」と言ってもらおうと
文字を入力してみましたが、反応しません。
□(ボックス)の中や上にローマ字や、ひらがなで
文字を入れてみましたが、しゃべりません。
□(ボックス)の中にaが入っている時だけ、しゃべります。
あ、だと反応しないです。
何をどうすれば、普通にしゃべるようになるのでしょうか?


439 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/08(水) 22:01:59 ID:mESz5kTs
ボックスの中には発音記号が入ります。
バーの上側のaをダブルクリックして、ひらがなで文字を入れましょう。
Enterで確定するとボックスの中に対応した発音記号が自動で入ります。

440 名前:438:2009/04/08(水) 23:22:07 ID:+TgMh26E
ありがとうございます、ちゃんとしゃべってくれました。
Enterで確定してなかったので、しゃべってくれなかったみたいです。

441 名前:438:2009/04/11(土) 14:29:47 ID:xbAsp5bY
こんにちわ、438です。
童謡を歌わせようと、MIDI入れてみたら、
裏声で歌っているような、高い声になってます。
これって、音符はそのままで、低い声に変えることは
できますか?それとも、音符移動しないとダメなんでしょうか?
もしかして、Pitch Bend Sensitivityで設定できるんでしょうか?
でも、設定が仕方が良くわからない‥‥

442 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/11(土) 14:49:59 ID:T1o2gN+2
おそらく一オクターブ上の音になってるんじゃないでしょうか。
右クリック→Select All Events(A) で全選択して
下方向に12音分動かせば丁度いい高さになると思います。

443 名前:438:2009/04/11(土) 15:12:05 ID:xbAsp5bY
ありがとうございます、12音分動かしたら、いい感じになりました。
やっぱり、音符動かさないと、ダメなんですか。
Select All Events(A) で全選択って便利でイイですね。
しばらくは、童謡とおしゃべりの練習することにします。

444 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/13(月) 13:54:04 ID:I9P3g4c+
大雑把に言うと、男声は基本C2〜C3、女声は基本C3〜C4、
でも楽譜は便宜上、どちらでもC3より上(要するにハ音記号)で書いてある事が多い。
って事を理解するべきではないだろーかと思っちまうなあ。

445 名前:444:2009/04/13(月) 13:57:04 ID:I9P3g4c+
間違えたト音記号だ。
自分で何言ってんだよ、疲れてんのかな・・・。

446 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/19(日) 09:51:46 ID:I8cKZ1cE
ご存じでない方のために
ニコニコのKAITO生放送用コミュで、歌唱技術に関する生放送がありました
内容は、参考になりそうな動画を流しつつ、コメントでアドバイスし合うというものでした
その時のログが公開されているので、興味のある方はどうぞ
こちらの>150です
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1234782278/

447 名前:446:2009/04/19(日) 10:01:48 ID:DfOmggNs
すみません
上の連絡用ではなく、こちらの雑談用の>150でした
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1238756373/

448 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/19(日) 21:04:52 ID:Z+hw0cdE
すみません、どなたかいらっしゃいますか。
調声で大混乱してきてしまったので、
お恥ずかしながら自貼りでアドバイス頂きたいのですが…。

449 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/19(日) 22:24:41 ID:dqT/UJB+
>>447
知らなかった…。情報ありがとうございます!
生放送で歌唱技術を交換しあうのも、スレとはまた違った感覚で画期的ですね

>>448
調声おつかれさまです
ここは常に誰かが張り付いているようなスレではないので、レスまでに時間が空いてしまうことも多々ありますが
思いきってある程度の期間貼りっぱなしにして、いろんな方のアドバイスを待ってみてはどうでしょうか?

450 名前:448:2009/04/19(日) 22:33:07 ID:Z+hw0cdE
>>449
有難うございます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6619596
その、この似非英語動画なんですが、コメでご指摘頂いた項目は
・声が小さい
・声が籠っている
・ラスト不自然
・ところどころ無理がある
・A little choppy and muffled(声がプルプルしててはっきりしない?)
 ↑転載されたYouTubeにて

451 名前:448:2009/04/19(日) 22:34:07 ID:Z+hw0cdE
本人の自覚症状としては、
・0db超えてるわけでもないのに何故かクリッピング音が消えなくて
 音量めちゃくちゃ下げて誤魔化した場所が数か所
・最後のサビを盛り上げようとした際、変なリバーブかけて逆に籠らせた
・一番最後のmindのピッチ変化が超不自然
・3番のコーラスとボーカルが真っ向からぶつかってる
というのがあります。

疑問は、
声の小ささと籠りは、ピンポイントなのか、全体の傾向なのか。
無理があるのは具体的にどこか(本人もう耳が慣れちゃって判別が…)
後、声はぷるぷるしてるのか(してるとしたらdomino調声に大失敗してる…)。
その他何かもう「これ致命的」っていう問題を見落としていないか。

…長々すみません。
アドバイス頂ければ行幸に存じます。
次を始めようとしてるんですが、方針が定まらなくて。

452 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/20(月) 21:55:42 ID:fDhMRcAI
ヒヨッコが自重せず書き込みますすみません…。

>>448
>・3番のコーラスとボーカルが真っ向からぶつかってる
の解決方法としては、
・コーラスの音量下げる。
・音量1/2にしたコーラスパートを2つ用意して、左右にパン振って置く。
・イコライザーでコーラスパートの高音カット。
・コーラスのリバーブを若干大目にしてぼかす
とかが考えられるなって思いました。
他は解りません!こんなレベルで済みません!

あと、初調声でこれってスゲー!!って、思いました。

453 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/20(月) 22:09:04 ID:UJ3SZotc
>>451
実はKdLで見かけて以来、気にかかっておりました・・・
そのとき、あれ?コーラスが、みたいなことを書いた者です。
以来、お伝えしなくてはと思っていました。
というか、そこを示す技量しか持ち合わせておりません、
すみません。

・3番のコーラスとボーカルが真っ向からぶつかってる
というか、変化記号の見落としがあるのでは?
ところどころ不協和音になってます。
具体的な例をあげると、3番の冒頭、ハモリは「ドドシラソ」と
なってますが、おそらく「ドドシ♭ラ♭ソ」です。
同様の不協和音が、ところどころ見受けられます。
詳しくはこれから見直してきますので、終わったらまた。

454 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/20(月) 22:46:07 ID:+Io3Yb86
>>451
自分もまだまだですが、ノイズを上げるか、クリアネスを下げると、
変な音はなくなるかも、と思いました

それから、>>430のところなのですでにやっていたら申し訳ないですが、
こちらのボーカルの音作りを参考に高音をカットしてみてはいかがでしょう
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~warnerg/SHOBI/TOSS/07/main.htm

455 名前:451:2009/04/20(月) 22:54:10 ID:R5O9zK3+
>>452
有難うございます。ぶつかり解消にも色々あるんですね。
次の曲にもコーラスパートがあるので、取りあえず全部試してみることにします。

…初でもどうにか何とかなったのは、一重に、偉大な先人が
惜しげもなく公開して下さっている調声技法のお陰なんですが
むしろネ申様参考にしたのに何でネ申様みたいにならないのかなぁという…。

>>453
… 本 当 だ 。
MIDI引っ張りだして確認したところ、見事に音程間違えてます…。
これを「何か変だな」で片づけたのがありえない。自分の音痴っぷりを甘く見てました…。
…ご指摘、ありがとうございます。本当に。コーラスがぶつかる以前の問題でした…。

実はKDLを最近知りました。何だか、流して頂いたみたいで。
知らないところでアドバイス頂けてたりするものなんですね。勿体ない事をしました。


>>454
…まんま、ノイズががっつり低くてクリアネスががっつり高いシンガー使ってました。
これが原因ですか変な音…!有難うございます次に行く前に気づけて本当によかった…!
>>430にはうっかりupしてから気づいたもので、まだ試していませんでした。
とりあえず今回のデータで試してみることにします!

