Wiiでバックアップを動かそう 11台目 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:06:14 ID:Cf+Wh637 ■前スレ ○Wiiでバックアップを動かそう 10台目 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1186889641/ ■Wiki ○Wiiでバックアップを動かそう スレ@まとめ http://www29.atwiki.jp/wiibackup/ ■関連スレ ○【隔離】MODチップ取付できない難民の数 2人目 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1187115074/ ・みんな仲良くマターリ語ること ・テンプレートは>>2-5 ・投稿前にWiki、>>3-4のQ&Aを読んでから投稿すること ・質問をする際はなるべく>>5の質問用テンプレートを使うこと ・はんだ付けについての質問は隔離スレで ・はんだ付けに関する話題が出たら隔離スレに誘導 ・2chブラウザを使うこと http://www.monazilla.org/ ・次スレは>>950 逃げたら>>960 >>960も逃げたら有志 ※現在販売されているWiiの基盤が対策版になりました 取り付けにはチップを削る必要がありますのでご注意ください レスをする際はsage進行でお願いします。 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:06:27 ID:Cf+Wh637 ■リンク集 ◆マイコン系 ○Wiinja  ttp://www.wiinja.com/ ○CycloWiz  ttp://www.teamcyclops.com/ ○wiikey  ttp://www.wiikey.cn/index.html ○WiiD  ttp://wiidmod.com/index.html 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:06:37 ID:Cf+Wh637 ◆自作  ○Chiip  ttp://chiip.descrambler.de/index.php/Main_Page ○WiiFree  ttp://www.ps2-scene.org/forums/wiifree-development-forum/53678-wiifree-2-0-beta5-release-source-code.html ○yaosm  ttp://psx-scene.com/forums/yaosm/ 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:06:49 ID:Cf+Wh637 ■Q&A ※詳しくはWiki内Q&A参照⇒http://www29.atwiki.jp/wiibackup/pages/31.html ◆基本 Q.どうやったバックアップの起動ができるの? A.現状ではMODチップを付けるか、PCとWiiを接続し、PCにMODチップの役割をさせるしかない ◆イメージ吸い出し Q.イメージ吸出しできない。ドライブは8164B。 A.まず再度ケーブルが正しく接続されているか確認。それでも反応しなかったら、 HDDのフォーマットがFAT32の可能性があるので確認しろ(NTFSでないと4G以上は吸えない。) それでも駄目なら、ケーブルがイカれているかも。 ◆Modチップ Q.WiinjaとかWiikeyとか沢山チップがあるけど、どれを買えばいい? A.どれでもいい。強いて言うならWiikeyかWiinja deluxe Q.チップは何処で買えばいいの? A.各公式サイトに記載されている、公式代理店を使うと安全に購入できる。それか自作しろ Q.チップはD2Bにも対応してますか? A.チップによる。各公式サイトを見ること 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:07:00 ID:8EebeLnx ◆はんだ付け Q.新品を買ったら対策版だった!助けて! A.チップを削るしか取り付ける方法はない 無理だと思ったら対策前のWiiを中古で探すなどしろ Q.何処にどうはんだ付けするの? A.各公式サイトや、Wikiのページなどを見ろ。それでも分からないならググれ Q.はんだ付けするのに、どんな器具が必要? A.Wikiのページ見ろ Q.はんだでつけるリード線は何を使えば? A.千石電商のUL3417-32 L-10がオヌヌメとのこと↓ http://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?toku=%C5%C5%C0%FE&cond8=or&dai=&chu=32&syo=&k3=0&pflg=n&list=2 Q.リード線の太さはどれぐらいがいいの? 取り付けるところがかなり小さいため、細めがいい 。AWGってのが線の太さを表している 数字が大きいほど細い。AWG32~ぐらいの耐熱にしとけ Q.はんだ付けしてたらパターンが取れた! A.パターンをたどってチップの足に直付けすれば大丈夫 もしくはシルバー伝導パターンペン(¥3,000)を使え⇒http://www.atex.pos.to/tracepen.htm Q.はんだ付けなんて無理! A.WiikeyならDreamLandで取り付け代行してる⇒http://www.yumenosima.com/ ただし自己責任。 ◆トラブル Q.お天気チャンネル・ニュースチャンネルが直りません。 A.再度Wikiのトラブル対処法を実行しろ。無理だったら直るまで試行錯誤or初期化 ◆その他 Q.Wiikeyでイメージ吸出しに使うSDカードアダプタは純正でOK? A.OK 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:07:09 ID:Cf+Wh637      wiikey    clone    Free    yao 価格   ×      ○      ○     ○ 性能   ○      ○      ○     ○ 半田ゴテ、半田、ケーブルは4種とも必須アイテムなので金額に考慮しない 実売価格(divineo)送料約500円 wiikey正規3000円 wiikeyClone1000円 Free&yaoは自分で作成するので スレ内検索で最安はライター680円、チップ120円、ケーブル300円は別途必要になる 計1100円 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:07:28 ID:Cf+Wh637 追記テンプレート Wiiの新しいファームウェア3.0Jにアップデートすると、 WiikeyやWiifreeのセットアップディスクが起動できなくなります。 これを回避するには、 http://forums.maxconsole.net/showthread.php?t=72223 から、Jap Version http://www.kkwarezupload.com/uploadfile/5311 をダウンロード、解凍後、kkwarez.exeを実行、作成された kkw.Wiikey.1.2.JAP.iso を焼く MODチップを付けたWiiで起動。(ここからGCコントローラ必須) 「DVD BOOT」を選択 「Plase a Disk in the Drive・・・・」と出るのでAボタンを押す 「WiiKey base 1.2」を選択してSTARTボタンを押す 解像度を聞いてくるので、「Auto Detect」(Aボタン)を押す Wiikeyセットアップが起動。 コンフィグレーション設定、ディスクバックアップ(DVD Dumper)等、ウマー -------------------------------------------------------------------- Wiifreeのセットアップディスクの場合 上記同様、kkw.Wiikey.1.2.JAP.isoファイルを焼いて、 MODチップを付けたWiiで起動。(ここからGCコントローラ必須) 「DVD BOOT」を選択 「Plase a Disk in the Drive・・・・」と出るので、 WiiFreeセットアップディスクに入れ替えてAボタンを押す →ウマー 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:07:41 ID:8EebeLnx ・質問者用テンプレート 質問をするときはこのテンプレートを使ってください。 ――――――――――――――――――― ◆質問用テンプレート◆ ─────────────────── 【質問内容】(できるだけ詳細に) 【使っているModチップ】(質問の対象のModチップを記入) ■質問前に自分が行ったこと 【Wiki・>>3-4のQ&Aは全て見たか】YES/NO 【英語サイトの内容も全て理解したか】YES/NO 【検索し尽くしたか】YES/NO 【調べたサイトの名前】(名称を全て列挙) 【検索キーワード】(全て列挙) 【過去ログも全て読んだか】YES/NO 【自分で試行錯誤したか】(試したことを全て列挙、ソフトウェアを使用したのなら名称も記載) 【試行錯誤の結果】(できるだけ詳細に) ―――――――――――――――――――――――― ◆以上でテンプレートは終了◆ ―――――――――――――――――――――――― ※テンプレに何を書けばいいかすら解らない人は質問する資格もありません。 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 00:12:08 ID:nzJZkIFk 乙!! 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 01:14:24 ID:D8q8A1FL 3.0Jにアップデートする手順ってこれでいいんでしょうか?間違ってるところがあったら添削どうかお願いします。 1.まず、config.1.2.rarを解凍します。   解凍したらその中の「BootableDisc_JAP.bat」をダブルクリック。   すると「bootdisc.jap.iso」が出来上がるのでライティングソフトで   DVD-RWに焼く。 2.それを起動し、Region override ONにしておく。 3.wkupdate_1_9b.zipの中身をDVD-RWに焼いて、起動しアップデート。 4.kkw-wiikey.1.2.on.firmware.3.0.JAP.rarをDL   最初からisoが入ってるけどそのまま焼いたらダメで 5.同梱のkkwarez.exeをダブルクリック 6. 新しくできたファイルをImgBurnで焼く   →GCoS起動 7.swapしてwiikey.cnから落としてきたconfig1.2が起動 8.Region override ONに変更?   メニューからリセットすると設定保存されないので、本体のボタン押して電源切る。 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 01:23:36 ID:jYmKbJ0m >>1 おつ! 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 01:35:32 ID:D8q8A1FL Wiikey Atmel Code http://www.wiinewz.com Thanks to redeath and littlejonny for the dump. Takrin for the .hex conversion and pinouts. これって何? ピンクのコードをつなぐと書き換え可能? 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 01:41:04 ID:I2s98UGd ? 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 01:47:48 ID:I2s98UGd >>7の手順でsetup起動した後 Region override ONに変更 wiikeyファームウェア1.9bへアップグレードすれば 毎回>>7の手順しなくても直接セルフブートできるようになる 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 01:48:11 ID:D/x2Qqgk >>10 971 名前:+SZABpad ◆/3qqFo7FQ. [sage] 投稿日:2007/09/09(日) 01:38:48 ID:I2s98UGd >>964 その方法は行き詰まった場合って書いてあるだろ まだ2.2Jの奴は1~3で完了 つまり、3.0Jに上げる前にRegion override ONにしていなかったら 3.0Jになってからではできなくなるから4~8の手順が必要 第一、3.0Jにアップデートする手順はWiiのメニューから更新するだけだろ 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 02:03:48 ID:F5V+aOES 意味はないがとりあえずこれも載せとくか 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 16:20:08 ID:bgbBZkF0 俺によるkeyアップデートまとめ 改訂版ver.4.0 1.公式 http://www.wiikey.cn/ (汚名返上?) 2.xiaNaix氏 http://psx-scene.com/wii/portal.php (公式に遅れをとる) 3.>>313 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1186889641/ (釣り) 期待度 公式≧xiaNaix氏>>【壁】>>>>>>313 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 02:09:24 ID:D/x2Qqgk 9/3 A full version will be available from wiikey.cn very soon. 4日経過・・・                        ~~~~~~~~~~ 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 09:18:30 ID:tMsih0Y8 >>17 あいつらのvery soonは3か月くらい 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 11:52:38 ID:OH+/V3Br 1.9bにしたらGCのソフトを1枚のDVDにまとめたやつが 動かなくなった。既出だたらスマン。 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 17:12:16 ID:I2s98UGd sageろよヴォケ GKキタコレ! http://netallica.yahoo.co.jp/news/9538 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/09(日) 18:00:33 ID:zcsjwUXH スレ違い 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 12:22:25 ID:cVdAHbAr 何これ? 昨日一度も書き込まれてない wiikeyより糞スレだな 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/11(火) 14:56:41 ID:QFZpiC3E GC-PARをWiikey搭載3.0J本体で起動する方法って、無いのでしょうか? 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 15:05:42 ID:jHi3otaP 販売元にききなさい。 GC用といわれるから。 wiiでもかつて使えた。ファーム最新適応外。 だまされたんだね。 素直にGCでつかうほうがいいよ。 それか  http://nekokabu.s7.xrea.com/ など犯罪啓発サイトでしらべなさい。 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/11(火) 17:23:25 ID:QFZpiC3E 最新ファームじゃなかったらOKってことですか? 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/11(火) 17:40:17 ID:NL1alTLG >>25 うるせー こっち池 ○【隔離】MODチップ取付できない難民の数 2人目 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1187115074/ 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/11(火) 18:08:38 ID:UNZ9HTE9 >>26 かなり吹いたwwww 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 00:19:48 ID:spN066+z >>23 バックアップとってID変えて焼けばいい 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 00:22:37 ID:A89GbEUu >>28 うそつくなよ。 そのDISC自体がバックアップできないだろ。 ID帰る前のDISC見せてくれよ 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 00:24:02 ID:spN066+z >>29 「ひぐらし マジコン」でググr 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 00:26:53 ID:9fEgRmxv >>29 Windowsとかで読めないだけでベタコピーならいけるだろヴォケ! 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 00:47:11 ID:XqHn7IZw >>29 無知だねw 出来るよしっかり。 しかし最近ネタがPSPにしかなくて詰まらん。 Wiiなんて一週間、起動してない。早くマリオのサッカー買いたいよ。 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 01:40:37 ID:PZfRFZ25 >>32の場合、早くマリオのサッカー輸入してくれの間違いだろ 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 02:00:30 ID:HrBGzhg8 >>33 サッカー3分で飽きた 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 05:00:32 ID:z1vfrGb2 サッカーなんて糞スポーツ見てる奴いんの? 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 06:24:52 ID:+LtK35+I >>34 今日の試合に関しては損したな 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 17:34:48 ID:CfxO8/IE 過去ログに、microSDはSDメディアプレイヤーと相性悪いみたいに書いてありますが、miniSDではどうでしょうか? 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 17:34:57 ID:a8pOXjfn PCだけでも出来る方法がWIKIにないのですが? 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 17:39:06 ID:KhnovNHY >>37 自分で試せよ 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 22:26:18 ID:icqvzUTC >>38 PCで動くようになるには後何年もかかるだろヴォケ! 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 22:34:42 ID:hla6S7L6 昔PCとWiiを半田で繋げてISOを起動するって奴もあったな。 あまりに需要ないからwiki主が消したんじゃね? 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 22:38:06 ID:pr/PVznD PICがあるのに何で敢えてPCでMODをエミュレートさせるのですか? 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/12(水) 22:49:51 ID:xtXK+Xrv >>41 > 半田で繋げて ワラタ 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/13(木) 15:43:09 ID:sZPxS1/y computercenter_jp(396) http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16506378 wiikitということで落札したらwiikeyの銀モデル(偽者)が届きました 返金を要請しているのですが返事がありません 何とかしかえししたいんですが皆さんお願いします悪徳販売者をやっつけたいので懲らしめ方を教えてください ↑見たいな奴まだ居るんだねw 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 15:50:09 ID:pLR+dlAP オクにも販売が禁止されてるものを買うのも犯罪ですとかいてあるのにね。 MODが販売禁止なのだから運営会社は損害を補償するひつようもない。 民事裁判でも起こして恥じかくといいよ。 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/13(木) 15:50:30 ID:FdE2SM67 ネタとしてはいまいちだな 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/13(木) 16:24:01 ID:pvLkwFf3 フォーエバーブルーの穴クラックでエミュ稼動マダー? 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/13(木) 16:24:45 ID:pvLkwFf3 スレ違ったスマン 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/13(木) 16:38:32 ID:A6nLO8t9 スレ違いってレベルでもないから大丈夫 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 17:02:53 ID:pLR+dlAP >>44 その出展者 mkplan49と同じやつだろ。 ガンダムとか類似品おおい。 真似でMODとガンダム35万一緒のだすか? mkplan49 http://mkplan49.seesaa.net/ 自作自演 http://www.d51-498.flnet.org/bbs/?b=mkplan49 営業活動 http://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=wiiregreen&page=61 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 00:25:15 ID:DWWjjK/d 中古でLJH10があるのですが、中身見ないと対策かどうかわからないのですか? 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 00:32:33 ID:8NlKFm6m 聞く前に開けてみろ 開けて確認してからカキコしろ これもゆとりの影響か? 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 00:50:53 ID:DWWjjK/d 店では開けられません。 てか手元にあるやつをわざわざ「中古で・・あるのですが」とは言わないと思うのですが・・・。 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 00:59:09 ID:OFAzhhMl >>53 mkplan49から 29000円で改造済みを買うといいんじゃない? 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 01:09:20 ID:OFAzhhMl wiikey 600円でmkplan49自身はつかってないし すぐ壊れるとブログでいっているけど。 買ってもだまされていないか開腹しないと。 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 01:15:50 ID:XtIkzxA0 そんなんに頼むのより 夢の島に頼んだほうがよっぽど安全(少々高いが 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 19:40:36 ID:B8YaTeNY 親戚や友達から飽きた初期のWiiを2万で買い取って free付けて4万で転売ウマー 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 19:42:33 ID:UGtXV+fM 失敗してマズー 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 19:46:20 ID:3xNK1hn0 >>58 お前だけだろw 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 19:48:27 ID:UGtXV+fM 冗談にマジレスされrても^^: 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 19:49:14 ID:UGtXV+fM うお、俺あせりsぎ 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 20:49:05 ID:D2u5LPIw 改造したけどつまんねーげーむしかなくね? 最近GCのバテンカイトスやっただけだww 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 21:02:02 ID:6xY+/VKx >>62 散々既出 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/14(金) 21:05:17 ID:aatVAmg3 スレチだけど俺もバテンやった まあ中古の標準価格程度なら満足だな 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/15(土) 12:38:13 ID:paykxfao とりあえず3.0Jと1.9bのリリースで対策合戦は落ち着いたようだ ・・・ ・・・・・ ところでwiikey正式ファームの件わすれていまいか 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/15(土) 15:59:17 ID:ffIC6BYN 何それ美味しいの? 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/15(土) 18:28:12 ID:EQPtlJmx 利用価値のあるhomebrewがあったら教えて 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/15(土) 19:03:54 ID:HJyyKZxS 3.0Jで1.9bだけどすぐにディスク読み込まなくなったりする・・・ 前のバージョンでWiiFree2.45だったら問題なかったのにな 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/15(土) 19:19:05 ID:+vXer8SC 漏れの3.0J+1.9bは問題ないけどな。 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/15(土) 19:27:34 ID:zKw419LY 読まないとか言ってるやつはPICの接触が悪いだけ 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 19:48:49 ID:McSbhCvu 19.bにして読み込みがあがって糞メディアだと読み込み不可になることがあるだけ。 アップする意味もないのにしたせい。   72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/15(土) 19:54:40 ID:OU1cZTc1 >>71 日本語でおk 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 00:45:26 ID:HWJj1rRs ここもチョンコズルズル? 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 01:17:19 ID:93XqsgDH 1.9bにアップグレード必要があるならしろ。 なければすんな。 それもわからないでアップしても質問すんな。 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 04:16:48 ID:qq6Z+gQN ネイティブなWiiアプリっていつになったら出るんだろうね? 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 09:21:02 ID:lVSSMTEs お前の目は節穴か? 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 09:31:44 ID:lHzRPcCm Wii 「チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮」 発売日は、12/13 価格は、6800円(税込み) ttp://www.chocobo.com/tokiwasure/ 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 10:02:29 ID:1UNGKFdd >>77 あるとしたら追加ダンジョン配信絡みが面倒そうだな スクエニ作の不思議では今まで無かったから今回も無さそうだけど 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 16:58:31 ID:EvNFMM36 取り付け済み売ってるとこってドリームアイランドだけ? 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 18:19:20 ID:k7zypo+e 取り付け済?ドリームアイランド? 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 20:28:55 ID:6dKvu5z7 yaoでPAL地域のは動くんだったか? パッチがあったようななかったような 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/16(日) 21:22:18 ID:AscXWWY4 ヤオ入れただけじゃだめだよ ゲーム別に改造パッチを当てなきゃ 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 11:06:07 ID:fiVFFL+d PS2みたくPALを変換するTOOLがあるのか 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 17:28:35 ID:7MFEs5hC 「Wii Region Free Patcher Compatibility List」参照か? 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 18:21:06 ID:IdzcweQt このスレがgoogle検索に引っかからなくなったぞ 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 18:41:13 ID:n6cvBjE/ ききょうやと士工房てところ、対策版本体も代行やっているみたいだけど、 頼んだことあるヤツいる? ここらに頼むのってマズイ? 夢島の話が多いけど、他の業者がどんな具合か気になる 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 19:07:40 ID:PrNPic/d とりあえず何度もいいますが、これらのModチップは 日本国内では1999年10月の不正競争防止法の改正施行で 輸入販売等が禁止されているので買ってはいけません。 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 19:33:58 ID:8w12LI/d 不正競争防止法 技術的制限手段に対する不正競争行為(第10・11号) デジタルコンテンツのコピー管理技術やアクセス管理技術を無効にすることを目的とする機器やプログラムを提供する行為 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 20:01:24 ID:wZtTlnVr ファームの入ってないmodなら販売してもいい。 例を挙げるならPS2のDMSや無限など。付けただけでは動作しないものは販売しても問題外 初めからファームが入ってると問題。 Wiiでは書いてないPICなら問題外でしょ? 偽って売ることも可能なわけでw KEYはさすがに引っかかるだろうな.... USのmodも買えなくなってきたっぽぃ。 日本も追従してくんだろ? 追従されると税関で引っかかる。 いい例がNDSLのR4だな。国内は品数が少なくなってきた。 日本は親米ポチだからなw 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 20:37:54 ID:8w12LI/d >>89みたいなのは、中国が著作権大事にし始めだたら日本ポチとか言うのか 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 20:41:36 ID:IdzcweQt       ,一-、      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ■■-っ < んなーこたーない     ´∀`/    \__________    __/|Y/\  Ё|__ | /  |      | У  | 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 20:43:18 ID:Pj4Ty7Ng マジコンもついに規制が掛かったみたいだな 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 21:10:26 ID:8l41mxU3 昨日ウェーブレース買ってきたんだが、 頻繁にエラーが出て、切れそうになった。 他のソフトはエラーなしで動く。 Wiikey1.9bなんだが、何か原因があるのかな? 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 21:16:43 ID:wZtTlnVr >>90 日本ポチ って言ったのは小泉犬が米に従ったからです ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡が従ってたら安倍もおかしい挙動したわけで、その結果、入院じゃん。 modには政治も影響しますよ 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 21:25:29 ID:CSa0fopa >>87 買ってはだめ、売ってはだめ。 作るのは良いんだろ? 本体にソケット付けて、オマケでPICライターと、PICとプログラム。 バッチファイルで、簡単に書き込めるように組み込んだFDD。 これをセットで売ったって、問題ないよな? 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 21:50:13 ID:x4HUU1Cm プログラム付属だけはやめといたほうが 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 22:02:53 ID:CSa0fopa >>96 じゃ、それだけURLで対処するとして、販売はOKかな? 対策版とか騒いでた時に、20台ほど買い占めた106があってな。 普通に売ったら、定価割れするから、先に書いたセットなら 即決25000円の定価売りで、オクで売ろうかと思ってな。 新型出る前に、売ろうかと思ってさ 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 22:16:27 ID:IdzcweQt >>97 足切り前のやつだったら 当方のPSP-1000 1.50と交換しないか? ダウングレードしたやつじゃなくて 初期が1.50だったのを新品のまま温存してる 外箱のアルファベットが書いてないやつです 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 22:21:51 ID:CSa0fopa >>98 悪いな。PSPは、新型なら興味あるんだが… 数台は、103も確認してるし、106も全台足切前確定してる物だよ。 足切本体だったら、ソケット付けて定価じゃ手間かかりすぎて、やる気にならんよ。 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 22:27:25 ID:Pj4Ty7Ng パンドラバッテリーが使用可能になってから、PSPの価値は暴落 どの型でも1.50にすることはできるし、逆に古いのだと初期不良が心配だ 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 22:50:57 ID:PrNPic/d 転売厨は国にカエレ 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 23:06:53 ID:CSa0fopa >>101 儲けが無いし、まだ売っても無いのにそうカッカするなって。 言ってみれば、転売っつうか、オマケつけて在庫処分だしな。 むしろ、損してる位だから、勘弁してくれよ。 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 23:38:08 ID:3Zz3wZFD > 86 士工房は画像見る限りでは上手く見えるけど実際に中身見ていないからどうなっているか知らん 俺のときは4日くらいで返ってきたけどタイミングによってはどうなるかわからんらしい そこそこ安いみたいだし特に問題ないんじゃね どのくらいの確率で断られるのかは知らん 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/17(月) 23:54:09 ID:spiCcD8x 7974スレに↓書き込んだのはこのスレの住人か? 185 名前:山師さん@トレード中 sage 投稿日:2007/09/14(金) 21:25:21 ID:KCB5n7QN0 おーい売り豚!おまえら結集してD2Cモッド開発しろよ そしたらまたヨドバシに中国人が大挙押し寄せてくるからよ D2Cのおかげで中国人に売れなくなっちゃったからさ 中国市場は大事だよ 220 名前:山師さん@トレード中 sage 投稿日:2007/09/14(金) 23:43:16 ID:KCB5n7QN0 ねえD2C対策まだ? 早くしてよね! 403 名前:山師さん@トレード中 sage 投稿日:2007/09/17(月) 02:06:08 ID:0MG5DKcb0 こんなところで売り煽ってる暇があったらさっさとD2C対応作れよ そうすりゃ株価なんてあっという間にダダ下がりだからよ 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 01:18:47 ID:WZiircf9 MODを自作することを規制する法律は「現時点では」存在しない。 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 03:17:04 ID:IPcXU6sS >>102 もっと高く売れるだろ http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78308567 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 12:00:53 ID:HCw4YKVx >>106 それでも、落札価格の5%+消費税引かれると、損な計算になるんじゃ? 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 12:35:37 ID:p6/T1rbL >>106 この出品者、今度は\26000スタートだw 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 17:39:12 ID:p4pOWOqE 今中古なら17800円とかでwii打ってるよ 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 22:21:01 ID:lWjynRG5 >>106 出品者勇気あるなぁ 花札屋に落札されて逮捕フラグ 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 22:23:05 ID:N5pSTlys ていうかこいつ日本人じゃねーな。 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/18(火) 22:46:35 ID:3BUZYg1n ハードの改造は保障がなくなるだけで何も悪くないじゃん 何逝ってんのよ 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 00:34:38 ID:z+kGYocD >>112 みたいなのが出てきて話がループっと 違法指摘される→捕まった奴いるのか?等へりくつこねてファビョる→ 複数に叩かれる→少数擁護現る→通報シマスタ現る→別のネタ来て鎮火 →初めに戻る 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 03:34:27 ID:qpr9aBne >>113 感動した 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 06:20:35 ID:5TSf66hY いや、ここは「付けた後」の話だから 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 08:22:22 ID:7P4Okw22 1.9bにアップグレードしようとしたが100パーになった後に 何度やってもエラ~て赤字で表示される!! セットアップディスクでRegion override ONにして本体の電源OFF にしても次見たらOFFになってるて事はクローンなのかorz 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 08:37:58 ID:PvH68rfe 偽物 一回目はテストだけどな。フラッシュが壊れているんだね。 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 08:40:19 ID:PvH68rfe >>116 アップグレードする意味はないから安心しろ。 おまえは本物じゃないってわかっただけでも収穫だ。良かったな。 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 08:51:49 ID:PvH68rfe >>116 クローンでもアップデートはできる。 wiikeyじゃなくwiikitじゃないの? まぁ 本物つけるまで隔離スレでがんばってね。 君ここに書き込むしかくないよ 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 10:07:51 ID:1i7gUtyg >>116 ログ嫁 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 11:32:03 ID:uleQXzJ9 DQソード、王子と会話の後の花火ムービーでフリーズするなぁ。俺だけ? yaosm1.8にて。 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:57:12 ID:aAAp9iRM >>121 例えばお前だけじゃなかった場合、どうする? 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 12:03:35 ID:nNpUZOo6 うれしい 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 12:06:53 ID:5czIDJqU >>122 よう、あまのじゃく 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 12:22:25 ID:uleQXzJ9 >122 あきらめる。 俺だけなら、色々やる。 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 12:23:15 ID:+/qGO5pb >>116 ききょうで買ったKeyで1.9bも設定保存もできていたが、最近設定保存ができなくなったorz 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 13:56:23 ID:HVLgULLE >>125 おまいだけ 吸い出しなおせ 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 14:06:19 ID:nNpUZOo6 糞メディアに焼いてるだけだろ 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 14:14:49 ID:jZ6Mi4WI 割れ厨涙目ww 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/19(水) 15:35:08 ID:M7Zz4fPt >>122 だいたひかるのネタの真似がしたかっただけだろ。 