EQエミュ総合板
- 1 名前:1:04/08/13 22:20 ID:/t5Qf3p7
- EQEMU
http://www.eqemulator.net/
ここよりクライアント
https://www.station.sony.com/secure/en/registration/registration.jsp?returnURL=https://store.station.sony.com/promotion/eq/trilogy/index.jsp
関連スレ
http://g-pc.ten.thebbs.jp/1092400880/
・取り合えずギルド作成&他にも鯖があるので良いのを探そう。
・英語だから必要な質問には受け応えよう!
・分かんないとか調べる前の質問はスルーで。
・荒らし、ケチ等はスルー。
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:32 ID:soECNVzh
- 2get
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:35 ID:EL9sxo1n
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ ヾ:::::::::::::ヽ /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、::::::::ヽ
|::::::::::::::/ |/ |ノ |/ |:::/ヾ::::| |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::::|
|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::| |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; |:::::::::|
|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
| ::=ロ -=・=- | | -=・=- ロ=:::| |::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|:::/丶 /ノ ヽ / ヽ| |::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|/ `─── / ` ─── .| |:::::/ `─── / ` ─── 丶:::| ニヤニヤニヤニヤ
...| (●_●) .| |:::ノ (●_●) |::| ニヤニヤニヤニヤ
..| ヽ___l l___ / | |::|. ヽ__ ...l l... __/ |::| ニヤニヤニヤニヤ
.| .\ / ||::|. \  ̄`´ ̄ / |::|
| \ ̄  ̄  ̄ / |. |::| .\  ̄  ̄  ̄/ |::|
.\  ̄ ̄ ̄∪ / |::::\  ̄ ̄ ̄∪ /:::|
\ _- ̄ ̄ ̄-_ / \:::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::/
\ / |三|~\ /~|三|
/| \________/ |\ /:::::ヽ/|\______/|\/:::::ヽ
/ ̄\ \ / / ̄\ |::::::::| \ / |:::::::::|
______Λ________________Λ_____
/ \
| エミュ鯖ゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエェェェットォォォ!|
\_____________________________/
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:39 ID:/t5Qf3p7
- ちなみにダウンロードは登録しないと出来ない。
それと30日本鯖でプレイ可能。
これだけでも良いと思う。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:11 ID:t/C3qLE5
- EQのにほんごばにゃったけどくそげーだったにゃん
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:21 ID:WDzHK8CS
- ダウンするのにシングルファイルより
バラバラのファイルのほうが早い気がしますね
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:32 ID:uwal42Nf
- ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:06 ID:smey01DP
- メールこねぇ・・
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:18 ID:McX+EHpk
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ ヾ:::::::::::::ヽ /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、::::::::ヽ
|::::::::::::::/ |/ |ノ |/ |:::/ヾ::::| |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::::|
|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::| |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; |:::::::::|
|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
| ::=ロ -=・=- | | -=・=- ロ=:::| |::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|:::/丶 /ノ ヽ / ヽ| |::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|/ `─── / ` ─── .| |:::::/ `─── / ` ─── 丶:::| ニヤニヤニヤニヤ
...| (●_●) .| |:::ノ (●_●) |::| ニヤニヤニヤニヤ
..| ヽ___l l___ / | |::|. ヽ__ ...l l... __/ |::| ニヤニヤニヤニヤ
.| .\ / ||::|. \  ̄`´ ̄ / |::|
| \ ̄  ̄  ̄ / |. |::| .\  ̄  ̄  ̄/ |::|
.\  ̄ ̄ ̄∪ / |::::\  ̄ ̄ ̄∪ /:::|
\ _- ̄ ̄ ̄-_ / \:::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::/
\ / |三|~\ /~|三|
/| \________/ |\ /:::::ヽ/|\______/|\/:::::ヽ
/ ̄\ \ / / ̄\ |::::::::| \ / |:::::::::|
______Λ________________Λ_____
/ \
| エミュ鯖情報げえぇぇぇぇぇっとぉぉぉ!!!!!!!www |
\_____________________________/
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:23 ID:WDzHK8CS
- メールって登録の?
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:15 ID:smey01DP
- >>10
そう。
昨日の22時くらいに登録したんだけどなぁ。
hotmailじゃだめなんかな。
どれくらいで届きました?
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:28 ID:nERnR7U0
- おまえは死ねってことじゃっぷ!w(japとかけてみたwwwwwww)
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:45 ID:smey01DP
- __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
`,ゝ、iliー'" "、,"、', i, リ
!/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
__ i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 / __
`il `i ! ヽ、  ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
i! !` `ーァ、-ー' ! ノ!トi,!'",ノ-、
,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、! `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! , `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/ !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_, i -'" ̄`! ! ヽ
ゝノ /-'" ` ' ! ヽ !
もといた スレに かえるんだな
おまえにも かぞくガイルだろう・・・
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:36 ID:ZfaKfEym
- 私はgoomailでやりましたよ。
まだ来ないとなると間違っていたなど考えられませんか?
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:46 ID:smey01DP
- メールアドレスを間違ったということはないはずですけどねぇ。
確認のため再度同じメールアドレスで登録してみたところ
すでに登録済みメアドですって言われたし。
1.フォーラム用のアカウントを申し込み
↓
2.アクティベーションコードが届く
↓
3.それを使ってログインアカウントを登録
という流れですよね。
2でつまずいてます・・。
全てのメールを受信する設定にしてあるんですけど。
さっきgoomailでもやってみたけどまだきませんね。
どれくらいで届きました?
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:06 ID:ZfaKfEym
- うーんそんなにかかってないと思うのですが(EQ2に応募したときの話なのですが)
1時間以内ではあったはずですよ。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:18 ID:smey01DP
- EQ2のアカウントですか・・。
EQエミュをやるために登録が必要なのは
eqemuサイトのフォーラムアカウントと
eqemuサーバのログインアカウントでいいのかな。
http://www.eqemulator.net/forums/profile.php?mode=register
↑で登録したのにメールが届かないぞ〜、と嘆いてるんですけど
もしかして全然違うことしてるのかな。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:19 ID:Cga+G2/L
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ ヾ:::::::::::::ヽ /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、::::::::ヽ
|::::::::::::::/ |/ |ノ |/ |:::/ヾ::::| |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::::|
|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::| |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; |:::::::::|
|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
| ::=ロ -=・=- | | -=・=- ロ=:::| |::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|:::/丶 /ノ ヽ / ヽ| |::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|/ `─── / ` ─── .| |:::::/ `─── / ` ─── 丶:::| ニヤニヤニヤニヤ
...| (●_●) .| |:::ノ (●_●) |::| ニヤニヤニヤニヤ
..| ヽ___l l___ / | |::|. ヽ__ ...l l... __/ |::| ニヤニヤニヤニヤ
.| .\ / ||::|. \  ̄`´ ̄ / |::|
| \ ̄  ̄  ̄ / |. |::| .\  ̄  ̄  ̄/ |::|
.\  ̄ ̄ ̄∪ / |::::\  ̄ ̄ ̄∪ /:::|
\ _- ̄ ̄ ̄-_ / \:::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::/
\ / |三|~\ /~|三|
/| \________/ |\ /:::::ヽ/|\______/|\/:::::ヽ
/ ̄\ \ / / ̄\ |::::::::| \ / |:::::::::|
______Λ________________Λ_____
/ \
| エミュ鯖ゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエェェェットォォォ!|
\_____________________________/
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:29 ID:VJhdiAz5
- hotmailで登録したけど数分で来たよ
バルクメールフォルダに
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:31 ID:smey01DP
- なぜだぁああ。
ブラウザ変えてやってみる。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:33 ID:smey01DP
- すいません、バルクメールに届いてました。
しかも昨日・・。死にます。止めないでください。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:46 ID:Cga+G2/L
- はやくしねよ
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:26 ID:zmYMB28r
- 止めなくてもいいんですけど、死ぬ前にちょっとだけ優しくしてください。
なんでタイムアウトなるですか?
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:14 ID:DZ32y0XV
- 厨にはやらせたくないってんじゃないかな
>21
死ぬのを止めはしないが
ニポン人は少ないみたいだからゲームには参加してくれよ
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:53 ID:Rv5HWZSA
- ガイドを見てやろうとしているんですが、
DataRate.txtが見つからないんですが、どこにあるんでしょうか?
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:05 ID:Bke02p6W
- あの世(えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:26 ID:zmYMB28r
- >>25
そうなんだよな。俺も見つからなくて新規作成した。
あのガイド自体2003年9月くらいに書かれたもので、情報が古いのかもわからん。
ステップ1でEQliveに公式のパッチ当ててアップデートしろって書いてあるけど
俺が落としたのはEQトリロジーとかいう奴だったのがまずいのかもしれん。
役に立てなくてすまん。俺もできなくて困ってる。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:23 ID:ApzO47ax
- >>17
クライアント持っているのならソニーのはいりませんね
クライアントの話の後だから勘違い
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:26 ID:ApzO47ax
- >>>27
>>1
他にも鯖があるので良いのを探そう。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:28 ID:zmYMB28r
- やりてぇよぇぉおおおおお
なんでタイムアウトだよぉおおぅえwwwww
公式パッチのバージョン違うのかな・・。
クライアントのバージョン違うのかもなぁあああああああああ
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:23 ID:zmYMB28r
- 申し訳ないんですけど、ちゃんとEQemuサーバに接続できてる人に質問させてください。
EQTrilogyで接続することはできますか?
アップデートパッチは当てたほうがいいですか?
EQemuサイトのガイドの通りにしてもうまくいかないのですが
何かしてはいけないことをしたのでしょうか?
それとも何か足りないのでしょうか?
一応EQemuサイトでそれらしいところは検索したのですが
調べる前の質問だったらすいません。
というかeqhost.txt 晒 し て く だ さ い ま せ ん か?
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:24 ID:8ozFxPPC
- 嫌ですw
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:25 ID:pKjWVn+a
- >>31
仕方ない奴だな。
しょうがないから俺が教えてやるか。
だが断る。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:22 ID:zmYMB28r
- >>32-33
http://www.bossmob.com/matts/penguinpush.gif
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:51 ID:IZFpxykA
- __
__|__ / |__| _/__ /
__|__ / __|__ / ヽゝ_ /
ヽ /| /|\ // ̄ヽ  ̄\_) /⌒!
/ | i ヽ | / | \ _ノ ヽ / \ノ
 ̄ ̄
| ー┼― _|_ ┌―┐
| | | 二エ二 __|__ |__ 」
ノ | 丶 ┌-┐ ヽ / |\/ ー⌒ヽノ (⌒⌒)
| |― |  ̄| ̄ | /\ \/
| 丿 ̄_|  ̄| ̄ ノノ \
,. -―-―- 、 +
+ / ヽ
/ / | || |\\ ヽ
/ ( | | | | | \ \ | +
| N ⌒ ヽN V ⌒\ゝ |
+ | |. (●), 、(●)、| | +
| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, ノ _/ 死ねば解決!
ヽ_ゝ ´トェェェイ` ∠_ ノ
`\ |,r-r-| /´ +
+ + ト `ニニ´ イ +
_ -へ.|. ト _
,< \ニ_ニ|  ̄ >
// \ \ | / |
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:35 ID:ApzO47ax
- eqhost.txtなんてディレクトリ内検索しろよ;;
そんなこと・・・
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:00 ID:zmYMB28r
- >>36
意味がわかんねぇよおおお
eqemulater.net内をeqhost.txtで検索しろってことかぁえああ?
eqhost.txtの場所が分かりませんって言ってるとおもったのですかえ?
[LoginServer]
Host=eqlogin1.eqemulator.net:5997
[Registration Servers]
{
"register.eqemulator.net:5999"
}
[Login Servers]
{
"eqlogin1.eqemulator.net:5997"
"eqlogin2.eqemulator.net:5997"
"eqlogin3.eqemulator.net:5997"
}
↑はあってるですかぁああああ?
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:02 ID:zmYMB28r
- すいませんね。変なテンションで。
申し訳ない。
ほんとにどうしたらいいのかわからないんです。
ダウソインスコアンインスアップデードコタイムアウトに疲れました。
とりあえず、eqhost.txtの正解を知りたいのですが
なにかヒントをいただけませんか?
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:38 ID:yH95wpZ7
- あの世へGOw
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:46 ID:zmYMB28r
- わかった!ホントはできないんだ!!!
ネタスレなんだ、これ!!
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:58 ID:u/pgosgF
- ディレクトリも知らないんじゃ君にはネタでしかない。以上
このような人間は以後スルーで
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:21 ID:u/pgosgF
- エミュ関連スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1092403206/l50
個人的にやっていたエミュのスレEQとDAoCのみプレイしたのでこちらもどうぞ。
やり方は纏められているので聞かなくてもわかるでしょう。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:32 ID:cjYcZSA5
- アップデードコ
なんかワロタ
やる気満々で垢取得したのはいいが急に萎えたのでその先は助言できぬ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:15 ID:dyfE5zkP
- 萎えた理由キボン。
速攻接続切れるとかですか?
冬鯖パッチあてたら繋がるけどすぐ落ちる。
公式パッチあてると繋がらん・・。
やっぱ本鯖ってしっかりしてていいけどこつこつレベルあげはキツイ
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:12 ID:cjYcZSA5
- ダウソするかーと思ったところで面倒くさくなったってだけですよ
もっと暇がありゃやってるんだけどな
あと、知ってると思うけどこのゲームソロはきついですよ
エミュ鯖の仕様によってはそうでないかもしれんけど
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:06 ID:HyZrDlrU
- >>45
漏れも手順書いてあるとこにファイル落としまくれとなったとこで苗。
マンドクセ。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:15 ID:AyeFiSoJ
- >>45
面倒に感じる時点で金払えばいいじゃん
世の中そんなもんだ
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:57 ID:V1SjHbX9
- eqgame.exeを起動しても、Everquest.exeを起動しろとか言われて動かない…
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:04 ID:lqK72ZK0
- ざまあみろwww
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:13 ID:V1SjHbX9
- >>48は解決したがログイン時にタイムアウトで蹴られる…
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:20 ID:IvH4mn5r
- どうやったか書いて見れば違うところを指摘しやすいから
最初から順に面倒でも書いてみるのも良いと思うよ。
>>48
だけじゃわかんね
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:34 ID:X1vvUVvq
- >>50
http://wintersroar.com/index.php?page=join
ここのWRPatcherつかってアップデードすると古めのパッチがあたってログインできた。
つーかこのスレにちゃんとプレイできてる人なんていないから聞いても無駄だって。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:36 ID:X1vvUVvq
- >最初から順に面倒でも書いてみるのも良いと思うよ。
どうやったらいいのかわからないし調べるの面倒なので教えてくださいってことだろ?
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:17 ID:iasi6Uyk
- 本家もやったことないんだがそれでエミュって無謀?
全くシステムとか分からないんだが
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:05 ID:pDLtZ1jN
- >>52
50じゃありませんが
そこの解説で何とか接続することができました
どうもありがとう。
特に古いパッチはあたってない気がするけど…
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:08 ID:/kdjb8eS
- >54
UOエミュ鯖でそれやったけど知ってないと辛いと思う
雰囲気をつかむにはいい体験版だとは思うけど。。。
EQはGRPプレーの役割もはっきりしてるし略語の
オンパレードだし体験版と割り切ってやるよろし
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:27 ID:czVWLHce
- >>55
おめ。
できたらちゃんとプレイできたか教えて欲しい。
冬鯖に繋いだけどすぐ落ちるからあきらめたんだけど
もしプレイできるならもう一回チャレンジしようかと思って。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:44 ID:WPM2Uvv1
- アナウンスがあるまで本家のパッチ当てるなとか書いてあるね
しばらく出来そうにないな
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 05:36 ID:lfEcLZMs
- 捨て伽羅に近い仕様でもあるので、解らないとき出来れば名前あげてくれれば入ってたら教えられます。
- 60 名前:55:04/08/23 16:24 ID:Mz7FmPY5
- >>57
遅くなって申し訳ないですが
同じく1分ぐらいで落とされてうまくできないようです。
時間帯を変えてもダメですし
スキル不足ですまん
- 61 名前:YahooBB220030064005.bbtec.net:04/08/30 13:33 ID:WEDY8KlA
- EQエミュは結局できないんですか?
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:00 ID:HWJkxzyE
- やふーは氏ね
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:56 ID:pYlrsnS4
- age
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:21 ID:qYYBNuCc
- ,―-、
ー、,,、 、 -,、 l゙ .〉
,l゙ \,,,,,--ー'''''シ‐ ゙,! ヽ,,,,,,,,,,,-┌ー'''` ‘ー'′
`'-、 ,l,,,,,,,,,,,,、 ,/ / |
゙l ._,-‐'"'] ^''-, ,/ l゙ 、 | ._、
,ス′ ,l゙ ヽ / ._,,,,,,,,,,,,,,、 l゙ `'―-―ー''ナ''"゙゛
,i´ ヽ 丿 ゙l ,,iシ'"゙` `'i、 | , |
,l゙ ヽ.丿 ,! .,/ ゙l .| 丿 l゙
| ,\ .,,,---,,,,、 l゙ " _,,,,_ l゙ ゙l丿 ,,----、,,,|
゙l、 / │ `'',l" ,i´ "'-、 ノ 〔 l゙ ./''‐、_
`-‐` .\,,,,,,,,-‐′`丶 .ヽ,,_ .゙ッ,/゛ ゙l \,,,,,,,,,,/ `'、
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:44:57 ID:+YLVQ8qx
- >>60
冬鯖の公式ページよーく読んでみよう。
対処法書いてる。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:53:37 ID:WeqrB/At
- ?
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:40:05 ID:5tXgEXWI
- 保守
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:00:43 ID:FqJkL1zq
- で、どうよ?最近
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:21:27 ID:eeBtCy1F
- 昔hackersquestやeqemuでログインしてやってみたんですが
まだ戦闘はできない状態でしたが
現在では戦闘やゾーンもできたりするんですか?
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:10:04 ID:eeBtCy1F
- というよりちょっとやってみたんですが
すごい!普通にできた!
まだhum skで作ってcatacombsからはじめて
適当に狩ってみただけですが
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 08:11:54 ID:mxnd7r73
- ぬるぽっ!
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:56:13 ID:O51l7/qD
- >>71
ガッ!(AA略
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:57:37 ID:hHxwI2FY
- model2.cのsource対応のemuがどれか分からないので教えてください
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:43:10 ID:ia7dWSiY
- できねぇ・・・
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:43:22 ID:ZrohSUon
- ちょっとやってみようかと思うんですが
できてる方いますか?
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:53:49 ID:NdhFvqgh
- ホントにできるのか?
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:24:13 ID:11Hxi5v/
- できるよ
ただし本家の最新パッチ当てるとアウト
まだエミュの方じゃ対応してないとか
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:36:20 ID:zz0Kxc/S
- アカウントとっても出来ねー
英語版のクライアント(ゲーマガ付属だっけ?)捨てちまったし。
今から、クライアントDLしてくるが、JP用トリロジーだからかな、出来ないの。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:59:32 ID:K2dVZCjt
- やと出来た。でも、Mobの回復、早すぎw
今度は鯖立ち上げるか。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:17:55 ID:CWQtUsVG
- a
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:54:59 ID:74WLt+Le
- 過疎すr
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 04:58:33 ID:rJ0PAION
- 俺本家やってた人間だけど、いまさらマニアックで意味ないけど
1;スキル回避、受け流しを覚えないで反撃のみ覚えると、反撃の発動率があがるのか?
2;同様にダブルアタックを覚えずにトリプルアタックを覚えるとウマー?
って誰もいn(ry
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:22:24 ID:jkGA9IAQ
- あげ
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:27:29 ID:nR/N0qXW
- いまからやってみようかな。誰か一緒にプレイしてくれる
事を信じてage
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:09:42 ID:5D/XSxCk
- 俺も今更ながらEQやりたくなって、必死に環境整えてるが…
クライアントの最新パッチ当たってプレイできない
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:58:25 ID:3+2QP8HC
- 普通にEQ JEやれば良いじゃん。新規、時々いるぞい。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:05:02 ID:aA5K8w51
- >>86
普通にEQは引退したんだが?
それに鯖を動かすこと自体が目的でもあるんだ。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:53:04 ID:8W2cmwft
- どのファイルDLしたらいいのか教えて欲しいな。
Sourceforgeには、なんか大量にあってよくわかんない。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:17:30 ID:aA5K8w51
- よくわからないなら、とりあえずServerPackを落としてみたらいいんじゃないかと。
ttp://www.eqemulator.net/forums/showthread.php?t=18934
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:20:10 ID:/dCyVUIV
- とりあえずEQエミュ期待
洋ゲーうめぇ
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:21:58 ID:jAjCOmYb
- でこれろぎんできるん?
せーヴぇーうぴしてるmm>
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:22:45 ID:qKPvQsur
- >>87
> >>86
> 普通にEQは引退したんだが?
>
> それに鯖を動かすこと自体が目的でもあるんだ。
>
79=86なんだが、EQ鯖立ち上げるのは良いが、Mobのルーチンどうするの?
鯖立ち上げても、実は面白くないと思うよ。(EQはね)
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:36:31 ID:aA5K8w51
- >>92
まだMiniLoginから先に行ってないから、そんなところの設定については
調べてないよ。
でも、ちょっとDBのぞいてみたが、Respawntimeを指定できるから、そこを
いじればOKだと思うぞ。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:51:21 ID:fEbqHBgF
- EQかぁ 当時は本当にグラフィックSUGEEEEEEEと思った
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:00:09 ID:fEbqHBgF
- そして期待age
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:50:32 ID:BTeaFt2S
- 船のって最初に感動したゲームだったな
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:29:55 ID:NAqc7fgi
- EQエミュ期待
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:44:57 ID:XXcYhnCX
-
./ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ キボンヌ〜キボンヌ〜
/ l___l \
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ニポーンエミュ鯖まぁ〜だぁ〜〜〜?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
/ |
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:22:11 ID:mBnTsoLL
- EQでエミュ日本鯖出来ないかねぇ
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:13:35 ID:hei+k/xT
- 期待AGE
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:33:24 ID:MtciUHHh
- 1年ぶりにきてみたら9月に0.6.2出てたんだね
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:52:39 ID:bH8Z8jQl
- そろそろ具体的に導入方法を書いてくれる神光臨希望
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 20:04:44 ID:XHrklu9O
- 英蔵探してるんですが見つからないんです。
どなたかDLできるところご存じ無いでしょうか?
本家の過去のキャンペーンページからDLしようとしても
途中で止まっちゃって、お手上げ状態です。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:59:28 ID:6rehk3+a
- 冬鯖パッチはもう落とせないんかな?
脱ディスコネクトしたいわー
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:07:56 ID:1cTQ8mbZ
- そろそろ詳しい遊び方おしえてくださいage
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:49:32 ID:xc5wRkfC
- >・分かんないとか調べる前の質問はスルーで。
こんなこというからスレが止まる人が増えない
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:09:32 ID:XUF3ILpk
- >>103
まだ探してまでやりたい?
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 08:36:56 ID:VpHHZAls
- >107
103です。
本家からDLしました。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:44:00 ID:bEac93wk
- >>108
そかそか、見つからなかったら、どっかにアプしよかと
思ったのよ。
でも勝手にアプする訳にもいかなかったので。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:59:11 ID:sUi4TJEi
- >>108
本家のどのあたりでしょうか?
リンク貼ってもらえるとありがたいです^^
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:56:20 ID:FDrRbKe6
- >107
103です。
説明が足りなかったですね。
実は、英蔵(EverQuest Platinum)を正式に購入した上で、
TorilogyをDLしました。
http://escapetonorrath.station.sony.com/upgrade.vm
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:45:38 ID:F9lv4+M+
- >>111
おお、ありがとう。うまくおとせたよヽ(≧▽≦)ノ
ttp://download.station.sony.com/patch/download/eq/EverQuest.zip
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:51:42 ID:3I03pRhU
- EQemuのやり方試したけどうまくいかneeeee!!!
loginサーバーまではいくんだが、パッチがどうのと出て繋がらない・・・
もうだめぽorz
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:15:32 ID:Qk/TJzB0
- >>113
EQエミュやってたのは、1年以上前だから、何とも言えないが、本家のバージョンアップに
追いついてないんじゃないかな。
ちなみに、手元のメモでは、
・EverQuest.zip 解凍。
・実行すると、自動でパッチ 2時間
・Option全部Onで、もう1回パッチ 2時間
・FatesDestiny-Patcher.zip 解凍
・eqhost.txt 変更 Host=eqemulator.net:5998
・FatesDestiny-Patcher.exe 実行
てな手順だったけど、eqhost.txtに関しては、かなりカットアンドトライしてた記憶がある。
ちょうど、フォーマットが変わった後だったので。
ちなみに、ワシの場合、
Host=newlogin1.eqemulator.net:5994
で動かしたかも知れない。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:23:51 ID:zY5LHmTr
- >>114
ありがとう・・・でも残念ながらできなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
試行錯誤してもできない俺の腕が悪いんだけど。
英語って難しいなぁ
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:53:54 ID:uYV0ev5T
- >>115
まぁ、エミュやったところで、人は居ないわ、行けるZoneは少ないわ、Quest無いわで、
結局の所、JEに戻ったわけなんだが。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:15:42 ID:UAtJgnvS
- >>116
戻るなら英鯖のAntoniusへ戻って来い。
今なら21日間無料キャンペーンで、日本人いっぱいいるぞ。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 11:09:42 ID:4rP2hRiC
- MysqlとActivePerlは入れたが
DBに構築するテーブルが今ひとつわからん
db.iniを書き換えるだけでいいんかなぁ、と思ったけど
エラーはいてる。
もしかしてEQemuのサイトに
SQL文が書かれてるけど、あれを一々実行してくのか?