456 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/20(月) 23:04:20 ID:q4FQgvio
>>448
英語すごおおおおお!!むしろその英語発音にするコツを伝授していただきたいですw(なんちゃって調子乗ってすみません…
私自身が英語調整を本格的にしたことがないのでお役に立てるかは分かりませんが…

個人的には声が小さいとは感じませんでした
どちらかというと、オケに対して声が前に出ているかなという印象です
篭っている、というのは、強く英語調整をしたところと、そうでないところの声の響き方が違うので
英語っぽく不明瞭にした発音にリバーブがかかった結果、ぼんやり聞こえてしまうんだと思います
もともとが優しい声なので、wavで出力後にイコライザーでヌケのいいところを探ってみてはどうでしょうか

声のぷるぷる?も、domino調整が失敗と決め付けてしまうわけじゃなくて
フレーズ終わりであまり長くないノートに強いビブラートをかけると
声の消えぎわが震えて聞こえてしまうってことじゃないでしょうか
youtubeのコメントが英語圏の方のもので、英語発音についてでしたらなにもわかりません…


457 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/21(火) 00:22:50 ID:mxTU99AQ
>>455
KdLで流れたときはいらっしゃらなかったんですね?
投稿直後だったので、自薦だったかとうっかり勘違いしてました、
失礼しました。
ところどころ、と>>453には書きましたが、違ってるらしいのは
3番の1小説目と9小説目だけのようです。
私の耳で聞いた限りでは、他にはないと思います・・・

てか、まさか>>430を知らずにこの英語の調教とは!
驚きです。なんというか、苦労なさっただろう・・・と思うと、
動揺すればいいのか感動すればいいのか。

ところで、すでにご存知かもしれませんが、KdLで最近
歌唱技術生放送という企画があって、
そのときのコメントログが公開されてます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1238756373/150
いつか何かの参考になるかもしれません。

脱線しますが、どうも、この企画を受けて自分も何か
歌唱技術か調整技術の解説生放送をやりたいと
企画してるというPがいらっしゃるらしいですよwktk

458 名前:451:2009/04/22(水) 19:55:25 ID:sWLVKqJc
>>456
あ、声、前に出て聞こえますか。…よかった。本人にもそう聞こえてました。
元々、KAITOの声にばかり意識がいって、オケが瀕死の蚊みたいだったのを
後から慌てて直したという経緯があるので、
声が小さいというご指摘にはどうすればいいのか分からなかったのです。
全体的に音圧が不足している、というご指摘なら、「そうなんですorz」という感じなんですが。

EQは…とりあえず10K付近をキンキンしない所まで逐次オートメーションで引っ張ってたりするのですが
キンキンしてるのと抜けがいいのの区別が本気でつかないあたりがダメ耳の本領発揮なところで…。
やっぱり、ミックス音痴が篭りの原因ですか。次こそは妥協せずにクリアKAITOを目指します。

domino調声が素晴らしい技法なのは、774氏のテラ人間なミクを聴けば疑いようもないのですが、
…それを自分が使うと何故こうなるのか。不思議でなりません。というか申し訳なくてなりません…。
とりあえず、全体傾向じゃなくてビブラートがプルプルしてるということなら
幾つか自覚がありますので改善してみます。

たくさんご指摘本当に有難うございました。

459 名前:451:2009/04/22(水) 20:05:33 ID:sWLVKqJc
>>457
はい、間違いはそこでした。そうですよね、聞けば分かる筈なんですよね…本来は…。
わざわざ聞きなおして頂いて、ご面倒をおかけしました

あとそれと、たしかに>>430は存じませんでしたが、
ゼロからレゾナンス調声とか不可能ですそんな解析能力も分析能力もありませんバイブルはちゃんとあります…!
…ご尊名を勝手に出して良いものか。
その、ギフトPのブログのレゾナンス解析を拝みながら調声してました。
違いはRes3とRes4も使ってることと、あと、全体的に線の引き方…?

あ、生放送ログ有難うございます。勉強になります。

460 名前:451:2009/04/22(水) 21:43:13 ID:sWLVKqJc
レス番消費、失礼しました。
お聞きしてばかりで心苦しいので、光栄にも>>456氏にお聞き頂いたことですし、英語の調声で気をつけたこととか書いてみます。
ヒヨコが何を生意気なというところですが、見逃してやって頂ければ幸いです。

…まずバイブルはギフトPのレゾナンス調声です。その上で違いは主に、Res3とRes4も使ってる事と、後、線の引き方…?
Res3落とすと音が「ウ」に近づくみたいで、つまり巻きます。
Res1とRes3まとめて急激に落とすと、動画サビのbridgeとかtrableの発音に。

以下、自分にとって目新しかったことリスト。多分「それ、この世の常識です」という内容が多数含まれています。
・feelとかwillとか、単語末尾の所謂「ダークL」の発音は、カタカナにするなら「ル」より「オ」。
・同じく、Theの発音もカタカナにするなら、「ザ」よりは「ダ」。
・口の形変化を意識してRes引きましょう、なんてのはギフトPがとうの昔に仰っていることですが、
 蛇足ですがながら具体例をあげれば、英語だと「前の音の最後には」もう「次の音の口の形」になってるようです。
・と、いうわけで、母音変化は全部Resでやるくらいの気分で調声してました。
 ただし、短い音で「あ→い」みたいな急激な口の形の変化があると上手く発音できませんで。
 この場合、アーィと言う発音にしてから、アの末尾のRes2を上げて、口の変化を均してました。(サビのLikeとか)
・で、曲線でRes引き続けるのはいいんですが、特に、巻き巻きするパラメーターは適切なところでフラットにしないと
 兄さんがカメレオン状態になります(舌二重巻き)。…人型にしておいてあげて下さい。
・後は…空耳入力よりも、殆ど発音してない音は「殆ど発音してない音」として入力してあげた方が多分それらしい。

…以上、大部分は、ビザが切れて偶然3年ぶりに帰国してた友人に指摘された内容です。

「よく帰った!ちょっと英語調声の最終チェックやってくれ!」
という再会第一声が、友情的なナニカに物凄い亀裂をいれたっぽい、というのは余談ですが。

461 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/24(金) 21:37:24 ID:jvxEMAPA
>>460
うわあ、ありがとうございます!やはりレゾナンスですか。
教えていただいたポイントを意識しながら聞くとまた奥が深いですね…
本格的な英語発音に強いご友人が居るなんて素敵なことだと思いますよw
ご丁寧に教えていただいてありがとうございました!参考にさせていただきますー!

