--------2012/05/05 19:48:49 ログを開始 19:48 (GM_Alice) お風呂あがってきましたー 参加者そろってるー? 19:49 (wayne_ESh) あい・さー 19:49 (takka_EP) おいっす 19:49 (Nicol_LFi) おっすおっす 19:49 (wayne_ESh) まだミュラーの人が来てない様子 19:49 *SUY join #VIPでTRPGをやってみたい (~suy@184.201.243.49.ap.yournet.ne.jp) 19:50 (takka_EP) こんばんまんもす 19:50 (wayne_ESh) もす 19:53 *muller join #VIPでTRPGをやってみたい (~muller@ac007242.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) 19:53 (Nicol_LFi) おいう 19:53 (muller) おいすー 19:53 (GM_Alice) こんばんはー 19:53 (GM_Alice) 揃った良かったー 19:53 (takka_EP) こんばんは 19:54 (wayne_ESh) こんばんちん 19:54 (GM_Alice) あとは俺がアドリブ力を高めておくだけだな! 頑張るよ! 19:54 (muller) 遅くなって申し訳ない、IRCにちょっと手間取った 19:56 *GM_Alice mode +o muller 19:56 *GM_Alice mode +o Nicol_LFi 19:56 *GM_Alice mode +o takka_EP 19:56 (wayne_ESh) GMはアドリブ力を極限まで高めておかないと俺のキャラのメタ発言に対応できなくなって死ぬ 19:56 *GM_Alice mode +o Sch_EG 19:56 *GM_Alice mode +o wayne_ESh 19:56 (Sch_EG) ようこそいらっしゃいませ 19:56 (takka_EP) 頑張れー 19:56 (Sch_EG) プレイヤーが予定と違う行動するなんでよくあること 19:56 (GM_Alice) ウェインさん怖い>< ただでさえ俺はアドリブが半分以上のシナリオだというのに 19:57 (GM_Alice) 2d6 19:57 (GM_Alice) GM_Alice -> 2D6 = [2,4] = 6 19:57 (takka_EP) 5d8 19:57 (GM_Alice) takka_EP -> 5D8 = [2,8,7,6,5] = 28 19:57 (GM_Alice) ダイスは大丈夫だねー 19:57 *_93 join #VIPでTRPGをやってみたい (~793@zaqdb731a9c.zaq.ne.jp) 19:57 (wayne_ESh) 2d6 19:57 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6 = [4,2] = 6 19:57 (GM_Alice) じゃあそろそろ始めるよー 19:57 (wayne_ESh) おー 19:57 (Sch_EG) r50+10@8 19:57 (GM_Alice) Sch_EG -> Rate50+10@8 = [1,6:10]+10 = 20 19:57 (Sch_EG) はーい 19:57 (takka_EP) いぇーい 19:57 (muller) おk 19:57 (Nicol_LFi) おk 19:58 (GM_Alice) 「名前はニコル。戦士をやってる」 19:58 (GM_Alice) 「記憶を取り戻すために旅をしてる。食べることは好きだよ」 19:58 (GM_Alice) (記憶と一緒に常識が抜け落ちてしまった馬鹿キャラです。愛してください) 19:58 (GM_Alice) 「あいやさこんばんは。エルフで神官やらせていただいてますタッカです」 19:58 (GM_Alice) 「家を追い出され冒険者業に従事すること早・・・ってほどでもなくそんな長くはないです」 19:58 (GM_Alice) 「ちなみに運動はできませんゆえまぁ可愛い女の子と思って守ってください」 19:58 (GM_Alice) 「あ、それとネタを無視されると泣きます」 19:58 (GM_Alice) 「拳闘士のエルフのシュベルテ・ファウストです! 歳は面倒なので数えてません!」 19:58 (GM_Alice) 「以前の仕事でなんか私がすごいものを見つけたそうなんですが、依頼主の人が『嫁に来い!』としつこかったので」 19:58 (GM_Alice) 「はした金だけもらって逃げてきてしまいました」 19:58 (GM_Alice) 「前にはどんどん出ますが、攻撃が当たるとわりと悲惨なので そちらはよろしくお願いします」 19:58 (GM_Alice) 「以上です。よろしくお願いします。嫌なわけじゃないけどしつこく言い寄られるのは困るんですよね……」 19:58 (GM_Alice) 「俺はウェイン。ウェイン・ラングルーク。歳は19。」 19:58 (GM_Alice) 「第四の剣フォルトナの意思を受けて冒険に出たエルフのシューターだ。」 19:58 (GM_Alice) 「文字数オーバーするから詳しい自己紹介はセッションでな。」 19:58 (GM_Alice) (電波受信しちゃった変人エルフです。メタ発言かまします。) 19:58 (GM_Alice) なんてやってるけど結局自己紹介することになるんだなこれが 19:58 (GM_Alice) 「自分はリルドラケンの戦士ミュラー」 19:58 (GM_Alice) 「犬が苦手で、それを克服するため冒険者になったんだ」 19:59 (GM_Alice) 「一応ウルフには勝てるようになったけど、楽しかったから冒険者を続けてる」 19:59 (GM_Alice) あ、空欄詰めちゃうのか 読みにくいな 19:59 (GM_Alice) まあみんなメモ帳で読んでるから大丈夫だよねー? 19:59 (takka_EP) おk 19:59 (wayne_ESh) いえす 19:59 (Nicol_LFi) いかにもコピペって感じだな まぁおk 19:59 (muller) おk 19:59 (Sch_EG) おk- 19:59 (Sch_EG) 5人中エルフ3人で人間ひとりもいないって珍しいPTかも 20:00 (GM_Alice) じゃあみんな知り合い設定で、いつものように冒険者の宿から始まるよー 20:00 (takka_EP) うっし 20:00 (Sch_EG) はーい 20:00 (GM_Alice) ザルツ地方の中心、ルキスラ帝国。冒険者の宿《マスター・ジョー》は今日も閑散としている。 20:00 (GM_Alice) 昨日までいた高レベルパーティは長期の迷宮攻略に旅立ち、宿の中はマスターと君たちのパーティだけだ。 20:00 (muller) よろしく 20:00 (wayne_ESh) あいよー 20:00 (GM_Alice) マスター「お前らいつも暇そうだなーおい なんか食うか?」 20:01 (Nicol_LFi) (アップルジュースおいしい……)ちびちび 20:01 (Sch_EG) 店の隅でシャドウボクシングやってます 20:01 (takka_EP) 「女性を食うというのはありですか」超真顔 20:01 (wayne_ESh) 「そうだな、クラッカーでも食いたい気分だ、サメの卵でも乗せて」 20:01 (muller) いすに突っ伏して寝ています 20:01 (GM_Alice) マスター「お前は嫁ができたんじゃなかったのか?>タッカ」 20:01 (Sch_EG) 「あっ!タッカさん大丈夫ですか!?」(うっかりタッカの前にあったグラスを殴り飛ばす 20:01 (wayne_ESh) 「カニバリズムは感心しないぞ、タッカ」 20:01 (takka_EP) 「まだ結婚してませんってば」 20:02 (GM_Alice) とかそんな感じで普段のようにうだうだやってると、息を切らした初老の紳士が宿に入ってくるよ 20:02 (Nicol_LFi) *音に気づいて振り返る 20:02 (GM_Alice) 紳士「手の空いている冒険者の方はいらっしゃりませんかー!?」 20:02 (wayne_ESh) 「昔、ターボじじいだったかターボばばあだったかという都市伝説があったな・・・」 20:02 (takka_EP) 「そそそそーいう意味でなくて」割れたグラスで血だらだらしつつ振りかえる 20:02 (muller) 物音で目を覚まします 20:03 (takka_EP) 「ここにいますよー」さらりと 20:03 (Sch_EG) 「おじいさま、何かお困りなのですか?」 20:03 (Nicol_LFi) *無言で手を振る ふりふり 20:03 (GM_Alice) 紳士「いますぐにでも来ていただきたいのですが」 20:03 (wayne_ESh) 「ターボじじいVer.ヤング……プククッ」 20:03 (Sch_EG) そして椅子に突っ伏してるリルドラケンってなんか和んだ 20:03 (GM_Alice) 紳士「私のご主人さまのもとに、あの怪盗紳士から予告状が届きまして!」 20:03 (muller) 「依頼?」 20:04 (takka_EP) 「怪盗?」 20:04 (wayne_ESh) 「怪盗紳士?誰だそいつは」 20:04 (Nicol_LFi) 「あの?」 20:04 (GM_Alice) ってなわけで見識判定振ってー 2d5に知力とセージ 20:04 (GM_Alice) ごめん2d6 20:04 (Sch_EG) 「紳士なのに泥棒って……いい人なんでしょうか悪い人なんでしょうか」 20:04 (Sch_EG) 2d 20:04 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [4,3] = 7 20:04 (takka_EP) 2d6+5 20:04 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [4,2]+5 = 11 20:04 (wayne_ESh) 2d6+2 20:04 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6+2 = [4,6]+2 = 12 20:04 (Nicol_LFi) 2d6+1+1 20:04 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6+1+1 = [4,1]+1+1 = 7 20:04 (muller) 2d6 20:05 (Sch_EG) ヒント:半角 20:05 (GM_Alice) 8以上なら怪盗紳士について噂に聞いたことがあるよ 20:05 (Nicol_LFi) (あの怪盗紳士ってなんだろう……?) 20:05 (muller) 2d6+3 20:05 (GM_Alice) muller -> 2D6+3 = [2,3]+3 = 8 20:05 (wayne_ESh) [] 20:05 (GM_Alice) 何でも相当な金持ちのところにしか現れない盗賊で 20:05 (wayne_ESh) 「そういえば聞いたことがあるな…巷で噂になっている怪盗紳士とやら」 20:06 (muller) ああ、あいつね 20:06 (takka_EP) 「ああ、銃の達人と剣豪を引き連れ赤いスーツに身を包んだアレのことですよ皆さん」 20:06 (GM_Alice) 毎回毎回予告状を事前に送りつけて盗み入る日を伝えておく変わり者らしい 20:06 (wayne_ESh) 「待てタッカ、あの怪盗はたまにスーツの色が変わるぞ」 20:06 (GM_Alice) つまりこのクエスト、こなせば金持ちとのコネができる可能性があるね 20:06 (Nicol_LFi) (皆が何の話をしているのか分からない……) 20:07 (takka_EP) 「基本が赤ならノープロブレムですよ」 20:07 (wayne_ESh) 「よし、カネの臭いがする。引き受けようじゃないかみんな。」 20:07 (Sch_EG) 置いてけぼりになってポカーンとしてます 20:07 (muller) 「かくかくしかじかで説明」 20:07 (GM_Alice) 紳士「ご主人様のお屋敷へはここからだと徒歩で6日ほど 馬車で急げば予告の日に間に合います」 20:07 (takka_EP) 「ニコルさーん、高いお菓子が食べられるみたいですよー」 20:07 (GM_Alice) 紳士「受けるかどうか、いますぐ決めて頂きたいのですが はぁはぁ」 20:07 (Nicol_LFi) 「本当!? 行く行く!」 20:08 (Sch_EG) 「ありがとうございますミュラーさん(つばさすりすり」 20:08 (wayne_ESh) 「息を切らしているということはおっさんは走ってきたのか?」 20:08 (takka_EP) 「まぁここでまったりしてても仕方ないですし参りますか」 20:08 (muller) つばさにすりすりされてなんとなくうれしそう 20:08 (GM_Alice) 紳士「街道が混んでいましたので、街の入口に馬車を止めて走ってまいりました」 20:08 (Sch_EG) 「しかし予告つきの泥棒って……よく今まで捕まりませんでしたね」 20:09 (takka_EP) 「それだけ実力が高いのでしょう。多分」 20:09 (wayne_ESh) 「なるほど、屋敷から走ってきたわけじゃないのか…ターボじじい説は立証できなかったか」 20:09 (Nicol_LFi) (お菓子……♪) 20:09 (GM_Alice) 紳士「大規模な盗賊ギルドに繋がりがあるとかいう噂も聞きますからねぇ」 20:10 (takka_EP) 「そりゃ怖いですねぇ」 20:10 (GM_Alice) 紳士「では馬車をもう一台借りてきます! くれぐれもキャンベル家では粗相のないように」 20:10 (wayne_ESh) 「ル○ンが幅を効かせる時代か…物騒な世の中になったもんだ」 20:11 (GM_Alice) じゃあ紳士が馬車借りてくるまでに、装備整えたり情報集めてみたりしてもいいよ 20:11 (Sch_EG) 「まぁ、冒険者なんてのがいるご時世ですもんねぇ」 20:11 (GM_Alice) 面倒なら普通にスキップしてお屋敷までいってもおk 20:11 (Nicol_LFi) (どんなお菓子なのかな……焼き菓子かな……)ぽけーっ 20:11 (wayne_ESh) 「とりあえず今のうちにできるだけその変態紳士とやらの情報を集めようか」 20:11 (muller) キャンベル家について知ってることある? 20:11 (Sch_EG) (ニコルさんが目を輝かせてる……なんだろう) 20:11 (GM_Alice) 見識判定>ミュラー 20:12 (takka_EP) 「変態紳士とは不埒ですね、成敗せねば」 20:12 (muller) 2d6+3 20:12 (GM_Alice) muller -> 2D6+3 = [5,6]+3 = 14 20:12 (GM_Alice) お、高い 20:12 (Nicol_LFi) *想像をふくらませつつポケーッとしてるよ。 よだれ 20:12 (Sch_EG) 2d6 20:12 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D6 = [6,1] = 7 20:12 (takka_EP) 2d6+5 20:12 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [2,3]+5 = 10 20:12 (wayne_ESh) 2d6 20:12 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6 = [2,2] = 4 20:12 (Nicol_LFi) 2d6+1+1 20:12 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6+1+1 = [5,3]+1+1 = 10 20:12 (Sch_EG) 知るはずもないのでナプキンをニコルさんの口元に持って行きます 20:12 (GM_Alice) じゃあ110以上で分かるよー 20:13 (Nicol_LFi) 鬼畜すぎワロタ 20:13 (GM_Alice) ごめん10 20:13 (wayne_ESh) [] 20:13 (Sch_EG) 110は無理だ 20:13 (takka_EP) (これでお菓子出なかったら殺されるかな私・・・) 20:13 (GM_Alice) キャンベル家はルキスラ内では結構有名な貴族 20:13 (Nicol_LFi) 「ほむ……ありがとうシュベルテちゃん」 20:13 (Sch_EG) 「でもお菓子は私も楽しみですね。どんなのが出てくるんだろう」 20:13 (GM_Alice) 血縁者は多いけど、屋敷との距離からするに本家二男のジェレミー・キャンベル 20:14 (GM_Alice) ジェレミー・キャンベル 20:14 (GM_Alice) ルキスラ帝国内の有力貴族キャンベル家の次男 20:14 (GM_Alice) 親元を離れて一人で小さい土地を運営しているが、若くして領地経営の才を発揮 20:14 (GM_Alice) 年々、中央政治への影響力を強めている一方、女性関係で悪い噂が囁かれている 20:14 (wayne_ESh) 「女関係で黒い噂か…さしずめ変態紳士は愛人を攫う予定だろうか」 20:14 (Sch_EG) 女性関係で悪い噂……なんかトラウマが(ぶるぶるっ 20:15 (takka_EP) 「ジェレミー氏は女性をたらしこむ悪癖をお持ちのようですね。全く困った男人です」 20:15 (Sch_EG) 「あはは、タッカさんと同じですね」 20:15 (GM_Alice) 紳士「さあ皆さん、参りましょう!」 20:15 (wayne_ESh) 「れっつらごー」(白目) 20:15 (takka_EP) 「そ、そう言われると急に親近感」と言いつつ紳士についてゆく 20:15 (Nicol_LFi) 「お菓子ー♪」*紳士さんに付いていくよ 20:15 (muller) 「おー」 20:16 (GM_Alice) めちゃくちゃ息切らしてたけど、話す前にしっかり息と服を整えるナイス紳士 20:16 (Sch_EG) 「あ、まってくださいー(紳士の横を埃を巻き上げながらドタドタと」 20:16 (GM_Alice) じゃあ馬車に乗る前に、紳士から予告状の写しを見せてもらえるよ 20:16 (GM_Alice) 拝啓、親愛なるジェレミー・キャンベル様へ。 20:16 (GM_Alice) 十四夜の月の晩に、貴方のもっとも大切にしているものを頂きに参ります。 20:16 (GM_Alice) 思いつく限り最高の守衛をきちんと揃えてお待ちいただければ幸いです。 20:16 (GM_Alice) 互いにとって良い一夜にならんことを祈ります。 怪盗紳士 20:17 (GM_Alice) じゃあそんなこんなでお屋敷に到着ー 20:17 (takka_EP) 「おお、大きな屋敷っすね」 20:17 (muller) 「もっとも大切にしているものか」 20:17 (GM_Alice) といっても庭の前で止まって、そこから屋敷まで長い道が伸びてるけど 20:17 (Nicol_LFi) 「もっとも大切なものってなんだろう?」 20:17 (Sch_EG) 「ではジェレミーさんのもっとも大切にしているものを教えて頂かないと」 20:17 (wayne_ESh) 「デケー屋敷だな、火ぃつけたら盛大に燃えそうだ」 20:17 (takka_EP) 「やっぱ女性でしょうか」 20:18 (Nicol_LFi) *自分の寝泊まりしている部屋と比べて唖然とするよ 20:18 (GM_Alice) 馬車に引かれてやってきた先は、巨大な庭の中にひっそりと建つお屋敷。 20:18 (GM_Alice) 傍らに浮かぶ月が、今夜は妙に大きくて、どことなく不安を掻き立てる。 20:18 (wayne_ESh) 「男の最も大切にしているものっつったら決まってんだろ、股ぐらにぶらさがってる」 20:18 (muller) 「おおでっかい家だ」 20:18 (Sch_EG) 「?(ミュラーさんの尻尾を見つつ」 20:18 (GM_Alice) 紳士のエスコートでお屋敷の中に通されて、そのまま応接間まで案内されるよー 20:18 (takka_EP) 「よし、ホモの話題はよしましょう」 20:19 (muller) しっぽフリフリしてる 20:19 (GM_Alice) しばらく待ってると主人のジェレミー氏がやってくる 20:19 (wayne_ESh) 「あんたが今回の依頼主か」 20:19 (GM_Alice) 2d6で11くらいのイケメンが部屋に入ってきてにこやかに笑いかける 20:19 (Nicol_LFi) (あめおいしい……)コロコロ 20:19 (takka_EP) 「こんちわーす」 20:19 (Sch_EG) (確かにミュラーさんは前に「俺の尻尾は大切な武器だ」って言ってたけど……) 20:19 (wayne_ESh) (爆発しろ爆発しろ爆発しろ爆発しろ爆発しろ爆発しろ) 20:20 (muller) 「どうもー」 20:20 (GM_Alice) ジェレミー「やあやあ初めまして。皆様が私のコレクションを守ってくださるそうですね」 20:20 (Sch_EG) 「あ、ここここんにちは、その」 20:20 (wayne_ESh) 「もしかしたら間違えて爆発するかもしれないがな」 20:20 (Nicol_LFi) (ウェインがいつにもまして恐い……)*少し距離をおくよ 20:20 (GM_Alice) ジェレミー「御嬢さん、そんなにかしこまらなくても結構ですよ 貴女には笑顔の方が似合いそうだ」 20:20 (takka_EP) 「ええ。貴方の花嫁候補はお守りいたしますよ」 20:20 (wayne_ESh) 「爆発しろ」 20:21 (Sch_EG) 「え、えとえと……はい」(ガチガチ 20:21 (wayne_ESh) 「失礼、ついうっかり わ ざ と 心の声が全面に押し出してしまった」 20:21 (takka_EP) (・・・話が合いそうだ。後でお酒に誘ってみるかな、飲めないけど) 20:21 (GM_Alice) ジェレミー「はは。まあ仕事中ですから、適度な緊張は結構ですがね」 20:21 (Nicol_LFi) *長身なミュラーの後ろにいて依頼主が見えない 20:22 (GM_Alice) ジェレミー「さて……実はちょうど今夜が予告された十四夜の月なんですよね」 20:22 (Sch_EG) (長身って言うか人間山脈……) 20:22 (muller) 気付いてちょっと横にずれる 20:22 (GM_Alice) ジェレミー(ニコルににこっと笑いかける) 20:22 (wayne_ESh) 「今晩、賊がここに現れる予定なわけだ」 20:22 (Nicol_LFi) *赤い顔をしてお辞儀するよ 20:23 (GM_Alice) ジェレミー「普段なら茶菓でもお出しするところなんですが、時間が無いので先に当家を案内しましょうか?」 20:23 (Sch_EG) (色目使われるの苦手……) 20:23 (takka_EP) 「ほぉほぉ(ううむ、やるなぁ)」 20:23 (Nicol_LFi) (お菓子……( ´・ω・`)ショボーン) 20:23 (wayne_ESh) 「タッカ、ああいうのは悪い例だ、女に好かれても男に嫌われて碌な死に方しないぞ」 20:23 (takka_EP) 「ちょっと待った!普段のステップを踏まないと私が殺されます!」 20:24 (GM_Alice) じゃあ紳士(セバスチャン)に好意判定 2d6-1どぞ 20:24 (Sch_EG) 「わかりました。