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:22:42 ID:LzIMRP2B
- >>118
自己解決。
ProjectEQにSQLのスクリプトがあった。
こんなんでオイラ鯖たてられんのかな(T儺)
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:41:36 ID:5g79jXqy
- 期待・・・マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチンチンチンチンチtにtンチンチンチンチンチtニtニtンチンチ
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 04:33:24 ID:7zFEzE9w
- EQJEやってらんないのでEMUよろ
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:12:22 ID:FYTqr/z0
- rui
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:43:08 ID:xJ/0+kii
- >>121
お前バカだろ。JEでも楽しめんヤツが、エミュで何をするんだ?
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:02:05 ID:f/HWGLtB
- >>123
日本語版はウンコ
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:22:26 ID:MpITu5R7
- 無料ってどういうことですか?そもそもEMUってのはなんなんでしょうか?
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:41:11 ID:ai2ZLKsu
-
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:56:20 ID:JQVnYu5i
- 0.6.6 is out
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:09:50 ID:DheNhvlP
- ポンドのためのポンド
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:22:39 ID:a8tQpKlG
- こんにちは、
最近エミュでゲームしたいと思うんですけど、
どうやればいいかわかりません
やりかた教えてください。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:34:11 ID:bFxMf5Tq
- 死ねばいいと思うよ
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:24:32 ID:DlTsuabP
- EQ1JE死亡www
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:47:06 ID:7cjXo9vo
- つか、これ誰もやってないのか?
0.7.0で画期的な変更が入ったハズなんだが。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:06:03 ID:RpKHiQMN
- うはwwwEQ Titanium対応wwwすげーwww
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:33:02 ID:2Pb7IXnj
- Titanium持ってないがどうなんだろうな。
今パッチ当てればTitaniumと同等なんだろか。
ということで実験中・・・
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:42:48 ID:hNTZYJNm
- つInstaller Pack 3.1
ttp://eqemu.sesmar.net/forum/index.php?topic=124.0
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:47:58 ID:uiF7234q
- EQ EMUは、無敵だ!!
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:02:51 ID:Sxp3Kgkq
- Luclin Beta 1まで出てますね
もうすぐTitanium届くから
VT再現出来てるといいなぁwktk
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:10:01 ID:ZW9jJvV9
- うはwwwTitaniumキタコレwwwSEQB6367でしたwww
裸でVT逝ってきますwww
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:33:55 ID:ZW9jJvV9
- もうひとつ別の団体
ttp://www.shardsofdalaya.com/
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:22:17 ID:59LdqTAc
- うっひょーwTitanium流出w
ttp://isohunt.com/download.php?mode=bt&id=10935300
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:44:28 ID:59LdqTAc
- 落とし方はこちらで
BitTorrent BT 34
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145643403/
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:49:12 ID:59LdqTAc
- アカウント作成はこちらから
EQエミュ鯖サイト
ttp://www.projecteq.net/
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:52:39 ID:59LdqTAc
- ↑ミスです
アカウント作成はこちらから
ttp://www.eqemulator.net/
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:04:16 ID:59LdqTAc
- eqhost.txtを書き換えて
[LoginServer]
Host=eqemulator.net:5998
直接eqgame.exeを起動
"C:\Program Files\Sony\EverQuest\eqgame.exe" patchme
これでエミュ鯖に接続できます(・∀・)
- 145 名前:名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/26(水) 08:12:58 ID:Ut22oktN
- ttp://download.station.sony.com/patch/download/eq/EverQuest.zip
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:20:47 ID:59LdqTAc
- ☆重要☆
本家のパッチ鯖には絶対に接続しないこと
これを実行してSEQB6367であること
ttp://www.eqemulator.net/eqversion/EQVerCheck.zip
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:54:27 ID:sV5kgrl3
- エミュ鯖って人何人ぐらい居るものなんですか?
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:31:16 ID:i6Bd1gh8
- 漏れとおまえ様だけ
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:23:14 ID:sV5kgrl3
- ( ゚Д゚)
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:12:06 ID:4+bAc7d6
- >>140
Everquest Titanium.rar
3.5GB
でかいよおい
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:08:28 ID:ZmrN61Yj
- >>140
Patch当てれば全部DL出切るだろw
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:35:34 ID:59LdqTAc
- >>151
>>146
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:28:57 ID:59LdqTAc
- 本家からのリンク貼り直しておきます
Everquest Titanium For EQ Emulator Instalations < http://www.eqemulator.net >
ttp://thepiratebay.org/details.php?id=3475618
現在入手できるSEQB6367はこれだけ(´・ω・`)
- 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:38:03 ID:Ut22oktN
- EQっておもしろいの?
英語じゃわかんねー
ノシ
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:47:53 ID:4+bAc7d6
- EQJEの日本語データさえあればねえ…
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:00:47 ID:cUztlSRY
- そんなもんイラネ
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:58:46 ID:59LdqTAc
- >>153
先頭グループは50%超えますた。
朝には100%でしょう(・∀・)オヤスミナサイ
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:26:29 ID:qEwZNtzo
- >>157
download速度いくつ?
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:45:57 ID:4+bAc7d6
- 50kB/Sくらい
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:22:21 ID:DXNrO+Zr
- >>153
torrentおすすめクライアント
BitComet 0.64 http://bitcomet.kirishima.cc/
Option>高度な設定>接続の詳細>DHTネットワークを有効にする
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:39:10 ID:AJT3BOWs
- これで誰か日本人鯖つくらんのかな?
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:17:15 ID:0aw8hSRv
- EQJEは糞
EQとは全く違うゲーム
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:42:36 ID:DXNrO+Zr
- >>160
完走しますた(・∀・)
まだの方お早めに〜
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:18:28 ID:PKksbCIb
- Server Pack 3.5 Released
ttp://eqemu.sesmar.net/
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:19:04 ID:iCWFYJwo
- >>163
一緒にやらないか?
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:31:41 ID:SeSOPswc
- ログインしてみた。
めちゃめちゃ人がいない気がするんだけどw
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:58:08 ID:D+nnf90W
- PoKに行けないんだが・・・
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:03:18 ID:DqWpwmLv
- もうな、emuにどんな妄想を抱いているんだか。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:03:12 ID:FfxqEegO
- >>155
同意
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:52:21 ID:zWv4AFjR
- >>153
でインストールしたらDick 1入れろと言われるんですが
これを回避してインストール完了させるにはどうしたら良いでしょうか?
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:02:16 ID:WFxWE6Im
- ファスナーをおもむろに下げる
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:14:01 ID:zWv4AFjR
- >>171
そうですか諦めます。どうもでした。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:17:34 ID:BNhwANpa
- 143鯖は10人から30人ぐらいしかいないけど139鯖には300人いる
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:37:45 ID:PKksbCIb
- >>173
この時間で/ all 1 10してみたら30人もいるw
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:59:20 ID:PUuiMvlW
- >>153
これがEMU以外でも使えたらいいのに・・
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:27:43 ID:PKksbCIb
- やっぱさ、日本語チャットできないのは痛いね(´・ω・`)
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:07:21 ID:uPOsDH2h
- いえ、全然
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:52:51 ID:J8f7qxtQ
- もうTitaniumダウンできないのかな?
上記2つ試してもつながらんのだけど・・・
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:41:39 ID:/jrR/TUt
- Winny2
ファイル名:
(一般ゲーム)(PCゲーム)(MMORPG) [Sony Online Entertainment] (EQ DoDまで全部入り・EQ EMU用) Everquest Titanium.rar
サイズ:
3,597,827,887
ハッシュ:
1c643e24bd8ad212ce80791a884d49cb
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:57:59 ID:HCIP172J
- Titaniumインストールして、>>143行ってみたけど全然人がいなくて、
しょうがないから>>139に行ったら、人はたくさんいて遊べる感じが
するんだけれど、独自パッチでバージョン下げられちゃって、>>143
には戻れなくなっちゃったよ。
結局、>>139で遊ぶならTitaniumいらないんじゃない?ひょっとしてw
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:08:30 ID:HCIP172J
- まだちょっとしか遊んでないんだけど、mobが上下にピョンピョン跳ねてるのを
よく見かける。これってサーバサイドにマップデータを持ってないせいでクライアント
とサーバ間でZ軸がずれちゃう、エミュ鯖にありがちな現象に見えるんだけど、
どうなんだろ?
もしEQのエミュ鯖もサーバサイドにマップデータを持ってないなら、mobが明らか
に視線の通ってない壁の向こう側やら、障害物の向こう側やらからincしてくることに
なるんで、ダンジョンがまったく面白くなくなってしまう。
チョンゲーみたいな大味なゲームなら、それでも、まあ、遊べたりするんだけど、
EQの場合は致命傷だよね。
そこんところは大丈夫なの?
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:43:48 ID:zetVlUIU
- >>178
まだ生きてますよ。>>160使ってみてください。
>>179
Nyに輸出乙です。
>>180
>>139はバージョン低くて昔からやってるから人多いです。
独自パッチャーでファイル配布の危険冒して運営しています。
そういうサーバほかにもあったけどここが唯一生き残ってます。
>>181
サーバ建てる場合MapFile群が必要になってきます。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=88515&package_id=132814&release_id=314854
これかなり古いのでバザーとかMap変更されてるところは
おかしなことになってます(´・ω・`)
- 183 名前:178:2006/04/29(土) 13:32:08 ID:VY8KKJud
- >>182
BitComet使えば出来た。サンクス。
はじめLinuxのコマンドラインでやろうとしてたんだけど、
BitTorrent難しいな。
サーバは基本はWindowsなのか。
Linuxだったらやってみようと思っていたんだが
面倒そうだな
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:40:51 ID:ALoDGENX
- >>183
Linuxでの鯖の建て方
ttp://www.eqemulator.net/wiki/wikka.php?wakka=LinuxServer
カーネルを自分でコンパイルできる程度の知識があれば
簡単だと思います(・∀・)
- 185 名前:178:2006/04/29(土) 13:52:31 ID:VY8KKJud
- そんなこと言ってたらLinuxのコマンドライン版でも
ダウン始まりやがったorz
>>184
ありがとw
暇なときにでもやってみる
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:14:43 ID:or6MOqI5
- EQEMU playerって何が面白くてやってるんだろう。
ただだから?
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:23:58 ID:Hs+kJoD7
- それ言ったらEmu自体、何が面白いんだ?ということになってしまう
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:39:03 ID:or6MOqI5
- 別に馬鹿にしたくて書いたわけではないのよ。
ただ聞いてみたかっただけ。
- 189 名前:178:2006/04/29(土) 16:15:58 ID:VY8KKJud
- 俺としては環境を残しておきたいから、かな。
MMOなどのオンラインゲームの場合、家庭用と違って
サービス停止になると遊べなるなるよね。
でも、これを準備しておけば、サービス停止後も
自分が知らなかったzoneとかに行けるか?と思って
試してみようとしているところ。
まだEQをいつ辞めるか分からんけどなw
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:22:39 ID:or6MOqI5
- そうなんだ。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:23:50 ID:ALoDGENX
- >>186
私の場合だと
Uberな人のMageloを再現したり
Raidじゃないといけないところを散歩したり
ソロでQuarm倒したりw
楽しみ方はひとそれぞれだと思います(・∀・)
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:29:11 ID:or6MOqI5
- >>191
すごいなー、面白そうですね。
- 193 名前:sage:2006/04/29(土) 17:17:01 ID:WvcDl6Ef
- というか
ZoneデータからQuest、Mob、Item、lootその他、好きに弄れるんだから
MMOではなくMOとして割り切って考えれば、色々遊べるんでない?
- 194 名前:193:2006/04/29(土) 17:22:00 ID:WvcDl6Ef
- 自分で鯖立てるの前提だと
「EQEMU player」について、ではなくなってしまうか、
スマソ。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:36:56 ID:T2AIq69i
- 暇になったニートがやってみます。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:00:42 ID:zJJ2hDkJ
- >>195
今まで何に忙しかったんだい?
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:23:08 ID:T2AIq69i
- >>196
うん、別のネトg(ry
結局暇でしたね。失礼しましたー。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:19:15 ID:h21kuIeN
- Titaniumをインストールしてeqgame.exeのショートカット内を書き換え
起動するところまでいったのですが、このeqgame.exeをクリックして
画面が黒くなった後に「異常があったため終了します」となりできないのですが
どうしたらいいんでしょぷ。
構成は
WindowsXP home sp2
Athlonxp2500 1Gmb FX5900xt 128MB ver77.72です
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:21:18 ID:h21kuIeN
- >>198
訂正
「問題があったため eqgame.exeは終了します」でした。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:33:17 ID:h21kuIeN
- 補足
DX9.0c 4.09.0000.0904
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:59:14 ID:VKrJIDaa
- (´Д⊂ モウダメポ
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:30:17 ID:ZtY0dfYl
- で、wktkが出斬るのか?
シコシコ遊べるのか?
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:33:55 ID:L2je+5k1
- 個人で鯖立てて遊んでる人ってどのくらい居るんだ?
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:45:30 ID:WCEtNBzr
- あそべるよ。>>139でやってるけど、なかなか楽しい。
バックグラウンドストーリーやクエストやらがオリジナルになってて面白い。
ゾーンの接続に名称まで変えてある。(名称が変わってるのはちょっと紛らわしい)
EQやってたの随分前だから最近のEQは知らないんだけど、Specializationてのも
オリジナルのような気がする。
http://www.angrygamer.net/sodwiki/index.php?title=Specialization
あと、生産関係も違うみたい。やってないけど。
EQのシステムを借りてはいるけど、別のゲームといった趣きだね。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:20:25 ID:zNae86Ob
- >>198
何が問題なんだろうね。分からないなぁ。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:27:49 ID:7uYldHGX
- NET Flameworks入ってないとかじゃ?
EQEmuに必要かどうか知らんけど
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:46:40 ID:6tdxTIdq
- 導入に役立つレスのアンカーきぼん
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:32:05 ID:qUMFL+P0
- >>198
ヒントつ解像度
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:36:41 ID:sJR/vCcp
- >>198
そこまでたどり着けません。
具大的に「eqgame.exeのショートカット内を書き換え」のやり方を教えてくださいお願いします。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:42:02 ID:iSB+9oOy
- >>209
日本語と、Windowsについてまず勉強することをお薦めする
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:17:08 ID:sJR/vCcp
- >>210
日本語不自由ですいません、えむ公式読んできました。
でショートカットの書き換えについてわかりました。このスレにも書いてありましたね、DQN厨房で申し訳ない。
無事キャラクタ作成まで行けてログインできました。
しかし何をしたら良いか訳分からんw 辞書片手に頑張ります。
- 212 名前:198:2006/05/01(月) 22:37:33 ID:KYXoAAiq
- >>208
どうもっす。
PCの解像度を800x600に変えて起動するもだめです。
これからVGAドライバ変えて再挑戦します。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:59:04 ID:3GGk6otX
- ドライバ変えてもだめですわぁ・・・・
ヤルなって事かな
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:00:24 ID:qUMFL+P0
- 解像度を下げるんじゃなく
あげてみて。1600x1200くらいに
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:28:08 ID:3GGk6otX
- 鯖選択画面までいったよ。ありがと、長かった。
でもどの鯖がいいのやら・・
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:40:19 ID:QkuCi0oS
- >>191
それはどうやればできるんですか?
よろしくお願いします
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:39:15 ID:K4q/2aYD
- これ1つの垢で複数ログインできるから
メモリ許せば簡単に3Accできるねwww
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:12:21 ID:qGb6i/QV
- 複数PC使うほうがいいんちゃう?
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:11:26 ID:K4q/2aYD
- そうなんだけど、わたしPC1台しかもってないんです(´・ω・`)
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:16:09 ID:On15kGaS
- おじさん達教えてください。
チートはcheat serverでないと出来ないんすか。
チートをやるには,toolが必要なんすか?
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:09:16 ID:K8ucsN4N
- メインのゲームのあいまに初めてやってみたけど
何この糞ゲーwwwwwwww
グラフィックショボイし操作系も最悪wwwwwwww
よくこんなのでHDDのスペース無駄にできるなぁwwwwww
氏んでぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇええぇぇぇぇwwwwwwwwwwwww
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:50:15 ID:mBZDu9I8
- >>221
よくプレイできたなあんた
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:00:29 ID:K8ucsN4N
- >>222
んなもんする事って言えば144だけじゃんwwwwwwww
猿でもできるってwwwwwwwwwww
吐き気がする程糞げーだったよwwwww
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:03:14 ID:NhoXEeir
- 参考までにメインでやってるゲームを教えてくれ
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:08:16 ID:QR6/Mn8Q
- JE移管になったら、こっちに池沼が沸いてきたのか。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:52:27 ID:K8ucsN4N
- >>224
その手には乗るかよwwwwwwwwwwwwwww
>>225
プッwwwwwwwwwwwwwwwww
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:58:26 ID:aIfllmLN
- 学校が休みだからって夜更かしすんなよ
親に車でどっかに連れてってもらえや
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:18:21 ID:K8ucsN4N
- >>227
こんな糞洋ゲーで徹夜か?
糞オヤジニートがwwwwwwwwwwwwwww
たまには外出て日に当たれつーのギャハハハハハハハハハハハハハ
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:47:06 ID:M5PZKVt0
- 森林守りのエルフ
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:48:39 ID:M5PZKVt0
-
違いが分かる男のおっぱい
. .ご ∩⌒ヽ
(Co。 )
.は (0(oΟ )
. ヽ`======='ノ
. .ん \ _/
l二二二l
Ever Quest II
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:49:15 ID:EQTf6pBt
- とりあえず Titanium ってなんですか?
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:52:40 ID:JrWjgi7+
- 金属っぽいもの
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:00:21 ID:Z+XLemeU
- な〜るほど!
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:09:52 ID:8FUdnl12
- 221からここも荒れてきたな・・・。
貴重なEMUスレだったのに。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:30:06 ID:VNKP70dU
- で、EQのエミュ鯖プレイヤーに質問
初期の頃のEQの面白さはあるかい?
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:42:21 ID:cvkvqoaS
- 2Accやばすぎ、楽しくて超はまるw
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:42:34 ID:cvkvqoaS
- うは、、、SoD落ちますた(´・ω・`)
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:12:17 ID:egwERTi7
- その時間はメンテだったかな。PTでCAMP中だったから、また後でって話で
ログアウトしたけど、待ちきれずに寝ちまったよ。
なんか寄付金あつまらんと、サーバ維持費が払いきらないとか言ってるね。
エミュ鯖なのにピーク時300人以上いるし、それなりのサーバと回線が必要
なんだろうな。
寄付とは言っても月額いくらって話だし、金額に応じて(ささやかだけど)
特典が付いたりして、エミュ鯖として大丈夫なんだろかと思う。近頃流行の
基本無料てアイテム課金なんて商売とあまり違いがないようにも見えるし、
あまり商売じみてくるとSOEからのプレッシャーとか来ないのかねと心配に
なってくる。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:16:08 ID:dUjgJ0JZ
- ROのエミュ鯖も寄付募ってるとこあるくらいだから
任意であればさしつかえないんじゃね?
エミュ鯖って時点で違法だしw
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:47:29 ID:0QVnBS3w
- 権利的にどこまで合法でどこまで違法なんだろう?
クライアントにEQソフトを使っている時点でもうダメなのか?w
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:40:28 ID:cvkvqoaS
- おまいら、ひとりで遊んでるのもなんだし
今夜あたりどこかあつまってみるかい?
[PEQ]鯖のCCBに21時集合ていうのはどう?
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:27:24 ID:cvkvqoaS
- >>240
UOのエミュ鯖は黙認だったっけ?
EQエミュもなんだかんだで
3年ちょっと経ってるから黙認っぽいけどねw
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:02:34 ID:pDSCG/mG
- CCBなつすぎ。でも俺はDEだったから思い入れはないんだが
たしか最初のEQEmuはEQサービス一年後ぐらいにSoEから圧力かかって開発中止になったよな
SoLでVTが知られるようになったころまたEmuが出てきてたな
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:24:34 ID:7JmNVdf1
- これってItem以外のLvやskill,statusはeditできないん?
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:27:44 ID:cvkvqoaS
- >>244
自分で鯖建てればいくらでも弄れますよw
やり方は説明するときりがないので
自分で調べましょうw
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:35:57 ID:7JmNVdf1
- >>245
そうなんすか。どうもっす。
他人がたてた鯖ではできないんすか?
今日editについて少しForrumを見てたんですが、いじり方などはForrumに
みんなでてるんすか?
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:31:59 ID:Gcp0dtme
- >>246
ここのWikiに必要なドキュメントが置いてあります
ttp://www.eqemulator.net/wiki/
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:40:29 ID:zaKRsmTJ
- >>247
じっくり読んでみます。どうもっす。
また質問するかと思いますがよろしくお願いします。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:35:31 ID:Gcp0dtme
- これ超便利
This is an Allakhazam Clone for EqEmu.
ttp://eqemu.vilvert.fr/eqbrowser-0.5.tar.gz
こんなかんじです
ttp://spacetrader.no-ip.info/eq/index.php
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:46:50 ID:Gcp0dtme
- レンジャーつよっw
ttp://eq.boxarray.com:82/charSelect.php?char=TestGM
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:00:34 ID:FM+TVc4f
- 今落ちてますか?
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:06:02 ID:Gcp0dtme
- eqemulator.netのログイン鯖落ちてますねぇ(´・ω・`)
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:08:33 ID:FM+TVc4f
- そうでしたか
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:18:09 ID:FM+TVc4f
- >>249
機械翻訳しましたが理解できません;
どのように使うのでしょう;
------------
INSTALL
インストールします
** The easy part :
**‥‥容易な部分:
- Rename includes/config.php.dist to includes/config.php
- 改名する‥‥含めるべき/config.php.distを含んでいる/config.php
- Edit and configure includes/config.php
- 編集し形成する/config.phpを含んでいる。
** The hard part :
**‥‥困難な部分:
- Go to the includes/sql directory
- includes/sqlディレクトリーに行きます。
- Source races.sql and spells.sql to your eq database
- あなたのeqデータベースへのソースraces.sqlおよびspells.sql
- Source news.sql if you want to enable News support (see includes/config.php) if you have Perl::DBI
- Perl::DBIを持っていれば、あなたがニュースの支援(参照/config.phpを含んでいる)を可能にしたければ、ソースnews.sql
- Copy spells_us.txt from your Everquest client directory to the includes/sql directory
- あなたのEverquestクライアント・ディレクトリーからincludes/sqlディレクトリーまでのコピーspells_us.txt
- Edit and run "perl import_spells.pl", this will extract the spells from spells_us.txt and source them to your the table you created 2 steps before
- 「perl import_spells.pl」を編集し実行する、これはspells_us.txtから期間を抽出し、それらを部品外注するでしょう‥‥に‥‥あなたの‥‥2ステップ以前に作成したテーブル
- If you don't have perl::DBI, source allspells.sql
- perl::DBI(ソースallspells.sql)を持っていない場合
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:59:22 ID:Gcp0dtme
- ログイン鯖復帰〜♪
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:49:44 ID:jSwxbfb1
- 100%重量軽減バッグヽ(・∀・)ノ
17123 Tae Ew Hide Sack
17701 Kavruul`s Mystic Pouch
17702 Treasure Hunter`s Satchel
70162 Ethereal Satchel of Gathering
82034 Faerie Kin Bag
17403 Bag of the Tinkerers
17799 Bottomless Box
17404 Large Soiled Bag
17138 Grandmaster's Carry-All
11703 Box of Abu-Kar
68285 Fabled Bag of Sewn Evil-Eye
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:12:17 ID:jSwxbfb1
- EPIC 1.5ヽ(・∀・)ノ
18398 BER Raging Taelosian Alloy Axe
52911 BST Savage Lord's Totem
77631 BRD Prismatic Dragon Blade
9955 CLR Harmony of the Soul
62863 DRU Staff of Living Brambles
52952 ENC Oculus of Persuasion
19092 MAG Staff of Elemental Essence
61025 MNK Fistwraps of Celestial Discipline
62581 NEC Soulwhisper
64031 PAL Redemption
62627 RNG Heartwood Blade
52347 ROG Fatestealer
50003 SHD Innoruuk's Voice
57400 SHM Crafted Talisman of Fates
60321 WAR Champion's Sword of Eternal Power
12665 WIZ Staff of Prismatic Power
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:17:24 ID:jSwxbfb1
- EPIC 2.0ヽ(・∀・)ノ
BER
57054 BST Spiritcaller Totem of the Feral
77640 BRD Blade of Vesagran
20076 CLR Aegis of Superior Divinity
62880 DRU Staff of Everliving Brambles
52962 ENC Staff of Eternal Eloquence
19839 MAG Focus of Primal Elements
67742 MNK Transcended Fistwraps of Immortality
64067 NEC Deathwhisper
PAL
62649 RNG Aurora, the Heartwood Blade
52348 ROG Nightshade, Blade of Entropy
48136 SHD Innoruuk's Dark Blessing
57405 SHM Blessed Spiritstaff of the Heyokah
60332 WAR Kreljnok's Sword of Eternal Power
16576 WIZ Staff of Phenomenal Power
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:08:27 ID:TQa/9je7
- チート鯖(Non-Legit鯖)では#Levelや#SI(SummonItem)などコマンドが使用できます
コマンドリストttp://www.eqemulator.net/wiki/wikka.php?wakka=GMCommands
たとえば #SI 60332 でWarEPIC 2.0を召還できます
今現在のNon-Legit鯖
[0.7.0] Primal Honor [Luclin(PEQ),Non-Legit]
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:56:49 ID:xysnMzYO
- emuでwarでもspellを使えるように出来る?
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:22:17 ID:TQa/9je7
- >>260
Non-Legit鯖ならなんでもありですよ。
コマンドリストよく読めボケヽ(・∀・)ノ
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:28:04 ID:xysnMzYO
- >>261
何がボケだ。この偽善者。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:52:58 ID:05yMgYbA
- warでスペルってよ、ゲーム間違えてないか?
