ショップ

ヘッドパーツ
名称値段詳細
レーダー改造6000G探索範囲拡大+探知間隔短縮+電波障害無効+一部敵・シークレット表示
視界が一気に広くなるため、ぜひ早めに買っておきたい
なお、ミッション8の最下層に限り改造しても敵が表示されない

アームパーツ
名称値段詳細
パワーハンド7000G少し溜めの入るパンチを繰り出す
ダメージはまあまあだが、隙が大きく使いづらい
攻撃のほか、シークレット採掘にも使用する
レーザー10000G見えない何かを発射する。押しっぱなしで連射可能
攻撃力は全武器中最低だが、連射力で十二分に補える
また、一度ロックするとどんな射角でも敵の方に飛んでいく
基本的に敵と交戦する際はこれだけ使っていればいい
ネオレーザー16000Gミッション6クリア後入荷
長い溜めの後、二本の短いレーザーを発射する
ダメージは高いが、溜めが長すぎて実用性に欠ける
また、溜めはダメージで解除されてしまうので注意
壁の破壊やシークレット採掘にも使用する

エアタンク
名称値段詳細
ミドルタンク4000G酸素容量を少し増設する
初期と大した差はないので、ラージタンクまで我慢した方がいい
ラージタンク11000Gミッション4クリア後入荷
酸素容量を大幅に増設する。ミドルタンクとの同時購入
画面の端まで伸びた酸素容量は安心感が違う

ブースター
名称値段詳細
ブースト改造B7000Gブースターの性能を少し強化する
ゲージの伸びは微妙だが、噴射力の向上がかなり重要
改造Aまでのつなぎとしても十分元は取れる
ブースト改造A16000Gミッション2クリア後入荷
ブースターの性能を大幅に強化する。改造Bとの同時購入
かなり値は張るが、それに見合った実用性も兼ね備えている

スーツ
名称値段詳細
強化スーツ50000Gミッション7クリア後入荷
噴射力・歩行性能の強化+ダメージ半減
機動力は大幅に向上するが、その分小回りが利かなくなる
また、酸素容量やブーストゲージに変化はないので注意
なお、使用は標準スーツとの選択式(装備は両者で共有)
某練り歩きゲーのスーツに似ているが、気にしてはいけない

BACK