お、お仕事ですもんね」(タッカさんの前にずいっと出て 20:24 (takka_EP) 2d6-1 20:24 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6-1 = [4,2]-1 = 5 20:24 (wayne_ESh) 「訳:ニコルがお菓子食べたいからお菓子をやってやってくれ」 20:24 (wayne_ESh) 2d6-1 20:24 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6-1 = [5,4]-1 = 8 20:24 (GM_Alice) 部屋の端で直立不動のセバスチャンは、一瞬タッカとウェインに視線を注いだ 20:24 (Nicol_LFi) 念のため 20:24 (Nicol_LFi) 2d6-1 20:24 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6-1 = [3,2]-1 = 4 20:25 (Sch_EG) 2d6-1 20:25 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D6-1 = [5,3]-1 = 7 20:25 (muller) 2d6-1 20:25 (GM_Alice) muller -> 2D6-1 = [5,3]-1 = 7 20:25 (GM_Alice) なぜお前らはそんなにセバスチャンを落とそうとするw 20:25 (Sch_EG) なんか流れで…… 20:25 (GM_Alice) 適度に営業スマイルで済ますセバスチャン 20:25 (takka_EP) ワロタ 20:25 (wayne_ESh) いや、判定がやりたくて 20:25 (Nicol_LFi) (お菓子くれないのかな……)チラチラ 20:25 (muller) 楽しそうだったからつい 20:25 (GM_Alice) その後、セバスチャンとジェレミーに導かれて屋敷を回るよ 20:26 (GM_Alice) 二階建てのお屋敷、一階には入ってすぐ大エントランスがあり、正面に階段が伸びている。 20:26 (GM_Alice) 左右には長い廊下と大小の部屋部屋が並んでおり、その大部分は使用人の部屋。残りは厨房や食堂、応接間や物置など。 20:26 (GM_Alice) 二階にはバルコニーと、館の主の部屋、そしてちょっとした図書館並みの大書斎がある。 20:26 (takka_EP) 「ううむ、セレブリティですね」 20:26 (GM_Alice) セバスチャンが鋭い眼で見てるから、あんまり詳しく調べることはできないよ 20:26 (Sch_EG) 「ふむふむ(ミミズがのたくったような地図を描いてます」 20:26 (GM_Alice) とりあえずメイドさんを3人見かけた程度だね 20:27 (muller) 「金はあるとこにはあるんだなー」 20:27 (Nicol_LFi) (厨房からおいしそうな匂い……) 20:27 (wayne_ESh) 「あの書斎の本棚の裏には絶対に地下室に続く階段があるはずだ」 20:27 (GM_Alice) 地図作成判定やる? 20:27 (takka_EP) メイドさん!?(ガタッ 20:27 (Sch_EG) 「書斎がひろーいのがなんか気になりますね」 20:27 (wayne_ESh) 「どっかのエライ人も裏で貴族=汚いとかいってたしな」 20:27 (wayne_ESh) 地図作成判定やろうか 20:27 (Sch_EG) では、平目ですが 20:27 (Sch_EG) 2d 20:27 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [2,1] = 3 20:28 (GM_Alice) 2d6に知力セージスカウト-1 20:28 (Sch_EG) ホントに落書き以下だった 20:28 (muller) 2d6+2 20:28 (GM_Alice) muller -> 2D6+2 = [1,4]+2 = 7 20:28 (GM_Alice) 無駄に廊下が広かったり、屋敷を広く見せるためにくねってたりで書きづらい 20:28 (wayne_ESh) 2d6+2+3-1 20:28 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6+2+3-1 = [4,2]+2+3-1 = 10 20:28 (Nicol_LFi) 2d6+1+1-1 20:28 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6+1+1-1 = [6,4]+1+1-1 = 11 20:28 (takka_EP) 2d6+5-1 20:28 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5-1 = [6,4]+5-1 = 14 20:28 (GM_Alice) お、ウェインニコルタッカが良い感じに描いたね 20:29 (Sch_EG) 「こんな迷路みたいな家に住んでるから怪盗に目をつけられるんじゃ……」 20:29 (Nicol_LFi) *タッカにくっついて自分の地図と出来を見比べてみる 20:29 (GM_Alice) 以降、地図かけた3人は迷う危険が減るよ 20:29 (GM_Alice) 一行は最後に主の部屋に通される 20:29 (wayne_ESh) 「迷うなよ、シュベルテ。お前の地図はいわばインクの乗った紙屑だからな」 20:30 (Sch_EG) 「あれ? タッカさん、こんなところにお部屋ありましたっけ」 20:30 (takka_EP) 「ニコルさん、新手のアタックですか?」 20:30 (muller) [ 20:30 (Sch_EG) 「うーん……このお屋敷、遺跡みたいに複雑です……」 20:30 (Nicol_LFi) *タッカと目があって慌てて離れるよ 20:30 (GM_Alice) 主に魔導機文明時代のものが中心のコレクションが並べられた大部屋 20:30 (Sch_EG) 「ウェインさんとはぐれないようにしないと」 20:30 (muller) 「道覚えきれる自信が無いなぁ」 20:30 (takka_EP) 「ああそれは心がきれいな時だけ見える不思議な部屋ですよ」 20:31 (GM_Alice) ジェレミー「盗まれるとしたら、このコレクションでしょうかねぇ」 20:31 (GM_Alice) ところで鞘持ってる人いる? 20:31 (wayne_ESh) 「魔導器文明時代のマジックアイテムか…いい趣味してるなぁ」 20:31 (takka_EP) 「ですね。全部売ればいくらぐらいになるかしら」 20:31 (takka_EP) 鞘持ってないや 20:31 (Sch_EG) 「その、このお部屋を守ればいいんですか?」 20:31 (muller) 「ここのコレクションはどれくらいの価値があるんですか?」 20:31 (GM_Alice) 壊れてしまった機械がたくさんあるけど、中にはまだ生きてるマジックアイテムも 玉石混交 20:31 (wayne_ESh) そのセッションには参加していないな 20:31 (Nicol_LFi) takkaが持ってた気がした  気がしただけだった 20:32 (GM_Alice) 誰も持ってなかったorz まあいいや 大筋は問題ない 戦闘がちょっときついかもしれないだけだ 20:32 (muller) あんまり良くない気がするんだが 20:32 (takka_EP) ちょっとキツイの恐怖 20:32 (GM_Alice) ジェレミー「はは、実は私にもはっきりしたところは分からないけど、5万ガメルはかたいかなあ」 20:33 (Sch_EG) 「ごまんっ!」 20:33 (muller) 「5万!」 20:33 (Nicol_LFi) (5万ガメルもあればお菓子食べ放題……!) 20:33 (GM_Alice) ジェレミー「中でもこの剣なんか凄いよ あの大破局を止めるのに一役買ったらしい」 20:33 (takka_EP) 「そりゃ狙われますわなぁ」 20:33 (wayne_ESh) 「すげー大金だ…汚いなさすが貴族きたない」 20:33 (GM_Alice) とか言いながら古びた剣が飾られたケースの前に立つ 20:34 (Sch_EG) (大破局を止めるのに一役買った剣が5万ガメル……) 20:34 (muller) 「へぇー、凄いですね」とかいいながら剣を観察 20:34 (GM_Alice) なんとなく先生の鞘のことを思い出す作りだけど、持ってないね 20:34 (takka_EP) 「先生・・・今頃元気かなぁ」 20:34 (Nicol_LFi) きっとタッコちゃんが部屋に飾ってるよ 20:34 (Sch_EG) 「やっぱりなにか魔法がかかってたりするんでしょうか。あ、きれいですね」 20:34 (wayne_ESh) ログ漁ったら鑑定判定で一番高いのがイクセルだった 20:34 (GM_Alice) ジェレミー「ほら、美しい刀紋だろう……」 20:35 (wayne_ESh) 「ああ、見てると手にとって貴族を斬りたくなるな」 20:35 (Sch_EG) 「わー。見る角度で色が変わるんですね。きれい」 20:35 (GM_Alice) ジェレミー「鞘を作ってみたんだが、何故かすぐ壊れてしまうんだ だから抜き身でケースに入れてある」 20:35 (takka_EP) 「ミステリアスですね」 20:36 (Sch_EG) 「もしかして刀身に触れるものを問答無用で破壊するマジックアイテムとか?」 20:36 (muller) 「不思議なこともあるもんだ」 20:36 (takka_EP) 「うわぁ、怖い怖い」 20:36 (Nicol_LFi) 「触ってみたいな……」*子供のようにいろんな角度から剣を見るよ 20:36 (GM_Alice) ジェレミー「さて、コレクションを見せている時間が無いのが残念だが」 20:36 (wayne_ESh) 刀を鑑定できる? 20:37 (GM_Alice) ジェレミー「君たちには屋敷の中に不審人物がいないか見て回ってもらいたい」 20:37 (takka_EP) 「あれに触れたら火傷しますよ」ニコルさんへ 20:37 (GM_Alice) いいよ>宝物鑑定で目標値14 20:37 (GM_Alice) 2d6セージ+知力 20:37 (Sch_EG) 2d 20:37 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [1,5] = 6 20:37 (muller) 2d+3 20:37 (GM_Alice) muller -> 2D+3 = [6,5]+3 = 14 20:37 (Sch_EG) きれいな剣だと思った。 20:37 (takka_EP) 2d6+5 20:37 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [6,6]+5 = 17 20:38 (Nicol_LFi) 2d6+1+1 20:38 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6+1+1 = [4,1]+1+1 = 7 20:38 (GM_Alice) じゃあ達成できた人には分かるんだけど、さっぱり魔力を感じないね 20:38 (wayne_ESh) 2d6+3+2 20:38 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6+3+2 = [6,5]+3+2 = 16 20:38 (Nicol_LFi) 「やけどするの? ひんやりしてるけど」ガラスぺたぺた 20:38 (muller) 「見た感じ普通の剣だな」 20:38 (GM_Alice) もしかしたら魔力を封じられてる、とかかもしれないけど、このままだと大して強くない剣 20:39 (wayne_ESh) 「魔力エンチャントされているわけではなさそうだな・・・」 20:39 (Sch_EG) 「えっ」 20:39 (GM_Alice) 多分普通のAランクくらいな感じ 20:39 (takka_EP) 「美しさはあり、されど魔力はなきに・・・謎ですね」 20:39 (Sch_EG) 「ぼそぼそ(それって、もしかして、既に偽物とすり替えられてるとか)」 20:39 (wayne_ESh) 「もしかしたら鞘になんかあるかもしれないな…もしくは使い手という線もある」 20:40 (muller) 「これでどうやって蛮族を追っ払ったんだろ?」 20:40 *Zimbabwe join #VIPでTRPGをやってみたい (~Zimbabwe@i121-113-213-40.s05.a011.ap.plala.or.jp) 20:40 (takka_EP) 「で、とりあえず屋敷を見回れば良しと?」 20:40 (GM_Alice) ジェレミー「さて、ではみなさん、屋敷の中を見回ってきてください この部屋は私とセバスチャンで見ています」 20:40 (takka_EP) 「はーい」 20:40 (wayne_ESh) 「はんにんは せばすちゃん」いきなり電波受信 20:41 (muller) 「了解」 20:41 (GM_Alice) ジェレミー「この部屋の窓はステンドグラスですし、逃げるにしても玄関を通る必要があるでしょうしね」 20:41 (Sch_EG) 「はいっ 挙動不審な奴を片っ端からやっつけます!」 20:41 (Nicol_LFi) 「一人ひとりで見まわりしないとダメですか?」 20:41 (GM_Alice) というわけで、ここから分散行動が可能になるよ 20:41 (Nicol_LFi) なるほど 20:41 (takka_EP) 「ウェインさん適当なことばっか言ってると早死にしますよ」 20:41 (GM_Alice) みんなで同じ場所を回ってもいいし、単独行動もいい 20:41 (wayne_ESh) 前衛と一緒に行動したいな 20:41 (takka_EP) 後衛だし戦士技能ある人と 20:41 (GM_Alice) ただしあんまり固まってると調べきれないと思うよ 20:41 (wayne_ESh) 「なんと、俺の頭上には死兆星が輝いていたのか」 20:41 (Sch_EG) 不安だから地図を作ってるウェインさんと行動しよう 20:42 (wayne_ESh) よしきた 20:42 (Nicol_LFi) *不気味だからウェインのことは避ける 20:42 (GM_Alice) 二階建てのお屋敷、一階には入ってすぐ大エントランスがあり、正面に階段が伸びている。 20:42 (GM_Alice) 左右には長い廊下と大小の部屋部屋が並んでおり、その大部分は使用人の部屋。残りは厨房や食堂、応接間や物置など。 20:42 (GM_Alice) 二階にはバルコニーと、館の主の部屋、そしてちょっとした図書館並みの大書斎がある。 20:42 (GM_Alice) 好きな場所をどうぞー 20:43 (takka_EP) 「ニコルさん、ミュラーさん、行きませんかー?」 20:43 (wayne_ESh) 「この屋敷は広いしな、手分けして見回ろう」 20:43 (Sch_EG) 「書斎がなんか気になるんですけど とっても」 20:43 (wayne_ESh) 「俺も書斎がきになるな…」 20:43 (muller) 「そうだな。一緒に見回ろうか」 20:43 (GM_Alice) ちなみに今は日が暮れてすっかり外が暗くなったあたりの時間 夜8時くらい 20:43 (Nicol_LFi) (タッカといきたいかな……) 20:43 (wayne_ESh) 「シュベルテ、一緒に見回るか」 20:44 (Sch_EG) 「はい。道案内はお願いしますね」 20:44 (takka_EP) 「シュべルテさんたちが書斎行くなら私たちは一階でも」 20:44 (Nicol_LFi) *こくり 20:44 (muller) 「OK」 20:44 (Sch_EG) 「私、戦う以外はなんにもできませんけど」(てへ 20:44 (wayne_ESh) 「というわけだ、俺はシュベルテと二人で書斎へ行く」 20:44 (GM_Alice) じゃあシュベルテウェイン組とシュベルテニコルタッカ? 20:44 (wayne_ESh) シュベルテふえたwwwwwwwwww 20:45 (Sch_EG) シュベルテが増えた 20:45 (GM_Alice) みすったww 20:45 (takka_EP) 「いってらっしゃい、ガード堅いですけど頑張って下さいねー」 20:45 (wayne_ESh) ミュラーニコルタッカかな 20:45 (GM_Alice) ですね 20:45 (Nicol_LFi) おk 20:45 (wayne_ESh) 「なに、ガードが堅いのか、前衛としては理想的だな」 20:45 (Sch_EG) 「えー、私防御は弱いですよぉー」 20:45 (wayne_ESh) 「どっちだ」 20:45 (muller) 「ガードはまかせろー」 20:45 (GM_Alice) じゃあ先にシュベルテウェイン組で書斎へ行こう 20:46 (wayne_ESh) ケー 20:46 (GM_Alice) 2d6振って3以下だと迷うよ 20:46 (wayne_ESh) 2d6 20:46 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6 = [5,6] = 11 20:46 (Sch_EG) 2d 20:46 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [5,2] = 7 20:46 (takka_EP) その間こっちは行き場所考えとく感じ? 20:46 (GM_Alice) まあ同じ2回だし、普通に辿りつけるね 20:46 (Sch_EG) ウェインさんのあとをひょこひょことついていきます 20:46 (GM_Alice) うん、そんな感じ 待ち時間&推理時間>タッカ 20:46 (wayne_ESh) 地図を見ながらまっすぐに書斎へと向かう 20:47 (takka_EP) 「」 20:47 (GM_Alice) 広い書斎へ着いたよ やっぱり魔動機文明時代の遺品が主だけど、サブカルチャー本なんかもあるね 20:47 (takka_EP) 「うーん、どこでどうしましょう。メイドを口説くというのもアリでしょうか」真顔 20:47 (GM_Alice) 中ではメイドが掃除してるよ 20:47 (Nicol_LFi) 「タッカ、あそこからメイドさんが出てきたよ」使用人の部屋の一つを指さす 20:47 (Sch_EG) 「本を調べても意味がないのはわかってるんですけど」 20:47 (wayne_ESh) 「ふむ、なかなか雑多な部屋ではあるな・・・」 20:48 (GM_Alice) 金髪碧眼、小柄なメイドさんが本を整理したり埃落としたり 20:48 (Sch_EG) 「これだけ広いと、隠れる場所も山ほどありますし、侵入経路としても気になります」 20:48 (takka_EP) 「ほうほう」部屋を見据える 20:48 (wayne_ESh) 「おお、長身痩躯の男ルーンフォーク×女ドワーフの薄い本があったぞ」 20:48 (Sch_EG) 「ってなに不埒な本見てるんですか!」 20:48 (GM_Alice) エルシィ「えーいくらあのスケベ貴族でもそれはないでしょ」 20:49 (wayne_ESh) 「おお、これはメイドさん、ご機嫌麗しゅう」(白目)(怖い) 20:49 (GM_Alice) エルシィ「この書斎はお客様にもお見せするものですし、そんなことしたらあのスケベの信用ガタ落ちよ?」 20:49 (wayne_ESh) 「むぅ?しかしこれは確かに……まさか既に変態紳士は屋敷の中に…!!」 20:50 (GM_Alice) エルシィ「あんたたち冒険者でしょー。正直言って気が散るんだけど」 20:50 (wayne_ESh) 「済まない、しかしそちらと同じくこちらも仕事でな、少しの間だけ探索を許可してくれ」 20:50 (Sch_EG) 「ごめんなさい。でも私、えーと、旦那様からの依頼で」 20:51 (GM_Alice) エルシィ「じゃあなるべく邪魔しないでねー」 20:51 (wayne_ESh) 「善処する」言ったそばから本棚の一つを全力で横に押してる 20:51 (GM_Alice) ってなわけでどうするー? 探索判定でもとる? 20:51 (wayne_ESh) とろうか 20:51 (Sch_EG) 「すみません。メイドさん、ここの書斎って夜は施錠してます?」 20:52 (GM_Alice) エルシィ「ちょ、何やってるそこの大型」 20:52 (takka_EP) 「しっかし怪盗ってどっから入ってくるもんなんですかね」話を振る 20:52 (GM_Alice) エルシィ「夜も空いてるわよ むしろジェレミーは夜中に籠って出てこない日があるわ」 20:52 (wayne_ESh) 「いや、普通こういった本棚の裏には隠し階段があってだな・・・」 20:53 (Sch_EG) 「うーんなるほど……侵入経路としてはアリなんですよねぇ、この部屋」 20:53 (GM_Alice) エルシィ「あるけど関係ないでしょ 場所ずらしたら怒られる私なんだからね>ミュラー」 20:53 (Sch_EG) 「ありがとうございます。お仕事のお邪魔してごめんなさい」 20:53 (wayne_ESh) 「と、遠いミュラーへテレパシーが送られた」 20:53 (GM_Alice) ちなみに二階は結構高い場所にあるよ 20:53 (muller) 何にもしてないのに 20:53 (takka_EP) ひでえwww 20:53 (Nicol_LFi) 「実はもう屋敷の中に入ってるとか?」適当に言ってみる 20:53 (GM_Alice) ごめん素で間違えました キャラ多いよ! 20:54 (takka_EP) 「そしてどっかに隠れてる真っ最中的な?」 20:54 (Sch_EG) グラスランナーのスカウトでも窓からの侵入は困難? 20:54 (GM_Alice) エルシィ「知らないわ 話しかけないでよ仕事の邪魔」 20:54 (GM_Alice) 頑張れば入れるかもしれないけど、窓開いてる時は部屋に人がいる時が主 見つかりそうだねー 20:55 (GM_Alice) でも絶対無いとは言い切れない 20:55 (Sch_EG) 「ていうかあのメイドさん、隠し階段があるってさらっと言いましたね」 20:55 (GM_Alice) エルシィ「あー 人の時間盗むあんたらこそ怪盗よ 帰れ」 20:55 (wayne_ESh) 「ふむ、探してみようか。探索判定のダイスを振るのがよさそうだな」 20:56 (Sch_EG) 「すみませんメイドさん、お仕事のお邪魔はしないようにしますから」 20:56 (GM_Alice) じゃあ探索で2d5+知力スカウト 目標は17 20:56 (GM_Alice) mata 20:56 (Sch_EG) 2d 20:56 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [5,4] = 9 20:56 (GM_Alice) なぜ5っていってしまうんだ 20:56 (wayne_ESh) 2d+5 20:56 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D+5 = [5,4]+5 = 14 20:56 (wayne_ESh) 届かないか 20:56 (GM_Alice) まあ届かないようにしてるし 20:57 (wayne_ESh) 「さすがに6,6は出ないよな」机の下から出てくる 20:57 (Sch_EG) さっきウェインさんが怒られてたので動きそうな本棚がないかなーって眺めてるだけです 20:57 (GM_Alice) メイド「さっきからがさごそ煩いわよ 静かにできない病気なの? 人の家はいったら箪笥見る類の冒険者?」 20:58 (wayne_ESh) 「仕方ない、メイドの堪忍袋の緒がはちきれる前にそろそろ引き上げよう」 20:58 (GM_Alice) とまあそんなこんなで30分ほど消費 20:58 (Sch_EG) 「そうですね。失礼しましたー」 20:58 (Sch_EG) と、部屋を出たところで 20:58 (wayne_ESh) 「邪魔をした」出ていく 20:58 (GM_Alice) エルシィちゃんは笑顔で死ねのジェスチャー 指輪が綺麗 20:58 (Sch_EG) 「ウェインさん、あのメイドさん一応マークです」 20:59 (GM_Alice) じゃあ次はタッカ組だね 20:59 (GM_Alice) 一階のどこいくー? 20:59 (wayne_ESh) 「うむ、いやに邪魔者扱いをしてくれた上に隠し階段のことも知っていた」 20:59 (wayne_ESh) 「あの指輪ももしかしたらマジックアイテムの可能性がある。