【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】 学園生活6日目
- 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:21:01 ID:KJY4asw5
- 公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/persona3/index.html
機種:プレイステーション2
発売日:2006年7月13日予定
プロデューサー&ディレクター:橋野桂
キャラクターイラストレーション:副島成記 (そえじまなるしげ)
主人公 ペルソナ「オルフェウス」
転校生。シャドウに襲われたことによってペルソナ能力を発現。
岳羽ゆかり(CV豊口めぐみ)初期ペルソナ「イオ」
同じ寮に住んでいる女の子。
伊織順平(CV鳥海浩輔)初期ペルソナ「ヘルメス」
明るいお調子者の少年。
□Daytime
・プレイヤーは朝、登校してから、授業、放課後…と学生としての生活を送る。
試験、部活動旅行、夏期講習など様々なイベントがある365日の学園生活を送る。
・主人公が築き上げるコミュニティの信頼によって心の力=ペルソナも強化される。
■Darkness
・深夜0時を回るとシャドウたちの「影時間」に突入。 影時間が終わると0:00にもどる
敵である「シャドウ」たちと戦うため「タルタロス」へと挑む。
・パーティーは4人
・戦闘では敵の弱点を突くと行動回数が増える。( もう一回分行動できるマークが現れる)
・戦闘で勝つと数枚の中から一枚のペルソナカードをゲット。ペルソナ同士を合体させることも。(二身と三身確認)
・この他にもさまざまな遊び方ができるシステム要素も満載。
※里見は退社しますた
前スレ【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】 学園生活5日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141999782/
- 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:21:54 ID:KJY4asw5
- 桐条美鶴
クールなお姉さま、口調が素クールっぽい
桐条エレクトロニクスの令嬢
新生徒会長、三年生
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
岳羽ゆかり(CV豊口めぐみ)
同級生、何か悩みを抱えてる感じ。
最近ペルソナに目覚めた?声優がいい感じ
月光館学園に入学したのは事情がある
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
伏見千尋
ちょっと暗めなメガネ、勉強ができそう
メガネは黒ブチ
たぶん主人公に話しかけるところからして二年生
舞子
近所の小学生?
森山夏紀
ガングロ
オペレーターの人(CV能登麻美子)
ペルソナを使うことができるのか?(よくよく考えれば影時間でシャドウに食われないんだしね)
ペルソナを使えたとしてもたぶんずっとオペレーターをやると見た
エリザベス
ベルベットルームの住人
陸上部のマネージャー
じ黒
コミュは戦車(陸上部)
ロボ子
詳細不明、OPに出てくる
両腕両足が機械?指から銃弾を発射できる?
ムービーを見る限り主人公側
よく見たら普通に学校に来てる
叶先生
友近健二がアタックしようとする美人先生?
るな
主人公のメル友?
ちなみにOPで頭に拳銃を突きつけてる五人うち女は
桐条美鶴
岳羽ゆかり
オペレーターの人
ムービーの1:23あたりに
涙ぼくろの謎の女が出てくる
- 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:22:32 ID:KJY4asw5
- 主人公
ペルソナを交換する能力を持つ
デフォルトネームはゲゲゲの鬼太郎
伊織順平(CV鳥海浩輔)
お調子者で特別課外活動部は
遊び半分で参加していたが…
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
真田明彦(CV緑川光)
特別課外活動部部長?
たぶん学園ではよくモテることで有名なはず
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
三年生
友近健一
主人公のダチ
双子の兄
コミュは魔術師(クラスメイト)
友近健二
主人公のダチ
双子の弟
叶先生が好きらしい
コミュは魔術師(クラスメイト)
ベベ
ファッション同好会部長
日本びいきのフランス人
コミュは節制(同好会の留学生)
荒垣真次郎
不良っぽい
乃浅望美
オタク
平賀治貴
ファミ通では音楽室にいたから
吹奏楽部か?
古文の江古田
先公の一人
黄色いマフラーの男子
生徒らしいがロボ子と対峙しているシーンがある
が、学校でロボ子とマフラーは同時に映っているのでその後和解したか?
ムービーの16:53あたりに
一年生っぽいキャラと犬がいる
- 4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:23:07 ID:dBQyHlZp
- >>1
乙
副島成記は「そえじま しげのり」な。
- 5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:23:36 ID:KJY4asw5
- 購買部
・アイテムを買う
・話をする
ことができる。売ることはできない様子
辰巳東交番
・武器を買う
・防具を買う
・売る
・話をする
ことができる。
ペルソナッ!! ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナッ!! △
;y=-( ゚д゚)・∵;;ヽ(゚д゚)ノ
\/| y | ( )
ペルソナッ!!
|| ⊂⊃
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ ヽ
∧||∧ ∪ ノ
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
- 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:24:03 ID:U5DCL6CJ
- <丶`д´> <(………)ニカ?
- 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:25:21 ID:U5DCL6CJ
- <#ヽ`Д´> <アイゴー!!
- 8 名前: 前スレ972 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:27:17 ID:ZLQwn2BB
- 俺も名前間違えてました…orz
そえじましげのり が正しいとの事
吊ってくる
- 9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:30:10 ID:U5DCL6CJ
- ( ̄∀ ̄)春だにぇ〜
- 10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:30:16 ID:dBQyHlZp
- つーかべつに読み方とか書かなくてもええんちゃう?とオモタ。
- 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:30:18 ID:rAUOiwiR
- >>1、オレサマ外道スライム オツ!!
小アルカナって2じゃレア属性じゃなかったっけ?
- 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:30:46 ID:KJY4asw5
- >>4
おk変えとく
>>8
気にスンナ
- 13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:31:06 ID:BuTvR8Ln
- もうこの際、ギャルソン副島でいいじゃん
- 14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:33:33 ID:X9iG1odl
- >>1は乙。
- 15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 16:34:41 ID:4Xg6gEjJ
- 昨日ペルソナに興味がでてきて1と罪罰買ってきて今カーマ神殿クリアしたんだけど、黒い女の子が唱える呪文の逆読みってなんかの伏線?
- 16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:35:01 ID:/diFF7v3
- orz
- 17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:35:58 ID:ikoBCVKX
- >>15
ノモラカタノママ
- 18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:36:43 ID:aa1+9lGT
- >>1 おつなさみだれうち
隠語として副島=ギャルソン、悪魔絵師=金子で良くね
- 19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:36:52 ID:TeOc3bM7
- >>15
ロメススママノソデイナシニキ
- 20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:38:09 ID:paZwAbCM
- 俺はマニア向けがいいが売れないと困るしな
- 21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:38:39 ID:/iAuCx4I
- ヤマモトヤマ
- 22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:39:02 ID:/wwLorIK
- 看板タイトルなら30万以上は売れるようにしないとな
- 23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:39:32 ID:aa1+9lGT
- シャドウってまさしく
「むぼうのかめん」みたいだ……
まさかまた彼が絡んでくるのか?
無数ある分身体の一つとかで
- 24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:39:34 ID:7iC8OJbT
- 影時間はいつもどおりで面白そうなんだけど、
学園パートがガンパレードマーチみたいで難しそうだな
交友関係広げたり、親密度を増すとペルソナが成長するみたいだし、
学園で下手なことすると戦力にも影響しそうだな
- 25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:40:48 ID:/wwLorIK
- ダンジョンよりも街の探索が好きな俺にはたまらんよ
- 26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:41:19 ID:TeOc3bM7
- >>20
まあ,マニア層に受けているメガテンシリーズ(真3は微妙なのかな?)
とは別に,ストーリー重視のペルソナも新規開拓にはいいんじゃないか?
メガテンシリーズは,少々ネタ切れな部分もあるし。
(ifとか真3のように外伝ぽくしないといけなくなりつつある)
かといって,アバチュのようなのばっかり作られると,新規さんにはきつかろうよ。
- 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:43:11 ID:X9iG1odl
- というか、アバチュは新規・既存ユーザ両者ともどもからハァ!?な
内容だったから何とも言えない。
里見はマトリックスの真似事がしたかったのかと。
- 28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:43:18 ID:PKXrseWT
- 今までのように何らかのおまけ要素が欲しいな
カジノとかゲーセンとか、サブクエストが
悪魔交渉がないということでどんな寄り道を用意してくれてるか楽しみだ
- 29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:43:29 ID:TeOc3bM7
- >>24
難しくはないんじゃないかなぁ?交友関係に影響されるのは若干キツイが。
「てめえとつきあっているのは,ペルソナのためなんだ!!」と心の奥底で
思ってプレイする人間は少なからず出そうだが。
- 30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:44:32 ID:5dpNCxiE
- 正直、もうナイアルラトホテップはいいよ。
- 31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:44:35 ID:6VIfFF/9
- ( ゚。゚ )<!ワチンコ
- 32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 16:45:01 ID:4Xg6gEjJ
- >29
冷たくしたら外道ができたりして
- 33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:45:30 ID:TeOc3bM7
- >>28
ペル1は,ゲームそっちのけでコードブレイカーに没頭した人間や,
罪罰では,カジノで・・・・という人間はいるわな。
>>27
それを言っちゃいかんw
あれがユーザーに提供するための手法の1つで完結しなくて何より。
- 34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:46:15 ID:7iC8OJbT
- アバチュはマジでハァ?な作品だったな・・・
好きな人には悪いけど
システム面をスリムにしすぎて(合体削除)シリーズファンとしては物足りない
加えて痛いヒロイン、痛いパクリストーリーで・・・
- 35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:48:09 ID:TeOc3bM7
- まあ,でも今回。ペルソナ育てることも,ペルソナ同士の合体もあるんだ。
いいところを集めたと信じようとぉw
>>32
それはちょっとw
ただ,ペルソナ対象人物との仲が激悪になると,ペルソナの能力が激減するとか
何かそんなことをやらかしそうな気もしないでもなく。
- 36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:48:33 ID:JKgtc5py
- ロボ子はオールレンジ攻撃するのかな…生首分離とか…
- 37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:48:54 ID:aa1+9lGT
- 皆から嫌われる→「吊男」のコミュアップとか
- 38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:49:43 ID:wZ8juW5g
- ハングドマンはアザゼルとか強力なのも合ったしな
ヒネクレプレイも出来るとか中々奥が深いかも。
- 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:49:57 ID:KJY4asw5
- >>24
アレはコミュ別にシナリオが敷かれてあって会話や特定の行動を起こすことによって
イベントが進みコミュのポイントが増えていくものだと思っていた
動画でも友近兄弟とラーメン屋行ったりマック?に行ったりすると技の種類が
アップグレードしてくように紹介しているけどどうなんだろ、そんな単純じゃないかねさすがに
- 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:50:05 ID:bjpdZuZ8
- 新規ユーザー獲得の話で興味がわいたんだけど
みんなが新規でメガテンシリーズやりはじめたのって何からだろう?
俺は「悪魔全書」なんだよ
値段安いし神様や悪魔のイラスト付きの解説が面白そうって気分で買った
それからデビルサマナー→他シリーズと興味を持っていったなあ
- 41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:50:54 ID:TeOc3bM7
- >>37
そりゃ,ギャグ過ぎw
タロット占いの知識でスマンが,
ハングドマンは,「試練・自己犠牲」だわなぁ。
- 42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:51:39 ID:7iC8OJbT
- 俺はソウルハッカーズからかな
- 43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:53:01 ID:X9iG1odl
- >>40
漏れのメガテンとの馴れ初めは小5の時にFCの2だなw
友達の家で何気なくやってる2を見たとき、戦闘BGMが
凄まじくかっこよくてね。駆け足でその帰り道に買った。
- 44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:53:20 ID:TeOc3bM7
- >>40
俺は女神転生 (ナムコットのやつね)
デビサマはPSP版が初だが,真女神転生1・2は普通に遊んだし,
ペル1・罪罰も好き。(ヘタに設定とか気にせずに切り替えるから)
- 45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:55:25 ID:RdoSWjAf
- >>40
俺はペル2→ペル1→真1→ソウルハッカーズ
ペル1はクリアしてないけど…
真1やったの2年前くらいだけど面白かったなー
- 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:56:09 ID:BuTvR8Ln
- >>15,17
なっつかしいなぁ〜。寂しくなったら唱えると良いよ。
主人公の武器は片手剣
ゆかりが弓
順平が両手剣(日本刀?)
お嬢はレイピア
隊長が拳(左利き?銃も左手で持ってる)
ムチと斧、槍と投具がいない..?
ラーメン屋から出てくるいかにもなキャラが該当しそうだけれども。
あと、エントランスにあるバイク?が気になる.....
ロボ子は桐城エレクトロニクスの製品?
>>40
真1スタートで旧暦で過去作も一応プレイ。
デビサマは当然マップを自分で書いて、同じ物が繋がってるの見て無限ループだと.....
一度も悪魔コンプリート下こと無いんだが。
- 47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:56:17 ID:/wwLorIK
- >>40
FC版メガテン1から
当時、徳間アニメージュ文庫のデジタルデビルストーリー女神転生にハマってた友達から借りて
自分で金出して買うようになったのはSFC版真1から
- 48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:58:13 ID:PoFUbaxC
- 僕はペルソナ2罪ちゃん!
それ以来メガテンのファンです
- 49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:59:03 ID:/iAuCx4I
- >>40
俺は友達と合体してるのを見て興味津々
そして速攻真1買ってきたたなぁ…中1の頃
- 50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 16:59:40 ID:IGJP+dvs
- >>27
マトリックスに失礼
>>34
合体あるじゃん
最悪な形でだけどw
>>40
FC版初代だよ
外伝系含めて大体リアルタイムでやってるよ
- 51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:00:58 ID:aa1+9lGT
- >>40
真Tからだな〜
善でも悪でもない中庸の道があるなんて度肝を抜かれた
- 52 名前: 44 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:01:34 ID:TeOc3bM7
- >>45
冷静に見ると,その順番凄いなぁ・・・・。
俺はなんだかんだ言って,魔神転生やらイマジンはやっていないけど,一応他は
やったのかな。ifやら真メガテン1・2・ハッカーズはPSで触ったわけだが。
真1・2はGBAもだな。
ああ,デビチルはノータッチだw
- 53 名前: 49 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:01:59 ID:/iAuCx4I
- 友達と合体…orz
友達が合体(邪教の館で)ねw
- 54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:05:53 ID:KJY4asw5
- アバチュ→積む
↓
PSPデビサマ→積む
↓
アニマクス→積む
↓
ライドウ→積む
↓
ペル1→今工場入ったとこ
どう見ても異端です本当にありがとうございました
- 55 名前: 40 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:06:03 ID:bjpdZuZ8
- みんな教えてくれてありがとうです
あまりにもケースが様々で面食らいますw
- 56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:06:42 ID:yNE1ZMoS
- SFCの真2から
ベス死んだ時に軽く鬱になったな
>>34
あのストーリーは原案の小説で脳内補完した
- 57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:07:02 ID:/diFF7v3
- >>53
ウホッ
- 58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:08:11 ID:KJY4asw5
- >>54
マニアクスだ、俺バカス
- 59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:08:20 ID:TeOc3bM7
- >>54
ペル1をやると,ペル罪罰がやりたくなる罠
その前に雪の女王をクリアしておけよw
54氏がライドウに触る日はいつのことか・・・。
実際の話,こんな急にP3が発表され(しかも出来良さそうだし)
一気にやるゲームを選別しなきゃいけなくなった俺。
- 60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:10:12 ID:cEbW8F5w
- FCメガテン→異聞録→ハッカーズ→罪罰
真は一回もやったことない
興味はあるけどね
- 61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:11:15 ID:A+P1K9h7
- 「時は待たない」と365日を体験ってことは、時間制限付きなのかな。
デモ見て期待が増したが、ヒロイン微妙だ。主人公は淳っぽいな、きたろーヘアー。
キャラ好感度でEND分岐はありそう。
- 62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:11:20 ID:IGJP+dvs
- >>59
いや、暫くの間は大丈夫っしょ…
まもなく出るわけでもなさそうだし…
とか過去の積みゲーやってる自分が言っても説得力がないか
ちなみにDQM2だけど、配合のことをつい合体と言ってしまう
- 63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:11:25 ID:7iC8OJbT
- >>50
合体というか、ふたな(ry
- 64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:11:39 ID:X9iG1odl
- >>59
贅沢な悩みだなw
しかし今回のP3の発表には正直ぶったまげたなぁ。ライドウは
「もしかしたら続編もありうる…」なんて含みのある発言を
聞いたから、来年あたり出るのかなーとかおぼろげに思って
いたんだけど、まさかライドウ発売直後にP3の発表するとは。
久々にやられたよアトラス
- 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:12:07 ID:5btX2zOB
- ペル3キタ――――(゜∀゜)―――!!!と思って公式見たら…何コレ
スルーの可能性大だよ。すげーショック。
副島ってあんな絵だったっけか?ハッカーズとかペル2みたいな絵だったら神だったのにな。
- 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:12:47 ID:PKXrseWT
- 友達の薦めでデビサマが初
攻略本なしで迷い、そのうちにハードが壊れてクリア不可能になった
次にハッカーズ、攻略本なしで102時間(寄り道しすぎ)
ペル1を途中放棄→罪罰→ペル1クリア→ノクターン
Ifと真も買ってあるけど未クリアだ
- 67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:12:48 ID:aa1+9lGT
- 今回人間の仲魔がたくさんいるみたいだけど
強制離脱とかあるのかな……
できれば自由にパーティ組んでみたいけど
アニメがあるから制限あるだろうなあ……
クリア後のエクストラダンジョンでいいから
主人公も外せるようにして自由にパーティ組ませてください
- 68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:13:00 ID:VeMuSnv4
- >>40
真3を友人がやってて面白そうと思い買ったらから・・・。それからメガテンファンになりました
- 69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:15:13 ID:blXvFBKv
- >>23
彼が絡まなきゃペルソナじゃねぇ。
- 70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:15:28 ID:2fLrbaIo
- >>65
さよーならー
- 71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:16:04 ID:wZ8juW5g
- フィレモンとニャルの顔と名前は見飽きたぜ
- 72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:16:07 ID:KJY4asw5
- >>59
数スレ前にペルソナシリーズ、発売する前に全部終わらせるといって
NINEとペル1、罪、罰買ってきたのは俺だ
ライドウ最後面まで行って止まってるな
ペルソナ3の動画見たらアリスタンに天命減門継承させちゃうぞー、
って気持ちが完全消滅しましたよ(アリスが好きなのはただ単に俺がロリコンだからだ。きめぇ
- 73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:16:25 ID:ikoBCVKX
- >>65
このスレもスルーしろよ
- 74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:16:28 ID:TeOc3bM7
- >>66
メガテン系は時間が掛かるしねぇ・・・・ヘタにこだわって「ルシファー作りたい!!」
とか抜かすとLV99とかあげなきゃいかん。
むしろ,メガテン系はLV60くらいで「半人前」だからなぁ・・・・。
>>67
あのアニメ,ゲーム用広報用に制作されたのでは?と思ったり。(壮大に贅沢w)
>>68
マニアクスをやると,もっといい。
本当にいろいろやりたいゲームがたくさんある・・・・。
- 75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:17:24 ID:aa1+9lGT
- フィレモンとニャルラトホテプは隠しペルソナでいいよ
本編には絡まなくていい
- 76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:18:56 ID:wZ8juW5g
- ペルソナは悪魔が話しに余り絡んでこないからか、やたらラインナップが豪華なのがいい。
ルシファーとかミカエルとかシヴァ・ヴィシュヌ・ブラフマーとか。
- 77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:22:20 ID:aa1+9lGT
- しかもあくまでペルソナだから
どんな豪華メンバーでも脳内妄想の産物、ですますことができるし
- 78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:22:33 ID:X9iG1odl
- そして郷愁に駆られて女神転生1・2合体盤引っ張ってきた。
やっぱこの戦闘BGMは神だと思う。
- 79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:25:07 ID:BuTvR8Ln
- 銀座の音楽がタマラン.....
- 80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:26:37 ID:iN3G5tVD
- 桐条美鶴のCVって緒方じゃない?聞くとそんな感じなんだが・・・
あとBGMは魔神転生が神
- 81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:30:59 ID:X9iG1odl
- >>80
魔神2のBGMも神がかってる。
そしてExplorerを聞いて涙を流せる人がいたらお友達だ…ッ。
- 82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:31:58 ID:BuTvR8Ln
- >>80
キャストに緒方いるし、多分。
つかあのDVDだけでも23人の声優が...
- 83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:32:09 ID:ikoBCVKX
- そういえばDVDで流れてる歌の歌手は誰なの?
- 84 名前: 40 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:33:01 ID:bjpdZuZ8
- 亀ですがちょっと集計してみました
FC版1 4
FC版2 1
真1 3
真2 1
ハッカーズ 1
デビサマ 1
ペルソナ2 2
真3 1
アバチュ 1
本当に色々な作品から入って来られてますね
あと友達のを見て、もしくは薦められてという方が
5人いらっしゃってかなり多かったですね
- 85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:35:04 ID:U5DCL6CJ
- ふむー
- 86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:35:20 ID:TeOc3bM7
- >>84
>アバチュ 1
不憫でならねえ・・・涙
メガテンユーザーは古い人多いって事だろうなぁ・・・。
ところで,ヒーホーはいつからアトラスのマスコットになったんだ?>真2?
- 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:37:07 ID:AafZEMNy
- 俺はifからだ
ハミ通のアキラ編の攻略記事見てスゲー面白そうだと思って買った
- 88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:37:26 ID:X9iG1odl
- >>86
原型はFC2で既に出来上がってた。
つってもこの当時はヒーホー口調でもない一介の悪魔(仲魔)。
本格的にマスコット扱いされるようになったのは真1あたり
からじゃないかな。あそこからデザイン固定になったし。
- 89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:40:57 ID:rRUvaihd
- デビチルはボンボンで掲載されていた漫画のほうが面白かった気がする。
あと東京黙示録知ってる人いる?あとTRPGの女神転生とかも本持ってる人いる?
前スレでメガテン話の途中で寝てしまったものです。まだみんないるの?
