【 禁断の壷 2.5.5.6 】 Powered by QRかきこ
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

【あなたにも】守護霊と対話するスレ3【できます】

1通行人 :2008/11/02(日) 14:32:17 ID:8qvzmXz00
変性意識を使って自分の守護霊と対話したり、
守護霊や過去世の答え合わせをしたり、
その他日常生活のなかでのふとした気づきや
インスピレーションについてもまたーり語るスレです。

便宜上コテ推奨(必須ではない)

私たちはまたーりした雰囲気を大切にしています。
書き込みをされる方はその点をよくご理解くださった
うえでお願いしたいでござる。

天ぷらは2から8くらい

2通行人 :2008/11/02(日) 14:35:29 ID:8qvzmXz00
「良くある質問」
Q.私の守護霊を教えてください→霊視スレに依頼してね。
Q.何か悪いものが憑いているのでしょうか?→霊視スレ、もしくはプロにご相談ください。
Q.霊感がなくても見る事ができますか?→霊感はなくても見られますが、注意事項をよく読んで自己責任で。

あなた自身があなたの守護霊と対話できるよう練習するスレです。
初めての方は必ず下記注意1〜5をお読み下さい。
この方法を使うことによって、今まで見えなかったものが見えてしまう
可能性があります。怖いと思う方は行わないで下さい。
※行動は自己責任でお願いします。
※ここは霊視スレではありません。霊視依頼は霊視スレへどうぞ。


3通行人 :2008/11/02(日) 14:36:12 ID:8qvzmXz00
基本概念
この方法は『変性意識』を作る方法です。
本当に霊能力がついてしまう場合がありますので、安易な気持ちでは行わ
ないでください。行う場合はご自身で変性意識について、精神世界につい
て、独自に知識をつけられることをお勧めします。

注意その1
・現在霊障と思われる現象が起きている方は、専門家へご相談下さい。
・金縛りやラップ音がする場所でこの方法を行わないで下さい。
・霊がいると思われる場所(人の気配がある等)でこの方法を行わないで下さい。
・この方法を行い怖い映像を見たり怖い感覚になった方は直ちに中止して下さい。


4通行人 :2008/11/02(日) 14:37:18 ID:8qvzmXz00
注意その2
霊が近くにいると思われる方、心配な方は、下記を実行してください
・家の掃除、換気(湿気を取る)
・周りの全ての者、物へ感謝する
・霊の集まる場所、サイト等へ行かない、そういった事を考えない、
必要以上に心配しない
・心身ともに健康的な生活を心がける
・笑う、楽しめる事をする、人間と話す

簡単な除霊方法

手をパンパンと打つ
具体的にいやな感じがするなどがあればそこをパンパンしてみてください
例えば、肩が重いならそこをパンパン
部屋や家でなにか嫌な雰囲気を感じる場所があるなら、そこでパンパン
これは手軽でなかなか効き目ありますよ

下記サイトもご参考にどうぞ
http://ime.nu/app.m-cocolog.jp/t/typecast/194108/169720

※これらを行っても改善されない場合は、専門家へご相談下さい。

5通行人 :2008/11/02(日) 14:38:23 ID:8qvzmXz00
注意その3
自分が見ているものが正しいか判断する方法
<守護霊やご先祖様と話ができているときの感覚>
・明るい、癒される、笑顔、軽い感覚、綺麗
<間違った方とコンタクトしてしまったときの感覚>
・暗い、怖い、違和感、重い感覚、汚い

通常、守護霊様やご先祖様は、質問の答えを安易にはくれません。何かを
教えたがる相手(霊)は、間違った相手である可能性が高いです。
間違った相手(霊)と関わりを持つと、あなたの心身が蝕まれる恐れがあります。

6通行人 :2008/11/02(日) 14:39:58 ID:8qvzmXz00
注意その4
・この方法は体力をかなり消耗します。2日に1度〜3日に1度以上は行わない
 で下さい。
・入浴時には行わないで下さい。
・お部屋の状態は暗くても明るくても良いですが、あなたが恐怖を感じずにリラッ
 クスできる状態が理想です。怖い方はなるべく昼間お試し下さい。
・決して面白半分に知らない霊とコンタクトを取らないで下さい。
 (事故があった場合の責任は負い兼ねます。)
・この方法はかなりの体力を消耗するため、事後多少の頭のふらつき、
 (風邪で熱が出たときのような)ぼーっとした症状または光がちかちかするなどの
 身体現象がみられることがあります(これら症状には個人差があります)。
 よって事後、長時間の運転や機械の操作などはお控えください。
 また長時間の運転や機械の操作などの予定がある方はこの方法をお控えください。

注意5
ご自身の守護霊の人物像がはっきりされた方で答え合わせを希望される方は、
1.ステハン(推奨)
2.やってみて見えた人物像(性別・服装・職業・表情など具体的に)
3.やった後の感覚(癒された・恐怖感など具体的に)
を記入の上、依頼して下さい。


7通行人 :2008/11/02(日) 14:42:34 ID:8qvzmXz00
守護霊の見方
1 リラックスして目をつぶります。
2 最近見た夢を思い出し、その夢を見ていた時の脳の状態を作ります。
3 脳波が変わったかも(自分判断でOK)と思ったら、守護霊に
自分の前へ来てもらうよう頭の中でお願いします。
4 自分の前にいる人をひたすら見ます(目はつぶったまま)。
5 心に何か人物像が浮かんだら、その人物像を記憶します
1〜5を数回繰り返し、同じ人物像が出るようになったら、それがあなたの守護霊です。

『見える方』と『感じる方』がいると思います。情景や、全く違う物が見える人もいます。
固定概念に惑わされず、オカ板らしく楽しみましょう。
守護霊は人間ばかりではありません。精霊(妖精さん)が守護している方もいます。
精霊の場合は、ご自身の妖精像が見えたり、神様のような形が見えたり、自然の情景が見える場合があります。
この方法で見えなくても、夜、夢の中に守護霊が現れることもあります。

8通行人 :2008/11/02(日) 14:47:04 ID:8qvzmXz00
最後に。。。当スレを訪れた方もれなく全員に守護の方からの
愛情による癒しのひとときが訪れますように、なむなむ

ではどうぞー☆

前スレ
【あなたにも】守護霊と対話するスレ弐【できます】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213371476/

9薄緑 :2008/11/02(日) 14:47:07 ID:Qe6v9KUZO
通行人さん、ありがとうございますー。新テンプレもらぶりー。
今スレも、たくさんの良い方がお集まり下さり、逆にホラーな霊はお集まり
下さらない事を祈ります。
( ̄人 ̄)ナムナム(―人―)アーメン

10通行人 :2008/11/02(日) 15:04:25 ID:8qvzmXz00
薄緑さん乙です。みなさんこんにちは。

薄緑さん、
前スレのばーみりおんさんの答え合わせですけど
なんだかやはり南米、キューバあたりかもという考えもでてきました。
なにせ見習いもいいとこなので、相違点など感じられましたら
どうか遠慮なくご指摘くださればありがたいです☆

11ひこち :2008/11/02(日) 15:15:42 ID:WPiT0v8K0
>>1 通行人さん、スレ立てありがとうございます。

前スレ>>725で、龍と親子連れが見えた、と書いたものです。
ホワイトさん、貴重なご意見嬉しく思いました、ありがとうございます。

薄緑さん、丁寧な回答をありがとうございます。
怖いものを見たとき、私はマイナス感情でいっぱいでした。
それが現れたのだとすれば、合点がゆきます。
龍が守護霊様ですか、精霊さんみたいなものでしょうか。
緑色の東洋の龍で、確かにリアルでしたね。上(空?)に昇って行きました。
親子連れも、時代はわかりませんでしたが、格好は薄緑さんのイメージ通りです。
二人を見ていたのが私ですか、だから後姿だったのかな。
ただ、龍も親子も、何のメッセージも感じなかったんですよね。まだまだですね。
寝ながらまったりと瞑想してみます。

12薄緑 :2008/11/02(日) 15:16:09 ID:Qe6v9KUZO
>>前スレ731 ばーみりおんさん
通行人さんが答え合わせをして下さったので、私は守護霊だけ。
ばーみりおんさんの守護霊は、お若い白人男女、男性の方がメインだと思います。
女性の服装からかなり裕福なご夫婦のように感じます。
今回、その後ろに烏帽子をかぶったお若い男性を見ました、30代。
平安時代はこの方の関係かも知れません。横笛を吹く方のようです。
お若い美男美女の守護霊団ですな。

13薄緑 :2008/11/02(日) 15:21:38 ID:Qe6v9KUZO
>>10通行人さん
答え合わせお疲れ様です。
お国はね、一応感じたものを書くことはありますが、私自身地理は苦手で…orz
口の無い女性は、もののけに憑かれたと周りに思われていて、口を縫合された
方を見ました。生前に縫合されたのか、死後もののけが死体から出ぬように縫合
されたのかはわかりませんでした。人間て残酷ですね。

14薄緑 :2008/11/02(日) 15:28:31 ID:Qe6v9KUZO
>>11ひこちさん
メッセージは言葉としては私もなかなか感じられませんよ(笑)。
龍は川の精霊だと思っています。天に昇る龍なんて、その映像を思い出すだけで
心が明るくなりませんか?きっとそれがメッセージなのだと思いますよ(笑)。

15テティ :2008/11/02(日) 15:44:46 ID:NZvzkXGHO
>>1通行人さんスレ立てありがとうございます・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆

薄緑さん、通行人さん、霊視・答え合わせお疲れ様です☆

16しゃぼてん :2008/11/02(日) 15:55:32 ID:9QsKzfTv0
こんにちわ 薄緑さん、みなさま
>>通行人さん おお、新スレ立てお疲れさまです

うたた寝前に見た映像の答え合わせお願いします。
白い建物が立ち並んで、下方に青い海が広がっていました。
格好は白い布に皮のサンダルで青年っぽい感じです。小高い丘に
パルテノン神殿みたいな建物があって、そこで水が張ってある瓶を覗いて
ひたすら自分を見つめて、次は一人でうずくまって祈りを捧げている。
帰り道は小走りで、通りの商店で買ったのかリンゴを持っていました。
そして海を眺めていました。
場所はどこか聞くと、キプリス、エーゲ海と言ってました。キプロス島の
事でしょかね。見た後すごいすっきりしたんですが、どうでしょうか??

17希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2008/11/02(日) 16:26:45 ID:rNroEedn0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ 〜 ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

18薄緑 :2008/11/02(日) 16:41:14 ID:Qe6v9KUZO
>>16しゃぼてんさん
見ているもの、すべて正しいと思います。かなり昔、中世より古代に近い。
今回はノーヒントでこの過去世からのメッセージを受け取ってみてください。

ところで、前回の霊視の際にいただいたメッセージで、お話していないものがありました。
それは、しゃぼてんさんにとって今世が、人間として転生する最後の回だという
ものでした。これはアカシックからのメッセージです。

19薄緑 :2008/11/02(日) 17:19:18 ID:Qe6v9KUZO
>>18訂正
アカシックからのメッセージです。

訂正後:過去世のカンニングにアカシックへ行った際に私が感じたメッセージです。

20通行人 :2008/11/02(日) 18:49:31 ID:8qvzmXz00
つ以下2ch保管庫より過去ログです。

【あなたにも】守護霊と対話するスレ【できます】 (ゼロスレ目?
ここからすべてははじまったのであった。。。)
http://ime.nu/wannabe.fam.cx/service/2ch_03/read.cgi?occult/1209900970/

【あなたにも】守護霊と対話するスレ【できます】 (1スレ目)
http://ime.nu/wannabe.fam.cx/service/2ch_03/read.cgi?occult/1210602455/

【あなたにも】守護霊と対話するスレ【できます】 (2スレ目)
http://ime.nu/wannabe.fam.cx/service/2ch_03/read.cgi?occult/1213371476/

そして現在に至る。。。

21:2008/11/02(日) 19:02:35 ID:NJoGJEo10
こんばんは、宜しくお願いします。
最近見えたものは、笑う日本人形、牙をむく犬、「パソコンは控えなさい」
という中年の知らないおばさん、です。
答えあわせを宜しくお願いします。。。


22テティ :2008/11/02(日) 19:14:45 ID:NZvzkXGHO
>>20
うわーん過去ログ見たかったんですよー
通行人さんありがとうございます。・゚・(つд`)・゚・。

23ばーみりおん :2008/11/02(日) 20:13:35 ID:BFUJjK3B0
みなさん、こんばんは!

通行人さん、薄緑さん答え合わせありがとうございます!
複数の方に見ていただくと、広がりが出て面白いですね〜

前スレ>>734通行人さん
>色黒の女性、料理が上手で陽気な癒し系の女性のように感じました。
なんという私と対極な人orz 料理・・教えてほしいーw
確かに癒し系というか、幸せそうで包容力のありそうな感じの人でした。
場所は画像検索した感じだと、キューバ人の方が顔立ちや髪質が近かったです。

>この方からのメッセージは、周りの人をいやすことはいつでもどこでもできるはずですよという力強いものでした。
私自身は癒し系とはほど遠く・・むしろ先に私を癒してくれという感じですorz

>その方のことが浮かんだ時どんな感じがしましたか?
第一印象は、うおっなんぞ!?とちょっとビビりました。
だって口がないうえに、完璧無表情かつこっちをガン見だったのでw
私はうかつなことを言うことがわりとあるから、自分へのダメだしの意味があるのかなと思いました。
第二印象(?)は、守護霊とか先祖とか、自分の「上」の人ではないなーと。
友達もしくは子供、もっと言っちゃうと雨に濡れた仔犬みたいな感じです。
大丈夫だと励ましたいというか、頭を撫でてヨシヨシしたい印象を持ちました。

24ばーみりおん :2008/11/02(日) 20:14:43 ID:BFUJjK3B0
>>12>>13薄緑さん
>お若い白人男女、男性の方がメインだと思います。
メインは白人男性ですかー。外国にはほんと興味ないのですが
ドイツとハンガリーには多少惹かれるものがあるのでそのあたりの人だと良いな〜。
まだ見れてないので引き続きトライしてみます。

>その後ろに烏帽子をかぶったお若い男性を見ました、30代。
こっちの方が白人男性よりグッと来るのはなぜなのかw

>口の無い女性は、もののけに憑かれたと周りに思われていて、口を縫合された方を見ました。
そういう境遇の人だから、ヨシヨシしたくなったのかなあ。
とりあえず烏帽子兄さんが見れれば何かわかるかも。がんばります!

>お若い美男美女の守護霊団ですな。
なんか、すごくモチがあがりましたw

25しゃぼてん :2008/11/02(日) 22:58:17 ID:9QsKzfTv0
>>18薄緑さん
あありがとうございます。合ってましたか。汗
けっこう動揺してます。一番知りたいことなのかなぁと思います。
集中力使ったので気持ち落ち着いたらメッセージなど考えてみますね
>>20通行人さん
過去ログ見たかったですよ。ありがとうございます

26薄緑 :2008/11/02(日) 23:19:43 ID:Qe6v9KUZO
皆さんこんばんはー。新スレでもどうぞよろしくお願いしますー。

>>20通行人さん
おお!携帯でも過去ログが見られるなんて!画期的!通行人さん素敵過ぎます。
でも初回と2回目のスレタイが同じなのがアイタタタ。

>>21雪さん
うーん、変性意識は作れていると思いますが…。
守護霊が右肩後ろにいらっしゃると感じながら、過去世をお願いしてみると
良いかも知れません。ご体調が悪い原因が、過去世にあるように感じるんです。
過去世を癒す事で、今世の体調に変化が起きるかも知れませんので、
今回の映像は忘れて過去を見てください。戦時中だと思います。

27薄緑 :2008/11/02(日) 23:22:40 ID:Qe6v9KUZO
>>25しゃぼてんさん
いやいや、私も続きは見ていませんよ。しゃぼてんさんがご覧になった部分だけ
見ました。どんな過去世も自分です。リラックスしてどうぞ。

28しゃぼてん :2008/11/03(月) 00:01:59 ID:9QsKzfTv0
こんばんは
>>薄緑さん あれぇ続きがあるんですね。動揺したのは今世が・・というところです
説明不足でしたね リラックま持ってきます。

29薄緑 :2008/11/03(月) 00:28:28 ID:HVEm0uBSO
>>28しゃぼてんさん
ああ、私も言うべきか迷いました。で言わなかったんです。
でも今回の過去世を見た時に、またそのメッセージを感じたので、書く事にしました。
この方法で自分の来世も見られます。
学校を卒業する時の淋しさと同じで、卒業して次へ進む事は怖い事でも悲しい事
でもないのだと思います。
自分が消えてなくなる訳ではないので。小学生が中学生になる、そんな感じ?


30通行人 :2008/11/03(月) 00:59:50 ID:XbfCwJe60
>>22テティさん>>26薄緑さん、
過去ログですが、ゼロスレ目が容量の関係のせいか500くらいで
切れちゃってるのが残念ですね。

>>23ばーみりおんさん、
キューバっぽかったですか。そうですか。
この方ふところの大きい方だと思いますので、
ばーみりおんさんに癒しが必要ならどんどん癒してくれそうですよ。
なんか偉大な母の愛という感じがします。
お腹すいてるときとか、どーんとお皿に料理盛って差し出して
ほらこれ食べなさい、とかおっしゃってそうです。

口のない平安美人さんには、よしよしという気持ちをどうか惜しみなく
お伝えいただければと思います。大人しそうな性格の方ですのに、
本当に気の毒だなあ。

それにしてもばーみりおんさんは好みが激しすぎるんじゃないでしょうか。
和な感じと古風な感じじゃないとイヤなんですか。。。

>>28しゃぼてんさん、
先輩卒業されるなりかー(はあと


31テティ :2008/11/03(月) 01:44:24 ID:PfYe8Da70
スレの皆様こんばんはー
今夜はボロパソからカキコ・・・

>>30通行人さん
過去ログ本当にありがたかったですー通行人さん感謝です(〃▽〃)☆chu
しばし時間を忘れて読みました(笑)

PCの調子がイマイチなのでいつも携帯から見ているのですが・・・
0スレ目が500位で終わってしまうのは「携帯から見ているからかな?」
と、ポロPCから見てみたのですが、容量の関係だったのですねー(^^;

薄緑さんの経歴でバイオリンを弾かれるというのを読み(バイオリンの音色好きなので)
なんだか嬉しかったです。
こちらのスレの歴史に触れたような気がして、それも嬉しかったです(大袈裟?w)

>>28しゃぼてんさん
衝撃的ですね。
でもそれだけ高貴な魂だということですよね。
ご卒業おめでとうございます☆
今後も書き込み楽しみにしてますねー





32テティ :2008/11/03(月) 02:02:27 ID:AbnprX+uO
大事なことを書き忘れてました…orz

変性意識を作る・保つのに四苦八苦しておりますが、過去ログを見せて頂いて、そんなに簡単に習得出来るものではないんだということがよくわかりました。
(中にはすぐ出来る方もいらっしゃいますが)

色々勉強になりました。
見せて下さった通行人さんにホントありがとうです。
頑張ろー☆という気持ちになりました。


33本当にあった怖い名無し :2008/11/03(月) 03:39:55 ID:aFwCxjmi0
>>32
変性意識、私も難しくて・・・
以前に確か、変性意識のスレがオカルト板にあったような気がします。
瞑想とかしたらいいんでしょうか?


34:2008/11/03(月) 09:34:15 ID:wRWpK6x00
>>26薄緑さん
ありがとうござます。
戦時中ですか。。
私は一番古い記憶では5〜6歳ぐらいの時から戦争の夢を見ては泣いていました。
小学校高学年では軍歌のメロディーを口ずさみ、音楽の先生を驚かせました。
退行催眠では日の丸を振った人の列に見送られながら戦地に赴く自分、その後の夢
では銃弾に当たった戦友を何もすることが出来ずに無念に思いながら戦く自分、
やがて、「銃弾に撃たれ死んだらしい」と他スレで言われましたが実は、あまりの
惨状に社会や神仏に絶望し、自らわざと銃弾に当たった自分、などを感じています。
現在も、今の政治や地球規模の格差社会に対する怒りを継続させながら、どこかで
神仏を希求しています。
未だに昭和天皇が亡くなったことに涙する、こんな30代女の私です。
この過去が本当なら、私の体調不良は根深いです。
確かに、病院でも、カウンセリングでも匙を投げられました。
なぜこんなにはやく転生したのかも疑問ですが、何か課題があるのでしょうね。


35しゃぼてん :2008/11/03(月) 15:59:10 ID:pL09x4o70
>>29薄緑さん
なるほどぉ、卒業するのか〜わーいわい。 と喜んでいいんですよね
えと、私そういった知識にまだ疎くて実感というか、、実際実感ないのかも
しれないですけど、次のに進むというのは精神世界では普通の話なんですか?
怖いというのは心の奥にあるのかもです、でも消える訳じゃないというので安心しました。
 詳しくもう一回みてみました。空想入ってるかもです。
これはうわさのアトランティス時代?アントニオバンデラス風の男性が
海を見て何か感じたのか焦って神殿へ向かう。そこには3m位の大きい丸いクリスタルがある
瓶の水面で占い?視た物に驚き、小走りで海を見に行く。呆然と見つめ津波が
押し寄せる。
一番最初にタンポポと子供の手を引く女性が浮かんだんですが、この過去に関係あるのでしょか
アントニオの家族?だとしたら余り大事にしてなかったのかも・・
メッセージとしては今を大事に楽しくね♪という感じでしょうか

>>30通行人さん えぇっ?!つう感じですヨ まだ理解してない感
>>31テティさん そんなぁ*‥* 恥、ありがとうごいます。ってまだ駄目ダメですよ私。


36ホワイト :2008/11/03(月) 17:12:49 ID:Zhjtklh0O
皆様こんにちは。
そして通行人さん、スレ立てと過去ログ本当にありがとうございます!
前スレ、容量の関係で書き込めなくなっていたのですね。
温かいスレにしていきましょう(∩^∀^∩)


前スレ>>742薄緑さん
おっしゃる通りです。祖母、伯母ともに胸部の病です。
伯母は肺炎です。ただ祖母は心疾患ではなく肺結核です。
伯母の肺炎については薄緑さんからレスをいただいた後、確認のつもりで母に聞いて初めて知ったのでぞっとしました。

私自身は肺は悪くないと思うのですが、たまに胸部がチクッとする時は確かにやや右側です。
実はこの二人を感じたのは、前に書きましたように風邪を引いて咳をしていた時に当たるので
こじらせて悪化させないようにとの警告だったのかな…なんて思っていますが、安易な考えでしょうか。
薄緑さんが私を見てくださる時は、やはり毎回、胸部が痛むのでしょうか?

>髪の短い痩せて骨張った感じの、姉と名乗る女性

この女性については私の知る限りでは心当たりがありませんが、もしかすると曾祖母の姉かもしれません。
四十代ということですが、その姿はやはり亡くなった時の姿で出て来られるものなのでしょうか。
あと、その女性の喋り方に何か訛りはありましたでしょうか?
なんだか質問ばかりですみません。


>>35しゃぼてんさん
驚きました!ご卒業おめでとうございますです☆

37ばーみりおん :2008/11/03(月) 17:50:06 ID:hqQbltvl0
みなさん、こんばんは!

>>30通行人さん
>ばーみりおんさんに癒しが必要ならどんどん癒してくれそうですよ。
そうなんですか? なんてありがたい・・!
守護霊だとか考えたとき、危険な時と、よっぽど迷走してるとき以外は
あまり頼らず自力でなんとかしなきゃいけないと思ってました。目からウロコ。

テンプレにも、守護霊様やご先祖様は質問の答えを安易にはくれませんとありますが
どこまでなら力になってくれるものなのか、いまいち付き合い方、接し方がわからないです。

>和な感じと古風な感じじゃないとイヤなんですか
さほど古風でなくてもいいです。幕末から明治くらいが特にいいかなー。
外国人でも日本好きの人なら好きですよ。コスプレ外国人見ると和むしw
あとは絵描きと音楽家と職人系は外国も興味あります。
キリスト教は好きじゃないのですが、教会でパイプオルガンの音にどっぷり浸りたいとか思いますし。
こういうのも過去世が関係してたりするのかもしれませんね。

38薄緑 :2008/11/03(月) 18:41:46 ID:HVEm0uBSO
>>34雪さん
そうでしたか。かなり強く過去を感じていらっしゃるのですね。
雪さんを精神世界側から拝見すると、とても暗く萎縮してしまっています。
多くの悲しみや怒りを抱えていらっしゃる様子。こういった思いは精神を重くし、
同じような悲しみを抱えて天に帰れずにいる霊達と同調してしまいがちです。
道を歩く時、その道にある何を見るかは自由です。木々の葉を見たり、道端の花を
見たり、空を見たり、地面に落ちたゴミを見たり。
そして、同じ道でも見るものによって私達の気持ちは大きく変わります。
まずは生活の中で、好きな音楽や香、美しい風景やお話に触れて、自分の活力を
取り戻すと良いと思います。楽しい、幸せだと感じる時、人の力は倍増します。
悲しみや怒りは力を半減させます。悲しみや怒りを封じ込めるのではなく、
涙で流したりしゃぼんに包んで天へ帰すイメージをするのが良いと思います。


39薄緑 :2008/11/03(月) 18:48:15 ID:HVEm0uBSO
>>34雪さん(続き)
私が拝見した雪さんの過去世は、男性ではなく女性のものでした。
戦時中の男性の過去は、ご自身で一度ご覧になった際に癒されて消化されたの
かもですね。
この女性の過去も戦時中のものでした。物資が不足して、衛生面も悪く、
そういった事から婦人科系の病を患ったように思います。
これ以外にも戦時中の過去があると私は思います。無理はせず、ゆっくりとご自分を
癒しながら、過去を見てみてください。

40薄緑 :2008/11/03(月) 19:02:53 ID:HVEm0uBSO
>>35しゃぼてんさん
正しいですね、女性と子供はご家族だと思います。
男性はとても真面目で素朴な感じの方ですが、外見は合っていると思います。
この過去の前にアトランティスの過去があるようですが、これは古代だと思います。
私がこの過去から感じたメッセージは、世界に異変が起きる前兆を感じながら、
確証が持てぬまま行動を起こさなかったしゃぼてんさん。そのためにご自分が
大切に思っていたものまで失います。ご自分が感じている潜在意識?神?考え方
は自由ですが、そこからのメッセージを周りに伝えていく使命があるように思います。
しゃぼてんさん、もしお嫌でなければ、メルアドいただけませんか?

41薄緑 :2008/11/03(月) 19:12:59 ID:HVEm0uBSO
>>36ホワイトさん
お祖母様も肺疾患でしたか…。余計心配ですね。
ホワイトさんの体を拝見すると、現在も右肺が黒いです。あまり体の霊視には
自信はありませんが、一度精密検査をされた方が良いかも知れません。
伯母様は、お祖母様へ体に注意するよう警告に来たように思います。
この転生はもともとの計画ではなく、警告のためだけに短い期間この世にいらしたと。
お祖母様はもしかしたらホワイトさんご自身の過去世の可能性があるかもです。
姉だと名乗った女性は、訛りは感じませんでした。亡くなって15年くらい経つようです。
お洋服姿。

42薄緑 :2008/11/03(月) 19:18:44 ID:HVEm0uBSO
>>37ばーみりおんさん
横から失礼します。
テンプレに守護霊は安易に答えをくれないとありますが、
以前何人か、ご自分が疑問に思っている事への答えをもらっている方がいらっしゃいました。
守護霊によって多少差異があるように今は感じています。
なので、疑問に思うことがある場合は、どんどん聞いてみてください。


43通行人 :2008/11/03(月) 19:39:18 ID:XbfCwJe60
>>31テティさん、
私はURL貼り付けただけですよー。別になんにも仕事してないです。
2ch保管庫(http://ime.nu/wannabe.fam.cx/service/index.cgi)から、
過去ログ無料で見られますので、ほかにも気になるスレがあれば検索、検索!

>>37ばーみりおんさん、
自力でなんとかしなきゃって。。。
自力でなんとかしたいと希望する際はそうすればよいのでは。
ただいかなるときも見守ってくれている存在がいるというのは
ありがたいものです。だからといってプレッシャーに感じたり
恥ずかしく思う必要もないですし。

あんまり野暮ったい質問なんかは聞いてないふりするかもですねw
まあ、自分で考えろってことなんでしょうけど。
基本守護の方はツンデレ系と思っていただければ間違いないでしょうw
それでもあなたの肝っ玉女性は大きな愛情を素直に送られる方だと
思います。
それをどう受け取るもあなたの自由ですよ。

あー、ばーみりおんさんは文化系がお好きで、
マッチョ系、体育会系はちょっとという感じなのですか、了解。

44通行人 :2008/11/03(月) 19:59:50 ID:XbfCwJe60
>>33さん、
「変性意識ー!!」と構えられ過ぎているのでは??
誰でも日常的にやっていることですよ。
寝起きの目が33ののびたみたいになればよいと思います。
または、起きていなきゃならないのに眠たくなってぼわわわーんとなる、
そんなちょっとおマヌケともいえる状態ですよ☆

前スレでベリーさんが、「眠りに落ちる瞬間に意識できるようにしてください、
と守護の方にお願いすればよい」というような良いアドバイスをされてました。

>>34雪さん、
>現在も、今の政治や地球規模の格差社会に対する怒りを継続させながら、どこかで
>神仏を希求しています。

同感です。政治事情や格差社会の構造など知れば知るほど人間の卑小さに対する
怒りやどうしようもないというあきらめの気持がわき起こってくる。

ただ、こんな浮世の中でも、自分の好奇心をとことん突き詰めてなにかをなしとげたり、
善の気持ちを持った仲間同士が自然と集まってなにかを目指したりと、オモローな
ヒトタチもたくさんいるのもまた事実かと思います。

ダメなひとたちに焦点を当てるか、そうじゃないひとたちに焦点を当てるかだと
思うのですが。ただ、政治的な大きなことは放っておいたらとんでもない所
まできてしまったということもありえますので無関心はよくないとは思います。

45通行人 :2008/11/03(月) 20:13:50 ID:XbfCwJe60
遅ればせながら。。。

>>11ひこちさん>>36ホワイトさん、
はじめましてよろしくどうぞです☆

46薄緑 :2008/11/03(月) 20:45:47 ID:HVEm0uBSO
>>36ホワイトさん
質問の答え、足りてなかったです(笑)。
亡くなった方は自由な年齢に戻る事ができるので、今の外見が亡くなった時の
ものとは限りません。
体の痛みですが、私は霊視者としてはかなり鈍い部類に入ると思います。
人によっては霊視する際に体の疾患に気付く人もいますが、私はそれに意識を
向けた時だけ感じます。
潜在能力には人それぞれの得意分野があって、私の場合は残念ながら浄霊のようです(泣)。
もっと高次からのメッセージとか、未来予知とかヒーリングとか、そういう能力が
秀でていれば良いのにな(苦笑)と思いますよ…orz


47通行人 :2008/11/03(月) 20:48:54 ID:XbfCwJe60
いや浄霊、超すごいって。。。
どんだけ高望みしてらっしゃるんすか。

48ホワイト :2008/11/03(月) 21:15:52 ID:Zhjtklh0O
>>41薄緑さん
ありがとうございます。
右肺が黒いですか…。心配になってきました。精密検査、受けてみようと思います。
祖母が自分の過去世だという可能性については、感じたことはあります。
初めて祖母の話を詳しく聞かされた時には病床の祖母の気持ちになり一晩中泣き明かした記憶がありますし
両方を知る人から聞いた話では、似ている点がたくさんあるようです。
なぜか私だったんじゃないかという思いが頭をよぎり、いや妄想だ私じゃない、そう思いたいだけだよと葛藤した末に、心ではなく頭で、別人だという答えを無理やり出して今に至ります。
しかしなぜ『そう思いたい』のか、ということについての答えが出てきませんし、
何回呼んでも、祖母は変性意識の状態においてこちらを向く形で出てきません。
また「最近見守られている気がする」と書きましたが、正確には「心の片隅に感じている存在が、いつもより大きくなっている」と言っても良いかもしれません。
検査をして、もし現在の私の身体に異常がなければ、祖母が過去世であると考えられる可能性が大きくなるかもですね…(^_^;)
そして、薄緑さんのおっしゃるように私の肺が黒いのも、何か意味があり残されているものなのかもしれない。

姉と名乗った女性については、心当たりが今の所ありません。せっかく見ていただいたのに申し訳ないのですが…。
訛りがなく洋服姿ですと、おそらく母方だと思います。
いろいろと本当にありがとうございます。

49ホワイト :2008/11/03(月) 21:20:21 ID:Zhjtklh0O
>>45通行人さん
こちらこそどうぞよろしくお願いします☆
まだまだ、タマゴです(^^ゞ

50ばーみりおん :2008/11/03(月) 21:33:34 ID:hqQbltvl0
>>42薄緑さん
>疑問に思うことがある場合は、どんどん聞いてみてください。
そうですかー。遠慮しないでいろいろ試してみますね。

>>43通行人さん
>基本守護の方はツンデレ系と思っていただければ間違いないでしょうw
ツンデレかあ。苦手です。攻略対象とかなら面白いけどw
私は後から優しくされるより、先に優しくされたほうモチがあがります。
ほめられて伸びるタイプだからw

>マッチョ系、体育会系はちょっとという感じなのですか
マッチョはなんですが、体育会系は嫌いじゃないです。
自分の守護霊は概ね武闘派だろうと思ってたし。
私自身は毎朝木刀振ってます。エクササイズの一環としてw

51ホワイト :2008/11/03(月) 22:18:43 ID:Zhjtklh0O
リロっていませんでしたorz

>>46薄緑さん
なるほど。年齢は関係ないのですね。
というか本当にすごいですよ…思わず>>47の通行人さんと同じようなツッコミしてしまいました(笑)
ということは意識を向けざるをえなかった訳ですよね。
笑い事じゃないですが結構私の肺、主張してるんですねf^_^;

52:2008/11/03(月) 22:42:18 ID:wRWpK6x00
>>38薄緑さん
ありがとうございます。
>同じような悲しみを抱えて天に帰れずにいる霊達と同調してしまいがち
そうですね、時々してました…。
彼らと一緒に靖国参拝に何度か行きました。
伊勢参りのときも道中亡くなった方と途中から合流してしまい、酷い目に
あいました。
御師に注意されたので今はしていません(の、はず)。
幸い、神道に縁を戴いたので暗く萎縮してしまった部分が氷解することを
望み、行動できるようにしたいです。

>>39
女性の過去世はよく解らないのですが、一人、気になっている中年女性が
います。
性格はしっかり者で、行動派のように感じました。
着物(木綿?)を着ている時代のような気がするのですがはっきりとは解
らなかったです。
ちなみに、私は非婚派で子を持ちたくない、といつも思っています。
異性との交際や恋愛も望みません。
そして、衛生面は気にしすぎるほうです。
ついでに、生活物資を買いだめする癖もあります(半年分ぐらい)。
婦人科系の疾患は今はまだ無いですが、その女性が私の過去なら、今の私
は過去を学習し、同じ過ちを繰り返さないように、と極端になっているみ
たいですね(微苦笑)。
この女性が時々夢に現われ、色々アドバイスをくれたので守護様の一人と
思っていました。。。


53:2008/11/03(月) 23:11:25 ID:wRWpK6x00
>>44通行人さん
ありがとうございます。
妙なこと書いたから、ちょっとドキドキでした。

>基本守護の方はツンデレ系
やっぱりそうなのですね…。
最近私は守護の方?から「上と下、右と左、光と闇の両方を識れ」みたいな
ことを言われ?ました。
正直漠然としすぎて途方に暮れてます。
なんとなくですが、両極に見えても繋がって円になる結果があり、その過程
を考えろってことかなぁ?と思っていますが、お手上げです。
極端すぎる私への反省を込めての宿題かな?と。


54ひこち :2008/11/03(月) 23:33:37 ID:Bvu73psM0
>>45
通行人さん、はじめまして。ROMが多いかもですが、よろしくお願いします。
守護霊はツンデレというのは、同感です。
以前辛いときに「守護霊さま〜」なんてやっていたら、「頑張れ」とだけ頭に入ってきたことがありました。
いや、頑張ってるんだけどね・・・って思いました。
でも、それだけで有難いものなんですね。

55ホワイト :2008/11/04(火) 14:17:27 ID:YHTbkGhBO
>>薄緑さん
何度もすみません。もうひとつ聞き忘れていました。
以前のレスで薄緑さんは、伯母は転生しているけれど祖母は転生していない印象を受けた、ということをおっしゃっていました。
それでも祖母が私の過去世である可能性を感じた理由を教えていただきたいのです。
よろしくお願いしますm(__)m

56しゃぼてん :2008/11/04(火) 15:09:57 ID:A4svJj6b0
>>薄緑さん
多少耳が痛いてんあります。まだ動揺してます
捨てアドです [email protected]

57薄緑 :2008/11/04(火) 15:48:58 ID:K3mK1qEg0
>>56しゃぼてんさん
アドレスありがとうございます。
今、ノータイトルで送ったメールが私です。



58薄緑 :2008/11/04(火) 15:54:08 ID:K3mK1qEg0
>>55ホワイトさん
お祖母様の場合は、転生されていますかと聞いても、転生後のお姿を見られますかと
聞いても、はっきりとした答えを私が受け取ることができなかったんですね。
それは、私の中にホワイトさん≠お祖母様という先入観があったためかなと推理した。
そんな感じでしょうか。
ただ、そう考えてみると何か腑に落ちる部分があるのも確かです。ただ、こういった
感覚的なものだけではなく、きちんと裏付ける証拠が見つかるまでは断言は通常しない
ので、かもしれませんとお伝えしました。



59通行人 :2008/11/04(火) 23:04:37 ID:usnBJkZz0
薄緑さん乙です。みなさんこんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

>>53雪さん、
>最近私は守護の方?から「上と下、右と左、光と闇の両方を識れ」みたいな
>ことを言われ?ました。

私もよくそれ言われますよー。

物事にはいろいろな次元のいろいろな局面が含まれているから、
重箱の隅をつついて大騒ぎするな、ということですかね、
乱暴に言っちゃうと。

独断と偏見は捨ててとりあえずはありのままを受け入れて
みなさい、みたいなことなのでしょうか。
なかなか難しいですよね←しみじみ

>>54ひこちさん、
>以前辛いときに「守護霊さま〜」なんてやっていたら、「頑張れ」とだけ頭に入ってきたことがありました。
>いや、頑張ってるんだけどね・・・って思いました。

いただけるアドバイスがあまりにも素朴すぎて、「コントか??」と
突っ込みたくなるときがありますね、ええ、ええ。
それでもめげずにおながいしますw。

60しゃぼてん :2008/11/05(水) 00:23:35 ID:5VORF4RN0
こんばんは〜
>>薄緑さん お疲れさまです。
先程送りました。急いでてぶっきらぼうでしたね。本当ごめんなさい
動揺してませんから大丈夫ですよっ
>>通行人さん 
ありのままを受け入れるにはどうしたらいいんでしょうかねぇ
あいかわらずレスおもしろいです