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:08:34 ID:szMmDP5H
- >>259
この鯖に入ってみたがlevelcapが65なんだな。Planezoneにもはいれなかった。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:59:15 ID:hTPCREdE
- >>179のファイルnyだとかすりもしなかったからshareでいま落としてるんだけどあと100Mぐらいのとこで停滞中なんだ。
特にステータスじたいが2ブロックかけてるからこのままじゃ完走すらできないし。
これを持ってる人でshare動かせる方、再放流おねがいします。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:34:18 ID:I3ZW+rbo
- >>265
EMUに何を期待しているんだ?つまらんよ。
どうしてもというならBTで落とせば?
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:57:01 ID:54FZiwYt
- EQをオフラインでやりたいのですが、EQエミュ鯖の建て方を
日本語で解説しているサイトはありませんか?
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:13:36 ID:3gY/3rcS
- >>265
BTで落とせば?光なら小1時間ですよ( ^ω^)
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:28:55 ID:BKHvbwDi
- 最高の解決策は、EQEMUをやらないこと。落とさないこと。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:13:00 ID:TW+us+KM
- 265
今落とせるはずだけどそもそもBittorrent系でも落とせるからなあ…
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:01:32 ID:f/tLfehy
- 270
着けっぱなしにしといて朝みたら完走してたよありがとう
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:19:11 ID:GcjFVtjZ
- >>267
自分でガンガレ
Linuxで鯖立てようとしてるなら、
今チャレンジ中だからアドバイスできるかも
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:45:10 ID:4yj19WZI
- >>267
軽くWiki作ったからLiveDoorでEverQuest検索してみて(・∀・)
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:16:52 ID:a1DXuUdf
- >>273
267じゃないけどうまくひっかかんない
もうちょいヒントを
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:19:21 ID:a1DXuUdf
- と思ったけどたった今見つかりました
スレ汚しごめん
- 276 名前:267:2006/05/11(木) 15:17:02 ID:bMZz4b3O
- >>273
おおお、紙だ。
今夜から、早速取り掛かります。
ところで、ホストに必要なスペックとか、HDDの容量のヒントは無いですか?
使ってないマシンにインストールしたいけど、判断基準が欲しいです。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:41:09 ID:4yj19WZI
- >>276
こちらの環境(P4-3.2G,RAM2G)だと1台で蔵鯖してメモリ半分ってところです
専用鯖建てるならP3-1G,RAM512M程度でも平気じゃないかな?
HDDだけどmapファイルで1G喰うから
OS含めて最低3G以上はあったほうがいいかも
いまはDRPがServerPackをリリースしてくれているから
窓鯖ならインストールずいぶん楽になりますた(・∀・)
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:13:00 ID:K5vEryAc
- チート鯖(Non-Legit鯖)でoocでlvl70について叫んでた人いたね。
ところで上の>>259以外の、Planeにいけるチート鯖(Non-Legit鯖)は
ないっすか?
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:30:05 ID:4yj19WZI
- >>278
全部の鯖調べてないけどいまのところないっぽいです。
PEQはLuclinを仕上げるのに忙しいみたいだし(´・ω・`)
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:34:37 ID:K5vEryAc
- >>279
ありがとう
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:58:00 ID:bMZz4b3O
- >>277
ありがとうございます
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:58:09 ID:a1DXuUdf
- wikiのmysql4.0.26のリンクをクリックするとファイルがないとでて
mysql-4.0.26-win32.zipを落としてるんですがこれでいいんでしょうか
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:53:50 ID:GcjFVtjZ
- 自分で鯖立てたときってplaneまでいけるのかな?
luclinどまりなのかな?
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:56:19 ID:K+hvWfek
- EQJE終了なのでこれを機にエミュやってみようと思います
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:56:58 ID:4yj19WZI
- >>282
おっとすまんです。リンク修正しておきますた><;
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:04:31 ID:K+hvWfek
- エミュ鯖立てて1人だけで遊ぶことが可能という解釈でいいんでしょうか?
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:15:37 ID:4yj19WZI
- >>283
2年前で既にPoPまではいけてますた。
DRP-ServerPack3.52のDB覗いてみたら
OoWまで入ってました。それ以降はまだのようです。
そのうちZone名のショート名一覧まとめますね(・∀・)
>>284
いらっしゃーいヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
>>286
ローカルに鯖建てて2Accまで出来ることを確認してます(・∀・)
- 288 名前:283:2006/05/11(木) 20:53:35 ID:GcjFVtjZ
- >>287
ほうほう、なるほど。
linuxにインストールしようとしてて、
DBのsqlを取りに行ったら微妙に古いっぽいんだよね。
ttp://www.projecteq.net/downloads.php
これでいいのかな?
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:48:57 ID:4yj19WZI
- >>288
これにソースとDB入ってますので使ってみてください
ttp://eqemu.sesmar.net/sp/EQEmuSP-3.1-NoInstaller.rar
もしうまくいかなかったら最悪Wine上で動かすしかないですね(´・ω・`)
- 290 名前:283:2006/05/11(木) 22:08:05 ID:GcjFVtjZ
- >>289
ありがとう、中身みてみます。
Wine上で動かすのは嫌だなぁ…
これで大人数で遊ぶのが夢なんだけど、出来るのかな?w
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:08:14 ID:Q3GweZTE
- エミュ鯖の建て方をみてひととおり済ませ
EMU鯖を起動したあとにEQを起動させたんですが
ログイン画面でサーバーと繋がってませんとでます
host.txtは書き換えましたがなにかこれを忘れてないかってことはないでしょうか
構成はP4 3.0G メモリ1G グラフィックボード RadeonX550 HDD200Gほぼノーマル仕様です
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:23:22 ID:kgOzdHhA
- >>291
minilogin.exeは立ち上がっていますか?
繋がるとminilogin.exeのコンソールに
86501 New client from ip: 127.0.0.1 port: 4574
こういう表示がされます。
これが出ないのであればeqhost.txtの記載が
間違っているのかもしれません。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:36:34 ID:Q3GweZTE
- >>292
立ち上がってなかったのでservicepackを再インストールとリブートの繰り返しでなんとかいけました
servicepackインストール時の選択でまちがえたっぽいです
0.70使用
sarverをminiloginに設定することで自鯖のゲーム画面まで進むことができました。
有り難うございました。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:44:40 ID:RJ7oTyXA
- 遊べてる?
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:50:58 ID:kgOzdHhA
- >>293
おめーヽ(・∀・)ノ
070のDBはこれつかえばItemEditできます
ttp://eqfroggy.ath.cx/download/Editor34Beta.zip
俺Tueeeeを堪能してみてくさだいw
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:08:05 ID:RLgZx9Iz
- エミュ鯖クエストも正常なのかな?
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:28:48 ID:kgOzdHhA
- >>296
クエストはPerlスクリプトで実装して
いるので完璧には無理でしょう(´・ω・`)
EQJEの日本語コンテンツ、このまま破棄はもったいないですよね・・・
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:08:09 ID:Q3GweZTE
- >>295
早速使ってみました
これは鯖内のアイテムの性能を変更するものですね
1個目は変更できたっぽいですが2個目選ぶと強制終了になってしまうのは使用ですかね?
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:25:21 ID:kgOzdHhA
- >>298
レコードの移動がバグってて強制終了
してしまうのは仕様ですね・・・
1個終わるたびに終了しましょう(´・ω・`)
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:50:34 ID:Q3GweZTE
- >>299
(´・ω・)了解です・・・
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:27:16 ID:o4cODs6o
- エミュレーターサイト「オリジナル」
管理人:こーとん
常連:49er
知ってると思うが、
エミュはフリーで配布されてるのだが、ROMの行方は?
ここで、うぷ職人と言われる奴がROMをUPしていた。
しかし、それに対し、「もっとお礼を言え!」
「その程度のレスは気に食わない」とか
来場者を罵倒しだしたwしかしみんなは
ROM欲しさにヘコヘコし、
ネット上に独裁王国が誕生したのだ(大爆笑!)
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:09:29 ID:j8WxCrn7
- >>297
だねえ…
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:14:20 ID:RJ7oTyXA
- チタニウムやっと落した
あとはWIKIに書いてある以外だと0.70っていうのを落せばおk?
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:11:29 ID:Q3GweZTE
- >>303
3.5.2servicepackに入ってたよ
wikiにかいてあるのだけでwindowsなら大丈夫っぽい
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:10:35 ID:jDrMp85c
- ありがとう
なんとか今全部インスコして自鯖でキャラ作ってGM前におりたつことができますた
EQJEから英鯖移管でもよかったのですがレイドの時間縛りがキツクこちらでまったり遊ぼうと思います
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:14:41 ID:jDrMp85c
- you have been disconected
死ぬとログイン画面に戻るのは使用でしょうか?
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:27:28 ID:VhdJ0LEi
- >>306
俺も自鯖しかやってないけど戻るね
まぁ敵から襲ってくることはないから落下しとかおぼれ死にぐらいだけどね
あと死体は飛ばないみたいだからPoPとかでしんだらとりにいかないとだめだよ
チートはデフォルトでし放題だから
#levelコマンドでLVあげとかないと鍵はいらないけどもLV制限ではいれないゾーンあり
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:31:15 ID:jDrMp85c
- THX
設定が悪いのかと思いました
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:07:21 ID:RLgZx9Iz
- クエストはだめか
現行でも反応しないキーワードあったりするくらいだしなぁ
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:08:32 ID:jDrMp85c
- ところでこれ、他のZoneにいくにはどうしたらいいのでしょう
なんどやっても同じZoneに戻されてしまうんですが
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:12:43 ID:VhdJ0LEi
- >>310
どっからどのゾーン?
いまのとこリバーベイル>ミスティ>PoK>PoT>PoWといけたが
MAPデータをフォルダにいれるの忘れてない?
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:18:52 ID:jDrMp85c
- cドライブのeqemuの中にあるmapsフォルダの中に解凍して全部ぶっこんであります
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:22:08 ID:jDrMp85c
- ネコでキャラを作るとシャーバールで動かせますが外には出られません
ダークエルフだと練馬区から外には出られません
スタート地点のZONEから他に行けないのです・・・
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:38:19 ID:VhdJ0LEi
- >>313
ゾーンにもどされるってのが不思議だなぁ
どういうことなんだろ
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:41:47 ID:kgOzdHhA
- >>313
SpawnPointがまだ入っていないZoneや不整合が
生じているZoneですとへんなところにPoPしてしまう場合があります。
そういうばあいは #goto 0 0 0 と打ち込んでみてください。
GM用のSafePointがあれば壁にZone間際の
座標が書いてある場合があります。
知っている限り今不具合のあるZoneはネク森とBazzarです(´・ω・`)
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:53:48 ID:kgOzdHhA
- >>313
こちらで猫作ってみましたけど問題ないですね(´・ω・`)
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:04:02 ID:kgOzdHhA
- >>313
#zone nectulosで入って#goto 0 0 0したら
Map上の真ん中の橋のところにおりることができますた(・∀・)
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:32:56 ID:mBCZKt/S
- map入れ替えたりしたけどまったくZone移動ができないですね
Zoneするとレベルも1に戻っちゃうし
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:57:10 ID:/Xv68Rli
- >>318
サーバーのデータがうまく記録されてないのかねぇ?
1回全部アンインストールしてsqlから入れ直してみた方がいいかもしれんね
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:42:59 ID:kQvSTrT+
- 再現度というか実現度は、どの程度なのでしょうか?
戦闘が出来るとか、mobはpopして、歩き回るとか、クエストは英語だけど
機能しているとか、、、
よろしくお願いします。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:47:32 ID:kQvSTrT+
- ところで、EQJE終了ということで、本家をやめる人が多いのではないでしょうか?
クエストの日本語化プロジェクトとあったら有志は結構集まるのかな?
日本の鯖がたったらプレイする人も多いかもしれないですね。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:50:55 ID:4yIz8MKW
- >>320
自分でやってみればよろし。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:51:36 ID:2Bks0jkq
- >>320
いきなりCCBに放り込まれたら
エミュなのか本家なのか
違いを見つけられる人は少ないくらい
出来がいいところはすばらしいです(・∀・)
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:04:19 ID:nSxhc6v2
- エミュ鯖の平均接続数はどのくらい?
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:25:56 ID:0q2rJ0oQ
- Titanium全然落ちてこない
時期を逸してしまったか
一晩で12%って・・・
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:04:58 ID:SHp7tASd
- 俺は落とすのに30時間ぐらいかかったw
かったるいけど落とすだけの価値はあるぞ
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:09:05 ID:OoFMWzGS
- share? Ny?
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:23:38 ID:0q2rJ0oQ
- Torrent
Shareもやってみたがこっちは一晩で14MBしか落ちてこなかったから
Share毎消した
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:57:00 ID:mvLvEY0u
- shareで3404で止まったorz
あと28だけなのに。。。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:00:28 ID:wtncFZgl
- 今しゃれ起動した
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:40:18 ID:mvLvEY0u
- 感想した、あんがと。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:17:33 ID:fwp5+BGW
- Torrentでやっと60%弱
一時期、160KB/Sくらい出てあと4時間くらいで終わりそうだったのに
一気に減速して現在10-25KB/S
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:13:24 ID:23a61o6l
- 先週あたりから、新しいNon-Legit鯖たってます。
[0.7.0]Synthesis(24/7)[Non-Legit]
PoPいけますし#castも使えます(・∀・)
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:54:44 ID:yPKiM3CT
- つーかみんなやってる?
入っても1人か2人というのも多いが・・・
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:17:13 ID:+DINctls
- shareのほうが今だと確実だな
ここで落ちない宣言するとなぜかおちてくるはず
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:30:15 ID:23a61o6l
- >>334
まだ自鯖な方がほとんどなのかもしれません。
わたしは自鯖飽きたので開拓しながら
2Accで楽しんでますw
>>335
布教ご苦労様です(・∀・)
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:37:02 ID:SHp7tASd
- 今のEQJEでは2赤ソロプレイ専門だったので
痔鯖Emuでやってもほとんどかわらん
昔苦労してTimeまで行って取ったQuarmのハンマーだしてりして遊んで松
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:55:19 ID:mvLvEY0u
- 質問です。
MySQLのユーザーとパスワードの設定は任意で良いのでしょうか?
それと、EQEmuServerPack-3.52.exeのインストール時に、EQへのパスを
聞かれるのですが、鯖と蔵を別のマシンに入れて遊ぶ場合、どうすれば
良いのでしょうか?
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:01:51 ID:23a61o6l
- >>338
MySQLのユーザーとパスワードの設定は任意で構いません。
EQへのパスですが鯖と蔵を別にする場合
適当なのにしておいて、EQEmuのディレクトリに
spells_en.txtとspells_us.txtをコピーしておけば
問題無いと思います(・∀・)
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:03:35 ID:SHp7tASd
- wiki作ってる人おつ
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:11:56 ID:XI6yEXVJ
- >>331
しばらく保持を
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:20:26 ID:+W8vdjfe
- EmuでQに会いに行きたいんですが、TimeのどこからQのいるところにいけるんでしょ
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:39:56 ID:kHCSTSlU
- Empソロで倒してきました
VTも巡ってきたけどJEとDrop変わってますね
BossがSpell落としてるし英鯖ではボーナスZone扱いじゃないんだね
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:56:31 ID:kHCSTSlU
- RZtWソロってきましたwww
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:00:42 ID:+W8vdjfe
- >>344
自鯖でmobの能力を落としてから?どのclassで?
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:10:47 ID:kHCSTSlU
- WarでもHealのSpell使えるからわざわざMob弱くする必要ないです
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:16:48 ID:+W8vdjfe
- そうなんすか。次はQやりなよ。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:11:18 ID:mI1t9nR4
- http://p.pita.st/?3f7iwblm
うまくいかないのですが、これで設定方法はあっていますか?
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:07:56 ID:VPovcRe3
- >>348
最後のDocumentもminiloginでやってるけどこれが意味あるのかはわかんない
とりあえずやってみたら?
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:21:49 ID:UAaoY6dv
- #dbspawnコマンドで使うNPC番号ってどうやって調べたらいいのかな?
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:43:10 ID:iUxemGJW
- >>349
自鯖でEQEMUにログイン出来ないのでこれが悪いのかと思い画面を載せてみたんだけど、
それでとりあえずやってみたらと言われてもどうしようもないと思うけど。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:05:20 ID:kHCSTSlU
- >>348
俺はまったくそれと同じインスコ方法だが動いてる
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:08:21 ID:iUxemGJW
- >>352
どうも
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:12:54 ID:kHCSTSlU
- wiki通りやれば動くはずだが?
EQ・SQL・Perl・ServerPack・MAPファイルインスコ
Localhost5999に書き換え
足りないDLLは入れればいいだけ
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:57:03 ID:fdL6gQWf
- >>348
ClientがPublicClientになっているので自鯖に繋げないですね。
C:\Program Files\Sony\EverQuest\eqhost.txtを書き換えてください。
自鯖の場合
[LoginServer]
Host=localhost:5999
PublicClient(PEQ鯖)を選択した場合こうなっているとおもいます。
[LoginServer]
Host=eqemulator.net:5998
そこの部分はWikiですこしはしょっていて
わかりづらかったですね。
時間があるとき修正しておきます。
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:27:57 ID:XKCzbGI3
- 便乗質問。
クエストの選択がいくつかあるけど、何が違うのかな?
素直に両方ってのを入れておけば無問題?
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:35:48 ID:UAaoY6dv
- Wikiのmobを呼び出してみようのところの、
>テーブルnpc_typeに一覧が入っています。
>SELECT * FROM npc_types where level > 69;
>これで70以上のMobが出てきます(・∀・)
この部分の意味が分かりません。
このSELECT〜はDOS窓でmysqlを起動してそこで打ち込むんですか?
やってみたけどDATABASEがありませんみたいなエラーメッセージが
かえってきてうまくいきません
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:46:37 ID:fdL6gQWf
- >>357
ファイル名を指定して実行で
C:\mysql\bin\mysql -u root mysql
と入力してmysqlを起動して
use eq;
SELECT * FROM npc_types where level > 69;
とすれば出てきます。
適当な紹介できるクエリーツールが無かったので
SQL文だけのせておきますた(´・ω・`)
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:59:53 ID:fdL6gQWf
- >>356
CabedudeとPEQの違いがよく把握できていないので
とりあえず両方いれておいてください(´・ω・`)
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:22:27 ID:UAaoY6dv
- >>358
ありがとうございます
useでdatabaseを指定していなかったようです
SQLなんて名前しか知らなくて触ったのは初めてなので
全然意味が分かりませんでした
関連サイトで勉強してきます;;
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:53:56 ID:fdL6gQWf
- >>342
QuarmいるZoneはpotimebです。
いまのDatabaseにはPoP以降のDataが不十分で
Quarm呼び出せないんですよね・・・
ちょっと古いDBから抜き出してみますた。
214025,"Vallon_Zek"
214029,"Tallon_Zek"
214039,"#Rallos_Zek_"
207007,"Saryrn"
220004,"Lord_Mithaniel_Marr_"
215017, '#Xegony_the_Queen_of_Air'
212025, 'Solusek_Ro'
Xegonyまでしかいないです(´・ω・`)
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:52:50 ID:fdL6gQWf
- わたしちょっと勘違いしてました。
CavedudeのDatabaseならCoiまで入ってますた。
bothdatabaseでインストールすると
PEQではなくこちらが選択されるようです。
214039,"#Rallos_Zek_"
220004,"Lord_Mithaniel_Marr_"
この二人ターゲット出来ないですね(´・ω・`)
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:37:59 ID:WP5CCXwu
- Run EQEmuを起動させて立ち上がる3つのDOS窓が、いつまでも
表示されたままなのは何が問題なんでしょう。
World.exeが[Status] Loading items from database: count=54535
で詰まってしまうので、EQEmu-0.7.0-788のWorld.exeと差し替えて
もこの通りです。
また、sleeping.exeはstarting Zone Dynamic_05で止まっていますが
これも問題ありですか?
ちなみにEQhostの数値も書き換えてあります。
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:44:15 ID:254yYoH1
- 便乗質問を。
wikiのbuffてんこ盛りの「ここで調べると番号がそのまま対応しています」
だけど、allkaのどこに番号を見つけられるんでしょう。
見つけられなかったす
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:53:04 ID:zOCA2u34
- EQEmu内のSpell_enとかいうファイルのぞけばわかる
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:05:11 ID:EEnDqs1z
- >>363
うちも3つ窓が開いたままだし
zone dynamicも5までだけど普通にうごいてるみたいだし問題ないと思うよ
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:22:53 ID:254yYoH1
- >>366
ありがとう、じゃあ何が問題なんだろう・・・
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:25:39 ID:254yYoH1
- >>365
ありがと
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:30:03 ID:zOCA2u34
- EQ先に動かしてたりしてな
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:36:39 ID:yAU4DWUF
- Itemeditorの使い方で、これを参考にしてMySQLに接続します。とありますが、
optionのEQdirectlyは写真の通りではなく、EQをインストールしてあるフォルダを選択したらよい
のです?
そして、mysqlに接続しないと反映されないんですね?
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:00:35 ID:UJgGb4Sj
- まだじゃれでダウンする人いる?
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:30:00 ID:oxBCOogY
- >>371
ガムバッテル
- 373 名前:363:2006/05/16(火) 12:05:13 ID:eVlLkSF6
- いろいろあったが、やっとできるようになった。
レスくれたひとありがとう。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:02:11 ID:I8rpABV0
- >>373
おめでとう
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:18:28 ID:ENFwRtWC
- これってEQJEで拾える日本語クライアントじゃだめなの?
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:28:25 ID:UJgGb4Sj
- EQJE用のクライアントは完全に無理なはず
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:47:44 ID:oUM+8GZl
- >>375はPlatinum(今日からガマで落とせる)のことを
言ってると思うのだが無理
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:58:46 ID:zOCA2u34
- スレを1から読めよwww
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:18:23 ID:ZDq1vgm7
- >>377
今日から蒲で落とせるのは日本語クライアントじゃないぞ
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:24:39 ID:ENFwRtWC
- >>376-379
レスありがトン
どうやらEQJEでも英語版のPlatinumでもだめで
Titanium?ってのが必要らしいですね。
だいぶ前にEQ隠居してしまったので拡張状況よくわからんのですが
なんとか都合つけてみます。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:18:47 ID:9ci4WS5W
- >>380
何がしたいん?
emuをやりたいなら、BTなりで落とせる無料のtitaniumでできるよ。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:08:26 ID:oxBCOogY
- 任務完了 ありがとう
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:24:39 ID:OKBcUWGB
- 数年前に英鯖を引退したんだけどやっぱEQ初期のZoneに行くと
すごくワクワクするな
Nagyに久々に会ってちょっと涙しそうになった
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:16:23 ID:93pR8Apu
- 数年前にVee鯖を引退したんだけどやっぱEQ初期のZoneに行くと
すごくワクワクするな
走り回ってたら3D酔いしてちょっと吐きそうになった
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:36:16 ID:WFgJVMgJ
- スクリプトが絡んでいるmobは動かない、タゲできないみたいね
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:41:58 ID:lG9shADt
- Titanium 落とせるとこってまだ生きてるのか?
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:52:20 ID:WFgJVMgJ
- Torrentなら落ちるんじゃないかな
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:16:43 ID:g/3eE7RA
- クライアントなんとかなったのでつないで見た。
ノートン先生黙らせるのが苦労したが、結局OFFにw
GUIがあたらしい上に(かなり昔に隠居したので)
操作を全く忘れていることを自覚した。
ちといろいろいじってみるとします。
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:29:10 ID:Xkzr29rr
- >>388
もし、advansedの所で影を付けられるなら、付けるといいかもね。
オークが微妙にリアルになるヨ
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:11:01 ID:g/3eE7RA
- 後方視点でみると移動するときすべるようなかんじで
足が動かないのは仕様なんですかね?
方向転換も45度くらい動いちゃってなんかやりづらい。
ううむ・・・なんなんだこれは。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:28:15 ID:Dbxy9mdu
- 結構楽しいな
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:14:49 ID:yvpHuMEF
- >>390
たぶんDualCoreのCPU搭載のPCじゃない?
うちも同じ症状が出たんで片肺のCoreを切り離したら正常に動くようになったよ
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:27:24 ID:+WhbG6ww
- >>392
おお、その通りです。Athlon64 X2ですから。
早速試してみます。
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:07:16 ID:UZElW5AR
- PEQでアカウント取る方法がわかりませぬ・・・
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:24:58 ID:0CgfDlOg
- たぶんEMUじゃどうしようもないんだろうがPoTimeの中の移動方法知ってる人いたらおしえてくれ
TimeAに入ってもどこにもゾーンが見つからないんだ
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:23:13 ID:YCidDINT
- 鯖建ててPEQに登録してみたので
よろしければ接続テストおねがいします。
回線細くて朝8時〜夜11時までしか
できませんがよろしくです(・∀・)
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:24:12 ID:YCidDINT
- テストしてくださった方ありがとうございました。
World.exe用に9000番と
Zone.exe用に7000番〜の
TCP,UDPポートの穴あけをしておくだけでOKでした。
これでPEQのPublic鯖の建て方をWikiに書くことが出来そうです。
24時間鯖建て出来る人がいましたら全面サポートさせていただきます。
どなたかいらっしゃいませんか〜?(・∀・)
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:01:33 ID:U2T+PtOf
- miniloginサーバとクライアントを別にしました。
別にした場合はデータベースに追加するような事が書いてあったので、
insert into account (name,password,status,minilogin_ip)
values ('test','test',250,'192.168.1.11');
で test/test アカウントを追加しました。selectで確認するとちゃんと追加したレコードが表示されます。
しかしやはりサーバ選択画面以降に進まずログイン画面に戻ってしまいます。
ほかに何か必要でしょうか?
- 399 名前:398:2006/05/19(金) 12:05:48 ID:U2T+PtOf
- ちなみに、クライアントのIPアドレスは 192.168.1.11で、
サーバのIPアドレスは 192.168.1.5 です。
クライアントのeqhost.txtは以下のようになっています。
[LoginServer]
Host=192.168.1.5:5999
サーバ側のコンソールに、
47322735 New client from ip: 192.168.1.11 port: 1294
Unknown packet: .4233692 [92.153.64.0:15->0.0.0.0:0]
[OpCode 0x0003 (OP_Unknown) Size=11]
00000: 00 06 00 00 00 00 00 00 - 00 00 00
クライアントからの接続をするとこんなログが表示されます。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:36:50 ID:WJUS1mtH
- >>398
それだけじゃさっぱりわからないので
minilogin.exeとworld.exeのログみせてもらえませんか?
