【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】 学園生活2日目

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 01:55:04 ID:CfShWdbC
公式サイト(近日公開予定)
http://www.megamitensei.jp/

機種:プレイステーション2
発売日:2006年7月13日予定
プロデューサー&ディレクター:橋野桂
キャラクターイラストレーション:副島成記

主人公 ペルソナ「オルフェウス」
 転校生。シャドウに襲われたことによってペルソナ能力を発現。
岳羽ゆかり ペルソナ「イオ」
 同じ寮に住んでいる女の子。
伊織順平 ペルソナ「ヘルメス」
 明るいお調子者の少年。

□Daytime
・プレイヤーは朝、登校してから、授業、放課後…と学生としての生活を送る。
 試験、部活動旅行、夏期講習など様々なイベントがある365日の学園生活を送る。
・主人公が築き上げるコミュニティの信頼によって心の力=ペルソナも強化される。
■Darkness
・深夜0時を回るとシャドウたちの「影時間」に突入。
 敵である「シャドウ」たちと戦うため「タルタロス」へと挑む。
・パーティーは4人(?)
・戦闘では敵の弱点を突くと行動回数が増える。
・戦闘で勝つとペルソナカードをゲット。ペルソナ同士を合体させることも。
・この他にもさまざまな遊び方ができるシステム要素も満載。

前スレ
【P3】 ペルソナ3 【Persona3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141809349/



2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:56:12 ID:xNXV9wGP
<丶`∀´>2


3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:59:31 ID:9yjLNfrN
>>1
新スレおつー。
スゲー早かったな。


4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:59:51 ID:t3ZlMJRt
合体復活は良い。



5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:03:41 ID:gvN6I+So
これはこれでいいと思うが、

もうアトラスからドット絵ゲーは2度と出ないということか…


6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:04:32 ID:YinBW0m5
罪罰に比べたら遙かに良くなってる。


7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:09:03 ID:OLmSTmOO
分からん。2chのペル1贔屓だけは理解できん。
漏れには1→2での変更点はことごとく合理的に思える。
カード合体なんて糞じゃん。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:12:04 ID:yCljX4UD
前スレ終盤から影時間突入?


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:13:18 ID:Jo3uDqTL
>>1
乙 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:13:46 ID:QbzmQvV4
>>8
むしろずっと影時間


11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:13:55 ID:jtIcU8he
しょぼいポリゴンだな


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:14:43 ID:dEEVbnet
>>11
いやよく出来てるよ
KH2とまでは言わないけど


13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:14:55 ID:6rWDzPJU
>>5
なんか悪魔城スレとデジャブった


14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:15:11 ID:Jo3uDqTL
ポリゴンはあれくらいでいいと思う


15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:15:46 ID:933K5xA9
>>11
ファミ通の画像だとアレに見えるが
映像で見ると全然問題ない感じ
あくまで主観だが


16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:16:32 ID:7eSqiwbs
まあ、無駄にグラフィックに力を入れて悪魔数を減らされるよりはマシかな
多少ショボクても脳内補完できるしな


17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:18:36 ID:yCljX4UD
ポリゴンよりも会話ウインドの方が気になる
寮で桐条が続けて喋ってるのに一々全部消してまた表示してってのが
ほんの些細な動作の変化くらいは別にそのままでいいんじゃね?


18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:19:07 ID:lG6EDsxw
橋野ってカドゥケの人か


19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:19:57 ID:Jo3uDqTL
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

   【アギ】


20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 02:20:23 ID:E2I98aZ7
またラジオやってくんねえかな


21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:20:38 ID:fBLMKjXg
>>7
2のほうが非効率的だと思うけどなあ。
後半に差し掛かってからの単調でつまんない交渉を
繰り返してカードを何十枚も貰って、
何の工夫も無しにただペルソナを作成するまでの過程が苦痛だった。


22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:21:38 ID:QL5dT8Ns
とりあえずムービー見たけどこれはこれでいいのかもしれないと思いはじめてきた
元々ペルは他のシリーズとは違う感じだったし
即買いするかどうかはまだ微妙だが
しかしあの自殺召喚はターゲットと思われるリア厨リア工から見るとカコイイのかな?
さすがに20代も後半になると感覚のズレが出てくる

そういやベルベットルームの悪魔絵師やベラドンナなんかはドコへいったんだろう・・・


23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:21:45 ID:WiaUh1fQ
くちさけが何体も出てきて先行でムドオンしてこなければいいや


24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:22:26 ID:CfShWdbC
またフィレモンをボコれるなら文句ない


25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:22:46 ID:Jo3uDqTL
オサレ自殺は最遊記とかが好きな腐女子には受けそう


26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:23:37 ID:7eSqiwbs
自殺召喚はアレだ
ゴスロリで包帯だらけにしたり人形に血を模した塗料を使ったりとか
ああいう匂いがする
リストカット大好き女から見たら受けが良いかも知れない


27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:24:03 ID:ZbV9nmu9
そんな単純なものでもないとおもうがな


28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:24:15 ID:QbzmQvV4
今回も御影とスマルみたいに世界的には繋がってるんだろうか


29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 02:24:31 ID:PjJ2iRgJ
悪魔のステータス画面の金子絵は仮置き?


30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:25:29 ID:oAzPYRWQ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

   【切なさ乱れ撃ち】


31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:26:01 ID:Bh2G8M3p
>>29
仮じゃなくてアレがそのまま使われるんだろうよ。
ていうかそっちのがいい。


32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:26:10 ID:Cwcp8n/h
日中は学校
夜は悪魔退治

いつ寝てるんだ


33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:26:24 ID:QL5dT8Ns
>>32
授業中


34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:26:43 ID:f4pAoS3X
>>30
懐かしいな。結城心一だっけか?


35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:26:44 ID:7eSqiwbs
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
【リカームドラ】


36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:26:44 ID:sa0PhP80
動画見終わった。
ガンパレに似てるとかいった奴、誰だよ。全然違うじゃん。
あっちはAI。NPCが勝手に動く。
P3は従来どおりの一本道RPG。
メガテンがAIゲーになったのかとおもって驚いた。


37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:26:48 ID:QbzmQvV4
>>32
授業中


38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:27:02 ID:9FGOS0ry
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

プロモ見てたらカッコ良く見える


39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:27:34 ID:yCljX4UD
やっぱ召喚しすぎたら精神崩壊でもするのかな
イベントに絡んでくるなら自殺召喚もなんとなく分かる

ドラゴンクォーターみたいにマジで死なれても困るけど


40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 02:27:38 ID:NuObxHsL
>>32
影時間の間は現実の時間は止まってるんだから、終わったら寝ればいいじゃん。
深夜0時から影時間開始で、影時間終了でまだ0時だろ。
そっから風呂入って就寝。十分さ。


41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:27:45 ID:Jo3uDqTL
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

【なんかこれ好きになってきた】


42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:28:02 ID:6rWDzPJU
>>32
普通の人は24時間
ペル持ちは24時間+影時間 なんじゃないかな


43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:28:12 ID:NuObxHsL
ageちゃった・・・ごめんなさい。


44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:29:07 ID:CfShWdbC
中途半端に金子絵を残すくらいなら、全部副島絵に一新しちゃいなよ
副島の感性で描く悪魔が見てみたい。ジャックフロストとかさ


45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:29:08 ID:Bh2G8M3p
雰囲気が妄想代理人とかブギーポップに似てると思った。


46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:29:23 ID:QL5dT8Ns
そういえばペルソナが仮面被ってないけど
あの設定無くなったのか?好きだったんだが


47 名前: 32 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:29:24 ID:Cwcp8n/h
そういう設定だったのか
ちゃんと読んでくるよありがとー


48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:30:03 ID:Jo3uDqTL
>>45
たしかにブギーポップっぽい
あとLAINにも似てる


49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:30:32 ID:7eSqiwbs
>>46
そういう細かい設定は忘れたんじゃないか


50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:31:49 ID:OLmSTmOO
>>21
ジャックフロストからカードもらってなんでジャックフロスト作れないのか。
序盤、作れない組み合わせ大量。かつペル1はレベル上げ超苦痛。
メガテンと違って合体を繰り返して再利用できるわけでもない。
漏れは会話第一でできるだけ穏便にというメガテンスタイルだから、ペル2で後半のカード集めが
キツいとは思ってなかった。スキル解放のためのレベル上げの方が遥かにキツかったな。
まあ、ペル3が合体前と合体後のカードをどう扱ってくるかで評価は変わるけど、
ペル1準拠なら個人的にしんどい。


51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:34:19 ID:7eSqiwbs
ペル3は戦闘でカードを拾ってそのまま召喚、
合体でカスタマイズも出来るってんだから
今までの中で一番楽だろうなぁ
真3みたいにランダム継承だったらリセット地獄だが


52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:34:46 ID:/hAmBRjp
mement mori

cogit ergo summ

pense , donc je suis,

la mort est personnifiee
OMME FIGURE ANTHROPOMORPHE
ou personnage fictit
dcs le debut de lhumanite

remember that you are motrtal

remember you will remember your death

プロモ前半の背景で流れた文ってこんな感じかな?
2つ目の奴は恒例のアレだけど、3つ目も同じ意味らしいが違いが分からん。
真ん中らへんの真田(?)バックで流れる文章は、ぐぐっても意味が分からんかった。
残りの3つはみんな死を忘れるなみたいな意味だな。


53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:35:06 ID:CMoxdRSS
>>50
それ以前にペル1はインターフェイスが糞だから…。


54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:35:23 ID:Bh2G8M3p
ペル1は確かにしんどくてメンド臭いけど合体とペルソナに
凄く神秘性があって良かったのよ。最後まで使い込むと専用アイテムになるとか
隠し潜在能力とか、合体事故でしか作れない強力なfoolの存在とか。


55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:36:04 ID:6DrhpOZ+
>>44
まずジャックフロストの手袋を確認した俺がいる


56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:36:17 ID:QbzmQvV4
>>52

てことは確実に誰か死ぬわけか


57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:36:23 ID:6rWDzPJU
異聞録は、会話の緊張感と達成感がバランスよかったから、続ける気になった。
ペル2は達成感が追いついてこなかったから続かなかった…。
(あと障害物にひっかかりやすいところ)


58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:36:35 ID:jtIcU8he
動画落ちねえ
主人公は1みたくしゃべらないっぽいな


59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:36:45 ID:OLmSTmOO
                    /⌒\
                    (    )
                     |   |
ペルソーナ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  →( ・∀・) <ミシャグジさまのペルソナ


60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:37:06 ID:oAzPYRWQ
二身合体、三身合体だけではなく、更に多くのペルソナを用いた合体も


61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:37:59 ID:GWpBytsd
ペル1て基本的にしんどいゲームだったと思う。
せめて戦闘アニメoffできれば…


62 名前: 60 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:37:59 ID:oAzPYRWQ
と書いてあるので、真メガテン的な合体になるんだろう


63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:38:39 ID:Bh2G8M3p
完全に方向性はっきりしてるから逆に清清しいわ。
あとは味方全員にペルソナ付け替えられることを祈るばかりです。


64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:39:23 ID:6DrhpOZ+
ペル1はFoolをかかさず作ってたからとんでも無い時間かかったなぁ…


65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:39:27 ID:7eSqiwbs
俺の知り合いはペル1で廃人になってたな


66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:39:50 ID:CfShWdbC
最後はハッピーエンドがいい。
里見シナリオはなんか切ない終わり方ばっかだから


67 名前: 32 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:39:55 ID:Cwcp8n/h
>>63
ペルソナ付け替えは主人公のみの特権らしい


68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:39:57 ID:NuObxHsL
死ぬのは真田かな。
いかにも僕途中で死にますって面してる。


69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:40:04 ID:yCljX4UD
動画見直して思った
戦闘中の能登は要らない
バッチリヒット!!


70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:40:22 ID:QL5dT8Ns
ペル1には全然しんどいとかそういう印象は無いなぁ
便器は怖いが

悪魔合体→ペルソナ作成がうまく変換出来ていた感じ
ペル2は簡単だけどただの作業になったのがなぁ


71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:40:44 ID:fBLMKjXg
ペルソナは主人公だけ付け替えられるんだとさ。


72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:40:48 ID:Cwcp8n/h
名前残ってたorz


73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:41:07 ID:Bh2G8M3p
>>69
いっぺん死んでみる?


74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:42:40 ID:7eSqiwbs
ν速でよく能登とか名前で見たが聞いた事ないから
今回のペル3で初めて耳にする事になるな


75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:42:49 ID:KESn9FF7
主人公はペラペラ喋らない方が感情移入しやすいが、
今回は喋らなくても感情移入は無理そうだw
ポリゴンの等身もスゴク気になる…デフォルメしすぎかと。
とにかく金かけてそうなのはわかったから期待はできるか。
学校パートが苦にならなきゃ猶良しだな。


76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:44:58 ID:oAzPYRWQ
見た目がアレでもシステムさえ良ければ(・∀・)イイ!


77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:45:28 ID:wrw8Q4qa
真田が氏んで真田の双子の妹が活躍するなら買うかも


78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:45:29 ID:fBLMKjXg
オルフェウス…白銀聖闘士を思い出した。


79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:45:30 ID:jeqwGjhF
動画見たけどポリキャラがなんかテイルズぽいよね。
どれだったか忘れたがあんな感じのがあったような


80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:46:14 ID:NuObxHsL
なんか動画見た限り途中退場するかどうかは別として
戦闘要員がけっこういるね


81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:46:24 ID:Cwcp8n/h
>>76
そこだなー
やり込みと作業を履き違えた物がなけりゃイイ


82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:46:37 ID:9Z6ZwNg/
俺はペルソナにはあまり思い入れがないからか正直かなり面白そうに見える。
キャラデザも最近の糞な金子絵使われるよりこっちの方がよっぽど良い。

ちょっと気になるのはゲームシステムが真ifやペル1雪の女王編っぽいところかな。
情報見る限りひたすらタルタロス探索のような気がするんだがどうなんだろうか。
どうもライドウの悲劇がトラウマになって何か裏があるんじゃないかと思ってしまうよ(´・ω・`)
まあディレクターも真3の人みたいだしとりあえず期待しておく。

しかし音楽はまた目黒使うのか…。
このゲームには合わないと思うんだがw


83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:46:47 ID:E2I98aZ7
>>78
というか元ネタ


84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:47:14 ID:+UxpWvrH
イゴールの声がイメージと大分違うんだが・・・


85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:47:39 ID:6DrhpOZ+
>>78
関係無いけどアニメ版のセイント星矢ってアニメーター時代の金子氏参加してたんだよな


86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:47:39 ID:6rWDzPJU
能登はまあ平気だけど、坂本真綾とかも書いてあったな〜。
音楽とSEだけあればいいので、音声OFF機能があるといいなあ。


87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:48:05 ID:KESn9FF7
>>84
同じく


88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:48:07 ID:oAzPYRWQ
>>78
俺はオルゴール思い浮かべた


89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:48:14 ID:GWpBytsd
プロモどこで観れる?


90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:48:22 ID:/hAmBRjp
悪魔絵師はしょうがないにしても、名無しはどこへ行ったんだ。
ベラドンナはBGMだけ?


91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:49:38 ID:KESn9FF7
出演声優が多いってことは魔人学園を3Dにした感じかもしらんね


92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:49:49 ID:7eSqiwbs
>>89
前スレ


93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:49:51 ID:sa0PhP80
>>89
前スレ


94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:50:07 ID:Bh2G8M3p
イゴールはイメージ違うかもしれんが、アレはアレで凄くいい気がする


95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:50:08 ID:oAzPYRWQ
>>90
きっと薬局でサトミタダシの曲弾いてるんだよ


96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:50:26 ID:sa0PhP80
>>92
貴様、見ているな!


97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:50:43 ID:6rWDzPJU
>>84
このキャスティングは、超力兵団級のウケ狙いだと思うんだ。
もう少し低めの声がよかったな


98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:50:45 ID:yCljX4UD
このアニメアニメな部分は1、罪罰で出し切れなかった部分を遠慮なく出し切った感がある


99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:51:15 ID:oAzPYRWQ
PVまったく落とせる気配なし


100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:52:08 ID:jtIcU8he
1のあの暗い雰囲気好きではまったな



101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:52:34 ID:QbzmQvV4
>>84
イゴールの声なんでかしらんけど青野武のイメージがあったんで
違和感ありまくった


102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:52:36 ID:/hAmBRjp
>>98
罰のオマケアニメは黒歴史


103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:52:54 ID:7eSqiwbs
>>96
ドン!!…ゴゴゴゴゴ


104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:52:59 ID:Bh2G8M3p
沢城が喋りまくってるの聞くと狙った感があるな。
ローゼンの雰囲気はベルベットルームにちょっと通じるとこがあるからそこからか。


105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:53:42 ID:QbzmQvV4
>>100
同じく
1のOPは今でも好きだ


106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:54:06 ID:7eSqiwbs
>>101
ドラマCDのイゴールが青野武だったんだよね
それだろう


107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:54:21 ID:CfShWdbC
>>101
実際にイゴールの声を青野武があてたことがある
ドラマCDで。
あれは黒歴史だけど一聴の価値はある。あくまで一聴


108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:54:37 ID:9Z6ZwNg/
>>99
最初にうpされたやつじゃなくて、
その後に別の人がうpしてくれたやつだとすぐ落とせたぞ。


109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:54:57 ID:yCljX4UD
イゴールよりもちゃんとアーアー歌ってて安心したw


110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:54:58 ID:KESn9FF7
>>100
メガテン好きの古参ペル好きはだいたいそうだと思われ


111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:55:10 ID:OLmSTmOO
これは主人公だからしゃべらせないとかなくても良くね?
暴厨のサーフはダンマリにさせる必要がまったく無かった。
二軍に回ったりもするし、ゲームオーバー条件でもないし、とてもプレイヤーの分身には思えなんだ。


112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:56:00 ID:QbzmQvV4
>>106-107
d。言われてみりゃ友達にドラマCD借りたことあったわw


113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:56:36 ID:FQrJASXW
雑誌の絵を見たとき、やべーって思ったんだけど、
動画見るとかなりシリアスな雰囲気だな。
これぐらいアニメ調の絵の方がバランスとれてちょうどいいのかも。
この雰囲気でしかも金子の絵だったら、まじヤバくね?

ベルベットルームのアーーアァーは安心した。
でもベラドンナがいないのがちょっと残念。


114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:57:25 ID:CfShWdbC
田の中勇は目玉のオヤジのイメージが強すぎるんだよな


115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:58:02 ID:oAzPYRWQ
>>108
d!簡単に落ちてきたwww俺の1時間ワロスwwww


116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:58:13 ID:6rWDzPJU
>>111
キャラデ見ても、異聞録の主人公を意識してるのは確かでしょ。
それなら、主人公をプレイヤーのペルソナとして設定してあるのは不思議なことではないよ。


117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:58:16 ID:yCljX4UD
ちょうど主人公も鬼太郎だし


118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:58:47 ID:f4pAoS3X
美鶴タンかわいいよ美鶴タン(*´Д`)ハァハァ


119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:58:51 ID:KESn9FF7
>>111
制作側の考えることだから何ともな。
ま、主人公は男だから感情移入する男に
配慮する傾向は昔からあるわな。
プレイヤーが女なら、男主人公に声付けてほしく
なるのもわからんでもないがw


120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:59:26 ID:sa0PhP80
>>117
誰が上手いことをいえといった


121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:01:32 ID:QbzmQvV4
>>111
はい
いいえ

これでOK


122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:06:51 ID:hLCtDfdf
>>85
お、原画マソで?


123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:09:23 ID:cIh4i6Lt
なんかソウルハッカーズの主人公と同じような位置にバンソウコウ貼った奴いるな


124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:12:11 ID:qcooJNKt
他はおもろそうだけど、召還方法が激しくイタイ
一般層とは別にリスカ女とか思春期のリア厨が変な角度から喰いつきそう

しかしエウレカセブンを思い出してしまった


125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:15:35 ID:gHj3fAzL
シリアスな雰囲気に3.5頭身デフォルメキャラ……
ギャップでかっ!!


126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:15:36 ID:sa0PhP80
そういう連中が買っても統計上は売上一本だし・・・



127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:17:23 ID:oAzPYRWQ
まぁ客が増える分にはいいだろ。
一般人はそんな召還方法見てもフーンで終わるし。


128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:18:27 ID:Bh2G8M3p
荒垣ってキャラみたいな渋いのは好みなんだが、多分敵なんだろうな…


129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:22:01 ID:65VLtrDU
まぁ何だ。
アバチュ2のふたなり大変身には激しく萎えたがペル3の主人公がふたなりにされたりしたら萌えるな。
むしろ女体化キボン。

いまのとここれくらいの感想しかもてない。
せめてハカズや2みたいなセルっぽい塗りにして欲しかったよ…


130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:23:29 ID:/hAmBRjp
女体化なんて邪道。
時代は女装ショタだと思う。

すれ違いなので、マシロ君スレに帰ります。


131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:25:27 ID:NuObxHsL
主人公以外のメンツ4人は
主人公が寮に来る前からペルソナ覚醒してんのかね?
なんか最初の方のアニメ見たら主人公が寮に来る前から女が銃持ってるし。


132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:26:20 ID:VcqNdD1P
アニヲタ向けに転向つーけど、もともとグロ−ランサとか出し続けてんじゃん。


133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:26:21 ID:Bh2G8M3p
何か金髪がロボ子に見えた


134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:26:25 ID:5LN+dtRs
既にシャドウと戦ってる組織に主人公が入るっていうパターンでないのかね。


135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:26:43 ID:6rWDzPJU
>>127
元々の客層が一般人じゃないから、方向転換で客が増える反面、減る分も考える必要はあるんじゃないかね。


136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:27:12 ID:xNXV9wGP
動画見たけどNHKBS深夜みたいな雰囲気が


137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:27:16 ID:9Z6ZwNg/
>>124
拳銃自殺で身に危険がせまるとペルソナが召喚されるとかだと思われ。
エスパー魔美みたいなもんだ。


138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:27:54 ID:KESn9FF7
>>129
それ何てガールミーツガーr


139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:27:56 ID:DxOAgQMY
ファミ通の奴見たけど結構面白そうだね
ただキャラデザは普通にステラの絵でいいのに
変に金子の事意識しすぎましたって感じの絵だ・・・
ペルソナが仮面かぶってないのは今までのとは解釈が違うとかあるのかな?
シャドウは仮面かぶってたし 深く考えすぎか


140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:28:06 ID:GaMrgxsy
ショタ萌えな流れのところ悪いけど、ペルソナ3素直に面白そうだと感じた
金子氏デザインの濃くて怪しげな絵が大好きだったし、ゲームから漂う
不気味さとか大好きだったので、最初は「なんだよライトゲーマー層に媚びやがって!」とか
思ったりもしたけど、ここまで変えてくれるといっそ清々しい。
オサレ感に期待。


141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:28:41 ID:yCljX4UD
異聞録の4コマで主人公がヘアピンつけて新交渉おすましを覚えた話を思い出したw


142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:28:50 ID:GWpBytsd
矢に貫かれると才能がある奴だけペルソナに目覚め
才能のないやつは死ぬ

だったらよかったのに


143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:29:08 ID:NuObxHsL
それなんてアラーキー?


