【P3】 ペルソナ3 【Persona3】

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 18:15:49 ID:XnrB1EfC
PS2 DVD-ROM 価格未定

発売日:2006年7月13日
プロデューサー&ディレクター:橋野桂
キャラデザ&アートディレクション:副島成記


2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 18:16:46 ID:3N7sBxgL
失望した


3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:17:39 ID:2YFxka87
キャラが…キャラが…orz


4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:18:00 ID:eyWvKop+
ファミ通スキャン
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader16148.zip.html


>>1



5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:19:08 ID:6vQLDklZ
コピペ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112096.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112097.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112098.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112100.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112101.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112102.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112103.jpg

>>1


6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:20:32 ID:s8GggiqP
>>1



7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:20:32 ID:pPOGDWZ1
キャラそんなに駄目か・・・?



8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:21:18 ID:9SZMWl0e
とうとうアトラスも古参のファンを捨てて
ライトユーザーの獲得に全力を注ぎだしたわけだ


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:21:42 ID:7rx3rKs0
ステラデウスのイメージがな


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 18:21:49 ID:aas4wHzN
絵が大分変わったなぁ
もっとアクが強い絵描く人だと思ってたんだけどな


11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:22:05 ID:FwuJI/FO
結構よさそうなんで期待してます。


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:22:07 ID:gpsTgqXp



13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:22:24 ID:3zZRxBW1
金子絵?


14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:22:51 ID:5kuFbdi2
なんだかんだで良作になるに・・・3マッカ


15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:23:30 ID:yXvLjlWe
なんだこれ。金子じゃないなら別シリーズで出してくれよ・・・。


16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:24:00 ID:jRxkFyPC
コミック調というか、擬音を文字で表現するのはどうかと


17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:24:36 ID:eyWvKop+
>>7
個人的にはペルソナのデザインがイマイチかなぁ
1ページ目右上のイラストのアレが最強専用ペルソナなんだろうか…

>>13
副島絵


18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:25:17 ID:jRxkFyPC
悪魔絵師のアクの強い絵を、ソエジマ氏がリライトすることで、
絶妙のバランスが生まれていたのに、これじゃあ…


19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:25:29 ID:t54/Roc4
鳥山絵じゃないドラクエを見るようだ…

しかもペルソナ&学生って、ジョジョのスタンドっぽいって
散々言われてたのに、あの擬音…


20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:25:46 ID:hMvWnINU
金子じゃねーのかYO


21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:26:52 ID:nXi+OXra
こりゃ糞ゲー四天王にアトラッシュ作品が2つ入る汚寒


22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:26:58 ID:nHyIBOTx
擬音モロJOJOじゃねーかwwwwwwwwwwww


23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:27:28 ID:jRxkFyPC
オレの大嫌いな言葉

「等 身 大」


24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 18:27:29 ID:BOBQwzb1
普通のRPGで良いのに・・・・
なんかゲームのシステムも変になってそう。
キャラもそうだがそれ以上にゲーム自体のグラフィックも・・・・
最悪だこれ。
業績悪いしテイルズみたいなライト向けRPGに方向転換か・・・?
岡田がいなくなった時点で終わったな


25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:28:42 ID:LGnUMixC
>>17
あれ多分敵側のシャドウじゃね?なんか棺持ってるし。


26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:29:33 ID:pPOGDWZ1
うーん俺は普通に楽しみだけどなあ・・・
確かにアニメ調のグラと、キャラデザは今までとは違うけど・・・
擬音はいらないなホントに


27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:30:19 ID:YcsN/Ls6
>>24
ペルソナ自体そういう層向けだったんだからよりそっち方向に進化しただけじゃないか


28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:30:42 ID:QjopYutw
P3、っての
グランディア3のG3を思い出した

いや、まさかな・・・


29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:30:46 ID:nXi+OXra
これを見る限り異聞録大好きで罪罰嫌いな俺は楽しめそうにないな。。。


30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:31:51 ID:K/lH+tv5
このシリーズで明るい学園生活なんて求めてない…


31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:31:53 ID:7rx3rKs0
でもまあ、シナリオはサトミじゃないんだろ? 退社したんだし
そこだけは救いかもな


32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:32:21 ID:lmcSPMIY
絵柄は違うけど、雰囲気は継承してる感じじゃね?>副島絵


33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:32:34 ID:5kuFbdi2
サトミ辞めたの?何で?


34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:33:24 ID:jRxkFyPC
>>31
サトミ退社してたんか。
ってーことは薬屋の屋号変わるのか?


35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:33:40 ID:BOBQwzb1
>>27
でもいいんか?
おまえさんはこれでいいんか?

罰から待ちに待って、PSPでペルソナがでると聞いてPSP購入するもリメイク。
そして此処に来て続編が決まるもこの惨状。
俺は限界だね。
4まであと何年だよ・・・・

もっとリアリティーっていうか鬱屈とした雰囲気を出して欲しかった。
画像見た瞬間、「マジカルミステリーRPG」って第一印象をうけた・・・・・orz


36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:33:53 ID:K+GXSA2z
こんなこと言ってもしょうがないし、この板ではわかるやつ少ないと思うんだが
学園パートが妙にガンパレっぽい
まあ学園ものの元祖はメガテンだけどさ


37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:34:12 ID:WjrEpTsr
>>32
え!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人の感覚なので何も言いません。
俺は1のペルソナが大好きで2でもちょっとダメだったから
今回のはキツイかな・・・


38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:34:55 ID:eyWvKop+
まあ9時ごろに動画upしてくれる神がいるらしいからそれ待ちだな

>>30
俺は逆にペル2でコンプレックスとかに突っ込みすぎたかなーと思うけど
異聞録の「トモダチを助けに行く」ってなぐらいでいいんすよ

>>33
お前らが執拗に叩くから


39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:35:11 ID:7rx3rKs0
>>33
分からん
今はこういう事やってる
http://www.dengekionline.com/c-baka/satomi.html


40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:36:00 ID:FwuJI/FO
>>35
別に惨状じゃねーだろ
被害妄想強すぎだよ


41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:36:10 ID:LGnUMixC
>>35
限界なら止めれば良いと思うよ。万人に受けるものなんて出せっこないんだし。
こりゃだめだと思ったら後腐れなくサッと切るのも一つの方法だ。


42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:36:25 ID:pPOGDWZ1
確かにガンパレだな


43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:36:33 ID:QjopYutw
副島さんの絵、いいと思うけどな
少なくとも全くの新規面じゃないんだし

金子はうまいとは思うけど、正直90年代の香りがする
現代っ子のヘニョヘニョな感じを副島絵でうまく表してる希ガス


44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:36:36 ID:FcKxD6ex
悪魔とペルソナのデザインも副島?


45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:36:45 ID:nlVTKDvG
主人公の立ち絵何とかならんかのう
凄いひ弱君に見える


46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:37:31 ID:JopP8QAo
>>35
そういうのが必要とおもったら自ら作るべきだよ。


47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 18:37:31 ID:pWzgT/RR
さっそく批判してもしょうがないでしょう。

制作者だって頑張っているんだから、とりあえずはまた情報待ちましょうよ(-ω-;)


48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:37:39 ID:Lhu/Y3zB
ファミ通の第一報を見ただけで
内容が完全に把握出来るエスパーがいるのはここですか?


49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:37:50 ID:FwuJI/FO
>>43
金子の主人公はどれも威圧感あって見た目が頼れそうだったけど
今回確かにへにょへにょだな。


50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:38:24 ID:Du/y/tAv
>>30
何を今更


51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:38:25 ID:+CzBP/F9
>>43
俺も人間は彼の方がいいな、悪魔はやっぱ金子のがいいけど


52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:38:33 ID:KAasnT9h
>>5これはねーよwwww



53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:39:29 ID:eyWvKop+
>>44
そのように見える

副島頭部のデザインのセンスいまいち


54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:39:39 ID:8ZxeziHB
ペルソナカードのピクシー、ネコマタ、エンジェルのデザインは金子イラストだな。


55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:39:57 ID:5kuFbdi2
タイプ的にはペル1の主人公と同じ感じなのかな


56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:40:38 ID:t54/Roc4
2はコンプレックスとか青春とかいうキーワードを安易に使っちゃった感じ
異聞録でそういうのがウケたからかもしれないけど。
でもまあ嫌いじゃなかった。

3はキャラデザはアレだけど、異聞録にも2にも無いような
新しいジュブナイルの形があればいいと思う
でもやっぱり見た目がライトすぎ…


57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:41:28 ID:pPOGDWZ1
この明るい学園生活が、影時間に入ると一変して欲しいのお


58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:41:31 ID:BOBQwzb1
最近のアトラスの人材流出状況、ライト層迎合の駄作乱発、続編ラッシュを見てると潰れたアノメーカーの末期を思い出す・・・・・・
岡田もサトミ、他のプログラマーも泥舟には乗っておられんって事で辞めたんでしょどうせ。
3がペルソナ最後だなと踏んでただけにこれはきつい・・・・・


59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:41:55 ID:7rx3rKs0
富士見ファンタジア文庫って感じがするよな


60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:42:01 ID:+CzBP/F9
まぁ、正直RPGとしてちゃんと楽しめればそれでいいよ・・・
ライドウのようにボリューム不足は勘弁な


61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:42:15 ID:8ZxeziHB
相手の弱点を突くと行動回数が増えるとはあるけど、
プレスターンアイコンらしきものは見えないな。



62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:42:32 ID:x5C/RZzc
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)



63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:42:57 ID:nP61oHE3
ちょwwww誰だよエリザベスってwwwww
ベラドンナは?ナナシはどうしたんだ!!!


64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:43:36 ID:Du/y/tAv
>>58
岡田が辞めたのに金子はなんで残ったんだろう?
いつもつるんでたのに


65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:43:48 ID:5kuFbdi2
主人公は喋らんのか。
ていうかヒロインメグーかよ。最近こいつばっか見る。


66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:43:55 ID:FwuJI/FO
悪魔のスキル欄が丸っきり真3と同じっぽいんだけど、
ひょっとしてスキルの継承とか真3並にいろいろ工夫出来ちゃうのか。


67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:44:05 ID:xtPvXVUB
ID:BOBQwzb1の妄想は止まる所を知りませんね。


68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:45:11 ID:NxxSrBkd
ライドウはただの繋ぎな捨て駒でした
あの中途半端な出来じゃあな


69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:45:25 ID:vaJY7EWi
>>5
最近のRPGみたいになっちまったな…
あと番号削って見てったら99の画像が可愛い件について


70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:45:29 ID:BOBQwzb1
>>64
デザイナーは会社が潰れても幾らでも仕事あるし。
それに最近他社の仕事も沢山とってるしね。
アトラスが潰れようが関係ないからとりあえず残ったんじゃない?


71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:45:35 ID:eyWvKop+
365日の期限が過ぎるまでに事件解決できないとループするのだろうか

>>61
右のキャラ顔が行動回数アイコンにもなってるんじゃね?

>>64
個展開かせてくれるし画集ださせてくれるしコラボも認めてくれるし社員としての給料もくれるし、辞めるメリットが無い


72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:45:46 ID:3zZRxBW1
岡田辞めてたなんて知らんかった(´・ω・`)何で?


73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:46:03 ID:yXvLjlWe
ライドウをもっと作りこんでそれをペルソナ3にしたほうが良かったと思う。


74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:46:17 ID:8ZxeziHB
Lv8 ピクシー
◆恋愛◆

NEXT EXP:  645
ジオ
パトラ


・・・恋愛? Loversってことか?


75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:46:28 ID:/LIJz2bs
まあインタによると50時間以上やりこめるらしいし期待


76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:47:21 ID:LGnUMixC
>>66
合体は結構奥深そうだな。2身3身以外もあるらしいし。


77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:47:49 ID:eyWvKop+
>>72
「女神転生じゃないゲーム造りたい」かららしい


78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:48:05 ID:8ZxeziHB
>>72
別にアトラスとケンカしたわけじゃないよ。
メガテンに囚われない新しい作品を作りたかったから、とのこと。

岡田氏の独立第一弾はPSPの
「モンスターキングダム・ジュエルサモナー」
http://www.playstation.jp/scej/title/js/

これも面白い。


79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:48:11 ID:FwuJI/FO
3神合体以上の悪魔を使った合体があるってことはもう
悪魔数はかなり期待しちゃうぞこら


80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:48:37 ID:nP61oHE3
おい、部活の見学ってときめもかよ!
部活によってステータス変わったりするのか?ちょっと楽しみになってきた。


81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:48:57 ID:7rx3rKs0
>>74
学園の生徒と会話して上げるコミュってのに連動してるっぽい
つまり恋愛要素の会話をしてコミュレベルを上げると
ピクシーのステータスが合体で作る時にボーナス付くっていう感じ


82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:49:25 ID:Du/y/tAv
>>70
なるほど、
たとえアトラスが潰れても金子ほどの人材なら引く手数多か。


83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:50:14 ID:BOBQwzb1
>>72
ここ数年の四季報みてみるといいよ(^。^)/
内部を知る内側のひとが流出しているってのは危ない証拠。



84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:50:22 ID:FwuJI/FO
>>82
金子がアトラス嫌いな訳ないだろう
なに本気にしてんだよ…


85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:51:51 ID:8yjJHVSn
慣れると影時間まで待つのUZEEEEEE!!ってなるんだろうか


86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:51:54 ID:nP61oHE3
「途中まで一緒に帰らない」ktkr!


87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:54:13 ID:Oo4fn3gW
戦闘に勝てばペルソナカードをゲット!
って…またトーク無しなのか?


88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:54:50 ID:5kuFbdi2
ん・・・ちょっと待て。
なんで伊織のペルソナがヘルメスなんだよ、ヘルメスは黒須のだろうに。
2とは関係ないにしても、あんま過去作と被らないようにしろよ。


89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:58:48 ID:rIoa8Fr4
新たなジュブナイルRPGとして見れば十分魅力的だがなぁ>副島キャラ
金子も好きだがペルソナにはそこまで拘り無いし。
できについてはステラデウスの経験で少しだけ心配だがw>キャラ見て思い出す

それよりライドウが本当に繋ぎの小品でしかなかったのが…('A`)


90 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:59:18 ID:8ZxeziHB
ペルソナは他の人間だって付けれるだろ。

その人間のもつ神のような、悪魔のような一面なんだから。


91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 18:59:53 ID:nP61oHE3
今回の銃は、ペルソナを起動する鍵みたいなモンなのか?
頭をy=-( ゚д゚)・∵;; ターン するとペルソナが出てくる。


92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:00:11 ID:cOnT2kfM
主人公がベジータ声のヘタレに似てるなと思ったらヒロインが豊口ですか・・・
帽子はアイアンクローで頭が割れる人なんやね


93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:01:28 ID:e05bPvSZ
キャラデザの人の個性をそのまま出せば良いのに

微妙に金子ひきづってるから嫌だなあ・・・


94 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:02:35 ID:cOnT2kfM
>>91
GUMPを思い出した俺シックス


95 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:03:07 ID:lmcSPMIY
ガンパレ好きなんで学園パートには期待しとくよ


96 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:03:22 ID:pPOGDWZ1
3のキャラは・・副島キャラな気もするが
それが逆に反感買ってるんじゃねーの?


97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:03:31 ID:8yjJHVSn
>>90
アバタールも「変身は固定」とかこっそり書かれていてだね…

>>91
シュールだなw
まあハッカーズやデビチルみたいなもんだな>銃型召喚器


98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:04:50 ID:6Oo4Q1u7
金子殿も若い人に仕事をまかせようとしておるのかのう(´ω`)


99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:05:24 ID:7rx3rKs0
銃なんて持ってたら職務質問でゲームオーバーじゃね


100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:07:18 ID:5kuFbdi2
>>90
いや、そうなんだけど。
なんかイメージ的にというか、わざわざ被らなくても・・・って気がしただけだから。ごめんなさい。


101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:07:45 ID:GPRXGj33
盗作騒動で続編はありえんといわれていたのに
結局出るのか
でもメインスタッフ違うのか
あのタルイ戦闘とマップだけいい加減直してください

つうか発売日早いな
前から作ってるという情報があったのはわかるが


102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:09:16 ID:nP61oHE3
なんかさ、アギ唱えるシーンだと、
呪文名表示→クルクル回しながら銃を取り出す→頭をy=-( ゚д゚)・∵;; ターン→ 反対側から何か破片みたいなのが飛び出す→呪文発動って感じ
>>99
ヒント:武器を売ってるのが、交番という現実。


103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:09:17 ID:8TpVllGI
ステラデウスのイメージが微妙に影を落としてるなー。
悪魔絵が金子ベースみたいだから
なんとなく違和感が。
どうせなら全部副島さんがリライトすれば
きっぱり新しい路線として納得できたかもだが。

うーん、プレイするまではなんともいえないけど
カード合体がなくなって、収集も必要なくなったっぽいのはちょっと寂しいな。


104 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 19:09:57 ID:8ZxeziHB
ktkrって何の略?


105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:10:48 ID:5kuFbdi2
キタコレ


106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:11:00 ID:GPRXGj33
絵が金子のパチモンみたいだ・・・
罪罰のOPCGはとんでもなく完成度高かったなあ
ライトなアニメ風というかこれはまぁ最近の流行なのかな


107 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:11:03 ID:8yjJHVSn
>>104
きたこれ


108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 19:11:08 ID:+tlVQhjq
カード合体はある。
ベルベットルームでピクシー、エンジェル、ネコマタの三身合体してる。


109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:13:39 ID:8TpVllGI
お、あるのか。
それはちょっと嬉しいな。
2で集めるだけになって寂しかったからな。

ヤマオカにマハザンダイン継承させようとすると
ゾンビペインターベースにしないといけなくて
葛藤したのもいい思い出だったw


110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:14:27 ID:UaM4RGX4
ジョジョに似ている問題だが、もともとペルソナ作るときに
金子はジョジョかいてる人に許可とりにいったらしいが。


111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:14:53 ID:GPRXGj33
サトミタダシはやっぱ無くなるのか?
ヒロインの名前が一瞬「眞鍋かをり」に見えたwwww


112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:16:35 ID:1aLiu7gf
桐条 美鶴タンはヒロイン確定だお!


113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:17:11 ID:8yjJHVSn
しかしメガテンキャラがそのままペルソナになるみたいなのはちょい萎えだな

せめてギリシャ出典のキャラは専用デザ書き下ろしてくれ副島


114 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:17:24 ID:pPOGDWZ1
365日って長くね?どういうふうに時間は経って行くんだろう


115 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:18:47 ID:5kuFbdi2
あれ、何で赤髪の子の紹介がないんだ


116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:19:19 ID:nP61oHE3
>>112
いや、伏見千尋タンだろ。


117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:19:38 ID:OrSB92mM
完全な腐女子狙いゲーじゃん・・・
特に主人公。


118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:20:26 ID:3zZRxBW1
美鶴はツンデレ


119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:20:46 ID:GPRXGj33
セブンスブレザーのデザイン流用もちょっとなあ
都市伝説的なネタはガンガン仕込んでください


120 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:21:24 ID:8TpVllGI
この絵で腐女子は狙えないだろ
ステラデウスが人気取ったという話も聞かないし。
とくに主人公の目が光ってるとことか怖すぎるw
まるで主人公がゾンビみたいだ。


121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:21:35 ID:feMZ05Yw
うp画像見たけど、何だあれ。
テイルズとかスタオーみたいにアニオタ向けのキャラデザじゃん。
ライドウの手抜き具合といい、この会社本気で人材いないな。


122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:23:16 ID:yXvLjlWe
>>120
主人公の風貌とか、頭を銃で撃ってペルソナ発動とか、いかにも腐女子が喰いつきそうな感じなんですが・・・。


123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:23:38 ID:BDtLdDe6
罰のオチで大爆笑させていただいたので
今作も期待してます。


124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:24:05 ID:pPOGDWZ1
つーかペルソナ自体元々女に人気あるような


125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:24:33 ID:C05ZZAFp
とりあえず、戦闘中の擬音とキャラの横顔をなんとかしてくれ


126 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:25:16 ID:cOnT2kfM
>>125
だが断るッ!


127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:25:30 ID:/LIJz2bs
核ミサイル落ちたのと落ちてない世界どっちが本物なのか


128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:25:40 ID:FwuJI/FO
頭を銃で撃つと腐女子がついてくるの?


129 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:25:46 ID:JNZqFkYE
これで腐女子狙いなら、今のライトノベルは総じてそうなるなw
ペルソナはラノベ的なジュブナイルの側面もあるんだからこれでもいいんじゃ?