- 401 名前:398:2006/05/20(土) 00:10:37 ID:TY4T34fP
- >>400
すいません、外出から帰って再度調べたところ、自己解決してしまいました。
eqemu_config.xmlの以下の行を変更して再度emuを起動したところ、
クライアントから接続が出来ました。
<address>192.168.1.5</address> <- 127.0.0.1から変更
<localaddress>192.168.1.5</localaddress> <- 127.0.0.1から変更
<host>192.168.1.5</host> <- 127.0.0.1から変更
<account>eq</account> <- mysqlインストール時に指定したユーザ名
<password>eq</password> <- mysqlインストール時に指定したパスワード
お騒がせしました。orz
ただログイン後のキャラの動きが異常に速くてまともに操作出来ませんが…。
再度情報集めし直します。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:21:35 ID:mCVNaG9A
- EmuでAAAbilityはないんですか?
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:47:36 ID:rGOmHrH1
- >>402
いまはバグで使えないですね。
コミュニティでも認識されているので
直るまで待ちましょう(´・ω・`)
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:45:28 ID://ASnGKY
- 外からつなげるようにするにはパブリックサーバーで件のサイトに登録するしかないんでしょうか?
身内だけつなげれるようにはできないんですか?
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:52:54 ID:t85rwa1T
- >>404
miniloginで開放すれば出来るんじゃないでしょうか。
垢登録は自分でDBいじらないといけなさそうですが。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:54:59 ID:c9dABGjl
- >>361
自鯖でXegony呼び出したらHUM男でした。何故?
Qは自鯖でも呼び出せないんですね?
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:18:34 ID:sf1ZBYpH
- >>406
そのZoneに存在してないorグラフィックデータが無い場合はHUM男になるんじゃ?
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:40:14 ID:c9dABGjl
- >>407
> >>406
> そのZoneに存在してない
Timebにはいないんだっけ?
>グラフィックデータが無い場合はHUM男になるんじゃ?
でもやけに弱かったよ。mobデータにも欠陥があるのかも?
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:24:14 ID:Q0oEMuoz
- Vex Thalを自由に散策しようとしたらUPからゾーンできなかったんで#zoneコマンドで飛んだんだ
そしたら最初の角をまがったとこでUPにゾーンしますとでてVTに戻りってループを繰り返すようになってしまった
キャラは作り直すとして同じ症状になった人居る?
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:45:56 ID:c9dABGjl
- >>409
同じ経験あり。EQを強制終了してリログしたら無事に入れたよ。
でも名前忘れたけど、大ボスがいなかったな。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:57:50 ID:t85rwa1T
- >>406
Xegonyでしたら#zone poairしてから呼び出せば出てきますよ。
>>408
わたしも弱かったのを覚えてます。
たしかPotimebにはXegonyはいなかったような・・・
Terris Thuleじゃだめですかw
>>409
わたしもはまりました。
何度か鯖止めたりつなぎなおしてるうちになおりますた。
修正されるまで#Zoneで入ったら動かないで
#goto 0 0 0で回避するしかなさそうです。
>>410
そういえば偽AHRしかいなかった気がします(´・ω・`)
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:15:44 ID:t85rwa1T
- >>410
調べてみたらデータはありますた。
158006, 'Aten_Ha_Ra'
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:19:58 ID:Q0oEMuoz
- なるほど旧ゾーンでも結構バグあるんだね
いわれたとおりにやってみるよありがとう
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:24:41 ID:c9dABGjl
- >>412
そのデータはどこでみつけられるんですか
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:30:13 ID:t85rwa1T
- >>414
テーブルnpc_typesに全Mobデータが入ってます。
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:31:33 ID:t85rwa1T
- EQ1でOSがXPならキャラのiniにUTF-8で保存すれば
日本語が使えることは有名ですが
Emu鯖のDBに直接日本語を入力(たぶん普通にShift-JIS?)
してもきちんと反映されて表示されることがわかりますた。
どういうことかというと
鯖のMOTDやキャラ名、ギルド名、Mob名等に
日本語が使えるということなんです。
ええ、それだけなんですけどね(・∀・)
どなたか英蔵で日本語入力できるツール?が
あるらしいんですけどどなたか知りませんか?
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:36:09 ID:ZrNwQLHp
- >>416
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:39:38 ID:ZrNwQLHp
- >>416
>どなたか英蔵で日本語入力できるツール?が
>あるらしいんですけどどなたか知りませんか?
eternityさんとこのツールが使えます。全画面にすると、画面が切り替わるので、
ゲーム画面はWindowで調整しまてす。
この他、クライアント側のeqstr_jp.txtを書き換えると、なんとなくJEっぽくなる。
鯖側の日本語化は、あのクエストの量で挫折しまつた。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:31:22 ID:HNz74to3
- >>418
ネ申キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* ミ ☆
2Acc時のフレームレート調整とかもあったり
欲しかったものがてんこ盛りじゃないですか!!
ありがたく使わせていただきますヽ(・∀・)ノ
eternityさんへリンクはWikiにはっておきます>All
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:13:39 ID:1H3Hk9J8
- DoN以後のゾーンの観光はできますか?
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:38:37 ID:br9OdGD8
- >>420
したことないけどOoWでさえゾーン内は動けるけど別ゾーンへの移動ができないから
#zoneコマンドで入るぐらいはできるんじゃないか?
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:58:33 ID:wPcKQvcY
- >>420
いまのところDoN以降のZoneDataはDRPのパッケージには入っていません。
しかし誰かしら作業されている方がいらっしゃるので
ForumのDevelopmentで探してみると見つかるかもしれません。
話し変わりますが
PEQ鯖で死んでしまった後、
回線切断してしまうのが直ってまーす(・∀・)
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:55:23 ID:6zPn8d0H
- Augmentも実装されていないんですかね
Augment自体はあっても合体させる泉?がない
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:05:47 ID:GONCMJhx
- >>423
丼キャンプへ行ってみたか?
泉はあるぞ。だが合成は出来なかった。(ようだった)
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:46:24 ID:6zPn8d0H
- あれ?
Sroのキャンプに行ったけどNPCが並んで立っているだけで
泉は見当たらなかったんだけど
他のキャンプにはあったのか
でも使えないのならどっち道同じか
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:43:21 ID:HPj2BCTC
- >>423
DBがPEQのBBM丼キャンプに泉あってひらけますた。
はまる組み合わせでやってみたけど
Insertボタン押してYesNoまでくるんだけど
Yes押してもはまらなかったです・・・
PEQ鯖790は調子悪くてZoneスタックしまくり(´・ω・`)
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:28:11 ID:yba093RT
- Linuxで鯖たてやってたんだけど、MiniLoginのLinux版ないのな・・・
ぬるぽっ
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:49:31 ID:6VYQSbmU
- >>427
そういえばいつのまにかSource無くなってますね( ´・ω・)
ガッ
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:46:56 ID:eKHPTgQL
- >>427
仕方ないのでMiniLoginだけWineで動かすとか。
Public鯖にしてしまうとかw
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:49:37 ID:vSNwAYkm
- 何お前ら喧嘩してんの?
- 431 名前:430:2006/06/02(金) 09:50:28 ID:f0fX645G
- レスしたのに書き込めてないと思ってたら
こんなとこに誤爆してたぜ
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:41:13 ID:avdtzMl3
- EQJEの英鯖移動がすんだわけだが
まだEmuってる人いる?
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:27:57 ID:mZ6d6q3Z
- いるお( ´・ω・)ノシ
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:33:05 ID:DXbyOTeJ
- EXP倍率の変更方法おしえてくだされ。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:05:52 ID:ap4oVqAM
- テーブルvariablesのEXPModが経験値倍率。デフォルトは0.8。
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:23:51 ID:DXbyOTeJ
- >>435
さんくすこ。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:35:58 ID:NntThUNG
- あれでよく分かったな。テーブルって何だ?
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:02:16 ID:mzIbZtej
- DBが必要なアプリケーションを扱うのに、Tableを知らなくてもいいのか?
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:09:13 ID:KYqoelst
- 勇者が建てた鯖で遊ぶ分には
Mysqlの知識無くてもいいですからね(´∀`)
eqemu_config.xmlで
<http port="9080" enabled="true" mimefile="mime.types" />
この記載いれておくとWebブラウザで
いろいろ設定変えたり出来ますから
やりかたWikiに入れておきますね(・∀・)
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 03:57:15 ID:k8/fCWyc
- ちょと質問。
#setallskill 252コマンドで生産スキルは上がる?
AA使えないみたいだけどNew Tanaan Crafting Masteryとらなくても2つ目以降の200突破できるのんかなぁ。
できるならPoPの7GMクエストとかできるか試してみたいんだけど。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:24:08 ID:G53UXiOs
- WinnyでPCEのROM(ちなみに天外魔境ZIRIA)をおとすも何の形式にしてDISCに焼くかわからない自分に愛の手を!!
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:05:39 ID:dvee0Nzx
- >441
マジレスするとzip
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:28:24 ID:rAhEJHFV
- Window化しないとカーソルが動かないのは仕様だっけ
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:37:29 ID:TjcAg3Kg
- 誰かEMUサーバ導入の手順書いておくれよ〜
>>443 つSP2
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:47:06 ID:n9kHxG9e
- >>444
Wikiに全部書いてあるじゃないか
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:23:31 ID:TjcAg3Kg
- 簡単な英語だけど
日本人利用者も増えるようにという意味も込めて日本語wikiキボンヌ。
なんなら俺作ろうか どうだい
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:28:01 ID:KNomrR0c
- >>446
お前スレ読んでないだろ
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:51:44 ID:TjcAg3Kg
- アドレスみあたらなかったもん
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:00:24 ID:5yzFHeMj
- >>448
ttp://wiki.livedoor.jp/eqemu/d/FrontPage
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:51:01 ID:TjcAg3Kg
- どうもありがとう
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:43:18 ID:EihYRbp7
- さっそく鯖たてようと設定したんですが
こういうエラーが出てだめでした。
なんかわかるひといますか?
[Debug] Starting Log: logs/eqemu_debug_1808.log
[Debug] [LAUNCHER__INIT] Loading server configuration..
[Debug] [NET__WORLD] WorldConnection connect: Connecting to the server 127.0.0.1
:9000 failed: TCPConnection::Connect(): connect() failed. Error: 10061
[Debug] [LAUNCHER__ERROR] worldserver.Connect() FAILED! Will retry.
[Debug] [LAUNCHER__INIT] Starting main loop...
wikiで見た通りやりました。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:17:03 ID:0Jw/Hdr5
- Titaniumを2つインスコしたいので方法を教えてください
一つはEmuで一つは普通に使用したいので
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:26:03 ID:Ex5esbgP
- emu用にインストールして、正規のほうへコピーすればいいんじゃまいか。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:44:44 ID:LEc1/LRW
- 446がwiki作っても役にたたないからイラナイ
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:10:50 ID:0Jw/Hdr5
- >>453
フォルダコピーってことかな
やってみるわ
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:30:41 ID:AEtvvfmO
- "skill: 〜"のアイテムはどうやっておぼえたらよかとですか。
discみたいにその職のGMに渡してみたら飲まれて終わっただけですた。
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:26:42 ID:m6o6KOcb
- SP2入れたらカーソル動くようになったんですが
マップロード中にランタイムエラーが出て落ちるようになりました。
う〜ん・・・・・
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:47:32 ID:4Jrot82g
- age
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:37:33 ID:h6bnqPqg
- 保守
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:44:32 ID:BNlT/3/M
- これって無料でEQの世界を歩き回れる?
- 461 名前:もうやめろ!サクセス:2006/06/24(土) 23:50:47 ID:eHyRckMn
- 今回のネットカフェ特典って?金を払ってゲームをすることは、商品の売買と
同じ理屈であるはずなのに、自分たちのミスがわかっていながら、保障すらし
ない。協力してもらっている、ネットカフェにも多大な迷惑をかけているし、
それよりも、多くの利用者を、欺いている。クレームに対しても、返答もなし
。修正しました、、、、、皆様のご協力をお願いします、、、、、深くお詫び
します。この会社は、悪徳商法でもやっているのか?。告知掲示板みれば、ど
れだけ、問題のあるゲームか?会社なのかと判断できます。課金制度でやるん
だったら、責任ぐらいもちませんか?。もうやめようかと思っています。だれ
か、訴えてくれませんか?最初に規約で承諾とってるとかいう問題ですか?商
売なめるなよな。消費者なめるなよな。金かえせ。バグ?ミスの間違いだろう
が。今回の特典って何?cr損失もバグ?。みすみす、新型なんて乗れません
ね。アップデートするたびに、要確認ですか?
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 05:07:14 ID:FM97MriH
- >>460
走り回れる
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:24:10 ID:sa8POxSq
- これって日本語版クライアントでプレイできますか?
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:17:25 ID:Doq8U/ec
- >>463
ガマの最終クライアントで試しにつないだ時
英語鯖にはつなげないよってプロテクトかかってましたw
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:39:37 ID:1EmpfQtY
- 相互リンク
VIP新規無料ネトゲでセックス
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151988321/
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:43:02 ID:t+3YmEh0
- 相互リンク
VIPと友達
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151988322/
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:45:07 ID:lFKu0384
- ちょwwwおまwwwVIPにはエミュはwww敷居高いだろwww
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:53:04 ID:mEOSTb0+
- >>467
じゃあ俺が鯖立てて接続を簡単にするツールを作ればいいわけだな
調べてこよう
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:12:03 ID:bOvOtR4T
- 日本人なんにんくらいいんの?
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:26:51 ID:KWUW7jjN
- 一億一千万人ぐらいだっけ?
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:41:02 ID:jeDbLlmk
- >470
いや、一億三千万くらいいるよ。
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:41:40 ID:bOvOtR4T
- いや、一億人と二千人だろ
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:56:48 ID:ZXTkWltR
- つーか、おまいらヒマなら、なんか語れ。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:24:26 ID:i0DdHA9A
- まずはお前から語れ
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:50:22 ID:ZtkOHoBZ
- 最近はNon-Legit鯖ないすか?
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:49:51 ID:nyZS1XPg
- 誰かいる?
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:29:42 ID:EVfjW6sB
- Titaniumインストールして、PEQでアカウント作成
EQHost.txt上書きした後、exe.patchme起動してサーバー選択画面に入ったら
EQGAMEエラーと出てサーバーに入れない・・・
再インストールしてもだめなので、何か原因があると思うんだけど
心当たりある方いませんか?
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:59:49 ID:snd/NEld
- EQ自鯖挑戦しようとしてるんですが、Titanium BTで全然落ちてこない。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:27:05 ID:lgty3zdM
- >>478
もう旬はすぎた
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:35:47 ID:ilDx/OgP
- 9月になればまた旬
- 481 名前:478:2006/08/02(水) 20:07:33 ID:snd/NEld
- >>479
やはり旬は一時的に過ぎたみたいですね
どなたか高速で転送していただけないでしょうか?捨てアド晒しときます
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:44:25 ID:OyIpvqtf
- こないだ、二日かけて落としたよw
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:59:37 ID:yy9xgJFw
- 9月で辞める
次の拡張でLV75になるしかったるくてやってらんね
金払ってまでやるゲームじゃないってことに気づいた
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:58:16 ID:W/o/wYpJ
- >>483
スレ違いもいいところ
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:49:48 ID:e7LVB7WR
- このスレってさ、ROMってるやつ結構いるよな。
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:09:35 ID:Twf+sAiz
- >>485
そんなやつぁおらへんでぇ
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:14:57 ID:B0Z3mYzi
- >>485
うん
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:16:35 ID:0no+5aLU
- >>485
うむ
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:19:26 ID:rSBQUqn3
- ∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:19:06 ID:xMwrk4jV
- ★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
この手順でやればアイテム購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=424247
@そのサイトで無料会員登録します。
Aポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるから。
そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
B3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Cポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:52:14 ID:k3uXpYY6
- >>490 は、こいつにアフィリエイトで儲けさせるだけなので踏まないように。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:06:22 ID:2t/NFj+k
- バージョンあがってたりする?
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:31:22 ID:9AJf1gLe
- ほしゅ
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:08:33 ID:jRCZTRtM
- 洒落放流よろ
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:36:54 ID:zeeEVU7k
- 捕囚
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:21:48 ID:r3TMcKp5
- EverQuest Titaniumを割れでDLしたんだが,誰か要るか?w
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:36:35 ID:DhZke/7K
- hash plz
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:01:46 ID:215+7sA0
- 無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/frontire1115
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:50:41 ID:4+qhhVGr
- ハゲ
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:32:38 ID:JP8gyugM
- EQEmu 鯖たててみますた。
潮騒は
http://whocaresthename.blog76.fc2.com/
人柱募集中w
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:56:28 ID:n1RbbXFW
- 人柱やるからハッシュくれ
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:03:36 ID:slzLg9C2
- BTからtitaniumをDLして24時間位経っているけどまだ40%・・・
これじゃあと30時間位掛かりそうだわ orz
もっと早くする方法ないっすかねぇ・・・
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:23:46 ID:DuVokVRB
- 落ちてくるだけまし。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:50:38 ID:7D65LuMl
- BTでいまだにSeederいるって奇跡に近いw
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:00:17 ID:Y31ibIS2
- share放流してくれ
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:07:08 ID:/ZLAFopX
- 買えよ
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:16:20 ID:Y31ibIS2
- エミュやるのに買う馬鹿がどこにいんだよ
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:00:46 ID:qtHMgFQj
- >>507
>>111
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:06:27 ID:E8HN8922
- >>507
自分が遊ぶために、shareで放流してくれと書いて人に法を犯させようとしている
お前は最低なやつ。
それに、人にものを頼むなら「してくれ」ではなく「していただけないでしょうか」
だろうがこのチンカスが
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:23:26 ID:GFno4mwr
- そして「していただけないでしょうか」
と丁寧に頼まれても放流する気は全くない>>509
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:48:10 ID:nfnA5bLn
- 無論だ。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:40:46 ID:WPotLJND
- しかし、EQエミュやりたいヤツって、何が目的なんだ?
エミュじゃ、MAP内を歩き回る程度だから、EQの楽しみなんか、
何一つ無いぞ。
素手でRAIDmob倒しても、うれしく無いだろ。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:50:36 ID:YrDdxfIt
- お前EQやった事ないだろwww
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:10:16 ID:WPotLJND
- >>513
詳しく
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:56:00 ID:/L0aUCxy
- >>511
無論の使い方が違う。在日チョンか?
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:27:26 ID:11vpvFGB
- >>515
無論だ
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:44:28 ID:cnBhMnQo
- >>512
狩り厨には、UOやEQとかの王道ネトゲは退屈だろうよ。
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:24:44 ID:e1WTgv09
- mada 60%
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:01:42 ID:Qkw1RgYn
- とりあえず自鯖立ててExp1億倍 orc pawn一匹でLV75、かつ俺ツエーGODモードで1人でQまで走ってってヌっ殺せる?
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:49:59 ID:t3qp40aK
- 聞いてないで自分でやってみろよ
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:49:29 ID:JHtkI7zL
- できもせんのに手間掛けてやる馬鹿がどこにいる?
知らないなら、知らないとレスしとけ役立たず。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:04:57 ID:zfQ6ZwZq
- >>519
>>512
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:34:31 ID:t3qp40aK
- >>521
俺はここのスレを読み自鯖で一時期遊んだ。
そしてお前の厨房丸出しの文に、まともな答えが返ってくるのを
期待するのが痛すぎ。
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:40:30 ID:JHtkI7zL
- >>522
回答ありがとう。少し上に書いてあったね・・・。すまない。
しかし素手でMOB殴り倒す仕様という事は、Itemは実装されてないのか。
>>523
リロードくらいしろよ。重ね重ねバカだな、お前。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:53:00 ID:zfQ6ZwZq
- >>524
#si 67742
↑
MNK Transcended Fistwraps of Immortality (EPIC2.0)
SummonItem:あらゆるアイテムを呼び出せる。
#heal 瞬間HP回復
#mana (rya
#level 80 Level80に設定
スキルもMAX設定可。メレーでも、あらゆる魔法をキャスト可能。
これで、一人で何でも倒せる。でも一人で楽しいかと聞きたいが。
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:59:29 ID:JHtkI7zL
- >>525
わざわざ有難う御座います。
実装されてますか。 ちょ・・ 正直楽しそうですw
一応PoPとGoDの大半までは見てます。
また観光がてらウロウロしてみたくなっただけなので、大丈夫です。
後は自分で調べてやってみます。本当にありがとうございました。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:12:37 ID:ySyv8qnG
- >>526
PoPの大半を遊べたなら、当然RAIDも堪能しただろうから、
ノスタルジーにも浸れるだろうな。
俺なんか、恋しくなっちまったよ。
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:17:55 ID:2KxgMJKM
- >>524
何がリロードしろだ、そんなもん不要だボケ。
過去スレも読めないお前にののしられる覚えはないわ。氏ねや。
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:35:41 ID:OY655/ZW
- 昔行けなかったzoneの観光が面白いね
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:53:18 ID:gyrlB9ly
- 船って運行してるの?
運行してるなら、のんびり乗ってみたいなぁ。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:29:07 ID:hpi3atbB
- >>530
素の状態でサーバー建てると、船は何時になっても来ないよ。
まー、Zoneして、一人で泳いだら?
- 532 名前:530:2006/10/19(木) 08:45:59 ID:GCo9JNgT
- >>531
Thx
でも泳ぎじゃゾーンできないでしょ。
船運行してないのか。
EFPから妖精島まで船に乗りたかったんだけどなぁ〜。
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:04:58 ID:wi8o9epL
- 波の音が絶妙でよく船の上で寝落ちしたっけ(´∀`)
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:08:35 ID:YOhfanVl
- このスレって、微妙にROMいるんだなぁ。
つか、良スレな予感?
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:45:10 ID:BTXvOLSh
- >>534
良スレなわけないじゃないか
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:36:09 ID:FcbzNVWZ
- AA使えるようになったっぽ?
とりあえず表示出来るようにはなってた。
使えるかはLV足りないから明日Localで立ち上げてみてみる(`・ω・´)
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:57:19 ID:TEiVWoLb
- いまだにLAN内別PCからログインできない俺が颯爽とROM
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:22:42 ID:I+jqxnkK
- 落としたゲームはどうやって遊ぶのですか?
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:49:37 ID:tkWVvXvq
- shareで放流するんだ
文字列も忘れずな
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:47:03 ID:A3kIXSMP
- templatesのファイルってどう使うの?ブラウザに突っ込んでもスクリプト中の閉じ括弧">"のせいで出鱈目な物が表示されるだけなんだけど?
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:38:20 ID:9GpLKh2y
- 自鯖上手くいかないorz
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:03:41 ID:fh53qrV2
- 922でskillcapがデータベース依存になってるんだけど、class,skillのlevel毎のcapがわかる所どこかないですかね?
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:28:33 ID:pAvgistT
- 某ページを見てセットアップしたのですが、highpassからhighkeepへzoneしようとすると
zoneの処理が繰り返されてしまいます。
highkeepからhighpassへは問題ありませんでした。
zone_pointsにレコードを追加してみたりしたのですがうまく行きません。
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
- 544 名前:543:2006/11/25(土) 10:27:12 ID:pAvgistT
- EQEmuの再起動でうまくいきました。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:33:41 ID:drdqJV8D
- peq-luclinのFINALがリリースされとる。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:28:07 ID:lwJ/oEk+
- 新しいServerPackも出とる。
http://eqemu.sesmar.net/index.php?option=com_content&task=view&id=57&Itemid=39&PHPSESSID=7a81fd325d87acf946d5782574eb80f0
MySQLとPerlが入っていれば
Packのインスト時に細かい設定とかやってくれるみたいね。
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:19:12 ID:E8sxZ/8G
- >>546
それ、昨日入れたけど、SoL以降はmobの配置もしてないzone
増えてるよね。PoKも廃墟になってた。
まぁ、ノーラス観光しかしないけど。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:44:34 ID:9anEiRAv
- peq-luclinのFINALってPEQとしては最後って意味かな?changelogは4/7のままだし。cavedudeタンのDBに入れ換えてみるかな。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:22:58 ID:t9cP+2wX
- 最近、JPN-ONLYで鯖立ててる人いるでしょ。
誰もLoginしてないみたいだけど。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:41:07 ID:NaujbcXk
- >>549
特に手を加えてる訳じゃない様だから直ぐ抜けちゃうんでしょ
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:40:08 ID:8CnrQ+T0
- wikiに書いてあるように5つのファイルをDLしてMySQLをインスコ
次にActivePerlをインスコした後、installDBI を実行すると
Error: No valid repositories: Error: Can't connect to ppm.activestate.com:80 (bad protocol'tcp')
というエラーが出るんだが、ぐぐってみたりして、わからないなりにいろいろやってみたけどなんともならなかった。
誰か教えてくれまいか・・・。
もう見てる人いないかな・・・。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:17:07 ID:ofDmvC7j
- ppm.activestate.com:80にコネクトできないんだと思うよ
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:16:27 ID:iqNRtEG9
- 結局繋がらなかったので、手動インストールとなりました。
つかDBIが何かすらわからなかった俺にはかなりきつかった。
まぁでもこれで憧れてたTime装備で遊べそうだ。
すぐ飽きちゃうだろうけどね。
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:49:16 ID:vLX39Xqv
- Time装備でとか言ってたらペットウェポンのペット実装されてないとか。ショックだ。ちょこっと改造して
両手にペットウェポン。豪勢にマイペットにも両手にもたせてペットだらけでってやりたかったのに。
本当にそれだけがやりたかったのにorz
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:07:35 ID:QvReL/8f
- 僕の夢は骨にあのDDつきのハンマー(warがいつも装備してた)を両手にもたせることです
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:04:29 ID:gzfoTotV
- Breezeboot's Frigid Gnasher
これにつきる。
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:01:22 ID:tcnM1YFP
- これ最近の拡張のTSSゾーンって、観光だけなら出来る?