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 03:06:36 ID:aZ2gh4Ie >>108 27500円なり ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12740770 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 12:14:34 ID:ctgTx4M7 値崩れしてきてんねw 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 12:25:01 ID:GJx9Vgxu まりおすとらいかーずのパッケージ見てきたら ファームウェア2.0が含まれていますって明記してあるわ 同日発売のKATANAにはこの表記がなかった 任天堂は新しいゲームでも3.0Jに更新するのはネットからであくまで任意という方針みたいだな 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 16:14:42 ID:/OP+WEhx 644 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/09/20(木) 13:38:10 ID:TNWSpU+q 515 名前:( ´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 13:29:39 ID:maIN7XKs 永井先生コミュ初めてのオフ会を大阪でッッ!! ・【第一部】永井先生にプレゼント<15:00~18:00> みんなでお金出し合ってジーコにプレゼント買いにいこうッッ♪  参加人数:無制限  場  所:サンマルクカフェ梅田茶屋町店~ロフトor阪急百貨店  参 費 費:\1,000~  備  考:何をプレゼントするかみんなで考えよう。       寄せ書きとかプリクラも一緒に贈ります。 ・【第二部】お食事会<19:00~21:00> ジーコには電話で参加してもらう予定ぴかぴか(新しい)  参加人数:最大50名程度  場  所:未定  参 費 費:\5,000~  備  考:男女のバランス考慮します。 合言葉はもちろん『なんぞこれ~ッッ!!』( ̄ε ̄〃)b 永井先生ファン友達の輪をひろげられたらいいねッッ!! スロ房・ニコ房・アイマス房・たま房・おうどん房…etc.みんな歓迎ッッ!! ※詳しくはmixi内永井コミュにて! 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 16:29:24 ID:b904H40t 永井先生ってだれだよw 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 16:36:35 ID:dF96NfH4 ていうかMODチップとか検知できるファームウェアとか作れそうなのに何でやらないんだろう 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 16:37:17 ID:gp3+oq5F 大人の事情 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 16:41:20 ID:b904H40t 検出できないから作れない ただそれだけ 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 22:04:39 ID:QeBPoktM >>134 なんぞこれぇええええええええええ 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/20(木) 22:07:28 ID:p7oSO+Ot コピペに反応が多くて驚いた 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 22:37:34 ID:DIW67lVv >>139 ブロックはできるのに検出できないんだ? 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 00:38:09 ID:noaLH96Z もともとDiscIDは読み取れる仕様だから しかしデバッグコマンドを使っているかどうかは読み取れない オンラインでアップデートできるのはWiiのファームウェアでドライブのものではない 検出法があるとすれば多少の遅延を検出することになると思うけど そんなのは個体差もあるし改造してない人にまで迷惑をかけることになる 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 03:47:20 ID:V9AWlK9l やるとしたら 1 modが働かないと動かないような挙動を試しに行くようにソフトのディスクに仕込む 2 本体のファームでそれを検知したら相応の反応ができるように更新しておく 個人のwebサーバーじゃあるまいし、全ーく持って現実的じゃないんだけどねw 上手く応用すればできんのかなぁ?考える気力ねーやw 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 03:55:42 ID:YnMcv4/t FWが含まれるDISCから抜き出すのはだめなの?>2.0J FW3.0ではUSBキーボード認識するドライバーだけほしい 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 04:07:32 ID:V9AWlK9l キーボードは欲しいな それに加えて対応ソフト(Wiiどうぶつの森あたりか?)とoperaの対応は欲しいが 個人的にはGCキーボードコントローラでも良いけどw 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 04:52:25 ID:YnMcv4/t OPERAは対応していないんだっけ? FW3.0にするとWIIに登録した友達にメールで(たしかOPERAの漢字変換のキーボード) にUSBキーボード対応になっているよ。 俺は2.2JでカスタムFW出てくれたらうれしいけど。 動物の森WIIまでまつか。 マリストは 2.0Jだったらしいから。 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 04:59:32 ID:V9AWlK9l あれ?Wii伝言板とショッピングは対応しただけだと思ってた 今使用中だから後で試すか確認してみるわ㌧ 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 05:42:47 ID:zE5KlTog 【裁判】韓国任天堂、複製ソフトの違法提供サイトとユーザーを告訴 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1190193108/ お前らも気をつけろよww 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 06:03:57 ID:rDJ9HzTd 韓国・・・ 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 06:05:32 ID:YnMcv4/t 今年の秋に韓国でもWII発売されるらしいけど 韓国任天堂はソフトつくらないらしい。 資本がアメリカだし日本は大丈夫でしょう。MODのmkplane49さんとか 心配だけど 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 06:18:46 ID:rDJ9HzTd mkplane49が捕まっても自業自得だからいいし 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 07:59:59 ID:gw15Vp2R >>142-143 いちおう筐体を開けたかどうかはセンサーで検出できるみたいだけど Modのチェックには使わないだろうな… >>148 逆法則発動ですかwww 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 12:24:04 ID:A0JYG1Lm じゃあwiikey取り付けた時点で俺のWiiは蓋センサーフラグ立ってしまったのかい? 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 12:37:07 ID:+KuhM0q7 ImgBurnの設定はデフォルトでOKですか? 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 12:47:23 ID:rDJ9HzTd 好きにしろ 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 12:49:43 ID:0ETKwVBN 今後2層のソフトが出てきたら、 箱丸みたいに設定いじる必要も出てくるかも。 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 13:02:59 ID:rDJ9HzTd wiiのスペック的に2層のデータ量の ソフトが出てくるとは思えん 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 13:13:57 ID:noaLH96Z 一応公式には2層メディアもサポートしてるみたいだな FFみたいなムービーを多用するソフトが出るとすれば2層になる可能性は高い 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 13:15:55 ID:0ETKwVBN >>157 Wiiのスペックならリアルタイムレンダで済ませられるから、 低スペックなPS2のようにプリレンダムービーを多用する必要がないってこと? 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 13:20:39 ID:V9AWlK9l あんまり現在のムービーが大量に入った大作RPG向けにハードが設計されてないとかその辺じゃないかな その路線だと、GCで選択肢が数箇所しかなくて延々ムービーを見せるゲームが出てた(糞つまらんけど 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 13:24:42 ID:0ETKwVBN >>160 大作RPG向けにハードが設計されてないとか、言ってる意味が分からないんだけど。 ムービーを垂れ流すだけならどのハードでもできるよ。特にスペックはいらない。 問題になるのはメディアの容量だけ。 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 13:28:52 ID:V9AWlK9l >>161 ムービー作るのに制作費がかかるんだろ それで表現力云々って 結果繋がるんだよ あんまゲハっぽい書き込みは避けようとしてボカしただけスマン 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 13:52:20 ID:zE5KlTog >>116 OFFって表示になってても実際にはONに設定されてるっぽい。 設定を読みにいってないから常にデフォルトの設定が表示されるんだとか・・・・ 自分もはまったけど3.0にアップ後もセットアップディスク読みこめた。 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 15:04:09 ID:A0JYG1Lm wiikey設定変更したあと画面でリセットを選んだら 次起動したときにOFFに戻ってるけど 設定した直後に本体側の電源ボタンで切ったら 次からON表示でセーブされてたYO! 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 16:58:51 ID:pedzNSx8 wiikeyでマリオストライカーズやろうとしたら本体の更新をしろってでるんだけど 買ったときの状態ではこのソフトってできない? 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 17:18:37 ID:0aPk6uma 3.0Jに更新しておいても今のところデメリットはないよ 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 17:28:51 ID:YnMcv4/t 3.0にはならないよ。ケースの裏面みてごらん。 2層を読めるのでエラーが頻発するよ>3.0に更新すると 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 17:30:14 ID:4PtwfAX4 逆に3.0にしないとデメリットあるの? 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 17:37:29 ID:rDJ9HzTd ショッピングチャンネルが出来ない 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 17:40:18 ID:zE5KlTog ニュースチャンネルも出来ない 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 17:47:37 ID:4PtwfAX4 >>169-170 即レスサンキュ それ位で、この先3.0以上じゃないと動かない、やりたいゲームが出るまでは、 ゲーム専用機としている俺にとっては、使って無い機能だから、2.2のままで良いか。 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 18:13:28 ID:YnMcv4/t ニュースチャンネルとかWIIの電源はいりぱなしは MODに悪いよ。へたって交換する必要がでてくる。 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 18:26:23 ID:MGEyrgBQ 今3.0Jを使ってて読み込みの調子が悪い場合って yaosmとかのver.upで改善される? ファームのDGが出来れば一番早いんだけどなー 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 18:42:41 ID:YnMcv4/t >>173 ごめん FW3.0は2層にかんけいなかった。 wiikeyの1.9bが それに関係する。FW3.0は特定のIDをはじいて模様。IDをかえれば いいとあったけど、PARとかバックアップできないとおもうんだけど(FW3.0では読み込みできないから、2.2でやるんだろうけど) バックアップ方法を調べてIDを変えればOKみたいよ。 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 19:01:49 ID:MGEyrgBQ >>174 なるほど 起動が出来ないんじゃなくて、 ゲームの途中(ムービーとか)で読み込みに失敗しました って出るのも3.0Jの影響なのかな? 特にIDを変えてない状態でよくそうなっちゃう 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 19:05:34 ID:5m3QKtdo http://www.nintendo.co.jp/wii/ ここ見たらわかるけど、木曜ばっかりだよ 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 19:06:08 ID:5m3QKtdo 誤爆 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 21:37:14 ID:/+p+Zr6L http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12975762 良くないよね 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 23:19:47 ID:3wAjevR8 マリオストライカーズ チャージド の更新ってあぼーん確定? 誰か情報Cry 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 23:28:13 ID:ZTL2tyqs >>179 赤字で書いてあるからパッケージぐらい読め 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 23:31:16 ID:ZTL2tyqs >>174 吸い出しにWii本体はイラネ 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 23:41:36 ID:ZTL2tyqs >>179 同じスレの過去ログぐらい読め すぐ上の>>113に答えが書いてあるだろ 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 23:43:27 ID:ZTL2tyqs ログ嫁。 ×>>113 ○>>133 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 23:43:43 ID:YnMcv4/t PARのこといっているんだけど。 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/21(金) 23:45:12 ID:ZTL2tyqs >>184 パソコンで出来るし。 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 00:45:22 ID:LRA8bQtw マリストってすい出せない? なぜかエラーがでます。 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 01:15:19 ID:sWNqElgJ GCスレ消滅しちゃったね 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 01:19:16 ID:LRA8bQtw これ? http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1187893040/685- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 01:42:48 ID:sWNqElgJ CD、DVD板のほう 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 07:13:38 ID:UVqwyxr+ >>174 おれも3.0にしてから読み込みエラー出る エラー出ると次からディスク読み込まない 初期化したら治るかな? 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 07:35:51 ID:e0AfMuoM なおるよ 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 08:12:33 ID:9/JbC2OJ ID:YnMcv4/t ID:YnMcv4/t ID:YnMcv4/t ID:YnMcv4/t ID:YnMcv4/t 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 08:14:23 ID:ovm01a2L >>190 メディアが糞じゃねえの? まさか幕のx8なんかつかってねえだろな? 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 10:31:05 ID:j+YOgZGH >>191 初期化してもファームのバージョンは変わらないんじゃね? 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 10:40:41 ID:90hZ+i+D ヤベっ!? つい3.0にしちゃった…orz でも今のところ糞メディア(プリンコ)に焼いた時以外読み込みエラー出てないな。 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 11:01:17 ID:j+YOgZGH >>195 DVDドライブと使用mod詳しく 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 11:59:35 ID:dDNIb+DS 3,0Jで洋ゲーする際に本体更新の表示がでてくるんだがokにするとバージョンは何になるの? 拒否するには電源落とすしかないの( ・ω・)? 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 12:01:32 ID:90hZ+i+D 焼きドライブ?パイのDVR-111だよ。 modは華麗wにEasyConnectにyaosm1.8 このEasyConnectってただのWiiFree互換だと思うんだけど なんで4ピン接続するんだろ?? まぁせっかくのEasyConnectだ 最悪キレイに取り去って… 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 12:10:13 ID:r0xh3UoA >>197 そのまま更新しちゃっても大丈夫にょろ。 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 12:19:40 ID:rFaJwQZC >>197 Brick Blocker使え 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 12:31:16 ID:j+YOgZGH >>198 参考にします。ありがとう。 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 13:24:30 ID:ovm01a2L >>197 そのまま更新しておけ。 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 13:33:58 ID:ai7wb0YD だから更新するとバージョンは何になるのかよろちく 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 14:23:47 ID:WwzFHH61 >>203 誰も見たことないものを答えれるわけねぇだろバカ 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 14:40:20 ID:mjjJxCM9 見たことないあなたは黙っていなさい。 >>197 3.0Jからの更新の場合は、更新後も3.0Jのまま。ネット関係も変化なし。 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 14:44:42 ID:ovm01a2L 問題なし。早くすべし。 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 15:27:32 ID:lST2cMmR バージョンが同じままならなんで更新する必要があるの? 洋ゲーだから? 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 15:28:49 ID:SPqiqYZh >>207 必要性は個人で違う 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 16:24:26 ID:UVqwyxr+ 3.0Jで洋ゲーで更新でた 更新すると改造された本体でディスクが読み込まないみたいなこと書いてあった 更新したら読み込まなくなった・・・ 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 17:07:55 ID:1tTmNS0+ >>207 自分で答え書いてるがな… バージョンが同じでもリージョンが違う つまりそういうこと 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 17:28:43 ID:bqy8+kIp 洋ゲーでVerUpしないだろ、普通。 更新後を聞いてどーするんだ。 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 18:00:53 ID:kcmjhUxp 不具合がないのなら更新したいから聞いてるんだよw あなた日本語わかりますか? 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 18:04:21 ID:SPqiqYZh >>212 特に不具合はない。 チャンネルが追加されるだけ 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 18:09:43 ID:lBzTQ7CZ しかし、今後Upする際に何らかの問題が起きる可能性は否定できない 日本語版待つかそれが出る予定がない場合はWBBが対応するのを待つしかない 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 18:25:06 ID:acn8qp4E >>212 うざい 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 18:38:23 ID:LRA8bQtw 更新しないと遊べないゲームもある。 だから更新必要 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 18:38:42 ID:BFHUxHdU >>212 バカジャネーノ もうくんな 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 18:54:15 ID:OodH7wEO 更新しても問題無いよ。更新しろ。 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 18:57:05 ID:OodH7wEO 大体、更新が必要なんだろ? なら、答えは出てるじゃねーか、何を聞きたいんだ。 バカか、おまいら。 オレは更新する必要無いけど。 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 19:01:04 ID:LRA8bQtw 洋げーで更新を聞くきみへ 洋げーって英語なんだよ。たぶんメトロイド3でコクピットから 出れても最初の控え室にもいけないよ。君英語できるなら別だけど。 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 19:01:58 ID:TwB8/A+V Wiikey SD AdapterとかWiiCのメディアの相性ってどうなの?2G買おうと思うんだけど。 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 19:28:02 ID:sWNqElgJ GCゲームのマルチブートディスクってどうやって作るの? 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 19:52:25 ID:rFaJwQZC 更新の途中で電源切ればチャンネル増えないって荒業があったな 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 20:05:57 ID:RLwkBxAP 2.0J yaosm 1.8 マリストUSA版で更新したら、本体設定で ttp://nekokabu.s7.xrea.com/blog/455058583_b067ec38ee_o.jpg になった。とりあえずゲームは起動できる。 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 20:14:05 ID:LRA8bQtw >>224 なんで日本版出た時期にそんな数ヶ月前の情報出すの? マリストはそんなのでないよ。 http://wiki.gbatemp.net/index.php?title=Wii_Region_Free_Patcher_Compatibility_List メトロイドで2層チャンネルの消し方あるしやってみ 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 20:23:05 ID:HcZgtEWp つーか、Upしたければすればいいし、したくなければしなけりゃいい。 どうしてもやりたいゲームがあってUpを要求されるならするしかない。 なければ今のままでも全く困らない。 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 20:36:38 ID:AuHBid+T 日本版のマリストは更新でないのか? なんで洋ゲーはでるんだ? 誰か教えてくれ! それと3.0JのJだから洋げー用に更新でるのか? 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 20:42:03 ID:LRA8bQtw FWの更新順位 2.2E >2.2.J> 2.2U 今までのFWで出たことあるか? 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 21:25:43 ID:LRA8bQtw ここで2層の直し方みんなで考えているよ http://bbs6.sekkaku.net/bbs/wiiregreen.html 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 21:28:49 ID:HcZgtEWp 3.0と表示されてても実際は 3.01とか 3.02とかだったりする それに日本とアメリカじゃ同じソフトでも発売時期が違うだろ! 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 21:33:23 ID:LRA8bQtw 発売時期関係なしに 日本のFW入りのソフトは 2.0jの最初のアップデータ NEWチャンネルと天気チャンネルの追加。 海外も同じ内容。 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 21:58:03 ID:4a8WxbQs PSPみたく、FW更新しないと起動しないゲームあるの? 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 22:09:13 ID:LRA8bQtw メトロイド3 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 23:00:05 ID:1PMC+cAS http://www.kikyo-ya.net/ wii海外版ゲームソフトで絶対にファームアップはしないで下さい。 (更新) wiiが壊れます。 ファームアップは各個人の責任となります。 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/22(土) 23:36:18 ID:LRA8bQtw >>234 業者宣伝乙 MODで逮捕ちかいね。 そんなの見るより ここに各ソフトの状況かいてあるじゃん http://wiki.gbatemp.net/index.php?title=Wii_Region_Free_Patcher_Compatibility_List 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 00:00:24 ID:3fY9EuYB アップデート途中で電源切る方法なら成功したよ 12秒ぐらいで電源スイッチ押し始めてOK 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 00:24:57 ID:muJzseFv >>233 レスサンクス v3.0のにkey取り付けようと思うんだが、ちゃんと動作する? 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 00:30:32 ID:xF8sjCqE >>236 2こチャンネル消えたの? おめでとう!! 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 00:50:16 ID:Y3gnKgT4 正解は、2.2J以降のファームウェアが入ってる状態なら、 ゲームソフトのアップデートで壊れる事は無い で正解じゃなかったっけ? 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 00:59:29 ID:uifH/Bbk いくつかソフト試したんだけど、ムービーの途中で結構な高確率で止まる これはメディアの相性か? 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 01:10:48 ID:xF8sjCqE そう 。 それかよっぽど可笑しなメーカーのDVD焼き機使用か。 あなたの環境じゃ ドラゴンクエスト止まりまくりだね。 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 01:23:26 ID:xF8sjCqE >>237 今のところ大丈夫だけど、これ以降の更新では保障できない。 3.0にするということは今のWIIの他の言語のソフトを遊べなくする アップデートだからね。 8月以降ソフトで海外のは 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 01:46:03 ID:loZfr2A/ wiikey正式ファームが来たら最強になるんだが 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 01:57:57 ID:W0oyYTJf だめだ3.0で海外のソフト起動させてからディスク読み込まない 初期化すればファームウェアもとに戻る? 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 02:27:44 ID:DVS+MzGX 戻るわけないじゃん 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 02:59:07 ID:pkVaw8yZ それじゃどうすればいいんだ もう終わりなのか・・・ 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 03:10:57 ID:loZfr2A/ 壊れたんだったらメーカーに言えば 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 03:25:33 ID:pkVaw8yZ MAD付いた本体なんて修理してくれるのか 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 03:31:51 ID:xF8sjCqE 電池を抜いて12時間ってここにかいてあったぞ http://bbs6.sekkaku.net/bbs/wiiregreen.html 放電時間は調べたことはないけど。  250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 03:51:43 ID:IhVsTG8T >>248 面白そうな本体だな 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 06:37:24 ID:XpUmTv59 「3.0で海外のソフト起動させてからディスク読み込まない 」 って何のこと? 海外版でアップデートしたってことか? 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 07:51:44 ID:TBts1x6o いつもの焼きミスだろ、オリジナルなら何の問題もない 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 08:25:15 ID:98R8ZlxI 3.0J Wiikey1.2 なんだけど、Wiikey1.9b のを再度取り付ければ、Wiikey更新できるようになる?? 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 08:28:30 ID:xF8sjCqE wiikey取り外して初期化したらな。 はずしてみ 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 08:45:03 ID:UnSF3MsV 日本人なのに海外版のゲームやるってのは、語学のお勉強に熱心ですね。 あぼ~んしたって上のUPしたのって前々から話題だよ。 リージョンフリーにDVD-Rをすればならないさ 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 09:11:48 ID:/GYwqGNF 実際洋ゲー買ってる奴なんてそうそういないだろ 9割以上は割れ 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 09:47:57 ID:xF8sjCqE ねこかぶも割れだろ http://nekokabu.s7.xrea.com/blog/ 海外の3.0で読みこまないでしょうに。 なんで、このねこかぶ買ったの??? 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 11:57:22 ID:98R8ZlxI >>257 誰と比較したのかは、知らないがw >ねこかぶ『も』割れだろ 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 12:06:17 ID:7AbeHYJ2 >>257 日本語でok 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 12:10:30 ID:ZyiZOfwN >>257 日本語もおk 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 13:36:06 ID:loZfr2A/ >>257 wiikey1.9b設定すれば動くだろ 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 13:47:18 ID:pYL4OpH0 >>258 9割以上の洋ゲープレイしてる割れユーザーと比較してんだろ 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 13:56:32 ID:iFszz6Bv ID:xF8sjCqEはちょっと頭が弱そうだな 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 14:14:20 ID:WXbUGboQ てめえのパクリブログに引っ込んでろよw 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 14:33:29 ID:9Ff+ikcn >>263 頭の善し悪しの問題じゃなく常に人の話を全然聞いてなさそう 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 14:39:44 ID:PCuA/h4c この手の輩は苦手だ 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 14:43:17 ID:cyM56mow 割れ厨は犯罪者だからな とりあえず任天堂をはじめとしたメーカーに報告だけしとくか 念のためソニーにもメール入れとくか 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 15:05:19 ID:XpUmTv59 なんだ?電池でも「秘」ふいたんか? 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 15:16:18 ID:1k/KwPE/ >>267 匿名やフリーメールじゃ相手にされんよ。 てか、どこもアフォじゃないから何でわざわざお前が関連スレを覗いてたか・・になって 結局おまえも同類としてチェックされるぞw 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 15:33:28 ID:cyM56mow いやいや心配なく俺は割れ厨と違って株主だからさ うしろめたい事は何もないわけ それとも君こそなにかあるのかな(失笑 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 15:34:36 ID:YkmMugfH おまえじゃ相手にされないよ。 お前の相手しても、時間と金の無駄だから 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 15:52:19 ID:S4qR+SEa ブログの人は逃げた方がいいんじゃないの? 誰も犯罪者なんて助けてくれないよw 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 17:35:01 ID:xMYV/Ono G2Cチップって、やっぱり世界的にお手上げって感じね。 まあ、欲しい人には行き渡った後だろうから問題ないだろうけどね。 日本にG2Cチップ上陸した途端に、どこでも品余り状態になってるって、ある意味正直な市場動向で笑えるわ。 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 18:31:02 ID:m0Q9J/lr 買うなら、前の方がいいと思うもんな。 新しいの買っても、得なこと何も無いから。 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 21:43:14 ID:loZfr2A/ DMS→D2A→D2B→G2C? 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 21:49:40 ID:ZyiZOfwN まあおちつけD2Cの間違えだ 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 21:56:43 ID:648aCtw2 使えない事には変わりないから、 DでもGでもいいぞ、 ゴミだ、ゴミ。 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 22:23:44 ID:3FUaK23v 一番現実的な解決法は知り合いとかの古いwiiと取っ替えてもらうことだな。 新しいのと変えてって言ったら疑問には思うけど変えてくれるじょ 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 22:30:33 ID:xF8sjCqE D2Aみたことないな。 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 22:31:57 ID:xF8sjCqE >>278 友達がいるならWII飽きた友達から買うのが一番やすいぞ。 友達がいるならばな。 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 22:41:20 ID:TUmyKHO7 >>278 >>280 それはやめたほうがいい。 人間関係悪くなる可能性もあるからな。 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/23(日) 22:47:04 ID:xMYV/Ono >>276 ありがとうm(__)m 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 00:04:44 ID:ulmcA51z DVD読める新型が12月か1月に出たときに うらやましがらせて(そんなことありえないけど) 交換してあげるのも手だね。 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 00:13:05 ID:ulmcA51z ID Eagle2PlOrqpb7i でSHAREに マリオストライカー流します宣言 http://bbs6.sekkaku.net/bbs/wiiregreen.html の住人です。 任天堂に通報おねがいします。 レイチア rar 国士無双 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 01:06:45 ID:xVamr4RI >>278 購入したVCや、投票chの記録や、SDにピーコ出来ないセーブデータ、必死に作ったMiiとか、 移行が不可能または面倒な部分が多いからなぁ・・・ 現状ぶりぶり使ってる奴は交換したがらんだろ。 >>280ぐらいが現実的な所か・・・ 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 14:06:35 ID:8S9ugC7B >>283 本当に今年中に新型Wii出てくるのだろうか。 ゲームショウでは発表すらなかったようだけど。 >>284 住人なら尻拭いは自分の所でしろよ。自分で通報するのが常識だろ。 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 14:15:20 ID:5F/mwKSQ >>286 TGSに任天堂出てたっけ? 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 14:33:48 ID:y9SeqypF ジャンパー線一本で起動可能っていうのは釣りなのか 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 15:13:53 ID:CqmWMVGP 久々に来たけど、wiikeyの天下という状況は未だ変わってないでFA? 