それにキャラ絵変えて新規さんが入ってきやすくなって
売り上げが伸びるんならいいことじゃないの?
金子絵はやっぱ一見さんには敷居高いよ



130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:25:53 ID:yXvLjlWe
>>124
女人気もあったが男人気も狙えるようなゲームだったのにこれじゃ普通の男は引くよ。


131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:26:09 ID:+CzBP/F9
>>127
どっちもということで


132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:26:10 ID:u+e5IlZS
頭を銃でうってペルソナ発動のどこに腐女子が食い付くってんだよw


133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:26:49 ID:pPOGDWZ1
頭に銃を突きつけるとか電波っぽいから、そこから腐のイメージがでてくるんじゃないか?


134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:27:32 ID:FwuJI/FO
わかった。腐女子=ゾンビなら考えられないこともないな
死体を漁りそうだし


135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:27:33 ID:8TpVllGI
シナリオとシステム次第だろうけど
里見が居ないから予想つかない。
ゲームとして出来がよければデザインが何であってもいいけど
奇をてらって変な方に突っ込んでないことを祈るばかりだ。

>>122
主人公はある程度かっこよく描かれるのはまあ普通だと思う。
女のファンもつくかもしれない、が
頭を撃ってペルソナ発動で腐ファンがつくか?いまいち良く分からんが。
発売前のをあれこれ言っても仕方ないし
出来如何だなー。


136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:27:59 ID:yXvLjlWe
>>132
主人公が頭に銃突きつけてるとこの絵とかめっちゃ好きそうじゃないか。
まぁ俺の勝手な思い込みだが・・・。


137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:28:07 ID:1aLiu7gf
>>133
腐女子に精通してないとわからん世界だな。


138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:29:12 ID:IVbpvrYw
真IIは腐女子ゲー
ロシアンルーレットだなんてハレンチな!!


139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:31:01 ID:Z4/swV31
>>138
ワラタ。
ノドンさぶろうとかヘルナースとか腐女子人気あるんだろうな。w


140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:31:53 ID:vaJY7EWi
>>136
ビジュアル系っぽいって事か?


141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:32:08 ID:LM40MfRR
つまりこれが腐女子の好むAA

y=-( ゚д゚)・∵;; ターン


142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:33:02 ID:8TpVllGI
良ゲーでさえあれば、なんでもいいや。
シナリオ書いてるの誰だろ。
ディレクターは真3の人らしいが。


143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:33:33 ID:26/Vn0Bi
JOJOとリボーソを足しました
ペルソナーy=-( ゚д゚)・∵;; ターン


144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:33:52 ID:yXvLjlWe
>>140
まぁそういう事かな?
この人の絵がそう見せてるのかもしれんが。
これが金子だったらまた違った印象を受けたかもしれないと思うとやっぱペルソナの正当な続編にはしてほしくなかったよ。


145 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:34:31 ID:x5C/RZzc
y=-( ゚д゚)・∵;; ぺるそーな!


146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:35:20 ID:pPOGDWZ1
金子絵じゃないと受け付けないってのもアレだな
まあ確かに金子テイストがないと、味気ないのは確かだが


147 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:35:46 ID:22PkBXND
腐女子なんてどうでもいいだろ
自分と同じゲームを買うのがどういう奴かなんて
気にしたこともない、自分が面白ければそれでいい


148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:35:59 ID:SdE6ZpVi
でも売れそうなキガス


149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:35:59 ID:yXvLjlWe
しかし、特別課外活動部とか影時間とか・・・単語一つ一つが単純に寒い・・・。


150 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:36:26 ID:KHFP+NKS
3の主人公、カッコいいか?(女子はこういうの好きなのかな?)
カッコいいの狙ったにしては、オメメがおっきすぎる気がするなぁ。

それと、主人公には日本の悪魔を初期ペルソナにして欲しかった。
青面金剛とかさ・・・。(1の主人公はカッコよかったなぁ)



151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:36:32 ID:WjrEpTsr
y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

→これなに?


152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:36:59 ID:8TpVllGI
コミュの数が20以上ってことは
多分タロットの大アルカナと同じ数なんだろうな。
でないと、ペルソナの恩恵に問題が出るし。

付け替え可能なのが主人公だけというのが微妙にもったいない気もするが。


153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:37:17 ID:CzLTM6xM
良い悪いは置いといて今回のグラとか彩色はえらい軽いタッチだな
不安になるのも致し方ない


154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 19:37:33 ID:CAq9KGGJ
2だって微妙に嫌悪感感じつつも結局は楽しめたし
たぶん大丈夫。俺は大丈夫


155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:38:35 ID:FwuJI/FO
>>152
大アルカナがタロットカードと同じ数ってのは安心したよ。多分そうだろうな。
ライドウは何種類だっけ?えーと…


156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:39:08 ID:yXvLjlWe
PSのペルソナ好きだっただけに残念だ。
残念すぎてしょーもない愚痴を書き込んでしまった事を謝っておきます。ごめんなさい。


157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:39:46 ID:D+ChepD+
腐女子よりもデビチルみたいに小中学生に受けそう
主人公がデビチル白のライバルにしか見えない


158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:40:34 ID:GPRXGj33
キミは言ったね? 「そんな女は知らない」と…




         「 女 性 」 と は 一 言 も 言 っ て い な い ん だ が ?







159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:42:54 ID:IVbpvrYw
ペルソナ召喚シーンの目が光ってる状態がグレイみたいでイヤン
新作主人公は地球外知的生命体だったんだよ!


160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 19:43:21 ID:2VXmTYly
オレはとりあえず欲しいが
ゼノ3と発売日かぶるのね。

その辺にぼちぼちスパロボもきそうだしなあ……


161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:43:53 ID:eqNh4+Ch
キャラ悪魔絵師より好みだし、時間の概念も良さそう
なんといってもインターフェースが気に入ったよ
期待してます


162 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:44:11 ID:EkoMaT5N
見たことある絵だと思ったらステラデウスの人じゃん


163 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:45:05 ID:9em5LDJA
俺としては帽子くんが主人公のほうが良かったな。
ミニスカのヒロインはかわいいね。


164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:45:25 ID:GPRXGj33
戦闘で逐一ダメージ表示するのはやめてくださいね

アニメ絵は下手糞だが思うけど
2もゲーム中の絵はアニメ絵(別の人が描いてるんだろ?)だったからそこまで違和感がない


165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 19:45:35 ID:Phv16TpO
ペルソナのデザインは悪魔絵師のがいいな


166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:45:46 ID:IEo5RUQj
岡田が抜けてからのメガテンシリーズの迷走っぷりはすげーな


167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:46:03 ID:RepJawtW
>>159
な、なんだって〜(ry


つまり、ペル1のグリーミーズはこれの伏線だったのか


168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:46:49 ID:8TpVllGI
グリーミーズ…交渉が至難だったよな。


169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:47:30 ID:pPOGDWZ1
ま、動画見てこれからの情報待つか
詰まらなそうなら様子見で


170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:47:33 ID:KHFP+NKS
ステータス属性が減ってるのも気になるなぁ。
精神・神経・魔力・重力・衝撃とかもうないの?

後、地属性の代わりに雷になってるみたいだけど。
個人的には4属性より陰陽五行がよかったな。(+神経・魔力・精神)


171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:47:55 ID:Lywqz75b
●DQ9
●スパロボΩ
●テイルズ新作
●ヤンガス
●WA5th
●聖剣4
●ゼノ3
etc

・・・そして、ペルソナ3


PS2余裕で今年の年末商戦まで現役バリバリだな
PS3でロード時間が半分になったらいいのに


172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:48:06 ID:EkoMaT5N
主人公はどのアルカナだ?
皇帝は1主人公専用なんでダメだぞ
オルフェウスってどんな神様なんだよ


173 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:48:43 ID:QjopYutw
イオってことは、ゆかりは恐らく牡牛座だな
ギンコと一緒か

ヘルメスといい、もちっと分散できないもんかね


174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:49:03 ID:kNeAP9O6
システムはけっこう期待してもいいんじゃないか?
新しい合体がありそうだし、戦闘とかでも色々な要素が増えてそうだし。
気になったのは「1年間を通してプレイできる」って点かな。
まさか内蔵時計と連動はないと思うけど、けっこうなボリュームは期待できそう。

拳銃を頭に突きつけてるのはあれだろ。ジョジョだ。
「撃ってもなにかが守ってくれる」ってペルソナが弾を(ry


175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:49:25 ID:1aLiu7gf
主人公以外も付け替えできるんじゃないの?
そうじゃなかったら召喚師と悪魔の相性が無いって事になる。
或いはカードは手に入るけど使えないとか、リスク高いとか。

俺が気になるのは前作までのキャラがまた脇役とかで出てくるかだな。


176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:49:32 ID:GPRXGj33
一年間を通してプレイできる・・・・・?

ドラクエ7か!!


177 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:49:49 ID:72T4l1jp
これ日々の学園生活を送りながら世界の異変の謎を解いてくって感じなんだろうけど
タイムリミットみたいのがあるんだろか?
右上に時刻が出てるからストーリーの進行具合で時間が進むって感じじゃなさそうだし
リアルタイム進行だと微妙にめんどくさそうだ
世界の異変を解消できずにバッドエンドとかありそうだな
やっぱりガンパレ系か




178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:50:14 ID:5kuFbdi2
>>175
できないって書いてるから、すくなくとも前半は無理だろ。
後半になったらできるようになるのかもしれない。ならないと思うけど。


179 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:50:37 ID:0ke5IRoq
ペルソナ召喚の時にいちいち銃で頭を撃つアニメが入るって
かなりテンポ悪くないか?
大丈夫だろうか


180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:51:15 ID:RepJawtW
>>176
どうぶつの森


181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:51:29 ID:SyMmUXkM
>>159
ステラデウスのグレイかとおもたよ


182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:52:03 ID:8TpVllGI
雪の女王編の塔を
一つのゲームまで膨らませたようなもんだろうか?


183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:52:47 ID:KHFP+NKS
ゲーム内で1年間しかプレイできないとかは嫌だなぁ。
時間制限あるの嫌いなんだよなぁ・・・何周もしろっていう強制なのか?
ボス前でじっくりレベルあげとかするのが好きなんだけど・・・。


184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:53:07 ID:Lywqz75b
ガンパレみたいな感じだろうね

キャラの表情はエウレカチックだな


185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:54:05 ID:GPRXGj33
ムジュラ


186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:54:07 ID:7gqM2l+f
俺もエウレカ連想した


187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:54:19 ID:55T0il9N
>>183
ノ 精神と時の部屋


188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:54:38 ID:IVbpvrYw
しかしひさびさに斬・打・貫で物理が分散してるな

>>172
死んじゃった嫁を連れ帰しに冥界まで行ったけど「振り返るな」という約束を守りきれなくって嫁さん再び死亡→入水自殺って神様

>>179
その辺は真IIIのディレクターだし期待しとこう


189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:56:34 ID:SDgNDmnY
せっかくペルソナ含めたメガテンシリーズは
ちょっとアニメっぽさから離れた独特の絵で
好きだったのに


いやああぁぁぁ
こんな絵いやぁぁぁぁぁ




190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:57:36 ID:55T0il9N
>>189
なんかここ数年メガテン系の新作が出る度に同じこと言ってる奴を見かけるな


191 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:57:37 ID:1aLiu7gf
>>178
本当だ、見落としてた。
しかしそれはつまらんね。
つーかそうなると主人公と他の面子の差が広がるんじゃね?


192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:57:51 ID:nXi+OXra
異聞録くらいのマゾい難易度にしてくれるんだろうか


193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 19:59:36 ID:XkZC+Qtm
>>172
亡霊聖闘士


194 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:00:24 ID:dS9JeurO
なんだよこのガキが喜びそうなキャラクター達は…
キャラ絵はハッカーズとペル2が絶頂期だったのね…


195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 20:00:25 ID:ieZNmVur
「俺異聞録が好きなんだけど」と聞かれもしないのにしゃべりだす馬鹿が
いるとスレを見ないでカキコ。


196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:00:52 ID:lv7Dt1kX
交渉ないんか…
別に学園生活堪能したいわけじゃねーんだけどなぁ
シミュレーションパートみたいなのは余計に感じる
まぁ文句ばっか言ってもしょうがない
合体はいい感じっぽい


197 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:01:47 ID:e05bPvSZ
ライトユーザー獲得は もうアトラスの今後には必須だからな

この方向性も悪くないか もともとペルソナ自体がライトよりだったしな


198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:02:19 ID:tRSBzBMg
>>194
狂おしいほどに同意
ってかこの絵柄を見ると
あるゲームを思い出す


199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:02:33 ID:GPRXGj33
デブチビだよな


200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:02:44 ID:dS9JeurO
>>197
もともとペルソナ自体がライトなら
エストマぐらいあったと思うんだが


201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:03:24 ID:lp+EXggS
ペル2とかのバストアップこの人じゃなかったっけ?


202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:03:46 ID:XxU3srnR
出れば買うんだろ?

メガテンヲタは全部集めたがるからな。


203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:03:50 ID:9fPacWo9
>>197
ライトはむしろ今の既存ゲーマーにとって迷惑でしかない

小島秀夫のように「ライトゲーマーは僕のゲームに必要ない」と
言い切ってくれたらいっそ安心するんだけどな


204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:04:23 ID:55T0il9N
>>202
メガテンヲタだけどPSPのやつは買ってない


205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:04:52 ID:IEo5RUQj
いい加減、アトラスは「ライトユーザー」なんてもんは存在しないってことに気づいたほうがいい


206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:05:09 ID:lKdN+WTW
ペルソナはこの路線でいいと思うけどね。
キャラ絵が同じ人だからそれ程雰囲気変わってる訳でもないしさ。
金子ファンはメガテン全部金子絵にしないと鬼のように怒る人がいるね。


207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:05:31 ID:72T4l1jp
あれじゃね
主人公だけ付け替えが必要なほど成長度の低いペルソナで
他の連中はコミュが上がるたびにガンガン成長する強いペルソナなんじゃね
もしくはペルソナシリーズ伝統の後半専用ペルソナに変異するとか


208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:05:56 ID:BOBQwzb1
一瞬テイルズの新作かと見間違えた。
なんだよこのゲーム全体の明るさは。
学園ドタバタコメディーRPGって感じがする。


209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:06:15 ID:SDgNDmnY
ライトゲーマーこそ こういう絵はキモがるんじゃないの?
いやよくわからんけど



210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:06:20 ID:F4xz4aAG
絵が・・・・絵がああ・・・・・・・・・


211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:07:24 ID:feMZ05Yw
>>206
何を言ってるんだ?


212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:07:53 ID:e05bPvSZ
ソウルやぺるそな2の頃の

金子+福島であるゲーム中の絵が一番バランス取れてたな


213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:07:57 ID:b1SxnV1J
俺は絵は別にいいんだけど
なんかシステムが消化不良に終わりそうな予感。

戦闘がメガテン3と同じなら、評価は上々に終わって
結果オーライかもしれんが。


214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:07 ID:IVbpvrYw
>>200
いちおうアウトマとか戦闘回避魔法はあったけどな(鬼のように確率が低いが)


215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:17 ID:LUoODwmg
ライドウ出たばっかなのに
早くも新作でるのか


216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:23 ID:vaJY7EWi
>>203
最近のライトユーザーの定義って一般人じゃなくヲタ(非ゲーマー)だよな


217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:34 ID:dS9JeurO
>>206
いや、メガテンは金子で持ってるんじゃないか?
ってかそうだろ。画集が出るくらいなんだから。


218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:35 ID:0l7iH7jd
桐条美鶴と真田明彦のキャラ紹介がなくて残念。
コミュニティシステムは今回の情報だけじゃイメージしづらいな。


219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:41 ID:BOBQwzb1
あのね、ちょっとだけ言わせてもらってもいいですか。
この映画は、何一つ救いがない映画ですよ。
実際には、現実には、絶対にありえないことを、思いっきり細部までこだわった現実的な日常の世界として描くなんて、反則以外の何物でもない。
ファンタジーの世界、少女漫画の世界なら、そこにはフィクションとしての前提があり、それに則った作品としているから、見る側にも、救いがある。
それは、受け手が、初めから「嘘の世界」を前提として見ているからだ。
例えば、漫画「奇面組」や「彼氏彼女の事情」など。初めからネタの世界でしょう。
手塚治虫先生の世界でいえば、「ヒョウタンツギ」の登場により、読者は救いを得られる。
ドラマや映画なら、監督がいて役者が演技している裏舞台の世界が前提としてある。
このアニメ作品には、それらが一切無い。

見ている者は、最初の導入から始まり、この映画は日常の世界として知らず知らずにこの世界に入ってしまう。そこから、恐るべき侵食が始まっている。最後まで完璧な日常の世界として描かれているこの映画は、最後まで見たものを恐ろしくも洗脳させる。

そして、見た者は大いなる錯覚をする。
「これが、本来の現実の世界ではないのか」、と・・・
そこに描かれているものは何だろう。
高校にも行かずに留学してバイオリン作りを目指す彼氏?
親や先生や同級生に何ひとつ反対されずに壁にも遭遇せずに夢を目指す彼女?
その二人による、あたりまえのように描かれているありえない恋愛の世界?

「いいなあこんな学生生活」
「これが本来あるべき学生生活だったんだ」
「すると俺の学生生活ってなんだったんだろう」

そして、見たものの中に、本来では「ありえなかった現実の世界」が正当化され、従来の「あたりまえだった現実の世界」が否定される。
本来持っていなかったものをまるで持っていたように錯覚させ、それを否定される。
こんな残酷な作品は無い。
「現実を錯覚させる」ことがそもそもの悪であり、「現実を否定させる」ことはもっと悪である。
これを作った人は、世の中の人たちにとって、悪である。
映画史上、こんな罪作りな作品は、他に無い。


押井の耳をすませば批評。
ペルソナ3にもいえるんじゃねぇ?


220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:08:48 ID:58sHpHVK
>>208
ペルソナ2罪がそうだったけどな・・・
栄吉とギンコの口ゲンカを思い出した


221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:09:04 ID:QjopYutw
でも影時間てのは普通に面白いと思った

存在してるのに誰も知らない、ってとこに
ジュブナイルを感じる


222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:09:06 ID:pPOGDWZ1
ライドウが濃い金子キャラだったからこそ、ギャップ感じてるんだろう



223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:09:06 ID:vBFGSDhv
要するに深夜のみ出撃のガンパレか


224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:09:26 ID:1aLiu7gf
>>207
要するに好きな悪魔で固められないってのが引っかかるんだ。
リリム、サキュバス、ピクシーで(*´Д`)ハァハァとかできないって事だぞ。


225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:09:44 ID:lKdN+WTW
面白そうだけど、仲間のペルソナ付け替えだけが不安材料だな


226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:10:03 ID:ieZNmVur
ヲタは特に三番目のチャンプルーキャラに拒否感を示していると見た。
真逆だもんな。


227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:10:22 ID:Oq+RlT0W
3Dキャラがひどい


228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:10:50 ID:e05bPvSZ
帽子が主人公ならなあ・・
単にソウルが好きなだけだが


229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:11:30 ID:6BaWpOEd
この人の絵柄や塗りは好みなんだが
デザインはつまらないんだよなあ、無難すぎて。
ステラデウスでもわかってたことだけど。


230 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:11:45 ID:IVbpvrYw
敵はあのスライムみたいなのや虫みたいなのばっかなのかな
フラダンス踊り出すグレムリンとかほしい


231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:12:42 ID:lKdN+WTW
>>228
帽子が主人公の方が俺もいい感じが


232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 20:13:11 ID:+ERhfN6m
アビスのモデリング並にひでぇ…
ライドウの次いでペルソナも引導を渡されそうです


233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:13:11 ID:1aLiu7gf
>>230
妙なステップを踏むガンダルヴァとかな。


234 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:13:34 ID:9fPacWo9
ゲーム中のモデリングはよくみると酷いなw

しかし、メガテン系列の乱発はちょっと酷すぎかもしれん


235 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:13:48 ID:e05bPvSZ
>>231
ペルソナもかっちょいしな

主人公のはエコーズ アクト3みたいだw あれも好きだけど


236 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:14:09 ID:QjopYutw
228と231はデビサマ好きと見た


237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:14:24 ID:9fPacWo9
>>232
ライドウはどうせ死亡したんなら
当初の予定どおりPSPで出してたほうが良かったな

そうすればリメイクのデビサマも便乗効果で売れてたろうに


238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:14:59 ID:5kuFbdi2
何でシャドウと戦うんだろう


239 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:16:01 ID:F4xz4aAG
>>209
正直拒否反応出てるw



240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:16:22 ID:IVbpvrYw
そこにシャドウがいるから


241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:16:49 ID:feMZ05Yw
アトラスって10年前からライトユーザーの獲得って言ってるよなw


242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:17:03 ID:WLFXBB4u
ライドウに続き、ペルソナの新作もこんな感じか。

なんかアバチュが神ゲーに思えてきた。


243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:17:06 ID:1aLiu7gf
里見がいない今、サトミタダシで買い物するのは不可能。
つまり今回の薬局の名前はナンジョウケイじゃね?

