※毎度のことながらサーバーのコマンドは割愛しています。





19:57 (お兄ちゃん) さて……次からミドルですが、義兄DPを見ると同率の人がいるんだよな

19:57 (初美 局) 兄に与えたDP低い順からでしたっけ

19:57 (お兄ちゃん) そう

19:57 (ヘルミーネ) 墓穴掘りました!

19:58 (お兄ちゃん) ぶっちゃけほとんど同じではあるし、とりあえずDPも一番高いエルティアが指定した能力値で、シーンオークションをしてみましょうか

19:58 (エルティア) いいの?

19:58 (お兄ちゃん) シーンオークション:指定能力値で判定して、一番高い人から好きな順番をとっていく

19:59 (お兄ちゃん) ちなみにきゅん投入可

19:59 (ヘルミーネ) 1週間経ってルール忘れた

20:00 (エルティア) 「では美人コンテスト(水着審査)にしましょう」

20:00 (シエス) 使う気がしなかった装甲換装が役に立つ・・・?

20:00 (初美 局) 「左様に御座るか」

20:00 (お兄ちゃん) シーンオークションは演出を含まないので、純粋に能力値だけ指定せよー

20:00 (ヘルミーネ) 水着審査とかどう考えても肉体じゃないですかーやだー

20:00 (エルティア) 具体的には「肉体」を基準値としてシーンオークションを宣言します

20:00 (お兄ちゃん) OK

20:01 (エルティア) そりゃ一番有利なの言うにきまってるじゃないですか(真顔)

20:01 (シエス) きゅんかるま1増やすと1ダイス増えるんだよな

20:01 (ヘルミーネ) みーねの肉体1なんだよぅ……

20:01 (初美 局) 天与にしよう(提案)

20:01 (お兄ちゃん) ではまず、各自使用きゅんを宣言したまえ

20:01 (お兄ちゃん) 他人のを見てからダイス増やしてもいいぞ

20:02 (お兄ちゃん) あと、今きゅんが偶数の局とヘルミーネは、きゅん1つ使って3コンボできるようにしておいてもいいかもしれない

20:02 (ヘルミーネ) 一度に3コンボまでだっけ

20:03 (お兄ちゃん) きゅん÷2切り上げ、まで

20:03 (シエス) コンボはきゅんかるま/2の小数点切り上げまでだったな

20:03 (初美 局) 電波攻撃を敢行しようと思っていたで御座るがここで増やすのも一興にて候か

20:03 (ヘルミーネ) きゅんは最高10だったか

20:03 (エルティア) 意外と厳しいリソースだなぁ

20:04 (ヘルミーネ) とりあえず義兄DP高い人からダイス振ろうぜ(提案)

20:04 (初美 局) 組織の能力は好きに使っても良いノリ?

20:04 (シエス) 何DP与えたか忘れちまったよHAHAHA

20:04 (エルティア) 一番高いの誰だっけ。10点の子がいたきもするけど

20:04 (お兄ちゃん) DP LP 義兄DP 義兄LP きゅん

20:04 (お兄ちゃん) 局: 0 0 10 0 4 ※ 技3感1肉2天6

20:04 (お兄ちゃん) エルティア: 9 0 8 0 5 ※ 技2感4肉5天1

20:04 (お兄ちゃん) シエス: 0 0 8 0 5 ※ 技1感3肉4天4

20:04 (お兄ちゃん) ヘルミーネ: 17 0 9 0 4 ※ 技4感5肉1天2

20:04 (お兄ちゃん) ずれたけど、これであってると思う

20:05 (お兄ちゃん) 間違ってたら教えてちょ

20:05 (ヘルミーネ) 一人だけ自分のDPがずばぬけてたかいでござる

20:05 (お兄ちゃん) 墓穴掘ってるからな

20:05 (ヘルミーネ) お前らも墓穴ほりなさいほらほら^^

20:06 (お兄ちゃん) 組織特殊能力ってあれだよね、セイクリッドブレス

20:06 (お兄ちゃん) いいよー

20:08 (エルティア) いかん、後出し有利だから牽制のし合いになってる

20:08 (シエス) よし、皆で2d振って大きい順にいこう

20:08 (ヘルミーネ) この際普通に2d振って低い人からでもいい

20:08 (お兄ちゃん) オークションだから、他人が出した後に上方修正はできるってw

20:09 (エルティア) あっそうなん

20:09 (ヘルミーネ) とりあえず判定して、他の人のを見てきゅん追加とかか

20:09 (初美 局) もう良いや振っちゃえきゅんかるまはシンパシックウェーブで増やそううん

20:09 (エルティア) 2d+5 ではお先にひとまず

20:09 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D+5 = [3,4]+5 = 12

20:09 (初美 局) 2d+2 ふはは拙者の肉体は2で御座る

20:09 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+2 = [2,4]+2 = 8

20:09 (シエス) 2d+4

20:09 (お兄ちゃん) シエス -> 2D+4 = [1,5]+4 = 10

20:09 (お兄ちゃん) あ、きゅんは判定前に宣言、だからね?

20:09 (エルティア) むむ?

20:10 (ヘルミーネ) それ上方修正できないんじゃね

20:10 (お兄ちゃん) 「何点使いますけどいいですか?」→「こっちも使います」→「じゃあもう1点」みたいな感じでやる

20:10 (初美 局) そういや全員がこれ以上きゅんかるまを消費しないことを確認してから振る云々という記述が

20:11 (お兄ちゃん) MTGがわかる人は、きゅん使用タイミングがスタックに乗る、と説明するとわかると思います

20:11 (ヘルミーネ) 俺は初心者だから仕方ないな(無責任)

20:11 (エルティア) あっそうなん

20:11 (お兄ちゃん) とりあえず今のダイス目はリセットして、もう一度やろう

20:11 (初美 局) ほいさ

20:11 (お兄ちゃん) 消費予定ある人挙手

20:11 (ヘルミーネ) じゃあ1点使います

20:12 (シエス) 2点使おう

20:12 (ヘルミーネ) じゃあ3点!

20:12 (お兄ちゃん) 他の人は?

20:12 (初美 局) じゃあ0点

20:12 (エルティア) ふむふむ……

20:12 (エルティア) では1点

20:13 (エルティア) コールあるかな?

20:13 (お兄ちゃん) では局0、エルティア1、シエス2、ヘルミーネ3でよいかな

20:13 (お兄ちゃん) よし判定ゴー

20:13 (初美 局) 2d+2 にんにん

20:13 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+2 = [3,2]+2 = 7

20:13 (エルティア) 3d+5 てい

20:13 (お兄ちゃん) エルティア -> 3D+5 = [5,6,2]+5 = 18

20:15 (ヘルミーネ) 5d+1

20:15 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 5D+1 = [5,1,5,2,2]+1 = 16

20:15 (シエス) 4d+4

20:15 (お兄ちゃん) シエス -> 4D+4 = [6,3,6,3]+4 = 22

20:15 (ヘルミーネ) なんで君たちそんな出目高いん?

20:16 (お兄ちゃん) ではミドルは、シエス→エルティア→ヘルミーネ→局、でいい?

20:16 (シエス) 俺が聞きたい

20:16 (エルティア) さすがに基準値もダイスも多いシエスちゃんは手強かったな

20:16 (エルティア) その順番はもう動かない?