入ったのは真1。
- 90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:44:54 ID:G5iMp87H
- 自分はペル1から
当時小学生で初めて金子絵見たとき
ちょっと衝撃的だった。
ブラウンとか怖かった。
- 91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:45:35 ID:iN3G5tVD
- 俺がはいったのはデビルサマナーからかな?正直面白かった。
でも迷路がテラムズスw中華街なんかたぶん攻略本みなかったら発狂するわw
ところで>>84の集計にPCの偽が入ってないのはやはりマイナーだからかな?俺も正直よくわかんねえし
- 92 名前: 不毛 ◆OpSjx4rWH6 [sage悪魔学園] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:46:08 ID:G/VRVQBj
- ( ´_ゝ`)y−~~ ラスボスはドーピングコンソメスープ
- 93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:46:21 ID:X9iG1odl
- >>91
魔神とかRONDEとか……いやなんでもない。
- 94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:48:30 ID:iN3G5tVD
- >>93
魔神やロンドはメガテンじゃあないしね・・・・w
魔神はよかったけどロンドは・・・・・w
- 95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:50:01 ID:jc/wMtiv
- 中華街は楽しかったんだだけどなぁ…
マップ埋めないとイライラするから、嬉々としてやってた。
レベルも上がったし。
- 96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:50:11 ID:2fLrbaIo
- >>90
ブラウンの由来でガックリ来た
- 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:50:20 ID:5btX2zOB
- >>73
おっしゃるとおりで。
ていうかスレ見てる限りではこれに期待してる人多いんだね。
ペルシリーズ好きなんで発売後に評価が良かったら購入検討するけど
受け付けない要素が多いのでとりあえず様子見。
スレ汚しスマソ
- 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:50:44 ID:TpnBQtDC
- 俺が買ったことあるのはラストバイブルとペルソナ1だけだ
友達から借りてifもやったけど
その程度の奴だけどペルソナ3には惹かれました
- 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:50:59 ID:TeOc3bM7
- >>95
マップ埋めといえば,ペル罰か。
MAP作りのためにトラップと分かっていても・・・・・
- 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:51:15 ID:6GevQ0w4
- うちにはファミコンもスーファミも無かったから、
やり始めたのは真1のPCエンジン版。
パスカルが仲魔になったり、珍妙なムービーが追加されたりしてたw
- 101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:51:57 ID:MDRu992f
- むしろ今までで一番欲しい。
ガンパレ+ペルソナな感じ。
- 102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:53:27 ID:RdoSWjAf
- ペル3の絵を見てステラデウスの人だとは思ったけど
ペル2の絵も担当してたとは気づかなかった。
主人公、中途半端なセブンスコスしてる淳に見える…。
- 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:53:57 ID:g1XBSAwd
- カーマ宮殿
「ッアーーー!」
- 104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:54:15 ID:rAUOiwiR
- ガンパレ大好き
ペルソナ大好き
でも足すと不安があるのは何故だろう。
…というか、3にはマッピングの楽しみが消えてそうで悲しいぜw
- 105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:54:50 ID:jc/wMtiv
- >>99
踏むんだ…
分かってても。
レベル下がったりしないから良いんだよ。
間違ってボス部屋とか先に行ったりすると泣くんだ。
最近は親切だから、気配を感じてくれる…
- 106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 17:56:49 ID:0Ahfhcg2
- >>102
デビサマの悪魔CGの彩色もやってる。
- 107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:57:14 ID:WvIumZ/A
- >>105
分岐で何もない方の行き止まりを先につぶすとうれしくなるタイプかw
- 108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:59:34 ID:rRUvaihd
- 新作続きのせいか
みんなとことんメガテン話してるね。
マップ埋めの話題で盛り上がるなんてw
この話題どこへたどり着くのやら。
- 109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:59:46 ID:X9iG1odl
- >>106
ペル1では一部ペルソナの彩色もやってるな。
ペルソナ・ガルーダとかペルソナ・ハヌマーンはモノクロ画状態の
金子デザインに彩色やってるのが副島と白石って書いてあった。
- 110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:59:48 ID:jMXGpqoZ
- 新密度があがるとロボ子が
- 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:00:23 ID:YL6C0Wjs
- >>97
以前の印象とはあえて変えたみたいだね。
期待というか、今までよりもいかにもゲームっぽいゲームになったんで
「遊べるだろう」という判断と「シリーズが好き」な人がいると思う。
それにしても365日暇になったら行ける所を全部探索って・・・
イベントがわかりやすいようになってないととんでもないなー。
期間限定イベントなんてあったら最早何百時間かかることやら・・・
- 112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:00:25 ID:jcnyVzyS
- あのロボ子はメアリ好きへのサービスか
- 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:00:35 ID:rAUOiwiR
- >>105
もう本筋じゃない方の道が勘でわかる様になってくると嬉しいよなwww
女神3プレイ中だがより道しすぎでゲームオーバーなりすぎだから困るw
- 114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 18:02:17 ID:6dke19z1
- 真女神3をデフォルメした感じでなんかしらんが好感もてたから期待しとく。
延期してもいいから半端な作りにはしないでくれ。
- 115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:02:39 ID:yfB1Xwtt
- 最近の親切仕様というか、キャラ育成大好きな人多いの分かってるだろうから
ラスボス倒した後からエンディングとか、クリア後好きに出来るような気がする
- 116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:03:15 ID:rRUvaihd
- そういやP3ってアトリエシリーズみたいな1年でゲームがおわるんだっけ?
時間制限付きのRPGはちょい苦手なんでそこらへん不安。
- 117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:03:22 ID:iN3G5tVD
- でも正直いえばペル3も楽しみっちゃあ楽しみではあるんだけど先にハカーズの続きだせやぁ!っていうのもあるよw
ファントムの大幹部とか全部で何人いるのかとか気になってしょうがねえよ
- 118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:03:32 ID:YL6C0Wjs
- >>113
そういえば真女神3ってよく死ぬ死ぬっていう話ですがそんな死んだっけか?
俺はボス戦とかで仲魔の属性の問題でどうにもならないってのはあったが
普通にやっててもほとんど死ななかった気がするが・・・
- 119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:05:10 ID:rRUvaihd
- 2週目は慣れてたせいか死ななかったような。
つーかあのペースに慣れてきてたら死んでても気付かない気ガス。
- 120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:05:22 ID:1MTwIPPT
- アトラスって使いまわしゲームしか作れないんだね
システムは違うものにしてくれよ
- 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:06:08 ID:rRUvaihd
- >>120
アンチスレ逝け。
- 122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:06:50 ID:iN3G5tVD
- >>118
先制攻撃で主狙われまくりとか
- 123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:06:58 ID:TeOc3bM7
- ムド
怖い怖い
- 124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:07:01 ID:VeMuSnv4
- >>116
俺もそこが気になる(´・ω・`)
でも影時間に入ったらボスとか倒すまではいろんなことできるんじゃないかな?
- 125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:07:04 ID:A0UJfOPR
- >>89
東京黙示録は知ってる。
- 126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:07:39 ID:X9iG1odl
- >>118
状況によってはあっさり死ぬ。中でも凶悪なのはバックアタック。
特に無印だとバックアタックでの先制攻撃はイコールクリティカル
確定だから属性防御とかで攻撃回数減ってないと都合二倍の攻撃
食らうことに。
まぁ、通常の戦闘ではイヨマンテかジェドのマガタマつけてれば
呪殺や破魔の直撃くらわない限りは割と安全。
……というのが個人的主観。
- 127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:09:27 ID:rRUvaihd
- >>124
けっこうまったりプレイしたり
レベル上げなり悪魔をなんちゃらしたいタイプなんで。
ライドウでも第2話の時点でレベル30越えて悪魔合体しまくってたし。
時間制限についての情報がもうちょいほしいな。P3。まあ発売日には買うけど。
- 128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:10:20 ID:rRUvaihd
- >>125 東京黙示録好きなんだけどな。
- 129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:10:28 ID:YL6C0Wjs
- >>116
基本的に自動進行っぽいけど。
メインストーリーにかかわるイベントにはヒントなりなんなりがあって
その他、ストーリー分岐とかは自分で探す、程度じゃないかなー。
ベストEDのフラグ立てをノーヒントでするとなるときつい・・・
>>119
二行目がどういう意味かよくわからんのだが・・・
- 130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:11:58 ID:TeOc3bM7
- >>126
何度ムドで死んだと思っているンだぁ!!!
いや,ムド率ならペル1のほうが多いんだけどね。
>>124
可能性として
1:タイムアタック(雪の女王)
2:行動に応じて時間以降(階段やら面移動など)
3:フリー(回復・時間を進めるとかある)
4:イベント(ボス倒す)ことによって時間が戻る
でも,なんかしらの時間制限があるとは思うんだけどなぁ・・・
でなきゃ,無制限にレベル上げしていけるからねぇ・・。
- 131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:13:22 ID:VeMuSnv4
- >>127
俺もマターリレベル上げしたりカードゲットしまくってベルベットルームで合体とかしまくりたいよ。
そこらへんはアトラスもわかってるとは思うけどねぇ。一年の最後でラスボスみたいな感じだと思うがな。
アトラスもそこらへんはわかってるんじゃないかな?
- 132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:13:38 ID:rRUvaihd
- >>129
説明ありがと。
>>119の2行目はパトるのに慣れてくるとそれもゲームの一部とおもって
あんまり苦にならないから気付かないようになってくるんじゃない?って意味。
日本語変でスマソ。これも変だったらまたツッコミいれて。
- 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:13:41 ID:X9iG1odl
- >>130
いやぁ、漏れはムドハマ持ち悪魔は全力を持って先制で
ぶち殺す戦略取ってたんでw
だからバックアタックとか遭遇されるとそれはそれは…
- 134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:13:53 ID:9jxRnCur
- 発売日七月ってなってるけど
ライドウの時は予定通り出たんだっけ?
- 135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:13:59 ID:1MTwIPPT
- 俺もあんまり死んだ記憶がない>ノクターン
何回か死んだと思うけど、思い出せない
ただ銀座大地下道でアイテム使い切っちゃて、ジリ貧で切り抜けた事は覚えてる
- 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:14:32 ID:YL6C0Wjs
- >>126
そうだっけか・・・?
それでもあんまり即死の記憶が無いなー・・・
プレイスタイルの違いかもね。俺は終盤まで主人公は補助に回してたから・・・
- 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:14:48 ID:VeMuSnv4
- >>130
時間制限は昼間パートだけと信じたいぜ〜( ゚∀゚)
- 138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:14:51 ID:rRUvaihd
- >>131
そこらへんは一応心得てくれてると信じたい。
ライドウも一応超ライドウとか用意してたわけで。
アトリエシリーズが苦手な理由が
制限時間なんでP3のそこだけがひっかかって。ひっかかって。
- 139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:15:38 ID:rRUvaihd
- >>137
夜にずっと住めるとかだったら
それはそれでうれしい。あのモトさんの大集合んところで地道にレベルアップ。
- 140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:15:55 ID:M26dEXbV
- マサカドゥス付けてもメギドラオン連発されてパトったぜ
たまに敵のAIが狂ったように「お前を殺す。絶対殺す」くらいの勢いで攻めてくるからな
- 141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:16:22 ID:TeOc3bM7
- >>139
いや、あれモトじゃないからw
- 142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:16:27 ID:RdoSWjAf
- >>130
時間制限で夕闇通り探検隊思い出した
- 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:16:51 ID:A0UJfOPR
- 時間制限も気になるが、セーブポイントは多めにして欲しい。
- 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:17:25 ID:YL6C0Wjs
- >>132
もしかして「気付かない」→「気にならない」とかか?
- 145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:17:35 ID:iN3G5tVD
- でも正直影時間で制限時間ありだとやらされてる感あるから勘弁してほしいよ。
制限時間ありだったらライトユーザー引き込めないから無いと思うよ、俺は
- 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:18:26 ID:TeOc3bM7
- >>138
調合に実時間(10分から1週間)かかるゲームを知っている。
ので、別に・・・・。
- 147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:18:59 ID:/diFF7v3
- >>142
あの雰囲気大好きなんだが、日数と時間制限、キャラ縛りがキツイ。
レベル上げくらいはマッタリしたいね。
- 148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:19:03 ID:rRUvaihd
- >>141 うんうんwライドウでモトさんが出てこなかったのは
悲しかったナー。(´・ω・`)P3では別デザインだろうし。(´・ω・`)
>>143 難易度は高めでライトユーザにはセーブポイントの量を増やすことで対処とか?
ペル1みたいにライトさんとぬるおたさんとギリギリのところへ追い込んで欲しいのが希望。
- 149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:19:37 ID:VeMuSnv4
- >>141
モトが影時間で棺になったやつらに混ざって
「さぁ、我を見つけ出すがよい。もし見つけることが出来たら戦ってやろう。
まぁ、貴様らなんぞには一生見つけられないだろうけどな!」って感じのイベントほしい
- 150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:19:39 ID:rRUvaihd
- >>144 うん。慣れでカバーできてるから気にならないのかなって。
思い出してみたけどパトで悲しかったこともないんだけどパトらなかったこともないかなと。
- 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:20:19 ID:YL6C0Wjs
- >>145
俺もないと思う。
というかたぶん途中から時刻関係なく通常時間が影時間に侵食される気が・・・
- 152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:21:30 ID:0EO79jhe
- 終盤では影時間が終わらなくなるんですね。
それなんて夜来る?
- 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:21:57 ID:TeOc3bM7
- >>145
タイムアタックみたいに時計(脱出ゲーム)出なければ良いんじゃないか?
それにかなりゆとりを持たせておけば。
昼間は通常時間、影時間だけフリーでやると、正直日常生活が苦痛になるよ。
1年もあるんだしw
セーブポイントがあって、次はそこからスタートできるとかあれば多少マシになる
と思うんだが。1日目ダメでも次の日に攻略しようとか。
- 154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:23:30 ID:jWpWRhAE
- ムービーを観た感想
イゴール=目玉のおやじ
主人公=鬼太郎
- 155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:23:59 ID:w8tkbXxQ
- ペル1でどっぷりハマって罪罰も好きだった俺としてはスゴイ期待
チョイ未来的な世界観とかオシャレ度もアップしてるし
なんか昼の部の他の学生とのコミュニケーションってのが気になるけど
- 156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:24:01 ID:M26dEXbV
- 時間の経過は
学園パート:コミュに関連した会話イベントを一定数こなす
影時間パート:ボス撃破、あるいはMAPクリア地点に到達するってところだろうなぁ
- 157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 18:24:28 ID:6dke19z1
- ゲゲゲのペルソナ
ペルソナ風のタクト
何故かそんな印象を受けた。
- 158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:24:36 ID:rRUvaihd
- P3に気になる点は時間の使い方だけかな
全然別の話だけど
ライドウがPSPで発売されてて
もっと事件が多くて1話完結ものだったら
それはそれで良かったんだけどね。ほんと全然関係ないけど。
- 159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:24:42 ID:iN3G5tVD
- >>149
そのイベントいいなw
それのパロ版で雪だるまがてんこ盛りにあってフロストレンジャーが「ヒーホー、僕らをみつけたら仲魔になって挙げるよ」ってな感じで
赤とか青の雪だるまが混ざってるみたいなのもやってほしいw
- 160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:25:24 ID:rRUvaihd
- >>157
どっから風のタクトが……。あのゲームはいまいちだから言わないで。
- 161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:25:57 ID:TQUrp8q/
- >>149
で、普通の人間の棺も全部ぶっ壊して
「おまえ…何ということを…」
みたいになるんだね
- 162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:28:04 ID:YL6C0Wjs
- >>156
影時間は基本的には
メインストーリー上の特定のイベントが起きると終了って気がするが。
毎日ボス倒すってのもなんだしね。
- 163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:28:33 ID:w8tkbXxQ
- daytimeこと昼の部がときメモみたいになってる危険性はないのん?
- 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:29:07 ID:rRUvaihd
- >>156の言うとおりだったら時間制限とか全然気にならないんだけどな。
- 165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:30:27 ID:TeOc3bM7
- >>164
闇時間はイベントがたくさんあるとか何とか書いてあったから、
きっと毎回小イベントをこなしていくんだろう。
回復とかどうするんだろう?
- 166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:31:33 ID:rRUvaihd
- >>165
同じ所が気になるもんだね♪回復が気になる。トリッシュだったらお金がもたないしなー。
- 167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:31:47 ID:/diFF7v3
- >>165
やっぱトリッシュじゃね?
- 168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:32:19 ID:GgYJA0Rk
- 影時間の塔はペル1の雪の女王編みたいに戦闘、非戦闘問わずリアルタイムで
1時間経過すると追い出されるような仕様だったりしてな…
要所要所に途中からスタートできる中継ポイントがあるとかで
- 169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:32:56 ID:iN3G5tVD
- でもなんだかんだ言っても特定キャラと話してイベントのフラグ立ってそのフラグに関わるモノ調べたりして
そんで夜になったら調査とかでイベント発生だと思う
- 170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:33:02 ID:YL6C0Wjs
- >>163
それはないんじゃないかなー。
影時間でだけメインストーリーが進むってわけじゃないんだし。
- 171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:33:32 ID:rRUvaihd
- >>168
それはそれでいいかも。
- 172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:34:27 ID:ijF/slZa
- がめつくないトリッシュとかいないかなぁ…同族の妖精とかでもいいけど
- 173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:35:10 ID:rRUvaihd
- がめつくないトリッシュ……。
それなんて回復の泉?
- 174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:36:13 ID:TeOc3bM7
- いっそ・・・・ぼったくりバーとか・・・・・>回復
- 175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:37:11 ID:k5nfbA0T
- 時間制限は嫌だなぁ。
氷の女王編みたいなサブ的シナリオで導入されてたペルソナ1は全然構わなかったけど
本編で採用されたらいつも何かに追われる強迫観念抱きながらプレイする事になる・・・
- 176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:37:18 ID:M26dEXbV
- マニアクスみたいにシャドウの闇医者いるとか
- 177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:38:16 ID:iN3G5tVD
- >>174
ちょw主人公とか学生で未成年でつよw
- 178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:38:33 ID:rRUvaihd
- まあ。ヌルゲーマーのために唯一のオアシスとしてシャドウの闇医者が居ても良いかもね。
それ以外はガツガツのキツキツのゲームにしてほしいけど。ユルユルはカンベン。
- 179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:39:30 ID:TeOc3bM7
- >>175
いや、ゲームの中のキャラたちは、普通に強迫観念抱きながら戦っている
と思うけどね。リアルに再現とか抜かしているから、やりかねないんだがw
- 180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:41:06 ID:TeOc3bM7
- >>178
いや、闇医者だけじゃ死ねるw
ただ、闇時間にも行動可能な回復施設がほしいというのはあるよな。
- 181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:41:41 ID:zCjUTEPJ
- シャドウのデザインが…
- 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:43:55 ID:/diFF7v3
- >>181
顔無しか?
- 183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:47:36 ID:vDF65SbE
- >>181
俺の中では
シャドウ=ムシキング
- 184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:48:01 ID:rRUvaihd
- >>180
闇医者なんてじゅうぶんヌルいよw
Wiz5→真1と経た信者にとっちゃ回復ポイントなんてあるだけでもヌルゲーになるとおもう。
これでもきついのかな。ライトゲーマーには。
- 185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:50:19 ID:qZ9vwU5c
- 時間制限とかよりずっと同じ塔の中ってのの方が辛い
穴ぐら系のゲーム途中で絶対飽きるんだよなぁ…
変化にとんだマップである事を祈る
- 186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:52:16 ID:rRUvaihd
- あなぐらにこもるならもうかなりうれしいです。><
- 187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:52:22 ID:WvIumZ/A
- >>185
いろんなダンジョンが積み重なっていると思うのだ!
- 188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:52:29 ID:TeOc3bM7
- >>184
施設あっても使わなければ良いんじゃない?w
そんな初期のゲームのプレイヤーと、今のプレイヤーとじゃ違うしなぁ。
今、そんなギリギリのゲーム出したら糞ゲー扱いだろうな。
メガテン系ならともかく、ペルソナ系はなぁ・・・と。
レベルアップでHP・MPが満タンになる世の中だよ。それがなく、回復施設まで
が遠いなら大変だろうなぁ。今のゲーマーって、昔ほど廃ばかりじゃないし。
- 189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:53:22 ID:TeOc3bM7
- >>185
いっそランダム!!
・・・・攻略本意味ないやw
- 190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:54:29 ID:/diFF7v3
- >>189
っシレン
- 191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:54:38 ID:rRUvaihd
- >>188
うん♪だから目障りじゃないシャドウ闇医者くらいなら通行人と思えるじゃんw
今のプレイヤーに合わせた救済措置は置いておいて良いけど目障りなのはカンベンって意味。
ペルソナ系は1の衝撃があるじゃないかwwwww
もちろんXbox360のeMも大歓迎だったんで
(あれは毎回戦闘ごと勝手にHPが回復するから。)
フロムソフトウェアのキングスフィールドを普通のゲームに導入しろとまでは言わないよw
- 192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:56:23 ID:iN3G5tVD
- >>184
俺も188の意見と同じだよ。
正直回復の泉とかなかったらライトユーザーお断りの本当に時間余りまくりのニートゲーマーややりこみ厨くらいしか
買わないよw
- 193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 18:58:47 ID:TeOc3bM7
- もう、
階段の踊り場で反復横跳びは勘弁願いたい
と切に思うんですが、いかがでしょうか?w
- 194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:00:11 ID:rRUvaihd
- >>192 いや回復ポイントには賛成だってばww個人的には使わないだけでwww
- 195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:00:47 ID:rRUvaihd
- 1年くらいマジでかけてちまちまやりたいんだよw
- 196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:00:49 ID:NiiRbxUd
- FC2→FC1→真1→真2→if→旧約→デビサマ→ハカーズ→ペルソナ→ペル2罪→ペル2罰→真3→真3マニアクス→ライドウ
つか真1以降は全部発売日買い即プレイでGBA以外のリメイク&移植は全部やってるな
もちろんメガドラ、PCエンジン含む
あ
NINEやってないことにたった今気が付いたw
- 197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:00:57 ID:ijF/slZa
- >>193
ヒント:3Dダンジョンは2の時点で撤廃済
- 198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:02:23 ID:NiiRbxUd
- うぉ、めっちゃ遅レスになってる、いつのまに140もレスついてんだ
- 199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:02:47 ID:rRUvaihd
- NINEやってるぜ!!!wwwww
てかね。Xboxは良作多いから買うのもありだよ。
360も持ってるけど次世代を感じられてイイヨ。あのグラフィックで真4やりたいもんだ。
- 200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:03:55 ID:rRUvaihd
- >>197 一応主観目線もあったな。真3
さすがに方眼紙でマップつくれる系は時代とは合わないのは仕方ないと思ってる。
- 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:04:05 ID:TeOc3bM7
- >>197
いや、あのMAP上のアンチでウロウロしてMPを回復・・・・。
こりゃもう、携帯で自分の電話番号にかけてお願い事するしかない・・・
- 202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:05:33 ID:dsxUrjor
- >>196
アバチュやろうぜ、アバチュ。
- 203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:07:06 ID:NiiRbxUd
- >>202
あ、素で忘れてたけどどっちもクリア済み
忘れるって忘れたいんだなきっと
- 204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:08:01 ID:rRUvaihd
- 里見がいなくなってP3には期待できる。
- 205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:09:01 ID:dsxUrjor
- >>203
近年まれに見る糞ゲーだったもんな。
- 206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:09:34 ID:TeOc3bM7
- しかし、情報が出た瞬間あっという間にネタが尽きた・・・・。
思い出話に花が咲いている状況だしなぁ。
あと4か月・・・次の情報が待たれるなぁ。
このスレは、こんな感じでしばらくGOかな?
- 207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:09:38 ID:rRUvaihd
- アバチュのラストシーンと
ハッカーズのラストシーンとは別の意味でそれぞれ泣ける。
- 208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:10:15 ID:rRUvaihd
- >>206 でも久々にDDSの話が出来て楽しい。
- 209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:11:15 ID:/t7BePnK
- >>196
メガテンONLINEβ版を忘れてますよ
一ヵ月もなかったけどね
初プレイは真2だったけど
スタート直後の3D街で迷ったのが懐かしい
- 210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:12:33 ID:rRUvaihd
- imagineは失敗だったな。開発陣もキモいし。
NINEが素直にオンラインになれてたらなあ。あれはまあXboxの(ryだけど。
- 211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:12:37 ID:nWRwJBac
- な〜んか面白そうじゃないの P3
いままでのRPGに無い雰囲気がすごく新鮮だな、俺は
従来のペルソナシリーズと違うことしようっていうのが伝わってくる。
ムービー見て思った。
学園生活、いいじゃないw 懐かしいね。
- 212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:12:41 ID:5EHaGq+n
- 折角ペルソナ様遊びさせたのにあかりたんの成長した姿は見れないのかyp!
- 213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:13:12 ID:rRUvaihd
- >>212 たぶんそうだyop!
- 214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:14:46 ID:eCeXTO0t
- あかりたんはダメだが
変わりにゆかりたんはどうだ?
……おれは好きじゃないけど
- 215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:16:59 ID:A+P1K9h7
- そういやPS版ハッカーズってリーダー死なずにすむんだっけ?
その場合、エンディングは変化するのかな。
今回も主人公、喋らないんだろうなぁ。
いつかのインタビューでプレーヤーが入り込みやすいように、主人公は喋らせないってのがあったっけ。
その割には、罪ではマヤが喋って、罰では1主人公と達也に喋らせてるが。
特に罰でマヤが喋らない方が違和感があった。罪だと凄いお喋りだったから。
- 216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:17:54 ID:EAC+fYjU
- ペルソナってペルソナ様遊びでもらえるんだったっけか。
ほとんど覚えてないな…。
P3ではその辺の設定は引き継がれるのかな?
- 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:18:42 ID:+woASsy2
- 主人公、アニメパートで感嘆符みたいな台詞はしゃべってたけど
ほんとに石田彰なの?
- 218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:18:44 ID:T8UVma4b
- ペルソナ中毒とかありそうな気がしないか?
使うほどにおかしくなって暴走したりとか
ガレリアン好きだったんだよ、おれ
- 219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 19:19:06 ID:gUK0BrEE
- >>212
ペルソナ2から6年経ってるからな。
当時中学生なら今じゃ大学生か社会人だろ。
- 220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:19:44 ID:rRUvaihd
- 豊口めぐみ、田中理恵、坂本真綾、鳥海浩輔、緑川光、能登麻美子
中井和哉、緒方恵美、神奈延年、小野坂昌也、沢城みゆき、石田彰、堀秀行
小松由佳、戸谷公次、田の中勇、 岡本寛志、陰山真寿美、川庄美雪、田中大文
中尾良平、濱野雅嗣、吉倉万理
結構豪華だよな。声優オタにも買ってもらえそう。
- 221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:19:44 ID:wZ8juW5g
- 6年といえば小学生が高校生になるわけか
恐ろしいぜ
- 222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:19:59 ID:gUK0BrEE
- >>215
2周目は選択肢によってエンディングが変化する。
1周目はサターン版と同じエンディング。
- 223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:20:01 ID:jcnyVzyS
- じゃあペルソナ使うと侵食されていって、右上のゲージが100%になるとゲームオーバー
- 224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:21:03 ID:KQvGZtjT
- それなんてブレスオブファイア?