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 15:23:45 ID:fTostJAg もの凄い、くだらない質問なんだけど許してね。 WiiのメディアってDVDなの? 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 15:30:47 ID:gQoJflib DVD-R/DVD+R午後の紅茶 Vol.milk 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 15:38:16 ID:4+bmkVta       ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (,,  )  < これはひどい      .(  つ   \____________      | , |          U U 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 16:16:26 ID:axUh/ZJ0 >>290 そうだよ。 ただ特殊形式だけどね そのために特殊光ディスクってうたってるけど 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 16:51:37 ID:Wr/BDYf0 >>286 任天堂の発表会は10月 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 16:57:07 ID:4fM5IUgP 1.9bで尼僧に対応ってDDVD-RDLのみ?DVD+RDLもOK? GCマルチソフトも8.5GBまで書き込めて使える? それともGCは4.3GBまで? 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 17:36:24 ID:gQoJflib どうして価格が高いダブルレイヤー? ストパーが良いよ 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 17:50:04 ID:weDMoK+o 3.0から海外ソフトでアップデートしたらWii壊れた 警告無視したんだがニンテンがここまでしてくるとは・・・ 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 17:53:21 ID:xsrUQrjF >>297 馬鹿が一人消えて助かるわ乙 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 18:24:11 ID:I1XLjU1O 今最新型のWII買ってもテクあればつけれるってのでFA? いや、ここに昨日届いたWIIがあんだけどさ もろ最新のなんだよね 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 18:31:25 ID:axUh/ZJ0 完全無理なのもある たぶんそれダメだと思う 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 18:37:19 ID:r6HbJfdb WIIとか書くなよ。第二次世界大戦のことかと思うから。 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 19:05:40 ID:IWu5lIpp WWWWWWWWWWWWWWWII 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 19:13:17 ID:58fnBBJf ところで、FW2.2にダウンできるようになったか?? 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 19:14:59 ID:UqMTf6Gk あ? 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 19:24:50 ID:J0NKUN6g >>299 大丈夫大丈夫 まずあけてみな 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 19:43:11 ID:3nh2A86F バラして、取り敢えず削れ。 話はそれからだ。 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 20:15:56 ID:mgEVx7La >>299 隔離池 ハゲ 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 21:48:36 ID:rb0831WZ チップ削ってつけるよ。 ガンガレ 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 21:54:09 ID:o/h19xz8 将来的に、FW3.0Jを入れないと、ゲームできなくなるかな?? 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 21:57:50 ID:mgEVx7La >>309 未来のことは誰にも分からん 妊娠は公表してないし 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:07:38 ID:rb0831WZ >>309 それはFWが2.0のやつしか任天堂が添付していない今わからないよ。 本体も2.0で出荷される。 3.0はネットでNEWS買い物したい人は するようにかいてある。  312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 22:11:24 ID:AthS89n7 wiikey1.9bなら3.0Jで全く問題がなくて完璧 3.0Jがなくなる前に大丈夫なところで最新まで上げといたほうがいいわ 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 22:21:50 ID:AjRRTMTs wiikey1.9bだけど3.0jにしたらソフト起動時の読み込みエラーが出るようになった。 読み込みだけならejectして入れなおせばNPだな。 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 22:24:47 ID:GykShTjX WiiBrickBlockerの日本語lngいいかげんだな。 バロースってなんだよwwww 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 22:26:06 ID:W7dpNO3h 多分ブラウズって言いたいんだろw 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:36:39 ID:rb0831WZ >>314 俺のはmkplan49のやつだけど 日本人じゃないみたいな翻訳だ。 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:37:14 ID:rb0831WZ あやすけバージョンもあるみたいだぞ。 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 23:09:14 ID:rb0831WZ 何の苦労もなく海外版動かすなら 2.2Jだよ。 最近の海外版 0118 Brunswick Pro Bowling No patch is needed for wiikey with 3.0J. Tested with 2.2J, wiikey and WiiBrickBlocker <これは3.0Jのほうがいいんだね。 0119 Carnival Games Tested with wiikey and firmare 3.0J, works fine. Tested with 2.2J, wiikey and WiiBrickBlocker 0121 pool party Firmare 2.2J works fine 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/24(月) 23:23:14 ID:AthS89n7 一度wiikeyの設定でリージョンフリーにすれば3.0Jだろうと動くんだから 手間なんて無いだろ このスレ的には解決した内容だから設定できない奴は隔離でやってもらえば 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 01:43:25 ID:PTBJmP+o メトロイド3以降の洋げーは 3.0Jでは動かないよ。 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 02:02:17 ID:AhwooxUS 1.9b入れてもか? メトロイドには更新が入ってるから 強制電源OFF技で突破するんだったかと 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 03:05:47 ID:WgMwuGFH 強制電源OFFで遊べてるぞ 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 11:53:03 ID:94Bf6T55 Wiikey 1.9b FW 3.0J ゲームIDではじかれて、はじかれないゲームIDを使用し オフラインでは、通ったんだが、WiFiにつないだら、エラーでて それ以降、ゲーム起動時にはじかれる。 元のはじかれないゲームIDのは、起動した。 謎すぎる・・・ 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:06:26 ID:kaEVabdS 改造面倒くせぇと思って、ヤフオク見てたら、 36000円出品のもど付Wiiの商品説明に 「2000円引き、4000円引きの方法あります。詳しくは質問欄で」 と書いてあったから、試しにメアド書いて質問してみたら 吸出し用DVDと吸出し用ソフト入ったDVD計6000円を買えば2000円引きまでは まだまぁ良いとしても、もう2000円引くためには、商品代金38000円を エクスパック500で送ってきてくださいだと。 エクスパック500で金受け取る意味って何wwww 詐欺臭さしかねぇwwww 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:09:26 ID:le3B91NN それは酷いなw晒そうぜ 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:11:59 ID:le3B91NN 晒すまでもなく一発で見つかったわ。 しかしwiikey付き本体出品してる奴っているんだな。 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:16:27 ID:wS4UBxcn http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=wiikey&auccat=2084217068&alocale=0jp&acc=jp 結構あんだな 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:37:02 ID:DToxrxY7 >>323 もう少しマシなネタないの? 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:41:25 ID:kaEVabdS そんな全部晒されたら入札しにくいジャマイカ… 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:44:09 ID:tsMUWfFh まぁまぁ。お前らも飽きたらオクで高く売るんだろ?そこはお互い干渉なしでいこうや 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:46:04 ID:DToxrxY7 ヤフーに通報してくるおw 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:50:26 ID:kaEVabdS あんま晒すなよといいつつも、こいつは通報されて然るべきだと思う。 色んな意味でオークション規約破りまくり。 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16913223 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:54:53 ID:LVa+SUGT 結局クローンでもUpdate出来たってことでFA? クローン対策した意味ないじゃんw 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 12:55:41 ID:LVa+SUGT http://www29.atwiki.jp/wiibackup/pages/40.html で通報ヨロ 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 13:07:51 ID:tsMUWfFh お前ら今頃やってもw昔からあるのに。俺が将来出す時に困る 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 13:15:14 ID:DToxrxY7 通報ツールテラ便利だなwwww 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 13:19:51 ID:ZC8UvcQF >>332 たけえwww 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 17:48:18 ID:AhwooxUS 通報ツール使ったらID,PASS抜かれるお 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:15:54 ID:uQ1+TJeo ■[061202]Wii Sports スポーツ [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/ (Wii)[061202]Wii Sports.rar wizOKJVmj7WWW 4,586,120,423 ba50c6dce982b195dd612f3ec42363f4c66e8792 SPORTS PACK for REVOLUTION(JP).iso 4,699,979,776 daeea63ae2971036c7d838c2ba66ea60a9285bee 9479d6b1b25d4c4b7d1e3b1631baff30 86ae9331 [Wii] Wiiスポーツ WiiSports.part1.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 e11a05b5f12099745640d8183b9e4f9f82518a09 [Wii] Wiiスポーツ WiiSports.part2.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 cd76566747c6988ad5f5c320b617af27adde9fe6 [Wii] Wiiスポーツ WiiSports.part3.rar Wiilove8cHfFgrNBz 843,661,349 58234cbe692135cb58e4a0ddb66a0717739a23ea ■[061202]おどるメイド イン ワリオ おどる瞬間アクション [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rodj/ WarioWare Smooth Moves.iso 4,699,979,776 ef9e2ba6c3888bde63ba401661a8dda328563f4c 560bc493cd16251cc1f878c4a21dab6a da0c55d1 (Wii)[061202]おどるメイドインワリオ.rar wizOKJVmj7WWW 4,433,201,406 4681d5d49407110466b2f72b7ccecccb3635fbec 0ed7d68219bbbcbcdd79aa22061eba7a 0076c0b8 [Wii] おどる メイド イン ワリオ!.part1.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 da549e1164a0303af6d28ce65a20907a07e3f764 [Wii] おどる メイド イン ワリオ!.part2.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 f86cf36a5b2028204d4d77a422422dcd7df974be [Wii] おどる メイド イン ワリオ!.part3.rar Wiilove8cHfFgrNBz 843,640,878 cf6a22ca810ed9f333ff52be7a5add93ddfcb326 ■[061202]ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス アクション アドベンチャー [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/ (Wii)[061202]ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,679,546 9acc62820ecc5d4a9b4adb6ce5da69183fa1b634 wiiゼルダトワイライトプリンセス.iso 4,699,979,776 fda756a07158dcfa77d496eb5c8793848b5330dd 4979793d525198ef13e19ef369311743 2bf3cd23 [Wii] ゼルダの伝説 トワイライト プリンセス.part1.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 1631923c741b4cf0fe2a023c33a6443eae5a5615 [Wii] ゼルダの伝説 トワイライト プリンセス.part2.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 dd5cd3824a1e37c796f6ddba4db59b1efe3cbdc7 [Wii] ゼルダの伝説 トワイライト プリンセス.part3.rar Wiilove8cHfFgrNBz 497,577,317 58f13fd518acf912c3e1a96aba02059495a9a508 ■[061202]はじめてのWii Wiiリモコンの操作入門 [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rhaj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]はじめてのWii.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 5b588f71ba8d13c2cd88293db89154525c0aaa92 570ec18c26a72064c71270dec73a9786 b30898b3 (Wii)[061202]はじめてのWii.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,790,847 4291ab06ef4dd06f9ae1f65cfb63ac1127428353 ■[061202]WING ISLAND[ウイングアイランド] フライトアクション [ハドソン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rwij/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]WING ISLAND.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 2e232da739d2e32aacabb06506274a450f5a4d1f 0e0e42b3010cfda09abb7d1b706d96cd c9e91b44 (Wii)[061202]WING ISLAND.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,790,805 58ee27e981520f819fdbf2676c76342f11d611b1 ■[061202]SDガンダム スカッドハンマーズ SCADHAMMERS アクション [バンダイナムコゲームス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rsdj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]SDガンダム スカッドハンマーズ.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 296d0fe22c97217e4b6028585dcdbbfa9e2f1875 00cf54fa186440c6f53be75a9756a472 779b5c34 (Wii)[061202]SDガンダム スカッドハンマーズ.rar wizOKJVmj7WWW 4,448,986,651 480cd9de0099139939bed4fa064c0cbf42d33903 ■[061202]Elebits みつけてつかまえアクション [コナミデジタルエンタテインメント] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/relj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]Elebits.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 f70ab53c7a2530919125917a7e2b82f677509733 11b0b10eb9059ce62e6d3121a1229f5d 4922ff20 (Wii)[061202]Elebits.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,100,137 13340f778987e8a0c9987264bc46a3ddf00998e9 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:18:26 ID:uQ1+TJeo ■[061202]縁日の達人 縁日体感ゲーム [バンダイナムコゲームス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/retj/ (Wii)[061202] 縁日の達人.iso keyUp7V21KkQ1 4,699,979,776 1ddde80a23ce73e38d430af5ad2feac798416b65 4289cca9c1fcb2671ea81706c4af0354 a2b5cd83 (Wii)[061202] 縁日の達人.txt keyUp7V21KkQ1 124 2ff2facf0687b05b5292fa3c6fab0cbd413e987d ■[061202]カドゥケウスZ 2つの超執刀 ドラマティック手術アクション [アトラス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rkdj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]カドゥケウスZ 2つの超執刀.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 37bfd9c1d4f11996053bb1f29493b4861ca88fee 917c60d73fcc9d77348a37a3c6244c91 5086c049 (Wii)[061202]カドゥケウスZ 2つの超執刀.rar wizOKJVmj7WWW 4,448,685,639 8ebd6bb03260ab9b4a61e80576fc75f9605a980b ■[061202]クレヨンしんちゃん最強家族カスカベキングうぃ~ Wii体感ファミリーバラエティ [バンプレスト] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rc4j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 8194587ef6bfd41007f6aa6d840af67d256c7f36 e07cd0ade98f2595f45b8e2576047291 9ad0d0b2 [Wii] [061202] クレヨンしんちゃん 最強の家族カスカベキング.rar hironbo6i1iSEPMag 4,404,019,839 3ea80163ff7347b872d84cdf0cc4f3bffaaba36e (wii)Crayon Shin-Chan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii .part1.rar 734,003,200 db9c0cb5d86e1ad3be5da3b600aaf7988d65f2e9 (wii)Crayon Shin-Chan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii .part2.rar 734,003,200 7a27db6eec2a7d8c34c1cb2198eccc1b08a6629a (wii)Crayon Shin-Chan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii .part3.rar 734,003,200 efb23e34efc5caf7a12c8525dee68a15afddbc27 (wii)Crayon Shin-Chan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii .part4.rar 734,003,200 5b9004900ab0167447e5b33d39dd00d3402fb73e (wii)Crayon Shin-Chan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii .part5.rar 734,003,200 4bceb2a0bcb4bbb90587600900c0fc27a5b949e8 (wii)Crayon Shin-Chan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii .part6.rar 734,003,200 d48822272db76a2f34b8b10afd0e5c2f7ba74c4b (wii)Crayon Shin-Chan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii .part7.rar 49,151,095 23b21f24c7a35dd14b1cfd1169145a48f76cb1ab ■[061202]コロリンパ 転がしアクションパズル [ハドソン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rcpj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]コロリンパ.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 7da82a91c569fff321d28d645badf9e3ca33da67 dfb24187862494186a107762e6d51812 70b218a4 (Wii)[061202]コロリンパ.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,787,828 3bfd7c7c927d764aab8a819993914566a670c88f ■[061202]スイングゴルフ パンヤ スポーツ [テクモ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rpyj/ (Wii)[061202] スイングゴルフ パンヤ Swing Golf Pangya.iso keyUp7V21KkQ1 4,699,979,776 fdf23303db8ad7938c116004ac479fa16220ccdd fba1768f9eab8eb2cbc15a3840165305 e4de8365 (Wii)[061202] スイングゴルフ パンヤ Swing Golf Pangya.txt keyUp7V21KkQ1 123 aa616ce74ad920b65ff8e5c08ad3ec459480ed12 [Wii] スイングゴルフ パンヤ Swing Golf Pangya.part1.rar Wiilove8cHfFgrNBz 1,572,864,000 a7331a90baaefde83be8740f2d7320f87afa9f55 [Wii] スイングゴルフ パンヤ Swing Golf Pangya.part2.rar Wiilove8cHfFgrNBz 1,572,864,000 5d187e84e11072496d8ac0f710b078cdd4f1e6e8 [Wii] スイングゴルフ パンヤ Swing Golf Pangya.part3.rar Wiilove8cHfFgrNBz 1,389,185,140 c63ea9a7e176b70d8514d8d3501d2df86991c506 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:20:00 ID:uQ1+TJeo ■[061202]スーパーモンキーボールウキウキパーティー大集合 パーティーアクション [セガ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rsmj/ [Wii] [061202] スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 .iso 4,699,979,776 8489e61fc7af5c42478649371ff0eb9d94120b68 0043d80c3d70f90787522adb7cb6fdf1 ad99f707 GameName:Super Monkey Ball BANANA console-ID:R(Wii) CountryCode:E(NTSC/USA) GameCode:SM MakerCode:8P(Sega) [Wii] Super_Monkey_Ball_REPACK_JPN_Wii-Caravan.rar てきとー111x11m5zT 4,451,069,918 895619f436a442917b613fa345d38213ca7266d9 [Wii] スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合.part1.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 b4224f862ad847eb42c2e9efea7bd5a4baa27c9e [Wii] スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合.part2.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 2ca7bd931d5238e6c9f8156f9cf348fd3f774bc0 [Wii] スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合.part3.rar Wiilove8cHfFgrNBz 433,268,013 4c8102f4bf33d8bb7333531b02dd80b64ec8a5d1 (Wii)Super Monkey Ball .iso 4,699,979,776 d1a1c28020abf5fd00f8d993f24a32cd3852b4e7 [Wii] (Wii) スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 JPN or USA Test by yourself .rar test4DEVkn5ZRT 4,450,969,718 65b296608d102857f58497e6db9b3485081f6c8a 65b296608d102857f58497e6db9b3485081f6c8a は中身の名前から「Super_Monkey_Ball_Banana _Blitz_USA」だと思う。 ■[061202]たまごっちのピカピカだいとーりょー! パーティーボードゲーム [バンダイナムコゲームス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rdtj/ [Wii] [061202] たまごっちのピカピカだいとーりょー! .iso hironbo6i1iSEPMag 4,699,979,776 61269ac151fb4c8bcc421a912b2e6c497d849a50 a0eb5099b0cd89531d0530c37c96677c 54b2fca7 ■[061202]ネクロネシア 巨大昆虫島脱出アドベンチャー [スパイク] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rn9j/ Necro-Nesia.iso 4,699,979,776 d62672da6d489fd2e3cbfce2b035c98e94a8d6fb d3aeb6d9450f26ee9b9b6cba647ab88d ea51219c (Wii)[061202]ネクロネシア.rar wizOKJVmj7WWW 4,437,358,674 b3ad25905cdb93f3456e8f3c914e1e1ceed70614 bee4e6356edd33f362f9037f1b2ecddf 65f3b5a0 ■[061202]レッドスティール アクション [ユービーアイソフト] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/redj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061202]レッドスティール.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 c6393a9ec358573ca3e8dde88882edec10aed7c2 0137bba93a7f21d46eab0aa5e80e5316 29ab0ef1 (Wii)[061202]レッドスティール.rar wizOKJVmj7WWW 4,426,207,445 79893bc46fb3f9632b0a627df23c0e144398f4de ■[071214]ポケモンバトルレボリューション ポケモン3Dバトル [ポケモン/任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rpbj/ wifiの更新有り 実害は無し (WiiISO)(ゲーム)ポケモン バトルレボリューション.iso 4,699,979,776 58bf102770873e57088f7be9ca34084f42e91ab4 2bdd4ed922ab9475cd00c048682491b1 5e206a19 (WiiISO)(ゲーム)ポケモン バトルレボリューションWiiBrickBlocker1.3適用.iso 4,699,979,776 2604a79ec700808953db34b06bb04d6d25c505ff b55bd491668af4ef9d30a1069842c8df c6fb04e2 [Wii] ポケモン バトルレボリューション Pokemon Battle Revolution.part1.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 480f13b93f3d8c8efe238850aa0d6051dd704861 [Wii] ポケモン バトルレボリューション Pokemon Battle Revolution.part2.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 13f2c799d8d735a553c74e8c9668e894060a7b20 [Wii] ポケモン バトルレボリューション Pokemon Battle Revolution.part3.rar Wiilove8cHfFgrNBz 497,485,048 c9c7b0ebde1031cd485a750f346210a88ee93a06 (Wii)PokemonBattleRevolution.rar 4,840,539,803 412a0da9e30f2a093745dbdf8f322fde3e19bf51 ■[061214]BLEACH Wii白刃きらめく輪舞曲 3D対戦格闘 [セガ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rblj/ BLEACH Wii白刃きらめく輪舞曲.iso 4,699,979,776 e6765ef09dc4709c2f6b1f79a4af43b18c856e8f f963f4faa91b875d67f3442cd1c759c5 570b7434 (Wii)[061214]BLEACH Wii白刃きらめく輪舞曲.rar wizOKJVmj7WWW 4,446,752,123 4c350789ed0567d89fb41f9ebe9c934cbe3fcd14 cba656552490a6bd6e2fb45ca4ea2802 5d23cdf8 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:20:46 ID:uQ1+TJeo ■[061214]ラビッツ・パーティー パーティーゲーム [ユービーアイソフト] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rrbj/ RabbitsParty.iso 4,699,979,776 e351d86f964fb9279a29bbb1681ec161fe1d4f2a 14efc1054b2e05b89c4259c65215f666 853dd847 (Wii)[061214]ラビッツ・パーティー.rar wizOKJVmj7WWW 4,448,174,440 f6b8782c19a904460e227e446578c22c9adbfd30 ■[061221]ニード・フォー・スピード カーボン ストリートレース [エレクトロニック・アーツ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rnsj/ (WiiISO)(ゲーム)ニード・フォー・スピード・カーボン.iso 4,699,979,776 52c08d525548b1bc6d053b914cc584c6c9f7e3ce abe513ff6432fd46a3327ef9a7b96244 876fbc70 [Wii] 0092 - Need_For_Speed_Carbon_JPN_Wii-Caravan ニード・フォー・スピード カーボン 日本版.rar test4DEVkn5ZRT 4,453,103,065 a901c00824e6a9b5633a3240358ed5de2b5b4b62 [Wii]ニード・フォー・スピード カーボン [cvn-nfsc].part1.rar 2,000,000,000 5d558868e35ae703928371e30338d96d545fd170 [Wii]ニード・フォー・スピード カーボン [cvn-nfsc].part2.rar 2,000,000,000 3f229c530df8aae23d8dd4af253ca4fc7e5a169a [Wii]ニード・フォー・スピード カーボン [cvn-nfsc].part3.rar 681,423,539 eceb22c19f03a43161d38dc8162e7c6e9dfc0d64 ■[071221]モンスター4×4ワールドサーキット オフロードレーシング [ユービーアイソフト] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rm4j/ [Wii] MONSTER 4x4 WORLD CIRCUIT(JPN).rar 4,651,048,405 34b9942bbcaa10bedd9ad5cc107c95b0ce935be8 61a3f6eaf48bde167b6318a47d9a3830 cd513364 MONSTER 4x4.iso 4,699,979,776 c68639d278a0208820f2fd956f67015f7298f20f 2edfbae23d421f60ed1e5fc6da152651 c27164f3 自炊リハビリ品できれば動作確認お願いします自炊環境:DVDdump+Wiikey次は多分F-ZERO GX ■[070101]ドラゴンボールZ Sparking! NEO 3Dアクション [バンダイナムコゲームス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rdbj/ Dragon Ball Z Sparking!NEO.iso 4,699,979,776 529b4cca5dcc8fcb0002984042080ad4c30876c5 121274dd4df1c58bb2674f035077e345 5ad09319 (Wii)[070101]DRAGON BALL Z Sparking! NEO.rar wizOKJVmj7WWW 4,444,260,783 3c853984cc8c7d0ada2d41e852764fe6e0d833b0 ■[070111]GT Pro series レースゲーム [エム・ティー・オー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rgtj/ [Wii] 0085 - GT_Pro_Series_JPN_Wii-Caravan ジーティープロシリーズ 日本版 .rar test4DEVkn5ZRT 4,453,277,195 9a0fc920b3f65eecfbc6a16d5170b691cfc68ec5 cvn-gtps.iso 4,699,979,776 7d8116f626c11e1f697c76c83e6905d67a424bd1 b969bd22c5017a8c304301e44bd9ab86 91670538 GameName:GT Pro Series console-ID:R(Wii) CountryCode:J(NTSC/JAPAN) GameCode:GT MakerCode:BL(Unknown) ■[070118]エキサイト トラック EXCITE TRUCK レーシングアクション [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rexj/ (Wii)[070118] EXCITE TRUCK -エキサイト トラック-.iso keyUp7V21KkQ1 4,699,979,776 6a1aa0b573782cc7d31180137e08149e4c66a758 a96f0a3fbc7a94ec459a67890920ee26 81991b2c [Wii] エキサイト トラック EXCITE TRUCK.part1.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 e26a805e971fc76871fd315118cb93fdfd8d0026 [Wii] エキサイト トラック EXCITE TRUCK.part2.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2,000,000,000 3b49774238df362a3fd73fcce7415254c1dbb8df [Wii] エキサイト トラック EXCITE TRUCK.part3.rar Wiilove8cHfFgrNBz 497,545,168 a083d793031dd9fab2b93e3fffd74818dc917233 ■[070125]麻雀大会Wii [コーエー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rmjj/ (Wii)[070125]麻雀大会WII.iso funyajXO18dRvfz 4,699,979,776 309a4c016c7a1b741cf0b6acd182465cd65308f4 c480f96f7b54a25951207df590b9b983 a5a18901 ■[070208]クッキングママ みんなといっしょにお料理大会 バラエティゲーム [タイトー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rccj/ Cooking Mama.iso 4,699,979,776 70caa30a8ded3ad05e2a3e8fd70d331fd53cf775 a4a44cada8dc5e8d664acb18ff3b3d92 55da32da (Wii)[070208]クッキングママ みんなといっしょにお料理大会!.rar wizOKJVmj7WWW 4,447,893,422 ae8034d7d05536eaa096034ae5c81f8da3868e07 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:21:52 ID:uQ1+TJeo ■[070222]ファイアーエムブレム 暁の女神 ロールプレイングシミュレーション [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070222]ファイアーエムブレム 暁の女神.