61薄緑 :2008/11/05(水) 02:38:05 ID:QFVQgSgZO
スレの皆様こんばんはー。
めっきりさぶくなりました。ぅぅ、さぶいの苦手。
ちょい仕事がたまってしまい、明日(もう今日か)は一日答え合わせはお休みで
お願いします。すみませぬ。

>>52雪さん
中年の女性も、戦争で息子さんを亡くされた過去だと思いますが(←しっかりとは
見ていないのでアテにしないで下さい)、私が言った女性の方は20代の痩せた方
です。この方も潔癖だったと思いますよ。
右の卵巣か卵管?その辺りの病です。でも病を医者に診せる事すらできない程の
潔癖だったようです。『汚い』と思うと、自分がどんどん汚染されてしまう。
是非この過去をご自分で客観視してみて欲しいです。
ばい菌も生き物です。この世の全ての物に美しさは備わっている、そんなメッセージを
私は感じます。

62テティ :2008/11/05(水) 12:47:15 ID:Is6wQngjO
こんにちは〜(o^-^o)


>>薄緑さん
お疲れ様です。
お仕事頑張って下さーい。さぶいのは嫌いだけど、ヌクヌクお布団が恋しい季節になりましたね。


>>通行人さん
過去ログ今まで何度が見ようとしたんですが、見れなかったんですよー><
だからホントに嬉しかったです(はあと)
んで…しゃぼてんさんもおっしゃってますが、相変わらずオモローですねw


守護霊様は相変わらず会えません。
断片的に映像が見え、見えた時にそのままボーッっと眺めていれば続きが見れるかもしれないのですが…
見えると「おおーっ!」驚き(喜び)、素の状態(顕在意識?)に戻ってしまいます。
同時に映像も消えてしまいます…orz

「水面に浮かばず、水底に沈まず、水中で漂う状態」はホント難しいですね(汗)

63テティ :2008/11/05(水) 13:11:00 ID:Is6wQngjO
>>33さん

変性意識難しいですねー(^^;
私はまだまだ未熟なので何もお伝え出来ないのですが…
>>44で通行人さんもアドバイス下さってるし、薄緑さんも「どんと来い」って感じの器の大きな方なので、わからないことはどんどん聞いたらいいと思いますよー

64:2008/11/05(水) 14:24:39 ID:6kXp8Kmy0
このスレを見てから守護霊と対話しようとテンプレ通りに
いろいろ頑張っているのですが
高音の耳鳴りや視界が明るくなるだけで視れません・・・orz
みなさんはどれくらいで視れるようになりましたか?
また、視ているときはどんな感じですか?
明るい感じとかではなく、浮いてる感じ等の体の感覚で知りたいです

あと、前スレの>>638の写真に目をつむって手をかざすと
高音の耳鳴りがするのは自分だけでしょうか?
質問ばかりでスイマセン

65テティ :2008/11/05(水) 15:03:14 ID:Is6wQngjO
>>64雫さん
初めましてこんにちは。

耳鳴りは薄緑さんも能力開花の前に悩まされたと書いてらっしゃったような…
雫さんも能力がおありの方なのかもしれませんね。

…と、
素人の私にはわかりませんのでorz薄緑さんや先輩方のご意見を待ちましょう。


それから前スレ>>638の写真といえば私が貼った分杭峠のものですよね?!Σ(゚□゚;)
もう一度試してみたのですが、温かく感じるだけで鈍感な自分にはわかりませんorz
良いものだと思って貼ったのですが、もし嫌な感じを受けられたのならゴメンナサイですm(_ _)m

66薄緑 :2008/11/05(水) 17:18:38 ID:N4lnaxCt0
>>64雫さん
耳って体の中でもとっても敏感な器官なんだと思うんです。飛行機に乗ったとき気圧の変化を
真っ先に感じるのって耳ですよね。だから、耳鳴りがする時は、そこに何らかの気圧や空気の
変化が実在すると思っています。それを感じられた時、気のせいだと否定してしまうと、その
機能はまた眠ってしまうので、意識しすぎる必要もありませんが、何かがいるのかもしれない
と思ってみるのが良いと思います。
目の前が明るくなる、これも瞑想をしていても多くの人が感じるものだと思います。
精神世界の映像は、見るというよりは感じるに近いものがあり、その感覚を大切に育てること
で、やがて映像はクリアになっていくと思います。まずは今感じている色々な変化を楽しんで、
時々心に浮かぶ何かを記録すると良いと思います。それは昔の思い出だったり、ランダムな
映像だったり、見たこともない人の顔だったりすると思います。
浮いている感じの体の感覚は、自分の意識が軽くなると感じると思います。


67しゃぼてん :2008/11/06(木) 00:23:15 ID:FRy6i6Yp0
こんばんは〜 はじめましての方はじめまして。
>>64雫さん
高音の耳鳴りや視界が明るくなってきたら、きっともうすぐですよ 
そのうちグルグルのもやが形になってくると思います 
私は、気分フラットな状態でとにかくリラックスしてボケーっとします
気が散る時は瞑想CDなんかも聞いたりしますね
木とか花を頭の中にイメージしたり出来れば映像も見やすくなるんじゃないでしょうか
浮いてる感じは年中ぼけーっとしてるから、よくわかりません;
>>65テティさん
写真は癒しパワー満載だと思いますよ 暖かいのならなおさら。紫の光って体癒されるみたいですよ
撮ったお方癒し系なんですかね

68法王 :2008/11/06(木) 01:55:20 ID:JXJ8Hm8z0
こんばんわ。新スレおめでとうございます。
過去スレのリンク先が貼ってあったのでありがたく読ませて頂いております。
薄緑さん。前スレの>>743のお返事が遅くなって申し訳ないです。
最初に答え合わせしてもらった後、なんか第二守護霊のことが気になって考えてみたら、ドルイドっていう言葉がちょくちょく浮かんだんで、もしかしたらなあと思っていろいろ調べてみました。
そしてカボチャと聞いて時期的にもハロウィンを連想してしまったので、それも合わせて調べたら、なんか古代ケルトが発祥っぽいので、なんか関係があるのかなとも想像してしまいました。
ぶっちゃけ、まだよく分からんのですが、まあ自分は昔からオカルト好みな性格があるので、もしそういう伝統を受け継いだキリスト教なら、なんか好みが合うなとも思いました。

そういや最近右肩後方が気になることが多いので、スレを見たら守護霊がその辺にいるという話を読みました。
んで、右後方を気にしながらイメージをしてみたら、自分より一回り小さいような確かに顔に皺が多いような感じの爺さんがイメージできました。
指摘にあったような感じの服を着ているような感じですかね。まあ、ぼんやりとですが。
そんで、第二守護霊は左後方のさらに一歩下がったところにいるような感じがするので、イメージしたら、確かに体格のいい、何かの帽子のようなものをかぶった人をイメージしてしまいました。
いつもイメージすると体格がいいという印象を受けてしまいます。
そして、なんかこの方は杖でも持っているようにも感じてしまいました。それと、一瞬だけ茶色い髭を見たような気がします。
まあ、自分の中ではまだちゃんと見れたという感じはまだしてないのですが。

69法王 :2008/11/06(木) 02:01:51 ID:JXJ8Hm8z0
(続き)
そういや以前に坊さんが鐘を付く夢の話をしましたが、もしかしてあれは守護霊交代の合図の夢だったのではないかと勝手に自分で思っています。
今のキリスト教の第二守護霊が以前は第一守護霊でその方が一歩下がって第二守護霊になり、以前は第二守護霊だった坊さんが今回、第一守護霊を務めるために一歩前に出てきたという事を知らせるような夢だったのではないかと勝手に妄想して解釈してます。

とまあ、ここまでは最近の近況ですが、そういえば自分が頂いた法王という名前。
この名前てっきり、自分の守護霊さんを指して名づけたものだと思っていましたが、もしかして自分に関係するものだったのですか?
なんか以前に他の方に名前をつける時、最初にイメージが出てきた後、相手の守護霊様にその名前を聞いたというような話があったものですから。
ずいぶん立派な名前だったので、名前を頂いた時はちょっと自分もびっくりしてしまいました。
いずれにせよこの名前にはきっと何か深い意味があるのだろうと思ってありがたく使わせて頂いております。

70テティ :2008/11/06(木) 10:17:47 ID:Xw2rvxB2O
おはようございます。
寒くて、ついに夜ファンヒーターを使うようになってしまいました。

>>67しゃぼてんさん
写真の件レスありがとうございます。
良かったー(*^^*)
確かに、撮った友人は緑のオーラを纏っていそうな癒し系です。
よく毘沙門さんにお参りに行ってる信仰深い子です。

変性意識にトライしている時に、浮いてる感じは未経験です。
体が軽くなって来たので「来たあー!」と喜んだら、見えたのはグレー一色で、ガッカリな経験はあります。

>>法王さま
お名前の由来わかるといいですね。
私も自分の名前の由来知りたいです。

71るい :2008/11/06(木) 11:00:12 ID:2hdlT1om0
通行人さん、新スレ立て乙です。保管庫もありがとうございます。さっそく見ます。

ホワイトさんなど、怖い体験をしたという意見から
変性意識や過去を見て、嫌な気分や怖い思いをした場合の、
対処法をまとめてみました。
軽いショックならこれらが有効です。

『その場で出来る緊急対処法』

○手や足先をニギニギして、現実感を取り戻す。軽い屈伸体操(変性意識を解除)
○チョコレートを食べる。好みのお菓子などを手元に準備しておいて、終わったら即食べる。
食べることによって、脳内の変性意識とは別の場所が刺激されて、解除になります。
○部屋を明るくして、温かいお茶を入れる。またはコップ一杯の水を飲む。
○親しい人と話す。雑談でもいい。仲の良い家族や明るい人がいいです。
○身体を温める。意外によく効きます。
○パワーストーンのパイライト・へマタイトなどを持つ。
(私はこれらを持つと、身体の中にきちんと意識が戻る感じになります。あとトルマリン原石が効きました。お好みで)

私はチョコレートをひとかけら、終わったあとに食べてます。悲しい過去を見たときには、ショックを癒すレメディが効きました。バッチ社のレスキューレメディやスター・オブ・ベツレヘムなど。

72るい :2008/11/06(木) 11:46:45 ID:2hdlT1om0
自分の亡くなる間際がどうだったのか、過去を見てみました。
私の師である修道士さんが、なぜ後を追う結果になったのか、知りたかったのです。

自分の過去の死の間際を見たいと思いましたが、自分のものは、なかなか見れませんでした。修道士さんのものは見れるのですが…。
見たのは、下です。

少年(過去世の自分)が倒れていました。
意識を失ってるのか、亡くなってるのか、分かりません。
ぐったりして、全身が水でずぶぬれです。髪から水がしたたってます。冷たい水です。
川に落ちたのか、雨に打たれたのか。
風邪を引いて、肺炎になってしまったのでしょうか?
それとも、水は泣いていることのイメージ映像?

修道士さんは、自傷したという自覚はあまりないようです。
本人的には弟子の死別に嘆き悲しんだあと、気持ち悪くなって、吐いて、記憶の空白があって、いつの間にか腹に大怪我をしていた。
相当、我を忘れた状態だったのでしょう。
そのとき使った刃物は、弟子(私)の遺品の中にあった、小型ナイフです。

自分の愛弟子(私)が死ぬはずがない、というぼうぜんとしたショック。弟子は死んでなんかいない、死ぬはずが無い、という強い否定。

修道士さんにとってはあまり思い出したくない記憶のようなので、これ以上は止めました。数日置いて、また本人がこの記憶を見てもいい、と言ったときに、することにします。
まだ彼は私に何か言いたいこと、伝えきれなかったことがあるみたいです。少しずつ聞けるようにチャレンジしてみますね。


73薄緑 :2008/11/06(木) 14:56:27 ID:wt12NV+w0
>>71るいさん
怖い思いをした時の対処法、良いですね。是非次スレではテンプレに追加しましょう。
ありがとうございます。


74るい :2008/11/06(木) 18:04:27 ID:2hdlT1om0
修道士さんのさらに上の守護には、
全身銀色の男の人(シルバーサーファーと呼んでます)がいます。
彼が宇宙や星空をバックに、穏やかに見守っていてくれているようです。

私と修道士さんの背中にはなぜか羽がありました。
シルバーサーファーの助けを借りて、自分の過去の死の間際を見てみました。
アカシック分館です。
そのときも、やっぱり修道士さんは、嫌がってアカシック分館に入るのを拒否。
仕方なく彼を置いて、アカシック分館に入ってみました。
「修道院の書庫みたいだー」と思いながら、自分のことを書かれた本を探す。
(アカシックは初めて利用。ほんとかよー、これ全部、私の空想じゃないかー?とは思いますが、
過去世そのものが空想っぽいので、効果はあるかと)

過去での、私からの修道士さんへの最期の言葉は
「あなたのために祈ります」でした。
しかし、やっぱり私が自分の死の間際を思い出すと
修道士さんにも影響して、彼に強くショックを与えてしまうみたいです。
私より彼の動揺が酷いので、しばらく止めておきます。
今は、シルバーサーファーが、寝ている修道士さんの看護をしています。
彼に任せておくのがいいみたいです。私も休むことにします。

75るい :2008/11/06(木) 18:50:45 ID:2hdlT1om0
>>73 薄緑さん
どうぞ使って下さいな。
文章もテンプレに合わせて、自由に変えてもいいです。

「グラウンディング・センタリング」でググると、
色々と保護の方法が出てきます。
他にもガードに有効な技があったら、ぜひ教えて下さい。

76ホワイト :2008/11/06(木) 20:47:21 ID:HP6QfKMSO
皆様こんばんは。

あれから再チャレンジしました。時間がありましたら答え合わせを宜しくお願いします<(__)>
『姉と名乗る女性』を意識して行ってみたところいくつかの映像が見えました。
・少しずつ切られて落ちていく黒髪
・パーマをかける時に髪を巻き付けるもの
 (ボビンのような形→美容院でよく見るものの形に変化したのでそれだと思いました)
・ぎゅっと結ばれた黒髪
・血管の走る臓器
 (形からして肺だと。薄緑さんに言われたことが思い込みとなり現れたのかもしれませんが…いきなり見えました)
全てはっきり見えました。
私の見るものには髪関係が多いように思いますが何か関係あるのかな…
最中は明るかったですが終わったあと結構疲れました(^^;)
体力使ったみたいです。次まで間を空けたいと思います。

>>71>>75るいさん
こんなにたくさんありがとうございます!
具体的でとても助かります。嬉しいです。
是非テンプレに入れましょうヽ(´-`)ノ

77:2008/11/06(木) 21:12:56 ID:8khfDnZ/O
携帯からでスミマセン、パソぶっ壊れましたorz
>>65テティさん
耳鳴りは包まれるようにブワッと来ますし
怖い感じもしていないので気にしないで下さい

>>66薄緑さん
たくさんのアドバイスありがとうございます
>>66を読んでとても元気づけられました
最近は、瞑想をしていると感じる不思議な感覚を楽しめて
いるので、いつか来る精神世界を気長に待ちますね

>>67しゃぼてんさん
アドバイスありがとうございます
そうですよね、きっともうすぐなので頑張ります
早く視れるといいなー

それと今日、瞑想をしていると不思議な事がありました
ベッドに仰向けになって寝ながら瞑想をしていたのですが
いきなり右腕の肘より上がビクンッって上に上がったんですよね
「なんぞ!?」ってなりましたが、無視して続けていると
次は左足がビクンッと・・・
また無視していると仕舞いには頭がビクンッとなって
左側を見ていたというちょっぴりホラーがあったんですよね
何か関係があるんですかね?
それとROMってる人用に「集中できる瞑想方法」ってのを
見つけたのですが、パソコンから書き込めないので
また今度書き込みますね
下手したらテンプレにも使えるので

長文失礼しました

78飼い主 :2008/11/06(木) 21:26:23 ID:l3fcPy+N0
スレに皆様こんばんは。

皆さんは変性意識で守護霊や前世を見ているのか、もしくは単に
入眠時幻覚や睡眠麻痺等の生理現象を体験しているに過ぎないのか
の区別をどのようになさってますか?

私の場合、半覚醒の時に五感を伴うリアルな夢、記憶に残る夢、
時系列の整った夢(つじつまの合う夢)を見、俗にいう金縛り状態を
しばしば体験しますが、これらは入眠時幻覚の症状に良く一致します。
これは成人の約20%にしばしば起こる現象でスピリチュアルな体験
ではないようですが、この感覚と変性意識の感覚の違いが良く分かりません。




79るい :2008/11/06(木) 22:16:19 ID:2hdlT1om0
>>78 飼い主さん、こんにちは

私の場合を書きますね。
イメージでも、夢でも、自分がどう感じたかが重要で
「何度も繰り返し見る」「切羽詰ったような、緊急の警報として感じる」
「見間違えようがないほど、霊が側にいる」
「理由も分からず、強く自分の感情が揺さぶられて泣いてしまう」
などあったら、何らかのメッセージと受け止めています。

霊障での金縛りは、普通の金縛りと体感が全然違いました。
例えば、霊障だと、大の大人の重さで、
寝ている布団の上でドカドカ暴れられて、
こっちが身体をくの字に曲げるほどの威力で、叩き起こされました。
見えない相手に殴られ、私も蹴り飛ばし、
乱闘となってボコボコの殴り合いになりました。実力行使、肉弾戦です。
もうここまで来ると、とてもその部屋で眠れませんし、
気のせいにするのは無理なんです。
しかも、その時間に親族の○○が亡くなった、と電話が来たり。
全く知らない相手なのに、死亡状況を私が当ててしまったり
「非科学的な後日談」がおまけで起きます。
こういう場合は霊障に数えてます。

普通の生理現象の金縛りは、
起きてコップ一杯の水を飲んだら、おさまります。
その後も、ごく普通の日常です。
その後に何も非科学的なことは起きません。
私はそういったことで、見分けています。
普通の金縛り状態も、覚醒夢に入るステップでもあるので、変性意識にかなり近いかと思われます。ほんのわずかな違いです。

80テティ :2008/11/06(木) 22:47:28 ID:Xw2rvxB2O
皆さん博識で勉強になります。

>>77雫さん
パソぶっ壊れましたか…
お悔やみ申しあげます。
うちのパソも虫の息ですorz
写真、怖い感じではなくて良かったです☆


>>しゃぼてんさん
前に貼って下さった太陽と精霊さんの写真、今携帯の待ち受けにしてパワーもらってまーす(*^^*)

>>るいさん
羽が生えてたんですか!
やっぱりるいさんは天使ですね(o^-^o)

81飼い主 :2008/11/06(木) 23:17:21 ID:l3fcPy+N0
>>79
るいさん、わかり易く説明して頂き有難うございます。

霊媒体質でいらっしゃるのですか? 壮絶な体験をなさってますね。
私にはそのような感覚、符号は皆無です。
やはり私は体質的な生理現象の段階で留まっているらしく、そこで見る夢も
潜在意識の支配下で経験している幻覚の域を出ていない様です。

しかし、これも変性意識への入り口の一つとなるのでしょうか?
霊視と幻視は紙一重なのか、似て非なるものなのか、難しいですね。

82るい :2008/11/07(金) 00:56:43 ID:hjmqSljb0
>>80 テティさん
ぎゃーお恥ずかしい。羽根はイメージ映像ですよ。
何で羽根があるんだと、ツッコミを入れたかったです。
有翼キャラ好きが高じたのかもしれない。
でも修道士霊さんは、天使が嫌いなんです。
銀色宇宙人の方が好きなんです。自分にも羽根があるのに。なんでだ(笑)

>>81 飼い主さん
>霊媒体質でいらっしゃるのですか
多分そうだと思います。日常生活には困ってませんし、
怖い目に合うことや、危ない目に合ったことは滅多にないですが。
この能力まだ伸びそうです。あわわ!

>やはり私は体質的な生理現象の段階で留まっているらしく、そこで見る夢も
>潜在意識の支配下で経験している幻覚の域を出ていない様です。

それで十分だと思いますよー。
私は霊視でも幻視でも夢でも、とにかくそれが結果的に癒しになればよい、というスタンスです。
隠れている感情の解放がされて、スッキリすればよし、みたいな。
催眠療法と同じです。
なので、市販の瞑想CDをいくつか使ってます。
そういう点では、私もとっても初心者です(笑)

83薄緑 :2008/11/07(金) 02:38:19 ID:kEWBB4XqO
>>82法王さん
ああ、そこまでメッセージを受け取っていらっしゃるのでしたら、ほぼ間違いない
と思います。ご覧になっている映像ですが、私が言ったからその影響でそんな映像
を思い浮べたのだと通常は思うと思います。その思いが覆された時に、精神世界が
実在するともっと実感できると思います。次は是非過去世をご覧になって下さい。
そしてご自分が感じている映像が、ただの妄想ではない事を実感して欲しいです。
今法王さんが感じている守護霊お二人については、全て正しいと思います。
あ、お名前の由来は、そのままだと思いますよ(笑)。なはは。


84薄緑 :2008/11/07(金) 03:08:10 ID:kEWBB4XqO
>>72-73るいさん
るいさんの過去世は、いくつか私にはわからない点があるんです。
なので見えているものにはあまり自信はありません。
小さい方の修道士さん、村の家を回って祝福をするお仕事へ、人手が足りなく
急遽一人で行く事になったようです。黒いマントを着て手に籠を持っているようです。
大きい修道士さんは自分の仕事で出かけていて、戻ると小さい修道士さんがいない
事に気付きます。少し前から乾いた咳をしていた小さい修道士さんを心配して、
体が治るまで仕事や外出は禁じていたのに、他の修道士さんから人手が足りなくて
仕方なかったのだと事情を聞き、慌てて小さい修道士さんを探しに行きます。
村の手前の丘を下る道に倒れている小さな修道士さんを見付け、抱えて修道院へ
戻りました。雨は小雨だったと思います。


85薄緑 :2008/11/07(金) 03:14:49 ID:kEWBB4XqO
>>72るいさん(つづき)
るいさんの目線はしばしば、大きな修道士さんの目線なんですよね。
でも私が見た感覚ではやはり小さい修道士さんがるいさんなんです。
そして外見の特徴は小さい修道士さんが金髪で、大きい修道士さんが彫りの深い
栗毛の方に見える。なぜなんだろう。
過去を見ていると、小さい修道士さんの気持ちってほとんど感じられませんよね。
普通もっと感じられるんです。
とっても気になりましてね、お二人に共通の他の過去世も見てみたんです。
2つほど見ましたが、両方ともこの修道士の過去同様に、るいさんの気持ちは
ほとんど読み取れません。逆に大きい修道士さんのるいさんへの気持ちは何千年も
前から全く同じ、どの過去でも色濃くこの方の感情が残っている。とても不思議です。


86薄緑 :2008/11/07(金) 03:35:23 ID:kEWBB4XqO
>>72るいさん(つづき2)
ナイフの件は全く同じ意見です。
シルバーサーファーさんですが、私はこの方は怖いイメージがありました。
なぜなんだろう…。
羽は、精神性が高くなると生えるようです。
最初、妖精の羽のような、虫の羽のような透明な羽が生え、精神性が上がると
それが白い小さな天使の羽になり、羽はどんどん成長して最後には踵まである
大きな羽になるようです。
それを超えると羽は閉じられなくなり、常に開いた状態で巨大化していきます。
そして羽とともに精神体も巨大化する(笑)。
大仏って、仏様の精神体の大きさを表しているようで、精神性が物凄く高い人に
会った時に、その人の羽は私にはもう知覚できず(多分大きすぎて)、代わりに
その人の手のひらに乗る自分を知覚しました。本当に大仏と人間のイメージそのものでした。
ご自分の精神性の成長を見る際、羽は良いバロメーターだと思います。
私もるいさんには羽が生えていると思いますね。

87薄緑 :2008/11/07(金) 03:51:26 ID:kEWBB4XqO
>>76ホワイトさん
肺はホワイトさんご自身のものだと思いました。お祖母様よりもホワイトさんの
方が大柄ですよね?肺は右のもの、肺に向かって右よりに太く赤い血管が見えますね。
何のメッセージなんでしょうか。肺自体は健康そうな色でしたね、問題はこの血管
だけなのかもです。
美容院はこの姉と名乗る女性の映像だと思います。
この方、他のヒントもたくさんくださるのですが、私がうまく受け取れず…orz
ご主人は四角い顔の中背の方、工場で在庫管理か品質管理のお仕事をされていたと
思うのですが、自信なしです。いつか、必要であればわかるとは思いますので、
あまり気になさらないで良いかと…(汗)。中途半端な霊視ですみませぬ。
あ、この女性、パチンコをする方だと思いましたよ。

88◆ashura6.MM :2008/11/07(金) 16:15:29 ID:Ai8B0fF6O
薄緑君さん…視てもらいたいけど此処では駄目だろうか・・・(;¬_¬)

89法王 :2008/11/08(土) 03:43:05 ID:27B5bQC60
>>70
テティさん。お互い頑張りましょうね。(o^-^o)

>>83
おお、なるほど。
もしかして自分は霊的なものを以前から少しは感じて見ていたのかもしれませんね。
単に自分でそれが霊的なものだと思っていなかっただけで・・・。
頑張って過去生を見れるようにチャレンジしてみます。
特に今世の自分の心に強く影響を与えている前世を見てみたいですね。よしやるぞお。

そして、ここからは独り言なんですが、以前に退行催眠で中間世の霊的な太陽を見た方がいましたが・・・ありゃ凄い。
あれは霊界参入でいえば神秘学で一般に「真夜中の太陽」と呼ばれるような貴重な体験だ。
まあ実際には今現在において霊界に深く入っていくと見れるものだと思うのですが、いや転生の途中で見たものを思い出すのも十分凄い。
自分もいつかそういうものを見れるぐらいになれればいいなと思います。

あともう一つ独り言。
なんか自分もたまに耳鳴りがします。
このスレを発見する前からごくたまにありました。
自分の場合はなんか左耳が主に耳鳴りします。
なんかキーンってくるので、その時は自分で口の中から鼓膜に空気圧を加えてプクッと押し戻しています。
それとこの前、寝起きの目が覚める直前に左耳から、洋楽っぽい歌が聞こえてどんどん音量が強くなっていくので、はっと目を覚ましました。
なんか以前にも左耳のほうから人の声が響いたような体験があったような気がするのですが、あれはもしかして霊の声だったのかもしれませんね。
まあ、自分はあまり霊を怖がらないタイプだと思うので、あまり気にしてはいませんが。

寒いですね。自分の所では雪が降ったせいか、窓から外を見ると雪が少し積もってますよ。ではでは。

90レッドジャスパー :2008/11/08(土) 08:37:03 ID:BibWruzX0
90!(でバカになる。)
よーやく3に到着。。。薄緑さん、通行人さん乙です。常連さんこんにちはです。
♪暮れーの元気のご挨拶〜。

夜中に仕事から帰ったら、家の真上にオリオン座が輝いてました☆

羽根と大仏の話面白いですね。

西遊記で、孫悟空が岩の下敷きになる前、天界で大暴れしてたころ、
お釈迦様と競争して、天界の果てまで筋斗雲でひとッとびして、目印の柱に
落書きしてお釈迦様のところに帰ったら、それはお釈迦様の指だったという話を
思い出しましたが、あれは実際の精神世界の話なんですね☆

東洋では、あまり羽の生えた神様仏様やお使いの方いませんね。
ガルーダと天狗ぐらいです。なんでかな?

あとどっかのサイトで、アセンションを迎えると、その強烈な波動で、
人間のいまだ使われてないDNAの配列に覚醒が起きて羽根が生えてくる
みたいな話きいたことあるんだけど本当なのかな?

91しゃぼてん :2008/11/08(土) 11:29:38 ID:E4ZQphcK0
こんにちわ〜みなさん。薄緑さんお疲れさまです
>>70テティさん
毘沙門さんってどんな神様なんでしょか 仏様?スイマセンよく知らなくて。
信仰深さが表現されたんでしょうね 
編成意識を保つには、何か見えて来てもふ〜んフム。。みたいに観察して
守護霊サンに見してください。とお願いしておくと良いかもですね
マイフォトはどうぞどぞー♪使ってください^^テティさんの写真見たら
右耳に高音でキーンてしました。気品に溢れてますね
私の中でテティさんは紫のイメージが着いた 笑 エジプト好きなんですか?
守護霊サンは解り易い形でヒントをくれると思います。

>>77 雫さん
とても深い瞑想状態ですね〜普段から瞑想されてるんでしょうか?
腕が勝手に動くなんて、すごい不思議体験しましたね 
体がピクピクするのは、高次のエネルギーが通ってるから起きるみたいですよ
耳にブワッというのは私も経験あります
最近の耳体験、静かな所で左からピーピピとかラジオのチューニング音がしました。
>>薄緑さん
夢で大仏さんみたいな人が二人でーんといて、何か説明みたいでヒソヒソ話をしていました。
聞き取れなかったけど、印象的でした

92るい :2008/11/08(土) 11:54:50 ID:oG4kFLWq0
>>84 薄緑さん
丁寧にありがとうございます。

薄緑さんの解釈はかなり近いんですよ。
金髪の方が、病弱で寝込んでいたのは確かです。
実は今でも、私は病弱なんです。これは過去と同じなのかな?気をつけて養生します。

>急遽一人で行く事になったようです。黒いマントを着て手に籠を持っているようです。

はい、その日は急に1人で出かけました。
手に籠を持ってるのは、日ごろから雑用で何がしかの荷物を持って歩いてました。

何で1人で黙って出かけたかというと、その直前に、大きい修道士さんと口喧嘩してたのです。

痴話げんかというか…。今思うと青いなー。赤面しそうです。
そのとき、相手は驚いてうろたえていました。
私は返事を待たないで、その場を逃げました。

私はとても腹が立っていて、外出が禁じられても、その日に外に出かけていったんでしょう。
相手から少し離れて、頭を冷やしたかったんです。
このとき、実は彼が自分を追いかけてくれることを、期待してました。
ただ単に、自分の方を向いて欲しくて、わがままを言っただけなんですね。

腹が立ったまましばらく歩いていたら、頭が冷えて。後先考え無しに外出してしまった、自分の子供っぽさに気がつきました。
追ってきて欲しいなら、最初から喧嘩したり、外出しなきゃいいのに。とほほ…。
「馬鹿だなー、気まずいけど、やっぱり帰らなきゃ」
と、来た道を振り返って、歩いて戻ろうとしたあたりで、過去の記憶が無いのです。
そこで倒れちゃったのかしら。

でも大きい修道士さん、ちゃんと追っかけてきてくれたんですねー。
言いつけ守らなくてごめんなさい。(≧≦)
↑数百年たった今頃になって、あやまる。

93るい :2008/11/08(土) 11:58:34 ID:oG4kFLWq0
>>85 薄緑さん
>るいさんの目線はしばしば、大きな修道士さんの目線なんですよね。

私の目線や感情は小さい修道士の方で、普段はそっちをよく感じます。
大きい修道士の視点になれることは、たまーにしかありません。分からないことも多いし、たまにあるとびっくりします。
>でも私が見た感覚ではやはり小さい修道士さんがるいさんなんです。
それで合ってますよ!
髪の色は、本人である私にはあまり分からないので、多少のずれはあるかと。大した違いは無いです。

しかし、薄緑さん、何千年前も昔の過去世を見たって!
どひゃー!スケール大きいなぁ!(@▽@)

この間、大きい修道士さんの幽霊に
「私のことが好きだったの?愛してたの?」と聞いても
「いいえ?」という返事で、凹みそうになりました。
どうやら言葉のニュアンスの問題だったみたいです。
日本語と英語の違いみたいな。
日本語では「かけがえのない」にあたるみたいです。
そうだったのかー。
私も、かけがえがない、と思うくらいに、ちゃんと人を愛そう!と幸せな気持ちになりました。

シルバーサーファーには「あなたは守護霊ですか?」と聞いたら「さあねぇ」とあいまいな返事で微笑したので、やっぱ守護霊ではないみたいです。
手助けしてくれた、通りすがりのおっちゃん?でも全身銀色?触ると人肌に温かいし、大きい修道士さんの愚痴の聞き役になったり、謎過ぎるぅ。

本当の守護の方ははっきり見えなくても、見守ってくれているのは分かるので、ありがとー!とお空に伝えておきます。

他の過去世&守護の方たちは、いつか思い出すのを楽しみにしておきます
なので先入観を防ぐため、あえてここでは聞きません。
見えたら答え合せに来たいです。(スレに間に合うかな?)
薄緑さん、ありがとうございました。


94るい :2008/11/08(土) 12:08:22 ID:oG4kFLWq0
>>90レッドジャスパーさん

アセンションを迎えると、人間に羽根が生えてくるって!
まさか生えないだろー(笑)とは思いますが、
もし生えたら面白いと思いますよ。
みんな今の服が着れない!天使みたいになって、別世界〜。

背中の羽根は、ハートチャクラの力が、背中側にはみ出たものだと聞いたことがあります。
心の波動が活発になれば、見えない羽根が伸びるかもしれません。

95薄緑 :2008/11/08(土) 14:05:41 ID:NKszJYid0
実際に羽生えたら、かなり不自由ですよね。
洋服も大変でしょうけど、お風呂の後に乾かすのかな、とか考えちゃいますね。


96ばーみりおん :2008/11/08(土) 15:04:03 ID:QULf/S9N0
みなさん、こんにちは!

前回守護霊を教えてもらったので、見ようと頑張ってますが全然ですー。
早く対話したい。
メインの人は白人男性だと教えていただいたのですが、この人
優しくて温厚で人間出来てるタイプじゃない気がするんですがw
なんかすごい自信家なような。見えるわけじゃないし、気のせいかな。

今日は、茶色(腹と足は白)で耳の立った細身の大型犬を見ました。
あとは、13歳くらいで金髪ロングの女の子がこっちを笑顔で振り返った映像が見えました。
場所は原っぱみたいな所で、遠くに山かなんか塊が見えました。
ロリには萌えないけど、1ヶ月ほど前に洋少女画像集をなんでか見ちゃったせいかも。
今回はハズレ臭がプンプンしますーw
気が向いたらお願いします。

あと、前に口のない女の人のことを書きましたが、成人女性だったはずですが
なんとなくだんだん小さく子どもになってきてるような感じがします。

97ミイナ :2008/11/08(土) 18:51:58 ID:mdtqCvMN0
久々に来ましたよ。
斜め読みしたけど、皆さん凄い〜。

通行人さんが初代スレから見ると「開き始めた!」って感じ。霊能力って意味では無く、精神的に開いたって事です。
元々の霊格が高い人だし。

でも、本来の持っている深い精神性からすると、まだ一部でしかない。
例えると、静かで澄んだ深い池みたいな感じだもん。
なんと言うか、水を感じる静かな精神。

このスレで霊視の能力は薄緑さんがダントツで高いけど、精神性の高さは通行人さんが一番だと思う。魂に品格があるから。
通行人さんの普段の生活には、あんまり表れていないみたいだけどw

そいじゃ、皆さん頑張ってね〜!


98薄緑 :2008/11/08(土) 20:38:40 ID:NKszJYid0
>>97ミイナさん
お久しぶりですー。スレのこと憶えていて下さって感激(涙)。
その後も、何とか細々とやっております(笑)。ホラーな霊も時々いるけど・・・。
ミイナさんはその後いかがですか。守護霊と対話されてますか。
またいつでも、コメントしに来て下さいねー。お待ちしております。



99薄緑 :2008/11/08(土) 20:49:38 ID:NKszJYid0
>>96ばーみりおんさん
守護霊の男性の性格は、その通りだと思いますよ。とても前向きで自信溢れる方。
ご覧になった金髪の女性ですが、守護霊の生きていらっしゃった時代のもののよう
に感じます。でもこの女性が誰なのかいまいちわからなかったんですよね。
犬を連れていたのはこの守護霊の男性だと思います。

口のない平安女性は、怖くなければゆっくりとストーリーを見て下さい。
最初は断片的に絵が浮かんで、それを見ようとすると消えてしまうような
状態かと思いますが、消えてしまった絵を『もう一度見せて』と頼むともう
一度見られたりします。『これは誰』とか、『ここはどこ』とか、質問を
投げかけると、そのヒントとなるような別の映像が見られたりもします。
ストーリーを追うために、少しずつ見える映像をご自分で操作なさってみて
下さい。頑張って。


100薄緑 :2008/11/08(土) 20:54:24 ID:NKszJYid0
>>92るいさん
少しね、シルバーサーファーさんとお話しましたよ。
この方、一見男性だと私も思ったのですが、お話をしていくうちに女性のような
気がしてきました。多分、修道士さん(どちらかは不明)のお母様だと思います。
とても複雑なご事情で、本人の素性を明かさないのだと思いましたよ。
で、この方とお話をした後、再度るいさんの過去世を見たところ、映像に変化が
ありました。金髪が年上の修道士に、栗色の髪が年下の修道士になりました。
これで映像の件は解決です。とても良い勉強になりました。


101るい :2008/11/08(土) 22:32:28 ID:oG4kFLWq0
>>100 薄緑さん

シルバーサーファーさんがもしどちらかの母なら、
大きい修道士さんの母親だと思います。
大きい修道士さんと、とても親しそうだったので、きっとそうかと。

映像のことも、解決できて良かったです。
お手数かけました。
今回のことは、私にとっても大きな学びになったんですよ。
きっかけをありがとうございました。(^^)

102るい :2008/11/08(土) 22:35:36 ID:oG4kFLWq0
>>100 薄緑さん

シルバーサーファーさん、もしどちらかの母なら、
大きい修道士さんの母親だと思います。
大きい修道士さんと、とても親しそうだったので、きっとそうかと。

映像のことも、解決できて良かったです。
お手数かけました。
今回のことは、私にとっても大きな学びになったんですよ。
きっかけをありがとうございました。(^^)

103ばーみりおん :2008/11/08(土) 22:39:18 ID:QULf/S9N0
>>99
薄緑さん、レスありがとうございます。
白人兄さんの性格合ってるんですか。なんと!
引かれると思ってかなり控えめに書きましたが、ほんとに思ったことを正直に書いていいですか?

私が感じた白人兄さんの性格・・・
何があっても絶対揺らがないタイプ。超絶自信家、オレ様、ドS。不敵に笑う人。
世間的にはあまり性格よろしくない。私はコイツに様づけとか絶対したくないー。
奥さんはこんな男の一体どこが良かったのか・・というか
こんな人間的に問題ありそうな人が守護霊なんてありうるのか?と、なんとなく思ってしまいましたw
私自身はこーゆー人好きだし、ドSぶりが私に向かってる気はしないので無問題ですが
ここまでいくとさすがにどう考えても私の妄想な気がします・・ふざけるなって怒られるかもw

平安女性も少し気になるので、質問いろいろ試してみますね。
消えた絵をまた見るには頼めばよかったのかー。消えるままに見送ってました。

104薄緑 :2008/11/08(土) 23:16:31 ID:NKszJYid0
>>103ばーみりおんさん
守護霊の性格は、今現在の性格ではなく、彼が生きていた頃の性格を感じているから
そんな風に思うのだと思います。この方過去世のお知り合いのようなので。
ただ、思ったことはどんどん書いて良いんですよ。
変に心に壁を作らずに、守護霊をどんどん感じるのが良いと思います。
こちらが何をしていても、こちらが何を考えていても、守護霊からはもの凄い愛情が
常に送られてきます。だいたい、スレに書かなくても、そう思った時点で守護霊には
バレバレですから(笑)。


105:2008/11/08(土) 23:28:31 ID:7xrh3xgy0
住人の皆様初めまして。いつも楽しくロムらせて頂いています。
このスレを見つけてからチャレンジしているのですがいまだこれだ!というものが見えたことがありません。
以前冷酒スレで薄緑さんに守護霊は中東辺り?の宗教家の男性と教えて頂いたのですが…全然見えないorz
簡単そうにみえて難しいですね…
皆様は変性意識に入れる様になったきっかけとかあるのでしょうか?それとも気づいたら出来る様になっていたんでしょうか?