144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:29:38 ID:Q7jHiW/9
女神転生とはかけ離れているとは思うが、ペル1からの流れを見ると正統進化系と言えなくも無いな。
学園物としてはifやペル1の雰囲気が好きなオレとしては、ちょっとガカーリではあるけど…。
確かペル2ってかなり売れた方だったよな?
リア厨やら腐女子やら狙いでも、売れるシリーズとして確立できるなら一アトラスファンとして喜んでおこう。


145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:31:06 ID:AWMKO5yl
アニメとか声とかでげんなりしたけど。
ジャックランタンのマハラギ見て、チンコ起った。



146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:32:25 ID:622jXZof
また主人公や男の仲間にキャラ萌え腐女子が付くのか


147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:32:27 ID:OLmSTmOO
>>132
うるし原も金子と同じく人選ぶ独特のタイプだからな


148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:32:32 ID:GWpBytsd
>>144
ちゃんと真シリーズやデビサマ出してくれるならそれでもいいな。
棲み分けって感じで。


149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:34:13 ID:6rWDzPJU
アバチュとライドウをスルーした身としては、本作が見極めどころなんだろうな。
これで合わなければ、もう新作をチェックしてもしょうがないのかもしれない。


150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:34:15 ID:Bh2G8M3p
売れた方がいいに決まってる。
これが売れれば真とかで明確に住み分けが出来るだろ
売れなきゃまた迷走しちゃう


151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:35:27 ID:KESn9FF7
売れてさらにあさっての方向に行っちゃう可能性の方が大だと思うがw


152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:35:53 ID:lk0Iqo+1
動画どーこー


153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:37:21 ID:jeqwGjhF
>>152
前スレ探せ

何かほとんどつっこまれてないけどさ、動画見た感じじゃものすごくテイルズぽくない?
ポリゴンだけじゃなくて、アニメの使われ方も何かそんな感じがしてきてなんともはや


154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:37:39 ID:xNXV9wGP
苺 100 981


155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:37:55 ID:OLmSTmOO
>>150
売れたら全部この方向性になるって危険性があるのよ。
商売だから売れた方が優先される。
ま、金子がリーマンやってる内はくせのあるメガテンは出続けると確信しているけど。


156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:39:17 ID:Bh2G8M3p
>>155
そんなことないと思うよ。
ただペルソナシリーズが出まくる可能性はあるかもしれなけど、
真は金子節のままだって。アニメ化はありえねー


157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:39:24 ID:WtTnzhAY
動画みたら結構面白そうだったけど
頭をターンがなあ。凄く気になる。アレが一番ダサッ


158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:41:21 ID:jeqwGjhF
>>155
これが売れて業績安定

このシリーズの路線はこれで維持
その一方でクセのあるものを作り続ける
少々こけてもペルソナが補ってくれるから(゚ε゚)キニシナイ!!

て流れもあり得るような


159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:41:56 ID:yCljX4UD
なんでもかんでもテイルズかいな


160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:43:52 ID:oAzPYRWQ
動画の白と黒のM字開脚悪魔が気になる


161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:44:07 ID:OLmSTmOO
>>156
商売優先なら暴厨のタイミングでペルソナだったろうし、サブタイトルに「超力兵団」ときたところで
絶対コイツらはやりたいことをやってるだけだと確信した。
おそらくペル3がアニメ寄りヲタク寄りに見えるのも、会社的な戦略とかそーゆーの関係無い。
こーゆーの作りたかっただけだ。


162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:46:20 ID:6rWDzPJU
みんながやりたい放題ってのは考えにくいなあ。
金子が入ると超力兵団現象が起きるんじゃなかろうか。


163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:48:27 ID:Bh2G8M3p
いやアトラスはやりたいことやってる印象が…
懐古意見全然聞かないとか


164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:49:18 ID:9Z6ZwNg/
アトラス業績けっこうやばいしこれが売れないと倒産の危機だと思われ。
まあそこそこ売れるとは思うけど。

しかし売れたら潰れないかと言えば…。


165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:51:58 ID:3rAxYfW3
続編出るのか、今初めて知ったよ。
スレの流れ速いな・・・まだまだペルソナファン多いんだな。
しかし随分変わっちまったな。



166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:52:24 ID:NuObxHsL
主人公の声石田彰かな
なんかそう聞こえる


167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:52:43 ID:6rWDzPJU
>>163
それは、そのほうが売れると判断した(正しいかはともかく)からで、
趣味で好きなように作るのとは別だと思う。


168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:52:52 ID:gxs+YZnF
初期ペルがヘルメスってのはネタ切れなのか、何か意味があるのか。
まぁブラウンと周防兄が両方正義だったりもしたけど。

オルフェウス、イオとギリシア系の中でも上位の神ではなく
神に翻弄される者達を選んでいるのに
いきなりヘルメスというのも何だかちょっと違う気も。


169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:54:16 ID:Bh2G8M3p
>>166
違う気がするけど うーん
最後の方で敵っぽいキャラの声当ててるのが石田だし


170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:55:16 ID:GWpBytsd
>>168
その辺はストーリーに絡みそうな予感

DQFFにはできない路線変更もメガテンの懐の深さだと思うし
飽きるまで信者続けるホー


171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:55:39 ID:NuObxHsL
>>169
だね。
最初ランタン使う時の「おおおおお!」っていうの聞いて石田かな、と思ったけど、
その後の聞いて違う感じがしたわ。スマソ。


172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:57:07 ID:E2I98aZ7
>>168
ヘルメスはイオと少し絡みがあるからかもしれない


173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 03:57:20 ID:6rWDzPJU
FFは思いきり路線変更したが…


174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:03:40 ID:751CAd0P
金子絵じゃないなら様子見だな
ライドウはまだ手だしてないけど


175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:07:17 ID:zliQ8HUx
オルフェウスって誰?


176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:08:50 ID:W7kmdDVR
>>168
ジュンが出てきたりw
ぼくの昔(変化前)のペルソナ〜
みたいな


177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:09:55 ID:/hAmBRjp
ガニメデとエウロパはまだか?


178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:12:59 ID:3rAxYfW3
やっと動画見終わった。
かなり力を入れてそうってのは分かった。


179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:15:59 ID:QFs66dGV
俺もいま動画見た。
ポップアートみたいなオープニングにワロタw
絵がアレだと思ってたけど、こういうの見るとやっぱワクテカが止まりそうにないわ


180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:16:16 ID:KR5o/hsF
>>175
死んだかみさんを冥界に迎えに行った人


181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:16:23 ID:RCNV1puQ
面白そうだな

とライドウ超2周目プレイしつつ、ライドウが前座だったことに腹を立てている俺が言ってみる


182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:17:08 ID:Q7jHiW/9
1・2キャラの扱いってどうなってんのかな。
ハミ痛には「世界設定を一新」と書いてあるから、舞台的な繋がりは皆無なんだろうし…。
別の地域という位置づけなのか、影時間みたいな新設定ある以上はパラレルなのか…。
2みたいにメインキャラばりにでしゃばるのはもういいけどさ。


183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:18:41 ID:RCNV1puQ
南条だけは出て欲しい気がする


184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:20:02 ID:gxs+YZnF
>>180
ああ、中島朱美の前世な。


185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:20:59 ID:C1PRHcbC
動画見たけど非常に面白そうだと思いました。
以前のシリーズの寄せ付けない感じがなくなってさっぱりした感じ?
システム面、特にロードが快適なら良ゲーになる予感します。


186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:25:19 ID:zliQ8HUx
時間軸は続いてるらしいから、中年くらいになった1作キャラを見られるだろう。
3の主人公見て1主人公に似てる、とか言ったり


187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:25:52 ID:pW+P1rZg
しっかし凄い延びようですな
副島叩きも一通りおさまったようだし、良ゲー期待

漏れは腐女子なので
トリガー引きペルソナ発動は全然あり。というか萌えた


188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:26:35 ID:xNXV9wGP
武器を買えるのがいいよいいよ
アバチュをスルーした俺にとっては(メガテン系では)何年ぶりって感じ


189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:30:44 ID:C1PRHcbC
>>188
アバチュも真3もライドウも武器買えないっすよ。
それだけに凄く嬉しいね。防具もあれば最高だな。
ペルソナ育てて武器防具と交換するの好きだったから


190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:31:00 ID:a1/Zbhaw
ベルベット部屋の音楽が変わってたのが残念だ


191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:32:07 ID:gxs+YZnF
>>186
エキストラダンジョンでは
無印の最高位降ろした五人組とガチバトルとかしますか。

自分で脳天ブチ抜くまでもなく
九重雷神砲で蜂の巣にしてもらえる素敵仕様。


192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:34:01 ID:x91tFuMY
今ようやく動画見たけど
これ、売れたらアニメ化とかしそうなノリだな


193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:34:37 ID:oAzPYRWQ
やるドラ思い出した


194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:34:48 ID:yCljX4UD
つまり1の主人公君の息子が3の主役だったんだ!


195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:35:50 ID:oAzPYRWQ
Ω ΩΩ


196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:36:56 ID:DxOAgQMY
エキストラダンジョンで過去作のキャラと戦えるのは面白いかも
1→罪→罰の3連戦とかあったらおもしろそうwww
もちろん全部最高位ペルソナ状態で


197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:37:39 ID:qZBZ2tTS
>>192
企画当初からアニメ視野に入ってたりしてな…
それはともかく普通に漫画化とかもしそう

でももう上田なんとかはやめて




198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:38:17 ID:C1PRHcbC
それもいいけど、ストーリーで一人くらい助っ人に来てくれると
ペルソナらしくていいかも。南条君とか南条君とか


199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:38:40 ID:/hAmBRjp
魔人転生〜ペルソナの頃の上田はよかったけど、今の上田は休載がな…


200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:39:39 ID:WtTnzhAY
上田信舟が駄目な人は初めてみたな。


201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:39:43 ID:f4pAoS3X
>>190
2にもあの曲はあったから、元からある俺とお前さんが好きな曲もあると信じよう。
でもベラドンナがいないのは(´・ω・`)ショボンヌ


202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:40:16 ID:pu3tgvko
ラーメン食ってる白いシャツの奴ってトロじゃないか?


203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:41:37 ID:KR5o/hsF
そいや2のおまけにちょっとだけアニメあったなー


204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:42:35 ID:a1/Zbhaw
>>201
ショボンヌだよな
プレイ後はエリザベスイイに変化してそうだけども


205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:42:36 ID:xNXV9wGP
学園生活パートってすごい自由度高そうな気がするんだけど
二週目は主人公の性別選べたりしてな


206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:43:06 ID:qZBZ2tTS
>>200
最近の上田って人の漫画読んですごく落胆したから


207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:43:24 ID:QFs66dGV
南条君もうオッサンだろうな


208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:44:03 ID:yCljX4UD
>>200
最近は微妙だと思うぞ
鳩打ち切りのダメージもでかいが


209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:44:58 ID:DxOAgQMY
でも南条が助っ人でくるとしてだ
やっぱ頭ターンでペルソナ召還なのかな?


210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:45:56 ID:x91tFuMY
>>208
あれ打ち切られたんだ?
病気療養のため、とりあえず一部終了という形になったって聞いたが


211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:45:59 ID:a1/Zbhaw
むしろFOOL:南条でヨロシク


212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:47:02 ID:yCljX4UD
>>210
永遠の一部終了


213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:47:25 ID:Cwcp8n/h
お前らは本当に南条が大好きなんですね


214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:48:23 ID:Esqhby6P
動画みたけどオサレぶった勘違いアニメみたいなOPがちょっと微妙。
あと声はないほうがよかたな。
途中のバトルシーンにでてたM字開脚してたっぽいボス?が気になる


215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:48:27 ID:KR5o/hsF
南条ヤマオカはいいものだ


216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:48:39 ID:oAzPYRWQ
時系列を無視してまたもや、たまきちゃんが転校してくる予感


217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:49:23 ID:/hAmBRjp
アロマ好きのカグツチ使いの同級生とかいないかな。


218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:51:19 ID:QFs66dGV
>>214
M字開脚は俺も気になった
股座に吸い込まれたい


219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 04:59:11 ID:zliQ8HUx
ストーリーは罪罰よりは抑えめになるんだろか
ニャル終了でそろそろアザトースでも降臨するかな


220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:01:25 ID:E2I98aZ7
いいかげんクトゥルフにはうんざり


221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:02:11 ID:NuJFX7BP
何か普通に面白そうだね
サトミタダシは辞めたらしいけど、薬局はどうなるんだろうか

会話は面倒だと感じちゃう人なんで
無くなったのは別にいいや


222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:05:28 ID:gxs+YZnF
>>221
サトミタダシは歯車堂に客を奪われ…


223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:08:33 ID:YTWnud6j
赤い髪いいわ
久々に良女キャラの予感


224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:08:45 ID:C1PRHcbC
オサレっぽい街だからダサイサトミ薬局は進出できなかったんだよ


225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:13:28 ID:zliQ8HUx
今動画見てるけど、悪くないが、家族にまたエロゲ買ってきたかとか思われそうだw


226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:15:45 ID:+HJ3bk5s
桐条美鶴
・キャラ紹介されていない
・イメージイラストに描かれていない
・戦闘時のステータスが飛びぬけて高い

途中退場フラグ立ちまくりだなおい


227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:17:34 ID:NuJFX7BP
>>225
パッケージだな 全ては

アバチュもライドウも普通に楽しめた俺には
恐らく問題ないからwktkしつつ待つとしよう


228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:18:26 ID:yCljX4UD
>>226
黒幕か!
黒幕なのか!


229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:18:37 ID:C1PRHcbC
それより味方に明らかにロボの女の子がいるのが気になる
アレはペルソナ召還できるんだろうか…


230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:19:24 ID:Esqhby6P
きっとメアリ


231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:22:03 ID:NuJFX7BP
>>230
ロボだったのか!


232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:27:23 ID:sTvm3M9X
討伐終了!の声がなんか嫌だな
毎回言われんのかなあれ


233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:31:41 ID:zliQ8HUx
イゴール「ここに人が来るのは何年ぶりか…」

2から相当経ってるのか?


234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:49:44 ID:jlCvVk1J
動画が消えてやがる・・・


235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 05:56:46 ID:gqIUPbZs
個人的にはこりゃNGの領域にあるな…アニメーションとかナレーションとか寒気が…


236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:11:15 ID:C1PRHcbC
>>235
赤い人形と目玉妖怪に呪い殺されるぞ


237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:11:48 ID:mpi0d14F
エクストラダンジョンでめきょめきょに強いアヤセが
イルダーナ降ろしてマハラギダインぶっ放してくれるなら買う


238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:17:31 ID:f4pAoS3X
実はペルソナ1よりも過去の話だったオチは無いよね。
だとしたら若かりし日の山岡とか期待しちゃうけど。


239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:32:12 ID:7BwuUaYz
ペルソナ代えられるのは主人公だけっていうのは
パーティーの組み合わせ楽しめるほど悪魔数は多くないよ
と暗に言っているような気がするな

でも3身合体が出来るんだよな・・・


240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:35:30 ID:NuObxHsL
まぁ別に複数合体できるのと数は何の関係もないけどね。
複数合体したらちょっと能力が高くなる、とか複数のペルの魔法が使えるとかその程度だと思うよ。
悪魔の数はあんま期待してないや。作品的にもそっちを重視してないだろうし。


241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:37:16 ID:C1PRHcbC
ボリュームからしてそこらへんは期待できそうだけどなー
きょうび50時間のRPGなんてそうないよ。


242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:40:23 ID:NuObxHsL
>>241
そのボリュームってのはゲーム内で365日あるから
昼の学園パートと夜の戦闘パートの繰り返しで時間がかかるってだけな気が・・・
まぁいっぱいいれば嬉しいけどなぁ、年々減ってきてるし


243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:44:24 ID:f4pAoS3X
ちんちん神がどうデフォルメされるかが今から心配でならない。


244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:48:41 ID:rI/yI6Ji
イゴールの声と主人公の髪型のせいで
名前を鬼太郎にしてしまいそうです。


245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:56:35 ID:H98y2RiU
最初は金子じゃないのかよと思ったけど動画見たら悪くないなと思った。
ただポリゴンがひどい……。
ミンサガ並みの衝撃だ。

>>239
仲間がいっぱいいてペルソナ付け替えなくてもバリエーションは多いんじゃないの?
そうだと思いたい。


246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:59:00 ID:E2I98aZ7
>>245
とすると仲間は数十人いることに…
でもそれもいいな


247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 06:59:08 ID:NuObxHsL
ミンサガに難なく適応できた俺は問題ない


まぁアルベルトの羽根とかツフとかはきつかったが


248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:03:08 ID:mdSAI2i5
転生学園みたいだな


249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:14:44 ID:5lU4xgjh
主人公のペルソナの胴体がキングゲイナーにちょっと見えた


250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:17:33 ID:+YU/znPV
>>241
稀代の名作ローグオブギャラクシー〜二つの塔〜は60時間だお( ^ω^)


251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:24:31 ID:dEEVbnet
所でうpされた動画は何時発売のファミ通?


252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:25:51 ID:ymWRrGE7
ロボ子かわいいよロボ子


253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:35:26 ID:H98y2RiU
個人的にペルソナは思いっきり学園物でいってほしいと思ってたから嬉しいんだけどな。
今からでもポリゴンは何とかならないのかな……。
後、ボコスカもどうかと思う。


254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:54:41 ID:fAkX6KtY
主人公しかペルソナ換えられないのか。
フィレモンの職務怠慢っぷりにますます磨きがかかってるな。
周防に殴られたせいか?


255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:55:35 ID:f4pAoS3X
>>253
同意。ペル1の氷の女王編とか結構好きだった。
ポリゴンはどうしようもないだろうし、書いちゃった以上ボコスカもどうしようもないだろう。
ファミ通に売りの新システムを堂々と掲げて、その8割が不採用になったC3の例があるが…


256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:56:35 ID:IJTuoZXT
出遅れたが今動画見てきた。
思ったより酷い感じはしないね。
かといってそんなに期待できる感じだとも思わなかったけど。でも買っちゃうんだろうな…
しかしどうにもこれが「ペルソナ」というか、アトラスのゲームだとは思えない。視覚的に。

そして既出の通りアニメ部分はブギーポップとかレインっぽいとオモタ。


257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 07:59:08 ID:4fyCa245
学園生活をエンジョイしながらダンジョン潜るゲームと認識しておk?


258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:02:43 ID:n/EZIrVS
地上もイベント・ダンジョンの場所になりそうだが、影時間中。


259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:05:25 ID:f4pAoS3X
>>256
俺はやはりエウレカセブンだったよ。
影時間になる瞬間に映った男がどうしてもホランドに見えてしまう。


260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:07:41 ID:fpiEhCOb
さっき某所にうpられた雑誌の情報見て飛んできました
変更点ありすぎっぽいから不安もあるけどまじ楽しみ
ペルソナっぽさをあまり求めず新しいメガテンシリーズって思えばいいんでないかな
なんだかんだで俺はデジタルデビルサーガもライドウも楽しめたくちだし


261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:12:55 ID:6/iuEiL7
これって学園物なのか?
未来都市っぽいイメージだが


262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:26:04 ID:CGvtWn+I
街が綺麗すぎるような気がするな
影時間とのギャップを狙ってのことだろうか


263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:28:51 ID:JHsJ66mM
ほう
主人公は鬼太郎か
イゴールは


264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:32:34 ID:C1PRHcbC
ああ、主人公の名前鬼太郎しか思い浮かばない…


265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:34:59 ID:c/o9C6os
今初めてムービー見てきたけど

ちょっと頑張りすぎだろアトラス・・・売れてるシリーズだと力が入るのだろうか
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・) トリアエズワクテカシテオキマスネ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +


266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:38:10 ID:C1PRHcbC
ショボイチビグラフィックをカットインやアニメで誤魔化すってモロに
スパロボMXの手法だけど、ペルソナには似合ってるね。派手でいいや。


267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:55:46 ID:rDZ/dwOZ
動画見てないのに言うのも何だけど、
ポリゴンというか3Dの人物モデルしょぼくない?


268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:56:15 ID:/wFTLuHt
嫌いじゃないけど、ペル1のようなおどろおどろしさが、一層減ったな。
なんかスクエアのゲームみたい。タルタロ絵なんかキングダムハツに見える。


269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:57:40 ID:sXWXOM2Z
俺は東京魔人学園や九龍妖魔学園みたいな腐女子ゲームっぽいと思った。


270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:58:13 ID:DXA1l8HT
面白そうだがなんかペルソナっぽくねー
角度とか


271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 08:59:46 ID:rDZ/dwOZ
あれだ、ぱっと見の印象はFF8


272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:00:18 ID:JHsJ66mM
なんでノクタンみたいにトゥーンシェイドをしないのだ


273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:00:50 ID:fYaV9t5t
1と2でシステムも雰囲気も思い切り変わってるからペルソナっぽいって何だよ?
という気がしないでもない


274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:03:06 ID:fnQznGNy
金子絵が良かったよ…


275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:04:35 ID:QZ/dnZ14
朝からもう一度DVDを見てしまっている俺がいる…
正直、ものすごく楽しそうだ。
昼は学園生活…夜はバトル…。

金子絵の人間キャラを魅力的だと思えなかった俺にとって
副島絵になったからといってペルソナの魅力が減ったということは
一切ないんだなあとおもた。どっちでもゲーム画面的には同じ。
ゲーム画面みても普通に「あ、ペルソナだ」としか俺は思わなかったなあ。
まあ、今日あたりからフラゲ組みがもっと出てくるから
副島タタキが本格化すると予想。


276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:05:02 ID:/wFTLuHt
>>271
ソレダ!