敏捷強化かそこらだろうか」 20:59 (muller) 「物置を見てみたいかな」 21:00 (takka_EP) 「じゃ行ってみますか」 21:00 (Sch_EG) 「書斎から人払いしてたってことは、なにか私達に見られてはマズいことをしようとしていた……」 21:00 (Nicol_LFi) *とてとて 21:00 (GM_Alice) じゃあ2d6振って3以下だと迷うよ 地図無い人は4以下 21:00 (takka_EP) 2d6 21:00 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6 = [4,1] = 5 21:00 (Nicol_LFi) 2d6 21:00 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [1,2] = 3 21:00 (Sch_EG) 「……というのは、勘ぐりすぎですよね」 21:00 (muller) 2d6 21:00 (GM_Alice) muller -> 2D6 = [6,3] = 9 21:00 (GM_Alice) 迷っただと 21:00 (takka_EP) 「ニコルさーん!どこ行ったんですかー!」 21:00 (Nicol_LFi) (あ、いい匂いがあっちからしてくる……) 21:00 (GM_Alice) じゃあニコルちゃんはふらふらーとどこかへ行ってしまい 21:01 (Sch_EG) ニコルさんは厨房に行ったか…… 21:01 *loveyou join #VIPでTRPGをやってみたい (~loveyou@ac007242.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) 21:01 (GM_Alice) 探すのに大分時間がかかるよ 21:01 (wayne_ESh) 「いや、悪くない線だと思うぞ。疑わしい奴は無視だろうがなんだろうがとりあえずチェックしておこう」 21:01 (muller) 「あれ?どこ行った?」 21:01 (wayne_ESh) 無視→虫 21:01 (GM_Alice) もう一回振って3以下だとさらに迷ってタッカ組ターン終了>ニコル 21:01 (Nicol_LFi) *ふらふら~ 21:01 (Nicol_LFi) 2d6 21:01 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [3,1] = 4 21:02 (takka_EP) 「ニコルさーん!ニコルさーん!」大声で呼ぶ 21:02 (Sch_EG) 「ウェインさんじゃありませんけど、ネームドってのも怪しいって脳内で変な電波が囁きました」 21:02 (GM_Alice) ぎりぎり物置に辿りつけた 21:02 (Nicol_LFi) (そういえば倉庫に行くんだった) 21:02 (Nicol_LFi) *とてとてとて 21:02 (GM_Alice) ジェレミー「ああ、君たちも物置が怪しいと思ったのかー」 21:02 (muller) 「ああ良かった、見つけた」 21:02 (wayne_ESh) 「失礼な、誰が電波だ」 21:03 (takka_EP) 「心配かけちゃ駄目ですよ。貴女のような可愛い女の子が1人でいるところを怪盗が見つけたら何するか分からんじゃないですか」 21:03 (GM_Alice) 物置の中には日用品の類ばかり 21:03 (wayne_ESh) 「俺はただ狩りをしていたら第四の剣に語りかけられただけだ」 21:03 (Nicol_LFi) *こくり >タッカ 21:03 (takka_EP) 探索判定できる? 21:03 (GM_Alice) ジェレミー「はは、そこの御嬢さんは少し汗が出てるね 迷ったかい?」 21:03 (Sch_EG) 「だからってその怖いコンタクトはないと思います……」 21:03 (GM_Alice) いいよ>探索 21:03 (Nicol_LFi) (ほこり臭くは無い……) 21:03 (takka_EP) 2d6+5 21:03 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11 21:04 (Nicol_LFi) 2d6 21:04 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [4,5] = 9 21:04 (GM_Alice) ジェレミー「まあ人生に迷いはつきものさ」 21:04 (wayne_ESh) 「今の時代、シューターが視線を読まれるということは死を意味するんだぜ」 21:04 (muller) 2d6 21:04 (GM_Alice) muller -> 2D6 = [6,4] = 10 21:04 (Nicol_LFi) () 21:04 (GM_Alice) 特に人が隠れてるってことは無さそうだけど 21:04 (Nicol_LFi) (あ、この布団もふもふ) 21:04 (Sch_EG) 「せめて色眼鏡にしてくださいよぅ」 21:05 (wayne_ESh) 「凄腕のシューターは後ろに立たれた瞬間に絞め殺す癖まであるそうだ」 21:05 (GM_Alice) 綺麗に整理されてるから、確かに埃は無いね 21:05 *sasa join #VIPでTRPGをやってみたい (~sasa@FL1-221-170-54-21.kng.mesh.ad.jp) 21:05 (GM_Alice) ちゃんと芳香剤まで置かれてる整理ぶり 21:05 (wayne_ESh) 「うーむ…しかしサングラスは視界を狭めるからな…」 21:05 (takka_EP) 「キレイだなぁ・・・物置って普通埃っぽくて物もゴチャゴチャ、薄暗いイメージなのに」 21:05 (GM_Alice) ジェレミー「ここは私も調べたけど何もなさそうだね!」 21:06 (GM_Alice) さてどうするー? 21:06 (muller) 「ところで、どうしてジェレミーさんは物置が怪しいと思った?」 21:06 (GM_Alice) ジェレミー「い、いや! なんとなくさ!」 21:06 (muller) 「へー」 21:06 (takka_EP) 「物置にアレな本が置いてあるとかですね!」ビシッ 21:07 (muller) 真偽判定できる? 21:07 (wayne_ESh) 「シュベルテも着けてみるか?カラコン。度は入ってないから大丈夫なはずだぞ」 21:07 (GM_Alice) ジェレミー「そこのあんたも、乙女の勘できたんだろう」 21:07 (GM_Alice) 真偽判定おっけーね 21:07 (Nicol_LFi) 冒険者レベル+知力) 21:07 (takka_EP) 2d6+8 21:07 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+8 = [6,4]+8 = 18 21:07 (Nicol_LFi) 2d6+4+1 21:07 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6+4+1 = [3,2]+4+1 = 10 21:07 (GM_Alice) おお 21:07 (muller) 2d6+4+2 21:07 (GM_Alice) muller -> 2D6+4+2 = [1,1]+4+2 = 8 21:07 (Sch_EG) 「わ、私は今の色で気に入ってるので遠慮しておきます……」 21:07 (GM_Alice) じゃあタッカには分かるよ 21:08 (GM_Alice) 手のひらに汗握ってて、何か隠してるようだね 21:08 (Sch_EG) (だいたい、ガラスの塊を目に入れるなんて怖すぎる) 21:08 (GM_Alice) 何か別の目的があってきたように思われる 21:08 (wayne_ESh) 「そうか…」 21:08 (muller) ピンゾロ振ってしまった 21:08 (GM_Alice) ジェレミー(私としたことが……) 21:08 (takka_EP) 「私も同じもんですから分かりますって。人間誰しも誰にも言えない趣味を持っているものですから」肩ポン 21:08 (GM_Alice) 経験点50どうぞー 21:08 (muller) どうもー 21:08 (wayne_ESh) 「ちなみにコスプレ用の赤や緑もあるぞ!」ゴソゴソ 21:08 (GM_Alice) ミュラーは微妙に赤くなったジェレミーに一瞬見惚れそうになった ファンブル 21:08 (Nicol_LFi) *ジェレミーさんの事を一瞬気にするけど、ふとんもふもふー 21:09 (GM_Alice) ジェレミー「君も男のようだな 別の機会に会いたかった>タッカ」 21:09 (takka_EP) 「今度どこかの茶店で一つやりますか」 21:10 (GM_Alice) ジェレミー「さて、こんなところにいても仕方ない 食堂でメイドに茶菓でも運ばせようか?」 21:10 (GM_Alice) と話題を変えにくるジェレミー 21:10 (Nicol_LFi) 「タッカ、なにしてるの?」 21:10 (takka_EP) 「ニコルさんだそうですよ」こちらも話題を変える 21:10 (GM_Alice) なお付いていくとターン潰れます 21:10 (Nicol_LFi) 「?」*ふとんもふもふに夢中で聞いてなかった 21:11 (GM_Alice) ジェレミー「ふふ、子供心を忘れないのは良いことだ」 とかいいながらさりげなくニコル撫でる 21:11 (takka_EP) 「・・・で、どんな趣のを御隠しで?じっくりこっそりお願いしますよジェレミーさん」 21:11 (Nicol_LFi) *赤くなってそそそと離れます 21:11 (wayne_ESh) 「貴族爆発しろ」電波受信 21:12 (GM_Alice) ジェレミー「後で食堂へいくといい各国の甘いお菓子が揃っているよ」 21:12 (Nicol_LFi) (かっこいい……かも) 21:12 (muller) 「?」さっき失敗したので特に気にせずついて行こうとしてる 21:12 *sasa quit ("Leaving...") 21:12 (GM_Alice) なおお菓子に夢中だと探索する暇がないかもしれない 21:12 (takka_EP) (・・・やるとは言いますが他人の女の子に安易に手を出すのは頂けませんね) 21:13 (GM_Alice) で、こっちの組もこんなところでターン終了かな 迷って時間使ったし 21:13 (Nicol_LFi) 手の中身は分からずじまいか…… 21:14 (GM_Alice) じゃあシュベルテウェイン組に戻って再度探索どうぞ 合流してもいいよ 21:14 (muller) なんだったんだろ? 21:14 (takka_EP) 怪しいことだけは分かったが 21:14 (Sch_EG) なんか会う人会う人怪しい 21:15 (Nicol_LFi) これは……推理モノにありがちな全員がどこか怪しいフラグか 21:15 (wayne_ESh) 「どうする、シュベルテ。次はどこを狙うべきか」 21:15 (Sch_EG) 「残りはどこに行けましたっけ」 21:15 (wayne_ESh) 「ちなみに俺の勘ではバルコニーが怪しい。屋根から来た場合、館内に侵入できるのはバルコニーだからな」 21:16 (Sch_EG) 「あ、なるほどです では行ってみましょうか」 21:16 (GM_Alice) バルコニーとかメイド部屋とか、コレクションおいてあるとことか、外見てみるとかいろいろ 21:16 (GM_Alice) じゃあ2d6で3以下で迷うよ 地図有無にかかわらず 21:16 (Sch_EG) 2d 21:16 (wayne_ESh) 2d 21:16 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [1,4] = 5 21:16 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D = [6,1] = 7 21:17 (GM_Alice) おっけー二階のままだし普通にいけるよ 21:17 (wayne_ESh) 二人とも1出してたwww 21:17 (Sch_EG) きょろきょろついていきます 21:17 (GM_Alice) バルコニーにもメイドが一人いて、きょろきょろしてるね 21:17 *Zimbabwe quit ("Leaving...") 21:17 (wayne_ESh) 「おや、メイドがキョロキョロしている。声をかけてみるか」 21:17 (GM_Alice) 茶髪に眼鏡のメイドさん 21:17 (Sch_EG) 「すみません。なにかお探し物ですかー?」 21:17 (GM_Alice) コロン「みぃみぃ・・・」 21:17 (wayne_ESh) 「やぁメガネのメイドさん、コンタクトをお探しかい?」 21:17 (Sch_EG) 外見はこっちのほうが好みだ 21:18 (GM_Alice) コロン「あやっ! どなた様ですか! 泥棒ですかっ!」 21:18 (wayne_ESh) 「冒険者だ」 21:18 (Sch_EG) 「いえ、その、私達、えーと旦那様に依頼されまして」 21:18 (wayne_ESh) 「今はこの屋敷を冒険している。」 21:18 (GM_Alice) コロン「冒険者ってのは遺跡を荒らして研究を妨げたりする人だとエルシィさんが言ってました」 21:19 (wayne_ESh) 「一理あるな」 21:19 (GM_Alice) コロン「冒険者というのは、弱い蛮族をいじめて、蛮族と人の間の亀裂を深める人だとエルシィさんが」 21:19 (Sch_EG) 「あの人はそんなに冒険社が嫌いなんですか?」 21:19 (GM_Alice) コロン「冒険者というのはパーティに一人スカウトと言う名の泥棒を抱えているとエルシィさん」 21:20 (wayne_ESh) 「俺は泥棒だったのか」 21:20 (GM_Alice) コロン「わー! 私悪いことしてませんよー! かみさまー」 21:20 (Sch_EG) 「それは違いますっ!」(コロンさんの肩をがっしと掴んで真剣な剣幕で 21:20 (wayne_ESh) 2d 21:20 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D = [6,1] = 7 21:20 (GM_Alice) 何故振った 21:20 (wayne_ESh) おもらしが見たくて・・・ 21:20 (takka_EP) クソワロタwwww 21:21 (GM_Alice) コロン「みぃみぃ…… こ、こわいです離してください」 21:21 (wayne_ESh) 「ほら、離してやれ」 21:21 (GM_Alice) とりあえず一端コロンちゃんの言葉がとぎれたよ 21:22 (Sch_EG) 「冒険者のやってることはただの盗掘ではありません。学者だけでは生きている遺跡は手に負えませんから、そんな遺跡を冒険者が調査しなければ誰が調査するんですか」 21:22 (wayne_ESh) 「足跡がないか探してみよう。外から侵入するとすればここが一番怪しい」 21:22 (GM_Alice) コロン「でも調査って言いながら、貴重品は誰とも知れず闇市場に売るってエルシィさんが」 21:22 (GM_Alice) 足跡判定どうぞー 21:23 (Sch_EG) 「きちんと冒険者の店を通じてちゃんとした学術機関に回していますっ!(真顔」 21:23 (GM_Alice) スカウトレンジャーに知力 21:23 (wayne_ESh) 2d+5 21:23 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D+5 = [2,4]+5 = 11 21:23 (Sch_EG) 「蛮族との戦いだって、蛮族をいじめるんじゃないです。人族を守るためです!!」 21:23 (GM_Alice) コロン「みぃ……そうなんですか?」 21:24 (GM_Alice) コロン「でもでも……あう、エルシィさんは確かに毒舌ですけど、嘘はあんまり言わないですよ?」 21:24 (Sch_EG) 「それにスカウトだって泥棒じゃありません。冒険者の仲間を危険から守ってくれる人たちです!」 21:24 (wayne_ESh) 「まぁ蛮族を殺すのを趣味にしてる奴がいることも事実だしなぁ」 21:24 (Sch_EG) 「無益な殺戮なら蛮族のほうがずっとえげつないですよ」 21:25 (Sch_EG) 「エルシィさん、なにかあったんでしょうか……」 21:25 (GM_Alice) 追跡9以上で、特に怪しい足跡は見つからない、って結果になるね メイドさんとセバスチャンの足跡しかない 21:26 (wayne_ESh) 「ふむ、怪しい足跡はないな、この可愛いメイドさんとあの執事の足跡、といったところか」 21:26 (GM_Alice) あ、他のメイドの込みで 21:26 (Sch_EG) つい慣れない啖呵きっちゃったのではふーはふーと息を切らしてます 21:26 (wayne_ESh) 「マジかよ」 21:27 (GM_Alice) エルシィ「あ、えっと……なんでしたっけ すいません、人間は怖いものかもしれませんが、あなたたちがどうかは分からないですよね」 21:28 (wayne_ESh) 「メイド変化の術…だと…」 21:28 (Nicol_LFi) コロンちゃんが化けた! 21:28 (GM_Alice) あ、ごめん 21:28 (Sch_EG) 「……人間? あなたはもしかして違うんですか?」 21:28 (GM_Alice) 素で間違えた 21:28 (wayne_ESh) 「俺もシュベルテもエルフだしな」 21:29 (GM_Alice) コロン「冒険者、特に人間はみんなドロドロですよっ!ってエルシィさんが」 21:29 (Sch_EG) 「そうですね。私達だって「人間」ではないですけど人族です」 21:29 (Sch_EG) あ。エルシィさんやコロンさんは外見は「人間」ですよね 21:29 (GM_Alice) コロン「そうですね。」 21:30 *a join #VIPでTRPGをやってみたい (~a@p1250-ipngn100101okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp) 21:30 (GM_Alice) コロン「私もエルシィさんも人間ですよー」 21:30 (wayne_ESh) 「うーむ、他に怪しいものはないかな」 21:30 (GM_Alice) コロン「っとと、そうでした! 私指輪探してたんでした」 21:30 (Sch_EG) 「それじゃあどうしてそんなに人間を悪く言うのですか」 21:30 (wayne_ESh) 「指輪?」 21:31 (Sch_EG) 「それを先に言ってくださいよ! お手伝いします!」 21:31 (GM_Alice) コロン「そうです! ご主人様から頂いた高級そうな指輪で」 21:31 (wayne_ESh) 「おい、シュベルテ、仕事を履き違えるなよ。依頼は怪盗からお宝を守ることであってメイドの人生相談じゃない。」 21:31 (Sch_EG) 「あ、ごめんなさい、つい」 21:31 (wayne_ESh) 「ふむ、その指輪、あの書斎にいたメイドもしていたやつか?」 21:32 (GM_Alice) コロン「早く見つけないと…… こう、月明かりみたいにきらきら綺麗に光ってですねー」 21:32 (wayne_ESh) 「あまり人生相談に乗り過ぎると他のPLが暇になるからな」 21:32 (GM_Alice) コロン「他のみなさんがどこにいるかは分かりませんが……普段はみなさん指輪なんて付けてませんよ?」 21:32 (Sch_EG) 「でもウェインさん、こう言う時こそ「泥棒さん」の腕の見せ所ですよ」 21:33 (wayne_ESh) 「そうだな、失くしたのがこのあたりなら少し探してみようか」 21:33 (Sch_EG) 「あれ?指輪ならエルシィさんもしてましたよ」 21:33 (GM_Alice) コロン「ふぇ? お休みは週一ですし、買う暇なんて無かったはずですのに」 21:34 (Sch_EG) (……怪しい) 21:34 (wayne_ESh) 「なるほど、書斎にいる金髪で目の青いメイドが綺麗な指輪をしていた。」 21:34 *octopus join #VIPでTRPGをやってみたい (~octopus@softbank221026162209.bbtec.net) 21:34 (GM_Alice) コロン「え、ええ……」 21:34 (GM_Alice) コロン「あの人ならやりかねないです……」 21:35 (Sch_EG) 「え?」 21:35 (wayne_ESh) 「もしかしたら拾ってつけた可能性もある。素直に言ってみたらいいだろう」 21:35 (GM_Alice) コロン「えと、冒険者の方はお金さえ出せばどんな汚いことでも喜んでやると聞きました」 21:35 (GM_Alice) コロン「私のお給金から100G出しますから、エルシィさんに話を聞いてきてもらえません?」 21:36 (wayne_ESh) 「汚いの度合いにもよるがスカトロプレイは勘弁だな」 21:36 (Sch_EG) 「報酬は結構ですよ。私、今からでも聞きに行こうとしてましたから」 21:36 (GM_Alice) コロン「私がいくと、多分口先三寸でまるめこまれちゃいますから」 21:36 (wayne_ESh) 「その程度ならばいいだろう。」 21:36 (GM_Alice) コロン「あ、じゃあ! なるべく早くおねがいしますね! みぃみぃ!」 21:36 (wayne_ESh) 「シュベルテは必要ないらしいから俺がシュベルテのぶんの報酬ももらっておこう」 21:37 (Sch_EG) 「その代わり……これだけは憶えておいてくださいね」 21:37 (Sch_EG) 「冒険者にとっては、お金よりも名誉のほうが大事なこともあるんですよ」 21:37 (GM_Alice) コロン「あ、名誉点は大切だってエルシィさんも言ってました」 21:37 (GM_Alice) じゃあこんなところかな 21:38 (wayne_ESh) おk 21:38 (Sch_EG) 話しこんだせいで余分に時間を食ったかもしれない 21:38 (GM_Alice) 探索は足跡だけだし、さっきの物置と大差ないよ 21:38 (GM_Alice) 迷ったりしてないし 21:38 (GM_Alice) さあ次のタッカニコルミュラー組いこうかー 21:39 (muller) どこに行こうか? 21:39 (Nicol_LFi) ジェレミーさんはまだ近くにいるのかな? 21:39 (Sch_EG) メイドをシメ上げる拳士の足元で探し物をするスカウト…… 21:39 (takka_EP) 「さーて、次はどこ行きます?応接室とか使用人の部屋とか(・・・面白くないものがこみ上げる前にジェレミーさんから離れるか)」 21:40 (GM_Alice) ちなみに階を移動すると迷子判定がちょっと厳しいよ さっきのニコルさんみたく 21:40 (wayne_ESh) シュールだな 21:41 (Nicol_LFi) ジェレミーさんと関わっても収穫がなさそうなら移動かな 21:42 (takka_EP) 2階行って合流する手もあるか 21:42 (muller) 迷子にならなきゃいいけど 21:43 (takka_EP) 階移動だと判定いくつで迷うかしら 21:43 (GM_Alice) 合流目指すなら地図あり3地図無し5 21:44 (GM_Alice) 2階のどこか決まった場所を目指すのなら地図アリ3地図無し4 21:44 (Nicol_LFi) (さっきのいい匂いがした方も行ってはみたい……) 21:44 (muller) 「合流よりはまだ探索を優先したいな」 21:45 (takka_EP) 「・・・ニコルさん、厨房行きたそうですね」 21:45 (GM_Alice) 一階だと使用人部屋、食堂、応接間、厨房、といったあたりか 21:45 (Nicol_LFi) *ぶんぶん わざとらしく否定はするよ 21:45 (Nicol_LFi) *でもよだれは垂らすよ 21:46 (GM_Alice) アンロックしたりスカウトで判定したりすると使用人部屋漁れたり 21:46 (muller) 「…厨房に行ってみようか?」 