106葉っぱ :2008/11/09(日) 00:04:58 ID:ltsWsyRd0
いきなり飛び入りっす;
>>105
私はキッカケで変えられるようになったクチかと。
それ以前に同じ体験した覚えがないもんですんで。。。

自分的には自律神経の鍛錬をしていたので
それに近い感覚でやってます。
でも多分それだから対話とかのクラスに至らないのかも。

107:2008/11/09(日) 00:13:58 ID:DMwVvSaZ0
>>106
早速レスありがとうございます!
自律神経の鍛錬…その方法はここのテンプレに近いものなんでしょうか?
差し支えなければヒントだけでも頂けないでしょうか?

108ベリー :2008/11/09(日) 00:57:59 ID:vzAiC2lk0
皆さん、お久しぶりですーこんばんは。♪

少し前に羽根のお話が出ていましたね。
私、大の羽根好きです。
虫の羽根...と言うよりかは、よく描かれている様な天使に生えている
モッフモッフの純白の羽根が好き。

なので、動物の中ではダントツで鳥類が好きですね。
我が家の愛鳥は、毎日暇さえあれば私が顔を羽根につけてモフモフするのを
嫌がらず、寛大な心持ちで許してくれています。
セクハラみたいですけどね。笑

あっ! 
るいさんの羽根、すごく羨ましく思いましたよ。
羽根、いいなー。

最近の私は、また今日に至るまで色々と変化がありました。
なので、少しROMしていました。
少ーし落ち着いたら、お話しようかなーなんて思っています。

話は変って、やっぱりこちらのスレにいらっしゃる方々は薄緑さんを筆頭に
本当に凄い方が多くって驚いています。
こうして、様々な知識を持ったたくさんの方々と色々なお話が出来るスレっていいな。




109通行人 :2008/11/09(日) 01:08:15 ID:TbXxSAnC0
>>60しゃぼてんさん>>62テティさん、
お褒めにあずかり、おありがとうございます!

>>97ミイナさん、
お褒めにあずかり、おありがとうございます!いやはや恐縮です実際のところ。
霊格が云々というのは、そこはもはや自分であって自分でないみたいなかんじの
部分ですので、これから卑小な自我のほうがどう動いていくのかという点は
自分のことながら少々興味深いところです。

薄緑さんの理系脳と母性愛のバランスがそこにあったからこそ、
信じてついていってみようと素直に思った事実はありますね。

>通行人さんの普段の生活には、あんまり表れていないみたいだけどw

当たりすぎですよ、ミイナさん。そのうち多分巻き返しますから(なにを?)どうかみててください。
でも、あまり見ないでくださいw 今はまだ正直gdgdなワタクシです。

110葉っぱ :2008/11/09(日) 01:10:28 ID:ltsWsyRd0
>>105

いあそんなに深く考えた事がなかったっす;;;
と、とりあえずこんな感じで
ttp://www.kyosai-cc.or.jp/health/mental/SP_3/3_02_jiritsu.html

あとは
ためしてがってんの肩こり解消とかに応用がありますぽ。

自分のキッカケは水晶を使ったリラックス法と鍛錬、呼吸法も合わせてやってるんすが
要はあんまりがちがちに凝り固まらずにいろいろ試してみるのがいいんじゃないかと。
自分の手段はあくまで自己流だからなぁ。。。

111通行人 :2008/11/09(日) 01:18:23 ID:TbXxSAnC0
>>110葉っぱさん、
昨日見た夢の中で、私はこのスレの誰かにむかって、
「葉っぱさんのこと覚えてないの?ほら、この間スレ立てしてくれた
ひとだよー」って一生懸命説明していました。

なんか夢の中では、守護霊スレの住人みなが教室で授業を受けていて
クラスメイトな、そんな感じでした。おもしろいでしょ。

112葉っぱ :2008/11/09(日) 01:41:02 ID:ltsWsyRd0
>>111 通行人氏
(|||Д)昨日は爆睡しすぎでなんもおぼえてなす
その授業の内容教えてくれえええ

というかおもいきり立て逃げした挙句
復活のお祝いも忘れて堂々と出入りしていた事は許してつかあさい!
↑おちつけ

113:2008/11/09(日) 01:59:43 ID:DMwVvSaZ0
>>110葉っぱさん
ちょっと焦ってたみたいで急かしてしまった様で申し訳無いです;
アドまで貼って頂いて…ありがとうございます!明日出かけるので帰ってからゆっくり色々調べてみます。
確かに今まで「変性意識にならなきゃー!」とガチガチになってました^^;まずは心の緊張を取らないとですね。

114薄緑 :2008/11/09(日) 11:33:49 ID:8ByfFHBUO
皆さんこんにちはー。
雨さん、葉っぱさん、お久しぶりです。
変性意識、続けて下さって嬉しいです。

>>通行人さん
教室でお勉強、いいですね。学生の頃は遅刻ばかりして、いつも怒られてました。
なはは、懐かしい(笑)。

115しゃぼてん :2008/11/09(日) 12:22:42 ID:itE/6mrL0
こんにちは。スレのみなさま
>>通行人さん 
その授業の席はくじ引きですか?窓際の一番後ろがいいです
くじ引きで真ん中の一番前の席に当たって、運悪いわーと思いつつ熱心に
授業を聞いているのが、通行人さん と勝手に妄想。失礼しました。
薄緑さんが遅刻とは以外ですね〜。私も遅刻の常習犯で怒られてました^^;


116テティ :2008/11/09(日) 12:46:02 ID:21n0wSIJO
薄緑さん、スレの皆さんこんにちはー
昨夜は先輩方の同窓会みたいな感じでロムってて楽しかったですー(*^^*)


>>82るいさん
るいさんに初めてレスした時にも書いたと思うんですが、るいさん天使っぽかったんですよ。

だからるいさんや薄緑さんの書かれた羽の話を読んだ時は「おおーっ☆」と思いました。

霊感0で自信のない私ですが、これからは自分の感じたことをもっと素直に受け止め、信じてあげようと思いました。


皆さんの過去生のお話はいつも感情移入してしまい、じーんと来ます。
るいさんの過去生、倒れている小さな修道士さんを思わず抱きしめて、家に連れて帰りたい感覚になりました。

117テティ :2008/11/09(日) 13:00:19 ID:21n0wSIJO
>>91しゃぼてんさん

毘沙門さんって毘沙門天()多聞天)で四天王の一人で北を守っておいでのようです。
七福神のおひとりです。
すいません私もよくわからないのですが(汗)友人曰く、とても強い神様らしいです。
写真で見るとお顔が怖い…(^^;


変性意識を保つ方法のアドバイスありがとうですー
昨夜は『お休み前だし疲れても大丈夫☆何か見えてきてもふ〜んフムだよね♪』とワクワクしながらトライしたのに…
爆睡で終りました(笑)


紫好きな色なので、イメージがついたら嬉しいです。
でも多分私のオーラは庶民的なオレンジですw


118薄緑 :2008/11/09(日) 13:01:23 ID:8ByfFHBUO
>>115しゃぼてんさん
通学路の信号全無視して、チャリ大暴走、寝癖のついた頭で教室に滑り込む、
そんな可憐な女学生でした。
あんまりしゃべると、通行人さんに怒られちゃうんで…なはは。

119テティ :2008/11/09(日) 13:14:24 ID:21n0wSIJO
>>86薄緑さん

羽のお話興味深く読みました。
こういう話大好きです。ワクワクしてきます。
私も成長していつか羽欲しいです☆

他スレだったかもしれませんが、うにょさん?(名前自信がありません)という方が『薄緑さんが物凄く大きな羽でみんなを包んでいる…』みたいな書き込みをされていたのを思い出しました。

大仏様のお話もなるほどー!と思いました。


それから…
堕天使という言葉に何故か惹かれるのですが、この堕天使さん達は羽を取られてしまった方々なんですよね?
この方々はもう二度と羽は生えてこないのでしょうか?
変な質問でごめんなさい。

120テティ :2008/11/09(日) 13:20:03 ID:21n0wSIJO
>>118薄緑さん
うおっw意外な一面ですね!
でも親近感が湧きます〜(笑)

121レッドジャスパー :2008/11/09(日) 13:24:06 ID:q3tAgaSp0
いやー最近はスケールの大きな話ばかりですね。
ROMってると、アルカイックスマイルさんの後光がピカー!と
光ったりして、どーしたよおい!とか思っちゃいます。
このスレッドからは、大きなストリームというか、導きを感じるんですが、気のせい
でしょうか。

人に羽根が生えて売れるもの
@羽根用シャンプーとリンス、カラーリング
A羽根の美容室
B付け羽根(エクステ?)

「昨日羽根乾かさないで寝たら風邪ひいちゃってさ〜。」

るいさん、アカシック図書館に分館があるの知りませんでした。
おっきな旅館みたいですね。

ベリーさん、鳥さんモフモフ(通称:鳥モフ)気持ちよさそうですね〜
俺はこの季節お布団モフモフです。

通行人さん、俺生き物係でいいです。

122レッドジャスパー :2008/11/09(日) 13:31:41 ID:q3tAgaSp0
今日のオラクルカード引き(ネットのやつ)

健康的な生活・大天使ラファエル


「健康的な食生活、充分な睡眠、適度な運動は健康をベストに保つために必要です」

人は自分の心の導きに従って、毎日の週間を作り出しています。
私、大天使ラファエルは、食生活をより良くすること、身体を動かす事、
休みを取ることを促しています。私はうるさくは言いませんし、
あなたの楽しみを奪う事もしません。

ただ、もっと高いエネルギーへと移行したい、
健康になりたい、体重を減らしたい、楽しい毎日を送りたい、
というあなたの願いに応えているのです。
身体が元気になれば、同時にやる気も出てきます。

・・・だそうです。

123ベリー :2008/11/09(日) 13:41:06 ID:Bhct+kZCO
>>121 レッドジャスパーさん
今、レッドジャスパーさんのレス見て笑っちゃいました。
うふ。現実的な羽根についての事で、私と同じ事を考えていらっしゃった方が他にも発見。(笑)
羽根かぁ〜、小学生の時の学芸会で背負ったっきりだなー。
...朝起きて、ふと肩甲骨の辺りを見てみると...
生えてたら嬉しいですよねー。


124薄緑 :2008/11/09(日) 13:51:02 ID:8ByfFHBUO
>>119テティさん
堕天使って何なんでしょうかね。天使くらい精神性が高いのに、その能力を生かさずに
堕落した人生を送る天使なのでしょうか。堕天使自体を見た事がなくてよくわかりません。
でも人間て皆さん、とても高い精神性を持っていて、自分の能力に気付いていない
だけなので、そういった意味で全ての人間が堕天使のような気がします(笑)。

>>121レッドジャスパーさん
羽話笑いました。養羽剤とか、羽筋トレーニングマシンも売れそうです。


125しゃぼてん :2008/11/09(日) 14:04:42 ID:itE/6mrL0
>>117テティさん
七福神のおひとりなんですかぁ。私も詳しくないですが、弁才天さん系の神社
は場所が好きでよく行ったりしてました。神様は精霊でいいですよね
変性意識に入るのにワクワク感は大事だと思いますよ〜

いつもワクワクしてたいですね 
でも自分グラウディングが必要だと思う時もありますわ 
好きな色が自分のオーラっていうのはありますよね あ、見える訳じゃないです

>>118薄緑さん
イメージがぁ・・ 笑 そんな可憐な女学生時代も素敵です
私なんて堂々と遅刻してましたw

126通行人 :2008/11/09(日) 14:10:33 ID:TbXxSAnC0
みなさんこんにちは。寒いですなあ。

>>111でメモらせていただいた当スレの体脱クラスin 夢の中の風景?なんですが、
自習みたいな雰囲気もあったような。いやでも授業中だったのかな?
なにせ私は隣の人とのおしゃべりに夢中でして(夢の中で夢中というのもこれまた。。。)
それしか記憶にございません。はい、すいません。

ただ教室はかなりユニークでこれが白くて丸いんです。
(だから前も後ろもあまり関係ない感じです。残念、しゃぼてんさんw)
球体を上下にグーッと押しつぶしたような形状で天井と床は丸くて
天井は比較的低く、壁は湾曲していて、神聖で清廉な雰囲気に加えて
アットホームな感じもありました。

グーグル画像検索で探したらおフランスのオランジュリー美術館の
モネの睡蓮を飾ってある丸い部屋がかなりいいかんじに似ていました。

このサムネイルの中で白くて丸い部屋のやつです。
http://ime.nu/images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP205JP205&q=musee+de+l%27orangerie

すぐ消えちゃうかもですが、もっと大きい写真ではこんなかんじです。
http://ime.nu/up.mugitya.com/img/Lv.1_up78146.jpg

マジで皆さん寝ている間に上で授業という名のオフ会しているかもですよw
ロムっていらっしゃる方も例外ではないと思います、はい。



127テティ :2008/11/09(日) 14:17:11 ID:21n0wSIJO
>>124薄緑さん
早速のレスありがとうございます。
映画コンスタンティンでガブリエルが翼を取られて『堕天使』となっていたのが印象的で(実際は堕天使ではなく大天使様ですが)。

そういえばルシファも元々は大天使だったのに、堕天使でしかも悪魔となってしまったんですよね。

薄緑さんでも堕天使は見たことがないのですね。

人間ってもともとみんな天にいて羽があったのに、何かやらかして?この世に送り込まれ、羽を取り戻す為に修行しているのかもしれませんね。
人間=堕天使
納得です☆
変な質問なのにお答え頂きありがとうございました(o^-^o)


>>ベリーさん・レッドジャスパーさん
鳥モフ気持ち良さそうですねw
うちはワンモフですが、鳥の匂い好きです。
ワンコの頭は昔いたインコのような甘い匂いがするので嗅ぎまくってます(笑)
ちなみにオラクル引いたらば、ハイヤーセルフでした。

>>通行人さん
なんだか近未来的な美しい教室ですね。
みんな白いローブのような制服を着ていそうですw
私 体育委員でお願いします(お勉強はダメですw)

128テティ :2008/11/09(日) 14:27:54 ID:21n0wSIJO
>>125しゃぼてん
弁才天さんですかー
女の神様ですよね。
確か龍使いだったような。(龍神は弁才天様のお使い事をしているんだったと思います)

出来れば毎日ワクワク楽しく生きたいですね☆


129しゃぼてん :2008/11/09(日) 14:58:31 ID:itE/6mrL0
>>126通行人さん
あぁ残念wwなんとも宇宙的な空間ですね〜その美的センスには驚きます
最近やたら眠いと思ったら授業中だったのか・・なぜか納得。。
>>128テティさん
よく芸能や水の女神といいますね<弁才天 神話だと龍と一緒に登場してますね確か。

130ばーみりおん :2008/11/09(日) 17:01:07 ID:9FIMH/vm0
空気を読まずにすみません。

>>104薄緑さん
生きてた頃と守護霊になってからでは性格が違ったりするんですかー。面白いな〜。
人間もいろんな人がいるから、守護霊も「元善人」の方ばかりじゃないほうが
守護される側も気持ちがわかってもらえて楽な場合もあるかもしれないですね。
私みたいにヒネた性格の人間は、元聖人君子の守護霊の説教は心に響かないと思うし。

131本当にあった怖い名無し :2008/11/09(日) 19:46:01 ID:0IbD+0e7O
皆さん今晩は。昼過ぎまで寝てしまいました…(泣)
羽の話、興味深いですね。
今日メールを送ったら、その相手がちょうど私が何をしてるか考え始めた時だったらしく
テレパシーのようで双方驚きました。

>>126通行人さん
部屋の空間センスが素晴らしいですね。
でも精神世界の授業だったらきっとこんな教室なんだろうなぁ…納得です。

>>87薄緑さん
血管ですか。。肺自体は私も健康な色で見えました。
たぶん私の方が多少大柄だとは思いますが、血管は何を意味しているのでしょうね…
女性、パチンコ好きですか(笑)薄緑さんとのやりとりを想像すると
なんだか向こうが、薄緑さんがヒントを理解し終えないうちにポンポン出して
タイミングが合わないのかなーなんて思います。せっかちな印象ですね。
あまり気にしないようにします(^_^;)
見てくださりありがとうございます。

132ホワイト :2008/11/09(日) 19:46:55 ID:0IbD+0e7O
ごめんなさい>>131はホワイトです。

133水色 :2008/11/09(日) 20:30:18 ID:Zo+KhPfh0
皆さん、こんばんは。
変性意識を作ってみる様になって数ヶ月経ちましたが、
最近、自分が知りたい事に対して、映像ではなく音や言葉が浮かんで来ます。

一昨日、変性意識の最中というわけではなかったのですが、
左耳に誰かが話しかけてる?という感覚が突然あって、びっくりしました
数秒だったので何を言ってるのかすらわかりませんでしたが、
ひそひそ話を早口でされた時みたいな感じでしょうか
すぐに振り向いたのですが、勿論誰も居らず。。
今までの僅かな経験からですが、感覚的に多分守護霊さんでは無いなと思います
思い違いだったら良いのですが、最近暗いものにちょっと惹かれていたので、
ヘンなものを知らずに呼んでいたら怖いので報告がてら書き込みます ^^;

134:2008/11/09(日) 23:32:54 ID:DMwVvSaZ0
鳥とか羽根とか大好きなので最近のレスにわくわくしてます。
ウチの子はさせてくれないので鳥モフ羨ましいw

>>葉っぱさん
自律神経訓練のページ見ました。日常生活にも良い効果が得られるんですね!
第二公式までとりあえず練習してみようと思います。
指導者が居るのが望ましいみたいですが葉っぱさんは一人で訓練したんですか?質問ばっかりですみません…;
あと過去スレに貼ってあった葉っぱの瞑想というのも気持ち良さそうなので試してみたいです。

>>薄緑さん
こんばんは。覚えてて下さって嬉しいです^^何も見えない未熟者ですがコンスタントに続けていきたいです。
いつか答え合わせできる様がんばります。

135ベリー :2008/11/10(月) 00:18:49 ID:xgk5Ouhc0
そう言えば...。

そうそう、前スレは容量不足で書き込めなくなってしまったけれど、
こちらにお引越しして大正解ですね。
通行人さんがテンプレ変えて、新たに薄緑さんが最初に書き込みをしたのを
見たときに雰囲気やスレ自体が、以前よりもとても神聖に感じました☆

ん?ちょっと今、思いだしたのでカキコしてみました。笑




136薄緑 :2008/11/10(月) 01:39:07 ID:RWPWAbkMO
>>130ばーみりおんさん
性格が変わる訳ではなく、同じ性格に知恵や愛情が加わるようなイメージだと思います。
ばーみりおんさんの守護霊は自信溢れる前向きなご性格ですが、知恵や愛情がない時には
高慢や向こう見ずな性格に感じられると思います。

>>133水色さん
少し見てみましたが、悪いものがついている感じはしませんでした。
ただ、霊はどこにでもいるので、ついていなくてもその声や感情を感じてしまう
事はあると思います。彼らに同調してしまいそうな時は、楽しい事や幸せを感じる
事を思い出したり行ったりして気分転換してみて下さい。


137薄緑 :2008/11/10(月) 01:49:51 ID:RWPWAbkMO
>>134雨さん
雨さんの守護霊は以前と変わらず中東辺りの宗教家だと思います。
白いターバンと白く裾の長い服を着た初老の男性、やせ形です。
50人くらいの人の前で指導をする映像を見ました。
私が見たものと同じものを見たいとお願いすると、私の目線を経由して、
体力的に楽に向こうの世界を見る事ができるハズなのですが、このスレではまだ
このやり方で成功された方はいなかったような…。
この、複数人で同じ物を見る事で視界がクリアになったり、体力を消耗せずに
精神世界を見られるという経験は、かなり多くの方が体感していらっしゃるので、
多分事実なのだと思います。
興味のある方は是非お試し下さい。
物質世界での時間は関係ないので、レス番号で私を呼び出し、この時の始点で
見たいと指定するだけです。

138薄緑 :2008/11/10(月) 01:58:24 ID:RWPWAbkMO
>>137訂正
下から2行目
始点×
視点○


139葉っぱ :2008/11/10(月) 02:08:43 ID:wnt8580O0
>>134 雨さん (氏は硬い気がしてきて;
うーん独りでやるしかないんで^^;
どんな鍛錬も一人禁止は無理っすよ。。。

>>137 薄緑さん
>目線を経由して
ぅええええ!?そんな事出来るのすか?
興味本位で試してみたいかもす。。。←いあもう少し積極的になるべきでは

140薄緑 :2008/11/10(月) 02:29:17 ID:RWPWAbkMO
>>139葉っぱさん
うん、できるできる。
私は皆さんの答え合わせをする際、いつもこの方法を使っていますから。
変性意識はテレパシーや各種超能力にも使えて、本当に奥深いものだと思います。
向こうの世界を正確に知覚できる人が増えたら、一度スレ上でテレパシー実験なんか
もやってみたいと思っていますよ。だから葉っぱさんもそれまで練習練習!!


141葉っぱ :2008/11/10(月) 02:42:51 ID:wnt8580O0

(д)   ゚ ゚ 

 で・・・できた かもしれない・・・

水面から顔出したら薄緑さんらしき女性がいたー
水の中はやめようと言った途端水面の上に立ったわああすごいー
薄緑さん?と話してたら
後ろに和服着て白い大犬連れた。。。

おああああ じーさあん!(守護霊様だろ。。。
「お前に言うべき事は特にない」ってさ。   orz
後は伏せますが。

142薄緑 :2008/11/10(月) 02:48:52 ID:RWPWAbkMO
>>141葉っぱさん
おお!
おめでとうございます!
そうそう、丸顔の和服男性、白い犬もばっちりです。
背景は江戸の町中のような、商店が並ぶ通りでしたね。


143葉っぱ :2008/11/10(月) 03:07:15 ID:wnt8580O0
背景まで気が回らず360°水平線しか思い出せないorz
じーちゃんの顔も見る度にあごが尖ってたり眼鏡かけてたりして
バラバラですた。。。
今度やり直してみますぽ。

調子に乗って←(こらこら
通行人さんの夢の教室へ行こうとしたバカンな自分。。。
白いけど星をちりばめた空間を登れど登れどなにもないと思ってたら・・・
球面の外側の天井から頭出してた白い彫刻の天使像(男性)に頭ゴッ
キレられて追い返された。。。

私こんなままでいいんだろうか〜orz

144薄緑 :2008/11/10(月) 03:33:45 ID:RWPWAbkMO
>>143葉っぱさん
教室見に行ったんですか(笑)。ナイストライです。
何も見えない状態から脱出できたら、次は色々な物を遠隔で見てみて、
実物との誤差を自分で調整するのも良いと思いますよ。
例えば鉱物、石は原石でも向こうの世界から見ると丸玉に見えたり、
人の部屋を見ると、凄く正確に見える人とそうでない人がいたり、
これ、私もスレで色々な人を霊視しながら自分の知覚傾向を分析しました。
それによって、見間違え易い物は慎重に見たり、石が見えた時は色だけ伝えて
形は伝えない等、調整しています。
自分が見ている物が正しい物だと確信できるようになると、知覚はもっと開けます。
とにかくたくさん見る事、自分が見ている物が幻想ではないと確信できるよう
答え合わせができるような題材を霊視する事が大切だと思います。
間違えても気にしない、子供が遊ぶような気持ちで続けるのがコツだと思います。

145ばーみりおん :2008/11/10(月) 08:03:01 ID:eh3rnpb10
>>136薄緑さん
>知恵や愛情がない時には 高慢や向こう見ずな性格に感じられると思います。
守護霊には愛があるんでしょうから
これは私のほうに知恵や愛情がないときにそう感じられるということでしょうか?

>>135ベリーさん
>雰囲気やスレ自体が、以前よりもとても神聖に感じました
神聖なほうがいいのでしょうか?
よかったら参考までになぜそう思うのか教えていただけませんか?
荒らし目的でからんでるわけではないです。

146ベリー :2008/11/10(月) 08:24:10 ID:xgk5Ouhc0
おはようございますー。
今日も、寒い寒〜い!!

>>145 ばーみりおんさん。
神聖な方が善い...と言うわけではなく、スレが進行するにしたがって
皆の気持ちが共に一つになって上昇してきているのが
すごくよくわかったので、そう書きました☆

こんなに素晴らしい能力を持った方々が、たくさん集まってきているのも
凄いと思います。





147薄緑 :2008/11/10(月) 11:33:50 ID:RWPWAbkMO
>>145ばーみりおんさん
知恵や愛情がなかった時というのは、守護霊の生前のことです。
まったく知恵や愛情がなかった訳ではなく、守護霊となった今ほどは知恵や愛情が
なかった頃と言った方が語弊がないでしょうか。


148テティ :2008/11/10(月) 11:43:28 ID:41QbLBssO
皆さんこんにちはー

>>葉っぱさん
スゴス!Σ(゚□゚;)
ナイストライおめでとうございます〜
・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆

149ラベル :2008/11/10(月) 17:49:58 ID:QNQMoi0u0
守護霊見ていたいと思ったんですけど、やるの少し怖いんですけど
やらないほうがいいですか

150ばーみりおん :2008/11/10(月) 17:53:25 ID:eh3rnpb10
ベリーさん、薄緑さんレスありがとうございます。

>>146ベリーさん
くだらないことをきいてすみませんでした。
新参者でさして成果のない私にとって、このスレに参加することは
とてもエネルギーを使います。敷居の高さを感じます。
私が違和感を感じている一方で、ベリーさんは神聖さを感じていたようなので
質問した次第です。

>>147薄緑さん
>守護霊となった今ほどは知恵や愛情がなかった
これは、死後になってから、より知恵や愛情に気づいた、目覚めたということなのでしょうか?
それとも守護霊というものになるにあたって、知恵や愛情が加えられたのでしょうか?
何度もすみません。

151薄緑 :2008/11/10(月) 19:26:16 ID:RWPWAbkMO
皆さんこんばんはー。
>>149のラベルさんと同じような気持ちがあった人は、この方法を行った感想等
いただけるとありがたいです。お願いいたします。

>>150ばーみりおんさん
守護霊になったから、愛情や知恵を与えられるのではなく、自分で成長してそれらを
身につけた方が守護霊になれる、の方が正しいと思います。
このスレ、敷居が高いですか(笑)。敷居を感じるとすれば、それを作っているのは
ばーみりおんさんご自身ですよ。
思いは現実を創ります。敷居などないと思うと心の壁が取り払われると思います。

152水色 :2008/11/10(月) 20:02:38 ID:v+M/7Tdr0
>>136 薄緑さん
視て頂き、ありがとうございます。
何も問題が無かった様で、安心しました^^;
話し声(?)を聞いた場所が、以前から「あそこは出る」と言われていた所
だったので、無意識に気にしすぎたせいだったのかもしれませんね。

それと、薄緑さんが>>144で書かれている様な、鉱物を変性意識で見てみる、
という事をやってみました。
最近、「ルビーインゾイサイト」という石を人から頂いたのですが、
今まで手にした事がない鉱物で、スイカみたいな色あいだな〜と思っていたのですが、
変性意識で見ると、何だか小さい生物のような、緑色っぽい光がワーっと無数に
視界に広がりました。
ちょっと独特な石の様な感じがしましたが、
これは鉱物に宿るエネルギーの様なものなのでしょうか?
今の所、他の手持ちの石ではこの様な映像は見えていません。うーん、難しいですね。。

>>149 ラベルさん >>151 薄緑さん
私もこの方法は試す前は少し怖かったです。
好奇心が勝ったので試した感じです。
自分の中に恐れがあると、それが見えてしまうのかも、と思います。
もちろん、霊の場合も在るのでしょうが。。
変性意識中は、「いざとなったら、守護霊が助けてくれる!」という他力本願さで頑張ってます。

153ひこち :2008/11/10(月) 20:52:49 ID:QJf7PiBO0
スレの皆様こんばんわ。
皆さんすごいですね。自分は、単発の映像しか見えず、苦戦しています。

>>149 ラベルさん。お気持ちわかります。私もそうでした。
私は「怖いな」という気持ちが、視覚に現れてしまいました。
(薄緑さんに教えていただきました)
なので、「怖い」と思っているうちは試さない方が良いのかなーと、個人的には思います。
でも、このスレでそのことを書いたら、皆さんから優しく色々教えていただき、
それが変性意識に挑戦する勇気(?)になっています。
対処法もあるので、今ではそんなに怖くなくなりました。
(るいさん、遅くなりましたが、対処法ありがとうございます。)

154ばーみりおん :2008/11/10(月) 22:00:50 ID:eh3rnpb10
>>151薄緑さん
レスありがとうございます。でも守護霊について、いまいち薄緑さんの
おっしゃることがよく理解できなかったので、自分で考えてみます。

>敷居を感じるとすれば、それを作っているのは ばーみりおんさんご自身ですよ。
こういうスレですし、まず間違いなく誰かにそう言われるとは思っていましたw
ベリーさんが「 皆の気持ちが共に一つになって上昇してきている」と
書かれていたのでよくわかりましたが、ようするに
私は皆さんの気持ちと一つになっていないので違和感を感じるのでしょう。
これを敷居とか壁とか言えなくもないですが
皆さん方と私はちょっと目的が違うからだという気もします。
例えば「みんなが神を讃えるために教会に行く中
私は音楽や建築を讃えるためだけに教会に行っている」という感じですかね。わかりにくいかw
私が何を目的としているかは、私の守護霊に聞けば皆さんわかるかと思います。
あと、私スピ嫌いだから、スピ用語とかが多いとしんどくなります。自分のせいですが。

ああ〜こんなことを書いてしまうと
次に何か聞きたくなった時や何か進展があった時に書き込みづらいな。
客観的に見るとやっぱり荒らしっぽい気もするし。
皆さん、特にベリーさんと薄緑さん、気分を害されたらごめんなさいね。

155法王 :2008/11/10(月) 22:40:40 ID:kmsCtQIx0
みなさま、こんばんわ。
何か守護霊の話が盛んなので、拾ってみました。

つ【 ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/sevenseas/indexNEW.htm  】

この中にいろいろ興味深い話が書かれているので、参考になるかもです。
「守護霊の言い分」なんて所には守護霊様の苦労話とかが書いてあって、思わず読みふけってしまいました。

156sage :2008/11/10(月) 22:42:04 ID:wk3Y2n48O
ばーみりおんさん。

大丈夫よ、気分悪くなんてならないですよ。(笑)
無理に、ばーみりおんさんが頭に描いている様なみんなの輪に入る必要はないのですよ。
皆さん、それぞれ個々の思想があるのです。
守護霊と対話する目的も、必ずしも皆が一致しているとは言えないと思いますよ。
高次の霊と繋がって、より自分の霊性を高めたいと考えている人も居れば、漠然と自分の守護霊と対話したい!と、思っている方もいると思うし、また霊界のシステムを探りたい!と思っている方も居ると思います。
ただ、一つ言えるとすれば高次の霊と繋がる...いや繋がりたい!
と思って、皆ががんばってるのはどなたも一致していると思いますよ。

なので、ばーみりおんさん敷居なんてそんな硬い事いわないで、もっとこちら側に来て下さいな。(^-^)

すごくストレートな意見をいただいたし、私はばーみりおんさんの事、好意的ですよ!

157ベリー :2008/11/10(月) 22:43:30 ID:wk3Y2n48O
>>156  
私、ベリーです。(笑)
またやっちゃったわ。

158法王 :2008/11/10(月) 22:53:32 ID:kmsCtQIx0
補足です。
>>155のリンクで“INDEX left”を開けば霊界通信とか守護霊との出会いとかの話もあります。
まあ、いろいろ開けば多分分かると思うけど、念のため・・・。




159ばーみりおん :2008/11/10(月) 23:01:51 ID:eh3rnpb10
>>156ベリーさん
ありがとうございます!そう言っていただけると助かります。

160通行人 :2008/11/10(月) 23:08:23 ID:DXLf13+k0
みなさんこんばんは。

>>154ばーみりおんさん、
ばーみりおんさんは唯物論者なんですか?
ずいぶんいろんなことにこだわりをお持ちのようですね。

多分誤解されてるところもあると思うんですけど、
ここは宗教系もしくはスピ系の、神や守護霊を信じましょうという
ドグマを持ったスレではなくて、もう少しどちらかといえば
暫定的に、自分を守護している高次存在がいると仮定して、
その仮定のもとに妄想劇を一席ぶって、そのうえで
興味ある内容や自分の成長に意味ある内容があれば
吸収していこうという実験的なスレだと思うのですが。

薄緑氏はスレ主なので質問者に対してときには既によく
流布されていると思われるスピ用語一般などもまじえて
わかりやすいように工夫して答えられていると思いますが、
多分実際のところスレの中で一番懐疑主義、理系脳なのは
薄緑氏自身ではないかなー。

私自身リアルでスピ系の話とかほぼしないです。

あとは多分ばーみりおんさんちょっとお疲れなんじゃないですかw
過去ログ読んでいただけるとおわかりだと思うのですが、
そんな一気にやって一気に全部疑問が解けるとかいうワンダーマジックでも
なんでもないです。実際リアルでプールで潜水レッスンやってくるくらいの
身体の負担がありますよ。あと頭やこめかみ部分などのへんな痛みも出たり。
みなさん雑談とかしてまたーりしているふり?していますが、
まあ本当の真実を一刻もはやく掴んで実証したいという焦りの気持ちは
同じなのではないでしょうか。答えになっているか分からないですけど。

161レッドジャスパー :2008/11/11(火) 06:24:28 ID:ETdhoOVk0
おはようございます。

162テティ :2008/11/11(火) 06:41:42 ID:vaovMv8vO
おはようございます。
>>レッドジャスパーさん
いつも早起きですね☆

163レッドジャスパー :2008/11/11(火) 07:07:30 ID:ETdhoOVk0
ばーみりおんさんの違和感って大事だな、と思いました。
そういうひっかかりとか、なんでかな?と思って自分にも考える余地が生まれるし、
ひとつになる必要はないし、このスレでばーみりおんさんが吸収したいものだけ
持ち帰ればいいのかも、と思いました。

荒らしじゃないですよ。
あー言ってる言葉よくわかんないし、いまいちなじめないなー。
でもそんな世界もあんのかな?よくわからんけど。
で、いいと思います。

ここも、
世の中の、いろんな人たちの集まりのひとつに過ぎないわけですから。


法王さま
「守護霊のいい分」おもしろいです〜。

羽話で遊ばせていただきましたw
鳥モフ、ワンモフ、モフモフはいいな〜。

よく見てるチャネラーさんのブログでルシフェルとの対話?が載ってる記事があったので
転載します。
http://ime.nu/purplelily.blog84.fc2.com/blog-date-200803-2.html

164レッドジャスパー :2008/11/11(火) 07:10:43 ID:ETdhoOVk0
あ、テティさんおはようです。
早起きじゃなくて実は遅くまで起き、さんなんですよ〜w
テティさんこそ早起きですね☆

お互いよい一日を☆
寝落ちします〜

165ばーみりおん :2008/11/11(火) 07:14:48 ID:7LFJEKqD0
みなさん、おはようございます。

>>160通行人さん
唯物論など、特に哲学的なことを模索しているわけではないです。
物事に対し、好き嫌いははっきりしているほうですが
こだわっているわけでもありません。
スレの趣旨については理解していたつもりですが
いろいろと誤解を与えるようなことを書いてしまったようで申し訳ありません。


166テティ :2008/11/11(火) 07:33:04 ID:vaovMv8vO
>>ばーみりおんさん

自分は9月頃からこちらにお邪魔させて頂いてますが、芳しい進歩はなく(汗)守護霊様にはまだお会いしてません。
そんな中、後からみえた方々が薄緑さんに答え合わせをしてもらっているのを見て、正直なところ焦りのようなものがあった時期がありました。

なんで自分は会えないんだろう?
会う資格が備わってないのかな?…等、色んなことを考えました。
>>160で通行人さんがそんな気持ちを上手く代弁して下さってます。

最近では「私のような亀さんがいた方が、新しく試みようと思ってる方も気楽にスレに参加出来るかも〜」なんて都合良く考えてます(笑)
敷居が高いならば私はここにはいられないですorz

思想の違いで敷居が高く感じられるのであれば、>>156でベリーさんがおっしゃってるように、皆さんそれぞれの思想があって実践されているのだと思いますので、違って当然だと思います。
違った思想を知ることも勉強になると私は思います。
実際、ばーみりおんさんの守護霊様の性格についての質問は、目から鱗…☆
自分では考えたこともなかった質問でしたので、勉強になりましたよ。
また書き込み待ってまーす(o^-^o)ノ


167テティ :2008/11/11(火) 07:40:17 ID:vaovMv8vO
あら…カキカキしている間にレスが増えてる(笑)

>>レッドジャスパーさん
今から寝るんすか(笑)
おやすみなさい〜良い夢をノシ

>>ばーみりおんさん
早起きですね♪
なんか上に色々書いちゃいましたが、レッドジャスパーさんも、ああおっしゃってますし、まあまたーりやりましょう(o^-^o)
あっ それからばーみりおんさんはとっても正直な方だと思いましたよ。

168薄緑 :2008/11/11(火) 07:49:55 ID:quBAiDLQO
スレの皆さんおはようございますー。
ラベルさんにお答えくださった方、ありがとうございます。


169ばーみりおん :2008/11/11(火) 07:54:06 ID:7LFJEKqD0
みなさん、ありがとうございます。
思っていることを人様に誤解のないよう伝えるのは意外と難しいですね。
なんというか、いろいろすいませんでした。

楽しく続きをどうぞ!

170ベリー :2008/11/11(火) 09:09:32 ID:0AnDq1IvO
皆さん、おはようございます。
ちょっと話は変わって、昨日の午前10時頃から今までの間に微震をかなりの回数で感じています。

私は東京23区内に住んでいます。
その微震が先程から大きくなっています。

皆さんがお住まいの地域ではいかがですか。

ちょっと昨日から心配です。

171しゃぼてん :2008/11/11(火) 11:43:30 ID:oxSoCqecO
みなさん、こんにちは
>>ベリーさん
そうなんですか。私も関東圏なんですけど、余震は感じず知りませんでした。
妙な胸騒ぎはするんですけど何だろう

172ベリー :2008/11/11(火) 11:54:06 ID:0AnDq1IvO
>>しゃぼてんさん☆彡

胸騒ぎしますよね。
なんだろう。
実は、今もまだ揺れていてだんだん気持ちが悪くなってきました。

ただ私の気のせいw(勘違い)で、これから何も起きなければいいなーと、思います。
私、昔からグラウンディング苦手(笑)みたいで、よく一人で揺れたり浮いたりした感じがするので今回もそーかなー。
...って思っていて実は、この微震の件書き込むの昨日の朝方から迷っていました。

しゃぼてんさんは、どう思います!?

