.git
の拡張子を持つ ディレクトリ で、
リビジョン管理下にあるチェックアウトしたファイルをローカルに持たないディレクトリです。
通常 .git
サブディレクトリ に隠れている git
の管理ファイル全てが
repository.git
ディレクトリに直接存在し、
他のファイルは存在せず、チェックアウトもされていません。
通常、公開リポジトリを出版する人は、裸のリポジトリを作成します。
名詞:git の履歴内のある1点です。プロジェクトの全履歴は 相互に関連したコミットの集合により表現されています。git では"コミット"という言葉を 他のリビジョン管理システムが使用する "リビジョン" または "バージョン"と同じ意味で 使用することがあります。また、コミットオブジェクト の略称として使われることもあります。
動詞:プロジェクト状態の新しいスナップショットを git の履歴に格納する操作のことで、 索引(index)の現在の状態を現わす新しいコミットを作成し、 新しいコミットを指し示すように HEAD の位置を進めます。
.git/info/grafts
ファイルにより設定します。
$GIT_DIR/refs/heads/
の下に保管されますが、
例外として参照が圧縮(pack)されることもあります。(git-pack-refs(1) 参照)
$GIT_DIR/hooks/
ディレクトリに保管されおり、
ファイル名から`.sample`を削除するだけで利用可能になります。
古いバージョンのgitではスクリプトを実行パーミッションを付与することで
利用可能になります。
$GIT_DIR/objects/
に存在します。
git branch -r
にて参照できます。
—pickaxe-all
オプションは指定したテキストラインを追加または削除した
チェンジセットを全て表示する為に用います。
git-diff(1) 参照。
$GIT_DIR/refs/
に格納されることがあります。
git fetch $URL refs/heads/master:refs/heads/origin
は
"$URL にある master ブランチのヘッド をつかみ、
それを自身のリポジトリ内の origin ブランチのヘッドに保管する" ことを意味します。
また git push $URL refs/heads/master:refs/heads/to-upstream
は
"自身のリポジトリ内の master ブランチのヘッドを $URL の to-upstream ブランチとして
発行する" ことを意味します。git-push(1) も参照してください。
—depth
オプションを付けることで
作成でき、git-fetch(1) により後から履歴をより深くすることもできます。
$GIT_DIR/refs/tags/
内に
保管されます。git の タグは List tag とは無関係です (Lisp tagは、
git の資料内では オブジェクトタイプ と呼んでいます)。
タグはコミットの祖先の 繋がり(chain) 内の特定の位置に印を
つけるために良く使用されます。