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 e245c32af26b3132510c4756cb19911565445258 daf8271e9b8996d286bcfada74b83781 ad8b6c2e (Wii)[070222]ファイアーエムブレム 暁の女神.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,444,411 5d0feb989e6d6155baf3cdfbf61b134c9d30717e (wiiソフト)FIRE EMBLEM 10 JP.rar 4,453,148,524 324f5d0cb5a49be991a67cdd6d2c0747ed48e798 (Wii)[070222]NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!EX.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,810,442 1f492016945d27cfe0b4e6a30e41a9b96dc0f356 ■[070222]NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX 3D忍者対戦格闘 [タカラトミー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rnxj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070222]NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!EX.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 695ea24878be38c21af5981e999c603d2fb71515 5301520851d0ffd39a053a49593f10e0 6fb90f35 (Wii)[070222]NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!EX.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,810,442 1f492016945d27cfe0b4e6a30e41a9b96dc0f356 ■[070301]電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編 電車運転ゲーム [タイトー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rg4j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070301]電車でGO!新幹線EX.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 3ca97f1c1ca4726192e67c1b41ff9cadb7402b2b c484dc988a292c156ac90dabe225fcb8 72c59dc2 (Wii)[070301]電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編.rar wizOKJVmj7WWW 4,448,419,338 f5c78229fb2bfcee7a08aae0beebbadd6c2cbdea ■[070308]アイシールド21 フィールド最強の戦士たち スポーツアクション [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rs7j/ EYESHIELD21.iso 4,699,979,776 06ad55eec1405e9f2b69bbc7e322184dc148b6c6 18c567e7ae4cc309cd311ce4805ccde2 11853987 (Wii)[070308]アイシールド21 フィールド最強の戦士たち.rar wizOKJVmj7WWW 4,448,329,696 0cd71ec660f72da581f11b3c8ded338540e6e952 d861893145f00e1f03645efefd391800 e4f43b54 [Wii]アイシールド21 フィールド最強の戦士たち.rar Wiilove8cHfFgrNBz 2f7b04c1b6e1813571b1d8c6bfca8b64f452bbc2 ■[070308]ボンバーマンランドWii アクション [ハドソン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rbbj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070308]ボンバーマンランド Wii.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 33ad40e0e75e6ef1a0fa4112b014dc32e772e424 5dbda7303490f65c1ed1b0bcf6d54cee 29d687c1 (Wii)[070308]ボンバーマンランド Wii.rar wizOKJVmj7WWW 4,449,293,122 5612905a6a28d264c2789144d2cc71cd84246f75 ■[070315]ジーワンジョッキーWii ドラマチックレーシングゲーム [コーエー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rgij/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070315]ジーワン ジョッキー Wii.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 48f1a00293b62eaf9c096c7d525fcf9fa1b277e3 d652a7130c46dd4c79297cef16ffb835 19ce8121 [Wii] [070315] ジーワンジョッキー4 .rar hironbo6i1iSEPMag 4,699,979,860 308ae1fcaa69c8c19d966f38a703cc711b3045fe (Wii)[070315] G1 Jockey Wii (For Wiilove).part3.rar バルザック5b4ryRvIrx 1,453,355,805 f042ac86338914b8cc9621e5c34f7f9bc842b746 (Wii)[070315] G1 Jockey Wii (For Wiilove).part2.rar バルザック5b4ryRvIrx 1,500,000,000 5274086b102468b666415ceda00df432ff5c81bf (Wii)[070315] G1 Jockey Wii (For Wiilove).part1.rar バルザック5b4ryRvIrx 1,500,000,000 07ec39aac52bc6e8d187802d5adfe2b5ea1f8c8c ■[070315]スポンジ・ボブ アクション [THQジャパン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rq4j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070315]スポンジ・ボブ.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 8b3d54ff21891691bc1eba7d828418f8e1bd82dd b6cdcf899439b3e73afa85923345fd56 6021196a [Wii] 0115 - Sponge_Bob_JPN_Wii-Caravan スポンジ・ボブ .rar test4DEVkn5ZRT 4,294,835,796 be8d933519e3c997fe0d2b03ee3c66d2c716f2ba [Wii]スポンジ・ボブ.part1.rar 2,000,000,000 df9ccf64b50ec3b99ec1e1e1d1e3be763190674a [Wii]スポンジ・ボブ.part2.rar 2,000,000,000 a6b0ee08b9e4c7500e37ae7d211edd7a70beb441 [Wii]スポンジ・ボブ.part3.rar 666,026,469 0e3b238de412ff257edd6fa8067cc1bbaa66964e 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:22:36 ID:uQ1+TJeo ■[070315]ソニックと秘密のリング ハイスピード体感アクション [セガ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rsrj/ (WII)Sonic & the Secret Rings.iso 4,699,979,776 9d4bb44423cccf9a87316b56eb312f71b451d34a e6be5fae6eb3e0bba736877c36d8d920 9bf2eff3 GameName:SONIC AND THE SECRET RINGS console-ID:R(Wii) CountryCode:E(NTSC/USA) GameCode:SR MakerCode:8P(Sega) ■[070321]三國志11 withパワーアップキット 歴史シミュレーション [コーエー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/r35j/ (Wii)三国志.iso 4,699,979,776 7271bc0cb0543a45185d713b9ce86a44b8088a9b 9fd20c5bb557807000069573b7359b43 25abfe5f ■[070321]パズルシリーズVol.1SUDOKU 数独 パズル [ハドソン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rd9j/ (Wii)[070125]パズルシリーズVol.1SUDOKU数独.iso 13fe6d9b3b3a7d7058ba841196a610c116c8c1c1 e5641f7bca95006824cfdc4c43dbf1c5 0029e0ff ■[070322]カーズ アクションレース [THQジャパン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rcaj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070322]カーズ.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 53b4280884d0233cb859b1baaa869953d4df15c1 1f7a4abbf50a732c446d9a6eeb1e19ba a2c672a4 0127 - Cars_JPN_Wii-Caravan.rar test4DEVkn5ZRT 4,441,449,732 2d1233d0cbd3afb05893c3fd5513eb1ef74ddb3b ■[070329]めざせ!!釣りマスター 体感釣りゲーム [ハドソン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rtrj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070329]めざせ!!釣りマスター.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 47d3ca6d372497dbf4193b58e3a72f1b36a9e657 d2adcf8cd83e63264e79bbe8ff020a6a fdeaa390 (Wii)[070329]めざせ!!釣りマスター.rar funyajXO18dRvfz 4,452,818,216 764b4e06e6279cf9d06890f94d3b5c73c5750a8b [Wii]Wii-0138~流放~~2day.rar test4DEVkn5ZRT 4,448,692,652 18f9b49964565acfe4882aaa6d7072ccae2b32a9 ■[070405]バーンヤード~主役はオレ、牛~ アクション・アドベンチャー [THQジャパン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rbyj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070405]バーンヤード ~主役はオレ、牛.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 374163a7a3da5701346d25c2920c3820bce8f864 b929e391165e8245592998a876e8c804 be04e7a9 [Wii] (Wii) 0145 - Barnyard_Shuyaku_ha_Ore_Ushi_JPN_Wii ~流放三天.rar ReadyWiiOR3DHeJykI 4,453,310,188 15173aa31f9ef4ac75fe2fcc67ed4f978be7f67f ■[070419]スーパーペーパーマリオ アクションアドベンチャー [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/r8pj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070419]スーパーペーパーマリオ.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 1ffed67d9c1441cc9aa2b1afd6ebd2145683e865 b683ed344b4933228e70a06163f9614d 738e3fa5 (Wii)[070419] スーパーペーパーマリオ.iso 4,699,979,776 86f6b926b24c7f51d84363cabea7efa1f10a5fcc ■[070419]ふるふるぱーく バラエティゲーム集 [タイトー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rfrj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070419]ふるふるぱーく.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 918fe39ca4cf3e729a54f865681d953aa98cf5ed 4862e3188d9b720ae71fde973e8b38ac 62f2506e ■[070426]Wiiでやわらかあたま塾 脳活性化ソフト [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rywj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070426]Wiiでやわらかあたま塾.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 5b35c3f71a47ff50848ba1ce9d86195eeed420db 331dd4b8ae4c58d1d05d673e1051429b 5f0481c0 ■[070426]THE DOG ISLANDひとつの花の物語 アクションアドベンチャー [ユークス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rdij/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070426]THE DOG ISLAND -ひとつの花の物語-.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 56e5c32c594ca72d0a239f13f1acebc517a614a2 72f2371a7c22f00648281d490f90cebf 422d8ae6 ■[070426]ONE PIECE ワンピースアンリミテッドアドベンチャー アクションアドベンチャー [バンダイナムコゲームス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/ripj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070426]ワンピース アンリミテッドアドベンチャー.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 30bc131343a6ef1e1a43a229c8cae6ee7ba8c45b baa69b79182de2c5d1fd9e011b7b4717 8db03256 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:23:21 ID:uQ1+TJeo ■[070517]マーベル アルティメットアライアンス アクションRPG [インターチャネル・ホロン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rmuj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070517]マーベル アルティメット アライアンス.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 bfd5e871a434dc58f224188419eeffc392c2bcda 1f7252ca5460be634e0425fedf26995b c242ff2c ■[070517]名探偵コナン追憶の幻想[ミラージュ] 推理アドベンチャー [マーベラスインタラクティブ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rcoj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070517]名探偵コナン 追憶の幻想[ミラージュ].iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 44647ce9b90c2b1a99b03adac4077ce0d1c45c38 ff3c05777b1c1efa438dac12b881f134 8316c026 ■[070524]実戦パチスロ・パチンコ必勝法!Sammy's Collection北斗の拳 Wii 実機パチスロ・パチンコシミュレータ [セガ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rh7j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070524]実戦パチスロ・パチンコ必勝法!Sammy's Collection 北斗の拳 Wii.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 3838adc113a81999900d5dda144c6ffad21ad48b 04eab4db8bfdc789b4d4da0a14423ad7 c255bbec ■[070531]バイオハザード4 Wii edition サバイバルホラー [カプコン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rb4j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070531]バイオハザード4 Wii edition.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 3d3382fd74802be233771ba735a526c2d5179756 253c9431389bbb0dbb17f5fdfb234549 535ec7d0 ■[070607]パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド アクションアドベンチャー [ディズニー・インタラクティブ・スタジオ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rw3j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070607]パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 b570d364e415de546c483975804367c60d11b99c 486296c5b544cff9f636955bd95df129 7742f341 ■[070607]牧場物語 やすらぎの樹 ほのぼの生活ゲーム [マーベラスインタラクティブ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/r84j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070607]牧場物語 やすらぎの樹.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 1db5042d2b70177cdb611d37f149bde0362af88b 5be2437974dcc5679e8d3ddff1163e12 43527138 ■[070614]ネギま!?ネオ・パクティオーファイト!! 多人数対戦アクション [マーベラスインタラクティブ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rngj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070614]ネギま!? ネオ・パクティオーファイト!!.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 a16dbe3d80a0965f76410b028d266bd8c37e0095 69b1f314e9f257467a35294a0e4e938f 350f8a73 ■[070621]はじめの一歩 レボリューション ボクシングアクション [AQインタラクティブ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rhij/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070621]はじめの一歩 レボリューション.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 8f5f8a0f2ff5a5b6e3beb6dfb0e32ba00e71df20 84a898972203aa13f52761562ef28fed 7ece08c8 ■[070621]GO!GO!ミノン ドミノアクション [サクセス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rdmj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070621]GO!GO!ミノン.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 b3e73f89f1b25ccfbbbe023dc2ae4e8eef4f935f fd9ce04dc0277671498203900795a556 d9fdee56 ■[070628]ドンキーコング たるジェットレース レースアクション [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rdkj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070628]ドンキーコング たるジェットレース.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 622b172e16f70eb121773f2ced632095de1a8ef0 259e4531dbe8e122cce413ef420ae29a da2c1c4d [Wii] Donkey_Kong_Taru_Jet_Race_JAP_WII-TMD.rar てきとー111x11m5zT 4,524,372,076 9f8ea1f9dc1fbc1c8bc1ca469525d8abad841274 ■[070712]ドラゴンクエストソード仮面の女王と鏡の塔 体感アクションRPG [スクウェア・エニックス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rdqj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070712]ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 6ed2d2e0ee1987468f4bd456b5ca2bb268e08898 ■[070719]実況パワフルプロ野球Wii スポーツ(野球) [コナミデジタルエンタテインメント] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rjpj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070719]実況パワフルプロ野球Wii.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 bd70791fa5da7a09207786b3ea126815239150f4 b2f375ada690a6ee7d41fbeceae19744 493a8f49 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:24:32 ID:tFqppxR7 通報しました 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:25:11 ID:uQ1+TJeo ■[070719]桃太郎電鉄16北海道大移動の巻! ボードゲーム [ハドソン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rmtj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070719]桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 146aaa6052880ef0afda2243ae2b1199c835bc3d 0c9d5c17638ea4e18e26cdc537b8ec94 9fc69d90 ■[070726]マリオパーティ8 パーティゲーム [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rm8j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070726]マリオパーティ8.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 cd2deb7ac63f13fe12967df26a3bc7ad6a429731 0fab74d133816c7e6c8aa7138c193017 78fb65c3 [Wii] Mario_Party_8_JPN_WII-DMZ.rar てきとー111x11m5zT 4,524,548,754 0160ee58518f7ce45cc8101ca5f144d8a18d8006 ■[070726]機動戦士ガンダム MS戦線0079 3Dシューティングアクション [バンダイナムコゲームス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/r79j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070726]機動戦士ガンダムMS戦線0079.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 351682e2d7a1aeef78a1388883c7474731370c40 7805a94291fe0b677ef2bf35f494ffaf bfd806ea [Wii] Mobile_Suit_Gundam_MS_Sensen_0079_JPN_WII-DMZ.rar てきとー111x11m5zT 4,400,455,843 0e74cc4247106815a925f80143ad11926fe6b318 ■[070726]GUILTY GEAR XX ΛCORE -ACCENT CORE- 2D対戦格闘 [アークシステムワークス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rg2j/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070726]GUILTY GEAR XX ΛCORE.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 174bf97990a71c03f303a32b1b6e09bd7c604598 deb44e283e9317a6ad481c9be6871920 ebde84ba [Wii] Guilty_Gear_XX_Accent_Core_JPN_WII-DMZ.rar てきとー111x11m5zT 4,448,980,128 2dc9140e5cdf322b2c9edda931ccdc6e5bccf0de ■[070726]ジグソーパズル きょうのわんこ パズルゲーム [ハドソン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rkwj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070726]ジグソーパズル きょうのわんこ.iso イギー123xUtVF18 4,700,307,456 4445278b0d705250f1ab31776da1a9fbd591a34b d786dab79a71c58ccfb52c39da2b149e 6e14093b [Wii] Jigsaw_Puzzle_Kyou_no_Wanko_JPN_WII-DMZ.rar てきとー111x11m5zT 4,448,750,226 be6ae4a08ab9dc4885f2c2d6bd6712860cfbc7ba ■[070726]Dewy's Adventure~水精デューイの大冒険!!~ 環境ヘンシンアクション [コナミ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rdrj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070726]Dewy's Adventure ~水精デューイの大冒険!!~.iso イギー123xUtVF18 4,700,000,256 c65a1b23a558b49f6d8c3c2e316d1c11c4a50056 32b58a0dfd4826f11af2fe14860fa780 ef9a8ef1 [Wii] Dewys_Adventure_Suishou_Dewy_no_Daibouken_JPN_WII-DMZ.rar てきとー111x11m5zT 4,437,294,005 4c98616ec4d0464fcaedb4aa8c15f3e0e1cd2a6c ■[070726]ぷよぷよ! アクションパズル [セガ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rpuj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070726]ぷよぷよ!.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 5a7f1f654645f5c0afaf069f54e5b7331575a76f 4b956c3fef490872448150dcc7014b03 19e10a7e [Wii] Puyo_Puyo_JAP_WII-TMD.rar てきとー111x11m5zT 4,449,797,439 c0172227b9ba076f3c966d5948b6cb9fc5dc8779 ■[070802]FOREVER BLUE 海中散策 [任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070802]FOREVER BLUE.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 b1531ecf3e79433439e134fe9690675f81892f4d cd702e9367ca1f83d3baf8dcf89de1c8 08ea4185 ↓修正版 [Wii] Forever_Blue_Bug_Fixed_Version_JPN_Wii-Caravan.rar てきとー111x11m5zT 4,527,478,840 a4aa49d6899167d6c14d4f6f92b507d783628466 cvn-fbfx.iso 4,699,979,776 5b244576975a9883ba51ac7448391751f976638b 2ab814da0c557a717a389a5a63815e13 dba0b952 ■[070802]ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 魔法アクション [エレクトロニック・アーツ] http://www.japan.ea.com/hpootp/ tmd-hpop.iso 4,699,979,776 e8797ffb547b5e9157e53bef6ea569ca4dcdae4d e65c12500b2e07c46181a6acee802572 4011bb8e [Wii][070802] ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 [Harry_Potter_and_the_Order_of_the_Phoenix_JAP_WII-TMD].rar gMfsyUgn0P 4,483,970,413 431bbe496c78a983c0defe9acccc63ff451f52dc 68228a3b7ca9f32debac7c7d2708432a ab263830 ■[070802]レミーのおいしいレストラン アクション・アドベンチャー [THQジャパン] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rlwj/ [Wii] Remy_no_Oishii_Restaurant_JPN_WII-DMZ.rar てきとー111x11m5zT 4,448,860,190 11f8794cf6f0e66e09e9886b823fb33b248399fd 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:33:29 ID:uQ1+TJeo ■[070823]しゃるうぃ~☆たころん パズルゲーム [コンパイルハート] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rtkj/ (Wii)[070823]しゃるうぃ~☆たころん.iso ムーミン7o71JNZJF4 4,699,979,776 4477f2a6358e260e7fe3abbadca50e0fe33b2f86 73400d21eee18c16d66953ff8d844e50 825c2329 ■[070906]新・中華大仙 マイケルとメイメイの冒険 [スターフィッシュ・エスディ] http://www.s-f.co.jp/soft/wii/newchuka/ (Wii)[070906]新・中華大仙 ~マイケルとメイメイの冒険~.iso ムーミン7o71JNZJF4 4,699,979,776 20cbb8f8926fb96c8fcae9e935ca8362f2db750c 0640b4912f9d6ca8cc088e9e2286e9be c45a3fc9 ■[070913]SSX Blur SSX ブラー スノボ・スキーアクション [エレクトロニック・アーツ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rsxj/ [Wii] SSX_Blur_JAP_WII-TMD.rar てきとー111x11m5zT 4,448,983,712 9c422d252d4638c64816a783a9852ec520632bbd tmd-ssx.iso 4,699,979,776 d13e3cc90ea9aec86fc78dc886daf204a428b67b 496feae65567c7c1a7e41dce6c45f007 8b759339 ■[070920]戦国無双 KATANA 体感アクションゲーム [コーエー] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rs5j/ (Wii) 戦国無双 KATANA.rar モモ43PIfwx3n1 4,448,078,991 e58825c058133a9ef34aa5f5397c6232dfd06148 4c1bc9c68b1cf0b312b006f100f6cf36 5c160793 dmz-smkj.iso 4,699,979,776 68ae41e7ab1b543d56853be629a119ae9a66feb7 8a40ea7f8b044d26402f50f53bdaf709 d4a21fde ■[070920]マリオストライカーズ チャージド[任天堂] http://www.nintendo.co.jp/wii/r4qj/index.html (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070920]マリオストライカーズ チャージド.iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 b447b46e1c8b386f25b27a51f777d8ea20dbe353 2da5f39693bcbbc15583b16f3f50b733 55761a62 USA版↓ (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070920]マリオストライカーズチャージドNTSC-JAP.iso 31af0dade708130931655262362668bc8534eab1 [070927]結界師 黒芒楼の影 結界師体感アクション [バンダイナムコゲームス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rk4j/ [070927]バスフィッシングWii~ロクマル伝説~ フィッシングシミュレーター [アークシステムワークス] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rxpj/ [070927]ぼくとシムのまち 生活シミュレーション [エレクトロニック・アーツ] http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rsij/ [071004]実況パワフルメジャーリーグ2Wii スポーツ [コナミデジタルエンタテインメント] [071004]ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 3Dアクション [バンダイナムコゲームス] [071025]銀魂 万事屋ちゅ~ぶ! ツッコマブル動画 ツッコマブル動画 [バンダイナムコゲームス] [071025]ゴースト・スカッド ガンシューティング [セガ] [071025]宝島Z バルバロスの秘宝 発想力開放アドベンチャー [カプコン] [071025]DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY ダンスシミュレーション [コナミデジタル エンタテインメント] [071025]SIMPLE Wii シリーズ vol.1 みんなでカートレース [D3パブリッシャー] [071025]SIMPLE Wii シリーズ vol.2 みんなでバス釣り大会 [D3パブリッシャー] [071101]オプーナ ロールプレイングゲーム [コーエー] [071108]タイガー・ウッズ PGA TOURR 08 スポーツ(ゴルフ) [エレクトロニック・アーツ] [071115]バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ サバイバルガンシューティング [カプコン] [071122]ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大運動会 スポーツ [バンダイナムコゲームス] [071122]DRAGON BLADE 3Dアクションアドベンチャー [D3パブリッシャー] [071129]戦国BASARA2英雄外伝[HEROES]ダブルパック スタイリッシュ英雄[HERO]アクション [カプコン] [071129]NARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EX2 3D忍者対戦格闘 [タカラトミー] 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:42:04 ID:sNToFVnM 通報&感謝 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 18:43:50 ID:LVa+SUGT >>349 ワロス 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 19:16:06 ID:uQ1+TJeo 海外 ■[061119]Call of Duty 3(USA) (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[061119]Call of Duty 3(USA).iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 bc72b9d2f36912e9f73167cd6f03a96d41fa2357 c674ee750f5217f1ddcb98e6404f7088 f9b88f4d ■[070227]SSX Blur(USA) (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070227]SSX Blur(USA).iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 726084c129d0b24c7c93c179697f21bc68200c95 df20f4a1da0ada886ae6833a880b0c22 14540d82 ■[070313]Tiger Woods PGA Tour 07(USA) (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070313]Tiger Woods PGA Tour 07(USA).iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 7f3b6341ebf52c69a02b29540797252fc4bb594d 00aa570a9ead9e6eaf6156e82b2004e6 d475a248 ■[070626]Transformers -THE GAME-(USA) (WiiISO)(ゲーム)(Wii)[070626]Transformers -THE GAME-(USA).iso イギー123xUtVF18 4,699,979,776 527087e47e5253f0213ad4855a627fded1336a44 f443c8bd16344abb242299a7a131f7f5 fe2da7c3 ■[070827][USA]Metroid Prime3 Corruption メトロイドプライム3 http://wii.nintendo.com/site/metroidprime3/ p-mp3c.iso 4,699,979,776 c6c5a57b8e55104fa197d91ea8a89c34b04d3120 153 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 20:33:16 ID:uGxNk3nq0 まとめ(邪魔なチャンネルを増やしたくない人のための起動法) 1.メトプラ3のイメージを2つにコピー 2.片方には、Wii Brick Blocker でパッチ。DVDに書き込む。(このディスクをAとする) 3.もう片方は、Region Frii でリージョンをJAPに変更。後々いらなくなるのでDVD-RW推奨(Bとする) (4.Wii本体の電源をいれ、Aを挿入、ゲームチャンネル上にアップデート画面は出ずタイトルがちゃんとでる。「はじめる」を押すとブラックアウトで起動しない。) 5.Wii再起動。Bを挿入し、アップデートを開始する。プログレスバーが10~20%ぐらいになったとき、Wiiの電源を強制的に切る。電源長押し推奨。 6.Aで遊べるようになっている。ニュース&天気チャンネルのわけわからんコピーも行われない。 4は別にやらなくてもいいけど、ブラックアウトを確認しておきたい人はやっておけば? 