21:46 (Nicol_LFi) 「……迷ったらまずいから皆に付いてく」 21:47 (takka_EP) 「体は正直ですね(意味深)」 21:47 (GM_Alice) じゃあ厨房行ってみると 21:47 (GM_Alice) じゃあ迷子判定どうぞー 21:47 (takka_EP) 2d6 21:47 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6 = [4,5] = 9 21:47 (muller) 2d6 21:47 (GM_Alice) muller -> 2D6 = [6,2] = 8 21:47 (Nicol_LFi) 2d6 21:47 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [2,6] = 8 21:47 (GM_Alice) 普通に到着 匂いに導かれてニコルが安定 21:48 (Nicol_LFi) *ふらふら~っと厨房に引き寄せられるよ 21:48 (GM_Alice) 中ではコックさん達が思いっきり修羅場です 21:48 (takka_EP) 「おお、これが戦場といふものですか」 21:48 (GM_Alice) コック長「久々のお客様だ! 冒険者だろうが貴族だろうが、絶対美味しいっていわせてやる!」 21:48 (GM_Alice) コック12「おー!!!」 21:49 (Nicol_LFi) 隠密判定 つまみ食い したいけど堪える 21:49 (GM_Alice) コック「料理は愛と炎だ!」 21:49 (GM_Alice) コック1「あ、これはこれはお客様 何か御用ですか?」 21:49 (takka_EP) 「愛を込める、ですか。良いこと言いますね」 21:49 (muller) 「それは楽しみだ、体が大きい分量も期待したいな」 21:49 (Nicol_LFi) 「おいしそうな匂いにつられちゃったの」 21:50 (GM_Alice) せっかくだからタッカ、料理長に口説き判定 2d6 21:50 (takka_EP) おいまたかwwwwwww 21:50 (takka_EP) 2d6 21:50 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6 = [2,4] = 6 21:50 (Nicol_LFi) (わくわく) 21:50 (takka_EP) 良かった微妙で 21:50 (muller) 微妙だ 21:50 (GM_Alice) コック長「お前らのおかげで存分に高級素材でフルコースが組めるぜ! ありがてえ!」 21:50 (Nicol_LFi) つまみ食いの権利…… 21:51 (GM_Alice) コック2「ジェレミーさまは、名誉と信用を大切にしますからねー お客様が来ると材料費の上限が急増ですよ」 21:51 (GM_Alice) 隠密でつまみ食いする? >ニコル 21:51 (Nicol_LFi) コック1に夕食はいつか訊いてみる つまみ食いは堪える 21:52 (GM_Alice) コック1「あと三十分くらいで始められると思いますよ もう仕込みは大体終わってますからね」 21:52 (muller) とりあえず、探索判定していい? 21:52 (takka_EP) 「信頼はお金では買えないとも言いますからね(・・・心も買わせないようにしないと)」 21:53 (GM_Alice) いいけど、修羅場だから-2ね>探索 21:53 (takka_EP) 2d6+5-2 21:53 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5-2 = [5,6]+5-2 = 14 21:53 (muller) 2d6+3-2 21:53 (GM_Alice) muller -> 2D6+3-2 = [3,5]+3-2 = 9 21:53 (Nicol_LFi) 2d6-2 21:53 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6-2 = [2,6]-2 = 6 21:54 (GM_Alice) じゃあタッカだけ、どこからともなく魔力の片鱗を感じるよ 21:54 (GM_Alice) 特に怪しいものは見つけられなかったね 21:54 (takka_EP) 「・・・うむ?何かマジカルなセンスをキャッチしたのですが」 21:55 (GM_Alice) コック長「料理は錬金術だからな!!!」 21:55 (muller) 「なにそれこわい」 21:55 (Nicol_LFi) 「よくわからないけどかっこいい」 21:55 (GM_Alice) コック1「1+1を10にする魔法、でしたよね!」 21:55 (takka_EP) 「心が籠ってますね・・・これぞ料理ですか、今まで甘く見ていました」 21:55 (GM_Alice) コック長「おう、期待して待ってろよ!」 21:56 (GM_Alice) まだ時間的にはいてもよさそうだけど、凄まじい熱気で辛い 情報収集を続ける場合、HP-2 21:56 (takka_EP) 「はい」もう出る? 21:57 (Nicol_LFi) 「くらくらしてきた」*出たがる 21:57 (muller) 「出ようか」 21:57 (takka_EP) 「ですね」出ます 次どこ行こう 21:57 (Nicol_LFi) *ふりふり 手を振る 21:58 (GM_Alice) じゃあまたシュベルテウェイン組だねー 21:58 (Sch_EG) はーい 21:58 (GM_Alice) コック2「ちょっと味見でもどう?」と肉の切れ端をニコルに 21:59 (wayne_ESh) 「それじゃあとりあえずあのメイドを探して書斎へれっつごー、だな」 21:59 (GM_Alice) どこいくー? 普通に書斎? ってか主人が離れて手薄な部屋大丈夫かw 21:59 (Nicol_LFi) *ホクホク顔でいただきます 21:59 (Sch_EG) 「そうですね。もう一回書斎に行ってみますか」 21:59 (GM_Alice) じゃあ二回目だし、ファンブルしなければ辿りつけるよ 21:59 (GM_Alice) 迷子判定どうぞ 21:59 (wayne_ESh) 2d 21:59 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D = [1,5] = 6 21:59 (Sch_EG) こっちは主人がコレクションルームにいないことは伝わってませんよね 21:59 (Sch_EG) 2d 21:59 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [6,2] = 8 22:00 (Nicol_LFi) 「はふはふ……あちゅい」*もぐもぐ 22:00 (GM_Alice) エルシィ「またきたんですかー……? はぁ」 22:00 (Sch_EG) じゃ、今度はちょっと真剣な顔でエルシィさんのほうにずずいっと 22:00 (wayne_ESh) 「あんた、指輪していたよな」白目でつかつかと歩み寄りながら 22:00 (GM_Alice) エルシィ「それが何か?」 22:01 (takka_EP) (やっぱり可愛いなあ、それをあの悪癖男は・・・) 22:01 (Sch_EG) 「その指輪はいつ買われたものですか?」 22:01 (GM_Alice) エルシィ「拾いました。コロンに言われてきたんでしょう。分かってますよ」 22:02 (Sch_EG) 「ふふ、やっぱり、あなたはコロンさんの仰る通りの正直な方だったんですね」 22:02 (GM_Alice) エルシィ「でもこの指輪を返したら、コロンはきっとあの変態貴族と逢引きにいきますよ?」 22:02 (Sch_EG) 「……どういうことですか?」 22:02 (wayne_ESh) 「と、犯人は意味不明な供述をしており」 22:03 (GM_Alice) エルシィ「この指輪、あいつがコロンに贈ったものなんですよ」 22:03 (GM_Alice) エルシィ「困ってたでしょうねコロン。約束の時間は過ぎてるのに指輪が見つからなくて。」 22:03 (wayne_ESh) 「なぁあんた、こんな言葉を知っているか?」 22:04 (GM_Alice) エルシィ「なんです?」 22:04 (wayne_ESh) 「人の恋路を邪魔する奴はマギテックに撃たれて死んじまえってな」 22:04 (GM_Alice) エルシィ「じゃあ、あいつが二股かけてるって言ってもそう主張されます?」 22:05 (Sch_EG) 「まぁ、わたし恋路とかよくわかりませんけど」 22:05 (wayne_ESh) 「あぁ、そういうね。人の恋に口を挟むのはご法度なんじゃないか?」 22:05 (wayne_ESh) 「いくらあんたがあの子を大切にしていたって、やっていいことと悪いことがある。」 22:05 (GM_Alice) エルシィ「先にリリーと約束しておいて、コロンにokされたら怪盗騒ぎを理由にリリーはキャンセルですよ?」 22:05 (wayne_ESh) 「人の大切なもんを勝手に拾って隠して。そりゃ『悪いこと』だ。そうだろう?」 22:06 (GM_Alice) エルシィ「でもってその間に、私を口説きにきましたよ?」 22:06 (Sch_EG) 「……はぁ。私達の連れにも女癖悪い人いますから、よぉくわかりますけどねぇ」 22:07 (wayne_ESh) 「あの変態がどうしようと、あんたが誰を想おうと、人に迷惑をかけるのは感心しないぜ」 22:07 (takka_EP) 「はっくしょん」くしゃみ 22:07 (wayne_ESh) 「そういう問題は、恋する者同士で解決するべきだ、違うか?」 22:07 (Sch_EG) 「それと、それ以前になんですけど」 22:07 (wayne_ESh) 「おいシュベルテ、たまにかっこいいこと喋ってるんだからくしゃみぐらい我慢してくれ…」 22:07 (GM_Alice) エルシィ「どうしてもっていうなら、このくらいでどうです? 半分くらいだと思いますけど」 といいながら指を五本立てるよ 22:08 (Sch_EG) 「旦那様に不満があるのに、どうしてコロンさんを困らせるんですか?」 22:08 (Nicol_LFi) 「大丈夫? 風邪?」>タッカ 22:08 (GM_Alice) エルシィ「一人間が大貴族に当てつけなんてしたらどうなるか想像できないんですか? 人間社会はどろどろなんですよ」 22:08 (wayne_ESh) 「何?俺はこうすればいいのか、わーい勝った」チョキを出す 22:08 (takka_EP) 「んん・・・どこかで私の名が出た気がして・・・」 22:09 (wayne_ESh) あ、くしゃみしたのシュベルテじゃないのか 22:09 (wayne_ESh) 失礼した 22:09 (Sch_EG) 「それにしたってなんかあの子、可哀想だったから……」 22:10 (wayne_ESh) 「だったら旦那をひっぱたいて冒険者になっちまえばいいじゃねえか」 22:10 (GM_Alice) エルシィ「……だから分かりましたって。メイドの仕事にチップはつきものです、お金を頂ければ快く渡してあげますよ」 22:11 (Sch_EG) 「冒険者を手厳しく批判した割に、まるで冒険者のようなやり方ですね……ふふっ」 22:11 (wayne_ESh) 「どうするよ、シュベルテ。俺は買いたくないぞこれ」 22:11 (wayne_ESh) 「何が気に入らないってこいつの態度だ。ここが森なら迷わず狙撃してる」 22:12 (Sch_EG) 「気に入らないのは同意ですけど、優しい人だと思いますよ」 22:12 (GM_Alice) エルシィ「嫌われるのは慣れますけど、それで判断を誤るのは良くないですよ?」 22:12 (wayne_ESh) 「優しいけど、悪人だ」 22:14 (Sch_EG) 「いえ、元々私達、色ボケ貴族の身辺整理を依頼されたわけじゃありませんから」 22:14 (wayne_ESh) 「俺はシュベルテに任せる。もし買うのなら半分は出してやるけどもう半分はお前が払えよな」 22:14 (GM_Alice) エルシィ「さあ、どうします?」 本を一冊棚に戻し、そちらに向き直る 22:14 (wayne_ESh) 「おっと、そういやそんなセリフ俺も吐いたな。」 22:15 *gagatsuki join #VIPでTRPGをやってみたい (~gagatsuki@ntsitm020225.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) 22:15 (Sch_EG) 「じゃ、乗って頂けるかはわかりませんが、別の取引をいたしましょうか」 22:16 (GM_Alice) エルシィ「はて、この状況であなた達が私に差し出せるものがあるんですか?」 22:16 (wayne_ESh) 「例えばこの太矢とか?」クロスボウに手を掛ける 22:17 (Sch_EG) 「あなたのしたこと、同僚を困らせるぐらいには御遠慮くださってますけど、結果的には旦那様もお困りなんじゃないかなーって思うんですよ」 22:17 (GM_Alice) エルシィ「それで怪盗のせいにすると。これだから冒険者は……」 22:18 (Sch_EG) 「あ、そうですね。怪盗のせいにしちゃえば、コロンさんの指輪がふっと消えてても誰も気づきませんね」 22:18 (wayne_ESh) 「冗談だよ、いっつあアドベンチャラーズジョーク」 22:18 (GM_Alice) エルシィ「変態イケメンを遠まわしに困らせるのは私の目的にかなってます。あなたたちがジェレミー氏に密告するなら話は別ですが」 22:19 (Sch_EG) 「もといですけど、怪盗のせいにしちゃえば誰もエルシィさんを疑いませんね」 22:19 (GM_Alice) エルシィ「私に義を説いておいて、不義な行動で決着をつけるなんてしませんよね?」 22:20 (Sch_EG) 「あら残念です。ちょっとだけ、不義の代わりに便宜をはかって頂こうと思っただけなのに」 22:20 *nanasi quit (Ping timeout) 22:20 (wayne_ESh) 「嘘ってのは悪いコトじゃあないと思うがね?俺は」 22:20 (GM_Alice) エルシィ「あなた、なんとなく私に近い気がします 過去に変態に言い寄られてたりしません?>シュベルテ」 22:21 (Sch_EG) 「えーと、あはは……あなたもですか?」 22:21 (GM_Alice) エルシィ「嘘も方便って知ってます? 最善はできなくても、私なりの最適解がこれです」 22:21 (takka_EP) 「はっくしゅん!」さっきより大きめのくしゃみ 22:22 (Nicol_LFi) 「大丈夫? 床にでもいいから寝っ転がって休んだら?」>タッカ 22:22 (GM_Alice) エルシィ「男はみんなケダモノですよ で、私はコロンちゃんをケダモノに渡したくない、というわけですね>シュベルテ」 22:22 (wayne_ESh) 「人を困らせる嘘は悪い嘘だ、違うか?」 22:23 (takka_EP) 「大丈夫です、きっと可愛い女の子達が『ねえねえ、タッカさんって知ってるー?』『知ってる知ってる、あのカッコいいエルフのことでしょー?』なんて会話をしてるだけですきっと」 22:23 (GM_Alice) エルシィ「500Gってそんなに大金ですか? 1000Gやるから脱げ、なんて言ってきた人もいますけど」 22:23 (takka_EP) 「はあぁっくしょん!」呼吸困難になりかける 22:23 (Sch_EG) 「それが腑に落ちないから別の取引をしようと思ったんですよ、エルシィさん」 22:24 (GM_Alice) エルシィ「一応、詳細を聞いておきましょうか?」 22:24 (Sch_EG) 「あなたはそこまでして庇った友人を、500Gぽっちで売るんですか?」 22:25 (Nicol_LFi) 「本当に大丈夫なの?」*おでこをくっつけてみる 22:25 (Sch_EG) 「私達、ただ、怪盗を捕まえるか撃退できればそれでお仕事は終わりなのですよ」 22:25 (GM_Alice) エルシィ「ああ、あー。そうですね……そういうことに、なりますか……」 22:26 (takka_EP) 「大丈夫ですってば」ちょっとドキッとした 22:26 (Sch_EG) 「ちょっと目的見失ってたのは、あなたのおかげで目が覚めたのですけど」 22:26 (GM_Alice) エルシィ「私としては、怪盗があの貴族を懲らしめてくれれば胸がすっきりしそうですけど」 22:26 (Nicol_LFi) 「しっかりしてよ」*背中をぺしぺし 22:27 (takka_EP) 「へいっ、任して下さい」立ち直る 22:28 (Sch_EG) 「というわけで、書斎の隠し通路の場所がわかれば、私はこの件について一切何も知りません、ってことです」 22:29 (GM_Alice) エルシィ「それは、ある種の脅しだと取っていいのでしょうか? 言わなければ主人にばらすぞ、と」 22:30 (Sch_EG) 「そういうことです。お困りになられないなら、諦めちゃいますけどね、もう」 22:30 (GM_Alice) エルシィ「……分かりました」 22:31 (GM_Alice) エルシィ「私は隠し通路と指輪を、あなたはこの一見の便宜を差し出す取引というわけですか」 22:32 (GM_Alice) エルシィ「少し癪、ですね。あとであの変態貴族について赤裸々に語っていただくこと、を条件に加えてよろしいですか?」 22:32 (Sch_EG) 「私も女癖が悪いのは大嫌いなので、そういうことなら喜んでご協力いたしますよ」 22:32 (wayne_ESh) 「…………女って恐ろしい生き物だな」 22:32 (takka_EP) 「・・・くしゅん」ちっちゃなくしゃみ 22:33 (GM_Alice) エルシィ「契約成立ですね」 22:33 (GM_Alice) とか言ってるとセバスチャンが呼びに来るよ 22:33 (Sch_EG) 「このお仕事でなにか恥ずかしいことがわかったら、赤裸々にご報告いたします(にこり」 22:33 (GM_Alice) 「冒険者のみなさま、食事の時間ですよー」 22:33 (GM_Alice) セバスチャン「食堂にお集まりください」 22:34 (Sch_EG) 「あ、はいっ ごめんなさいねエルシィさん、嫌な想いさせちゃって」 22:34 (GM_Alice) エルシィ「あそこの本棚、上から二段目、ちょうど真ん中の本を抜いて、その右の本を左に」 22:34 (wayne_ESh) 「ふむ…」メモメモ 22:35 (GM_Alice) セバスチャン「さあ皆様、当家の料理人が腕を振るったフルコースをご堪能ください」 22:35 (wayne_ESh) 「よし、それではメシを食いに行くか」 22:35 (Sch_EG) 「そして上の段を左右に開く、と……わかりました」 22:35 (GM_Alice) 同時にタッカニコルミュラー組も呼ばれるよー 22:35 (Nicol_LFi) お呼ばれするよー 22:36 (muller) おk 22:36 (takka_EP) 「はーい」 22:36 (GM_Alice) さて食堂に着くと、ジェレミーさんが紙を手に唸ってるよ 22:37 (takka_EP) 「いかが致しましたー?」声をかける 22:37 (Sch_EG) 「うわぁ、しわしわになってますよ。予告状ですか?」 22:37 (wayne_ESh) 「どうした、変態貴族」 22:37 (GM_Alice) ジェレミー「いつの間にか、こんなものが置かれていたんだ 君たちを別れた後だから、三十分以上前からあった」 22:37 (Nicol_LFi) *覗いてみる 22:37 (GM_Alice) セバスチャン「なんと、申されましたかな?>ウェイン」 22:37 (takka_EP) 「どれどれ」見てみる 22:37 (GM_Alice) 今宵は月の魔力の最も高まる一夜だそうですね。 22:37 (GM_Alice) ジェレミー様も、こんな夜は時を忘れて散歩でもしてみたら如何ですか? 怪盗紳士 22:38 (wayne_ESh) 「なに、変態紳士とやらからの手紙が来たのか、と聞いただけだ」 22:38 (GM_Alice) ジェレミー「これだけで、特に意味があるとは思えないが…・・」 22:38 (Sch_EG) 「どこに置いてあったんですか?」 22:38 (takka_EP) 「行ってきたらどうです?きっと気も晴れますよ」 22:38 (wayne_ESh) 「お前は阿呆か。そんなの罠に決まっているだろう」>タッカ 22:38 (Nicol_LFi) *理解できなかったので料理を楽しみに席に着く 22:39 (GM_Alice) ジェレミー「私の部屋だ あの剣のケースの上に置いてあった」 22:39 (takka_EP) 「いえ、今即興で命名すると馬鹿正直論法と言うやつです」ウェインさんへ 22:39 (Sch_EG) 「ということは、この30分以内の間に、そこに入られたってことですよね」 22:39 (muller) 「既に侵入済みか」 22:39 (GM_Alice) セバスチャン「私が少し席を外した隙に、ということになりますね……」 22:40 (wayne_ESh) 「なるほど、つまりこの手紙の真意はわかりやすい罠を見せて屋内に閉じ込めておく作戦、という読みか」 22:41 (GM_Alice) ジェレミー「いや、食事の場で不吉なものを見せて悪かった セバスチャンをあの部屋に待機させておく 君たちは食事を楽しみたまえ」 22:41 (Nicol_LFi) (……お腹が空いて頭が働かないし、皆に任せよう) 22:41 (GM_Alice) コック長「腹が減っては戦はできぬってやつだ!」 22:41 (takka_EP) 「そういうノリです。ま、夜風は意外に心地よいものですしここは一つ趣き深い心を持つのもいかがかな、って」 22:41 (Sch_EG) 「……ところでウェインさん」 22:42 (GM_Alice) ジェレミー「いや、いま屋敷を離れるのは少し不安だ 誘いにそのまま乗るのはどうかと思うが……」 22:42 (GM_Alice) まあそんな感じで食事タイム 22:42 (Sch_EG) 「こそこそ(さっきの指輪のこと、どうしましょうか。コロンさん自身のことも気になるんです)」 22:42 (Nicol_LFi) 「わーい」 22:42 (takka_EP) 「いえいえ、世の中ノリの良い人間は基本的に得をするのですよ」 22:43 (GM_Alice) コック長の自慢のフルコースは大変おいしいものでした 22:43 (Nicol_LFi) 「満足、特にお肉がおいしかった」 22:43 (Sch_EG) 食事しながらウェインさんに小声で話しかけます 22:43 (GM_Alice) 前菜のサラダの奇跡的バランス 融合神リルズも感動のハーモニー 22:43 (GM_Alice) メインのお肉は10時間煮込んだ一品 スライムと間違うほどの和らかさー 22:43 (wayne_ESh) 「ぼそぼそ(うむ、屋敷関係者には話さないでおいてもいいとして、仲間には伝えておくべきだな)」 22:44 (muller) 「うん、満腹。いつもこういう飯を腹いっぱい食える身分になりたいな」 22:44 (GM_Alice) ジェレミー「どうかね、当家の晩餐は」 22:44 (wayne_ESh) 「やはり阿呆だったか」>タッカ 22:44 (takka_EP) 「愛が籠っているだけありますね・・・実にエクセレントです」 22:44 (Nicol_LFi) 「おいしいです!」 22:44 (GM_Alice) デザードのケーキまで、完璧な出来栄えでしたー 22:44 (takka_EP) 「そんなこと言ってるとキュアの代わりにフォース唱えますよ」>ウェインさんへ 22:45 (Sch_EG) 「こそこそ(これは私の勝手な推理なんですけど……怪盗の狙いがコロンさんという線はありませんか?)」 22:45 (wayne_ESh) 「美味すぎて少ししか食えなかった…味を覚えて舌が贅沢になったら困るからな」 22:45 (GM_Alice) コック長「さあ、俺の料理で勇気百倍だ 怪盗なんかとっ捕まえちまえ」 22:45 (Nicol_LFi) (ふわふわのクリームが…あまぁい……♪) 22:45 (GM_Alice) とまあそんな感じで食事フェイズを終了してリアル休憩タイム 22:45 (Sch_EG) 「ふぅぅ……(普段食べ慣れないものばかりなので胃にくる……)」 22:46 (GM_Alice) 23:20まで休憩にするよー 22:46 (takka_EP) 鴉の行水してくる 22:46 (wayne_ESh) 「ぼそぼそ(その線はうすいんじゃないか?