462 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/29(水) 20:44:46 ID:9BuHqlkE
某生放送(既出のやつではない)で、このスレの話題が出ていたので、
そこに出つつこのスレでは既出じゃないものを
・アイコンパレットのDYNA、CRESC、DIMはどこに配置しても良い
 (ヘルプにも書いてありますが一応)
・クレッシェンドとかデクレッシェンドはその後初期化されず設定が残るので、
 どこかでメッゾフォルテとかを入れて元に戻さなければならない
・はっきり言ってしまうとアイコンパレットを使うより、ダイナミクスモードを
 エキスパートにして、手書きした方がやりやすい
・ブレスはノイズを上げると聞こえやすくなる
・ブレスは二重にトラックを重ねた方が聞こえやすくなる

463 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/29(水) 20:48:35 ID:9BuHqlkE
後はスレから。ダイナミクスモード関連(他のレスや一部誤字に突っ込み入っていましたが、省略しました)
407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:00:19 ID:n6sq2qxA0
>>385
超亀レスなんですが、先日クリプトンからこんな回答が

***
VOCALOIDにはExpertとStandardモードには、以下の違いがございます。

・Expertモード
ピアノロール画面下部のコントロールトラックに描かれた曲線、直線を有効
にするモードです。MIDIデータに書かれたダイナミクス情報は、コントロール
トラックに描かれます。なお、ピアノロールに置いたアイコンは無効化されます。

・Standardモード
コントロールトラックを無効化し、ピアノロールに置いたアイコンを有効にした
モードです。

残念ながら併用する(Dynamicsとアイコンを)機能は用意されておりません。
どちらか一方をご利用下さいますようお願い申し上げます。
***

…あれー、でも、Dynamics関連以外はアイコン生きてるって
他所でも聞いた気がするんですよね。
まさかサポートさんの勘違いってこともないと思うんですが…。


464 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/04/29(水) 20:49:56 ID:9BuHqlkE
408 :407:2009/04/16(木) 22:31:33 ID:yXipxsdEO
>>407
ヘルプのダイナミスクモードのところに、「ダイナミスクを」と、アイコン、コントロールトラック
それぞれに書いてあるので、影響があるのはダイナミスクアイコンだけではないかと
設定項目の名前自体、「ダイナミスク」モードと書いてありますし

実は、私も(ヘルプではなく)始めて説明書を読んだ時は、全てのアイコンが無効になると思い込んでいました;
全て無効になったら恐ろしいと思い、ダイナミスクモードの設定は触らずにいました;
ダイナミスクのみと知ったのは、大分後になってからです
ぼかんないです><が発表された頃だったかな…


サポートの方のは、スタンダードモードの説明に、ダイナミスクという言葉が入っていないから
誤解の元になっているのかなあと思いました
最後のDynamicsとアイコンという部分も

465 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/05/02(土) 10:01:23 ID:r8oA1olY
KdLの歌唱技術生放送のログ、wikiでHTML版がDLできるようになっていましたよ
Wordがインストールされていなくて見られなかったり、見づらかったりした方にはいいのではないでしょうか
ttp://www15.atwiki.jp/testkdltest/pages/352.html

466 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/05/14(木) 20:00:43 ID:Q0YQ2WCI
こんにちは。KAITOを使い始めて半月目の者です。
どうしても原因がわからないことがあるので質問させて戴きます。

KAITOを歌わせると、一小節目の最初の音をうまく伸ばしてくれません。
「うーさーぎーおーーいし」
と歌わせたいのですが、音符の長さはあっているのに何故か
「う……さーぎー」
となってしまいます。
最初のうちは「う」の音を消してまた書き直すとうまく歌ってくれたのですが、
ついにそれでも直らなくなりました。

どなたか原因と対策をご存知の方が居られましたら
是非ご教授ください。

467 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/05/15(金) 05:41:34 ID:sNgLakos
実際のデータ見ないとわからないけど
「う」と「さ」の間にスキマがあるんじゃないかな

ほんの少しでも開いてると自動で一定量の空白を入れて、その分後ろの音をズラすようになってます。
テンポが速い曲が苦手なのもこのあたりが原因。

1音ずつしっかり切りたい場合は、16分音符1個分くらい開けるか
Dynamicsをいじるかしましょう。

468 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/05/17(日) 22:19:32 ID:HJyIFKLI
>>466
>>467さんが指摘されたように、少しでも言葉の間に隙間があるのが原因だとしたら
GRIDやLENGTHを1/64まで細かくして、パラメーターのvelocityを見ながら隙間を埋めてみてくださいね

隙間がないのに発音が遅れてしまうようでしたら、その音符をダブルクリックして
setupから子音の数値を低くしてやると直る場合もあります

個人的にはテンポ早い曲などの発音のズレは
エディタで音符の位置をずらして発音させてちょうどいい、なんてこともありますが…

469 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/05/19(火) 01:07:07 ID:88FpVDoE
>>466
エンジンは1.0と1.1のどちらでしょう
再生モードはPlay After SynthesisとPlay With Synthesisのうちどちらででしょうか

>最初のうちは「う」の音を消してまた書き直すとうまく歌ってくれたのですが、
>ついにそれでも直らなくなりました。
という部分が気になったので、それらによっても変わってくるかと

470 名前:odslHIzffxsooOqWj:2009/05/20(水) 07:56:09 ID:4N3JKvi2
Privet, <a href=" http://slmllfzyro.k2free.com/blog305.html "> ・D・br></a>, 9024,

471 名前:sJXwRgHkZbtm:2009/05/20(水) 18:26:32 ID:7M67sljQ
Sorry for my post, <a href=" http://xqjljynjih.k2free.com/blog600.html ">粨・A 肄・br></a>, 8-),

472 名前:466:2009/05/23(土) 18:04:25 ID:0rLLRfkA
こんにちは!返答が遅くなってしまって申し訳ありません……。
原因が分かりました。
画面下のsinger設定する時に、設定する位置がずれていたのが
原因みたいです。
つまり「う」の出だしだけデフォルトの声で、その途中からsingerの設定を変えたから
変に切れる声になってしまったようです。
アドバイスをくれた方、本当に有難うございます。

473 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/05/25(月) 09:53:14 ID:Uezo1bpk
KAITOに高音、具体的にはE4くらいを出させたい時、
キンキンさせず伸びやかにするにはどうすれば良いでしょう。

あえてジェンダーあげるとキンキンはしなくなるんですが、
閉じた喉から無理矢理だしてるっぽい声に…。

474 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/02(火) 22:49:20 ID:tYuIEC/Y
伸びやかに、というのがとても抽象的なので
シンガーの声質は自分でいじり倒していい感じのを模索するしか…
参考に>>365>>367のあたりとか、
あとは公開してくださってる方のパラメーターを片っ端から試してみるのもいいかも

475 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/06(土) 15:32:57 ID:NuTRvgb2
アドバイスをお願いしたいです。

曲中、メロディに厚みや広がりを持たせるために声を重ねたいのですが、
同じKAITOでトラックコピーした別声で併せても違う音のハモリになる。
それならメロディと和音になるよう音階ずらしても耳障りになる。

これらの解決策があれば教えてください。お願いします。



476 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/07(日) 22:55:11 ID:8wru3M+U
>>475
自分はやったことないので状況がはっきりとはわかりませんが、とりあえず思いつくのは