注意事項 とりあえずファームはネットで最新の3.0Jにすること 手順5で失敗したり、今後ファームのアップデートが出来なくなったり した時には自己責任です。 ちなみに参考にしたのはここです。 ttp://gbatemp.net/index.php?showtopic=58984&st=420 (Wii)NINTENDO_Revolution_SDK_2.1_Wii-SYNDiCATE.rar wizOKJVmj7WWW 83,499,356 9a90311bc51b501c3fd781c0d26b8bb9105fc0b5 【NGC】[011121] 大乱闘 スマッシュブラザーズDX.rar 1,034,848,411 ea25aaa812e6e0f617d94b6aace3441834efe256 【Game】[NGC] [011121] 大乱闘!スマッシュブラザーズDX 【起動確認済】.rar GigologXAmSiO59a 1,055,240,081 7ad556358e4fb38b782b712057b6366d42d4770c 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 20:08:39 ID:YlXPFnCD 荒らしにしか見えないんだが、、、、 うざい 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 20:29:48 ID:LVa+SUGT まあこっちじゃなくダウソに貼るべきだな 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/25(火) 22:41:16 ID:AhwooxUS 乙。 まぁ既にダウソして持ってるから意味ないけどな 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 00:27:16 ID:T9fAgRMV http://bbs6.sekkaku.net/bbs/wiiregreen.html イギーもここのrarやレイチアや国士無双やえむけ~なんだろうな。 任天堂の見せしめ逮捕だれがなるか楽しみだね。 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 01:20:20 ID:enEgA8Cl てか、>>uQ1+TJeoがフツーにタイーホだろう。 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 01:33:33 ID:2mvMaGO5 1.9b Recovery Disc (for emergency use - see readme) The recovery disc for wiikey 1.9b has been added to the Resources section. If the upgrade process is interrupted before reflashing is completed the wiikey chip will be left in an inoperable state where it cannot load GC/Wii discs. The Recovery disc can be used to restore its firmware. 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 02:31:51 ID:Bg6He1Q/ 今現在、店で売られてるWiiのFWって、3.0J ですか?? 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 02:52:43 ID:H/Eh+SLW 割れ厨うぜえ 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 09:49:33 ID:FWx/gt16 2.2Jなんだが、このままで「ゲーム遊ぶのに」支障がある、 もしくは将来支障が発生する可能性はあるのかな? ネット関連は一切やらないので必要ないっす。 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 10:04:49 ID:gLNqAOca >>314 英語でも十分使えるだろ?でも俺は日本語lngを自分で書き直して使ってます。 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 10:09:48 ID:2swoKkzV バックアップでwifiとかできんの? 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 12:39:25 ID:0HeHless 過去ログ見ても見つけられなかったのですが、 現在のWiiは対策済みという事ですが、 対策品が出荷されたのはいつごろかわかりますでしょうか。 中古で保証書付きが売ってるんですが、平成19年7月保証書印押してあるのは 対策前になりますでしょうか。 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 12:43:43 ID:K3Cg3xPt きわどいライン ただ、そんな新しく流すくらいだから対策品と考える方が自然だわな。 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 12:45:24 ID:d0fw4mXE >>363 隔離池 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 12:54:09 ID:eFie/2FP >>363 運よく対策版じゃなかったとしても足斬りされてるからおまいには無理だ 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 13:01:55 ID:T9fAgRMV 隔離いきな 7月はOUT 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 15:47:26 ID:T9fAgRMV Miiを使ったサッカーゲーム PALででたみたいね。 http://www.uwants.com/viewthread.php?tid=4951595&extra=page%3D1%26amp%3Bfilter%3Dtype%26amp%3Btypeid%3D554 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 15:54:29 ID:qMExk2af @ 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 17:13:56 ID:UQUrfxFT >>363 新型基盤が出始めたのは2007年5月末あたりより販売されているWii。 本体のシリアルがLJF12***など12から始まるものは全て対策済み。 新型基盤でも加工すればチップは付けられるがシロウトにはお奨めできない。 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 19:49:44 ID:hGJVFc2W wiikeyのあぷでーた公式に公開されたね。 家じゃないんで確認無理だがorz 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 19:52:49 ID:g9nobuyD >>371 これか [07.09.26] Wiikey update 1.9b from wiikey.cn The previously leaked version has been found stable, so it is now available from wiikey.cn! This upgrade includes many new features and bug fixes, including a workaround for firmware 3.0 issues, improved media compability, full gc region free, and a working audiofix. Enjoy! [07.09.25] 1.9b Recovery Disc The recovery disc for wiikey 1.9b has been added to the Resources section. If the upgrade process is interrupted before reflashing is completed the wiikey chip will be left in an inoperable state where it cannot load GC/Wii discs. The Recovery disc can be used to restore its firmware. 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 19:53:55 ID:YGY3Z5wP ほんとだ出てる 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 19:54:25 ID:g9nobuyD エロい人、翻訳よろw 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 20:26:39 ID:hGJVFc2W 要約すると。 以前漏洩したあぷでーたが、安定してたので、wiikey.cnから公開します。 DVD9対応や、GCの完全対応や、audiofixの改良、ファームウェア3.0への対応等含んでます。 んで、リカバリーディスクは、1.9bアップデート中に中断しちゃったwiikey復旧するのに使いますってことなんかな。 使い方まで知らんし、bugfixにしてもどこまでしてるのかは不明な上に翻訳も日本語も超適当だけど 変なトコあったら指摘お願いしますorz 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 20:29:54 ID:g9nobuyD >>375 thx! 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 20:34:33 ID:huWQEu84 しかし、ファイルが not found 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 20:49:42 ID:hGJVFc2W >377 両方公式から落とせたよ? あと、りかばりでぃすくの方に書いてたリドミに。 1.wiiのドライブにディスクを入れない状態でwiiを立ち上げる。 2.wiikeyのリカバリディスクを突っ込んでリセット。 3.3分位待つ。 4.電源を切って終了。 ただし、画面にはバイオスフラッシングしてる様子や、wiiのメニューにもリカバリディスクは表示されません。 ですが、EEPROMは焼き直されて設定も戻ってる みたいに、書いてる。 けど、適当な翻訳なんでりどみちゃんと読んで自己責任でお願いしますorz 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 20:55:47 ID:YGY3Z5wP ケツとセーガーはどうなった? 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 21:06:01 ID:jxwOdoo+ ケツゲバーガーにみえた 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 21:31:05 ID:zH7FVyHz >>375 公式のくせにどれだけ小心者なんだよw 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 21:32:42 ID:zH7FVyHz >>378 Wiiでオートランなんてできるのか? 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 21:38:52 ID:zH7FVyHz リカバリが公開された途端にのこのこ出てきて 1.9bにしても戻せるから公式に載せても大丈夫ってか 自衛心丸出しだな 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 21:41:12 ID:zH7FVyHz キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!! [07.09.26] Config Disc 1.3 the Config Disc 1.3 is now available for download. USe it to enable the GC Full Regionfree feature on 1.9b firmware. 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 22:06:59 ID:wrrXyUra Wiikey急に騒がしくなってきたな。 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 22:15:57 ID:+5sa6JEM ↓ クールの書き込み 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 22:17:05 ID:JxJrh6KG クール 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 22:38:34 ID:zH7FVyHz 今回wiikey公式ファームの話題には触れてない件 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 22:53:12 ID:g9nobuyD wiikeyはじまったな! 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 23:22:29 ID:2swoKkzV wiikey使用バックアップディスクでwifi対戦って可能なの? 誰か教えてくれ 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 23:24:08 ID:SW97qwCF ID:2swoKkzV ・・・ 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 23:24:13 ID:L4i1ulz3 え、wifi対戦なんて今のWiiは出きるのか!? 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/26(水) 23:42:29 ID:E3WQ1ZTX >>392 去年からできてたが…… 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 00:35:05 ID:1gralkNw wiikeyおともだちコードって変更できない? 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 01:11:35 ID:EnGUXXvP お友達コードってwii側じゃねーの? 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 08:29:07 ID:3ONIwkXR お友達くらぶじゃなかとよ 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 17:37:43 ID:IHi1f3tn 3.0に正式に対応したのって、Keyだけ?自作系は全滅なのか? 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 17:40:01 ID:G7vyDz0q 何を持って全滅とするのか分からんけど どのチップも普通のバックアップ動かす分には問題ないよ 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 17:44:07 ID:vWltarpq >>398 >>397はイタイ子なんだよ 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 17:50:15 ID:VWjgoZG2 >>390 コピーで繋ぐのはやめろ 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 18:27:38 ID:EnGUXXvP なんで?何か問題あったっけ? 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 18:30:42 ID:meJk49RH BANされる可能性がある。あくまで可能性。 箱○だっけ?本当にBANされたの 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 18:34:09 ID:EnGUXXvP それってオリジナルもっててそのバックアップでもアウトなのかな? というかWiiってバックアップディスクでつなげてるってわかるものなのか? 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 18:35:15 ID:vWltarpq >>402 そう箱○ >>403 BANされていいならバックアップで繋げば? 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 18:46:17 ID:/y5iB48p 箱○はBIOSが改造かどうかがBAN判断じゃなかったっけ Wiiは別にBIOS書き換えてるわけじゃねーしな 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 19:04:33 ID:FXlavSjV modを付けてなければ読めてしまう事が無いデータでも仕込まれたとしたら…と考えると そもそもmodが付いた状態でネットに繋ぎたくねーな 技術云々はちょっとわからんし、今は大丈夫だろうけど 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 19:19:38 ID:+JDOPNES 普通に、バクアプでマリストやってたわ 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 19:44:45 ID:m06fymmZ おまえら、気のせいだ 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 21:43:55 ID:NQjVd/Kv 理屈もわからん餓鬼が、憶測で書くな ボケ 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 21:44:01 ID:4uPUxWJS 技術にちょっと詳しい俺が来ましたよ。 >406 みたいな事は技術的に不可能ではないがちょっと現実的じゃない。 そう言うロジック組み込むのは手間だし金もかかる。 D2Cという対応チップでてるらしいが、D2Cがmod可になったら、D2Dを出す 方が安くあがるので現実的だろう。 といってもそれでも数億レベルのライン変更費かかってるだろうが、、 箱はPCだからmodされているという判断をBIOSのバージョンなどから判別出来てるのかな。 と妄想。 wiiもファーム改造やbios改造などの手でmodしたらBANされる可能性あるな。 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 21:47:09 ID:IlcpVIlV スマブラとかのディスクに秘密のコードを仕込んでおく、その前にファームうpしておいて秘密のコードをWiiに記録するようにする バックアップ起動してる奴は同じ番号なので全員BAN。なら可能じゃね? 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 21:57:41 ID:iMdPjvQI >>411 費用と手間が酷いことになりますね 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 22:42:47 ID:m06fymmZ 費用と手間より、 一番怖いのは、それによって余計な不具合が出る事だろ。 大体、ハードは売れたんだから、十分、元取れるだろ。 ニンテンドーだけは・・・ 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 22:51:49 ID:4uPUxWJS >411 wiiに記録する必要ないね。 ネットにアクセスするときにディスク特有の番号を送る。ってことね スマブラは数百万本売れる。 ディスク一枚ごとに別のIDを入れ込むシステム、www ま、現実的なラインで、印刷のシリアル番号入れないとプレイ出来ないとかかな。 任天堂のポリシーからしてユーザーにそんな面倒な操作を強いる可能性はかなり低い。 そもそも任天堂はソニーほどプロテクトに費用をかけてない、確か数十倍違うらしい。 ソニーは自社以外のゲームメーカーにソフトを作ってもらわないと成り立たない手前、 違法コピー対策には数百億かけて、自信満々だったがあっさり破られた。 PSの開発チームにゲームやmodに詳しい奴らがいない。 エリートばかりでそう言うところは弱い。 逆に任天堂は数億円の違法コピー対策をチョコチョコやって、破られても 一般ユーザーに爆発的に使用者が増えなければ良しとしている。 違法コピー半分公認。 これは、任天堂のゲーム機は自社ソフトが柱となっていて、他社のご機嫌を 多少損ねても問題ない。政治的な側面もある。 が、費用面ではかなり賢い選択だろう。 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/27(木) 23:20:22 ID:sXvHUrQp >>411 中古買う奴が涙目じゃねえか? 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 00:46:59 ID:gNbpA0bk >>414 GC版ファンタシースターオンラインがその方式採用してた パッケージごとに別々のIDを印刷した紙が封入 (クラブニンテンドーみたいな紙が1枚) 集中サーバー方式で課金IDとしての役割 IDがなければオンライン登録できない 現在はサービス終了してて公式にはネットワークプレイできない 有志がアンオフィシャルの偽装サーバーを立ち上げてるのでPCを経由してID適当&無料接続が可能 偽サーバーが存在しても正規ユーザーとは事実上隔離 机上の空論はいくらでもあるけど対策されて困るようなことはここに書かないほうがいい 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 00:51:08 ID:MliGXhsm >>416 それネットゲームだからやってるだけじゃん。 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 01:36:54 ID:gNbpA0bk そのPSOのおかげで今日のWiiアプリにまで発展したんだぜ GCフォーマットが初めて吸い出しできた記念すべき穴付きソフト 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 07:50:55 ID:onCYIhSV サーバーセーブとパッチ当て方式を採用しなかったせいでチートしまくりだったけどね 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 08:54:16 ID:NNFKul9I >>415 バックアップ動作だた100人単位になるけど、中古ならせいぜい3とかで限界じゃね? 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 17:46:07 ID:mv51fVjz 話割ってすまん。音楽がいつも同じ位置で止まって数秒後ソフトも止まる現象に困ってる。 iso toolのaudio fixとかの機能を見かけたことがあるんだけど試した方が良いかな? 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 18:47:15 ID:g8wrLjxh >>421 試してみりゃいいじゃん。 ってか試してから来いよ 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 21:15:41 ID:z+k28L9t GC版PSOパッケージごとにID付属→そのおかげで穴発見 関係あるんですか?わかりません!>< 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 21:24:57 ID:gNbpA0bk >>411 割れ全員BANされたら元の買った奴は金払った正規ユーザーなのにBANされちまうことになるが 流した張本人なんだからBANされても文句言えまい >>420 日本語でok 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 21:32:26 ID:gNbpA0bk >>423 ID方式かどうかは関係ない 初期出荷バージョンにバグがあったから改造セーブデータ仕込んでバッファオーバーフロー発生 そこでハックアプリ起動 ドライブの内容を転送開始 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 21:45:04 ID:4SK92qkf >>423 GCハック時代を知らんのか? 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 21:58:18 ID:z+k28L9t >>426 GC持ってなかったしなぁ。 別にハックなんてpspでもndsでもあるじゃん。でっていう。 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 22:05:32 ID:+0dGrz2e >>427 ん?悔しかったの? 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 22:35:29 ID:WwhRH56Z 単純に・・・Wiikeyがディスクからファームアップとか出来るって事は、 ゲームディスクからWiikeyを破壊することも可能だとyao使いのオレは思った。 しかし、それをWii用ゲームに仕込んだ所から、Wiiモードのhackが始まるのだった・・・(つづく) 430 名前:429 E-mail:sage :2007/09/28(金) 22:37:55 ID:1fQ1KBJA しかし、任天堂は正規ユーザーの害になるようなことはしなかったのである(おわり) 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 22:41:34 ID:+0dGrz2e 糞二ーは平気で正規ユーザーの害になるようなことをするがな 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 22:54:59 ID:zd8NpGM2 一般常識が欠落してる会社だから 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 23:29:20 ID:/IHim+6u なんかネット接続反対派は何も知らない無能で極論ばかり。低脳ばっかりだなw 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 23:37:13 ID:wzca04NM でっていう 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/28(金) 23:58:19 ID:z+k28L9t >>428 何でそんなに噛み付いてくるんですか・・・僕何か悪いことしましたか・・・ 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 00:17:55 ID:rCYgeipq >>435          /\___/ヽ    +   / ''''''   ''''''::::\        . | ,(●),   、(●)、| +      +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|    +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +         \.   `ニニ´  .::::/     + .       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        .| 悪くはないが          .|    ,. -‐ '| お前の態度が         |   / :::::::::::|   /  ̄/       /     .|__   / :::::::::::::|.      / ―― / /     rニ-─`、 . / : :::::::::::::|    _/    _/ /_/  `┬─‐ .j 〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ . | ::/ .-─┬⊃     じゃない           |`iー"| .レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"| 〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::| 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 00:33:22 ID:ctCLX6Z1 GCでRW起動は結局できないの? ピックアップ調整しまくったんだけどRみたいな読み込み音に近づく気配がない 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 00:35:34 ID:QlUgF5fe クールまだこのスレにいんの? 夏は終わったのに クローンはアップデートできないようにkeyの中の人(,,゚Д゚) ガンガレ! したらクールは消える 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 00:40:04 ID:Y+om+tDV 普通にRW読み込みますが? 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 01:30:42 ID:3QYkz9VM Picto Image DSが出てアルキメDSオワタ\(^o^)/ 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 01:34:51 ID:ctCLX6Z1 >>439 メディアIDきぼん 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 01:37:10 ID:1r4ftVDi >>437>>441 GC本体に関してはスレチだろ 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 02:10:42 ID:ctCLX6Z1 >>442 誘導求む スレ立てらんなかった 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 02:59:48 ID:d6dLg7CT >>443 GCスレはもうないからココがGCも兼ねてるってことでいいんじゃね? 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 10:47:44 ID:gdWb3Nhi >>443 海外のサイトだが詳しく載ってる ttp://gamecube.nqtnews.com/media.php?sortby=type 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 16:15:09 ID:Y+om+tDV >>438 必死だなw 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 16:21:51 ID:J1rcNAB4 はじめてwii吸い出しにチャレンジしたんだが、マリパ8で11時間かかった rawdumpは2.0つかってるんだけど、そんなもんなのかな 環境: WinXP SP2 GDR8163B(ATA接続) rawdump2.0 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 17:18:46 ID:ilhnryTw >>447 同じ環境だがWiiのROMイメージなら3時間、GCのROMなら1時間くらいだな 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 19:36:40 ID:ySlBEbde >>447 DMA 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 19:44:20 ID:J1rcNAB4 >>448-449 やっぱそうだよね おかしいとおもって、GCのマリカをUSB-ATA変換でやったら 50分で終わった… ATAのDMA設定してなかったせいかね 何も考えずにUSB-ATAにしておけばよかったなぁ 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 21:59:14 ID:QlUgF5fe >>446 ようクール 元気だったか? 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 22:11:54 ID:Y+om+tDV これまた分かりやすい反応 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 22:12:53 ID:Y+om+tDV クールだかなんだか分からんが暇だから荒らしてやんよ 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 22:19:49 ID:SYoxu6tM >>453 好きにしたら? 保守代わりになるし 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 22:22:10 ID:Y+om+tDV つまんねえの 今日は馬鹿が少ないようだな 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 23:39:22 ID:9Cj0ACFW D2Cクリアされたらしいね。 ttp://psx-scene.com/forums/nintendo-news/59801-d2c-hacked.html 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/29(土) 23:55:42 ID:pBLISjZU ID:QlUgF5fe よっぽどクールが好きなんだな 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 00:06:50 ID:WDqq6gAu >>456 30本もハンダ付けって・・・ 写真見たけでやる気なくなるね。 PS2よりも難易度高いんじゃない? 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 00:11:18 ID:I/yb+Kel うへー こんなに半田付けしたくねー 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 00:20:56 ID:sfrhlhmi こりゃDMS4のDSPクリップみたいなモノが出ないとキツイな… 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 00:34:41 ID:hKP6JVj4 任豚もやるなぁ こりゃ中古かっといたほうが良いのか? 今なら2マソきってるしな 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 00:43:01 ID:YjU0b5NJ みんな保存用の予備に2台目の話してるのかな? 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 00:58:17 ID:pSu2eh6t これは凄いですね。 配線見た感じだとMODでデバック再現させて動作させているみたいですね。 やっぱりロックかけてデバックアクセス出来なくしただけのD2Cの欠点をモロ突かれましたね。 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 01:13:45 ID:YjU0b5NJ 素人がわかったようなふりすんな 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 01:35:31 ID:Z57/+PQt ID:YjU0b5NJ 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 02:24:02 ID:pSu2eh6t >>464 ちょっと詳しいぐらいで調子に乗りました、ごめんなさい。 お詫びに良い事教えてあげます。 wiiのコストダウンが行われます。 ドライブも基盤も大幅に変更されますので、今回のデバック再現は使用出来ません。 あしからず。 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 03:20:32 ID:eFrsEErS デバッグと言いたいのかな。 詳しい人間が間違えるだろうか。 逆に、もしその情報が事実だとしたら守秘義務違反。 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 04:21:26 ID:qtKcVuUX 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 00:43:01 ID:YjU0b5NJ みんな保存用の予備に2台目の話してるのかな? 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 01:13:45 ID:YjU0b5NJ 素人がわかったようなふりすんな 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 04:58:18 ID:9L+pP/jx 中古なら16,800とか、wii値下がり激しいな 2台目確保しとこうかな 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 06:42:19 ID:DrLlgeEe ttp://www.psx-scene.com/wii/images/news/wii30.jpg これはないわwww 直付け30本とか鬼ww 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 07:31:34 ID:hKP6JVj4 >>470 なぜもう一度貼るんだ ここはエロ画像がお約束だろうw 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 10:13:27 ID:EJLpFSnQ 夢島代行してくれんのかな?w 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 11:14:45 ID:4IBmxTYu しかし、その中古の基盤には、なぜか焼けた後が… 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 11:49:38 ID:9sjrAJn+ 3.0Jで海外ソフトのアップデートで壊れた本体は終わりですか? 何か救済方法ないかな・・・ 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 13:40:17 ID:og6NvGHU >>474 終わり 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 13:43:19 ID:HUzaO3uy ま・た・か 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 14:13:49 ID:Uoa0RCQQ D2Cが配線30本と聞いてwktkしてきたぜ あとはどうやってD2C本体を見つけ出すかだな 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 14:46:03 ID:Uoa0RCQQ ttp://www.hardstore.com/default.asp?cmd=getProd&cmdID=9206&idC=899&pType=-1 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 15:58:43 ID:jKtXTlt4 3.0Jで海外ソフトのアップデートしても、 壊れたワケでは無いから心配するな。 全ては、時間が解決してくれる。 大丈夫だ。気にするな。 忘れろ、忘れろ。 ワスレロ・・・ 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 21:02:40 ID:kG62Gaxe pandora使えばいいよ^^ 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 21:16:12 ID:Uoa0RCQQ なんという誤爆 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 21:33:18 ID:YjU0b5NJ >>480 ソースは? 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 21:44:54 ID:3+NB1XuE PSPネタだから気にスンナ 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 22:44:06 ID:L8o/mES5 焼いたマリストでwi-fiってできる? 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 22:46:02 ID:Z57/+PQt >>484 過去レス嫁 カス 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 23:05:49 ID:cV48hSTC 最近思うんだが、なんで今になってオクでkey値上がりし始めたんだ? 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:19:55 ID:I8tPVz9G 気の迷い 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 23:22:56 ID:HdCP5Q2H PSPのMODの方がすごかったよ、 Pandoraでプギャーになっちまったが 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 23:25:02 ID:3+NB1XuE PSPにMODはいらん 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:47:14 ID:lGy7qtdI チップ足直付けどころか基板のパターン削って半田付けかww ようやるなぁ 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/09/30(日) 23:52:33 ID:YjU0b5NJ それ対策前の話だろ 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 08:10:12 ID:RrfWraQJ Freeはもう時代遅れって本当なん? 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 10:10:58 ID:uMO2QGKu さすがにD2Cには対応できないけど、別にWiikeyとかと比べても時代遅れということはない 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 15:12:36 ID:eOQVqc5S 今日1週間ぶりに起動しようとしてみたら、ディスクが読み込めませんと出た・・・ 他のディスクを何枚か試しても駄目なんだけどどうしたらいいんだろう・・・ 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 16:44:10 ID:iMqz9OXS 電源コード抜いて5分放置してみる 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 17:59:40 ID:k+lnugWj PeerCast配信者のハンサムさんがこの改造法に失敗しました 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 18:03:38 ID:cZPcJFiW >>494 ハンダ剥げた 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 18:05:13 ID:e7JPL3O7 >>492はソースを提示して質問するように 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 18:23:32 ID:eOQVqc5S >>497 1週間ぐらい前に猫がコードひっかけてWii落としてるんだよね・・・やっぱそのせいかな、とりあえず開けてみる 500 名前:おうおう :2007/10/01(月) 18:28:05 ID:JIj6JsNX 北ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/01(月) 19:24:23 ID:0I7XSIY2 テス 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 00:18:21 ID:c6NHFop6 何がキタ? 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 00:21:04 ID:SFMfC7dh どこに着た? 