- 225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:22:20 ID:eCeXTO0t
- ムービーで石田彰は無機質っぽい声で
「なぜ……いまさら、たちあがってどうなる……もうよすんだ」
とか言ってるけど、あれが主人公の内なる声なのか?
- 226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:24:31 ID:rRUvaihd
- >>225
あれ敵かなんかでしょ?主人公はCVついてないし。
- 227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 19:25:03 ID:gUK0BrEE
- 当時13歳か。
今19歳ですね>コスプレ少女
- 228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:25:20 ID:rRUvaihd
- 主人公の名前はなし、CVなし
岳羽ゆかり、CV:豊口めぐみ
伊織順平、CV:鳥海浩輔
- 229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:27:25 ID:MqlyR/Fh
- サーフん時もCV無しだったけど実際は野島健児が声当ててたしなぁ。
まああれはリアルサーフが居たからかもしれないけど。
- 230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:28:27 ID:ijF/slZa
- うめき声とか叫び声、掛け声の類に当ててる人がいるはず>主人公
- 231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:28:58 ID:eCeXTO0t
- >>220
その順番じゃ会長は田中理恵?
あんな声だっけ?
ロボ子は坂本真綾ぐらいか?
- 232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:30:13 ID:9jxRnCur
- 石田彰といえばCDドラマの1主だな
雪の女王編の方は面白かった
鳴海の影の薄さに泣けてくる…
異聞録南条くんの声優がいまだに気になる
たぶんもう声優やってないんだろうけど
- 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:33:26 ID:QOcXNb5A
- >>231
あの声は田中理恵だよ。すぐ分かった自分が頼もしいぜ
- 234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:36:16 ID:rRUvaihd
- >>233 そんなおまえが頼もしいぜ。声優集めてきたのは一応好感持ってるんだよな。
声優オタじゃないんだけどさ。まあがんばってるなーと。
- 235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 19:36:36 ID:runpeA68
- >>230
1の主人公も掛け声くらいは入ってたしな。
- 236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:36:59 ID:vDF65SbE
- 田中理恵と石田彰ってガンダムのラクスとアスランか。
こりゃあ、アニオタ・声オタ・同人オタ何でも来いだな。
- 237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:37:22 ID:X9iG1odl
- >>232
ペル罰ではセフィロスの中の人だったっけ>南条
ドラマCDが誰だったか思い出せないんだが…
- 238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:39:50 ID:j3sFJbYA
- ドラマCDで神取が小杉十郎太だったけどペル2でもそのままだったな
- 239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:40:09 ID:eCeXTO0t
- >>233
そうなのか……
でもなんかちょっと無理して
低い声出してる印象がある
- 240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:41:03 ID:QOcXNb5A
- >>239
ラクス以外の声の時はあんな感じが多いよ
- 241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:42:51 ID:9jxRnCur
- >>237
ドラマCDの南条は罪罰と同じ
セフィロスと聞いてFFしか思い出せない
罰は一週半やったきりだからな…
- 242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:46:50 ID:X9iG1odl
- >>241
FFのセフィロスであってる。といってもアドベントチルドレンの
ほうだけどw
なにげにあのCGアニメ、チョイ役で銀河万丈が出ていることに
思わずびびってたじろいだ。
- 243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:48:12 ID:+woASsy2
- 結構有名どころ使ってるんだな〜。
とりあえずギンコはおじゃる丸の人だったと記憶している
- 244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:48:40 ID:eCeXTO0t
- >>240
じゃあそっちが地声だったのか
ところで頼もしい君に聞きたいけど
エリザベスは誰かわかる?
俺は声優にあんま詳しくないけど沢城あたりかなーと……
よくよく思い出せば
異聞録はともかく
罪と罰も声優わりと豪華だった
子安とか矢島とかフリーザとか
- 245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:48:46 ID:9jxRnCur
- あ、なんかわけわからんことかいた
キングダムハーツの森川セフィロスね
罰にいるはずないよな
- 246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:49:20 ID:IGJP+dvs
- >>142
俺漏れも!!
もちろん昨日の「耳をすませば」でも連想!!
- 247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:50:00 ID:X9iG1odl
- >>244
速水奨や小西寛子を忘れるな……っ
あと、アーカード@HELLSINGの中の人もなw
- 248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:52:50 ID:rRUvaihd
- 頼もしいと聞くと"ごりっぱな"方を思い出してならない。いやスレとかんけいないんだけど。
- 249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 19:56:04 ID:cipvi/om
- ペル1の連中って、2006年の時点だと何歳?
- 250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:56:45 ID:fAbYgzwZ
- >248
スレと関係ないならごりっぱな方と聞くとライドウを思い出す。
あいつもごりっぱだ。
- 251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 19:59:12 ID:rRUvaihd
- マーラさまとライドウが合体とかいうネタもいっそいれてほしかったな。
カオスヒーローみたいなかんじなんだけどマーラさまとしか合体できないとか。
まあ。マーラさまビジュアルは真3未満でしか出せないから
なんていうかいろんなテクニックとかストーリーとかまぜてマーラさま合体ネタとかほしい。
ライドウのアホなノリなら可能な気もするんだが。
もちろんPTAには気付かれないカタチで。な。
- 252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:00:16 ID:eCeXTO0t
- 時代はもうマーラさまからミシャグジさまに移ってしまったのか……
- 253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:01:52 ID:KQvGZtjT
- ヒロインの中の人は豊口か。
豊口が主役の作品って、軒並み微妙な出来が多かった
気がするけど、ヒロインならジンクス的には大丈夫かな?
- 254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:02:21 ID:vNqytNfQ
- >>249
ペルソナ10周年だからな。
当時17歳なら27歳か。
- 255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:02:25 ID:rRUvaihd
- ( ゚Д゚)そうなんだ。かなしいね。
- 256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:03:29 ID:X9iG1odl
- >>252
今回は時代設定と登場悪魔の都合上そうなったってだけじゃない?
- 257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:07:13 ID:XkEaQeCW
- 3が出るって知って、急いでファミ通買ってきた。
非難するつもりはホントに全くこれっぽっちもないんだけど、
個人的に戦闘の頭ターンにかなり嫌悪感を感じた。情けないけど。
戦闘の度に頭ターンするとなると結構辛いかもしれない。
- 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:07:40 ID:rRUvaihd
- 確かに。
- 259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:10:44 ID:X9iG1odl
- >>257
まぁ、気持ちはわからんでもない>y=ー( ゚д゚)・∵. ターンに嫌悪感
いくら抽象的な絵づらが欲しいつってもあれはなぁって感じも
するんだよね。
その辺カバーしてくれるだけのもんを出してくれれば無問題
なんだが……さてどうなるか。
- 260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:12:01 ID:Z7wW0Sa7
- >>257
俺は寧ろニヤニヤしてる
主人公の声が石田彰ならまさに青だね
掛け声やうめき声だけだと色々もったいない気がする
偉そうなセリフ喋ってたし敵かなぁ
- 261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:15:45 ID:TeOc3bM7
- >>253
ガンパレードオーケストラ白の章 石田 ボソ
時代設定・時代互換は全くないと思って良いんじゃないの?>アナザーストーリー
前作キャラをヘタにシナリオに登場させると、またいろいろ問題があるからいっそ
出さないという英断も必要かと思うよ。そこの問題でブツブツ言うのは野暮ってもんでしょうw
まあ、前も誰か言っていたが、南条グループビルとかTVに写るブラウンとか、
ファッション雑誌の表を飾るエリーとかも見たい気もする。
>>257
まあ、確かに。撃つのがイヤなら拳で戦えw
- 262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:17:01 ID:M98JyI5m
- 1の主人公の声って石田だったよな?
- 263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:18:06 ID:YhRMgMZZ
- マーラ様 (CV:石田彰
- 264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:18:24 ID:X9iG1odl
- >>262
ドラマCDのほうは確かに石田。ゲームのほうは未確認。
- 265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:19:28 ID:EAC+fYjU
- 「ペルソナーーー!」とか叫びながらこめかみに銃ぶっ放す姿は
どうみても電波です。本当にありがとうございました。
召喚器だっけ? アレが人によって違ってもよかったのにな。
まあ仲間キャラ多そうだしそれだとキツイか。
- 266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 20:19:57 ID:Zi16GOQD
- >>49
> >>40
> 俺は友達と合体してるのを見て興味津々
> そして速攻真1買ってきたたなぁ…中1の頃
……メガテンシリーズをやり始めるきっかけが、
友達と合体してるのを見たからなのか…
どんな合体なのか激しく気になる
- 267 名前: 261 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:20:00 ID:TeOc3bM7
- 俺の言っているのは、豊口=サラ ということね。
もちろん、ゲームでは石田彰は青の厚志として登場していますが。
- 268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:20:38 ID:XkEaQeCW
- >>260
そういう人が多いのもわかる。だからこそ、
>>259>その辺カバーしてくれるだけのもんを出してくれれば無問題
みたいに嫌悪感ある人でも自分をごまかせるように
配慮してくれてるのを期待してる。
ペルソナはライトユーザー向けだろうし。
- 269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:22:02 ID:iN3G5tVD
- >>264
ペル1なら主人公は森川だったはず>ゲーム
でも石田はまだ主役クラスの声優って感じしないんだよな〜。
子安とかは主役クラスって感じなんだけど。
- 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:22:12 ID:TeOc3bM7
- >>266
そんな彼には、真1をお薦めしよう。ダークヒーローの合体ぶりには感動を
覚えるかもしれない。
>>265
そうだね、ハッカーズシリーズもコンプはたくさん種類あったから・・・
いや、弾丸でないとダメのかもしれないが。
- 271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:22:34 ID:4CHCgZ0h
- どうせなら、アバチュ2のボスのチェルノボクみたいに
大剣を自分の胸にグサッ!!とやってペルソナを発動
させるヤツも出てきて欲しかったな。
- 272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:22:36 ID:vjdLD9ZB
- きっと続編では
銃型召喚器以外にもサックス型とか
ギター型とか傘型とかナックル型とかの
ペルソナ使いが出るに違いない!!
- 273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:23:26 ID:rRUvaihd
- それなんてソウルハッカーズ?
- 274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:23:41 ID:QOcXNb5A
- >>272
もういいんだ。終わったんだそのシリーズは。
- 275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:24:20 ID:EAC+fYjU
- >>271
じゃあリストカットや焼身自殺や服毒自殺でも
発動させようぜ!
うわぁ…一部の人に人気出そう…
- 276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:24:24 ID:TeOc3bM7
- >>272
傘型が似合いそうな奴が、今回いる気がする・・・サーベル持っている奴
ギターはあごひげの軽めの奴かな
- 277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:25:10 ID:rRUvaihd
- 練炭!練炭!
- 278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:25:45 ID:EAC+fYjU
- >>277
練炭型召喚器は地味すぐるwww
- 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:26:22 ID:TeOc3bM7
- >>275
別に自殺行為が発動じゃないだろうw
せめて、十字架を天に掲げるとか・・・・
物語で納得のいく説明を期待したい。>銃
- 280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:26:32 ID:rRUvaihd
- 召喚するときはテントたてて練炭持ち込んで
しばらくしたらペルソナが出てくるんだよwwww
- 281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:26:35 ID:XkEaQeCW
- >>271
不思議なことに、
頭ターンにはものすごい嫌悪感を感じるのに、
大剣を自分の胸にグサッ!!とかは多分平気。
もう個人的な気分の問題。
- 282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:27:54 ID:rRUvaihd
- もっとグロくても良いのにな。頭半分吹っ飛ぶとか。眼が飛び出すとか。
- 283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:28:26 ID:TeOc3bM7
- >>281
それは何という絶対黙示録?
- 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:28:30 ID:Uzno+DqX
- プロモで「死」に関係するような言葉が出てたし
自殺召喚もなんか意味があると思う
というか、思いたい
- 285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:28:41 ID:vjdLD9ZB
- もしかしたら銃型ってのは由来があるのかもしれない
昔、ロシアンルーレットやっててそれが原因でペルソナが出たとか
それにちなんで召喚器を銃型にしたと
- 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:29:11 ID:rRUvaihd
- 銃型って多いよなあ。
デビチルしかりデビサマしかり。
- 287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:29:32 ID:QOcXNb5A
- ただ丈太郎のインスパイヤなだけだと思う。
- 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:29:49 ID:vDF65SbE
- 別に召喚銃ってのはペルソナを発動する「引き金」なだけで、
いかにもって演出に見えるが。
- 289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:29:53 ID:TeOc3bM7
- えっと・・・・・
弾丸にエレメントがあって、弾をチョイスしているんだよ・・・
リボルバーじゃねえ!!!オートマチックだったよな・・・。
- 290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:29:53 ID:rRUvaihd
- JOJO関係ないとおもうけどなあ。今回は。
- 291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:30:58 ID:7iC8OJbT
- 銃、自殺(死)、ペルソナ
全部密接に繋がっているんだよ、きっと
- 292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:31:32 ID:TeOc3bM7
- きっと、その銃で撃って生き延びた奴はペルソナ使いになるんだろうな
とおきまりのことを言っておく。
- 293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:32:22 ID:rRUvaihd
- それなんて念?
- 294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:33:10 ID:1G3/hJPs
- >>289
FF:U思い出した
- 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:33:22 ID:7iC8OJbT
- 生と死の狭間にペルソナの世界があって、自殺によって一時的にあっちとこっちを繋げて呼び出すとか
- 296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:33:30 ID:Xiphtwlc
- ロボ子かわいいよロボ子
- 297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:33:48 ID:vDF65SbE
- >>292
別に銃弾が入ってるわけじゃないから、殺傷能力は無い
- 298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:34:38 ID:TeOc3bM7
- >>294
正解
>>293
念言われたから、H×Hかと思ったよ。
まあ、JOJOネタだったんで、つい。(タロットカードだしさ)
- 299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:34:47 ID:E+77h5w4
- 自殺とかそういうのが受ける層が
今度のペルソナの主な購買層か
嫌な時代になったもんだぜ
- 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:35:48 ID:piDZFUrz
- >>292
そして、その銃で撃ったペルソナはバージョンアップするんだろうな。
- 301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:36:49 ID:vjdLD9ZB
- ,,/i' |ヽ i'"i / |
' 、 ‐- .、 | .ヽ .| | / | _,,.
. \ \ ヽ |. い | .| / | .,‐'" l/
` \ヽ l i V l. i L∠-‐ |
\` ! l /. | ├‐- ,._ λ
_ ` .、 l 〈 ,/ j、 /! `‐.、
=―-- ‐‐ニラ=_=‐ .ヽ i. ' .イ .、 ./ ' |
゛vi. ヽ、 く Y::::;) `iい、 |,/ ,| ` レ |ヽ
,ノ ,> ._`ー~-='"' y' / | |
. / /:::::::::::` :‐..._ ./_/ | !
ソ /::::::::::::::_;: -‐‐` '゛"~ ‐- _-−' | /
/:::::::;: ‐'" `ヽ ! /
.i'::::::::く ノ / _,,/
/:::::::::::::::`..−-.... _,,... -‐'゛^ゝ.._ / ,/
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i | `` ‐i イ ,.
「貴様に相応しいペルソナは決まった!」
- 302 名前: persona [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:37:08 ID:k0aum+Fi
- http://b.feiticeira.jp/up~20mb/src/fe4529.mp3.html
つ 異聞録voice詰め
- 303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:37:23 ID:QOcXNb5A
- ゼリーマン!キミに決めた!
- 304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:37:57 ID:fcz26cXK
- あれ?主人公平成生まれ?
なんか一気に親近感がなくなった
- 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:38:13 ID:4CHCgZ0h
- >>291
メメント・モリ(死を思え)もそうだし、
影時間は人間は棺桶になるのもそうだし、
タルタロス(冥府)も死を連想させるな
開発者のファミ通コメントでもタロット13の
デス(死神)が重要だと言っていたな。
P3の全体的なテーマは死と生なのかもしれんな。
- 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:38:49 ID:TeOc3bM7
- >>294
主人公「貴様にお似合いのエレメントはこれだ!!」(ターン!)
ジャックランタン「アギ!」
とヒーホーを攻撃する。
ライドウでやっておけと。
- 307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:42:09 ID:ZeqzyUCr
- DVD見た。
何コレ、神ゲー臭がプンプンするぜ。
ラーメン屋とかそそられるわ〜。
- 308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:42:41 ID:TeOc3bM7
- >>305
きっとラスボスの属性はデスなんだろうね。
全部のカード集めるとか・・・は・・・という要素はいらないか。
しかし、浜辺で水着姿を見て一瞬赤くなる男性陣(ミニキャラ)
その後、きっとみんなでラバースに目覚めたりするんだろうか・・・。
- 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:43:56 ID:TeOc3bM7
- >>307
噂システムがあれば・・・。
- 310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 20:44:27 ID:weAk0jXs
- >>302
懐かしいな
- 311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:44:36 ID:4CHCgZ0h
- >>308
いや、むしろ主人公の属性がデス
じゃないかと思っている。
主人公の最強専用ペルソナのデザイン
を見るとなんとなくそう思う。
- 312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:47:58 ID:TeOc3bM7
- >>311
じゃあ,間を取って,主人公がラスボスということで。
- 313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:48:03 ID:QOcXNb5A
- 主人公しかペルソナ付け替えられないならデス属性も何も
関係ない気がする。
- 314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:49:10 ID:+L7oz+HS
- >>304
仕方ねえだろw今何年だと思ってんだ。
そういや某STGの主人公の「これだから昭和産まれは!」
って台詞を見た時、俺も年食ったなあ、としみじみしたことを思い出した。
- 315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:49:44 ID:rAUOiwiR
- ジャック『燃えろ燃えろォ!!ヒャハァ!!』
キングレオ様『燃えろ燃えろォ!!ヒャハァ!!』
- 316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:50:12 ID:TeOc3bM7
- >>313
その世界のすべてのルールであるデスは,あらゆるカードを使いこなせる
とか難癖言ってみる。
しかし,NPCは固定なのかな?それとも主人公の意思で交換できないだけで
NPCは勝手に付け替えたりするのかな?それともイゴールのところでOKなのかな。
別属性のペルソナは付けられないだろうしな。
- 317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:51:25 ID:4CHCgZ0h
- >>313
ま、あくまでも私の予想ということで、
ラスボスがハーデスかタナトスというのは
ありそうな気もしますね。
- 318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:51:25 ID:9jxRnCur
- 顔がポロリで体がフリーザでセリフがキングレオのAAはツボだった。
- 319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:52:42 ID:TeOc3bM7
- ばいきんマン『燃えろ燃えろォ!!ヒャハァ!!』
とかか?
- 320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:54:22 ID:MbpfcEFu
- 動画うpどこ?
- 321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:54:45 ID:7iC8OJbT
- 闇時間になると普通の人は棺桶に、そして別の生き物が蠢く
これだけ見ると、ペルソナ2であったパラレルワールドを想像してしまう
不完全な二つの世界が時間を異として並行して存在しているような
- 322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:55:00 ID:A+P1K9h7
- >>292
まさにJ○JOの弓矢だ、それじゃ。
まあ、ナイフで胸をグサリとかバリエーションはあったら面白い。
銃もマシンガンで連続召喚、ショットガンで複数召喚とかやって欲しい。
今回は主人公のみペルソナ変えられるらしいが、他のキャラはどう強くなっていくんだろ。
それとも話が続けば、全員変化可能になるのかな。
- 323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:55:05 ID:TeOc3bM7
- >>320
お財布持って,コンビニ・本屋へ行こう
もちろん,中身は入れていけよw
- 324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:55:06 ID:ZWfkB/DH
- またお約束で主人公達の影と戦ったりするんだろ?
- 325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:56:20 ID:KQvGZtjT
- 1キャラが必要以上に目立つのは望まないけど、2に出てこなかった
マークとアヤセには再登場してもらいたいものだが…
アヤセなんてさすがにあの格好は無理だろうし、仮に再登場しても
別人と化してるんだろうな。
- 326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:57:41 ID:vjdLD9ZB
- ギャルソンデザインの旧キャラは見たくないな
- 327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:58:37 ID:TeOc3bM7
- >>325
若くして結婚しているかもしれない・・・。>あやせ
マークは,アメリカにいるかもしれないし,夜な夜なガードレールに
いたずら書きしているかもしれない・・・・。
- 328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:59:01 ID:7iC8OJbT
- 別の可能性の世界(主人公達が過去に置き忘れた後悔等)が敵だったりして
プロモ見ると思春期の蒼臭さ(本気で後悔したり、生とか死とかにこだわったり)が見て取れる
自殺召還といい、棺桶描写といい、生と死がテーマになってるのは間違いなさそうだな
- 329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:59:03 ID:yD9A50lN
- オープニングの曲イイネ
- 330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:59:12 ID:ZWfkB/DH
- ファミ通でも公式サイトでも世界観を一新して過去作とは関係ないって言ってるからなぁ
- 331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:59:29 ID:1MTwIPPT
- 動画上げとくね
http://www.jeux-france.com/downloads5474_mov1_video-persona-3.html
- 332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 20:59:47 ID:1G3/hJPs
- >>325
マークは海外verで
- 333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:02:14 ID:TeOc3bM7
- >>328
の割に主人公が結構無気力キャラ・・・
闇時間になっても「やれやれ」って感じだな。
- 334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:02:20 ID:rAUOiwiR
- あのキャラ達の中で唯一アメリカンパンチだけ将来が予測できない
…と、打ちかけて販売員だったの思い出した。
何故にあの仕事に…
- 335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:03:23 ID:QOcXNb5A
- 主人公だけ付け替えが可能って、ひょっとして主人公はもう死んでるとか
- 336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:03:52 ID:4CHCgZ0h
- http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20060310/K2006031002970.html
このニュースを見ると、最近の若者は生と死を
軽く考えているのかなあ?と思ったりする
P3で、生と死に対する若者の感覚をどう捉えるのか
興味があるな
- 337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:06:13 ID:tGwx0h+R
- 30年以上前からってかいてあるし、最近にかぎったことでもないべ
- 338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:06:29 ID:vjdLD9ZB
- たかがゲームで生と死とか言われてもな……
死んでもやりなおせるし
- 339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:08:22 ID:FQL3tN2W
- >>336
それはどちらかと言うと
虫の足を引き抜いたりするような感覚に近いんじゃ?
おぉすげー!!!っていう。
悪い例え方だけど交通事故でも全く怪我が無かったら、笑い話じゃん?
すげースピンした!!wみたいな。
- 340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 21:14:32 ID:ogIOteZc
- ◆□◆ペルソナ3設定がシャナにしか見えない件◆□◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142078678/
- 341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:15:37 ID:4CHCgZ0h
- >>339
いや、そういう話を振られても・・・
私はスゲーとも思わないし、笑えもしない・・・
私がズレているのか、世間の方がズレているのか
どっちなのかにせよ、不気味さを感じるな
- 342 名前: sage 投稿日: 2006/03/11(土) 21:17:27 ID:7uFJ3VfO
- 声優の配役はどんな感じなんですか。
今んとこわかってるので良いので教えてください
- 343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 21:17:41 ID:rfQHkUGU
- あんたがズレているんだと思うよ
- 344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:17:41 ID:TeOc3bM7
- 最近のガキはケンカ慣れしていないんだよ。
どの程度で殴れば怪我するか、モノでどついたら怪我するとか、そういう加減
をしらんのだろうよ。
昔はプロレスごっこと称してヘッドロックとかしていたもんだよ。
技かけられているほうはどの程度だとマズイとかも分かっているからさ。
昔なんか、ガキ大将とか上級生とかがケンカになっても、やばくならない程度
で仕切っていたモンだよ。だから、骨折やらで済むんでさ。今じゃ、即ナイフ
だものな。護身用に忍ばせておいたナイフで、カッとなったから斬りかかる時代だから。
今やろうとしている行動を実行したら、その結果がどうなるとかシミュレートする能力
も経験もないんだもの・・・・。
それをすぐにゲームのせいとか、暴力マンガのせいとか言い出す大人も困ったモノ。
- 345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:17:54 ID:7iC8OJbT
- 予想
ペルソナ3ではネットでの集団自殺絡みのエピソードがありそう
集団自殺したのに一人だけ生き残って、死んでいった仲間の影にいつも追われているキャラとかいそう
- 346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:18:22 ID:vjdLD9ZB
- >>341
こんな所にそんなニュースのリンク貼ること自体
ちょっとズレてると思うよ?