- 558 名前:Needpetweapon:2007/02/14(水) 13:12:25 ID:ku6Kwilp
- TSSってのがどの拡張なのかわからんけど、このエミュのデフォで使うクライアントに入ってるならば
歩くくらいは可能だと思う。ただ、サーバーパックで世界を構築?するような感じなので
モブすら配置されてない可能性はある。
と素人ながらに答えてみる・・・。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:43:39 ID:hfeWVxMr
- しっしっしっしってたぁ〜?
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:03:13 ID:UsA2mXTe
- TSSはいっとらんよ
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:40:51 ID:4KZwSq66
- 休日前捕手
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:34:00 ID:HcyCNs7K
- これ eq trilogyじゃだめなの?
loginできないんだけど
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:06:40 ID:IxOgF+qn
- >>562
Install [Titanium] from the disks, do NOT patch to live.
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:48:30 ID:KR0Ugqge
- EQIIのエミュ鯖は出来ないのかねぇ
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:45:57 ID:k/zkri88
- 本物がエミュ鯖状態だろうから無理でしょう
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:00:50 ID:7lefRVRi
- 保守
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:42:43 ID:43I+UUpk
- BTでEQ Clientを半日がかりで落として自鯖でやってみました。
個人的にはSoVまであれば十分なんで、これでしばらく遊べそう。
wikiの人ありがとう。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:30:46 ID:lLc9wJD7
- ぽまいらどんな遊び方してる?
なんというか、世界が所々中途半端で燃えないんだよな。
Xegonyもおっさんだし
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:49:42 ID:PGvZHd5a
- >>568
JEで燃え尽き切れなかったおっさんが、行けなかった所をソロで旅行。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:01:35 ID:aCX1Kfm7
- 皆様こんばんは。
>>435−439
すいません、経験値倍率、
もうちょい詳しく教えてもらえませんか?
テーブルいぢれない・・・
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:09:26 ID:A1gLRI9E
- ttp://66.159.225.58/eqemu/eq.html
のツールで経験値倍率が変更出来たよ
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:29:56 ID:g0tGoX4J
- ところでQuarm出るようになった?
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:57:14 ID:QzUyD8gR
- しらん
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:03:44 ID:yAB95Ers
- 保守
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:48:04 ID:BCc8K/G2
- >>573
煽り罵りやめろ
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:18:44 ID:lii/Ot0h
- NektulosがまともにZoneできなかったり変なんですけどなんでですか?
NewmapにはいってるNektulos.mapにいれかえてもだめだった。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:30:50 ID:KDEUztUm
- EverQuestフォルダのnektulos.eqgをnektulos.eqg.bakにRenameすればおk
- 578 名前:576:2007/07/06(金) 17:25:28 ID:myYFT8YW
- >>577
リネームしたら見慣れたネク森になりました。同じ要領でlavastorm内も
自由に移動できるようになりました、感謝です。
NF→ECommonに抜けたのにネリアックに入ってしまったり
zoneの定義は結構適当みたいですね、まぁemu鯖なんで
割切って#Zoneで対処します。アドバイスありがとう。
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:42:43 ID:k5AToNd6
- POHの見えない敵、あれどうすればいいかご存知?
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:35:47 ID:deFQSFsZ
- OS再インスコするので、キャラデータバックアップしたいんですが、
どれバックアップすればいいのか知ってる方います?
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:20:39 ID:o/uwBoag
- >> 580
俺は peq_db の load_player.sql に載ってる Table をバックアップしてる。
とりあえず問題は無さゲ。
- 582 名前:580:2007/07/10(火) 22:28:39 ID:deFQSFsZ
- >581
ありがとうございます。
が、やべ、意味わかんね。
ちと出直してきます。。
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:41:21 ID:bc6GVvL9
- このスレみてエミュやってみようって気になったよ
とりあえずBTでシコシコ
いつ終わるかわからん
- 584 名前:576:2007/07/12(木) 23:28:04 ID:5XgzSiNQ
- Lullハモ系spellがはいらん、入っても効果がない
これじゃGRPMob処理できねえぞんw
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:22:32 ID:/ooUfUTT
- 規制解除記念パピコ。
>>582
581は
mysqldump --add-drop-table peq account character_ character_backup
commands eventlog faction_values guilds guild_ranks guild_relations
guild_members player_corpses player_corpses_backup variables
inventory sharedbank petitions object_contents aa_timers timers logs
hackers quest_globals name_filter launcher launcher_zones > char_backup.sql
こんな感じかな?意味は
ttp://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/index.html
見てチョ。
>>584
なんだよねー。EQEmu-0.7.0-977がLull系使えるので最新みたいだから
それ使ってるけどtradeskillがアレだしorz。
- 586 名前:583:2007/07/13(金) 18:36:35 ID:n7675cG8
- やっと52%だぜ
ぐへ、、、ぐへへ
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:31:29 ID:1lgQy2Vm
- wiki管理人の人、さっきファイルが更新されたけど変更点何?
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:36:20 ID:0V+8ujTR
- >>587
MySQL4.0.26のリンクが本家から消滅してたのでリンク追加です
DRP-ServerPack3.60にあわせていろいろ書き直したいんだけど暇とやる気が(´・ω・`)
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:43:52 ID:+AV9bb6r
- ヒルジャイアントとかの頭部がサイクロプスになってしまうのは私だけかな?
あと新キャラクターモデルでやるとキャラが皆ハゲに・・・
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:25:23 ID:xHMkGSIg
- >>589
ジャイアント頭部の表示がおかしいのは認識はされているけど優先度が低い
問題らしいです。クライアイントのファイルを一部古いもの(6.2 client)に
入れ換えると正しく表示されるようになります(但し、操作系も旧タイプに)。
詳しくは本家フォーラムを"twisted head"で検索して見てください。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:18:08 ID:+AV9bb6r
- >>590
回答ありがとうございます
フォーラムを覗いてみたところ確かに優先度の低い問題と捉えられてますね
これとヘルムテクスチャ、ペットの武器などが修正実装されると雰囲気upしてうれしいところです
とオアシスで座り込んでレス打ち込んでたらlockjaw様にぬっころされました・・・
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:22:37 ID:uNrWOD+1
- >>588
お疲れさん
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:41:05 ID:gduOMkMY
- おしゃああああ
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:08:03 ID:5Vy0ffYJ
- >>585
ENCのMezは入るようです、効果があって一安心です。
あとDrogmorは召還、騎乗できますが馬はだめでした残念><
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:24:39 ID:kNuvV1Ss
- どうやらBotをGroupに従えて遊べるみたいです
EQoffline, bots and more..
ttp://eqemulator.net/forums/showthread.php?t=22667
EQoffline
ttp://eqoffline.free.fr/
Win用のバイナリはttp://eqoffline.free.fr/Build.rarみたいなんだけど
うまく動かせない・・・(´・ω・`)
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:24:19 ID:dQuhPAzv
- botってなんだ?
でも早くAA実装して欲しいな
- 597 名前:583:2007/07/15(日) 21:51:19 ID:NuLjqYvE
- 自分以外で勝手に動き回るPCのことかな>Bot
最初うまく動いたんだけど、再起動したら動かなくなった
何がいけないんだろう・・・
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:51:13 ID:fRMrdUc1
- Botを23体用意してRaid出来るみたいです。
なんだかひさしぶりに夢が広がりまくりヽ(´ー`)ノ
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:58:30 ID:nP8ftYo3
- >>594
移動中のMOBを寝かせようとすると…… orz。
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:40:43 ID:fRMrdUc1
- EQEmu-0.7.0-1002だけどPoPAAまで使えるね( ^ω^)
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:29:24 ID:3K4jbpIC
- >>597
>>598
すげーな
でもそれもいいがQuarm出るようになればいい・・
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:44:01 ID:nP8ftYo3
- >>595
情報thx。これはスゴイ。
botのspellがまだ整理されてないけど、もう充分遊べる。
力押しでダンジョン攻略とか楽しそう。
READMEのSQLやって、worlddebug.exeとzonedebugperl.exeをそれぞれ
world.exeとzone.exeにリネームして置き換えただけで動いたよ?
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:18:24 ID:fRMrdUc1
- >>602
これなかなかいいよね。漏れもなんとか動かせますた。
いま2War+3CreのBotと漏れEncでSleeper侵攻中w
EQEmuServerPack-3.6ベースだとPEQのDB古くて動かなかったけど
AA_Data.sqlあてたら動きますた。
Wikiにも書いたけどEQEmu-0.7.0-983以降を動かすのに必要みたいです。
ひと段落したらPEQ-DBをCVSで落として試してみようと思います。
- 604 名前:583:2007/07/17(火) 03:00:35 ID:+bzVDdVe
- すまんが知恵を拝借したい。
>>451と同様のエラーがでてemuが開始しないんだけど
エラーログを見たら”Failed to connect to database: Error: #2003: Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)”
というエラーが出ていた。
MySQLサーバーのlocalhostに接続できないって意味だと思うんですが、何が問題なんだろう?
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:01:17 ID:+bzVDdVe
- 名前が入っちゃった
>>583すまん
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:46:33 ID:q5+oQvPs
- >>603
0.7.0-992ベースみたいだからEmuのchangelog.txtに書いてあることは
一通りやらないと動かなかったりしますね。
>>604
インストーラから入れただけなら分かりませんが、新しいバージョンの
Emuを入れたのであればchangelog.txtに記述があるDBの変更をしないと
そういう感じのエラーが出ることがあります。
あるいは、
ttp://www.eqemulator.net/wiki/wikka.php?wakka=MySQLSetup
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON eqemu.* TO 'eqemu'@'localhost';
とか?
- 607 名前:604:2007/07/17(火) 19:40:50 ID:+bzVDdVe
- 自己解決、アンチウイルスのAntivirを有料版にしたときにいじくりまわしたのが原因だったみたい。
なんでだかわからないけど、設定をデフォルトに戻したらちゃんとつながりました。
>>606
お騒がせしました
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:49:12 ID:Gu53OJOf
- wiki管理人の人、更新お疲れさん
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:08:46 ID:CnzfakhO
- 新しいバージョン1004が来てますね
家では今まで表示されてなかったmobの武器が表示されてます
やっと武器を装備した騎士様にあえて満足です
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:00:33 ID:YXDdY6ra
- お、ほんとだwiki更新されてる
管理人さん乙だぜ
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:42:15 ID:il0CxM7r
- SSTとかVTとかSSERUの鍵のあるドアを開ける方法ってROGでやるしか方法ないのかな
VTで屋敷の最初の鍵を敵から入手したけどドアが開かないや(´・ω・`)
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:21:35 ID:K291QQYV
- まずはpeqのEmuさばにつないでみようとおもって
Wikiに書いてあるとおりにしようとしているのだが・・
User CPの左側一番下のLoginServerが見つからない・・。
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:45:24 ID:nwBYcYPC
- mysql起動してっか?
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:58:18 ID:P8MUfGUH
- >>612
Wiki書いた当時はあったんですが変わってしまったみたいですね(´・ω・`)
ここに飛んでみてください
ttp://eqemulator.net/forums/profile.php?do=newlsaccount
- 615 名前:612:2007/07/22(日) 20:04:17 ID:K291QQYV
- >>614
無事アカウント取れました。thanks
non-legitサーバはないのね(´・ω・`)
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:14:55 ID:bbLglSgZ
- AngeloxのDBを構築に挑戦しているのですがサーバー一覧が表示されません。
他力本願で申し訳ないですが出来ればAngelox'DB構築についても
ひとつよろしくお願いします。> wiki管理人様
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:23:26 ID:+tAHcXRr
- GMコマンドの一覧てないですかね
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:00:53 ID:7upOGJYP
- >>617
本家たどれなくなってるね。な時のためのアーカイブ。
ttp://web.archive.org/web/20070408000113re_/www.eqemulator.net/wiki/wikka.php?wakka=GMCommands
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:48:48 ID:fZZKe2aH
- >>616
自鯖ならMiniloginにすれば一覧に出てくるかと
UPDATE variables SET value = "Minilogin" where varname = "LoginType";
>>617
一覧でいいなら#help
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:32:35 ID:+tAHcXRr
- >>618>>619
どうもありがとう。
これで壁すっとばしてseruの所にいけるう。
というか、目玉だしてタゲってサモンでも良いような気がするけど。
#goto
#summon
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:35:11 ID:2kTbiN/F
- まだこのスレあったのか
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:41:34 ID:/ZYjyKKj
- 唐突にこんなスレがあがってたので驚いたw
EQか・・・PoPの神をソロでやれるくらいなら
エミュ鯖でも面白いのにな
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:47:56 ID:2kTbiN/F
- すげえ
wiki見たらbotでも遊べるのか
誰が管理人か知らんが感謝してる
まじでありがとう
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:54:39 ID:/ZYjyKKj
- Timeまでできるのか・・・
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:46:53 ID:+H7DcGTI
- removing rauncher zone (*)の*ていくつまである?
なかなか終わらない・・・
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:49:02 ID:jGkmqc/R
- いくつか忘れたけど15分くらいかかった
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:57:23 ID:+H7DcGTI
- >>626
即レスども。こんなスレでこんなに速いのは何故だ??
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:58:20 ID:+H7DcGTI
- でももうすぐ30分経とうとしてるわ
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:17:09 ID:lGM/0AIl
- >>625
まさか ax_classic 使ってるなんてことは無いよな?
ちなみに ax_classic は zones だよ。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:21:57 ID:+H7DcGTI
- >>629
ax_classic?
Run EQ Emuを起動して出るDOS窓に表示される文字列のことを書いたんだが
やり方が違っている?
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:38:27 ID:lGM/0AIl
- >>630
angelox氏がメンテしてるデータベースがあって、それを使ってるのかと
思ったんだが違うみたいだね。
余計なこと言って悪かった。忘れてくれ。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:53:16 ID:+H7DcGTI
- いえいえ
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:04:58 ID:uJZnEGKj
- ActivePerlのインストールの
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/e/u/eqemu/f3bd3b9bc8e687f0.jpgで、
上から二つしか×が入れられなくて、残りが灰色になっているのは何故だろう。
誰かわからない?
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:07:30 ID:2kTbiN/F
- 誰かヘルプ
BOT入れたところMOBの挙動がおかしくなった
アタックするとMOBが固まってしまう
あとRtAでも襲ってこない
SQLの問題かこれ
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:15:17 ID:2kTbiN/F
- >>633
灰色で×印付いてるだろ
デフォルトのまま進めればいいんだよ
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:37:22 ID:lGM/0AIl
- >>lGM/0AIl
もう動いた?
まだだったら、Run EQ Emu を右クリック->編集から、
start eqlaunch.exe zone
を
start eqlaunch.exe zones
にしてみたら動かないかな?(sが既に付いてたら取ってみるとか)
wiki 見てみたらいつの間にかサーバパックにangelox氏のDBが
入ってて驚いた。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:42:32 ID:lGM/0AIl
- うは、自分にレスしてしまった。
636 は +H7DcGTI 氏宛ね。
.....orz
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:35:57 ID:6aXSywF0
- >>635
いや、灰色なだけで×はついていない
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:25:13 ID:2kTbiN/F
- >>638
今起きた
Perlのインスコそのまま進めてOK
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:12:21 ID:jnWCl9Kr
- >>639
d
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:12:03 ID:Vas6vY3p
- DBのインストールでmysql -u root -pを入力すると、mysqlは内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。と出るんだけど
何が問題なんでしょう。
去年は問題なくEQEMu出来てたけど、今回の更新ファイル一群を取り入れてからうまくいかず。。。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:10:36 ID:LP7Nc5u4
- >>641
path が通ってないんじゃないの?
- 643 名前:625:2007/07/28(土) 10:14:20 ID:jf3Jq/GD
- >>636
結局「removing rauncher zone (*)」がなかなか終わらず途中で切ってしまった。
そこで今「start eqlaunch.exe zones」に変えて起動させてみているんだけど、
最初のは間違ってたん?
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:59:26 ID:LP7Nc5u4
- >>643
間違いとか言うのではなく、peqもちょっと前まではzonesだったのですが
何時かは覚えていませんがzoneに変わったという経緯があります。
で、DBによっては今もzonesである物もあるということです。
wikiでは2つDBをインストールする方法が標準になっているので、インストーラ
の挙動は分かりませんが、ひょっとしたらと思った訳です。
removing launcher zones (*)
と出るようであれば原因は別にあると思われます。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:25:05 ID:TVQluXbe
- >>644
そうですか
やはりstart eqlaunch.exe zoneに書き戻した後今起動させて、
removing launcher zone (*)がでてます。(*は今228)
今回一年ぶりに更新されたファイルを入れて起動させたんだけど、
以前はこんなに起動に時間がかからなかったと思うのと、EMUの
起動方法も変わったような気がするんだけどどうなんでしょ。
どうせ始めてもsstempleかPoPzoneでごそごそしようと思ってただけだから
諦めるか思案中・・・
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:06:46 ID:ImNOAuuO
- >>645
最近のビルドのEQEmuで遊びたいなら
WikiのEqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45を
参考にするのが簡単かとおもいます。
DRP-ServerPackではDBが古すぎますし
ax_classicの2aや2bはlauncherの仕組みを理解して
自分でDBいじらないとそのままでは動かないです。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:13:50 ID:TVQluXbe
- >>646
ありがと
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:39:08 ID:Lp8pppbv
- 以前古いサービスパック使ってて、更新されたファイルにいれたら同じように。
そんときは ini ファイルか何かの記述が微妙に変わってて、hostやらuserやらpassやら
あれこれイジってやっと動いた気が。
最新パックを最初から入れ直した方が早いかとおもわれw
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:32:55 ID:pdkzrlT0
- >>625
これ、あたしも同じなんだけどいつになったら終わる?
仮に終わらせても、自鯖でEMUを始めると毎回こんなに時間がかかるんでしょうか。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:06:51 ID:rl9/NTh6
- >>649
PEQなら昔からDynamicで5か6だったのであっというまですよ
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:23:05 ID:0w9jNrXn
- Sleeper`s TombにZONEできないや
#ZONE sleeperとするとevacポイントに飛ばされちゃうな
これはDBをいじらないといけないんだろうか
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 01:11:01 ID:We8XMdMw
- >>651
ここ1年でDBはかなりの数があるので
何使ってるのか書かないと答えようがないですよ?
- 653 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:24:03 ID:0w9jNrXn
- >>652
失礼しました、よくわからなかったんで
入れたのは EQEmuServerPack-3.6 で、DBはその中の”Both DataBase + Quest”というのを選択して入れてあります。
wikiのエミュ鯖をたてようの通りにインスコしました。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 07:45:57 ID:We8XMdMw
- >>653
EQEmuServerPack-3.6であればPEQ Veliousは問題無いです。
考えられるのはMapFileがインストールされていない事くらいです。
sleeper.mapは入ってますか?
インストールされているならどこにZone出来てどこにZoneできませんか?
っていうかどんなトラブルでもWorld.exeの
ログを教えてもらえれば一発回答なのですがw
- 655 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:33 ID:RalqlR2k
- 自己鯖に繋ぐ手順でEQを起動させても、鯖選択画面に鯖がないんですが
原因は何でしょう
- 656 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:31:17 ID:RalqlR2k
- ログは以下の通りです
[07.29. - 14:29:51] Starting Log: logs/eqemu_error_world_3996.log
[07.29. - 14:29:51] Failed to connect to database: Error: #1049: Unknown database 'peq'
- 657 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:44:54 ID:UfvtmVSQ
- >>656
*.iniファイルは修正してる?
直さないと、データベースが"eq"になって炊きが。
- 658 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:05 ID:RalqlR2k
- >>657
修正してあります
- 659 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:24:42 ID:RAQM+BK+
- peq入ってないだけ
- 660 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:22 ID:RalqlR2k
- >>659
どういう意味でしょ
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 16:28:26 ID:bY4tXYlT
- >>656
EQEmuServerPackなら再インストール
手で入れてるならcreate database peq;からやりなおし
で、直るんじゃない?
- 662 名前:655:2007/07/29(日) 16:29:40 ID:t9Syw84C
- エミュ鯖をたてよう1〜3、エミュ鯖に接続しよう通りにやっているのに
何故peqとやらがはいってないんでしょう・・・・・・・・・
ああ、もう・・・
- 663 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:32 ID:t9Syw84C
- >>661
おお、やってみる
- 664 名前:655:2007/07/29(日) 17:03:49 ID:8G1/5FB0
- どうやらDBのインストールをしてなかったうまくいかない?よう。
ところがCフォルダにeqemu\peq_dbとフォルダが存在するのに、
mysql -u root -pを入力すると>>641氏のように
「mysqlは内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたは
バッチファイルとして認識されていません。となりますが一体何故・・。
ああ、昼からやってて何とあほなんだ俺・・・・
- 665 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:33 ID:8ryZdIUq
- WikiのEqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45の通りにインスコして
Emuの起動も問題なく出来たんだけど
NPCがHailにまったく反応しないのは、Databaseの作成を失敗してたって事?
戦闘・魔法・買い物などは出来たんだけど。
- 666 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:55 ID:kgOxuy9A
- Matrix?とやらと書いてある鯖に入ったら中華鯖だった。
気味悪くてすぐ出た。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 17:33:10 ID:bY4tXYlT
- >>664
path反映されてないから再起動してみて
>>665
Questのファイル入れてconfig.iniでPath指定あってますか?
- 668 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:02 ID:MjvpRD8m
- >>667
d
何の再起動ですか?
PCならしてあります。ところでmysqlファイルがpq_dbフォルダにないからこうなるんでしょうか
今wincvsで改めてファイルを落としましたが、やはりpq_dbフォルダにmysqlファイルがありませぬ
- 669 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:40:41 ID:MjvpRD8m
- というよりmysqlがファイルだと思っている事が間違っている気が
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 18:05:19 ID:bY4tXYlT
- >>668
PCの再起動です。してあるみたいですね。
pq_dbフォルダにmysqlファイルは関係ないのでなくて大丈夫です。
mysql -u root -pのmysqlというのは
C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.0\bin
にあるmysql.exeを指しています。
DOS窓でpathと入力して
C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.0\bin
の記載ありますか?
通常MySQLのインストール時に挿入されるはずなんですが・・・
無いのでしたら
C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.0\bin\mysql -u root -p
と強引ですがフルパスで入力すれば動きます。
- 671 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:21 ID:MjvpRD8m
- >>670
ありがとうございます
> DOS窓でpathと入力して
> C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.0\bin
> の記載ありますか?
ありません
そこでCフォルダ内を検索したら、mysql.exeがC:\MYSQL\binにありました。
私のは、随分書かれたパスと違いますが問題ないんでしょうか
- 672 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:59 ID:MjvpRD8m
- とりあえず
cd C:\MYSQL\binからmysql -u root -pを入れたら、Enter password:までいきました。
ここで適当にパスを[mini]に入れた物の、
ERROR 2003: Can't connect to mysql server on localhost (10061)
となってしまったんですが何が悪いのでしょう・・・・・
- 673 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:24 ID:RAQM+BK+
- SQLインストール時のパスを入れろ
- 674 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:29 ID:RAQM+BK+
- つうかWIKI通りに何も変えずにインスコしろ
- 675 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:57:46 ID:lFWIHHYz
- sourceforgeのCVS遅いね・・orz
- 676 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:00:22 ID:8ryZdIUq
- >>667
wikiと同じようにC:\EQEmu\peq_questsで、中にはWincvsで集めたplファイルが入っています
そしてconfig.iniにもquests=C:\EQEmu\peq_questsと指定してあります
あと、私は>>633の人と同じ状況なんですが、その所為ですかね?
- 677 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:57 ID:DI1QwCqA
- >>672
自分もよくわからないけど、>>673>>674のような厨房DQNは気にしないで。
上手くいくといいね
- 678 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:11:24 ID:UjbBBmEZ
- path って何?
ttp://pocketstudio.jp/win/xp/path.html
- 679 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:01 ID:RAQM+BK+
- はいはい厨房で結構
できないからって何でも聞くな
少しは自分で考えろ
ってかSQLをインストールしたときに自分で設定したのパス入れろって書いたのに
んなこともわからんで逆切れするようだったらやらないほうがいい
灰色でチェックできない件は少し前にレスがあったようなんだがwww
ちゃんと読めよ ぷwwwwww
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:33:18 ID:8ryZdIUq
- >>679
>灰色でチェックできない件は少し前にレスがあったようなんだがwww
>ちゃんと読めよ ぷwwwwww
これは私の事か?
633の少し後に”そのままインストールしろ”とあったので
そのままインストールして今の状態な訳だが
その後に残りの5つのXが付いていない事への影響とか
書かれていましたか?”気にするな”以外で
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:49:31 ID:bY4tXYlT
- >>672
やっと状況が理解できました。MySQLが動いてないです。
C:\mysql\bin\winmysqladmin.exeを実行してください。
初回はID/PASSWORDきかれますのでお好きなのを入力してください。
その後開いた右上の信号機が緑の点灯をしていたら
エミュ鯖をたてよう3からやりなおしてください。
これでたぶんうまくいきます。
>>676
Quest関連の設定はそれで問題ないです。
peq_quests以下をみるとわかると思いますが
すべてのNPCと会話できるわけではありません。
街にいるSoulbinderと会話できますか?