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 00:22:45 ID:o/tQ8ibm >>500>>502-503 ダウソ池 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 02:26:30 ID:SFMfC7dh エキサイトシリーズ新作 つhttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=224189/ 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 03:07:56 ID:Zbo7qpNK スパーキングの方がおもしろいお 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 12:35:55 ID:kJ+4caOn >>494なんだけど、一応開けてみて、パッと見繋がってなさそうに見える半田の部分をやり直してみたけどダメ・・・ ドライブが逝っちゃったんだろうか・・・ディスクが読めませんエラーでた人いませんか 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 15:52:05 ID:G2DiJ1AG >>507 他に居たらどうする? 他に居なかったらどうする? 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 15:55:00 ID:o4n3HD0/ >>507 使用メディアは? 安物使ってると時間が経つと読み込めなくなるぞ 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 15:58:59 ID:kJ+4caOn >>508 いたら教えてもらいたい >>509 一応今まで使えてたディスクも全部試したんだけどダメなんだ 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 17:15:56 ID:qY4HFNnN >>510 お前には無理だろ最低限の環境すら書かないで解るか消えろカス 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 18:15:27 ID:bLLlCGOa >>510 ディスク入れた時の音は? 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 18:40:31 ID:PSgq5fiK 無償でWiiリモコンジャケット配布か 本体のシリアル書かないとダメだけどなんともないよな 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 18:51:37 ID:+i8lpvLX 本体のチェックを外して、他のにチェックを入れて申し込みできないの? 本体は必須? まぁ俺は本体分も申し込みしたけど 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 19:03:30 ID:Kc4tD54K おー、俺のWiiが青く光り始めた 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/02(火) 19:27:38 ID:SFMfC7dh ちょ、待て。トラップに や ら れ る 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 01:09:16 ID:y4f37P2O D2Cも突破されたかぁ。 もう少し配線が楽だとありがたいんだが。。。 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 02:03:04 ID:OIW3kXbi BIOSハックまだ? 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 17:50:10 ID:RalwoRGX 515だが、ただ単にリモコンジャケットのお知らせメールだった・・・ 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 19:18:26 ID:H0J9f7R7 MODつけてから吸出しは考えたら良いやと思ってたけど 対応ドライブ前々売ってねぇ。 SDカードに吸い出す人の方が多いのかな。 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 19:59:04 ID:OIW3kXbi >>520 いや、ゲーラボに販売サイト載ったからすぐ買ったけど そのときは在庫たくさんあった 数日後に見たら値上げしてたけど完売したんだろ 欲しい奴には一応行き渡ったっぽい 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 20:57:07 ID:BlFGW21m メディアランチャーの方が楽だろ あえてドライブ使う意味がわからん DVDdumpでも吸い出せるし 何時間もかけてやってられねーよ 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 21:19:31 ID:OIW3kXbi RawDumpならクリックするだけで後放置でいいし手順が楽 それに貴重なWiiのドライブを酷使しなくていいのは大きい 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 21:36:38 ID:MnBl/5BU >>520 http://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001007004000000&productid=lggdr8164b&s_dispnum=20&s_sort=Price&s_type=1& へえー、ホントだね。 9月に入って突然品薄になって、忽然と市場から姿を消してる。 まあ、全対応書込みドライブが5k切ってる中でROMドライブなんて旨味がないし、 生産ラインがBD方向にシフトしてるとかあるのかな? 春ごろにLG製買った直後に、LITEON製もあるってんで買ってみたら、全く同じで 押し入れ逝きのGDR-8164Bががあるが、予備機として大事に取っておこうっと。 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/03(水) 23:00:32 ID:OIW3kXbi >>524のリンクからそんなことが分かるのかよ、へぇ~ 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/04(木) 02:46:28 ID:WoDkb7kO Wiikey [07.09.26] Config Disc 1.3 the Config Disc 1.3 is now available for download. USe it to enable the GC Full Regionfree feature on 1.9b firmware. どうせWiiのPAL対応にはなってないんだろうな・・・。 1.9b Recovery Disc (for emergency use - see readme) ってのがあるけど現状1.9bにすると過去の履歴が保存されないってバグがあったけど 戻せばまた使用できるんでしょうか? 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/04(木) 02:51:35 ID:6lZ356R4 >>526 報告レポ宜しく 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/04(木) 15:39:54 ID:QIbDNegC シリコンジャケットたのむとシリアル番号と個人情報がニンテンに把握されてしまうだろ それでMOD付きでwifi接続したらばれてしまうんだろか? 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/04(木) 16:04:31 ID:2bjPCoNe 別にばれたっていいじゃん 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/04(木) 16:15:43 ID:VPDb8qLB ネット回線でmodついてるかどうかなんてわかんねって 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 19:14:02 ID:5oI+laag FW3,0でほかの海外版うごかないってことになっているから 海外版でわかるよ。 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/04(木) 19:59:24 ID:TOS8wPNl >>531 漏れは動いてるな 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 20:07:06 ID:EDyNdkSt 俺も動いてるな ってかWiiのDiscの話じゃ無くてだろ 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 15:31:45 ID:UrcSh6SH バックアップスレにも書いたんだけど、ある日急にディスクが読めませんエラーでた人いる? 4日頃から、急に「ディスクが読み込めませんでした」ってなった! ゲームやってる最中に止まるからマジ困るんだけど・・・ 今までこんなんなったコト無かったのになぁ・・・ 解決方法あったらモネガイシマプ ちなみに、再度、Wii開封してハンダ付けし直して、 WiiFreeやyaosmを入れなおしましたが、ダメでした。。。 PICのOSCCAL値がダメかな・・・3480はScore 1だった。 また来週、秋葉原で買ってくるけれども。 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 15:41:36 ID:e/EisMst >>534 ディスク出して、入れなおせば読み込む 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 16:34:15 ID:UzGaRxCv >>534 同じ症状だけどわけわかめ 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 16:37:23 ID:j7wZdsOq ハンダこて持つ手がプルプル震えて超大変だったぜw こんなのでも簡単だという人はすげー人だと思う D2Aチップ+3.0JファームにWiiKey装着 WiiKey載せるだけで一応動くのね・・・ SETUPとかもっと難しいものだと思ってた 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 16:44:36 ID:UrcSh6SH >>535 ディスク入れなおしても、ちょっとしたら、また同じ症状になっちゃうんだよね。。。 ハンダは相当上手く付けたんだけどなぁ・・・ またやり直すかぁ・・・ 一応、LEDは付けてて、ランプは光ってるから、 チップは動いてるには動いてるんだけども。 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 16:46:16 ID:eq+l8T3w modのスイッチを(無いなら付けて)offにして通常動作確かめてみれば? 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 16:48:27 ID:3HOKbiFS >>538 やらないときにプラグ指しっ放しの人とかいるかもしれないけど、 熱持つとエラーになりやすいよ 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 18:17:17 ID:Yd85TPA8 >>538 オリジナルは? 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 18:33:09 ID:UrcSh6SH >>541 ちょっち待ってね。 オリジナルを30分程遊んでみる。 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/05(金) 18:50:35 ID:e+oFnZ4x >>542 メディアは何使ってるんだろう?8倍で焼き直してみたら? きっとオリジナルは今、動いてるだろうから 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 19:14:41 ID:/3rGsfq6 オリジナルで普通に遊べばいいじゃね>バックアップでエラーがでても。 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 19:52:24 ID:lVUMBqTW それさ、もう一度焼き直すと動くんじゃね、普通に? 安物の・・・ 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 01:26:54 ID:r4KlPFhM >>538 wifi onで24時間待機させとくと熱でそんな感じになったことがある また 起動時にディスク入れっぱで起動するときもたまになる usbファンつけてみれば? 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 10:10:03 ID:GhB7FvTL >>466 これがそうなのか? http://www.engadget.com/2007/10/05/upc-filing-reveals-possible-new-wii-sku/ そろそろ予備の本体を買っておくか。 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 13:11:54 ID:dAtNz2ej >>540 オリジナルは動いてる。大丈夫。 >>543 8倍で焼くの?オレ、6倍で焼いてるけども… >>544 たすかに >>545 いや、マクと誘の高品質なメディアを使ってるよ。 6倍で焼いてるけど。 >>546 物凄く参考になりまんた。 確かに、WiFi on 24時間待機で、本体熱い。 USBファンね。イイネ。ちょっと今から改造してきまふ! ミンナ、アリガト。 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 17:21:22 ID:7hIwj+Ri 熱でよまなくなるの?  直付けでもないwiifreeなのに 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 18:28:30 ID:g0CVraZd 迷信だろ 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 19:12:34 ID:2CtnnOsp DVD-Rが正規ディスクより熱に弱いという事だろ。 どの程度差があるか知らんけどな。 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 19:16:15 ID:55a+kX64 メディア劣化説ってあてにならない 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 19:21:14 ID:jspyOByS >>552 PS2の話だけど、安物海外メディアを使って焼いてみたゲームが 半年後には読めなくなってた事があるぞ。 ゲームは起動するけどローディングが終わらなかった。 ディスクは完全に光の当たらない場所に保存してたのに。 まぁ国産メディア使ってるならそんなことは起こらないだろうね。 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 20:43:44 ID:Uvl+6/LZ Wiikey(バージョンが解らない)+FW2.0JのWiiを買ったばかりなんだけど 3.0Jのバージョンアップ方法は、 GCコントローラ買ってきて、>>10の1~3をやりWiiから更新すればOK? 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 21:20:05 ID:7hIwj+Ri ちがう。普通に説明書嫁。 >>554 質問以前の問題だ。 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 21:23:17 ID:7hIwj+Ri GCコントローラーは リセット2回はや押しで代用できる。 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 22:48:46 ID:9cVFhfEK すげぇ改造だwww ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45109818 しかもHDD内蔵か?映ってないし。 >エフゼロ、戦国麻雀、バレーボール、マリオワールド、プーヤン、 >マリオゴルフがHDDに入っています。 突っ込み不要です^^; 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 23:40:34 ID:3spIaQqK >>557 10年前の保証書が付いてる件 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/06(土) 23:46:36 ID:55a+kX64 バーチャルコンソールか。まぁいいじゃん。 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 01:24:58 ID:R/A16dXB ちょwwww HDDってwwww あと下のほうの説明の急用は休養の間違いだな 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 09:58:34 ID:37z9x55e >>557 微笑ましくていいじゃんw それよりも ここで”調べない””試さない””考えない” 馬鹿をなんとかしてくれよw 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 11:12:22 ID:8nGenQGU ”調べられない””試せない””考えられない” しないんじゃ無くて、 本当に出来ない「本当のバカ」だと 思った方がいいぞ。 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 17:16:59 ID:1BhZAuIV 忘れた頃にyao1.9か 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 18:24:40 ID:ZFeWC2Fa wiifree更新しなくなっちゃたね 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 18:29:31 ID:TRuOEBaC やっぱなんだかんだでwiikey最強だったってことだわな 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 18:59:40 ID:Yx4uAVAm keyしか使えないやつが言うなよ 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:09:06 ID:R/A16dXB 初心者にとってはWiikeyが最強なのは確かだな 一度取り付けさえ出来ればディスクからアップデートできるし性能もオープンソース系と差ほど変わらん MOD取り付けとか、色々楽しみたい人はオープンソース系が最強だな D2Ckeyも気になるところだな 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:09:36 ID:7DRmdhlt key以外は、まあ使う価値ないわな 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:11:57 ID:kRDFLLlw >性能もオープンソース系と差ほど変わらん 駄目じゃんw 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:14:22 ID:Yx4uAVAm もちろん全て試した上で、結論としてkeyを出してるんだよな? なんでkeyが良くて、他のがダメなのか言ってみろよ ライター組み立てや書き換えが面倒とか言うなよ 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:28:42 ID:x+B5xy0M クール降臨マダー? 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:29:57 ID:Yx4uAVAm key最強とか言ってるやつがもうクールだろ 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:35:21 ID:7DRmdhlt なんでkeyがダメで、他のが良いのか言ってごらん ひとにきかないでさ できなきゃ、クールを持ち出してごまかすしかないわな 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:37:47 ID:Yx4uAVAm 俺は別にkeyがダメとか、key以外が最強とは言っていない なぜkeyが最強と決め付けるのかが聞きたいだけ 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:38:22 ID:R/A16dXB ヒント:反抗期 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 19:39:00 ID:kRDFLLlw 定期的に出るなw 結局話はループ 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 20:32:10 ID:Uo7c17o7 調べるのが面倒ってやつと、初心者にはkeyは最強で、 性能とか機能はどっこいでFAでしょ freeとかは自分でいろいろ遊べるから、中級者以上ならおすすめ おまいら、とりあえず落ち着こうぜ 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 20:55:48 ID:8nGenQGU Wiiのソフトしか起動しないから、 freeで十分だな、オレは。 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 20:59:34 ID:q2iz7vFZ ちょ・・ keyってバックアップ起動の他に何かできるの?? 578+GCマルチの起動くらいしかしないけど矢追で満足してんだよな 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/07(日) 22:09:35 ID:HWn+iV/t wifiつけっぱだとチップ何度くらいまで 温度あがるんだろ 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 01:30:15 ID:KpMGhwOv マジレスすると keyが一番取り付けがきれいにできる。 外さないでファームアップできる。 値段が自作系より高いが、どうでもいい程度。 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 01:40:11 ID:80MMhn8O 金のこといいだしたら詰まらんよ 別にやりたいソフト全部買っても構わん、そういう問題じゃないんだ 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 02:55:31 ID:edIMHwoK keyを最強だと言いたい奴はヤフオクで購入しちゃった奴らだろ しかも偽者つかまされた情報弱者 >keyが一番取り付けがきれいにできる これ「?」なんだが・・・ 直付けだと剥がす時大変だし、線使うんならかわらんだろ 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 03:24:35 ID:r1zGkINq >>583 まだそんなこといってんの? 本当にここの住人は耐性が低いなww 釣堀かここは? 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 06:05:49 ID:lOu93euv もともと電子工作とか素人だったんだけど、このスレみて勉強してwiifree付けました。 なんか新しい世界を知った感じ。 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 09:03:52 ID:UJKg8nJD >>585 八百のほうがいいと思うが 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 09:45:28 ID:ds3omCui >>583 おめの頭が? 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 14:54:52 ID:NnBmWHRT どれでも大差無い 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 17:58:13 ID:Eca66sHf >>581 >外さないでファームアップできる。 これ任天堂がその気になればkeyは無効化できる? 本体かソフト起動の度にファーム書き換えの信号出して 無意味なコードを適当に書きこんじゃうみたいな。 それだとkey付いてない本体には起動時間がちょっと 長くなる以外の影響無いし。まぁ任天堂はやらないだろうけど。 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 18:21:59 ID:urOkUOAx >>581 >外さないでファームアップできる。 これはフリー系だって外にソケット付けておくのが 常套だからそんな手間は変わらんと思うけど 書き換えなんて1~2秒で終わるし で、そんなにkeyの方がいいのか? ↓↓↓↓ 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 19:24:34 ID:NnBmWHRT 逆にDiscでのアップデートは使えない場合も有り得ると思うが。 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 19:46:06 ID:k17EQD/I ディスクアップデートができるからkeyが最強と言う理由なのか ディスクに書き込むのも面倒だぞ? PIC外付けしてるやつだと、そっちの方がかえって簡単なんだが 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 23:16:18 ID:WXNZdHMT クローンKeyでもアップデートできるだろ? 最近はバックアップ起動できてもアップデートできない偽物が存在するのか? 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/08(月) 23:22:04 ID:vGkazjVi ttp://www.d2ckey.com/ きましたね 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 00:08:46 ID:JyB/Ih+k ほんと休日はクールがたくさん沸くスレだな 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 00:13:33 ID:ZP4KZnCD >>594 おねーちゃんに魅かれて買う奴いそうだなw 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 00:28:29 ID:rjN150Oy keyのディスクアップデートもPICでのアップデートも手間はあんまかわんねーよ 馬鹿なこと言ってないで早く寝なさい 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 00:35:16 ID:+flRWBVC >>594 取り付け難易度高杉 業者とマニアしか取り付け無理だろ 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 00:50:06 ID:n2fufQpg >>594 前回のプロトタイプよりだいぶ楽になったな 細かさはPStwoレベルで本数はそれより少ない つまり、これまでの経験値で対応できなくはない 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 01:17:13 ID:skdsiAAu PStwoとは? 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 03:06:12 ID:ZP4KZnCD >>600 PS2=厚型 PStwo=薄型 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 03:06:21 ID:+BrFKyhI ググれカス 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 03:16:53 ID:skdsiAAu >>601 ああ、俗称ね。 正式にはPStwoなんて名前はついてないよな。 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 03:19:38 ID:Fl6frIqY PSone見たいなノリじゃないの? 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 06:18:03 ID:zUAoXy1G >>601 コンドームみたいだ 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 11:11:25 ID:+IrkPBAM WiiFreeって、最新のWiiファームに更新すると動かない? 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 11:46:41 ID:RXvIbPCQ >>606 動かないかどうか、やってみろよ。 動かなかったら報告しろ、解決法教えるから。 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 12:06:31 ID:gcTyvhfR コンドームとは? 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 12:20:29 ID:+IrkPBAM >>607 動かないというのが現状であります! 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 12:22:33 ID:uVtvH4es >>607は逃げだすに100リラ 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 12:23:10 ID:+IrkPBAM スレ汚しでスマン... テンプレの7あたり、やってないからやるっす。 動かないと思い込んでた俺を目覚めさせてくれた607のコメントに感謝! 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 12:23:43 ID:MPxERINm ↑意味不明 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/09(火) 13:37:53 ID:yceJ2gfe 不必要な更新してOUT 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 21:02:09 ID:n2fufQpg これは醜い http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000062-zdn_n-sci 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/09(火) 21:06:04 ID:pgCkLAMg スレチ 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 00:32:48 ID:ugJYtt2Y そろそろかと思ってのぞいてみたらまだだったorz >No solution for MP3 yet the 9/10/2007 >I received a lot of mail about my work but I'm sorry, I haven't found yet >any solution for the Metroid Prime 3 problem. I'm still working. 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 04:19:45 ID:WA6/OBX6 結局、今のところ 海外ソフトはどのCHIP使っても 動かないってことでOK? ここみてると、海外ソフト動かしたら志望とかよくみるので 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 04:42:18 ID:8B8PdkdY >>616 MP3がメトロイドじゃなくて音楽ファイルの方だと 勘違いしたのは俺だけじゃないはず 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 08:21:36 ID:re8i27x2 >>617 過去ログ全部読んで来いカス 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 10:26:04 ID:ZQuW3OWj >>616 ずっと待っていたらいいよ。どうせ英語も理解できないからmp3も 遊べない低知能でしょ。 mp3はWiiのメールでもアップデートしないとできないと メール来ていたよ。 3.0jにしろってこと。 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 10:26:11 ID:mlAlzKDb ききょうやに本体発送して今日で6日目だけど音沙汰無いなぁ…。 せめて届いたとか、大体どのぐらいで発送予定かだけでも 一通くれるとありがたいのにな。 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 11:11:40 ID:BsZjwuQj >>617 OK 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 12:48:25 ID:MiFm2n60 >>617 首吊って死ねばOK 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 13:32:30 ID:nrAYAUhb だれか、最新版にアップデートして報告よろしく。 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 17:02:30 ID:0k8ZYST4 Wiiのファームウェアが更新、USBキーボード対応など ttp://www.inside-games.jp/news/241/24139.html ・USBキーボード対応 ・コピペ ・Wii伝言板のURLリンクから飛べる アップしたらどうせ逝くだろ でも地味にいい更新 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 17:41:03 ID:MiFm2n60 >>625 気軽にUPしたけど問題なかったぞ 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 19:47:18 ID:oTXGR7VF 勝手にUPされててこれは死んだと思ったが、 今のところ特に問題が無いなー 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 20:12:05 ID:E46oLj7g wiikey使用、特に問題なし 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 20:14:40 ID:d0oZFIKv アップしてみるか 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 20:23:27 ID:7mvQKyjG UpしてもKey,Free共にコンフィグDISK,バックアップDISKの起動に問題なしでFA? 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 20:26:12 ID:ZQuW3OWj wiiのアップデートのメール コピーしてURLでてくる? そしたらFW解析できるんじゃない? 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 20:29:13 ID:AeG6BJIf うpだてしたがoperaずいぶん使いやすくなったな バックアップも普通に動くし CoD3持ってるが動くかまだ試してない 明日 試してみるわ 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 20:32:24 ID:ZQuW3OWj >>627 勝手にはあっぷされないけどな。 ソフトアップデートなら 3.1になっていないから 見直してみるといいかもね 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 20:44:02 ID:mhkKTKfw うちのWii光ってないけど3.1きてるのか? 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 21:47:11 ID:qDWlXlcR >>634 インターネットチャンネルでUSBキーボードが使えるようになったよ 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:02:52 ID:AeG6BJIf >>635 マジで? オペラ使いやすくなっただけかとおもったら キーボードも有りになったんだ 嫁にいっとくかな 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:07:43 ID:FoynL4Vf Flash Playerの更新は? 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:15:37 ID:8B8PdkdY 北京+WiiFitを年末に、MH3をWii独占(カプの判断だが)、SBXはソニック参戦。 今度はUSBキーボード対応かよ…。 本当に任天堂は抜かりないな。 Wi-Fiでチャット出来る日も近いなぁ。 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:15:54 ID:bmvIjePt 海外のゲームをやる意味が解らんけど、そんなに面白いのあったか? 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:25:18 ID:qDWlXlcR >>637 最新には対応してないが容量は増えたっぽい 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:41:43 ID:mhkKTKfw Wii更新してみたけど大丈夫だったぉ 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:43:51 ID:FoynL4Vf >>640 そうなんやー あとでうpしよっと やっぱり他社製ディスクは動かないままなんだよな・・・? 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/10(水) 22:44:21 ID:5d4Bf7XC 3.0Jでポケモンやろうとしたら更新しろと出るんだがなんでだ? 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 22:49:28 ID:ZQuW3OWj また変なの来たけどスルー 今はFW3.1にするだけ 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 00:40:47 ID:kD9uxZXI >>643 3.1Jでポケモンやろうとしたら更新しろと出るんだがなんでだ? 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 00:44:34 ID:dqmF3nGO MP3UP電源ポッチ組だがまったく問題なかったぜぃ 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 00:45:15 ID:cRAXyZqK じゃあ更新しろ (・∀・)ニヤニヤ 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 01:25:51 ID:kD9uxZXI うわぁWiiに最強プロテクト出現 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/071011/gam0710110005000-n1.htm ディスク供給されなければバーチャルコンソールがコピーできなければ太刀打ちできない PS3の追従とは言ってもフラッシュの容量考えればしょぼいタイトルしか配信できなさげな気もする 649 名前:http://www.FL1-122-132-27-90.hkd.mesh.ad.jp.2ch.net/ E-mail:ura2ch :2007/10/11(木) 01:40:50 ID:6YS8+Oq0 guest/guest 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 08:16:39 ID:GqPzJr/6 何のことかと思ったらWiiウェアの事か 別に専用ソフトはまだ ポケモン牧場(仮)、もじぴったんWii、スターソルジャーR、ドクターマリオ ファイナルファンタジークリスタルクロニクル-小さな王様と約束の国- しか決まってないしなあ 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 10:18:09 ID:XuRt6FZS 箱○でもLiveアーケードは買うしかないし、 別にいいじゃん。安いんだし。 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 11:37:44 ID:feffkMmH ネット配信で困る奴って、ネット環境無い奴か、割厨だけだろ? 製品版の所持前提のバックアップじゃん。 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 11:48:48 ID:uEi/TPtd 2007年10月10日、任天堂は千葉・幕張メッセにて「任天堂カンファレンス 2007.秋」を開催した。開催中の岩田社長によるプレゼンテーションで Wii専用新作ソフトをダウンロード販売する「WiiWare」(Wiiウェア)が発表された。  WiiWareは、Wii専用の新作ソフトをダウンロード購入できるようにする システムで、 バーチャルコンソールを既存のハードウェアのゲーム販売とすると、 こちらはまったくの新作を販売する形式となる。  発表されたゲームタイトルには「ポケモン牧場チャンネル」「言葉のパズルもじぴったんWii」 「Dr.マリオ」などが予定されており、これらのミニゲームやパズルゲームだけを配信するだけではなく、「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」といった遊び応えのありそうなタイトルも用意されている。  任天堂は、同サービスを2008年3月より展開する予定とのことだ。詳細やスクリーンショットなどは追ってお伝えしていく予定。 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 12:25:53 ID:cjcA3eh9 みなさんバックアップイメージは2層で焼いてます? 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 12:28:36 ID:clk5UyTf >>654 なぜ二層で焼く必要があるのか 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:05:44 ID:sna6709g 中古で買って、MOD付けた後に、色々設定してたら 前のオーナーがパスワード設定してやがる…orz これって任天堂に本体送らなくてもシリアルさえわかれば マスターキー?の再発行ってしてもらえるんでしょうか。 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:07:42 ID:Hf3UC7hk >>655 >>654は割れ厨だから無視汁 22 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 12:41:04 ID:kKr2apH20 イギー神のを落としたんですが みなさん2層に焼いてます? サイズでかくて一層に焼けない せっかく本体届いたのに 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 13:08:37 ID:uEi/TPtd 初期化すればいいんじゃないの? 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:08:40 ID:HiE+KqdS MODなし起動まだー 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 13:10:45 ID:uEi/TPtd あー初期化するのもパスワードいるんだ。 電池抜いてみたら? 説明書にパスワードの初期化のってない? 