>>273
まぁ初代が基準じゃない?


277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:05:06 ID:3uaJotCG
今動画見たが

今からペルソナシリーズ全部買って発売日までにクリアーすることに決定しますた

にしてもwktk止まらなさすぎ。なんかライドウが不憫になってきたほどだ。


278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:10:34 ID:fnQznGNy
>>277
ペル1は攻略本読まないとバッドエンドにしかならないから気をつけて


279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:14:12 ID:fYaV9t5t
>>278
常識的選択肢選ぶだけだろうがw


280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:15:24 ID:/wFTLuHt
>>278
初プレイ攻略本無しでいけたよ。
でもあの選択肢は、かなり人を試すかもw

でも雪の女王編は攻略本ないと無理かも…最初が


281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:17:11 ID:fnQznGNy
>>279-280
ひとつでも間違ったら即バッドエンドじゃん
熊と戦う?って聞かれたら戦うよ



282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 09:19:03 ID:uxi/DOOL
なんかラノベみたいな感じだな。最悪だこれ


283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:19:13 ID:CGvtWn+I
>>277
ペル1やるならそれなりの覚悟は決めておけよ


284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:20:06 ID:/wFTLuHt
>>281
いや、あそこは逆に戦ったらダメだなと思ったよ。
そもそもマキの良心であるマイ…って>>277にネタバレになるか。


285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:20:37 ID:FiqBcA/G
>>277
この動画に惹かれたとしても、ペル1ペル2にお前さんが惹かれる要素があるかは
分の悪いバクチだぞ。それこそライドウの麻雀くらい分が悪い。


286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:25:01 ID:Cq9yHKlp
俺は逆に金子絵の方が良いという人が結構いるのに驚いた


287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:26:47 ID:Cq9yHKlp
↑なんか唐突な文体になってしまったorz


288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:26:57 ID:sTIIGZm/
全体的に腐女子とかエロゲオタなどのいわゆるキモオタ好みな感じだな
しかしゲーム的にライドウよりはぜんぜんマシだろうね


289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:28:23 ID:f4pAoS3X
腐女子、エロゲオタ、キモオタ
何オタでも構わんがそれらの好みを知っているのも凄いな。


290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:30:57 ID:vJKWR7du
主人公の声って誰?
一応、喋ってるよね


291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:31:24 ID:sTIIGZm/
俺からすると彼らは金を落としてくれる大事なお客さまだからな。
わっはっは


292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:34:01 ID:fnQznGNy
金子絵だからペルソナは良かったのに...


293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:35:33 ID:FiqBcA/G
メガテンが好きな腐がいたっていい。
でも腐が好きそうなメガテンは困る。

というのが意見としては多いんじゃないかと。

甘党だけどたまには醤油煎餅も好きで食べるじゃん。
なのに醤油煎餅までだだ甘にされたら煎餅食べる気無くす。


294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 09:36:54 ID:RYyes/Ed
1のキャラが出てきてくれると嬉しいんだがね。
ボス戦はペル1みたいな激しい曲をお願いしたい。
セベクビルの武田戦であの曲が初めて流れたときは本当に痺れた。


295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:40:41 ID:QFs66dGV
>>293
うまいたとえ


296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:41:01 ID:sTIIGZm/
ペルソナシリーズの曲は神
ボス戦はどれも素晴らしい。


297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 09:43:35 ID:61SyYqxe
みんなどこで動画見てるんだよ、俺だけ蚊帳の外で(´Д⊂


298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:44:41 ID:rDZ/dwOZ
不可逆性のイベントが多いのは嫌なんだよなあ。
アドベンチャーじゃないんだから、ストーリーを進めるとこ以外では自由にさせて欲しいのに


299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:46:06 ID:6/iuEiL7
動画ってもしかしてファミ通のDVDとか?
未開封のまま持ってるけど…


300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:47:26 ID:dEEVbnet
900号のDVD?


301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:47:37 ID:O5RLhv44
悪魔デザインは金子だよな?


302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:54:27 ID:fpiEhCOb
>>297
前スレにあるぉ(`・ω・´)
3つか4つの場所に上がってる


303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 09:59:14 ID:fYaV9t5t
>>295
うまいか?

辛党がたまには甘いものでも食べようかと思ってケーキ頼んだら
見た目から甘ったるそうで食べる前から胸焼けしてる状態のが近いと思うぞ


304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 10:01:23 ID:pwocC+pG
金子だね。
まあ、金子デザインで、副島氏によるリペイントだけど。

新ペルソナやシャドウのデザインは副島氏っぽい。


305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:02:09 ID:KR5o/hsF
やっと動画見れた。
なかなかおもしろそうだな。
ベルベットルームの曲もいい感じ


306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:06:14 ID:RN/CnGKe
俺は副島メイン起用を歓迎している側だけど
>>293で金子絵派の意見も良く理解できたな


307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:08:43 ID:fpiEhCOb
俺も今落とし終わってみてるんだが
洋楽のPVみたいな感じだな
あとロボ子があれに見えた
なんかCLAMPの作品でフィギュアが戦う奴
タイトル重い打線


308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:10:50 ID:RYyes/Ed
腐女子臭やアニヲタ臭がするのは罪罰の頃からなので、続編としてこうなるのは予想できたかなと。
メーカーとしても新しく若い世代のユーザーも囲いこみたいだろうし。

罪の、ゆきのが抜けてからの周防と黒須(だったか?)のくだりなんてあからさまに801っぽくて辟易した記憶がある。


309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:13:04 ID:FiqBcA/G
>>303
その例えだとそもそものペッソーの立ち位置が293の俺と逆の認識だぞ。
腐がたまにメガテろうとしたら腐ガテンになってた、ってのが293での理屈。

これまでのペルが腐に見向きもされなかったかと言われればそれは否定するが、
それでもメガテンの遠縁の親戚だとは認めてこられた。
でもこれは、見た限りでは同姓同名のソックリさまな感じ。似てるけど親戚じゃねぇw


310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:13:40 ID:WzdywIce
修学旅行とかないかなと思ったけど、街から出たら意味ないんだよな。
てか17歳って高校何年生?



311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:15:44 ID:32b7hl20
動画DLしたのに音声だけだ
無理ぽ


312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:16:13 ID:fpiEhCOb
>>310
2年じゃないっけ?

しかし3Dでクォータービューの学園生活のゲーム画面っていうとガンパレに見えてしまう俺


313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:17:12 ID:NuJFX7BP
おまいらおはよう

>>310
高校2年か3年だな
お前は高校生だった事がないのか


314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:17:25 ID:KR5o/hsF
2年か3年だな。17歳なら。
主人公は2年


315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:18:36 ID:NuJFX7BP
>>311
DivXのコーデックは入ってるか?

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/divx.html


316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:20:50 ID:mIaTWt1I
さっそくプロモ落としたはいいが、音声だけで映像が見れない俺がきましたよ。
うわーネタかと思ったらマジみたいだ。
やっとペルソナの続編出るんだな! むっちゃテンション上がってきた。
発売予定日も夏休み前だから、じっくりプレイできそうだし。




317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:21:06 ID:oBNdiIzg
先輩って言ってるから2年じゃね?


318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:21:22 ID:84Hmv0+B
いやしかし、来週発売のFF12よりペル3のほうにwktkしてしまいますね。

動画見れないから分からないんだけど、今回も合体魔法あるよね?


319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 10:23:12 ID:WXG3PDT8
合体魔法かはしらんが、全員で敵をタコ殴りにしてる画面はあるな。


320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:23:41 ID:O5RLhv44
動画見た限りではライドウより面白そうだ
ペルソナ召喚するたびに銃を撃つのか、主人公コワカッコヨス


321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:25:01 ID:fpiEhCOb
>>319
ボコスカ文字が入ってて笑ったなあれは
ってかポリキャラはデフォルメされてるのな
戦闘くらいはリアル等身になってほしかった


322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:25:58 ID:32b7hl20
>>315
見れた、ありがとう神。


323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 10:27:36 ID:61SyYqxe
やっと見れた、hackとテイルズを足したような雰囲気のゲームだな


324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:29:09 ID:q3SEW5EO
>>307
エンジェリックレイヤー

戦闘シーンとか買い物の画面とかいいね
なんか頭身低いのが気になったけど


325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:29:29 ID:f4pAoS3X
>>323
俺の中では.hackとケロロ軍曹。


326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:30:59 ID:O5RLhv44
アニメみてるとなんかラーゼフォンを思い出してしまう


327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:38:16 ID:oBNdiIzg
ゆかりのペルソナのイオって神話通りまんま牛やねw


328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:40:28 ID:/wFTLuHt
主人公ペルがオルフェノクじゃなくて良かった


329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 10:41:13 ID:tnhupI+z
ネタスレと思ってたらほんとにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:44:26 ID:32b7hl20
今見終わった。
やっぱ頭身低いのと擬音が気になるな
やったらやったで楽しそうだが


331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:49:29 ID:4r/Cmppl
途中でペルソナ能力失われる→それでも召喚しようとする→あぼーん
ってイベントあるんだろうか…


332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:49:46 ID:s+sEK3JO
しかしこのノリはかなり好き嫌いが分かれそうなノリだな。

まあとりあえずアバチュ並の戦略性があればストーリー等はこの際何でも良し


333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:53:03 ID:O5RLhv44
主人公のペルソナ召喚の時に口動かしてたけどあれは
なんて言ってるんだろ?



334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:55:09 ID:/wFTLuHt
印象としては、メガテンペルのアンソロにありそうな絵柄色彩雰囲気だな。
副島絵もハッカーズの頃よりポップで、スミノヒルネチックな感じ。
こういうとこで腐女子向けって感じするのかも。

アンソロ嫌いじゃないから、ペルVに対してもそれほど悪い印象ないけど、
なんかどっかでがっかりしてる自分がいる。

レスでちょろちょろ見かける「普通のRPGになっちゃった」てのが近いかな。


335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:55:15 ID:q3SEW5EO
>>331
拳銃型召還器って書いてあるからなぁ
自身に対して引き金引くって条件のGUMPみたいなもんなんじゃないの?


336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:58:59 ID:f4pAoS3X
>>333
臓物をブチまけろじゃね?


337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 10:59:57 ID:/hAmBRjp
これって中盤以降は蝕編に突入して、シャドウが出なくなるかわりに
ペルソナ使い同士でバトロワになるんだよな?
最後に勝ち残ったペルソナ使いはタルタロスの力を(ry


338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:00:03 ID:mIaTWt1I
>>315のおかげで動画見れた。 で、パッと思った事。

・最初のムービーでは押尾守の作品かと思った。
・エリザベスの立ち絵が出たところでようやくペルソナって感じがでてきた。
・たしかにイゴールの声は少しイメージと違ったかな。
・あのペルソナ召喚の方法はどうかと思った。 狙いすぎっつーか、なんつーか…
・グリーンリバーライトの声が聞こえたのは気のせいかな? 子安にしろ。
・相変わらず雰囲気は素晴らしい。 が、趣がかなり変わったと感じた。
・ステータスウィンドウやショップウィンドウがイイ感じ。
・今やってる幻想水滸伝5、その次に買う気だったディスガイア2が一気にどうでも良くなった。

いやね、久々に2chきたのよ、幻想水滸伝のスレ見ようと思って。
したらこのスレを先に見つけたんだが、テンプレ見るとネタっぽいから警戒してたんだよね。
いままで何度も騙されたし。 もうね、こんな嬉しいことはない。 
アトラスがんばれ超がんばれ。


339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:02:36 ID:L61TQbtr
イメージイラストと実際のポリゴンキャラの落差の違いに
ガッカリするゲームも多々あるんだが
ペル3に関してはちゃんとイメージイラストに近い表現なのが嬉しい

主人公だけしかペルソナ変更できない…って表現が微妙だが…
何かのイベントでペルソナが変わるのかもしれない


340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:02:47 ID:f4pAoS3X
>>338
お塩先生と押井守が合体してる。


341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:08:10 ID:/wFTLuHt
>>340
邪教の館行ったんじゃない?
ステータスが気になる。


342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:10:34 ID:7UoOUzbp
>>333
エロイムエッサイムエロイムエッサイム我は求め訴えたり
バルス
ザーザード・ザーザード・スクロー・ノー・ローノ・スーク

好きなのを選ぶんだ


343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:15:43 ID:epFTSKE9
>>333
テクマクマヤコン テクマクマヤコン
ピンプル パンプル パムポップン
マハリクマハリタ ヤンバラヤンヤンヤン

好きなのを選ぶんだ


344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 11:21:30 ID:61SyYqxe
絵が金子で、ポリゴンキャラが八頭身だったら完璧だったと思う


345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:21:43 ID:fnQznGNy
今までのペルソナは罰で完結か…新章があらたに始まるって、なんか悲しすぎるわ


346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:25:46 ID:VJ/WX3Wt
ガンパレっぽいペルソナ3が出ると聞いてやってきたが、別にガンパレっぽいわけじゃないみたいだな
金子絵でもないらしいし

でも動画見たら、スゲー面白そうだった。絵もイイし
つか、ペルソナの新作が出るってだけで凄くテンション上がってきた


ただ、頭でっかちデフォルメポリゴンだけが何かイヤだ


347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:26:11 ID:WZemUwjc
付け替えできるの主人公だけか。
もしかして、後半の専用ペルソナなかったりして。


348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:30:35 ID:3BRfY9nA
罰はあれで完結でいいと思うよ。最後の信号待ちは不覚にも
泣きそうになったけどな。ああいう終わり方のほうが後に残るものがあってよい


349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:31:21 ID:HwmGyw2D
ポリゴンモデルは使いまわしにキマッテルジャマイカ。


350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:36:20 ID:Ws/q+rSZ
>>315
動画見れたアリガトウ

画像で3Dグラ見たときは落胆したけど動画見たらコレはコレで有りかと。
ライドウは面白かったけどボリューム不足は否めなかったから
その点、ペル3はボリュームは期待できそう
グラはそこまで悪くなかったし、コレ単体で見たら結構楽しめそう。
ただボイスはいらなく感じた。
ムービーだけで充分そう。恋愛的な要素も入りません。



351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 11:37:59 ID:tnhupI+z
>348
罰が使い回しで萎えた


352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:40:23 ID:0oBFpK4w
めっちゃ楽しみなの自分だけか!
今までのペルソナ以上に青臭そうで楽しみすぎる


353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:41:55 ID:67BFxn8+
うむ、楽しみだ
がポリゴンキャラの中途半端な頭身は何とかして欲しいや


354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:43:42 ID:f4pAoS3X
>>353
その辺もロマサガで慣れた。


355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:43:43 ID:/hAmBRjp
>>348
というか、いい加減話の規模がインフレしすぎてストレートな続編を作りようがないって
いうのが本音なのでは?
罪なんか地球が滅んじゃったし、罰もそこまでは行かなかったにしろジョカだの龍だので
地上に相当な被害は出たはずだし。続編を作る上じゃ扱いに困るだろうから、スルーした
ってのはまあ妥当な判断じゃないかと。


356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:46:11 ID:NxoOzdBv
ムービーで確認した金子絵悪魔
・ジャックフロスト
・ジャックランタン
・ピクシー
・ネコマタ
・エンジェル
・オセ

他は副島絵だね。混沌としそうだ。


357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:46:31 ID:fpiEhCOb
そりゃ罰は元々2枚組みで出す予定だった罪の舞耶編を続編にしたからああなったのは仕方ないのでは


358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:47:25 ID:VJ/WX3Wt
ノクターンみたいな頭身でいいのに…
それさえ何とかなれば、個人的には完璧なんだが


359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:51:55 ID:NxoOzdBv
ゲーム全体が軽いから、あの頭身は全く違和感が無い
そういう路線なんだろ


360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:55:20 ID:6/iuEiL7
学園ものつーと小汚いイメージがあるんだが、全体的にハイソだよな
等身大というのはブルジョワにとっての等身大なのかなw


361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:56:04 ID:WZemUwjc
調べてみたらヘルメスってオリンポス12神なんだな。
マジで主人公以外はペルソナ完全固定ぽいな。


362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:57:21 ID:/wFTLuHt
>>360
罰の平坂区あたりがリアルかね


363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:57:50 ID:f4pAoS3X
>>356
オセ?リボルバー?じじぃ?


364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 11:58:47 ID:Af0IaDH6
イメージの感じ方や違和感は、人それぞれだからな
俺は頭身に違和感バリバリ


365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:01:12 ID:KjcaJktc
>>363
それはオセロットな
オセはソロモン王の封じた72柱の悪魔の1体

まぁ個人的にはキャラも金子がいいが面白ければ問題ない
即買いするかはまだ微妙だが


366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:01:52 ID:z0Cpgu/m
そもそもペル1で御影町吹っ飛んでた気がするけど
ありゃいつでも直せるつもりでふっ飛ばしたっつーことでいいのか


367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:03:04 ID:gZvfiGqw
コミュの信頼によってペルソナを強化させる、っていうシステムは
MMORPGでやれば面白そうな気がする。

あと、ガンパレみたいとかあちこちで言われているが、
自分が連想したのはぱすてるチャイムContinueだった。
365日の学園生活とか、放課後にダンジョン通いとか。


368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:03:12 ID:sTIIGZm/
戦闘中に背景にゴゴゴゴとかありそうだな


369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:05:51 ID:Zv4Yz5z5
>>339
>主人公だけしかペルソナ変更できない
これは主人公のヒーローとしての資質?を際立たせる初期設定だと思うな
あと、最初から仲間全員のペルソナを付け替えたり合体させたりできると
初心者は煩わしく感じるかも知れない
プレイヤーがペルソナのシステムに慣れてきたあたりで
仲間達も自分の内に潜む別なる自分の存在に気付いて・・・みたいな展開があって
付け替えが可能になるのではと妄想

まあ何にせよ楽しみだ


370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:06:37 ID:NxoOzdBv
しかし、今回は真とかデビサマ好きな従来のファン層は完全無視だな。
従来のペルソナファン層もほとんど無視って感じもw

まあ、元々ペルソナってそういうゲームか


371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:06:37 ID:L61TQbtr
「転入生」で魔人学園を思い出した俺は駄目人間だ


372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:10:38 ID:GE38Jmfs
デビチルもなんか銃持ってたっけ


373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:10:54 ID:7UoOUzbp
>>371
チャンピオンのマンガが好きだった。


374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:11:07 ID:3uaJotCG
上でシリーズ全部買うと言ったものだが買ってきた。ついでにNINEも
全部で合計5000円でおつり80円はウマーだった

で、気づいたんだがアバチュも真3もライドウもPSPのデビサマもみんな積んでました。
本当にすみませんでした。


375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:16:01 ID:WzdywIce
罪持ってたけどPS2でやったら動作がやたら重くて全体的にスローモーションになってた。
PSでやろうにもPS2買ったからいらないと思って友達にあげたから結局最後まで出来なかったなぁ。


376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:16:18 ID:2QOLq10p
頭でっかちなグラだな
ペルソナ召喚の度に頭 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンはかなり嫌だ
ムービー見た時も引いた。イベントの時だけとかならいいけど


377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:18:07 ID:7UoOUzbp
自殺するヒーロー…

!?

吸血殲鬼ヴェドゴニアか!


378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 12:19:42 ID:oOQe3gsM
PS1なんて中古なら2000円で買える。


379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:19:59 ID:BJA92qGh
異聞録とガンパレと魔人学園と九龍が好きで転生にガックリ来た俺にはクリティカルヒットですよ

>>367
それを言うなら夜が来る!の方が・・・
 影時間≒凍夜
 シャドウ≒光狩
 ペルソナ使い≒火者
 特別課外活動部≒天文部
もうそのまんま


380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:20:00 ID:+Bb+daSy
キャラの立ち絵とポリゴンの頭身ぐらいあわせればいいのに


381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:20:29 ID:NxoOzdBv
>>374
ペルソナ1はロードがあり得ない位長いから、
最近のアトラスゲーを知ってると愕然とするよ。
毎日2時間、半年やったとしてもルシファー作れるかどうかw


382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:21:23 ID:HIXvP9Vc
今こそマークの復活を


383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:22:19 ID:7UoOUzbp
>>382
マーク・パンサーがあらわれた
どうする?


384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:23:26 ID:+Bb+daSy
イゴールが”くだん”の災いとか言ってるけど
またあの牛が出てくるのか


385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:24:20 ID:7UoOUzbp
くだんって漢字で書くと件か?


386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:24:27 ID:oBNdiIzg
主人公以外ペルソナチェンジ出来ない
しかし他のキャラはペルソナが変異する

・イオ→変異→イオラ→変異→イオナズン
・ヘルメス→変異→エルメス→変異→電車男


387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:25:14 ID:oSGnCQ8i
絵がガキっぽく見えるのは気のせい?得に動いてるキャラがちっせww
このシリーズってキャラがリアルな絵が多いから好きだったのに。個性的で
すらっとしてるじゃんみんな。生活感があってさ。なんかガキ向けのアニメみたいで
ダサいんだけど。ここにバオ・フゥとか神鳥、須藤が居たら違和感丸出しだね。
KHに出てるFFキャラみたいにダサく描かれて超劣化してそう・・


388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:25:59 ID:L61TQbtr
>384
出るかもね
件って言葉無理に使う必要ないわけだし


389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:26:02 ID:qxA7O8z+
>>384
くだんっていうのは「例の」って意味だから人面牛とは関係ないと思う。



390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:27:31 ID:WzdywIce
そういえば今回は主人公名前ないの?
仲間とか声あるから主人公呼ぶとき君とかおまえとかになるのかな
もしくは名前の部分だけ間ができるのか
あー戦闘とかでしか声出ないのかね


391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:27:54 ID:fpiEhCOb
不幸のフラダンスとかちゃんと3Dで踊るのかな


392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:27:58 ID:ZY1Y2DRw
最初はビックリしたけどムービー見ているうちにwktkモードに入った。
絵も金子より洗練されてていいし、生きてる感がある。
召喚方法はアレだけど、アニメはきれいだし。
ゆかりや真田や美鶴とコミュとれるってことは個別エンドもあるのかな・・・
ライドウが内容もキャラも操作性もあまりにも糞過ぎた分こっちに期待。


393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:29:12 ID:vJKWR7du
>>377
今回はアリスの臭いがしないかい?


