ぼくのかんがえたさいきょうのパーティ

記憶素子:下2体以外全て99
属性名前LVPowDefSpdVPMPアビリティ開放効果
ハーケナイ13252210222996999虚無の氷舞
幻呪陣
怨嗟の呪縛
攻力強化陣
防壁弱化陣
パワーアップ
フィロトーマ13234234234999999憤怒の業火
慈悲の風斬
虚無の氷舞
破滅の衝撃
思念弱化
シールドを破壊
ナハトレイス13222252210955999幻嵐陣
白の慈雨
白銀の慈雨
輝ける呼び声
癒しの木霊
マインド再生
ネクロマティク13216235255957999虚無の氷舞
深淵の墓標
石化冥滅
石化
ネクロヘッド114184075113幻晶陣
闇よりの誘い
石の記憶
石化
ロリン1212795561白の幻風
白の慈悲
癒しの木霊
全異常治療

ハーケナイ
ダークエッグから虚無の氷舞を、ナイトブレイダから防壁弱化陣を継承し
超攻撃重視となった怨の最終形。通称「先生」。
愛・怨には幻呪陣を、死には虚無の氷舞を使うことで相手を選ばず、
防壁弱化陣を併用することで更なるダメージアップも期待できる。
フィロトーマとのコンビの前に立ち上がれる敵など、そうはいない。

フィロトーマ
言わずと知れた完全なる最強。通称「神に最も近いマインド」。
全ての属性攻撃を持つため、相手に応じた戦い方などお手の物、
さらには思念弱化を使うことで大幅なパワーダウンをももたらす。
ハーケナイとのコンビの前には、あのラザロですら赤子も同然。

ナハトレイス
究極の癒しを持つ者。通称「愛の導き手」。
白・白銀の慈雨の前に傷はなく、癒しの木霊で状態異常もシャットアウト。
怪我の治癒からマインドの再生まで何でもござれのハイパーな回復役。
ただし、ジェノサイドコンビの駆逐率のおかげで出番は少ない。

ネクロマティク
完全なる破壊をもたらす者。通称「死の導き手」。
アビリティの数こそ少ないものの、そのどれもが一撃必殺の破壊力。
特に深淵の墓標を喰らってただで済むマインドなど、いるはずがない。
こちらもまた、ジェノサイドコンビのおかげで出番は少ない。

ネクロヘッド・ロリン
開放のためだけに連れ回される存在。通称「サ○バイマン」。
ネクロヘッドの石化は敵のマインドを一瞬にして無効化させ、
ロリンの状態治癒は不利な形勢を一瞬にして逆転させる。
戦力にはならないが、ボム的役割としてなくてはならない。

BACK