しかもゲームに生と死に対する若者の感覚をどう捉えるとか
大層な事言ってるし……
- 347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:18:30 ID:TeOc3bM7
- >>343
スレの上の方から見ていこうよ。
- 348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:19:07 ID:E+77h5w4
- 人の死を笑ってみてる連中が正しくて
そうではない人間がずれているのか
なんだろうなこの世界は
- 349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:19:43 ID:7iC8OJbT
- >>348
今正に影時間なのだよ
- 350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:20:20 ID:+L7oz+HS
- >>344
昔も今もそう変わらんよ。
逆に言えば今の子供はめったに喧嘩をしない抑制心理がある、とも言えるし。
そもそも餓鬼の犯罪率なんざここ三十年はほとんど横ばいだし(これは日本だけど)。
- 351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:21:23 ID:ZWfkB/DH
- 少年の凶悪犯罪は団塊の世代の方が多いからな
- 352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:21:56 ID:tGwx0h+R
- >>348
正しい間違ってるの話じゃねー
- 353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:22:29 ID:UdbK4Bdz
- DVDを見て一番最初に気になった事は、
「水着のとき、ゆかりの会話グラも水着だったらいいな」だった・・・orz
- 354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:22:40 ID:4CHCgZ0h
- >>346
いや、ゲーム話にマジになってスマヌ
P3であちこちに(死)がキーワード
として出てるから、そこからマジ思考
になってしまって・・・
- 355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:23:10 ID:7uFJ3VfO
- >>353
確かグラフィックの服装もコロコロ変わるという話だから、ありえるのでは
- 356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:23:22 ID:vDF65SbE
- だから、本当に自殺してペルソナ召喚してるんなら問題だけど、
そうじゃないしな
- 357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:23:45 ID:TeOc3bM7
- >>350
まあ、ゲームの話と少々離れてきているから、この辺でストップしておこう。
ただ1つ、暴力的なゲームが手軽に出来るからバカが増えたのではないって
ことは言いたいな。注意できない人間が増えすぎたんだろう、きっと。
だから、P3がでたからと言って、銃を自分に撃つシーンがあるからといって
それが直接何か現象になるとかはないと思うよ。
- 358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:24:50 ID:RdoSWjAf
- >>331
音はでるのに映像がでないorz
- 359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:25:48 ID:TeOc3bM7
- >>355
1年あるから、夏服・冬服・水着・私服春夏秋冬 くらいは期待したい。
- 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:26:07 ID:sBuQ4PDB
- P3のターン y=ー( ゚д゚)・∵ ペルソーナー に影響される奴は
他の何をやったってそういう行動に辿り着くだろう
>>358
google先生にコーデックと質問すると良いと思うよ
- 361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:26:42 ID:vjdLD9ZB
- >>354
いやこちらこそ少し言い過ぎたようだ
すまん……
所詮ゲームなんだからさ、気楽にいこうぜ
>>353
そいえばあの水着シーン、オペ子もいるね
なんかゆかりの後ろに隠れてるみたいだし
引っ込み思案な性格なのか?
- 362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:26:47 ID:9VDz8diR
- 【海外】 ゲームの仕草を真似して銃暴発、連邦裁判所30億ドルの賠償命じる
とかにならなきゃ良いんだが。
- 363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:26:59 ID:bvb6QBhr
- >>302
トン
いただきました
- 364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:28:01 ID:ZWfkB/DH
- >>362
北米で出したらあり得るかもなw
- 365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:28:01 ID:jc/wMtiv
- >>341
いや、違う考え方があるというのも重要なことさ。
全てか同じ方向へ進み誰にも止められ無いことの方が恐い。
- 366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:29:16 ID:IDjzYlr9
- >>361
背中合わせなとこを見ると、第四部のスタンドを思い出す
- 367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:31:38 ID:TeOc3bM7
- >>362
ピ●チュウのまねして2階から、子供飛び降り怪我をする。親が提訴。
しかし、敗訴。(ピ●チュウは飛べないって)
コンセントに針金突っ込まなくて良かったなぁ、アホウが。
ということもあるし、ガキが銃頭に突きつけるような事件は毎年起きている。
そしてすべて親の監督不足だし、銃の管理不十分だわいw
- 368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:31:51 ID:sBuQ4PDB
- ペルソナ発動も良いが武器がどうなるかも楽しみだー
強化のバリエーションが豊富だったら武器ばっかり使っていそうだw
- 369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:32:49 ID:TeOc3bM7
- >>368
新品のデッキブラシ→ プールのデッキブラシ→ 便所のデッキブラシ
とかだったらどうする?w
- 370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:33:14 ID:4CHCgZ0h
- >>361
了解した。
>>365
そうだな。
- 371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:33:31 ID:rAUOiwiR
- >>369
なにそのリーサルウェポン
…ゴクリ
- 372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:33:56 ID:F+UuZKeB
- 今知ったんだけどペルソナ3の情報っていつ出たの?
- 373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:34:08 ID:ZWfkB/DH
- 主人公の武器は所属する部活によって変わるのかな
- 374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:34:24 ID:4CHCgZ0h
- >>368
罪の、伝説の武器入手イベントもワラタけどな
P3にもああいうのあったら良いけどね
- 375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:35:12 ID:+woASsy2
- >>372
きのうハミ通に載った
- 376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:35:43 ID:X9iG1odl
- >>372
正式には昨日出たファミ通。付録DVDもついて蝶・特報扱い。
…でもその2.3日前に情報自体はちらほら出てたよ。
- 377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:35:50 ID:vjdLD9ZB
- >>369
最強の武器、便所のデッキブラシを手に入れるためには
トイレであの悪魔と戦わなきゃならないのか……
- 378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:36:40 ID:ZWfkB/DH
- >>372
今週、水曜日にファミ通のフラゲでうpされて
金曜日には住民がファミ通のDVD目当てに買ったって感じだな
俺も繰り返し見たが、まだ飽きない
- 379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:37:04 ID:3uHyqvFw
- 金子じゃないのか
- 380 名前: 372 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:38:18 ID:F+UuZKeB
- >>375
>>376
>>378
マジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
明日ファミ通買ってくるw サンクス
絵は金子じゃないのか・・・
- 381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:38:56 ID:TeOc3bM7
- ペルソナシリーズは、メガテン系とは全くの別物だから、うまく切り離して
展開してくれるとうれしいな。
しかし、本当に急だったよなぁ。発売日との関係で、どのくらい前から作って
いたんだ、これ。
- 382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:39:22 ID:9jxRnCur
- でもこのシリーズの武器ってあんまり使えた記憶がないな
基本はひたすらペルソナ召還でたまにガン攻撃って感じ
罪罰は変異とか合体とかあったから余計に
- 383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:39:31 ID:+woASsy2
- >>378
俺も何度も見てしまってる。
OPは最初見た時はおっほい!って思ったけど慣れた。
テーマソングいいなあ…(´∀`*)
- 384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:39:59 ID:TeOc3bM7
- >>380
今回のファミ通は買う価値アリだと思う。
次はどこで情報出てくるのか分からないしなぁ。。。
- 385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:40:15 ID:uHq5xdUQ
- 既出かもしらんがペルソナの動画で
横断歩道渡るときに金田のババアがいないか?
金持ちになってるから舞台としてはあり得ないが、異聞禄ファンとしては気になる。
- 386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:40:36 ID:X9iG1odl
- ライドウと同時進行で作ってたんじゃないかな>P3
去年がデビルサマナー十周年で今年がペルソナ十周年。
狙ってるとも思えてくるがインパクトある売り出しって
意味ではこれ以上のタイミングはないとも言えるしね。
- 387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:40:45 ID:F+UuZKeB
- ペルソナ程属性を気にしなきゃいけないゲームは無いと思う
- 388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:40:53 ID:TeOc3bM7
- >>385
ワンコ連れているのか?
- 389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:41:44 ID:9jxRnCur
- >>381
たぶんペルソナ10周年だから
水面下でコツコツやってたんじゃないの?
金子もいないし
- 390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:41:55 ID:F+UuZKeB
- >>384
絶対買う、買います。
- 391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:42:30 ID:TeOc3bM7
- >>386
いや、ペル10周年で、PSP版のペルソナに展開ありか?と期待していたんだがw
デビサマもでたし。
デビサマ10周→ライドウ
ペルソナ10周→P3 でいいんだよね。
- 392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:42:38 ID:uHq5xdUQ
- >>388
それそれ
もしくは金田のババアが本当に金持ちになって…
もう1・2とのつながりは期待していないのが本音だけど
- 393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:43:51 ID:TeOc3bM7
- >>390
買ってムービーとか見ると、金子じゃないんだなと思っていたも
「これでもいいか」という気になるかもしれない。
- 394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:45:07 ID:TeOc3bM7
- >>392
そうだな・・・・某ドラッグストアのように親族かもしれないぞ。
- 395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:46:02 ID:X9iG1odl
- >>391
というか、デビサマ十周年でPSPデビサマとライドウを
同年に送り込む予定だったんじゃなかったっけ?
それが遅れてこの時期になったって聞いたんだけど。
PSPペルソナの話は噂の段階の代物だと思ってたから
興味は無かったけど、P3の情報をこのタイミングで
出されたのは素直に「まいった」って話だね。
- 396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:46:05 ID:Ob9SrS5D
- ペルにメタルか
ファミ通を10年ぶりに買うかな。
- 397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:47:03 ID:F+UuZKeB
- >>393
まぁ実際見てみないとなんとも言えないしね、明日買って観てみます。
FCの女神転生2からのメガテンファンだからメガテンシリーズの発表は凄い嬉しい
- 398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:47:17 ID:ZWfkB/DH
- >>383
俺もテーマソング気にいったんだがアーティストの情報がまだないってのがな…
- 399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:49:58 ID:blXvFBKv
- 銃によってペルソナを発動するっていうシステム真っ先に思ったんだが、
主人公達の最強専用ペルソナ発動専用の召喚銃って出ないかな。(デビチルのキングライザーみたいなもん)
入手には選択肢やコミュが関わってたり…とか。
- 400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:50:17 ID:TeOc3bM7
- >>395
本当はPSP版として設計していて、容量とかイロイロな兼ね合いでPS2で
出ることになった・・・だから、形になるのが早かったと・・・いうのは思いたくないがw
しかし、あのムービーはゲーム中に挟むのかな?個人的にはないと思うんだけど。
- 401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:50:57 ID:9EGUs2qR
- ムービー見たけどすげぇカコイイ
ライドウは糞ゲーだったから
P3は遅れてもいいからちゃんと作りこんで欲しい
- 402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:51:19 ID:vjdLD9ZB
- オマケのためにアニメ化なんてしないだろ
本編もアニメもりだくさんだよ
- 403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:53:30 ID:TeOc3bM7
- >>402
限定版に、ペルソナ3ムービーとかで、各個人の合流前の話を付けたり・・・
という商法が流行っておりますw
- 404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:53:38 ID:QOcXNb5A
- >>401
本シリーズの真より売れてる、実質アトラスの希望の星だから
手抜きにはしないと思うよ。たぶん。
- 405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:54:21 ID:lMuKjqxK
- >>396
もうゲーム小杉はいないんだよ
- 406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:56:09 ID:TeOc3bM7
- >>404
力の入れようは、今回のDVDの雑誌添付とかを見ればわかるよなぁ・・・
あれをファミ通が付けさせたとは思えない。アトラスの100%投資で
プレスとかしたんだろう・・・きっと。
- 407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:56:27 ID:M7CDosWS
- ゲーム帝国も滅んだ
- 408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:56:53 ID:vjdLD9ZB
- ところでオルフェウスって発動した後
なんか肩口あたりから手が生えてるよね
あれはどういう演出なんだろう
- 409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:58:04 ID:E+77h5w4
- ライドウの売り上げが想像以上に苦戦している以上
よりペルソナ3への比重は重くなるから
その分力の入れようは凄いことになるんじゃないかと
- 410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 21:58:53 ID:+woASsy2
- >>398
誰が歌ってるのかはまだ知りようがない気がするな…
もし、このアーティストがhitomiのように活発に活動してるのであれば
ファンの人は気づくかもしれんが。
またテーマソングをアレンジしてフィールド移動時の音楽とかに
つかってほしいもんだ。2罪の好きだったから
- 411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:00:35 ID:QOcXNb5A
- ファミ通本誌が1ソフトの為にDVD付けるってあまり聞かないな。
あれはアトラス側が広告費出したんだろう
- 412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:02:12 ID:9jxRnCur
- オルフェウスからキングゲイナーを連想した
- 413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:02:57 ID:rZgUSFsl
- ライドウは続編のためにアイディアを全て出し切らなかった方が悪い。
本当に学習しない会社。ここの部門は永年赤字
- 414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:08:27 ID:RdoSWjAf
- >>360
dクス
ライドウ買うか真3買うか迷ってるんだが
ライドウ評判悪いなー
- 415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:09:16 ID:lMuKjqxK
- >>414
そのIDならライドウだろ
- 416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:09:46 ID:F+UuZKeB
- >>414
まず3をお勧めする
- 417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:10:22 ID:vjdLD9ZB
- 真3マニアクスをオススメする
ライドウは……やめといたほうがいい……
- 418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:10:35 ID:QOcXNb5A
- マニアクスを買うんだ。がんばって買うんだ
- 419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:11:26 ID:4CHCgZ0h
- >>413
アイデアを出し切らなかったと言うより、込み入った作りで
逆に初心者から反発が出るのが恐かったのと、
アイデアを実現する時間も余力もなくてこれで出さざるを
得ないという感じがしたな。
- 420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:11:42 ID:rZgUSFsl
- >>414
続編がグレードアップしたかのように見せるためか、
今作の規模が不自然に小さすぎる。
悪魔の数が70前後。お使いイベントのコマンドの種類。召喚できる数が一体のみ
- 421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:11:45 ID:/diFF7v3
- >>414
イヤイヤ ライドウで
- 422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:11:46 ID:ND9jvElR
- というかアトラス系はメガテニストの声がでかいから、ちょっと外れるだけで
叩かれるってこともある
ライドウは序盤のお使い具合がきついけどな
- 423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:13:00 ID:DMmKf3Sl
- ライドウは従来のデビサママニアからは評判悪いけど、デキそのものはいいよ。
操作レスポンスもいいし、シナリオは世界設定もよい。
ゲームバランスもいいし、俺的にはオススメ。
アンチの悪評のみが一人歩きしてると思う。
- 424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:13:14 ID:uVzpS34g
- ファミ通のDVD見た〜〜〜
こりゃアニメムービーいっぱい有りそうだ。
もちろん発売日に買うぞ、
でも移動時のポリゴンキャラの頭デッカチが慣れるまで気になりそうだw
- 425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:14:07 ID:vjdLD9ZB
- あの中途半端なアクション戦闘はダメだろ?
雰囲気は凄く好きだが
- 426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:14:09 ID:rZgUSFsl
- マニアクスはプレミアが付いてしまって、量販店でも定価以上の値段で売りやがる
- 427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:14:52 ID:abwp3pKz
- ストーリー重視ならライドウの方が面白い。
システム重視ならマニアクス。
100時間遊びこみたいってマニアなら真3だろうけど、
40時間くらいの程よい簿リュ無がいいならライドウの方が「実」が詰まってて面白い。
- 428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:15:21 ID:/diFF7v3
- やっぱライドウ→真3→マニアクスで
お布施で
アトラス(゚д゚)ウマー
- 429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:16:19 ID:UdbK4Bdz
- マニアクス近所のゲオで\14,980だったけどな。
でも、それぐらいの価値はある出来だから。
- 430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:16:39 ID:7iC8OJbT
- ストーリー重視でもライドウはキツイだろw
- 431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:17:20 ID:lMuKjqxK
- 414を置き去りにしての布教合戦ワロスw
- 432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:17:26 ID:UdbK4Bdz
- あ、中古ね。
中古で\14,980。
- 433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:18:01 ID:/diFF7v3
- >>432
!!!鷹
- 434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:18:19 ID:F+UuZKeB
- マニアクスを勧めるけどライドウも自分は面白かった
ようは興味を引かれたほうを買えばいい、プレイするのは自分だし
- 435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:19:03 ID:ZWfkB/DH
- マニアクス、そんなに高くなってるのかよ
大人しく発売日に買って良かった
- 436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:19:41 ID:TeOc3bM7
- >>432
限定再生産されて、それかいw
俺が買ったときは1万程度だったぞw(再販のずっと前ね)
真3の無印やれば?ベストもあるし。安くてイイヨ。
ダンテとか出てこなくて良いなら真3ベストをお薦めしますよ。
- 437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:19:44 ID:7iC8OJbT
- そのうち携帯電話でピポパしてペルソナ召還する時代が来るよ
- 438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:20:11 ID:XjSq5qI3
- 真3のシナリオは薄いからなぁ。
ボリュームあるっつっても合体時のキャンセル地獄と無意味に広いダンジョンが大半を占めるし。
少なくとも真3のシナリオは並以下。
そういう意味じゃ好き嫌いは分かれるゲームだよ。
でも、合体にハマれば100時間、200時間遊べる神ゲー。
- 439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:20:58 ID:/diFF7v3
- ライドウで雰囲気を楽しんで
真3でプレスターンに慣れ
マニアクスで廃人に
こんな感じで良いと思われ>414
- 440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:21:02 ID:uVzpS34g
- ほとんどの、メガテン系シリーズはやってきたから
ライドウは、値崩れかベスト化されたら買う。
- 441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:21:31 ID:vjdLD9ZB
- 基本的に真系は
シナリオ薄いからね
- 442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:22:20 ID:TeOc3bM7
- >>438
ベストの値段を考えれば妥当で良いんじゃない?
確かに、仲魔合体・育成にはまると・・・・・。
OPのために、真3とマニアクスの両方を持っているがw
- 443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:23:18 ID:7iC8OJbT
- ライドウは買わないほうがいい
- 444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:23:54 ID:XjSq5qI3
- >>441
おいおい真1真2のシナリオはしっかりと濃いぞ。
むしろ真1真2はシナリオ、世界観で魅せるゲームだし。
- 445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:24:07 ID:bpD3qZBn
- 真シリーズは破滅的
デビサマは結構軽いノリ
さてP3はどうなるか
学園生活のノリは軽そうだが、最終的にシバルバーもびっくりな破滅が待ってそうな気がしないでもない
- 446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:24:32 ID:TeOc3bM7
- まあ,まあ。
買わない方はいいというのは,適切なアドバイスじゃないと思うがね。
人によって好みもあるし,遊ぶ時間もあるし。
- 447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:25:22 ID:YP69WLZY
- ライドウ買うならアバチュ買った方がまだ良い。
- 448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:26:15 ID:7iC8OJbT
- >>446
安易に買えっていうのもどうだろうな?
実際多くの人に合わなかった結果としての不評なんだし
これから金出して買う人に軽はずみなことは言えないな
- 449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:26:22 ID:+woASsy2
- P3のディレクターはプレスターン生み出した橋野だから
戦闘システム期待していいのだろか
- 450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:27:09 ID:bpD3qZBn
- ライドウは面白い
でも合わなかった人もいるんじゃね?特にメガテン信者であればあるほど
イジョ
ここペルソナスレ
- 451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 22:27:29 ID:qU8Q3NlW
- p3もプレスターンぽい
- 452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:27:55 ID:7iC8OJbT
- ライドウは戦闘が激つまらんかった
- 453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:28:20 ID:DjCvUhrt
- ライドウは面白かったからなぁ。
面白いゲームがやりたいって人にはオススメするよ。
もちろん、お金が無いなら無理にとは言わないけど。
- 454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:28:45 ID:TeOc3bM7
- >>448
安易に買えという前に,安易に「どっちがいい?」と聞く方も聞く方だとw
好みも分からない状態で「どっちがいい?」と聞かれれば,適切なアドバイス
を出来ないのも事実。
よく,「このゲーム買いですか?」とだけ聞いてくるのがいるが・・・・ねえ。
ここで出た意見を元に,自分で判断して買う方を決めればいいさ。
今はネットで検索も出来るしねぇ。便利な世の中だよw
- 455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:28:47 ID:QOcXNb5A
- ライドウに関しての情報が錯乱しとる
- 456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:29:26 ID:lMuKjqxK
- 合体魔法は引き続きあるのかな
コミュを成長させるのが発動条件とかだったりして
- 457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:30:21 ID:7iC8OJbT
- ライドウの話をすると>>453みたいな社員が沸くからな
聞くならライドウスレで聞け
- 458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:31:23 ID:OaiMY8v3
- オルフェウスみてなんとなくエロス思い出した俺。
- 459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:32:17 ID:F+UuZKeB
- >>437
それなんて戦神丸?
- 460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:32:58 ID:4CHCgZ0h
- >>419を書いた私だが、ライドウは素直な本音として
楽しめたよ。ここでも言われているとおり不満な
ところがあるといえばあるのは認めるが、それを
差し引いても楽しめたな。
真3は無印でも大丈夫だ。東京受胎のシーンは音楽も
含めて鳥肌が立つので、その感動を味わって欲しい。
- 461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:32:59 ID:/diFF7v3
- 社員とは限らんと思うがw
- 462 名前: 414 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:33:52 ID:RdoSWjAf
- なんだかレスたくさんありがとう&ペル3スレでスマンカッタ
IDはライドウを買えとのお導きのようだけど、
まずはマニアクスを買ってみようかなと思った。
ストーリーが薄いみたいだけど…真1にすごくはまったんでたぶん大丈夫だと思う。
DMCシリーズやってないけどダンテも見てみたいし。
ライドウはまた続編の情報とか出てから考えてみるよ。
遅プレイだからマニアクスやってる内にペル3出そうだから。
- 463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:33:53 ID:F+UuZKeB
- なんでライドウ面白いって書いたら社員に認定されるんだろ?
人の勝手なのに
- 464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:33:58 ID:7iC8OJbT
- >>461
面白いを二度連発するあたりが社員ですw
- 465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:34:51 ID:tofkFTuh
- 動画の終盤の一瞬だけ流れる
金髪ロボ子の顔アップがギンコにしか見えねー
首の金属?なやつもないし
上着の襟が黒色だから
セブンスの制服に見えるんだ
- 466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:34:54 ID:2fLrbaIo
- ライドウは戦闘が糞
- 467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:35:00 ID:OaiMY8v3
- シンプルな操作ながら、悪魔の弱点を突いたり、
命令を下したりと考える要素もあるのがよかった。>ライドウの戦闘
いろんな悪魔を使う楽しみもある。
そして一話完結式でポン、ポンと小気味よくシナリオが繋がっていくのが良かった。
神話とオカルトの融合したシナリオは本当に面白かった。
悪魔数が少ないってのは確かにデメリットだとは思うけど、
1体1体の悪魔を育成したりする事を考えると、それほどクリティカルな問題でもない。
1体の悪魔をずっとつれまわしたり、強化することも可能だし。
何より「大正の世界観」これが非常に良く出ていて「帝都を探索する楽しみ」があった。
惜しい部分はあれども、個人的には90点あげてもいい傑作だと思う。
- 468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:35:12 ID:/diFF7v3
- >>464
うん、チィ覚えた。
- 469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:35:29 ID:7iC8OJbT
- >>463
>>453の書き込みを見てから言え
好みとか何もなしに「面白いゲームがやりたいなら買え」とか言ってんだぞ
こんな発言がプレイヤーにできるものか
- 470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:35:56 ID:DUo0fumh
- 擁護する奴は社員で叩く奴はアンチ。これ常識ネ。
- 471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:36:25 ID:WvIumZ/A
- もういいじゃん。P3の話しようぜw
ハミ通情報だと、敵の弱点突くと味方の行動回数が増えるらしいが、
プレスターン制と考えていいのかな?
- 472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:37:10 ID:F+UuZKeB
- >>469
>>453は面白いと思ってるから「面白いゲームがやりたいなら買え」って書いたんでしょ。
- 473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:37:24 ID:OaiMY8v3
- >>471
ONE MOREとか表示出てなかったっけ?
橋野氏だからプレスターンの面白さを発展させてくれるんじゃないかな?