394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:29:35 ID:fpiEhCOb
そういやジャックランタンで人間関係がどうのってムービーであったけど
好感度みたいなパラあったりして


395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:30:31 ID:WZemUwjc
>>369
単にペルソナの総数を減らす為の手段だったりして。


396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:31:28 ID:7UoOUzbp
>>393
夜が来る!とパスちゃ、主人公の技は自殺前提でヴェド
あとどんな要素があるか期待。

下校時、一緒に帰ろうと声をかけると
「貴方と一緒に帰って、噂とかされると嫌だから」
とかか?


397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:32:41 ID:gZvfiGqw
>>379
無理やり当てはめるなら、漫画だけどクレセントノイズとかもそうだな。
 影時間≒振夜
 シャドウ≒振夜の来訪者
 ペルソナ使い≒琴咒使い
 特別課外活動部≒玲微名の一族

要するに、ベタな設定だということなんだろう。


398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:32:52 ID:L61TQbtr
ペルソナ取替え不可能だと防御相性変えられないのが痛いなぁ…
防御相性が成長するなら嬉しいけど

そうそう、マハタルカジャとかは勘弁してくれ
あとカーン系も2みたいになるならカーン系を削除してくれた方が精神衛生上良い


399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:34:36 ID:WzdywIce
クレセントノイズとか未完じゃないか


400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:35:36 ID:vJKWR7du
>>396
脳汁でそう


401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:35:36 ID:ZY1Y2DRw
「死」がテーマっぽいけど、また人死ぬのかな・・・
最後の「全力で駆け抜けた」少年少女たちの物語っていう過去形も気になる


402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 12:36:04 ID:qxA7O8z+
>>390
デフォルト名は無いみたいだな。

ステータス欄で「苗字 名前」くんになってるし。


403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:36:16 ID:6/iuEiL7
ペルソナ総数70体とかじゃなきゃいいよ


404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:37:09 ID:+Bb+daSy
自殺っていうギミックはペルソナシリーズの大元であるifのガーディアンのオマージュだな。
旧シリーズファンに嬉し懐かしい設定だ。

しかし魔法撃つ度に拳銃自殺って辛くないか?

>>389
そーかなー牛さんでないかなー


405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:38:08 ID:3uaJotCG
ペルソナは主人公しか変更できない点についてだけど
もしムービーで出てきたキャラがみんなペルソナをもつことになれば合点がいくんだよね
コミュがあるって言ってたからそこで協力関係になったりする可能性は十分あるし
そうすればキャラクターをチェンジすることで解決できるんだけど、、、
ムービーで出てきたキャラって何人くらいいたんだろちょっとカウントしてみるか
つっても仲間になるのは学生たちだろうけどな


406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:39:23 ID:7UoOUzbp
>>400
俺はトゥルーラブストーリーの下校会話システムがあったら、脳汁出る。いや、出す。


407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:39:27 ID:NxoOzdBv
つーか、ペルソナグラ過去作の使いまわしなんだから、
200くらい出せるだろ。

合体は超期待だから、いっぱい出してくれ。


408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 12:40:22 ID:fDWbYAZS
今ダッシュでファミ通買ったものの載ってなかった


マチガエター>orz


409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:41:40 ID:6DrhpOZ+
>>408
明日発売のだ、オチツケw


410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 12:41:45 ID:CyiNqT1c
3出るのか
パロット作ってる場合じゃねえな
こっちに金回せよアトラス


411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:41:55 ID:7UoOUzbp
>>407
六神合体とか36身合体とかモーフィング変形とか期待出来そうだな!


412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:42:46 ID:ZY1Y2DRw
舞子ハァハァ


413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:46:04 ID:/hAmBRjp
>>405
コミュの画面で、ペルソナ部隊とクラスメートが別わけになってたから、
一般クラスメートがペルソナに覚醒して仲間になるってことはないんじゃ?


414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:46:27 ID:+Bb+daSy
>>405
おれの受けた印象ではパーティはアニメパートに出てたやつ等、大体7人ぐらいか?これで固定。
追加はあるかもしれないが入れ替えは殆ど出来無そうだ。

他の学友やら先生やらはあくまでペルソナ育成の餌って感じだろうな。


415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:48:36 ID:6DrhpOZ+
ムービーの最初に召喚器を頭に当ててた5人だけかもね


416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:48:55 ID:qxA7O8z+
主人公は自由にペルソナを育成・変更可能。

主人公以外は固有のペルソナを持っていて、
そのキャラごと入れ替えすることでパーティー編成って感じなんじゃないのか?


417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:49:14 ID:atNvSdhs
仲間の方は付け替えできないけど生贄合体みたいに強化していくとか?
4人いたら必ず誰か弱点食らうよな


418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:49:51 ID:q3SEW5EO
>>404
前作でも件を「例の」って意味で使ってたけど結局牛でしたって話あったし
出るんじゃね?


419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:51:17 ID:NxoOzdBv
主人公以外のキャラは専用ペルソナで終盤のイベントでパワーアップって感じでしょ。
いつも通り。
ボス戦は弱点の相性いいキャラを選んで戦闘って感じだと予想


420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:51:21 ID:/hAmBRjp
そういや、デビチルってのはどうだったんだ?
あれもパートナー悪魔は変更不可だったって聞いたけど。


421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:52:36 ID:suT53BVF
伏見さんを仲間にしたいな
戦闘パートの右側の顔ではいなかったと思うorz


422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:54:15 ID:7UoOUzbp
>>420
何段階にも進化するんじゃね?
ケットシー→ネコマタ→なんかインドの猫女神→怪傑ライオン丸
みたいに


423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:55:47 ID:ZY1Y2DRw
パーティキャラって
主人公
ゆかりん
伊織
真田
美鶴先輩
ロボ娘
セラっぽいの
お疲れ様でしたーのぱっつん少女
かな


424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:58:35 ID:+Bb+daSy
ヘルメス→脊椎ヘルペス


425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:00:13 ID:nE+FULNt
つーか影時間って伝奇でよくある設定だよな。
シャナとか夜来るとか、後忘れたが色々。何が元ネタという事もない。


426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:00:55 ID:ZY1Y2DRw
面白きゃ元ねたが何でもいいよ


427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:01:09 ID:NxoOzdBv
>>422
最近のアトラス見てるとそこまでサービス良くないからなぁ。


428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:01:20 ID:atNvSdhs
>>426
あれ?オレ何時の間に書き込んだんだ


429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:02:02 ID:bpxgCm0C
キャラデザに惹かれて罪を買った自分としてはこれはちょっと…
様子見だな。


430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:05:42 ID:gZvfiGqw
>>1に載ってる以外で名前のあったキャラを列挙してみた。

桐条美鶴→性格は南条+エリー?外見は黒須の母親+あさっち
黒沢巡査→武器防具を売ってくれる?
舞子→小学生?
伏見千尋→地味系の眼鏡女子
森山夏紀→ギャル系女子
真田明彦→多分モテモテ系。外見は内藤をオサレにした感じ
るな→チャットで話している?
平賀治貴→天パ眼鏡。望遠鏡が見えるので天文部か何かか
文吉爺さん→「本の虫」とかいう店の主人?
乃浅望美→陰気そうな小太り
友近健一→どう見ても「主人公の友人」タイプな普通の人
叶先生→友近の想い人?
ベベ→ファッション同好会部長。日本びいきのフランス人。
荒垣真次郎→一匹狼系?


431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:09:31 ID:3uaJotCG
一応調べた

桐条美鶴
岳羽ゆかり
伊織順平
黒澤巡査
舞子
伏見千尋
森山夏紀
真田明彦
平賀治貴
乃浅望美
友近健一
ベベ
荒垣真次郎

詳細不明
陸上部のマネージャー
討伐終了とか敵、撃破とか言ってるの


ほかにもポリゴンで一瞬出てきたりしたのもいたけど
この人数だと微妙になってきたな。俺のカンはたぶん外れだ


432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:11:32 ID:3uaJotCG
そんで合体しますた


433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:11:42 ID:4GV2a7Se
マルチエンドなんだろうか


434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:15:12 ID:+Bb+daSy
>>433
コンシューマーのRPGだし基本的には一本道でしょ。

あとは初代ペルソナみたいにメインストーリーとは別のところで
隠しダンジョンみたいな。


435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:17:07 ID:4GV2a7Se
いや、好感度とかあるから微妙なラインだろ


436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:18:37 ID:ZY1Y2DRw
友近は健一と健二がいるのか


437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:19:18 ID:ZY1Y2DRw
とりあえずクラナドみたいに全員分のEDがほしいけど、無理ならパーティキャラだけでいいかも


438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:20:34 ID:Ae4Xw/LZ
発売日からみてサトミ辞職後すぐ制作始めたんだな。サトミ(´・ω・) カワイソス
さすがにペルソナの顔たるサトミ抜きで作ろうとすればサトミが切れるだろから辞めるの待ってたんだな。
いろいろやらかしたサトミの自業自得といえばそうだが。


439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:20:36 ID:WtTnzhAY
魔人学園でもやれ。


440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:20:36 ID:MgqTQqCE
ペルソナ最新作が出ると聞いて飛んできますた


441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:23:24 ID:6/iuEiL7
主人公にシャドウ討伐する動機付けとかはあるんだろうか


442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:24:13 ID:+Bb+daSy
各キャラごとにエピローグが付く程度じゃない?
アニメの造りこみ具合から見ても大きな分岐を出す余裕は無さそう。


443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:26:16 ID:NxoOzdBv
雑誌に「シリーズ化を予定している」

とのコメントが載らない事を祈ろうw
一作でやり込める仕様にしといてね。


444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 13:26:23 ID:65vicQaK
ガンパレぽいな


445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:26:59 ID:ZY1Y2DRw
アニメ化しないかな


446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:30:00 ID:+Bb+daSy
>>445
ゲーム本編のイベントで挿入されるアニメを全部繋げたら
30分アニメになると思うよ。


447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:30:44 ID:uL9f8yI1
>>445
腐女子乙


448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:30:59 ID:SZtiJTCj
>ライドウ 初週6.4万本


10万もいかないこの現実を見せられると
キャラデザ変更もいたしかたないかと


449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:32:30 ID:LFJ4cXCZ
普通に面白そうだと思った自分は少数派か・・・
でも学園モノで12時を超えたら別世界ってガオ!で連載されてた
DARK EDGEを思い出した。


450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:32:31 ID:ZY1Y2DRw
>>447
アニメ化も出来ないライドウ厨乙

>>448
うはwwwwwwwさすがwwwwwwwwww


451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 13:32:57 ID:VhlzRdgZ
関係ないだろ。
ライドウと平行して作ってたんだろうから。


452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:34:05 ID:fpiEhCOb
アニメ化するなら2をしてほしいなぁ
罰の特典ディスクにあった罪の試験的アニメ版はかなりいい感じだったし
短いからかもしれんけどw


453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:34:08 ID:6/iuEiL7
売り上げと悪魔数が比例してんだよ


454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:34:18 ID:A3E6v3tD
デビルサマナーもマニアクスも十分に楽しめて、真・1もそこそこ楽しめた。
ペルソナの時は音楽も良いし、システムも戦闘も楽しめた。
アトラスの作品で地雷を踏んだ事はあんま無いな。
しかし快適さが殆ど無いから腹も立った。
ペルソナ2は全体的に単調な気がして楽しめなかった。
この最新作には、かのマニアクスの快適さを作りあげた方に手掛けて欲しい。


455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:34:49 ID:fpiEhCOb
あー、罰じゃなくて罪の特典だったかそれとも別のメガテン系の特典だったか

まぁどっちでもいいか


456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:34:58 ID:NxoOzdBv
ライドウが売れなかったのはキャラデザ関係ないと思うが

ハッカーズの正当進化版だったら、いつも通り20万前後行ったと思うぞ


457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:36:13 ID:VhlzRdgZ
>罪の試験的アニメ版はかなりいい感じだったし
そ、そうか?
俺はあのトンガリアゴがどうしても受け付けなかったんだが。


458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:36:46 ID:ZY1Y2DRw
ライドウはすべてにおいてダメな気がする
演出も話もキャラもシステムも破綻しててデビサマファンカワイソス状態
やってすぐ売ったけど、ペルソナ3はああはならないで欲しい


459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:38:13 ID:AY2kuJU5
>>458
他シリーズを平気でコケにする・・・
これがペル厨か。


460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:38:56 ID:4GV2a7Se
まぁライドウの5倍くらい金かけてそうだな


461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:39:20 ID:ZY1Y2DRw
そういう出来なんだから仕方ないだろwライ厨さんww


462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:40:35 ID:AY2kuJU5
>>461
まあ、スレ違いだからライドウ叩きたいなら
アンチスレでやれよペル厨


463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:41:06 ID:fpiEhCOb
なんつーか同じメガテンシリーズファン同士なんだから仲良くしなよ(´・ω・`)


464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:41:29 ID:d/uKJST0
>>461
おお、君が有名なヌルゲーマー様か。
南無まいだ南無まいだ


465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:41:31 ID:CA77aGE4
>458がいつの間にかNGIDになっていた件


466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:41:58 ID:Esqhby6P
ID:ZY1Y2DRwはエロゲでもやってたほうが良いよ^^


467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:42:01 ID:ifGWlXuy
>>463を見るといいでありんす


468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:43:45 ID:atNvSdhs
すぐに厨々鳴くなよ、ゴウトさまにでも食われてこい


469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:43:52 ID:NxoOzdBv
ライドウに関しては言いたい事が山ほどあるけど、
とりあえずここじゃスレ違いだな。


470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:44:48 ID:/wFTLuHt
ペル好きは、真信者からさんざんコケにされたためヘソ曲げたり、腐属性が強いためペル厨に堕ちて、
ペルに対する愛が深すぎるあまり、他シリーズを攻撃する事が多々見受けられます。

>>463
良いこと言った。


471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:47:12 ID:eZkuC6e7
>>463
それを言うと
「ペルソナはメガテンとは違います。馬鹿ですか?」
とか返してくるのがペル厨


472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:47:43 ID:sf5at8Fm
ライチュウって言うと、ポケモンみたいでかわいいな


473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:47:49 ID:d/uKJST0
>>470
それ、めちゃめちゃ納得。


474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:48:58 ID:AY2kuJU5
戦闘に緊張感あればいいな。
ノクタンやアバよりは全滅頻度少なそうだ。


475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:49:20 ID:lUuLhxr6
スクショに王冠かぶったカブトムシが出てるけどあれがシャドウ?
真っ先に連想したのがオベロンなんだけど・・・
そもそも「シャドウ=他シリーズでの悪魔」と言う理解でいいのかな


476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:49:24 ID:ZY1Y2DRw
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:34:07 ID:ZY1Y2DRw
466 :風と木の名無しさん :2006/03/09(木) 02:37:39 ID:N6+X1a+4
上手く表現できないけどさ。
ライドウが今回発表されたP3の踏み台というか、繋ぎとして使われた気がして寂しい限り。
メディアミックスどうこうもP3に譲りそうな感があるし、
雑誌一つみても扱いが違う。ライドウはCMすらなかったし。
ライドウやナルミンやぬこやプーチンコやヴィクトルや女の子ズやその他に萌える間もなく、
ライドウたちが置き去りにされていきそうな感じ。
ただでさえ本編が短くて続編頼りなのかと思わされてるのに。
キモくてごめん。ただ魅力的な輝きを無駄にされてる気がして嫌だったんだ…。
アトラスの愛情はライドウにもP3にも平等だと思いたいけどね。
そんなわけで子ども相手に麻雀で荒稼ぎして爆笑するイケメンニートと、
根はまだまだおこちゃまな純情14代目最萌。


467 :風と木の名無しさん :2006/03/09(木) 02:48:00 ID:ATcCHINM
アトラスの内心はアトラスの中の人にしか分からないからね。

まあ私にとっても十四代目は今までのメガテンの中で最愛主人公だし、
他のキャラたちも大好きだ。
それは変わらないよ。


468 :風と木の名無しさん :2006/03/09(木) 03:22:58 ID:A5d1IGlX
>>462
>最後1行
どう見ても顔射です、ほんとうにありが(ry

>>466-467
ライドウイだ姐さんたち。
私もライドゥはガチでメル欄を見てしまった事で純情可憐ボーイミーツニートというか、
琴線に響くものをすんごい感じるスーパー萌えっ子。
まだP3の情報はキャプチャでしか見てないんだけど466姐さんの言うように宣伝についても
そんなに扱いが違うとしたら、@の真意はどうであれちょっと寂しく感じるだろうなぁ。

どんどん新しい作品を提供してくれるのは楽しみなんだけど、ライドゥ同梱のアンケートはがきの
項目にアバチュの文字がなかったりする事については馬鹿な子でも自分の子供なんだから
忘れずに愛してやって下さいと思う。
単に記載漏れならいいんだけどね。



477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:49:26 ID:RCNV1puQ
ライドウは悪魔70体とか酷いけど話は破綻してねーだろw
やってないで貶めてるのバレバレだぞw


478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:50:00 ID:933K5xA9
そろそろ昔からの女神ファンもみんないい年だし
広い心を持った方がいいな


479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:50:32 ID:ZY1Y2DRw
破綻してるよw
変なロボが出てきたり、変に真1・真2を巻き込んだりバカじゃねえのwww


480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:50:37 ID:CT4c/Km0
副ちゃんステラデウスは作品に合わせて
あんな仕上げしてんのかと思ったら素であのタッチなのか


481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:51:55 ID:RCNV1puQ
破綻してるってのは話として成り立ってないことをいうんだよw


482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:52:06 ID:NxoOzdBv
まあ、里見もいなくなったことだし、今の段階での論争は無意味だな。

もう完全別物だし、今回。


483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:52:14 ID:ZY1Y2DRw
412 :風と木の名無しさん :2006/03/05(日) 20:44:04 ID:/gxoFFb5
拒否反応起こされそうだけど、ぬ子がライドウのご立派様をぺろぺろしたり、
ライドウがぬ子のプチンチンを愛撫してあげてもいいと思うんだ


413 :風と木の名無しさん :2006/03/05(日) 22:33:13 ID:s1X11M+I
いいと思うけど、ぬこの舌はザラザラで死ぬ程痛いと思うんだ…


414 :風と木の名無しさん :2006/03/05(日) 22:35:18 ID:GU3oFN1p
そのザラザラがたまらないとかいう話も


415 :風と木の名無しさん :2006/03/05(日) 22:43:19 ID:gv5tuAdq
もう帝都×ライドウ(リバあり)でいいと思うんだ。
で正ヒロインはゴウトたん。


416 :風と木の名無しさん :2006/03/06(月) 06:13:15 ID:2EUoKBPC
第九話のあの方も忘れちゃいけませんぜ姐さんたち



421 :風と木の名無しさん :2006/03/06(月) 16:53:21 ID:PfgNcsPc
ゴウトのアナルに指を突っ込み、秘部を可愛がるライドウたん。
ゴウトはイッた後は妙に無口です。


422 :風と木の名無しさん :2006/03/06(月) 20:20:23 ID:Clsjk+MJ
ゴウトたんにマタタビ与えたい


423 :風と木の名無しさん :2006/03/07(火) 01:19:41 ID:1TgrC8/3
麻雀やるとナルミンが超弱い件。
負けたら 脱 げ よ と心底思い続けている。


424 :風と木の名無しさん :2006/03/07(火) 01:41:34 ID:i7wJ3u0p
>>423
むしろ負けたら体で給料払えと思っている。


425 :風と木の名無しさん :2006/03/07(火) 02:13:13 ID:aO/bDJSH
>>424
負けんでも払えと思っている。超過勤務手当込みで。
あとゴウトたんの代筆代も。


426 :風と木の名無しさん :2006/03/07(火) 02:16:13 ID:DjkQUXQy
>>425
ライドウとゴウトに責められる鳴海。
(*´Д`)ハァハァ


427 :風と木の名無しさん :2006/03/07(火) 02:22:20 ID:+DKqfpdZ
年下のライドウのビッグマーラでお仕置きされる鳴海や、アナルから酒飲まされて逆噴射する鳴海が見たい


484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:52:27 ID:d/uKJST0
>>476
というかさ、お前のIDで既にワロスw
いや、最後にwを付けるとは、逆にあれかw

でもそろそろこの脱線ぶりを元に戻した方がよくないか?


485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:52:35 ID:933K5xA9
広い心をって書いてみたが
1レスももたないとは流石に切ない


486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:52:55 ID:RCNV1puQ
>>483



487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:53:08 ID:rBq83L7X
>>482
サトミタダシってもうアトラスにいないの?