173しゃぼてん :2008/11/11(火) 12:10:51 ID:oxSoCqecO
>>ベリーさん
グラウディングは同じく苦手です。
自分が揺れてるかは感じないんですが、2日前くらいから何かあるよな胸騒ぎが…心の準備。。
杞憂で終わるのを祈ります

174薄緑 :2008/11/11(火) 12:45:51 ID:YtWqe8Ui0
>>152水色さん
そうですね、そういった色々な傾向を調べることで、自分が感じているものが何なのかを
つきとめることができると思います。
パワーストーンは、ご自分とその石を重ねて、今の自分に合っているのか等も霊視できます。
買うか買わないか迷う石は、この方法でパワーを見たり、自分に合わせてみたりすると面白い
ですよ(笑)。お試しあれ。

>>154ばーみりおんさん
ああ、言って下さってよかったです。
スピ用語嫌いなら、それ以外の言葉で話せば良い訳ですから。
人それぞれ心地よい形は違って当然です。ご自分が一番心地良い形を使って下さい。
そんな自分の気持ちに正直になることは大切だと思います。願わくば、なぜそう思う
のかもご自分の気持ちに聞いてみられると、もっと自分が見えてくるように思います。
他の人が信じている形を攻撃する方はご遠慮いただきたいですが、ご自分がどう思って
いるかはいつでも自由に書いて下さって結構ですよ。


175ベリー :2008/11/11(火) 12:49:11 ID:0AnDq1IvO
>>しゃぼてんさん

私の他にも、友達が『最近胸騒ぎする。』
って言っていたから、スレの皆さんはどうなのかなーと思って書き込んでみたんです。
しゃぼてんさん、これからも気付いた事があったら教えてくださいね。(^-^)

176薄緑 :2008/11/11(火) 12:51:50 ID:YtWqe8Ui0
>>170−173ベリーさん、しゃぼてんさん
揺れてますか。あらやだ。
私も頭痛してきたら書き込みいれますね。
お二人が言うととっても怖いですわ(笑)。


177しゃぼてん :2008/11/11(火) 15:44:25 ID:2L0iU7yy0
>>175ベリーさん
そうだったんですね。気持ち悪いの大丈夫ですか?!磁場の影響ですかね
お大事に。

>>169ばーみりおんさん
素直にぶっちゃけてていいと思いますよ 私も疑問だらけですし
好奇心が一番ですからね。
書き込みしづらいと思わないで、どんどん書いてくださいね〜

178ホワイト :2008/11/11(火) 17:53:25 ID:m9PP5TG0O
皆様こんばんは。

>>170-173
私も微震のようなものを昨日の夜、今朝、昼と感じたのですが…
ふっ、と二秒くらいずつ感じたんです。ちなみに東海地方です。

179テティ :2008/11/11(火) 19:41:21 ID:vaovMv8vO
薄緑さん、皆様こんばんはー。
>>薄緑さん
昨夜は遅くまでお疲れ様でしたのに、朝も早いですね!(@_@)☆
鉄人ですねw


>>170-173
>>178ホワイトさんと同じ地方ですが、何も感じないです…(^^;
職場が震度8まで耐えられる建物だからか?
…いやいや、鈍感なのでしょうorz

180ベリー :2008/11/11(火) 19:45:18 ID:0AnDq1IvO
>>177 しゃぼてんさん
午前中よりは、だいぶ気分が良くなりました。
私、腕時計は電波時計なんですけど、やっとさっき正常に戻りましたよ。磁場が狂っているのかなー。

>>178ホワイトさん
微震、感じましたか。
また何か気付いた事があったら教えて下さい!


181ラベル :2008/11/11(火) 21:36:01 ID:ydtRRxt80
>>149の者なんですが、今度夢見あとにやろうと思うので
その時は答え合わせお願いします

182本当にあった怖い名無し :2008/11/11(火) 22:09:35 ID:lzPgmUTkO
初めまして。
ヘミシングというのを知ってますでしょうか?
それを聞きながらでも大丈夫でしょうか?

それと守護霊さんに出てきてくださいというのは、夢の中の自分の前でしょうか?
それとも、現実に寝ている自分の前でしょうか?
今から初めてですがやってみます。

それと守護霊とハイヤーセルフとかいうのは、別のものなのでしょうか?

183しゃぼてん :2008/11/11(火) 22:17:56 ID:2L0iU7yy0
こんばんわー
>>ベリーさん
地震あると電波時計狂いますよね〜 
そわそわ感はもうなくなりましたよ☆
>>181ラベルさん はじめまして。
答え合わせは出来ないですけど、よろくしです

184本当にあった怖い名無し :2008/11/11(火) 22:31:12 ID:lzPgmUTkO
それから他にはモンロー研究所とか、
フォーカスとかいう世界に高次元の自分がみれるとか、
そんな話があるのですが、それは守護霊と何か関係があるのでしょうか?

また、この話は禁術らしいのですが、
精子を飲むとあの世が見えるとか…

185しゃぼてん :2008/11/11(火) 22:41:49 ID:2L0iU7yy0
>>183はじめまして
ヘミシンクとかよく知らないんですけど、誘導催眠CDみたいのですよね
リラックス出来ればいいんじゃないでしょうか。
守護霊さんに出てきてくれもらうのは変性意識と時ですよ。
ハイヤーセルフ=高次元の自分だと思います。その禁術とやらは知りませんねww


186水色 :2008/11/11(火) 22:52:53 ID:14IQuvlY0
こんばんは。
地震、大丈夫ですか?心配です。
私は今年、棚から物が落ちる位の地震を経験しました。
怪我はしませんでしたが、それでもかなり怖かったです。

>>174 薄緑さん
石って不思議で、同じ種類のものでも、惹かれるものがあったり、そうでなかったりします。
もちろん、微妙な色や模様による視覚的な違いもあると思いますが
そこに宿るエネルギーと自分が合うか合わないか、という事もあるのかな?
152で書いた石は、何となく小さい、目に見えないものが集まってくる感じがしてます。
誘蛾灯みたいですね 笑 
合うか合わないかは、また日を改めてやってみます!
やっぱり変性意識を作ると疲れる、というか頭がぼやん、としますね。

187薄緑 :2008/11/11(火) 23:18:05 ID:YtWqe8Ui0
皆さんこんばんはー。
>>184
フォーカスは意識の層の段階をレベル分けした名前なので、フォーカスを意識
されるのであればガイドと会うのはF27、過去世を見る際はF15くらいだったと
思います。
ガイド=守護霊の一人の場合もありますし、そうでない場合もありますが、どちら
でも答え合わせは可能ですので、どういった形で誰を呼んだのかを答え合わせの際
にはお伝えいただけるとありがたいです。


188テティ :2008/11/11(火) 23:49:28 ID:vaovMv8vO
>>155
法王さんの貼って下さった『守護霊の言い分』面白くて読みふけってしまいましたw
勉強になりましたよ。
あの世に行ったら、先に亡くなった方とすぐ会えると思っていましたが…
そうではないのですねorz


>>163レッドジャスパーさんのルシフェルとの対話も読むのが今から楽しみです☆

189しゃぼてん :2008/11/11(火) 23:57:16 ID:2L0iU7yy0
>>水色さん
不安にさせてしまったらごめんなさい。大変な経験されましたね

>>184さん すいません。ハイヤーセルフについて間違えてました。

>>薄緑さん
先程はありがとうございました。
ガイドに会うにはレベルが高そうですね。今は過去世に夢中です
あまりみれてないんですけど。悲しいものかもしれません

190:2008/11/11(火) 23:58:48 ID:ekrlZ4yI0
こんばんは。空気読まずに失礼します^^;

>>葉っぱさん
そうですね、一人禁止じゃあ何も出来ないですね^^;訓練してみます!
あ、あと視線経由の変性意識の成功おめでとうございます*^^*

>>薄緑さん
視線経由の方法試してみたのですが…残念ですが守護霊さんの映像見られませんでした;
代わりに暗い道を走っていて(視点が低い。這ってる感じ?)暫くして壁に当たり行き止まりに。その壁が蠢いていて気持ち悪い!;
「見たいのはこれじゃない!」と思って場面を変えようとしたんですが切り替えられず結局覚醒してしまいました…
映像として見えたのはこれだけなんですが、ちょっと違うかなぁと;夜にやったゲームの印象が残ってたのかもw
そもそも変性意識になれているのか…自信が無いです;

191水色 :2008/11/12(水) 00:10:54 ID:Sw5oYl5L0
>>189 しゃぼてんさん
お気遣いありがとうございます。
私は関東住まいではないのですが、関東には親類も多く、少し気に掛かっています。
日本は地震が多いのが辛いですね。
また何か感じられましたら教えて頂けると嬉しいです。

192通行人 :2008/11/12(水) 00:44:38 ID:BogVTgG00
みなさんこんばんはー、うひひ←ナチュラルハイです。こわいよママン、魔王がやってくる

>>127テティさん>>129しゃぼてんさん>>131ホワイトさん、
教室カコイイですよね。実際はもっと天井が低くて壁は白の土壁でアットホームな感じでした。

>>143葉っぱさん、
教室へ行こうとして天使像にガッされたとは、、、
お気の毒でしたー。

私の印象では教室の形は、いってみれば中が空洞の巨大まる餅のような、
もしくは継ぎ目のない白の巨大土鍋のようでして、
出入り口があったようなかんじでもないんですよ、これが。
しかも壁はまたーり感たぷーりの白い土壁のような素材感でした。。。

だから外からよじ登って入るもんでもなさそうですよ。
次回は直で中にワープできることを願ってます!

>>165ばーみりおんさん、
あ、了解しました。
いえいえどうか気にされないでください。
結構みなさん個人主義と思われますので、
ご自分だけ違うみたいな意識は特にされなくても
よいのでは。
(話題がもりあがると一体感が強くなってくるようですので、
そこで疎外感を感じられたのでしょうかな?)



193通行人 :2008/11/12(水) 00:58:52 ID:BogVTgG00
みなさん結構個人主義だなと感じたわけをすこし付け足してみると、
私が夢の中で当スレの授業に参加していたときの印象が、
授業といってもなんかほとんど自習みたいなかんじだったし、
みなさん(といっても姿かたちは半透明の黒っぽい影みたいにみえた)
めいめいが好き勝手に自分の机のところでもぞもぞごそごそしていた
ようなかんじだったのです。実際自分もお隣さんとのおしゃべりに
熱中していたわけなので(まあ隣の方はイイ迷惑だったと思われるが)。。。

そんなところです。

194薄緑 :2008/11/12(水) 01:13:13 ID:+aku5Su6O
おお、会話が錯綜していて、誰が誰に話しかけてるのか…。
まあ、いいや。私も錯綜に便乗します。

>>188テティさん
法王さんの貼って下さったページおもしろいですね。
私も自動筆記に挑戦してみようかと今思案中です(←すぐ自己流で試す人)。
外人の守護霊さんだと意味がわからないかも知れないので、最初は日本人の守護霊
さんでやってみようかと。
うまくいったら、他の国の守護霊さんでも是非試したいですよね。
アラビア語とか書いたら、絶対自分で書いたんじゃないって確信できるし(笑)。

>>189しゃぼてんさん
ハイアーセルフは高次の自分で間違いないと思いますよ。
でも意味が広くて、結構皆さんそれぞれの意味でこの言葉を使っている事が多い
ように思います。


195薄緑 :2008/11/12(水) 01:16:44 ID:+aku5Su6O
>>190雨さん
蠢く壁ですか、それが私だと思いますが…orz
前にも誰かを霊視した時に、私のイメージ=壁と言われましたので。
次回は壁に重なってみて下さい…orz

196ベリー :2008/11/12(水) 01:27:14 ID:7YFLlyHfO
>>191水色さん
心配させてしまったみたいで...m(__)m

>>通行人さん
素敵な教室ですよね♪
今夜も、ぜひ夢の中で授業を受けたい...。だけど、すごく美的センス溢れてるなー。→って亀レスですね。(笑)
マイペースな私だわ。(−Q−)

197葉っぱ :2008/11/12(水) 01:32:08 ID:vkthPQaI0
こんばんはー
ってスレ伸びてますね。。。
スピリチュアルとか守護霊とかの語りをすっとばして
誠勝手ながら雨さんのレスから薄緑さんに突撃してみました。

大雨の中車を運転している雨さんの後部座席に自分ひょっこり乗っていて
フロントガラスから外へダイブ。
雨降る闇を飛んでったら
うぞうぞした黒い壁を・・・突き抜けてしまったorz

でも中は白砂と青一色の海。石垣島の空港から見た景色そっくりでしたよ。
水面に降りたら・・・集まる人人人!その中に「おーい」と手を振る女性が。
人垣を分けて対面したら長い黒髪にすっきり襟つきワンピースのお嬢様ちっくな人。
「あんた早いんだー!」と背中ばしばし叩かれますた。
んで、早くスレに書き込めと追い立てられて戻った次第。


198葉っぱ :2008/11/12(水) 01:51:21 ID:vkthPQaI0
長かったから分けました。
あの、昭和のお嬢様で中身姐貴な女性が薄緑さんなのだろうか?
それとも壁をすっぽ抜けて見当違いの場所に?
「ねぇねぇ私ってどう見える!?wktk」の時だけ真っ暗になったけれど
数え切れない人もみんななんか知りたがってたなぁ。。。

それにしても
とにかく楽しいのが一番〜な自分だけど
考えてみたら今の自分の姿が一番見るの大変な気がしてきたっす。
過去生は別の機会でいいから現在の自分を自分で見てみたいものだなぁ。。。
そいでわ〜ノシ

199薄緑 :2008/11/12(水) 02:00:43 ID:+aku5Su6O
>>197葉っぱさん
時間にして15秒くらいの間にマッハでその映像を見たようなイメージですね。
真っ青な海の真ん中だけが丸く砂浜になっていて、そこに20〜30人の人が見える。
真ん中辺りにいる髪の長い女の人が右腕を上へ伸ばして左手を口の横にヤッホー
の時のようにしている、そんな感じでしょうか。
これ、いったい何の映像なんだろ(笑)。かなりクリアで明るい映像ですがね、
これ、私の腹の中?

200薄緑 :2008/11/12(水) 02:09:23 ID:+aku5Su6O
>>198葉っぱさん
あれ、私ですか(笑)。
まあそんな予感はしましたが…。
髪は黒で腰まであるので、イメージとしては近いのですが、ちょい美化しすぎな感じが。
結構若く見えましたよね。あら〜、私結構イケてるかも、なはは。
あ、実物はプラス20歳の20kgって感じです、はい。

201葉っぱ :2008/11/12(水) 02:48:37 ID:vkthPQaI0
(゚▽゚ノ)ノ >>199,200
↑何故かマンガの絵柄のような人物像しか見えず
たくさんの人垣はちょうど通行人さんの表現といっしょで半透明の黒い影でした。
ていうか2−30人どころじゃなかった;;;3桁いるんではと思いましたっす。
(てっきりこのスレ皆さん+ROMさんかと。。。でもなんかそんな感じでもあるようななかったような

なんか、ちょっと面白いっすわ。
薄緑さんと自分、水と陸が逆転してたぽいです。自分の方がまだ勢いだけだろがと思いつつ;
ちなみに、こちら現実でも人の顔覚えるのが苦手orz
おああああれが薄緑さんですたかあああ長い黒髪の姐貴!←遅っ

すいませんとりあえず明日は用事があるんでまた〜(ちょ

202法王 :2008/11/12(水) 02:52:30 ID:O45RoHiy0
>>163
>>188
>>194
(*´ω`)ノシ どういたしまして〜

>ALL
こんばんわ、みなさん。
で、いきなりだが、ごめん。もう2つだけ貼らせて下さい。

つ【 ttp://www.paperbirch.com/sakura/ 】
これは有名なので知ってる人も多いかも知れませんが、個人的に好きな話です。
いろいろと参考になるかもしれません。

つ【 ttp://yuratofurue.com/ja/ja113.htm 】
これは貼るかどうか迷ったのですが、まあ、スレチにはならないだろうと・・・。
で、注目するのは【霊力編】の霊能者の話。
低級霊に憑依される話が書いてあるので、まあ、予防的な意味でも知っておいて損は無い話だろうと思いまして・・・。今更ですが・・・。
個人的な感想を言えば、自分が憑依されているということの自覚症状が無くなるのは恐ろしいと感じました。

いや、それだけです。どうも失礼しました。。。

203法王 :2008/11/12(水) 03:39:32 ID:O45RoHiy0
>>155
>>202

ちょい独り言・・・。
自分の貼ったリンク先がちゃんと開くかどうか確認してたら、なかなかうまくいかない。
なんでかと思ったらアドレスをコピペして自分の画面の上の枠にあるアドレス覧に入力する際に文字の次に続く空白までコピペして入力してしまってた。
スペースキーの空白ってアドレス覧に入力するとパソコンはそれも一文字と認識するのですね。んで、繋がらなくなると。
俺はパソコン初心者か・・・orz...。
超超スレ違いごめんなさい。ちゃんと入力したらちゃんとリンク先に飛びますから。。。いや、余計なお世話か。。間違うの俺だけだな、多分。。


204白龍 :2008/11/12(水) 11:27:12 ID:qjgaOoLH0
みなさんこんにちは
ご無沙汰しております。
前スレで何度か書き込みした後に
何故か???オカ板自体に入れなくなっていたもので(PC不調でしょう)
守護霊(オヤジ)とのコンタクトを取る為の努力はしているものの
なかなか上手くいかず・・
簡単ではないと思いますが諦めずにこれからも頑張るつもりです。





205薄緑 :2008/11/12(水) 12:48:37 ID:+aku5Su6O
皆さんこんにちはー。

>>201葉っぱさん
海と陸が逆転ですか、面白いですね、でも良くわかりますよ。
これも知覚の傾向の一つだと思います。
大勢の人をいっぺんに知覚することは難しくて、自分が焦点をあてた人だけが
カラーになる事、立体になる事はよくあると思います。
余裕が出てくると、他にも知覚できる人がいないかなとか、向こうの世界で自分を
コントロールできるようになってくると思います。



206テティ :2008/11/12(水) 13:23:06 ID:js1VrVGNO
こんにちはーなんか凄い盛り上がってますね♪
まずは…地震が来ないことを祈ります。

ラベルさん初めまして☆
白竜さんおひさでーす。


>>194
薄緑さん、自動筆記是非挑戦してみてください!
読みたいですーw
アラビア語とかw後で訳すのが大変そうですね(笑)

あれを読んで、守護霊様も大変なんだなあと思いました。
こんな私にも溢れる愛情を注いで見守ってくれているんだーと思うとホント頭が下がります。


>>>法王さん
またまた新しくリンク貼って下さったんですね。
読むの楽しみです。


>>通行人さん
個人主義ですかー
今の世の中は多いかもしれませんね。
私はどっちだろ?半々かなあ(笑)

207テティ :2008/11/12(水) 14:03:03 ID:js1VrVGNO
>>197の葉っぱさん面白いですねー
薄緑さんとのご対面で背中をバシバシされてるところ想像して笑っちゃいましたw
でも視線経由の方法を簡単に出来てしまってるんですよね。
葉っぱさん凄いです☆


で…自分がいつかトライ出来ると想定して(笑)薄緑さんにご質問なんですが。

私はいつも寝る前布団の中で変性意識にトライするのですが、もしも視線経由の方法でご対面出来たら、パジャマ姿で素っぴん状態なのでしょうか?

私の素っぴんは眉毛が麿で怖いかも(笑)
しかも初対面でパジャマは失礼かと。
変な質問ですみません。
お暇な時に教えて下さい。

それからこの間トライした時に、丸くて墨のように真っ黒い塊の後ろが黄緑色の光で輝いてました。
その光輝いてるのが守護霊様だと思い、見たくて仕方なかったのですが…
黒いモノが邪魔で見ることは出来ませんでした(涙)

この黒い塊は自分の中の悪いモノ(邪心?)なんでしょうか?
そうなのかなと思い、それから度々しゃぼんで黒いモノを包んで飛ばすイメージをやっていますが…。

208しゃぼてん :2008/11/12(水) 16:05:08 ID:/inAfC4M0
こんにちは〜
>>191水色さん
満月のせいで体調くるったのだと思います 気にしないで下さいね
>>193通行人さん
へへぇおもしろいですね。無意識に集まって自習してるのかなーそこに
いても自分一人だけだと思ってそうごぞごそしてたり、周りにいる人が
わかっておしゃべりしてたりw通行人さんの隣の人気付いてたのかなぁw
姿が見えないのに声だけするよ、ナニナニ?とか思ってたかもしれないですね

実際変性意識で、周りの風景しか浮かばないこと多いです。なぜ一人きり?と
思い他に目を向けたら人がわんさかいた感じはしました。
葉っぱさんと薄緑さんのお話も興味深いです

>>194薄緑さん
ハイアーセルフは生まれてからずっと一緒の存在で交代はしないものですか?
高次の自分だったら、この世を去るまで交代は出来ないですよね
守護霊が交代するというのは、その人にあった先生役の守護霊さんが変わってくるんですねぇ

209テティ :2008/11/12(水) 16:43:46 ID:js1VrVGNO
あ、しゃぼてんさんこんにちはー
もう落ち着かれましたか?
というのは、胸騒ぎの件ももちろんそうですが、次回は転生しないというお話について。

私だったら「嫌だ嫌だもっと色んなことを経験したいよ〜><」と駄々をこねるだろうし、かなりの衝撃を受けるだろうなあと思いました。

まあ私はまだまだ学ぶべきことが沢山ありそうなので、そんなお話が来ることってあるんだろうか?って感じですが(笑)

法王さんの『守護霊の言い分』読んでいて、「しゃぼてんさんもこの先は人の守護をされたりするのかもしれないなー」とか色々考えてました。

しゃぼてんさんは来世ではどんなお仕事をされるんでしょうね〜(o^-^o)

210薄緑 :2008/11/12(水) 17:35:37 ID:uFTjNryz0
>>202法王さん
動物霊の話、怖いですね。
私の体験をお話しすると、低級霊って何かとこちらのやることに手を出したがる
気がします。自分で精神世界を見られるのに、余計な手を出してくるので見える
映像に存在しない余計な子供や奥さんが見えてしまったこともありました。
私は自分が見ている画像が皆さんの見ているものと合致しなくなると、動物霊を
疑っています。今のところ祓う以外に手立ては考えつきません。
でも霊感がない私は、動物霊をこの筆者の方のように感覚でとらえることができ
ません。映像の答え合わせをした時のみ、わかるんです(笑)。
やはり、どんなに精神世界が見えるようになっても、常に他の人と見えている
ものを答え合わせしていくことは大切なのかもしれないなと思いました。
また、一人の『自称神様』とだけコンタクトを取るのではなく、たくさんの高次
の存在を見て自分の目を養う他ないのかも知れません。
とても勉強になります。


211薄緑 :2008/11/12(水) 17:47:07 ID:uFTjNryz0
>>204白龍さん
おひさしぶりですー。
気長に頑張って下さい。

>>206テティさん
精神世界で見える形というのは、見る側と見られる側、双方の影響が出るので、
一概には言えない部分が多いですね。
まず、見る側が深層意識ではなく表層意識に近い部分を見る場合、その人の今の
状態が見えることがあります。パジャマだなとか、髪切ったなとか。
この表層意識の部分は、自分で見て欲しくないなと思う部分は自然に隠されると
私は感じています。なので、見て欲しくない部分は、ここは見ないでねとブロック
しておけば良いようです。
深層意識に近い側を見る人は、その人の心が繁栄された形を見ると思います。
心が繁栄された形は、自分の意思に関係なく見られてしまう部分です。どんなに
外見を着飾っても、心の汚さは隠せない。逆に外見が汚くても心が綺麗だと凄い
美人に見えたりもします。面白いです。
眠っている間にスレの皆さんに会うときは、深層意識に近い意識状態だと思うの
で、パジャマで授業に参加ということはあまりないと思いますよ。
眉毛は気にしすぎると、それが心に現れて、周りに見え易くなってしまうかも(笑)。


212薄緑 :2008/11/12(水) 17:52:11 ID:uFTjNryz0
>>208しゃぼてんさん
ハイアーセルフは、訳すと高次の自分ですが、それが潜在意識全体を指す場合や、
過去世の自分を指す場合や、守護霊やガイドといった方々を指す場合など、様々
だと思います。
そして、私は自分の経験しか知らないので、他の方がどうなのかはわかりませんが、
私の場合は自分の成長とともに、所属する潜在意識も変わっているのを知覚しています。
これも、多くの方のデータをいただいて、存在しうるたくさんの形を見られたらなと
思っています。
潜在意識とはある程度の意識の集合体ですが、そのレベルがたくさんあって、本当に
深い深い深層意識では宇宙を含む全ての意識が繋がっていると、そんな風に考えています。
これで答えになったでしょうか(汗)。



213テティ :2008/11/12(水) 20:23:35 ID:js1VrVGNO
>>211薄緑さん

詳しいご説明ありがとうございますm(_ _)m
見る部分が深層意識と表層意識に分かれる訳ですね。

表層意識に関しては、見て欲しくないなーと思う部分は自然に隠されるんですか?!
成程。
霊視スレで視にくいと言われてる方は、無意識にブロックしているのかもしれませんね。

逆に深層意識は隠そうとしても見えてしまう訳ですねー
やはり人間心が大切ってことですね☆
うーん面白いですw


眉毛無くても気にしないようにします(笑)
というか眉を描いた状態をイメージして寝ますw
というのは冗談で、このスレの皆さんにだったら素っぴんでご対面してもいいよね♪という気持ちになりました(笑)
ありがとうございました。

214水色 :2008/11/12(水) 21:01:10 ID:Sw5oYl5L0
こんばんは。
薄緑さんの動物霊のお話を読んでいて、思い出した事を書きます。

私は以前、親戚の家で寝ている時、鳥が枕元を歩く音を聞いた事があります。
実際に見たわけではないのですが…(怖くて目が開けられませんでした 笑)
なぜ鳥だと思ったのかというと、コツコツ、バサバサ、という変な音が、
私の枕元付近でしていたからです^^;
別に鳥を飼っていたわけではなく、また皆寝静まっている時間だったので、
私も夢でも見たのかなと思いその後誰にも話さなかったのですが
最近になって、亡くなった親戚の一人が
生前、同じ部屋で鶏の霊(?)を見たことがある、という話を聞きました。
「あ、あの時の鳥は鶏だったんだ」と妙に納得してしまった私です。
これが動物霊と呼ばれるものなのでしょうか。
そしてなぜあの部屋に鳥がいたのか…は今でも謎です 笑

>>196 ベリー さん
いえいえ、私は大丈夫です(^^*)
私にも何かしらの予知ができればいいのですが…
また何か感じられましたら教えて下さい。

215るい :2008/11/12(水) 21:37:41 ID:cEPUKV9D0
こんにちはー。またーり自由に語ってスレ続けてください。いろんな意見があっての掲示板ですから。
動物霊、低級霊は怖いですね、気をつけます。

最近の進展を書きます。
大きい修道士さんのスピリットと、ちょこまか会話してます。
>>85 で 薄緑さんから、
大きい修道士さんと、小さい修道士さんの間には何千年も前からの共通の過去世がある。
と聞いて驚いて、このことについては
最近分かったことは、大きい修道士さんは
昔の過去世で、古代ギリシアにいたようです。

自動筆記外国人問題(笑)うちはラテン語を使う幽霊なので、
最初ギリシア文字のようなものを、石板に書かれました。
読めないよー!
ヒアリングで音声を聞き取って、後でラテン語辞書で調べました。

どうやら当時の名前は「アムピーオーン」
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/アンピーオーン

あだ名なのか、本名なのか。
神話の名前にあやかってついたそうです。
なので神話キャラ本人ではありません。人間です。
アムピーオーンは日本語読みです。
元々の発音だけ書けば、「アンフィソフォニウス」でした。
その頃は竪琴を演奏出来たそうな。本当か!?
私は当時の彼の友人だったという。今度は下働きではなかった模様。ほっ。

うーん、全く記憶にありません…。(汗)
どちらかというと私は古代ローマの方が好きなので
「何で古代ローマじゃないんだー!」と言いたい(笑)
まぁしょうがないか。一応、近いし。
自分でもハテナ?で一杯です。答え合わせをお願いします。

216るい :2008/11/12(水) 22:36:09 ID:cEPUKV9D0
>>214 水色さん

不思議ですね。なぜ鶏の霊!?
以前にその家で、鶏を飼ったりしていたのでしょうか。
動物霊の中でも、以前に可愛がってたペット、動物なら
飼い主へ挨拶に来ただけで、害は無いと聞きます。
鳥大好きなので、鶏の霊って可愛いかも…と思ってしまいました。
うーん、不思議です。

217るい :2008/11/12(水) 22:46:48 ID:cEPUKV9D0
>>207 テティさん
>黒いモノが邪魔で見ることは出来ませんでした(涙)
>この黒い塊は自分の中の悪いモノ(邪心?)なんでしょうか?

黒=邪悪 とは限りませんよ。
相手が見えないようにガードしたいとき、黒いガードが出ることがあります。
周りからの保護や、目隠しですね。
同じく黒いオーラ=邪悪な人、というわけではないようです。
自分を保護したい時に出ることもあるとか。

テティさんが、その黒いものに対してどう感じたかが大事です。
嫌な感じ、ネガティブな感じがしましたか?それなら危険です。
それともただ黒いだけですか?綺麗な黒、温かい黒、など…。
テティさんが受けた印象によって、正体はだいぶ違うと思います。

218テティ :2008/11/12(水) 23:33:48 ID:js1VrVGNO
>>217
るいさんレスありがとうございますー(*^^*)
法王さんの貼ってくれた『小桜姫物語』を読んでいたのですが、両耳がキーンとしたので、ん?と思い、なんとなくこちらのスレを覗いてみたらるいさんのレス発見☆


鈍感なので今まで気にしていなかったのですが、皆さんの『耳鳴りレス』を読んでから、注意をしていたらたまに左耳に小さな音でキーンという耳鳴りのようなものがあることに気がつきました。
両耳キーンは先程が初めてです。


話逸れちゃいましたがorz、黒いモノに対して怖いという感覚はありませんでしたよ。
明るい空間に丸い黒いモノ(平面ぽかったです) があり、その後ろが更に黄緑色に光ってました。
黒は前述の通り墨のように真っ黒で、光沢がある感じでしたね。

怖くはなかったけれど「これがなければ見えるのに〜」と歯がゆい気持ちになりました。
ということは、見えないようガードされたのかなあ?(^^;
守護霊様は「そんなに簡単には姿を見せてあげないよ。もっと頑張りなさいね」とおっしゃってるのかもしれませんねorz
精進します☆

それから黒いオーラも邪悪な人というわけではないのですね。
疲れている人や死が近い人が黒いのかなあ。

219水色 :2008/11/13(木) 00:27:26 ID:I3LKAmhB0
>>216 るいさん
レスありがとうございます。
不思議ですよね。なぜ鶏…
田舎ですが、その家で鶏を飼った事は無いと思います。
亡くなった親戚の話によると、夜寝ていたら金縛りにあって、目を開けたら
自分の上に雄鶏が乗ってたみたいです。シュールですね。
私も目を開けて見れば良かったのですが。。怖がりです^^;

>>218 テティさん
守護霊さんはなかなか姿をはっきり見せてくれないですよね。とても歯痒いです。
私の場合は見えても、色や光のイメージだったりする事が多いです。
色々考えた結果、最近、自分なりにそのイメージを元に、絵に描き起こしたりしています。
変性意識中に自分が描いたイメージが先行してしまう可能性も十分にあるので、
お勧めはできませんが、私の場合は視たものを視覚的に整理できている感じはします。

また、黒いオーラですが、以前人に視て貰った時、
「青色が黒っぽい紺色になっている」と言われました。
心身共に疲れている時でしたので、オーラの黒はそういう、
エネルギーが無い様な状態を示しているのかもしれないです。

220:2008/11/13(木) 00:28:37 ID:1TZHimWp0
こんばんは。
今夜は雲の間から見える月が綺麗です。秋〜冬は月や星が綺麗に見えるのが好きです^^

>>薄緑さん
ええ!!?;あの壁が薄緑さんだったんですか!;気持ち悪いとか言ってしまいすいません…orz
でもあの壁を見て怖いとは思わなかったのはそう言う訳だったのか…
今度こそ守護霊さんに会えるよう突撃してきます!

>>葉っぱさん
私で良ければいつでも使ってください^^
雨降ってたのは分からなかったですが、暗い道の目の前だけ明るかったのは車に乗ってたからだったんですね!ヘッドライトだったのか!(@O@;)
車乗らない(そもそも免許持ってないw)のになぜ運転していたんだろう…?
確かに壁の動きに効果音付けるならうぞうぞって感じでした。

本当に同じものを見ているんですね…私も映像を共有出来る日が来るなんて…改めて感動です。。

221しゃぼてん :2008/11/13(木) 00:34:32 ID:D9MEGTPZ0
こんばんは〜
>>209テティさん
あ、ちょっ待ってください。誤解ですよ
いやいや、あと100年位生きたら転生はするかもしれないですが
色んな体験できるのは変わらないと思いますよー 
未来は変わるし、次の場所を選ぶのも自由ですよ。
>>212薄緑さん
よくわかりました。詳しい説明ありがとうございました。
いやあの解ってはいませんね。できたら確かめてみます。

222通行人 :2008/11/13(木) 00:36:32 ID:L3IiHbLJ0
>>220雨さん、
>車乗らない(そもそも免許持ってないw)のになぜ運転していたんだろう…?

この世で生きているのは、いわば魂が身体という車に乗っかって、
運転操縦しているようなものだという見方もありますからね。

暴走してみたり、エンストしてみたり、、、いろいろですねw

223テティ :2008/11/13(木) 00:53:44 ID:HQ4pryPJO
>>るいさん
自動書記出来るんですね!Σ(゚□゚;) 凄い☆


>>219水色さん
雄鶏さんってなんかカッコイイ☆です
ルコックのマークが浮かびましたw
昔、亡くなったインコについて、霊視出来る密教の先生に伺ったところ「鳥は怨んだりしないから大丈夫」と言われましたよ。
そのお家で可愛いがられていた雄鶏さんが水色さんにご挨拶しに来たのかもしれないですね。


それから>>218でレスありがとうございます〜
水色さんは色や光でイメージを受け取ることが多いのですか。
そこから絵に描き起す…難しそうですね(^^;
でも絵を描くのは嫌いではないので試してみます。
実は夢日記には言葉で現しにくい映像を絵にしてました。
変性意識の方にも活用してみます。

それとお友達でオーラ見れる方がいるんですね!
うちの姪っ子ちゃんも見えるらしく、会うと見てもらってます(合ってるかどうかはわかりませんがw)

黒オーラはエネルギーが無い様な滞ったような状態なんですねー
うーん色々勉強になりました。
ありがとうですー
ではではおやすみなさーい(*^^*)

224テティ :2008/11/13(木) 01:00:47 ID:HQ4pryPJO
>>221しゃぼてんさん
おおっ寝ようと思ったのですが…
わー誤解してましたか!(汗)
ごめんなさーいm(_ _)m
次の場所を選ぶのも自由というのは素敵ですね☆
変なこと聞いちゃってホントごめんなさいね。
レスありがとうですー
ではではおやすみなさい(o^-^o)ノシ

225しゃぼてん :2008/11/13(木) 01:03:56 ID:D9MEGTPZ0
>>220雨さん
見え隠れした月きれいですね 気付いて外みてみました
>>222通行人さん
なんかホッカイロみたいです、と言われませんか 
不思議な感覚したのですが。 


226通行人 :2008/11/13(木) 01:26:54 ID:L3IiHbLJ0
しゃぼてんさん、
いえ私はこうみえて結構なツンデレなのでw、嫌がられること多いですよ。
特に、この世には綺麗で優しくて完璧な女性がどこかに必ずいる、と
ひそかに思ってらっしゃるうぶな殿方には、眉をひそめられます、はい。

通好みの方や話の分かるおねいさん方からは、いいねー、とか言われるかも??

先生あのね、きょういっぱいむだばなししてぼくほんとにごめんなさい。。。

227通行人 :2008/11/13(木) 01:33:18 ID:L3IiHbLJ0
>>203法王さん、
法王イキロ☆

「守護霊の言い分」たいへんに面白く拝読いたしました。
あとのふたつも読みます。ほんとうにありがとう。
今後ともよろしくお願いします。

228テティ :2008/11/13(木) 01:43:06 ID:HQ4pryPJO
寝ようとしたのですが寝れず…
>>223訂正です
水色さんそのお家では雄鶏飼ったことないのでしたね…orz鶏さん謎ですね。

229:2008/11/13(木) 01:44:20 ID:1TZHimWp0
>>202法王さん
リンク先行ってみました。子桜姫物語は初めて知りました。通勤時間利用して読んでみます。
二つ目の方…霊力編、怖かったです;
動物霊憑きの特徴なんかも簡潔にまとめられていて分かりやすかったですし実体験を元に書かれていたのでリアリティーが…
自分や過度に力を貸す霊を客観的に見るのって大事ですね。この記事、本当に読んで良かったです。

>>222通行人さん
なるほど〜。事故起こさないように気を付けますw
あと車というより戦隊物のロボット(身体)を操縦する自分(魂)が思い浮かびましたw

>>225しゃぼてんさん
曇りの日だと月が見えない可能性も高いですが、うまく雲の薄いところにあたると虹も見えたりして幻想的ですよ^^

230薄緑 :2008/11/13(木) 02:47:08 ID:4UKeX/yBO
>>215るいさん
今日は一日低級霊について思いふけっていました。疑い出すとキリがないですね。
ただ、昔の思いを消化できずにいる霊がそばにいる状態は、生きている人にとって
あまり良いものではありません。修道士さんとシルバーサーファーさんを、一旦
ご自分から離して、一度基本にかえって正しい守護霊とコンタクトを取る事を
お勧めしますね。
今はもう、お二人は必要ないのだと伝えてみていただく事はできますか?