20:16 (シエス) ああそうか、この状態だと一番有利だったのか俺

20:16 (初美 局) 問題なく最後だったで御座る、うむ

20:16 (ヘルミーネ) 基準値1だったから一番使ったのにぃ

20:16 (エルティア) 私の敗因は日和見をしたこと

20:17 (お兄ちゃん) 普通はしないと思うけど、シエスが2番目以降にするって言えば他の人が1番取れるよw

20:17 (シエス) 2番がいいです(真顔)

20:17 (お兄ちゃん) エルティアは134どれがいい?

20:17 (シエス) 前言撤回

20:17 (お兄ちゃん) おk

20:18 (エルティア) 一番手もらっていいの? 下手するとミドル2すらないよ?

20:18 (お兄ちゃん) 下手するとミドル1の4番手がなかったりするぞ!

20:19 (シエス) 俺に聞かれてる感じか?うんやっぱ最初で

20:19 (お兄ちゃん) では出目の順番でよさそうかね

20:20 (お兄ちゃん) それじゃあシエスはシーン定義、想定妹術、必要ならば秘蹟の使用を

20:21 (お兄ちゃん) あ、あと乱入に使用する能力値の指定もよろしく

20:21 (シエス) 何も考えてなかったんで少し待って

20:23 (お兄ちゃん) そうそう、乱入は、最初は指定能力値で判定して目標値10、義妹でも義兄でも攻撃が1回あったら達成値に+1です

20:23 (お兄ちゃん) 一度乱入に失敗すると、次に登場判定ができるのは、それから最低2回攻撃があった後でなければなりません

20:24 (エルティア) ふむふむ 二度目の登場判定だからと言ってペナルティはないよね

20:24 (お兄ちゃん) ないよー

20:24 (お兄ちゃん) ボーナスがあるだけ

20:24 (シエス) おk シーン定義は「旅の途中で洞窟を突破して次の街へと向かう道中」で妖術は二人乗りと応援してるの2つと秘蹟の「必殺技」を二人乗りに使用で

20:24 (初美 局) 乱入にかるまは使える?

20:25 (お兄ちゃん) 使えます

20:25 (ヘルミーネ) だから妹術だって!

20:26 (お兄ちゃん) あ、ここでいう秘蹟宣言は、使用タイミングが幕間の秘蹟って意味ね

20:26 (お兄ちゃん) そして必殺技は秘蹟ではなく組織特殊能力では……(´・ω・`)

20:27 (シエス) そうでしたなに勘違いしてんだろ俺

20:27 (初美 局) かるま使える把握です

20:27 (お兄ちゃん) しかも常時だから宣言とかないし

20:29 (お兄ちゃん) それじゃあ、シーン描写はシエスにお願いするぜ

20:29 (シエス) 自前でか了解頑張ってみる

20:31 (シエス) 暗い洞窟を抜け、再び日の光の下に出た時一行は消耗しきっていた

20:32 (シエス) 人も、馬も、武器も、道具も全てがもはや限界寸前。今はただ次の街に無事にたどり着けることを祈るしか出来ない

20:33 (お兄ちゃん) 「まさか……あのボスがあんなに強かったなんてな」

20:33 (シエス) アレックスもまたボロボロであり、防具にはところどころ修復できそうにもない傷が付き剣は所々欠けている

20:34 (シエス) しかしそんなパーティの中に1人、無傷の者が居た

20:34 (お兄ちゃん) 「大丈夫か? シエスは疲れてないかい?」

20:35 (シエス) 「うん!勇者さまが守ってくれたもん!」

20:35 (お兄ちゃん) 「そりゃよかった、がんばった甲斐があったよ」

20:37 (シエス) 馬の上でしっかりとアレックスにしがみ付くシエル。アレックスはただ今は万一の時この少女をどう逃すかを考えていた

20:37 (シエス) と、そこにシエルが話しかける

20:38 (お兄ちゃん) 「おっとごめん! ちょっと考え事をしていたんだ」

20:39 (お兄ちゃん) とりあえずシエスにRPされたから、こっちから攻撃してやろう

20:39 (お兄ちゃん) 3d6+4 <犠牲を払う>+あにかるま1、肉体

20:39 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 3D6+4 = [2,3,4]+4 = 13

20:39 (お兄ちゃん) 当たれば6DP

20:40 (シエス) 2d+4 かるまは使わない

20:40 (お兄ちゃん) シエス -> 2D+4 = [6,6]+4 = 16

20:40 (お兄ちゃん) なにいっ!?

20:40 (シエス) ドヤァ

20:41 (シエス) 「えっとね、いつも勇者さまは私を守ってくれるでしょ?でも私は戦えないから、精一杯応援するからね!頑張ってね勇者さま!」

20:41 (シエス) と、ここでこちらも攻撃に

20:41 (お兄ちゃん) かもんべいべー

20:42 (シエス) 3d+4 きゅんかるま1使用

20:42 (お兄ちゃん) シエス -> 3D+4 = [6,5,2]+4 = 17

20:42 (お兄ちゃん) 2d6+1 しらねえよ!

20:42 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+1 = [4,3]+1 = 8

20:42 (お兄ちゃん) ダメージください

20:43 (お兄ちゃん) あと、攻撃時はちゃんと妹術を宣言するように

20:44 (お兄ちゃん) ダメージいくつよー?

20:44 (シエス) ダメージ合計12(3+3+6)で「必殺技」(二人乗り強化)でさらに+4で16・・・で合ってます?あと宣言気をつけます

20:45 (お兄ちゃん) あれ? 必殺技なら、OPで攻撃した時もダメージ増えてるんじゃね?

20:46 (シエス) ・・・5-3/2(切り上げ)で+3ですねハイ

20:46 (お兄ちゃん) ですね

20:46 (お兄ちゃん) じゃあ15点ダメージか

20:47 (シエス) OPだと合計11じゃ?そこで二人乗り使ったんで使用回数減って今回は5-2/2で+4になるんで・・・

20:47 (お兄ちゃん) 「もちろんさ! でも、いつも守ってもらえるからって、安心しちゃダメだぞ?」 と、シエスにデコピン<おでこをこつん>

20:48 (お兄ちゃん) 15点DPダメージを反射ね

20:48 (シエス) 「うん!わたしも走りには自信あるもん!邪魔にならないように頑張るね!」15点痛いなぁ・・・

20:49 (シエス) あれあと3+3+6+{5-(2/2)}で16点ダメージじゃ

20:49 (お兄ちゃん) ところで乱入能力値なし?

20:49 (お兄ちゃん) なに?

20:50 (お兄ちゃん) <二人乗り>は3回/で+3だから、ダメージ+3だよ

20:51 (シエス) OPで使用回数減ってるんで2回/じゃ?

20:51 (お兄ちゃん) 「必殺技」が適用されて、妹術データ自体が「5回/+6」に変更される、というイメージ

20:51 (シエス) 了解

20:52 (お兄ちゃん) で、乱入能力値指定はよ

20:53 (シエス) 俺が選ぶのか、肉体で

20:54 (エルティア) ではそこに颯爽と現れます

20:54 (エルティア) 登場判定OKでしょうか?

20:54 (初美 局) 肉体かかるま1使って乱入してしんぜよう

20:54 (ヘルミーネ) じゃあその後ろにくっついて登場判定!

20:54 (お兄ちゃん) かもん

20:54 (ヘルミーネ) ところで登場判定でも墓穴掘る?