- 474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:37:50 ID:bpD3qZBn
- >>471
プレスターンと明記されてないし、ボカボカとか擬音だしながら一斉に殴ったりとそのまんまプレスターンでは無いんだろうね
- 475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:38:13 ID:tGwx0h+R
- すすめただけで社員とかアホか
- 476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:38:13 ID:X9iG1odl
- そりゃ見事なまでのプレスターンバトルだな>>471
で、相手に攻撃吸収されたり反射されたら即攻守交替。
- 477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:38:23 ID:7iC8OJbT
- >>472
その時点で薦める立場の人間じゃないけどな
相手が金出して買ってちゃんと後悔もする人間だってわかってないよ
- 478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 22:38:29 ID:4Xg6gEjJ
- やっとデヴァユガまで来たけどマップ埋めても先に進む道がない(´・ω・`)
- 479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:38:32 ID:F+UuZKeB
- >>471
プレスターンだろうね
今後出てくる女神転生シリーズは弱点攻撃とかに必ず付加価値付けそう
- 480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:38:38 ID:4CHCgZ0h
- >>471
そうらしいけど、戦闘画面で回数アイコンが見当たらないな
オペレーターのショートの女のコメントがそれに変わるのかな?
- 481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:42:37 ID:vjdLD9ZB
- 「バッチリヒット」とか言ってるから
オペ子が何か言ってくれるんじゃないか
- 482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:43:47 ID:lMuKjqxK
- 1MORE っつうくらいだからパーティ全体の行動回数じゃなく、
弱点ついた・CRI出した奴限定でもう一度行動できるってかんじ?
- 483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:44:04 ID:4CHCgZ0h
- >>478
どこかでスイッチがあって、切り替えると
先に進めたはず
- 484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:45:05 ID:F+UuZKeB
- 公式サイトのコラムによるとペルソナは150体くらいになるのか
- 485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:45:07 ID:/diFF7v3
- オペコ
ロボコ
ギンコ
マソ
- 486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:46:16 ID:4Xg6gEjJ
- >483
サンクス、こんな所でスイッチかよ(´・ω・`)
ぬるぽダンジョンだな
- 487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:46:33 ID:+woASsy2
- パーティキャラ全員が1MORE出すと
タコ殴りができるとか なのかな
- 488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 22:47:27 ID:qU8Q3NlW
- どうでもいいけど、このp3
女子ユーザー向けというか
あの九龍みたいになるまいか。
どうでもいいけど。
- 489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:51:04 ID:k5nfbA0T
- 150体のペルソナが居るのか。
低レベルに数が集中しないように、と。
- 490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:53:34 ID:vjdLD9ZB
- 150体もいて主人公しかペルソナ付け替えられないとは……
イオ・改とかイオ零式とか真・イオとかばっかかもしれないよ?
- 491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:53:37 ID:/diFF7v3
- ミンナ ネタ ツキタポ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ペルソナッ!
- 492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:54:30 ID:rZgUSFsl
- >>486
壁にあからさまなスイッチがあるからカニ歩きでもしてくれ
- 493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:57:07 ID:E+77h5w4
- 150体ってことはライドウの悪魔総数の約二倍程度ってところか
この時点である程度の期待は出来そうだな
- 494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:57:44 ID:4CHCgZ0h
- 150体もあるなら、主人公だけしかペルソナ付け替えられない
というのはもったいない気がするんだな。他の人も付け替えられる
ようになるはず・・・と私は思うんだけどね
- 495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 22:58:52 ID:yauhk0Kv
- ところで、OPを聞き取り翻訳出来る猛者はおらんか?
ドリームとクロックとデスとシャドウとムーンライトとサンライズアゲインしかわかんね
- 496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:00:16 ID:+woASsy2
- 主人公は「自由に」ペルソナチェンジが出来るのがスゴイらしいので
戦闘中とか移動中にもポンポン変えられて
他のキャラはベルベットルームに行かないと無理…とか
- 497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:00:51 ID:F+UuZKeB
- プレスターンバトルの生みの親がプロデュースか
ディレクション&プロデュース:橋野桂
「真・女神転生…if」から開発に携わり、ゲームシステム構築、ディレクションを担当。
「魔剣」シリーズでは、剣そのものを主役に見立てた、独自の世界観を構築。
続く「真・女神転生III−NOCTURNE」では、ディレクターとしてゲーム内容を統括。その中で、
シリーズ初となる仲魔の成長・合体システムや、プレスターンバトルの考案など、特徴的な
ゲームシステムを生み出している。
アトラス開発チームの中心人物の一人で、最近では、開発ディレクションの傍ら、外科手術
アクションゲームという異色作も手がけている。
- 498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:03:49 ID:lMuKjqxK
- 「ワイルダックバーガーに寄っていこうぜ」
さよならピースダイナー
- 499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 23:05:14 ID:qU8Q3NlW
- 今回、警官が防具売ってたな。
さよなら口笛店主
- 500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:06:21 ID:ND9jvElR
- なんか自由に仮面の付け替えが効くとなるとニャル様のイメージが
- 501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:07:34 ID:fcz26cXK
- ぴーすだいなー。・゚・(ノД`)・゚・。ビエーン
- 502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:07:34 ID:4CHCgZ0h
- コンビニのイン・ヤンはあるみたいだな
- 503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:07:40 ID:rZgUSFsl
- >>494
専用ボイスとかキャラクター同士の掛け合いなどの都合かと
- 504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:10:02 ID:Ym9NezjO
- アニマムンディの姉ちゃんは!?
- 505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:10:19 ID:4CHCgZ0h
- >>503
その都合は予想してなかったな、しかし主人公で100体の
ペルソナを使うというのは大変な気がする
- 506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:10:29 ID:A+P1K9h7
- 主人公に特殊な能力があるってことは、ただの巻き込まれ型ではないんだろうか。
今回は棺桶に意味がありそうだし。
- 507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:10:41 ID:F+UuZKeB
- フィレモンは出てくるのかな
- 508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:11:05 ID:ZqPOTS/n
- >>500
でもDVDの声優リストには山野井仁がいなかったからなぁ・・・
あとリスト見て思ったけど田の中勇はイゴールだったけど戸谷公次は何のキャラ担当してるんだろう?
俺この人の声好きなんで今からwktkしてるぜ!
- 509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:12:40 ID:k5nfbA0T
- また自己との対面があるかな。
1のもう一人の自分と対面するイベントが滅茶好きだったからちょっと期待してしまう。
- 510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 23:13:01 ID:qU8Q3NlW
- イゴール青野さんがよかったな
- 511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:13:35 ID:4CHCgZ0h
- >>507
ムービーのOPのところで、フィレモンの象徴である蝶が
飛んでいるシーンがあったので、絶対出ると思われ
- 512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:14:49 ID:Z7wW0Sa7
- 今動画見直してるんだけど同キャラの連続会話でも一々消える→キャラ絵&ウィンドウってのがテンポ悪そうだと思った
発売日までまだ期間あるしこれは改善して欲しいな
- 513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:16:41 ID:UEbEjzrR
- ヒロインが狐目なのがいいな。
イオってことはヒロインじゃないかもしれんが。
- 514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:18:16 ID:EDvLUEFS
- フィレモンが出てくるなら当然あいつも出てくるな。
P2もびっくりなEDになってないだろうな。
- 515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:19:42 ID:bpD3qZBn
- >>514
アレが居るからフィレモン出るのはどうなの?とは思う
でも続きじゃないしなぁ・・なんかイゴールがベルベットの主として偉そうにしてるのはちょっと違和感が
- 516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:21:51 ID:Xiphtwlc
- 残念、ヒロインはどう見てもロボ子さんです
- 517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:22:39 ID:EDvLUEFS
- >>515
2で表裏一体云々と言ってたからな。
あれは出るでない
- 518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:23:10 ID:vjdLD9ZB
- >>512
でも消えないでそのまま会話してるのもあるし
画面の3Dモデルに動きがある→キャラ絵とメッセージが消えるって感じと思う
それかキャラ絵の表情が変わる時のみ、とか
- 519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:23:25 ID:qg1eMvyg
- 今になってペルソナ罪と罰がしたくなってきたー!でも今ごろ売ってねぇ中古でもいいから探し中!
- 520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:26:03 ID:Z7wW0Sa7
- >>518
なるほど
微妙にキャラ絵変わってたのか
変化ない場合はシームレスなら十分だね
- 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:26:08 ID:jcnyVzyS
- ロボ子はPS版のメアリのような感じかもなあ・・・
実はシャドウだったりして
- 522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:27:52 ID:WFHprgeR
- もう職務怠慢がデフォの蝶々様はいいよ
- 523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/11(土) 23:29:19 ID:Wq1h3t1u
- ロボ子ペルソナだしてたよなロボなのに
生脳搭載?
- 524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:30:20 ID:Wq1h3t1u
- 下げ忘れゴメン
- 525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:30:34 ID:F+UuZKeB
- >>511
サンクス
ますます発売が待ち遠しくなる・・・
- 526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:31:30 ID:vjdLD9ZB
- シャドウとか影時間とかより
ロボ子が一番の謎だよなw
もしかしたら普通の人間で
実は特殊アーマーか、それとも義手かなにかなのかも
- 527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:32:38 ID:v+ngsAPt
- あれだ、授業参観とかあるとヨーソローの人がロボ子の教室あたりに居るんだ
- 528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:33:03 ID:fcz26cXK
- 俺も罪罰がしたくなってきたー!
(・ω・)どうれ倉庫を探すか
- 529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:34:10 ID:bpD3qZBn
- ロボ子は機械工学部の部長とかで自作のメカを武器としてだなぁ・・・
- 530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:34:21 ID:RdoSWjAf
- 罪で蝶々様を殴れたんだ
今作ではボコボコにできるかもしれないじゃないか
- 531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:34:23 ID:UNr9Q/9V
- 今回はペルソナ絵も副島だよな?
金子絵だって言ってる香具師を某所でみかけたのでちょっと確認。
- 532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:35:16 ID:vjdLD9ZB
- 主人公らの初期ペルソナはともかく
ジャックランタンやピクシーのは金子絵だった
- 533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:35:43 ID:uaZcKHpF
- 既存悪魔の使いまわしは金子のまま、ってことじゃない?
- 534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:36:44 ID:F+UuZKeB
- ロボ子はプラズマで動いている
- 535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:37:14 ID:rZgUSFsl
- >>526
それって、なんってウォーマシーン?
- 536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:37:25 ID:WvIumZ/A
- オオツキ先生の出番か!
- 537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:37:37 ID:lMuKjqxK
- 俺も罪罰やりてー
ホォォォオオウ
- 538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:38:04 ID:ny/TUJo9
- 初期ペルソナと比べると金子絵のペルソナは違和感有るなあ
- 539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:39:09 ID:4iukz0N2
- >>526
ペルソナ使い、ロボ子は改造人間である・・・
彼女を改造したシャドウは、世界征服を企む 悪の秘密結社である。
ロボ子は、人間の自由の為にシャドウと戦うのだ!
こうですか?わかりません(><)
- 540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:39:16 ID:v+ngsAPt
- 悪魔だがエンジェル?はソウルハッカーズとかのデザインに見えたな
平気なのかあれは
- 541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:40:25 ID:lMuKjqxK
- 違和感あるのはペル3の奴はペルソナなのに仮面つけてないからだ。たぶん。きっと。
- 542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:41:11 ID:WT4wn1Ha
- もう6スレ目か。
ちょっと見ない間にずいぶん進んだんだな。
何だかんだで盛り上がってるのかな
- 543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:41:16 ID:eTZFQ9k7
- >>540
エンジェルは真3で出演済みだから大丈夫
- 544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:44:49 ID:ND9jvElR
- ロボ子は病弱薄命少女が遠隔操作してるんだよ
- 545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:45:09 ID:F+UuZKeB
- 絵描いてる人ってソウルハッカーズの人なんだ
- 546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:46:59 ID:yAHOpyNQ
- ヒロインがかわいくていい感じだ
いじめたいw
- 547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:50:37 ID:rAUOiwiR
- トール倒せねええええええええええ
- 548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:52:09 ID:X9iG1odl
- >>547
トールに弱点はない。
よって雷攻撃をしのげるor平気な仲魔を連れ歩いて挑め。
- 549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 23:55:26 ID:6+JbnSeL
- ロボ子ってメアリみたいなもんなのかな
- 550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:01:12 ID:Ih32PXh5
- 影時間がキマスタ
- 551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:01:53 ID:WFHprgeR
- ロボ子=メカ沢
- 552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:03:50 ID:Wmqjel8p
- ああ〜溶ける、溶けて〜く〜・・・
- 553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:05:21 ID:cyB+Hbkv
- モト劇場開演中
- 554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:05:34 ID:5cVTAFXd
- 影時間は普通の人は体感出来ないだっけ
じゃあ主人公たちは余分に歳取るよな
- 555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:06:39 ID:3Z6y0bX9
- クロックアップ!!
- 556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:07:00 ID:+EXy4nP4
- >>550
俺らが「影時間が来た」と言ってる時既に影時間は終わっているんだッ!
- 557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:08:10 ID:Ih32PXh5
- >>556
Ω ΩΩ<!!!
- 558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:08:57 ID:tRkB83gk
- >>555
555なのにカブト乙
- 559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:12:12 ID:XNLGWn3w
- >>548
Thx。
>>556
プロシュート兄貴ィ!!
- 560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:13:39 ID:gpaYq5Eh
- jojoよりドラえもんのほうがすごいんだけどなぁ。
- 561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:21:23 ID:BbzWytOZ
- わさび?
- 562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:25:21 ID:qKdJdVPo
- ファミ通買ってムービー見たけど
余りにいまどきのビジュアルになってて驚いた。
ライドウとは路線が違いすぎるのね。
- 563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:27:37 ID:Ni7p0r/q
- >>562
いまどき?アニオタ路線の間違いじゃね?
2でも臭かったがこいつぁヒデェ、ゲロ以下の臭いがプンプンするぜっ
- 564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:29:26 ID:56dxUTkX
- オペ子って言ってるヤシは
大往生やケツイ好きか、もしかして?
- 565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:29:57 ID:W8ulcUSj
- >>563
こういう奴ってどうしてこのスレにいるんだろ
ただ煽りたいだけか?
- 566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:30:20 ID:5cVTAFXd
- ペルソナ3がアニオタ路線なら、ライドウは何路線?
- 567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:30:37 ID:5pxYXFmz
- >>563
風呂入ったら?
- 568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:32:19 ID:CBAE9SDA
- よし風呂に入ってくるぜ
- 569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:32:23 ID:W8ulcUSj
- >>566
マネキン路線
- 570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:34:06 ID:gpaYq5Eh
- >>569
それなんて真3以降?
- 571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:35:14 ID:Ni7p0r/q
- >>565
厨臭さ全開になってしまったかつての名作への悲しみ、
スーファミのFFファンがX−2を見た時の気持ちだ
- 572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:36:30 ID:gpaYq5Eh
- X2と一緒にスンナ。
- 573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:36:38 ID:ovuo/vug
- >>571なんでわざわざそんな事書き込むの?
- 574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:37:20 ID:xBuESiyX
- >>571
わかったからこっちでやってくれ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141830870/l50
- 575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:39:30 ID:FLn0ptPx
- シャドウもペルソナの一種なのかな。
- 576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:40:38 ID:Ni7p0r/q
- >>573
疑問に答えたつもりなんだが??
>>574
ウホッ!良スレじゃん!誘導サンクス
- 577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:47:51 ID:PTaJ/r5l
- >>554
普通の人は棺桶になっているので「認識できていない」だけらしいべ
- 578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 00:49:37 ID:1yg0fsXS
- >>575
トロのお腹から出てきたのに似てる?
あとはカオナシにも…
「千欲しい…」
- 579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:09:39 ID:swHGXAqB
- ペル3のキャラで誰が一番人気出そう?
- 580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:11:52 ID:dgMkPXUx
- ペルソナもシャドウもどっちも心理学用語なんだっけ?
ペルソナ1の時、ペルソナの呼称をシャドウにするかペルソナにするか
っていうのがあって、結局つけかえられる要素もあるから「仮面」の
意味もあるペルソナに落ち着いたとかって確かどっかの攻略本に
書いてあった記憶が。
- 581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:12:37 ID:Ih32PXh5
- >>579
ロボ子
- 582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:13:04 ID:5Vm4WUBV
- ゲーム中展開次第だろ
桐条美鶴とかロボ娘は前人気高くなりそうだけど
- 583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:13:58 ID:3Z6y0bX9
- >>579
金髪白ニーソメイドロボッ子
- 584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:14:06 ID:1yg0fsXS
- お嬢ラブ。
若しくは眼鏡。
- 585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:15:56 ID:p6lqrvqr
- 今までは誰が人気だったの?
- 586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:16:18 ID:5cVTAFXd
- メアリ
- 587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:16:43 ID:XNLGWn3w
- 確か
ペルソナ…自分の様々な一面
シャドウ…本来抑制してる一面。裏の顔。凶暴性(?)反対の自分
とかそんな感じだった気がする
- 588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:16:44 ID:Ml6TTFKd
- オペレーターの人に一票。
あれが能登だよね?
- 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:17:48 ID:1yg0fsXS
- エリー
雅
- 590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:18:04 ID:kbQuqRC9
- 全然名前のあがらないピンクヒロイン(´・ω・) カワイソス
- 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:19:18 ID:3Z6y0bX9
- 存在自体が無かったことにされてるマーク2世
- 592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:19:54 ID:l33gQJGH
- 話題にすら上らない真田
- 593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:19:56 ID:swHGXAqB
- 男キャラ人気まったくないな・・
- 594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:23:26 ID:Ml6TTFKd
- なんつーか、あのムービーじゃ男キャラはほとんどどんなキャラなのかわからないw
伊織は今のところ好印象だけどね。
- 595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:24:02 ID:WILw5VxM
- ムービーで出てたピザはどこのコミュニティなんだろうか
- 596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:25:43 ID:swHGXAqB
- まあ、主人公は人気出そうな気する。
- 597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:27:36 ID:5Vm4WUBV
- ゲーム中選択肢次第だな、主人公は。見た目だけならダウナー系に見えなくもない。
- 598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:28:06 ID:XNLGWn3w
- >>595
哲学的思考 引きこもり 時間をかける ひとりになる時間 孤独ひとり 修行 うつ 休養 独身主義
『隠者』
- 599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:33:50 ID:l0T+woSs
- さーって、今から炎の王様編でもやろーっと
- 600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:36:57 ID:flNbmIou
- ペルソナって会話の選択でバッドエンディングになってラスダン前で終わったなw
マルチエンディングでもいいけど、ラスダン前で終わるとかはもう簡便して欲しいw
- 601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:37:33 ID:d6RSFyT1
- 例の頭ターン。
主人公が「俺の後ろに誰かいる! 最近とり憑かれたみたいなんだ。」って言い出したらどうしようw
- 602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:38:38 ID:rusEGd2d
- 声優名は出たけど、誰がどの役とかは分からないんだよね?
ムービー見てないんだけど、
男キャラはほとんどどんなキャラは分からない@594のなら、
予想も無理?
- 603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:41:26 ID:l33gQJGH
- 伊織は鳥海
真田は緑川
あとの男キャラはワカンネ
- 604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:42:40 ID:KBl1C6mD
- 動画見たけど面白そうだねw楽しみだ。
キャラのデフォのペルソナ以外は
ジャックランタンとオセが確認できたけど
ほかになんか見かけたかい?
- 605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:46:18 ID:Ml6TTFKd
- >602
オペレーターの人は能登だと思う。
後主人公は石田?
イゴールは田の中さんだと思う。
- 606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:46:30 ID:v0pq1LA9
- 動画
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=9644&type=wmv
バトフィが先に流れるっぽい
- 607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:47:18 ID:arUiwG7I
- >>587
シャドウの定義は2と共通みたいだな
- 608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:48:05 ID:Ih32PXh5
- >>604
カードの絵柄に金子絵のピクシーとエンジェルがあった
- 609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:50:35 ID:p6lqrvqr
- >>600
今ならネットで情報がすぐ手に入るからいいけど
当時は攻略本買うまでわからなかったからな
同時期にプレイしてた友達と俺で(友達はいきなり雪の女王編)
ストーリー展開がまったく違ったからびびったな
- 610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:54:21 ID:7//QxJrt
- イゴールと一緒にいるお姉ちゃんは沢城みゆきだったな
プレイ期間は1年みたいだけど、クリアした後は
サザエ時空に突入してダラダラ続けられると嬉しい
- 611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:55:13 ID:KBl1C6mD
- 確認済みペルソナ
主人公:オルフェウス、岳羽ゆかり:イオ、伊織順平:ヘルメス
ピクシー、ジャックランタン、ジャックフロスト、エンジェル、オセ
150種もあるのか・・・・・・・・・・・楽しみだwww
- 612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:55:48 ID:PrscgO2p
- ベラドンナは?ナナシは?
どうせラスボスの目的は、影時間のみの世界にするってことだろう
- 613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:57:43 ID:1A2xsTNc
- >>611
なんせライドウの登場悪魔数がしょぼかったからなwww
150種はすげーうれしい
- 614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 01:58:57 ID:Ml6TTFKd
- ライドウで仲魔にできたんだからアリスをここは一つ。
- 615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:02:48 ID:XNLGWn3w
- ライドウ、アリス仲魔になるのか…ほっほぅ
- 616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:03:12 ID:tP9i2EKh
- ライドウは何匹いたのん?
- 617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:03:35 ID:s7TDPLTh
- 主人公にもアリスのような一面があるってことかー!!
- 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:06:21 ID:Ih32PXh5
- >>616
自分では数えてないけど70種くらいだって
- 619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:08:34 ID:hwn4EX4z
- アリスがこんなに持てはやされてる理由がさっぱり判らぬ
- 620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:10:09 ID:Ml6TTFKd
- >617
まぁ、俺は普通に女キャラにつけそうだがw
>618
そうなんだよね、俺は発売前は100種と聞いていたから実際プレイしていて
少ないことにがっかりした。まぁ、キャラや雰囲気、それと麻雀は良かったんだけどね。
- 621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:18:03 ID:S3coww1r
- 真1のアリスイベントは何とも言えない味があったからな。
あれ考えた奴は天才だよ司教
- 622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:24:04 ID:2HGygvP9
- 動画にチラッとルイ・サイファーが映ってる件について
- 623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:24:27 ID:gpaYq5Eh
- 鈴木司教はすごかったな。。
- 624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:27:29 ID:1A2xsTNc
- >>622
どこよ?
- 625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:33:08 ID:2HGygvP9
- >>624
1分27秒ぐらいのとこ。大の字で寝てるルイ様と思われる。
- 626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:43:26 ID:Ih32PXh5
- >>625
アイツ、P3における神取みたいなヤツかとオモテタ
- 627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:49:24 ID:XNLGWn3w
- あれ、生徒会長かミッシェルかt
- 628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:49:43 ID:WILw5VxM
- >>625
14:40あたりの
愚者のペルソナを生み出したシーンにいるやつかな
- 629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:52:39 ID:1A2xsTNc
- >>625
あぁ、あれか。たしかにルイサイファーっぽいけど違うような気がする。
- 630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:54:04 ID:hwn4EX4z
- 服のデザインが違うので多分ルイじゃないと思うけど
違うって言いきる材料も無いな
- 631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 02:54:46 ID:iCuCYQPO
- ルイサイファーっぽいというよりペル1のフィレモンっぽい
- 632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:10:15 ID:p6lqrvqr
- ペル2罪のラスト見たときと
ペル1のフィレモンの素顔見たときの
衝撃は今も鮮明だ
- 633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:12:20 ID:yJ5hWt/r
- >>611
バキシム(仮)も入れてやってくれ。
- 634 名前: ペルソナ3の動画。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:13:42 ID:gpaYq5Eh
- http://www.youtube.com/watch?v=ouI4EULiwX8&search=persona%203
あっさり見つかった。
- 635 名前: ペルソナ3の動画。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:17:25 ID:gpaYq5Eh
- ttp://www.youtube.com/watch?v=5wPvRl2Cxfs&search=persona%203
ttp://www.youtube.com/watch?v=ouI4EULiwX8&search=persona%203
これもテンプレートにいれといたら?
- 636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:46:35 ID:zx0v+ES3
- ペルソナのぉぉぉエンジェルはぁぁぁ!服を着ているからだめだぁぁぁ!!
- 637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:47:48 ID:gpaYq5Eh
- きみなんて外道?
- 638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:09:40 ID:zx0v+ES3
- >>637
お前はフォモかぁぁぁ!?男が好きかぁぁぁ!