1の頃、あの曲に洗脳されてたし、金持ちだし。


244 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:17:11 ID:eqNh4+Ch
恋愛要素をふんだんに入れてもらいたいな
黒歴史になってもいいから


245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:17:21 ID:Lhu/Y3zB
>>239
お前は絶対ライトユーザーじゃねぇwwww

それにしても雰囲気変わったなぁ
まぁ俺はぶっちゃけ絵とかどうだっていいから
システムが気になる


246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:17:27 ID:0l7iH7jd
棺になってる間にシャドウにやられる人がいるとか?


247 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:17:43 ID:e05bPvSZ
>>241
まあ、実際ソウルやペルソナはライト(自称)だった俺も惹かれたし
それから今がある


248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:17:50 ID:QjopYutw
>>241
メガテン系の最大の課題だし


249 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:18:28 ID:9fPacWo9
赤毛の女に萌えたからとりあえずチェックしとこ

さすがにそれだけじゃ買わんけどな


250 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:19:03 ID:IVbpvrYw
>>243
ぼくらの町の南条財閥〜♪
語呂悪いです


251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:19:03 ID:8TpVllGI
サトミタダシ南条バージョンか?

アイテム名が同じかどうかによりそうだ。


252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:19:08 ID:b3Ex+dLU
ステラデウスで地雷踏んだ俺には

こ の 絵 は 酷 だ 。


253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:19:17 ID:pPOGDWZ1
金子と今回のキャラじゃ、こっちの方が新規獲得は望めるが
逆に離れる人もいるかもな


254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:20:08 ID:F4xz4aAG
ペルソナ2みたいなのを期待してたのに・・・


255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:20:18 ID:pHR109jz
なーんか物足りないよなこのキャラデザ…
薄口醤油といえばいいのかなぁ
毒が無いというか…
60点


256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:20:31 ID:oS7PDt1J
人物の等身が微妙


257 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:20:41 ID:Dh/+v01s
ペルソナ3、設定もシステムも普通に面白そうなんだが・・・
少なくとも、糞アクションのライドウや合成もないアバチュよりは全然楽しめそう


258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:20:50 ID:9fPacWo9
>>253
なんか本当の普通人って感じだよな
オーラがない


259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:21:03 ID:cOnT2kfM
主人公はレベルアップの時に髪をかき上げるにブルーツ波17万ゼノ


260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:21:09 ID:43xHfN+K
とりあえずペルソナのステータス絵は最高だな
公式悪魔絵まんま取り込みってのは望んでいた事だから

…この公式悪魔絵まんま利用してデビサマ1をPS2に移植して欲しかった…


261 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:21:23 ID:+ERhfN6m
さっきまで万魔殿眺めてただけにこれはきっついわ…


262 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:22:08 ID:azVGBgjv
今の金子マネキン絵よりはこっちのが良いとは思うけど
理想で言えばハッカーズ、ぺル罪罰のニセ金子絵だったかなぁ


263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:22:37 ID:lKdN+WTW
>>260
何かデビサマを思い出してホッとするよな。
これは非常にイイ!


264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:22:39 ID:IVbpvrYw
伊織のエモノは斧で頼むぜ

>>257
○○よりは〜ってのはレベル低い擁護だぜ


265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:22:59 ID:F4xz4aAG
>>262
そうそう、変にオリジナリティ出さなくていいよorz


266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:23:34 ID:UsAKzDDy
内容や絵の出来はともかく、とりあえず発売したら
FC1からペルソナ3本含めてライドウまでの全作品のそれぞれの客と
アニオタ系の客、本来の新規客など全部ひっくるめての
大喧嘩のリング用ソフトになりそう


267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:23:38 ID:dS9JeurO
>>262
思わんから
マネキンのが何倍もいい
ってかこの無機質さが好きだったのに
ただのアニメキャラじゃん


268 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:23:59 ID:Dh/+v01s
>>264
擁護するもなにもまだ発売してないだろ
今のところ、最近のアトラスよりはマシかもって予想


269 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:24:34 ID:pPOGDWZ1
俺はソウルハッカーズ、ペルソナ2ぐらいが一番良い
今の金子絵は微妙



270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:25:13 ID:feMZ05Yw
しかし、これだけ副島色一色なのに、悪魔が金子絵ってのも引っかかるな。
ペルソナカードの絵がトレーディングカードの絵とそっくりなんだが。


271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:25:21 ID:IVbpvrYw
超力音源とか見ると最近の金子はマネキン脱却してきたと思うっす


272 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:25:54 ID:lKdN+WTW
なんだかんだ文句言われて発売されても、マニアクスみたく
ボリュームあってシステム面が良ければ後に神ゲー扱いされるよ。
真3なんて恐ろしいくらい叩かれてたじゃないか


273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:26:37 ID:Dh/+v01s
真3叩かれてたっけ?


274 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:27:08 ID:IVbpvrYw
しかし今日発表されたのにあと4ヶ月で発売か…早いな


275 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:27:14 ID:3s8AOSji
>>269
ハッカやペル2の金子絵をアニメ調にアレンジしたヤツが個人的に一番だな
金子絵まんまだと一般人ウケしてるのかどうかちょっと思うし


276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:27:23 ID:Lhu/Y3zB
>>272
真3は凄まじかったね
何で発売前にそこまで殺伐としてるのか分からなかったw


277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:27:32 ID:F98QvWb2
メガテンとは別物と割り切れば普通に良作RPGになりそうな予感


278 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:27:32 ID:HsR1i7Wq
やってみないとわからんけどメガテンは金子絵って印象があるからどうしても違和感があるな
でも色塗ってる人は同じ人だなw


279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:28:18 ID:JzWmgqvc
真3発表の時は主人公キモイとかポリゴンウザイとか言われてた気がする


280 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:28:45 ID:0l7iH7jd
>>274
伏せてただけでライン開発は去年以前から行われてたと思われ


281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:28:58 ID:k6vQxizs
こんな議論がされている中、初心者丸出しな質問をする俺。

ペルソナ3って、前作(女神転生含)やってないと駄目?


282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:29:05 ID:9fPacWo9
>>280
ライン多すぎだよな・・・


283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:29:18 ID:GyueAQON
えらいリアルを求めたというが、その結果が反映されて
あのキャラ3人や画面写真の女の喋り口調になったというのか?
それはちょっと嘘付いてないかアトラスw


284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:29:23 ID:QGUvwLfu
とりあえず記事見る限り主人公しかペルソナの付け替えが出来なさそうなのがちょっとなぁ
人物のイラストは副島絵でも構わないけどペルソナは金子絵がよかった
副島の人物と金子のペルソナを組み合わせれば非現実感が出ていいと思うんだが


285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:29:53 ID:3s8AOSji
>>281
完全に別物っぽいから大丈夫じゃね?
ペルソナ1、2みたいに世界観が繋がってるってわけでもなさそうだし


286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:30:05 ID:IEo5RUQj
伊織順平さんはやっぱりホーーーーーーウウウウゥゥウ!とかいいますか?


287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:30:23 ID:lKdN+WTW
>>281
舞台一新だからダメ普通に遊べると思うけど、例のごとく前作キャラも出そうな感じだから
前作やっとけばニヤっとする場面はあるだろうね。


288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:30:23 ID:Dh/+v01s
>>281
表向きには関係ない
ペルソナシリーズすらやってなくても大丈夫だと思われ
裏設定としてごちゃごちゃ絡めてくるのは目に見えてくるけど


289 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:30:24 ID:RepJawtW
手品が趣味の不良生徒や甘党のブラコン兄貴は出ますか?


290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:30:27 ID:feMZ05Yw
>>271
あれはmac絵じゃないから
多分彩色は金子じゃなくて白石さん


291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:30:49 ID:S9ZgzhTm
ライトユーザー向けっていうよりは電撃文庫とかテレビ東京系アニメとか
あっちの匂いが強いと思うんだが、どうなのかね


292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:30:50 ID:oS7PDt1J
>>281
別にやってなくてもいいんじゃね?
前作と全然関係なさそうだし。


293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 20:31:48 ID:CAq9KGGJ
フリーザ様出たら何だっていーや


294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:32:11 ID:VKh/4g52
>>290
金子だろ。真3の時カルチャー雑誌であれと同じ塗りのPainter講座やってた。


295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:32:14 ID:IEo5RUQj
またニャルラトホテプが武器屋に化けてたりしますか?


296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:32:18 ID:3s8AOSji
>>288
キャラデザ自体変わっちゃったから前作キャラ引っ張ろうにもやりにくいだろうしな
ペルソナ2で1のキャラの成長後が見れたのにはちょっと感動したけどそういうのは期待できなさそう


297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:32:36 ID:pPOGDWZ1
>>291
ごめんそんな文庫も系アニメも知らない


298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:32:37 ID:6QdRRPdO
ペル3情報だっていうからすっとんできたらまぁ…

金子絵が好きなんだ。
できたらやっぱり金子で描いてほしかったんだ。
別に金子絵じゃなきゃ絶対嫌だとは言わないさ
金子絵じゃなきゃ怒る!ってことも、まぁないよ

でもがっかりはした
ものすごくがっかりしたんだよ…


299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:32:56 ID:RHjEnyE4
主人公がペル1の主人公と被ってる気がする。


300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:33:04 ID:43xHfN+K
完全に期間限定イベント目白押しだな…こりゃ
フラグ建てもシビアっぽい


301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:33:14 ID:lp+EXggS
改めて見るとスキャンのバストアップってそんなに前とかわってなくね?


302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:33:17 ID:Dh/+v01s
ニャルラトホテプは登場してもおかしくないな
どんなストーリーの黒幕としても出せる超設定だし


303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:33:32 ID:9fPacWo9
とりあえずポリゴンのモデルは書き直してくれ

PS1クラスじゃねえか・・・


304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:33:33 ID:IVbpvrYw
>>280
まあそれはわかるがな
まだライドウやってる途中だから目の前にエサぶら下げられると気が散ってしまうぜ

>>295
まあシャドウはなんか関係ありそうだね


305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:33:43 ID:WLFXBB4u
>>281
時間があるならやってもいいかもね。
前作やってると、ニヤっとしてしまう場面を必ず入れてくるはずだから。
本筋とは関係無いと思う。


306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:34:02 ID:lKdN+WTW
>>296
ゲーム内のイラスト見る限り登場しても違和感全くなさそうだけど
わざわざ時間軸がいっしょって言ってるんだから、1人くらいありえそうだよ


307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:34:24 ID:Dh/+v01s
>>297
テレビ東京って12チャンネルのことだよ?


308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:34:38 ID:1aLiu7gf
>>299
それ俺も思った。髪型とか。


309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:34:48 ID:RO/h7WNC
オルフェウスってあれか。こと座のやつか


310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:34:51 ID:43xHfN+K
でも前作の登場人物は出番なさそうだね
これだけでも有難い
やはり飛ぶ鳥後を濁さず


311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:35:27 ID:3N7sBxgL
伊藤順平はマーク


312 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:35:45 ID:l13OS4hw
異聞録の主人公、マークに似てるのは
正直意識してるんじゃないのかね。


313 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:35:50 ID:Dh/+v01s
警察に行くと警察官になった周防がいたりとか


314 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:36:11 ID:dS9JeurO
♀キャラのペルソナ
ペル1のゴズテンノウの顔の鼻筋の部分とって
そこに黒い女の人乗っけただけじゃねかw


315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:36:39 ID:IEo5RUQj
伊織順平はミッシェルだってば


316 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:36:41 ID:feMZ05Yw
>>294
サインを良く見なさい。
kazの他にサインが入ってるだろ。


317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:36:54 ID:cOnT2kfM
>>286
「あだだッ!割れる割れるぅーーー!!」
「やっぱメイドさんって良いよなぁ〜w」
「今度・・・姉貴が帰って来る・・・orz」と素敵な台詞連発な予感

主人公が何故かベジータの声で脳内再生される


318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:36:59 ID:F98QvWb2
また別の誰かに乗り移ったキョウジとか出てきそうだ


319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:38:32 ID:l13OS4hw
予想を裏切ってペルソナ1〜2ではなく、アバチュやステテコデスと絡めて来たり

>>316
つまり真IIIの塗りはあの手順で嘘はないが、塗ってる人は別ですよとか
いうやつなのか!


320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:38:35 ID:43xHfN+K
ステータス画面のみとはいえヴィシュヌとかシヴァの例のペルソナ絵がやっと作中で
寸分たがわず表現される事になりそうだなぁ…嬉しくてたまらん


321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:39:18 ID:S9ZgzhTm
この主人公、最近バラエティー番組でよく見る国際弁護士のあの人と同じ髪型だな


322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:39:21 ID:1aLiu7gf
もう神取は出てこないんだろうなぁ…ちょと寂しい。


323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:39:26 ID:Dh/+v01s
>>319
アバチュと絡めたら物凄い大風呂敷になるぞw


324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:39:47 ID:cOnT2kfM
ミジャグジさまとか御立派様がペルソナのキャラっているんだろうか?


325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:40:17 ID:lKdN+WTW
>>320
金子画集にしか載ってないペルソナとか何体もいたよな。
あれがゲーム内で見られるなら超嬉しいわ


326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:40:25 ID:WLFXBB4u
しかしこれ、
ペルソナ付け替えできるのはどう見ても主人公だけだな。
まぁ他の要素も盛りだくさんっぽいんで、
仲間のペルソナまで付け替えやってると忙しすぎるような気もするか。


327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:40:31 ID:5kuFbdi2
またメガテン3の主人公が隠しボスとして待ってるのかな


328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:41:24 ID:cOnT2kfM
>>327
今度こそアストラナガン


329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:41:26 ID:58sHpHVK
>>314
私はハカーズに出た死神ケルヌンノスを思い出した。


330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:41:51 ID:IEo5RUQj
>>324
トロ


331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:42:19 ID:RO/h7WNC
イオとヘルメスは互いに関係あるみたいだけど
オルフェノスってなんか関連あったっけ


332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:43:09 ID:lKdN+WTW
>>326
プレイ時間考えると全員付け替え出来る方が飽きがこなくてよさそうだけど…
悪魔ストック12あっても召還出来るの1体のみって寂しいやん?(ライドウのことじゃないよ!)


333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:43:31 ID:cOnT2kfM
>>331
赤毛のペルソナがユリティース?だったりする予感


334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:43:36 ID:YGanX97L
戦闘の擬音表示がなー…


335 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 20:43:45 ID:9fPacWo9
動画待ち


336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:43:49 ID:sgv8a66G
ああ、金子じゃないのか・・・。しかもなんかポリゴンびみょん・・・OTL
よっぽど評判が良くない限り買わないなこりゃ。
早く九龍の新作だしてくれ、アトラス。


337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:44:59 ID:cOnT2kfM
>>334
モロ飛呂彦だよね


338 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:45:11 ID:+0OuKxEn
そういやスキャン記事に動画収録ってあったけど
来てないのか


339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:45:40 ID:pPOGDWZ1
擬音なんていちいち表示してたらテンポ悪くなりそうだしねえ


340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:45:41 ID:NxxSrBkd
赤髪の眼鏡のコが可愛い・・・・
喋り方も好き
術中にはまってるな、自分


341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:45:50 ID:dS9JeurO
つか
金子絵ポリゴンにしなくてもってかしない方がよくないか?
ペルソナを高画質の2Dで動いてるほうがワクテカモノなんだが


342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:46:40 ID:43xHfN+K
しかしプレイ時間は1年間か…これってマルチEDがあるんか?
ちょっと辛い仕様かも…


343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:47:21 ID:lKdN+WTW
>>342
長時間プレイ後のマルチエンドは女神シリーズの十八番じゃないか!


344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:47:37 ID:+0OuKxEn
>>337
じゃあメメタァとか出るのか…


345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:47:58 ID:lp+EXggS
>>336
午前→午後→放課後探索 てので九龍思い出しました


346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:48:59 ID:0CYOSnA8
ttp://www.dra-mata.com/images/persona/maya1.jpg
ttp://www.dra-mata.com/images/persona/eikichi2.jpg
ttp://www.dra-mata.com/images/persona/lisa2.jpg


比べたら、やばり金子の原案じゃないと駄目かな…
いやゲームさえ楽しければ文句ないし


347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:49:20 ID:5kuFbdi2
ゆかりENDとか桐条ENDとかありそう


348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:49:25 ID:YGanX97L
文句言ってるけど買うんだろうなorz


349 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:49:34 ID:PbpKrpM2
学園の感じもなんとなく九龍に似てるな。だから何だというわけじゃないけどな。
今回の絵師は同人臭くていやだな。サモンナイトみたいだ。
九龍の絵師とかのがまだいい。


350 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:50:45 ID:lKdN+WTW
>>346
確かにコレを見ちゃうと金子原案のが断然いいなと思えちゃう


351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:50:53 ID:9SZMWl0e
ペルソナ倶楽部1の表紙絵のかっこよさが忘れられない・・・


352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:51:11 ID:S9ZgzhTm
まあ、正直ペルソナ2のぶっとんだデザインよりはマシかな


353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:51:19 ID:RO/h7WNC
桐条のHPだけ飛びぬけてるのが気になる…


354 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:51:48 ID:IVbpvrYw
>>320
異聞録とかのペルソナ絵ならいいんだけどな
エンジェルトかネコマタとか見ると真IIIとかのヤツ使われそうで怖い

>>336
まずシャウトから企画が上がってこないとな…


355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:52:20 ID:lkesPO7C
なんかペル2の時の絵と違うな・・・
前の絵の方が良かったな


356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:52:43 ID:feMZ05Yw
キャラデザの第一印象は微妙だけど、とにかく合体関係と戦闘システム
が判明しないとなんとも言えんな。しかし、今回も会話削除かorz
最近作品を重ねるごとに悪魔の数が少なくなってるから、
今回は多めにして欲しいな。
悪魔全書は標準装備してね。


357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:53:00 ID:cOnT2kfM
>>346
そういえば麻耶姉さんって今「マヤ・・・恐ろしい子」って言ってるなw


358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:53:54 ID:43xHfN+K
岡田と里見が抜けて発想の殻を突き破った気はする
この二人がいたら別なペル3になっただろうし
それがメガテニストにとって良いことか悪い事かは分からんが


359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:55:04 ID:kNeAP9O6
ってか、絵なんて評価の一部だろ。
なんで絵だけでゲーム全体の評価をしてるやつがいるのか気になる。
まあ、俺も金子絵の方が好きだし、そうだったら嬉しかったと思うけど、
別にそれよりもゲーム性と中身を重視した方がいいかと思うんだが。


360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:55:41 ID:VxdtIn4j
とうとうメガテンもアニメ系になっちゃったな。
世代交代か・・・・。


361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:56:01 ID:Rhdx18gt
ウィザードリィエクスみたいに
遊んでみたら思ったより面白いじゃないって
結果になる可能性もなきにしもあらずだぜ。


362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:56:05 ID:NxxSrBkd
>>359
そりゃまだ絵しかよくわからんからだろ


363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:56:35 ID:q4IXkSMP
>>358
発想とかは知らんが、方向としては好ましくないかもしれん

まず、粗製濫造のきざしが出てきたのは嫌だな


364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:56:39 ID:Rhdx18gt
>>360
デビチルのことかー!?(違


365 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:57:02 ID:pPOGDWZ1
まあ、情報が出たばっかで一番目立つ部分がキャラデザだしな

どうせ時間がたてば、慣れてくるだろ
無理な奴は離れていくだけだし


366 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:57:09 ID:dS9JeurO
>>359
グラフィックデザイナーとして金子一馬が好きだから
メガテンが好きな人もいるんだよ
そうじゃなかったら「金子一馬画集」なんて出ないわけだし


367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:57:26 ID:1aLiu7gf
>>359
第一印象だけじゃなくて、ゲーム中常にそれと関わる事になる重要な事だと思うが。
まだ福島絵はきれいだし、単にメガテンらしくないという理由に過ぎないけど、
これがもしもしまぶーとか漫☆画太郎とかつのだ☆ひろだったら…


368 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:57:32 ID:RO/h7WNC
>>359
どうせデザイン一新するなら中途半端に金子絵を残さず
全て福島絵に変えて欲しかった


369 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:57:38 ID:XharBvfk
>>363
粗製だったのはライドウだけじゃね?アバチュだって分割商法以外は結構なクオリティだったし。


370 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:57:51 ID:NxxSrBkd
>>360
初代女神転生のキャラ絵の人はアニメーターじゃなかったっけ?
つまりメガテンは最初から・・・・



371 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:58:03 ID:S9ZgzhTm
ペルソナ召喚、もっとテンポ良く頼みたいもんだな


372 名前: 367 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:58:05 ID:1aLiu7gf
つのだ☆ひろ→つの丸


373 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:58:41 ID:IVbpvrYw
副島そえじま


374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:59:03 ID:azVGBgjv
>>370
それを言っちゃ金子も元アニメーターだw


375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:59:08 ID:RHjEnyE4
>>345
主人公「愛・喜・燃・友・寒・怒・鬱・悲・無視」

って言うのか


376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:59:52 ID:XharBvfk
>>367
ちょwwww何でもかんでも☆付けりゃ良いってもんじゃ・・・と思ったら>>372か。


377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 20:59:55 ID:YGanX97L
絵なんて飾りです
現段階で主人公しか自由にペルソナ付け替えできないのが問題です!