20:54 (お兄ちゃん) ほりますよ

20:55 (ヘルミーネ) 自DPがどんどん上がりそうだなあ

20:55 (初美 局) 3d+1+2 きゅんかるま1増やすで御座る

20:55 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 3D+1+2 = [4,4,2]+1+2 = 13

20:55 (エルティア) 2d+5+2 登場判定

20:55 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D+5+2 = [3,2]+5+2 = 12

20:55 (エルティア) あ、墓穴った!

20:55 (お兄ちゃん) エルティアさん墓穴して登場ですね

20:56 (お兄ちゃん) 墓穴掘ったらきゅん1回復しておくがよい

20:56 (エルティア) はーい DP増加量いくらでしたっけ

20:56 (ヘルミーネ) これシーンプレイヤーと兄の攻撃の合計が修正だっけ

20:56 (お兄ちゃん) 9だから2d6+2

20:56 (エルティア) 2d+2

20:56 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D+2 = [6,6]+2 = 14

20:56 (お兄ちゃん) シーンプレイヤーに限らず、全員の攻撃回数

20:56 (お兄ちゃん) おひょーw

20:56 (ヘルミーネ) ほむほむ

20:56 (初美 局) 難易度は10なので13なら成功してます?

20:56 (ヘルミーネ) 2d+1+2

20:56 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 2D+1+2 = [2,6]+1+2 = 11

20:57 (エルティア) フォーリン☆ッラブ

20:57 (ヘルミーネ) よっしゃギリった!墓穴も掘ってない!

20:57 (お兄ちゃん) 全員、出てくるだけは出てきたな

20:58 (ヘルミーネ) これ攻撃出来ます?

20:59 (お兄ちゃん) もちろん、しかるべき演出が伴っていれば攻撃は常にできます

20:59 (エルティア) んじゃ攻撃したいなーチラッチラッと

20:59 (ヘルミーネ) 攻撃ロールプレイすっぞ!

20:59 (初美 局) さてと

20:59 (お兄ちゃん) というか、出てくるRPもしなさいなw

21:00 (ヘルミーネ) エルティアさんの後ろに乗ってます!

21:00 (エルティア) 「待ってくださいよー」と後ろから魔動バイクで追いかけてきます

21:00 (お兄ちゃん) 「おっとごめん、ちょっと急ぎすぎたかな?」

21:00 (初美 局) 「・・・」*地面の下から颯爽とすり抜けて登場

21:01 (エルティア) ミーネちゃんが後ろに乗ってるなら先攻撃いきたいけどいいかな?

21:01 (お兄ちゃん) こいこい

21:01 (ヘルミーネ) 「ゆーしゃさま、シエスのことだけじゃなくてみーねたちのこともちゃんと考えてよ!まったく!」ぷんぷん あ、どうぞ

21:01 (エルティア) 攻撃宣言 妹術はラブコメ体質、不可抗力、おおきなむねを宣言

21:02 (エルティア) ちょっとした不可抗力でございますが、追いかけるのに夢中になったせいで勇者様の馬と接触事故を起こしたようですね

21:02 (ヘルミーネ) 「ぎゃわっ!」

21:02 (エルティア) 「わわっ、わっ、舵がききませんっ!」 がしゃーん

21:03 (初美 局) 「・・・」*馬を捕まえておく

21:03 (シエス) 「ふえええ!?」

21:03 (お兄ちゃん) 「うわぁっ!?」 といってちょうど胸の真上に落ちてくればよいのだな?

21:03 (ヘルミーネ) みーねの冒険はここで終わってしまった

21:03 (エルティア) も ち ろ ん で す

21:04 (エルティア) 都合よく折り重なる二人の体、勇者の顔面には豊満な、柔らかい何かが……

21:04 (エルティア) というわけでセイクリッドブレス一発目ときゅんかるま1点を乗せて肉体で判定します

21:05 (お兄ちゃん) はよふるがいい

21:05 (エルティア) 4d+5 萌え死ね!!

21:05 (お兄ちゃん) エルティア -> 4D+5 = [5,3,1,1]+5 = 15

21:06 (お兄ちゃん) 2d6+1 わかった死ぬ!

21:06 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+1 = [4,4]+1 = 9

21:06 (お兄ちゃん) 死んだ

21:06 (エルティア) 5+1+1+3+3+4 ダメージ

21:07 (お兄ちゃん) 17かよw

21:07 (エルティア) あら、出ないのか 17点DPです

21:07 (エルティア) 「あんっ、ゆ、勇者様……こ、困り、ます……」

21:08 (お兄ちゃん) じゃあこっちも《こつん》しておくか……エルティアの胸に自分のおでこをこつん

21:08 (お兄ちゃん) 「ご…ごめんっ! けっしてそんなつもりじゃ……」

21:08 (エルティア) たいそうやわらかいものにおでこが押し返されます

21:08 (エルティア) こつんの反射も17点だよね

21:09 (お兄ちゃん) うん

21:10 (エルティア) 攻撃宣言終了。今日のところは勇者様にサニティをかけて退場します

21:10 (お兄ちゃん) まちたまえw 反撃くらいさせいw

21:10 (ヘルミーネ) エルティアさんプリレベルいくつ?

21:10 (エルティア) おっと、こつんは反撃じゃなかったのかw

21:10 (お兄ちゃん) (うわー……でもこれエルティアのせいだし、このままでもいいかなー?)<果てぬ葛藤> 感情で、そろそろ恋愛ダメージ狙うかー

21:11 (エルティア) こい勇者!!

21:11 (お兄ちゃん) こつんは因子共鳴なので、攻撃権ではない!

21:11 (お兄ちゃん) 2d6+4

21:11 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+4 = [2,6]+4 = 12

21:11 (お兄ちゃん) なお、これの防御をミスると自動的に墓穴になるので注意

21:11 (お兄ちゃん) 目標値的に

21:12 (エルティア) 2d+4 高いけどノーガードでいいや

21:12 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D+4 = [5,2]+4 = 11

21:12 (お兄ちゃん) ああ、ちょうど墓穴ですね

21:12 (お兄ちゃん) DPが1d6+1上がるようなので、恋愛防御力が1になること確定だな

21:13 (エルティア) きゅんかるまの現在値はこっちの計算では6だけどどうなってる?

21:13 (お兄ちゃん) あ、ごめん、そっちであってる

21:13 (お兄ちゃん) セイクリッドブレスのぶんをきゅん上げてしまっていた

21:14 (エルティア) 了解 ではリアクション失敗なのでダメージをどうぞ

21:14 (お兄ちゃん) まあでも6LPですね

21:14 (エルティア) 防護引いて4?

21:14 (お兄ちゃん) 引いて6

21:14 (エルティア) おk

21:14 (お兄ちゃん) というわけで、とりあえず反撃も解決したので、逃げさってくれてもかまわないぜ

21:15 (エルティア) 「ゆ、勇者様……だ、だめですぅうっ!!」 どんっと突き飛ばして脱兎!

21:15 (エルティア) 技能レベルはプリ15グラップラー15に決まっておろう!

21:15 (ヘルミーネ) グラッ……!?