・コピーしたトラックに別の、例えば元のとは相性の悪い声のシンガーが設定されている
・エディタでいじったパラメータ(ノートの下の手書きできる部分)がコピーできてない
 ポルタメントとかピッチベンドとかジェンダーとか・・・
・重ねる位置を間違えてる ←これは歌詞が違えば気づくと思いますが・・・

あたりですかね。

477 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/07(日) 23:19:02 ID:TmkjB7Kk
>476
ありがとうございます。
そのアドバイスで一度やってみます。
相性の悪いシンガーって言うのもあるんですね。

478 名前:476:2009/06/08(月) 08:22:55 ID:LvbW+MP2
>>477
あ、いえ、KAITOって全然違う声が作れるからひょっとしたらあるかも、ってだけですが。
ハモリに別のシンガー使おうとして、なんか違って結局同じの、ってのはやったことあります。

479 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/08(月) 20:20:47 ID:MTK/MYdE
>451
ビブラートの開始タイミングが早すぎるねえ。
伸ばす音の場合、その音長の50〜75%過ぎたくらいからはじめるといいよ。
全音符なら、3拍目〜3拍半くらい。いきなり最初からビブラートを始めると、違和感出てしまうよ。

あと、プルプルすると思ったら、ピッチの触れ幅を狭くするといい。
±4096まで振れさせずに〜3600位で最大値が止まるように。
揺れのスピードはGJ。

自分の耳を頼りに、頑張ってくれ。

480 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/09(火) 09:59:24 ID:Tgw30yOc
お聞きしたいのですが「つ」の発音が「ちゅ」と聞こえます。
直す方法教えて下さい。宜しくお願いします。
あと調教ですが最初はベタ打ちで入れて良いんでしょうか?

481 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/10(水) 00:32:37 ID:lR8o1cLI
>>480
これをやればバッチリ直る!なんて方法はないので、ぜひ試行錯誤してみてください。
とりあえず今思いつく対処法としては
・音符をダブルクリックして子音の数値を低く設定する
・前の音の発音記号に子音を付加してやる
 例えば
     い  つ  か  
    [i]  [ts M] [ka]
となっているような歌詞の場合
     い   つ  か
    [i ts] [ts M] [ka]
としてやると、「い」の終わり際には「つ」を発声する準備が出来ていることになる
ので、「つ」がはっきりと聞き取りやすい気がします。
…気がしてるだけだったらすみません。自分のKAITOで試してみてください。
うちのKAITOじゃ変わんなかったよ!とか、こうしたほうがいいよ、とかほかに対処法を
思いつく方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

調声方法について、
ベタ打ちでだだーっとメロディを打ち込んで、そこから表情付けをするってことでしょうか?
ほとんどの方がそうされていると思います。
オケがある場合は、ベタ打ちの段階でいちど合わせてみるとイメージがつけやすいと思いますよ。

482 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/10(水) 10:15:30 ID:1dNfSRLg
ローマ字入力だから変だったみたい つだけひらがな打ちしたら
発音記号が変わってちゃんと歌ってくれた
ありがとうございます^^

483 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/12(金) 02:31:58 ID:pzbxy34k
>>478
音量の頭が微妙に揃っていなかったのが原因で耳に悪い音になっていた
ようでした。
きっちり合わせたらちゃんと声重なりました。
後は、ハモリの音階を探してみます。


484 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/16(火) 10:21:57 ID:53QDNYAI
どうも、「い」の発音が苦手な気がする。
普通に発音する分には全く問題ないんだけど
最後にくる伸ばす音だったりすると非常にろぼろぼしい。

そこだけジェンダーあげてみたりClear Bri Nois下げてHarmとVelで音量補ったりしたけどいまいち。
…いっそビブラートかけないほうがいいんだろうか。
すっごく弱くするのはもう試したんだけど。

485 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/22(月) 18:59:31 ID:u2s77iUA
>>484
んい、とかにしたら改善されませんかね?
長いノートの時には、ビブラートを真ん中くらいだけにかけて
終わりに向かってハーモニクスを盛ると、なんとなく声質が安定するような気がしてます

486 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/23(火) 00:31:27 ID:7av4n9hs
KAITOのへたれ感をどうにか軽減させたいと思いつつ、色々と弄ってみてるけど…一向にその気配が(ry
次カバーする曲の曲調的に、へたれ感あるとズコーに…orz
レゾナンス弄るといいとかたまに聞きますが、レゾナンス種類多すぎ…。

487 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/06/24(水) 20:45:25 ID:jR/CYDlc
ヘタレ感はピッチの揺れによるものかな?

488 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/07/01(水) 16:16:56 ID:vIIQObGk
>>486
へたれ感はポルタメントのせいな気がするけど…
使ってるのはver.1.1でしょうか?
1.1ならポルタメントを下げてみる、
またはポルタメントがない1.0を使ってみては。

489 名前:486:2009/07/04(土) 21:58:32 ID:Q8hWnkFw
ふむふむ。
ずっと1.0を使ってきてたんですが、この度1.1に挑戦してみようと思いまして。

ポルタメントは40〜50で設定してます。大体50です。
レゾナンスで低音気味にさせたら改善されたんですが、やはりいつもの声に近い感じでへたれをなくしたくて…。
あんまりへたれだと、今回のカバーに合わないかなと思って…。

何か日本語おかしい文章ですみませんorz

490 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/07/26(日) 12:25:19 ID:yLHkcdt2
>>489
>>306あたりから読んでいくと参考になると思われ

491 名前::2009/07/27(月) 16:39:35 ID:7u9X2s7+
歌唱特訓というよりも基本操作が分かりません。
だれかシーケンストラックを横に伸ばす方法を教えてください。


492 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/07/27(月) 22:57:52 ID:qjE9H9VM
↓のスクロールバーの右側にある「+」を満足するまでクリック。

493 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/08/22(土) 19:30:40 ID:NTZZ8fyo
KAITOの得意な音域(通りやすい)声ってどこからどこでしょうか?

494 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/08/30(日) 20:52:01 ID:5BjeW4EM
>>493
音域広いけど得意音域というか、ノビる音域も無い

495 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/09/11(金) 17:25:33 ID:JpIPGpuo
>>493
シンガーの設定にもよるけど、
C2〜C4位じゃない?

496 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/16(金) 11:45:35 ID:NPmFNRbI
人間っぽく歌わすにはどうしたらいいの
初で色々分からないけどベロシティとかレゾも弄った
アクセントとかも一応使ってる
なんか物足りないけど分からない
完成したらあげてみるのでチェックお願いします

497 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/18(日) 10:34:10 ID:SvuTzbsU
まず音程がきちんと取れることが大事
声質(音色)よりも音程、次にカツゼツ
で最終奥義AutoTune

498 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/18(日) 21:33:54 ID:iUGDzt2E
AutoTuneよりも性能は劣るだろうが、Music Maker(Jamバンド)のエラスティック・ピッチでもいいよ
体験版もあるし、乗換版なら1万未満で買えるし

499 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/23(金) 21:04:40 ID:e/Tdj12o
ともかくKAITOは人間じゃないんだし
まずは完成させないとね

500 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/29(木) 09:06:21 ID:CsFxpjxo
すみません、聴いていただいても宜しいでしょうか。
KAITO、MEIKO購入から約半年目の者です。初upです。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm8644955

501 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/30(金) 00:26:47 ID:xxo2QSzg
>>500
視聴させていただきました
気になる点は、無理して高音を出しているような気がする、といったところでしょうか?