488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:53:09 ID:ZY1Y2DRw
成り立ってないからw
ライ厨は負け犬らしく巣にこもってろよw


489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:53:55 ID:CT4c/Km0
むしろ今ライドウスレに残ってる人って
こっちと同じ層の人だと思うが…


490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:54:16 ID:AY2kuJU5
>>486
マルチだから相手にしない方がいいでありんす


491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:54:51 ID:epFTSKE9
う〜ん、春だねぇ。春だ。


492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:55:38 ID:rBq83L7X
>>ID:ZY1Y2DRw
ペル厨っていうか春厨だったか


493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:55:42 ID:ZY1Y2DRw
311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:33:34 ID:ZY1Y2DRw
451 :風と木の名無しさん :2006/03/08(水) 07:09:19 ID:V0VPTUww
ライドウは茶褐色のバナナ型うんち。可愛い顔に似合わず排便時は高らかな音で二、三発放屁のおまけつき。
ゴウトは黒く表面がねっとりした細く短い猫糞。排便後は肛門にウンカスねっちょり。
鳴海は黄色がかってぬらぬらした太くて長めの糞。においは一、二を争うキツさ。
タエは黒に近い粒状のころころ糞を海亀の産卵の如くぼたぼたと。いつも便秘気味なせいか一番硬い。
伽耶はやや黄土色で下痢に近い軟便。拭いても拭いてもウンカスがついてくる。排泄中たまにおしっこも一緒に出る。
佐竹は糞のデカさは堂々トップ。焦茶色の一本糞を豪快に捻り出すが、たまに痔になることも。においは意外と薄め。
ヴィクトルは長く美しい巻き糞を作れる才能の持ち主。色は赤茶に近い。
ラスプーチンはそもそもうんこしない。でも食べるのは好き。

610 :ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/08(水) 19:29:39 ID:f8SSwc/K
いやあれはやばいだろ。ライドウはダメなところあるけどキャラ絵、雰囲気が良いからまだよかったけど今回は…。
ペルソナでデビチルや劣化版ガンパレやられるとは思わなかった。
好きなシリーズだけにガッカリしたよ。



494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:56:03 ID:d/uKJST0
ペル厨は自分のスレ汚すの大好きなんだな。


495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:56:53 ID:CT4c/Km0
423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 12:55:47 ID:ZY1Y2DRw
パーティキャラって
主人公
ゆかりん
伊織
真田
美鶴先輩
ロボ娘
セラっぽいの
お疲れ様でしたーのぱっつん少女
かな

やっぱ同種


496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:56:54 ID:ZY1Y2DRw
ライ厨はなんでここにいるんだよw
悔しいからって食いついてくるなよww
続編出るように糞葉ライドウもう2本買ってくればwww


497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:57:06 ID:3uaJotCG
ここからペルソナ3の話↓


498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:57:07 ID:6/iuEiL7
ライドウはアンチスレとかで散々言ってきたからここで言及することは無いな
まあスタッフはライドウの苦情とか色々来てるだろうから、それを参考に同じ轍を踏まないでくれたらそれでいいよ


499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:57:09 ID:+Bb+daSy
アニメのクオリティは本当に高いな
このままTV放送しても違和感ないぞ
なんでこんな気合入ってるんだ


500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:57:25 ID:ZY1Y2DRw
だってライドウはキャラよくないんだもんw


501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:57:31 ID:3WP2zYmH
ヲタ臭いスレだな、おい
ブサイクばっかりだw
醜いw

一生まともな恋愛もせずに死んで行くんだろうな、お前らは



502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:57:31 ID:/wFTLuHt
>>489
ライドウは、メガテニストが真V以来待ちわびた期待作だからね。
で、立て続けにペルVの発表…。
みな集まってきてるのでしょう。

厨は、反応レスがエネルギーなんで放置が吉。


503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:57:52 ID:RCNV1puQ
どう破綻してるのか頭の悪い俺の全部説明してくれよw


504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:58:16 ID:/hAmBRjp
これで脚本が里見だったらもっと荒れたんだろうな…


505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:58:53 ID:RCNV1puQ
逆にペルは里見じゃないと駄目なんじゃないかとすら…


506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 13:59:17 ID:NxoOzdBv
>>487
アバチュを置き土産に退社しました


507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:00:04 ID:AY2kuJU5
>>505
ラストに主人公がヒロインと合体とか
色々ネタにされそうだな


508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:00:35 ID:A3E6v3tD
まあ何だ。実際俺は楽しみだけどね。
アニメ絵のRPGは今までやった事ないからな。
今までは金子絵のRPGで育ってきたから、いい加減に新しい刺激が欲しかった所だし。

願わくば、マニアクス並みの出来にして欲しい。


509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:00:42 ID:6/iuEiL7
里見ってストーリーはアレだけどキャラクター描写は良かったな
ペル3は里見いなくなって基地と出るか凶と出るか


510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:01:42 ID:ZY1Y2DRw
>>503
日本語でおk


511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:01:44 ID:NxoOzdBv
俺は里見だったら、その時点でこのスレにいなかったな


512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:02:04 ID:w0N/TSXf
異聞録は大学生や高校生が共感しそう
3はリア厨が好きそう・・・

金子&里見のドロドロさと青臭さが、
ちょうどいいバランスだと思ったんだけどなー


513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:02:06 ID:RCNV1puQ
キャラの偏執的な作り込みと裏設定は里見の持ち味だろうが
逆にメガテン好きなやつには濃すぎるんだよな
けどそれあってのペルソナって気がする、好きかどうかはさておきな


514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:03:03 ID:+Bb+daSy
ポリキャラの頭身からすると
デビチルみたいなライト路線なのかなとふと思った


515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:03:37 ID:ZY1Y2DRw
ゆかりん美鶴コンビ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カヤとタエの不細工金子絵メス豚


516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:03:49 ID:Rkmw45Rz
アバチューもライドウも何かアンチが多いけど
やってみると超良ゲーだったし、これも期待できそう


517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:04:32 ID:RCNV1puQ
デビチルはライトっていうか本当のオコチャマ向けだと思ってたんだけど違うのか?


518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:07:30 ID:d/uKJST0
>>516
超良ゲーはちょっと言い過ぎだと思うけど、少なくとも
糞ゲーじゃないな。
というかライドウを批判してるのって、結局クリアせずに
売ってしまったヌルゲマ様とかだろ。

クリアした奴ならゴウトがあーなった時点でもう目から
流れ出るものが止まらないはず(つД`)

と思ったら、おいおいいんのかよ!


519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:08:48 ID:+Bb+daSy
>>517
ポケモンだよねw

でもあのパンヤみたいなキャラがピストル自殺とかするところに
逆説的でダークな面白さも感じるな。


520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:09:38 ID:6/iuEiL7
だかrライドウの話題はもうやめろって


521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:10:32 ID:RCNV1puQ
超は言い過ぎだろうが普通に良ゲーだろうな
ただP3への金のかけ方を見ると落胆してしまう
次に期待、と思いつつも次はなさそうな売り上げな
事も残念だ


522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:10:38 ID:VJ/WX3Wt
ライドウの話はライドウスレですりゃいいじゃん…


523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:12:22 ID:L4j24Vvn
前スレのムービーはもうなくなってる?
誰かまたうpしてくれー


524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:12:25 ID:3WP2zYmH
ライドウ信者とカブってんな。
両方とも、かなりのヲタゲーだからな。
ヲタクはアトラスにとって邪魔だから、ここに集まって出てくんなよ


525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:12:29 ID:0oBFpK4w
金子絵の悪魔ってまだ副島グラが出来てないから
とりあえずはめ込んでるだけに見えるのは気のせい?


526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:12:45 ID:RCNV1puQ
ファミ通買ってくれば手っ取り早いぞ


527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:12:45 ID:WQ7P/TUS
昨日は「P3の話は本スレでやれ」的な流れがライドウスレにもあったな


528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:14:45 ID:pOIpbQHJ
主人公以外ペルソナ交換できないってことは、
他のキャラのペルソナは、中盤あたりで1、2度変身して強化されるくらいなのかねぇ。
中盤以降は限定解除で、付け替え自由なら最高なんだけど。

夜が来る!みたいに終盤は影時間が戻らない、ってことになるのかな。
学園祭では相性度の一番高い子とフォークダンスとか。

>>525
ピクシーとかそんな感じだね。



529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:14:46 ID:JZxNMTs5
さすがに今から数百体のオリジナルのグラフィックを用意するくらいなら
金子絵を使うだろ。

金子絵まんまの悪魔イラストをゲーム中に使うってのは
PS2が発表された当初から望んでたことだったんで楽しみ。


530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:16:04 ID:rI/yI6Ji
皆、通常は1体のペルソナのみってのが不満みたいだが
これって使うペルソナが固定されてるって意味じゃなくて
主人公以外はイゴールの所でのみチェンジ可能とか
主人公だけ戦闘で多種類使えるって意味なんじゃないだろうか?
それが無理でも自身のペルソナとカードを合体させて変化させたり
できるんじゃないか?
って都合良いように考えてみた。


531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:17:01 ID:NxoOzdBv
>>525
普通にジャックフロストとかオセが戦闘してる。

しかし、金子絵の悪魔と副島絵の悪魔が全然違うから物凄い違和感w
昔の金子は新作のたびに何百体も悪魔書き下ろしてたのにね。


532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:19:54 ID:AKYwJokG
金子ばかりだと、若いデザイナーが育たなくなるからな・・・

まあ、こういうのも良いのでは?


533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:20:08 ID:OdjjmWiF
主人公は多重人格者だから、その身に複数のペルソナを宿せる
なんてことはない


534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:20:37 ID:atNvSdhs
とりあえずアトラス住民は作品ごとに好き好き激しいから他作品の話は控えるようにと
テンプレにでも入れたらどうだろうか
住民被ってること多いからヘタなこと言うと反応する人多いし


535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:21:24 ID:d/uKJST0
でもメガテンはやっぱ金子だよな〜。
若手デザイナーを育てたいなら、それこそ新たなシリーズを
作るとかした方が伸びると思うんだがな。


536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:22:15 ID:JZxNMTs5
>535
ステラ・・・
いや、なんでもない


537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:22:47 ID:WQ7P/TUS
イゴールの声が目玉おやじか・・・
もっと低音を期待してたが、これはこれでいいかもしんない


538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:23:29 ID:NxoOzdBv
戦闘中のペルソナチェンジは今までも普通に出来たら、
今回も出来るんじゃないの?

主人公が多重人格って言うより、自分の中の別人格
を呼び出すのがペルソナ。
他のメガテンみたいに悪魔を召喚してるわけじゃない。


539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 14:23:55 ID:JZxNMTs5
まあ、前作でイビルホンに「ベラベラベラ」としゃべる時の声はもうちょっと低い感じの声だったな。


540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:24:33 ID:d/uKJST0
>>536
そいうやそういったのもw


541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:24:47 ID:6/iuEiL7
多重人格=自分の中の別人格
じゃなくて?



542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:25:04 ID:6DrhpOZ+
>>532
ペルソナ2やハッカーズの時にもっと副島をアピールしてれば良かったのにね
両作ともにある一定の副島カラーは出てた訳だし


543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:25:14 ID:uro+2OLJ
上位ペルソナが何種類か用意されるってとこじゃないか
あとは主人公との関係で上位ペルソナが変わってくるとか


544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:28:07 ID:A3E6v3tD
でも金子絵は「マネキンぽくて人間らしくない」だとか
「特に女性はどれも似た様な顔で不細工だ」とか言う意見も一応有る訳で。
まあ、新しい試みと言う事で良いんじゃないのか? 俺は全然許容範囲内だよ。
個人的な意見だけど、テイルズみたいに目が大きかったりしない限り。

兎に角楽しみだよ。
ペル1の時は凄い苦労したが、その分非常に楽しめたから3にも期待大な訳で。


545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:28:20 ID:bV4On54w
テキトーに手上げたりしてカッコつけながら、「ペルソナ〜」が好きだったんだけど
全部ピストル自殺なのかな


546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:28:29 ID:lUuLhxr6
>>542
パッケージやキャラデザ以外は完全に副島ゲーだったんだよな
まあ、金子絵にある程度歩み寄ることでいいバランスの絵が
出来上がっていたとも個人的には思ってんだけど


547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:30:59 ID:fpiEhCOb
ペルソナは多重人格じゃなくて誰にでもある優しさとか醜さとか誰もが持ってる一面みたいなもんじゃないっけか
性格の中で秀でてる人格がペルソナにも現れるみたいな
正義感が強ければ英雄系とか


548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:32:35 ID:7UoOUzbp
>>536
なぜかニコラ・テスラが思い浮かんだ件


549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:32:57 ID:rI/yI6Ji
>>533
>>538
いや、それはわかってるんだけど
今回は今までの法則と少々異なるみたいだから
もしかしたら、そういうこともありえるんじゃないかと。


550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:32:59 ID:/hAmBRjp
しかし、今回も初期ペルソナがギリシャ系だけど、2でギリシャ系のペルソナの
有名どころは使用済みだし、仮に仲間キャラに上位ペルソナがあったとしても、
被らないように宛がえるのかな?
まあ、既にヘルメスが被っちゃっているわけだけど。


551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:33:13 ID:7UoOUzbp
>>545
セップクとか、わざわざ高い所に駆け上がってアイキャンフライとか、色々とバリエーションあるといいな!


552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:33:20 ID:A3E6v3tD
つかメガテンとステラデウスって似てる点ある?


553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:33:22 ID:751CAd0P
最低ペルソナ1並みの難易度にしてほしいよ。
全滅したくてウズウズしてるんだから!


554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:33:26 ID:klh0xFs7
ぺる1のバッドエンドを正ルートだと思い込んで四回ほどやった経験のある俺がきましたよ。
中学生だったあのころの俺には鬱な終わりでへこんでたなぁ

二年後に中古で攻略本買ってはじめてマキちゃんがめをさましましたw


555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:35:14 ID:0oBFpK4w
金子絵がキモ過ぎてプレイできないと言っていた友人が
これをきっかけにメガテンにはまっていただけると嬉しい


556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:35:48 ID:6/iuEiL7
ていうか自由につけ変えれるって言っても、従来のように皇帝、竜神などの決まったカテゴリから選べるのか、
それとも魔神、女神、死神とか自由に選べるのかどっちだろ


557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:36:34 ID:bV4On54w
オーバーマンみたいな主人公ペルがイイ感じだなぁ
頭以外


558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:38:12 ID:7UoOUzbp
>>557
何かに似てると思ったら、キンゲだったか。


559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:38:41 ID:+Bb+daSy
学園生活で人間関係を悪くさせるとデビルとかタワーのカードが
もらえたりするんだろうなぁ
何だかんだ言っても即買い決定だしマジでテカテカしてきた


560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:42:23 ID:NxoOzdBv
思ったんだが、主人公しかペルソナの付け替え出来ないって確定なん?


561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:48:33 ID:/hAmBRjp
>>559
プロモを見る限り、それはないと思われ。
プロモだと、ペルソナ部隊が愚者、クラスメイトが魔術師、法王が古本屋の老夫婦、
戦車が陸上部、節制が同好会の留学生に対応していて、それぞれとの交友を
深めるごとに対応した種族のペルソナがパワーアップする感じになってる。
だから、パワーアップするために仲を悪くさせる必要がある種族ってのはないんじゃ
ないだろうか?悪魔や塔となると、対応するコミュニティーもアレな感じになりそうだが。


562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:50:18 ID:lUuLhxr6
>>560
「通常は一体のペルソナしか使えないのだが、
主人公だけは自由にペルソナをつけ替える力を持つ。」

こう書かれるとそうとしか捉えられないべ


563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 14:51:01 ID:38zEn5wy
>>554
それもアレだなぁ。
まあ、俺もBE、雪の女王と来て買ってから半年以上経ってからようやく真のED見れたときは
マジ感動したもんだが。


564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:55:51 ID:/wFTLuHt
>>563
最初に真ED見ちまったから、BDを一年くらい知らなかったよ。
雪の女王なんかそれから半年後くらいに知って感動した。

あと関係ないけど、ペル1のボタン押したら「ボワ」って効果音が好きだった。


565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 14:58:05 ID:HBJh2Sx6
音楽は目黒なの?
異聞録の音楽やってた青木氏は亡くなったしな。。。


566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:58:55 ID:/wFTLuHt
>>565
ほん魔界な!


567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 14:59:28 ID:38zEn5wy
あまり目黒っぽくはないなぁ。
田崎さん(ハッカーズ、ペル2、真3、マニアクス)じゃないか?



568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:01:23 ID:ulr2L9IM
仲間のペルソナは付け替えるんじゃなくて
主人公との人間関係やら感情値やらイベントやらで変異あるいは進化していくシステムなんじゃないかな
いくらなんでもEDまでずっと同じペルソナを使い続けるってことはないと思う
それこそ負の感情が高まると邪神とか魔王とか最終的には閣下とか


569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:05:00 ID:NxoOzdBv
>>562
書いてあったのね。スマン。

アレ?もしかして今回ペルソナ総数少ない?
って事は、アルカナ別のキャラクタの相性とかも無い予感


570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:06:03 ID:WQ7P/TUS
>>565
え、亡くなったの?
この人とは別人?ttp://www.little-shamrock.jp/


571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:07:41 ID:6BHaIf2i
>>568
アバチュのときのキャラグラフィックにも似たような期待をもっていたけど
結局変わらずじまいだったから今回も望みは薄いんじゃないかと


572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:10:51 ID:3WP2zYmH
また、ライト向けに内容を削ってまでシンプルにしてやがるな。
システム劣化してるぞ。

まぁ、お前らオタクには内容なんて関係ないから問題ないか?
オタ絵さえあれば幸せだもんな、お前らオタクは。



573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:11:37 ID:WzdywIce
他のキャラは特別な場所いかないとペルソナの変更ができないけど、
主人公だけはいつでも交換可能とかそういうのじゃないの?


574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:11:50 ID:RJSClInU
やっと動画見たけど既出でも言わずにはいられない。
 鬼太郎と目玉のオヤジかよ!?

しかし随分とライトでポップになったなぁ、それとアニメがやたらと
力入ってるのも驚いた、全然アトラスっぽくないよw
ラノベっぽく見えるが中身は変わらず青臭いドロドロ青春劇場っぽいので
期待してる。ペルソナシリーズったらこれだしな。

OPに蝶が忘れずに入ってる所もGood。


575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:13:08 ID:klh0xFs7
>>571
アバチュは能力上書きだったけど、ペルソナでそれは無くない?
主人公は換えられるみたいだし。
イベント変化のほうがすんなりいくような・・・

もし変化も能力上書きも無かったらどうしようもないけどw


576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 15:13:53 ID:RYyes/Ed
サトミタダシの曲は聞けなくなるのか


577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:16:32 ID:fpiEhCOb
ペルソナの総数はやっぱ少ないっぽいね
その分コミュによる成長要素が色々細かそう

そういや伊藤順平って奴はミッシェルと中の人同じなのな


578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:19:21 ID:fpiEhCOb
学力とか魅力とか勇気ってパラもあるのな・・・
とりあえず良くも悪くも完全新作で今までのペルソナとは別物って考えで挑んだほうが良さそうだね
ってまぁまだかなり先だけどさでるの


579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:23:41 ID:6BHaIf2i
>>573
そういう差別化はちょっと考えにくいかも知れない
>>575
何らかの形で能力のみ変化するというところじゃないかな
イベントとか吸収合体とかで


580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:24:14 ID:knPge2M5
腐女子とかヲタク向けかどうかは詳しくないから知らんけど
厨房が好きそうだな。
俺も厨房のころだったら物凄いwktkしてたかも。
いや、今もしてるけど。


581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:24:22 ID:IXeEHUiR
>>566
>>570
交通事故で亡くなったって聞いたことある。

それでアトラスが追悼というか
PS版真ifのアキラ編のボス戦で青木さんのマジテンの曲を使ったとか。


582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:25:46 ID:Valsh2S4
主人公限定だと使えるペルソナ30体ぐらいじゃないのか
少なくとも100体とかは出ないだろ


583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:27:33 ID:ulr2L9IM
戦闘に勝利する度にペルソナ1体手に入るんだよね
合体材料にするにしたって主人公にしか付けれないんじゃ余りまくらないか?
換金したりアイテムと交換したりしちゃうんだろうか


584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:27:51 ID:fySk9ZFK
ペルソナ拳銃自殺はJOJOの矢と弓みたいなもんかな?選ばれると覚醒、不合格は死亡という具合に。


585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:30:45 ID:RCNV1puQ
そもそもその戦闘自体がほとんどなかったりして…

学園生活がメインで戦闘は3ヶ月に1回とか1ヶ月に1回とか…


586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:32:00 ID:IXeEHUiR
面白そうだけど自分が高校生の時に出て欲しかった。
もう卒業しちゃったよ。。。


587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:32:30 ID:rI/yI6Ji
今気付いたんだが動画に出てくる小学生って舞耶の娘なんじゃないか?
名前に舞が入ってるし髪型も似てる。


588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:33:29 ID:PEynCLR3
これって前作から何年後の話なんだ?


589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:34:06 ID:RCNV1puQ
舞耶が母親とかすごくそのこのことが心配です
カニ缶しか食べたことがないんじゃないかとか


590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:34:21 ID:NxoOzdBv
>>582
もしそうだったら、激しく微妙。
3身合体まであるんだから、そうならないことを祈る。


591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:35:03 ID:vJKWR7du
>>588
5年後


592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:37:45 ID:PEynCLR3
>>591
そうなのか・・そんなに時間は流れてないのね


593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:38:56 ID:lZHXMpjm
と思った、プロモなんかJSRっぽい雰囲気だね


594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:39:51 ID:klh0xFs7
>>587
隠し子か!

罰は隠し子のいる主人公だったのかw


595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:42:58 ID:l5gfzdZ3
動画見た、今までとかなり違う雰囲気だけどこれはこれでいいかんじだが



コレなんてエロゲ


596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:43:39 ID:/wFTLuHt
>>594
あの兄弟のどっちの子だろうか


597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 15:46:12 ID:61SyYqxe
自殺を思わせるシーンがあるので、18禁になるとみた


598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:48:00 ID:AAzUozzF
>>550
流石に数が膨大なだけにまだまだ使える奴はいると思うけど
内面の象徴として上手く当てはめる事ができるかは微妙な所かも。

というかぶっちゃけ2は有名所多すぎてちょっと嫌だったなぁ。
それでもデザインは秀逸だったのでまだ救いがあるかと思ったら
ゲーム上ではショボショボなドットでもう。


599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:48:50 ID:lZHXMpjm
なんつーか同じメガテンシリーズファン同士なんだから仲良くしなよ(´・ω・`)


600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:50:24 ID:klh0xFs7
>>596
五年後に小学生ってことは、スマル事件より前。
マヤ姉若気の至り。

実はトロのペルソナに騙されて・・・


601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:51:40 ID:fpiEhCOb
そういや召喚時にペルソナって言うのかな

もし言うんだとしたらターンしながらペルソナって言うってことだよな
激しくシュールなんだが


602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:51:46 ID:3WP2zYmH
>>599
ペルは、メガテンシリーズじゃねぇよバカ
糞みたいな勘違いしてんじゃねぇよクズ


603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:52:18 ID:5axa4ccG
501 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/03/09(木) 13:57:31 ID:3WP2zYmH
ヲタ臭いスレだな、おい
ブサイクばっかりだw
醜いw

一生まともな恋愛もせずに死んで行くんだろうな、お前らは

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/03/09(木) 14:12:25 ID:3WP2zYmH
ライドウ信者とカブってんな。
両方とも、かなりのヲタゲーだからな。
ヲタクはアトラスにとって邪魔だから、ここに集まって出てくんなよ
572 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/03/09(木) 15:10:51 ID:3WP2zYmH
また、ライト向けに内容を削ってまでシンプルにしてやがるな。
システム劣化してるぞ。

まぁ、お前らオタクには内容なんて関係ないから問題ないか?
オタ絵さえあれば幸せだもんな、お前らオタクは。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/03/09(木) 15:51:46 ID:3WP2zYmH
>>599
ペルは、メガテンシリーズじゃねぇよバカ
糞みたいな勘違いしてんじゃねぇよクズ


604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:53:44 ID:/wFTLuHt
>>600
トロのペルは魔王ご立派様並だからな…ってんなわけあるかい!