21:15 (お兄ちゃん) 「はは…は、さすがにアレはマズかったか……」

21:16 (初美 局) 「勇者殿・・・」*じと目

21:16 (シエス) エルティアのSW式キャラシが見てみたい

21:16 (エルティア) ちょっと作ってくる

21:16 (ヘルミーネ) 後にしたまえ

21:16 (エルティア) あ、はい

21:17 (お兄ちゃん) ちなみにシーンプレイヤーはシエスですので、シエスが切りたいなー、と思ったらいつでもそう提案していいんですよ

21:17 (ヘルミーネ) じゃあその前に攻撃するぞ!

21:17 (シエス) じゃあこの攻撃終わったら切ろう

21:18 (初美 局) おっとそうはさせんぞ(乱入厨)

21:18 (シエス) えー

21:18 (ヘルミーネ) 妹術は鋭敏な聴覚と看病と無我夢中

21:18 (ヘルミーネ) かな

21:18 (お兄ちゃん) ちなみに1シーンに1人2回攻撃できるってことは忘れないでね

21:18 (お兄ちゃん) (この辺が、とっとと攻撃せい、という理由でもある)

21:18 (お兄ちゃん) こい

21:19 (ヘルミーネ) 「っと、ゆーしゃさまだいじょーぶ!?」たたたっと唖然としてる勇者の方へかけよってきます 因みにこっちは姫式守護魔法(謎)で落馬ダメージ0にしました

21:20 (お兄ちゃん) 「あ…ああ、何とか……違うほうでダメージが大きいけど」

21:20 (ヘルミーネ) 勇者様は落馬時にちょっとした傷を負ってしまいましたね、治療してあげなければ、と懐からメディカルキットを取り出しました キュア・ウーンズしろとか言わない

21:22 (ヘルミーネ) 自身も病弱な身体のせいでよく傷を負うせいか、熱心に行っているその手当は非常に丁寧で繊細です それを見て勇者様は胸がどきどき

21:22 (お兄ちゃん) どきどきするかは、ダイス目次第だな!

21:22 (ヘルミーネ) 「……よし、これでおっけ!……あれ、ゆーしゃさま、脈打ってる……」だって鋭敏な聴覚ですしね とここで判定する

21:24 (ヘルミーネ) 3d+5 能力値は感情でセイクリッドブレス使います

21:24 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 3D+5 = [6,3,1]+5 = 15

21:24 (お兄ちゃん) では、副作用の計算もよろしく

21:25 (ヘルミーネ) まだ1回だからなにもないね

21:25 (お兄ちゃん) おk

21:25 (お兄ちゃん) 4d6+1 結構あにかるま溜まったし、これくらいやってみてもいいか

21:25 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 4D6+1 = [4,3,3,4]+1 = 15

21:26 (お兄ちゃん) よし止めた!

21:26 (ヘルミーネ) この子救われないなぁ!

21:27 (お兄ちゃん) 「そ、そんな事より局のほうだ! さっきからずっと地面の中を移動してるのは、怪我をしてるからなんだろ!? 恥ずかしがらずにはやくきなよ!」

21:28 (ヘルミーネ) 「え、いや、あれ土遁の術じゃ……」

21:28 (お兄ちゃん) <勇者流回復術><勇者流責任転嫁> 3d6+4 あにかるま使って感情で局に攻撃ー

21:28 (お兄ちゃん) 3d6+4

21:28 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 3D6+4 = [3,4,3]+4 = 14

21:29 (初美 局) 2d+1 感情1だったった

21:29 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+1 = [3,1]+1 = 5

21:29 (初美 局) そのうえ墓穴を掘る忍者

21:29 (お兄ちゃん) かわいそす

21:29 (お兄ちゃん) じゃあ2d6+2だな

21:29 (初美 局) 2d+2

21:29 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+2 = [1,5]+2 = 8

21:30 (お兄ちゃん) DPは8点

21:30 (初美 局) 墓穴が8で、兄の攻撃も8点?

21:30 (お兄ちゃん) ですな

21:30 (初美 局) 合計16点とは遺体で御座る

21:31 (初美 局) じゃあ墓穴掘ったから言い訳の為地面の中でこっそり巫女服に着替えるよ

21:31 (お兄ちゃん) なんでだよw

21:32 (初美 局) 「・・・左様なことはあるまい」*巫女服で地中から登場

21:33 (お兄ちゃん) じゃあちょっと鼻血交じりの鼻水吹いとくわ

21:33 (シエス) ――シーン終了――

21:33 (初美 局) 「忍者は歩き巫女としての修行も積まねばならぬ故。されど神聖な衣装は人前に安々とさらけ出すものでもあるまい」

21:34 (初美 局) ナンダッテー!?(AA略

21:34 (シエス) 書いてる途中でうっかり送っちゃったけどまあいいか

21:34 (お兄ちゃん) さすがに、アクション中に切るのはなしだw

21:34 (初美 局) よかった(胸なでおろし

21:36 (お兄ちゃん) で、攻撃するんだろ? こいよ

21:37 (シエス) OK、二人乗りで追加攻撃

21:39 (お兄ちゃん) じゃあ先にシエスのから解決しておこうか

21:39 (シエス) 「お馬さん、大丈夫?」と、アレックスが馬を起こすのを隣で見ながら聞く

21:40 (お兄ちゃん) 「大丈夫さ、こいつはこれしきでへこたれるような奴じゃあない」

21:42 (シエス) 「良かった、じゃあ早くしないと夜になっちゃうし急ごう!大きい宿屋あるかな~?」

21:45 (初美 局) 「・・・そろそろ勇者殿は下らぬことで他人を気遣う暇があれば自分の心配をすべきで御座る」*と言って遠くからにらむ かるま1個使って《聖なる衣装》《壁抜け》《きつい目つき》で天与で攻撃

21:47 (初美 局) 3d+6 おk了承を得た

21:47 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 3D+6 = [4,2,5]+6 = 17

21:48 (お兄ちゃん) 2d6+1 これはむりぽ

21:48 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+1 = [3,5]+1 = 9

21:48 (初美 局) 5+2+1+1

21:48 (お兄ちゃん) あ、ちょっとまった

21:48 (初美 局) はい

21:49 (お兄ちゃん) 今きゅん4じゃん? 妹術宣言のほうがきゅん消費宣言より先だから、3つはできないわ

21:49 (お兄ちゃん) どれか1コ減らしておくれー

21:49 (初美 局) 登場判定時にきゅん1個増やしたよ

21:49 (お兄ちゃん) あ、そうか、ならおk

21:49 (お兄ちゃん) ダメージ下さい

21:49 (初美 局) おkk9DP上昇

21:50 (お兄ちゃん) 貰った

21:50 (初美 局) 「拙者は巫女修行の続きがある故、街まで行くのみとあらばこれにて失敬」*地中に戻って行った

21:51 (お兄ちゃん) 「い…いや、勇者足る者みんなの心配をしないとなーって思ってさ……。まあいいや、確か次の街はかなり大きいところだったはずだから、大きな宿屋も、みんなでゆっくりできる施設もあったはず」

21:52 (お兄ちゃん) シエスさんお待たせしました、続きどうぞ

21:52 (シエス) 「じゃあ早く行こう!久しぶりに大きいお風呂入りたいなー!」と、馬に乗りながら

21:52 (シエス) ここで攻撃行きます《二人乗り》だけで

21:53 (お兄ちゃん) はい

21:53 (シエス) 2d+4

21:53 (お兄ちゃん) シエス -> 2D+4 = [5,3]+4 = 12

21:54 (お兄ちゃん) 3d6+1 あにかるま1使っていいはず

21:54 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 3D6+1 = [1,5,1]+1 = 8