502 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/10/30(金) 04:30:29 ID:gR4sTSrY
>>501
ありがとうございます!
何かタグとかもつけていただいたようで、恐縮です。
音割れは動画編集の際に発生したものです(泣)。
高音はブライトネスとクリアネスを同時に上げてくことで
ある程度解決できるみたいですが……難しいですね。

ともあれ頑張ります! いずれ自作曲でお会いしたいと思います!

503 名前:501:2009/10/30(金) 07:13:18 ID:xxo2QSzg
>>502
すみません
ほとんどアドバイスになってない…(^^;

他の方からのレスもまった方が良いですよ
ですが、自作曲楽しみです
無理しない程度に頑張ってください

504 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:15:56 ID:EH3V/5AQ
スレより
なるべく前後が分かるようにのせているので長いです

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:34:25 ID:eLXUMd2XO
ここで質問していいのかな?
singerリストをVOCALOIDエディタを立ち上げずに、フォルダからバックアップ
できる方法ってありますか?
vistaで使ってたら起動しなくなってしまった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:22:36 ID:Ma8FVPZp0
>>945
>vistaで使ってたら起動しなくなってしまった
それって「歌手のプロパティ」が起動しないってこと?
それとも追加したシンガーがちょくちょく消えて困るってこと?
もう少しkwsk

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:27:07 ID:MCYnePh00
書き込めるかな?規制に巻き込まれた人多そうだね

>>945
実際に持ってるわけじゃないから詳しくはないけど
どこかでKAITOのvistaでの不具合の話でシンガーリストパラメーターのデータバックアップは
上級者向けだからお勧めできないようなこと書いてあったような記憶がある
あとYAMAHAのQ&Aではシンガーリストはバックアップできないとか書いてあった

505 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:17:13 ID:EH3V/5AQ
950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:23:38 ID:6rSlnvLTO
>>947
VOCALOID自体が毎回起動した後数秒で固まって動かなくなってしまうんです
前は再インストールしたら直ったのですが、2年近く作りためてきたsingerリストをなんとかできないかなと

>>948
それは一応できるけれど難しいし公式のサポートもないってことですか
諦めるしかないですかね…
ありがとうございます

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:35:05 ID:kaejaZqJO
vistaはオンラインアクティベーションすると、しっかりヤマハのDBに接続できる時と
できない時があるそうです
だから、やるならオフラインアクティベーションの方がいいそうです
一度インストール済みの場合は、一旦レジストリを削除しなければならないので大変ですが

シンガーは隠しフォルダに入っているんだったかな
具体的なフォルダの場所やリストアの方法は覚えていません…
なんせ、シンガー消失後だったのでする必要がなかったので


506 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:19:27 ID:EH3V/5AQ
959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:49:02 ID:kaejaZqJO
>>950は多分管理者権限で起動すると、英語で使用期限が切れています、というエラーメッセージが出ると思う
それなら、約1ヶ月アクティベーションされていなかったという事(オンラインアクティベーションの場合)
Vistaはセキュリティや使用制限とかでそうなる事があるから、オフラインアクティベーションの方がいい
オフラインアクティベーションで起動しなくなったのなら、そのVistaでの快適な使用は難しいて思います

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:16:23 ID:zHtPi2yY0
>>959
アクティベーションて一度やれば済む事じゃないの?
>>950は
>2年近く作りためてきたsingerリストをなんとかできないかなと
って言ってるし、2年近く使ってるなら当然アクチ済みなはず…

>>950
エラー表示(「The following VOCALOID components expored!」や「CANNOT OPEN SYNTHESIS ENGINE!」等)は出ていますか?


507 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:21:56 ID:EH3V/5AQ
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:37:29 ID:kaejaZqJO
>>960
詳しくは分かりませんが、オンラインアクティベーションの場合は定期的にヤマハのDBを
チェックしているようです
インストール時はアクティベーションできていても、再起動やSP1にする等で上手くいかなくなるようです

ちなみに、>>959で書いたエラーメッセージはボカロ2でもあるようです
VOCALOID wikiのページ内の掲示板に、日本語でしたが同じような意味のメッセージが表示されて
起動できなくなったと書き込みがありました


962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:58:46 ID:zHtPi2yY0
>>961
>インストール時はアクティベーションできていても、再起動やSP1にする等で上手くいかなくなるようです
PCの初期化とかならともかく、再起動でですか?
あと
>SP1にする等で
ってどういう意味ですか?
(続く)

508 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:23:08 ID:EH3V/5AQ
(続き)
>ちなみに、>>959で書いたエラーメッセージはボカロ2でもあるようです
>VOCALOID wikiのページ内の掲示板に、日本語でしたが同じような意味のメッセージが表示されて
>起動できなくなったと書き込みがありました
それって割れ厨の話じゃない?

私も2年ほどVistaでKAITO使ってるけど、アクチは1度で済んだよ?
今のところ起動できないエラーは出てない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:34:03 ID:QOc5xAwxO
詳しくないのに話題を引っ張ってごめん


>>962
具体的なタイミングはわかりませんが、起動しなくなる事はあります
SP1はサービスパック1のつもりで書きました

自分のところも一回のアクチで1年以上使えてたから、歌唱特訓スレで起動しなくなったという話を
読んでも他人事みたいに思ってたけど、ある日突然起動しなくなったからショックだった
再インストールをしても約1ヶ月後にまた起動できなくなったから大変だった

509 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:27:08 ID:EH3V/5AQ
964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:40:51 ID:QOc5xAwxO
大事な事を書いてなかった
>>962の「インストール時は〜」の文は想像入ってますごめんなさい
Vistaはいろんなソフトのインストールやらが面倒な事になってるので、その関係かなと
ヤマハのDB云々は解決方法を探している時に知った
うろ覚えだけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:02:28 ID:AB+vjtvn0
>>963
いや、こっちこそ詳しくないのにすまん

私んとこは自動更新で(もしくは家族の更新で)いつの間にかSP2になってたけど、特に問題は無く…という感じ
「ある日突然」っていうのが怖すぎるお…(((( ;゚д゚))))

ちなみに、今はちゃんと動いてますか?
>>950のKAITOもだけど心配だね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:07:03 ID:AB+vjtvn0
あ、一応聞いてみるけど、パッチ(ver1.1.2)は当ててますよね?