231飼い主 :2008/11/13(木) 04:13:54 ID:OecQN9CW0
薄緑さん、スレの皆様こんばんは。

小桜姫物語興味深く読ませて頂きながら昔、油壺のマリンパークに行った時の
ことを思い出しました。 ここで昔ある武家一族が滅んだと聞かされたのが
三浦一族でしたか。 なにか陰惨な話だった記憶があり、当日の雨模様の天気や
荒れ気味の海が陰気だったことまで蘇ってきました。 6〜7歳の頃の記憶かな・・・
油壺というと何故か昔から、雨模様の海につかった馬と鎧武者の映像が浮かぶんですよね。
それと上手く鳴らせなかった海ほうづき。この時の記憶が原体験になってるのかな。 

それにしても小桜神社の由来を読みながら、現在住んでいる土地の氏神様に無事に生活させて
頂いていることを感謝しなければと思いました。

232るい :2008/11/13(木) 07:11:18 ID:fkQcdLxH0
>>230 薄緑さん
分かりました。ではちゃんとした守護霊とコンタクト取れるように
頑張ってみますね。彼らを切り離すのは可能です。
ご心配おかけしました。


233レッドジャスパー :2008/11/13(木) 08:39:36 ID:aWPy9Mlv0
しばらくROM予定でしたが、
雨さんしゃぼてんさんも見られたであろう月がきれいだったんでカキコ・・・

てか、仕事終わりに24時間スーパーで買い物しようとしたら
思い切り車で爆睡してた・・・orzどんだけですか・・・?
気がつけば5時…北西の空には満月?が浮かんで、東の空は明け方に。

ひんがしの〜野にかぎろいの立つ見えて〜かえりみすれば月かたぶきぬ状態でした…


しかし、法王さまのご紹介の「守護霊のイーブン」読んでますけど、
ほんと守護霊ってほんと大変な仕事ですね。泣けるよ。
ここはまだつながってたり、つながろうとしてたりしてる人の集まりだからいいけど、
通常は人から意識すらされてないわけですからね。
気づいてもらえてない人を守るって究極の片思いですね。せつないね。

前の薄緑さんの自分のために働いてるのに気づいてもらえない体の細胞たちの
話思い出しました。日々感謝ですね。(-人-)


234るい :2008/11/13(木) 12:30:19 ID:fkQcdLxH0
「少し離れるわ。1人で大丈夫?」
「はい、いいですよ。こっちは大丈夫ですから」
幽霊修道士と一緒にお祈りしてから、別れの挨拶はあっさり終了。
愛は裏返すとエゴや憎しみも呼ぶけど、それを癒すのも愛なんだよね。
さよーならー。
守護霊を探しに旅立つるい(笑)

太陽みたいな光のかたまりは見えるんだけど
あれは守護霊じゃなくて、神様だからね。
ちょっと違うんだよなぁ…。

夢の中の私は急いでパジャマから外出着に着替えたり
原稿用紙をバインダーに挟み込んだり。
そうだ、この間買った洋書を翻訳しよう!と思い立ってルンルン気分。
まるっきりフツーの夢ですな。

守護霊探し、出来ないな〜。としょげてたら
誰かから「ちゃんと出来てるじゃない」と声をかけられました。
ふりむくと、そばには見知らぬ女性のぬいぐるみ。
テーブルをはさんで、椅子に腰掛けている。
おそるおそる「薄緑さんですか?」と聞いたら、ぬいぐるみがうなずく。
う、薄緑さん?
でも、その姿はぬいぐるみ…だよ?

こりゃただの夢かなーと思いつつ、書いておきます。


235薄緑 :2008/11/13(木) 13:36:59 ID:4UKeX/yBO
四肢動物の動物霊の見分け方を調べてきました。尻尾を探せと言われました(笑)。
以前、過去ログで現れた、妻子持ち?さんの部屋に見た奥さんのお尻を見たら、
大きな尻尾を感じました。
次に爬虫類霊の見分け方を聞いたところ、爬虫類が人間に化けると、妙な光沢の
ある人間にしか化けられないそうです。こちらはまだ前例がないので、これ以上は
調べられませんでした。
鳥類は巨大化して人の言葉をしゃべるようですが、人間には化けないような印象。
こちらも遭遇経験がないので実証は保留。


236ラベル :2008/11/13(木) 15:56:41 ID:dblnMXur0
質問なんですが、守護霊の見方の2の夢を思い出すって書いてあるんですけど
部分的にしか夢を覚えていないんですけど部分的でも出来ますか。
あともし守護霊が見えてその守護霊がアメリカ人や中国人だったりしたら
英語や中国語を覚えてしゃべらないといけないんですか?
それとも守護霊が日本語をしゃべってくれるんですか?

237薄緑 :2008/11/13(木) 18:50:17 ID:96qzsIIX0
>>236ラベルさん
部分的な夢で全然大丈夫ですよ。
メッセージは通常感覚や映像で感じて、それを自分の中で日本語に翻訳するようで、
あまり言語の違いで困るということは経験上なかったです。
本人の名前や物の名前に、その人の国の言語が出てきたりする場合は時々あるように
思います。そういう場合は音や映像を記憶して、後からその言葉の意味を調べてると
良いと思います。


238ラベル :2008/11/13(木) 19:16:16 ID:dblnMXur0
>>237
わかりました。
質問に答えてくれてありがとうざいます

239法王 :2008/11/13(木) 19:53:43 ID:ECNXhhjn0
みなさん、こんばんわ。
自分が貼ったリンクが少しはお役に立ったみたいでうれしく思います。
で、お一人お一人に返事をしようかなと思ったのですが・・・量が多くて挫折しました。。
だから・・・ >>ALL ありがとうざいます。m(_ _)m こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

(_ _ )  手抜きになりましたがこれでひとつどうか手打ち・・・じゃなくてお返事ということでよろしくお願いします。
 ヽノ)  あと愛媛みかん・・・いや、みかんと俺は全然関係無かった。。失礼。。
  ll

さて、せっかく出てきたので何か書き込みを・・・と思いましたが、書くことが思いつかないyoー・・・。
ああそうだ、夢の中の白い教室で授業を受けている話。
きっと自分は教室の窓側の一番後ろの席で喜びながら窓の外を見てるか、先生の目の前の席で(しまったあ、先生の目の前の席になっちまった)とかのように座席によって一喜一憂していることでしょう。

取り急ぎ、挨拶のために出てきて、お見苦しい所をお見せしました。これにて失礼します。
・・・ふう、今回は一回のレスで終わった。。なんせいつもいつも補遺でレスが一回で終わらん自分なもので・・・。

240快晴 :2008/11/13(木) 22:44:32 ID:Vw5IThLO0
薄緑さん

先日、0能者?さんのスレで「守護霊様と過去世とオーラ」を見て頂きました、
スーパーマップル好きの 快晴です。その節はほんとに有り難うございました。
薄緑さんのご記憶の片隅にでも残っていらっしゃいますしょうか…?
そうでありましたらとても嬉しいです。
あれから薄緑さんのことを探し検索しまくり、このスレに辿り着きました。

霊感はないのですが、私も自分の守護霊さんと対話したいと思っています。
昨夜、薄緑さんの方法を15分ほど試してみたのですが、
どうしても「まぶたの裏」を凝視してしまい、
守護霊様を感じる事ができませんデシタ…orz
私はこの方法を始めてみてもよろしいでしょうか?


241葉っぱ :2008/11/14(金) 00:17:19 ID:C1qONfJM0
こんばんはー
守護霊やなにやら動物霊の話を受け流して
またも、誠勝手ながらしゃぼてんさんのレスから通行人さんに突撃してみました。

なんか、黒緑色のつるつるした球体がいっぱい浮いてる中を飛んでいたら
その親玉サイズにぼよ〜んと通せんぼ。
でもその向こうに道が三本、3方向に向いて続いてたので
しばらく考え、「たぶんこの道は通行人さんの悪戯だろう、どれを選んでも同じ所へ行くはず」
勝手にそう信じ込み、とりあえず右の道へ。

そうしたら真っ白な壁の世界にいきなり飛び出てびっくり。
「おぅきた!変身しておいてよかった」と言うでぃずにーの白雪姫が
らしからぬポーズで長く寝転んでますた。
うんもすんも会話をさせてもらえないまま、はよ戻ってレスしてこいと
またもあっさり追い返された次第。。。(なぜでしょうか〜;
(また字数オーバーなので分けます)

242葉っぱ :2008/11/14(金) 00:33:50 ID:C1qONfJM0
記念かきこしてこいと言わんばかりの通行人さん(?)がいたのが
どうも夢でお話してた教室だったようです。
真っ白で壁も床ももったり白くて寒くも暑くもなく
ただ残念なのはそこにいたのは白雪姫だけ。今日は授業してないんだろうか?
ていうかやっと教室訪問できた事にまるで気づかなかったバカンな自分orz

この前、過去生よりも興味沸いたアカシックレコード云々に挑戦しようと
薄緑さん→しゃぼてんさん→自分とレス飛びしてみたら
真っ黒いラグビーボールみたいな外見の図書館のイメージで見えました;
中もラグビーボールの内側形で、らせん階段がはるか上へ伸び
そこは一面書架、黒いハードカバーの本でみっちり。

どうやら私にはひとり探して会ってみたい人間がいるらしい。。。orz
レスを借りるコテ皆様、勝手にごめんなさいいいー(雨さん・しゃぼてんさん・以後どなたか

243通行人 :2008/11/14(金) 01:10:32 ID:O3X37wfb0
白龍さんお久しぶりです。ラベルさん快晴さんYOKOSO!
みなさんこんばんは。

>>葉っぱさん、

>真っ白で壁も床ももったり白くて寒くも暑くもなく
教室の雰囲気、同感です。全くもって的確な描写だ。。。

私は白雪姫に変身して教室独占して寝っ転がってたんですか。
自由すぎる。
でも葉っぱさん結構鋭いかもですねw
えーと髪の長さや服の一部はそんなかんじで合ってます。すごい!

探し人みつかるといいですね。

244薄緑 :2008/11/14(金) 02:25:02 ID:jGHmlAy6O
皆さんこんばんはー。
今夜も月が綺麗です。

>>234るいさん
ピンクの着ぐるみのウサギ?が立っている姿を見ました(笑)。
夢の中のぬいぐるみはこれでしょうか(汗)?

>>240快晴さん
こんばんは、憶えてますよ。博愛の人(笑)。
スレを見つけて下さって嬉しいです。対話、頑張って下さい。

245薄緑 :2008/11/14(金) 02:35:11 ID:jGHmlAy6O
>>241葉っぱさん
もうレス番なくても、好きなもの見れそうですね。
精神世界は広いです。ご自分が見たいと思うものを、守護霊にお願いするだけで
何でも見せてもらえると思いますよ。
アカシック、精霊の住む場所、天国と地獄、過去と未来、亡くなった有名人を
訪ねてみたり、生きている人を霊視したり、興味のある事は何でもトライすると
良いと思います。
宇宙へ行ったり、地球や太陽の内部を見る事、自分の体の中を見る事、色々試して
みてくださいな。

>>243通行人さん
よっ!白雪姫!ひゅーひゅー!

by 塗壁

246本当にあった怖い名無し :2008/11/14(金) 13:41:53 ID:fK4T37SX0
昨日、職場近くのお稲荷さんに「ある人に会わせて欲しい」とお祈り
してきた。
不思議なことに、お参りしたら、まだ自分には連絡の手段が残されて
いたことをやっと思い出したお。
神様に祈る前に、どうして残された手段を使って自分から行動しな
かったのかって、自分の姑息さや臆病さを反省したよ。

これで玉砕しても構わない。というかもう既に終わっている話では
あるので、いっそスッキリ玉砕してモヤモヤを吹き飛ばしてから、
新しい出会いに臨みたいのです。
○○さんのことはちゃんと完全に終わらせてからでないと、新しい
彼氏と上手く行かなくなったときに、ずっと引っ掛かり続けるよう
な気がするからです。
というわけで○○さん、迷惑かも知れないけど、今晩メールする
つもりなのでヨロ、な。

247テティ :2008/11/14(金) 14:33:32 ID:+NVp++b/O
薄緑さん、スレの皆さんこんにちは。
小春日和でぽかぽかですね。

>>法王さん
『小桜姫物語』読み終りました。
姫様とても可愛らしい方ですね。
読んでいる間ずーっと背中が温かく、読み終わった後、なんだか心がほっこりしました。

未熟な自分は、守護霊様にお会いする前に『守護霊の言い分』を読めて良かったと思います。
色々と勉強になりました。
ありがとうございました。

248白龍 :2008/11/14(金) 14:45:16 ID:VRvAcaEr0
皆さんこんにちは
ちょっと書き込みしただけなのに
覚えていただけて感謝です。
父は夢で一度だけ出てきてくれました
声だけの出演でしたが
貴重なアドバイスをいただけました。

夢の内容は
・とある柄の皿に塩が大盛りになっている映像が
私「これをどうしたらいいの?」
父「いいから用意しろ!後の事はまた教える」

翌日、台所に行くと夢に出てきた柄の皿がありました。
皿に大量の粗塩を盛ると
仏壇がやけに気になり・・
ははぁ〜ん。仏壇に置けという事か・・

ついでに仏壇に変な方が入って来ないように
小さく盛り塩しておきました。

すると一週間後に異変が・・





249白龍 :2008/11/14(金) 14:51:58 ID:VRvAcaEr0
小さく盛った盛り塩は湿気を吸って目が細かく固まってますが
皿に盛った大量の塩は逆に粒が大きくなっていました。
んん〜・・不思議。
コレをどうしたらいいのか?
分からなかった私は後輩に相談し見に来てもらいました。
後輩曰く
「これはお父さんが育ててくれて浄化されてる塩ですよ
 体調悪い時にちょっと舐めるとか大事に使った方がいいと思います。
 お父さんって本当にいい人ですね羨ましいですよ」
との事でした。

実家住まいなので母親は
「あの仏壇に置いてる塩は何??」と気味悪がっておりますが(;´∀`)

250テティ :2008/11/14(金) 17:37:57 ID:+NVp++b/O
あぁぁ…言いたいことだけ書いて去ってしまってました…orz

>>快晴さん
こんにちは。初めましてー


>>白雪姫さん(笑)
寝っ転がっているww
そんな自由な通行人さん好きですw
私はショートカットで活発なお嬢さんをイメージしてましたー


>>葉っぱさん
以前貼って下さった自律訓練のページ、何度やっても何故か共済のトップになってしまうので(携帯からだからかな?涙)自分で探してみました。
頑張ってやってみたいと思います。


>>249白龍さん
お父様凄いですね☆
水晶ブレスの浄化で毎日塩を使うので、その塩羨ましいです。

それから小桜姫物語の中で、龍神の中でも白竜が一番上の格だとありましたよ。


>>レッドジャスパーさん
ルシフェルとの対話読みました。
この世には光のエネルギーだけでなく闇のエネルギーも必要なのですねー

251テティ :2008/11/14(金) 17:59:53 ID:+NVp++b/O
>>薄緑さん
動物霊の話読みました。
怖いですね。
過去ログで独身なのに奥さんと子供が視えた方の話、よく覚えてます。

それから、鳥も動物霊になることがあるんですね…ショックです。
霊感0ですが、人間に化けてる様子参考になりました。

252薄緑 :2008/11/14(金) 20:01:46 ID:jGHmlAy6O
スレの皆さんこんばんはー。
今日は個人的な事でちょい事件があったのですが、何と言うか、スレの皆さんの
凄さを痛感する出来事でした。皆さんが何気なく話題にした事が、他の人への
メッセージになっていたりするのだなと思いました。
ここへ書き込みたいと皆さんが思った内容は、皆さんの高次の存在が、他の誰かの
ために書いてあげて欲しいと思っているメッセージなのかもですね。
変性意識の失敗談も、こんな質問したら笑われるかなと思うような質問も、
自分では気付いていない重要なメッセージがたくさん含まれているのだと思います。
凄い方々がスレに来て下さってホント感謝です。


253るい :2008/11/14(金) 20:16:34 ID:VY7igyIN0
>>126 通行人さん >>241 葉っぱさん
のお二人が行ったという「白い教室」へ行きました。

覚醒夢(軽い幽体離脱)のときに「葉っぱさんが見たという教室に行きたいです!」と言ったら、教室に着きました。

婉曲した白い壁の教室。確かに入り口があるんだか無いんだか。黒板が見当たらないです。黒板らしきものは見えたので、それでかろうじて前と後ろを区別できそうな、丸い床の部屋。

教室に行けたのが嬉しくて、しばらくトランポリンみたいにポンポン飛んだり跳ねたり、円形の壁に沿ってぐるぐる空中を飛んで遊びました。
天井は写真の美術館より低かったです。
トランポリンで飛び跳ねながら、天井に何度も頭がぶつかりそうになって「天井、ちょっと低いな〜」ってぼやいたり。

せっかくだから行った証拠を残して置こうと思って
教室の中央テーブルに、お茶とお菓子を置いて帰りました。
やかんに入れた麦茶と、未開封のスナック菓子です。明○のおらが村のカール。チーズ味。
教室に行けた方はご自由に召し上がって下さい(^O^)
コテ有無関係なし、ロムの挑戦者の方もどうぞ。
このおやつを食べるには、まず白い教室に行き、お菓子を探さないといけないのですが…。分かりやすいように、部屋の中央に置いてみました。
おやつ置きましたよ〜( ´・ω・`)_且~~ ( ̄¬ ̄*)モグモグ

肝心の守護霊探しの方は、上手くいきませんでした。残念!

254ばーみりおん :2008/11/14(金) 21:27:40 ID:+HLF132a0
みなさん、こんばんは!
先日はご迷惑おかけしました。
しばらくROMってようかと思っていたのですが、気になることがあるのでカキコ。
なんか、すみません。

薄緑さんに、メインの守護霊は過去世での知り合いと言われてから
黒髪の若い男性のイメージが浮かびます。これが過去世かなー?
変性意識上で見たものではないし、なんか脳がストーリーをどんどん作ってる感じなんですが
完全な妄想のようなそうでもないような。客観的に考えると恥ずかしくて死にそうですが
自分では判断つきかねるのでお願いします。

その黒髪さんは、ポジション的には守護霊の人の友人ぽいんですが
自分にも他人にも世界にもほとんど関心のない、生きてんだか死んでんだかわからない感じの人で
でも守護霊の人ことは、生命力が強くて生きてる感じがして面白い男と思ってるような。
私自身はなんとなく、この人から
「世界に怖いものが存在するなんて君は幸せだね」と言われた気がしてちょっとイラッときましたが。

255さよなら名無しさん :2008/11/14(金) 21:45:08 ID:zLkBszpy0
>>251
動物がそんなことすると思えない。
人間が動物のせいにしているだけしか思えない

256るい :2008/11/14(金) 22:05:18 ID:VY7igyIN0
>>202 法王さん
【霊力編】の霊能者の話を読みました。私もタチの悪い霊のいる場所は、頭痛がしたり、めちゃめちゃ圧力を感じたりします。対処法は何も無く、余計なことをすると危ないので、出来ることは素早くその場を逃げ出すだけです。
ヒ〜。。゙(ノ><)ノ
そういう体質なので、この方の言いたいことは分かるかな。

>>244 >>252 薄緑さん
夢の中の薄緑さんは、可愛い女の子の絵がプリントされた、クッションっぽい人形でした。二次元絵。なんでクッションだったんだろう?(笑)
何気なく話題にしたことが、次に繋がるなんて素敵ですね。
私のカキコも、どこかの誰かの役に立ててるといいな〜。

>>116テティさん
亀レスですが、過去世の話にコメントありがとうございました。
私よりよっぽどテティさんの方が優しいですよ★
倒れている小さな修道士さん、女性に免疫が無いので
もし異性に抱きしめられたら、それだけで頭に血が上って
鼻血ブーになっちゃうでしょう( ̄m ̄) ウププッ

>>254 ばーみりおんさん
いらっしゃーい!歓迎です。
黒髪の若い男性…。ビンゴだったらいいですね。
友達関係で来るとは面白い!
守護霊って、いろんな縁でくるのかも…。すごい!

>>255 さよなら名無しさん
そうですね。動物の魂は、本来とってもピュアですから。
動物霊という名前だけど、
正体は動物並みに落ちてしまった、人間の情念だと
私は思ってます。本能丸出しの人間。
だからやっかいで怖いんです。

257テティ :2008/11/14(金) 22:49:52 ID:+NVp++b/O
綺麗なお月様見ながらホタル中です。
最近相方がタバコやめたので肩身が狭いです…(^^;


>>252薄緑さん
そんなこともあるんですねえ☆
高次の方々は本当に皆に愛を注いで下さってる訳ですね。素敵なお話です。
このスレの方々はホント皆さん凄いなーと思います。
自分も参加することによって成長を助けて頂いてるような気がします。

>>256るいさん
大丈夫です。長くしてた髪もバッサリいっちゃいましたし、抱きしめてもきっと可愛い修道士さんは女性だとは気がつかないでしょう(笑)
スカートはかないですしw


>>254ばーみりおんさん
こんばんは〜♪


>>255さようなら名無しさん
そうですね。
読んで怖いなあと思いましたが、私も可愛い動物達がそんなことをするとは考えたくないですよ。
霊感がないので、実際に見たこともなく…何ともお答えできませんorzスミマセン

258通行人 :2008/11/14(金) 23:49:05 ID:O3X37wfb0
みなさんこんばんは。ごきげんよろしゅう。

>>241葉っぱさん、
今日何の気なしにディズニーの白雪姫をグーグルイメージ検索してみて
びっくりしました。この姫想像以上にオリエンタルな風貌だわ。
つか髪の長さだけでなく似てるかもw

服の一部が合っていると申し上げましたが、具体的には上半身に白雪姫の
バルーン袖を取り除いたかんじのピタッとしたタンクトップを着用しておりまして、
さらにその柄がちょうど取り除かれた袖と同様の青と赤が入ったボーダーのような
柄であったわけなのです。。

と、ややこしい説明になってしまいましたが、要するになにが言いたいかというと、
葉っぱさんはご自覚はないかもですがかなり遠隔視が得意な方とみて間違いないかも!!
薄緑さんの髪型や風貌も正確だったようですし、すごいなあ。

あと何気ない描写のなかにも性格がかなり表現されているかも。
(薄緑さんからばんばんっと背中たたかれた。通行人は寝っ転がってたなど。)

気が向かれたらほかの方のもみてみてくださいな。

>>245薄緑さん、
by塗壁って。。。不退転の壁ですか、カコイイよおねいさん。

>>248白龍さん、
よい話ですなあ。ちゃんとお皿を台所に探しにいかれたところ
感激です。ははぁ〜んてww探偵の顔になっているとですよ。

259通行人 :2008/11/14(金) 23:49:38 ID:O3X37wfb0
>>250テティさん、
ちょっと前までショートカットでしたよ。活発なときもあります。
お、やるなあテティさんも。

>>252薄緑さん、
ちょい事件←気になるとです。

>>253るいさん、
ここにも教室を気ままに私物化?する大物が。。。
湾曲した白い壁、天井かなり低い←そうです、そうです。

>>254ばーみりおんさん、
おかえりなさい(はあと。 ププ、最後イラっときちゃいましたかー。

260しゃぼてん :2008/11/15(土) 01:19:22 ID:WOWST/2q0
こんばんは〜。みなさん

>>224テティさん
いえいえ全然です。そのへん詳しくわからないので・・ごめんなさいorz
ホタルとは以外やいがい。満月?のプリズムがきれいですね〜

>>226通行人さん
けっこうツンデレなのはわかりま・・失礼。私もツンデレかw
殿方への気持ちはわからなくもないですね
このスレを見ると背中あったかくなるのしばしばですよ

>>241葉っぱさん
チャレンジャーですね。アカシックレコードで会いたい人教えてくれるんだぁスゴイ
出会えるの良いですね! 

すいません。勝手に通行人さんの教室にワープしてしまいました。
紺碧の宇宙空間に透明の風船の中で、壁つんつんして来ました。葉っぱさんのワンコと
にこにこおじいさんには会えたかなー。
通行人さーんと呼んだらダンディーな紳士がソファーに座って登場。あのぉと、話しかけても
「・・・」ツンデレか。。三人と一匹で輪になって、「何話しましょうか?」「・・・」
薄緑さんを呼ぼう。とキラキラ黄緑さんが登場して終わりました。

あと精霊さんにボケボケして困ると言ったら、変性意識から戻るアドバイス。
意識をハートまで降ろして見なさい、と。

>>253るいさん
教室でジャンプ 笑。同じことしてましたね。行き違いかお菓子は頂いてこれませんでした。

261葉っぱ :2008/11/15(土) 02:13:58 ID:L913KSmO0
>>260 しゃぼてんさん
うはあ、うちのじーちゃん無口でごめんなさいぃ
(犬はヒト語話すかどうか確認してないっけ;

普段は過去生とかに執着しないんすけどなんか今回はちょっと思い当たる節があって
もう少しはっきり見たい=ここスレの皆様に実験がてらお願いしてみよー
ていうのは。。。ダメかしらん?

自分の前々世、どうもあっち系の知り合いの中でも同じ意見で一致してたらしく
帝や都の時代、呪術師もしくは陰陽師やってた頃の自分は←ここらキーワード?
修行半ばで呪詛合戦に敗れ魂をこなごなにされてしまったとか。
(ちなみにその時一度、ミジンコになってたらしいw)
そんな自分の魂を、拾い集めて元通りに直してくれた人がいて
自分はその人に会うべきだとか。(byアカシック図書館より)
ちと長いから分けますぽ。

262薄緑 :2008/11/15(土) 02:18:11 ID:+ZICzo7JO
>>254ばーみりおんさん
登場人物としては合っているように思いましたが、ばーみりおんさんが感じている
ストーリーは、もしかしたらこの方と共通の別な過去の可能性があるかもです。
以下、私が感じた守護霊と共通の過去を書きますね。
場所はロシア辺りと思いますが、厚着をしている映像がなく、いつも薄手のブラウス
のような服装なので、もう少し暖かい地域かも知れません。
ばーみりおんさんは事情により幼い頃から両親と離れて守護霊の男性の家で生活
していたようです。関係は従兄か親戚、ばーみりおんさんのほうが年下です。
全てに恵まれ、自信家のこの男性に反発心を持っているようです。
あまり人生に楽しみを見いだせずにいた中、守護霊男性の友人の男性と打ち解け、
この男性から、守護霊男性がどれほどばーみりおんさんの事を心配したり、影で
味方になっていてくれるのか、本人がスポーツや学業において、影でどれほど努力
しているかを知ったようです。
自分の反発心は薄れたものの、今までの態度を改める事ができず、表面上は反発を
続けました。
やがて守護霊の男性は出兵、最後まで表面上の態度は双方同じだったようです。
男性はそのまま戦死、自分の感謝の気持ちを伝えられぬまま、一人悲しむ
ばーみりおんさんを見ました。
ばーみりおんさんが感じている反発心は過去世からきているようですね(笑)。

263葉っぱ :2008/11/15(土) 02:30:26 ID:L913KSmO0
つづきです。
会ってどうするのか、知ってどうするのかはおいといて
会うべきと言われてもどうやって探したらいいんじゃいorz
それ以前に過去生にミジンコってなだけで腹筋崩壊クラスなのに
元通りにしてくれたという人も奇特すぎる人だぁな。。。
会えたら会ったでたぶんそれなりの縁だったらまた笑うしかないけど。

こんな下手するとトンデモな人生やってた私に
なんか思い当たったら是非教えてください;

>>258 通行人さん
(д|||)そんなにあたってたとですか          。。
こっちがびっくりしました。

264薄緑 :2008/11/15(土) 03:04:40 ID:+ZICzo7JO
>>263葉っぱさん
お話の間に割り込んでしまいました。すみませぬ。

>>260しゃぼてんさん
葉っぱさんの守護霊に会えたようですね。凄いです。
精霊さんの仰ったハートに下ろすは、私もいつも言われます(笑)。
皆さん凄いパワーアップしていますな。

265薄緑 :2008/11/15(土) 03:10:46 ID:+ZICzo7JO
>>254ばーみりおんさん
少し補足。守護霊と同じ過去世のばーみりおんさんは男性だったと思います。
守護霊の友人だった黒髪男性、中背かやや小柄で細身、穏やかな性格で詩か小説を
書いていたような印象、芸術家肌な感じです。自分の意見や、生きる気力がない
という点は私も同じような印象を受けました。
守護霊の男性からそんなんじゃ駄目だといつも叱咤激励されていたようです。


266薄緑 :2008/11/15(土) 03:24:12 ID:+ZICzo7JO
>>248白龍さん
夢でお父様に会えましたか。良かったですね。

>>251テティさん
通常の動物が死んだ霊と、話題にあがった動物霊は全く異質なものです。
ペットが死後動物霊になってしまう訳ではないので、ご心配いらないと思いますよ。


267らいおん丸 :2008/11/15(土) 06:08:57 ID:rcfuakELO
この方法で本当に守護霊に会えるんですか?
同級生とか知ってる人ばかり出てくるんだけど…。


268薄緑 :2008/11/15(土) 07:33:50 ID:+ZICzo7JO
>>267らいおん丸
会えますよ。生きている人も会えますし。

269ばーみりおん :2008/11/15(土) 11:31:58 ID:jKjbMzPo0
みなさん、こんにちは!
受け入れてくださり感謝ですー

>>262,>>265
薄緑さん、詳しく見ていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
嫉妬してんのか〜w今も心配して面倒見てくれてるんですかね。
確かにブラウスっぽいの着てるような。守護霊の人は金髪に近い感じかな?
今の私は気持ちを言わずに後悔するより、言って後悔する方が多いわw
でも薄緑さんが感じた過去世の人は、良くも悪くもとても人間的なので
私が感じたのは別のかもしれないです。それかやっぱモーソーかw
以下私が感じた妄想劇の詳細です。長文スマソ

黒髪さんと守護霊の人との出会いは、どういう成り行きかしらないけど
ギャンブルとか勝負の場面だと思います。
テーブルをはさんで向かい合ってる感じ。向こうは自信満々。こっちは無表情。
黒髪さん自身は、何かが怖いとか憎いとか悲しい、腹立つとか全く感じない人で
かといって愛しいとか嬉しいとかもほとんど無縁なポジもネガもない感情のない人です。
何でもソツなくこなせるし、特にお金にも困ってない。そもそも何もなくても困らない。
絶望も希望もなくて、幸せになりたいとか目標を達成したいとかそういうのもなく
まだ死んでないから生きてる感じ。誰も何も否定しないし肯定もしない。
別に諦めてるとか悲観して生きてるわけじゃなくて、ただ興味がないというか
色のない世界に住んでるようなイメージです。

人の感情は頭では予想がつくけど、実感としては全くわからないので、同情心はゼロ。
落ち込んでる人を見て、「世界に悲しみを見いだせるなんて、退屈しなくていいね」
と皮肉なく思ってしまうような、起伏のない平坦な心の人。

270ばーみりおん :2008/11/15(土) 11:32:42 ID:jKjbMzPo0
つづき
守護霊の人に対しては、良くも悪くも生き生きして見えて面白いと感じてるようで。
死んだのも自分の方が先で、死んでくとき、いつも自信満々の守護霊の人が
動揺してるのが正直面白くてしょうがなかった感じ。
わーコイツ焦ってるよ!あはははテラ奇跡〜、なノリでw
自分が死ぬことに関しては、なんか守護霊の人のせいで死んだような気もするけど
死ぬときが来たから死ぬんだろうな、くらいで無関心でした。
「ヤツが生きてることが世界にとって有益かどうかは知らないが
俺が生きてるよりヤツが生きてた方が、世界は色彩豊かでキレイだ」的な感想をいだいて
本人的には、楽しく満足して死んだような気がします。

守護霊の人には気に入られてたみたいだけど、その理由は最後までわかりませんでした。
自分を卑下してはいないけど、死んでいても不自然じゃない人間と思っているので
「君は死体愛好家なのか?」と聞いて、大笑いされたことがあるような。

感情のほとんどない人が今まで脳内に浮かんだことがないので
なんじゃこれ、どうしたらいいんだという感じです。
恐怖心のない人が前面に出てくれると、ビビリの私としては助かるけど。

271しゃぼてん :2008/11/15(土) 14:10:40 ID:WOWST/2q0
こんにちはーみなさん 

>>261>>263葉っぱさん
おじいさんとワンコはかなりニコニコでしたね。顔が(∩u∩)こんな感じw。
葉っぱさんずっと自習練してたんですか?そこまでどうやってアカシック情報もらんだ;;何者?!
ミジンコにされてしまったとは、散々でしたね。
魂拾い集めて元通りに治したりするんだ、へーへぇー。。
陰陽師の呪詛合戦か。そのへん知識ないのでどいうモノかわからないのですが
魂のお医者さん的な人がいた訳ですね。
会ったらありがとう、と伝えればいいんじゃないですかねぇ 
意識レベルでも会えるんだろうし・・ 
守護霊さん達に探してもらいましょう♪というのは? また適当なこといってすいません。
私の守護霊さんは参加オッケーです。

ここは薄緑さんへお伺いしないと、どう実験していいのかわかりませんわ::

>>264薄緑さん
おぉ本当に会えてたのですね。葉っぱさんの守護霊さんは結構はっきりしてたんですけど
通行人さん方は???でした
ハートに下ろすのはイメージしてやると、ほわんと暖かくなりますね。
あとご報告、前回の過去世は、これはないよー;な絶望的でした。
その前の過去もちらりとみえたかもです。やっと女性になったー
これが守護霊?なんて勝手に思ったんですが。この過去世合ってますでしょうか?

>>269ばーみりおんさん
人物描写が詳細で、守護霊の人とのやり取りが面白いんですけどww
もともと感受性豊かな方のようですね

272テティ :2008/11/15(土) 14:27:33 ID:nYd6pbObO
皆さんこんにちは。


しゃぼてんさんもるいさんも教室潜入(笑)おめでとうございます・:*:・゜'☆

三人と一匹で輪になってる様子想像してほのぼのしちゃいました(*^^*)
私が行ける頃には既に沢山の方が訪問されて、るいさんのお菓子とお茶は無くなってる悪寒…orz

しゃぼてんさんのレスの『薄緑さんを呼ぼう。とキラキラ黄緑さんが登場』を読んで、ふと思ったのですが…
私が初映像で見た黄緑の光(薄緑さんは炎に見えたのとおっしゃってた)や、この間見た黒いモノが邪魔で会えなかった黄緑の光は、もしかして薄緑さんなのかなーなんて妄想してしまいました。
あくまでも妄想でございますm(_ _)m
キラキラ黄緑さん会いたいよー。・゚・(つд`)・゚・。


それから…
皆さん凄い能力をお持ちなので、葉っぱさん、恩人さんときっと会えると思います☆
陰ながら応援してます。
ばーみりおんさんも着々と進んでますねー良いなあ♪

273テティ :2008/11/15(土) 14:51:08 ID:nYd6pbObO
>>266薄緑さん
レスありがとうございます。
実は羽の話題から、昔飼っていたインコのことを思い出しまして…
ヒナの頃から育て、トイレ行くのにも肩に乗ってついて来る可愛い子でしたが、その年の初雪が降った寒い冬の朝、冷たくなってました(涙)

防寒の不備が原因だったと落ち込み、霊能者の先生にその子のことを伺ったところ「鳥は恨まないよ」と言われ気持ちが少し楽になりました。

なので鳥の霊の話はショックだったのですが、薄緑さんのお話を読んで安心しました。

動物霊になってしまった動物達は一体何があったのでしょうね。
余程の酷い目に遭ったのでしょうか。
そう思うと可哀想ですね。

274飼い主 :2008/11/15(土) 16:27:26 ID:qYelY1hv0
スレの皆様こんにちは。

小桜姫、一気に読んでしまいましたが、少々疑問に思ったことが・・・
子供で死んだ霊は霊界で育つのですか?
他の霊界通信でも幼児期に死んだ霊を養育する場面がありますが
何度も転生している霊なら、何も子供からやり直さなくとも
一つ前の前世の姿に戻れば良いのでは・・・と素朴に思いました。

小桜姫を公開しているこのサイトは、「ジャック・ウエーバーの霊現象」
も無料公開していますね。 昔国書刊行会から出てた本ですが、今は廃版
だそうで只今感謝しながら読んでいます。 同時に公開されている物理霊媒
ウエーバーの実験写真も凄いですね。 エクトプラズムって質感のある布か
ベールの様です。 トリック写真なのか、真贋は私には見分けられませんが。

国書刊行会は機構本が多く、読みたい本だらけですが何せ昔から高かった。
外国文学は最近は結構他社でも文庫化されて助かってますが、さすがに学術系
オカルト本はここ位で・・・黄金の暁教団、現代魔術体系、一気に全集揃えて
読みたいですw

>>273
テティさん、お気持ち分かります。 私も子供の頃、まともな飼育の仕方も
分からず、かわいそうな目にあわせてしまった亀のことを今でも悔やんでいます。
私はどういう訳か虐待される動物の話が一番辛く、いたたまれなくなります。
気が優しいというのともちょっと違う、何かバランスを失しているな・・・と自覚
していますが。^^;


275葉っぱ :2008/11/15(土) 16:33:53 ID:L913KSmO0
|ω・)::: ::::: ::: 日のある時間にコソーリ
動物霊の話読んだ時
これは“ 怖 い 動物霊”と注釈つけなきゃならんやんと思いますたが
また方々から怒られるから言いたくないんですわ。
あと昔からなんとなく守護霊が祖父の父と知ってましたんで
親類と会う機会がある度に断片的情報は集めてたんですわ。

ちなみに自修練、面白そうなのはなんでもやってみたんですが
自分がおもしろい!とかたのしい!とか感じる以上にちょっとでも欲を出すと
後で怖い跳ね返りがきたもんでして
書き込みとかする時かなり慎重になっとります。
自分の前世や過去生に初めて目を向けただけで
頭痛いわ全身固まるわ、、、こんなんならどうでもよかったよと後悔しても
どこか遠くから頭のてっぺん目掛けていろいろ降ってくるんで
なべでもかぶっていたい気分;
あぁあ楽しいのがいいお、面白いのがいいよおお〜

276飼い主 :2008/11/15(土) 16:40:49 ID:qYelY1hv0
>>274
×機構本
○稀稿本

スミマセンでした。


277テティ :2008/11/15(土) 17:04:32 ID:nYd6pbObO
>>274飼い主さん
『小桜姫物語』に出てきた霊界で育った子供は、滝の修行場に出てきた子のことかな?
子供からやり直す理由が何かあるのかもですね。

「ジャック・ウエーバーの霊現象」
廃版の物が無料公開とは嬉しいですね。
また楽しみが増えました☆ありがとうございます。

それから飼い主さんは亀さんを亡くしてましたか…
後悔しても戻っては来ないのに悔やんでしまいますよね。

虐待されている動物…何か過去生でそういった場面に出くわすようなお辛い経験をされたのかもしれませんね。

>>葉っぱさん
そうですね。動物霊と安易に書いてしまってましたが『怖い』をつけた方がいいと私も思いましたデス。

それから自律訓練やってみました。
腕や足が重くなる感じなどすぐ馴染めたのですが、最後の頭寒足熱・額に清涼感がムズイですorz
心の中で唱える言葉は、明るい感じの響きのものにしましたが、何でもいいのかな?