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:16:09 ID:HiE+KqdS カプコンはん、無理やりリモコン使わんでもええんやよ しかしクラコンに対応してしまうと「PS2でいいじゃん」となるジレンマ 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:16:42 ID:HiE+KqdS ぎゃー誤爆 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:17:00 ID:9uRt1uxC PS2とマルチすればいいのに 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:20:23 ID:JEbapQdw マジカルウィー使えばPS2コン使えるしもうWiiだけでも問題ねぇ 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:27:16 ID:9uRt1uxC Wiiってほとんど1層なんだね 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:28:13 ID:XuRt6FZS ほとんどっていうか全部一層だろ、いまのところ。 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:56:40 ID:C3ddv8fz >>657 割れ厨って、ここ割れしかおらんだろwwww 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 13:59:32 ID:Hf3UC7hk いや吸い出してるだろ 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 14:22:23 ID:sna6709g >>660 電池ですか…いつバックアップデータって消えるんだろう…。 任天堂に新しいマスターキー発行してもらったことある人っていないのかな。 まぁ今のままでもゲーム自体は出きるから良いんだけど。 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 14:24:08 ID:Hf3UC7hk >>616 >すみません、私の仕事に関する多くのメールを受け取りましたが、 >私はまだMetroid Prime3問題の少しの解決も見つけていません。 私はまだ働いています。 早くしてくれ 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 14:45:40 ID:gIUembTQ >>669 あると思うけどパスワード忘れで有償だとおもうよ。その前の人クレジット登録とか あってパスかけてデータのこってそうね。 >>670 だからwiiの方の更新なくしてうごかないの。FWなど解析できていないものはいくら待っても無理。 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 14:54:09 ID:r9m9/3a7 >>669 オクなら相手に聞けば良さそうだが 店だとさすがに任天堂に出さなきゃ無理だね 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 15:17:35 ID:clk5UyTf >>669 電話すればマスターキー発行してくれるから、それでおk 電池抜いても意味なし 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 15:36:50 ID:sdydvaVx divineoでwiikeyの取り扱いやめてるね。 何かしたのかな。 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 16:57:59 ID:+9Ds9PrF D2C対応版MOD登場 & keyパチ物在庫 捌ききった ってところかねぇ 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 18:15:50 ID:sna6709g >>673 あ、たったそれだけなんですか。 最初から電話して聞けば良かったですね。ありがとうございます。 脛に傷があると問い合わせしにくくて…本体送れといわれたら困るし。 明日電話してみますー 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 18:27:10 ID:gIUembTQ ニンテンドクラブを登録されていて 本人確認難航したりしてね。 今日クラニンのコントラーカバーきた。 なんか防災頭巾みたいだ。 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 22:23:11 ID:Qig+z3Ii 速達メール便とかいうので来たな すばらしい 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 22:28:08 ID:C3ddv8fz 1日速くなるだけの為に100円×申請者数の資金かけてんのか 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 23:00:16 ID:tJ1X/YUD NGC焼くときのメディア何使ってますか? 太陽誘電だと読み込みエラー出まくります 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/11(木) 23:34:30 ID:CdmRtqEB >>680 PRINCOオススメ 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 00:39:24 ID:2sMnXFQw 無線LAN導入してるけどWiiの無線が急に認識しなくなった・・・ 一旦接続先を削除してもう一度AOSSならびにアクセスポイント検索でやってみたけど アクセスポイントが見つからないと出る Wiikey Wiikey最新ファーム 本体ver3.0J DSのWifiはちゃんと認識してデータもダウンロードできたから作動してないってことはない とりあえず無線飛ばしてたらアクセスポイントにはひっかかるはずだと思うんだが 有線LANはわからん 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 06:49:23 ID:7AJG15Vf >>682 fw3.1にしただろ 3.1では、その問題が出始めてる なんでも時限式だそうだ 問題解決してないけど ttp://psx-scene.com/forums/wiikey/  ここに参加しろ 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 09:57:26 ID:iAso8bBO 誘電でエラー出るならしんだほうがいい 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 12:13:07 ID:PIwvcoDi ノートパソコンなんかに付いてるスリムドライブは、誘電使ってもホントに焼き品質が悪いぞ。 ZCLVで焼いてて速度変化する所でPIエラー吐きまくり、ジッターはブレブレ。 外周部なんてエラーの量が半端じゃない。 まあ、普通サイズのドライブでも焼き品質が悪いのがあるからね。 いくら国産誘電を使っててもダメなものはダメ。 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 12:15:55 ID:db4p8B/L 読み取りや焼き中に不要なプロセス立ち上げまくってんのに失敗するとメディアのせいにするのも無しなw 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 12:28:09 ID:1ZMv/gP1 任天堂が有料のWiiwarez出してくるとはな 割れってのは無料が相場だろ 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 12:29:16 ID:1ZMv/gP1 >>683 不具合出たら神対応がきっと来るはず 689 名前:682 E-mail:sage :2007/10/12(金) 12:44:17 ID:2sMnXFQw いや本体のfwは3.0J、3.1にしようとしたらいつの間にか接続が出来なくなって (wiikeyのfwは1.9b) 初期化か有線使うしかないのか? 有線ではちゃんと接続はできるのかが、確認のために3000円はでかいよ 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 12:59:50 ID:UxTmNrVj >>687 そういう脳みそっていうか思考になったら人として終わってる気がする... 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 13:10:09 ID:wmCcF10p 金曜の真昼間からダウソ板書き込んでる時点で同類だってwww 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 14:53:53 ID:q+SHDZkY 前のFW3.0のときは有線LANに不具合きたよ。 今度は無線のほうでしょ。 てか動作確認してから 公開しないのかね。  有線LANはわすれるのはわかるけど 無線はチェックしたろ?それでも不具合ありかよ 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 22:13:20 ID:w5RnRIPG そういえば、前回の時に有線LANで不具合出ちゃった人って どうしたんだろう?ニンテン送り? 無線とかならまだわかるけど有線ごときで不具合出すなよw 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 22:43:54 ID:XAbWO3ad >>693 前回はFWで対応したんじゃなかったっけ? 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/12(金) 23:51:32 ID:w5RnRIPG >>693 FWで対応したんだけど、ネットに接続できない不具合だったと思ったんで・・・。 696 名前:694 E-mail:sage :2007/10/13(土) 01:55:13 ID:DW4SFERs >>695 確かにネットに繋げれなかったら更新できないか。 家は無線だったし分からん。 スマソ 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/13(土) 02:56:51 ID:1uepKJfe ver調べたら3.0Jって書いてあった ショップチャンネル更新に合わせて更新したけど後のインターネットチャンネル不具合 の時に更新したかがあいまい(更新したら3.1Jになってたのか?) これはwiikeyつけて無くても発生するのか知りたい とにかくいまネット設定の無線LANが認識しないもんだから本体更新も出来やしない すっげー困った、、、 698 名前:694 E-mail:sage :2007/10/13(土) 04:30:25 ID:DW4SFERs >>697 不具合ありの3.0か不具合解消の3.0なのか分からないと何とも・・・ 俺の本体すら開けてない不具合解消3.0のノーマルwiiは無線認識してるが。 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/13(土) 12:32:20 ID:wEoa8SIW まぁ NEWSも投票も再DLであたらしいのがでるから 古いのつながらなくても小島らしいよ。 無線LAN メトロイド3とマリストチャージでしかつかわないけど 不具合の人はなんに無線使っているの? 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 00:37:04 ID:gUexEixn >>695 うち有線だったけど、コネクト24入れてると無意味なDHCPサーバへの 問い合わせ頻発くらいの問題しかなかった気がする。 あとはファームアップすると選択されてる接続設定が1に戻るとかで 普段設定2とか3で使ってる人が気付かずにはまったくらいか。 深刻な問題じゃなかったよ。 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 01:35:21 ID:cscotJt4 今 アクセスできないかな?3JrkIgFP0 >>700 なんで有線でそんなに設定必要なの? 無線なら複数設定ありえるけど、有線って線一本じゃん 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 01:40:31 ID:yhVPDUA2 今無線で3.0から3.1に更新したが、まったく問題なく出来たぞ 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 01:47:35 ID:cscotJt4 >>702 無線の不具合は時限式で 何時間かあとに起こるらしいよ。 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 02:04:56 ID:yhVPDUA2 >>703 ID:2sMnXFQwさんのは3.1にする前みたいだし なんかあったらその時報告するよ 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 02:05:54 ID:A07M6W6M 3.1出てスグにアップしたがまだ不具合とか出てないぞ 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 02:15:11 ID:yhVPDUA2 >>705 環境は有線?無線? 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 05:20:51 ID:kVhVU/Mk 3.1で再設定すれば無問題な気がするけどな。 うちは問題なしだ。 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 13:28:31 ID:A07M6W6M >>706 無線だよ。 ちなみにファームアップしたら毎回初期化して再設定してる。 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 13:41:50 ID:yhVPDUA2 >>708 ㌧ 初期化はWii全体? ネットだけ? 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 13:51:01 ID:PNaU47RE 俺は無線で特に設定もせずファームアップ後放置でまだ何も起こらない 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 14:11:37 ID:cscotJt4 初期化はWii全体? FWはそのまま。 LAN設定は残ると思う。 それ以外のチャンネルや時計を初期化  712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 14:18:28 ID:cscotJt4 >>711 2日前に質問したけどなんかに無線LANつかったらおきるんじゃないの? メトロイド3とマリストしか無線つかわないけど 無問題。 他に無線はFBも使っているが最近誰とも交信なし。だから わからない。 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 15:35:06 ID:tUtNX7a1 Wiikey使ってるけど 2日くらい前に3.1にアップしたが無線も何の問題もない 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 15:39:32 ID:tmGtYsNf ID:2sMnXFQwは3.1の問題ではない ID:cscotJt4は勝手に煽ってるだけ でFA? 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 15:40:23 ID:UXJqD0+J このスレで無線が繋がらないって言ってる奴は一人だろ そいつが必死なのは分かるがみんな繋がってるから気にしなくていい 自分で壊したのだろうからFW3.1の不具合ではない 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 15:46:54 ID:cscotJt4 俺は壊れていないよ。 ただ何に無線使っているの?って質問したの。 普通に問題ないから。 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 15:52:20 ID:UXJqD0+J >>716 ID:cscotJt4は勝手に煽ってるだけ   >>703のソースを提示してくれ 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 17:00:50 ID:YbIdZe1W いけないことしてお天気とニュースのチャンネルが2つになってしまったんだけど(片方は使えない) 消すことできる? 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 17:15:21 ID:tmGtYsNf できますん 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 18:53:18 ID:lxGYoOUm >>718 さてはメトロイドプライム3やっただろ 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 18:56:00 ID:D33mBtdO wii対策前のやつ中古でさがしたいんだけど、中あけないで調べる方法ってある? 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 18:58:38 ID:eF8qjTgx 無理 中古で買ってあけてダメならヤフオク その金に上乗せしてまた中古を買え 死ぬまでやってろ 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 19:17:05 ID:42Ev4M7M 無線が使えないってスレが立ってないから一人だけの問題だろ。 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 19:17:57 ID:PNaU47RE 1人っつうか1部 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 22:10:21 ID:MZtOsMDH メトプラ3やったわ… あれのせいか… 初期化しかないんかな 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 22:13:17 ID:qahGP+SD 別に、そのままでもいいだろ。 何か問題有るのか? 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 22:14:47 ID:lxGYoOUm >>725 害はないしページ右端に追いやっとけ 初期化は多分ダメ 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 22:30:36 ID:kVhVU/Mk バイオおもしれー 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 22:33:00 ID:oMcA+LQH 現状ではwiikeyが一番良いな 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 22:38:07 ID:kVhVU/Mk 現状ではウィッキーが一番良いな 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 22:42:29 ID:UXJqD0+J だから最初からwiikeyが一番って言ってるだろ 激しくガイシュツ 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 22:51:10 ID:QJLQScCZ なんで外ゲーするんだよ 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 23:27:50 ID:cscotJt4 面白いから、メトロイド3は劇面白い。 日本じゃ今年中にはでないし、 そのころ海外ではメトロイド3をもっと面白くした ゲームがでている。 まぁいわば日本ではPS2で 海外のゲームはPS3ということ。 マリストつくったのも海外チームだし 日本じゃマリオだけでしょ 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 23:28:42 ID:CtwPijiu >>733 日本語でおk 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 23:44:57 ID:MZtOsMDH だから、いけないことしてって言ったでしょ。 落としたはいいけどマリストの中身がメトプラのだった… 被害者けっこういるんじゃないかな~ 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 23:46:50 ID:lr44bI0k 被害者は任天堂だっつーの 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/14(日) 23:56:08 ID:paBp10gD 被害者w 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 00:25:36 ID:GqdiaO59 >>735 ダウン板行けよ。 てかダウン板でそんな報告見た事ないと思うからお前がアホ。 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 00:26:59 ID:2OZzM4BL >>735 割れ房乙 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 00:31:52 ID:kQ8xjcT0 >>739みたいなやつほど割れ厨なんだよな 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 00:36:48 ID:2OZzM4BL そっ・そんなこと・・ないぞ 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 01:03:37 ID:pUYN8noZ いやヌンチャクでもオッケなはず 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 01:06:10 ID:5X8HqHv0 >>742 何が?w 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 07:50:11 ID:oonipKSi いくらなんでも、割れで遊ぼうとして壊れたから被害者とか、ゆとり過ぎだろ 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 11:17:34 ID:o/sDkuvn Cyclowizだけど3.1にしてニュースの取得ができなくなった。 Wiiメニューでニュースの一覧はアイコンに出ているけど、実際に「はじめる」に するとしばらく読み込みしたあとでエラーがでちゃう。 CycloWizだけの問題かね?ちなみにチップのバージョンは3.5 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 11:23:17 ID:oonipKSi 本体設定の初期化やって、再取得してみても駄目なの? 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 12:06:25 ID:tJs8vOeU チャンネルは新しいのDLしろって任天堂がいってんだろ。 ここ信じるより任天堂信じろ 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 12:09:22 ID:tJs8vOeU ■売上で見る任天堂Wiiバブル崩壊■ ~07/15.  109,854 ~07/22   86,786 ~07/29   77,169←マリパ8発売するも下落 ~08/05   61,498←さらに下落 ~08/12   65,120←7万台復帰せずもはやジリ貧 ~08/19   73,938←7万台復帰がやっと ~08/26    46,283←もはや言い訳のしようのない下落ぶり ~09/02    39,371←更に下落。最低売上げ記録更新 ~09/09   29,088←ついに3万切り。先週を上回る下げ幅で記録更新 ~09/16   26,181←またも最低記録更新 ~09/23   24,992←マリオブランド出したのに下落止まらずw ~09/30   24,143←給料日週なのに上がらず! 緊急回収で 奥義 『品薄』!! ~10/07   20,704←PS2版より売れると豪語したDBZが出たのに更に下落!! 【亀田】Wii最低売上記録更新中★98【人気】 (p)http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192361802/ 864 :名無しさん必死だな :sage :2007/10/14(日) 23:55:18 ID:EnVImQ3J0 07/01 WiiとPS3の差 192万4006台 07/08 WiiとPS3の差 198万6594台 07/15 WiiとPS3の差 208万2955台 07/22 WiiとPS3の差 215万7554台 07/29 WiiとPS3の差 220万5894台 08/05 WiiとPS3の差 224万3103台 08/12 WiiとPS3の差 228万6902台 08/19 WiiとPS3の差 233万9120台 08/26 WiiとPS3の差 236万9010台 09/02 WiiとPS3の差 239万0313台 09/16 WiiとPS3の差 241万9773台 09/23 WiiとPS3の差 243万3493台 09/30 WiiとPS3の差 244万5071台 10/07 WiiとPS3の差 245万4413台 一週間に2万台しかうれていないんだって PS3ってどんだけ」うれていないんだろうね 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 12:14:20 ID:dkuP7UpN >>748 任天ソフトがやりたいやつはもう持ってるだろうから、 ウイイレやモンハンが出た時どうなるかが楽しみだわ 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 13:04:32 ID:WyL6BrNB ゲーム機の価格って発売日に買っても、後からやりたいソフトが出たときに買っても同じなんだから どうせマリオやるんだったら昨年の時点で先に本体買っておいたほうがお得だと思うんだがな 再販価格ってやつ?PS3以外は待っても意味なし 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 13:06:27 ID:UajUJ+aF >>750 中身は変わるで 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 13:08:23 ID:dkuP7UpN 360は明らかに初期組悲惨だもんな 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 13:09:44 ID:UajUJ+aF Wiiは明らかに初期組歓喜だもんな 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 13:12:43 ID:dkuP7UpN ( ^ω^) 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 13:17:10 ID:UajUJ+aF ( `ω´) 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 13:18:05 ID:GqdiaO59 >>750 発売日のGCと去年のGCは同じ価格ですか。 そうですか。 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 14:25:16 ID:tJs8vOeU コントラー付で8000円と高くなったんじゃないの? >>756 なしは5000円だったかな? 最初は14800円くらいだったとおもう。ケーブルなど64と同じで 使えるとかで別売りで。 wiiも値段さがるんでしょ。 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 15:06:13 ID:WyL6BrNB >>757 嘘つくな ゲームキューブ発売日に25000円で買ったぞ もちろんゲームボーイプレイヤーは付いてないから別売5000円で買ったぞ +メモカ別売59ブロック1400円だから Wiiのほうが安いって 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 15:19:28 ID:WyL6BrNB GC値下げした時に本体背面に2つあったAV出力のうち コンポーネント出力端子が削除されて製造コスト削減されてる それと蓋についてるフェイスプレートが着脱可だったのが固定式で 交換できなくなった件 クラブニンテンドーでプレゼント限定フェイスプレートもあって 旧ロット持ってる人だけが対象になってた 初期ロットは日本製、その後中国製に変更されてる アドバンスも日本製から途中で中国製に変わった 初期ロット最高だわな 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 15:23:15 ID:IV7luhem ID:WyL6BrNB ID:tJs8vOeU 他でやれ 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 15:26:32 ID:WyL6BrNB GCにMODチップ付ける場合も 旧ロットは基板の表面だけ付ければいいのに対して 新ロットは裏面にも1本付けないといけない まあ新ロットは新品3000円で売ってるから安いけど 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 15:40:38 ID:GWDok7Bz ハッキリ言う!! FWでLANの不具合でるのは一人だけじゃ ( ゚Д゚)ヴォケ!! 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 15:57:39 ID:WyL6BrNB よく言った! 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 16:58:15 ID:GWDok7Bz >>703 無線の不具合は時限式で 何時間かあとに起こるらしいよ。 ( ゚Д゚)ハァ? お前はスパイ映画の見すぎか!! 从リ ゚д゚ノリ ボォケ! 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 17:07:40 ID:xMKUI8UM 海外フォーラムで報告あるって書いてあるじゃん・・・顔文字多様ウザい 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 17:13:21 ID:tJs8vOeU 不具合ないならそれでいいじゃん。 俺はFW2,2のままだけど、アップする必要もなし。 ゲームに関して不具合でたならUPするけど。 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 17:52:59 ID:GqdiaO59 >>765 海外フォーラムのURLよろ。 時限式って書いてるの? 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 18:10:33 ID:wWQoLVob これじゃね? >>683 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 18:23:56 ID:42fdSILb このスレに1人いるだろう厨と同類の外人が約1人あっちにもいるだけと思われ 海外の掲示板だからといって全員ハッカーみたいなプロではない点に注意 奴らは99%ここの住人同様、普通にkey買ってダウンロードして使ってるだけの素人 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 18:30:30 ID:GqdiaO59 まあmod付けてるなら任天堂の不具合ではないだろ。 3.0の時みたいにスレが立ってるわけでもないし。 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 18:55:43 ID:rUpZO0mE マリオとナイツはよやりたいー! 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 19:22:42 ID:GWDok7Bz 海外フォーラムでの時限式かよwww 一人の馬鹿が騒いでいただけで日本で時限式が出た奴いるのか? ここへ連れて来いщ(゚▽゚щ) ( ゚Д゚)ヴォケ!! 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 19:27:05 ID:GqdiaO59 時限式だろうがmod付けてる奴だけ対象なら自己責任で終了。 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 19:34:17 ID:tJs8vOeU 台風のMODで不具合じゃないの?   775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 22:46:00 ID:KpDOBbV2 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w13867672 明らかな釣り上げ。 この出品者から同じように入札してキャンセルになってる http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cappuccino0915 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/15(月) 22:54:09 ID:KpDOBbV2 出品者ここ見てるな。 カキコしたら直ぐに入札削除しやがったw 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 00:49:37 ID:rs1z/FkQ 違法なMODの販売も駄目だけど 起動ディスクも駄目だよ。 MKがびびって販売やめたじゃん。 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 00:52:27 ID:2tI4hr/C       ,一-、      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ■■-っ < んなーこたーない     ´∀`/    \__________    __/|Y/\  Ё|__ | /  |      | У  | 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 01:31:07 ID:jAYNyVn/ >>777 売ってる店ってmodじゃなくchipを売ってる感覚じゃないの? chipを付けただけじゃバックアップが動くわけじゃないし。 780 名前:697 E-mail:sage :2007/10/16(火) 03:14:55 ID:okjkbgMw すまん、単に無線機器使い杉で無線のチャンネルが破綻してただけだったよ チャンネルを変更したら動作した、無線LANろくに使ってないから こんなんが原因ってわからんかった、、、吊ってくる  781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 10:31:37 ID:67mwSTQg リビングと俺の部屋の本体2台とも3.1にしてあるけど、不具合今の所なし。 時限式とかって言う奴は、FWアップしてからどの位までの時間を時限式って言うんだ? FWをアップして、時間が経ってからの不具合とか、本体が故障したと見るのが普通じゃね? それとも、 「数年前に本体のFWアップしたんだけど、最近本体壊れたから時限式でFWの不具合でた!」 とか言うのか?正直亀田も吃驚する位のこじつけだろ。 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 10:51:23 ID:G8LFGJB2 外国での話なので詳細は解りません 多分、半田不良とか無線欄の設定が変わったとか初歩的なミスでしょう。 ちなみに騒いでいたのは一人です。 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 11:25:49 ID:rs1z/FkQ 外国人フォーラムできけよ。 そこでも1人で騒いでいるらしいけど。 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 11:27:20 ID:p9bZE8XC 3,4ヶ月前のバージョンのWiifree入れてるんだけど最新のWiiファームウェアにアップデートしても 問題ないかな? 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 11:28:50 ID:rs1z/FkQ じゃ よく言われるSONY タイマーは 1年で壊れるように耐久性がいじられているのか? そこでお前の質問立証して来い。 キチガイの論理だよ。 亀田もその一人だし 亀田も真っ青というのもキチガイの論理。同じきちがいの考え方。 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 11:51:24 ID:rs1z/FkQ FWアップしても問題ないよ。 ここで質問しているのは、なぜかアップできないチキンだけ。 突然騒ぎの張本人があらわれたけど おかしいのはどーやってFWアップしたのかだけ。 FW無線でアップしたはずなのに? あと散々無線LANってなんに使うの?使用ソフト聞いているのに 答えないおかしさはあるけど。 無線LANつかわないやつが 任天堂からFW更新メールもきてないのに なぜFW更新にきがついんたんだ? まぁ挙動不審だけどFW更新して問題ないよ。信じてくれなくてもよいけど FW更新する必要もないならしないでいいと俺はおもう。 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 11:57:56 ID:earaIlaE チキン=童貞 全員チキンということに 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 12:02:07 ID:rs1z/FkQ リージョンのオーバーレイドの設定をONにし忘れなければ OKだよ。 それを忘れて動かないと毎回騒ぐやつが世界にいる。英語のフォーラムでも そんなやつが毎回いる。 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 18:19:14 ID:2tI4hr/C setupディスク1.3が出たからアップした後からでもONできるんでない? 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 19:12:46 ID:I1BPHmec 友達からwii売ってもらうんだが本体所期で中身アップデートしてあってもwiikeyつけるのに問題ない? 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 19:55:38 ID:oRYqHxqm 1万回既出 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 20:03:11 ID:jAYNyVn/ >>790 半田付けにFWは関係ないんだぜ。 付けるだけならな 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 22:21:31 ID:bBXw47dm 友達が飽きたげーむだらけのwiiを買い取らされるのか 改造に失敗したwiiを買わされるかわからないけどな。 どっちにしろ、面白いゲームまだないよ 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 22:33:29 ID:I1BPHmec スマブラでるまで様子みるか・・・ ヤフオクの35000円の取り付け済みは高くて手だ出せない 35000円て妥当? 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 22:38:48 ID:7WfXmAdL >>794 25000+3000=35000か? 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 22:45:15 ID:cKGVAq3r >>794 俺は買ったよ、ハンダしたこと無い人間から見れば失敗のリスクを考えれば妥当。 今日も全wiiisoを焼き続ける日々・・・ にしても、日本語スーパーモンキーボール完走しねぇし・・・ 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 23:05:58 ID:1Xo/3uB2 5万とかになると高けぇと思うけどまぁそのぐらいならソフト1本分だしいいんじゃね。 どうせ割れで遊びまくるんだろ? 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 23:06:19 ID:oRYqHxqm >>794 25000+3000+6000(取り付け代)+1000(てっとり早い代) これで納得するならいいじゃん 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/16(火) 23:08:48 ID:7WfXmAdL >てっとり早い代 w 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 00:08:29 ID:AI1YRTWZ 26000円で買ったゑwwwwww 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 00:09:47 ID:xnBsNN8h 22500円で買った。 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 00:13:07 ID:z3yaMtB5 道具もってねえやつはなんだかんだで金かかるしな 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 00:34:12 ID:l6R8dT+b しかしやるゲームがネェ ウイスポぐらいしかないよね。 キューブのマリカぐらいの方が楽しいわ 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 00:45:43 ID:xnBsNN8h メトロイド3と はじめの一歩だけだな 遊んでのは。 25日の宝探し期待。 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 01:12:12 ID:UhnWZEkh >>802 100均使えば500円もかからないが 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 01:19:11 ID:sq0Y4o1z 結局メトロイド3のFW更新問題って解決したん? 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 02:25:36 ID:z3S4iV4h 35000円やすいっしょ マリオとナイツだけで35000いっちゃうぜよ 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 08:23:54 ID:5wjPSzq3 つうか改造って面倒臭いやん 5000円までなら代行してもらうわ 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 09:06:08 ID:aCUecAqE Wiiがこわれたぁぁあl!!! 画面に縞々でたぁぁぁぁぁあぁぁあ 本体交換するべきか否か。 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 09:41:13 ID:/+Kkdk3U >>806 してない 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 13:50:18 ID:xnBsNN8h UPDATE途中でぶったぎりしかない。 もうメトロイド3クリアしたし このチームの次回作にきたい。 メトロイドはしばらくお休みだって。 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 14:20:33 ID:7oGZL1V7 メトプラ3は面白かったな スキャンバイザーの解説を楽しみたいから日本語版待たねば 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 18:58:40 ID:fvvpMTgU PAR冬らしいね もうドングルはやめてほしいな、マジで。 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:10:42 ID:AjR5X4/Q wifiがあるからPARは出してほしくないけどな。 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:28:13 ID:fvvpMTgU >>814 それだけが危惧するとこだね。 