あと書き忘れましたが戦闘・魔法・買い物などができれば
Databaseも問題ないです。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:21:52 ID:bY4tXYlT
- >>633
>>676
IISを入れていると灰色にならない様です。
WebServer用のオプションなので灰色で問題ありません。
上の2つにチェックがついていればOKです。
- 683 名前:672:2007/07/29(日) 21:28:07 ID:nmgFKSXi
- >>681
ようやく成功しました
いろいろとありがとうございました
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:37:03 ID:RAQM+BK+
- よかったな
ペンで方法めもっとけ
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:09:35 ID:8ryZdIUq
- >>682
有難うございます
ttp://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_contents_/MATE_NX_MA23C/ActivePerl/ActivePerlInst.htm
にその辺の事が書かれていますね。
本家のWiki見て設定いじくったら、無視はされなくなりましたが、キーワードに反応なしです。
ヒゲのNPCにヒゲ渡しても飲まれまくりなので、全部消して最初からやってみます。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:38:57 ID:pAlO3/Hg
- おいらも>>665さんと一緒だな〜。
PoK soulbinderにhailしても返事なし。
C:\EQEmu\peq_quests\poknowledge
にはちゃんとSoulbinder_Jera.plもあるし
[General]
quests=C:\EQEmu\peq_quests
とconfig.iniには書いてあるんだけどなぁ。
戦闘購入は問題なしです。
ちなみにAAがPoPまでしかないのはうちの設定の問題?
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:05:20 ID:8Sz/rJJo
- そもそもエミュだぞ。
本当のEQとは、似ても似つかぬゲームだし、別に作りこんだクエストやるより、
ただゲーやった方が面白いだろ。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:32:18 ID:+pZ4mmdg
- クエストが機能しないとお悩みの方はクエストファイルをEQEmuをインストール
した場所のquestsフォルダへコピーしてみてください。
(例えばC:\EQEmu\quests\poknowledge\Soulbinder_Jera.plとなるように)
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:04:03 ID:AoWZkXz4
- >>686
AAがまだ機能していなかったころはGatesとOmensがありましたが
機能しはじめたあたりから消えてしまいました。
>>688
情報ありがとうございます。
EQEmuServerPackに同梱されていたconfig.iniが機能していると
思い込んでいたのですが、まったく機能していないみたいです(´・ω・`)
というわけでwincvsで落としたpeq_questsですが
questsにリネームするかquestsにコピーで動くようになります。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:44:22 ID:nDM7LICF
- AAを全て取得するGMコマンドは存在するんですか?
どうやってAAを取得しました?
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:23:15 ID:KnB7pwPX
- どうすれば1AA手に入るのか考えろよ
EXP貯めれば1AAなんだろ
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:44:31 ID:nDM7LICF
- >>691
そんな事言われなくてもわかってるし、お前に聞いていない。
お前、自分が答えられない難しい質問には煽るか身を潜めているくせに
、自分でも答えられる質問にはまるで鬼の首を取ったかのような厨房丸出しの
書き込みをしてる。ストレス発散したいなら他でやれやカスが
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:47:24 ID:KnB7pwPX
- ぐぐることもできないバカかお前はw
コマンドリスト眺めていればAA貯める(EXP増やす)コマンドがあることぐらいすぐにわかるはずなんだけど
最近は何でもわからないことはここで聞けばいいと思ってるバカが多いからうんざりなんだよアホ
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:50:20 ID:KnB7pwPX
- http://www.eqemulator.net/wiki/wikka.php?wakka=GMCommands
これを見て理解できない頭ならemuなんかやるな
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:06:17 ID:8t7hlykO
- 夏だなあ
変なのは放置してまったりやろうぜ
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:20:48 ID:ONnGD7lN
- 俺も質問したんだがお前に聞いてない。
まじで横槍入れてくるアホは引っ込め。
調べれば分かるって簡単に言うが、検索しても英語で書いてあるから理解出来ない日本人がいることを理解したほうがいい。
wiki通りやっても動かないものは動かないんだ。
俺を含め質問者はwiki作者に聞いてるんだ。
wiki作者タン、トリップ付けて降臨カモーン。
ていうか悪態ついてる奴はスレタイ嫁。
総合板だから質問したっていいはずだろ。
勝手に自治を気取るな。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:36:27 ID:Xy9MXlx1
- ID:KnB7pwPX
人を平気で罵るお前は馬鹿あほ以前の人間のクズ、地獄へ堕ちろ。これ以上スレを汚すな。
質問者の書き込みが気に入らないならこのスレにくるな。
お前ほど”賢い”奴が、そんな事も分からないのか?
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:28:23 ID:AoWZkXz4
- >>690
InGameでVキー押すとAA窓開くので
右上のExp to AAを100%にして
#setxp 9999999でAAExp入ります。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:59:13 ID:8DbUjjVZ
- .
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:00:49 ID:nD8ipRKR
- >>698
ありがとうございます。
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:14:28 ID:SyuW/Avd
- classをmageにしてskelのpetを出すことできませんか。
petの強さを変えたりグラフィックを変えられないでしょうか。
- 702 名前:686:2007/07/30(月) 18:15:07 ID:pAlO3/Hg
- >>688,689
ありがと。無事にQuestもできるようになりました。
ちなみにうまくいかない方へ。
Wikiの「エミュ鯖を立てよう1〜3」は
現在地雷なきがします。私がやったときにはpeqは
作られずaxのみができてしまい、その後peqに全部
axをコピーしましたが、うまく立ち上がらず断念。
というわけで、
・EqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45
・MySQL v5.0.45のインストール
・ActivePerlのインストール
・WinCVSのインストール
・EQEmu-0.7.0-1002のインストール
・DatabaseとQuestのインストール
を上から順にこなすと完璧にうまくいきそうです。
#Wiki管理人に多謝!!
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:38:41 ID:ONnGD7lN
- 地雷ってw
荒れるから言いたかないがそりゃ君失礼だろ
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:41:37 ID:SyuW/Avd
- インストール手順通り実行し、batを起動しました。
ServerSelect画面でサーバが何も表示されません。
localhostのプロセスも動いてなさそうです。
どこか間違った設定していましたでしょうか。
- 705 名前:704:2007/07/30(月) 22:02:00 ID:SyuW/Avd
- wiki のテキストとの変更箇所は次の点だけです。
<address>192.168.x.x</address>
<localaddress>192.168.x.x</localaddress>
<!-- Loginserver information. Defaults shown -->
<loginserver>
<host>192.168.x.x</host>
<port>5999</port>
<account></account>
<password></password>
</loginserver>
<database>
<host>localhost</host>
<port>3306</port>
<username>eq</username>
<password>eq</password>
<db>peq</db>
</database>
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:13:04 ID:ONnGD7lN
- localhostって
127.0.0.1
じゃ?
間違ってたらすまん
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:16:54 ID:ONnGD7lN
- 言葉足らずでした
192.168.*.*を127.0.0.1にして
EQフォルダのEQHOST.TXTに
[LoginServer]
Host=127.0.0.1:5999
と書いてもだめぽ?
- 708 名前:704:2007/07/30(月) 22:22:16 ID:SyuW/Avd
- LAN経由で接続させるために localhost を 192.168.x.x に変更
する様にと実際に遊ばれているネ申さんのページに書いてあった
ので変更しているのですが。。。
あと
EqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45には
EQEmuServerPack-3.6.exeのインストールの
ステップが無いのですがいいのかな。。?
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:25:45 ID:ONnGD7lN
- 俺詳しくないのですまん
今は自鯖で遊んでるんだけどEqEmu 0.7.0-1002の項目見てインストールして問題なく動いてます
EQEmuServerPack-3.6.exeは入れてない
たぶん↑は難しい設定を自動でやってくれるだけのプログラムのようなきがする
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:41:09 ID:AoWZkXz4
- >>708
>>709
EqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45で説明している
必要なプログラムやファイル以外は入れないでください。
EQEmuServerPack-3.6.exeとは
本体、DB、MySQLのバージョンが合わないです。
話変わりますけど最近のWoWEmuって出来よさげ?
日本語Wiki無いみたいなのでこっちも作ろうかなw
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:41:10 ID:1cOhFNjp
- Wikiの下記手順後、
・WinCVSのインストール
・ActivePerlのインストール
・MySQL v5.0.45のインストール
・EQEmu-0.7.0-1007のインストール
・DatabaseとQuestのインストール
Botを従えて遊びましょうを参照し、Bot導入しましたが、
#bot create My_Bot 1 1 male
後、
「DEBUG:Error while adding your bot..」
と出て、Botメイクできません。
なんか失敗してるんでしょうかね。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:31:29 ID:haqLvNY5
- >>704
Emuとclientを別のpcに入れたってこと?
もしそうなら、>705の変更だけでは不足です。
account.minilogin_ip等、ネットワークに関する部分は同一pcに
インストールすることを前提に記述されています。
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:58:06 ID:haqLvNY5
- >>711
bot以外は動作しているようですから"Botを従えて遊びましょう"を失敗している
可能性が高いですね。
mysql> SHOW FIELDS FROM botinventory;
mysql> SHOW FIELDS FROM botleader;
mysql> SHOW FIELDS FROM npc_types;
でDBの変更が出来ているかどうか確認してください。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:25:53 ID:Z3LqStLo
- OSを再インストールするのでキャラデータを取っておきたいのですが
どのファイルを保存すればいいんですか?
- 715 名前:711:2007/07/31(火) 10:49:52 ID:1cOhFNjp
- >>713
> mysql> SHOW FIELDS FROM botinventory;
> mysql> SHOW FIELDS FROM botleader;
> mysql> SHOW FIELDS FROM npc_types;
> でDBの変更が出来ているかどうか確認してください。
こうでしょうか?
mysql> use peq;
Database changed
mysql> show fields from botinventory;
+-----------+---------+------+-----+---------+-------+
| Field | Type | Null | Key | Default | Extra |
+-----------+---------+------+-----+---------+-------+
| npctypeid | int(11) | NO | | 0 | |
| botslotid | int(11) | YES | | NULL | |
| itemid | int(11) | YES | | NULL | |
+-----------+---------+------+-----+---------+-------+
3 rows in set (0.17 sec)
mysql> show fields from botleader;
+----------+---------+------+-----+---------+-------+
| Field | Type | Null | Key | Default | Extra |
+----------+---------+------+-----+---------+-------+
| botid | int(11) | NO | PRI | 0 | |
| leaderid | int(11) | YES | | NULL | |
+----------+---------+------+-----+---------+-------+
2 rows in set (0.06 sec)
mysql> show fields from npc_types;
(略)
55 rows in set (0.13 sec)
MySQLのpeqフォルダに、
botinventory.frm、botleader.frmしかないですが、OKっすかね?
(ほかのは.MYD、.MYIがあるので・・・)
- 716 名前:711:2007/07/31(火) 11:21:05 ID:1cOhFNjp
- isbot入ってなかったようです。。。
起動できました。
すいませんでした・・・
- 717 名前:704:2007/07/31(火) 22:17:02 ID:r0htEDuK
- ありがとうございましたLAN環境で接続できる様になりました。
WoW wikiあると凄くいいですね〜
emu serverのリセット(game serverの再起動)でmobをfull
repopさせる方法はどこかに記載ありますでしょうか。
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:34:02 ID:CkjnuxhB
- >>717
variables.PersistentZoneStateが0でなく1になってるのかな?
標準だと再起動でfull repopすると思うんだけど、
私が質問の意味を取り違えているんだったらゴメンね。
- 719 名前:717:2007/08/01(水) 07:00:07 ID:CkjnuxhB
- やっべ、起き抜けで寝惚けてた。
>718はTABLE variablesでvarname='PersistentZoneState'のvalueが
0ではなく1になっているとfull repopしないという意味です。
mysql> select value from variables where varname='PersistentZoneState';
- 720 名前:718:2007/08/01(水) 07:02:13 ID:CkjnuxhB
- まだ寝惚けてた……orz
>719を書いたのは718です。717さんごめんなさい。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:55:22 ID:vzAgc1zo
- >>622
どんなmobでもソロし放題
勝てないmobは無し
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:39:03 ID:zuGdlEnK
- 一撃で殺されるようなmobは戦闘と呼べるかどうか・・・
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:11:18 ID:0T1MMLfL
- eqtoolのdb.backupとかitem editorの使い方ものせてください
odbc入れたけどうまく動きませぬ
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:37:47 ID:5XGAbF9g
- eq0.7.0-1002のwiki通りやってもRtAのmobが攻撃してこないし、
Spellもターゲットが見えないとかで使えないんですが仕様ですか?
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:38:15 ID:Y/fwxuMF
- eqoffline update キターーーーーーーーーーーーー。
装備品の効果反映されるようになったり、かなり変更入ってウハウハだぜ。
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:18:03 ID:ZlL5r00f
- >>725
戦闘中にBotの追加が出来なくなったのがつらい・・・
MT使い捨てじゃなくてガチで行けってことか(´・ω・`)
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:01:33 ID:bx64Xyp9
- 最強装備はどんなもんかといろいろ試してたらものごっつ強くなった
SoVで引退した俺がヤムチャでそいつはベジータだな
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:29:31 ID:VtpBIe38
- BOT、顔選べないっすかねぇ〜
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:00:23 ID:AN1drJV8
- >>728
選べるよ。botも他のNPCとなんら変わらない。
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:46:31 ID:kahzbSE7
- >>729
まじっすか!ヒント!
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:59:45 ID:AN1drJV8
- >>730
npc_types.face で顔は決まる。default は 1 。
プレイヤーキャラ作成時の顔選択が face の値順だから
それを参考に好きな顔に対応する値にすればOK。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:00:45 ID:tTpt+LTo
- このスレ発見してエミュやってみようと思ってるんだけど、ふと思ったことがあるんですが
くだらない質問なんですけど
EQEmuServerPack3.6というのでやってみようと思ってるんだけど
こいつはmobの配置とかはどの程度再現されているんでしょうか
自分はPoPのelementalplainで引退したんだけど、この辺までソロでも遊べるのかな、と
家に帰っていれてみりゃわかることなんだけど、なんか気になって仕事になんね・・・
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:01:39 ID:nxxvHzpO
- >>717
mysql> update spawn2 set timeleft=0;
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 06:11:55 ID:pz/EadRY
- eqoffline 1.02 出てるね。
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:14:41 ID:zbUb4Z7p
- いつのまにかGatesとOmensのAAも使えるようになってるね
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:14:05 ID:bHJ39jD/
- bot の dmg output が適正化されて感覚が付いてイカンw。
また Level 1 から始めよ〜っと。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:00:09 ID:1u+lKA17
- EQEmuのバージョンが結構あがってるんだけど
新しいのを入れるたびにDB作らんとだめなの?
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:43:08 ID:30JMBabr
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < >>737んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:03:35 ID:lr+XVfd7
- KoSでも襲ってこないんだけど
インスコ方法間違えたんでしょうか?
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:25:57 ID:CwYBYhvo
- よくある
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:02:39 ID:PWju2h6A
- hosyu
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:26:22 ID:PVeAKnZ5
- もう誰もいないのか?
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:52:24 ID:05q8wAnP
- ノシ
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:57:35 ID:1WInvOJV
- いるぞ。
EQEmuのバージョンUpの仕方がわからなくて泣いてるけどな。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:26:30 ID:cKTr/t6t
- >>744
基本的に3つのファイルのうpでおk
EMuShareMem.dll
world.exe
zone.exe
この3つを最新だとEQEmu-0.7.0-1037.zipから取り出して上書きでおk
たまにopcodeもうpされるからChangelogに
Opcode files have changedって書いてあったら
opcodes.conf
patch_6.2.conf
patch_Anniversary.conf
patch_Live.conf
patch_Titanium.conf
も上書きすればおk
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:08:08 ID:rgqQVIvm
- へえ
そんだけでいいんだ
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:03:50 ID:rgqQVIvm
- イラストレーターCS2のパッチあてるとEQインスコできないんだけど
error3***って出たような
どうしてかなあ
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:42:12 ID:ABjGQtAl
- error code -6001って出てインスコできないEQチタニウム
CS2アンインスコするか
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:16:59 ID:capHKBYd
- >>748
このディレクトリをリネーム
C:\Program Files\Common Files\InstallShield\
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:49:36 ID:czmFonwC
- >>749
サンクス
なんでCS2パッチ当ててエラー出るのかよくわからんままだけど
EQインスコできるようになりました
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:37:39 ID:ONJs5wnF
- >>745
ありがとう。
早速VerUPしてみる!
HamachiのVPNで友人とやってるけど、やっぱ面白いわEQ。
若い頃の自分を思い出してナツカシス。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:31:52 ID:obQRJAp/
- 何回かインストールしたりしたのですが、
いまだに攻撃系Spell等が「Cant See Your Target」とエラーが出て使えないのと
KoSのMobがこちらから攻撃しないと何も動かないエラーが解決できません
自分をたげってBuffすることはできます
Mobが襲ってこないのは私だけですよね?
#zone sebilisでセビにいってもKoS蛙に無視されちゃいます
このようになった原因はどこにあるんでしょうか?
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:13:06 ID:FKgHOuUK
- >>762
mapsが空なんでしょう?
位置情報は.mapを元にしているので
無いと相手からは見えないし、こちらからも見えません
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:58:50 ID:+jpCPZNB
- ファイルを\EQEmuに置いてた・・・
フォルダに入れたらなおりました
THX
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:59:23 ID:ZIj7Tl2Y
-
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:53:50 ID:CEHGVsqH
- クエストのアップデートでどうやったらいいんだろう。
全部SQLから操作する必要があり?
オシエテ君でごめん。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:24:39 ID:9E4trFT/
- >>756
quests以下の差し替えでおk
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:21:01 ID:1nJJj3eB
- LivedoorのWiki
糞重くてみれねえ
- 759 名前:サービス終了のお知らせ:2007/09/14(金) 11:15:05 ID:UmN7nJuM
- \ \ | ̄ ̄ ̄\
/ ̄\ \ | \
\_/\ \ ,.イ | |ヽ
\ \ \ / / \ | \
/ ̄\ \ / イ/ \___|
j-< ̄ミ`ミヽ、\ //:// \
/ ヽ、`ヽヽ\ \ヽ彡 ':.ル// \
,ハミ_仗、ヽ\ヽヽ_`ヽ:.:.:// __,-‐y‐y‐冖、
{ ト乂α`ヽ\ヽ}Viト{^ヽ:.:.:| L_/∧Y´//,ハ ヽ
ぃミメ/¨`¬ ヽ ハV<_}:.:.:.:.:.| | ノヽ/ V / { | \
__ ヽ{^、<⌒ヽ 〉 lN |:.:.:.:// \`く \!〈 !| 〉,==ミj
__,.、_/t‐、ヽ____|l |∧ド='ノ弋l| ヽ,/|:.:.//| /~ト-'⌒^ヽ V/'yーr〉
`ー‐〜{ {\ヽ} }─ ─ヘ l{ \ヽ:.:.: lリ i弋ヨ://j | { 人 └-V} \
`'┬┬' _ ヽ| ,-\ヽ:l!`ゝト_|彡‐'′ __ >一ァ-、 _/ 、, i`n┐
,.-‐''二二二二二二二二二二二二二二二二フ ,--ゝ‐ヽ//フ∧`<彡く_〉-=二== ̄>l |j /―/ / /ノJ
`"ー‐く__>─‐く__>─‐く__>─‐く__>─`-ニ7ー‐ァヽ∠ノ7ー、ゝ、 トミ三___厶=‐'゛ | |`′└'し'´
!__j / / ̄ \ >ミ、=ニ=`ヽ、_ ムゝJ
| | 人/ `7 `Zニ二ニ孑く:.ト:.:.\
| | />'´ ┌―‐く_ ):,}:.:|!:./:.};ハ:}:ヽ:.:.}
「`l // |:l⌒ヽ:. ̄`'く:.;ハ:|:/:〃:.:.:}j_:.:.};ハ
| ン / r‐'-ァー<}:._;:-‐7-_」'-‐'‐''"´:.`:.:.:.:.ト、
_,<_∠_ 〉(フ⌒ー|:{:.:/:ir一'フニて ̄ミニ=、」:;ハ
/ Y弋ヽヽ─r--r──ァZ´ _r=-k─ヘ:ト、∠三ミ、`ヽ-リ`ニ,ュ_}
_/ , ベヽ_ゞ! ノ--'ー‐'--- >=、=北⌒ヽ ヽ:.:/ `i`ニ}'´ (,ゝ、  ̄¨─-
__,.、_//フ,ヘく___TT´_____/ `⌒ヽヽ }_jノ^′ 《{{ ヽ,-く  ̄¨ ─
`ー‐〜{ {∠_ノノ---〈 〉┴─┴--/ _ノ-┘ / } }}_j(⌒ヽ
`ー一' |! _/ / } ,.-〜'´:フ:\ \
,.ィ‐'" _/ ′ ,ィ)}::_;:-‐1r‐v'゚j:ト、 \
,.イ|::{ / , '´ ヽ __∠ノ‐'" ∧_ノ´{{ `‐く\
/::::l い、 ,. -‐'´ /::/::::::::jj \\
/:<v> >'´ j:/:::::;:/ \
/:::::<r'^'´ ヽニ-'´
rイ::::::::::/ _ _ __ ______
rイ{:::{:::::/ ヽ、 `丶、
/:{ヘ、ィ
- 760 名前:サービス終了のお知らせ:2007/09/15(土) 18:00:05 ID:sdDAT/XE
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 一 手 よ し !!!!!! |
\_____________ _______ _/
|/ |/
_,-‐''" ゙̄''‐-..、 _,,..-─-...、
_,.-´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,-'´ `'''´ '`ヽ、
,r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / i ヽ ヽ \
/:::::::::::::::::/i:::::::::::::::::,r' / / i ヽ 'i、
r.、 ,i::::::::::::::::::i::::'l,::::::::::::/ / / i ヽ 'i,、
,i´'i 'i、 ,i::::::i::i:::::::i:::i-‐'i,:::::::/ / , / i i 丶 ヽ'i i
i i、i i::::::i i:::::::::i:::i _,i::::::,i / / i i i l |:|
ヽ 丶'i ヽ:::i i:i:'.,,_ii:r‐,-i:::::l i /i i l"´i | ヽ i |:::i
i,ヽ ヽr-、ヽ 〉:l'' ''''´ i:::::i ,iー-..、i l /..-一i ,i::i
`'‐、`',' `ヽ'i,ヽ、 i::::'i 、 i:::::i i ´(゚;;)`' ´i;;゚;;)i /:/
`ヽ i' ` ヽ i::::::\‐- i:::::::'i, i ゙ ‐'´i /i/
i、 ` 'i, i_:::r‐-、__,,/i_,/_'i,、_i_, ' i /'/
`ヾ 'i,._ ,r{ `-‐',-‐-、´ / `'‐、 -─- /:::/
ヽ、 } \,_ _,.-‐'/: : `'- 、 { , /i r \ ,.-'´|::/
\一´::::::::::`'‐- ,,,,____,,, - 一´::::::/: :/: : :i: :ヽ '‐-‐' .i / `'-..,_,,.-─.、-、
\_,,,,,ノ::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : :/ : : :/ :/ヽ, ..;;;`-'´> _,..) ヽ,
'i、::::::::::i::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'l: 〈: : : / :/:: `''ー一'‐、,_,,,.... -ー一''''"'''´ _,,.-'´`ー-、
ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__'l、: : :〈: 〈:: /ー-....,_,....-─一'´: : : : : : : : : :
゙''ー─---------── '''´ \: : : : : \::: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\: : : : : :`'ー-‐': : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :
lヽ、: : : : : : :: : : / : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : :
|:::::\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : :
.l::::::::::〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(__,.一 : / : : : : :
l::::::::i : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : :
- 761 名前:サービス終了のお知らせ:2007/09/15(土) 18:34:26 ID:sdDAT/XE
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 一 手 よ し !!!!!! |
\_____________ _______ _/
|/ |/
_,-‐''" ゙̄''‐-..、 _,,..-─-...、
_,.-´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,-'´ `'''´ '`ヽ、
,r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / i ヽ ヽ \
/:::::::::::::::::/i:::::::::::::::::,r' / / i ヽ 'i、
r.、 ,i::::::::::::::::::i::::'l,::::::::::::/ / / i ヽ 'i,、
,i´'i 'i、 ,i::::::i::i:::::::i:::i-‐'i,:::::::/ / , / i i 丶 ヽ'i i
i i、i i::::::i i:::::::::i:::i _,i::::::,i / / i i i l |:|
ヽ 丶'i ヽ:::i i:i:'.,,_ii:r‐,-i:::::l i /i i l"´i | ヽ i |:::i
i,ヽ ヽr-、ヽ 〉:l'' ''''´ i:::::i ,iー-..、i l /..-一i ,i::i
`'‐、`',' `ヽ'i,ヽ、 i::::'i 、 i:::::i i ´(゚;;)`' ´i;;゚;;)i /:/
`ヽ i' ` ヽ i::::::\‐- i:::::::'i, i ゙ ‐'´i /i/
i、 ` 'i, i_:::r‐-、__,,/i_,/_'i,、_i_, ' i /'/
`ヾ 'i,._ ,r{ `-‐',-‐-、´ / `'‐、 -─- /:::/
ヽ、 } \,_ _,.-‐'/: : `'- 、 { , /i r \ ,.-'´|::/
\一´::::::::::`'‐- ,,,,____,,, - 一´::::::/: :/: : :i: :ヽ '‐-‐' .i / `'-..,_,,.-─.、-、
\_,,,,,ノ::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : :/ : : :/ :/ヽ, ..;;;`-'´> _,..) ヽ,
'i、::::::::::i::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'l: 〈: : : / :/:: `''ー一'‐、,_,,,.... -ー一''''"'''´ _,,.-'´`ー-、
ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__'l、: : :〈: 〈:: /ー-....,_,....-─一'´: : : : : : : : : :
゙''ー─---------── '''´ \: : : : : \::: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\: : : : : :`'ー-‐': : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :
lヽ、: : : : : : :: : : / : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : :
|:::::\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : :
.l::::::::::〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(__,.一 : / : : : : :
l::::::::i : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : :
- 762 名前:サービス終了のお知らせ:2007/09/15(土) 18:52:38 ID:sdDAT/XE
- ヘ, i), l | | l .l゙ _,_ミミミ<;-、,_ヽ, ゙l, ゙l, l, |;; |::.ヾ:,
ヘ, i, i i, |. |, l _,.、ト爨爨鈩***+ミミュ;、,_.゙l,;゙l, l, |;;; |:::'
|l; i ゙i! ゙i, .| |, ,l‐' .|少'´:::::,、‐'""`ヾミミミミミミ;;゙l,,_ ゙l, |l;;; ゙|::: ..,/ ;
ヽ i,i i ゙i, ゙i, | λ /l:::::::::;/'<つ;;/l;;;;;;;;'),`ヾ默ミミiミミ゙ト;、,,_I」;l」ャ=',ノ:: ::..
| i;'i, i, ‘i, ゙i, λ爨lλ ト''´ /ブ~ ;;lllll;; ~';;),''::::`爨ミi,~~;'‐┼'F'ト;".‐'" ';ヽ
ヽ. ゝ i,i, . ゙i, ゙i, ./ 儻"゙l;i l |;;;; ;;ll ll;;;‐-,;;), \キ, 》、 ゙l, ,|::ベ,l;:::::ァ ,,,,,,,,,,,_
ヽ ゝ.ヾ `i;. X.ヘ. Y:::::;'l;i l, .|;;;; ;;ll ll;; ;;;| ヽ`::::゙l, ゙l, |::::ヘ,l, =''''''''''''''~~
ヽ \ ,X~.ヽ \;、 l,::;. ヾ, l, |;;;; ;;ll,ll;; ;;;| :::::::::ヽヽ, |,::::: ヽ
. ヽ. \ ´ ゞ、ヽ. ヾ、ヘ;,. \.', ゙ャ;;, 'ヾll; ;;; ,::::::::::::.ヾi、ヾ;;::. \-=-
ヽ、 \ \ ヘヽ.\. `ド;、 ヾ、 \;, ,, ノ ,ノ::::::::::::::::.ヾ;,l,ヾ;,
. | ヽ, \ \ ヘ \\ `i,::\_, ヾ `ヾ、;;;;;/ _,.。;_,,::l゙゙゙'''::;;;::''''''::.ヾ、 \
`1 ヽ、 \ \. \. \\ '、ヽ`ヽ、 _,,.。ャェィン'" ...:::::::::ァ '':::.ヽ
ヽ,\ ヽ、 \ \.ヽ, `ヾ;.、\`'主王王玩="" _....:::::::ッ" '':.