378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:00:12 ID:1aLiu7gf
>>373
ギャルソンと同じだったな、スマソ('A`)


379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:00:14 ID:43xHfN+K
>363
俺もあんまり好ましくない方向の気はするが
今はポジティブシンキングな妄想に浸りたい

しかし主人公のペルソナしか付け替え不可だとしたら辛すぎる
或いは強いペルソナを持つ仲間を探せとか言う事なのだろうか…


380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:00:35 ID:VxdtIn4j
>>370
そういやそうだ。
なら何だろう?この違和感は…


381 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:01:40 ID:feMZ05Yw
まず言いたいのは 福島 じゃ無くて 副島

そえじま
そえじま
そえじま


382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:02:16 ID:S9ZgzhTm
>>380
ライトノベル系の絵だからだろう


383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:02:26 ID:RO/h7WNC
>>381
申し訳ない


384 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:02:30 ID:WLFXBB4u
ペルソナ付け替えできるの主人公だけっぽいけど、
ペルソナ使いが少数で、そのなかでも 
自由に付け替えるのは激レアみたいな書き方されてるから、
主人公のその能力は本筋と絡んでくるのかもね。


385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:02:52 ID:0CYOSnA8
「愛・喜・燃・友・寒・怒・鬱・悲・無視」


あれ?これまんまん魔人学園じゃないか


386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:03:17 ID:5kuFbdi2
発売前に叩かれまくった方が良作になると俺は信じてる。
中途半端に期待されるとそれに応じた中途半端な出来になると思う。


387 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:03:29 ID:1aLiu7gf
>>384
中盤以降のやっつけイベントでもいいから付け替えさせてほしい。


388 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:03:29 ID:q4IXkSMP
赤髪、めがねついてんのかよ・・・
ガッカリ


389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:03:40 ID:E5vNLMrK
とうとうて・・・ペルソナやアバチュやら波状でいろいろそっち向けに出そうとしてるだけだろ
俺は買ってやるよ。アトラスが出すゲームはみな金子絵でなきゃいけないってわけでもないでしょ


390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:03:57 ID:lKdN+WTW
言われてるけど、帽子君を主人公にすると実にサマナーチックな感じに見えるな。


391 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:04:07 ID:pPOGDWZ1
>>388
なんだ?メガネは嫌いと申すか


392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:04:16 ID:lp+EXggS
>>375
男に「喜」しまくってよく男好きになりました


393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:04:18 ID:43xHfN+K
罪とか罰のブラフマ−は勘弁してくれ…せめて異聞準拠で


394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:04:52 ID:YUpxB7CT
>>382
そこまで細かく分けると知らん奴にはさっぱり意味わからんよ。

よく同人臭いとかオタク臭いとか言う奴いるけど、
そういう匂いを嗅ぎ分けられるのも所詮同人系やオタクの人間なんだから。


395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:05:05 ID:feMZ05Yw
そういえば、アバチュも変身形態変更できるかと思ってたけど、
最後まで・・・


396 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:05:53 ID:5kuFbdi2
>>388
え?ついてないだろ?


397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:06:25 ID:feMZ05Yw
>>389
ステラデウス
グローランサー

アトラスから出てるゲームで、金子絵じゃないのはいっぱいあるんだよ


398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:07:30 ID:q2EABZ5b
ペルソナの3だと思うから買うだろうけど、
難しいこと無しでいえば、ぱっと見でこの画面デザインで
このキャラ絵で新作だと、肌があわなさそうで
避けるタイプかなの印象。
エウレカセブンみたい。


399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:08:25 ID:43xHfN+K
ペルソナを召喚する度にトリガーを引くカットインアニメがあるのかいな?
アニメのon/off出来るようなシステム希望


400 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:08:26 ID:IEo5RUQj
>>386
ライドウの悪口はそこまでだ


401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:09:12 ID:1aLiu7gf
>>398
俺は普通に買いそうだけど、戦闘中の酷い3Dで買うのやめそう。
ペルソナ好きだから買うけど。


402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:09:48 ID:VxdtIn4j
>>389
>アトラスが出すゲームはみな金子絵でなきゃいけないってわけでもないでしょ

「金子じゃないから〜」とはみんな言ってないんじゃない。
曲解しすぎだと思う。


403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:10:09 ID:IEo5RUQj
まあメガテンで金子絵じゃない奴もたくさんあるしね
NINE、魔神2、RONDE、ラストバイブル
あとまだあったかな


404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:10:20 ID:8B1xhDNz
>キャラデザ&アートディレクション:副島成記

副島氏のやりたかった絵的な雰囲気やスタイルが
今作って事なのか。


405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:10:26 ID:NxxSrBkd
もうRPGとしておもしろければそれでいいよ



406 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:10:41 ID:ptVnKFOp
ペルソナ期待してたのになぁ。。。


407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:11:18 ID:IVbpvrYw
いまどきのヴァンパイアとかアイシアとか


408 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:11:42 ID:S9ZgzhTm
>>399
アニメのon/offは欲しいな
ゲームにアニメとか求めちゃいないし


409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:11:59 ID:IEo5RUQj
金子はライドウでキャラデザだけじゃなく原案とかやってたみたいだから
ペルソナ3にまで関わる暇はなかったんだろうな

今頃里見は何を思うのか
「俺が一番うまくペルソナを作れるんだ><」とか思ってるのかな


410 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 21:12:04 ID:Cye1nxFO
ふぅ…僕もペルソナ使っちゃお〜


411 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:12:13 ID:azVGBgjv
ゲーム中の絵ならペル2と比べてもそんなに外れて無いと思うんだけどなぁ
とにかくイラストのほうの塗りが金子絵と全然違うから拒否反応起きる人も多いのかも


412 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:12:28 ID:Dq4su23L
この人の絵いいよ。
ハッカーズも金子絵のシックスやユーイチ見てがっかりした。


413 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:13:04 ID:lkesPO7C
まあ、なんだかんだ言って買うだろうな


414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:13:13 ID:RO/h7WNC
>>403
デビチルを忘れないであげてください


415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:15:31 ID:feMZ05Yw
正直、真とかデビサマほどペルソナに愛着も拘りも無いから
キャラデザは誰でも良かったりw

真で金子じゃなかったらボロクソ言うけど


416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:15:39 ID:Wf79O10a
雑誌などでの効果が、金子絵とは比べ物にならないだろうな。

腐女子とかアニオタとか、ぱらぱらと雑誌をめくってる時に副島絵が出てきたら、絶対手を止めてチェック入れるよな

やっぱりね、こういう風にメガテンとの完全分離が一番効果があるんだよ。
オタク層も良く釣れるし、あそこまで思い切ってメガテンと完全に切れたら、ファンも文句ないし。
アンチも少なくなるだろう。
いいと思うぞ。


417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:15:50 ID:6QdRRPdO
>412
私は逆だな
副島絵の神取や玲司見てがっかりした


418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:15:53 ID:IVbpvrYw
>>412
金子的にはなんでもかんでも美形にするのは気に入らんかったらしいがな


419 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:16:20 ID:PFBjOwuQ
金子絵なんぞどうでも良くて、オサレなのかしらんけどこのキャラ絵が
好きじゃない系なんだよな。金子とこれ以外に他に
誰か社員いないのか?


420 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:16:22 ID:VxdtIn4j
とりあえず今こうして見た目で文句言ってたのが恥ずかしくなるような、
面白いゲームになればありがたい。


421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:16:27 ID:q4IXkSMP
赤髪がめがねつけてなかったら買おう


422 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:16:49 ID:dS9JeurO
>>417
あー
神取にはがっかりしたな


423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:17:41 ID:1aLiu7gf
>>417
おいおい、罰の神取は俺大好きだぞ?千鶴とセットでな。


424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:18:30 ID:KitnaUAM
顔面にハイヒール突き刺さったペルソナが出ればそれでいい。
名前忘れたがな。



425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:18:48 ID:Wf79O10a
オタク層に特化したゲームを作れと、ずっと思ってたんだよ。
アトラスがやっと利口になったと思うと、マジで嬉しい
金かけないで、さっさとメガテンに金かけて作れよと願っているが、もういいやOK


426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:19:33 ID:dS9JeurO
>>424
カリスト
だったっけ?


427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:19:35 ID:NxxSrBkd
>>419
寺田克也じゃないほうのBUSINのメインキャラ絵やった人の絵が好き
まあペルソナには合わないけどw


428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:19:53 ID:IEo5RUQj
>>424
カリストか


429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:20:18 ID:6QdRRPdO
>423
罰の神取は好きなんだよ。千鶴も好き。
でもあの絵で描かれたのががっかりなの


430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:21:12 ID:dS9JeurO
>>429
マジでハゲドウ


431 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:21:19 ID:IEo5RUQj
ここ最近声優オタになってから、初めてペル2罪罰の声優陣の豪華さに気づいた


432 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:21:40 ID:lKdN+WTW
ペルソナ2やハッカーの絵は副島絵が金子絵を上手くアレンジしててどれも素晴らしかったけどな


433 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:23:07 ID:z67TFIEI
.    _   _
   ( ゚ д ゚ )っ  動画マダー
   (つ  /
    | (⌒) ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
    し⌒



434 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:24:51 ID:58sHpHVK
せめて、スラデウス風ではなくペル2罪罰風の副島絵だったら
馴染めたと思うヤシ 

おれノシ


435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:25:35 ID:pPOGDWZ1
挙手なんて求めて今更どうなる


436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:25:38 ID:1aLiu7gf
イゴールだけじゃなくてナナシとベラドンナは健在でいてほしかった。


437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:25:38 ID:e05bPvSZ
>>434
まあ 同意
というかそんなレスばっかだろ


438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:25:48 ID:43xHfN+K
ローディングに関してはアトラスは変な安心感がある
読み込み地獄のない快適なプレイがしたいね


439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:26:16 ID:ptVnKFOp
システム周りも今までと違うし
これはこれで今までと別作品だと思える
そんな日が来ればいいね


440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:26:50 ID:lKdN+WTW
>>434
心から同意


441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:28:13 ID:IEo5RUQj
>>438
それに関しては心配してない
なんかロードを短くする事に命かけてるプログラマーがいるみたい

ライドウやったあとに龍が如くやったらストレス死するところだった


442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:28:14 ID:plIROlpq
なんで荒れてるのかわからんけど面白そうじゃん
大作っぽいわりに発売時期早いのな
アトラスにライン複数動かせる体力あったとは思わなかった


443 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:28:19 ID:feMZ05Yw
ここまで別物だとある意味潔いから不満は全く無いなw

実際に買ってやるかは今の時点では何とも言えないけど


444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:28:53 ID:SdsLqEUk
キャラ3人しかいない?
もっとたくさんキャラ出さなきゃ



445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:29:13 ID:NxxSrBkd
イラストのキャラ絵はそうだけど、画面上のキャラ絵は結構今までのペルソナ風っぽくない?


446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:30:10 ID:Wf79O10a
荒れてねぇよ
アバチュライドウと最悪な商品が続いたが、これはイケる
オレは買わないが、絶対に売れる!


447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:30:44 ID:5kuFbdi2
>>444
赤髪の女がいるよ。それで4人。
ペル1みたいにいっぱい仲間がいればいいんだが・・・。


448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:30:45 ID:lKdN+WTW
いつも女神スレは新作が出る度に荒れまくるんだが、これは落ち着いてる方だよ


449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:30:49 ID:cOnT2kfM
>>434
同意


450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:30:53 ID:lp+EXggS
>>445
俺もそう思います


451 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:31:24 ID:S9ZgzhTm
副島絵バリバリだったステラデウスが爆死したからな
そういう負のイメージが付いてしまったんだろう


452 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:31:41 ID:58sHpHVK
>>446
おまえはどっちなんだ・・・?


453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:32:14 ID:XharBvfk
>>446
アバチュもライドウも最悪とは程遠いよ。欠点はあるけども。
あれより下なんて吐いて捨てるほどある。


454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:32:41 ID:RepJawtW
なんか風紀委員っぽい”真田 明彦”に期待


455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:32:57 ID:IVbpvrYw
とりあえず新作は「否」から入るのがメガテン紳士のたしなみですよ


456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:33:45 ID:eIDQzyR4
ゆかりちゃんもえー


457 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:34:22 ID:1aLiu7gf
>>454
そして神皇に…

>>455
それは紳士じゃない。
地雷かもしれないけど寡黙に買うのがメガテン紳士。
そしてどんな地雷であっても何とか良い所を探すのがメガテン紳士。


458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:35:20 ID:plIROlpq
四人固定パーティーなら三人だけ紹介ってのも変な話だし
最初に仲間になる二人ってだけで
あとは日常パートで条件満たすと入るとか
イベントで仲間になるとかするんじゃなかろうか


459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:35:23 ID:lKdN+WTW
>>457
そういう人はちゃんと買うんだからいいんだよそれで。


460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:35:32 ID:WLFXBB4u
>>441
この人かな。

■大山智
「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」メインプログラマー
「ペルソナ罪&罰」などの制作を経て、「真・女神転生III-NOCTURNE」よりメインプログラマーを務める。
「読み込み高速化」にこだわりを持ち、社内では「たぶん業界最速の男」と呼ばれる。
開発者でありながらメガテンファン。


461 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:35:42 ID:S9ZgzhTm
ロウとカオスがガチでぶつかり合い、
ニュートラルが「アホだなー、こいつら」と笑うのが
メガテンスレ


462 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:35:45 ID:kNeAP9O6
>>453
まぁ気に食わないところがあれば、
ってか、会話・合体・悪魔のどれかが欠けてれば最悪の烙印押すやつは少なくないしな。

なんていうか、アトラスほど信者がアンチってメーカーも珍しいよなぁ。


463 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:35:53 ID:F1RdvZh5
電波電波電波電波電波アアァッ! の人は出ますか?



464 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:35:59 ID:feMZ05Yw
しかし、アートディレクションが副島さんか。
もしかしたらペルソナも全部副島さんの絵なのかなぁ。
それだとかなり厳しいな。
オルフェウスとか正直どこに魅力があるか全然分からんし。


465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:36:28 ID:1aLiu7gf
>>461
実にわかりやすい。


466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:37:32 ID:Elvzb7NE
>>462
おい、モノリスの足元にも及ばないぞ


467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:37:33 ID:Wf79O10a
>>452
ペルソナはメガテン系列の恥さらしだと思うし大嫌いだし、あの絵もキモくてヲタ臭いから大嫌いです。
ゼッテー買わねぇ。

でも、応援してる!
良い製品だと思うから。売れる見込みがあるから。


468 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:37:35 ID:5kuFbdi2
>>458
そうか。それならいいんだが・・・。
なんとなくメンバーが固定されるのは好きじゃないからな。


469 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:37:50 ID:IEo5RUQj
>>464
一所懸命金子絵を真似てみました感がバリバリだね


470 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:39:12 ID:1aLiu7gf
>>468
あちこちに仲間に出来るキャラがいて、好きなパーティ組めるといいよね。
技を覚えると電球が光るとか。


471 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:39:17 ID:jFblcL4k
十年来のメガテンファンだけど、これ面白そうだね。
ただし、普通のゲームとして。ペルソナの名を冠さなければ。
真シリーズやペルソナシリーズはもっと混沌としていてほしいし、正直金子絵じゃないと無理。
どんなに面白くても興味が持てない。

タイトルさえ変えてくれれば買うよ。


472 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:39:22 ID:XharBvfk
>>462
それだけ求めてるものが狭くて分かりやすいんだろうな。で、その狭い所から外れたものは駄目の烙印を押す、と。


473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:39:22 ID:plIROlpq
初期ペルソナは初代も2もしょぼかったような

ここ数年の金子はゴキトラとか3のダンテとか
際どいデザイン続いてるし
新しいデザイナにやらせてみるのも悪くないと思うけどなあ


474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:39:29 ID:IEo5RUQj
>>467
これがメガテン以上にヒットしたらアトラスはそればっか作るようになるよ?


475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:39:59 ID:58sHpHVK
>>467
まあ、それはしょうがないな・・・
私は購入するから、そこはヨロシク


476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:40:35 ID:lKdN+WTW
>>471
買わないなら言うなよ!


477 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:41:14 ID:EkoMaT5N
まだタイトルとキャラだけで情報少ないから金子信者が群れるのはしゃーないか


478 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:41:23 ID:5kuFbdi2
>>470
ちょwwそんなロマサガちっくさまで求めてない。


479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:41:44 ID:yGR6Hzla
ペル2の達也、FFのスコール、んでこのペル3主人公

ごめん
俺はやっぱ主人公はビジュアル系がいい
色々言われるだろうが


480 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:41:50 ID:cOnT2kfM
>>473
ディストラは好きだぜ


481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:42:13 ID:Wf79O10a
>>474
そん時は、徹底的に叩き潰すよ!大丈夫!


482 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:42:22 ID:YGanX97L
ぶっちゃけペル1の主人公君が一番オサレだろ!


483 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:42:22 ID:IEo5RUQj
>>466
信者の年期が違う
こっち20年モノだぞ


484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:42:37 ID:IVbpvrYw
>>464
マフラーあったかそう>オルフェウスの魅力


485 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:42:49 ID:pPOGDWZ1
一体何を比べてるんだ、アホか


486 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:43:46 ID:S9ZgzhTm
あの伊織とかいうのが主人公で良いよ


487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:44:15 ID:NxxSrBkd
メガテンだからペルソナだからデビルサマナーだから金子だからどうこうはもうういいや
おもしろいRPGであれば、それでいいよ
もうそっちのほうがメガテンなどの名前よりはるかに重要だ


488 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:44:47 ID:dS9JeurO
悪魔辞典持ってる人いる?
確か四人くらいの絵師が
真3の悪魔を自分流に書いてる奴
それのクイーンメイブとか描いてる人なら
金子氏の代わりでもいいなぁと思う。
ってか悪魔辞典絵師によってやる気違いすぎ。


489 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:46:37 ID:cBMyH0JW
絵が最悪やな・・・・これ
なにこのアニオタ婦女子向けゲーム
こんなのやるの恥ずかしいよ


490 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:46:41 ID:IEo5RUQj
面白いだけのRPGなら他にいくらでもあるしねえ
やっぱメガテンは「らしさ」がないとね


491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:48:24 ID:GPRXGj33
もうだめぽ


492 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:49:33 ID:lkesPO7C
>>489腐向けとか分かるお前キモス


493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:49:45 ID:feMZ05Yw
まあ、ペルソナはメガテンらしさがほとんど無いのが昔からの売りだから。
別に違和感は無い。

しかし、このキャラデザでドン引きする気持ちはよくわかるw


494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:49:46 ID:plIROlpq
他にいくらでもないんで
面白かったらいいよ


495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:49:52 ID:yGR6Hzla
まあメガテン信者はブチ切れると思った
一目でそう思った


496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:49:59 ID:RO/h7WNC
なんとなく耐性予想
オルフェノス 精神無効/呪殺に弱い
イオ      火炎・氷結無効/バッドステータス攻撃に弱い
ヘルメス   2と一緒


497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:50:54 ID:YGanX97L
どどど動画まだ?