- 639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:17:30 ID:zx0v+ES3
- 誰もいなくなったからさり気無くマーラー様置いていきますね。
ttp://www.dumpalink.com/media/1142073121/Bad_Time
- 640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:25:49 ID:YZ2fh7Vy
- >>539
ロボ子の耳の飾りが風車に見えてきた。
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up4794.jpg
つか、左下のやつ耳から煙噴いてるけど・・・ロボ子大丈夫なのか?
- 641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:28:42 ID:iBlZDlM1
- えっペルソナ3出るの今知った…
- 642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:35:36 ID:zx0v+ES3
- >>640
やはり放熱ファンか何かじゃないか?
あるいは力と技の風車が回るかどっちかだ。
- 643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:35:59 ID:flNbmIou
- >>641
今すぐファミ通買いにいくんだ。
- 644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:36:16 ID:sJJEZFd7
- 放熱ファンか>ロボ子耳飾り
- 645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:37:15 ID:gpaYq5Eh
- いやいるんだけど>>638とか>>639は反応しづらい。
- 646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:38:24 ID:sJJEZFd7
- 声優リストの並びからするとロボ子の声は坂本真綾っぽいな。
- 647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:43:19 ID:OFKxNEQl
- シャドウが何かに似てるなと思ったら、
聖闘士星矢エピソードGに出てくるクロノスにそっくりなんだ!!
ってガイシュツか??
そー思ってるのは俺だけか!?
- 648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:47:46 ID:sJJEZFd7
- タルタロスがギリシャ神話だしヘカトンケイルとかイメージ
しているのではないだろうか。
- 649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:48:52 ID:ZRuhfEgE
- チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
- 650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:49:29 ID:gpaYq5Eh
- チキンラーメン買ってくる。
- 651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:49:41 ID:WILw5VxM
- シャドウがBETAに見えてしまう…
- 652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:52:15 ID:ZRuhfEgE
- 〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
| ● ● |
| ノヽ====, /
、.. ((.|_|_|_|_|)
\ ( ゚∀゚ ) <ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1142105305294.jpg
| し J
| | |
/ 〃し ⌒J\
( ( ) )
/ ) ( \
(_/ \_)
- 653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:57:30 ID:GwiesomU
- >>649
チキンラーメンどこいったあぁぁ!
- 654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 04:58:10 ID:iBlZDlM1
- チキンラーメンは砕いただけで放置?
- 655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:07:26 ID:1yg0fsXS
- おまいらに俺のとっておきを教えてやる。
じゃがりこにお湯を入れて砕きながらふやかしていくと、
ポテトサラダのようになる。
バターや醤油でどうぞ。
- 656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:08:34 ID:Ih32PXh5
- B級グルメ板かよ!w
- 657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:12:01 ID:zx0v+ES3
- ごま油も結構重宝するぜ?
- 658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:14:39 ID:R8EbfrJv
- 動画と記事ここでうpされてたやつ見たけどファミ通欲しくなって買ってきた。
何人かにペル3の記事見せてみたけど全く反応無かった。
もうメガテン薦めるのやめようかな…自分が虚しくなるだけだ。
たまにメガテン好きな自分を恨む。
- 659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:15:35 ID:UDl0S6wA
- 2は何故、噂が現実になってたんだっけ
キレイサッパリ忘れた
- 660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:15:37 ID:GwiesomU
- ちなみにペルソナ「オーマ」を食うと頭にヘルメットが現れて中にチキンが入ってる。
- 661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:16:27 ID:gpaYq5Eh
- チキンラーメン買ってくるの忘れて帰ってきました。
- 662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:16:37 ID:GwiesomU
- >>659
ニャルの気まぐれ
- 663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:20:07 ID:rys6uN62
- >>647
わてくしは校章(?)が何かに似てると思ってたら
クレイジーダミーのつけてるマークにそっくりなんだったよ
- 664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:22:44 ID:UDl0S6wA
- いたなぁニャルなんとか
- 665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:24:13 ID:mRmdlo4o
- 2をやり直してて思ったんだが3の消費SPも今まで通りペルソナの強さが基準だとしたら
今回は悪魔のレベルアップや能力継承・変化があるみたいだから
ピクシーやポルターガイストのような最弱ペルソナが一番活躍できるんじゃないか?
- 666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:24:44 ID:zx0v+ES3
- >>660
何その東静馬。
- 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:27:19 ID:y8zIQXj0
- オルフェイスとイオって神話の中だとどんな奴?
- 668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:33:02 ID:WILw5VxM
- オルフェウス:死んだ奥さんを連れ戻しに冥界に頼みに行ったが
あと一歩のところで邪魔が入り失敗
のちに振った女に殺される
イオ :ゼウスの不倫相手
ゼウスの妻の追撃を避けるためゼウスによって牛になる
それをヘルメスが手助けする
- 669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:34:41 ID:Ih32PXh5
- >>667
うろ覚え
オルフェウスはエウリディケという死んだ妻を連れ戻すために冥府に行く人
けっこう壮絶な死に方をする
イオはゼウスに目を付けられ、ヘラに嫉妬されて牛の姿にされて逃げ回るかわいそうな娘
- 670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:39:01 ID:y8zIQXj0
- >>668>>669
ありがとう。やっぱ神話にそったストーリーになるのかな?
- 671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:53:24 ID:Ih32PXh5
- >>670
何かしら神話の因縁を絡めてくるとは思うけどね。
今回のダンジョン「タルタロス」は冥府を意味するし
- 672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 05:57:44 ID:zx0v+ES3
- 以前、四機の戦闘機が合体してロボットになるアニメがあった。
それの続編は三機のロボットが合体して大きなロボットになった。
その続編に於いて、第一話から登場した敵組織がタルタロス。
そして二話で壊滅した。
- 673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 06:40:59 ID:+EgHpUbo
- ノーパン特別課外活動部
- 674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 06:57:07 ID:2HGygvP9
- 古文の江古田ってあの江古田?
- 675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 07:36:13 ID:K40U+umN
- >>669
ギリシア神話で、ゼウスの妻ヘラに仕えた美しい女官。
ゼウスに愛されたが、ヘラの怒りを恐れたゼウスに牝牛に変えられ
世界中を放浪。最後にエジプトで人間の姿にもどされた。
エジプトの女神イシスと同一視された。
変異するかもなぁ
- 676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 07:37:36 ID:l33gQJGH
- イシスか・・・
罪のラスボス戦は達也以外全員死んで
イシス降魔させた達也で延々物理攻撃するという壮絶な戦いだった・・・
- 677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 07:47:41 ID:ufhVfaTk
- >>669
神話になぞらえているとしたら、
ゆかりの心の闇(額に召喚器当てるシーン)って、
恋の三角関係かも試練ね。
で、そんなゆかりの心の闇に順平が振り回されると・・・
- 678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 07:51:37 ID:ufhVfaTk
- >>625
あれはルイ様ではなく、荒垣真次郎
だと思う。髪の長さや着てるコートが同じに
見えるので
- 679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:06:42 ID:5duAC3Fw
- 岳羽ゆかりが桐条美鶴をビンタしているシーンは
やっぱりアレかな、「この泥棒猫!」って感じか
- 680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:07:09 ID:31rRya+T
- 変異あるとして、ヘルメス→クロノスのパターンをまた使うのかな・・
- 681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:08:16 ID:l33gQJGH
- さすがにそれはないだろう・・・と思うんだが
- 682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:14:44 ID:zx0v+ES3
- >>679
美鶴「やめなさい。私が本気になったらゆかりが勝てるわけないでしょう?」
- 683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:43:04 ID:NsBKl2jM
- 一人くらい初期ペルソナに日本のマイナー神が欲しい
- 684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:45:26 ID:oKF5IUA4
- >>683
ラーメン屋から出てくる男に期待だ
- 685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:50:09 ID:zx0v+ES3
- >>683
神じゃないが、スター・プラチナ出てくれないだろうか。
この際ザ・ワールドでもいい。
- 686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:50:52 ID:WILw5VxM
- >>679
あれは一連の事件に桐条が関係してるからとか
- 687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 08:58:34 ID:l8nUH2+Z
- >>683
そこでミシャグジさまですよ
- 688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:02:20 ID:wQ2OyLrm
- 出た記憶の無いタジカラオで
- 689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:03:04 ID:31rRya+T
- ミシャグジさまがペルソナの奴がいたとして、そいつは周りからどう思われるのかと考えたら、とても不憫に思えた
- 690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:05:17 ID:NsBKl2jM
- セックスの事しか考えてなさそうだよなw
- 691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:07:19 ID:im/wWRC2
- 名有りの神様より八百万代表で○神とかの方がいいな
あぁ、こいつはこういう奴なんだなと、
ちゃんとしたペルソナ持ちみたいに勘繰らなくていいから
- 692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:07:20 ID:nm0t0y7s
- 今回ダンジョンはひたすらタルタロスを登ったり降りたりするんだろうか。
昼も放課後に行ける範囲ぐらいしか行けそうにないし。
出来れば罪罰なみに色々な所行って色々なダンジョン巡りたいなぁ。
- 693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:09:40 ID:im/wWRC2
- >>692
まさか似たような景色が延々と続くダンジョン作ったりしないだろう
- 694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:10:22 ID:zx0v+ES3
- >>692
アルトネリコも舞台は塔がメインだったけど、そこそこ他もあったから…
きっとペルソナ3も前作みたいに廃工場とかあると信じたい。
- 695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:11:37 ID:2HGygvP9
- >>689
エンガワ食い放題な彼のことですか?
- 696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:12:33 ID:wQ2OyLrm
- >>689
つ凄腕営業マン
>>693
途中で気がついたら隣にもうひとつ塔がキャアァァァァァァ
- 697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:13:11 ID:oKF5IUA4
- >>690
思春期はみんなそう.....
そのみんなの集合的意識(コミュニティ)がマーラ様となって...
>>695
「綾瀬ほしい。アヤセ......」
- 698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:13:31 ID:l33gQJGH
- 後半になると影時間以外でもシャドウとか出てくるようになって云々とかになるんじゃないの?
- 699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:15:36 ID:nm0t0y7s
- しかし人口埋立地に学園生活ってサーカディアを思い出すな。
あれはあれで良作だった、結構匂いが似てるんだよな。
- 700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:16:09 ID:l8nUH2+Z
- 今回シャドウ=悪魔じゃないっぽいのがちょっと寂しいな。
ボスにはギリシャ神話系のがいそうだけど。
- 701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:18:52 ID:ufhVfaTk
- >>695-697
モデルになった人は、まだアトラスで頑張っているかな?
- 702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:42:34 ID:rL2UvoXX
- ロボ子の生みの親はドクターカオスw
- 703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/12(日) 09:53:33 ID:mlb0+tm6
- 僕は自分が何者か知らない。からっぽなペットボトルかもしれないし水かもしれない。
だけど僕に心をくれた、ゲームが心をくれたんだ。
テイルズオブザテンペスト
カイウスと僕は同じなんだ。カイウスの哀しみは僕の哀しみ、そして成長や喜びは・・・
もう迷う事は無い。。冒険が僕を大人にしてくれた。ただ前に進むだけ・・・走るだけ・・・
僕の傍らにルビアがいるから・・・
テイルズ オブ ザ テンペスト
http://namco-ch.net/talesofthetempest/index.php
ニンテンドーDS / ロールプレイングゲーム / NAMCO / 2006年4月13日発売予定
- 704 名前: [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:54:55 ID:gP/ahACJ
- >>703
開いたとたん延期とか出てきたぞ(w
- 705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:55:15 ID:dgMkPXUx
- >>703
いつにも増して出来悪いなこの宣伝コピペ
- 706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 09:57:50 ID:zx0v+ES3
- いのまたむつみってまだキャラデザやってたんだ。
- 707 名前: エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. 投稿日: 2006/03/12(日) 10:23:23 ID:onoSNSdC
- 純粋なRPGをやりたいのになぁ
しかも旧キャラでそうにないな
- 708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:28:36 ID:GaS3Kd0U
- >>707
DQ3とかロマサガ3とかやれ。楽しいぞ。
つか純粋なのがやりたいんならTRPGの世界に手でも出してみ。
- 709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:28:50 ID:fdOmqG6p
- daytimeがときメモやガンパレみたいな学園恋愛アドベンチャーだったらどうする?
- 710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:29:13 ID:V8hwF93g
- キャラクターを演じて色んな行動が採れるのこそがRPG
- 711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:30:23 ID:HH8DQKLb
- >>705
テイルズ儲だけどこんなコピペ初めて見たぞ
- 712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:35:41 ID:mrFECS0j
- テイルズはSFCの第一作しかやってないなあ
- 713 名前: エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. 投稿日: 2006/03/12(日) 10:36:08 ID:onoSNSdC
- >>708
先生ペルソナがしたいです…
メガテン系はほぼ全シリーズやるほど好きだがFFDQはあまり好きじゃない
- 714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:36:45 ID:BSHVB/Pw
- >>709
少なくともヒロイン選択はありそうだ。
しかし主人公が淳、アニメ時の桐条が淳ママに見えてしょうがない。
主人公の基本属性はデスかな。広告のはハデス?
今回はギリシャ神話系みたいだし。いやペルソナは元からギリシャ系が多かったか。
- 715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:38:13 ID:HtMILu2t
- >>703はGKがよくやる、
宣伝コピペを作り信者のフリをして関係ない色々なスレに貼ってイメージを悪くしようという工作(笑)です
スルー推奨
- 716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:38:46 ID:XNLGWn3w
- >>714
お前もかwwwあれ女優の淳ママに見えるよなw
- 717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:41:41 ID:60Fuoiba
- 外国でペルソナグッズ集めてたらフィレモンに「次の任務だ」とか言われて
何故かまた高校生やる羽目になった1主人公の話かと思った
- 718 名前: ヽ(。∂ω∂。)ノ ◆ViceOO51Z2 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:43:35 ID:PB2iKpEv
- テンペストは6月8日に延期したのにコピペはそのままだね。
- 719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:45:26 ID:mrFECS0j
- クロノスはやっぱり出てくるんだろうね
wikiだとタルタロスに幽閉されたクロノスと
時間神のクロノスは別物らしいんだけど
- 720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 10:52:58 ID:CjoutXR8
- 今回の主人公のキャラデザは1主人公リスペクトなんかと思った
つか多分そうだろこれ
- 721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:01:48 ID:BbzWytOZ
- ほう そうなのか
- 722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:02:28 ID:V8hwF93g
- 外ハネヘアーとピアスがない1主人公なんて
- 723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:05:12 ID:7EvVoRnX
- ティターン神属とオリンポス神属の骨肉の争いキボンヌ
- 724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:07:24 ID:GmfhqzPO
- 人間ドラマがメインのシリーズだから…
- 725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:14:02 ID:v0pq1LA9
- >>720
1の主人公風味の麻倉葉
- 726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/12(日) 11:18:23 ID:K40U+umN
- >>725
それかw
転校生 ヘッドホン 付替え可能な憑依合体
- 727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:19:19 ID:9txKY1Cz
- もう少し大人びた風貌が良かったな
1の主人公はその点いい感じで気に入ってるんだが
- 728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:23:38 ID:sRmMk5ld
- >>727
何か1の主人公は頼れる感じがして、自分がこうだったらいいなみたいなとこあって
違和感なく主人公として認められたけど、3のは個人的に嫌いな天才優男タイプだからちょっと…
- 729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:25:24 ID:+M9fsAUg
- 3の次は罪罰のようにアダロトストーリーキボン
エロじゃないぞ
- 730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:29:04 ID:im/wWRC2
- 1は主人公以外にリーダーやれそうな奴がいなかったんだよな
どいつもこいつもアクが強すぎ
- 731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:33:39 ID:ym2DINJ7
- 「試験まえになると、みんなが部屋にこもりがちになって戦いに出られない」
シャドウ退治より試験を優先するメンバーワロスwww
- 732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:34:34 ID:azKtiscW
- 今聞いて飛んできた
で、まだ公式も見てないんだがどうよ?
- 733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:36:29 ID:WILw5VxM
- 公式くらい見ろと
- 734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:36:34 ID:gfj8ONbx
- >>720
副島個人の仕事なら有り得るかもしれんが
自社の作品をリスペクトはせんだろう。
- 735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:37:04 ID:BbzWytOZ
- まず>>634の動画でもみるといい
- 736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:39:04 ID:DcrOHszY
- ちょっと変えた毎回でかいの貼ってゴメンネゴメンネ
主人公 ペルソナ:オルフェウス
四月から月光館学園に転校してきた、二年生。ペルソナを交換する能力を持つ
デフォルトネームはゲゲゲの鬼太郎
伊織順平(CV鳥海浩輔)ペルソナ:ヘルメス
クラスメイト、お調子者で特別課外活動部は遊び半分で参加していたが…
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
ヘルメスからクロノスに変異するかも
真田明彦(CV緑川光)?
特別課外活動部部長?たぶん学園ではよくモテることで有名なはず。三年生
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
友近健一
主人公のダチ、双子の兄
コミュは魔術師(クラスメイト)
友近健二
主人公のダチ、双子の弟
叶先生が好きらしい
コミュは魔術師(クラスメイト)
ベベ
ファッション同好会部長、日本びいきのフランス人
コミュは節制(同好会の留学生)
荒垣真次郎
不良っぽいが根はいいやつそう、真田の知り合い?
乃浅望美
オタク
平賀治貴
ファミ通では音楽室にいたから吹奏楽部か?
古文の江古田
先公の一人
黒沢巡査
武器や防具を売ってくれるがどういう経緯かは謎
黄色いマフラーの男子
生徒らしいがロボ子と対峙しているシーンがある
が、学校でロボ子とマフラーは同時に映っているのでその後和解したか?
14:40奥の椅子に座ってる男
OPの1:27と同一人物かと思われる
ムービーの16:53あたりに
一年生っぽいキャラと犬がいる
一年生は16:58にも出てる
- 737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:39:44 ID:DcrOHszY
- 桐条美鶴(CV緒方恵美)?
クールなお姉さま、口調が素クールっぽい、桐条エレクトロニクスの令嬢
新生徒会長、三年生、コミュは愚者(ペルソナ部隊)
岳羽ゆかり(CV豊口めぐみ)ペルソナ:イオ
同級生、何か悩みを抱えてる感じ。最近ペルソナに目覚めた?声優がいい感じ
月光館学園に入学したのは事情がある
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
イオからイシスに変異するかも
伏見千尋
ちょっと暗めなメガネ、勉強ができそう
メガネは黒ブチ、たぶん主人公に話しかけるところからして二年生
舞子
近所の小学生?
森山夏紀
ガングロ
オペレーターの人(CV能登麻美子)?
ペルソナを使うことができるのか?(よくよく考えれば影時間でシャドウに食われないんだしね)
ペルソナを使えたとしてもたぶんずっとオペレーターをやると見た。監視室からオペレートしている?
エリザベス(CV沢城みゆき)?
ベルベットルームの住人、ベルベットルームはエレベーターの様にになってるみたい
陸上部のマネージャー
じ黒、コミュは戦車(陸上部)
ロボ子
詳細不明、OPに出てくる、両腕両足が機械?指から銃弾を発射できる?
16:57では頭のファン?から煙が出てる
ムービーを見る限り主人公側、よく見たら普通に学校に来てる
ペルソナを持ってる?16:39あたり
叶先生
友近健二がアタックしようとする美人先生?
るな
主人公のメル友?
ちなみにOPで頭に拳銃を突きつけてる五人うち女は
桐条美鶴
岳羽ゆかり
オペレーターの人
ムービーの1:23あたりに
涙ぼくろの謎の女が出てくる
- 738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:41:26 ID:+M9fsAUg
( ゚д゚) ペルソナ〜
(| |)
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| |)
- 739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:43:05 ID:XNLGWn3w
- 勝手にコミュ判断しちゃって平気か?」
- 740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:44:40 ID:yk1SRbsl
- ゲ!?
金子氏すら噛んでないの??
- 741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:46:18 ID:5MI21a3O
- >>738
そのAAが発売後、糞ゲーという意味で使われる事がないといいな。
- 742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:46:35 ID:DcrOHszY
- 機種:プレイステーション2
発売日:2006年7月13日予定
プロデューサー&ディレクター:橋野桂
キャラクターイラストレーション:副島成記 (そえじましげのり)
主人公 ペルソナ「オルフェウス」
転校生。シャドウに襲われたことによってペルソナ能力を発現。
岳羽ゆかり(CV豊口めぐみ)初期ペルソナ「イオ」
同じ寮に住んでいる女の子。
伊織順平(CV鳥海浩輔)初期ペルソナ「ヘルメス」
明るいお調子者の少年。
□Daytime
・プレイヤーは朝、登校してから、授業、放課後…と学生としての生活を送る。
試験、部活動旅行、夏期講習など様々なイベントがある365日の学園生活を送る。
・主人公が築き上げるコミュニティの信頼によって心の力=ペルソナも強化される。
・コミュの種類はタロットカードの種類と対応している
■Darkness
・深夜0時を回るとシャドウたちの「影時間」に突入。 影時間が終わると0:00にもどる
敵である「シャドウ」たちと戦うため「タルタロス」へと挑む。
・パーティーは4人
・戦闘では敵の弱点を突くと行動回数が増える。( もう一回分行動できるマークが現れる)
・戦闘で勝つと数枚の中から一枚のペルソナカードをゲット。ペルソナ同士を合体させることも。(二身と三身確認)
・この他にもさまざまな遊び方ができるシステム要素も満載。
ムービー どちらも同じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5wPvRl2Cxfs&search=persona%203
ttp://www.youtube.com/watch?v=ouI4EULiwX8&search=persona%203
※里見は退社しますた
前スレ【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】 学園生活6日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142061661/
- 743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:46:53 ID:v0pq1LA9
- そのうち、ガン=カタAAが出来そうだな。
両側から;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:48:39 ID:ljbpc2XU
- ムービーに出てるのはメルカバかな?
- 745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:49:25 ID:CEl+3Gla
- ベベの扇子にこれ見よがしに蝶が描かれているのが気になる
生徒の中にフィレモンってのはあながち間違いじゃないかもね
- 746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:49:35 ID:azKtiscW
- >>733
スマソ
>>734
>>634てもしかして・・・ファミ通?
うわぁ・・・今しにモノ狂いでファミ通買ってきたのにorz
- 747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:50:01 ID:DcrOHszY
- >>739
ムービーで出てる14:50あたり
- 748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:55:51 ID:upAPCphB
- ペルソナの塗りは明らかに副島塗りだがデザインの原案は金子なんだろうか
- 749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:56:19 ID:8fKyZJNV
- 俺のダメ絶対音感によるとガングロっ娘が真綾かなと思うんだが
- 750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:56:34 ID:VSdT3tag
- 愚者大杉
- 751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 11:58:19 ID:BbzWytOZ
- >>746
はみ通についてるDVDの動画だよ。
買ってきたならそっちみたほうがいいな。
もちろんきれいに見える媒体でな
- 752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:07:08 ID:h36rA6wp
- >>737
会長のCVは田中理恵だろ?
ロボ子は戦闘服と制服と私服(ワンピースみたいなの)があるんだね
ますます何者かわからんw
できれば膝からミサイルとか出してほしいが……
- 753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:08:54 ID:gpaYq5Eh
- HDテレビでみたら粗い粗い。。>ファミ通のDVD
なんつーかYouTubeでじゅうぶんだと思ったおいらがいる。
あれあんまり圧縮してないから汚くもなってないよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5wPvRl2Cxfs
ttp://www.youtube.com/watch?v=ouI4EULiwX8
- 754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:20:47 ID:Dtixo6ML
- 作ってる人の有名な作品って何?
- 755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:21:59 ID:XNLGWn3w
- ステラデウス?
- 756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:22:35 ID:oKF5IUA4
- 公式のコラムに....
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/persona3/column/hashino/hashino01.html
- 757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:23:30 ID:azKtiscW
- ってか今回前作までのスタッフ誰一人噛んでない?
- 758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:25:14 ID:zx0v+ES3
- >>752
膝からミサイル(バズーカ)、指先からバルカン、手刀はレーザー
多分彼女はドイツ人だな。
- 759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:26:09 ID:oKF5IUA4
- 最後は首だけになっても戦います。
- 760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:27:43 ID:gpaYq5Eh
- それなんて公国軍最終モビルスーツ?