なんせここの当主は大の女たらしだ。大切な物が個人の女、とは思えない)」 22:46 (GM_Alice) あとこの食事中に、情報の共有は済んだことにしておk 22:46 (wayne_ESh) ケー 22:47 (Sch_EG) 「こそこそ(でも、他の子をふってまでモーションかけた子ですよぉ)」 22:47 (Nicol_LFi) おk 22:48 (Sch_EG) ジェレミーさんの前では流石に指輪の件は大っぴらに出せないので、その件は広め切れないかな 22:48 (GM_Alice) ちなみにフルコース食べ終わってゲーム内で今10時過ぎくらい 23:19 (GM_Alice) さて、そろそろ時間だけどみんないるー? GMは軽食挟んだら眠くなってテンション下がってるよー☆ 23:19 (takka_EP) いるよー 23:19 (muller) いるよ 23:19 (wayne_ESh) アイアムヒア! 23:20 (Sch_EG) さっきからいますよん 23:21 (GM_Alice) ニコルは裏で発言してたし大丈夫だね 再開するけどどこからだったっけー♪ 23:21 (wayne_ESh) メシ終了 23:21 (Sch_EG) PM10:00 23:21 (GM_Alice) えーと、食事前はエルシィともめてたから…… 23:22 (GM_Alice) 自由時間でタッカミュラーニコル組からか 23:22 (Nicol_LFi) (満腹……幸せ……♪) 23:23 (GM_Alice) あ、この後またみんなでまとまって動くことにしてもいいよ 23:23 (takka_EP) 「んでは空腹も満たされたことですし、次はどのへん行きますか?それとも合流?」 23:23 (GM_Alice) 編成変えて分散探索でもおk 23:24 (muller) どうしようか? 23:24 (Sch_EG) それじゃ、食事後のジェレミーさんやセバスチャンがいない時を見計らって情報共有します 23:24 (GM_Alice) おっけーね 23:24 (Nicol_LFi) 「わたしはタッカと一緒に行きたい」 23:24 (Sch_EG) エルシィさんについては私は一応伏せますが 23:24 (GM_Alice) かくかくしかじか、と話してるとコロンちゃんが寄ってきて「どうなりますかー!」と 23:25 (takka_EP) (・・・心が射抜かれた気分です) 23:25 (GM_Alice) じゃあ隠し部屋への道も共有しない?>シュベルテウェイン組 23:25 (wayne_ESh) ウェインは説明をすべてシュベルテに任せている 23:26 (Nicol_LFi) (タッカの方が地図作るのうまかったし、迷う心配も無いはず) 23:26 (Sch_EG) 「あ、コロンさん……そういえば、大切な指輪のこと、詳しく聞いていいですか?」 23:26 (Sch_EG) 隠し部屋を見つけたことだけは共有しますー 23:26 (takka_EP) (ああ・・・これが幸せ)絶賛勘違い中 23:26 (GM_Alice) コロン「あう、ご主人さまに頂いた指輪です 先週貰ったばかりで」 23:26 (GM_Alice) コロン「みぃ、見つかりました……?」とちょっと頬を赤らめつつ 23:27 (Sch_EG) エルシィさんは情報源ですから、彼女は極力怪しまれないようにして 23:27 (GM_Alice) おっけーね>エルシィの件 23:27 (Sch_EG) 「あなたが必死に指輪を探していた理由、教えていただいていいですか?」 23:27 (GM_Alice) エルシィ「あう、えーと、そのー」 23:27 (GM_Alice) あ、また 23:27 (Sch_EG) バラしちゃってエルシィさんの不利益になることは伏せます 23:28 (GM_Alice) くっ、名前ミスなんで起きるんだろ 23:28 (wayne_ESh) フォースの力を使うんだ 23:28 (Sch_EG) 神聖魔法3レベルですね、わかります 23:28 (GM_Alice) コロン「その、ご主人様に、二人で会わないかって言われてたんですが……」 23:29 (GM_Alice) コロン「着けていかないわけにいかないじゃないですか……みぃ」 23:29 (takka_EP) 「それにしても何と可憐なメイドさんでしょう、内に秘めているであろう一途な思いがそれを更に引き立てている」コロンに微口説き 23:29 (GM_Alice) じゃあ口説き判定振る? 既に手をつけられてるから-ひどいけど 23:29 (Nicol_LFi) *内容は知ってるけど蚊帳の外 23:30 (takka_EP) 流石にやめとく 23:30 (wayne_ESh) 「タッカ、お前にも人の恋路を以下略を教えてやらねばならんようだ」 23:30 (Sch_EG) この子は本当に何も知らないって感じなのかなぁ。シュベルテ的にも旦那様の二股は許したくないんだけど 23:30 (takka_EP) 「私だって熱い恋愛を邪魔するほど馬鹿ではありませんよ」 23:31 (GM_Alice) コロン「それで、見つかりました?」 23:31 (wayne_ESh) 「あぁ、ほれ」指輪を渡す 23:31 (Sch_EG) あ、渡しちゃうんだ 23:31 (Nicol_LFi) あ、渡しちゃうんだ 23:32 (GM_Alice) コロン「あっ 良かったぁ……みぃみぃ、でもご主人さまに何ていったらいいんだろう」 23:32 (wayne_ESh) 一応もう約束の時間は過ぎてるようだからな 23:32 (Sch_EG) 「……ところでコロンさん、リリーさんってご存知ですよね」 23:32 (wayne_ESh) 相談すべきだったか、すまぬ 23:32 (GM_Alice) コロン「もう約束の時間なんてとっくに過ぎちゃって、私嫌われちゃう……」 23:32 (GM_Alice) コロン「は、はい それが何か?」 23:32 (GM_Alice) コロン 23:32 (wayne_ESh) コロン 23:33 (GM_Alice) コロン「私、早くご主人様にごめんなさいをしに行きたいんですが」 23:33 (takka_EP) 「そんなことで貴女を嫌うような男なら始めから指輪など渡していませんよ」 23:33 (Sch_EG) 「その方と旦那様のことで、なにか関係を伺わせるような噂なんかはありませんでした?」 23:34 (GM_Alice) コロン「あ、その、エルシィさんが言ってました。部屋に呼んで話し込んでたよって」 23:34 (takka_EP) (・・・前件撤回) 23:35 (GM_Alice) コロン「でもご主人様、女の子には誰にでも優しい人で、新入りのメイドが入ったらいつもそうしてますよ?」 23:35 (wayne_ESh) 「こいつはずいぶん…うらやま……けしからん奴だぜ」 23:35 (Sch_EG) 「では、あなたも新入りの時に旦那様と二人で話されたのですね」 23:36 (GM_Alice) コロン「あ、はい。緊張してる時になでなでされて、ちょっとびっくりして、でも気持ちよくて……//」 23:36 (GM_Alice) コロン「あの、私、ご主人様に会いに行ってきますね!!!」 23:37 (wayne_ESh) 「気持ちいい!?いったいどこをどうなでなでされたのやら…」 23:37 (GM_Alice) とコロンは小走りで行ってしまうよ 23:37 (Sch_EG) 「みぃみぃ……どうしよう」 23:37 (wayne_ESh) 「気になりますなぁタッカさん」 23:37 (takka_EP) 「ニコルさんにも似たようなことしてましたし、完全に女たらしですね。男として最低な奴です」 23:37 (GM_Alice) さて時間を結構消費しつつ、また自由行動タイム入るよー 23:37 (Sch_EG) 「これ勘ですけど、二人っきりにしちゃったらなんかアウトな気がするんですよ」 23:38 (Sch_EG) 「バレずに見張れる人お願いできますか? 私、そういうの苦手で……」 23:38 (wayne_ESh) 「ここらへんでパーティー編成いっとくか?簡単に言うとグループ分け直し」 23:38 (Nicol_LFi) *思い出して少し赤くなる 23:39 (wayne_ESh) 「つーかシュベルテよぉ、怪盗の件忘れるなよ?あんま構いすぎるとGM困るぞ」 23:39 (Nicol_LFi) 「わたしもそういうコソコソしたのは無理……」 23:39 (takka_EP) 「ニコルさん、あれは実は毒手拳の一種です。気をつけませんと」 23:39 *nanasi join #VIPでTRPGをやってみたい (~curv@softbank219215070034.bbtec.net) 23:40 (Sch_EG) 「怪盗のターゲットってあの剣で決まりなんですか?」 23:40 (Nicol_LFi) 「わ、分かった」*こくり 23:40 (takka_EP) 「私なら多少斥候の心得はありますが・・・1人だと不安ですね」 23:40 (wayne_ESh) 「わからん、一番大切なものがターゲットだからな。もっと大事なものも有りそうだぜ?特にあの隠し部屋の中身、とかな」 23:40 (muller) 「どうだろう。一番大切なものって書いてたし他のものを狙われる可能性もあるなぁ」 23:40 (Nicol_LFi) 「……みんなで隠し部屋に行ってみる?」 23:41 (wayne_ESh) 「俺はその意見に賛成だ」 23:41 (takka_EP) 「私もです」 23:41 (GM_Alice) じゃあみんなで隠し部屋行く流れだねー 23:41 (muller) 「そうだね、一番怪しいし」 23:41 (Sch_EG) あぅぅどうしよう、隠し部屋は気になるけどコロンさんのことはほっとけない 23:41 (Sch_EG) でも一人じゃ何もできないのでみんなについていきます 23:41 (GM_Alice) じゃあまた二階に上がるけど、行ったことあるしみんないっしょだし 23:42 (GM_Alice) 迷子判定はファンブル以外なら大丈夫 振ってー 23:42 (Sch_EG) 2d 23:42 (wayne_ESh) 2d 23:42 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [2,6] = 8 23:42 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D = [2,4] = 6 23:42 (takka_EP) 2d6 23:42 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6 = [6,6] = 12 23:42 (muller) 2d 23:42 (GM_Alice) muller -> 2D = [6,6] = 12 23:42 (Nicol_LFi) 2d6 23:42 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [4,1] = 5 23:42 (GM_Alice) 自動成功二人とか凄いな 23:42 (takka_EP) こんな時に限って 23:42 (muller) もったいない 23:42 (GM_Alice) 無駄の無く綺麗な歩みですたすたと移動完了 23:43 (GM_Alice) エルシィはもういなくなってるよ 書斎の中は無人 23:43 (Nicol_LFi) 「いまのうち」 23:43 (Sch_EG) でも、施錠はされていないと 23:43 (GM_Alice) あ、鍵かかってるよ 23:43 (takka_EP) 「・・・ピッキング、と?」 23:43 (Sch_EG) 「魔動機術を使える方はありませんかー!?」 23:43 (Nicol_LFi) 「わたしは無理」 23:43 (GM_Alice) ルロウドってアンロックなかったっけ? 23:44 (wayne_ESh) 「俺はクロスボウマンだからな…」 23:44 (takka_EP) アンラックならある 23:44 (GM_Alice) アンラックしかねえw 23:44 (Sch_EG) アンラックですね 23:44 (takka_EP) 解除判定試みるしかないか 23:44 (Nicol_LFi) ウェインが一番成功しそうだな 23:45 (GM_Alice) 2d6+スカウト器用度だけど 失敗すると鍵穴壊しちゃうよ 23:45 (takka_EP) となると開くまで待つのが吉か 23:45 (Nicol_LFi) ドアの材質は? 23:46 (wayne_ESh) でも2d6+6だぜ 目標値によるけど確率は高そう 23:46 (GM_Alice) 木製 厚くて良い木を使ってるよ 23:46 (wayne_ESh) ワンチャン前衛がドアぶっ壊すという手も 23:46 (GM_Alice) 目標は11くらいで 23:46 (wayne_ESh) 期待値13だしいけんじゃね? 23:46 (wayne_ESh) どうする? 23:47 (Sch_EG) 「お願いします。もしもの時は私の足をマスターキーにしますから」 23:47 (takka_EP) 最悪壊すことになるけど行く手もあるか 23:47 (Nicol_LFi) 振っちゃえ振っちゃえ 23:47 (wayne_ESh) おし 23:47 (wayne_ESh) 「仕方ない、それじゃあ俺が少し鍵穴をいじらせてもらうか」 23:47 (wayne_ESh) 2d6+6 23:47 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6+6 = [2,1]+6 = 9 23:47 (GM_Alice) なん、だと 23:47 (wayne_ESh) なんと 23:47 (Nicol_LFi) (……oh) 23:47 (muller) これはひどい 23:47 (GM_Alice) 鍵穴潰しちゃったよ♪ 23:47 (wayne_ESh) 変転なんてなかった 23:48 (Sch_EG) えっ 23:48 (wayne_ESh) 「まさかファンブル手前まで落ちるとは…」 23:48 (GM_Alice) ドアを壊すかしないと入れないね 23:48 (Nicol_LFi) 「あれ? ダメだったの……?」 23:48 (Sch_EG) 「実は私、タッカさんより腕力ないんですけどね……」 23:48 (takka_EP) 「・・・わあお」 23:48 (wayne_ESh) 「やはり羽ペンではダメだったか」 23:49 (GM_Alice) スカウトツール使えよw 23:49 (wayne_ESh) あっ 23:49 (Sch_EG) 「ちゃんとスカウトツール使ってくださいよぉ」 23:49 (takka_EP) 「ここでタッカチョーイス!①ドア壊す②放置③全部怪盗のせいにする」 23:49 (wayne_ESh) 「③」 23:49 (muller) 3 23:49 (GM_Alice) ひでえw 23:49 (Nicol_LFi) 中から物音が! 1 23:50 (Nicol_LFi) 結果的には3 23:50 (GM_Alice) 中に怪盗がいるとは限らないぞw 23:50 (wayne_ESh) 「みんなで中から物音がしたと言ってぶっ壊すか」 23:50 (takka_EP) 「つまりドアを破壊しそれを怪盗のせいにする、ですね」 23:50 (Sch_EG) 「仕方ないですね」 23:51 (wayne_ESh) 「本を一箇所崩しておいて、中で落ちた音だった、というオチにすればいいんじゃないか」 23:51 (Nicol_LFi) 「いなくなっても怪盗が逃げたとすればいいよね」 23:51 (takka_EP) 「ようっし、それで行きましょう」 23:52 (wayne_ESh) ドアと戦闘 23:52 (GM_Alice) あ、判定やっちゃうよ 23:52 (Nicol_LFi) 防御点6+ HP20程度かな 23:52 (Nicol_LFi) はい 23:52 (Sch_EG) はーい 23:52 (takka_EP) はい 23:52 (wayne_ESh) はい 23:52 (muller) おk 23:52 (GM_Alice) 2d6前衛職レベル+筋力で 目標は14くらいかな 23:53 (muller) 2d6+4+4 23:53 (GM_Alice) muller -> 2D6+4+4 = [4,5]+4+4 = 17 23:53 (Nicol_LFi) 戦闘扱いじゃないのか…… 23:53 (Sch_EG) マッスルベアーは有効? 23:53 (takka_EP) あっさり壊れた 23:53 (GM_Alice) いきなりぶっ壊れました 23:53 (Nicol_LFi) wwww 23:53 (Sch_EG) ってミュラーさんがあっさりぶち壊した さすがリルドラケン 23:53 (wayne_ESh) 「…すごい尻尾だ」 23:53 (GM_Alice) 盛大な音をならして厚い扉がばりばりと裂ける 23:53 (Nicol_LFi) MP3点省エネ 23:53 (muller) 筋力24は伊達じゃない 23:54 (takka_EP) 「どこだー!怪盗めー!」わざとらしく 23:54 (GM_Alice) ここで危機察知判定ね 2d6スカウト知力 23:54 (Nicol_LFi) 2d6 23:54 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [2,1] = 3 23:54 (wayne_ESh) 2d6+5 23:54 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6+5 = [2,1]+5 = 8 23:54 (Sch_EG) 2d 23:54 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D = [4,6] = 10 23:54 (takka_EP) 2d6+5 23:54 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [5,4]+5 = 14 23:54 (muller) 2d6 23:54 (GM_Alice) muller -> 2D6 = [2,4] = 6 23:54 (GM_Alice) じゃあタッカだけ、何かが後方で走り去っていく音を聞くよ 23:55 (takka_EP) 「!何か後ろの方でタタタタターって足音が!」振りむく 23:55 (Nicol_LFi) 「?」*振り向く 23:55 (GM_Alice) 残念、遅かったようだ 何も見えない 23:55 (wayne_ESh) 「空耳?」 23:55 (takka_EP) 「・・・追います?」 23:55 (wayne_ESh) 「二手に別れよう」 23:56 (Nicol_LFi) 「部屋から出て見てみる」 *部屋から出るよ 23:56 (Sch_EG) 「では、足の速さには自信があるので私は追うほうに行きます」 23:56 (Sch_EG) 「スカウトの方に同行して頂きたいですが」 23:56 (Nicol_LFi) 部屋から出てみたら何か見える? 23:57 (takka_EP) 「じゃあさっきの面子をそのまま追うと隠し扉に分ければ早いでしょうか」 23:57 (GM_Alice) まだ見えないよ 廊下微妙にくねってるし 23:57 (Nicol_LFi) じゃあ首をひねりながら部屋に戻る 23:57 (wayne_ESh) 「そうだな、それで行くか」 23:58 (GM_Alice) じゃあシュベルテウェインが追う、と 23:58 (muller) 「OK] 23:58 (Sch_EG) 「ウェインさんなら私より足も速いですしいけますね」 23:58 (wayne_ESh) 「それじゃあ俺とシュベルテは足音を追う。こっちの探索は頼んだぞ」 23:58 (GM_Alice) じゃあ先に中を見に行く側でいい? 23:58 (Nicol_LFi) *こくり 23:58 (wayne_ESh) おk 23:58 (takka_EP) 「ええ。お願いします」 23:58 (Nicol_LFi) おk 23:58 (muller) おk 23:59 (GM_Alice) じゃあ言われた場所を調べてみよう 開け方覚えてるー? 23:59 (muller) 本棚、上から二段目、ちょうど真ん中の本を抜いて、その右の本を左に 23:59 (takka_EP) 「あそこの本棚、上から二段目、ちょうど真ん中の本を抜いて、その右の本を左に」 --------2012/05/06 00:00:00ログを終了 --------2012/05/06 00:00:00 ログを開始 00:00 (Nicol_LFi) 微妙なら見識判定みたいなのやればいいんじゃね 00:00 (GM_Alice) コピペしてきただろw 00:00 (muller) ばれた 00:00 (takka_EP) いやぁつい 00:01 (GM_Alice) まあいいや 2d6器用で4以上なら開くよー 00:01 (muller) 2d6+1 00:01 (GM_Alice) muller -> 2D6+1 = [2,4]+1 = 7 00:01 (takka_EP) 2d6+2 00:01 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+2 = [3,1]+2 = 6 00:01 (Nicol_LFi) 2d6+3 00:01 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6+3 = [1,5]+3 = 9 00:02 (Nicol_LFi) 「とどかない」 *ぴょんぴょん 00:02 (Sch_EG) 一番達成値高いやん 00:02 (takka_EP) [] 00:02 (takka_EP) 「肩車します?」 00:02 (GM_Alice) 奥に動いたあと横にずれる形で本棚が動いて、道ができるよ 00:02 (Nicol_LFi) 「お願い」 00:02 (GM_Alice) 結構暗いけどみんな暗視あるんだっけか 00:03 (takka_EP) 「よいしょっと」もう開いてるけど一応 00:03 (muller) 無い 00:03 (wayne_ESh) リルドラケンはないのか 00:03 (Nicol_LFi) *手を伸ばすけど、ちょっと落ちそうになる 00:03 (GM_Alice) なんか光源取る方法とかある? なければ中での行為判定に-2 00:04 (muller) 「松明つける?中に何かいたらばれるかもだけど」 00:04 (takka_EP) 「うわおととと、大丈夫ですか?」 00:04 (Nicol_LFi) 「どっきりした……平気」 00:05 (Nicol_LFi) 「……ありがとう」 *降りるよ 00:05 (takka_EP) 「良かったです」とりあえず降ろす 00:05 (muller) 松明をつけます 00:05 (takka_EP) 「暗いと危ないですからね」 00:05 (Nicol_LFi) 熱そうだね おk 00:05 (GM_Alice) とかなんとかやってると、目の前をギロチンの刃が落下していく すぐ入ろうとするとぎっちょんされるトラップだったようだ 00:06 (takka_EP) 「うわあぉ、なんて悪質な・・・」 00:06 (Nicol_LFi) 「ひゃっ」*飛び退いてタッカにタックル 00:06 (muller) 「危ないなぁ、こんなトラップを使うほど隠したいものが中にあるのか?」 