_| \ヽ. ヽ、 \ \ヘ,. ヾ、.ヾー---- ....::::::ヌ”"゛
゙| ヽヽ ノ| `ヽ、 \ `ヾ;;、 `ヾ:;.、
,| ~ヾ、」 `ヽ、_. `ヽ、. `ヾ; ~`ー /|
,.\ / l`ヽ、 `ヽ、_`ヽ、__ `ヽ、 ノ/
こ,_\ l `ヽ. T‐t、_`'‐ュ,__ `ヽ、 `(,
./ゝぃ、. l. | ゝ `"'-、,王-、こ;ェ、
../ ~" l il |. \ ~`''''‐-ニニ>、 .: /ヒュ、,___ __,,,,、-ー-、
/ l /| | \ .:::// ./`´ ~~ ̄^''''~~~~~~~~ ~`''´~~`)\
l /| | |)、 .:::// ,、ゝ ,、, ノ ノ
/ .l ./ .| i .| ノ゛.\ :::::il./ ゝ・'´~`'''''' ''''''' '''''''''''''''''''≦ミ彳´
,l / .| .ノ | ./ ゙ヽ、_ :::::|| (
l/ .| .ノ ‖ ノ `ヽ、_ `';`ゝ、〜〜-ー〜-----、,、-〜-、,,,,...ノーェッー
ノ |/ /./ ./l / .>、.,_  ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄~゙
/ ノ ノl |/ / / |`'‐ュ,_
/ // / ./l丿 _,.、ャ‐'"~ , ,;| イ ~ト-、.,_ _,.
. l /へ,_,| .// __,.ュャヤ"゙゙ _,ィ'"] / | ヘ .ハ ~ヽ、, _,.、‐'"
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:59:35 ID:46BR+6En
- 保守
- 764 名前:サービス終了のお知らせ:2007/09/17(月) 22:17:26 ID:CRnHKKU3
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 一 手 よ し !!!!!! |
\_____________ _______ _/
|/ |/
_,-‐''" ゙̄''‐-..、 _,,..-─-...、
_,.-´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,-'´ `'''´ '`ヽ、
,r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / i ヽ ヽ \
/:::::::::::::::::/i:::::::::::::::::,r' / / i ヽ 'i、
r.、 ,i::::::::::::::::::i::::'l,::::::::::::/ / / i ヽ 'i,、
,i´'i 'i、 ,i::::::i::i:::::::i:::i-‐'i,:::::::/ / , / i i 丶 ヽ'i i
i i、i i::::::i i:::::::::i:::i _,i::::::,i / / i i i l |:|
ヽ 丶'i ヽ:::i i:i:'.,,_ii:r‐,-i:::::l i /i i l"´i | ヽ i |:::i
i,ヽ ヽr-、ヽ 〉:l'' ''''´ i:::::i ,iー-..、i l /..-一i ,i::i
`'‐、`',' `ヽ'i,ヽ、 i::::'i 、 i:::::i i ´(゚;;)`' ´i;;゚;;)i /:/
`ヽ i' ` ヽ i::::::\‐- i:::::::'i, i ゙ ‐'´i /i/
i、 ` 'i, i_:::r‐-、__,,/i_,/_'i,、_i_, ' i /'/
`ヾ 'i,._ ,r{ `-‐',-‐-、´ / `'‐、 -─- /:::/
ヽ、 } \,_ _,.-‐'/: : `'- 、 { , /i r \ ,.-'´|::/
\一´::::::::::`'‐- ,,,,____,,, - 一´::::::/: :/: : :i: :ヽ '‐-‐' .i / `'-..,_,,.-─.、-、
\_,,,,,ノ::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : :/ : : :/ :/ヽ, ..;;;`-'´> _,..) ヽ,
'i、::::::::::i::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'l: 〈: : : / :/:: `''ー一'‐、,_,,,.... -ー一''''"'''´ _,,.-'´`ー-、
ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__'l、: : :〈: 〈:: /ー-....,_,....-─一'´: : : : : : : : : :
゙''ー─---------── '''´ \: : : : : \::: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\: : : : : :`'ー-‐': : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :
lヽ、: : : : : : :: : : / : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : :
|:::::\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : :
.l::::::::::〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(__,.一 : / : : : : :
l::::::::i : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : :
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:16:36 ID:GgWYH1tm
- Wikiの手順後、start.bat起動で
[WORLD__LAUNCH] Launcher Identified itself as 'zone'. Loading zone list.
[WORLD__LAUNCH] Removing pending launcher 1. Adding zone to active list.
から進まない
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:09:48 ID:x+AU4LjE
- >>765
どの手順でやったの?
書いてある通り一字一句違えずやったの?(最新版とか使ってない?)
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:54:37 ID:tuFdVHl2
- すまぬ。eqemu_config.xml変なのうpしてた。
いまから直します(´・ω・`)
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:18:54 ID:GgWYH1tm
- THX
eqemu_config.xml変えたらできました
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:22:10 ID:Xkx1qXuU
- 保守
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:19:08 ID:u4nYtKT/
- 保守
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:12:51 ID:9OCi0hjQ
- 保守
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:42:06 ID:uSYUR741
- EQ2Emu来たhttp://www.eq2emulator.net/
JPClient使えるから日本語Chat出来るかテストしたいんだけどだれかこない?
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:48:13 ID:vS+xIeTa
- EQEmu-0.7.0-1002から新しいの導入しようとして断念
バージョン元に戻したらキャラ消えた
松尾芭ションボリ
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:27:33 ID:YtuzlBC+
- バックアップしておこうよ;;
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:27:20 ID:Itcqym8p
- 消えても10分もあれば元の状態にできね
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:30:16 ID:gbNv3Qbq
- wowemu構築したことあるけどこのEmuは比べようも無く敷居が高いな
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:15:49 ID:ZYOcFFWL
- eqエミュはax_classicでレベル15くらいまで遊んだけど結構よくできてるね。
public鯖たてて2pc6accでccbとかkurnを攻略とか楽しかった。
いまはwowのエミュ(ascent+ncdb)をLAN内でたててダンナと遊んでる。
wowは実アカウントすぐ消しちゃったから、どの程度Bliz鯖を再現できてるのか不明だけど、
面白そうなQuestは出来なかったり、mageタイプのmobでも殴るだけでcastしないんでまだまだぽい。
スレ違いだけど、wowエミュで遊んでる人いないかな。
実際Bliz鯖と比べてどうなのか知りたい。
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:51:07 ID:8b6KbZ3x
- >>777
1年ぐらいやってないけどSneakが効かなかったりWarのchargeができなかったり。
スキルはほとんど使えないので体感の完成度は40%ぐらいかな。Mobの位置も全然違うし。
あと、武器のProcは未実装だた。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:26:37 ID:INwlkwoz
- >>778
warのchargeは実装されてました。
(少し離れた敵にびゅーんと突っ込んでいってRageが少し増える、というので正しければ)
sneakとはrogのstealthの事なら、これもありました。
でもよくmobに見つかるので本当に効いているのかは不明・・・
使えないスキルは確かに多いし、Talentはほとんど機能してない(泣)
mobの位置も違うんですね。40%かあ〜。きびしい。
Instanceとか、普通にeliteのmobがいて倒していくだけなんですが、
本鯖もこんなものでしょうか?scriptが楽しいとか聞いたことがあるのですが・・
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:10:13 ID:FH5PS1uh
- スレ違い
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:13:50 ID:Ff0hguIM
- >>779
気になるならやれよ
まったく別物だとは言っておく
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:58:19 ID:irzzFgqP
- Login画面でServerがLocked何ですけど原因がわからんです
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:02:56 ID:MfJZCwZA
- [11.08. - 03:50:15] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STARTED (1 starts)
[11.08. - 03:50:17] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STOPPED (1 starts)
[11.08. - 03:50:37] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STARTED (2 starts)
[11.08. - 03:50:39] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STOPPED (2 starts)
[11.08. - 03:50:59] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STARTED (3 starts)
[11.08. - 03:51:01] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STOPPED (3 starts)
[11.08. - 03:51:21] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STARTED (4 starts)
[11.08. - 03:51:23] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_01 reported state STOPPED (4 starts)
って永遠に繰り返すんだけどどこが悪いんですか?
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:10:25 ID:MfJZCwZA
- ちなみに1002だと普通に動く
最新版だとzone
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:11:07 ID:MfJZCwZA
- zoneがロックされて動かない
なんか仕様変わったの?
EQのパッチ入れないと駄目とか
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:32:56 ID:MfJZCwZA
- 1037まではworld.exeが6つ進み普通に起動できるようです
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:32:25 ID:+YhgOWXM
- 保守
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:58:25 ID:x1Xrd9xb
- ほしゅ
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:31:46 ID:69rvMdh0
- ほしゅ
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:16:50 ID:drVcXEp0
- とりあえず保守
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:27:40 ID:KLXCdIov
- バージョンの上げ方ようやく理解
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:24:25 ID:AmRPtGXu
- >>791
詳細を伺おうか
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:56:32 ID:Q7suLwBY
- kwsk
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:17:30 ID:oks3agma
- wikiで紹介されているEQEmu-0.7.0-1002から
EQEmu-0.7.0-1070への手順を
まず、ファイルコピーに関しては>>745氏の書き込み通りに
つぎにdb登録はwikiのdb導入と同じ手順で
>DOS窓が起動したら
>cd c:\eqemu\peq_db
>mysql -u root -p
>パスワードの入力
>use peq;
これで準備はok
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:17:59 ID:oks3agma
- つぎに、Changelog.txtを参照
現在登録されているバージョンの行までジャンプ
(EQEmu-0.7.0-1002は==6/06/2007)
そこから新しい日付へのぼって行き
Required SQL:という行を探しそれ以下の命令文を
mysql(DOS窓)に入力していく
具体的にはRequired SQL:が記載されている日付は3つ
==09/07/2007
==11/01/2007
==11/03/2007
これで>>783のような症状は解消されてるはず
間違いがあればご指摘ください。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:16:01 ID:37vi2Qph
- なるほどやってみよう
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:32:33 ID:UxP/Khvf
- 激しく乙
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:21:57 ID:lAQ7bdHo
- LoYのデータベースを導入する方法も教えてください。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:20:40 ID:iByVsdRG
- fishing bot ^^:
http://xxendsall.eicp.net:8080/fish.net.2.6.rar
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:30:12 ID:kQxpczDK
- >>795
THX
無事起動出来ました
最新バージョンだとアイテムがTSSまで入ってますね
しかし武器などグラフィックが表示されません
アイコンはネックレスみたいになってます
どうすれば正しいグラが反映されるようになりますか?
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:00:13 ID:6oh9HsxO
- BOSSモンスターを毎回倒したくて717以降を参考にしてtimeleftを0にしたのですが、サーバーの再起動方法が分かりません。
ゲーム内のGMコマンドでやるのでしょうか?
とりあえず#worldshutdownや#zoneshutdownを試してみましたがうまくいきませんでした。
respawntimeはなるべく書き換えたくないです。
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:24:22 ID:NrBWqRRE
- wikiも更新なし
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:07:46 ID:NrBWqRRE
- >>798
俺もわからん
落としたのを上書きして新しくDOSから打ち込んでみたが
アイテムの数は増えてもスペルが壊れてるのか
スペル使うと回線切れてまともに遊べない
詳細きぼん
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 07:59:59 ID:SOTj/zln
- >>801
#repop
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:45:36 ID:gMGq4APP
- >>804
#repopだとすでに湧いているMobの再配置はできましたが、なにも湧いていない場所には配置されませんでした。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:11:20 ID:SOTj/zln
- >>805
もしかしたら、timeleft=0 を最初に一回だけやった、ということでしょうか?
違ってたらスマソ。
timeleft は kill したときに respawn までの残り時間がセットされる
フィールドなので #repop や zone 立ち上げの前に 0 にする必要があります。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:21:05 ID:gMGq4APP
- >>806
そのとおりで、一度Timeleftを0にすればずっと0になったままだと思っていました。
ありがとうございました。
>>803
うちもスペルはDoNまではきちんと動いて、DoDのものはBuffだとエラーメッセージがでますが
一応効果があるみたいで、debuffをかけたら落ちました。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:24:50 ID:ZzzH6A6M
- スレを発見してインストしてみましたがログインできません
・TorrentでEverQuest Titaniumをダウンロード
・wikiのEqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45を一通り
行いました。
立ち上げはEQEmuのstart.batを行って
EverQuest.exeを立ち上げて、mini/miniで入るで合ってますでしょうか。
world.exeのログの最後は以下のとおりです、鯖は立ち上がってるのかな?
[Debug] [WORLD__LAUNCH] zone: dynamic_06 reported state STARTED (1 starts)
[Debug] [WORLD__ZONE] New TCP connection from 127.0.0.1:1191
[Debug] [WORLD__CONSOLE] New zoneserver #6 from 127.0.0.1:1191
[Debug] [WORLD__ZONE] [6] Zone started with name dynamic_06 by launcher zone
[Debug] [WORLD__ZONE] [6] Auto zone port configuration. Telling zone to use port 7005
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:57:18 ID:EBEcVsjg
- >>808
鯖はきちんと立ち上がっているみたいですね。
もしかしてEQのパッチを当たったとか?
わたしはwikiのエミュ鯖に接続しようの4を参考にショートカットを作ってEQを起動しています。
アカウントとパスワードは何を入れても入れるみたい。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:33:07 ID:ZzzH6A6M
- >>809
レスありがとうございます。
EverQuest.exeのショートカットにはpatchmeの引数を追加してます。
最初間違って起動したかも知れないのでEQを再インストールしてみます。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:42:31 ID:ZzzH6A6M
- >>809
とりあえず鯖側が正常なのが分かって一安心です。
クライアント側は
EverQuest.exeのショートカット作成
プロパティを開いてリンク先の所にexeの後にpatchmeを追加して起動
クライアントが起動したらUse Existing Accountを選んでI ACCEPT
STATION USERNAMEとSTATION PASSWRDには何を入れても入れるということでよいでしょうか。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:53:22 ID:EBEcVsjg
- >>811
わたしの場合だとeqgame.exeのショートカットにしています。
Use Existing Accountとかいう画面はでてないです。
LOGINぼボタンを押して、名前とパスワードを適当に入れて動いています。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:57:40 ID:VOAzMkN3
- LOYのデータベース入れてアップデートする方法きぼん
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:01:48 ID:ZzzH6A6M
- >>821
ぐはeqgame.exeなのですね。
確かにwikiもそうなってます、勘違いしていました。
おそらくEverQuest.exeを立ち上げてしまって
パッチが当たったのが原因になっているようです。
今から仕事なので戻ったらEQを再インストールして試してみます。
情報Thanxでした!
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:04:13 ID:EBEcVsjg
- てきとうにアップデートしたらdatabaseが壊れてしょぼ〜ん(´・ω・)
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:43:07 ID:CdNPPePG
- PEQ−LOYリリースの
load_player.sql
drop_system.sql
をアップデートするって書いてあるが方法がわからない
単に上書きして
source load_system.sql
ってやったらぶっ壊れた
どうやんだこれ
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:26:15 ID:EBEcVsjg
- わたしも壊れたから新しくLoYでデータベース作り直しました。
キャラデータも消えてしょぼ〜ん(´・ω・)
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:45:26 ID:5gIxSNa5
- LOYのやつでうまく動いてます?
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:09:13 ID:EBEcVsjg
- TSSのアイテムのグラフィックがおかしいのと、Charmスロットのアイテムが機能していないのと、
スペルがDoDのスペルを使うと落ちるのと、FacUP魔法が機能していないこと以外は普通に動いているような気がします。
ZoneはSoLまでしか行ってないので分かりません。
あとKelethinでHalfElfレンジャーを作ったときに、スタートポイントが空中になっていて、デスループしたのもLoYのせい?
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:15:00 ID:5gIxSNa5
- DoDのスペルじゃなくても落ちるなうちは
たとえば#cast 471のDMFでも回線切れちゃう
なんだこんなもんなのか
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:44:24 ID:G5Ps58Fi
- accountテーブルのminilogin_ipに同じIP(192.168.0.10)を記入したレコードが二つあると
nameとpasswordが違うのもでも、ID順にログオンしてしまうものなの?
accountテーブル
ID name password minilogin_ip
1 A AA 192.168.0.2
2 B BB 192.168.0.2
↑name B、password BBでログインしようとしても、Aで勝手にログインしてしまう・・・
minilogin_ipを変更したらBで入れたけど、毎回書き換えじゃ面倒で
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:12:37 ID:5gIxSNa5
- we have moved to a better distribution system which should prove to be more friendly. The release contails the following files:
drop_system.sql - Drops all PEQ released tables so the DB can be loaded successfully.
drop_users.sql - Drops all user-specific (non PEQ) tables. Not normally used.
load_empty_users.sql - Loads new empty tables for all user-specific data. Only used on fresh installs.
load_system.sql - Loads the PEQ database. This is the meat of the release.
An upgrade from an earlier version would consist of:
- Ensuring that your current database is up to date with the version of eqemu you want to use.
- sourcing in drop_system.sql
- sourcing in load_system.sql
NOTE: this upgrade will destroy any customizations to the world (not chars or accounts)
A fresh install would consiste of sourcing in both load files.
うーむ
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:17:23 ID:7IpdfjZa
- サーバーのログを保存しないようにしたいのですが、どうやればいいでしょうか?
- 824 名前:821:2007/12/27(木) 16:31:08 ID:s8hX6XKi
- 自己解決しますた
eqemulator forumでも同じ質問出てた・・・orz
miniloginServerだとIPアドレスにアカウントをアタッチするものなんだそうです
publicServerはアカウント/パスワードでアカウントにアタッチ
forumの住人がバッチ提供してくれてたので、それでなんとかしますです><
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:46:49 ID:6jUTMrsr
- そろそろwikiも更新していただけるとありがたいですね
- 826 名前:810:2007/12/27(木) 21:28:05 ID:62cnA+DN
- 報告忘れていたので報告。
>>810で動きました、情報をくれた方ありがとうございます。
wikiのDatabaseとQuestのインストールの最後にbatの作成を
乗せた方がよいと思ったのですが、ログインが必要だったので
管理者の方追加していただけると後続の方にやさしいと思います。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:47:55 ID:FG1ssL/Y
- 導入してみた
意外と遊べるなー
なつかしい…
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:29:58 ID:+aemZ3bg
- だいぶ前にやってPoPのmobとクエストが実装されてなかったけど
最近はどの辺りまで実装されてるんですかね?
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:57:14 ID:FG1ssL/Y
- プレーンは半分ぐらい稼動してるのかな、これは…
なんか、#killすると死体消えるんだね拾えねーw
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:22:08 ID:DL2FmKTW
- #damage 500000くらいにするとか、Aggroさせてから#killすればいいよ。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:30:07 ID:56s+jIbM
- おーなるほど…
しかし、サイヤ人化してても
アホみたいに強いMOBはAggroさせんのこわいなー
トラウマが…
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:51:26 ID:ozvWy9vJ
- >>831
なんだ、以前にRaidで前出過ぎてmobを反応させちゃったのか?
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:13:36 ID:56s+jIbM
- ちゃうわ!Pullするの失敗して死んだことあるだけだ!
……いずれにせよ不名誉か
大勢の前で死んだあと、回収されてREZ貰って
装備拾ってる時って、なんともいえない申し訳なさがあるよなぁ
で、もっかい行ってまた死ぬと…
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:59:14 ID:K3Ui6AG/
- あの裸でしゃがんでる間が泣けるな
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:01:57 ID:rrBF1d+F
- 裏でtellしてて
またあのRNG死んだよwwwwwとか話し合われてます
ところでアップデートの方法マダー?
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:34:49 ID:kJQpUM4Y
- sstに#zoneしたら回線が落ちた…
久しぶりに”回線を遮断しました”の画面を見た
その後ログインしようとするとエミュのZoneプログラムが落ちてログインできない
キャラ削除で対応
せっかくAAをallMAXにしたんだがなー
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:19:35 ID:eH8rev6M
- 拡張パックの下から順にボス倒して遊んでるけど結構楽しい。
BOTがもちっと頭よくてexeが更新されればもっといいけど...
Bristlebane殴ってたらPuppetイパイ出てきてワラタ
#findnpctypeと#finditem便利ですな、ゲーム内で検索できて便利便利。
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:41:31 ID:aUf2LXtH
- spells.eff
spells_en.txt
spells_us.txt
spellsnew.edd
spellsnew.eff
Titaniumフォルダの上記5つのファイルをリネームして、本鯖の最新の同じ名前のファイルを
Titaniumフォルダに、5つのうちtxt2つはeqemuフォルダにも入れれば、Lv80までのSPELLを
使えるようになりました。でもまだ一部不具合アリ。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:06:23 ID:eH8rev6M
- BOTのexeとデフォルトのexeを入れ替えながら遊んでいたら
#bot spawn 2700006等で
You can't spawn a bot that you don't own.
と言われてBOTが出せなくなりました。
#bot listにはBOTの情報はあるし、テーブルを見ても特に壊れてなさそうだったのですが。
直し方分かる方いませんか
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:37:34 ID:7cGtP6G6
- >>839
以前誰でも他人のBotを召還できてしまった為
botの持ち主を特定するテーブルbotsownersが導入されました
テーブルbotsownersのbotleadercharacteridと
テーブルcharacter_のid間で
不整合はおきていませんか?
さらにエスパー効かせるとテーブルbotsownersが無い気がしますw
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:15:42 ID:sCNVBasX
- >>840
なるほど、BOTを作ったキャラとは別のキャラで呼び出そうとしていました。
BOTの持ち主がIDがあったのですね。
botsownersのbotleadercharacterid変更で出せるようになりました。
ありがとうございますm(_ _)m
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:46:58 ID:7MuBtKbC
- >>830
> #damage 500000くらいにするとか、Aggroさせてから#killすればいいよ。
The Plane of Hateのイノッチを甘く見てたぜ…
召還されてフルボッコにされました…
桁二つ足りてなかった
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:00:39 ID:MQBJ7EHN
- そこで#cast 6824
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:52:02 ID:ViT/2nmt
- #Zoneつかうと旧PoHにも行けるんだな、ちょっと驚いた。マエストロもハンドもいたぜ
イノルークは見つけられなかったけどね
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 06:01:25 ID:QB6Nf/Rg
- 今コツコツとだが、クエストの日本語化進めてるんだけど
これって需要あるのかな?
実装されてないクエストも作ってみてはいるんだが・・・
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:23:26 ID:tE3zq7j1
- >>854
わたしのようにあまり英語が得意じゃない人もやっていたりするので、需要はあると思いますよ。
EPIC1.5をつくろうとしたけど、トレードスキルレシピとか地面に落ちているアイテムとか設定しないといけなくて、
よく分からなくてあきらめました(´・ω・)
- 847 名前:846:2008/01/01(火) 08:24:26 ID:tE3zq7j1
- 上のは845宛てです(><)
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:59:00 ID:ZCKZJlqM
- 旧PoHのイルノークは上層に上がって一番でかい部屋の2階にいるよ
すごく弱い
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:21:55 ID:LEAfkHZo
- EMU鯖で遊んでみたけど、すぐにLDしてあまりまともに遊べないワナ。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:49:42 ID:hK6Tz2fs
- >>848
お!探してみます、ありがとー
旧PoHの攻略は昔はよく検索に引っかかってたんだけど、今はなかなか見つからないんですよね…
>>849
所詮Emuですからその辺は割り切りで
とはいえそんなにLDしないけど…firewallあたりが悪さしてませんか?
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:00:19 ID:wZPMN85k
- LDしたことないな
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:14:52 ID:yk6B/XRJ
- 自分が死んでしまったときの死体って残ります?
装備もそのままでバインドポイントに戻ってしまうんだけど
テーブルvariablesのleavecorpseは1になってるんだけど、これであってるのかな?