510 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:29:15 ID:EH3V/5AQ
967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:24:04 ID:QOc5xAwxO
>>966
起動しなくなった時も当ててました
バージョンの切り替えも問題なくできていました

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:41:02 ID:QOc5xAwxO
自分のとこの現状を書いていなかったから書いておく
ご参考までに

自分のところは>>951の方法で再インストールとオフラインアクティベーションを済ませて、現在vistaで使ってる
1ヶ月以上使えているから、問題なさそう
ちなみに、一度オンラインアクティベーションした後に起動しなくなると、以降1ヶ月のリミットがつきまとうようです…
vocaloid wikiによるとアクティベーション回数は3回まで、ですがクリプトンに連絡すれば、
ヤマハにリセットするようにお願いしてもらえるらしい

511 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:30:42 ID:EH3V/5AQ
行が長すぎると出たので、一か所行を改行した部分があります

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:29:04 ID:wpgSGzobO
950です。PCが規制中なので携帯から長文失礼
結論言うと何とかなりました。参考までに書いておきます

・アクティベーションはオンラインでしましたが、普段全くネットには繋がずに使っているPCです
・KAITOはバージョンアップ済み
・singerとかライブラリを読み込んだ後、何の表示も出ずに2,3秒で落ちます

諦めきれなくて色々探していたら、appdataのVOCALOIDフォルダの中にvvoice○.vvdというファイルが40個くらい
入っていました。これっぽかったので、KAITOをまっさらに再インストールしたあと同じ数のsinger作って、
さっきのファイルを上書きしたら、元通りの
singerが復活しました。

マカーなんで7のVOCALOID1の状況を聞くまではbootcampでXP使っておくことにします。
あれはあれで色々不便ですが…
アドバイスなどありがとうございました

512 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/22(日) 23:59:27 ID:EH3V/5AQ
おまけ

appdataは隠しフォルダ。

シンガーデータは上記の隠しフォルダではなく、Program FilesのVOACLOIDフォルダの
voicedbdirフォルダに入っている事もある。

>>VOCALOID2: ハードディスクやLANカードを交換すると再アクティベーションが必要になりますか?
>アクティベーション時に認証デバイスとして選択したハードディスク/LANカードを
>交換/取り外した場合は、再アクティベーションが必要となります。
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/support/faq?id=346
1も多分一緒
インストールしたPCの構成が変わったら(他のPCにインストールする等)、
再アクティベーションが必要
VOCALOID @wikiのこちらも多分参考になる
>>Q. せめて2台にインスコさせてくれYO!
>複数台のコンピュータにインストール/アクティベーションすることは可能です。
>ただし、使用承諾契約により、同時に使用できるのは一台のみとなります。
ttp://www39.atwiki.jp/vocaloid/pages/16.html#id_e86c6b1c

513 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/23(月) 00:02:01 ID:kY28nlo6
オフラインで使う場合は、
>VOCALOIDをインストールしたPCをインターネットに接続したくない場合は、オフラインでのアクティベーションも可能です。
とあるので、オフラインアクティベーションが無難
サポート対象外だがvistaの場合も同様
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_update_activate.jsp

インストールする構成が変わったり(C:→D:等)、再アクティベーションをしなければならない場合は
アンインストール後、レジストリの削除が必要
公式にもレジストリの削除の事が書いていないわけではありませんが、自己責任で
>Q18. 別ドライブにプログラムがあるPCに、VOCALOIDをインストールしようとしたら、失敗しました。
>インストーラのパスを変えても強制的にデフォルトのパスをとってしまいます。
ttp://www.vocaloid.com/jp/technical_faq.html
具体的な1のレジストリ情報はない模様
2の事しかのっていないが、VOCALOID @wikiぐらいか?
2もインストールしている人は、2のレジストリまで削除してしまわないように注意
何度も書くが自己責任で

514 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/11/23(月) 06:01:22 ID:nBG76w6+
シンガーデータはPrintScreen撮ってBMPとかJPEGとかで保存しておくのまじオススメ

515 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/12/14(月) 03:29:22 ID:PCp2+4dY
「え」の発音が倒せません
どうしてもロボです。気になって先にすすめませんorz
1.0も1.1も無理でした。
あと本当に基本ですが、とかち、どうすればいいですか?
お願いします。

516 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/12/15(火) 00:26:01 ID:IZQ2VUxc
>>515
とかちはトラック分けで対処すると良いですよ
こちらにいくつかmidiを載せてくださっている方でも実践されている方がいらっしゃるので、
ダウンロードしてみると参考になると思います

「え」はすみません。分かりません…

517 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/12/18(金) 19:12:10 ID:OmxcSJVA
>>515
Res1とRes2のFreqを50〜55にしてみるとどうでしょう?
私の場合ですがシンガーパラメータをそのようにしてるとあまり変に聞こえない気がします。的外れな事言ってたらごめんなさい。

とかちに関しては>>516の他に、Noiseを上げたりHarmonics、Brightness、Clearnessを下げたりする事で回避できると思います。

518 名前:名無しサンプリング@96kHz:2009/12/18(金) 19:41:34 ID:ge80PGNw
「え」は、ニコのsm6691340 sm6533518で
 配布されているMIDIが参考になると思う。

519 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/03(日) 18:26:11 ID:oy3hTNVg
vistaや7使用時の情報:
シンガーの一覧が表示された時、Cancelをクリックするとほぼ間違いなくシンガーが消失するので、
クリックしない方がいいそうです。

520 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/05(火) 21:37:47 ID:ApI7O/8k
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 02:56:45 ID:j/QR/pjo0
KAITOをお迎えしようと思う。
当方のPCOSはVista。
Vistaでも動くらしいという話は聞いたことがある。
でもいっそのことOSを7にバージョンアップして、
仮想XPで動かした方が動く気がするんだけど
そこらへん、詳しい情報はありませんか?

OSをXPにバージョンダウンするしか方法がないなら、
ちょっとお迎えするのを躊躇ってしまう……orz

521 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/05(火) 21:41:00 ID:ApI7O/8k
213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 04:29:29 ID:2xVnmYdT0
win7の64bit版では基本的正常に動くようですけどまだまだ不具合等の情報が少ないのでこまめに保存をしておいたほうがいいかも
新機種でも使用できるバージョンアップが欲しいところですね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 08:41:08 ID:ruV26U0E0
>>212
シグナルPのブログやSNS等でvistaや7での使用感を書いている方の日記をみると、
仮想XPではなく普通にインストールした場合の不安定さは、vistaと7はおなじぐらいだそうです
ちなみに、vistaは時々固まります
Professional以上のエディションで使えるXP Modeで使用している方はまだ見かけませんが、
理論上は使用できそうですよね

歌唱特訓スレ等にも書いてありますが、vista、7で使用する場合は、インストール後、
バージョンアップ前のアクティベーションはオフラインアクティベーションにした方が無難です


522 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/05(火) 21:42:29 ID:ApI7O/8k
216 :212:2010/01/04(月) 01:20:29 ID:+aYYlIE60
>>213様 >>214
情報ありがとうございます。

本日ちょっと調べてきたのですが、今使用しているPCではOS7にしても
仮想XPが稼動しないと判明……orz
CPUやマザーボードがほぼ最新でないと仮想XPは起動しないみたいですね。

快適に使おうと思うとXPのPCを買うか、バージョンダウンか、というところです。
中古のXPを買おうか、迷い中です……orz


523 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/05(火) 21:43:40 ID:ApI7O/8k
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:05:55 ID:LciyJ5sp0
>>216
オフラインアクチでも家出した例はあったから気をつけた方がいいよ
あと使うPCとは別のPCでアクティベーションした…って人も問題起こったらしい

私はVistaでKAITO使ってるが、今のところまだ家出(使えなくなるエラー)は一度もない
長押しするとフリーズ、シンガー一覧でキャンセル→シンガー消失…は経験済みだが
気をつければ避けられるので問題なし
ちなみにアクティベーションはオンラインアクティベーション、アクチ先(認証デバイス)はHDDではなくLANカードにした

あ、あと、meikoのデモ(試用版)は試しておくのを忘れずにね

>快適に使おうと思うとXPのPCを買うか、バージョンダウンか、というところです。
>中古のXPを買おうか、迷い中です……orz
PCをKAITO専用にするならそれもいいと思うけど、それ以外の用途にも使うなら
やっぱり最新(OS)PCの方が(これから先のことを考えると)いいと思うよ?