498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:50:58 ID:azVGBgjv
>>495
×メガテン信者
○金子信者


499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:51:29 ID:MmDy07IE
なんかもう何の抵抗もなく楽しみにしてる俺はダメな子なんだな
でも真3とかライドウのキャラって腐向けじゃないとか媚びてないとか以前に
正直怖いってか不気味だと思わね?


500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:52:09 ID:GPRXGj33
下手糞に金子を模倣するなら自分の絵でよかったのになあ


501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:52:15 ID:IEo5RUQj
>>499
思うよ。
でもクセになる


502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:52:26 ID:kNeAP9O6
>>487
信者(俺含む)はメガテンの「ゲームとしての面白さ」を誇りに思ってるし。
ぶっちゃけ某大作RPGなんかよりゲーム性は比べ物にならないくらい面白いと思う。
だからこそ多少でも「メガテン」を冠するor派生シリーズは面白くあって欲しい。
ただ、それ自体はいいことなんだけど最近は変な方向に向かっちゃってる感がある。
勝手に「メガテンはこういうものなんだ」って決め付けてたり、
あまりにも「メガテン」ってタイトルに固執したり、ちょっと気に食わなければ総攻撃したり。
なんか皆がどんどんダークカオス寄りになっていってる気がしてならない。


503 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:53:11 ID:jFblcL4k
>>499
不気味でキモイのが金子絵のいいところ。
毒にも薬にもならない絵よりは余程マシ。


504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:53:17 ID:EkoMaT5N
今の金子の絵はテカりすぎ
テカテカしてるし
今の金子よりはこの人のほうが数倍マシ
ペルソナの頃の絵に戻ってくれるのなら金子でもいい
だけど今の金子のテカテカ絵はダメ


505 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:53:50 ID:58sHpHVK
>>496
かなりアンバランスな耐性だな
というか、ペルソナのアギ・アクア・ガル・マグナの
魔法を継承しているかどうか気になるな・・・


506 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:54:11 ID:mcTEMI5v
ゲーム中の絵はいい感じだな。
異聞録好きで罪罰は糞だと思ってたが
ペル2よりは突き抜けてて別方向に面白そうで楽しみだ。

しかし、合体見る限り見た目ライトで中身がめちゃくちゃ
メガテンマニア向けのような気がするんだが。


507 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:54:50 ID:feMZ05Yw
>>495
メガテン信者って言うと違うんだよな

ペルソナはファン層が他のシリーズと全然違う


508 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:55:15 ID:zBpj//M5
ライト層には受けると思うからいいかもな
んでこれが受けて資金が出来たら真とデビサマにつぎ込んでくれな
あと出来れば金子絵と異聞録みたいなのももう一回くらいたのんます

…そしたら折角ついたライト層が逃げるか…


509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:55:15 ID:IEo5RUQj
>なんか皆がどんどんダークカオス寄りになっていってる

だってメガテン信者=ルシファー信者だし
「閣下」とか呼んじゃうのはちょっと寒いけど


510 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:55:46 ID:GPRXGj33
これはアカンやろ・・・という痛さはかわらない


511 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:55:52 ID:lKdN+WTW
正直主人公がヘニョってるだけで、他のキャラは結構好き。


512 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:56:09 ID:RepJawtW
>>509
御立派様信者です


513 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:56:29 ID:XharBvfk
>>502
メガテンなんだから合体交渉がなくてはいけない。
メガテンなんだから金子絵じゃなくてはいけない。
メガテンは硬派だからヲタ臭くてはいけない。←これ一番意味不明。
とかな。信者がメガテンに色々縛りをつけて身動き取れなくしてるんだと思う。


514 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:56:45 ID:cOnT2kfM
赤いーマフラー正義の印ー


515 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:58:01 ID:NxxSrBkd
ライドウがデビルサマナーと冠するわりには変わりすぎたから(戦闘も微妙、悪魔も数がいない)
もうメガテンどうこうには真以外はあまり期待せずRPGとしてのおもしろさに期待したいんだよ・・・・


516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:58:21 ID:pPOGDWZ1
金子信者はずっと粘着するんだろうなあw


517 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:59:05 ID:X1as0Pej
つーか純粋に売れてほしい
そして面白いゲームであってほしい


518 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 21:59:44 ID:940m9nsN
>>513
一行目二行目はそう考えたくなる気持ちも判る。魅力の一つだしな
ただ三行目は有り得ないなww正直メガテンも立派なオタだっつーの

俺としては新しい味を見つける為にもやってみたいし、ただ純粋に面白けりゃそれで良い


519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:00:27 ID:5kuFbdi2
学園生活パートがくだらない作業じゃありませんように。


520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:00:43 ID:lKdN+WTW
まぁ悪魔のステータス絵がモロに金子イラスト使ってるんだから金子分は補充できるでしょう。


521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:00:58 ID:URCUjt1Y
画面見た限りライトさというか脱メガテンをとても感じて悪くないと思う。
けど、なんだデザインというところに目を落とすと
誰かが言ってたように毒ッ気がなくなってしまってるなぁ。
この毒は金子絵が好きな人は魅力であるわけで、うまく新客層に作用すればいいけどな


522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:01:35 ID:D+ChepD+
学力 そこそこ良いwwwwwwwwwwwww
魅力 光ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勇気 ないこともないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


523 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:01:56 ID:K+GXSA2z
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  動画まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:02:08 ID:IVbpvrYw
動画待ってたがもうバイトの時間だぜ

>>520
新規絵が見たかったんじゃよ
まあ諦めるしかないが


525 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:02:19 ID:feMZ05Yw
>>518
それは里見の青臭いシナリオは勘弁って意味でしょ


526 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:02:57 ID:3s8AOSji
>>518
オタはオタでもキャラゲーオタじゃないって意味じゃないか?
メガテンは」純粋にゲーオタとしての信者かペルソナ以降?から増えた
キャラ目当てのファンで睨みあってそうな感じだし


527 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:03:01 ID:MmDy07IE
確かに金子絵は味があるよな。ポリゴン?にしたのが個人的に苦手だが
交渉に関しては正直各悪魔ごとの特性じゃなくて種族特性になってるから
後半ダレてたし無くてもいいやと思ってる


528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:03:04 ID:Lhu/Y3zB
何かいつもより、スレが落ち着くのが早いな
真3の発売数ヶ月後のようだ


529 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:03:16 ID:RW51/EuA
このスレ、ライドウとは別の流れになりそうな予感
ライドウ
期待→不安→絶望


530 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:03:37 ID:58sHpHVK
>>521
まあ毒が少しでもあると、敬遠しだす人は多く居るからねぇ・・・
これくらいの毒気ナシでどこまでメガテンらしさをだせるか
開発者の手腕に期待だな。


531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:03:45 ID:WLFXBB4u
いつも店頭で買う俺としては、
こういう絵のパッケージだと、ちょっと買いにくい。
知り合いからアルトネリコおすすめされてるんだが、
あのパッケージを見るとイマイチ買う勇気が出ない。


532 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:04:31 ID:IEo5RUQj
金子絵はポリゴンとの相性が思いのほか良かった
真3とかでハッとした


533 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:05:05 ID:SuD34IX1
ペルソナはもうメガテンとは別物だと思ってるから
もう「メガテンらしさ」は求めてない

でもペルソナシリーズ最新作だ!と言われても
それもまた違う気がする
ノリがあまりにも変わりすぎっていうか
まだなにもわかんないけどね


534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:06:22 ID:pqa8TMs2
>>513
「なくてはいけない」なんて考えてねぇし。
そうじゃないと困るだけ。面白くないだけだ。

それに、2行は無い。金子はいらねぇ。

お前らオタクの感覚には、本当に虫酸が走るんだよ。それが嫌なんだよ。
気持ち悪い絵のゲームばっかりやりやがって。

これから、発売前から後まで、永遠にやってやるよ。
売られたケンカ、全力で買ってやる。


535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:06:44 ID:pPOGDWZ1
動画まだー?


536 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:06:45 ID:EkoMaT5N
ペルソナをメガテンと一緒にするなと叩く
キャラデザ変わってどこまでメガテンらしさを出せるかだって?
お前らただペルソナを叩きたいだけちゃうんかと


537 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:06:57 ID:mcTEMI5v
システムが面白くなってれば変えても構わないんだけどね。
異聞録も真3もアバチュも変更したなりの面白さがあったからOKだ。


あとストーリーが面白けりゃノリが変でも構わないんだけどね。
そういう点では、50時間やらせといて強制バッドエンドの罪とか
ぶつぎりアバタールとかは駄目駄目だった。


538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:07:09 ID:XharBvfk
>>532
アバチュのムービーとかはかなりカッコよかったな。
アクの強い金子絵でも今風の演出に合わせようと思えば出来るんだなってことが分かった。


539 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:08:27 ID:lKdN+WTW
ただメガテンじゃないと言いつつも合体はこれまでで最大規模になりそうだから
釣られちゃうのよ。今までハッカーズ以降縮小縮小だったから


540 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:08:41 ID:1eQN+81T
>>534
オタクのお前が言ったところで・・・・・・・・・・・・・・・


541 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:08:45 ID:3s8AOSji
>>532
絵の無機質な感じが返って相性良かったんだろうな
でも、ハッカやペル2のようなアニメっぽい演出となると違和感があるタイプか


542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:09:05 ID:mcTEMI5v
悪魔と言えば、里見の悪魔はいっつもボス戦で
駄洒落ばっかいって脱力する。
真3やライドウ、ハッカーズあたりでもそういうボスはいたけど
里見シリーズの場合、度を越してるんだよな。

アバチュの四聖獣とか


543 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:09:24 ID:pqa8TMs2
>>540
童貞は黙ってろ
マジで


544 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:10:52 ID:XharBvfk
>>540
嫌いなものは攻撃しなきゃ気がすまないんだろうな。なんつーか・・・実にガキだな。


545 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:10:53 ID:YsUBW313
正直なところ、金子の絵じゃなくなってうれしい。
噂システムを引き継がなくてほっとしてる。
ただ戦闘会話がなさそうだけどどうだろう。
戦闘がマンガ調なのはもう少し情報待たないとなんともいえないけど
ジョジョの格闘ゲームみたいな演出なのだろうか。


546 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:11:03 ID:K+GXSA2z
>>543
あんたいくつのオサーンですか?
いい歳して大人気ない


547 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:11:11 ID:NxxSrBkd
>>537
罪バッドエンドか?
あれはあれでこれからまた出合って始まるつー感じで良かったけど
自分にはペルソナの何十時間もやってフラグ立たなかったらそこで話が終わるバッドエンドのほうがよっぽど・・・・


548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:11:20 ID:kNeAP9O6
>>531
店員だって絵でオタとかわからないって。俺だってわからんし。
腐女子向けとか言うのいるけど、そういうのわかるだけで同属性だと思うがな。
>>533
ノリ違うか?変わらず学園物だし今の時点じゃ違和感無いだろ。
結局が絵が違うからノリまで違うように感じてるだけじゃね?


549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:11:41 ID:IEo5RUQj
>>542
もう里見はいないんだからその辺は心配しなくていいんじゃね


550 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:11:45 ID:jWhFX8/f
>>542
ゲンブくんだけだったような気が


551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:12:34 ID:zTppzVkL
ライドウやってペルソナ3の画面見て思ったけど
ハッカーズとかペルソナ2の頃の
金子絵を副島がリファインするのが最高の組み合わせだったんだなぁ

あーもう真3の戦闘システムで、登場悪魔数と交渉のパターンがハッカーズ以上で
キャラクター原案と悪魔のデザインが金子で、副島がキャラ絵書いて
シナリオが鈴木大司教のメガテンがやりたいよコンチクショウ


552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:12:35 ID:lKdN+WTW
>>542
あそこは怒っていい。


553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:13:08 ID:kNeAP9O6
>>534
>>そうじゃないと困るだけ。面白くないだけだ。
いや、それ「なくてはいけない」とほとんど同じだろ。


554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:14:25 ID:lkesPO7C
童貞だとレッテル貼ってる奴ほど実は童貞なんだよなw


555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:14:48 ID:feMZ05Yw
実際ペルソナの今までの悪魔だって、金子が全部描いてたわけじゃないから、どうでもいいんだけどな。

ペルソナって金子とかメガテンとかって魅力じゃなくて、里見ワールドだから。
里見の賛否に関しては、まぁ、人それぞれww


556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:15:12 ID:S9ZgzhTm
いや、童貞攻撃するのは鬼女の得意技だから分からんぜ
ほんと鬼女板は地獄だぜ


557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:16:10 ID:1eQN+81T
ペルソナの付け替えが主人公のみってのも寂しいよな。
なんか悪魔を召還するのと変わらないような気がしてきた。


558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:16:23 ID:Ym4weV4A
素人童貞って言葉もあるでよ



559 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:17:11 ID:XharBvfk
ゲンブくんはシュールで面白かったけどなぁ。あと2のクヴァンダ所長とか。


560 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:17:25 ID:mcTEMI5v
>>555


それには異議があるな。
異聞録は里見ワールドってより
青木音楽とあのグラフィックの暗い雰囲気だったし。
あと、悪ふざけがあまりないテキストだった。

罪、罰は完全里見ワールドだったな。
テキストが悪ノリしてた。
そういうキャラならいいんだが、全員が全員だった


561 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:17:31 ID:58sHpHVK
>>555
里見の賛否に関しては、本当にそうだな。
あれはあれで馬鹿っぽいトコが好きだった。
たまきちゃんはやりすぎだと思ったけどね・・・


562 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:17:52 ID:S9ZgzhTm
いちいちペルソナ召喚せんで常時ペルソナを呼び出しておけって思うな
あの召喚はテンポ悪い


563 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:18:16 ID:KHFP+NKS
仲間のペルソナが変えられないってのは、
ガンパレみたいに、仲間をたくさん出すってことなのかなぁ?


564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:18:27 ID:pqa8TMs2
>>554
切なるなるだけだろ、それじゃw

童貞が、童貞を見下すわけねぇだろバーカ。



565 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:19:22 ID:mcTEMI5v
>>559

なんかボス戦が笑えるばっかりで
あんまり盛り上がらんのよ。
2のヴァルナ戦とかはよかったけど。
ニックやバットやみんなこう、なんでふざけてるの?
もう少し、威厳というか畏怖が欲しかった。テーマだけに


566 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:19:52 ID:kNeAP9O6
たまに出てくるガンパレってなんだ?気になる。


567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:19:52 ID:rKBb0hdS
じゃあ童貞じゃなかったら見下してもいいの?

考え方改めた方がいいよ


568 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:19:55 ID:lKdN+WTW
>>561
ゲーム中のサトミタダシは結構好きだったんだけどな。
何かあのカップルは微笑ましく見てた。が、まさか書いてる本人だと知った時は…


569 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 22:19:56 ID:/JeaI5ui
キャラに個性やアクがなく非常に残念
楽しみにしていたペルソナがこんな形で帰ってくるとは夢にも思いませんでした
ペルの魅力は金子絵の強烈な個性が魅了していたのだといまさらながらに納得が行きました
こんなペルソナいりません
アトラス師ね


570 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:20:46 ID:S9ZgzhTm
>>566
SCE販売、アルファシステム開発のガンパレードマーチ


571 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:21:04 ID:YpTOCKiP
ステラデウスとやらのキャラ絵は悪くない…かなり好みといってもいいのに
この絵はなんか違う。なんでだろうか


572 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:21:42 ID:XharBvfk
>>565
ケルベロス戦とかメーガナーダ戦とか締める所はしっかり締めてたから俺は別に気にはならなかったけどなぁ。


573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:21:53 ID:pPOGDWZ1
ファンタジーじゃないから・・・かな?


574 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:21:59 ID:toDSP5Ka
>551
それが理想だが売れないんだろうな…
だからライト層に売るためにこうなると。


575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:22:02 ID:URCUjt1Y
アバチューのバットってふざけてたっけ…ニックはまあわかるが
あれぐらいなら許容範囲というか好きかな。


576 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:22:38 ID:VxdtIn4j
いちいち童貞話に付き合ってる奴らって…


577 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:23:15 ID:S9ZgzhTm
>>571
多分、頭身が6頭身だからだと思うぞ
モデル並みのスタイルのリアル頭身で書く時は8、9頭身だからな
若干、対象年齢を下げた感じを意識したデザインじゃねーかな


578 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:23:45 ID:XharBvfk
>>575
アルジラがセラに化ける時の事じゃね?


579 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:24:09 ID:lKdN+WTW
>>574
いや、売れる気がする… 個人的にだけど


580 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:24:26 ID:IEo5RUQj
だからライトユーザーなんていないっつーのに
いたとしてもそういう人たちがやるのは脳トレとかえいご漬けとかせいぜいドラクエ程度であって
間違ってもアトラスのRPGなんかやらないから
もうちょっとアトラスはターゲット層を見直すべき


581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 22:25:13 ID:/JeaI5ui
なんで金子キャラデザじゃないんだよおおおおおおおおおおお


582 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:25:33 ID:pPOGDWZ1
ライト層じゃなくて、新規層でいいじゃない


583 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:25:44 ID:RW51/EuA
ここの人たちは絵だけで内容を判断する人たちばかりですね。


584 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:25:51 ID:rKBb0hdS
ドラクエ、FFやってる層が買うんでしょ


585 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:25:52 ID:URCUjt1Y
>>578
あー、アレは・・・
アルジラとセラがふざけてるんじゃないかw
てかエンブリオン自体が


586 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:26:18 ID:EkoMaT5N
PS2じゃなくて360で出してよ
使う機会ないよ


587 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:26:28 ID:1eQN+81T
仲間はペルソナ付け替えることはできないけど
ステータスとか上げる合体とかできそう。


588 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:26:55 ID:llpfg9Vm
テイルズやSOのファンでメガテン未経験な人が食いつきそう。


589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:27:41 ID:58sHpHVK
>>579
まあ、今後出る情報(ゲームシステム)でどれだけライト層を
惹き付けられるかに懸かっているかもな


590 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:27:53 ID:lKdN+WTW
>>588
それ理想じゃん


591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:28:46 ID:rKBb0hdS
>>588
有り得る


592 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:28:52 ID:NxxSrBkd
>>586
それだけは無理


593 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:29:36 ID:lkesPO7C
さっきから一人でライトユーザーの定義を必死に説いている奴がいますね^^


594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:30:08 ID:cOnT2kfM
>>588
北欧神話の神を初期ペルソナにしたら食いつき良さそうだww


595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:30:32 ID:RO/h7WNC
>>563
ペルソナ使いがたくさんいるってのは結構面白いかも
1クラス全員ペルソナ使いとか


596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:30:50 ID:lKdN+WTW
テイルズとか日本1ゲー好きな人がペル3で女神買って、シリーズに興味持ってくれたら
アトラスとしても最高の形じゃないかな。売れるのはいいことだよ


597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:31:02 ID:K+GXSA2z
ヴァルキリーとかなw


598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:32:08 ID:feMZ05Yw
しかし、新規狙うのなら合体簡単にするよな。
3身合体まであるのに良く分からんね。

俺は合体は複雑な方がいいけど。


599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:32:29 ID:XharBvfk
ライトユーザーの定義なんぞどうでもいいが、
副島絵にしたことで少しでも間口が広がって多くの人にメガテンが認識されるならそれは素敵なことだと思う。


600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:32:42 ID:1aLiu7gf
>>597
ヘタにヴァルキリーを前面に押し出すと厄介な連中に絡まれるぞ…


601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:32:56 ID:A8CW3xqh
>>588
同意、ライトユーザーじゃなくテイルズファンとかを狙ってるんでしょ
>副島キャラ

金子じゃ絶対食いつかねえよw


602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:33:09 ID:URCUjt1Y
じゃあヒロインのペルソナはトールで


603 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:33:19 ID:NxxSrBkd
VP2と結構発売日近いな、一ヶ月もないやん
どっちも買うんだろうが



604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:34:05 ID:cOnT2kfM
>>600
長女が17歳で次女が冬馬由美なアレですか?