- 761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:29:42 ID:XNLGWn3w
- ロボ子『Yes!!Dr.カオス』
とか言いそうですn
- 762 名前: 不毛 ◆OpSjx4rWH6 [sage悪魔学園] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:30:48 ID:93Ur0aoS
- すげえ楽しいなこのゲーム( ´_ゝ`)神ゲートしか言いようがない
- 763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:36:21 ID:h36rA6wp
- >>758
最終兵器は内蔵された小型原爆による自爆ですね
- 764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:38:21 ID:EHO0CY/G
- 桐条エレクトロニクス社製とかだったら
それなんてメイドロイド?ということになるな
- 765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:39:45 ID:p6lqrvqr
- CAST
豊口めぐみ
田中理恵
坂本真綾
鳥海浩輔
緑川光
能登麻美子
中井和哉
緒方恵美
神奈延年
小野坂昌也 岡本寛志
沢城みゆき 陰山真寿美
石田彰 川庄美雪
堀秀行 田中大文
小松由佳 中尾良平
戸谷公次 濱野雅嗣
田の中勇 吉倉万理
- 766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:41:10 ID:K40U+umN
- ロボ子、アニメパートの登場シーン
主人公、ゆかりについで多いよな。
ゲーム中にどういう立場なのか今から非常に楽しみ。
- 767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:41:11 ID:w4tR0z53
- ペル3が凄いアニメ調になったけど、これってテイルズに似た感じがするな。
いやなに。ペル3もテイルズも貶してる訳じゃない。ただアニメという点で似てるだけ。
でもその点で関して言えばどっちが上なんだろうな。
やはり長年アニメ路線を崩さなかったテイルズに分があるのかねえ。
- 768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:46:17 ID:h36rA6wp
- とりあえずロボ子とオペ子の名前が知りたい
でも発売はまだ先だから、しばらくは発表されないだろうな……
- 769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 12:47:35 ID:zx0v+ES3
- >>768
アルベル子=ハインリヒ
- 770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:03:09 ID:Wr76rzgQ
- >>767
まあアニメ系RPGとしての知名度ならテイルズがトップに立つだろう
ただP3は同じアニメ系でも雰囲気は180度違うから
新規層をどれだけ取り込めるかは未知数だな
- 771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:06:30 ID:2iYD3Sa3
- ファミ通買ってきて何度も観てます
DVDで観ると余計綺麗に見えるな、つかファミ通買ったの5年ぶりくらいだw
- 772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:06:40 ID:p6lqrvqr
- 豊口めぐみ:岳羽ゆかり
田中理恵:桐条美鶴
坂本真綾:ロボ子
鳥海浩輔:伊織順平
緑川光:真田明彦
能登麻美子:オペレーター
キャラの扱いと
キャストの並びで
だいたいこんなものかな?
- 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:08:22 ID:+EXy4nP4
- OP部分だけ切り取った物が欲しいな
ループさせてみていたい
- 774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:08:35 ID:ZhhvLByG
- はっきり言って喋って欲しくないけど、
全体に漂うアニメの雰囲気であまり違和感なかったな。
アニメ自体に違和感あると言われればそれまでだが。
もう主人公さえ喋らなきゃいいや。(掛け声は許す)
OPの明るい雰囲気は嫌だな。
ポップなBGMにパステル調?な色使いと画面がね。
1は物静かで暗く重い雰囲気が良かった。
やっぱメガテンはダーク調だよな。
思ったり期待出来そうなので安心したけど、
金子は過去絵の使い回しだけで、新規ペルソナとかデザインしてないっぽい?
- 775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:10:40 ID:9bfCUDzA
- ダーク調じゃ売れない時代が来たんだよ
悲しいことにね
- 776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:12:32 ID:BbzWytOZ
- ピクシーのデザインはペルソナ特有のデザインにしてほしかったなあ(´・ω・`)
- 777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:13:58 ID:Auf/6dao
- 雰囲気はポップでサイコって感じだな
- 778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:16:01 ID:+EXy4nP4
- >>777
popsychoでポサイコだな!
- 779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/12(日) 13:17:25 ID:2iYD3Sa3
- >>773
OPのチャプターだけループ再生するとか
- 780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:21:00 ID:ZhhvLByG
- >>720-730の1主人公の話題の方々
やっぱ1の主人公はこのシリーズのカリスマだよなw
何かしらシリーズのカリスマってあると思うがそういうの大好きだ。
俺的にだが例えば、
アーマードコア=ナインボール。
エースコンバット=メビウス1、みたいな。
これでまた一つシリーズのカリスマが再確認出来た気分だ。
- 781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:25:38 ID:ACFvoRbs
- ムービーみた
戦闘シーンの鬼太郎の「うぉぉぉぉ」って声が
石田にしか聞こえる…
- 782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:28:58 ID:Auf/6dao
- >>778
「学園ポサイコアドベンチャー」で
ヤングのハートをワシ掴みだなw
- 783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:37:06 ID:PTaJ/r5l
- >>699
俺はギャルゲーのノエル思い出しますが
- 784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:41:58 ID:0Ni8KJ6e
- 今更ハミ通見たけど見た目はなんとなく面白そうだね。
音楽も結構好み。スプーキーズの次ぐらいに好きな雰囲気だ。
なんか中二病なノリのギャルゲーっぽくもあるけど。
- 785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:43:09 ID:azKtiscW
- なんか雰囲気がエヴァ2に似てると思った
- 786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:45:39 ID:BbzWytOZ
- 学園ジュブナイルRPG
ju・ve・nile
a. 若い; 子供らしい, 未熟な; 少年[少女](向き)の.
n. 少年少女; 児童書; 【劇】子役.
良くも悪くも今時の子供を表現してるってこったね
- 787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:49:39 ID:2iYD3Sa3
- 見た目は大人っぽいけど中身はまだ未成熟
後先考えるよりまず行動する
そんな未完成な大人か・・・
- 788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:51:35 ID:DNcmaGMo
- やたらと中二病と言いたがる奴も中二病という説がある
- 789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:53:21 ID:DcrOHszY
- ペルソナっていうのもあるけどそんなに悲観的な意味じゃなくて
少年少女たちの、つまり青春って意味だろうと思うけどね
- 790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:55:41 ID:0Ni8KJ6e
- そいやのっけからヒロインがリスカっぽいノリで自分に銃口突きつけて奥歯ガタガタ言わせてるのは何なの?
- 791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:56:40 ID:2iYD3Sa3
- >>789
それをテーマにしてるから一作目からあくまで学園を土台にしてたはず
- 792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 13:59:01 ID:5pxYXFmz
- エレベータ見てウテナ(TV版)思い出した。
カシラカシラ。
- 793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:02:15 ID:Ndcj03at
- ご存知かしら。
- 794 名前: エアマックスコ’04 ◆lK54DRbRb. [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:03:35 ID:7jhn0sLL
- >>765を見ても誰一人としてわからない
何が豪華声優陣だよ大山のぶ代とか入れろ
- 795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:04:25 ID:oKF5IUA4
- >>790
ペ、ペ、ペ、ペルソ.........
つか、あの時点ではまだペルソナ呼べないのかな?
主人公が寮に来たときも、相当ビクついてるし。
ムービーじゃ、シャドウに襲われても、やられてぶっ倒れてる→仕方ない感じで主人公覚醒
見たいな雰囲気だけれども。
>>792
運命絶対黙示録?
つまりあの階段を走っているのも、実は...
- 796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:05:16 ID:XNLGWn3w
- のぶ代の声で『ペールーソーナ〜』(秘密道具登場風に)
とか言ってくれたら俺は一生アトラスについていく
- 797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:07:32 ID:5FdHYvQm
- >>796
途中でわさびに交代な
- 798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:08:31 ID:vnycfVGk
- >>796
ゲームの世界観がコペルニクス的変革を遂げるね!
- 799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:11:04 ID:2iYD3Sa3
- >>796
すげー脱力感に襲われそう
- 800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:12:54 ID:IprvwEK/
- 発売までペルソナマンボでも唄って、待ってるとしよう
- 801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:13:25 ID:M2TsYGU7
- あの巨乳の赤毛のネーチャンが好みです
- 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:15:29 ID:oKF5IUA4
- >>794
あえて突っ込むが、
ドモンのお兄さんが居る。
三刀流もいる。
上司に恵まれない男ゴットンがいる。
ひょうたんを背負った男も居る。
素晴らしい脇役が
- 803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:25:43 ID:NsBKl2jM
- のぶ代とか世界観崩すだけだろ
大体こういうのは大御所や有名声優ブチ込めばいいってもんじゃない
いかにキャラとマッチするかだ
- 804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:26:06 ID:q+EDMjNr
- 女声優は緒方恵美以外全然知らん人ばかりだ
- 805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:26:27 ID:XNLGWn3w
- >>802
それを言われてもドモンの兄ぐらいしかわからない俺ガイル。
…声優に詳しく無い方が一般だよな?
- 806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:27:16 ID:1yg0fsXS
- ガチャガチャ、ハァハァ、ウッ!…最低だ…
もいるよ。
- 807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:28:26 ID:bZecr/0E
- >>805
元々声優の認識なんてそんなもんだと思うぞ
アニメ好きのヤツに聞いてみたら豪華だなーって言ってたから
恐らく本当に豪華なんだろう
- 808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:29:38 ID:BbzWytOZ
- 今回はスペルカード手に入れるための交渉とかないんだよな?
戦闘終了後にペルソナカードがもらえるらしいけど。
ライドウにつづいて交渉システムがなくなってるのは寂しいな…
そのかわりにコミュがあるのかもしれんが。うーむ
- 809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:30:00 ID:2iYD3Sa3
- 地獄少女くらいしか分からん・・・
- 810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:31:21 ID:p6lqrvqr
- 玄田さんに主人公の声やって欲しいな
「こいよペルソナ」
「あれは嘘だ」
- 811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:32:40 ID:c1P3jXW1
- 目玉のおやじはすでに世界観崩してると思うけどな
- 812 名前: エアマックスコ’04 ◆lK54DRbRb. [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:35:26 ID:7jhn0sLL
- >>802
ドモンと三刀流(ゾロ?)しかわからない
ググったら結構みんなヒットするから本当に有名なんだな
- 813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:35:32 ID:b0NTyyna
- >>809
能登を知ってる時点で既n(ry
- 814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:39:02 ID:2iYD3Sa3
- >>813
知ってるって言っても声だけでそういえば顔知らないな・・・
声に特長あったから名前だけ覚えちゃった。
- 815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:45:38 ID:azKtiscW
- あと熱気バサラもそこそこわかる人いるんでないか?
- 816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:49:52 ID:c1P3jXW1
- 緑川、神奈、小野坂、堀あたりはアバチュの主要キャラの声やってたよ
小野坂は主要キャラじゃないか。火ヒーン・・・
- 817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:52:06 ID:nm0t0y7s
- 「うぉれぇぇのぅうたぁぁぁぁぅおおおおきけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」
え、違う?
- 818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:52:46 ID:q+EDMjNr
- おしーえーーてくれせぶんすむーん
- 819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:53:49 ID:b0NTyyna
- >>817
マクロスか
- 820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:53:56 ID:azKtiscW
- このむーねももやもやうぉーーー
・・・ごめん、マクロス好きだから言ってみた
- 821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:54:30 ID:oKF5IUA4
- >>812
いや、俺もそんなに詳しくはないけども,
豊口めぐみは元々ファミ通の企画出身だから覚えてる
田中理恵は最近のガンダムでみた
坂本真綾ロードス島戦記の歌ってたから記憶
緑川光いろんなところで見る。 サイバスターにものってた。スラダンの流川
緒方恵美 逃げちゃ駄目だ。
くらいはすぐに出てきた。
別に声優に詳しいつもりはないけど、おれヤバいんだろうか?
関係ないところだと林原めぐみとか、島本須美(ナウシカ)とか古谷(アムロ)とか池田(シャア)
三石(セラムン)玄田や銀河万丈、コナンの中の人=魔女宅キキとか
クリリン=ラピュタの男の子、悟空の中の人などなど。
多分三桁近く出てくるが俺もオタクなのか....
やべぇ、今になって自覚した。俺やべぇ
- 822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:55:38 ID:c1P3jXW1
- >>821
完全にアウト。
- 823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:56:46 ID:BbzWytOZ
- 豊口ってそうだったのか…
しかし三桁ってSUGEEEEEE
- 824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:57:35 ID:3qIdgfSR
- >>821
一昔前の声ヲタですね
- 825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:58:16 ID:XNLGWn3w
- >>821
自覚して良かったな。
真の知はまず自分が知らない事を自覚する事から始まるのだから。
- 826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:58:40 ID:l33gQJGH
- 豊口の法則が当てはまりませんように
- 827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:58:56 ID:sMebxqAT
- 腐ってますね^^
- 828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:58:58 ID:1yg0fsXS
- 音声入りゲームやってれば、いずれアニメでも、
同じ声聞くだろうから、すりこまれるんじゃ?
スパロボなんか、声優の見本市だからな。
- 829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 14:59:53 ID:EqloKtXK
- >>821
豊口めぐみは元々ファミ通の企画出身だから覚えてる
初めて知った。オマイ スゴスw
しかし脇で緑川が出るのか・・・RPGの主人公は
常に緑川ボイスに脳内変換してた俺としては複雑。
まあファンとしては嬉しいんだけどもね。
- 830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:02:39 ID:eLu4iwSr
- >>826
kwsk
- 831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:13:22 ID:rMzTRUZO
- ゲームで見かけた名前が結構いる。
三国無双の夏侯惇・典韋・諸葛亮・趙雲・曹丕
ついでに戦国BASARAの伊達とか・・・
実質三人な訳だが。
- 832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:13:24 ID:XNLGWn3w
- >>826が気になって外出できない俺ガイル
- 833 名前: 不毛 ◆OpSjx4rWH6 [sage悪魔学園] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:14:21 ID:93Ur0aoS
- すげー神ゲーだなこれ( ´_ゝ`)y−~~ FF12なんて塵のようだ
- 834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:17:09 ID:IprvwEK/
- >>833
ようこそ未来人
- 835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:18:32 ID:BbzWytOZ
- >>831
青二が多いんだな
- 836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:20:06 ID:PTaJ/r5l
- ロードスは英雄騎士伝の方じゃな
>>821
旦那、旦那
あなたは超オタクっすよ…
- 837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:25:32 ID:7okXww4u
- 豊口と言えばグローランサー1のティピ
あれは良ゲーだったから大丈夫>法則
- 838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:29:10 ID:azKtiscW
- 俺の持ってるゲームでとよぐっちの出てるのにハズレはなかったぞ
・・・・・・X-2以外は
- 839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:30:57 ID:oKF5IUA4
- >>829
なんか救いようの無い女が沢山オーディション出てて、その中でまともな顔してたから...
結局顔なのか。という印象が。
>>828
あぁ、そんな感じです。
ゲッターロボの主人公が、勝手にケンシロウでモッコリ涼ちゃんになってしまうんです。
いろんなの見てると点じゃなく、線でつながるから覚えてしまうんです。不可抗力。
元々記憶力良いですし。
ペル1でお見舞いに行って、マキが医者が嫌いというところや、絵を飾ってたこと。
山岡が死ぬところや、ロッカーの陰に隠れてたこととか、みんな覚えてるよね?
じわじわと記憶が戻ってくる感じなんですよ。
水色の龍がアクアマリン落とすから必死に殺してたのも覚えてる....w
なぜか、エンディングはあまり記憶に無い。
>>836
そうですか..
いままでオタクってフィギュアとかカードとか集めてニヤニヤしてる人たちのことだとばかり.....
- 840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:32:35 ID:gpaYq5Eh
- X-2もシンプル2000で出したらよかったのにな。
- 841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:33:25 ID:gpaYq5Eh
- >>839
どうでもいいけど女性?
- 842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/12(日) 15:37:09 ID:CIpCP/sG
- 豊口って火星ガールの人?
- 843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:44:01 ID:BbzWytOZ
- オタクの境界線ってむずかしいよな。
ちょっとマンガが好きなだけでオタクなのか
>>839が言ってるみたいにフィギュア買ったりトレカを大人買いしたりするとそうなのか
- 844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:44:06 ID:hVg07Vcc
- 火星物語のヒロインやってたな
- 845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:45:59 ID:rxg4RfTt
- 好きなだけならファン。他を叩き出したらオタク。
- 846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:49:21 ID:wZQvtdWK
- >>843
俺もオタクか。トレカや食玩って箱買いした方が効率良いんだよなあ・・・w
- 847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:49:42 ID:eLu4iwSr
- >>845
それは妄信者とかサイコとか言う奴だ
- 848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:50:15 ID:oKF5IUA4
- >>841
野郎です.....
ギャルゲーとかまったくやったことないですし。
むしろ嫌いなほう。
一緒にされたくないって思いはあります。
記憶だと、ぺる1の自分が蝶になったのか蝶が自分になったのか?的なムービーも覚えてる。
最後に積み木が倒れるシーンとか。
- 849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:53:01 ID:gpaYq5Eh
- >>848
下世話な質問してごめん。なんか女性的な書き込みだとおもって。
まあ。ふだんは当方隠れオタ。
仲の良い人は皆オタ扱いしてくれるけど
あんまり外でわざわざ出したくないと思う。
ネットとかだと趣味全開できるから楽だよね。
問題は普段の服装とかそういうのじゃないの?
あとオタクでも良いけど清潔感とか礼儀正しさが大事だとおもう。
- 850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/12(日) 15:58:06 ID:jXrvG0eW
- 鬼太郎にはピアスの少年の眼光を会得して欲しいもんだ。
なんかナヨナヨしてる感じがする。
主人公でリーダーなら堂々としててくれ。
- 851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:58:58 ID:0Ni8KJ6e
- いつの間にここは自分を語るスレになったんだ。
- 852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:59:29 ID:gpaYq5Eh
- personaだから。
あとネタが尽きたから。
- 853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 15:59:37 ID:c1P3jXW1
- 自分語りウザー
- 854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:00:34 ID:gpaYq5Eh
- まーそーいうな。ヒマなんだ。
- 855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:01:02 ID:LngFaqME
- この感覚はなんとなくライドウのときと似てるな。
- 856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:01:34 ID:NsBKl2jM
- ヲタの自分語りになってきたので退避
- 857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:02:49 ID:0Ni8KJ6e
- 雑談や自分語りする奴が必ずと言っていいほど発する言葉「ネタがない」
免罪符になるとでも思ってるのかね。
- 858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:03:47 ID:W4c+G8Jk
- >>849
オタを吊るしてるような番組では大抵その風貌や
行動を面白がってるからな
そこら辺を一般並にすればいいんジャマイカ?
せっかく俺らのメガテンからオサレなゲームが出そうなんだ
これを機会に自己改善というのもいいかも知れんと自分語り
- 859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:03:57 ID:oKF5IUA4
- みなさんすみませんでした。
しばらくROMに徹します。
- 860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:05:00 ID:DcrOHszY
- >>857
だがネタが無いのは事実だな
もう一回ムービー見るか
- 861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:05:35 ID:Knq3miHa
- 服装とか態度行動はそいつ個人の問題で
そいつがどう判断されるとかもそいつの問題
オタクとかオタクじゃないとかは関係ないだろ。
狭い世間の奴の俺様基準を見るとなんか笑ってしまう
激しくスレの趣旨から外れているが
ペルソナに話をこじつけるとこの作品は
その「境界上」にある作品ということなのかな
ある種のそういう人にとっての「オタクかそうじゃないか」という境界
「俺はゲームやってるけどフィギュアオタクよりはマシ
だから俺はオタクじゃない」とか
アニメや漫画、ゲームが好きな事に罪悪感、劣等感を持っている奴って
なんなのかな、辺に倒錯してるよね。
と俺のシャドウが叫ぶ
- 862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:05:57 ID:gpaYq5Eh
- まあムービーから音を抜き出したりしながらレスしてるんだけどな。
- 863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:06:41 ID:gpaYq5Eh
- >>861
服装じゃなくて。
清潔感。礼儀正しさ。
人に対するときの気持ち。
などかな。問題は。これで納得?
- 864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:07:37 ID:py+hCbuB
- 2スレ目からのテンプレではまだ公式ができてなかったから
キャラ紹介とかテンプレに載せたけど、
公式オープンしたから主人公やゆかりんのキャラ紹介は
載せなくていいよね?
- 865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:07:43 ID:BbzWytOZ
- 楽しければなんでもいいじゃない。
- 866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:09:46 ID:gpaYq5Eh
- あとは思いやりじゃん?>>865
エゴも良いときはあるとおもうけどね。エゴだけじゃね。
- 867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:09:50 ID:pmfsXcWd
- >>844
なつかしス
- 868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:10:04 ID:DcrOHszY
- >>864
そだね
俺が勝手にくっつけだしたのもあるし
- 869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:10:37 ID:swHGXAqB
- ムービーで5人が並んで銃を頭に当ててるシルエット場面で
会長、ヒロイン、銀髪、ひげはわかるが、あと一人は誰?
- 870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:11:08 ID:wLZjVa4N
- メガテンシリーズは真・女神転生3しかやったことが無い俺に
このゲーム楽しめますか?
- 871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:12:28 ID:0Ni8KJ6e
- >>870
いやそもそも発売されてないし。
- 872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:13:19 ID:ONwoHP46
- >>869
たぶんオペレーターの子
- 873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:18:31 ID:1yg0fsXS
- ピンクがお嬢をビンタしたのを見て、
何故かドラマのデビサマエンディングを思い出した。
┓(´_`)┏軽く抱かないで〜♪
- 874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:33:25 ID:p6lqrvqr
- >>869
DVDの最後らへんの(これは、限りある未来の輝きを・・・)
キャラのアップでヒロインといっしょにいる子じゃない?
- 875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:36:34 ID:DNcmaGMo
- >>866
あなたは思いやりも無さそうだし
勝手にオタクがどうのと決め付けて、エゴの塊じゃね?
- 876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:38:24 ID:gpaYq5Eh
- ?
おわった話じゃん?
んっと。エゴもエゴで大事だとおもうよ。
バランスの問題じゃない?っていう話だよ。
- 877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:39:28 ID:gpaYq5Eh
- 最初の発端の人も黙ってるんだし。もうだまるよ。この話題。(´-ω-`)
- 878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:40:27 ID:DcrOHszY
- >>875
>あなたは思いやりも無さそうだし
お前はどうなんだお前はwwエゴじゃないのかよこれは
- 879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:42:21 ID:EqloKtXK
- DVDの包装紙とか壁紙に出てる青いペルソナ、
何て名前の悪魔か全く想像がつかんね。
1のヴィシュヌも名前が公表されるまでは全然
分からなかったし・・・仮面と8つの棺に関係する
ギリシャ神話の神(多分)っていたかな?
- 880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:45:49 ID:azKtiscW
- 仮面はペルソナだとして・・・
八つの棺かぁ・・・・
そういえば全然話違うけど世界観は一新でも時間軸は継承ってどゆことだ?
1,2のキャラ出るって事か?
- 881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:47:27 ID:Ih32PXh5
- >>879
棺桶→死ならハデスかもしれん。神話のタルタロスの主でもあるしね
ただ、ちょっとストレートすぎる気もするからまったく関係ない悪魔キボン
- 882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:48:11 ID:0Ni8KJ6e
- >>880
案外キョウジやカツオがひょっこり登場したりとか。
- 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:49:08 ID:xTZoLbBi
- gpaYq5Ehはオタが世間からなめられないようにしようと考えてるんだろう
オタ自身がどう思ったって世間はオタを一くくりにして決め付けるからね
- 884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:49:10 ID:ku4HPabN
- >>879
シャドウかと思ったが違うのかな?
または中間的な存在とか
- 885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:49:12 ID:3Z6y0bX9
- >>881
実はジャックザリッパーなんだけどな
- 886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:49:13 ID:azKtiscW
- >>881
俺もハデスって言おうと思った
伊織のペルソナもヘルメスだし、ハデスだとしたら前回の専用ペルソナは他人の者になってるよな
- 887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:51:22 ID:aEHhvP5H
- 回線の問題で動画が止まる止まるw
落とせるとこまだなさそうだし、ファミ通買ってくるか。
遅いがペルソナ3発売決定おめ
- 888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:54:16 ID:rMzTRUZO
- ギリシャ神話で死がテーマということはペルセポネあたりもペルソナとして登場しないかな。
ソウルハッカーズの半身美女・半身腐乱死体なデザインは良かった。
- 889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:54:59 ID:anf+s7e+
- DVDで見た方が綺麗だしね。
- 890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:55:58 ID:GmfhqzPO
- メメント・モリ(死を想え)
- 891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:57:25 ID:gpaYq5Eh
- >>889
だからそんなに画質良くないってばw
- 892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 16:57:38 ID:kWGwVqbD
- 主人公→タナトス
ロボ子→ヒュプノス
と予想してみる。まぁロボ子はPTメンバにならんかも知れんが.。
- 893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:01:17 ID:d6RSFyT1
- ギリシャ神話で死と関係している神って冥府の王ハデスと死の神タナトスぐらいか?