00:06 (GM_Alice) じゃあ中に入っていくよ 道は一本道で、通路も狭いから迷いようがないね 00:06 (takka_EP) 「ごふっ」モロに喰らって倒れる 00:07 (Nicol_LFi) 「ご、ごめん」 00:07 (takka_EP) 「い、痛いのは慣れっこですよ」 00:07 (GM_Alice) せっかくだしタッカ1ダメージ受けておこうか 00:08 (takka_EP) ワロタ引いてこよう 00:08 (GM_Alice) さて、進んでいくと急に開けた部屋に出るよ 00:08 (takka_EP) 「なんでしょ、ここ」 00:08 (GM_Alice) 危機察知判定どうぞ 00:09 (Nicol_LFi) 2d6 00:09 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [4,5] = 9 00:09 (muller) 2d6+2 00:09 (GM_Alice) muller -> 2D6+2 = [4,5]+2 = 11 00:09 (takka_EP) 2d6+5 00:09 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [5,3]+5 = 13 00:09 (GM_Alice) じゃあみんな分かるけど、この部屋の入口の部分もさっきと同じトラップがあるよ 00:10 (takka_EP) 「・・・いちいち悪質ですね」 00:10 (GM_Alice) 一定のペースで歩いていくとぎっちょんされるので、一端止まる必要が 00:10 (Nicol_LFi) おっと、数値間違ってた 別にいいみたいだけど 00:10 (GM_Alice) さて、それから部屋に入っていくと 00:11 (GM_Alice) 部屋一面に、魔動機文明時代のアーティファクトがあるよ 精巧極まりない像の数々 00:11 (muller) 「なんだこれ」 00:11 (GM_Alice) 中には、全裸だったり、アレな服装だったり、いやらしいポーズを取ってるものが 00:11 (takka_EP) 「・・・不気味と一言添えときやす」 00:12 (Nicol_LFi) 「いやらしいのもあるね」 00:12 (GM_Alice) 見たことの無い材質で作られていて、一見すると本物と見まごうほどの出来栄え 00:12 (Nicol_LFi) なんか文字あるなら読めるけど 00:12 (GM_Alice) じゃあいくつか台座の文字が残ってて読めるよ 00:12 (takka_EP) 「像はないでしょ像は・・・」チラッチラッチラッ 00:13 (Nicol_LFi) 読み上げます 00:13 (GM_Alice) 「1/2パーフェクトねねたん」「全寸大萌え萌えなな子たん着色済み」などなど 00:13 (Nicol_LFi) *読み上げるも理解はできなかった 00:14 (takka_EP) 「きが くるっとる」とか言いながらチラッチラッチラッ 00:14 (muller) 「……これどうしよう?」 00:14 (GM_Alice) そんな感じのが部屋いっぱいに 00:14 (Nicol_LFi) 「ものすごく高そう……だけど、お宝?」 00:14 (muller) 探索判定できる? 00:14 (GM_Alice) できるよー 00:15 (takka_EP) 「ニコルさん・・・これは男性限定の宝ですよ」 00:15 (GM_Alice) 2d6スカウト知力でどうぞ 00:15 (muller) 2d6 00:15 (GM_Alice) muller -> 2D6 = [6,6] = 12 00:15 (takka_EP) 2d6+5 00:15 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [4,4]+5 = 13 00:15 (Nicol_LFi) 2d6 00:15 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6 = [1,3] = 4 00:16 (GM_Alice) じゃあミュラータッカは、部屋の中央で謎の黒い箱を見つけるよ 00:16 (Nicol_LFi) *少し引きつつもフィギュア達を鑑賞中 00:16 (GM_Alice) ニコルはフィギュアの山の中で気まずい 00:16 (takka_EP) 「なんでしょこれ」持ち上げる 00:17 (Nicol_LFi) 「?」*タッカの方を見る 00:17 (GM_Alice) 宝物判定どうぞ 00:17 (GM_Alice) 圧倒的なスカウト知力の万能感……! 00:17 (takka_EP) 2d6+5 00:17 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+5 = [4,1]+5 = 10 00:17 (muller) 2d6+1+1 00:17 (GM_Alice) muller -> 2D6+1+1 = [5,6]+1+1 = 13 00:17 (Nicol_LFi) 2d6+1+1 00:17 (GM_Alice) Nicol_LFi -> 2D6+1+1 = [6,6]+1+1 = 14 00:18 (Nicol_LFi) まさかの6ゾロ 00:18 (takka_EP) なんてこったい 00:18 (GM_Alice) じゃあ6ゾロしたから分かるよ 00:18 (Nicol_LFi) 「あ、これなんか記憶にある気がする」 00:18 (GM_Alice) 超立体!もっとずっとお兄ちゃんと一緒初回限定版 (略称:3Dエロゲ) 00:18 (GM_Alice) 知名度15 形状:真っ黒な箱。一面のみに未知素材のレンズが嵌っている。 装備部位:手 00:18 (GM_Alice) 概要:相手の集中を乱すことができる。 製作時期:魔動機文明 00:18 (GM_Alice) 効果:主動作で10mまでの距離に投擲できる。(2d6+シューター技能で行使判定) 00:18 (GM_Alice) 投擲された位置から3m以内に存在するキャラクターは精神抵抗判定を行う。 00:18 (GM_Alice) 失敗した場合6ラウンドの間命中・回避判定に-2。 00:18 (GM_Alice) 何故記憶にあるwww 00:19 (takka_EP) 「・・・ニコルさん、どこ情報ですかそれ」 00:19 (GM_Alice) 魔動機文明時代の技術の結晶だよ やったね! 00:19 (Nicol_LFi) 「……思い出せない、でも昔見た気がするの」 00:20 (muller) 「何だろう、技術の無駄遣いってこういうことを言うんだろうか」 00:20 (takka_EP) 「ドレイクグラビア書いてる人もいる辺り昔って混沌としてるんですね」 00:21 (GM_Alice) フィギュアの方が調べなくておk? 00:22 切断されました 00:22 チャンネルに入りました 00:22 *Spectator join #VIPでTRPGをやってみたい (~conner@p3170-ipbf807aobadori.miyagi.ocn.ne.jp) 00:22 *names : Spectator nanasi gagatsuki octopus a loveyou _93 @muller SUY kansen nanashi_ bu_779 @Sch_EG @wayne_ESh @takka_EP @Nicol_LFi _nanashi @GM_Alice 00:22 *mode +sn 00:22 メンバ情報を取得しました 00:22 (takka_EP) 「武器持ちもいるんですね・・・こういう性癖は流石に引きますわ」 00:23 (GM_Alice) Bランク武器がわりと選り取り見取り 00:23 (takka_EP) 「いくつかもってっちゃいます?それこそ怪盗になりますが」 00:23 (Nicol_LFi) よくよく考えたらエロゲ含めて持ってっちゃダメじゃね 00:24 (takka_EP) だよなぁ 00:24 (muller) 残念 00:24 (Nicol_LFi) ただニコルにはこの謎の黒い箱の価値が分かっちゃうし…… 00:25 (GM_Alice) 4000Gくらいはいくね エロゲ 00:25 (takka_EP) 「ま、まぁこれはいざという時の脅し用ということで一つ?」 00:25 (GM_Alice) ato 00:25 (GM_Alice) 武器はもともと持ってるのと取り替えれば違和感少ないかも……? 00:26 (GM_Alice) いや、ジェレミーさんニコルとシュベルテのことは良く観察してるし危ないかな 00:26 (Nicol_LFi) 筋力点ギリギリだから変えようがない 00:26 (takka_EP) やっぱり変態だった 00:26 (GM_Alice) どうするー? 00:27 (muller) もともと武器持ってなかったしばれそうなんでスルーで 00:27 (Nicol_LFi) 黒い箱は偽物とすり替えてみる? 泥棒が間違えて持って行くかも 00:28 (takka_EP) 偽物用意できるかな 00:28 (GM_Alice) 偽物作れる? 00:28 (Nicol_LFi) 調べて見てるけどよく分からん 00:28 (takka_EP) 下手に触らない方が良いかもしんない 00:29 (muller) そだね 00:29 (GM_Alice) 罠設置で判定でいいけど、材料無いよね 00:29 (muller) 無いなー 00:29 (Nicol_LFi) そうだね 00:30 (takka_EP) じゃあ出る? 00:30 (muller) 他にできそうなこともないし出ようか 00:30 (Nicol_LFi) おk 00:30 (GM_Alice) じゃあ出るってことで、今度は追いかける組だねー 00:31 (Sch_EG) 「ウェインさん、地図をお願いします!」 00:31 (GM_Alice) 2d6冒険者レベル敏捷でどうぞー 00:31 (wayne_ESh) 「任せろ!」 00:31 (takka_EP) 「良いですかニコルさん、ああいう性癖を持ったら人族としてオシマイですよ」 00:31 (wayne_ESh) 2d6+4+4 00:31 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6+4+4 = [1,3]+4+4 = 12 00:31 (Sch_EG) 2d+4+3 00:31 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D+4+3 = [5,5]+4+3 = 17 00:32 (Nicol_LFi) 「うん、わたしもなんだかそんな気がする」 >タッカ 00:32 (GM_Alice) 普通に二人とも追いつきました ジェレミーさんです 00:32 (Sch_EG) 秒速6mで廊下を突っ走ります 00:33 (takka_EP) 「リルドラ的にもアウトでしょう?」ミュラーさんに振る 00:33 (Sch_EG) とっ捕まえる気満々だったので口を押さえながら押し倒します 誰かは特に確認せずに 00:33 (GM_Alice) ジェレミー「あの子の言った通りだッ。私の書斎の扉を壊すなどなんて奴らだ!」 00:33 (muller) 厳しそう 00:33 *a quit ("TakIRC") 00:33 (wayne_ESh) 「おんやぁ、依頼主さんじゃないですか、そんなに急いでどうしたんですか?俺たちゃてっきり怪盗かと…」 00:33 (Sch_EG) 「あれ、ジェレミーさん!?」 00:34 (GM_Alice) ジェレミー「お前たち、何をやっているんだ。私こそ怪盗かと思ったぞ!」 00:34 (Sch_EG) 「すみません。書斎の中で怪しい物音がしたので 00:34 (wayne_ESh) 「いや、申し訳ない。実は書斎の中から物音がして、怪盗かと思ったら今度は足音。こっちも少々混乱しているんです」 00:34 (GM_Alice) ジェレミー「そんなことを言っておいて、私を騙すつもりだろう 物音など私は聞いていないぞ!」 00:35 (GM_Alice) とか言いながらじりじり後退していく依頼主 00:35 (Sch_EG) ……もしかして、私達の勘違いだったのでしょうか?」 00:35 (wayne_ESh) 「依頼主さん、相手はあの怪盗紳士ですぜ?そりゃあ普通の人に足音を聴かせるわけない」 00:36 (GM_Alice) ジェレミー「戯言を! 私の知力は53万だぞっ」 00:36 (wayne_ESh) 「そんなフリーザ様ごっこはやめてくれ」 00:36 (wayne_ESh) 「じつはアンタたのしんでるだろ」 00:36 (Sch_EG) 「53万のうちのいくつが煩悩ですか?」 00:37 (Sch_EG) *シュベ本人は気にしてませんが胸当たってます 00:37 (GM_Alice) ジェレミー「うるさいっ 扉の賠償をしてもらうぞ! おい、セバスチャンはいるか!」 00:38 (wayne_ESh) 「シュベルテ、急いで離れろ!」 00:38 (wayne_ESh) 「出来れば気絶させてくれ」 00:38 (Sch_EG) 「えっ? えっ? あ、はい」 00:38 (GM_Alice) ジェレミー(昔の私なら動揺しただろうが、古代の知恵で性欲を満たした私に色仕掛けなど通用しな、しなしな……ぐっ) 00:38 (Sch_EG) みぞおちシバきますけど、手加減しつつ気絶させられます? 00:39 (Sch_EG) HP0にしないとダメかな 00:39 (wayne_ESh) しんじゃうwww 00:39 (GM_Alice) じゃあ2d6前衛技能+器用度で 00:39 (GM_Alice) 12以上で成功、失敗すると依頼主に生死判定 00:39 (Sch_EG) 2d+4+3 00:39 (GM_Alice) Sch_EG -> 2D+4+3 = [1,6]+4+3 = 14 00:39 (wayne_ESh) グッジョブ! 00:40 (GM_Alice) ジェレミー「メイドでん、せ」 00:40 (Sch_EG) 容赦なくごすっといわしました 00:40 (GM_Alice) ジェレミー「ぐはっ」 00:40 (GM_Alice) 容赦ねえ…… 00:40 (wayne_ESh) 「セバスチャンさん!!セバスチャンさん!!誰かー!!」(迫真) 00:40 (Sch_EG) 「えっ? えっ???」 00:41 (wayne_ESh) 「こそこそ」(いいから合わせろ) 00:41 (GM_Alice) セバスチャン「何事ですかー! ジェレミー様!」 00:41 (Sch_EG) (隠し部屋にこのまま引きずりこめば良かったような……) 00:41 (GM_Alice) セバスチャン登場 そして服を直す 00:42 (Sch_EG) 倒れたジェレミーを膝におろおろしてます 00:42 (GM_Alice) セバスチャン「何があったのですか!」 00:42 (wayne_ESh) 「せ、セバスチャンさん!俺たち、怪しい足音を追いかけて走ってきたらジェレミーさんが倒れてて…」(ここは序盤の好感度判定を活かすチャンス!) 00:42 (GM_Alice) セバスチャン「まさか、一番大切なものとは、お命頂戴の意味……」 00:42 (wayne_ESh) 「いえ、気絶しているようです。息はあります。」 00:43 (GM_Alice) セバスチャン「よ、よかった! 私がジェレミー様を介抱します 誰か残って、他の皆様を怪盗を探してください!」 00:43 (Sch_EG) 「す、すみません、お願いします……」 00:44 (wayne_ESh) 「わかりました、ジェレミーさんは頼みます!行くぞ、シュベルテ!!」走って書斎の方へ 00:44 (Sch_EG) 「は、はいっ!!」 00:44 (GM_Alice) セバスチャン「あ、その 他の皆様はどこに?」 00:44 (wayne_ESh) 過ぎ去る背中は何も語らない 00:44 (Sch_EG) (でもウェインさん、ジェレミーさんの目が覚めたらいろいろとアウトですよね)ぼそぼそ 00:45 (Sch_EG) (これ手加減せずに口を封じたほうがいろいろと良かったような) 00:45 (wayne_ESh) (きっと書斎組がなんか見つけてるはずだ。最悪それと取引でなんとか誤魔化す!!) 00:45 (GM_Alice) セバスチャン「誰でもいい! メイド! アウェイクポーションを持ってきなさい!」 00:45 (GM_Alice) で、どうするの? 00:45 (wayne_ESh) 書斎組と合流して事情を話したいなー 00:46 切断されました 00:47 チャンネルに入りました 00:47 *Spectator join #VIPでTRPGをやってみたい (~conner@p3170-ipbf807aobadori.miyagi.ocn.ne.jp) 00:47 *names : Spectator nanasi gagatsuki octopus loveyou _93 @muller SUY kansen nanashi_ bu_779 @Sch_EG @wayne_ESh @takka_EP @Nicol_LFi _nanashi @GM_Alice 00:47 *mode +sn 00:47 メンバ情報を取得しました 00:47 (wayne_ESh) とりあえず盗賊は中にいるみたいだし、盗賊を探して全部の罪をふっかけよう 00:48 (Sch_EG) 気絶させるまでは想定内だったけど書斎に引きずり込んで弱みを握ろうと思ってた 00:49 (GM_Alice) どうするの? そのうちメイドがアウェイクさせちゃうかもよ? 00:49 (Nicol_LFi) すぐに目を覚ましちゃうからなぁ 00:49 (takka_EP) アウェイクンポーション受け取ってわざとこぼすという作戦 00:49 (wayne_ESh) それいいな 00:49 (GM_Alice) 本当に外道だなお前らw 00:49 (wayne_ESh) いや待て 00:49 (wayne_ESh) あーダメだ、なんでもない 00:49 (wayne_ESh) アウェイクンポーション投げ飛ばそうか 00:50 (Sch_EG) 「すみませんウェインさん、ジェレミーさんをお願いしますっ!!」 00:50 (takka_EP) アクシデント装った方が良さそう 00:50 (GM_Alice) リリー「セバスチャンさんさまー! 持ってまいりましたー」 00:50 (wayne_ESh) 「ああ、分かった」 00:51 (GM_Alice) セバスチャン「何をしているんですか 怪盗を探してください!」 00:51 (wayne_ESh) ダッシュでもどってきた拍子にリリーにぶつかる 00:51 (wayne_ESh) 衝撃でアウェイクンポーションを吹っ飛ばす作戦 00:51 (Sch_EG) (もう知らない……)と内心思いながら書斎に行きます 00:52 (GM_Alice) 2d6冒険者器用度でどうぞ 11以下だとリリーちゃんにダメージが 00:52 (wayne_ESh) 2d6+4+3 00:52 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D6+4+3 = [1,4]+4+3 = 12 00:53 (wayne_ESh) っぶねえええええ 00:53 (takka_EP) おおギリギリ 00:53 (GM_Alice) リリー「きゃぁ!」 00:53 (GM_Alice) ポーション手からすっ飛んで行くよ 00:53 (wayne_ESh) 「す、すまない!大丈夫か!?」リリーを抱きとめ、ポーションをスルー 00:54 (takka_EP) そして口説き判定 00:54 (wayne_ESh) 2d 00:54 (GM_Alice) wayne_ESh -> 2D = [4,4] = 8 00:54 (GM_Alice) じゃあ誤射扱いでウェインジェレミーリリーセバスチャンの誰かに当たる 00:54 (wayne_ESh) 5,6は振り直しでいいか 00:55 (GM_Alice) あ、シュベルテってもう怪盗探し()に行ってる? 00:55 (wayne_ESh) 1d 00:55 (GM_Alice) wayne_ESh -> 1D = [3] = 3 00:55 (Sch_EG) あ、行ってます 00:55 (GM_Alice) じゃあリリーちゃんのメイド服がポーションで濡れた 00:55 (wayne_ESh) 濡れメイド…ゴクリ 00:56 (GM_Alice) リリー「み、みないでください! 何するんですか!」 00:56 (GM_Alice) 濡れたメイド服が肌に吸い付き、ラインをくっきりと出してエロティック 00:57 (wayne_ESh) 「す、済まない。怪盗を追って走っていたら止まれずぶつかってしまった。」リリーから離れる 00:57 (wayne_ESh) 胸元をガン見 00:57 (GM_Alice) アウェイクの効果なのか、目力も当社比1.4倍 00:57 (wayne_ESh) 目力wwwwww 00:58 (GM_Alice) セバスチャン「なんてことを……」 00:58 (GM_Alice) お前らこの状況をどうするんだ…… 00:59 (wayne_ESh) アウェイクンとヒーリングって見た目で見分けられる? 00:59 (wayne_ESh) ヒーリング一個飲ませて「起きない…まさか呪い!?」とかやりたい 00:59 (GM_Alice) 見分けられないと冒険者困るでしょw 00:59 (takka_EP) 神官がいると言って書斎に引き込む作戦 00:59 (wayne_ESh) ですよねーwwwwww 00:59 (wayne_ESh) それいいな 01:00 (Sch_EG) タッカさんマジイケメン 01:00 (GM_Alice) この屋敷の連中もこのパーティも本当にロクな奴いねえ…… 01:00 (wayne_ESh) 「書斎の方に残してきた仲間に神官が一人居ます。彼ならアウェイクンが使えるはず!」 01:00 (Sch_EG) そりゃエルシィちゃんも冒険者をあそこまでボロクソに言うわ 01:01 (GM_Alice) リリー「う、うう。怪盗が出たんですよね…… 一人は怖い、けど着替えないと……!」 01:01 (wayne_ESh) 「ならばセバスチャンさんはリリーさんについていってあげてください。ジェレミーさんは俺が運びます。」 01:01 (GM_Alice) 嘘は良くないんじゃなかったのか>ウェイン 01:02 (GM_Alice) セバスチャン「分かりました。お願いします!」 01:02 (Sch_EG) まさに二枚舌の鑑 01:02 (wayne_ESh) 冒険者にとって、時には綺麗事だけじゃ済まされない場合もある byウェイン 01:03 (wayne_ESh) ジェレミーを背負い、書斎へ向かう 01:03 (GM_Alice) じゃあ書斎から出てきた人たちと鉢合わせ 01:04 (takka_EP) 「ウェインさん、シュべルテさん、どうなりましたー?」 01:04 (Nicol_LFi) 「あれ?シュベルテちゃんは?」 01:04 (GM_Alice) ジェレミー「……」 苦しそうな表情 01:05 (wayne_ESh) 「少し面倒な事になった。コイツの弱み的なものかなんか無いか?」 01:05 (Sch_EG) 「い、いますよぉ……あれ? こっちじゃなかったの?」(隣の本棚の本を動かしてる 01:05 (takka_EP) 「・・・星の数ほど見つかりましたよ」 01:05 (GM_Alice) お前も怪盗探しにいかないで何してるんだw 01:05 (Sch_EG) 事件は書斎で起きてるんやで! 01:06 (Sch_EG) なんか扉壊れてたし! 01:06 (muller) 「何があった?」 01:06 (wayne_ESh) 「ナイスだ!ちなみにこっちが追いかけたのはジェレミーだった。騒がれたので気絶させた。誤魔化すために弱みを握りたい。」 01:06 (Nicol_LFi) *落ち着くためにドライフルーツを食べ始めるよ 01:06 (GM_Alice) 完全に悪役の台詞ですねー 01:06 (Nicol_LFi) どうしてこうなった 01:07 (Sch_EG) 「本当に、どうしてこうなったんでしょうか(おろおろ」 01:07 (takka_EP) 「・・・彼が買ったと思しきエロゲーなら見つかりましたけど」 01:07 (Sch_EG) 「それに! それにですよ! ジェレミーさんはここにいますよね」 01:07 (wayne_ESh) 「まぁ、俺の中の人のせいだな。」 01:07 (Sch_EG) 「じゃあコロンさんは一体どうなったんですか?」 01:08 (muller) 「待ちぼうけかな」 01:08 (Nicol_LFi) 「かわいそう」 01:08 (GM_Alice) 一階をうろうろするコロンちゃん 01:08 (takka_EP) 「・・・一番何の罪もないですからね彼女」 01:08 (wayne_ESh) 「とりあえずコイツにアウェイクンをかけて、そのエロゲをネタに黙らせよう。」 01:09 (takka_EP) 「ほいほいさ!」アウェイクンを唱えます 01:09 (takka_EP) 目標値いくつぐらいになります? 