605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:34:08 ID:1MpVSVpT
しかし、どうせここまで雰囲気変えるなら
主人公も声有りセリフありまくりにすればいいだろうに

DDSもあれだけドラマ性アピールしてたのに
主人公無口という伝統だけは守ってたからなぁw


606 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:34:09 ID:lKdN+WTW
>>598
合体は期待できそうだよ。


607 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:34:47 ID:S9ZgzhTm
俺なんか6/22VP2、7/6ゼノ3、7/13ペルソナ3は絶対買うからなぁ
クリアー自体が無理っぽい


608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:34:53 ID:rKBb0hdS
ペルソナは合体法則全然分からなくて泣くからな


609 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:35:00 ID:EkoMaT5N
VP2が30万くらいで
これは5万くらいだろうな


610 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:35:21 ID:1aLiu7gf
>>604
ロリコン疑惑の子安が出てるソレです。


611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:35:22 ID:kNeAP9O6
>>596
だよなぁ。
面白いと思ってくれて、それからメガテンに興味を示してくれれば嬉しいし。
別にメガテンが「わかる人だけが楽しめるゲーム」って必要性なんかないんだし。


612 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:36:00 ID:cOnT2kfM
VP2は買うだろうけど邪神像3はスルーかな・・・

ライドウと幻想の同時進行は疲れる


613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:36:06 ID:58sHpHVK
>>605
罪・罰みたいにゲーム中操作キャラが切り替わるシステムにできないかな?
それだったら主人公も喋ってくれるんだが・・・



614 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:36:37 ID:lKdN+WTW
>>608
だがそれがいい


615 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:36:48 ID:n5I3iHDb
ライドウ・メガテン・ペルソナといいどのシリーズの信者とも軋轢が生まれている昨今のアトラスだが
俺はどれも好きなのは異端ですかそうですか。

ムービーマダかなチンチン


616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:36:59 ID:feMZ05Yw
VPはフレイが女の時点で大爆笑した


617 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:37:01 ID:YvhdYrgR
皆の衆お待たせしますた。
動画貼りたいんですが、軽いアプロダ場所ありますか?
85MB位の容量なんすが


618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:37:10 ID:K+GXSA2z
2周目は主人公変えられたらまさにガンパレだな


619 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 22:37:51 ID:Ep9FAovw
>>615
俺もだよ。
全部楽しめなきゃ損だ。


620 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:37:53 ID:Z0KCu+NS
>>612
ライドウ一回だけプレイして減衰進めてたらいつの間にかおかんがライドウやってたOTL
母「この人、お風呂の時も帽子とらないんだよ!!」


621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:37:54 ID:XharBvfk
>>611
分かる人だけが楽しめたっていいこと何も無いしな。閉鎖的なのはもうたくさんだ。

>>615
それが理想だと思う。まぁ俺はメガテンシリーズで嫌いなものは無いな。あえて言えばロンドか?w


622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:38:22 ID:cOnT2kfM
>>616
ナカツの嫁だったな

オーディンとセットで出てくると赤いロリコンとインドで修行した電波思い出すから困る


623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:39:43 ID:4vouldvo
これからのメガテンは悪魔と交渉しなくなるのかね。
ポケモンみたいでやだ。


624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:41:32 ID:Ep9FAovw
>>620
おかんモエスw


625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:42:06 ID:kNeAP9O6
>>615
俺もハマ具合に差はあれど、基本的には大体が楽しめてるな。
電波ストーリーや唐突ストーリーはいかがなものか、とは思うことあるけど。
それでも、なんだかんだでゲーム性は面白く出来てると思うし。


626 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:42:23 ID:1eQN+81T
そういえばペルソナの悪魔との会話ってけっこう深くなかった?
感情をうまく操作する奴だったよね?


627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:42:28 ID:1aLiu7gf
>>620
かわいいおかんじゃないかw

大切にしろよ。


628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:42:52 ID:azVGBgjv
>>617
マッテタヨー
VIPのアップロダとかじゃダメなのかな?


629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:43:53 ID:YvhdYrgR
うぉーい
誰もお勧めのアプ場紹介してくれんのかい


630 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:44:06 ID:3s8AOSji
>>626
ある程度パターン化されちゃってたけどね
キャラによって交渉が得意かヘタかあってよかったけど
南条は総じて交渉上手、主人公は苦手って感じで


631 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:44:25 ID:lKdN+WTW
>>617
きたこれ!
ttp://nyoi-room.pandora.nu/
ゲーム動画あぷろだあったんだけど閉鎖しちゃったからこの中でお願いします


632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:44:47 ID:XharBvfk
>>617
乙。ペル2スレにも貼ったがもう一回貼っとく。ここなら150MBまでいけるはず。
ttp://www.774.cc/index2.html


633 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:46:03 ID:Be9VSeZQ
>>625
> 俺もハマ具合に差はあれど、
作品によって即死か無効かHP半減かってことですか?


634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:51:30 ID:cZ7JlkLh
「港南区」だと思ってたらよく見たら「港区」だった…
モミアゲ刑事や真耶姉に会えるのかと思ってぬか喜びしてしまったorz


635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:52:03 ID:YvhdYrgR
774のとこは上げれんかったので、只今別場所であげ試行中です
しばしお待ちを


636 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:52:54 ID:VxdtIn4j
>>635



637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:52:58 ID:1aLiu7gf
>>634
前作キャラはちょっとくらい出てきてほしいよな。
マーラー様常備のデブとか、金色スーツとか。


638 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:53:17 ID:FMXSrhUJ
>>635
ついでに動画見た感想きかせてくれい


639 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:54:44 ID:lKdN+WTW
フールの存在がまた膨大な時間を消費させてくれると思うとワクテカが止まりません!


640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:55:12 ID:5kuFbdi2
今回交渉ないけどな


641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:56:25 ID:c8GbD9rU
交渉ないのは寂しいけどペルソナに合体が帰ってきて嬉しいよ。


642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:57:12 ID:1aLiu7gf
アーアアーアアアアアアーアアーアアアアアアーアアアーアアアアアーアアーアアアアー

これが聴けないのは悲しい。
それとも召喚できるのだろうか?>ベラドンナ


643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:57:38 ID:feMZ05Yw
フールなんて100時間以上やっても一回も出なかったよ


644 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:58:22 ID:FMXSrhUJ
>>642
画面外で歌ってるんでないの?



645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 22:58:36 ID:lKdN+WTW
また恐ろしい確率の合体事故でゴンゴロウとか作るのかな?
ペルソナには潜在遺伝子システムあるから理想の存在持つペルソナ作るのはすさまじいだろうな


646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 22:59:25 ID:33CzZABy
ベルゼブブは異聞録の仮面ライダー仕様でお願いします


647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:00:03 ID:gT4Rumd9
ペルソナ3出るのか、PSPで発売とかじゃなくて良かったよw
ペルソナ1のラストダンジョンは、マジ投げそうになった思い出が(おかげで1週しか解いてない)
コンビニで流れる歌が好きだった。


648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:00:24 ID:nlUMl2Np
>>635
乙です。

ペル3、3Dのグラと戦闘画面はどうにかできないんかな…
これが最大の不安

画像にペルソナという悪魔を召喚して戦うってあったけど
ペルソナ=悪魔じゃないよね?


649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:00:43 ID:YvhdYrgR
ゲーム画面がオマケ程度しか入ってないんで何とも判断し難いけど、全体的に物凄いポップな感じを受けました。
真〜シリーズに心酔してる方達にはキツイかもです。(^_^;)


650 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:00:52 ID:1aLiu7gf
パーティのペルソナが変更できないって事は、合体魔法は今回無しだって事なのかな。
結構好きだったんだけどな。

しかし変更無しって事はいつまでもアギなのか?その辺の仕様が気になる。


651 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:00:58 ID:c8GbD9rU
岳羽  ←なんて読むんだろう?


652 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:01:20 ID:GPRXGj33
どこでゲッツしたのやら....


653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:02:01 ID:IEo5RUQj
>>651
たけは・・・?たけはね?


654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:02:06 ID:feMZ05Yw
>>648
ペルソナは自分の中の別の人格を呼び出したもの


655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:02:08 ID:58sHpHVK
異聞録ではフールの強さはピカ一だったのに、
2ではカードを集める労力の割には強さがな・・・

3ではそこが直されているとありがたい。


656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:02:44 ID:lKdN+WTW
>>650
その辺が謎だから、多分中盤はみんな付け替え能力備わるんじゃね?


657 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:04:36 ID:5kuFbdi2
>>651
たけば
3ページ目に書いてる


658 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:04:45 ID:ByJpDkZl
とりあえずさ、やってみたくね?


659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:04:51 ID:+qV+r6eo
出るなんて初めて知ったが
……キャラが……何故……?こんな……ことに……
副島単体では性に合わないと改めて認識した
……既出だろうけど


660 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:05:14 ID:5kuFbdi2
3じゃない4か


661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:08:25 ID:oS7PDt1J
絵柄はともかく結構楽しみ。
主人公の名前何にしよう。


662 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:08:42 ID:IEo5RUQj
今からでもいいから誰か金子と副島を二身合体させるんだ


663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 23:09:09 ID:WSEAlXu7
これなんてエロゲ?


664 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:09:33 ID:1aLiu7gf
>>662
おっとイレギュラー

荒木が生まれましたな。


665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:09:43 ID:VxdtIn4j
つ合体事故


666 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:10:13 ID:oJMxK8C6
ハァ!?
金子さんじゃねえの!?
有り得ねぇ!!


667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:11:17 ID:EkoMaT5N
ウザかったんで金子をNG指定したらすごいことにw


668 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:11:31 ID:c8GbD9rU
>>657
サンクス 気づかなかったよ


669 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:12:10 ID:gT4Rumd9
ペルソナに金子の絵は、なんか違うような気がする。


670 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:12:52 ID:lKdN+WTW
>>669
そうは言うがな。
実は今までのペルソナでは殆ど全部金子デザインだったんだぜ。


671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:13:43 ID:IEo5RUQj
ドラクエが鳥山絵じゃなくなったらキレるだろ。つまりそういうことだ


672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:14:42 ID:YGanX97L
>>671
俺はそうでもない


673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:14:57 ID:1aLiu7gf
>>671
ロトの紋章とかダイの大冒険だと思え。


674 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:15:33 ID:Aqfshp1k
>>673
ワロタ


675 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:15:40 ID:Lhu/Y3zB
>>671
いや、正直鳥山明である事はどうだっていい
それはそれ


676 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:16:02 ID:ByJpDkZl
ボス何体とか金子書いてりゃそれはそれでいいんじゃねえの!?


677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:16:15 ID:YEF4xQsf
>>669がプレイしたペルソナと俺がプレイしたペルソナは違うものだったんだろうか


678 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:16:46 ID:58sHpHVK
でも、初期ペルソナ以外のペルソナの悪魔は金子の絵だよ。
まったく無いという訳でもないな


679 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:17:53 ID:MRckLRdp
キャラは金子副島合体がベストだったなあ。
塗りでなんとか見られる程度の絵じゃないか…特に主人公はありえんヘタさ。
描き文字演出はジャンプゲーっぽいし…どうしてこんなことに


680 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:18:03 ID:IEo5RUQj
むしろ一から全部副島に描かせてみればいいんだよ
ピクシーから何からさ


681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:19:59 ID:K+GXSA2z
まーゲームは見た目じゃねーってね
ショボすぎてもアレだけど


682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:20:39 ID:URdCDQg4
>>680
副島が死んでしまうw


683 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:20:53 ID:Rzv9D2vI
一瞬絵に拒絶反応が出たものの、もう慣れてしまった俺って一体orz


684 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:21:34 ID:feMZ05Yw
でも、あの世界観だと金子絵の悪魔は激しく合わないな

どうせなら金子色ゼロにするのもそれはそれで有かもね


685 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:21:39 ID:ByJpDkZl
副島画集が出たら買うか?っちゅう話だ


686 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:22:49 ID:5kuFbdi2
別に金子画集も興味ない俺からしたらどっちでもいい
そんなことより動画はまだか


687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:23:18 ID:YGanX97L
ゲームとかのスレって時折自分には想像できない領域での話し合いが進むから不思議


688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:23:40 ID:qQGkx2rt
速報スレから

457 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 23:09:11 ID:pb+dOc5/
付録のペルソナ3DVD見た。全部で17分ぐらい。
今までと全く違う、ポップなOPアニメとメニュー画面だね。

・チャプターリスト

オープニング
プロローグ
ベルベットルーム
"絆"がもたらされる場所、
訪れる「影時間」、そして「シャドウ」
迷宮の塔「タルタロス」
覚醒する「ペルソナ」
「コミュニティ」の力
エピローグ
予告編

本誌にはキャスティングがほとんど載ってないけど、DVDにキャストリストあった。役名は不明。

・キャスト
豊口めぐみ、田中理恵、坂本真綾、鳥海浩輔、緑川光、能登麻美子、中井和哉、緒方恵美、
神奈延年、小野坂昌也、沢城みゆき、石田彰、堀秀行、小松由佳、戸谷公次、田の中勇、
岡本寛志、陰山真寿美、川庄美雪、田中大文、中尾良平、濱野雅嗣、吉倉万理


689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:24:22 ID:YGanX97L
能登禁止↓


690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:24:53 ID:R01039Nb
やっぱり学園モノなんだな
当時学生でハマってたファンももう社会人になってるよな


691 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:25:14 ID:K+GXSA2z
なかなか豪華なキャストだね


692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:25:15 ID:3N7sBxgL
ライドウを緑川、能登を伽耶にやってほしかった


693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:25:30 ID:EkoMaT5N
能登キター
買い決定


694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:25:54 ID:M3qY1DNQ
厨御用達声優じゃないですか


695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:25:57 ID:IEo5RUQj
>>688
おお、青二に丸投げじゃないんだな。
ヒートとロアルドとハーリーとゲイルがいるな


696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:26:17 ID:MRckLRdp
声優オタを釣ろうという魂胆がミエミエ
そりゃ確実に釣れる層ではあるのだがー…


697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:26:23 ID:1aLiu7gf
小野坂昌也

ホォォォォォゥウ!


698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:26:42 ID:58sHpHVK
>>688
お、アバチュで声優してた緑川が今回も声優するのか


699 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:26:46 ID:URdCDQg4
>>688
これはなかなか…w アトラスの声優に妥協しない点は好きだ。
どこぞの某大作みたいに素人俳優使わないところは特にな。


700 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 23:26:51 ID:33CzZABy
        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ
       _i__            i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
          ・           /i //  / ´ヽ  /    ヽ、



701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:26:53 ID:OqB/IEib
アトラスオワタ\(^o^)/


702 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:27:15 ID:5kuFbdi2
>>688
おいおい豪勢だな。
しかも俺的には嬉しくない方向に豪勢だ。


703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:27:24 ID:lKdN+WTW
声優本当に豪華だわ。
このシリーズはいつも豪華だけど


704 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:27:36 ID:Aqfshp1k
緑川ってきいてもパプワしか思いつかない


705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:27:39 ID:YvhdYrgR
ttp://papa.minidns.net/up.cgi?bid=100&mode=down&kid=20060308224901.zip&dkey=83524
大変おまんたせしました、無事にあがりました。
どぞ(^^)


706 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:28:15 ID:IEo5RUQj
ペル2の豪華さには今一歩及ばないけど、これもなかなか。

田の中勇が何の役が気になる。イゴールだったら笑う


707 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:28:15 ID:azVGBgjv
もうジブリばりに俳優でも使ったらいいなんじゃね?w
それで硬派さんが納得するのなら。


708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:28:24 ID:K+GXSA2z
>>705
キターーーーーーーーーーーー



709 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:29:09 ID:kNeAP9O6
緑川ってスラムダンクの流川の人だっけ?
あとの人は全然知らないな・・・。能登ってだれだ?


710 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:29:43 ID:CAq9KGGJ
つーか人工島ポートアイランドって・・・

俺んちktkrwwwwwwwwwww


711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:30:31 ID:feMZ05Yw
声優が無駄に豪華だな

狙ってる層が気に入らねぇ。
ちょっと引いた。


712 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:30:38 ID:lKdN+WTW
>>706
目玉の親父としてそのまま登場とか…


713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:30:57 ID:NxxSrBkd
能登といえば・・・・・・
なんだ?
今なら いっぺん、死んでみる?の閻魔あい か?



714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:31:38 ID:5kuFbdi2
全然落とせネ


715 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:31:44 ID:xmGUVkCX
豪華ではあるが上手い声優じゃないのが嫌だ。


716 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:31:53 ID:URdCDQg4
>>706
速ゲースレで見たけど、その人目玉親父の人なんだってな。


717 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:31:56 ID:IEo5RUQj
アクセスが殺到してるのか、落とせない(ノ∀`)


718 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:32:12 ID:OqB/IEib
まぁプロを使うことは良いことか


719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:32:45 ID:MRckLRdp
PSUは色々な類の人が喜べそうな声優陣だったのになあ

>>713
今なら、よみがえる空でヤってしまっためぐみさん


720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:32:57 ID:YEF4xQsf
声優に関してはキングダムハーツを見習えって感じだ。
若本様とは言わないから、せめてスネークあたりを…


721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:33:11 ID:FMXSrhUJ
誰の声だかぜんぜん分からん・・・


722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:33:16 ID:XnrB1EfC
戸谷公次が出るから声は満足だ


723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:34:14 ID:n5I3iHDb
また声優が偉く豪華だな


724 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:34:15 ID:1aLiu7gf
ユキヒメー

>>719
詳しく。


725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:34:40 ID:EkoMaT5N
大塚明夫か若本出せば大抵のオタは静まる
あと中田譲治あたりもか


726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:34:50 ID:YGanX97L
これは深夜まで待つか
>>705乙でしたー!


727 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:34:57 ID:uDJLlqK/
絵は別に平気だな 画面見てるとライドウよりいけそう!
声優は興味ないんでどうでもいい


728 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:35:20 ID:Rzv9D2vI
>>725
譲治はパオフゥで既出
…と思ったが栄吉居るんだっけ


729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:35:21 ID:5kuFbdi2
大塚明夫が出たら大塚ヲタの俺は発狂してしまう


730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:36:11 ID:uDJLlqK/
そろそろ売れないとヤバいからな
まぁ頑張ってくれ


731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:37:09 ID:9SZMWl0e
俺は大塚でも大塚芳忠ヲタ


732 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:37:20 ID:IEo5RUQj
今時RPGに豪華声優陣は当たり前だからこの程度じゃ声オタは釣れないね


733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:37:25 ID:/lExJNwp
やっと金子絵やめたか。
アトラスにも、まだ正常な判断力があるようだな。
でもライドウでアレなんだから、ペルソナなんて絶対買わないけどw


734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:37:37 ID:OqB/IEib
若本は隠しキャラw


735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 23:38:10 ID:WSEAlXu7
子安っがいないよー


736 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:38:36 ID:URdCDQg4
>>725
あと銀河万丈あたりもか。


737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:38:59 ID:lKdN+WTW
>>735
子安は2で主人公やったでしょ!

それにしても女神シリーズで久々に武器がちゃんとあるのが嬉しいワァ


738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:39:05 ID:YsUBW313
合体手段が多いのはいいけど、ペルソナの数もそれなりにしてくれないと。



739 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:39:10 ID:YvhdYrgR
速攻で欲しい方は、転送バッタ立てるんで繋いでくらはい。
Ver1.30
ユーザー名persona333
で繋いでくらはい。


740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:39:47 ID:KHFP+NKS
中田メガトロンと若本コンボイが出るんなら最高だけどなぁ。
無論、大塚グウェンダルも欲しい所だ。


741 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/08(水) 23:39:59 ID:gO2oKV25
達哉の中の人いなくね?
やっぱ別物なのか…


742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:40:32 ID:Rzv9D2vI
ここまで変わってしまうと前作からのゲスト出演は確実に望めないな
残念


743 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:40:41 ID:MRckLRdp
声優がいても、戦闘ボイスは社員で固めてほしいのが本音


744 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:41:25 ID:lKdN+WTW
>>742
いや、ゲーム中のイラストは同じ人だから雰囲気変わってないんだけど


745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:41:36 ID:5kuFbdi2
あれ、主人公のボイスは誰だ?


746 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:42:31 ID:GLV8TLIA
動画落ちNEEEEEEEEEEEEEEe


747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:42:43 ID:EkoMaT5N
>>745
ミキシン


748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:43:13 ID:lkesPO7C
>>743悪魔の声はぜひ社員にやって欲しいな


749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:43:30 ID:n5I3iHDb
ぱっと見ああこれはペルソナだなと判る程度には原型を留めていると思うんだけど意外とそうでもない?