21:54 (お兄ちゃん) しょぼーん

21:54 (お兄ちゃん) ダメージください

21:54 (シエス) 3+5+3=11 11DPです

21:55 (お兄ちゃん) 結構きたな

21:56 (シエス) じゃあシーン終了でいいんだろうか

21:56 (お兄ちゃん) 「ようし、じゃあ次の街まで競争だー! 負けた奴が宿代おごりなー!」

21:57 (お兄ちゃん) ってことで、シエスに反撃したら終了にしておこう

21:58 (お兄ちゃん) 2d6+4 <勇者の日常><勇者流便利魔法(実は馬の速度を上昇させるチート)>きゅん1 能力値は技術

21:58 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+4 = [5,2]+4 = 11

21:58 (お兄ちゃん) 1d6 きゅんじゃねえしあにかるまだし、そしてダイス増やしてないし

21:58 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 1D6 = [5] = 5

21:58 (お兄ちゃん) 当たれば9dP

22:00 (お兄ちゃん) シエスの反応がない

22:07 (シエス) 3d+1 かるま使う

22:07 (お兄ちゃん) シエス -> 3D+1 = [5,1,4]+1 = 11

22:08 (お兄ちゃん) じゃあ9DP

22:08 (お兄ちゃん) こんな辺りで終わっておくかのう

22:08 (シエス) 了解

22:09 (お兄ちゃん) じゃあシーン終了時に、溜まったあにかるまで《こつん》1コと《胸の高まり》1コを買っておこう

22:10 (お兄ちゃん) はっはっは、これで貴様らはシーンに出なくてもきゅんが回復できないかもしれないぜ

22:11 (エルティア) な、なんだってえええええ

22:11 (お兄ちゃん) では次エルティア、シーン定義、使用秘蹟、想定妹術、登場能力値あたりを頼む

22:12 (エルティア) じゃあ、シーンはそうだね、みんな疲れてるだろうし、この先の火山洞窟に向かう前に

22:13 (エルティア) この山には温泉旅館があるんだ。休息のために寄ってもらおう。ここまで言えばわかるな勇者様?

22:13 (お兄ちゃん) よろしい

22:14 (エルティア) 秘蹟はさっそく「甘えてください」を宣言、妹術はラブコメ体質、おおきなむね、甘い香りを想定

22:14 (お兄ちゃん) 幕間秘蹟キター!

22:14 (エルティア) 登場は……そうだね、技術で

22:15 (お兄ちゃん) じゃあ温泉なら《ドキドキシーン》の使いどころだな

22:15 (お兄ちゃん) 次の1シーンの間、登場した義妹側はきゅんかるまを1点つかうたびにDPが自動的に2づつ上昇してしまう。

22:15 (初美 局) ほほう技術か(ニンニン)

22:15 (エルティア) というわけでエルティアはひとり露天風呂で疲れを癒していますが

22:15 (ヘルミーネ) もうきゅんかるまは使う気ないから関係ないな

22:15 (シエス) 技術とかいぢめ

22:16 (エルティア) 勇者アレックスはこういうときに都合よく、汗を洗い流したくなりますね

22:16 (お兄ちゃん) もちろんですね

22:16 (お兄ちゃん) じゃあ、一人で温泉に漬かってればいいかな?

22:16 (エルティア) では、先にいていただきましょう

22:17 (お兄ちゃん) じゃあ、こっちから演出はじめるぜー

22:17 (エルティア) お願いします

22:18 (お兄ちゃん) 「ふぅ……平和だ……。この山の上には、魔王の手下がいるというのに」 魔物のせいで観光客の少なくなった男湯で、ゆったりと山を見上げる

22:18 (お兄ちゃん) ちなみにアレックス以外には、男湯に人はいません

22:19 (エルティア) でも勇者様はうっかり勘違いして女湯に入ってる。

22:19 (お兄ちゃん) 恐らくシーン中、誰かがくることはないでしょうw

22:19 (お兄ちゃん) おkw

22:19 (お兄ちゃん) 「そういえば、女湯のほうは、今頃どうしてるんだろうな?」 と呟いたその時! ってところかね?

22:20 (エルティア) 「火山には手強い魔物が多いと聞きますが、おかげで温泉があるのはラッキーですね」

22:20 (エルティア) ええ、その次の瞬間、脱衣所の引き戸ががらがらっと開き

22:20 (お兄ちゃん) で、思わずそちらを見……ないっ! すぐさま反対側を向く!!

22:21 (エルティア) 「あら? どなたか先に入っておられたのですか?」

22:21 (お兄ちゃん) 答えずに、そっと岩の陰に向かうぞ

22:21 (エルティア) では「ラブコメ体質」の力により、都合よくそこに落ちていた石鹸を踏む

22:22 (エルティア) そしてそのまま浴槽の勇者にダイブ!!

22:22 (お兄ちゃん) いきなりきたな……

22:22 (エルティア) あまり尺を伸ばしても仕方ないもん(真顔)

22:23 (お兄ちゃん) 攻撃かもん!

22:23 (エルティア) 「ラブコメ体質」をトリガーとし、覆い隠すもののない「おおきなむね」、そしていつの間に髪を洗ったのか「甘い香り」が勇者を襲うぞ!!

22:24 (エルティア) 5d+5 甘えてくださいで+2、さらにきゅんかるま1点投入

22:24 (お兄ちゃん) エルティア -> 5D+5 = [1,6,5,3,2]+5 = 22

22:25 (お兄ちゃん) 甘えてくださいが、何故か+2dになってないか?

22:25 (エルティア) あれ? あ、これ達成値にプラスか失礼

22:26 (お兄ちゃん) 振りなおせー

22:26 (エルティア) ではセイクリッドブレスときゅんかるま1点にします

22:26 (お兄ちゃん) ほい

22:26 (エルティア) 4d+7

22:26 (お兄ちゃん) エルティア -> 4D+7 = [2,5,5,2]+7 = 21

22:26 (エルティア) わぁしょぼい

22:26 (お兄ちゃん) セイクリッドブレスは2回目だったかね?

22:27 (エルティア) 2回目なので7点DPくらいますかね

22:27 (お兄ちゃん) 7ってどういう計算だ

22:27 (エルティア) あ、墓穴即食らうってそういう意味か。ふります

22:28 (エルティア) 墓穴ダメージを算出すればいいのね

22:28 (お兄ちゃん) うん

22:28 (お兄ちゃん) そしてドキドキシーンとセイクリッドブレスはどっちが先だろう……

22:28 (エルティア) 1d6+1 とりあえず現在値40として

22:28 (お兄ちゃん) エルティア -> 1D6+1 = [1]+1 = 2

22:28 (エルティア) 出目は1です。

22:28 (お兄ちゃん) まあ、ドキドキシーンの+2と同時適用ってことで、合計+4でいいや

22:29 (エルティア) 兄リアクション、および裁定をお願いします

22:29 (エルティア) 了解

22:29 (お兄ちゃん) 2d6+1 無防備に命中したぁ!