605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:55:16 ID:lZHXMpjm
トロのペルソナはおばさん達しか通じない希ガス


606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:55:32 ID:kbommXjc
前作と繋がりは無いぞ。


607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:55:51 ID:lPIg8EqL
グリーンリバーライトって緑川光のことかwワロタw


608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:56:36 ID:5yfQ5AZd
びんぶる…ばんぶる…ばむぼっぶん…


609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:59:04 ID:MhqibuoY
トロのペルソナは昔飼ってたカメがモチーフじゃなかったっけ?
タンキ、ゲンブ、タラスクあたりか?


610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:01:11 ID:d/uKJST0
>>602のように、ペルがメガテンシリーズというと
ペル過剰にキレる傾向があるな。
まあシリーズのようなもんだろうが、こう言えばいいのか。
ペルはメガテンファミリー。

というか、ウルトラマンネクサスはウルトラマンシリーズ
じゃなくて、ウルトラマンファミリーってことなのか?
ペル厨のこだわりがいまいち分からんせいで、俺はペル厨
になれない・・・。


611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:01:18 ID:MhqibuoY
>>585
毎夜「影時間」が訪れるんだから戦闘は毎日あると思われ。

学園生活はあくまでも夜の戦闘の準備期間。


612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 16:01:35 ID:/9N0CNJE
タイトルって仮の段階じゃない?

3をはずしサブタイトルをつけたほうがいい
ってくらいの変わりようだな

ライドウは逆にライドウのままでよかったような気がするなぁ


613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:01:49 ID:Wh1YZ8El
ガンダムでいえばGガンダムみたいなものだな


614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:02:11 ID:O5RLhv44
今回オセいるんだなぁ・・・・でもポリゴンカヨ


615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:02:55 ID:CK/oTQiG
>>605
マヤ姉年齢詐称説浮上


616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:03:49 ID:klh0xFs7
あれ、マーラさまで確定してるんじゃなかったっけ。


関係ないが、マーラさまが雑魚キャラだったらスライムのように消化液とか出していた
んだろうか。ビジュアル的にキワドイ


617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:04:03 ID:ljvlUgGO
>>610
どう見ても>>602はペルアンチ側に見えるが・・・。


618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:04:10 ID:MhqibuoY
>>612
俺はむしろサブタイとか一切無いシンプルなタイトルが気に入ったんだが。



619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:05:50 ID:klh0xFs7
>>617
煽りも荒らしもスルーですよ。


620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:06:08 ID:fpiEhCOb
>>612
タイトルロゴも発売日も決まってるから普通に決定してるんじゃね?

巖戸台(いわとだい)ってのがちょっと気になるな
ってか私立月光館学園って名前が(ry


621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:07:40 ID:MhqibuoY
アマテラスが関係あるんかね?>岩戸


622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:08:21 ID:n/EZIrVS
桐条美鶴はお嬢さまなんか…。確かに過去作の南条とエリーを合わせた感じに思えなくもない。


623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:08:34 ID:zyxNkPAm
>>611
夜の戦闘って響きがエロい


624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:12:03 ID:7UoOUzbp
>>623
夜のマッスルドリンコ
夜の悪魔合体
夜の三身合体
夜のセクシーアイ


625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:16:47 ID:/wFTLuHt
>>623
>>624
つ鎮心符


626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:17:17 ID:YMD9h7Vj
ペルソナの為にずっと人間関係に気を使うってのは面倒臭いな
そういうのは現実世界で十分なんですが
ガンパレっぽいという指摘も分からないでもない
 
システムで思い切った実験やって自滅って部分では
ライドウと五十歩百歩になる予感
でもってプレイするとそこそこ面白いって部分でもやっぱり大体同じレベルになったりして


627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:17:42 ID:zVgURT1M
次は北欧神話辺りがペルソナのメインモチーフになるなという
私の予想は脆くも砕け散りました
しかし最近シリーズでオーディン見かけないね


628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:19:54 ID:dEEVbnet
某VPと被っちゃうからね


629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:20:54 ID:pOIpbQHJ
P3っていうから、一瞬PS3で出るのかと勘違いしたw


630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:23:04 ID:MhqibuoY
NINEやノクタンにはいただろ>オーディン
まあ、マニアクスももう2年前のゲームだけどな。


631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:23:58 ID:n/EZIrVS
タルタロスといい、ギリシャですな


632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:27:00 ID:YMD9h7Vj
あと、戦闘が結構遅くなる予感がするんですけど、どうなんでしょうか
アトラスはプレスターン戦闘の呪縛から当分逃れられないのでは


633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:29:41 ID:dEEVbnet
日本語で喋ってくれ


634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:30:37 ID:/9N0CNJE
3ってつけると、期待と不安が半々になる
シンプルなタイトルそれ自体は好きなんだけどね




635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:30:41 ID:YMD9h7Vj
じゃあ簡潔に
 
テンポ遅くね?


636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:30:54 ID:CK/oTQiG
>>624
夜のマッスルドリンコほしす
有効活用できんが


637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:34:49 ID:ZbV9nmu9
痛いレスをコピペしたり、リア厨とかの単語を使う奴は総じて臭い臭い

まあ、かなりライトな雰囲気なのは確かだけど
だから影時間という設定も生きてくるんじゃね?金子絵なら逆にキャラが立ちすぎて他の設定が喰われそう
昼のマッタリな学園生活と、影時間の暗い世界観のギャップに期待するよ


638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:39:08 ID:fpiEhCOb
というかペルソナの世界で3Dの町を探索できるってだけでワクテカしすぎる
いやできるのか知らんけどさ


639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:40:19 ID:O2llDN2R
今までのメガテンシリーズに比べて親しみやすいデザインになったね
というわけで俺みたいなのが寄ってくるわけです


640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 16:41:11 ID:tnhupI+z
久しぶりに1をやろうとしたらディスクだけないんだが、これが噂の天狗の仕業ですか?


641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:41:18 ID:O5RLhv44
アトラスは雰囲気だけはガチ
他の所も大して失敗しちゃいないけどさ


642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:41:58 ID:O2llDN2R
つーか美鈴、乳デカ杉wwwwwwwwwwwwwwww


643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:44:52 ID:6ZXh6avc
鳥海、緑川、石田しかわからん


644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:47:30 ID:mIaTWt1I
ライドウにやたらとつっかかる輩がいるみたいだが何故だ。

俺は買わなかったが、理由はただ一つ。
『アクションRPG』 だったからだ。 フツーのRPGとして作ってれば買ったわ。

てかペルソナ3の自殺召喚てなんか、ゲームに理解のない奴らの目に触れたら
恐ろしい勢いでバッシングされそうな気がするんだが。





645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:49:18 ID:FO9nYeUA
俺も懐かしくなって異聞録ひっぱり出してきたよ

男連中は個性があっていいんだが
マキとかエリーってゲーム中じゃこんな顔だったんだな・・・
いつのまにか脳内で修正というか美化してたらしい


646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:50:51 ID:d/uKJST0
ttp://www.uploda.org/uporg331315.jpg

ますます問題になりそうだな、そうなると。


647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 16:51:03 ID:tnhupI+z
>645
アヤセとゆきのさんも美化してあげてください


648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:51:52 ID:jZB6SGfk
これ365日、365ターン分やらなきゃいけないんかね
そうだと後半すげーダルくなるか時間足りなくなるかしそう


649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:51:53 ID:fpiEhCOb
>>646
ありえNEEEEEEEEEEEEEEEEE

このスレで言うことじゃないがほんと「何も考えずに発言してます」って感じだなwww


650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:52:20 ID:YMD9h7Vj
つかぶっちゃけこれ海外で売るつもりあるのか?
無理っぽくね?
自殺召還ON/OFFモードでも入れるか?


651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:52:39 ID:hxl0bZ95
今回ニャルは出てこないかな、世界観引き継ぐにしても再生中だろうし


652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:54:43 ID:p34o7ivN
ペルソナ1というとフリーズしまくったのとBADEND直行だったことを思い出すな


653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:55:08 ID:yCljX4UD
歳なのか自殺召喚みてもなんとも思わん
むしろこの召喚方法が本編に何かしら絡んでくるのかと考えたりしてwktkしてくる


654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 16:56:02 ID:tnhupI+z
>651千の顔がニャルラト、シャドウもハカーズでは顔が連なったものだったからもしかしたら・・


655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:57:54 ID:dEEVbnet
奥田のクソがよく言うぜ


656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 16:58:31 ID:tnhupI+z
激論、軟弱になる子供たち
1、2なにもなしでペルソナも付け替え可能
3召喚器がなけりゃペルソナも呼べない


657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:58:32 ID:9KUF1ntH
思わずペル1買ってきちゃいましたよ。

さーて、クマ倒しにいくか


658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 16:59:02 ID:LFeIPtpZ
なんかぱっと見た感じ腐った香りが漂ってくる絵だけど、
前やってたレジェンズってアニメみたいに終盤に行くと重苦しい展開になるんだろ?
前半とのギャップで神シナリオになるんだよな?
信じていいんだよな?


659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 16:59:33 ID:tnhupI+z
>657
ちょっ!!熊はバッドエンドフラグだぞ


660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:00:14 ID:YMD9h7Vj
最初の一回ならイベントとして受け入れられるけどな
なんか毎回やるっぽいじゃない自殺
どうせ死なないんだから残虐とか思わないけど、テンポ的な問題でスキップ機能は是非欲しいんだが


661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:00:27 ID:ufzWkKYC
実は拳銃から特殊なエネルギー波が打ち出されて、頭の中からペルソナを無理矢理はり飛ばして召喚するんだよ!
と適当な事を言ってみる。


662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:01:25 ID:ZbV9nmu9
>>661
いや感覚的そんな感じじゃない?


663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:01:33 ID:n/EZIrVS
「召喚器」だから実弾は出ないだろ


664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:01:34 ID:yCljX4UD
>>657
ニャホニャホタマクロー!
じゃなくてノモラカタノママ!


665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 17:01:56 ID:tnhupI+z
>661
自我を弱らせて引きずりだしてるんじゃ?と反論してみる


666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:02:28 ID:/wFTLuHt
>>663
もうデビサマだな。


667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:02:29 ID:YMD9h7Vj
暗黒エスパー魔美みたいなもんですかね


668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:03:59 ID:klh0xFs7
>>665
実弾でてたら自我の前に肉体がイってしまうw


669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:04:38 ID:FO9nYeUA
というか本当にJOJO好きだなスタッフは、としか思わんが>拳銃頭に当ててペルソナ召喚
漫画風の擬音といい、絶対オラオラ使うペルソナはいそうだ

批判云々は「拳銃ではなくあくまで召喚器」とゲーム中で念押ししておけば問題なかろう



670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:07:19 ID:klh0xFs7
空砲で自我を弱らすってんならなんとなく理解。

すぐ慣れるが


671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:07:27 ID:0o3W/8vZ
うーん、主人公しかペルソナ自由に付け替えできないっていうのが痛いな。
途中からでもいいから仲間も自由に付け替えられるようにしてホスィ


672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:08:16 ID:HBJh2Sx6
名前入力の時に誕生日も入力して誕生日になったら仲間が祝ってくれたりすると嬉しい


673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:09:24 ID:O5RLhv44
主人公のつぶやきが気になる
「ペ・・ル・・・ソ・・ナ・・」って言ってるのか?


674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:09:32 ID:zQC+Nolr
動画ダウンロードできたのに見れない!何で〜?
音声だけになる・・・


675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:10:43 ID:O2llDN2R
>>674
DivXでググる!


676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:11:08 ID:HBJh2Sx6
>>674
だからコーデック入れろと


677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:11:51 ID:TgC1dimQ
ムービーの岳羽ゆかり?のビビリ具合から察するとたまに実弾が出て死ぬんじゃね?
ロシアンルーレットみたいに


678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:14:49 ID:C1PRHcbC
>>677
ペルソナは攻撃毎に召還するんだから、そんなん使いもんになりません


679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:15:53 ID:UtPI9RVj
>>669
ペルソナ自体が何かスタンドを連想させるからな。


680 名前: 644 投稿日: 2006/03/09(木) 17:17:39 ID:mIaTWt1I
>>646
そうそう、こういう人種の目に留まると、怒涛の勢いで食いついてくるからな。
もしこの先、凶悪犯罪が発生してそいつの部屋からペルソナ3が出てきたら・・・

間違いなく、この自殺召喚の映像が特ダネで流れて、小倉とかが知った風なことをほざく。





681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:19:04 ID:yCljX4UD
被害妄想強すぎ


682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:19:26 ID:YMD9h7Vj
ペル2にも輝かしい前科があるけどなw
あれで少しは売り上げ伸びたんだろうかw


683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:20:16 ID:UtPI9RVj
>>680
そいつはちょっと心配しすぎだw


684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:22:16 ID:tpQOr63F
どうでもいいが罪→罰で周防弟がぺらぺら喋って萎えたのを思い出した。
1の主人公が好きだったなあ感情移入できたし。

>>682
前科詳しく。


685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:22:59 ID:YMD9h7Vj
>>684
テレビのチカラ


686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:23:27 ID:C1PRHcbC
伊織が主人公だったら全く違った印象だったろうな


687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:25:37 ID:Cwcp8n/h
>>685
託宣か
そんな事もあったな


688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:26:00 ID:HBJh2Sx6
>>684
俺はそれより舞耶が喋らなくなったのに萎えた。
あれだけポジティブシンキングだったのに。


689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:26:25 ID:FO9nYeUA
メディアも一時に比べれば冷静になってきたよね
たまに感情的な論者はいるが
一月に毎日の社説でTVゲーム=大魔王説をぶち上げた記者は
同じ毎日の紙面上で識者に「余りにも短絡的」って一刀両断されてた

てかスレ違いだなスマン


690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:28:31 ID:pW+P1rZg
>>677
極限の状態が別人格を産む・・・ってんなら
ありえそうな設定だね。コワス

でもそんなんで出てくるの、
ペルソナじゃなくてシャドウっぽいw


691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:28:59 ID:YMD9h7Vj
結局あの行方不明オタ女は見つかったんだろうか?
ご丁寧に託宣をメモっていたくらいハマっていたらしいけど
生きていたら3もやるだろうが、死んでいたらちょっとな…
死んだらゲームもできないじゃないか


692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:30:01 ID:TIyQ5FLY
まぁ漫画やアニメが過去に通った道だから


693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:30:19 ID:u5Q7ircA
今回はイゴール変な電話使わないんだな


694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:32:50 ID:C1PRHcbC
イゴールの声はもう合ってるとか合ってないとかじゃないな。
目玉のオヤジというだけで価値がある


695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:34:07 ID:klh0xFs7
あの鼻が電波をキャッチするのです


696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:35:00 ID:yCljX4UD
外に出たら3本になります


697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:35:50 ID:oAzPYRWQ
主人公の声が戸田恵子で、イゴールのことを父さんと呼べば完璧なのに


698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:36:20 ID:yCljX4UD
主人公のニックネームはキタロウで決まりだね!


699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:39:39 ID:ZbV9nmu9
エレベーターなのがちょっと良かった・・・


700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:40:37 ID:JiGL0qPP
>>698
しかも片目隠れてるからね


701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:40:47 ID:zQC+Nolr
ありがとう!!見れた!!
主人公と同じ髪形なんで何か好感もてますww
ライドウは3日でクリアしてしまったんでボリュームあるといいな


702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:41:23 ID:klh0xFs7
反復横とびの復活は無かったか!


703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:42:10 ID:FiqBcA/G
>>701
まさかとは思うが、親父さんはイゴールと同じ声だったりしないか?
……いや、念のためだ。


704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:43:37 ID:Mnj4l+AV
>>581
まじで?
どこで流れるの?


705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:45:07 ID:oAzPYRWQ
>>701
まさかとは思うが、髪の毛が針になって飛んでいったりしないか?
……いや、念のためだ。


706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:46:44 ID:yCljX4UD
きっと主人公のペルソナの特技に九十九針が(ry


707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:48:43 ID:ufzWkKYC
さらに主人公の服は先祖の(ry


708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:49:12 ID:+vcF9DCz
 -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ



709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:50:19 ID:dENLGZpo
ロボ子のデザインがメイド服+ニーソにしか見えないんだが


710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:55:41 ID:c08amkVv
これは確実に地雷
ライドウが圧倒的な糞ゲーだったしな


711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:56:23 ID:yCljX4UD
ロボ子はKOFとかに出てきそう


712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 17:57:26 ID:Ws/q+rSZ
アンチ乙


713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 17:59:48 ID:d6vz2zXN
ロボ子って誰?


714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:04:22 ID:tpQOr63F
ふと思ったけど絵師の副島氏と
2の地獄のギャルソン・副島って関係ある?


715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:04:53 ID:WADMDkJL
なんかギャンギャン五月蝿そうなヒロインだな
声付きだとウザさが倍増しそうだ


716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:06:06 ID:kbommXjc
>>714
ふとも何も、まんま。


717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:08:20 ID:tpQOr63F
モデル本人なのかw


718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:08:28 ID:3DLiQ3zK
>>714
副島氏がモデル。

ギガ・マッチョの店員は作曲担当の田崎氏、
悪魔絵師はメインキャラデザインの金子氏
サトミタダシはシナリオ担当の里見直
ハンニャ教頭は部長の半谷孝氏

などなどペルソナ2にはスタッフがモデルのサブキャラが山ほど登場する。


719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:09:27 ID:FiqBcA/G
>>713
動画の中にGS美神のメアリみたいなのが垣間見られる。
位置で言うと16分半過ぎぐらいの辺り、004ばりに指からマシンガン撃ったり
耳(?)から煙が出てるのでほぼ確実にロボ娘。


720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:09:48 ID:E2I98aZ7
>>517
遅レスだがデビチルは絵だけライト向けで中身はすっかりメガテンだぞ
どろどろしっぱなし


721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:10:25 ID:c08amkVv
DQ8の方が100倍面白い
DQ8今やってるけど神ゲー

DQ8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペルソナ3


722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:10:45 ID:zQC+Nolr
父親はヤクザみたいな顔です・・・・
声も怖いです

髪の毛はよく抜けます

それはそれとして恋愛要素がありそうなんなんだが、ルートとかあんのかな?



723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:11:46 ID:oAzPYRWQ
>>721
発売してないゲームの評価が出来るなんて
細木数子ばりの傲慢さですね。


724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:11:55 ID:5axa4ccG
710 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/03/09(木) 17:55:41 ID:c08amkVv
これは確実に地雷
ライドウが圧倒的な糞ゲーだったしな
721 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/03/09(木) 18:10:25 ID:c08amkVv
DQ8の方が100倍面白い
DQ8今やってるけど神ゲー

DQ8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペルソナ3


ID:3WP2zYmHのカオリ


725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:13:08 ID:c08amkVv
こんなの期待してるお前らって一体?
これ絶対売れないぜ
ライドウがゴミだったし、ペルソナ2もゴミだったしな


726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:15:16 ID:oAzPYRWQ
ゴミゲームことごとく買ってる>>725ワロスw


727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:16:28 ID:lPIg8EqL
ID:c08amkVvは明らかに美少女


728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:19:30 ID:c08amkVv
いや、俺いい加減頭にきてるんだよ。アトラスにさ
お前らだって同じじゃないの?
ペルソナのゴミ化とか酷かったじゃん。サマナーだって
ライドウで一気に糞化したし。もっとアトラスに怒った方がいいと思うんだわ


729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:19:50 ID:ej1b19vX
ネタバレ



ラスボスは真田


730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:21:14 ID:u5Q7ircA
>>728
どうぞアンチスレにでもいってくれ。
やってもないもん否定する人間はいらんよ


731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:22:10 ID:oAzPYRWQ
>>728
合わなければ売って中古市場に流せばいいだけ。


732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:22:14 ID:c08amkVv
俺の予想では、アトラスの連中はこのスレ見てる
そしてキャーキャー騒いでるお前らを見て嘲笑ってると思う

「プ。単純な奴らだな。また適当に手を抜いて作っても売れそうだなこりゃ」

こんな風に考えていると思う

だからこそ、ここは厳しく当たるべきなんだよ「なにこれキモゲーゴミゲー絶対カワネー」
ってレスで埋め尽くすべきなんだよ。そうすればアトラスの連中だって真面目にやるはずだ

「マジかよこいつら超キビシーよ・・・。これは真面目に作らなきゃな」

ってな。お前らは甘いんだよ。俺のやり方が正しいんだ。お前らは俺の振る旗の下についてくればいいんだ


733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:23:12 ID:5axa4ccG
7月発売のものに、今からの修正を期待している時点で(ry


734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:23:59 ID:oAzPYRWQ
>お前らは俺の振る旗の下についてくればいいんだ

観光ツアーか。


735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:24:24 ID:rI1jZ6EC
>>732
悪魔のレベルが高すぎてあなたにはまだ扱えません


736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:25:01 ID:tpQOr63F
ライドウ批判よく見るが
俺はあの雰囲気はそうとう嫌いじゃない。

特撮っぽいのが


737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:26:53 ID:zQC+Nolr
>>732
たしかに何だかんだ言ってそれなりに売れてるから、アトラスが手を抜いて作品が劣化してる感は否めないな・・・

でもそんなアトラスより偉そうな態度をとる貴方の方が嫌いです>、


738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:28:05 ID:c08amkVv
でもライドウのあの糞戦闘とか仲魔の数とかクソじゃん
ペルソナ3も糞ゲー臭がプンプンする
まずキャラクター。腐女子狙いがミエミエ。2も酷かったがさらにエスカレートしてんじゃん
お前らこれの一体どこに期待できるわけ?
マジで発売しないでほしい


739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:31:24 ID:DLaky2FP
お前がペルソナ3のことをとっとと忘れてスレにも来ず買わなければそれでいいだけ


740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:32:55 ID:5axa4ccG
でもライドウのあの雰囲気とか仲魔連れて歩けるとかとかイイじゃん
ペルソナ3も期待にwktkする
まずキャラクター。金子に拘らない点は素直に高評価。2も副島のリファインが良かったけどさらに昇華してんじゃん
お前らこれの一体どこに絶望できるわけ?
マジで早く発売してほしい


741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:34:28 ID:atNvSdhs
なんだかんだ偉そうなこと言いつつも主人公の思うがまま働いてくれる悪魔っているよね


742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:34:44 ID:fpiEhCOb
よくわからんが多分散々糞だ糞だ言いつつも買っちゃうタイプの人かもねw




まさにいいお客様
本当にありg(ry


743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:35:00 ID:p34o7ivN
クソゲーとか神ゲーとか…厨臭いスレだな


744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:35:28 ID:c08amkVv
>>740
糞ゲーの発売前っていっつもそんな感じだよね
だいたいみんなそうやって批判意見を排除しようと必死になって、いざ
発売されたら自分が間違っていたことを痛感するんだ


745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:35:53 ID:ZbV9nmu9
ライドウスレでやれ


746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:36:14 ID:c08amkVv
こんなのに期待してるのって腐女子だけだろ?
お前ら腐女子なんだろ?