750 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:43:33 ID:R01039Nb
大塚は大塚でも主題歌大塚愛とかは勘弁してください


751 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:44:07 ID:CTEI8ESO
池田秀一もな。


752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:44:09 ID:lKdN+WTW
>>743
俺も地味に社員声好きだったりする


753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:44:56 ID:LLz2snV+
声優、やけに豪華だな
主人公以外はキャラ交換とかで敵との属性バランスを調整するって事か?


754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:45:10 ID:feMZ05Yw
>>744
まだ分からんよ
あれだけじゃ


755 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:45:14 ID:GLV8TLIA
もう全部若本でいいよ


756 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:45:23 ID:qQGkx2rt
声優は豊口が出てるだけで買いな俺

速報スレからもう一つイゴールかな

465 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 23:39:51 ID:pb+dOc5/
田の中勇はベルベットルームの主ね。

◎緊急速報
◆ペルソナ3(PS2)開発状況:75%
キャプが出回ってるようなので詳細は略。
◆2006 FIFA ワールドカップ ドイツ大会(PS2・XB360)開発状況:80%
◆プリンス・オブ・ペルシャ 二つの魂(PS2)開発状況:85%
プリンス(声:大塚明夫) ダークプリンス(声:中田譲治)
2人を交互にあやつる。
◆ZERO PILOT・零(PS2)開発状況:70%
◆東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナーポータブル2(PSP)開発状況:75%
◆メタルサーガ 鋼の季節(DS)開発状況:70%
◆大戦略DS(DS)開発状況:99%


757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:46:08 ID:YekXzksl
なんか、キャラデザが・・・一応、絵を描いてるのは同じ人なんだっけ?
この変化は受け付けないなぁ・・・


758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:46:12 ID:5kuFbdi2
めぐーが声優リストのトップってことは主人公戦闘中もボイス無しか?そんなことはないよな?


759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:46:41 ID:tNNDKnKY
ギャルソン福島画風変わって無いのにゲームの印象違うよギャルソン福島


760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:46:49 ID:EkoMaT5N
目玉親父wwwww


761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:46:49 ID:YvhdYrgR
>>744
今バッタで一人繋いでるんで、終わった後宜しければ繋いでみてちょんまげ
因みに残り10分ほど


762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:46:52 ID:IEo5RUQj
うはwwwww田の中マジでイゴールかよwww冗談でいったのに

>>756
プリンスオブペルシャに目が釘付けになってしまった


763 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:46:59 ID:3n/dQxxi
ポリゴンキャラが頭でっかちなのが気になる
背景がリアルだから余計に…


764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:47:03 ID:feMZ05Yw
駄目だ、しばらく落とせないな、これ。
うpしてくれた人、すぐ消さないでね。


765 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:47:48 ID:lKdN+WTW
イゴールが目玉の親父とは実にいいキャスティングじゃないだろうか。


766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:49:12 ID:LLz2snV+
頭身下げたのは小中学生をターゲットに絞ったんだろう


767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:49:28 ID:YEF4xQsf
>>756
ちょ、プリンスオブペルシャってなんだ。
オタの血が騒ぎまくりんぐwww


768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:49:57 ID:NxxSrBkd
イゴールはGロボのイワンの人が良かった
鼻で


769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:50:44 ID:ByJpDkZl
全員の希望聞いてたらどんなのが出来上がると思ってんだ


770 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:51:19 ID:IEo5RUQj
イゴール、ドラマCDでは青野武だったんだよな


771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:51:56 ID:Rzv9D2vI
>>767
>プリンス(声:大塚明夫) ダークプリンス(声:中田譲治)

ツボ突かれすぎてどうしようwww


772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:52:02 ID:MRckLRdp
頭身下げたから小中生にウケるかというと、また微妙なところ。

>>768
鼻でってw
でもいいな、合うな


773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:52:16 ID:MCZTfQjs
なんか同人大発生の予感がプンプンンデスネ


774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:52:29 ID:x7+uZyti
コニたん復活しないなら俺のアイドル登場出来ないジャマイカ


775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:53:08 ID:feMZ05Yw
>>773
ペルソナ自体が元々そういう路線だから


776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:53:25 ID:7Cl3yDTl
PC98でやってた頃は、まさかプリンスの声をスネークがやるとは
想像つかなかったよ。


777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:53:39 ID:5kuFbdi2
プリンス・オブ・ペルシャも要チェックか


778 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:54:29 ID:n5I3iHDb
>>773
今まで同人が発生しなかったと申したか


779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:55:00 ID:LLz2snV+
プリンス・オブ・ビッグボスの間違いだろ


780 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:55:52 ID:GPRXGj33
これ主人公ボイスはないの?
達哉は工房とは思えん渋い声出してたけど
アレみたいにクールにみえて芸達者で実はryってなパターンがいいなあ


781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:56:29 ID:5kuFbdi2
子安だからな


782 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:57:14 ID:EkoMaT5N
>達哉は工房とは思えん渋い声出してたけど
テラワロスw


783 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:57:25 ID:IEo5RUQj
やっぱ「ドキッ☆」はねーよ。いくらなんでも


784 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:58:18 ID:GPRXGj33
あとこう、


ブルンブルーンっ!!


とか


785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:58:27 ID:cBMyH0JW
なんていうか狙いすぎでキモイな・・・


786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:58:58 ID:lv7Dt1kX
声優に詳しい奴が多いというこの事実。
全然わからねぇ。


787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:59:04 ID:7Cl3yDTl
あんな声の高校生いねーよなw


788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:59:18 ID:YvhdYrgR
一人終了
次の人どぞ
Verは必ず1.30でよろ


789 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:59:49 ID:7Cl3yDTl
全然おちてこねぇ・・・。


790 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:59:50 ID:lwTzRTLf
よし、このまま銀河万丈もだしてもらおうか


791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:00:15 ID:zSkDN/7y
達哉の戦闘機の物真似は数年後に別のカタチ、
楽器を模倣する事で流行ることとなった.......................


まあ戦闘機のマネをする人たちは出てきませんでしたが。


792 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:00:20 ID:84Hmv0+B
這い寄る混沌は出てくるのだろうか


793 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:00:46 ID:NxoOzdBv
だから、ペルソナはファン層が全然違うんだって


794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:00:51 ID:B7RKYZW7
>>786
基本的に声ありゲーでは声優オタの主張が一番目立つ。
2chだけでなくアマゾンとかでもそう。



795 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:00:52 ID:ZbV9nmu9
落とした人拡散よろ


796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:01:11 ID:ZOWva4JW
大塚明夫、銀河万丈、山崎たくみ、なんとか法子、永遠の17才も追加で


797 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:01:13 ID:7Cl3yDTl
ニャルは2で終わってるだろ。

2は完結して、3は新章。



798 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:01:13 ID:IEo5RUQj
そうだ山野井仁はどうした
フィレモンの声は別の人になっちゃうのか


799 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:02:00 ID:W5gfpdyf
圧縮されてんのは>>5まとめたファイルじゃないの?

あーでもなんだかんだですげー楽しみ。
ペル1、PSPに移植の噂もホントだったらなー


800 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:02:02 ID:zSkDN/7y
完全体のほうがよわっちいラスボスにはビックリだったぞ


801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:02:07 ID:MRckLRdp
這い夜混沌役は、折笠愛。
緑川もいるから問題ない


802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:02:21 ID:rtqN76vO
悪魔の声に西村智道もいれてもらおう、あとバイキンマンの人。


803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:03:02 ID:NuObxHsL
>>796
桑島な


804 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:03:16 ID:zSkDN/7y
酒井だろ


805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:03:25 ID:lv7Dt1kX
>>794
そういうもんか
声なんてキャプテンラヴのエンクミレベルじゃなきゃ
誰でもいいけどな


806 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:03:36 ID:pB3016a6
苺の100に拡散 gt0981.zip パスはメル欄


807 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:03:59 ID:EkoMaT5N
ヴィシュヌとシヴァは外してほしくない


808 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:04:18 ID:xMOAjIHm
これが大丈夫なヤツは今後のアトラスにもついていける

これがダメなヤツは、
そもそも、もっと前にアトラスを見限っているべき
中途半端だよね


809 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:04:21 ID:rtqN76vO
ここでお塩先生とピーターはどうか


810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:04:57 ID:CfShWdbC
ここで主人公の声に加藤雅也


811 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:04:57 ID:zSkDN/7y
羽賀研二だろ


812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:06:04 ID:W5gfpdyf
美鶴さんが仲間になるようで安心した!


813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:06:08 ID:zSkDN/7y
質問スルーされてる。で、
結局主役は声なしなんですか?


814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:06:19 ID:qHBnFuOW
ギリシャ系多そうだし最上級仲魔にゼウスを出してほしいな
メジャーな神にも関わらず旧約以来出番無しだし


815 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:07:04 ID:Bjud/avI
もう1箇所拡散 http://gameup.ddo.jp/src/g_up0056.zip.html


816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:07:45 ID:GWfQ3bvc
>>806さんあんがと
てな訳で私のは上手く上がらなかったみたいなので、みなさんそちらからどぞ。
または、バッタで私に直接繋いでくらはい


817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:08:21 ID:7O8LW0aI
>>705
>>806
乙です


818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:08:25 ID:mhRFM6qJ
ライドウ発表
   ↓
キタ━━━━━━━━━━━!!!




ペルソナ3発表
   ↓
キ・・・・・       ( ゚д゚ ) 


819 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:08:55 ID:GRQgguoO
女声優陣がオタ受けしすぎなんだが・・・・・能登とかヘタレつかわれてもな・・・
正直折笠とか島津とかつかって欲しかったよ。
男性陣は及第点だな。



820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:10:34 ID:pln/yCok
続編出るんだ・・・何だかんだ言って面白そうじゃん。
ペル1のダンジョンで泣いたからこれくらいの軽めな感じのほうが好き。


821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:10:37 ID:rtqN76vO
じゃあアバチューのジナーナの人。
あれで女子高生の声やるんだよ

で、思ったんだけどフルボイスなのか?
それともアバチューなんだろか


822 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:10:45 ID:dEEVbnet
>>819
沢城がいるからおk


823 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:11:06 ID:stlMEXTn
>>819
女キャラは古い人使うとおばさんキャラになっちゃうから…


824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:13:29 ID:DLaky2FP
俳優いないだけいいだろうが


825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:13:35 ID:GHBQYnDV
石田彰や中井和哉は異聞録ドラマCDの主人公とレイジだったよね?
メインキャラが栄吉声でヘルメス使いな位だから関係ないんだろうけど


826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:13:59 ID:QZ/dnZ14
フラゲでDVD見た。
感想聞きたい?

とりあえずライドウの倍は金がかかっていることは
確かだと思う出来。


827 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:14:21 ID:YinBW0m5
制作者の言うやり込み要素満載ってコメントは当てにならないコメントだ。


828 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:15:13 ID:ZOWva4JW
>>826
いや、もううpされてるよ


829 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:15:23 ID:CfShWdbC
P3からは、なんというか「ふっきれた感」が感じられていっそ清々しいです
今までは既存のお堅いメガテンファンにも受けようと足掻いてたけど
そういう柵からすっぱり抜け出したという感じ


830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:16:31 ID:GBUUbNkP

姉妹スレだよ!仲良くヤろうね!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141830870/


831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:16:56 ID:NxoOzdBv
これってステラデウス作ったチームでしょ?
ステラデウスってやってないけど、微妙な話しか聞いてないな。


832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:17:26 ID:zSkDN/7y
P3と見ると


PE 


を思い出す
この略称はまあ、旧作とは違いますよってアピールでありイイワケなんだろうなあ


833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:18:08 ID:6rWDzPJU
ステラデウスは、発売からわずか1ヶ月で公式を消去された伝説のゲーム


834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:18:55 ID:CfShWdbC
>>831
ディレクターの橋野って人は真3のディレクターでプレスターンバトルを考案した人らしいよ


835 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:20:04 ID:NxoOzdBv
>>834
それは知ってるけど、マニアクスのチームはライドウ作ってたから
あんまり関係ないでしょ。


836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:20:57 ID:ZbV9nmu9
ステラデウスはアイテム合成でバランス崩れ、微妙なストーリーの駄作
音楽とドットキャラは良かったが


837 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:21:03 ID:CfShWdbC
なんか自分の立てた糞スレを必死に色んなスレに宣伝してる奴がいる
見てて痛々しい


838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:21:11 ID:dEEVbnet
ムービーなげー
それにすげーオサレOPだな、某ぱにぽにを思い起こさせる。


839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:21:58 ID:DLaky2FP
>>835
マニアクスチームが作ったライドウがアレなんだぞ
チームのメンツはあまりあてにはならない


840 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:22:35 ID:CMoxdRSS
>>837
まぁ、アンチスレたつのも一つのステータスだわな


841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:22:46 ID:CfShWdbC
ライドウが面白かった俺には辛い物言いだぜ


842 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:22:55 ID:Jo3uDqTL
>>838
マジで?
ぱにぽにのオサレOP好きだったからかなり期待するぞ!



843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:23:01 ID:QZ/dnZ14
>>831
いや、違うよ。橋野、副島、目黒って人が作っていて
真3とかDDSとか作った人たちらしいよ。

金子絵じゃなくなったのはどうなんだろ。
俺、別に金子絵の人間は好きじゃなかったから
どうでもいいや。
それよりもプレイ時間は本当に50時間以上あるのか
それが心配。ライドウ38時間でクリアして
ちょっとボリュームに不満。


844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:23:43 ID:Jo3uDqTL
>>841
気にスンナ
ライドウが楽しめるならほとんどのゲーム楽しめるしいいじゃないか
ペルソナ3もきっと楽しめるよ


845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:24:04 ID:ymWRrGE7
マホ?


846 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:24:08 ID:zSkDN/7y
罪はクリアまでマッタリで60時間かかったわけですが・・・・
そんで完結せず罰へw
で、そこでまた50時間ほど
一件商売としてはあくどそうだがボリュームは濃かったなあ


847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:24:11 ID:CMoxdRSS
>>843
38時間もプレイ時間あったら十分だと思うが…。


848 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:25:55 ID:n/EZIrVS
自分はライドウで30時間前後だったな、修験界極めてないけど。。
本編のみで40時間前後は欲しいかな…。


849 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:26:08 ID:Jo3uDqTL
パーティードレスはあるけど 公園では浮いていた
発音は正しく言うの カラットはキャラット〜
私はここに在る(鏡に映ってる) 少しだけ化粧した(アイドルの少女Q) 
少女Q〜♪



こんなペルソナ3



850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:31:00 ID:ZOWva4JW
好きとか〜♪嫌いとか〜♪
最初に言い出したのはぁ〜♪ 誰なのか〜しら〜♪
駆け抜けてい〜く〜♪ わ〜た〜しのペルソナ〜♪



851 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:31:06 ID:c9d+FJUh
なんでまた初期ペルソナがギリシア系なの?
罪と罰もギリシア・ローマ系がモチーフだったのに……
異聞録なんて結構ばらばらだったよね


852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:32:06 ID:n/EZIrVS
メジャーだから?イオとかはめっちゃマイナーぽいけど。


853 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:32:10 ID:Q4eCcXAq
>>844
その言い方って馬鹿にしてるよな


854 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:33:53 ID:QZ/dnZ14
DVD、総尺17分ぐらいあるのに
なんか何回も見てしまう。
正直面白そうだ…なんかくやしいけど。

DVD見て気になったところ。
1:主人公はしゃべるのかしゃべれないのかどっちだ?
雑誌ではキャラクターボイスの声優が書いてないけど
アニメシーンで主人公は「ん?」みたいな軽い言葉だけだけど
言葉を発している。ファミ通の落丁か?
2:バトル中になんかしゃべるのか?
バトル中に左上に女の子の絵と文字が表示されている。
これって実況中継でもしているのかなあ?
声は能登麻美子だ。
3:「上へ参ります?」
なんか最後にエリザベスちゃんが「上へ参ります」って言うと
部屋が動き出すんだけど、あれってエレベーターなのか?
なんでエレベーターなんだ??それがわけがわからん。

以上感想。


855 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:35:26 ID:ZOWva4JW
ペルソナ罪と罰、クリアーしてないけど普通に楽しみだぜ


856 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:35:29 ID:Jo3uDqTL
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!





>>853
馬鹿になんてしてないよ
ただ、ある程度寛容な心でゲームが出来る人だなぁと


857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:36:32 ID:CfShWdbC
>>853
いいんだよ。もうバカにされるのは慣れた
皆が面白いといってる真3にははまれずに、アバチュやライドウや
そんな叩かれゲーばっかにハマッてるから


858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:40:15 ID:n/EZIrVS
全シリーズ普通に楽しんでますぜ、…でもRONDEは自信ないな…。


859 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:41:36 ID:6rWDzPJU
up動画のコーデック何?
曲は深夜アニメみたいな地味さがあって、なんかパッとせんね。


860 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:42:34 ID:CfShWdbC
レス減ったね。みんな動画見てるのかな
もう目玉のオヤジで笑いが止まらない


861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:42:40 ID:ZOWva4JW
俺の一番の不安は召喚する時、アニメ挿入ってとこだな
ライドウで捜査スキル使う時に召喚するのもそうだが、
演出優先でゲームとしてのテンポを悪くするような事はしないでくれって事


862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:42:55 ID:ZbV9nmu9
動画みたけど、ペルソナアニメ化かと思ったわw
でも案外面白そう・・・キャラデザは正直どうかと思ったけどゲーム画面内のはあまり気にならないなあ

・・・・

いやあまり期待なんてしないで待つか
あーでも面白そう


863 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:43:14 ID:c9d+FJUh
サマナーもあーなっちゃったし
ペルソナもこーなってしまっては……
……いずれ真シリーズも……


864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:43:39 ID:ymWRrGE7
曲がイマイチ
全曲高速ツクツクブレイクビーツにしてください


865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:43:41 ID:dxi6V5IU
ゲーム的には面白そうじゃないかな?
でもなんか絵がガキっぽいなぁ・・・でもまぁ
金子絵の人間キャラも一部かなりヤバイものがあるし
悪魔が魅力的ならそれでいいような・・・


866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:43:43 ID:NuObxHsL
全然落とせめー


867 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:44:34 ID:ZOWva4JW
サマナーとペルソナが完全にライト向けになったんだから
真4はデビルマンよりもブラックなヘビーハードな世界観で頼みたいな


868 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:45:16 ID:gegXjFZZ
ライト向けで対超力兵団というネーミングは理解に苦しむぜ


869 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:45:27 ID:c9d+FJUh
いらなくなった仲魔を倒してレベルアップとか?


870 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 00:46:26 ID:D2IRMpRR
イゴールのオッサンナツカシス


871 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:46:27 ID:oAzPYRWQ
>>867
エンディングで主人公の首狩られるとか?


872 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:46:54 ID:ZOWva4JW
親友や彼女を食い殺してスキルやレアアイテム入手とか


873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:47:33 ID:Qa3vq1OW
普通に悪魔と交渉で良いのに
何で人間相手にしなきゃならないんだ

しかしベルベットルームの曲は相変わらず神だな


874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:47:35 ID:6rWDzPJU
あ、見られた。
でも最初の30秒くらいで、もう見るのがつらい…


875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:47:38 ID:CGCq2K8A
声優陣を見てやたら「腐女子向け」だの「ヲタ向け」だの言ってるやついるけど、
そういう向けだってわかるやつだって同じ穴のムジナじゃねーの?
俺には緑川くらいしかわかんねーよ。
ヲタじゃないふりしてまで叩くやつこそ痛いと思うがな。


876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:47:46 ID:dxi6V5IU
>>867
同意。つかせっかく業界が自主規制を始めたんだから
真の方はそれでいいんでない?
テーマやシナリオにディープなものを期待したい。


877 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:49:49 ID:N4u+NQPS
>>867
デビサマは最初からライトだったが
いや、ライトと言うよりポップ?


878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:51:12 ID:vIaGi8Bf
それで全く落とせる気配がありません


879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:51:28 ID:dEEVbnet
悪魔にてぃくびあったり頭ぶち抜いたりと15R指定は確実だな


880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:52:09 ID:AKYwJokG
動画見た、良いねこれ! 震えたよ。
戦闘やペルソナに関しては、今後の情報を待つとして・・・
あとはストーリーが極上のものである事を祈るばかりだな。

人の心の弱さをあざ笑うニャルは今回も登場確定かな?