524 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/05(火) 21:45:13 ID:ApI7O/8k
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:50:58 ID:0JfbBfRF0
>>217
一か所だけ気になる点があったので

使うPCとは別のPCでアクティベーションした、という場合は、ある意味問題が起こって当然
多分英語だったから気付かなかったと思うけど、オンラインでもオフラインでも、アクティベーション
する際に「VOCALOID起動時には認証に用いたネットワークデバイスを外さないで下さい。」という
メッセージが表示されるはず(下記URL参照)
という事は、アクティベーションした際の情報が正しくないからなるという事
当然オフラインアクティベーションの際も例外ではない
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_update_activate.jsp


ここからはソースがあるわけではないけれど、アクティベーションで使うOCALOIDを認証させるために
必要な設定情報には、VOCALOIDをインストールしたインストール先の情報(レジストリに記録されている)
も入っているっぽい
つまり、オフラインアクティベーションをする時も、パソコンを使用している間にアクティベーション
した時の構成と変わっていないか、しっかり確認した方が良いという事が言いたかった
もしも再アクティベーションをする事があったら、アンインストール後にレジストリも削除
しなければならなくなるから

VISTA、7でアクティベーション関連が不安定なのは、VISTAからついたユーザーアカウント制御
のせいだと思われるから、今のエンジンも良いところあるから、アップデートが出て欲しいな

525 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/05(火) 21:48:33 ID:ApI7O/8k
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:43:26 ID:LciyJ5sp0
>>217です

>>220
いや、これ(別PCでアクチ、オフラインアクチで家出)は私の話じゃないよ?
ここの前スレか歌唱特訓スレの前スレか忘れたけど、そこらへんでそういう人が居た
(アクチしたPCと使うPCが別、使えてたけど急に使えなくなった…って言ってた人が居た)って話

その時誰も突っ込んでなかったし、意外と分からない人も居るのかな?って思ったので一応書いておいたです
長文な上に分かりにくい文章ですまん;

あくまでも私がVistaで使っての状況は、
>私はVistaでKAITO使ってるが、今のところまだ家出(使えなくなるエラー)は一度もない
>長押しするとフリーズ、シンガー一覧でキャンセル→シンガー消失…は経験済みだが
>気をつければ避けられるので問題なし
>ちなみにアクティベーションはオンラインアクティベーション、アクチ先(認証デバイス)はHDDではなくLANカードにした
上のレス部分のみっす

(ここから下は他の方へのレス。改行が多いためエラーになるのでアクティベーション関連のレスのみにしました)

526 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/05(火) 21:56:40 ID:ApI7O/8k
>>520-525以上スレより。
既存の情報もあり、ここにはありませんがしっかりレスもついていましたが、
vista関連の情報がある部分のみにしました。
前後のレスが無くても、恐らく分かるだろう部分を抜き出しました。

Vista、7の環境で起動できなくなる問題が起こった時は、インストールした環境、
デバイス、アクティベーションした環境、どのPCをアクティベーションしたかが
重要になりそうです。

527 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/22(金) 06:21:50 ID:1i+OBRQs
今まで1.1エンジンを使っていて、初めて1.0に切り替えてみた者ですがちょっと質問です。

よく「KAITOの調整は、1.1だとヘロヘロした感じと音痴を矯正するのがメインで、1.0はロボっぽい感じを矯正するのがメイン」
等と言われているようですが、
ボカロ耳(KAITO耳?)が進み過ぎているのか、いくら聴いてもその「ロボっぽい感じ」というのがよく分かりません…orz

どういう感じの癖を称して「ロボっぽい」と言っているのでしょうか?
1.1と比べるとなんか咽喉に絡む感じ(痰が絡んだような感じ)?の癖はあるなぁ…とは感じましたが
それを「ロボっぽい」と表現しているのでしょうか?

528 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/01/23(土) 03:01:53 ID:G1HuvcJQ
>>527
あまり参考にならないかもしれませんが…
1.0は音のつながりが滑らかでなく、不自然になる事があります
たとえば、いわゆる子音母音分割や、短いノード(32部音符や16部音符)のものを
くっつけて再生した際、1.1よりも1.0の方がブツ切れのようになってしまいます

このあたりの事は、1.1用に発音記号等を調整したものを1.0で再生してみるとよく分かります
言い方を変えると、1.1のノウハウの全てが、そのまま使えるわけではないので、1.0は1.0用の
調整をすれば問題はありません
個人的には、ミックスの分も考えると、1.0の方があまり手間がかからないので扱いやすいです
声の張りは1.1の方が良いと感じる部分が多いので、両方使いこなせるようになると表現の幅が広がると思います

529 名前:sage:2010/02/06(土) 11:06:36 ID:9OSS0XJ2
上の方に転載されているスレ520の212です。
此方の方で聞いた方がよさそうなので移動しました。

OSVistaのままですが、KAITOを購入しました。
現在発送待ちです。

試用版MEIKOにて起動を確認しましたが、
MEIKO再生時にボツボツと雑音が入ります。
これは試用版だからなのでしょうか?
それとも此方のout環境が問題なのでしょうか?

530 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/06(土) 17:25:24 ID:PYjTf2vk
>>529
リアルタイムに再生するPlay With Synthesisと、一旦音声を合成してから再生する
Play After Synthesisという2種類のモードがあります。
試用版MEIKOでできるか分かりませんが、トラックの左側にある、青い○をクリックすると
上記2種類のモードとOff(トラックを再生しない)を選択できるようになっているので、
選択してみてください。
Play After Synthesisにしてもほとんど音質が改善されなかった場合、もしかすると
メモリが足らず、負荷がかかり過ぎているかもしれません。


それから、ここからは質問内容と外れますが、VistaはSP2の方が安定するそうなので、
もしかするとあらかじめSP2にした方が良いかもしれません。
アクティベーションは色々なところで聞く話によると、オンラインアクティベーションよりも
オフラインアクティベーションの方がトラブルが少ないようです。
ご参考までに。

531 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/06(土) 18:56:11 ID:9OSS0XJ2
>>530 情報ありがとうございます

試用版MEIKOでは上記2モードの表示切替がグレイで選択できる状態ではなく
Play With Synthesisの選択は出来ない状態でしたので、
恐らくデフォルトでPlay After Synthesisなのではないかと思います。

PCスペックはCPU3.16G Core2Duo メモリ2Gです。
VistaSP2にバージョンアップしています。
試用版MEIKO起動時と音声再生時のメモリ使用率は1G少しで
メモリの空きがないようには見えないのですが、
毎回同じような部分に同じ間隔でブツブツ切れるようなノイズが入ります。
今日一日いろいろ触ってみましたが、一度もうまく再生出来ず……(´・ω・)