まぁ自分はオフライン専用だからいいけどWiiはオンライン対応ばっかだしなぁ 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:33:38 ID:m79CJ2Sb 改造してwifi繋ぐのは違法だからねぇ 何言ってもする人はするけど 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:43:27 ID:LgIB5a35 PARは出ても出なくても構わないが任天堂がデイテル対策して 副作用で通常のバックアップにも弊害が出たら嫌だな 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:44:12 ID:sMOU8lVW 今のところバックアップに影響は無い 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:47:20 ID:zfONcLq+ どの法律を見て違法と言ってるのやら 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:48:17 ID:sMOU8lVW これだろ? http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1192541813/3 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 19:52:10 ID:WJ4M1FZv 任天堂法務部 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:53:41 ID:sMOU8lVW >>819 違法じゃないのか? ソースは? 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:54:23 ID:mE2Lb0mq 法じゃなくて規約違反でしょ 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 19:56:27 ID:sMOU8lVW >>823 なら>>820は関係ないの? 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 20:08:05 ID:zfONcLq+ 改造データでプレイする場合はともかく バックアップでWi-Fiに繋ぐことが業務妨害にあたるかどうか微妙なところ 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 20:16:51 ID:zVS+ZrPU やりたいゲームがない。もう3ヶ月は電源入れてないな 何この最強プロテクト 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 20:40:25 ID:AjR5X4/Q >>817 この前のデイテル対策はディスクIDを弾いてたし大丈夫じゃね? 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 22:25:04 ID:WJ4M1FZv 任天堂にコピーが動くのばれないように 絶望したふりしとけよ。 今度は本当につぶれされんぞ。 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/17(水) 23:47:30 ID:fzrcAgX0 wifiに繋ぐやつは購入した方がいい? 大抵の奴がスマブラで繋ぎそうだけど。 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 00:05:41 ID:IuP9CzDS 無線ルーターでも買っとけ 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 00:14:36 ID:xVIClCoX スマブラ 12月2日海外だけど日本はいつかわかんないぞ。 マリストでおもったけど 日本は日本で USAはUSAで 対戦は同じ版だけで国内だけ海外は海外だけつながるみたいだぞ 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 00:39:45 ID:5iK6qQSq 前の発表の時は北米は12/3だったけど、今見たら北米の公式は2/10になってた。 ちなみに日本は1/24。 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 00:44:40 ID:P2kuJnMD どうせすぐ飽きる。 3日もやったらゴミ箱行き 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 00:49:53 ID:3DrYdIuG >>831 スマブラは日本1月24日、海外未定 になったはず 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 00:53:21 ID:PUxvkpn+ プロテクトを考えるため延期ですか。ハイ、そうですか。 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 00:54:39 ID:PUxvkpn+ いまだに公式アップデータ出す出す詐欺なのはwiikey 正式ファームまだー? 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 00:55:48 ID:Gkyn0nkd 割れで遊んでる奴は、全てを対策やプロテクトに結びつけて考える傾向がある。 何かの病気じゃないか。 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 01:04:11 ID:8B1ex3ei >>836 正式に出ただろw 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 01:04:37 ID:PUxvkpn+ Wii-PARはスワップマジックしてバックアップ起動を搭載しますか げーラボによるとmodついてなくてWiiモードでセルフブートするとか 内周円バーコードもプレスしてるのかな 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 01:07:15 ID:PUxvkpn+ >>838 他人がリリースしたBetaしか出てない wiikey.cnはアップしただけ 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 01:21:03 ID:xVIClCoX >>804 メトロイド3は日本版でも サムスは英語しゃべるし そのスコープ解析以外は英語だし 海外版であそんだよ。 竜との対戦がすきだな。落ちる中での死闘。 オメガになってかてねえとおもったけど 空あんまり飛ばなかったし弱かった。 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 08:11:10 ID:lIceMawp Wiiのオン対戦でまともなのってあるの? マリストオンでやったけど重重ラグラグでつまらなかったんだけど 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 09:02:32 ID:sddlhxOv ぽけもん 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 09:25:24 ID:NCsA0DNv >>842 ドラゴンボールメテオは結構いけてた。 ラグ少しある奴も居るけどね 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 10:34:13 ID:hW3Pgcco wiikey.cnはマジでサポート糞だよ。1か月前に動作がおかしくなった時サポートにメールしたのにまだ返事が来ない 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 11:43:08 ID:hW3Pgcco 1.3のセットアップディスクの起動方法がわからないんだけど(普通に起動してもエラーって出る)、>>7使えばいい? 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 11:47:55 ID:xVIClCoX 試してから聞けよ。無駄なことさせんな。うったえんぞ 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 12:01:07 ID:hW3Pgcco >>847 起動しないのはゲームID制限のせいじゃないかと思ってるんだけど、1.9にアップデートしても駄目だった ってことは>>7を使っても駄目なんじゃないかと予想してるから、焼いてみてダメなんじゃないかと思うけど、どう? 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 12:28:53 ID:sddlhxOv じゃぁ、やらなきゃいいだろ。 >>845 サポートだけが悪いんじゃない。 おまいの頭が悪い。 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 12:39:50 ID:+/kFCKnu 答:FW3.1JでもWiikey1.9bでリージョンONにしたらhomebrew動く 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 12:43:02 ID:hW3Pgcco ここってほんと質問には答えてくれないな・・・結局1.9&3.1でもできないけど GCOS_1.3_Config-JAP.zipだとできた。 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 12:45:12 ID:w4Ae0mOV 2ちゃん自体がそうだけどな。特にここは自分は特別な技術持ってると勘違いしてる奴が多いから尚更 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 12:55:17 ID:xVIClCoX 1.9b自体 GCの音の修正であって 副作用かわかりませんが、読み込み不良誘発するだけだしな。 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 14:34:48 ID:iGKsQyzV >>851 実はみんな良く分かってないという罠 質問するなら海外フォーラムのほうがいいよ 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 15:02:14 ID:VRofi0GS >851 君の質問の仕方が悪いから、誰も答える気にならない 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 15:59:42 ID:tItSqVr8 すみません wiikeyのバージョンって どこで見れるのでつか? 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 16:03:24 ID:KlJfbcJY >>851>>854 質問スレじゃないのに愚痴られても・・・ 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 16:33:56 ID:0pfbrHAB コピーソフトでバージョンアップエラーでまくりで俺涙目wwwwwww おまえらはバックアップで更新できてるんだよな? もう一枚別の焼いてみるか 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 16:35:20 ID:0alIfBpN メディアが糞に1票 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 16:48:37 ID:xVIClCoX +RWに焼いて試せよ。 くそNYのメディアだからな。 間違えんなよ。 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 18:50:39 ID:Gk9/IaQF Wiikey 1.9bの Region overrideをONにしても FW3.0J以降のゲームIDチェックで弾かれる奴は、弾かれる?? 朝、動いたゲームが夜動かなくなって、動かなかったやつが動いてたり とても不思議なんだが 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 19:44:02 ID:xVIClCoX 1.9bにしたせい。 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 20:49:27 ID:0pfbrHAB バージョンうpできたぜ! だが本体情報見ようとすると英語でてみれないんだけど仕様? それとも俺が死亡? 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/18(木) 20:51:48 ID:1EhCVRPU ペパマリ(U)で更新→Opera→死亡 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 20:53:28 ID:0pfbrHAB ゲームは起動するんだよな・・・ 俺死んだかも 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 21:31:44 ID:xVIClCoX >>864 それ更新されていないよ。 チャンネル2個追加FW2.0のデータ。 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 22:54:40 ID:6fJYQH4D http://regreen.seesaa.net/ の違法掲示板でも同じ質問でていたぞ。そっちいけ 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 00:19:53 ID:D/2dzbaW >>785 >じゃ よく言われるSONY タイマーは >1年で壊れるように耐久性がいじられているのか? 耐久性が無いので、1年で壊れてしまうものが多い。 耐久性をいじるって・・・バカ? 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 03:05:13 ID:D9yIKL7o >>868 何で今更レス・・・ 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 03:50:07 ID:z2N13dAP >>868 そういや液晶だかプラズマTVでソニータイマーもろばれ事件あったな 耐久性いじることは出来るだろ 粗悪コンデンサ使ってみたり それこそ内部の利用時間累計メモリ いじる等々 できんことはない 後はメーカ次第だ 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 06:29:41 ID:zAlXN45D 部品単価が安いだけだよ。 自然と耐久性は二の次。 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 09:21:40 ID:5vZKyV/Z まぁ粗悪中国産コンデンサ 使ってれば一年間もたないだろうな・・・ 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 10:09:44 ID:19/ArWOS >>870 耐久性はいじるもんじゃない。っていいたいんだろ。 スレ違いだからもう終わり 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 14:44:50 ID:Swsi2pWD 久しぶりに来てみたけど 足切りのやつ成功したひといるの? 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 15:06:16 ID:PlYHJspB いる 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 15:22:06 ID:3HB0P8aK いない 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 21:28:02 ID:dUQ3hcbi テンプレ一通り読んだ限りじゃ、ある程度のスキルが必要なMOD取り付けよりも PCにMODの役割をさせるってヤツの方が明らかにリスクが少なくて良い気がするんだが テンプレじゃPC接続の方法についてさっぱり触れられてないのな。 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 21:31:22 ID:D9yIKL7o >>877 スキルが無い奴のために代行屋がいるんだぜ? 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 21:50:57 ID:MwWqfbRL >>877 それもハンダ必要だがw 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 23:36:28 ID:AYcEVpKZ つけれないやつはバカスレいけよ。 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/20(土) 23:37:38 ID:MwWqfbRL バカスレ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1187115074/ 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 02:12:45 ID:eKQFy8kp つか、いつまでクールねたをひっぱってるんだ? このバカども 結局俺の理論が正しかったが否定したくない人たちがごねてるだけwwwwwwwwwwwww かわいそすwwwwwwwwww 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 02:13:34 ID:wfD+bU9P 何の話?w 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 02:22:02 ID:z7ywHG2Q クールが壊れたんだろ 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 03:03:18 ID:g34by6Kr クールが何かあったのか? 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 10:27:32 ID:Vez5JsqM まぁクールミントガムでも噛んで落ち着けや 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 10:41:36 ID:zYv1XUSU クールになれや 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 12:00:02 ID:M2T9hNT0 急に画面にちらつきというか縞々が出てきたんですが 解決法はありませんか? 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 12:05:46 ID:zYv1XUSU プログレッシブ表示にすればいいと思うよ 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 12:12:22 ID:M2T9hNT0 >>889 プログレにはなっているんですが・・・ 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 13:11:21 ID:M2T9hNT0 メニュー選択画面でもざらつきが発生している状態です。 ゲーム画面では顕著に現れます。 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 14:31:33 ID:nFrt/MRr どうバックアップのスレに関係あるか説明してください。 私はスレ違いにおもいます。 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 17:16:23 ID:exlwNwg8 おまえらMOD付けたWiiでVCでゲームダウンロードしたりしてんの? 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 19:03:36 ID:aNn60WU5 >>893 スイッッチでMOD切ってからVCのダウンロードしてますよ^^ 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 19:11:58 ID:n3RyarLY スイッッチ俺もホスィ 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 19:20:48 ID:T+x8q2su なんで、吸い取ったISOで作成した物を、吸い取るとサイズ変わるんだろ? もしかして、バックアップディスクからバックアップは作成出来ないのか。 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 20:03:34 ID:qzTAf8j4 気にしなくて良い 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 20:11:25 ID:T+x8q2su >>897 気にしてなかったんだけど、完全なバックアップは無理なんですね。 ベリファイしても、エラー出て無いという事は、吸出しが完全じゃないのかな? とか、いろんな事考え始めると、禿げです。 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 21:37:41 ID:VU82sNLu ヒント:RAW 市販ソフトで何も考えずイメージ化したらライティングソフト独自形式になるだけで 孫コピーは何回やっても同じになるかと もちろんプレスしたのと同じものは作れない 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/21(日) 22:07:44 ID:T+x8q2su >>899 ヒントありがとう。RAWDUMPツールを使えば出来るのかな。 RAWDUMPのツールで、製品→RAWで吸出し→1枚作成→RAWで吸出し→作成 これで、製品のISOでも、バックアップのISOでも、サイズ同じになるのかやってみます。 ここまで行き着くのに、旋毛周辺が薄くなりましたT_T 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 23:12:32 ID:qnfn6T+v やって見なくていい。 その労力は、他へまわせ。 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/22(月) 17:52:58 ID:8wEXF3eT たしかに(・∀・) 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/22(月) 18:40:02 ID:AnJnMxr2 >>900 やったら結果を報告するように DVD-Rからは普通にオンザフライできるけどな 製品→RAWDUMP→DVD-R→DVD-R… 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/22(月) 18:52:14 ID:7+Qb9/J/ おれはインザスカイ 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 09:24:19 ID:x2BSKVXD 誰もPC接続の方法に触れてないけど チップ買う費用が浮くのは結構美味しいんじゃね 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 12:28:48 ID:JYLWdf4G PC接続のやつ昔wikiにも載ってたけどいつの間にか削除されてるな 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 13:14:45 ID:IrdRNcRk 起動するたびにPCから信号送るのにずっと配線しとかないといけないだろ 実用的とはいえないな 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 16:00:39 ID:Y8LJuBCg wabのあれってとっくの昔に開発停止になってなかったっけか。 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 17:45:06 ID:tC2UcWDR チップ作ったほうが楽だろ横でPC起動してないとだめなんてブッサイクすぐる。 BOXみたいにネットワークでゲームのイメージ利用できるならいいんだがな。 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 18:21:51 ID:cIFaCc+l ゲームキューブはネットワークでPC内にあるゲームのイメージ利用できたぉ 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 19:10:47 ID:kHKCZb5V あんな不安定なもん使用できるレベルじゃない。 音もなんかおかしかったしできるだけですげええ! というだけ 一度やってみると分かるぞ 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 20:20:27 ID:QMPmtbGK http://www.inside-games.jp/news/244/24450.html 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 20:52:57 ID:cIFaCc+l オワタ\(^o^)/ ゲームバンク Supreme Factory Limited フランスのDivineo SARLやMax Louarn 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 20:55:06 ID:s7NJX7qL 相変わらずWiiには厳しい任天堂 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:19:38 ID:VUrIiPCJ 幾ら取り締まりやっても、売り上げには関係しないから。 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/23(火) 23:49:35 ID:KVAljr7D ネガキャンでもないのに、なんで売上の話が出てくるのかわからん。 これが有名な妊娠か。 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 00:17:40 ID:FX9Kofuu まーしかし、ピーコ起動法が確立されたらPS3を買おうかと思ってる奴もいる。 なんだかんだで、対策前Wiiを2台、DSやPSPも、滅多にやらないのに予備機をキープしてたりする。 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 00:38:38 ID:VAwXFk38 4日前に中国のDivineoで買い物したばっかなんだよなあ…。 mod買ったわけじゃないけど、ちゃんと品物を送ってくれるか 無理なら返金してくれるのか不安でたまらない…。 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 05:54:35 ID:JZ7ioBjk ご愁傷様 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 08:10:32 ID:Du7bUixN >>909 閉じた状態のノートPCなら不細工じゃないし邪魔にもならんだろ 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 10:06:16 ID:0Sx/TGI3 >>916がアホだと言うことは理解できた。 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 17:21:37 ID:JZ7ioBjk マリオまでこのスレを持たせられるか 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 18:59:50 ID:7jYwEHT1 今から探して対策前Wiiって手に入るかな 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 19:02:55 ID:LbVUgHF4 そりゃどこかにはあるわな 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 20:57:12 ID:GxQu5fjj むしろD2C見つけたら俺に譲ってほしいところだ 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 22:21:39 ID:rXORibnQ 対策後用の半田ありえないな、あんなの普通の人間にできるのか? 週末辺り店員に無理言って対策前のWII買い漁るかな 一年後ぐらいに超高騰しそうだ 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 22:23:16 ID:5ErorLpC だからWIIって書かれてると違和感あってしょうがないってば。 IIがⅡに見える。 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 22:47:36 ID:GxQu5fjj >>926 WAG30の単線と実装基盤用ハンダごてあれば意外と簡単だと思われ 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/24(水) 22:50:14 ID:GxQu5fjj 訂正:WAG→AWG 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 23:11:34 ID:XFYodO68 会社で内職しろと言ってるんだな 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 00:24:24 ID:0dSjR+80 さっきwiikeyを取り付けたのですが、 教えて頂けませんか? なぜwiikeyのファームのアップデートが必要なんですか? ドラゴンボールとか新しいゲーム(iso焼き)もそのまま起動できたのですが・・・。 通常のままだといつか不具合(動かないゲームとか?)が 出てくるからでしょうか? それとも吸出しに関係してますか? 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 00:29:34 ID:Ix1Jps3h 誰もアップデート必要って言ってないが。 やりたくなければしないでいいよ。 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 00:31:53 ID:44b4qdbZ 何か不具合が発覚した場合、それが修正されてるのならアップデートするな どうでもいい内容や、特に影響してない場合はアップデートしないな俺は 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 00:39:34 ID:0dSjR+80 ご回答、ありがとうございました。 とりあえず現状で動いてたら アップデートは必要ないですね。 アップデートの方法とかwikiにも載ってないし どうしようかと思ってしまった。。。 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 05:36:59 ID:3CA+xd/s ID:0dSjR+80 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 13:26:31 ID:Ix1Jps3h 最近厨房の数が減ったねぇ 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 16:05:08 ID:Bda5EHlW 夏と冬の間だからな…秋休みが無いのが救い 938 名前:936 E-mail:sage :2007/10/25(木) 18:24:36 ID:3iuql2yo >>937 いや、お前の事だが・・・^^; 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 18:33:42 ID:P3AraXpr USのロックスターのテーブルテニス2.2J?のファームでプレイ出来る? 買おうか本気で悩んでるんだが・・・ 日本版待ちきれません 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 18:47:45 ID:NVndrYYJ 日本版はでないから買え そのメーカーの日本這発売のタイトル挙げてみて 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 18:52:01 ID:P3AraXpr >>940 出ないの!? んじゃ買うか・・・動くと信じるお 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 19:21:26 ID:wkFgevjA リージョンの違う海外ソフトでもメトロイド以外は2.2Jのままで動くのか? 俺もテーブルテニスが面白そうで気になっているw 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 19:27:03 ID:P3AraXpr >>942 動いてほしいけどねぇ ファームうp要求出たら・・・(´;ω;`)ブワッ 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 19:47:02 ID:QwwzWgmG Rockstar Presents Table Tennis (MARVEL) Works on firmware 3.01/2.0J(Semi), WBB 1.3 と書いてあったから動くぞ。 WiiBrickBlockerでパッチ当てが必要とある。 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 22:23:29 ID:E5kB2l9N みなさん焼きソフトなにつかってます? 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 22:26:20 ID:iOAnQmzu 定期的に出る質問だが 答えはいつもImgBurn 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 22:34:43 ID:Ix1Jps3h だからデーモンでマウントしてB'sでディスクコピー 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 22:36:13 ID:sbtV6gao >>945 冗談? 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 22:37:40 ID:E5kB2l9N やっぱバーンですよね 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 22:41:45 ID:iOAnQmzu ダウソ板にもB's薦めてるやついたけど、あのソフトのどこがいいんだろ 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 23:16:04 ID:BpT/VHk8 俺の使っているB'sだとWiiのisoを認識してくれなくて焼けなかったorz 仕方なしにググってImgBurnを使うようになった。 イメージファイルを焼くだけなら凄く便利かも。 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/25(木) 23:36:51 ID:c3Chc8Av >>945-947 > 191 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 15:35:32 ID:xvKxiJw20 > イメージ焼く時ってImgBurn推奨なの? > 192 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 15:42:41 ID:7QOu4FBn0 > B'sオヌヌメ 割れsine 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 00:01:31 ID:suHsi47h modつけてる時点でほぼ割れ確定 あえてそれは口に出さず過ごしてるんだからいちいちたたくな チップ付けれない厨房よ 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 00:03:10 ID:vEZgljsg 付けてるよw 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 00:48:31 ID:L2qv92Jm >>953 建前って大事だよな この手のスレでのマナーを守れないやつ多すぎ 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 00:58:56 ID:GDLPIFn3 まあ、そういう年頃のやつが多いスレだから仕方ない 海外フォーラムみたいに淡々と議論するほうがいいけど、ネタ切れ 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 02:00:43 ID:8n0Rp0Za Wiikey取り付けて無事動作したんだけど、縦に点線状のノイズが何本か入る。 使用したケーブルのせい? それとも半田付けがへたくそなだけ? ものっすごい安物のケーブル使ったんだけど。 wikiで推奨してたケーブル購入した方が良いのかな? ちなみにノイズが入るのはWiiのメニュー画面、ゲーム画面ともに。 アドバイスお願いm(_ _)m 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 03:28:18 ID:9lygTRvi クローン取り付けたかWii本体が壊れたか 迷惑だからサポートに修理なんか出すなよ そういうのは隔離スレ池 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 03:29:35 ID:9lygTRvi >>950 次スレ担当 逃げたら>>960連帯 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 07:33:16 ID:OqCY7WOp 俺のは立てられない 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 07:35:24 ID:cg0sIENi 誰でもいいから立てろ 俺は無理だった 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 08:22:58 ID:i4xjnoFn >>944 俺Wiiで認識できなかったけど・・・ WiiKeyが悪いのかな? 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 08:40:38 ID:i4xjnoFn あ、ごめん出来た 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 10:44:50 ID:aphyVgGI  質問なのですが、誤ってファームのバージョンを3.1Jにしてしまい、 wiikeyのセットアップディスクが起動しなくなりました。GCソフトのバックアップを 取りたいのですが、セットアップディスクが動かないので困っています。  もう方法はないんでしょうか? 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 10:47:30 ID:8DlluyRY >>964 ID変えれば起動できると予想 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 10:48:02 ID:yNwsLGlw >>7 967 名前:964 E-mail:sage :2007/10/26(金) 12:08:03 ID:aphyVgGI ありがとうございます!起動できました! 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 14:36:06 ID:T4aBF3nt すれ立てたやつも任天堂に訴えられることを覚悟してたてろ!! 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 14:41:17 ID:sfg3tA+F >>968 >すれ立てたやつも任天堂に訴えられる なんで?説明汁 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 14:41:59 ID:jB2kqtdv ソースきぼん 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 14:43:05 ID:sfg3tA+F ソース提示できない=ただの業者 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 14:56:14 ID:4fScr4Li なんでダウソでもないのに訴えられんだよw アホか>>968 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:35:44 ID:UBdpwv8b 今立ててるな 埋めとくか 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:37:43 ID:jB2kqtdv Wiiでバックアップを動かそう 12台目 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193380377/ 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:39:57 ID:UBdpwv8b >>968 業者でFA? 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:40:20 ID:jB2kqtdv 煽りはほっといたらいいよw 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:41:00 ID:UBdpwv8b どうせならダウソに書いてくればいいのにw 978 名前:950 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:42:09 ID:GDLPIFn3 次スレ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193380377/ 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:42:50 ID:UBdpwv8b >>978 お疲れw 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:43:24 ID:jB2kqtdv >>978 おっつ~ 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:45:39 ID:KrS0G5OL うめ~このみかん 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:47:52 ID:8Ix23som 梅 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:49:09 ID:8Ix23som 梅 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:49:40 ID:8Ix23som うめ 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:51:08 ID:8Ix23som ume 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:52:09 ID:8Ix23som ume 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:54:27 ID:8Ix23som うめ 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:55:07 ID:8Ix23som 梅 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:55:54 ID:8Ix23som 梅 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 15:56:26 ID:8Ix23som あと宜しく 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 19:06:58 ID:P6D+DXhk うめ 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:19 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:24 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:28 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:30 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:33 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:38 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:42 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:44 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2007/10/26(金) 19:10:48 ID:AVYrf9Xb umemasu!! 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。