01:09 (GM_Alice) 別に死んでないからHP残ってるし 01:10 (GM_Alice) ファンブル以外なら普通に目覚めるよ 01:10 (takka_EP) 2d6+8 01:10 (GM_Alice) takka_EP -> 2D6+8 = [1,2]+8 = 11 01:10 (GM_Alice) ぎりぎりwww 01:10 (takka_EP) 危ない危ない 01:10 (GM_Alice) ジェレミー「おはよーおはよー……っとあら?」 01:10 (wayne_ESh) 周りを囲む冒険者たち 01:10 (takka_EP) 「やっほー、暇ですしエロゲ談義でもしません?」 01:11 (wayne_ESh) 「お前ストレートすぎだろ…」 01:11 (Sch_EG) 「そう、あなたは今まで悪い夢を見ていたんです……(ハードノッカーをガチンと」 01:11 (GM_Alice) ジェレミー「そ、そうだ……雇った冒険者が実は怪盗で、私のコレクションを盗もうとしていたんだった」 01:11 (wayne_ESh) 「It's not true!!」 01:11 (takka_EP) 「カーブ?スライダー?チェンジアップ?何すかそれ」 01:11 (Nicol_LFi) *ビクッ 01:12 (wayne_ESh) 「取引をしよう」 01:12 (GM_Alice) ジェレミー「私をどうするつもりなんだ すぐにセバスチャンが駆けつけるぞ」 01:12 (muller) 威嚇するように尻尾を振り回す 01:12 (GM_Alice) ジェレミー「ああ見えてセバスチャンのレベルは高いぞ 一般技能のエキスパートだぞ!」 01:12 (wayne_ESh) 「べつにどうするつもりもない。まずは追い掛け回した非礼を詫びよう」 01:13 (Nicol_LFi) (……ジェレミーさんに何があったんだろう) 01:13 (takka_EP) 「ついでに貴方の人には言えない性癖を覗いてしまったことも、ですね」 01:13 (Sch_EG) 「えっ、そうだったんですか!?」 01:13 (wayne_ESh) 「そんでもって、早速取引内容だが…あんたの恥ずかしい秘密を漏らさない代わりに、この件に関してお咎め無しってわけには行かないか?」隠し扉のあった本棚を指さし 01:16 (wayne_ESh) 「ちなみに、俺達は真面目に怪盗を追うつもりだ。依頼はこなす。どうだ?呑んでくれないか?」 01:16 *pororoca join #VIPでTRPGをやってみたい (~pororoca@i114-191-9-42.s41.a012.ap.plala.or.jp) 01:16 (Sch_EG) (内心、これでいいのかなぁ、なんてもう今更) 01:17 *nick pororoca → GM_Alice_ 01:17 (GM_Alice_) 01:13 (GM_Alice) 狼狽するイケメン 大分哀れな感じだ から 01:18 (Sch_EG) 「あの、といいますか、あなたの一番大切なものって、その隠し部屋にあったものですよね」 01:18 *GM_Alice quit (Ping timeout) 01:18 (GM_Alice_) ジェレミー「なんだって私の書斎の扉をたたき壊し、私の秘密の部屋まで……」 01:19 (GM_Alice_) ジェレミー「もう終わりだ……」 01:19 (Nicol_LFi) (……わたし達が怪盗だと思われてるのに脅迫?) 01:19 (Sch_EG) 「扉を壊してしまったのは謝ります。緊急避難でした」 01:20 (GM_Alice_) ジェレミー「何がどう避難なんだ もう信用ならん」 01:20 (Sch_EG) 「ですが、護衛対象がわからないのに護衛もないでしょう」 01:20 (wayne_ESh) 「こそこそ」(シュベルテ、おっぱいだ!おっぱいを使え!) 01:20 (GM_Alice_) ジェレミー「後でじわじわと私を強請り続けるんだろう? キャンベル家のお荷物に戻るくらいならいっそ……」 01:21 (takka_EP) 「あそこに張り付けば少なくともあの性癖が表に出ることは免れる。それは間違いないでしょう?」 01:21 (Sch_EG) 「いいえ。あなたの大切な宝物は、『怪盗には決して渡しません』」 01:22 (GM_Alice_) ジェレミー「天知地知、我知人知……お前らが知った時点で私はもう終わりなんだ……」 01:22 *DFIRDM join #VIPでTRPGをやってみたい (~dfirdm@i220-220-141-176.s02.a008.ap.plala.or.jp) 01:22 (GM_Alice_) ものっそい悲観的になってて、話を聞いてくれない 01:22 (takka_EP) 「ジェレミーさん」ポンと肩を叩く 01:22 (wayne_ESh) (ものっそい腹立つわ、もう一回気絶させたい) 01:22 (Nicol_LFi) (……結局何が一番大事な宝かって物質的なものじゃなくて情報だったんじゃないかな) 01:23 (Sch_EG) 「そうですよっ(ずい(無意識に胸を強調しつつ身を乗り出す」 01:23 (muller) サニティ使える? 01:23 (GM_Alice_) 使えるよ 01:23 (takka_EP) 目標値いくら? 01:23 *nick DFIRDM → kansen_2 01:23 (GM_Alice_) どうしようかなあ 01:24 (Sch_EG) 「それにジェレミーさん、コロンさんはどうしたんですか!」 01:24 (Sch_EG) 「あの子、あなたと二人で会うって言って、そのまま……」 01:24 (GM_Alice_) じゃあこっちで無修正で2d6振るから、それとそっちの行使判定で比べて 01:24 (takka_EP) 2d6+8 01:24 (GM_Alice_) takka_EP -> 2D6+8 = [3,6]+8 = 17 01:24 (GM_Alice_) 2d6 01:24 (GM_Alice_) GM_Alice_ -> 2D6 = [2,1] = 3 01:24 (takka_EP) 圧倒的すぎワロタ 01:25 (GM_Alice_) 普通に解けるね ファンブルしたら面白かったんだが 01:25 (Sch_EG) これが神の力か 01:25 (wayne_ESh) これ元気になりすぎちゃうんじゃね 01:25 (takka_EP) 「言ったでしょう?人には誰しも人には言えない趣味がある、と」 01:25 (GM_Alice_) ジェレミー「くっ、露出グラップラーが私を見ている! 幻じゃなかった! 一人で出来るもん!」 01:25 (Sch_EG) 「そうですよぉ(何のことか知らないけど胸押し付けようとしてる」 01:26 (takka_EP) 「シュべルテさん、後で私にも・・・」ボソッと 01:26 (GM_Alice_) ジェレミー「お前たちは本当に怪盗じゃないんだな!?」 胸を堪能しつつ 01:26 (Sch_EG) 「えっ?」 01:26 (takka_EP) 「いやっ、その・・・すみません、聞かなかったことにしてください」 01:26 (Sch_EG) 「はい。ですから、あなたのコレクションは『怪盗には渡しません』!」 01:27 (Nicol_LFi) 「本物の怪盗だったら、今頃あなたを縛ってますよ」 01:27 (wayne_ESh) (つまり俺達でパクるってことか) 01:27 (muller) (怪盗”には”ね) 01:27 (takka_EP) (世の中ああいう趣味の方は多いですからね。高く売れますよ) 01:27 (Sch_EG) 「そしてあの秘密のお部屋から出させはしません!」 01:27 (GM_Alice_) ジェレミー「コレクションも大切だが、秘密の方が大切だ!」 01:28 (Sch_EG) 「何言ってるんですか!!」 01:28 (wayne_ESh) (シュベルテがこのパーティーの良心か…) 01:28 (takka_EP) 「大丈夫ですって。これをチャラにしてくれさえすればキープシークレットしますから」 01:29 (Sch_EG) 「恥ずかしい趣味ぐらいだったらタッカさんだって数え切れないほど持ってます!!」 01:29 (Nicol_LFi) *ピクッ 01:29 (takka_EP) 「たたた例えば何を持ってると言うんですか!?」あたふた 01:29 (GM_Alice_) ジェレミー「しかし私を気絶させるような連中だぞ、何か信用にたる証拠が欲しい……」 01:29 (wayne_ESh) 「ロリとか」 01:30 (Sch_EG) 「いえ、あれは……ごめんなさい、本当に」 01:30 (takka_EP) (ど、ドワーフ本ばれてる!?こっそりカバンの中見られた!?) 01:30 (Sch_EG) 「無用な誤解を広げたくなかったのですが……無用に誤解を広げるだけですね、本当にダメだなぁ私」 01:30 (GM_Alice_) ジェレミー「私だって信じたいんだ 君たちが敵なら、私はもう詰んでいるわけだからな」 01:30 (Nicol_LFi) 「盗賊を捕まえられればわたし達は無実」 01:31 (Sch_EG) 「書斎に怪盗が入ったなんて思いこんで、勘違いで扉まで壊して」 01:31 (GM_Alice_) ジェレミー「だから何か、信用に足るものを見せてくれ 私に希望を見せてくれ」 01:31 (takka_EP) 「・・・ちょっとこっち来て下さい」部屋の隅に誘導 01:32 (Nicol_LFi) *タッカのことは見ないふり 01:32 (muller) 同じく見ないふり 01:32 (takka_EP) (見ないふりなら好都合!) 01:32 (Sch_EG) 「タッカさん……」(うーん) 01:32 (wayne_ESh) 聞き耳判定したい 01:33 (GM_Alice_) おっけーね 01:33 (Sch_EG) (正直に全部話せばわかってくれると思ったのになぁ) 01:33 (Nicol_LFi) ニコルはいいや 01:33 (GM_Alice_) タッカの隠密判定と競ってね>聞き耳 01:33 (wayne_ESh) 2d6+5 01:33 (GM_Alice_) wayne_ESh -> 2D6+5 = [3,5]+5 = 13 01:34 (Sch_EG) 2d 01:34 (GM_Alice_) Sch_EG -> 2D = [1,4] = 5 01:34 (wayne_ESh) なんでここでいい目出るんだよwwwwwwwww 01:34 (Sch_EG) 興味はともかく、なんとなく長い耳をぴくぴくさせてます 01:34 (takka_EP) 「・・・魔動文明時代に書かれた、所謂一つの”薄い本”です。ドワーフもの及びドレイクものが一冊ずつ、これで手を打ちませんか?」 01:35 (takka_EP) そして隠密判定か 01:35 (takka_EP) 2d6+3 01:35 (GM_Alice_) takka_EP -> 2D6+3 = [6,1]+3 = 10 01:35 (GM_Alice_) ジェレミー「おお、確かに私が持っているものに形式が酷似している……」 01:35 (GM_Alice_) ジェレミー「そうだな。君、ちょっとこの本について熱く語ってみてくれ」 01:36 (takka_EP) 「ええ、お任せください」小声 01:36 (GM_Alice_) ジェレミー「その度合いによっては君を信じられそうだ」 01:36 (wayne_ESh) (なるほど…そういう手か。今度読ましてもらおうかな) 01:36 (GM_Alice_) ジェレミー(wktk) 01:37 (Sch_EG) 「なんのお話なんでしょうね、ニコルさん……」 01:37 (wayne_ESh) 「うむ、二人して恥ずかしい話をしている。女に聞かれたら首を吊りたくなるレベルの会話だから詳しく聞いてやるな。」 01:38 (Nicol_LFi) 「ヒミツの話は聞かないのが礼儀」 01:38 (Sch_EG) 「わかりました。やめておきます」 01:38 (wayne_ESh) (おもいっきり聞き耳たてちゃったけどな、俺) 01:38 (takka_EP) 「ドワーフの方は女性ドワーフの体型と性格的な幼さを活かしたロリコン御用達モノ。一糸まとわぬ姿で自分の性器を隠しながら恥じらう表情、まだ平べったく小さな豆だけで存在を確認できる胸・・・全くたまりません」 01:39 (GM_Alice_) 「おお、古文書にあったな 貧乳はステータスだ希少価値だ、と……」 01:39 (wayne_ESh) (アイツ…つくづく変態だな…) 01:39 (GM_Alice_) ジェレミー「手ブラ、良い……!」 01:41 (takka_EP) 「そしてドレイクの方は美しい成人女性の裸体に特有の角、翼、尻尾が見事に合成されており・・・ドレイクという強力な蛮族ゆえかそれとも自分のスタイルの良さゆえか自信に満ち溢れた表情で全身をさらけ出し・・・強気な女性、そして蛮族の女性という二つの属性への目覚めを刺激する可能性に満ちた一冊です」 01:41 (Nicol_LFi) 「今日のデザートはおいしかった。ケーキの上に乗ってた赤くて甘酸っぱい果物が一番おいしかったけど、あれなんていう果物なんだろう?」>シュベルテ 01:41 (GM_Alice_) ジェレミー「Sっ子も良いものだ エルシィに罵られた時は新次元に目覚めそうだった」 01:42 (Sch_EG) 「ストロベリー……にしては酸っぱくてジューシーでしたね」 01:42 (wayne_ESh) (コイツも大概だな) 01:42 (GM_Alice_) ジェレミー「良いだろう 他の連中は信用ならないが、君だけは信用できる」 01:42 (takka_EP) 「でしょうでしょう?そのシチュエーションは被虐的であればあるほど興奮が増す、男性には本質的にこのような思考が備わっているのです」 01:43 (wayne_ESh) (タッカって神官だよな…) 01:43 (Nicol_LFi) 「うー……。また食べてみたい」 01:44 (Sch_EG) 「それよりもですよ。怪盗が本当にここを狙っているのなら、せめてもの足掻きとして隠し部屋を守りませんか?」 01:44 (GM_Alice_) ジェレミー「神に誓ってくれ 私のコレクションと秘密は絶対に守ると 我らの二次元の女神に!」 01:45 (takka_EP) 「ええ、誓いましょう。風来神ル=ロウドのもとに、貴方の名誉を全力で死守すると!」 01:45 (Nicol_LFi) 「中に入ると気分が悪いから、入り口の通路で守ろう」 01:45 (GM_Alice_) ジェレミーは無言で右手を差しだし、握手を固く硬くかわすのであった 01:46 (Sch_EG) (私このこと、全部エルシィさんに報告しないとダメなんだけどなぁ) 01:46 (takka_EP) *それにしっかりと応える 01:46 (wayne_ESh) (よし、隠し部屋とは別の件でしっかりネタを掴めた。これであのメイドとの契約も履行できるな。) 01:46 (GM_Alice_) というわけでこのまま書斎にいて怪盗を待つ感じでおk? 01:47 (Sch_EG) あ、そのまえにもうちょっとジェレミーさんを問い詰めないと 01:47 (wayne_ESh) どうする?もしかしたら例のコレクション部屋に来てるかもしれないぞ 01:47 (takka_EP) (だ、誰にも聞かれてないよな・・・ジェレミーさん以外には・・・) 01:48 (Sch_EG) 「ところでジェレミーさん、性癖についてはもう問い詰めたりする気は毛頭ないのですが」 01:48 (GM_Alice_) ジェレミー「ふむ なんだおっぱ……御嬢さん」 01:48 (Nicol_LFi) 「タッカ、ジェレミーさんの目が輝いてるけど何を話してたの?」*なんだかんだで興味はある 01:49 (Sch_EG) 「コロンさんがあなたと二人で話をするって言っていたんですが、彼女とは会われましたか?」 01:49 (takka_EP) 「・・・秘密ですよ。ただ、ちょっとした魔法をかけてあげたんです」小声で 01:49 (Nicol_LFi) 「ふぅん……」*深くは問い詰めない 01:49 (GM_Alice_) ジェレミー「いや、その前に『冒険者が妙なテンションで書斎に向かった』と聞いてな 慌ててここに来た」 01:50 (Sch_EG) 「あぅぅ……結局私達のせいなんですね、ごめんなさい」 01:50 (Nicol_LFi) (魔法って便利……) 01:50 (GM_Alice_) ジェレミー(コロンが物置に来てくれなかった理由が気になるが、聞くと弱みをさらに握られそうだ) 01:51 (Sch_EG) 「では最後の質問です。ジェレミーさん、あなたが一番愛する人は誰ですか?」 01:51 (GM_Alice_) ジェレミー「あの黒い箱を作った職人をこの世でもっとも敬愛している」 01:51 (GM_Alice_) ジェレミー「あの魔動機の遺物が全ての始まり! 恋愛の、そして人生の教科書……!」 01:51 (Sch_EG) 「えっ」 01:52 (Sch_EG) (予想外の返答にポカーンとします) 01:52 (takka_EP) 「(やっぱり気が合うなこの人)」 01:52 (Sch_EG) 「……では、リリーさんもコロンさんもエルシィさんも、それ以下の価値でしかないと…………」 01:52 (GM_Alice_) ジェレミー「内気で外交の苦手だった私に、三択恋愛はすべてを教えてくれた」 01:52 (Nicol_LFi) *記憶の残滓が気になるけど思い出せない 01:52 (GM_Alice_) ジェレミー「彼女たちに対してもっているのとは愛の種類が違うな」 01:53 (Sch_EG) 「もういいです、わかりました……」 01:53 (GM_Alice_) ジェレミー「レーゼルドーン大陸との交渉や、内部の貴族との鍔迫り合いで忙しかった父母に代わる、私の親にも等しい存在なんだ」 01:53 *SUY quit ("Leaving...") 01:54 (Sch_EG) (どうしよう、そんな事情聞いちゃうと問い詰めるに問い詰められない) 01:54 (takka_EP) 「ま、怪盗を待って総仕上げと参りますか?」 01:55 (wayne_ESh) 「しかしあの手紙が気になるな」 01:55 (muller) 「そうだな、これ以上事態がややこしくなるのは御免だ」 01:55 (Sch_EG) 「これだけは忘れないでください、ジェレミーさん。あなたが見境なく女性に手を出そうとしていること、複数の女性に手を出していること」 01:55 (wayne_ESh) 「置かれていた場所も妙だ。コレクションルームの刀の上だろう?」 01:55 (Sch_EG) 「これを少なからず不快に思っている人は、思っておられるよりも身近にいます」 01:56 (GM_Alice_) ジェレミー「むっ、そうか もっと上手くできるようにならなくてはな……」 01:56 (Nicol_LFi) 「手紙を最初に見つけた人って誰?」 01:56 (wayne_ESh) 「いや、上手くやっちゃだめだろ」 01:57 (Sch_EG) (反省するポイントが違う……もうダメだ) 01:57 (GM_Alice_) ジェレミー「最初の手紙はエルシィが玄関で、二番目のは私自ら見つけたな」 01:57 (GM_Alice_) ジェレミー「いや、二番目のは先にセバスチャンか」 01:57 (wayne_ESh) 「そういえば2つ目の手紙は、外に出ろとか枯れていたよな」 01:58 (takka_EP) 「これでホントに外で待ちぼうけしてたらウケますね」 01:58 (GM_Alice_) ジェレミー「コレクションルームの扉が開いている、とセバスチャンが言っていてな 一緒に入ったんだ」 01:59 (takka_EP) 「ふむふむ」 01:59 (wayne_ESh) 「なるほど…コレクションルームを一度調べてみようか。手がかりが見つかるかもしれない。」 01:59 (Nicol_LFi) *こくり 01:59 (takka_EP) 「ですね。参りますか」 02:00 (GM_Alice_) 書斎の警備はいいのかw 02:00 (Nicol_LFi) この手の返し用である 02:00 (wayne_ESh) 「書斎はセバスチャンさんあたりに任せよう。さっきのジェイミーさんの口ぶりでは彼も腕が立つはずだし」 02:01 (GM_Alice_) ジェレミー「いや、彼は戦闘技能はそれほどでもないぞ」 02:01 (Sch_EG) 「では、隠し扉は何も見なかったことにして元に戻しておきますね」 02:01 (takka_EP) 「本棚をバリケードにしとくって手もありますね」 02:01 (Nicol_LFi) 「声を上げてびっくりさせれば盗賊も逃げる…かも」 02:02 (GM_Alice_) ジェレミー「いや、この場所はしっかり守ってもらいたいんだが」 02:03 (Sch_EG) 「では、ここは私が守ります」 02:03 (wayne_ESh) 「一人で大丈夫か?」 02:03 (Sch_EG) 「すみません、頭を使うことは一番苦手なので」 02:03 (takka_EP) 「では任せましたよ」 02:04 (Nicol_LFi) (キャラかぶり……) 02:05 (GM_Alice_) じゃあコレクションルームに戻るとー 02:05 (takka_EP) おk 02:05 (GM_Alice_) 何気に最初以降一回も入ってないっていうね 02:05 (wayne_ESh) 確かにwwww 02:06 (GM_Alice_) じゃあコレクションルームに入るけど、特に変わったところは見つからないねー 02:07 (GM_Alice_) せっかくだし、剣に真偽判定でもしておこうか  02:07 (wayne_ESh) 「ふーむ、特に変わったところはないか」 02:07 (wayne_ESh) よしきた 02:07 (wayne_ESh) 「この剣の上に手紙があったし、もしかしたらすり替えられてる可能性もあるな」 02:07 (takka_EP) 2d6+8 02:07 (GM_Alice_) takka_EP -> 2D6+8 = [5,3]+8 = 16 02:08 (Nicol_LFi) 真偽判定って判定値なんだっけ 02:09 (muller) 真偽判定って何で振るんだっけ? 02:09 (takka_EP) 2d6+冒険者レベル+知力 02:09 (muller) 2d6+4+2 02:09 (GM_Alice_) muller -> 2D6+4+2 = [2,3]+4+2 = 11 02:09 (Nicol_LFi) 2d6+4+1 02:09 (GM_Alice_) Nicol_LFi -> 2D6+4+1 = [1,3]+4+1 = 9 02:09 (wayne_ESh) 2d6+6 02:09 (GM_Alice_) wayne_ESh -> 2D6+6 = [5,4]+6 = 15 02:10 (GM_Alice_) じゃあ15以上で 02:10 (GM_Alice_) あれ、これ市販のスティールブレイドに良く似てる気がする…… 02:10 (GM_Alice_) ってなるよ 02:11 (wayne_ESh) [] 02:11 (Nicol_LFi) 「」 02:11 (takka_EP) 「・・・わお、一気にグレードダウンしてますね」 02:11 (wayne_ESh) 「おい、これ…」 02:11 (GM_Alice_) 具体的に言うと、魔法のスティールブレイド+2 とかそんな感じ 02:11 (GM_Alice_) ※最初からこれです 02:11 (takka_EP) えっ 02:11 (wayne_ESh) 「大したお宝じゃないみたいだぞ」 02:12 (GM_Alice_) いや、君たちには十分ハイレベル武器だと思うけど 02:12 (Sch_EG) つまりすり替わった様子はないと(シュベルテいないけど) 02:12 (Nicol_LFi) 「でもきれい~」 02:12 (takka_EP) 「でも綺麗な薔薇には棘がありますよ」 02:13 (wayne_ESh) 「確かに変なパワーは感じるけど、結局グレードの高い市販武器だ。」 02:13 (GM_Alice_) どうする? 02:13 (wayne_ESh) 「怪盗が狙うにしては安物すぎやしないか?」 02:13 (muller) 「他に怪盗が狙いそうなものって何がある?」 02:13 (Nicol_LFi) 「やっぱりあの黒い箱?」 