747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:36:23 ID:kWLL3+TX
召還方法変わったり、なんかペルソナ能力の設定自体変わってそう。
もしかして今までのとは世界観自体違うのか?
ペルソナ様とかフィレモンとか無かったことになってたりして


748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:36:42 ID:WLu7gVEH
ハッカーズもこれも変わらん
メガテンは元々ライトノベル・アニメ
むしろFCU、真シリーズが異端


749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:36:53 ID:8fiW3p1I
>>743
現状で厨臭いのはID:c08amkVvだけだと思うが


750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:37:55 ID:FiqBcA/G
画像と動画を持ってして友人に薦めてみたところ、
「1週目はエリザベスEnd、二週目は会長End狙いかな」との言を頂戴しました。
彼が何の事を言っているのかさっぱりわからないのですが、俺はロボ娘Endを狙いたいと思います。


751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:38:00 ID:jictmDTp
>>746
キモス


752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:38:30 ID:E2I98aZ7
>>750
わかってんじゃねえかw


753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:41:27 ID:hsx/6eVi
明日公式サイト立ち上げて欲しいな


754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:43:21 ID:klh0xFs7
じゃあ俺はマネージャーENDを狙う


755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:43:27 ID:c08amkVv
発売するまで徹底的に批判し続ける


756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:44:15 ID:tpQOr63F
>>755
暇だね。


757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:44:38 ID:rI1jZ6EC
>>755
発売するまでってどこの社員だよw


758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:45:06 ID:jZB6SGfk
他にすることはないの?


759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:45:26 ID:DLaky2FP
>>755
コテ付けてくれよ


760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:47:09 ID:GMzVLEGp
動画14:01のリザルト画面の右下に「黒人 黒人」って出てるけどなんなんだろう。



761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:47:11 ID:fpiEhCOb
>>755
あと4ヶ月もあるぞw



762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:49:09 ID:JiGL0qPP
>>755
カウントダウンか


763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:49:25 ID:933K5xA9
まだ発売すらしてないゲームを4ヶ月間も叩けるって凄いな
俺はゲームにそこまで真剣になれない


764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:51:28 ID:u5Q7ircA
>>760
なんだろうな・・・意味が分からん。


765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:52:51 ID:NDxKRkaZ
ステラの絵は良いと思うがこのOPじゃ安っぽくね?
塗りのせいか


766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:53:54 ID:rI1jZ6EC
>>760
主人公のテストプレイ名じゃね?
シャドウ→黒い→黒人とか


767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:55:13 ID:GMzVLEGp
>>766
なるほど そうかも


768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:55:56 ID:c08amkVv
絵を変えて腐女子向け志向を強めてたくさん売ろうって魂胆だろうけど、
ペルソナ自体もう見捨てられたゲームなのにね
ペル2罰なんて16万本くらいしか売れなかったし
3も間違いなく売れない。俺の予想では10万本切る可能性大


769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:56:42 ID:FiqBcA/G
苗字_名前_ってネーミングも凄いけど、黒人黒人にいたっては意味がわからんなw


770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:57:08 ID:p34o7ivN
苗字_名前_ってことはデフォの名前無しか…(´・ω・)


771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 18:58:44 ID:u5Q7ircA
>>766
強引なキモ駿河納得したw


772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:00:02 ID:HBJh2Sx6
ID:c08amkVv
相応の場所があるからこっちで叫んでろ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141830870/


773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:00:25 ID:atNvSdhs
P1は漫画から入ったクチだから主人公名は藤堂尚也にしてたのを思い出した


774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:02:09 ID:iiEnK/S+
動画見た。徹底した今風(と言って良いか知らんが)ポップ路線なのな。ある意味ライドウと対極。
特化する、という意図の元なら金子絵じゃないのも已む無し、かも知れん。


775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:02:26 ID:rI1jZ6EC
>>771
キモ駿河w駿河にあやまれっwww


776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:03:45 ID:F/VKDajq
主人公の声石田っぽいな。1と同じだな。


777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 19:04:42 ID:tAdO0GM6
さんざん待ってこれかよ!
ライドウ地雷と知りつつ買った俺でももう愛想つきた
アトラス完全に終わったな
せいぜい腐女子とアニヲタに受け入れられるといいな('A`)ノ


778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:05:23 ID:O5RLhv44
もうちょっとオタク臭くしてもイイと思う


779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:05:33 ID:u5Q7ircA
>>775
うあ、なんだこの変換。
ごめん。駿河ごめんよ


780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:06:24 ID:8pnaqUKo
たまらんなこの思春期臭さ
笑いながら嘔吐出来そう


781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:06:27 ID:9lZF7Etg
夕べは、ライドウがP3の噛ませというか前座に過ぎなかった
という現実に泣きそうだったけど、ていうか実際泣いたけど
一晩立って冷静になった今は、素直な気持ちでペル続編発表おめでとうと言える

戦闘は見たところプレスターンっぽいから大きく外すってことはないだろうし
副島の絵はポップで綺麗だから、普通のRPGやってる層に受けるだろうね
宣伝や売り方さえ間違えなければ、真3を越える売上げが望めると思う
頑張れ。アトラス


782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:07:12 ID:0v4y+pC5
>>776
石田ってガンダムのCMかなんかで「なら買うしかないじゃないか!!」って言ってた人?


783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:07:33 ID:9iqgGVjk
まぁ、キャラ別EDは確定だろうな・・・。
なんちゅーかあまり俗っぽくして欲しくは無いが・・・。
なんで里美とオカーダは辞めちゃったんだろ・・・・・・・・・・・。


784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:08:47 ID:bryNQz1Q
プレスターンて、そんなによかったかなぁ・・・。
素早さ順に敵味方入り乱れて攻撃してくれた方が良いなぁ、個人的に。


785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:09:11 ID:ZI7+7at3
真紅がペラペラ喋っててうざいですぅ


786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:09:15 ID:iiEnK/S+
見えるぜ、発売まで中二病と高二病患者が合い争う姿が。

>>780
大人になったってことじゃね? ペル1も当時の流行という観点で見りゃそう変わらんと思うが。


787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:10:34 ID:GHyFxfGl
>>776
石田なのはドラマCDじゃ
ゲームは違うだろ


788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:11:25 ID:9lZF7Etg
里見シナリオはすごく暗いからね
真メガ系とはまた別の方向の暗さ
デビサマが一番明るいんだよな


789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:11:26 ID:1oNGpXdz
つーかヘルメスって罪で既に専用ペルソナで出てるじゃん


790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:12:10 ID:lPIg8EqL
高2病が中2病を馬鹿にするの馬鹿にするのが大2病らしいよ


791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:12:20 ID:O5RLhv44
そろそろシナリオに恵まれた
メガテンをだな


792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:12:29 ID:8pnaqUKo
>>786
いや、別に否定的な意味でなし

というか思春期臭をペルから抜いたら何も残らんし


793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:12:31 ID:zQC+Nolr
戦闘する場所ってずっとタルタロスの迷宮の中だけなのかな?
それなら糞ゲーだな


794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:13:58 ID:9lZF7Etg
>>789
黒須淳のペルソナだよね
ジュンとジュンペイ、なんか名前も似てるし
これはひょっとしたら前世かも分からんね


795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:16:35 ID:ZbV9nmu9
数日に渡ってタルタロスの塔のダンジョンをクリアして
また次のイベントが始まると、タルタロスのダンジョンマップが一新されるのだろうか

それとも、九龍の遺跡みたいに段々上に登って行くのだろうか


796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:17:40 ID:RCNV1puQ
>>784
お前はメガテンはやらずにFFやっとけ


797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:19:00 ID:iiEnK/S+
>>790
なんかどんどん新しい言葉出てくるのなー。
でもこれから否定と肯定派の争いがゲーム発売もされて無いのに延々続くのがほぼ確定と思うと、少しげんなりする。

>>792
そか。御免。でも嘔吐とか書くから。


798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:22:09 ID:zwqEOZF7
例えばペル2をライトユーザ向けと仮定する。
ライトユーザはペル2に惹かれるわけだ。
しかし、このユーザはぺる2にはまるほど、ライトユーザと呼べない人になる。
ペル2好きだー → コアユーザ寄りとなる。
ここでよりライトユーザ向けなペル3を出しても、
このユーザが満たされることはない。

シリーズを進めるごとにコア化させていくなら分かるが、
進めるごとにライト化させるということは、
せっかく前作において捕まえた顧客を逃すことになるのは自明だ。

ペルソナシリーズは穴の開いた仕掛け網のようなものなのだ。

・・・と決め付けていい?


799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:22:25 ID:9iqgGVjk
要は「夜がくる!」タイプなのかなぁ。


800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:22:28 ID:FiqBcA/G
>>773
ハッカーズで自分の名前にしたらネットダイブの度に赤面してしまうので
次の回から藤堂にしたけど尚の字が見つからず妥協して和也にしてた。

ライドウで初めて尚の字が「し」の項にあることに気がついたけど
既にデフォ名無しは和也のほうがしっくりくる俺ガイル。


801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:23:40 ID:K6HkJG7r
ヒロインのスカートめちゃくちゃ短いな
あれならもう履かなくていいだろ


802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:23:43 ID:ZI7+7at3
ロボット少女は銃器系特殊攻撃いっぱい覚えそう。
メインの仲間は5人ぽいかな。沢山いて選べる方がいいな


803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:25:26 ID:Esqhby6P
>>786
伊集院リスナーかよw


804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:25:28 ID:CTcPBIDZ
イゴール田の中か…
個人的には佐藤正治が良かったな


805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:27:19 ID:1oNGpXdz
ペルソナのデザイン、金子の描くスタンドっぽさが無くなって
召還獣っぽくなったな・・・これはこれで良いとは思うけど。


806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:29:22 ID:ZI7+7at3
もっと言うと日本一の召還獣ぽくなった気がする


807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:32:06 ID:FiqBcA/G
金子はペルソナをデザインするに当たって「仮面」を組み込む縛りをしてたそうだ。
まぁ殆どの場合は仮面というよりは特撮のような被り物に近いわけだけど、
仮面ライダーもあんなナリで仮面って言ってるからアリっちゃアリなんだろう。

P3のペルはそういう縛りではなさそうだな。オルフェとイオは普通に肌が黒いし。


808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 19:32:23 ID:tnhupI+z
3Dになってから悪魔のデザインはあきらめてるからいいや



809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:32:36 ID:fpiEhCOb
主人公の名前といえば
ペル1のときすげぇ恥ずかしい名前にしてねーちゃんにプッなにこの名前って感じで笑われたなぁ
その時は小説版の主人公の名前なんだよとか言って誤魔化して
ねーちゃんゲームとか全然やらないから普通にそれ信じてたけど
でもどんな名前にしたか思い出せないな



810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:32:59 ID:u5Rsci4e
サトミがいないんじゃサトミタダシ(薬局)もないのかね


811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:33:21 ID:TgC1dimQ
>>805
でもオセもエンジェルもネコマタもピクシーも真3デザインだし
実際はほとんど使いまわしで新規は仲間ペルソナと敵ボスだけかも


812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:34:34 ID:HBJh2Sx6
P3もそれなりに期待してるけど、これで稼いだ金で完成度の高い真4出してくれればアトラッシュには文句無し


813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:35:40 ID:ZI7+7at3
出せ出せ文句言って買わない奴はとりあえず新品で購入してお布施しろと言いたい


814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 19:37:05 ID:tnhupI+z
>810
ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で 瀕死大変仲間を助ける地がえしの玉と反魂香♪
のないペルソナなんて、パイナップルのない酢豚だ


815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:37:54 ID:rI1jZ6EC
>>798
まぁ、見こんでる新規ライト派のコアの方向がライドウのモミアゲとか
ゴウト×ライドウとかだから、餌付けして養殖しようとしてるといった方が
良いかもしらん。真4制作もこの方向だったらヤバスw


816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:38:39 ID:Q7jHiW/9
>>814
それはつまり喜ぶ人も多いという事だな。


817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:38:48 ID:kbommXjc
>>814
「臨死体験仲間を助ける」じゃないか?


818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:39:33 ID:lPIg8EqL
MP回復チュインソーウル♪


819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:39:58 ID:9lZF7Etg
まあ酢豚に入ってるパイナップルほど存在価値の無いものはないからな
なんだあの激まずさ


820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:40:09 ID:6DrhpOZ+
>>809
かと言って本名プレイも恥ずかしい
あんまりギャグっぽい名前も思い入れ沸かないし
むずかしいところだな


821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:41:24 ID:bryNQz1Q
>>796
FFよりWizタイプがいいんだよね、
前衛後衛が分かれいてコマンドはターン最初に全員入力。
・・・これって、メガテンタイプでもあるんじゃないのか?


822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:41:49 ID:Esqhby6P
恥ずかしい所をあえて本名でプレイするのが粋ってもんよ


823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:41:50 ID:p34o7ivN
P3もそれなりに期待してるけど、これで稼いだ金で完成度の高い魔神3出してくれればアトラッシュには文句無し


824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:43:56 ID:ZI7+7at3
あのバカ息子は出なくていいけど、サトミタダシがないとペルソナって気はしないなぁ
あの歌は他のRPGにないペルソナの特徴のひとつだったよ。


825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:43:57 ID:fpiEhCOb
>>817
瀕死大変であってるよw
ってか臨死体験仲間を助けるって意味がわからんじゃんw


826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 19:44:13 ID:tnhupI+z
>823
むしろロンド2を(´・ω・`)


827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:44:21 ID:HBJh2Sx6
>>823
(・∀・)つRONDE


828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:44:42 ID:FiqBcA/G
>>821
むしろプレスターン以前のメガテンはみんなその仕様のはず。
「速」のパラメータカンスト+行動不能系状態異常が無類の強さを発揮する。


829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:44:47 ID:6DrhpOZ+
>>823
つ【ロンド】


830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:46:58 ID:kbommXjc
>>825
何となくずっとそう思い込んでたわw
臨死体験してる仲間を助けるんだから意味は合ってるっしょ。


831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:47:49 ID:yCljX4UD
>>823
魔神3出したらウリエルが完全なショタっ子になってしまうwww


832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:49:04 ID:HBJh2Sx6
青木が生き返らないことにはマジテンの続編なんか出せない。
出したとしても別物になる。


833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:50:49 ID:klh0xFs7
>>818
おまいさんコアだな。
チューインソウルではなくチュインソールと歌われているのを覚えているとは!


834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:51:07 ID:yCljX4UD
ではついにラストバイブルWを!


835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:53:38 ID:NuObxHsL
ラストバイブルはVの出来が非常に良かった気がするので良シリーズのままそっとしといてくれや


836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:53:54 ID:bV4On54w
デフォ名欲しいな
あと、戦闘はリアル頭身がよかった


837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:55:10 ID:9lZF7Etg
あのしょぼいポリゴンこそペルソナの味


838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:57:07 ID:2IIqZt6X
>>386
いいなそれ!面白そうw


839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 19:58:34 ID:a+OC1vy/
>>836
完全に同意


840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:01:08 ID:yCljX4UD
戦闘リアル頭身だと動きがつまらなさそうなので俺は砕けた感じでいいと思う
まぁ欲言えば2Dが一番いいんだけどね、3Dでやるなら今回はアリだと思う


841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:05:36 ID:V3D/Ex60
主人公が黒須淳に思えるのは自分だけか…


842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:08:08 ID:9lZF7Etg
デフォ名といえば、ペル2で周防の名字変えたときって
ご先祖ペルソナの名字もかわるの?


843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:09:31 ID:YinBW0m5
バランスがおかしいんだよな
デフォルメしててもいいんだけど、リトルグレイみたいに頭がでかい。
あ、スレ的にはグリーミーズと例えた方がいいな。


844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:10:40 ID:ZI7+7at3
>>840
ここまでアニメするなら振フルアニメーションバトルでも面白かったかもな。
多分スタッフ死ぬけど


845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:11:17 ID:O5RLhv44
あとダンジョン中歩くとき
主人公がポン刀ブラブラさせて走ってるのフイタw
どこの暴力団だよ


846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:11:20 ID:84/YkazT
BOF5みたいだ>ポリゴン
頭でかくてひょろっとした感じが


847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:14:45 ID:6DrhpOZ+
あんまりリアル等身にすると顔ちっちゃくなって
顔の表情とか見えなくなっちゃうのでは?
あまりキャラに近づきすぎると今度は召喚されたペルソナが画面外に出ちゃうし


848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:14:46 ID:bV4On54w
>>843
>頭がでかい。

ここハゲド


849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:15:20 ID:yCljX4UD
>>844
wwwwww

>>845
パーティー全員表示で移動してるから尚更そう見えるなw


850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:17:14 ID:vKzTrw6A
ライトユーザー向けじゃーねーでしょー
ライトノベルユーザー向けでしょー
半端に現代っぽくすると却って一般人は引くよ
FFみたいな思い切ったファンタジー設定で絵はリアル系が一般向け
ペルソナは全くその逆ですから
ポップ調がむしろ脱オタ指向のオタ臭さを感じさせる
 
でも買うだろうけどな


851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:17:14 ID:a+OC1vy/
>>847
顔の表情そこまで必要かな
ジェスチャーによる表現で十分でない


852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:19:02 ID:YinBW0m5
何かのアクションごとにカットインみたいに顔のアップが入るみたいだから
無理して通常時まで表情を見せる必要はないと思うけどなあ。


853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:20:08 ID:rI1jZ6EC
ヒント:想像力の欠如とゆとり教育


854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:20:55 ID:g7qssozy
もしかして戦闘参加人数って4人?
あちゃー……また減るのかよ……


855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:21:06 ID:6DrhpOZ+
まあユーザーが望んでるかはともかく開発は必要だと思ったんじゃない?
DVD見てるとかなり細かく作り込まれてるよ


856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:22:15 ID:yCljX4UD
まぁリアル頭身でザシュやらボコやらドカやら擬音使われたほうがよっぽど違和感あるさ
リアル頭身であの乱戦みたいな表現されたほうがよっぽど違和感あるさ

そういうのも含めて新しいペルソナなんだろう


857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:24:13 ID:0SNLEobw
RPG自体ライトユーザー向けじゃないな


858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:26:51 ID:YDyfp7ae
自殺召喚の元ネタはJOJOだと思う
承太郎がやったやつ(あれも作中ではスタンドの初登場)

ペルソナの設定はスタンドのオマージュから、JOJOネタはありえるだろう


859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:30:00 ID:iiEnK/S+
擬似的死による新たな誕生、とかそんなトコだろ。


860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:33:52 ID:NuObxHsL
うーんよくわからんなぁ
桐条と白髪だけ主人公が来る前からペルソナ覚醒してるのかなぁ。
ムービー見ると主人公が寮に来る前から腕章つけてるから特別課外活動部はあるみたいだし。


861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:34:07 ID:u4lmHOit
ハナからクソゲーだろうと思いつつ絶対買うんだろうなぁ…
異聞録の思い出が忘れられません
キャラデザは今までと大差ないとしても(ゲーム中のフェイス)
ペルソナと悪魔は金子にしてほしかったー…
取り敢えず異聞録その他メガテンキャラを出さず
身内ネタを排除すれば
罪罰よりはマシなんじゃねーかとちょぴっと期待

イオは知らんけど
オルフェウスって竪琴のアレか


862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:36:01 ID:u0CsocoU
「夜が来る!」とそっくりという指摘がやっぱりちらほらあるなw


863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:36:04 ID:atNvSdhs
>>859みたいなこと考え始めたらライトユーザーじゃなくなるという認識のワタチ


864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:36:50 ID:ZlfH0la6
ハナから糞ゲーだと思ってんならアンチスレ行けよ。
どうせお前らの望みどおりのペルソナなんか出やしないんだから。


865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:39:18 ID:9zGC2XSW
明けの明星と敵対者と魔羅さまが出てくれれば神ゲー


866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:39:25 ID:oAzPYRWQ
女神転生はどうしたって暗いイメージがあるから、
やや過剰に明るい雰囲気にしないと新規が入ってこないんじゃね?


867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:41:54 ID:HBJh2Sx6
アトラッシュのことだから一見明るくても中身はダークなものに仕上げてくる、はず。


868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:42:17 ID:O5RLhv44
そういう問題なのか?


869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:42:32 ID:dEEVbnet
ライドウ発表時と流れが一緒過ぎで噴いた
今からそんな事だとバテちゃうよ


870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:43:13 ID:vKzTrw6A
メガテンの新規はどうせ新世代のオタになるだろうから、
方向性としては間違ってないな


871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:44:01 ID:TgC1dimQ
ムービー見て思ったんだが戦闘中なんで実況してんだよ
影時間に行動できるってことはペルソナ使いなんだろうけど
なぜ戦わず実況をそもそもどこからどうやってみてるんだ?