22:29 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+1 = [4,2]+1 = 7

22:29 (お兄ちゃん) ぶくぶく

22:29 (お兄ちゃん) ダメージください

22:30 (エルティア) 出目が5、+3+3+3で14DP

22:31 (お兄ちゃん) では、湯船の中で、エルティアの下敷きになっています

22:31 (エルティア) 無防備にいろいろと当たります ぶくぶく

22:32 (お兄ちゃん) (ああ…俺もうダメ、今俺ここで死にそう)

22:32 (お兄ちゃん) <運命に身を委ねる><犠牲を払う> あにかるま1 天与

22:32 (お兄ちゃん) 3d6+4

22:32 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 3D6+4 = [1,5,3]+4 = 13

22:32 (エルティア) 2d+1 ぐぬぬぬ

22:32 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D+1 = [2,3]+1 = 6

22:32 (エルティア) 墓穴った!!

22:32 (お兄ちゃん) あ、LPダメージね

22:33 (エルティア) 1d+2

22:33 (お兄ちゃん) エルティア -> 1D+2 = [2]+2 = 4

22:33 (エルティア) LP

22:33 (お兄ちゃん) 10-2=8LP、かな?

22:33 (エルティア) LPへのダメージはいかほどに?

22:33 (エルティア) 防護1なので9点もらいました もうダメかもしれない

22:33 (初美 局) へい、乱入するぜ

22:33 (エルティア) ……だがそれがいい!

22:34 (お兄ちゃん) 何故一人でこんなになってるのかまったくの謎である

22:34 (ヘルミーネ) 乱入するぜ!ぜ!

22:34 (初美 局) 2d+3+2 技術乱入

22:34 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+3+2 = [5,6]+3+2 = 16

22:34 (お兄ちゃん) 余裕ですね

22:34 (ヘルミーネ) 2d+4+2

22:34 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 2D+4+2 = [4,4]+4+2 = 14

22:34 (ヘルミーネ) 墓穴なんてみえねー

22:35 (初美 局) 成功したので、引き戸をがらがらと開けるよ

22:35 (お兄ちゃん) すると、エルティアが温泉の中で誰かの上に乗っかってるのが見えますね

22:35 (エルティア) 土左衛門が2つ沈んでるよ

22:35 (お兄ちゃん) そろそろ窒息しそうです

22:35 (初美 局) 忍者力で勇者殿が間違えて女湯に入っていたことを見越してっきりめちゃくちゃ薄い着物という湯女モードで登場したんだけど

22:36 (ヘルミーネ) 実は既に風呂に入っていて今頭を洗っている最中でした 「~♪」

22:36 (初美 局) さらにそのうえ先客がいたとは思わず一時硬直

22:36 (お兄ちゃん) 誰か2人を引き上げてやれよw

22:36 (初美 局) というわけで忍者力で勇者様の思考をしばらくスティールしてから一言

22:37 (エルティア) 確か息は生命力ラウンドまで持つから7-8分ぐらいは平気だな

22:37 (シエス) 2d+1 ええい墓穴なんて気にしてられるか!俺も乱入するぞ!

22:37 (お兄ちゃん) シエス -> 2D+1 = [3,1]+1 = 5

22:37 (ヘルミーネ) おめでとう

22:37 (お兄ちゃん) はい

22:37 (シエス) あばばばばばばば

22:37 (お兄ちゃん) 墓穴の上登場失敗ですね

22:38 (お兄ちゃん) でも今DPが24だからたったの1d6

22:38 (初美 局) 「・・・勇者殿はどうも風俗沙汰に酔いしれているらしいな。それでは魔王など討てまい」*勇者殿の首根っこを掴んで湯船から引き上げてから冷たく言い放ち、睨む

22:38 (シエス) 1d

22:38 (お兄ちゃん) シエス -> 1D = [2] = 2

22:39 (お兄ちゃん) 「め…面目ない……」 目を××にしながら、うわ言のように局に返す

22:39 (初美 局) でもってすたすたと風呂から退場しようとする 思考ジャックという名の《以心伝心》、湯女姿という名の《聖なる衣装》、言うまでもなき《きつい目つき》で天与アタック

22:40 (初美 局) そこにかるま一個も投入

22:40 (お兄ちゃん) ではDP+2

22:40 (ヘルミーネ) きつい目つき万能やなぁ

22:40 (初美 局) 3d+6 とりゃあ!

22:40 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 3D+6 = [1,4,2]+6 = 13

22:40 (初美 局) きゃー低い!

22:40 (エルティア) パッシブだもんね、目つき

22:40 (お兄ちゃん) ぎりぎりで墓穴回避か

22:40 (初美 局) あぶあぶ

22:41 (お兄ちゃん) 3d6+1 回避!

22:41 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 3D6+1 = [4,2,2]+1 = 9

22:41 (初美 局) 命中 4+1+3+1+1=10DPダメージ

22:41 (お兄ちゃん) で、当て逃げは許しませんよ?

22:41 (初美 局) ですよねー

22:42 (お兄ちゃん) 「す…すまん局! 俺としたことが……というかみんな何故ここに!? ここは男湯じゃなかったのか……?」

22:43 (ヘルミーネ) まあ女湯ですね

22:43 (お兄ちゃん) よし、切腹しよう

22:43 (お兄ちゃん) <勇者流剣術> 2d6+4 肉体で局に

22:43 (お兄ちゃん) 2d6+4

22:43 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+4 = [1,6]+4 = 11

22:43 (ヘルミーネ) 剣術わろす

22:43 (初美 局) 2d+2 殺されるーwwwww

22:43 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+2 = [6,2]+2 = 10

22:44 (お兄ちゃん) じゃあ9DP

22:44 (エルティア) けんじゅつ→つかう→セルフか

22:44 (ヘルミーネ) じゃあ攻撃していいかな

22:44 (お兄ちゃん) はい、どうぞ

22:44 (ヘルミーネ) 勇者は切腹した?

22:44 (初美 局) 「そ、それは駄目で御座る!切腹とは三度間違いを犯したときのみするものと加藤清正殿ものたまっておる!」*あわてて止めに行った

22:45 (お兄ちゃん) 切腹っていっても近くに武器はないし、落ちてた枝で切腹するフリだけどねw

22:45 (ヘルミーネ) ふむむ

22:45 (初美 局) *抵抗失敗してるのでフリに騙されている忍者

22:46 (お兄ちゃん) 「そ…そうなのか局!? でもひーふーみー……ここには既に3人……やっぱり3回分じゃないかー!! よしやっぱり切腹」

22:46 (ヘルミーネ) 切腹したら看病してあげよう

22:47 (初美 局) 「アレックス殿!さような強引な解釈など清正殿は求めておらぬ!」*あたふた

22:47 (お兄ちゃん) じゃあ<勇者流剣術>で再攻撃>局 今度は枝で腹を頑張って切ろうとするぞ! みみずばれがみみっと

22:47 (お兄ちゃん) 2d6+4 もう一度肉体

22:47 (ヘルミーネ) 頑張って斬っちゃうんだ

22:47 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+4 = [5,3]+4 = 12

22:47 (初美 局) きゃー2回攻撃されたー!

22:48 (初美 局) 2d+2 肉体抵抗

22:48 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+2 = [4,4]+2 = 10

22:48 (お兄ちゃん) 義兄の攻撃権はシーン登場義妹数×2回だからな!

22:48 (初美 局) ぐぬぬ 7DP?

22:48 (お兄ちゃん) ダメージは7DPか、さっきより低い

22:48 (ヘルミーネ) じゃあ攻撃するぞー

22:48 (お兄ちゃん) こい!