02:14 (takka_EP) 「・・・一歩返して、外出てみます?」 02:14 (wayne_ESh) 「そうだな、外へ出てみれば何かわかるかもしれない」 02:16 (Nicol_LFi) 「念の為に私はここで見張ってるよ」 02:16 (GM_Alice_) じゃあ外へ出てみると 02:16 (takka_EP) 「んではお願いします」 02:16 (GM_Alice_) 玄関のところにまた紙が落ちてるよ 02:16 (Nicol_LFi) (ほしいもおいしい……) 02:17 (takka_EP) 「あらら」拾います 02:17 (GM_Alice_) 冒険者の皆様方はこのままお帰り頂いて構いません。 02:17 (GM_Alice_) 目的の品は我が手の中に収めることができました。 怪盗紳士 02:17 (muller) 「何を持っていったんだ?」 02:17 (wayne_ESh) 「これは…」 02:17 (Sch_EG) 終わってるやん(いないけど) 02:17 (Nicol_LFi) *ぽけーっ(終わってるやん) 02:18 (wayne_ESh) 「俺たちを安心させてから盗むトラップ!!」(これ無理あるなー) 02:18 (takka_EP) 「・・・一応、屋敷から無くなったものがないか一通り探しません?」 02:18 (wayne_ESh) 「そうだな、それがいい」 02:18 (GM_Alice_) このままエンディングでおk? 何かやっておきたいこととかある? 02:18 (Nicol_LFi) やることもなかった 02:19 (GM_Alice_) じゃあ探索判定どうぞ 02:19 (takka_EP) エルシィに会ってみたいぐらいか 02:19 (wayne_ESh) エルシィにとりあえず性癖暴露をだな・・・ 02:19 (takka_EP) 2d6+5 02:19 (GM_Alice_) takka_EP -> 2D6+5 = [6,6]+5 = 17 02:19 (GM_Alice_) 特に何もなくなってない気がするよ 02:19 (wayne_ESh) 2d6+5 02:19 (GM_Alice_) wayne_ESh -> 2D6+5 = [2,2]+5 = 9 02:19 (Nicol_LFi) 2d6 02:19 (GM_Alice_) Nicol_LFi -> 2D6 = [3,3] = 6 02:19 (muller) 2d 02:19 (GM_Alice_) muller -> 2D = [2,3] = 5 02:19 (takka_EP) 6ゾロでそれだと本当に何も無くなってないのか 02:20 (wayne_ESh) なるほど…盗まれたのは俺達の時間だったわけだ… 02:20 (GM_Alice_) ああ、自動成功か じゃあ、静まり返った厨房では、依然感じた謎の魔力が消えているよ 02:20 (Sch_EG) メイドは全員揃ってる? 02:20 (GM_Alice_) 全員そろってるよ 02:20 (Sch_EG) ってやっぱり厨房か、残念な 02:20 (wayne_ESh) 厨房かー 02:20 (takka_EP) 「・・・何か厨房のふいんき(←何故か変換できない)が変わってますね」 02:21 (Nicol_LFi) 時間が短すぎたんや 02:21 (wayne_ESh) 決定的なミスは書斎の扉ぶっ壊したところか… 02:21 (GM_Alice_) コロンちゃん関連で時間使いすぎてちょっと焦ってました もう2時半になるしね…… 02:21 (Sch_EG) というより本筋と関係ないほうに突っ込み過ぎたかも 02:22 (takka_EP) そして話は明後日の方向へ向かっていったと 02:22 (Sch_EG) それじゃ、書斎で何も起きなかったなら、エルシィさんとの約束を果たしに行きます 02:22 (GM_Alice_) で、じゃあエルシィに会って一連の情報を言っておくと 02:22 (wayne_ESh) いや 02:23 (takka_EP) エルシィさんに会ったらアリスだと見破れるだろうか 02:23 (wayne_ESh) 隠し部屋の中身は言わず、聞き耳でゲットした新たな性癖情報のみをしゃべる 02:23 (GM_Alice_) 真偽判定で頑張ったら見破れるよ 02:23 (Sch_EG) 私はエルシィさんに洗いざらい喋る気でしたけど 02:24 (takka_EP) 2d6+8 02:24 (GM_Alice_) takka_EP -> 2D6+8 = [5,4]+8 = 17 02:24 (muller) 2d6+4+2 02:24 (GM_Alice_) muller -> 2D6+4+2 = [2,2]+4+2 = 10 02:24 (GM_Alice_) 話を聞いてる中で、微妙に「あれ?アリスに似てる」とは思ってるだろうし 02:24 (Nicol_LFi) 2d6+4+1 02:24 (GM_Alice_) Nicol_LFi -> 2D6+4+1 = [4,6]+4+1 = 15 02:24 (wayne_ESh) エルシィの要望はジェレミーの弱みを教えろ、ジェレミーの要望は隠し部屋の中身を隠す。 02:24 (GM_Alice_) じゃあ会った上で見破る、と 02:24 (takka_EP) 互いの目的は果たした、と 02:25 (wayne_ESh) どちらも満たすのはタッカの尊い犠牲によって得られたM属性という情報だ 02:25 (GM_Alice_) タッカニコルは面識あるだけあって、やっぱりアリスちゃんだろ、って確信を持つよ 02:25 (GM_Alice_) 別に追求してもいいし、しなくてもいい 02:25 (Sch_EG) じゃあそういうことでいいや……元々は女性関係でネタ掴めって言ってたんだし 02:26 (takka_EP) 「・・・ニコルさん。下着1000ガメルを基準に取ると、メイド服はいくらになるでしょう?」 02:26 (Sch_EG) あとエルシィさんにこれだけは言っておかないと 02:27 (GM_Alice_) ふむ 02:27 (Nicol_LFi) 「下着よりも恥ずかしかったりするし……1500ガメル?」 02:27 (takka_EP) 「うわ、払えないや。うーんどうしよう」 02:28 (Sch_EG) 「二股なんてもんじゃないです。あの人、そもそも生身の人間に対する興味の順位が低いです」 02:29 (GM_Alice_) エルシィ「やっぱりあんなクズに、コロンを渡すのは良いことではないでしょう……?」 02:29 (Sch_EG) 「ええ。止めて正解でしたね」 02:29 (Sch_EG) 「あと結果的にですけど、会えなかったみたいですよ」 02:29 (GM_Alice_) エルシィ「変態死ねばいいのに」(微妙にタッカに流し目しつつ) 02:29 (takka_EP) 「いやぁ全くです。女たらしは大罪他なりません」 02:30 (Sch_EG) 「見境なく女性に手を出すのは、ほんとに困りますね……」 02:30 (GM_Alice_) とまあこんな感じで一行は屋敷を去ることになる 02:31 (GM_Alice_) 特に何が盗まれた、というわけでもないし、ジェレミー氏は4000Gをタッカにだけ渡すよ 02:31 (takka_EP) (・・・あの鋭い視線久々に浴びた気がするけど、ビビっとくるなぁ) 02:31 (Nicol_LFi) 「いくら貰ったの? タッカ」 02:31 (GM_Alice_) その後メイド三名が退職、だんだんとジェレミー氏の名声が下降し始める 02:32 (Sch_EG) 結局破滅させちゃったかぁ、あの人 02:32 (takka_EP) 「4000G、みんなで山分けですね。あの聞かれたら首を吊らざるを得ない話をした分には妥当でしょう」 02:32 (GM_Alice_) でもまあ相変わらず領地経営の才はあるので、貴族の地位は保ってるようだよ 02:32 (GM_Alice_) タッカはコネクション(ジェレミー・キャンベル)を得てもいい 02:33 (takka_EP) なんだかんだで気の合う人だったし一応得ておく 02:33 (GM_Alice_) あと秘密を知られたジェレミー氏が自身の名声を失う前に裏から工作したため、タッカ以外は全員名誉-5 02:34 (Nicol_LFi) 10になったか… 02:34 (takka_EP) えっ 02:34 (Sch_EG) 実は元々名誉点なんてなかった 02:34 (wayne_ESh) 名誉点0なんだけど 02:34 (GM_Alice_) 経験点は貴族の恥ずかしい過去を暴いた枠で、500点だけ 02:34 (GM_Alice_) じゃあ0のままで 02:34 (takka_EP) やっぱり失敗かー 02:34 (GM_Alice_) お疲れ様でしたー 02:34 (Sch_EG) スッキリしなかったなぁ まぁうまくいかなかったから当然だけど 02:34 (wayne_ESh) おつかれさまでしたー 02:35 (Sch_EG) お疲れさまでしたー 02:35 (wayne_ESh) いやあ申し訳ない限り 02:35 (muller) お疲れ様でした 02:35 (takka_EP) お疲れ様でしたー 02:35 (Nicol_LFi) お疲れ様でしたー 02:35 (GM_Alice_) タッカニコルが最後になるまでエルシィに接触しない、鞘誰も持ってこない、あたりでメインが進め辛く…… 02:36 (GM_Alice_) 昼寝してる間に思いついたサブイベントなんてやめればおかった…… 02:36 (GM_Alice_) ごめんなさい>< 02:36 (wayne_ESh) 鞘のクエ行ってないんだよね… 02:37 (takka_EP) 知人だしエルシィ接触はアリス疑惑出た時点でしといた方が良かったか 02:37 (Sch_EG) 真っ当なキャンペーンじゃなかったからそこは難しかったなぁ 02:37 (wayne_ESh) 失敗したことだし、今回の反省点を挙げよう 02:37 (Nicol_LFi) 実質の探索回数が2回+1回だったからなあ。散り散りになればもう少し楽だった気がする 02:37 (wayne_ESh) とりあえず、俺はちょっとキャラ暴走させすぎた感 02:37 *_nanashi quit (Ping timeout) 02:38 (GM_Alice_) ちりぢりなら5×3までいけたしねー 02:38 (wayne_ESh) しっかり手綱握らないとだめだね 02:38 (Nicol_LFi) ただ戦闘があるか否かも分からなかったからそこら辺は慎重にならざるを得ないのも事実 02:38 (GM_Alice_) そうだね、ちゃんと誘導しないとだめだねー 02:38 (takka_EP) ただ5手に分かれると待ち時間物凄いことになりそう 02:38 (GM_Alice_) あれか、6人でやって2;2;2にすればよかったか 02:38 (Nicol_LFi) それもあるなー>待ち時間 02:39 (Nicol_LFi) さらりとネタバレも読んじゃったけど全然方向性が違くてワロタ 02:39 (Sch_EG) あと序盤に意味ありげに出されてたモノをフェイクと見做して無視し過ぎたかな 02:39 (wayne_ESh) そうだね、探索ミステリ系は手がかりを効率良く集めないといけないから人数多めのほうが成功しやすいかも 02:41 (wayne_ESh) 14文字目かー 02:41 (Sch_EG) 縦読みは一瞬考えたけどそんな奥か…… 02:41 (muller) 情報の取捨選択をもうちょっとしっかりすべきだったかな 02:41 (Nicol_LFi) 正直厨房には人が多くて調べ続けるのが申し訳なくなっちゃったな 02:41 (takka_EP) 流石に厨房とは思わなんだぜ 02:42 (GM_Alice_) 錬金術って説明、そんなに説得力あったか…… 02:42 (takka_EP) 高判定で魔力感知したのだからもうちょい探索すべきだったかもしれぬ 02:42 (Sch_EG) 意味ありげな魔力は気になったけど、それ以上にメイド関連が気になって忘れてた…… 02:43 (Nicol_LFi) 錬金術=何かしらの魔法が使われてとびきり美味しい料理が作られてるのかwktkとか考えてた 02:44 (takka_EP) グレンダールの御神託とかなんとか考えてた 02:48 (Nicol_LFi) 成長できるらしいからダイス振ってみる 02:48 (Nicol_LFi) 2d6 02:48 (GM_Alice_) Nicol_LFi -> 2D6 = [2,2] = 4 02:48 (takka_EP) 2d6 02:48 (GM_Alice_) takka_EP -> 2D6 = [3,2] = 5 02:48 (muller) 2d 02:48 (GM_Alice_) muller -> 2D = [2,1] = 3 02:48 (Sch_EG) 2d 02:48 (GM_Alice_) Sch_EG -> 2D = [6,4] = 10 02:48 (Nicol_LFi) 敏捷しかあがらない 02:49 (Nicol_LFi) 筋力上げたいのになぁ…… 02:49 *nick Spectator → Conner 02:49 (muller) 器用か俊敏かぁ、どっちも微妙だな 02:51 (GM_Alice_) どうせ外道を貫くなら、コロンちゃんの指輪を持ち逃げしたり、こっそり武器を持ち出せば美味しかったと思うよ 02:51 (wayne_ESh) 2d 02:51 (GM_Alice_) wayne_ESh -> 2D = [2,5] = 7 02:52 (Nicol_LFi) ネコババ出来るかと思ったらウェインが渡しちゃったからな……コロンちゃんの指輪 02:53 (takka_EP) 正直薄い本について語ってた時点では成功と信じて疑わなかったでござる 02:53 (wayne_ESh) 外道じゃないんだよ!!ただ流れで!! 02:53 (Nicol_LFi) 隠し部屋に盗賊が来る以外の予想できる選択肢はなかったからな 02:54 (takka_EP) でもこれでアリスちゃんが冒険者に戻れたよ!やったね! 02:54 (Sch_EG) だって一番大切なものっていうから…… 02:55 (GM_Alice_) コック「ジェレミー様は名誉を大切にする人」 02:55 (wayne_ESh) 知能あっぷっぷ 02:55 (takka_EP) ジェレミー様・・・ 02:55 (wayne_ESh) とりあえず今回のセッションで知能ボーナスがとてもとてもとーっても大事ということが解った 02:55 (Sch_EG) とりあえず生命をうp 02:56 (GM_Alice_) まあ戦闘0の異例セッションになったからね 02:56 (muller) 器用うp 02:56 (Nicol_LFi) 敏捷うp 02:56 (wayne_ESh) 来週のセッションも入りたいけどもう枠埋まっちゃってるみたいだしなー 02:56 (Sch_EG) いやぁおかげで戦闘特化のこの脳筋(実は筋力はPT内で一番低い)が空気ですよ 02:57 (Nicol_LFi) 同じく! 02:57 (wayne_ESh) アリスの人はルルブ系はどこまで持ってるの? 02:57 (takka_EP) スカウトとセージ取ってると知力ボーナスフル活用できるんだなぁ 02:57 (GM_Alice_) 基本1,2,3だけですねー 02:57 (wayne_ESh) なるほどー 02:57 (wayne_ESh) GMやるのにはやっぱ2,3必要かな? 02:57 (GM_Alice_) しかもそれすら読み込みが足りない 02:58 (Nicol_LFi) ドアの部分は戦闘で蹴破るのかと思った 02:58 (Sch_EG) 低レベルなら1だけで充分 02:58 (GM_Alice_) GMやる側としては、もっておくにこしたことはないけど 02:58 (_93) 2は種族的な意味で欲しいかもしれない 02:58 (GM_Alice_) 別になくてもなんとかなると思うよ Ⅰ縛りでセッションやるよって告知すればいいし 02:58 (Sch_EG) 充分でもないか、エンハンサー使う人多いし(主に私)2は欲しい? 02:59 (takka_EP) リルドラやグラランもいるわけだし 02:59 (Nicol_LFi) 実際にドア蹴破る戦闘シミュレートしてみるか 02:59 (_93) 3は主にライダーだけど・・・・いらないしなぁ 02:59 (wayne_ESh) やっぱ揃えたほうがいいか 02:59 (GM_Alice_) リルドラグラランや練技呪歌禁止ならいけると思うよ るるぶ1だけ 02:59 (wayne_ESh) 単発るるぶ1限定とかにしてみようか 02:59 (Sch_EG) 未だにライダー技能を有効に使いこなしてる人を見たことがない 03:00 (GM_Alice_) 馬の上からシューターとか格好いいじゃないですかー  03:00 (GM_Alice_) しかし乗ってると上手く行動できないという 03:00 (Nicol_LFi) r30+8+2+4-6@10 03:00 (GM_Alice_) Nicol_LFi -> Rate30+8+2+4-6@10 = [3,4:7]+8+2+4-6 = 15 03:00 (wayne_ESh) それってライダー技能が必要なゲームをGMが練ればいいんじゃなかろうか 03:00 (Nicol_LFi) r30+8+2+4-6@10 03:00 (GM_Alice_) Nicol_LFi -> Rate30+8+2+4-6@10 = [4,6:10][3,1:4]<クリティカル>+8+2+4-6 = 22 03:00 (takka_EP) 戦国時代にタイムスリップしたという設定で行こう(提案) 03:00 (Sch_EG) GMがルルブ1しか持ってなくても種族や練技のデータは特に問題ないけどね! とか言ってみたろう 03:00 (wayne_ESh) r25+1+1+4@10 03:00 (GM_Alice_) wayne_ESh -> Rate25+1+1+4@10 = [1,6:6]+1+1+4 = 12 03:01 (GM_Alice_) そうするとライダー持ってない人がついていけないシナリオになりがちという 03:01 (Nicol_LFi) 運が良かったら1激で蹴破れるか…… 03:01 (wayne_ESh) 塔とかどうよ 03:01 (wayne_ESh) ワイバーンなんかに乗っかって登れば早いけどなくても中登れるよ!みたいな 03:01 (Sch_EG) 自衛隊のバイク偵察部隊みたいに、魔動バイクの上からガン撃つキャラを組んでみようと思ったことがあるけど 03:01 *bu_779 quit ("Leaving...") 03:01 (GM_Alice_) ワイバーンに乗るって相当高レベルだけどね 03:02 (wayne_ESh) むりかー!! 03:02 (_93) 馬ののる→○バランスをとる→馬の移動スピードで逃げたら弓を撃ち逃げできる 03:02 (GM_Alice_) 騎乗用金かかるし技能いるし 03:02 (takka_EP) そろそろ眠気にやられそうだから落ちるね おやすみー 03:02 (Nicol_LFi) アルケミストと一緒で趣味職 03:02 (Sch_EG) 2Hの射撃武器を騎乗しながら使うにはライダー11レベルなんだなぁフハハハ 03:02 (wayne_ESh) おやすみー 03:02 (Nicol_LFi) おつ 03:02 (GM_Alice_) おやすみー 03:02 (Sch_EG) おつかれさま 03:02 (muller) おつ 03:02 (GM_Alice_) 補助動作でカード使うのは強いって聞いたけど 03:02 (_93) アルケミストは趣味じゃねええええ 03:02 *takka_EP part (グッナイ) 03:03 (Nicol_LFi) あんなの金がいくらあっても足りない! 03:03 (_93) お金があればなんでもできる 03:03 (wayne_ESh) そのうち俺をTRPGに誘ってくれた友人をオンセに誘おうかしら 03:04 (_93) 1戦闘を5Rと考えても、100ガメルあれば一人の回避をずっと-1できるんだぜ! 03:04 *GM_Alice_ quit ("Leaving...") 03:05 *wayne_ESh quit ("Leaving...") 03:06 (Nicol_LFi) 100ガメルで何が買えるかを考えると堪えられないな 03:06 (Conner) 10ガメルあれば一日暮らせるというからな 03:07 (_93) 100ガメルなんてPOT1 03:07 (Conner) 現代日本だと100ガメル5000円くらいの価値 03:07 (_93) POT1個くらいじゃまいか 03:07 (Nicol_LFi) ん? 100ガメルなら30Rの間命中力-1出来るぞ 03:08 *muller part (Leaving...) 03:09 *loveyou quit ("Leaving...") 03:09 (_93) 何をどう計算したのかkwsk 03:09 (Nicol_LFi) すまん、回避と見間違えてた 03:09 *Sch_EG quit ("Leaving...") 03:09 *nanashi_ quit ("See you...") 03:10 (Nicol_LFi) 回避が30Rの間-1だわ 03:10 (Conner) 続々と居なくなる 03:10 (_93) どう計算したしwww 03:11 (Nicol_LFi) B級カード1枚が20G、パラライズミストの効果時間が6R、100Gだと30R 03:11 (_93) 主動作で投げて抵抗抜けるほどレベル上げるのは実は結構厳しい 03:12 (Conner) レンジャー技能微妙だな 03:12 (Conner) 器用貧乏設定にぴったりや 03:12 (_93) レンジャーは草かPOT要員に一人いると便利なくらいか 03:12 (_93) レベルあげると鬼だけど 03:13 (Conner) どんなかんじに鬼なの 03:13 *nanasi part (Leaving...) 03:13 (Conner) アドミラやめて挑発攻撃とるかな 03:14 (Nicol_LFi) ううむ、俺も眠いな 03:14 (_93) レンジャーレベル5:回復する時、回復量1点増える 03:14 (Conner) つくづく必殺攻撃が要らなかった 03:14 (Conner) ほう 03:14 (_93) レンジャーレベル7:死ぬまで行動できる。 03:14 (Conner) つまり・・・どういうことだってばよ? 03:14 (_93) 正確には気絶しない。 03:14 (_93) HPが-3になっても、生きていれば意識を保てる。 03:14 (Conner) HPマイナスでも生死判定成功したら動けるってことか 03:14 (Conner) ゾンビかよ 03:15 (_93) マジゾンビ。 03:15 (_93) ついでにレベル9もやばい 03:15 (_93) レンジャーレベル9:補助動作でPOTが呑める 03:15 (Conner) とうとう攻撃しながら回復が 03:15 (_93) HPがマイナスになった? じゃあPOT飲みながら殴るわ 03:15 (_93) とかできる 03:16 *octopus part (Leaving...) 03:16 (_93) しかも回復量+1が地味に活躍する 03:16 (Nicol_LFi) 戦闘考察は苦手だが強いな 03:16 (Conner) ちょっと調べてみた 03:16 (Conner) 縮地とかちょっとおかしいですね 03:17 (_93) レベル15ェ・・・ 03:18 (Conner) 最初にアドミラとって挑発とって ってやりたかったな 03:18 (Conner) ルルブ無しの弊害 03:18 *kansen part (Leaving...) 03:20 (Nicol_LFi) スマンが俺も寝る おやすみ 03:20 (Conner) おれもおちるか 03:20 (_93) おやs 03:20 (_93) 俺もねるか 03:20 (Conner) おやすちゃん 03:20 (Nicol_LFi) お疲れ おやすみ 03:20 *_93 quit ("Leaving...") 03:20 *Nicol_LFi quit ("Leaving...") --------2012/05/06 03:20:49ログを終了