278葉っぱ :2008/11/15(土) 17:22:31 ID:L913KSmO0
まだできるかな?とまたもレスから人さまの世界へ突撃。(ぉぃ
>>16 しゃぼてんさんのレスからエーゲ海の離島に行ってみますた;
私が海からざばーっと出たせいか、夢中で祈っている跪いた人を見ている
若い男の人をかなりびっくりさせてしまったw
(あ、リンゴ・・・)という心の声が聞こえたんで
振り向くとリンゴ持った女官らしき女性がこっち見てポカーン。
リンゴ落として逃げていってしまった^^;
あ、あと彼は艶やかな琥珀色の髪で、青い海と白い建物の中にすごく綺麗だなという
印象ですた。
3人いたけどひたすら祈る誰かと逃げちゃった女性は一体。。。

279ホワイト :2008/11/15(土) 21:47:21 ID:TATiHNOJO
スレの皆様こんばんは。
教室潜入、とっても面白そうですね(´∀`)
葉っぱさんの遠隔視能力他、皆様の能力に度肝を抜かれる毎日です。
私はまだまだ…単発の答え合わせばかりです。私も教室にいるのかなー
どなたか、もし私を見つけましたらどんな奇行をしていたか教えていただきたい所存です。
床に落ちたお菓子拾って食べたりしてそうですが…(汗
>>法王さん
低級霊のお話、読み耽りました。
都合よく振る舞い、憑く事によりその人間を踏み台にして自身の霊格を上げようとする…
私達の暮らす世界と同様に、信じ込んでしまうこと・自覚していないことの怖さを実感しました。
>>薄緑さん
低級霊の見分け方、詳しくありがとうございます。

280ホワイト :2008/11/15(土) 22:26:29 ID:TATiHNOJO
そして私の過去世についてなのですが。
聖歌隊で歌っていたであろう少年(とその過去世で母だった守護霊様)
についての進歩は全くありません…
しいて言えば、リベラを聴き過ぎてエアーリベラができるようになっただけですorz
薄緑さんに肺のことを指摘されてからずっと祖母と私の関係が気になる始末だったのですが
先日寝る前に、赤ちゃんに哺乳瓶でミルクをあげている映像を見ました。
まだ小娘なのに…。一瞬でしたが、何故かはっとして起きてしまいました。
自分目線からの映像で、左手で赤ちゃんを抱いて右手に哺乳瓶。
赤ちゃんは、とりあえず白人ではなかったです。
「あ、私こんな風に赤ちゃんと過ごしたんだ」と、過去である感覚がありました。
哺乳瓶があるということはそれ程昔でもないでしょうし、祖母目線だったのかな…と思ったりしています。
その映像を見てから、なんだか自分が異様に落ち着いたような、感覚です。
たったこれだけなのですが…答え合わせをお願いしますm(__)m
『祖母=私の過去世』ということは、自分の中ではまだ半信半疑の状態です。

281しゃぼてん :2008/11/15(土) 22:51:55 ID:WOWST/2q0
こんばんは。

>>278葉っぱさん
変性意識の海にダイブですね。いきなり出てきたらびっくりするだろうなぁw
ああ自分は祈ってる人を見てたんだ、新発見。。
心の声まで聞こえるんですかっ。女官らしき女性は見なかったなぁ。奥さんかもです
リンゴはたぶん印象的だったのでキーポイントです。
頭痛いわ全身固まるわ、、、>体力消耗するようですから、大丈夫ですか?
なべあったらいいですね


282うなぎ :2008/11/15(土) 22:52:09 ID:P8LeyTsf0
こんばんは。守護霊と対話に挑戦してみました。
霊感はまあまああるほうだと思います。

始めたとたんラップ音が部屋中で鳴り、鈴の音が窓の外で鳴っていました。
(我が家は6階です)

浮かんだイメージは
「目の充血した怒ったオンミョウジ」でした。
不気味な形相だったのでいなくなれ!と、強く念じたところ、
別なイメージで、「母校(高校)の体育館で鎌倉時代ぐらいの服装の人が
蛙を矢で射抜く」イメージが出てきました。

ずっと金縛り状態で首をしめられる感じがしました。
今は霊象も収まっています。お答え合わせお願いします。

283おさつ :2008/11/15(土) 23:38:58 ID:cYNTYboK0
 はっきりと守護の方達を見たり聞いたり出来たことがないのですが、
最近(3ヶ月前くらいに)守護の方が変わってしまったような感覚がします。
以前の方は少し個性の強そうな眼鏡の男性。現在は華奢な女性のイメ
ージで(名前はさきさん?)
 あいまいですが出来ましたら答えあわせをお願いいたします。

284葉っぱ :2008/11/16(日) 00:35:57 ID:WAjHFJ6F0
>>253 るいさんの後で教室訪問〜
教室に飛び込んでテーブルに顔面ダイブしました(爆
そしたら複数の人が笑ってカール食べてた。。。
通行人さんは姫姿のまま豪快に、薄緑さんはカールをつまんでかざして眺めて
「へんなかたちしてるよねこれ」とか言ってた。。。
後ろに3人影があったけどROMさんだそうで。
あと何故かひとり、床にかかんでおかし、おかしと探している謎の人が;

味覚はあすこでは無いらしいっす。そしてコップもなかっ(ry
私も、おにぎりせんべい置いてきました〜
るいさん、カールはおそらくるいさんが「もうない」と言うまであるんじゃないかと。
んーなんかあすこ、物質世界じゃないような気がするので。。。
変な言い方すると、おいしい=笑いに変換される気が(やたら笑いがこみあげて

>テティさん
応援はとっても有難いんですができれば影日向無く・・・(ちょ

285ベリー :2008/11/16(日) 01:15:14 ID:6tH8WCzTO
>>284
皆さん、こんばんはー。
今日はちと、疲れ気味です。
葉っぱさんが先程行った教室に、額縁に入った絵を2つ念力で置いてきましたよ。(笑)
もしかしたら宙に浮いているかも知れない。
変性意識じゃなく念力でも証拠が残せたらすごいなーと思って。
...実験的にやってみました。(^-^)
もし、どなたか見つけられたらご報告下さい!

286薄緑 :2008/11/16(日) 01:37:36 ID:QtOMmetBO
こんばんはー。
通行人さんの教室が大繁盛ですな。
向こうの世界で食物を知覚する時、それを食べようと思う時は、自分の精神世界での
体力を補強する時だと思っています。
体力が余っていて食物が必要無い時は、味もあまり感じません。食物が必要な方は
味や食感も知覚できたりします。変性意識中、意識がぼんやりしがちな方は、食物を
食べる事で意識がはっきりする事もあるようです。
私は体力モリモリ型なので、向こうの世界の食物を味わえる事はほとんどありませんが。
これもご自分の傾向を知る良いバロメータかもですねー。

287薄緑 :2008/11/16(日) 02:19:58 ID:QtOMmetBO
>>269-270ばーみりおんさん
面白いですね。今日再度拝見して、昨日私が見た過去はポーランド、
ばーみりおんさんがご覧になった過去はオランダと言われました。
オランダの方が古い過去で、ポーランドのものが大戦の少し前くらいの印象です。
オランダの過去の黒髪男性は、ばーみりおんさんご本人だと思いましたね。
ばーみりおんさんはご覧になった時にご自分な感じはしましたか?
大まかなストーリーは正しいと思いますよ。出会いの場は彼の屋敷、
貴族のカードゲームのような雰囲気の場を感じました。
オランダの時、守護霊の男性は金髪、ポーランドの時は赤毛だった気がします。
最初にばーみりおんさんの守護霊を拝見した時に赤毛だと思い、ばーみりおんさんが
金髪男性をご覧になったのを映像が少し違うと申し上げたような記憶がありますが、
どちらも正しかったという訳ですね。
ばーみりおんさんがオランダの過去をご覧になった事には意味があると思うので、
その過去をじっくり味わってから、可能であればポーランドの過去にも挑戦して
みて下さい。
あ、オランダの過去世の黒髪男性は、小柄ではなかったですね、背は平均よりやや
高めくらいだと思いました。カードゲームの場で葉巻を吸っていたようです。


288葉っぱ :2008/11/16(日) 02:35:20 ID:WAjHFJ6F0
なんとなくテティさんを見ようとして気が付いたんすが
もしかして、とっかかりが見つからない?ような感じが。(なんかずっと瞼の裏

グラウンディングしてみたらいかがでせうか。。。
あぐら座りして、背骨に沿って意識を下へ移動させてく方法。
頭のてっぺんから眼の奥、喉、胸、みぞおち、へそ、尻尾の辺りへと
一直線に連なるまで繰り返したら天地が定まって不安定感は消えるかと。

けどこれじゃあ大雑把すぎるなorz
どっかにいいサイトあると楽でいいのに;

ていうか自分、本当に変性意識使っているのか?うーむ。。。

289薄緑 :2008/11/16(日) 02:42:36 ID:QtOMmetBO
>>271しゃぼてんさん
先日のギリシャの過去世、津波で家や家族、全てを失った後、この男性は責任を
追求されて裁判にかけられているようです。その後、死刑か流刑か、ちょっと
わかりにくかったですね。
何か、腕を切り落とされてから、アフリカ大陸へ流刑、そんなイメージです。
大切なのは、ここでしゃぼてんさんが感じたこの男性の心です。
学ぶべき事は心だけなので、それを客観視してみて下さい。可能であれば、周りの
人々の心も見てみて下さい。
女性の過去、長く淡い色の髪をした若い女性を見ました。

290薄緑 :2008/11/16(日) 02:58:24 ID:QtOMmetBO
>>274飼い主さん
子供のまま亡くなった方が霊界で育つかどうかですが、全てはその人の信念で
決まるように思います。
亡くなってすぐに精神体の自分を受け入れ、霊界の生活に馴染む方もいれば、
人は死んだら感覚もなく眠り続けると生前思い込み、亡くなってもいつまでも
眠り続ける人もいるようです。
子供のまま亡くなり、自分は子供だと思い込んでしまうと、向こうの世界でも
子供のまま。年老いて亡くなって、老いた気持ちを持ち続ける方は、姿も老人のまま、
杖や車椅子が手放せないままの方もいます。
そういった物質世界で身につけた信念を取りのぞくのって、人によってはかなり
大変なようですね。激痛や恐怖の中亡くなった方が、何百年もその苦しみの中に
囚われたりもするようです。


291法王 :2008/11/16(日) 02:59:02 ID:gHg/F3WG0
みなさま、こんばんわ。
さて、今回は憑依などに関する動物霊・低級霊などの話が多く出ていたので、そのことについて少し書き込みをしたいと思います。
で、端的に申し上げますとこのようなものの多くは四大元素霊と呼ばれる存在の中のどちらかというと悪しき側に立つ存在が干渉してきた結果として引き起こされているのではないかと自分は考えています。
四大元素霊というのは、それぞれ土・水・空気・火に関する霊的な存在なのですがこれは一般的には妖精・精霊・自然霊とか言われているようです。
ちなみに西洋的な表現をしますと土の精がグノーム、水の精がウンディーネ、空気の精がシルフ、火の精がサラマンダーと呼ばれているようです。
まあ、東洋と西洋では霊的な存在の外見の特徴が結構異なっているみたいですし、そもそも霊的な存在にも人間と同様に様々な種類や個性があるようなので、姿や形まではなんとも言いようが無いのですが、一般的な霊の種類で大まかに表現するとこういう言い方になります。
例えるなら人間を一括りに「霊長類」と呼んだり、様々な生き物を一括りに「昆虫」とか「動物」とか呼ぶような意味での種類分けです。

で、この四大元素霊は様々な働きをしてまして性格も様々なようです。そしてこの中には人間に対して親切にしてくれる良い霊もたくさんいますが、中には人間に不利益をこうむるような存在もいるようです。
そういう存在は四大元素霊の全体の中ではごく一部だと思うのですが、そういう存在が人間に干渉しようとした結果引き起こされるのではないかと考えています。
そして、このような存在は色々と姿を変えることが出来るようです。動物や人間の姿になることもあるようです。
とは言っても普通の四大元素霊も姿を変える能力はあったりするので、人間に悪影響を与えてしまう四大元素霊だけが姿を変えたりするわけでもないのですが。

(続く)

292法王 :2008/11/16(日) 03:04:09 ID:gHg/F3WG0
>>291(続き)

いずれにせよ四大元素霊が直接人間に干渉してるのか、本当の動物の霊を使って人間に干渉してるのかは自分には分かりませんが、自分が貼ったリンクの話にあるのはこういう種類のものではないかと自分は考えています。
以上です。
あと、霊の善悪についての話も付け加えるとこの話の理解が深まると思うのですが、それを説明するには霊的進化の話や人間より高次の霊的存在の霊的進化の逸脱の話などの説明もしなければならず、
非常に長くて難しい話になると思うのでここでは申し訳ないけれど割愛させていただきます。
それとそういった存在などに対する対策などを含めた話は、また今度、次回にでも話してみようかなと考えています。・・・まあ、その、みなさんから拒否されなければの話ですが。。。
今日は少し異質な話をしてしまいましたね。興味の無い方はスルーしちゃって下さい。あと、スレの流れをぶった切ってしまってたらごめんなさい。では、今日はこれにて失礼します。

293薄緑 :2008/11/16(日) 03:07:02 ID:QtOMmetBO
>>278葉っぱさん
ミコノス島、空も海もディープブルー、建物は純白って感じですよ。
見るだけで癒されるような景色です。
楽しい事、気が向く事をやるのが一番ですが、それ以外の課題も確かに降ってきますね(笑)。
でも、自分で処理できない物は降って来ないので、頑張って過去世の課題を終わらせると
良いと思います。課題をこなすと、楽しい遊びの後とはまた違う、充実感を味わえると
思います。頑張って下さい。
あ、スレ上での実験はいつでも大歓迎です。じゃんじゃんやってみて下さいな。

294テティ :2008/11/16(日) 03:09:54 ID:daMLaCk3O
>>288葉っぱさん
うわービックリ!!
葉っぱさんもしかして1時50分前後にいらっしゃいました?
今日も寝る前に自律訓練やってたのですが、薄着で(短パン&Tシャツ)第二公式の温感が全然出来ずもがいてました。
もがいてる最中、右耳にキーンと強い耳鳴りがしたのが上に書いた時間です。
左耳に小さなキーンはたまにありますが、あんな大きな耳鳴りは初めてでなんだろー?と思いつつウトウト…

寝る前の珈琲が祟って、トイレに起き、葉っぱさんのレスを見ました。

まさにずっと瞼の裏でしたよ…orz
調子良い時はパッパッと映像が見えることがあるのですが…

グラウンディングですか。やってみます。
全然大雑把じゃないっすよ。
丁寧にありがとうです(*^^*)ノ
ちと変性意識に挑戦する前に自律訓練とグラウディング頑張ってみます。

教室にもなかなか行けそうにないんで、守護霊様がもし私の代わり行けたら、キッチンに飾ってあるお花を持って行って下さいとお祈りしました。
物質界でないなら、お花の妖精とか見えるかも…なんて思いながらw

あーそれから、守護霊さんにもまだお会い出来てないので「陰ながら…」なんて書いちゃいましたが、日向からも(笑)応援してます♪

295テティ :2008/11/16(日) 03:16:23 ID:daMLaCk3O
おおっ?! 薄緑さんも法王さんも遅くまでお疲れ様です。
皆さん夜更かしですね(笑)明日寝坊するといけないのでお先に寝ますね。
オヤスミナサイ☆

296るい :2008/11/16(日) 03:16:45 ID:jOj+bZlH0
>>284 葉っぱさん
おお!よく行けましたね。
そう、実はコップを置いておくのを忘れたんです〜。
なのであの教室、お茶はあってもコップがないのです。
これは目が覚めてから気がつきました。

>るいさん、カールはおそらくるいさんが「もうない」と言うまであるんじゃないかと。

出しっぱなしで大丈夫かな…。カールが無限状態に…。
チーズ味まで念じて出したので一袋しか出せず、
皆で食べるには少ないぞっと思ってたので
減らないのはありがたいです。
出しっぱなしは良くないと思うので
11月いっぱいまでは置いておきます。短くてすみません。
もしまた教室に行ける方が居たら、そのつど新しいお菓子を出してください。

あそこ、物質世界ではないと思います。念で何でも出せるし。
一体どこの世界なのだろう。

>おいしい=笑いに変換される気が(やたら笑いがこみあげて

すみません、私も教室の中でえらい笑ってました。
やたら笑いがこみあげて教室で1人で大笑いしながら
「なんで私、1人でこんなに笑ってんだーあははは」
と、相当子供の気持ちに戻ってはしゃいでました。
そのときの笑いの感情が残ってるのか、あの教室が笑いを呼ぶのか。
なぜか、私は教室に入った瞬間にトランポリンで飛び跳ね始め、
笑い転げてましたから。

もしかして、あのカールを食べると笑いがこみあげるのかなー。
わー、変なカール作っちゃった(笑)

297薄緑 :2008/11/16(日) 03:17:09 ID:QtOMmetBO
>>280ホワイトさん
ぅぅーん、ちょっとわかりにくかったですね。
一度先入観をなくして、過去世が見たいとだけお願いする方が良いように思います。
お祖母様が過去世かどうかも確かに気になりますが、私はわからない事はいつも
保留にして、あまり考えないようにしています。メッセージらしき物が届いた時も、
わからない時は記憶するだけで、わかるようになるまでは保留です。
ひとつの事に捉われてしまうと、他の重要なメッセージに気付けなくなるような
気がするので。
無理に過去世=お祖母様と受け入れる必要も、それを否定する必要もないのだと、
そんな形でまずは前進してみてはいかがでしょうか。

298薄緑 :2008/11/16(日) 03:37:36 ID:QtOMmetBO
>>282うなぎさん
眼病の鎌倉貴族、そんなイメージの方が憑いていました。矢を射る男性と陰陽師は
同じ人だと私は思いましたね。ただ、この方がなぜあなたに憑いたのかが、
よくわかりませんでした。
ご自宅は他には霊を感じませんでしたので、日をあけて再度挑戦してみて下さい。


299薄緑 :2008/11/16(日) 03:42:53 ID:QtOMmetBO
>>283おさつさん
ぅーん、微妙(汗)。
どちらも守護霊で、私はやはり第一守護霊の方は眼鏡の男性のように感じました。
機械をいじるのが好きな自称発明家のような方。
どちらにしても、お二人とも守護霊のようですよ。
かなり正確に知覚されているように思います。

300薄緑 :2008/11/16(日) 03:55:36 ID:QtOMmetBO
>>291-292法王さん
なぜあなたが法王さんなのか、徐々にわかってきますね(笑)。
精霊や自然霊全てが良い存在ではないと言うのは同感です。
これ、私達に必要不可欠な水が、洪水や水害の際には害にもなる、そんなイメージで
捉えています。大地も恵みももたらすけれど、同時に地震で破壊もする。
善の中にも悪はあり、悪の中にも善はある、頭ではわかっても、やはり難しいです。
次回、対処法を楽しみにしています。
ところで話は飛びますが、ピボットかティヴォットのような名前の妖精はいますか?
外見は身長1mくらいの老人で三角錐の帽子をかぶっています。
先日遭遇したのですが、よくわからず、もし何か思い当たることがあれば、お知恵を
拝借できればと思いますm(__)m

301テティ :2008/11/16(日) 11:01:03 ID:daMLaCk3O
>>葉っぱさん
昨夜の補足です。
耳鳴りがした後なのか前なのかはっきりと覚えていないのですが…
寝ている頭の上辺りをサーっと何かが通る気配を感じました。
目を閉じているのに感じたので「不思議。」と思いつつも気のせい?と、これまた深く考ず寝てしまってましたorz
でもそんな経験も初めてです。

302白龍 :2008/11/16(日) 11:05:20 ID:1U9XsBuT0
皆さんおはようございます。
昨日は多忙でROMすら出来ず
朝からスレ拝見させていただいてます。
皆さんのレベルが高すぎて私なんかが書き込んでいいんだろうか??
と思いそうになったんで修行中って事で開き直る事にしましたw

>>250テティさん
塩は本当にありがたいです。
昨夜も肩凝りが酷くって・・一つまみお風呂に入れてみたら
あーらスッキリみたいな感じで。。
白い龍だけだったらいいのですが
その何倍もの大きさの黒い龍が我が家に・・

>>258通行人さん
実はこれ以前にも見てくれる後輩のアドバイスによって
父には色々と助けてもらってます。
何度、仏壇の前で涙した事でしょう・・
霊的な世界と現実世界を上手く融合できずに
不安定な時期があったのですが(意識過剰になってしまって)
最近やっと理解し感謝する事から始めてます。
だから、「あ!本当にあった」ではなく
ははぁ〜ん。。と受け入れられたんだと思います。

>>266薄緑さん
ありがとうございます。
自分の力ではなく
皆さんのアドバイス
周りの方々の協力のおかげだと感謝しております。
夢の中だけでなく会話ができるよう精進したいと思っております。



303白龍 :2008/11/16(日) 11:11:17 ID:1U9XsBuT0
ちなみに先月、二ヶ月ぶりに龍を見ました
ボケーっとタバコを吸っていると
誰かに見られている感覚で何気に西の空を見ると・・うわっ!
思わず携帯に収めましたが
それを貼ろうか?と悩んでたらオカ板に入れなくなりましたw
きっと黒龍に睨まれてたんでしょうね

スレ違い失礼いたしました。


304ばーみりおん :2008/11/16(日) 12:27:38 ID:wz5tXwp00
みなさん、こんにちは!

>>287薄緑さん、ありがとうございます。
おおまかに合ってるのかー。妄想も捨てたもんじゃないんだw
>ばーみりおんさんはご覧になった時にご自分な感じはしましたか?
まぎれもなく自分、な感じはしましたが、私の視点から見ると
彼の思考とか感覚は理解しがたい部分があります。コイツほんとに人間なのかと。
彼の視点から見ると、あたりまえとしか感じられませんが。
黒髪さんの考えとしては、人間は苦しんだり喜んだりとか各々の感情的パフォーマンスを披露しながら
世界という祭りに参加して楽しんでる感じ。
表面上どう見えようと心の底ではみんな楽しんでるから、ネガで悪いわけでもないと。
自分は感じる心があまりないんで、傍観者っぽかったけど最後はわりと面白かったなーと。

妄想劇が一通り済んだあとは、黒髪さんはずっとニコニコして楽しそうに見えます。
ポーランドの過去世の人、客観的に眺める分には無問題だけど、その人の視点で見ると
辛そうで嫌だなあと思うのですが、黒髪さんはわりと楽しそう。
自分がそういう悲しく思う立場になるとは思わなかったみたいですが。
黒髪さんの考えでは、「悲しんでる自分を楽しんでる」と自覚できれば悲しみから抜けられるらしい。
私のビビりについても、「怖いのは不本意だ」ではなく
「怖がってるのを楽しんでる」と自覚できれば治るんじゃね?という感じです。

305ホワイト :2008/11/16(日) 14:03:20 ID:OIRzwY2UO
>>284葉っぱさん
床でお菓子を探しているの…私かもしれません…。

>>297薄緑さん
そうですよね…メッセージがあるとすれば、必要な時に届くでしょうしね。
ありがとうございます。
自分の中では保留していたつもりですが、やはり気にしすぎだと思いましたf^_^;
過去世を見る場合は、やはり自分の前に来た守護霊様に関係するものしか見えないのでしょうか?
金髪の少年だった過去世はたまたま見えたものでしたので、質問ですm(__)m

306ばーみりおん :2008/11/16(日) 14:26:27 ID:wz5tXwp00
ふと思ったのですが、精霊さんも下手に見たいとか会いたいとか思うと
ヘンなのが来たりすることもあるんでしょうか?
今のとこ精霊さんに縁がないので、いいも悪いもよくわからないです。
特に意味もなく、山は私の味方だなーと山道を走行しながら感じたことはありますが。

あと、一ヶ月くらいまえ、誰かに向って「私シルフなの!」と大威張りで言う夢を見ました。
上空1000Mくらいで。起きてから、騙りは良くないよ自分、と思ったけど。
ほかにも、5階くらいの窓から大喜びで飛び降りて、地面にぶつかるスレスレで
浮上する夢を見て、絶対高い所で酒は飲めないなと思った本当は高所恐怖症の私ですorz
でも空飛ぶ夢って楽しいですよねーw

307飼い主 :2008/11/16(日) 16:42:12 ID:mhawASdH0
>>290
薄緑さん

レス有難うございます。 そうですね、あちらの世界が思いの
世界であることを忘れていました。 思いが形になる世界でしたね。
分かりやすく説明して頂きありがとうございました。

三角帽を被った老人の妖精の目撃談は結構オカ板でも読みましたが
薄緑さんもご覧になったのですか。妖精なら私も遭遇したいです。

ところでこの間から気になっていたのですが・・・
どなたか海外の霊界TVのサイトをご存知ありませんか?
以前オカ板のどこかのスレにリンクが貼ってあり、一度見にいったのですが
ググっても捜せないス。orz
確か亡くなった人の霊界での画像を受信する研究グループがあって、
研究メンバーの亡くなった娘さんだとか、著名人ではジョン・デンバー等
の霊界での近影がアップされてるんですが。
霊界側ではキューリー夫妻が研究メンバーで、より鮮明な画像を送れるよう
顕幽双方で日夜研究中とか紹介されていたと思います。 ガチなんでしょうか? 

相変わらず変性意識も作れず、答え合わせをして頂く様な夢も見ないので
毎度スレチ気味の雑談書き込みになってしまいスミマセン。 暫くロムってます。



308おさつ :2008/11/16(日) 17:34:19 ID:6Iws+FvY0
>>299 薄緑様
 答え合わせしていただいてありがとうございます。微妙ですか。
3ヶ月位前にとあるお寺に行ったときにさきさん(仮称)を連れ帰っ
てしまったみたいで、それ以来彼女が積極的に私自身に関わっ
てくれているような感覚がしておりましたので、交代でもしたのか、
と思ってました 。
(一度中年女性っぽい声の誰かに”さき”は一番下やで!と言われました)
 眼鏡の男性が第一守護の方ですか……若い。
父方に手先が器用な人間が多いのですがそのうちの誰か?
何となくですが彼は割と最近まで生きていた方のような気がします。
霊感0ですが、薄緑様にかなり正しく知覚できているとの事、嬉しいです。
 日をあけてまた挑戦してみます。ありがとうございました。


309葉っぱ :2008/11/16(日) 17:42:16 ID:WAjHFJ6F0
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%A4%E9%9C%8A%E8%A1%93%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%A4%AB%E5%A6%BB&lr=

この中にあるかい?>>307 飼い主さん
英国のテーブル使う交霊術はすっげー興味あるんだけど
あれってどうやるんだ?

つか今日はあたまいたいー

310しき :2008/11/16(日) 20:43:49 ID:1YKQKADE0
スレのみなさん、こんばんは。
以前、答え合わせや見たものの確認をしていただきました、しきです。
最近、スレの様子が活発でずっとロムしてたんですが、
私も通行人さんの白い教室に行きたい!
と挑戦してみました。

変性意識に持っていくような、意識の階層を変えて(勉強不足で何て言えばいいのかわかりませんが…)
みると、巨大化した自分がぼーんと出てきました。
それで、白いラグビーボールみたいな教室!教室!と念じていると、
その白い教室?のような小さいものを囲うようにして膝を抱えて横になり、
だんだん小さくなって、幼児ぐらいに戻っていきました。
成長の巻き戻しのような感じでした。
自分を見てるのが不思議で、なんだこれ?状態だったのですが、
小さくなると自由に動けるようになりました。

自分が居たのは教室ではなく、ずっと白い雲が広がっている空の上のようなところ。
飛行機の中から下に見えるような、雲の絨毯みたいな感じです。
ずっと先まで続いていてとりあえず教室を探して歩いていきました。

誰もいないのかな、ときょろきょろすると、更に上空に雲のスペースがあり、
そこに後光を背負った仏像のような方が。
私、教室を探してたからな…と通り過ぎたのですが、やっぱり気になって行ってみることにしました。
そこはだいぶ高いところで、カリン塔みたいに、なかなか辿り着けませんでした。
一応飛んでたんですが、見えてるのに着かない!
それでもなんとか到着すると、仏像さまの半分閉じた優しげな目がちらっと動いて、
私が来たのを確認されました。
口ひげはあるのですが、体の線は柔らかで、男の人であり女の人でもあるようで、
方膝をたててゆるりとされてます。
巨大でしたが、ちゃんとナマモノでした。
言い方悪いですかね…鉱物ではなかったです。

311しき :2008/11/16(日) 20:45:05 ID:1YKQKADE0
わぁすごい、と思わず正座してると、すぃー、と、いとも軽々と下から男の人が上がってきて、
横に同じように座られました。
ちゃんと修行されてる方なのか位の高い方なのか、そんな方には楽に飛んで来られたようです…
顔はぼんやりして見えませんでしたが、笑って挨拶を交わしました。
そこは座禅やお祈りをするスペースのような感じ?
私もしばらくそこでのんびりしました。

教室を探しに行こう、とそこから下をのぞくと、
さっきまでがらんとしてた雲の上をたくさん人がうようよしています。
現れたのか、私が見えるようになったのかわかりませんが、
人の影の周りに色とりどりのオーラみたいなのも見えました。

下におりて教室を探したのですが、
そこから色々と見えてたのが乱れて、
白い教室のようなものに行けた、ようなのですが、
皆さんがおっしゃっていたのとは異なる様子で、辿り着けなかったかもです…。
一応、天井も壁も床も真っ白で、机のようなものがあって、
男性がひとり女性がひとりおられたのですが、二人とも天使みたいな白い布のような服装でした。
女の人に飲み物をグラスについでもらい、頂きました。
そのあと、後ろのほうに飾ってあった額縁を二つ鑑賞したのですが、
果たしてベリーさんの飾られたものなのか…
飲み物や額縁があると事前に知っていたし、そもそもあの教室なのか自信がない…
一応、木と原っぱのある絵と、丸い白い光を感じる絵でした。
あああ、違ってたら全部自分の妄想ですね…お恥ずかしいorz


ひさしぶりなのに、随分と長文を書いてしまいました。
ばーみりおんさんが、>上空1000Mくらいで とおっしゃていたのを見て、
雲のところと近いところかも!と思って勢いで書いてみました。
皆さんの暇つぶし読み物になれば幸いです…


312ベリー :2008/11/16(日) 21:19:27 ID:BsauEaIQ0
>>311 しきさん
はじめまして、こんばんはー。

さっそく教室行かれたのですね、凄〜い!
額縁ありましたか。笑
宙に浮いてなくて安心しました。

実は絵には仕掛けをしてありました。
額縁をどなたかに見つけて頂いて、その絵の報告を楽しみに待っていました。
表の絵2枚は、『見た人の今の心の中を絵にして下さい。』
って念を入れて。
私も、さっそく教室に行って確かめなくっちゃ!←まだ見てなかったのよ...orz
...と言う事は、変性意識を使わなくっても、(今回、念じた時にちょっと変性意識入っちゃったかも)
念じればある程度、向こうの世界で物や人物などを創造できるのかなー。





313通行人 :2008/11/16(日) 21:23:56 ID:z/0mPhDO0
薄緑さんお疲れさまです。みなさんこんばんは。
扁平丸型の白い教室にぞくぞくと乗り込まれているようで
体験記とても興味深く拝見してます。

のちほどちょっとした所感を書かせていただきますね。
あ、念のため言っておきたいんですけど、これは
当スレ用の上の教室なので、老若男女ロム非ロム問わず
みなさんどうぞいつでもお気軽にどうぞ。

扉ないみたいですので、ワープするのを忘れずに。

314たま :2008/11/16(日) 21:32:24 ID:dfFOMHxT0
 薄緑さん、こんばんは。
このスレの皆さん、私はスレ違いな存在ですがどうかご容赦下さい。
申し訳ありません。
 精神的に錯乱状態が続いていて自分で感情のントロールが不可能です。
自分でもどうなるか分からなくて怖いです。
 先日、別の霊視スレで薄緑さんに「誰か側にいた方がよい」と言われた者です。
良からぬものが憑いているとかではなく、自分の内面的に何かが起こっている感じです。
 自分で守護霊さまと会話するのは、別世界が開くのが恐ろしくてできませんでした。
 メンヘルなので、元々感情は不安定ですが今回はただならぬものを感じます。
このスレの趣旨と大きく違って申し訳ありませんが、薄緑さんに視ていただきたいと
思いました。我が儘を申してすみません。
 頓服を服用してもいっこうに落ち着きません。
どうかお感じになられることを教えていただけませんでしょうか?
 どうぞよろしくお願いいたします。

315薄緑 :2008/11/16(日) 21:55:50 ID:QtOMmetBO
>>314たまさん
捨てアドをいただくことできますか?
アドレスを交換したら、あなたと電話で話がしたいのですが、それは可能ですか?


316るい :2008/11/16(日) 22:20:53 ID:jOj+bZlH0
>>310 >>311 しきさん
白い教室は人によってさまざまに感じるので
正解や不正解なんてないし、しきさんが感じたままでいいんですよ。
飲み物があることを先に書いたのは、イメージしやすいようにです。
こういう現実じゃない世界では、同じものを見ても、
みんな微妙に違うものに、見えたりするものなので。
ぼんやりと合ってれば、それで大成功だと思ってます。
報告ありがとうございました♪わくわくしました。
しかし教室で飲み物を飲んでいた、
二人の天使ファッションの男女、一体誰なんだろう〜?

317薄緑 :2008/11/16(日) 23:06:45 ID:QtOMmetBO
>>314たまさん
少し落ち着かれたのかな、お体大丈夫そうでしたら、アドレスは必要ないです。
過去世と同じようなシチュエーションに遭遇した時に、過去の気持ちが蘇って
しまう事があります。今回のたまさんの状況はそれにあたるように感じました。
過去世を遡り、そこに残る感情を浄化してみましたが、もしまたお気持ちに収拾が
つかなくなったら、スレに書き込みを入れて下さい。
たまさんの過去世をいくつか見て、あなたが人を信じる事の難しさを感じました。
遡るほど、精神は普通でした。何度も騙されたり裏切られる中、人を信じる事が
できなくなり、過去の傷がぶり返して、わけもわからない不安に襲われたりした
ようです。
ご自分に『誰も自分を騙したり傷つける事はできないんだよ』と言い聞かせてみて
下さい。そしてご自分をなるべく癒すよう心がけてみて下さい。

318しき :2008/11/16(日) 23:35:29 ID:1YKQKADE0
>>312 ベリーさん
はじめまして。
絵にはそんな仕掛けがあったんですね!面白い!
私の心の中とは…どんな意味があったのかな。
また鑑賞に行きたくなります。
他の方がどんな風に見えるか、興味深いですね〜
楽しみです。

>>316 るいさん
>感じたままでいいんですよ
という言葉、以前薄緑さんに答え合わせして頂いた時にも、
自分でそう思いました…
どこか、自分の思い込みじゃないか、という考えが離れないようです。
でも、大成功だと思っていただけて、とても自信がつきました。
ありがとうございます!

天使ファッションの方、
男性は机に向かって黙々と勉強されていました。
女性は親しみをもって、飲み物をくださったり額縁のある教室の後ろへ案内してくださったり、
いろいろとお世話してくださいました。
スレのどなたかな?とも思いましたが…
誰なんでしょう??