22:48 (ヘルミーネ) 少女趣味の服装、看病、発作、無我夢中で

22:50 (ヘルミーネ) 「~♪っと、あ、ゆーしゃさま、さっき溺れたけどだいじょーぶ?」 頭を洗うのに夢中になってたが、洗い終わって勇者の方へ気を向けた 服は白いスク水でその体型にぴったりである

22:51 (ヘルミーネ) とことこと勇者様の方へよってきて体調を窺います

22:51 (お兄ちゃん) 慌てて股間を隠します

22:51 (お兄ちゃん) 「だ…大丈夫だ問題ない!」

22:51 (ヘルミーネ) 「わっ。か、けほっげほげほっ」驚いて反動で咳き込みます、結構荒め

22:51 (ヘルミーネ) じゃあ判定いくぞー

22:52 (お兄ちゃん) かもーん

22:52 (ヘルミーネ) 3d+5 セイクリッドブレスで感情

22:52 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 3D+5 = [3,4,5]+5 = 17

22:52 (お兄ちゃん) ヘルミーネも2回目だっけ?

22:52 (ヘルミーネ) うん

22:53 (ヘルミーネ) DP17かな

22:53 (お兄ちゃん) じゃあ墓穴分1d6+2のDPを増やしておいて

22:53 (ヘルミーネ) 1d+2

22:53 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 1D+2 = [3]+2 = 5

22:53 (ヘルミーネ) FLになった

22:53 (お兄ちゃん) 2d+1 これは防御できる気がしない

22:53 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D+1 = [6,4]+1 = 11

22:54 (お兄ちゃん) もう2D増やしておけば!

22:54 (ヘルミーネ) セイクリッド使わなくてもよかったな

22:54 (お兄ちゃん) ダメージください

22:54 (ヘルミーネ) ええっと、出し方忘れたちょっとまって

22:54 (ヘルミーネ) 5+3+1+3+2かな

22:54 (ヘルミーネ) 14

22:55 (お兄ちゃん) ではアレックスはヘルミーネの体を慌てて受け止めて、

22:55 *シエス quit (Quit: Leaving...)

22:56 (お兄ちゃん) 「大丈夫か!?」 (いや待て、大丈夫じゃないのは俺だ、鎮まれ俺の中足……!)

22:56 (ヘルミーネ) 「げほけほ……う、うん。たぶん大丈夫……」

22:56 (お兄ちゃん) <勇者流(股間の)剣術><邪悪(な自分の股間)を憎む><(けれど止められないので)運命に身を委ねる> あにかるま2

22:57 (お兄ちゃん) 4d6+4 肉体ですよねもちろん……あ、《(股間を除けば)かっこいいところを見せる》使ってシーン登場してる人全員きゅん+2してください

22:57 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 4D6+4 = [5,5,6,1]+4 = 21

22:57 (お兄ちゃん) 何これでかい

22:58 (初美 局) きゅん+2だと

22:58 (ヘルミーネ) 2d+1 無理に決まってるじゃないですか

22:58 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 2D+1 = [2,4]+1 = 7

22:58 (ヘルミーネ) うわあああきゅん9だああああ

22:58 (エルティア) 土左衛門状態ですが2点了解

22:58 (シエス) 登場失敗でよかった

22:59 (お兄ちゃん) 局も、結局退場宣言してないからいるはずだよね

22:59 (初美 局) 2回攻撃に反撃をしかけようかとええ虎視眈々と

22:59 (お兄ちゃん) で、ヘルミーネはまず墓穴ぶんを

22:59 (ヘルミーネ) ああ墓穴掘ってたか

23:00 (ヘルミーネ) 1d

23:00 (お兄ちゃん) ヘルミーネ -> 1D = [6] = 6

23:00 (ヘルミーネ) うわお

23:00 (初美 局) というわけで有言実行して良いですか?

23:00 (お兄ちゃん) ダメージ算出してからね

23:00 (初美 局) おkk

23:00 (お兄ちゃん) 13DPだってさ

23:00 (ヘルミーネ) DP41だー^p^

23:00 (お兄ちゃん) というわけで局きなさい

23:01 (初美 局) 「・・・良いか、アレックス殿」と言って忍者必殺!

23:02 (初美 局) 自身を霊体化してエレティアの身体をジャックするよ

23:02 (エルティア) ジャックされました

23:02 (お兄ちゃん) ニンジャすげえw

23:03 (お兄ちゃん) で、反撃マダー?

23:04 (初美 局) 「どうもエレティア殿のこの豊満な胸にそのような体たらくとなっていたと推量致す、が・・・」*むくりとエレティアの身体で起き上がりちょっとたゆんたゆんさせる

23:04 (お兄ちゃん) 「エレティア……? いや、その口調は局!? 一体エレティアに何を!!」

23:04 (ヘルミーネ) 「(なんて犯罪的な……)」心の中でぼそり、こそっと退場しときます

23:05 (初美 局) 「旅を行う者にとってはこれはいらぬ重荷!余計な負担が肩にかかるものだけでしかない!」*勇者の話を聞かず嫉妬混じりの主張

23:05 (お兄ちゃん) 「待て、それとこれとが一体どう関係するんだ!?」

23:05 (初美 局) 「つまり、その・・・このように卑しき胸であればあるほど・・・だな・・・」*憑依してて気絶してる自分の身体を抱えて持ってくる

23:06 (お兄ちゃん) ごくり

23:06 (初美 局) 「つまり胸などといういらぬ物に欲情するたわけものでは魔王など討てぬということだ!承知したか!」

23:07 (初美 局) というわけで身体ジャックの《憑依》勇者の心を邪推する《以心伝心》微妙に風呂の熱気で透けた気絶中の自身の《聖なる衣装》言うまでも無き《きつい目つき》で

23:07 (お兄ちゃん) 「は…はいっ!!」

23:07 (初美 局) かるま+2した天与アタックを敢行

23:08 (初美 局) 4d+6 ファンブル値10ですって奥さん!

23:08 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 4D+6 = [6,6,4,2]+6 = 24

23:08 (お兄ちゃん) 10……だと……?

23:08 (お兄ちゃん) 2d6+1 避けられる気がしないのでそのまま受けます

23:08 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+1 = [6,5]+1 = 12

23:08 (初美 局) 増えてしまったものは仕方がない(諦め)

23:09 (初美 局) 6+3+2+1+1=13DP あんま高くなかった

23:09 (お兄ちゃん) でもこれで42、次シーンからLPを狙えるぞ

23:09 (初美 局) 「・・・分かれば良いで御座る」*というとエレティアの身体を解放

23:10 (お兄ちゃん) では、残るはエレティアだけになったか

23:10 (初美 局) 自身の身体をむくりと起きあがらせ出て行った

23:10 (エルティア) では解放されたので

23:10 (エルティア) 残りの攻撃権を使うけど、この状況どっちにしようかな

23:13 (エルティア) では、勇者が満身創痍かつしょんぼりなので、「ひざまくら」「不可抗力」「おおきなむね」を使用し、最後のきゅんかるまを投入

23:13 (エルティア) 膝に寝かせてなでなでしてあげます (ただしどちらも全裸)

23:14 (エルティア) 3d+7 判定にござる 肉体

23:14 (お兄ちゃん) エルティア -> 3D+7 = [5,3,6]+7 = 21

23:14 (お兄ちゃん) いろいろと見えちゃうあたりが不可抗力なわけですね

23:14 (エルティア) いかにも。勇者の視界のど真ん中にとんでもないものがありますね

23:15 (お兄ちゃん) 5d6+1 これはRP的に見るわけにはいかない! あにかるま3点投入!!