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:37:33 ID:2pQvoaAd
- >>852
rule_values の
rule_name='Character:LeaveCorpses'
で死体を残すかどうか、
rule_name='Character:LeaveNakedCorpses'
で死体に装備を残すかどうか設定できます。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:00:12 ID:LEAfkHZo
- PoJのトライアルクエストはうまく動いていますか?
MavuinからFlagはもらえるのですが、その後Tribunalと会話してもウンともスンともいいません。
>>850
自鯖だとLDしませんがEZ x4expとかいうオープン鯖で遊ぶとすぐ回線が切れます。
ルーターのせいかもしれません。
- 855 名前:852:2008/01/03(木) 20:52:38 ID:yk6B/XRJ
- おお、できましたー。ありがとー
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:42:41 ID:fVYSuAU6
- >>854
それは向こう側の鯖の問題もあるかもしれないねー
企業運営じゃないから文句も言えないな…
- 857 名前:852:2008/01/04(金) 07:42:59 ID:y2eR4cUa
- 何度もすみません。
できたーと言っておきながら、試しに死んでみたらやはり死体残りませんでした・・・orz
Character:LeaveCorpses true←デフォ
Character:LeaveNakedCorpses true←デフォはfalse
この設定でEQEmuを立ち上げてみましたが、残りませんでした。
world.exeのlogをみてみたら以下の記述がありました。
[Debug] [RULES__CHANGE] Loading rule set 'default' (2)
[Debug] [WORLD__INIT] Loaded default rule set 'default'
[Debug] [WORLD__INIT] Loading EQ time of day..
[Debug] [WORLD__INIT] Loading launcher list..
[Debug] [WORLD__INIT] Reboot zone modes ON
[Debug] [WORLD__INIT] Deleted 0 stale player corpses from database
[Debug] [WORLD__INIT] Deleted 0 stale player backups from database
ここで疑問が2個
1.ルールセット名がdefaultではまずい?
2.Deleted 0 stale player corpses from database と Deleted 0 stale player backups from databaseは
どこに格納されてるデータなんでしょう?
EQEmu forumでもうまく検索できなかったので、わかる方お教え下さいm(__)m
- 858 名前:852:2008/01/04(金) 08:35:59 ID:y2eR4cUa
- 自己解決しました。
ruleset_idがあったんですね・・・orz
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:47:29 ID:fVYSuAU6
- EQemuって、一人でやってるとまさにアイアムレジェンド状態だよな…
チートで怪物化してるし
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:06:38 ID:7NjZ9tm8
- レベルを上げ下げして遊んでいたら、DBのスキルキャップはおかしくないのに、
Lv69以上にすると低レベルのキャップになった。謎だ。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:16:47 ID:jgL2OYH7
- wikiのPublic鯖をたてよう2で、ActivationKeyの取得方法がわかりません
Login Server Accountsって奴は1個作ったけどkeyはどこ??
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:00:52 ID:noo9Hd8d
- >>861
EQEmuのサイトに登録したときに来るメールに書いてある数字じゃないかな?
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:52:11 ID:jgL2OYH7
- Invalid Activation Keyって出て登録できないなー
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:29:38 ID:qNT6MbKZ
- パブリックのJPNサーバーとかないですか?
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:03:05 ID:Uktomd5V
- そろそろPoPとLDoNの完全実装もきぼん。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:00:15 ID:1MV8+FSG
- PoPは半分くらい?
LDoNは正直どうでもいいかも
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:17:21 ID:Uktomd5V
- PoPはTier3までは大体OK。Flagは機能していないみたいだけど。
わたしはXegony攻略の途中に引退したからLDoNもやってないし、一度やってみたいのですよ。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:56:50 ID:yFwvPGML
- LoY完全版のインスコ方法教えてちょんまげ
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:23:36 ID:Uktomd5V
- 新規ならwikiのとおりにやれば落としてきたDBはLoYぽいです。
ついでにEQEMUも最新にしておけばOK。
古いDBに追加の方法はよくわかりません。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:36:59 ID:D9wmvnzP
- EQEMUのパブリックサーバーでCEQって奴に繋いだら中華でなえた。
Cってチャイニーズの略か。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:05:22 ID:yVfuzeaT
- みんな何処でやってるんだ?
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:54:01 ID:DX/OQMw6
- 適当に自鯖で縛りプレイ
PoP完全版早くでないかねえ。
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:19:58 ID:V5rshjrB
- 同じ症状の人、もしくは解決方法を知ってる人いませんか?
2キャラ以上zoneすると、たまにzoneserver上に2個同じzoneができてしまうことがあります。
Aキャラ→PoK
Bキャラ→PoK
でも同一zoneではない・・・
#zonestatusでみてみると、PoKが2個立ち上がってます。
何とかならないものですかね
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:41:59 ID:3fNluk3y
- キャラをマウスで右クリしたときに装備だけのウインドウ開くの制限できたっけ?
Lootするときに邪魔で仕方ない...
Option開いてもそれらしいもの見つからなかったんで
申し訳ないが知ってる人いたらお願いします。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:41:27 ID:JPFmfoPu
- /toggleinspect offだったはずです
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:08:33 ID:eIEBfPlw
- >>875
できました!。
ありがとうございます m(_ _)m
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:12:02 ID:2VL2kNe7
- GMコマンドの#movecharって対象のキャラクタを指定のゾーンへ移動させるって意味のコマンドだと思うのですが
他の皆さんこれ機能してますか?
あと本家EQではGMの蘇生(100%)がありますが、EQEmuではどうやればいいんでしょうか。
CLRAAはドクロのdebuffはいっちゃうし・・・
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:10:34 ID:t1iYq+BH
- >>868
PEQの古いDBから最新にupgradeする場合は、
An upgrade from an earlier version would consist of:
- Ensuring that your current database is up to date with the version of eqemu you want to use.
- sourcing in drop_system.sql
- sourcing in load_system.sql
NOTE: this upgrade will destroy any customizations to the world (not chars or accounts)
って書いてあるから、source drop_system.sql source load_system.sqlの順にやればよいのではないかと思います。
試してないので壊れたらごめんなさい。
>>877
#movecharはわたしも機能していません。
100%Resは、GM用のガントレットをつかうか、#cast 994でOKだと思います。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:45:20 ID:mWShYT6m
- >>878
前やったときにはぶっ壊れたのに
今はそれで成功したっぽい
なんだったんだろう
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:21:06 ID:SJIEWbWm
- スペルがぶっ壊れた
だめだこりゃ
- 881 名前:877:2008/01/12(土) 13:32:55 ID:uAH2vpE2
- >>878
ヤッパリ機能しませんか・・・
GM以外のキャラ移動させる必要のあるとき困りますね
Guild lobbyとかw
100%Rezできました。ありがとー
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:33:50 ID:bpjsuRgr
- イベントリのAMMOスロットって機能してますか?
Arrowとかを入れて持ち上げると
Error:Server found no item in slot 21 (-> 30), Deleting item!
と言われてアイテムが消えるし(ゾーン等で消えたアイテムはカーソルにくっついて出てくる)
とりあえずAMMOにArrow入れて撃ってもAMMOが無いといわれます(TT
Skinはカスタムを使ってますが、Defaultスキンでも同じ現象で弓がうてましぇん(TT
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:55:59 ID:Moy+9eAE
- 同じく。なんか変だね。
投げナイフつかっても弓のモーションしてから投げてる。
んで、同じくエラー吐いてAMMOも消えちゃう
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:47:05 ID:MEv+/Yy3
- >>882-883
eqemuのVer070-1071使用時、スキンはDefault。
Ammoにarrowを入れて持ち上げても問題ありません。
矢を撃つとカバンの中のarrowがきちんとAmmoに装填されます。射撃の後、投げモーションあり。
Range、Ammo、カバンに投げナイフを入れた場合、撃つとAmmoのものが減って、
Ammoが0になるとAmmoには装填されずカバンの中のものが減ります。
Publicサーバーで遊んだ感じ。
・EZサーバー 人口30-60人
EXP4倍、PoKでEpic1.0や初心者用Itemを無料購入できる。
FieldofBoneの巨大骨を倒すとPoH/PoF鎧が取れる。
Epic1.5、2.0はBossを倒して取るらしい。Lv65以上でLDoNができるらしい。
Face、Backなどは売っていないため、SoloだとLv60でもしょぼい装備。65+になると違うのかも。
お金は貯まるのに、カバンとOrnateセットを買ったら使い道がない。
・Elysionサーバー 人口10-20人
EXP2倍、Bazaarで各種部位のVendorが安値で低-中程度の装備を販売。
10レベルごとにクエストZoneがある。いろいろアイテムを買う楽しみがある。
私の場合は、回線が悪いのかポートが開いてないからか、どっちもZoneのときに良く落ちます。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:01:26 ID:LaY+PX1t
- >>882-883
BOTのExe使ってるとなるやもしれん。
- 886 名前:883:2008/01/14(月) 22:23:16 ID:dGEnjvgs
- 1073導入したみたらナイフ投げのモーションは正常に
ただ、ammo slotは正常に動作していない様子
slotにアイテム入れて、取り出そうとすると消滅
投げナイフもrange slotのみで作動してるみたい
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:38:53 ID:LaY+PX1t
- EQEmu 0.7.0-1002だとクエストperlファイルのquest::setglobal()関数が使えないということで
EQEmu 0.7.0-1073入れてみたけどデータベースのquest_globalsにさっぱり書き込まれないなあ...
とりあえずPoJやろうと入っては見たもののmavuin部屋へのドアワープが動かないから
#dbspawnでmavuin出してYoureceive a character flag!言わせて見たものの
quest_globalsが空。
perlファイル見てもquest::setglobal("pop_poj_mavuin", 1, 5, "F");通ってるはずなんだがなあ。
ナゼジャロ
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:31:00 ID:d8V5DMhl
- 挫折しました・・・・・・・・
翻訳するのに言い回しが難しすぎるんだよね
あと日本語版のeqstr_jp.txtとかdbstr_jp.txt持ってる人居ませんか?
eternityさんのところの日本語txtで翻訳されてないところ(種族とかクラスとか)辺りを反映させたいんだけど
- 889 名前:845:2008/01/17(木) 09:32:52 ID:d8V5DMhl
- 888は845です。
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:41:54 ID:VAr6IJza
- >>887
うちはドアワープは動くけど、quest_globalに書き込まれないのは同じ。
PoEarthのarbitor_of_earthだけ書きこまれてる。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:08:38 ID:M6mZ+3Bd
- >>890
なぜじゃろねえ。
EQEmuのアップデートしくってるんじゃろか。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:57:53 ID:WDyAyu6D
- エミュサバで遊んでたらLv70のキャラをワイプされて萎えた。100時間近くかけたのになー。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:50:43 ID:rACC3AWP
- ワイプされんのがやるならエミュ鯖でやるなって
- 894 名前:892:2008/01/21(月) 19:33:20 ID:eeVcs0Zw
- forumをみたらハードディスクが逝ったって書いてあった。
今日はログイン鯖がお休みでしょぼん。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:20:58 ID:lFClxHRi
- 自鯖でやれば3分で70フル装備にできね
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:16:22 ID:eeVcs0Zw
- 最強にしてSsTやVTへ行くのは飽きた。
EQEmuのバージョンを上げたせいなのか、最近自鯖につなげると、
一度目はキャラセレクトのあとに必ず固まって止まるようになった。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:41:04 ID:aRrqnIqw
- 最近このスレ賑わってるな。何かあったのか?
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:43:56 ID:e0979OK2
- 特にないけどmobやquestの実装は着々と進んでるみたいだから
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:09:03 ID:t6fxoILQ
- これって日本語化するには手動でコツコツとあの莫大な量を翻訳するしかないの?
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:44:04 ID:uYVh4kw5
- 基本的にはそう。EQ2001にあるやつならコピペしてこればいいけど。
複数人で翻訳してどこかにUPするのがよさげ。
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:49:48 ID:t6fxoILQ
- >>900
なるほど、やっぱりそうなのか
地味な作業が好きなので、目指せ日本語鯖でちょっと翻訳頑張ってみようかな
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:15:57 ID:x3IPnC7i
- >>901
PoK・Qeynos・Freeportw辺りは翻訳したけど
これだけで1週間ほどかかった
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:36:17 ID:t6fxoILQ
- >>902
うぇぇ、んなに時間かかるのか
とりあえず英語のお勉強のつもりでマチマチ頑張ります
まぁまだ本体ダウンロードしてないからやりたくてもできないんだけども…(45%/100%)
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:38:37 ID:ay/vkOHu
- public鯖たててるかたいませんか?
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:42:51 ID:wN8hzm/u
- JPN麺だけで遊びたいね
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:50:41 ID:7VKWlVot
- エミュ鯖を立てようのステップ2"2)ActivePerl"のPPMの起動まではうまくいったのですが
この後の"Install DBI"、"Install DBD-mysql"、"Install IO-stringy"の三つのインストールの仕方がよく分からないです
ググって調べてみたのですが、インストールの仕方が分からないので教えて頂けると嬉しいです。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:47:43 ID:y4SWWpDl
- >>906
ActivePerlのバージョンは?
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:53:42 ID:ay/vkOHu
- >>906
「エミュ鯖をたてよう」を見るよりもう少し上にある「EqEmu 0.7.0-1002 With Mysql 5.0.45」を見たほうがいいよ。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:01:13 ID:7VKWlVot
- >>907
ttp://www.uploda.org/uporg1215155.png
PPM version 4.01
ActivePerl version 5.8.8.820
c 2007 ActiveState Software Inc.
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:13:27 ID:ay/vkOHu
- ActivePerlのインストールってところに詳しく書いてあるよ。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:29:51 ID:7VKWlVot
- >>910
情報ありがとうございます
ですがwikiのActivePerlのインストール≠拝見したのですが解説と違って自分の場合インストールが出ないのですが…
ttp://www.imgup.org/iup543743.png
なぜでしょうか?
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:59:37 ID:ay/vkOHu
- ActivePerlをアンインストールしてwikiのと同じのを落としてその通りにやってみるとか?
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:32:58 ID:ay/vkOHu
- WINCVSをいれないとだめなのかな?
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:32:19 ID:oZZilM11
- >>911
>>912の方法が確実かな。
Public鯖立たないかねえ。自分の所は夜回線が私用で混むから無理だし。
EQEmuのアップデートは
>>794
>>795
データベースアップデートは
http://www.projecteq.net/downloads.php
Release: Final
A "complete" Ykesha with tiers 1-3 of PoP fully playable.
落としてpeq_dbとquestにコピーした後
peq_dbに移動して
mysql > use peq;
mysql > source drop_system.sql
mysql > source load_system.sql
で自分の所はOKだった。
ただPoPのTier3までも結構バグってる。
PoP完全版出たら考えるんだけどなあ。
今はspells_us.txtいじってBuffやSongの時間延長+リジェネをHP5000ぐらいにして
どこまでいけるか縛りプレイ中。敵が固いよママン
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:47:25 ID:VtsI0E/b
- >>914
Spell普通に使える?
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:31:51 ID:gKLImX12
- >>915
Lv70までのSpellなら普通に使えてるかな。
DMGUPやSkillXXX系のエフェクトとがついてるやつは
効果の数だけUnknown Effectとか出るけど、普通にCastはできてる。
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:02:59 ID:ZO4DgYqC
- >>909
そのバージョンならインストール時に選択できる。
インストールオプションに
DBI・DBD-mysql・IO-stringyにチェック入れればOK
wikiって古い情報、不親切なインストール方法解説が多いな
管理者さん忙しいのはわかるが・・・・・・
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:03:32 ID:VtsI0E/b
- 管理人はもうEQ飽きたと思われ
BLOGも更新してないし
- 919 名前:ryouko:2008/01/24(木) 12:10:09 ID:M/gv9oQ/
- RMTの総合サイトRMT24でございます。
安心.迅速.丁寧で超低価格を実現。RMTをするなら業界一安全で実績のあるRMT24におまかせください。 "
YAHOO検索:RMT24
◆RMT総合サイト RMT24◆
http://www.rmt24.com
MSN:[email protected]
営業時間:0:00〜24:00(年中無休)
ご注文は24時間受付可能
002
- 920 名前:ryouko:2008/01/24(木) 12:15:01 ID:M/gv9oQ/
- RMTの総合サイトRMT24でございます。
安心.迅速.丁寧で超低価格を実現。RMTをするなら業界一安全で実績のあるRMT24におまかせください。 "
YAHOO検索:RMT24
◆RMT総合サイト RMT24◆
http://www.rmt24.com
MSN:[email protected]
営業時間:0:00〜24:00(年中無休)
ご注文は24時間受付可能
002
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:23:20 ID:/gzANl5J
- 自分で登録したCharmSlotのアイテムはきちんとStatusUP表示がされているのに、
最初からデータベースに入っているCharmやAugは装備しても効果がありません。
わたしだけでしょうか?
EQEMU070-1070とPEQのLoY-Finalを使っています。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:47:42 ID:qKkPdAKe
- うひょ、部屋の掃除してたら日本語版EQのCDが出てきたw
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:12:28 ID:ZO4DgYqC
- UIってみんなデフォルト?
AYA UI使おうと思ったらcomplete setはパッチあてなきゃ落ちてこないファイル結構使ってるっぽくて動かない
Titanium対応のAYA UIどこかにないかな?
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:15:33 ID:VtsI0E/b
- ハードオフ夏見台店に100円とかでJEのCD売ってたわ
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:01:43 ID:gKLImX12
- >>923
KEN'S BARのUI使ってる。
EQUI_Inventory.xmlとEQUI_HotButtonWnd.xmlの
AmmoとBagが1個ずつずれてるので多少修正必要。
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:34:22 ID:CtI/rID8
- 規制解除記念
誰か一緒にや ら な い か?一人じゃ寂しくてすぐ落ちたく な る
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:35:24 ID:zeJM++/s
- じゃあ俺CampIn
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:40:52 ID:gVx9QAN9
- う〜ん、Lv68超えるとACとATKが極端に下がるな
OffとDefが一気に乗らなくなった感じ。
データベースにパラメータが無いのかと思って探したけど見つからない
スキルキャップは75まで乗ってるんだがなあ。
キャラのLvに対するACとATKの係数ってどっかにある?
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:43:53 ID:E5SG3xij
- ゲームの中で68にしてからログアウトしてNavicatとかでキャラのレベルを上げればとりあえずよい。
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:24:33 ID:gVx9QAN9
- なるほどLv68のパラメータを維持しつつ、Lvのみは75ってことですね。
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:24:39 ID:YStVF/WC
- むう、Lv75の状態でログアウするとステータス壊れた値に戻ってしまう。。。orz
計算してるのは鯖じゃなくてクライアント側なのかなあ...
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:42:41 ID:N2BLn9z0
- クライアントにはTSSが入ってないからね。70で我慢するしか無さそう。
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:53:00 ID:QqMHx7pQ
- う〜ん、BOT Versionはすぐ落ちるし一人じゃやれること少ないし秋田...orz
何か面白い縛りプレイないっすか?
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:29:51 ID:N5qbPzC4
- もう誰も遊んでないのか
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:31:23 ID:jAv56qkB
- 最近起動はしてないけど
スレは毎日チェックしてるぜ!!
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:35:14 ID:0Ork4HJj
- りね2emuであそんでる
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:18:16 ID:2J548814
- wow emuやってる
関連スレはここより中の人たちが子供で萎える
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:21:45 ID:87MuPQEl
- 1090ベースのbot来てるね。
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:02:33 ID:IQUb94e4
- test
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:11:10 ID:4D8+EfxX
- test ok
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:55:38 ID:06n32Dj+
- リネージュ2がつまらないからEQに戻ってみた。
はやくPoP以降のDBきぼん。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:24:41 ID:UhVtnEmd
- PoPで引退したけどエミュをやってみたよ
ケイノスの曲はやっぱりええのう
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:08:19 ID:u6XXBnjv
- 音楽だけが聴きたいのならエミュしなくとも聴けるぞ
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:09:46 ID:QkgPOwD7
- 新アイテムを追加するのめんどい、っていうかエラーが出て追加できないぜ。
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:46:22 ID:jn4IG91I
- 今EQEmuの1102インストしてみたんだけど、前は使えてたFearが使えてないっぽい。
うちの設定が悪いのかな・・・
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:01:29 ID:E0TYDsA0
- >>945
レジストされやすくなったってこと?
それだと何回か前のupdateでFearとCharmに修正がはいったっぽいよ。
- 947 名前:945:2008/03/02(日) 14:58:49 ID:jn4IG91I
- >>946
それで直るかなぁと期待してたんですが・・・
×Fearが使えてないっぽい
○Fearが正常動作してないっぽい
説明がすごく下手ですが、以下の症状です。
通常Fearがレジストされずに入ると、MOBは逃げますが
MOBがその場に留まったまま、攻撃してこなくなります。
感覚的にはSnareかけたMOBにFearしたような状況。
MOBの向きも変わらず、攻撃してこなくなるだけなので
Fearが入ってるのかどうか微妙にわかりにくい・・・
逃走してトレイン期待してたりしてFearしてもその場にMOBは留まってるから
正常動作してないっぽいって書くのが正解です。
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:48:14 ID:DshNfI9F
- MobのHPが減っても逃げないからSnareも意味ないしね。まだまだ不具合が多い。
ENCのRuneとCHAbuffがHoldしないし。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:06:42 ID:mL/HT0GJ
- 今更ながらEQしたくなったんでtitaniumをDL中
人多くてオススメの鯖ある?
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:07:19 ID:mL/HT0GJ
- やば・・ageちまった・・吊ってくる
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:25:19 ID:/etAkQWw
- 中華鯖は人が多いがお勧めしない。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:35:07 ID:wx1d8Jas
- 暇が出来たらやってみようかな。予定では9月あたり
誰か一緒にやらないか?
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:47:30 ID:XQA1TTXH
- うほっ
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:52:27 ID:gvI5THvX
- まだ拡張って出続けてるのかしら
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 05:35:32 ID:kRMXEk/x
- /melody コマンドって壊れてるのかな?
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:00:41 ID:LjBRT37M
- http://www.eqemulator.net/ が落ちてますね
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:10:19 ID:zOwHBJBi
- メンテ終わったみたい
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:14:42 ID:ayX5YKV4
- PoR以降?の武器のグラフィックが表示されないのはどう対処すればよいのかね
ネックレスのアイコンでわけわからん
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:16:00 ID:zOwHBJBi
- 遊んでた鯖が無くなった・・・orz
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:02:18 ID:q8+QxDpC
- >>959
___
/ノ^, ^ヽ\
/(●) (●) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:41:30 ID:YSrnPav/
- >>959
___
/ノ^, ^ヽ\
/(●) (●) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:48:18 ID:kNYdNX7S
- >>959
___
/ノ^, ^ヽ\
/(●) (●) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:36:37 ID:5raECrGg
- wiki作者更新よろしく
peq4.0動作させて遊んでます
アイコンと武器のグラフィックのファイルだけどこかから持ってこれないだろうか
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:54:44 ID:YOnDAgkX
- zamaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:00:57 ID:2l9ZmctQ
- 無くなったと思ったら、機能拡張して復活してたよ
どこもそうやってちょくちょく落としてるらしい
残念でしたw
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:44:59 ID:cvY1LH9F
- http://www.eqemulator.net/ また落ちてるな、ログインできねぇ
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:20:10 ID:HzH8iyQs
- つかエミュ鯖ってのは、いつ消滅してもおかしくない状態なわけで。
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:01:07 ID:bx6UnSZH
- ほしゅ
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:01:07 ID:Gc6bjVd/
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:13:42 ID:W7WgEcyD
- かそったな
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:47:57 ID:F2Ha6xUR
- まあ、エミュだしな
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:26:23 ID:XfTYCT/S
- 誰か一緒にやろうぜ
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:27:53 ID:W7WgEcyD
- NEC LFG
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:01:24 ID:22oeky1+
- オアシスでワニ狩りキボン
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:16:37 ID:F2Ha6xUR
- namedにぬっころされるんで嫌です
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:25:54 ID:SAaTgnVw
- 延々と一人でスペクターを狩ってた記憶が・・・(´;ω;`)
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:10:01 ID:dJPNxQNo
- いたいた、そんな奴。
で、それ見てた俺はとばっちり喰って死んだわけだが。
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:40:34 ID:2vAF3Np1
- 海岸にぼけっと座ってたら巨人に踏みつぶされそうになった
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:25:10 ID:54sKLysy
- Zebuxoruk と StormHaven でやってます
どっちも回線状態良好
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:16:47 ID:HCVvZ+Aj
- 次スレどうしよっか?
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:43:53 ID:wK5X5NYu
- エミュ鯖でBotが使えるところはありますか?
一人じゃ何も出来ませんね…
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:11:11 ID:K4KrjWck
- そこで6アカですよ
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:51:30 ID:cqe1gC+V
- >>981
できますよ
私にはハードル高いので手をつけていませんけど。
Rigormortis Mafiaって鯖が比較的快適かも。
チーター(Bot)用のアイテムを自分に装備すれば、Lv1からHP1万超えですし、すぐLvもあがりますしね。
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:08:27 ID:VgHk5Ye+
- The RealmでもBotつかえましたね
ところで
>チーター(Bot)用のアイテムを自分に装備すれば
他人のBotって使えるのですか?
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:40:01 ID:kQ1LsjCJ
- >>984
BOTに渡す装備(オリジナル装備)って事じゃね?
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:19:58 ID:hN2gQSTU
- >>984
ttp://wiki.livedoor.jp/eqemu/d/Bot%a4%ce%c1%f5%c8%f7%a4%f2%c0%b0%a4%a8%a4%e8%a4%a6
読め
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:48:18 ID:hN2gQSTU
- 次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1210408804/
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:37:39 ID:XRePQo9O
- エミュ鯖に関するスレは小規模MMO板ではなくネトゲサロン板にたてましょう。
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:45:16 ID:1llGB+0F
- Titaniumってもうゲット
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:04:58 ID:OpK5/23n
- そもそも「板」じゃなくて「スレ」だし
戻る
全部
最新50