319飼い主 :2008/11/17(月) 00:29:21 ID:qEeQeNvm0
>>309
葉っぱさん、わざわざ有難うございます。
残念ながらありませんでした。
引き続き捜してみます。



320たま :2008/11/17(月) 00:31:02 ID:CKvBCPvnO
>>317
薄緑さん、レスありがとうございます。
身勝手なお願いをしておきながら、頓服と眠剤で寝入ってしまいました。すみません。
メールのお申し出感謝いたします。
今頭がボーっとしておりますので、
お言葉に甘えさせていただき
明日にでも捨てアド作成したいと思います。
お心遣いありがとうございます。
スレの皆さん、度々スレ汚し大変申し訳ございません。

321薄緑 :2008/11/17(月) 00:36:21 ID:Z4aj7s1sO
>>320たまさん
謝らなくていいですよ、眠れて何よりです。
だいぶ落ち着かれたようで安心しました。ゆっくり休んで下さい。

322薄緑 :2008/11/17(月) 00:50:51 ID:Z4aj7s1sO
スレの皆様、お騒がせ致しました。スレチな話題でスレを消費してすみません。

>>305ホワイトさん
守護霊と共通の過去世以外のものも見られますよ。過去世はたくさんありますから。
過去世を見たいとお願いするだけです。それで先日と同じものが見えた場合は、
そのまま成り行きにまかせてお話の続きを見てみて下さい。

>>306ばーみりおんさん
精霊は精霊の住む場所へ行くといくらでも見られますよ。
スレの皆さんが教室へ行けたように、精霊の住む場所と指定するだけで行けます。


323薄緑 :2008/11/17(月) 01:02:52 ID:Z4aj7s1sO
>>308おさつさん
そうですね、お若い男性だと思います。30代前半くらいでしょうか。
時代は明治〜大正くらい、父方の先祖だけれども直系ではないような印象です。
何代か前のご先祖のご兄弟とか、そんな感じです。
さきさんは、分家に来られたお嫁さんのような印象。この方もかなり最近の方だと
思います。確かにあまり守護霊らしからぬ2人ではありますが、向こうの世界で
成長される速さも、その人の信念が創り出すようです。修行には何千年もかかると
思っていると成長は遅くなり、修行なんて1年でできると思う人は成長が速い(笑)。
なので、古い時代の方でなくても立派な守護霊はたくさんいらっしゃるようです。


324薄緑 :2008/11/17(月) 01:08:03 ID:Z4aj7s1sO
>>310-311しきさん
お久しぶりですー。
教室行けたようで、おめでとうございます。

教室へ行かれる方は、そこにご自分の目印を置いて来られると、次回から行くのが
簡単になりますよ。ご自分専用の扉を創っても良いし、自分用の椅子や小物を
置いておくと、それを目指すだけで教室へ行けます。
ご自分のよく着る服装や髪型、特徴を書いておくと、誰かがあなたを知覚して
くれるかもです。


325通行人 :2008/11/17(月) 01:09:18 ID:jxx4EkVj0
教室関係の所感です。たいしたものではござんせんが。。。

>>143葉っぱさん、
>球面の外側の天井から頭出してた白い彫刻の天使像(男性)に頭ゴッ
>キレられて追い返された。。。
my守護霊のケンシロウさんのような希ガス。。。orz
なにキレてたんだろう。さっさとワープして中にお入りなさいということだったのでしょうか。

>>239法王さん、
一応窓や扉などないようで。。。みなさん勝手に自習状態なので、
お好きな座席を定位置にされてくだされ。

>>263るいさん、カールありがとう。

>>260しゃぼてんさん、
>通行人さーんと呼んだらダンディーな紳士がソファーに座って登場。
これもケンシロウさんらしい。うわー私キザ男いややわ(あーあ、言っちゃった。。。)

>>284葉っぱさん、>>296るいさん、
笑いたくなる気分になりましたか。私は笑いたくはなかったですけど、
しゃべりまくってましたね。
童心にかえったような不思議な気分でした。完全に守られているような。。。

>>285ベリーさん、額縁ありがとう。

326通行人 :2008/11/17(月) 01:15:51 ID:jxx4EkVj0
>>310しきさん、
ご報告ありがとうございます。非常に深い内容でとてもためになりました。

とくにこことか↓
>それで、白いラグビーボールみたいな教室!教室!と念じていると、
>その白い教室?のような小さいものを囲うようにして膝を抱えて横になり、
>だんだん小さくなって、幼児ぐらいに戻っていきました。
>成長の巻き戻しのような感じでした。
>自分を見てるのが不思議で、なんだこれ?状態だったのですが、
>小さくなると自由に動けるようになりました。

私の場合は教室の中では、現世でのしがらみや責任やプレッシャー
その他もろもろのことが、すべて関係なくなって、
でもそれは逃げではなくて、本来の自分というか、
ありのままですべてが守られていて包み込まれているような、
ある意味童心に帰ったように感じていたのですが、
しきさんはその状態に至るための過程をちゃんと成長の巻き戻し形式で
体感されているところがすごいです。感動を覚えました。

>仏像さまの半分閉じた優しげな目がちらっと動いて、
>私が来たのを確認されました。
>口ひげはあるのですが、体の線は柔らかで、男の人であり女の人でもあるようで、
>方膝をたててゆるりとされてます。
>巨大でしたが、ちゃんとナマモノでした。
キター、すごい方登場!!どちらの方なんでしょう。

327通行人 :2008/11/17(月) 01:19:23 ID:jxx4EkVj0
>わぁすごい、と思わず正座してると、すぃー、と、いとも軽々と下から男の人が上がってきて、
>横に同じように座られました。
しきさんの守護の方では?どんなかんじの方だったのでしょう。

>一応、天井も壁も床も真っ白で、机のようなものがあって、
最後に教室行かれましたね。おめでとうございます。
教室に至るまでの内容も深くて勉強になりました。ありがとうございます。

328通行人 :2008/11/17(月) 01:42:22 ID:jxx4EkVj0
私の守護霊であるケンシロウさん(もはやアニメキャラでなく
ツンデレなおっさんにしかみえなくなっているのだが)から
一応うえの教室を設定した理由を聞いてきました。
(一応彼の案だったらしいです。)

理由その一:訓練になるから
理由その二:癒しになるから
理由その三:「一人でもみんな、みんなの中でも一人」が実感できるから

理由その一に関連して、できたら扉がないという設定で、
この世の常識と違って壁抜けというかワープできるのだということを
実感されてみるとよいと思います。

理由その二に関しては、空気感が違うのでどう違うかを体感されると
良いと思います。熱くも寒くもないのに巨大な意思が詰まった空気感です。

理由その三に関しては、孤独なのに孤独ではないということだと思います。
あと、みんなというときに表面的な慣れ合いの意味ではないということ。

そんな感じでしょうか。

329薄緑 :2008/11/17(月) 01:48:33 ID:Z4aj7s1sO
せっかくなので、教室に少し改修をしてきました。
ベリーさんの絵を目印にして、そちらに向かって教室右側の壁に『金と赤の扉』を、左側の壁に『銀と緑の扉』を
創ってきました。金と赤の扉は、死後の人達が住む空間へ繋いだので、開けると
芝生の丘のような場所です。亡くなった人や守護霊にもここで会えます。
変性意識中に、道に迷った霊を見かけたら、この教室へ誘って、金と赤の扉から
出してあげて下さい。扉の向こうにはお迎えの人が来てくれるので、心配いりませんよ。
左の銀と緑の扉は、しきさんがご覧になった雲の絨毯に繋いでみました。
こちらの扉にどこでもドア機能を付けたので、扉の前で行きたい場所を言ってから
ドアを開けると、宇宙やアカシックに行けると思います。

そしてベリーさんの絵で遊んでみました。
一枚目は黒と茶の男性の肖像画、ベレー帽をかぶった中世以前の細面の人で、
ピョートル大帝と…。2枚目も暗い色の油絵で、中世の平民女性がギロチンに
かかる絵でした。私の心、病んでるなー(泣)。
で、自分を浄化して再挑戦したところ、一枚目は淡いエメラルドグリーンの背景に虹の絵、
二枚目は機械部品に埋もれて机で書き物をする男性の絵になりました。
うーん、これが私の心か…と言う感じです。面白かった(笑)。

330薄緑 :2008/11/17(月) 01:51:17 ID:Z4aj7s1sO
>>328通行人さん
あ、ごめん、扉つけちったよ…orz


331ベリー :2008/11/17(月) 01:54:54 ID:nt8Ejm/NO
>>薄緑さん
今、変性意識から戻ってきましたー。

今、薄緑さんのレス見てびっくりしました。(笑)

薄緑さんが作った金色の扉、ちょうど建設中のところを見ましたよー。(笑)

つづく

332通行人 :2008/11/17(月) 02:00:43 ID:jxx4EkVj0
>>330薄緑さん、
あはー、了解。では初めての方で希望される方は
まっさらな状態をおもいっきり楽しんでいただくということでおk。

薄緑さんバージョンのはレベルアップされたやつのようですから
中級・上級編ということで。

333葉っぱ :2008/11/17(月) 02:02:42 ID:5AGRAaLi0
そういや以前、しゃぼてんさんのアカシック図書館に間違って入った時
入り口で止められてカード発行&登録をやらされますた。
もしかして他人のレコードは閲覧の時誰が見たのか記録しなきゃならんのかなぁ
ていうか私の力不足証明書!?(がーん

これ、地下鉄乗る時かざすだけの便利カードそっくりだけど
持っている、て事以外に設定はないのですな。。。
色も一定じゃないし質感もないし←物質じゃないなら当たり前かorz
ちなみにこれを目の前にかざすと別のものが見える。
お、おもしろい(爆

ちなみに自分の図書館は使わなくてもいいから
識別はされてるんだぁね、きっと。

334ベリー :2008/11/17(月) 02:12:49 ID:nt8Ejm/NO
けっこう早くに教室を見つけられたんです。

それで天井からダイブしようと思ったら案の定、門番さんの天使さんが迎えて下さいましたよ。
私はなぜかIDカードを天使に見せると、すんなり通してもらえてゆっくりと上空から下降して教室内に入りました。

室内の床はフカフカしていて、歩くとふわ〜っと少し宙に数秒間浮く様な気持ち良さ。

『足腰にやさしい床だわー』と、ぼやいていると私が掛けた額縁二つに人が集まっていて何やらお話しながら眺めている様子。

私は教室内を、ほわんほわ〜んと何周か回って歩いていたら、ここで薄緑さん発見したのですよ。(笑)

『薄緑神社』って頭に急に文字が浮かんで来て(笑)金色の鳥居?門?みたいな物が立つのが見えました。

続きをみようとしたのですが、我が家の愛鳥がブランコから落ちてブランコが籠に当たる音がすごかったので、びっくりして起きてしまった次第です。

自分の絵を見てみたかったなー。でも、すごくピッタリのタイミングで薄緑さんと金色の鳥居?扉?を見れていたのはびっくりしましたよー。

あっ、カール戴きました。(笑)
幸せのカール。

あと、法王さんが登場されたのですが一生懸命にレポートをまとめていらっしゃって聞いたら、『今のうちに仕上げなければ』とつぶやいていました。

以上ですー。



335葉っぱ :2008/11/17(月) 02:31:31 ID:5AGRAaLi0
>>294,>>301 もしテティさんが肩くらいのストレートボブなら
私はダイレクト遠隔たしーろ決定ですな。。。orz

最初は誰かの残した足跡を使って辿らないとダメポな自分。
そんな私はカフェイン中毒。飲むと安心してグースカ寝るw

>>334 ベリーさんもカードが!おおおっ

336ベリー :2008/11/17(月) 02:38:06 ID:nt8Ejm/NO
>>葉っぱさん
そうなんですよ。W
IDカードのレス、ちょうど葉っぱさんとかぶっちゃいましたよね。
葉っぱさん、いつでも良いので、良かったら私を突撃してみてくださいね!


337薄緑 :2008/11/17(月) 02:39:07 ID:Z4aj7s1sO
>>331ベリーさん
見られちゃいましたか(笑)。
薄緑神社、笑えます。扉は寝てる人にも見えるように巨大なの創りましたよ。
鳥居…なんか納得です(笑)。

>>332通行人さん
せっかくのモダンな教室が、私の田舎センスで台無しかもです(苦笑)。
まあ、扉は使わずにいたらまた壁に戻ると思いますし、皆さんが使うと定着するで
しょうし、皆さんのご判断におまかせします。

>>333葉っぱさん
アカシックは色々なレベルがあるように思います。
個人レベル、地球レベル、宇宙レベル、上へ行くほど知覚は難しいですが、
得られるデータも半端ない気がします。

338テティ :2008/11/17(月) 11:54:06 ID:YMSNQFK8O
薄緑さん皆さんこんにちはー
教室、薄緑さんによってリニューアルされてたんですねー☆ベリーさんの絵も素敵な発想です。

皆さん続々と訪問されてるようでいいなあ♪
通行人さんのケンシローさんのご意思を読み、守護霊さんに花を頼んだ自分が恥ずかしくなりました…orz
自分で行かなくては意味ないですもんね。
私も頑張らねばっ


>>335葉っぱさん
髪型当たりだと思います☆
昼間は軽いパーマをワックスでくしゃくしゃやってたので、ちょっと髪の長めな男の子みたいな感じだったのですが、
最近パーマも取れてきて、寝る前には伸ばして乾かすので、襟足の辺りをすいた肩くらいのストレートボブみたいな感じになります。

何より霊感のない私が「大きな耳鳴りキーン&頭の上を何かが通る」なんて初めての経験。
しかもちっとも怖くなく安心してウトウトしちゃったのは、いらっしゃったのが葉っぱさんだったからだと思いますー


んで、同じくカフェイン中毒ですw
いつもは爆睡なんですが、あの日は薄着で離尿効果(こんな字?)が倍増しちゃったみたいです(笑)


グラウンディング始めまし。それについてはまた今度書きます。
長文スミマセン

339ひこち :2008/11/17(月) 14:06:18 ID:lQmS57la0
スレの皆様こんにちわ。
答え合わせをよろしいでしょうか。
昨夜、初めての体験をしました。
普通に布団で寝ていたのですが、そのうち、寝ている意識はそのままで、
自分が違う部屋にいる感覚になりました。
見ることはできなかったのですが、真っ白な、ドーム型の部屋でした。
レースのカーテンが風になびいている様子も感じられて、気持ちが良かったです。
ギリシャのイメージでした。(本当の自分の寝室は、こんなではないです)
これが変性意識なのか、または明晰夢なのか、はっきりしませんでしたが、
自分の意識はありましたので、守護霊様呼んでみましたら、まず平安時代の貴族の男性が浮かび、
その方に重なるように、柔和なお爺さんの、顔だけが迫ってきました。
そのあとは、なぜか「このままだと幽体離脱する!」と感じ、手足をぎゅっと握って
現実に戻ってきました。
白いドームは気持ちが良く、また行きたいなと思いました。

スレの流れを切ってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

340本当にあった怖い名無し :2008/11/17(月) 15:11:34 ID:sJpPZcgH0
>>330
>縁がある人は辿り着くし、ない人には絶対に分からない。
>本来、ノーヒントが当たりまえなのだ。

なんてどっかの掲示板で書きましたか?違ったらすんません。

341たま :2008/11/17(月) 16:24:50 ID:FCBMPjhF0
 薄緑さん、こんばんは。
スレの皆さん、このスレにお邪魔するのは最後です。どうかご容赦下さい。
 薄緑さん、昨夜は浄化していただいてありがとうございました。
今日は幾分楽ですが、まだ負の感情が溢れだして途方にくれております。
 サブアド取りました。
 [email protected]
 お仕事でお疲れだと思いますので、本当にお体が休まられている時に
可能であればメールいただければ幸いです。
 お言葉に甘えてしまって申し訳ありませんでした。

342しき :2008/11/17(月) 18:15:39 ID:QV9EnikQ0
>>324 薄緑さん
お久しぶりです。
行けたみたいです。ありがとうございます〜
目印ですね。やってみます!
あと特徴ですか…最近、紫の縁有り眼鏡を掛けています。
結構眼鏡の人いそうなのですが、とりあえず。
もし見かけられたらよろしくお願いします。
あと、扉すごいですね!
扉、ぜひ挑戦したいと思います。

>>326 通行人さん
わあ…そんな風にいられる場所だったんですね…
確かに、成長するにつれ、いろんなものが一緒にくっついてきて、
この頃よく、そういうしがらみから抜け出したいなぁ、と思っていたので、
強く反応したのかもです。
ある意味、自分に素直に真っ当になると、自由に動けるのは、
向こうの世界でも一緒なのかな、とも思いました。
仏像さまは最近奈良の博物館で見た仏像にそっくりでした。
だからその形をとったのかもですが、
本当にどんな存在なのか。

>しきさんの守護の方では?どんなかんじの方だったのでしょう。
おお、その考えにすごくぴん、ときました。
それと教室で見た人たちと同じ格好されてたのも思い出しました。
もしかして、そうなのかもしれないです…教室の方々ももしや…?
今はまだ、頭が疲れてるのが抜けないのですぐ確認できないですが、
もう一度守護の方かどうか、お会いしてみたいと思います。

こちらこそ、教室の存在で勉強になりましたし、
いい経験をさせて頂けました。
ありがとうございます。

343ベリー :2008/11/17(月) 20:11:23 ID:uwIeIGQd0
>>329->>337 薄緑さん
額縁の絵のギロチン、なぜか他人事に思えず...。
私の過去生にあるかもしれないです。Orz
無いと良いのですが、どうも首関係の事柄は過去の自分にある気がして。(ToT)
今回の金色の扉(鳥居に見えちゃった私w)を見れた事もそうですが、精神世界って
本当に奥が深いんですね。
これから皆で精神世界を知覚して行く事は、とても興味深いです!

>>通行人さん
不思議な額縁を2つも置いてきてしまいましたー。
次回は通行人さんを探してアタックしてみますね!

>>338 テティさん
ぜひ、教室でお会いしましょう!笑
ちなみにカールですが濃いチーズ味がしました。
お腹すいていたからだと思います。グ〜
さっきカールを買ってきて半袋も食べてしまいましたよ。(^u^)



344葉っぱ :2008/11/17(月) 23:57:48 ID:5AGRAaLi0
昨日寝る前にベリーさんのレス>>336に突撃したら
待ち伏せの如く両手ひろげてがっしり捕まり
「葉っぱさーん待ってたよー!」と叫ばれ。。。
そのままあちこち行ったものの早すぎて覚えてなす。
んでその、ベリーさんて肩下くらいのフワフワの髪してたような。。。

教室のケンシロウ氏(?)、確か私がまだ物質感覚持ってたせいで
おもいきり頭突きかましたもんだから
ここは外側だとか物質の観念捨てろとか怒鳴り散らしてましたが;;;

ちなみに今日は右目が痛いorz

345しゃぼてん :2008/11/18(火) 00:04:37 ID:CbbHXRD40
みなさん、こんばんは〜。
教室への体験談もり沢山ですね。

>>289薄緑さん
答え合わせありがとうございます。
過去世で津波の後は一転して、殆ど映像みえませんでした。それが見えたら
卒倒しそうですよ。また捕まってしまいましたね。
私が感じたのは人が押寄せてくるのと引離されて、最後は責任の罪悪感と当然の報いと
して自決みたいなイメージでした。男性の心は自信のなさから伝えなかった事に
凄い後悔と、周りからは非難轟々だろうと想像はしました。
あそこはミコノス島ですか。みた雰囲気と同じです。飛行機代かからなくていいですね。
女性の過去世、イメージそんな感じでした。古い時代を想定したんですけど、
石と薬草持ってました。続き見てみますね。

>>325通行人さん
みなさんの教室での天使遭遇話をみて行ったら
壁に佇んでる大きい天使に振り向かれ「ようこそ、遊んで行って下さいね」と
心の声がした・・キザやね。でもドキドキしちゃいました

あとベリーさんの額縁見たら過去世の風景になりました。横に記念のモニュメントを
置いてきてしまったw黒髪のタイトスカートの女性に会釈された気がしました

346:2008/11/18(火) 00:10:14 ID:aWieTbuT0
お久しぶりです、こんばんは。
暫く書き込みしない間にスレが随分伸びてる!情報量が多くて頭パンクしそうです;

今回も自信無いのですが一応答え合わせをお願いします。
先日見た道と壁をもう一度見ようとしていたのですが結局見えずorz
いっその事守護霊さん目の前に来て下さい、とお願いしたら真っ暗で無数の光が浮いている空間に行きました。光は赤や緑など色々な色があり楕円っぽく見えました。
光のシャワーの様で綺麗ではあったのですが普段見える残像?にも似ていたのであっているかどうか…

教室大改装されてますね。教室行きたい〜!と思ってはいるんですが変性意識になるのが私には難しくて;
ほんと皆さん凄いです。自分出遅れどころか完璧に置いてきぼり状態…;

347ベリー :2008/11/18(火) 00:10:39 ID:6q5dTdhM0
>>344


348ベリー :2008/11/18(火) 00:26:39 ID:6q5dTdhM0
皆さん、こんばんはー。
上のレスですが、誤って『書き込む』をクリックしてしまった。<m(__)m>

>>344 葉っぱさん
葉っぱさん、いつ来てくれるかな〜。
って期待していたから、嬉しくて両手広げてがっしり捕まえてしまいましたよ。
...って私、本当にやりそうな事です。
ちなみにヘアースタイルはストレートで肩下10センチ位の長さです!
シャギーが入っているのですが、乾燥して髪が傷んで静電気のせいで
ふわ〜って広がった感は、あります。笑
ダメージヘアーだわ〜。
葉っぱさんの突撃レポート、今後も楽しみにしていますー。

>>345 しゃぼてんさん
しゃぼてんさんが見られた黒髪のタイトスカートの女性って、額縁の近くですか!?
その方は、髪が短くって細身の方ですか☆
ちょっと気になった事があって。


349薄緑 :2008/11/18(火) 00:45:48 ID:mm0GxTO4O
スレの皆様こんばんはー。

>>339ひこちさん
ひこちさんも教室へ行けたように思いましたね。
次回は是非教室にいる人達やお菓子等、意識してみて下さい。
平安時代の男性ですが、薄くてちょいわかりませんでした。
何かのメッセージがあって来ているような印象でしたが、それ以上は受け取れず
すみません。
顔だけの男性、満月みたいでしたね(笑)。笑顔で顔真ん丸。
こちらは母方のご先祖様のように思います。


350薄緑 :2008/11/18(火) 00:46:58 ID:mm0GxTO4O
>>340
書いてません。


351薄緑 :2008/11/18(火) 01:00:07 ID:mm0GxTO4O
>>345しゃぼてんさん
私が見たのは、流刑されるところまででしたので、その後亡くなるところは見れ
ませんでした。でも、長くは生きなかったという印象なので、自殺されている
可能性は高いと思いました。
私が見たのは右腕を切られるところで、霊力による報復をできなくするため、
そんなイメージでした。何か特殊なパワーをお持ちの方だったようですね。
あまり無理はせず、楽しい精神世界探索で息抜きもしてみて下さい。
過去世の課題はヘビーなので、私は月に1個くらいの割合で見ているかも。
後は好きなところへ行って遊んだり、過去世以外の課題をもらって勉強したり
しています。


352薄緑 :2008/11/18(火) 01:05:02 ID:mm0GxTO4O
>>346雨さん
潜在意識そのものを見てしまったような気がします。
それは巨大でしたか?少しメタリックな、UFOチックでしたか?
潜在意識の姿も、見る人の先入観によって様々な形に見えるようですが、
円形や円盤形に見える方が多いようです。円盤は横から見ると楕円なので、
たぶん潜在意識その物だと思います。
それね、中入れますよ。次は内部も見てみて下さいな。


353しゃぼてん :2008/11/18(火) 01:30:01 ID:/4JI5xEH0
>>348ベリーさん
場所はよくわかりませんでしたよー、真ん中あたりかな。
髪は肩下くらいの黒のタイトスカートで細身の方でした

>>351薄緑さん
そうでしたか。課題もあるのを忘れてましたorz
無理はしてないんですけど知りたい病になってましたね
息抜きしつつ、興味でてきたものあるので色々しておきます。
アドバイスありがとうございます。 


354法王 :2008/11/18(火) 02:48:30 ID:gDU5dkYF0
みなさま、こんばんわ。いつの間にかスレが伸びに伸びきってますね。画面を見た瞬間に思わず「早っ!!」と独り言を言ってしまいました。
教室、大人気ですね。自分もそこに出現したようで大変うれしく思います。
ちなみにベリーさんの>>334の書き込みで出てきた自分のつぶやきはきっと早く自分の見たい前世を見て、自分の心を浄化して自分に納得したいのだという気持ちから出たつぶやきなのだろうと思います。

さて、>>292の続きですが・・・ああ、その前に、自分は例えるならドクタースランプアラレちゃんに出てくるドクターマシリトのように時々出現してはボツボツとスレの邪魔にならないように一人でボソボソとしゃべってますので、
みなさんお気になさらずスレを進めていって下さい。まあ、カカシがなんか一人で突っ立ってなんかしゃべってるぐらいに思ってて下さい。

>>300
質問ありがとうございます。そしてごめんなさい。m(__)m
該当する名前をいろいろ探してみましたが、自分もまだまだ勉強不足なものでよく分かりませんでした。
ただ妖精も人間と同じように個人名を名乗ることもあるようで、もしかしたら、そういった名前なのかもしれません。
あと、名前にも意味というものがあるようで、妖精などの名前もそれぞれ自分の特徴や性格、個性といったものを現すような名前を付けたり、名乗ったりするようです。
まあ、姿形からしておそらく土・地の系統の妖精だとは思いますが、もしかすると、樹木などの植物に関係するのかもしれませんね。
名前からするとヨーロッパのような感じもしますね。
いずれにせよこの妖精さんはいろいろ知識が豊富な感じがしますね。地の系統の妖精は英知があって賢いのが特徴の一つのようですから。
そういや霊界通信の本でそんな感じの精霊が出てくるシーンの話もあったような・・・うーむ。
似た名前なら、小人ならホビットとかもありますが・・・カロットなら木、植物・・・カロット・ボボットは恐らく失われた大昔の祭り?・・・ドワーフはまた違うし・・・ごめんなさい。やっぱり分かりません。。m(__)m

ふおっ!!長くなったので>>292の話の続きはまた次回にでも・・・。。。


355葉っぱ :2008/11/18(火) 03:25:36 ID:upQpQAPr0
今に至ってなんなんですが
守護霊様という存在と会って、いろんな人とやりとりして、ちろっと過去生も垣間見た。

その先にあるものって何ですぽ?(ちょw

鈍感にも程があるのか
課題として恩人を探せ、この他には特に何もないような?あれれ?
じーさぁん?
「お前もうわかってるではないか(笑)」

????????????

356本当にあった怖い名無し :2008/11/18(火) 06:36:57 ID:EUvn9pAu0
>>350
そうですか。

357ひこち :2008/11/18(火) 08:30:33 ID:dX3w+68n0
スレの皆様おはようございます。寒いですね。
>>349薄緑さん、ありがとうございます。
教室行けてたのか・・・、ドームの中でも、自分の部屋の感覚で寝てました。
また行くことができたら、色々試したいと思います。
本当に気持ちの良い部屋だったんですよ。自由に行ける皆さんがすごいです。
あと、メッセージが気になりますね。何を伝えたかったんだろう。
また感じられると良いなぁ・・・。

358テティ :2008/11/18(火) 11:37:59 ID:9xHSe3PPO
薄緑さんお疲れ様です。
皆さんこんにちはー


>>343
ベリーさん温かいお言葉ありがとうです(ノ_・。)ウレシイ
カール11月中しかないから頑張らないと!
あっ、でも葉っぱさんのおにぎり煎餅がありますねw


首関係の事柄が過去にある気がするんですか…
友人で首の締まった服が苦手な子がいまして、ベリーさんと同じようなことを言ったのを思い出しました。
ではではまたゆっくり来まーす

359薄緑 :2008/11/18(火) 13:09:28 ID:gAUSybwv0
>>354法王さん
ホビットで『そう、それ』と返事をいただきました。
本当にありがとうございます。ホビットとピボット、大分違いましたね(苦笑)。
少しホビットについて自分でも調べてみたのですが、これ小説の中の登場人物なのですね。
でも自分が知覚した老人の条件ともぴったり当てはまっているので、想像の人種ではなく
実際にホビットのような生物が存在するのかもしれないと思いました。
何かの精霊というイメージは強くなく、もっと人間の近くで、人間に知恵をもたらすような
存在として共存していたようなイメージでしたので。そして長寿というイメージもありました。
ちなみに、るいさんの守護霊を知覚した際に得たイメージです。るいさんの守護霊はホビット
だそうです(笑)。青い服と青い三角帽子をかぶっている白髪の小さな老人に見えました。


360るい :2008/11/18(火) 14:45:45 ID:f5YVdaEw0
ありがとうございます。
ホビット、ビックりです。
なぜなら私は小説の「ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)」の大ファンなのです。

特にあの映画のホビットの村の映像見ると、
映画の中の村に飛び込んで、住みたいと思うくらい好きだったからです。
うちの血縁は大抵小柄なので、親戚が集まったとき
「うちはホビット一族だね〜。ホビットの血が入ってるんだ」
なんて家族で冗談を言い合ってました。
フィクションのホビットとは違う種類のようですが
青い服と青い帽子の小さな老人の小人、
自分でもコンタクト取れたらいいな〜と思ってます。
嬉しいです、ありがとうございます。

361るい :2008/11/18(火) 15:02:22 ID:f5YVdaEw0
>>359 薄緑さん
続きです

まだホビット守護霊との会話は無いのですが
今年の4月に、謎の声が聞こえてきたことがあるんです。
家でごろごろねっこがっていたら、優しい小さな声音が、左側から聞こえてきました。
耳元で小さくささやく声。
姿は見えませんが、イメージは10センチくらいの大きさで、羽根の生えた天使のような子供。

謎:「クッキーを作ってください」(/*・・)o

二回繰り返して言われたので、起きて言われた通りクッキーを焼きました。
そこでやけに喜んだのは家の妹。
どうやらこの数日、手作りクッキーを食べたくてたまらなかったらしいです。私は知りませんでした
妹は「その声の主はきっと妖精だ!!」と言ってました。

小人とのコンタクト体験はこれっきりですが、これからのホビット探しが楽しみです。


362しゃぼてん :2008/11/18(火) 15:02:38 ID:/4JI5xEH0
みなさんこんにちは。薄緑さんお疲れ様です。
>>355葉っぱさん
恩人さん見つかったのですか、よかったですね 
次に待っているものがあるのではないでしょか。。
>>358
テティさんは教室でお花係りですよ 花瓶も持ってきて下さいねぇ

さすが法王さん、物知りですね。ホビットって「ロードオブザリング」に
出てくる長生きで自然を愛する平和好きな種族ですね。



363しゃぼてん :2008/11/18(火) 15:11:26 ID:/4JI5xEH0
>>るいさん
あ、かぶっちゃいました。ホビットが守護霊なんて楽しそうですね

364テティ@休憩中 :2008/11/18(火) 16:49:20 ID:9xHSe3PPO
>>362
しゃぼんてさんありがとう〜(*^^*)
レス読んだら、幼稚園の頃に花好きな祖母に持たされて先生にお花を持って行ってたのを思い出し、ほっこりしました(〃▽〃)


「ロードオブザリング」私も大好きです。
ガンダルフじいちゃんが特に好きでした。

365テティ :2008/11/18(火) 20:54:23 ID:9xHSe3PPO
>>302>>303
亀レスですが…
白龍さんもタバコ吸われるんですね。ナカーマ(^^)人(^^)
黒い龍がお家にいるんですか?
西の空を写した携帯の写真が気になりますが、オカ板に入れなくなったということは「貼るな」ということでなんでしょうかね(^^;


>>葉っぱさん
グラウディングやってて気が付いたのですが、上から下にエネルギーを下ろしていくんですね。

たまに自己流で各チャクラに各色の花が咲くイメージをやってたのですが、第一から始めて第七に向かって上へ上へと上げることばかりしてました。

根を下ろすことを全くしてなかったので、フワフワと不安定になっていたのも納得です。

366テティ :2008/11/18(火) 21:19:21 ID:9xHSe3PPO
>>365間違えますた…
グラウディング×
グラウンディング○

367水色 :2008/11/18(火) 21:20:13 ID:HdS+n6BqO
私も教室に行ってみたくて、数回トライしていたのですが、
なかなかうまくいった感じがなかったです。
昨晩、初心に戻り、守護霊さんに連れていって下さいとお願いした所、女性の手が出てきました。
その手に引かれるまま、気がつくと、暗闇の中に緑色で銀の装飾が施された扉が一つ
目の前にありました。もしかして薄緑さんの作った扉かな?と思いつつ扉を開けると、
白い空間に出ました。白すぎてどんな場所かは把握できないのですが、
真ん中辺りにあるテーブルにお菓子と、やかんがあり
なぜか手元にあったガラスのコップにお茶を注いでみました。
不思議なのは、何となくお茶が水にならないかな?と思ったら、
コップに注がれたお茶がみるみる透明になった事です。
お茶が嫌いなわけではありません^^;
この水(?)は、味はわからない、というか覚えてないのですが飲みました(笑)
その後、二つあるという額縁を探そうとした気がするのですが、
守護霊さんが、今日はここまで〜というニュアンスの言葉を伝えてきた感じがした後、
また緑と銀の扉を開けて、白い空間を後にしました。
白い場所に行けたのは初めてだったので嬉しくてカキコしました。
教室だったら良いのですが。

368ひこち :2008/11/18(火) 21:22:52 ID:xJQ6t1UQ0
唐突で申し訳ないのですが、
皆さんの行っている「白い教室」って、どこにあるんですか?
我ながら変な質問だなぁ、とは思っているんですが、ふと疑問に感じまして。
いわゆる『幽界』といわれているところでしょうか?
愚問でしたら・・・ごめんなさい。

369通行人 :2008/11/18(火) 22:33:22 ID:cd76/f5w0
みなさんこんばんは。
>>367水色さん、
白い教室への御来訪おめでとうございます。

>白すぎてどんな場所かは把握できないのですが

うーん、的確な描写だと思います。。。
私もこのようなことを言いたかったですけど
どう書けばよいか分からなかった。。。
光っているわけではないけど、白いんですよね、すごく。

>>368ひこちさん、
白い教室ってほんと正確にはどこにあるのでしょうね。
勝手に「うえの教室」とかネーミングしちゃってますが、
本来は別に教室って決まっているわけでもないのだろうけど、
当スレ用に一応便宜上教室とさせていただいているようです。
(なんてあやふやな答えなのだろうか。。。)

370通行人 :2008/11/18(火) 22:33:57 ID:cd76/f5w0
私は夢の中でのみ、少なくとも数回はこの部屋にいたことが
あるのですが、いずれの時も(夢の中で)気がついたらいたという
感じなので、変性意識(の中でも顕在に近い意識レベル)で
自由に出入りできる方はかなりすごいな、と
実は思っていたりします。

>>339でひこちさんが報告されている↓

>真っ白な、ドーム型の部屋でした。
>レースのカーテンが風になびいている様子も感じられて、気持ちが良かったです。
>ギリシャのイメージでした。

このイメージは、私の夢の中の感覚とかなり近いです。
白い教室のことを書いたときに多くの方が、モダンなセンスですねと
言ってくださいましたが、実際部屋の中にいる感覚はどちらかというとギリシャの
まっ白い住居のなかだったり、遊牧民のパオ(もしくはゲル)なるテントのなかだったり、
もしくは日本の雪で作ったカマクラのなかにいるような、そんななつかしい気分です。

まあ実際感じられたのはなつかしさの中にも完璧なすがすがしさと
まっ白い土壁の感じだったので、正確にはパオやカマクラは違うのですが。。。

371テティ :2008/11/18(火) 23:09:45 ID:9xHSe3PPO
ぎゃー>>364「しゃぼんてさん」になってる〜><
しゃぼてんさんゴメンナサイm(_ _)m
逝ってきます…orz


出来れば通行人さんのギリシャな教室へ行ってしまいたい…

372ひこち :2008/11/18(火) 23:19:30 ID:ey73Bkmu0
>>369 通行人さん、答えて下さってありがとうございます。
通行人さんのレスを読み、感じたのですが、
どこにあるか、は・・・どこでもいいのかもしれませんね。
皆さんが訪れて、癒されて、それでOKなのかもしれませんね。
自分で疑問に感じて自分でこんなレスして、本当に申し訳ありません。

私も「気が付いたらドームの中にいた」という感じです。
「教室に行きたいな」とは念じていましたが。
そうです、室内は『完璧なすがすがしい白さ』でした。
今回は、室内で寝たままだったので、次回はちゃんと起きて歩いてみたい。

373るい :2008/11/18(火) 23:29:27 ID:f5YVdaEw0
>>370 通行人さん

私が行った白い教室は、モダンと古典が融合したような建築でした。
ギリシア風の柱を何本か見たような。でも何も無い白壁でもあって。
アメリカがギリシア風を模したような部屋。
ttp://www.usatourist.com/japanese/places/dc/attractions.html
ワシントンにある国会議事堂です。
ここのトップにある白い建物が、イメージに似ています。

374るい :2008/11/18(火) 23:33:48 ID:f5YVdaEw0
>>373

上の写真は国会議事堂ではなく、ジェファーソン・メモリアルですね。
http://ime.nu/www.nps.gov/thje/
ジェファーソン・メモリアル

375通行人 :2008/11/19(水) 00:49:00 ID:g5okwZTn0
>>371テティさん、イキロ

>>372ひこちさん、
まあ白い部屋は現界か幽界か霊界か?と訊かれれば、
「幽界(もしくはアストラル界?)」になるんでしょうなあ。

数年前に夢に出てきたときは、大きな教室ではなく、
普通のこじんまりしたギリシャのリゾート風の白い部屋だったのですが、
そのときの様子はまた後日機会があれば書かせていただきますね。

>>373るいさん、
>私が行った白い教室は、モダンと古典が融合したような建築でした。
オウ、イエス!!
イエスアイドゥー☆(ところでアホの坂田さんはお元気なんでしょうか?)
モダンと古典が融合してましたねえ。ということはポストモダンか??
いや、モダンと古典の融合としか言いようがないですよね。

ジェファソンメモリアル←ちょwこれは石柱、多すぎないですか???

376:2008/11/19(水) 01:06:47 ID:/pjN03NE0
>>352薄緑さん
光はメタリックなUFOという感じではなかったような?影絵の様なぼやけた感じの光だったと思います。
大きさはよく分からなかったですが小さくは無いと思います。星…程ではないけど遠くにあるように感じました。前に進んで行っていたんですが光には届かず…まだ潜在意識が遠いって事でしょうかね?
曖昧な記憶ですいません;
内部構造気になる。頑張って見てみたいです!

そう言えばこの前の道と壁の時もそうでしたが変性意識内で自分の意思で行動出来ていないみたいなんです。
意識がうまくできていないのか修行不足なのか…あんまり考えすぎない方がいいんでしょうか?
皆さんは変性意識内でも色々行動されている方が多いので羨ましいです。

377通行人 :2008/11/19(水) 01:11:57 ID:g5okwZTn0
>>葉っぱさん、
葉っぱさんの遠隔ダイビングは、全的中でスゴーなわけなんですが、
いくらなんでも少々ペース飛ばされすぎでは?大丈夫っすか?
頭痛や目の痛みなど少々身体的な副作用もおありのようですし、
能力をお持ちなだけに、無理しすぎイヤーですよ。

>>薄緑さん、
お疲れさまです。
たまさんの件大丈夫でしたか?
詳しい事情はよく分かりませんが、
当スレのみなさんでたまさんのように
電池切れの状態にある方へパワーを送るなどできる、
そんな余裕のあるスレになるとイイナー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
正確にはスレチかもだけど、そういう風に
守護霊との対話をきっかけにいろいろとふくらませられたらな、と。
もちろん無理は禁物だし、まず自分が癒されていないと
ひとを癒すのは厳密には無理だ、たぶん。

とりあえず、元気玉(・∀・)つI→たまさん
そして薄緑さんおつか礼!!

378薄緑 :2008/11/19(水) 02:46:06 ID:nWRzUKKfO
>>355葉っぱさん
変性意識は私達が使える能力の一つなのに、長い間一部の人以外は使って
いなかった。
この能力を使う事によって、過去も未来も遠隔も人の心も、見られる状態が本来の
人間の姿なのだと思いますよ。
精神世界に貯えられたたくさんの知識も、使えるなら使った方が楽ですよね?
そしてこれらを使った人生とそうでない人生は、人間の成長の早さが違うと思います。
知識と道具がある人と、何の知識も道具もない人では、同じ期間にこなせる仕事量が
違う、そんな感じでしょうか。


379薄緑 :2008/11/19(水) 02:52:54 ID:nWRzUKKfO
>>360-361るいさん
映画の知識から、るいさんの守護霊はご自分をホビットと名乗ったように思います。
私が見たイメージでは、映画の中のホビットのような陽気な感じではなく、
城の中の一室で仕事をし、王様や大臣が知恵を借りにホビットを頼っているような
イメージでした。性格は少し茶目っ気のあるおじいさんだと思います。
メッセージをくれた精霊は、このホビットとは別な方だと思います。
もしかしたら、妹さんの守護霊さんなのかも知れませんね。

380薄緑 :2008/11/19(水) 02:56:46 ID:nWRzUKKfO
>>367水色さん
ちゃんと教室に行けたと思いますよ。
お茶がお水に変わったのは、何か守護霊からのプレゼントのように思います。
次回は白雪姫や天使に会えると良いですね。

381薄緑 :2008/11/19(水) 03:01:24 ID:nWRzUKKfO
>>368ひこちさん
教室は、亡くなった方達がいる世界の中でも、守護霊やご先祖様がいらっしゃる
フロア?のような場所にありますよ。
物質世界を彷徨っている霊がいる意識レベルよりも、意識的には高い場所?
もしくは潜在意識により近い場所のようなイメージで正しいかと思います。
教室は、亡くなった方達からも見えるので、向こうの世界からも来訪者があると
思います。


382薄緑 :2008/11/19(水) 03:07:02 ID:nWRzUKKfO
>>376雨さん
遠目だったのですね。了解です。
潜在意識そのものにコンタクトを取るのは、守護霊に会う以上に難しいとは
思いますが、決して不可能ではないので、頑張って距離を縮めてみて下さい。
変性意識中は最初はぼんやりするとは思いますが、回を重ねるごとに意識はクリアに
なると思います。練習って感じですかね。

383薄緑 :2008/11/19(水) 03:19:11 ID:nWRzUKKfO
>>377通行人さん
ぅぅ、通行人さんは優しい人ですね(感涙)。きっとたまさんも、そのうち顔出して
下さると思います。
ヒーリングはね、変性意識を作って相手を自分の目の前にイメージ、その相手に
右手をかざして、愛情パワーを当てれば良いらしいです(by遠隔気功)。


384:2008/11/19(水) 14:29:54 ID:Q7a94O1W0
みなさんお久しぶりです、今学校のPCからのカキコです

自分は相変わらず変性意識に入れず、あと1年以内には
入れるかなー?なんて思いながらゆっくりしています。

toテティさん
なんかもう他の人に良い変性意識の作り方が出されている
ので、自分がやっているコトを書いておきますね。
自律訓練法のときに逆腹式呼吸をしてみると結構集中できますよ。
吸うときにお腹を凹ませ、吐くときにお腹を戻す・・・
って感じです。外の話し声も気にならなくなりますよ。
まだ自分も入れてないですけどねw

それと最近、瞑想中の視界に変化が出ました。
瞑想中の手足ビクンッ&視界の明るさは変化なしですが、
時々視界が◎←真ん中が黒で外が白(逆だったかも?)に
なるんですよね。
もう少しで変性意識突入ですかね?