23:15 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 5D6+1 = [1,5,6,1,6]+1 = 20

23:15 (お兄ちゃん) (チラッ

23:15 (エルティア) 「気を落とさないでください、勇者様。殿方ひとりに女の方大勢で旅をしていては、こういうこともありますよ」

23:16 (エルティア) 覆いかぶさるように頭をなででおこう

23:16 (エルティア) ダメージはDPで6+3+3+4で16点

23:16 (お兄ちゃん) 「そ…そういうわけにも……(チラッ」

23:16 (お兄ちゃん) 55DPになったようです

23:17 (お兄ちゃん) エルティアも+2DPね

23:17 (エルティア) 「きっと、どなたも気にしておられませんし」

23:17 (エルティア) 食らいました

23:18 (お兄ちゃん) 「それなら、いいんだけれど……まあ、こんなドタバタしていられるのも、今のうちなんだろうし……ね」<勇者の日常>単発LP攻撃

23:18 (エルティア) そろそろ勇者を組織に引き渡すのに罪悪感を覚えそうです

23:18 (お兄ちゃん) 2d6+4 天与

23:18 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+4 = [4,6]+4 = 14

23:18 (お兄ちゃん) でけえ

23:18 (エルティア) 2d+1

23:18 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D+1 = [2,4]+1 = 7

23:19 (お兄ちゃん) 墓穴だそうです

23:19 (エルティア) おk きゅんかるまげっと

23:19 (エルティア) 1d+2

23:19 (お兄ちゃん) エルティア -> 1D+2 = [2]+2 = 4

23:19 (お兄ちゃん) 8ダメージ素通しだね

23:19 (エルティア) もう破滅しか見えないが最後まで突っ込むとしよう

23:20 (エルティア) 「ええ。でも、再びこの日常を迎えられるように……頑張りましょう、ね」

23:20 (エルティア) というところでシーン切りますね?

23:20 (お兄ちゃん) 一応、エルティアはここできゅんを使えば、義兄の再攻撃なしで最後の攻撃できるけど

23:21 (エルティア) む……ホイホイとやってしまおう

23:21 (エルティア) では、そのまま「抱擁」と「天然ボケ」で

23:22 (お兄ちゃん) かもん

23:22 (エルティア) 2d+7 肉体

23:22 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D+7 = [4,5]+7 = 16

23:22 (エルティア) 2d 墓穴

23:22 (お兄ちゃん) エルティア -> 2D = [6,2] = 8

23:23 (お兄ちゃん) 4d6+1 一応防御頑張っておこう

23:23 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 4D6+1 = [5,1,2,6]+1 = 15

23:23 (お兄ちゃん) おい

23:23 (お兄ちゃん) ダメージ下さい

23:23 (エルティア) ぎゅっと抱きかかえます……けど、天然ボケなので思いっきりいろいろ押し当たってます

23:23 (エルティア) 8点LPです

23:24 (エルティア) 兄も55なので素通しですね

23:24 (お兄ちゃん) 「わー、ストップストップ!!」→むにゅ→窒息

23:24 (エルティア) (勇者様のためにも、負けられませんからね)

23:24 (お兄ちゃん) というわけで、このシーンは終わりだな

23:24 (エルティア) ――改めて終了――

23:28 (お兄ちゃん) さて、次のシーンの前に、局が思いを馳せて今日は終わりだな

23:28 (お兄ちゃん) 局はシーン定義よろしく

23:29 (初美 局) ちょっと待ちを、かなり勢いで言ったもので

23:29 (お兄ちゃん) あ、あとシーン終了時に《懸命》1コ買っておくわ

23:31 (初美 局) シーン定義は風呂場から出て涼んでる途中、ここにたどり着くまでの道中を回想

23:31 (お兄ちゃん) OK

23:32 (初美 局) って思ったけどこれでLP攻撃しかけても兄のDPは42のまま?

23:33 (お兄ちゃん) LP攻撃はLPダメージしか入らないから、当然そうですね

23:33 (お兄ちゃん) まあ、42なら恋愛防御も1しかないし、LPダメージでいいはず

23:34 (初美 局) おkk、風呂以前のことを回想してもDPが前の状態ってわけじゃない的な

23:34 (お兄ちゃん) ああ、現在値ですよ

23:34 (エルティア) CSTがそこまでカタいこと言うような合理主義システムだといつから思ってたんですか

23:34 (エルティア) あ、思わず表で突っ込んじゃった、失礼

23:35 (初美 局) CSTに隙は無かった それじゃあ風呂に入りそびれたけど外の風に当たり涼んでいる状態

23:35 (初美 局) 「・・・やれやれ」*回想中

23:39 (初美 局) *ここに至るまでの長き道中、休まず移動し続けたアレックス殿が少し休憩を所望した時のことで御座る

23:41 (初美 局) 『・・・勇者殿。旅館は目前に御座るが』

23:42 (初美 局) 『ご、ごめん・・・ちょっと、休ませてくれ』

23:43 (初美 局) 『道は長い。かような所で留まる様では魔王を討つことなど』

23:45 (初美 局) 『でも・・・ちょっともう、足が』

23:46 (初美 局) 『・・・是非もあるまい』*と言って忍者のバカ高い身体能力でひょいと勇者殿を抱え上げる

23:47 (お兄ちゃん) それは「うわわっ!?」と言うしかないな

23:47 (初美 局) (そして今更ながら山中の為馬とかバイクが入りづらく歩くしかないという設定を付与)

23:48 (初美 局) 『・・・そこの広葉樹が魔物の接近を告げているで御座る・・・急ぐしかあるまい』*電波なことを言ってたたたーっと駆けて行く

23:49 (初美 局) という超強引な《言霊》《身体能力》によるLP天与アタック!きゅんかるま付与できねえ!

23:49 (初美 局) 2d+6

23:49 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 2D+6 = [4,3]+6 = 13

23:50 (お兄ちゃん) まずは墓穴処理からだな

23:50 (初美 局) okk

23:50 (お兄ちゃん) 2d6+1 そして擬似シーンにあにかるまはないので、6ゾロのみ

23:50 (お兄ちゃん) お兄ちゃん -> 2D6+1 = [1,6]+1 = 8

23:50 (初美 局) 1d+1

23:50 (お兄ちゃん) 初美 局 -> 1D+1 = [2]+1 = 3

23:50 (お兄ちゃん) ダメージください

23:50 (初美 局) 3DPが上がった この墓穴だときゅんかるま下がる?

23:51 (初美 局) ダメージは4+2+1=7

23:51 (初美 局) LPに入ります

23:51 (お兄ちゃん) もちろんきゅんは下がる

23:51 (初美 局) やったー

23:52 (お兄ちゃん) 恋愛防御は1だから、6点通しだな

23:52 (初美 局) 『勇者殿、拙者の肩を離さずにいたまへ』*と言ってすたたたたーっと

23:54 (初美 局) 「・・・少しアレックス殿の成長を見込んでやらねばならぬかもしれぬ」*回想終わり