532 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/06(土) 19:06:32 ID:PYjTf2vk
>>531
デフォルトでPlay After Synthesisになっているのですか?
少し意外でした。
ちなみに、こちらは再生までに時間がかかり、再生ボタンを押すと、
一時的にバーが表示された後、再生されるようになっています。

ノイズは発音やブレス、ビブラートの種類によっても入ったりすることがあるようですよ。
ビブラートをノーマル以外にしている部分があれば、ノーマルにしてみてください。
これらについては、具体的に書いてくださると、アドバイスしやすいです。
ただ、私にはまともなアドバイスができないので、他の方にアドバイスして頂くことになりますが;

533 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/06(土) 19:33:42 ID:PYjTf2vk
こうしきの試用版の機能制限を見ました。
確かに仰る通りになっているようですね。

そして、機能制限を見ても分からなかった部分があるのですが、もしかすると
試用版のMEIKOの合成エンジンのバージョンは1.0になっているのかもしれません。
MEIKOを持っていないので詳しくは分かりませんが、KAITOの1.0は1.1よりもブツブツ
になる事が多いので、その関係もあるかもしれません。
ただ、それも「ノイズや発音やブレス、ビブラートの種類による」という部分は変わらないのですが。

534 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/06(土) 20:40:06 ID:9OSS0XJ2
>>532
再生されるまで少し時間があります。
発音はデフォルトのa ビブラートも何もかけておらず
初めてインストールした際に一番最初に置けるaを四分音符で
ドレミとしただけのものです。
試しに、a i u e o としてみましたが、まったく同じところにノイズが出ます。

四分音符 あーーーーーー
       ↑ブツ ↑ブツ
まるで、レコードに傷がついているような、あのブツブツという感じです。
a と i の間にノイズが入るわけではなく、aの発音中にノイズ iの発音中にノイズ
といった感じです。

535 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/06(土) 23:25:37 ID:0BDqiGrk
単純にバッファ値を上げてどうにかなる…って問題じゃないんですかね?

>まるで、レコードに傷がついているような、あのブツブツという感じ
というのが気になったので「もしや…?」と思いましたが、見当違いだったらすみません。

http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-7.html
(KAITOだと、設定→オーディオ→デバイス→デバイスタブ→バッファの数値を変更。私は150にしてます。
ちなみに当方もVista使いで、初期状態のバッファ値だとプツンプツンという雑音が入ってましたが、150に変更したら入らなくなりました。)

536 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/07(日) 02:01:49 ID:Hljc12BM
>>535

バッファの数値変更が試用版では出来ないようです。
以下にオーディオデバイス関係のタブ画面をUpしてみました。
http://koideai.com/up/src/up36807.jpg

これはKAITOが手元に来てからインストールをして起動させてみないと
分からないかも……。
とりあえず、21日にKAITOが手元に来るのでインストールしてみます。
ありがとうございました。

537 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/10(水) 01:56:31 ID:FaSqVbGk
DTM MAGAZINE 2010年 03月号(今月号)と04月号(来月号)にyanagiPのVOCALOID1講座が
載っているそうなので、参考になると思います

538 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/13(土) 18:46:32 ID:HWBMmul+
>>537
情報ありがとうございますー
さっそく買ってきました
今月号は、ボカロ02エンジンと初代の違いが半分くらい、エディタ編集の小技が半分くらいでした
さっぱりした解説ですごく分かりやすかったです!
yanagi先生ありがとうございます〜

539 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/14(日) 13:52:47 ID:dBqzXg6M
以前OSVistaでKAITOをお迎えするといった人です

KAITOの誕生日にKAITOが届いたのですが、
常にオンライン状態のPCに、オフラインアクティベーションは可能でしょうか?
ちょっと怖くてまだインストール出来ていません。

540 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/14(日) 16:42:27 ID:NjMLJGOk
>>539
できます

ちなみに、後が楽だから(OSクリーンインストール後の再インストールとかで)と
オフラインアクティベーションを勧めている方も時々いらっしゃいます
また、何らかの事情で再アクティベーションする場合も、残り2回(最初の分を含め、合計3回)
までならアクティベーションできると、VOCALOID@wikiに書いてありました
ご参考までに

541 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/02/21(日) 00:03:22 ID:JrB5DQqc
539

皆様のお陰で、無事にKAITOのインストールが出来ました。
OSVistaにてオフラインアクティベーションでインストールしました。
今のところ強制終了もなく、すんなりと歌ってくれましたので
安心しております。

ご助力くださった方々、ありがとうございました。

542 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/04/30(金) 21:49:21 ID:K/SQAYYg
|ω・)。oO(時々覗きに来てるけど、このスレに動きがないのはみんな黙々と作業中なのかな…

543 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/05/01(土) 02:10:35 ID:WBq5G3W+
>>542
何か質問を書き込めば、きっと誰かが答えてくれるさb

544 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/05/12(水) 11:23:22 ID:h8xfkc8E
はじめまして。
検索でここを見つけたので失礼します。

KAITOを購入して半年ほどの初心者です。
ミクのオリジナル曲を歌わせようとしたのですけど
原曲より1オクターブ音を下げたせいなのか、オケと合わせてみたら不協和音がすごいことに。
MIDIをお借りして調整したので基本の音程は合っているはずなのに
オケにのせたとたん音痴になる、という感じなのかな……
(説明がヘタですみません)
この場合、オケのキーも変えたほうがうまくいくのでしょうか?

今までオケ自体のキーをいじったことがないので
オケのある曲を歌わせてるとき、どうされているのか知りたくなりました。

どこで聞いていいか分からなかったので書き込みましたが
もし質問がスレ違いなら誘導先を教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。


545 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/05/13(木) 18:47:51 ID:iJ5J/QP2
544です。
自己解決しました。すみませんでした。

546 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/05/16(日) 14:36:41 ID:LD17AFh2
トークロイドに興味がある人は、TALKLOID FAN良いかもしれない
今後出るものについては不明だけど、vol.1についてはボカロ1の講座もあるようだし

547 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/05/29(土) 23:10:09 ID:Vb8j9Ziw
アクセントについて質問させていただきます。
SingingStyleのString accentの力強さを出すために、現在は曲中でシンガーを
切り替えています。

しかし、できればアイコンパレットのアクセントでできればと思っています。
Vistaで使用しているため、シンガーの初期化があるかもしれない事、その
際にシンガーの設定を再びやり直さなければならない事が理由です。

できればシンガーに頼らず、MIDIファイルの設定のみでやりたいと思っていますが、
アイコンパレットで設定したアクセントは、SingingStyleのアクセントとはやや
様子が異なるようで、再現ができませんでした。
方法をご存知でしたら教えてください。
お願いします。

548 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

549 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

550 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

551 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

552 名前:名無しサンプリング@96kHz:2010/07/19(月) 16:52:13 ID:uKwbKXOk
初代VOCALOIDも使用できる無料VSQエディタのCadenciiで、トラックごとですが
エンジン1.0と1.1を同時に使用できるようになったようです
Vista、7の方はあらかじめOS側で設定しなければならないことがありますが、
XPの場合はそのままできるようです
興味のある方は試してみては

553 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

554 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

555 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

556 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

557 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

558 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん


戻る 掲示板に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.