881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:52:32 ID:Jo3uDqTL
ライドウの二の舞にはなりそうにないな
良かった良かった


882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:52:34 ID:nkjWFA9o
思い切って18Rにしてくれたほうがどれだけいいか


883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:52:35 ID:W5gfpdyf
とりあえず6月辺りに出るライドウマニアクスには体験版付けろよ。


884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:53:29 ID:ZbV9nmu9
でもま、確かにペルソナ「3」って付けない方がいいかもしれんねこれは


885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:53:41 ID:c9d+FJUh
その上の存在の白痴の神が出るよ


886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:54:04 ID:stlMEXTn
見たぞー!ベルベットルームにちゃんと歌入っててよかった!
やっぱ画面外で唄ってるんだなw


887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:55:29 ID:tF5Alrk+
動画落とせん


888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:55:37 ID:EuuGn8O5
真3を作ったのは橋野、北野、大山、目黒
それをマニアクスで「いろいろ追加した」のが山井、大山、石田。

ライドウのマニアクスチームは、真3にいろいろ追加しただけのチームだよ。
ペルソナ3作ってるのが橋野ひきいる真3チーム。



889 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:56:38 ID:DLaky2FP
この動画のDVDって次のファミ通買えば付いてるの?


890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:57:39 ID:AKYwJokG
>>888
どのチームも良い仕事していると思うけどな


891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:05 ID:dEEVbnet
インターフェイスもえらくポップだな
雰囲気や音楽はもう大好きかもしれん


892 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:09 ID:ZOWva4JW
>>889
付いてるよ


893 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:10 ID:PjJ2iRgJ
ゲーム内で時間流れていくなら、ある程度日数すぎて真相解明に必要なフラグ立ってなかったらバッドエンドみたいな感じになるのかね


894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:25 ID:QZ/dnZ14
>>888
ということは、P3は真3に近いってこと?
いまいち橋野って人の立ち位置がわからない。
真3を神ゲーにしたのは橋野って人なの?


895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:30 ID:BL60ZLWB
金子絵のけるくらい本気なんだからライトユーザー層をがっちり取り込めるようにがんがれよ
そんでその資金をゲームの開発資金にあててくれ
やるからにはちゃんと結果出せよアトラス


で、もう金子絵のペルソナは出ないんすかね・・・


896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:46 ID:Yg2GS890
実に惜しいなペルソナ3




897 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:58:53 ID:oAzPYRWQ
記事読む限りではプレスターン制ぽいな


898 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:59:48 ID:Cwcp8n/h
おっさん分が足りないぜえええええええええええええええええええええええええ


899 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:01:04 ID:EuuGn8O5
>>890
たしかにどのチームも良い仕事してるのかもな
ライドウは微妙だったが

プレスターンを考案したのが橋野だよ
マニアクスが神ゲー扱いされて影が薄くなったけど


900 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:01:37 ID:VcqNdD1P
今週350円でDVD付きなのね。予告に書いてある、
つかあと24時間も待つんかorz キー!


901 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:04:27 ID:6rWDzPJU
ひょっとして、ペルソナで攻撃する度に自キャラのこめかみ撃ち抜くのか?


902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:04:44 ID:NuObxHsL
だろうね


903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:06:36 ID:ymWRrGE7
しかしオープニングがどう見てもぱにぽにだな


904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:07:38 ID:933K5xA9
>>888
マニアクスでコラム書いてた新人いなかったっけ


905 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:08:15 ID:0sZQ+Nps
伊織って栄吉のなかのひとじゃないか


906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:08:28 ID:n/EZIrVS
戦闘突入時の最初だけでいいと思うけどなぁ、召喚器使用とやらは。


907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:08:44 ID:AKYwJokG
なんというか、拳銃自殺というかドラッグ打っているような・・・

ペルソナ=己のドロドロした欲望という感じがよく出ているな


908 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:11:19 ID:/hAmBRjp
イラストってギャルソン副島?
金子じゃないのか…


909 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:12:18 ID:ZbV9nmu9
金子じゃこうアニメ調にはできないわな・・・
まあこれはこれでアリなんじゃね?3は


910 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:12:42 ID:QZ/dnZ14
>>899
ありがd。橋野が何気に神ってことか。
じゃあバトルの面白さは期待できそうだな。
このDVDの興奮が本当に再現できているゲームなら
面白そうだ。買う。
逆にこれでつまらなかったらもうアトラスのゲーム買わん。
ライドウには心底落胆したし。

あと拳銃で頭撃つなんて表現、どう考えても
18推奨だと思うんだが…本当にライトユーザー向けなのか
このゲーム?


911 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:13:31 ID:6rWDzPJU
OPはオシャレじゃなくオサレなんだな。


912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:14:00 ID:S+V0YXkK
あれ・・・?音しか聞こえないんだけど・・・
ただ、目玉の親(ry


913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:14:00 ID:tC7TCJZW
豊口の法則発動しませんように


914 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:14:58 ID:6DrhpOZ+
橋野っていえば魔剣Xのディレクターだな


915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:16:26 ID:6rWDzPJU
>>910
ライトユーザー向けというより、同人系入り始めの中学生向けの表現だと思う。
もし当たれば、同人方面で一荒れ来る予感。


916 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:18:44 ID:OLmSTmOO
メガテン系はどれだけ世界観に没頭できるかで楽しんでいるので、これはピンと来ないな。
この路線は否定しないしなんの恨みも無いが、そこらのRPGという感じ。


917 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:20:09 ID:lG6EDsxw
バッタ送信してくれた方どうも。無事受け取れました。
で、今やっとup終わりました。まだ見ていない方どうぞ。
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up17440.zip.html
DLキーはp3


918 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:22:58 ID:stlMEXTn
映像見ると様変わりしてるのが良く分かるな。
だがこれはこれで凄く面白そう


919 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:23:26 ID:5LN+dtRs
動画みたー!
やべええええ、めちゃめちゃむかついたけどめちゃめちゃ面白そう。
金子絵信者だけど、まぁこれはこれでいいよ、面白げなRPGとして。

アトラスほんと清々しくふっきれたな。


920 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:23:40 ID:Cwcp8n/h
ペルソナである必要は無かった気がする


921 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:25:27 ID:OLmSTmOO
>>915
アトラス悲願のライトユーザー獲得って、普通にヲタに幅広く受け入れられたいってことだろ。
ゲハ的にライトユーザーと言ったら、PSでパラッパやどこいつやってた層とか今なら脳トレやぶつ森
やってる連中だけど、それとは違うだろ。


922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:26:46 ID:a1/Zbhaw
単純に神話系に興味あるけど金子絵はちょっと・・・って人向けってことだろ


923 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:26:54 ID:lptlTwXV
こう見てみるともともとペルソナは若手の人が
多少趣味的な要素に走りながらも尖らせていくのに向いてたのかもと思った


924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:27:04 ID:Om2RzuAL
これって日中にも敵出るのかな?
それとも昼は仲間といろいろ親交を深めて、夜は塔攻略って感じなのか?


925 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:27:12 ID:ZbV9nmu9
同人って言いたいんでしょ


926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:27:51 ID:ErtRBfuU
副島はピンだと個性が弱いな。


927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:28:09 ID:dEEVbnet
>>922
そんな感じだね
アトラスゲーにおけるライト層狙いだと思う


928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:28:10 ID:ymWRrGE7
OPがマクドナルドのCMに聴こえて困る


929 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:29:16 ID:yCljX4UD
ベルベットルームの雰囲気とイゴールの語りで鳥肌立って軽く涙が出ました
やはりこのシリーズは好きだ


930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:29:39 ID:ZbV9nmu9
昼は学園生活、夜はダンジョン・・・九龍みたいな・・・


931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:30:38 ID:6rWDzPJU
>>921
一般のライトユーザーって意味じゃないだろうね。
ただ、オタは嗜好の差が大きくて、幅広く受け入れられるのは難しいので、
わりと人数の多そうな層をターゲットにしてきたのでは…


932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:30:54 ID:cN1CA+Z7
ただ水着シーンはちょっと・・・
男が赤くなるのもちょっと・・・




933 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:31:51 ID:n/EZIrVS
>>924
基本的には影時間という深夜時間限定みたいよ


934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:32:04 ID:vxkdnisI
>>913
出演する作品が駄作になるというあれか

動画見終わったけどイベントシーンはアニメで進むのかね
後、昼の学園生活が面白そう


935 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:33:04 ID:lG6EDsxw
>>930
戦闘ナビ入るしね


936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:33:09 ID:f4pAoS3X
今思ったんだが、桐条って、桐島+南条じゃね?


937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:33:14 ID:QZ/dnZ14
>>921
RPGファン全体にパイを広げたって感じか。

拳銃で頭撃つとかって表現、大丈夫かなーって
素朴に思っただけなのでした。
ペルソナ召喚のために薬でも打ってんのかな?
だとしたら超ダークっつか、鬱だなw


938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:34:42 ID:/hAmBRjp
>>937
デスピリアを思い出した。


939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:36:18 ID:lG6EDsxw
拳銃は単純にかっこよさを求めたんだろうね
確実に逝きたいなら口につっこm(ry


940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:36:44 ID:TT+bUlgi
ペルソナ3で初めてメガテンに触れた厨が他の作品に手を出し、
「こんなのアトラスじゃない!!ペル3マンセー!!」とか勝手なこと言い始める。
そしてペル3が予想外に売れ(特にアニヲタ・腐女子層に)、それに味をしめたアトラスは
ペル3みたいなのばっかり出すようになる。
しかも作を重ねるごとにどんどんヲタ狙いになっていき、旧ファンはことごとく離れていく。
最終的にはアトラスは立派なヲタ御用達メーカーとなり、2chのスレでさえ
「昔のメガテンは良かった」とか言おうものなら総攻撃を受けるような時代に突入。

俺はそんな退廃しきった世界を変えるために未来からこの時代に来たんだ。
しかしその歪みは最小限度に抑えられてしまったようだ。。。


941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:37:17 ID:OLmSTmOO
>>931
罪罰、暴厨、ライドウも、せめてヲタ内のユーザー層を広めようとして試行錯誤してるように見える。
真Vの極限まで洗練されたシンプルなシステムもその一環だと感じる。
「ややこしくないですよ。遊んでくださいよ」と。


942 名前: 名無し募集中。。。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:37:25 ID:RCNV1puQ
デビサマの新作を待ちに待っていたオレとしては
あまりに金のかけ方と力の入れようが違いすぎて
もうなんか誰も信じられない気分

デビサマがペルソナの繋ぎ、前座だったことへの憤り

一応P3もやるがなんか納得いかない俺みたいなヤツも
いるはずだ


943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:39:15 ID:vVnHiUo/
動画いただきました。
アニメ作品みたいですね


944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:39:35 ID:QZ/dnZ14
>>942
それは俺も感じた。
大体、ファミ通巻頭7ページって扱い、
ドラクエ・FFなみのあつかい。
アトラス、どれだけファミ通に金払ってんだと
聞きたい。ライドウ、あからさまにつくりが安いんだもん。


945 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:39:43 ID:vIaGi8Bf
>>917
さんくすこ


946 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:40:52 ID:Esqhby6P
PSPにしときゃよかったのに。ライドウ。
ペル3はあのゴゴゴゴ…みたいな文字がちょっと…


947 名前: 次スレ用テンプレ [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:40:57 ID:9FLJo7Cg
【P3】 ペルソナ3 【PERSONA3】 学園生活2日目

公式サイト(近日公開予定)
http://www.megamitensei.jp/

機種:プレイステーション2
発売日:2006年7月13日予定
プロデューサー&ディレクター:橋野桂
キャラクターイラストレーション:副島成記

主人公 ペルソナ「オルフェウス」
 転校生。シャドウに襲われたことによってペルソナ能力を発現。
岳羽ゆかり ペルソナ「イオ」
 同じ寮に住んでいる女の子。
伊織順平 ペルソナ「ヘルメス」
 明るいお調子者の少年。

□Daytime
・プレイヤーは朝、登校してから、授業、放課後…と学生としての生活を送る。
 試験、部活動旅行、夏期講習など様々なイベントがある365日の学園生活を送る。
・主人公が築き上げるコミュニティの信頼によって心の力=ペルソナも強化される。
■Darkness
・深夜0時を回るとシャドウたちの「影時間」に突入。
 敵である「シャドウ」たちと戦うため「タルタロス」へと挑む。
・パーティーは4人(?)
・戦闘では敵の弱点を突くと行動回数が増える。
・戦闘で勝つとペルソナカードをゲット。ペルソナ同士を合体させることも。
・この他にもさまざまな遊び方ができるシステム要素も満載。

前スレ
【P3】 ペルソナ3 【Persona3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141809349/


948 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:41:10 ID:YinBW0m5
女神異聞録が売れたのはPS初期でRPGがまだ少なかった事情があるからなぁ。
ライト層にアピールしたいのはわかるが女神転生系列のゲームは総じてマニア向けってイメージがまだまだこびり付いてる。



949 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:42:01 ID:OLmSTmOO
まてまて、ゼノギアスで後半パッタリとムービーが無くなった例もある。
おそらくPS3で真Wが控えてると考えれば、ペル3が第一印象ほどゴージャスだとは限らんぞ。


950 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:42:33 ID:CfShWdbC
>>942
全く同感。P3も買うよ。買うけどさ・・・なんか・・・


951 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:43:55 ID:zPdcpCGB
>>948
そもそもライト層が女神転生を知っているかどうかが問題な気が…


952 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:44:44 ID:qUyjk590
ライドウの作りは安くないだろうが。
開発期間は2年らしいし。

それとも豪華声優やらアニメ絵ムービーやら欲しかったのか?


953 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:44:57 ID:OLmSTmOO
>>951
だから、女神転生は既にタイトルから外れてる。
「ペルソナ」であり、「デビルサマナー」であるわけだ。


954 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:45:45 ID:ZbV9nmu9
結構認知度はあると思うが
まあ今作で手を出して見たいと思う人はいるかもしれん

が、発売時期が他のゲームと被ってるならそっちに流れそうだけど


955 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:46:16 ID:7eSqiwbs
ライト層への一番良い宣伝はジャンプでやる事だな
ファミ通はゲーム店中心の宣伝効果しか期待できない


956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:46:24 ID:f4pAoS3X
月光学園コンドームって言ってるのか?何て言ってるの?


957 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:46:39 ID:Jo3uDqTL
なんかいい意味で飛びぬけた作品になりそう>ペルソナ3
他と差別化を図る為に奇を衒っただけのライドウみたいな作品じゃなくて、
細部まで作りこんだ上で全く見たことの無いペルソナに仕上げてくれそう
言うなれば、ソウルハッカーズのような衝撃を期待してる


958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:49:15 ID:fBLMKjXg
戦闘中の顔グラはもう少し小さくしたほうがイイと思う。


959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:49:40 ID:dEEVbnet
しかしアニメの多用は容量無駄に食ったりしそうで嫌だなぁ


960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:50:40 ID:gegXjFZZ
転生学園だっけか
あれを初めて見たような衝撃だな


961 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:51:10 ID:950gT+bS
ライドウが金かかってないとか寝言言う奴は
ドラクエ見て同じようなこと言うんだろうなぁ…。


962 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:51:58 ID:7eSqiwbs
>>958
無駄にデカくて見難いよな


963 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:52:29 ID:r2BTxe2/
>>917

頂いた

サウンドは田崎っぽい?


964 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:53:06 ID:Jo3uDqTL
>>961
金かかってるがどうか知らんが面白くなかった


965 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:53:24 ID:/hAmBRjp
>>960
そういや、あれも廉価版が発売するらしいな…


966 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:53:43 ID:CfShWdbC
スレ立ててきます


967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:53:53 ID:OLmSTmOO
ここまでライドウが叩かれているのにはびっくりした。
まだ途中だが、スゲー楽しいぞ。


968 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:55:28 ID:CfShWdbC
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141836904/

どうぞ


969 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:55:30 ID:Jo3uDqTL
>>967
あの戦闘を楽しめる人が羨ましい


970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:56:06 ID:6rWDzPJU
金かかってそうなのって、現時点では声優と雑誌のページ数?
肝心の本編に回す金は大丈夫だろうか。


971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:56:20 ID:gegXjFZZ
金をかければ面白いものが作れると限らないわけだし


972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:56:44 ID:se5eShHO
今見終わった
普通に面白そうかな?でも今までのアトラスの作風じゃ無いね。
不満はあるけど発表と同時にコレ見せられたら、やはり購買欲はそそるな・・・


973 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:57:26 ID:7eSqiwbs
ライドウはテイルズとかと比べると作戦指示とか不親切だからなぁ


974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:59:16 ID:f4pAoS3X
美鶴タンが真田とくっつきそうで今から苛々してますよと。


975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:59:36 ID:QZ/dnZ14
>>967
そだな。ちょっと叩きすぎたしスレ違いだな。ゴメン。
ただ、すげー期待していたのになんかメガテンっぽさを
俺は感じられなくて。
真3パトスレ住人の俺としては
P3(なんかプレステ3みたいだな)のバトルに
めちゃめちゃ期待している。
橋野って人がとちくるって
別のシステムにしてしまわないことを祈る。


976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:01:52 ID:OLmSTmOO
>>969
どこがダメ?
みんな操作が上手くて、簡単にパターン化出来てるんだろうか?
それとも格ゲーやり杉で求めるレベルが高くなってる?
仲魔との連携で会心決めたり、むらがる敵を銃で足止めして一掃したり十分楽しい。今の所。


977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/09(木) 02:02:09 ID:KESn9FF7
>>936
そうするとこの世界はまたVRとか誰かの精神世界オチとかかも…
確かに桐条には何条臭い知性を感じる。髪色はエリーだし。


978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:02:50 ID:ZbV9nmu9
どうでもいいがライドウスレで


979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:03:34 ID:Jo3uDqTL
米神に銃をあてて引き金を引くとペルソナ発動&魔法発動みたいだな・・・
この演出は好き嫌い分かれそうだな


980 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:03:44 ID:CfShWdbC
>>976
ライドウスレで思いっきり褒めてあげて。今あっちは葬式ムードだから


981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:04:05 ID:yCljX4UD
紙面のキャラデザ気になったがゲームだと普通でなによりだった
あとは擬音だけ・・


982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:04:13 ID:f4pAoS3X
>>977
武器もエリーだった。


983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:04:31 ID:Jo3uDqTL
>>976
スレ違いだけど、すぐに単調に思えてくるよ
できることが少ないし、スピード感もないからね


984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:04:37 ID:OLmSTmOO
カード合体は明らかに糞だと思うんだがな。


985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:05:34 ID:aHAEaYdV
夜が来る!は禁句ですか?


986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:06:14 ID:6rWDzPJU
>>979
個人的にはドン引き
まだ情報出始めだからあまり考えたくないけどな


987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:07:17 ID:KESn9FF7
>>982
やっぱ?
発売前なんだが、なんかストーリーの深遠に触れたような気がするw
気のせいかもしらんがw


988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:07:23 ID:NuObxHsL
ん・・・なぁ、もしかしてこのアニメーションって
このプロモ専用のアニメじゃなくて実際のゲームにも入ってるの?んなわけないよね?


989 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:08:03 ID:wrw8Q4qa
人気あった今までのキャラの焼き直しをされてもなー
伊織もマークくさいし
桐条なんてエリー+南条っぽいし


990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:08:31 ID:7eSqiwbs
>>979
俺はちょっと、あれは嫌だな
イベントで1回きりでやるんなら良いかもしれないけど


991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:08:34 ID:dEEVbnet
>>988
プロモの為だけにアヌメーション用意できるほど台所事情が良かったかしら


992 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:09:00 ID:se5eShHO
俺、オッサンだから
最初OPムービーや頭に銃当てるセンスが最近の若者のオシャレ風で、なんか鼻についたけど、だんだんカッコ良く見えてきたなぁ
こんな風に時代について行かないと行けないのかね。


993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:09:08 ID:NuObxHsL
>>991
良くないですね。
つまりゲームにも入ってるってわけですね。ウボァー。


994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:09:18 ID:yCljX4UD
ベルベットルームはDVD仕様じゃね?


995 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:09:21 ID:vVnHiUo/
アニメ大好きっこ向け?


996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:09:40 ID:Jo3uDqTL
>>986
やっぱそうかw
あまりにも狙いすぎだわなw

>>990
プロモ見る限り魔法撃つごとに毎度オサレ自殺するみたいだよ


997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:10:26 ID:6rWDzPJU
>>993
多分、動かないアニメでおかねを節約しているんだよ!


998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:10:27 ID:7eSqiwbs
FFの召喚もそうだけどさ、カットできないオナニーは見たくないな


999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:10:40 ID:jtIcU8he
アトラス倒産


1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:10:45 ID:wrw8Q4qa
ハァ


1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。