でも、ハデスは罪で栄吉の最強ペルソナとして、タナトスは異聞録・雪の女王編のタナトスの塔の主である百合子のペルソナ?として、既に出てるしなぁ。
まぁ、ヘルメスが罪の淳とP3の伊織の初期ペルソナとして重複してるから関係ないか。
ハデスに相当するローマ神話のプルートかな?
- 894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:02:25 ID:Ih32PXh5
- >>888
ペルソナじゃないけど、動画に出てるM字開脚して下半身に布かけてるデカイ女がそれっぽい感じだw
胸にBJって書かれてるけど、闇医者に治療されたのだろうか
- 895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:05:14 ID:d6RSFyT1
- 半身生身で半身死体の神って、北欧神話のほうの死の女神ヘルだよな。
- 896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:08:46 ID:BbzWytOZ
- >>891
PS2で見るとめちゃくちゃきれいだったぞ
- 897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:09:00 ID:w4tR0z53
- アニメマニアの集う場所かと思いきや、何気に神話マニアも集まってるのが
メガテンなんだよなあ。やっぱ普通ではないな。
ところでココの連中は他のメガテンシリーズもやっていてこれに目をつけてるのか?
- 898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:13:49 ID:Hi5SKs18
- モトとバアル
これしかない
生と死の世界的な感じを出すとしたら
しかし、主人公の専用ペルソナがモトというのも、ないな
- 899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:14:13 ID:azKtiscW
- >>897
メガテンで神話に興味持ったってのもあるんじゃないかな?
俺はメガテンやったことないけど、ペルソナが好きだからな、メガテンもやってみたい気もするが
- 900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:14:18 ID:p6lqrvqr
- >>879
うちの近所の小烏神社の建角身神様だと思う
- 901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:14:33 ID:EqloKtXK
- >>897
中一の時に真シリーズから始めて、FC版の無印から
葛葉ライドウまで全部やってきたよ。もうメガテンて
名前が付いたものは死ぬまでやり続けると思う・・・
- 902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:16:47 ID:y7sEKZ9i
- 主人公の上位ペルソナはなんになるんだろう?
オルフェウスと関係あるやつか
まったく関係ないやつか
- 903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:18:10 ID:fkY69ZKe
- >>795
絶対運命黙示録
- 904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:18:46 ID:EqloKtXK
- 1.青面金剛→ラー
2.ヴォルカヌス→アポロン
ときてるから、関係はなさそう。
- 905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:19:02 ID:gpaYq5Eh
- >>896
Xbox360 & ハイビジョンテレビですけど。何か?
- 906 名前: 不毛 ◆OpSjx4rWH6 [sage悪魔学園] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:25:54 ID:93Ur0aoS
- ( ´_ゝ`)y−~~ マジおもすれー
- 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:30:39 ID:BbzWytOZ
- >>905
そうなのか。
うちはテレビ小さいからきれいに見えたのかな…
XBOXもDVDみれるんだね
- 908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:34:33 ID:gpaYq5Eh
- >>907
あとPCも解像度高くてファミ通DVDは小さい窓でしか開かなかったよ。
正直言ってYouTubeの動画で良かった感じ。
ただピクチャーレーベルがついたDVDは貴重なんで保存するけど。
単純に画質ってだけならYouTube保存も悪くなかったよ。
容易に音声ファイルだけ抜き出せるからOP曲のファイルも作れるし。
- 909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:48:54 ID:d6RSFyT1
- あのバキシム、ギリシャ・ローマ神話に限定しなければ、仏教の閻魔や道教の東岳大帝でもいいかなと思う。
もしくはマヤ神話のポロンティック。8つの棺おけ+本体で9階層の冥府の神という事で。
- 910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:49:23 ID:gpaYq5Eh
- 今までアステカとかマヤ系の神々は扱いユルくなかった?
- 911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 17:54:34 ID:vNXMcNhh
- 8つって使えるキャラの数じゃね?
- 912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/12(日) 17:54:58 ID:uAYHgSNz
- ユルいってどういう意味だ?
- 913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/12(日) 17:56:39 ID:sP9DoBRG
- ヒットポイント回復するならきずぐすりーとーほうぎょくでー
- 914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:00:57 ID:Ih32PXh5
- >>910
ストーリー自体にはあまり絡まないけど、高レベル悪魔が多い印象
- 915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:01:04 ID:+EXy4nP4
- >>908
そのOP曲きぼんぬ
- 916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:02:21 ID:azKtiscW
- >>908
俺もホスィ
- 917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:04:08 ID:zqOdbABQ
- プロモムービーの前半からはtanasinnを感じるな。
y=ー( ゚д゚)・∵の辺りとか、MEMENT MORIの文字と同時にセラっぽい
赤目少女の顔がアップになる辺りとか。首吊り風人形のあたりとか。
- 918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:06:25 ID:gpaYq5Eh
- >>915
>>916
YouTubeから保存して
flvファイルから音声を抽出
音声ファイルを分割
上記で解らないところはGoogleする。
- 919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:08:46 ID:BNpJ2OyT
- OPの曲、良いよね。
もう30回位再生して聞いてるw
- 920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:09:54 ID:gpaYq5Eh
- 根気さえあればWindowsがあれば出来ます。がんばって。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5wPvRl2Cxfs
ttp://www.youtube.com/watch?v=ouI4EULiwX8
YouTube保存用Google先生検索結果
ttp://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=http%3A%2F%2Fyoutube.com%2Fget_video.php%3Fl%3D165%26video_id%3D
- 921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:10:11 ID:nm0t0y7s
- 物語のテーマが死と言う事は、やはり死に関する神が主人公に関係すんのかな。
ハデス、タナトス意外だと…
ヤマ
ヤルダバオト
ちょっと視点を変えてギルガメシュ
アムルタート(こりゃ中級っぽい扱いだから無いかも)
とか漠然と死だけでも色々とあるな。
- 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:10:58 ID:gpaYq5Eh
- >>919
おいらも昨日からずーっと聴きっぱなし。
ライドウOPテーマとコレの繰り返し。そろそろ
ムービーで繰り返すの飽きたから音声抽出したよ。
- 923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:18:13 ID:sLcMHCwy
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今年の夏のRPGは神ゲーが2タイトル発売されます。
PSの名作RPGの待ちにまった続編であるヴァルキリープロファイル2」。
根強いファンに支持されてきて大幅な進化を遂げた「ペルソナ3」。
6/22 ヴァルキリープロファイル2
7/13 ペルソナ3
今年の夏はこの2本で決まりですね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:18:48 ID:gpaYq5Eh
- ( ´_ゝ`)どっちもどっちとしか。
- 925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:21:07 ID:rMzTRUZO
- >>921
ヤマはペル1では法皇=鬼神扱いだったからどうだろう・・・
日本で死に関する神話というとイザナミとかヨモツシコメあたり?
- 926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:21:41 ID:d6RSFyT1
- >>909でボロンティックと言ったけど、ハデスとか閻魔とか東岳大帝とかと違ってあまり印象のよくない神(いわゆる邪神)だから、主人公には相応しくなかったな。
- 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:22:06 ID:9bfCUDzA
- ヤマがペルソナの主人公。。。
あれ?
何か思い出してはいけない過去を
掘り返そうとしている気が。。。。。。
- 928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:24:20 ID:gpaYq5Eh
- そろそろ次スレですな。
死生観に合わせた神々の話でもし始めますか?
- 929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:26:29 ID:c1P3jXW1
- >>927
月刊ジャンプ連載の漫画のことかー
- 930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:27:46 ID:nm0t0y7s
- 色々探してたら急に電波が降りてきた。
埋立地の人工島、影時間、死に寄って現れる新しい自分。
つまり辰巳ポートランドは望まれた死の国、ニライカナイだったんだよっ!!
- 931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:28:05 ID:gpaYq5Eh
- ミクトランテクートリとか
テクシステカトルとか難しいかなあ。
- 932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:28:56 ID:DcrOHszY
- キャラクターのとこ削ったの貼っとく
公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/persona3/index.html
機種:プレイステーション2
発売日:2006年7月13日予定
プロデューサー&ディレクター:橋野桂
キャラクターイラストレーション:副島成記 (そえじましげのり)
□Daytime
・プレイヤーは朝、登校してから、授業、放課後…と学生としての生活を送る。
試験、部活動旅行、夏期講習など様々なイベントがある365日の学園生活を送る。
・主人公が築き上げるコミュニティの信頼によって心の力=ペルソナも強化される。
・コミュの種類はタロットカードの種類と対応している
■Darkness
・深夜0時を回るとシャドウたちの「影時間」に突入。 影時間が終わると0:00にもどる
敵である「シャドウ」たちと戦うため「タルタロス」へと挑む。
・パーティーは4人
・戦闘では敵の弱点を突くと行動回数が増える。( もう一回分行動できるマークが現れる)
・戦闘で勝つと数枚の中から一枚のペルソナカードをゲット。ペルソナ同士を合体させることも。(二身と三身確認)
・この他にもさまざまな遊び方ができるシステム要素も満載。
ムービー どちらも同じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5wPvRl2Cxfs
ttp://www.youtube.com/watch?v=ouI4EULiwX8
※里見は退社しますた
前スレ【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】 学園生活6日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142061661/
- 933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:29:09 ID:VSdT3tag
- トライエースだからな。レナスが良かったからと言う理由で
買ったら痛い目見そうだしな。
- 934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:30:13 ID:gpaYq5Eh
- ミクトランの神々が出演してほしいんだけどな。
- 935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:30:48 ID:gpaYq5Eh
- トライエース唯一の奇跡「レナス嬢」だよな。
- 936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:33:39 ID:gpaYq5Eh
- 自殺の神ならアステカしか思いつかんけどなあ。
自殺というか自ら選んだ死によって昇華する系の神話って他にある?
- 937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:36:59 ID:nm0t0y7s
- まぁアッラーさんとこの聖戦主義者も自殺っちゃあ自殺だけどな。
教義で自殺はダメだから聖なる戦の為に死ぬというどっちだって変わらんって奴。
- 938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:38:16 ID:gpaYq5Eh
- ジハードは違うだろ。死ぬためにやってんじゃないんだから。
- 939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:38:38 ID:Ih32PXh5
- >>936
アステカ神話には火の中に飛び込んで太陽と月になった神がいるな
- 940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:40:26 ID:Ih32PXh5
- あとは火に飛び込んで身の潔白を証明したサティか
本筋に結びつけるには遠いなw
- 941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:40:56 ID:gpaYq5Eh
- まあ。今回は使い古されたタルタロスネタで来るだろうからなあ。
だいいちアステカを主役にした女神転生は禁断の(ryだからな。これ以上は(ry
ただ普段の女神転生ではアステカの扱いは軽いとは思う。
ペルソナはギリシャ・ローマ神話なんだからアステカと絡ませるのは容易だがな。
- 942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:41:41 ID:gpaYq5Eh
- アステカをベースにした女神転生
http://www.google.co.jp/search?q=RONDE+%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%AB&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official
- 943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:41:54 ID:99r1URdL
- 棺をストレートに捕らえるならハデス
影時間の象徴として捉えるならクロノスてとこではないかね
鎖が付いてるから幽閉拘束されてるってイメージで
俺はクロノスに一票かな
- 944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:45:00 ID:QF2ea0Rj
- このスレの人たちの書いてることが全く理解できない俺はペルソナ無理?
これを機にメガテンとかデビルサマナーも始めてみようかと思ってたのに
- 945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:45:05 ID:gpaYq5Eh
- 鈴木司教は神話研究者並の力で真1を作ってくれたもんだけど。
最近の女神転生にはバックグラウンドを感じさせる深みは薄いよね。
- 946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:45:25 ID:Wt/HrXEh
- 八個の棺は八個の墓を表す…
つまりあれは八つ墓村の落ち武者のペルソナなんだよ!
- 947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:46:06 ID:gpaYq5Eh
- >>944
いくらでも調べる方法はある。The net is vast.だよ。
- 948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:46:50 ID:gpaYq5Eh
- あとギリシャローマ神話程度の知識なんぞ簡単に手に入るんで調べたら良いと思う。
- 949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:47:17 ID:SJ6/fwLZ
- ハデスにしろクロノスにしろ
前作で出てるしなあ……
- 950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:48:08 ID:gpaYq5Eh
- ハデスとかクロノスなんだろね。どうせ。ヘルメスでちょっと萎えてるからね。
- 951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:49:35 ID:K40U+umN
- エジプトだと死者の神って言うとアヌビスくらい?
セトは冥府とは関係ないんだっけ?
- 952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:51:11 ID:gpaYq5Eh
- >>921
ハデス タナトス ヤマ ヤルダバオート
は既出だよね。タナトスはいたっけ?タナトスとかヒュプノスも出そうだけどベタだな。
ギルガメシュ アムルタート こいつらは関係させないほうが良いと思うが。
使い古された神々でも切り口次第ではあるとおもうけど。
どうもヘルメスとか平気で主人公系についてるところを観ると不安はちょっとあるね。
- 953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:51:39 ID:SJ6/fwLZ
- そもそもオルフェウスはどのタロットなんだろう?
- 954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:53:03 ID:vNXMcNhh
- タナトスとヒュプノスは雪の女王編ででたくらい?ダンジョン名だっけ
- 955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:53:03 ID:zqOdbABQ
- >>952
ヤルダバオートってペルソナシリーズで出たっけ?
NINEにはいた気もするけど。
タナトス・ヒュプノス・ネメシスはペルソナ1の雪の女王編で外出。
あとは夜の女王がニュクスだったんだっけ。
- 956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:53:22 ID:gpaYq5Eh
- セトも真2で使われてるんで。
セト-アンだっけ。あれは上手かったなあ。
エジプトだと死者復活の神話は多い気がするけど。
それも古代宗教戦争でのエジプト神話の生き残り方を観てると
なかなか考えさせられるね。でも積極的死とエジプト神話はかみ合う?
積極的死に対する神話って珍しいとおもうんだけどな。
インドもそういうのはあるけど再生が必ず信じられてる気がするし。
- 957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:54:13 ID:gpaYq5Eh
- ヤルダバオートはちまちま女神転生には顔を出してるけどペルソナはどうだっけな。
ただペルソナって他の女神転生の登場神話からは薄くない?
- 958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:54:53 ID:gpaYq5Eh
- ペルソナは人間くさい神話を使いたいんだろうけどなあ。
- 959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:56:51 ID:Ih32PXh5
- >>958
たしかにギリシャ神話は享楽的で神々に人間くさい一面があるので好きだが、
ゼウスの色欲は異常w
- 960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:56:56 ID:SJ6/fwLZ
- ヤルダバオトってデミゴルウスのこと?
- 961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:57:13 ID:gpaYq5Eh
- グノーシス主義に影響されてた
里見メンバーがいなくなってるから
ヤルダバオートは出ないかもしれないね。
- 962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:58:14 ID:gpaYq5Eh
- >>960 そうだよ。ヤハウェでもある。
- 963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:58:45 ID:gpaYq5Eh
- ただしグノーシス主義者において。ではあるが。
- 964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:59:03 ID:K40U+umN
- オルフェウスと冥界からの帰還つながりでイザナギなんかも出てほしいな。
中島朱美の前世ってことはあるけど、悪魔としては未登場だよね、たしか。
- 965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 18:59:58 ID:gpaYq5Eh
- >>964
ソレは一瞬脳裏をかすめたけど積極的死ではなく
静的死から何とか逃れようとしてるからペルソナ3の主題からは離れるんじゃない?
- 966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:03:31 ID:SJ6/fwLZ
- >>961-962
やっぱりそうか……
ってことはサマナーで
ボスとして出ててたね
ところでデミゴルウスだっけ、デミウルゴスだっけ?
- 967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:04:50 ID:gpaYq5Eh
- >>966
つGoogle
カタカナはどちらとも言いたくない。
- 968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:04:56 ID:zqOdbABQ
- >>953
foolだと想像してみる。
今回は主人公以外のキャラのペルソナが固定なことからも、各キャラと
タロットの意味のつながりがより強くなってるだろうし、無個性が売りの
メガテン系主人公としては、中庸的なfoolが一番だと思う。
ゲームの仕様的に、主人公のイベント入手ペルソナはペルソナ部隊との
交流で成長するってのが妥当だろうし、プロモだとペルソナ部隊はfoolの
対応コミュになってる、ってのも根拠。
- 969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:04:58 ID:OWUVs6Bk
- エジプトの死者の神はオシリスな気がす
- 970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:05:00 ID:bZecr/0E
- 次スレ立てようと思ったが無理だった
誰か頼む
- 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:05:12 ID:XNLGWn3w
- 死んで生き返って冥界関係だとするとオシリスとかもそうかね
まぁ、脇役扱いなんだろうけれど。
- 972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:06:53 ID:LTyfAQzx
- ヤルダバードはヤハウェではないから。
あれはデミウルゴスなんだよ^^。
まぁ、女神転生シリーズのヤハウェがヤルダバード的扱いだけどね。
- 973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:08:57 ID:gpaYq5Eh
- 再生神話なー。( ´_ゝ`)memento moriを
ペル3スタッフは理解してくれてたらいいんだけど。
解釈の多い言葉だからなあ。ラテン語は。
主役のペルソナを考えたらちょっと恐いかもしれないな。
- 974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:09:29 ID:gpaYq5Eh
- >>972 それ解釈論に入ると思う。ややこしいのでしないほうがいいが。
- 975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:09:51 ID:SJ6/fwLZ
- >>966
なるほどオルフェウスの行動からいって
「愚者」が一番近いかもね
- 976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:12:29 ID:gpaYq5Eh
- http://home.a08.itscom.net/su-side/story/angel_devil/angel1ya.html#Jaldabaoth
これも面白そうじゃない?前にヤハウェも載ってる。
グノーシス主義はあんまり好きじゃないんで何ともだけど。
- 977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:12:29 ID:XNLGWn3w
- >>975
オルフェウスの行動は『愚者』ではないし
タロットの『愚者』は愚か者と言う意味では無い。
しかし、こう神話議論的になってくるとゾクゾク来るな…
民俗板は過疎でいかん…
- 978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:12:31 ID:DcrOHszY
- じゃあ俺立ててくるね
- 979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:12:39 ID:KUwX9tnw
- 金子じゃねーのがいみわかんね
- 980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:15:02 ID:K40U+umN
- >>975
タロット「愚者」
正 可能性がある事・大胆・0からの出発・旅行・自由・愚かな行為
逆 現実逃避・非常識・変わり者・気まぐれ・放浪・計画性のなさ
そう言われれば、主人公愚者っぽいなw
- 981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:15:33 ID:XNLGWn3w
- >>977の訂正
×:タロットの『愚者』は愚か者と言う意味では無い。
○:タロットの『愚者』は必ずしも愚か者と言う意味では無い。
どっちかというと可能性とか秘める力で使う方が多い(気がする)
- 982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:15:39 ID:9bfCUDzA
- 金子じゃライトゲーマーは付かないという判断なんだろ
そういう軟弱な考えを持ったアトラスは嫌いだが
次につなげるためにも仕方ない
- 983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:15:41 ID:DcrOHszY
- 無理でした誰か頼む、あとコレ
桐条美鶴(CV田中理恵)?
クールなお姉さま、口調が素クールっぽい、桐条エレクトロニクスの令嬢
新生徒会長、三年生、コミュは愚者(ペルソナ部隊)
岳羽ゆかり(CV豊口めぐみ)ペルソナ:イオ
同級生、何か悩みを抱えてる感じ。最近ペルソナに目覚めた?声優がいい感じ
月光館学園に入学したのは事情がある
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
イオからイシスに変異するかも
伏見千尋
ちょっと暗めなメガネ、勉強ができそう
メガネは黒ブチ、たぶん主人公に話しかけるところからして二年生
舞子
近所の小学生?
森山夏紀
ガングロ、影の時間を恐れてる?ペルソナを使えるようになるのか?
オペレーターの人(CV能登麻美子)?
ペルソナを使うことができるのか?(よくよく考えれば影時間でシャドウに食われないんだしね)
ペルソナを使えたとしてもたぶんずっとオペレーターをやると見た。監視室からオペレートしている?
エリザベス(CV沢城みゆき)?
ベルベットルームの住人、ベルベットルームはエレベーターの様にになってるみたい
陸上部のマネージャー
じ黒、コミュは戦車(陸上部)
ロボ子
詳細不明、OPに出てくる、両腕両足が機械?指から銃弾を発射できる?
16:57では頭のファン?から煙が出てる
ムービーを見る限り主人公側、よく見たら普通に学校に来てる
ペルソナを持ってる?16:39あたり
叶先生
友近健二がアタックしようとする美人先生?
るな
主人公のメル友?
ちなみにOPで頭に拳銃を突きつけてる五人うち女は
桐条美鶴
岳羽ゆかり
オペレーターの人
ムービーの1:23あたりに
涙ぼくろの謎の女が出てくる
- 984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:15:57 ID:gpaYq5Eh
- まあタロットの知識も88枚のほうじゃないしな。
- 985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:17:11 ID:DcrOHszY
- 1に貼るのは>>932で
主人公 ペルソナ:オルフェウス
四月から月光館学園に転校してきた、二年生。ペルソナを交換する能力を持つ
デフォルトネームはゲゲゲの鬼太郎
伊織順平(CV鳥海浩輔)ペルソナ:ヘルメス
クラスメイト、お調子者で特別課外活動部は遊び半分で参加していたが…
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
ヘルメスからクロノスに変異するかも
真田明彦(CV緑川光)?
特別課外活動部部長?たぶん学園ではよくモテることで有名なはず。三年生
コミュは愚者(ペルソナ部隊)
友近健一
主人公のダチ、双子の兄
コミュは魔術師(クラスメイト)
友近健二
主人公のダチ、双子の弟
叶先生が好きらしい
コミュは魔術師(クラスメイト)
ベベ
ファッション同好会部長、日本びいきのフランス人
コミュは節制(同好会の留学生)
荒垣真次郎
不良っぽいが根はいいやつそう、真田の知り合い?
乃浅望美
オタク
平賀治貴
ファミ通では音楽室にいたから吹奏楽部か?
古文の江古田
先公の一人
黒沢巡査
武器や防具を売ってくれるがどういう経緯かは謎
黄色いマフラーの男子
生徒らしいがロボ子と対峙しているシーンがある
が、学校でロボ子とマフラーは同時に映っているのでその後和解したか?
14:40奥の椅子に座ってる男
OPの1:27と同一人物かと思われる
ムービーの16:53あたりに
一年生っぽいキャラと犬がいる
一年生は16:58にも出てる
- 986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:18:56 ID:SJ6/fwLZ
- >>977
そう?奥さん甦らせようとして
最後の最後で振り向いて失敗したし
その後やる気なくなって
逆恨みでバラバラにされちゃったじゃん
タロットって「愚者」が「世界」を回って目覚めるってことじゃ無かった?
と書こうとしたら既に訂正きてたね……
- 987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:20:58 ID:FfWDS6O4
- 挑戦する
- 988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:22:39 ID:GmfhqzPO
- オルフェウス教では英雄さ、アルゴー号でも活躍したし
- 989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:22:39 ID:FfWDS6O4
- 無理だたゴメン
- 990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:23:48 ID:XNLGWn3w
- >>986
愛故の悲劇扱いなんだが…、まぁ愚か者つっちゃったらそうなんだけどな…
- 991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:26:59 ID:l55CWQeY
- 自分いきます
- 992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:29:51 ID:PTaJ/r5l
- むしろ避けられない悲劇、宿命といったところだろ
自然の摂理は曲げられんと
- 993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:30:12 ID:p6lqrvqr
- >>914
思いっきりストーリーに絡んでなかった?
- 994 名前: 991 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:31:31 ID:l55CWQeY
- すいません
だめでした…orz
できる人おながいします
- 995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:32:16 ID:XNLGWn3w
- >>914
罪罰でおもいっきり絡んでるな。
- 996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:33:08 ID:XNLGWn3w
- んじゃ俺やってみる
- 997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:35:26 ID:XNLGWn3w
- _だった
- 998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:36:03 ID:azKtiscW
- やってみる
- 999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:36:21 ID:sBypZsFW
- げとー
- 1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 19:36:47 ID:azKtiscW
- 1000なら主人公は実はフィレモンの手違いで若返ってしまった薫
- 1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。