872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:46:39 ID:oAzPYRWQ
>>869
情報が出て盛り下がるようなゲームだったら更にダメだろw


873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:47:12 ID:9zGC2XSW
能登声(?)の短髪女のこと?
なんかオペレーターでもいるんじゃないかな?
討伐完了、お疲れ様でした
とか言ってるし


874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:48:04 ID:O5RLhv44
アレ?スタンド使いじゃないと影時間は見えないんだっけ?


875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:48:16 ID:ZI7+7at3
ペルソナはいつも何かもっさりッシュってイメージがあるから
ゲーム業界のロード最速神がいるスタッフなら凄く期待しちゃう。


876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:50:38 ID:JiGL0qPP
>>874
たまに紛れ込む一般人もいるんじゃない?


877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:50:45 ID:NuObxHsL
>>874
ペルソナ使いじゃなくても影時間で動ける人いるみたいよ。
普通は棺になるけど、ならないで。
そういう人はシャドウに襲われるんじゃなかったっけ?


878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:58:52 ID:E2I98aZ7
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン することで影世界にいけるとかだったら良かったかも


879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 20:58:57 ID:84/YkazT
>>871
チュートリアル中だけの要素
……と信じている


880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:00:50 ID:CTcPBIDZ
これってちゃんとストーリーあるのかな?
聖剣DSみたいになってたら落涙しちゃうよ


881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:02:22 ID:O5RLhv44
オイオイw
アトラスのRPGにシナリオ期待するなよ


882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:02:42 ID:rI1jZ6EC
>>880
っジオ


883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:04:52 ID:CTcPBIDZ
>>881
いや、真3や異聞録レベルでいいから適度なシナリオは欲しい


884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:08:16 ID:AKYwJokG
しかし、なんだ・・・発表されたばかりだというのに
流れ早すぎ!!! 真3もアバチュもライドウも
こんなに早くはなかったと思うが・・・

それだけ期待が多いという事なのかな?


885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:09:12 ID:yCljX4UD
昼間の学園生活を考えたらストーリーない方がおかしい


886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:09:26 ID:ZI7+7at3
>>884
実は真よりも売れてるシリーズなんすよ。


887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:10:11 ID:NuObxHsL
異聞録ってどんくらい売れたんだろ


888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:12:18 ID:AKYwJokG
>>886
それは分かるな。でもペル2罰から5年ぶりの新作だけど
まだペルソナの事を覚えてる人は多いのかな?


889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:12:32 ID:yCljX4UD
>>887
俺の記憶が正しければ約40万


890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:16:14 ID:cUcnJWmX
>>889
内、途中で挫折した人がいかほどいることか・・・


891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:16:53 ID:sCeEoufh
少数派かもしらんがペルソナは里見がよかった


892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:17:18 ID:NuObxHsL
>>889
ありがとう、結構売れてるね


893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:17:44 ID:c08amkVv
ヒロインがキモすぎ
童貞キモオタ狙いすぎだろ。深夜アニメかよこれ
いつからメガテンはこんなになっちまったんだ
マジむかつく
徹底的に叩いてやるからな


894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:17:51 ID:0ykLSoan
南條君にもう会えないなんて…


895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:18:53 ID:c08amkVv
異聞禄が売れたのはPS初期でまた他にRPGらしいRPGがなかったから
実際、クリアしたのは40万人のうち1万人程度と言われている
その証拠に2から売上は激減
罰に至っては16万本という体たらく
こんな汚物の新作、期待するほうが間違っている


896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:20:26 ID:0ykLSoan
異聞禄はCMも良かったしね


897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:21:02 ID:9zGC2XSW
山口もえ……?


898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:22:40 ID:AKYwJokG
あー、分かった分かった。c08amkVvさん
アンチスレでも立てて、そこで発売日までグチれば?



899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:22:53 ID:oAzPYRWQ
>>893
ゲーム情報見るとき、まずヒロインに目が行くお前キモスw
せいぜい4ヶ月頑張れや。


900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:22:59 ID:u4lmHOit
つーかシステムでハマったとか
社会人で時間がないならともかく
RPGクリア出来ない人なんているの?
異聞録のくそ長いダンジョンは勝手にマッピングするし
画面のスミに周辺マップも方角も出てるじゃないすか


901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:23:19 ID:NuObxHsL
アンチスレはもうある


902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:23:56 ID:9lZF7Etg
桐条は今流行りの素直クールってやつですか。


903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:25:14 ID:O5RLhv44
ただそのヒロインのペルソナが牛の顔面て
エロスさんはもふもふした部分があってめんこかったのに・・・・


904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:25:24 ID:PTu8C/2B
主人公声なしなら
性別選ばせてくれてもいいのに。
つか男主人公のみって確定?


905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:26:34 ID:CTcPBIDZ
>>900
RPGプレイのノウハウが全く無い人にはキツかったかもね


906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:29:24 ID:yCljX4UD
異聞録の思い出

PSと同時に買ったゲーム
当時メモカとかよく分からなかったので買わなかった
セーブできないことを知る
田舎なのでメモカ買えるまで1ヶ月かかった
それまで山岡死にまくりんぐwww


907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:30:39 ID:vKzTrw6A
しかしアンチする訳じゃないが真より売れているって言い分はいい加減止めた方が良いと思う
事実上ノーカンだろ


908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:32:03 ID:RCNV1puQ
ロード時間にこだわるプログラマーはライドウチームだったので
このP3はモッサリッシュローディングタイムな予感がします


909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:34:47 ID:c08amkVv
>>899
お前もヒロインに(;´Д`)ハァハァ してるタチなんだろ?
お前はあのヒロインキモイと思わねーの?
終わってるな
お前みたいなのがいるからメガテンが凋落していくんだよ


910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:35:12 ID:RCNV1puQ
ミニスカたまらねーよな(*´д`*)ハァハァ


911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:35:18 ID:iN9wIWbD
ID:c08amkVv
お前がメガテンシリーズ大好きな事はよく分かったから、この作品を叩くんなら
アンチスレで思う存分叩いてくれ


912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:35:20 ID:XPdVeprI
当たり前っちゃー当たり前だけど…ストーリーは元から厨だったから変わらんはずなのに
金子じゃねーからペルソナに見えねー
ただのオタアニメにしか見えねー
俺の中で神シリーズだったのに終了した…


913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:35:37 ID:c08amkVv
>>900
ふざけるなよ
異聞禄なんてクリアできるのは廃人だけだろ
今の異聞禄の中古価格見てみろや
最安値で290円だぞボケ



914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:36:07 ID:Ws/q+rSZ
>>907
そういう事言う奴は煽りたいだけじゃね?
ペルソナが叩かれた仕返しで。



915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:37:57 ID:c08amkVv
アンチスレ行けとか言ってる奴いるけど、俺は信者スレとアンチスレにわけるのって元々反対なんだよね
それじゃあ良い議論は生まれない。お互い自分達にとって居心地の良い空間作って慣れ合いしてるだけじゃ
良いスレッドにはならないよ。やはり否定派と肯定派がそれぞれ意見をぶつけ合ってこそ健全で有意義な議論になる


916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:38:26 ID:yCljX4UD
まぁ確かに異聞録クリアできたのは一人暮らしを始めてからだなw
ダンジョン長くてゲーム時間長くなりすぎて親に叱られて泣く泣く電源落としてた

だが廃人は言い方違うと思う


917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:39:14 ID:u4lmHOit
>>908
罪罰をまんま3Dに起こしたグラフィックから見ても
高確率でそうなりそう


流石に今回は乳揺れしないな
…と思ったら揺れてた<副島


918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:39:36 ID:Wh1YZ8El
異聞録はエストマあれば大分違ったのにな
遺跡でアリス狩ろうとした日には行くのも帰るのも一苦労


919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:39:46 ID:9lZF7Etg
異聞録のダンジョンごときで文句言ってる奴はデビサマの中華街で永遠に迷っててほしい


920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:39:51 ID:oAzPYRWQ
>>909
内容よりキャラでゲーム選ぶような奴が何言ってんだw
システム周りだけしっかりしてりゃいいんだよ。


921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:40:12 ID:Ws/q+rSZ
>>915
お前はいい議論したいから周りを煽んのか?


922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:41:03 ID:RCNV1puQ
普通に激務のリーマン時代に普通に異聞録をクリアしたわけだが
そんなにひどかったか?アレ


923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:41:20 ID:rI1jZ6EC
>>915
どうした?何か変なもん食ったか?
いきなりまともなこと言うんじゃねぇよw


924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:41:32 ID:Kzj1Aak0
>>908
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 大 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 山 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 大 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 山  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \



925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:41:39 ID:HBJh2Sx6
ID:c08amkVv
空気嫁


926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:41:39 ID:AKYwJokG
まあ、異聞録は3時間以上まとまった時間がとれないと後半がキツく
クリアが難しいというゲームだったけど、
当時のRPGはじっくり時間を掛けてやるものという
感覚が普通だったからでは? まだゲーマーも中・高校生が
大多数だった頃だからね。デビサマもそうだったし


927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:41:46 ID:CTcPBIDZ
幾らシステムがしっかりしてても、キャラが皆世紀末覇王みたいな顔だったらやだなぁ


928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:42:30 ID:9lZF7Etg
>>908
いやいや待ってよ。そのロード時間にこだわるプログラマーだけが
ロード時間を短く出来るって訳じゃないでしょ。
ローディングの短さはPS2に入ってからのメガテンの数少ない長所のひとつなんだから
絶対になくさないでほしい。ていうか無くさないだろ


929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:42:51 ID:iiEnK/S+
>>927
それはそれでやってみたいw


930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:43:21 ID:iN9wIWbD
俺は小学生の時一日一時間守ってコツコツやってクリアしたな、


931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:44:24 ID:c08amkVv
異聞禄はマジでむかつく最低のゲーム
カーマ宮殿あたりでいい加減むかついてやめた
罪罰はなんとかクリアしたけど糞つまらなかった
ゴミ以下のシロモノ
そんなわけで俺はペルソナシリーズが大嫌いだ
新作が出ることに非常に憤慨している


932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:44:40 ID:RCNV1puQ
どうやってラスダンクリアしたんだお前w


933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:45:16 ID:c08amkVv
>>920
お前はペルソナシリーズのシステムがしっかりしているとでも?
笑わせるなよ
俺からしてみりゃ最低のゴミシステムだよペルソナなんて


934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:45:18 ID:RCNV1puQ
カーマ神殿なんてマッピングの必要すらないヌルダンジョンじゃねーかw


935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:45:21 ID:9lZF7Etg
俺は大学の夏休みの終わりかけに徹夜してやって単位一つ落としました
その挙句くまちゃん殺戮ルートだったわけだから救われない


936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:45:28 ID:oAzPYRWQ
>>931
アトラスにその旨伝えられもしない小者乙


937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:45:49 ID:yCljX4UD
1日1時間じゃラスダンはムリだwww
電源付けっぱなし?


938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:46:50 ID:QpC46Zqk
火の玉の4コマやアンソロが出たら主人公のターンは間違いなくネタにされるだろうな


939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:46:54 ID:XPdVeprI
シャイニングフォースとかペルソナとか
なんでこう名作シリーズがオタ絵になるんだよ。
オタ業界の働き手って一般受けするようなプロ意識ねーのかよ
最悪にもほどがあるよもう…


940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:46:55 ID:u4lmHOit
ID:c08amkVvはツンデレに違いない
その必死さになんだか萌えてきた


941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:47:21 ID:fjaDdesu
>>937
それだと3日ほど付けっぱなしにしないとなw


942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:47:36 ID:iN9wIWbD
途中で送信してしまったw
ペル1とか後半のダンジョンはとても一時間じゃクリアできなかったから夜中にコッソリ起きて頑張ったなぁ


943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:47:58 ID:c08amkVv
>>922
口ではなんとでも言えるよな
激務のリーマン?
アホかっての。激務のリーマンにクリアできるわけねえだろ
あんな一度はじめたら数時間はセーブできない糞ゲー
激務どころかやることが無くてひたすらマスかいたり天井の染み数えたり窓の外から見える木の葉っぱ数えたりしてるような廃人だろ?
嘘つくならもうちょっと上手く嘘つけよこのニートキモオタチェリーヒッキー


944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:48:22 ID:NuObxHsL
なんか可愛く思えてきた


945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:48:40 ID:yCljX4UD
>>942
俺は見つかって半年ほどゲーム取り上げられたw


946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:50:13 ID:oAzPYRWQ
>>943
電源いれっぱという考えは思いつかんのか低能


947 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:50:40 ID:Wh1YZ8El
氷の城とか当時は苦労したよ
ダンジョン自体の広さ的には真1のカテドラルと大差無い程度だが
エンカウント率が高い ロードが長い 戦闘テンポが悪い等で3倍ぐらい広く感じた


948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:51:39 ID:AKYwJokG
しかし、PSは熱暴走があるからな・・・
電源つけっぱなしは無謀だったと思うが


949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:52:43 ID:9lZF7Etg
異聞録のダンジョンごときがきついとか言ってる奴はデビサマの市庁舎で死ぬまで迷っててください


950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:53:31 ID:yCljX4UD
>>948
ペルソナー!
ゴゴゴゴg


5分経過


951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:53:37 ID:c08amkVv
>>936
アトラスにはちゃんとアンケートハガキ送りましたが?
あと、余りに理不尽な設計にカスタマーセンターとやらに抗議の電話かけたら
「ここではそういった苦情は受け付けていません」とか言うから、じゃあどこにかけたら言いんだって言ったら
「広報にお願いします」とかいうから電話番号聞いて抗議してやったよ
で、アトラスの電話番号(最近かけたら使われていなかった)にかけたら、自称広報の女が
「ペルソナはゲームの本当の面白さを追及したゲームです。そのため初心者の方には少し難しい所もあるかもしれません」
なんてほざきやがる
だから俺は「いや、難しいどころじゃなくてこれはほとんど詐欺みたいなものですよ!」って言ってやったら、
「少々お待ちください」だと。その後、妙に威圧的で早口な男が変わって電話口に出て「お客様のご年齢とご職業は」
などと居気高に聞いてきた。俺は怖くなって電話を切ったけど、この対応は許せない
そんなわけで俺はますますペルソナシリーズが嫌いになった


952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:54:03 ID:RCNV1puQ
電源いれっぱにしなくても夜11時から12時に帰ってきてもどうせ寝るのは2時3時だから
その時間を全部プレイ時間に回せばクリアできるっしょ、そもそもそれしか趣味がなかったからな
当時はまだネットも低速で家にいてもやることないんだよ


953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:54:13 ID:iiEnK/S+
>>944
実はちょっと俺も。

>>948
いや、でも俺コドブレバグ一発完遂を三周分やったぞ。
家のは丈夫だったんだなあ。逆さまにしないと動かないけど。


954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:54:30 ID:oAzPYRWQ
>>951
じゃあ初心者だったんじゃね?


955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:54:52 ID:Wh1YZ8El
>>949
俺は市庁舎も中華街も楽だったな
異聞録の厳しさはロードの長さやテンポの悪さから来てるわけで

スパロボでいえばPS版Fやインパクトみたいな感じ


956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:55:03 ID:bV4On54w
他の4人がやられても、いつも城戸だけピンピンしてた


957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:55:24 ID:RCNV1puQ
むしろ童貞を奪って欲しいくらいだな(*´д`*)ハァハァ


958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:55:37 ID:6DrhpOZ+
色んな意味で本物ぽい人がいる件について


959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:55:44 ID:iN9wIWbD
>>948熱対策も色々考えたな
水が垂れない様に工夫して保冷剤置いたり、扇風機一日中かけっぱなしにしたりもしたww


960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:55:50 ID:Ws/q+rSZ
>>951
ビビったのかよwww


961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:56:25 ID:dEEVbnet
>>951
悪質なクレーマーそのものだな


962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 21:58:03 ID:ZYwE31ep
ペルソナ前3作あまり好きではなかったが
今回のこれは凄く好きだ。
ラノベぽい嘘オサレさ加減が一周りしてカコイイ。
なんつーかCMがすごく楽しみだな。

>>913
ゲームの面白さと、中古販売価格との間には
相関性は無いに等しい。頭冷やせ。

よく異聞録のアヴィデアあたりが長杉というけど、
まっとうな社会人なら休みくらいあるだろ。学生ならなおさら。
ゲーマーなら積みゲーを休みにまったり消化するのも楽しいじゃないか。
長すぎるから糞ゲーってのはヘタレゲーマーって露呈してるようなもん。



963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:00:23 ID:c08amkVv
>>962
万人が楽しめてクリアできるのが良質のエンターテイメント作品としてのゲームなんじゃないのか?
お前は色々理由つけてるけど、そんなゲームが増えたからこそ、昨今のゲーム離れが起こったんじゃないのか?
世の中お前みたいなゲーオタばかりじゃないってことを自覚しろよ


964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:01:49 ID:CTcPBIDZ
>>951
結構昔のことだろうに、それだけ覚えてるって事はよっぽど怖かったんだなw


965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:02:01 ID:YevyrVpf
c08amkVvみたいな物言いじゃ誰も意見なんざ聞いてくれないだろうな
冷静に話せばいいのに


966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:02:32 ID:NuObxHsL
可愛いけどちょっと飽きた


967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:02:35 ID:84Hmv0+B
これまた可愛い発言


968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:02:36 ID:bryNQz1Q
雪の女王編とか、ストーリーがある程度異なるのなら良いけど。
エリールートと南条ルート(サタンは造れるけどルシファー造れないとか)
そういうことのために、2周目以降をやらせるような作り方はしてほしくないなぁ。


969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:03:07 ID:c08amkVv
>>964
そんなことはどうでもいい
重要なのはペルソナ1がユーザーのことなど何一つ考えていないということだ


970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:04:03 ID:iN9wIWbD
万人に受けるゲームね・・・
やはりFFかDQ辺りか?


971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:04:17 ID:rI1jZ6EC
>>962
ゲームの面白さと、中古販売価格との間には
相関性は無いに等しい

アツクナラナイデマケルワ


972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:04:29 ID:c08amkVv
可愛いとかなんとか言ってる奴って、

「俺たちはお前の言うことなんて気にもかけてませんよー。むしろ余裕で聞き流してますよー」

ってことをアピールしたいんだろうが、全く説得力にかけるから
むしろお前らがブルブル震えながらキーを叩いている姿が目に浮かぶ


973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:05:14 ID:O5RLhv44
剣道部に入ったら
ポン刀使ってる主人公は強くなるんだろうか?
水泳部はいるメリットはないなぁ


974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:06:03 ID:yCljX4UD
次スレ立て挑戦してみる


975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:06:22 ID:NuObxHsL
よろしく


976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:06:51 ID:QpC46Zqk
そういえばPSP版どうなったんだろ・・・


977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:06:55 ID:CTcPBIDZ
万人に受けるゲームってのはDSトレーニングみたいな奴じゃね?
FFもDQもRPGである以上、本当の意味で万人受けはしないと思う


978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:07:21 ID:oAzPYRWQ
ゲーム離れは、最近氾濫した誰でもクリアできるゲームのせいだろ。


979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:07:50 ID:bryNQz1Q
デビサマとペル1のダンジョンじゃ質が違うよね。
デビサマのはトラップ重視だけど、ペル1はただ長いだけだから。
デビサマは遺跡の地下7階だったか、なんか凄い迷ったなぁ。
ペル1は長いダンジョンの途中の戦闘で止まったのが恐ろしい・・・。

出来れば、デビサマのダンジョンでよろしくお願いします。


980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:07:53 ID:fjaDdesu
>>973
ジャスティス学園思い出した。
空中を泳ぐ水泳部w


981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:08:14 ID:yCljX4UD
立てた
【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】 学園生活3日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141909663/


982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:08:32 ID:iN9wIWbD
相手の顔さえ分からんのにブルブル震えながらキーを打つ理由が分からん


983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:08:55 ID:6DrhpOZ+
>>976
ライドウのイベントで発言から察するところP3とは別に製作されてて
どうもそっちもPS2で出る可能性が高いみたい


984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:08:59 ID:BJbGPAwr
まぁこんなところで議論なんかしても何も生まれんがな


985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:11:12 ID:rI1jZ6EC
>>981
乙デス


986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:11:15 ID:9lZF7Etg
>>972
孤独な戦いで辛くない?加勢してあげようか?


987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:14:12 ID:c08amkVv
>>986
それは精一杯煽ってるつもり?
そいうの俺には通用しないから。悪いけど


988 名前: マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:14:37 ID:JHsJ66mM
こんばんはー
面白い人がいると聞いて飛んできました

記念パピコ


989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 22:15:27 ID:b6nXSf8v
今動画見た。これ、すっげーーーーー!!!
始めは恋愛シュミレーション?? と思ったが、
ここまで方向性を変えてくるとは・・・ アトラス恐るべし・・
声優や押尾風のアニメといい、これオタのドストライクじゃない?
俺は今まで、この手のゲーム(テイルズみたいな)敬遠してたけど、
これは面白そうじゃん


990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:15:33 ID:c08amkVv
>>986
それは精一杯煽ってるつもり?
そいうの俺には通用しないから。悪いけど


991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:16:04 ID:NuObxHsL
なんで2回言うんだ?


992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:16:40 ID:JiGL0qPP
二重投稿ってやつだ

>>981
乙乙


993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:17:33 ID:9zGC2XSW
ペルソナーーー!!!!


994 名前: マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:19:15 ID:JHsJ66mM
>>990
十分通用してるじゃないかね
チンカスくん!


995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:19:17 ID:iN9wIWbD
さて、埋めるか


996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:19:49 ID:9zGC2XSW
マハウメダイン


997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:20:39 ID:q3SEW5EO
>>989
お塩先生?


998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:20:54 ID:rI1jZ6EC
1000なら俺のミシャグジ様がマーラ様にランクアップ!


999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 22:21:21 ID:b6nXSf8v
1000


1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 22:21:24 ID:O5RLhv44
999なら発売延期でバグイパーイ


1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。