385ひこち :2008/11/19(水) 23:23:02 ID:YFF78e920
>>375通行人さん >>381薄緑さん ありがとうございます。
亡くなった方にとっては「何か建ってる!」みたいな感じなんですかね。
何だかおもしろいですね。
また教室に行きたいので、またーり練習します。

386しゃぼてん :2008/11/19(水) 23:36:27 ID:S9WiLWaN0
こんにちはーみなさん。

>>371テティさん しゃぼんてでもok です。

>>水色さん
こないだ教室に行った時お菓子をたらふく食べた後、ミネラルウォーターのタンク(よくお店にある)を
ドンと置いてきました。もしそのお水だったら面白いなぁと思いました。

>>ベリーさん
タイトスカートの女性は向こうの世界からの来訪者かな?!
普通の人だったけど姿ははっきりしてましたね
逆にこっちの世界側の人は見えにくいのかなと思ったりしました。

>>383薄緑さん
どうやってやるんだろうとヒーリング関係の本読んでました。なるほど
右手から出すんですね。

通行人さんが仰るようにパワーを送り合えれば素敵ですね
まずさっそく課題が出された気がする、だめぽな自分を癒さないとな・・

>>384雫さん ぐるぐる渦巻きみたいですか。変性意識突入してると思いますよ

387黒娘 :2008/11/19(水) 23:54:29 ID:hPSpoOQQ0
薄緑さん、スレのみなさん、
こんばんわです。

スレの伸びにもみなさんの進歩?にもついていけずROMしていたのですが、
今日は久しぶりの休みだったので、挑戦してみました。

「教室、教室・・・」と意識してたら、
学校のような建物の玄関に立ち、中を見ている感じになり
その建物の中へ入ったのですが、とにかく廊下が長く続いていて
廊下を歩いて行ったら、建物の外へ出てしまいました。
建物の裏には山?があり、廊下の続きのように道があったのですが、
「行きたい教室はココじゃないよぉ〜」と思ったら、
スズメバチの巣がある教室の中での授業風景に変わりました。
授業中なのにガヤガヤと騒ぐ男子たち・・・
「コレも違う」と思いつつ授業内容が楽しくてそのまま見ていたのですが、
・・・夢ですよね。

明日も休みなので、部屋を掃除して挑戦してみようと思います。


388ベリー :2008/11/20(木) 00:23:43 ID:ImqPXSGx0
>>386 しゃぼてんさん

レス、遅くなりました。<m(__)m>
しゃぼてんさんが会ったというタイトスカートで髪が肩位で細身の女性は、
恐らく私のおばあちゃんです。(^_^)あはは。(もう、あちらの世界に住んでいます。)

昨日おばあちゃんが私の所に来てくれたみたいで、すごくなまりが入っていたけど
『大丈夫んだよー』
みたいな感じで言っていたの。
私が、おばあちゃんに『白い教室に居たのはもしかして、おばあちゃん?!』
って聞いたら返ってきた言葉だったからたぶん、おばあちゃんです。
(違っていたりしてw)

ちなみにおばあちゃんは、守護もしてくれているみたい。

389:2008/11/20(木) 00:39:36 ID:ndVJ/6n90
こんばんは。
今日仕事の帰りに流れ星を見ました!あっと言う間でお願い事言う暇無かったけどいいことありそうな気がする^^

>>382薄緑さん
潜在意識とのコンタクトは守護霊さんとコンタクトとるより難しいんですね;
う〜ん、地道に光との距離を縮めて行こうと思います…^^;

>>384雫さん
逆複式呼吸、初めて知りました。今日やってみます。
あと自分でも知らない間に変性意識になってる事もある(自分がそうですw)ので気になることがあったら書き込みして聞いてみるのもいいと思いますよ。
私も全然意識して変性意識になれないので…お互いにがんばりましょう!

390薄緑 :2008/11/20(木) 01:50:31 ID:s7+rIKPKO
スレの皆様こんばんはー。急に空気が冷たくなりましたね。寒い寒い。

>>387黒娘さん
お久しぶりです。2スレぶりくらいかな?
お元気そうで何よりです。
スレのレベルは確かに上がってきていると思いますが、書き込みを読むだけでも
意識の一部はそれを体験するように感じます。
そして眠っている間や無意識の中で何度も教室に行っている人が実はたくさん
いらっしゃると思います。
黒娘さんはかなり映像を見られる方のようなので、次回はどなたか教室を見られて
いる方のレス番を指定して、この番号の教室等と限定すると道に迷わずに行けると
思います。

391法王 :2008/11/20(木) 02:31:30 ID:ZiZ8/BHc0
こんばんわ。役者魂を持つ男、仮面ライダーの主人公の某主役・・・じゃなくて、このスレの愛好家の魂を持つ男hououです。
・・・いや、ごめん。ちょっとやってみたかったんだ、うん。。。改めまして、みなさんこんばんわです。

>>359
おお!そうですか。お役に立ててうれしく思います。
いや、せっかく質問を頂いたのにお力になれなくて申し訳ないなと思っていたものですから。
そうですか、ビンゴしましたか、良かったです。ばんじゃーい\(^o^)/


では>>292の続きを一人ぼそぼそと始めます。
そういや以前貼ったリンク先の話では人間以外の霊による憑依の話が出てましたが、いろいろな霊界通信の本などによると普通の人間の霊による憑依のようなものもあるみたいですね。
まあ、大体は死者によるものらしいですが、死者も同じ人間でして、生きてる人間との違いは肉体があるか無いかですから、
肉体を失っても現世で物欲をいろいろと満たしたい人はちょっとこう自分の魂と波長の合う人に自分の幽体を重ねてなんか味わった気分になろうとする・・・というのもあるようですね。
まあ、そういうのが全て悪いとは言いませんが、中には生きてる頃に悪人だった人が憑依しようとする例もあるわけで・・・後はご想像にお任せします。。。
後は、憑依するかどうかは明言しませんが地上をさまよう死者の一例を挙げますと自分が死んだことを自覚してない、まだ自分が生きてると思い込んでるような霊は地上にしばらく留まっているパターンが多いみたいですね。
なんか、普通に朝通勤しようとしたりして列車に乗ったりする例もあるみたいです。
あと、自分が死んだことは自覚しているが、死んだ人間が死後どこへ行ったらいいのか分からない、という理由で地上に留まっている霊もいるみたいですね。
なんかある例では、人間は死後に墓場へいくものだと思い込んでいて、自分の墓にどっかりと座ってるというような死者もいるようで。。

(続く)


392法王 :2008/11/20(木) 02:32:51 ID:ZiZ8/BHc0
>>391
(続き)

実は、こういう事例は死者が死後の世界に関する知識を持っていたりすると迷わずにすんなりとあの世へ行けたりするようですね。
例えるなら生きてる人が地図も知識も情報も持たずに山に入ると道に迷って遭難するが、事前にいろいろと情報を持っていれば遭難せずにすむ、というのに似てますね。
こういったことは生者も死者も変わらずに同じということでしょうか。人の心や能力は死んだだけでは、そう簡単に変わらないみたいですね。
私たちが生きてるうちに死後の世界の情報を得ておくということの意義の一つを挙げればこういうことも理由の一つのようです。
そして、私たちが死後の世界のことを知りたいと思うように、向こうの世界の人間は死後の世界のことを生きてる私たちに伝えたいと思ったりもするようです。
それが功徳の一つにもなるようで、まあ結局考えることは生者も死者も似ているということでしょうか。
ただ、一つだけ心得ておくとすれば、死者も万能ではないわけですから、伝えてくる内容が全て正解かというと、必ずしもそうとは言い切れない可能性もあるわけで・・・はい。・・・特に霊界の深い本質に関する情報などはそうかもしれません。
その場合は受け取り手である私たちの判断が重要になるのだろうと思います。
まあ、ただ霊界通信を行なう霊はたいていは霊界でも修行を積んだ霊が行なうようでして、まあ、そうそう間違うことは無いだろうと・・・。
ただ、交霊などはまた事情が違うかもしれませんが・・・。。

それ以外で地上に現れる死者で例をあげるなら、たとえば自分が死んだことも自覚してるし、死後に行くところも分かっているが、その前に生前お世話になった人たちに挨拶まわりとか、ちょっと自分の葬式を見届けてから・・・というような例もあるようですね。
まあ、霊が見えない人にとっては、死者が近くにきて挨拶されても全然気づかないわけですが・・・。。。
まあ、それでもいいのでしょう。向こうもそのことは承知してるのだろうし。ただ、もし気づいてくれたら、ちょっとうれしいかな、みたいな。
ちなみに、これは一例ですから中には本当に気づいてほしくて、挨拶に来る霊もあるかもしれませんので・・・はい。

(続く)


393法王 :2008/11/20(木) 02:36:28 ID:ZiZ8/BHc0
>>392
(続き)

あとは死後の世界の話でいうと死者もいろいろと向こうの世界で活動しているみたいですね。
もちろん向こうの世界に関する活動です。
死んでスッと生まれ変わりというものでもないようです。
あとは死んでも心は人間ですので、まあいろいろな思いがあるのでしょう。
例えば幼くして亡くなった魂などは、やはり気持ちは幼いままですから向こうの世界で養育を受けるといいますか、そのような大勢の子供の魂を育てて面倒を見る方たちもこれまた大勢いるようです。
そこはさすがに生者も死者も同じ人間というだけあって、向こうの人間もこちらの人間もそういった場合に抱く気持ちは同じのようです。
これには養育をする側、される側、双方の心の整理をつけるという意味合いもあるのだろうと思います。
あと、生まれ変わると恐らくある意味では別人になるわけで、まあその辺が前世を見ても、親近感は持てるが別人格の他人のようにも見えるというものかもしれませんね。
そういった意味でも生まれ変わりには少し覚悟が必要なのかもしれませんね。

(続く)

394法王 :2008/11/20(木) 02:37:56 ID:ZiZ8/BHc0
>>393
(続き)

あと生まれ変わりについて一言だけ申し上げますと、死後の世界にも私たちが生きている世界に死があるのと同様、第二の死というものがあるようです。
ただ、これは私たちの世界の死とは少し違いまして、魂の浄化といいましょうか、そういう過程を経て生まれ変わるようです。
死というのは霊学の見地から言いますと脱皮のようなものと表現することがありまして、第一の死が肉体を脱ぎ捨てるのと同様、第二の死が魂のある部分を脱ぎ捨てていくというようなものと解釈すればいいのかもしれません。
そのようにして、次なる世界、純粋な霊界に上がっていくと言われています。
ちなみに死後、幽体も解消すると言われたりしますが、これは魂じゃないのでここでいう第二の死ではありません。
まあ幽体は霊学ではエーテル体とか生命体、形成力体とか言われていたりしますが、・・・まあ、この話はまたそのうちにでも。。
・・・でまあ、やがて中間世に至って・・・というような感じみたいです。

・・・・・・とまあここまでが前回の補遺なのですが・・・・・・話長ぇよオレ。。。。。。みなさん、長文ごめんなさい。。。。。。
対処法とかの話は多分、霊界の構成要素とか霊的修行の基本要件とかチャクラの開発とかの話が絡んでくると思うのでまた次回にでも。。。
まあ、みなさんがやっていることを少し詳しく霊学用語を加えて説明するだけですから・・・はい。。。



395本当にあった怖い名無し :2008/11/20(木) 13:10:51 ID:3BsFF+7+0
いつもROMらせていただいてます 横レスすみません
>>391-394法王さん
ttp://afterapg.blog97.fc2.com/blog-entry-370.html
この事例みたいに、霊が2ちゃんに書きこむことってあるんですか?
この事例以外にも、霊が書き込んだと思われるスレを過去にいくつかみてきました。
って、ただたんに興味本位なんですけど…よければ教えてください。

396葉っぱ :2008/11/20(木) 17:37:23 ID:qOm0xLI/0
家庭菜園で冬の作業を終わらせて全身筋肉痛になり帰ってまいりますた〜
やっぱ、ひーさんにあたり土をほじり大根抜いたり木に登って柿とったり
草むしりに苗防寒それ霜よけだ間引きだ水やって種蒔いて。。。
やっぱ畑は最高だ〜

恩人とロックオンした友人からメールが来てましたんで
ちろっと話を振ってみたら
彼女のほうがはるかに上手(うわて)でした。。。あっはっは。

スレ違いにならないようネタを投下していっちまえ(おい
確かに、もう答えは出てましたーーーーーー
いあ、本当にそんだけ。

397水色 :2008/11/20(木) 20:08:32 ID:FLC7AC4f0
こんばんは。とっても寒くなってきましたね。
白い教室に行けた事がわかって嬉しいです。
守護霊に頼んで連れていってもらった感じなので
私の場合、保護者同伴じゃないと教室に入れないのでしょうか^^;

>>369通行人さん
白い教室は白すぎて奥行きとかもよくわかりませんでしたorz 広いのか狭いのか…。
装飾等も私は未確認です。ただあれだけ真っ白だと眩しい気がするのですが、
そういう感覚は不思議と全く無かったです。

>>380薄緑さん
お茶が水に変わるのは、化学変化でも見ているようで面白かったです^^
このお部屋は自分が知覚したものが出てきやすいという感じがしました。
次回もし行く事ができたら、白雪姫や天使、額縁を探してみます。
あとは薄緑さんの作られた赤と金の扉が気になりますね。。

>>386しゃぼてんさん
うーん、ミネラルウォーターのタンクが私に見つけられたのかは思い出せませんが、
お茶を見つけた時、守護霊さんが「水」と数回言ったのをぼんやり覚えているんです。
それで水が欲しいのかな?と思ってコップに注いでいたお茶が水にならないかなーと
思ったのだと思います。(あまり覚えてなくてすみません;)
もしかしたら、守護霊はミネラルウォーターに気付かせようとしてたのかもですね。

398葉っぱ :2008/11/20(木) 22:47:36 ID:qOm0xLI/0
age させていただきやす。落ちる;;;

399ベリー :2008/11/20(木) 22:57:38 ID:ImqPXSGx0
皆さん、こんばんはー。
寒くなってきたけれど、深夜に夜空を見上げると星がたくさん見える様になりましたね。
(今日より、昨日の星のほうがきれいだったかなー)
どこか静かな場所で明かりがない様な、広ーい緑の丘で仰向けになって星空を
ずーっと眺めていたい、そんな気分です。(防寒もちゃーんと。)

>>391法王さん
いつも、お勉強させていただいています。
たまーに法王さんが、見せるお茶目な感じも見逃せません!笑
ちなみに、白い教室で私が見かけた法王さんはなぜかホワイトベアー(白熊)でした。






400黒娘 :2008/11/20(木) 23:10:54 ID:7WEIx0lz0
みなさん、こんばんわです。
昨日の夜から降り続けた雪は、16a・・・すっかり白い世界です。

>>390薄緑さん
覚えててくださったなんて・・・感激です!!!
ありがとうございます!!!
今日もぼや〜っと挑戦してみました。
生クリームのような雲のような、とにかく白。
どこを見ても白が続くような映像が見えたのですが、また夢ですかね・・・
金髪オカッパ?の守護霊様にもきちんと逢えてないし・・・
次の休みにまた挑戦してみます!!!


401薄緑 :2008/11/21(金) 01:06:49 ID:Ou0nM9iCO
皆さんこんばんはー。

>>394法王さん
法話、とても楽しかったです。自分が見ている霊の世界と重なる部分が多く、
自分が知覚しているものが正しいものなのかもと、新たに確認させていただきました。
死後の第2の死と言うのは興味深いですね。今度探索してみます。


402テティ :2008/11/21(金) 11:14:07 ID:sSWK5060O
薄緑さん、スレの皆さんこんにちはー

>>通行人さん
なんとかイキておりました(笑)


>>384雫さん
アドバイスありがとうですm(_ _)m
それ瞑想する時に取り入れていたのですが、変性意識の時は眠りに落ちる前と同じ状況でいいのかな〜?
と、鼻呼吸してました(^^;

>>386しゃぼてんさん
すみませぬ。んじゃ、これからは「しゃぼんてさん」で…ってオイッ(笑)


>>葉っぱさん
恩人さん見つかったようで良かったですね(o^-^o)
家庭菜園いいなあ♪



ずーっと闇の中でもがいてました。
恥ずかしながら、変性意識に入った瞬間が未だにはっきりわからず(あれ?入ったのか?入ってないの?うーん…;という感じです;)
守護霊様に「変性意識に入った瞬間に黄緑の光を合図で見せて下さいm(_ _)m」とお願いしました…依存し過ぎかな?(^^;


>>薄緑さん&変性意識にスッと入れる方々

初歩的な質問で申し訳ないのですが、呼吸法はどんな形をとってますか?
今更でゴメンナサイ。
前からお聞きしたかったのですが…皆さん一緒なのかな?
よろしければ教えて下さいm(_ _)m

403テティ :2008/11/21(金) 11:37:06 ID:sSWK5060O
>>法王ライダー様

いつもわかりやすくお話をまとめて下さりありがとうございます。
霊的修行の基本条件やチャクラの開発のお話興味津々です。楽しみにしてまーす。

404快晴 :2008/11/21(金) 12:10:06 ID:x1n+6d8N0
薄緑さん、スレの皆様こんにちは
通行人さん、テティさん、声かけてくださって嬉しかったです。はじめましてです☆
私は>>240 快晴です。
あれから2日に一回や時には毎日(汗)、>>7を試みていました。

今朝、今までまぶたの裏ばっかりだったのに、初めて映像が見えました!
いつものように「最近見た夢を思い出している」ときに、
いきなり急に目の前に、パッとカラーの光景が広がりました。

ヨーロッパにありそうな山の全景(緑豊かな山)が見え、
「あっ!映像が見える!みえる!どうしよー。白い教室に行きたいよ、白い教室ーっ」
と思いましたら、一瞬にしてパッと白い雪山(の全景)に変わって、
白い教室には行けなかった…orz

いつも、時間を見ながら始めるのですが、
今日はあっという間に感じたのに、30分も経っていました。
もしかして、夢を見たのかなー?とも思えます。
でも、上記の映像を見ている時は、はっきりくっきり見えて
興奮して心臓バクバクで夢とも思えなかったのですが…

白い雪山の後にもうひとつの場面が見えたのですが、
時間をチェックした後に寝てしまい、最後の場面を忘れてしまった…あぁ…
(メモ帳を置いとけば良かったデス)
こんな感じなんですが、答えあわせをお願いしてもよろしいですか。。

405しゃぼてん :2008/11/21(金) 16:11:07 ID:Asl3MAla0
こんにちは

>>388ベリーさん
おばあさまでしたか〜ベリーさんの額縁を見に来られてたんですね。
額縁を拝見した後どなたかいるかなぁ、と見渡してたらご挨拶されたんですよー
気のせいかと思ってスルーしてしまった・・ベリーさんのおばあさんごめんなさいm__m
守護もしてくれて優しいですね。
もちろん人それぞれ御先祖様も守護してくれてると思うけど、私は誰だかわからないなぁ
なんとなく父方のめちゃくちゃ頑固じいさんがいそうだw

>>391法王さん 次回のお話私も聞きたいです、楽しみに待ってます 
法王さんの素のキャラが垣間見れるのも必見

>>396 葉っぱさん、土っぽい感じしたw よかったですね
私はみないでくださいよ 笑

>>397水色さんの守護霊さんが見つけてくれたのなら嬉しいです。
わからないですけど、教室で食べた後コーヒー飲もうかと思いつつ、やっぱ水だなと
みなさんにも飲めるようにと永遠に減らないタンクを作りましたww

406しゃぼてん :2008/11/21(金) 16:49:21 ID:Asl3MAla0
>>402テティさん
私の感覚でよければ。。変性意識に入ったかわかる時は、目蓋より上の方に意識持ってくと
目の前にもやもやの光が見えてきて全身ふわふわリラックス状態になります。
気が抜けてる時にもなってそうな場合もあります;;
光が見えるという方は多いですよね。その色も人それぞれなのかなとか思います。
守護霊さんお願いすればきっと合図くれますよ^^
呼吸法は鼻からゆっくり吸ってはいてーという感じです 笑。

私はちょっと闇と対峙しておりました。まぁ闇があるから光もあるのよね☆とか
堕天使のお話などを思い出してました

407テティ :2008/11/21(金) 21:15:49 ID:sSWK5060O
>>406しゃぼてんさん

呼吸以外にも詳しくアドバイスして下さってありがてうございます。

呼吸は鼻から吸って口から吐く形で、それから意識は目蓋より上の方に持っていく訳ですね。
難しそう…;自律訓練でも額に清涼感を感じるのが苦手でして…orz

全身ふわふわしてきた時に「キター!」と思って「守護霊様!」とお呼びしても何も起こらず(涙)視界は暗いまま…
というのを何度も経験し、何がなんだかわからない状態になってましたorz
やはり光が見えたりして視界が明るらないと入れてないのですね。

偶然変性意識に入れて、初めてはっきり映像が見れた時、黄緑色の光が出てきたので、それを守護霊さんにお願いした次第です。
合図くれるといいなあ♪


頂いたアドバイスを参考に基本から頑張ってみます。


それから、しゃぼてんさんは闇と対峙してらっしゃいましたか。
薄緑さんとのやりとりで、かなりハードな過去生と向き合ってらっしゃるなーと思ってました。
しゃぼてんさんなら乗り越えられると思います。
でも無理はなさらないように、またーりやって下さいね(o^-^o)


408薄緑 :2008/11/21(金) 21:19:48 ID:Ou0nM9iCO
皆さんこんばんはー。


409テティ :2008/11/21(金) 21:23:15 ID:sSWK5060O
>>397水色さん『教室訪問』
>>404快晴さん『初映像』

おめでとうございますー・:*:・゜'☆,。・:*:・゜

410薄緑 :2008/11/21(金) 21:28:01 ID:Ou0nM9iCO
>>402テティさん
呼吸法は何もやってません(笑)。
リラックスする時に普段より多少呼吸はゆっくりになりますが、特に意識していないです。
呼吸法をやらなくても眠れますよね?でも緊張したりあれこれ考えていると
眠れなくなりません?
あまり難しく考えず、眠りに落ちてしまってもいいや、くらいの軽い気持ちが
良いように思いますが。
変性意識のコツは、幸せでいる事、リラックスする事、遊び心で。こんな風に私は
考えています。

411テティ :2008/11/21(金) 21:43:12 ID:sSWK5060O
>>410薄緑さん
ええ〜何もやってらっしゃらないのですか!!!
今日一番のビックリです。


わーなんだか薄緑さんのレスを読んだら、ガチガチになって「こうしなきゃああしなきゃ;」と、ゆとりのない自分の姿が浮かんで来ました…恥ずかしいorz
緊張し過ぎてるんですね;


とは言え私の場合、他の方々より基本が出来ていないように感じたので、そちらも平行で訓練しつつ、『幸せ・リラックス・遊び心』を忘れないよう頑張ります。


気が軽くなりました〜ありがとうございました(*^^*)

412薄緑 :2008/11/21(金) 21:45:03 ID:Ou0nM9iCO
>>404快晴さん
うーん、難しいです。何をご覧になったのだろう。
山をご覧になった時の目線は、地面から山を見上げる形でしたか?
何か、目線が飛んでいる時のもののように感じる映像はいくつかあったのですが。
過去や守護霊絡みの映像ではなく、遠隔で何かをご覧になったのかもと思うのですが、
確証がなくて。緑の山と雪山は同じ山でした?
私が思ったのは、最初ヨーロッパ南部上空を飛んでいて緑の山を見た。その後
白い教室を意識された時に、ついつい地図での上方、つまり北方を意識して
しまい、ヨーロッパ北部か北欧辺りの山を見てしまった、そんな感じに思えたの
ですが。

スレの皆さんで、快晴さんの答えあわせができる方いらっしゃったら是非お願いします。


413ベリー :2008/11/21(金) 21:51:42 ID:cTig2Nvn0
皆さん、こんばんは。

>>薄緑さん♪
今さっき、変性意識から戻ってきました!
また、私のおばあちゃんと会話していたのですが、薄緑さんに質問があります☆

守護霊(霊)も私たち人間と同様に、この世の人の念などで気持ちが悪くなったり、
調子がおかしくなったりするのでしょうか。('_')



414快晴 :2008/11/21(金) 22:10:23 ID:x1n+6d8N0
>>412 薄緑さん
有難うございます。難しいですか…。。夢だったのかもしれないですね。。
緑豊かな山を見た時の視線は、千円札の裏にある富士山くらいの遠景で、
緑の木々がたっぷりある森のようなものが山の麓の左右にありました。

白い雪山も景色としては緑豊かな山と同じような遠景なのですが、
雪山を見た瞬間、「あれ?さっきの山と形が違う」 と思ったので、
薄緑さんの仰るとおり全く違う山を見ていた感じがします。

再度試みてみます☆ また何か映像が見えましたら書き込みします。
薄緑さん、有難うございました!^^

>>409 テティさん
こんばんは!有難うございます☆
んでもまだまだこれからですぅ…orz
お互い楽しみましょうね!^^

415テティ :2008/11/21(金) 22:14:57 ID:sSWK5060O
>>407
「明るらないと」×
「明るくならないと」○
ですた…orz


416本当にあった怖い名無し :2008/11/21(金) 22:30:09 ID:0swQBfl70
今日、守護霊を見てもらいました。精霊だと言われました。緊縛感は感じないので安全な精霊だそうです。精霊からメッセージが聞きたかった。前世も障害者福祉施設で働く人だったようで、今も一生を障害者福祉に捧げています。ということは来世もですね。

417本当にあった怖い名無し :2008/11/21(金) 22:47:33 ID:NOTHrQUOO
ここはコテでないと会話に入れないスレですか?

418薄緑 :2008/11/21(金) 22:53:19 ID:Ou0nM9iCO
>>413ベリーさん
お祖母様と定期的にお話できるようになって、良かったですねー。すごいです。
物質界の人の念ですか…。
守護霊になる人達は知恵や霊性が一定以上高い方々だと思うので、そういった
人の意識に同調しない方法や、何かを受けてしまった時の対処法なんかは熟知されて
いるような印象がありますね。
精神世界に行かれたばかりの方は、最初は失敗もあるでしょうが、人間世界とは
違って、向こうの世界では必ず近くに指導してくれる方が複数いらっしゃるので
心配いらないように思いますが…。


419るい :2008/11/21(金) 23:00:09 ID:J2KIXHjG0
>>417
そんなことはないですよ。自由です。
ただ過去世の答えあわせなどで、自分のストーリーを繋げてゆくとき
コテがあった方が、後で繋げて読みやすくて便利ってだけです。
このスレ、コテばかりで、ロムさんやコテなしさんが入りにくいと思います。ごめんなさい。
基本は自由です。コテは強制ではありません。

420本当にあった怖い名無し :2008/11/21(金) 23:06:39 ID:NOTHrQUOO
>>419
ありがとうございます

421ベリー :2008/11/21(金) 23:14:33 ID:cTig2Nvn0
>>418 薄緑さん

レスありがとうございますー。
そうですよねー(゜o゜) おばあちゃん一体何を察知したのかなーw
さっきおばあちゃんと話しをした時に、おばあちゃんが
最近調子が悪いと思い、誰が呼んでいるのかと思ったらあなたの額縁だったのよ〜。笑
...って言われてしまいました。^_^;

『あなた、念が強いみたいよもう少し何とかした方がいいわよ〜』
最後にアドバイスみたいな事も言っていたのです。
ちょっと気になってしまい、書き込みました。


422薄緑 :2008/11/21(金) 23:24:40 ID:Ou0nM9iCO
>>421ベリーさん
そうでしたか。
肉親や、意識の近い者同士は影響を及ぼしやすいとは思います。
通常は悪い念ははね返してしまうところを、肉親や近い人の物の場合は無意識に
受け入れてしまう事もあるのかもです。


423ベリー :2008/11/21(金) 23:29:22 ID:cTig2Nvn0
>>422薄緑さん

最近、極楽平和ムードな私だったのですがwどこかに邪念があったのかー。(ToT)/
...と、しょんぼりしてみる私です。(涙

424薄緑 :2008/11/21(金) 23:43:58 ID:Ou0nM9iCO
>>423ベリーさん
邪念が自分の中から湧き出るとは限りませんよ。
特に変性意識中に周りにいる霊から色々なものをもらったり、もちろん生活の中でも
周りの人の気持ちをもらってしまったりもします。
私もギロチンの絵でしたから(笑)。悪いものがあると気付いたら、それを浄化すれば
良いだけかと…。へこむ必要はないと思いますよ。

そういえば、あの日見た肖像画、ピョートル大帝とイメージをもらったのに、
調べたら全然違う人でした。何だったのだろ…。


425通行人 :2008/11/21(金) 23:48:15 ID:Ib4Ce8jO0
薄緑さんお疲れさまです。みなさまこんばんは。
>>417>>420さんも良かったらぜひどうぞ。
黒娘さんお久しぶりです。快晴さん少しお久しぶりです。

念が強いってなんなのでしょうね→ベリーさん
言い換えると感受性が強くてなかなか意識が素通りできなく
こだわってしまうということなのでしょうか。
強すぎた場合は実生活においてご本人の苦労も多いのでは?

私も感受性はなかなかどうしてかなり強いほうだと思います。
本人も大変だけど、周囲もいい迷惑のこともあるかも。。。
スイッチを切ったり入れたりできるはずなんですよね、
それとなく。
入れるほうより自然に切る方を意識されると少し違うと感じるのですが。
習うより慣れよ、ですな。身体で覚えろってことですか。むずかすぃー。
まだ訓練中の身ですから、なんともいえませぬゆえ。


426ベリー :2008/11/22(土) 00:12:43 ID:UZXgYm9BO
>>424 薄緑さん

そっそうなんですか!
邪念は自分の念に限らず、回りの人間や霊からも貰ってしまい、それをまた誰かに伝えてしまう事があるんですね。

最近でもやっぱり、変性意識に入った途端に霊が寄ってきますー。
ラップ音とか、部屋がミシミシ鳴りだしたり、あとは空中に、エアスプレーで描いた様な白いスカートの端が素通りしたり。(__;)
あぁ...やっぱり『念』ってすごいんですね。

>>425 通行人さん
こんばんはー。
通行人さんとお話するのって、お久しぶりな気がします。
なんだろう、自分の念に関しては実際に見た事がある。(笑)かなり昔の話だけれど、すっごくストレスが溜まってた時に、マックロクロスケの巨大版みたいな者が宙に浮いて出てきたりw
5月以降からは、私自身のソフトが入れ替わったかの様に、穏やか路線(笑)の私なので邪気(ジャッキー)に惑わされない様にしなくちゃ!
あっ。通行人さん、例の額縁外した方が良いと思いますっ?(笑)


427通行人 :2008/11/22(土) 00:45:19 ID:jFiSIRYz0
ベリーさん、
穏やか路線イイですねえ。見習わないと。。。
チャッキーならぬジャッキーに惑わされないように、ですか。

額縁は、自分の心を映す鏡のような役目のものなのですね。
面白くてよいと思います!
といっても私自身は教室にその存在その他を確認にうかがっていないのです。
残念、、、まあそのうちまた行けるでしょう←自力ではまだ無理なのです。

428葉っぱ :2008/11/22(土) 03:18:21 ID:njAxfv2M0
>>404 快晴さんはじめましてです
私もちゃっかり見てみたんすが、小高い丘から山と対峙する形で
立って見た目線でした。
なんつーかその、サウンドオブミュージックのOPみたいな?
つい映像に慌ててすぐ教室へ行こうとされたからか
私、教室へ吹っ飛ばされて放り込まれましたorz

すぐ戻ってきたら雪山がもとの緑の山に戻って
遠くに人が二人立ってた映像が見えたものの確認まではできず^^;
で、山は特にどこかていうんじゃないと思いました。洋の東西問わず、て奴で

あっ教室!で吹っ飛ばされたのは初めてでかなりビックリしとりますw

429法王 :2008/11/22(土) 03:38:42 ID:dtciBa2n0
みなさま、こんばんわ。最近いつも夜中にコソーリと書き込んではコソーリと去っていくのが習慣になってきました。
今のところ2日に一回ぐらいのペースで書き込んでいますが、これがそのうち3日に一回、4日に一回と・・・だんだん怠惰になっていく自分がいるようで・・・はい。。。

>>395
質問ありがとうございます。
でまあ質問の答えですが、自分が思うに基本的に無いと思います。
というのは基本的に霊魂は物質にさわれませんから。
物質に触れることが出来るのは同じ物質による肉体を持った人間だけだと思います。
とは言いましてもどのような世界にも例外というのはあるものでして、一つ可能性をあげるとすればポルターガイストというものによる可能性も捨てきれないわけでして・・・はい。
ただまあ、ポルターガイストのようなものがわざわざキーボードを正確に叩いて入力する・・・非常に考えずらい話ですよね。
まあ完全には否定はしませんけど、いずれにしろ霊が人間に情報を送る場合、まともな霊ならもっと違う手段を取るのではないかと思います。
あと、違う可能性としては憑依とか自動書記とかもありますが、この場合は霊が生きてる人間の精神などに干渉するというものだと思うので、別に霊が直接キーボードを叩いているというものではないですし。
まあ、もし幽霊を名乗る掲示板や携帯のメールなどを見てもそれはイタズラや冗談だと思っていいのではないでしょうか。

(続く)


430法王 :2008/11/22(土) 03:40:27 ID:dtciBa2n0
(続き)
なお、例外を言えば肉体は物質であるけれども自分の霊魂に使われていたりとか、天地創造で神霊が地上を作ったとか、高級な霊が啓示の為に雲間に現れたとか、
いろいろな低級霊などが物質に干渉したとか、例外を挙げればキリが無いのですが、霊がネットに書き込むという話とはあまり関係が無いのでここでは省略します。
ちなみに、そういうのを説明しようとすれば、本1冊分以上の文字数になると思うので、すみませんが省略させて下さい。

>>394の続きはまた次回で・・・。。。
それと自分もまだまだ勉強不足なので、しかも霊界や霊関係の話しはあまりに複雑過ぎて難しいので、あまり大したことは語れません。
そして大雑把にしか語れません。
だからあまり断定した言い方はしませんので、読まれるお方もそのように受け取って下さい。
そして、いろいろな可能性を考えて幅の広い柔軟な解釈で受け取って下さい。
例えばちょっと前に四大元素霊の話しをしたときに空気の精シルフと書きましたが、一般的には風の精という言い方が多いですし、
他の例でいうと前スレではアトランティスの滅亡の時期が1万2千年前と読み取れるのですが、完全な滅亡はもっとずっと後の時期のようで、
書き手である自分の言葉足らずや記憶違いも少なからずあるということを前提に読んでくれるとありがたいです。。
では、今回はこれにて。。

・・・そうだ、熊ークマー、マーまー、白熊好きです。
でももし、実家の猫に怖がられて猫パンチされたら、ブロークンハートでロンリーウルフになって一人‘orz‘のポーズを取ると思います。。。はい。
あともう一つ、自分も最初は名無しから入ったわけで新規参入者によってスレがにぎわうのは、スレ活性化の意味もあってなかなか良いことと思います。


431葉っぱ :2008/11/22(土) 03:45:44 ID:njAxfv2M0
ちょっとだけ訓練兼ねて石スレでリーディング実験してたら
ちょっと・・・でなく調子崩しますた。。。
今朝知り合い(ヒトではない)に注意されアドバイス受けいろいろ修正して
ついでに大目玉喰らいネットもリーディング?も回数減らせと。。。
はぁ。。。スキルアップしたかったのに(T^T

まだ治せるだけマシだとは思うんだけど

>>ベリーさん
霊ね^^;うちもすごいですよ(何
昔ドリームキャッチャー置きたいと言ったら友人にヤメロと一喝されたんす。
理由はもうストレートに(ry

432メイ :2008/11/22(土) 04:33:08 ID:NsDkc8IxO
キチガイみたいな発言だけど…
昨日、守護霊さんが白クマのクヌートのぬいぐるみになって喋ってくれた!

最初はハツカネズミかと思ったんだけど、ネズミじゃない、白クマなんだ♪
って言うから、ネズミ型の白クマか?ってわけわからんくなったw
よく考えたら、白クマのクヌートのハツカネズミ大のぬいぐるみを枕元に置いてて、辛いときたまに話しかけてた(なんて寂しいやつw)

で、最近守護霊さんが7人いると教えてもらったから、クヌートに「守護霊と話せたらいいな」と言ってた事を思い出した。

で、昨日はお腹の上に乗ってずっと喋ってくれてた。
内容は思い出せないけど、クヌートははしゃいで楽しい話ばかりしてたw

って、多分キチガイ扱いされると思うけど、すごく嬉しい。

433ばーみりおん :2008/11/22(土) 11:38:25 ID:QY8jttJ00
みなさん、こんにちは!

昨日は研修旅行のバスの中で、浅い夢をたくさん見ましたよ。
で、ようやく白い教室に関する夢を見たのですが・・・
白い壁が目の前にあって、案内人らしき人が「ここから入ります」というので
やっと行けるよーと思って入ろうとしたのですが、この案内人がなんか真っ黒なんで
入っていいのか?違うとこに誘導されてない?やばいんじゃ?
と思ってる間に目が覚めてしまいました。結局中を確認できずorz

他に、重要なことが箇条書きの文章で5つくらい出てくる夢を見たのですが
起きたらやはり忘れました。ほんとに重要なことは一つか二つくらいでしたが。
夢に重要らしい文章が出てくることはよくあるけど大抵忘れてしまって持って帰れないです。
起きた瞬間にメモすればいいんだろうけど、その簡単なことが難しいw

434ばーみりおん :2008/11/22(土) 11:39:05 ID:QY8jttJ00
先日のトライでは、薄い色でゆるいウエーブロングの髪の白人のお嬢さんと
湖か川のほとりを歩く映像を見ました。
女の子の笑顔とか態度からして、私はその子の恋人目線だったようです。
二人の結婚式らしきものも少し見たけど、ただ幸せな二人を見ただけで
感じるものも特になく、私と何の関係が?という映像でした。

あとはー
私の守護霊に見た目が似てる感じがする役者さんを見つけたので壁紙にしました。
夢に守護霊が出やすくならないかなーと思ってwアホすぐるw
まだ脳内にイメージが湧くだけで、対話は勿論できないし
変性意識でも夢でも見たことないです。双方向な関わりをそろそろ持ちたいなー。

435通行人 :2008/11/22(土) 11:56:32 ID:jFiSIRYz0
>>404快晴さん、
私の印象では、日本の山のように深い緑色ではなく、
どちらかというと黄緑色の山の風景でした。
場所は、、、ヨーロッパなのかもしれないですけど、
特に有名な場所でもなく、名のない田舎の風景という
感を受けました。

雪山はよく分かりませんでした。すいません。

これは>>428で葉っぱさんが書き込みされる前にみたものなんですけど、
いやしかし共通点多いなあ。少しびっくりしました。

>>429法王さん、いつもありがとうございます。

>>431葉っぱさん、
>大目玉喰らいネットもリーディング?も回数減らせと

やっぱり。。。

>>432メイさん、
>クヌートははしゃいで楽しい話ばかりしてたw

いいねえ。

>>433ばーみりおんさん、
やばい感じはしなかったですよ。次回ぜひどうぞ。

436395 :2008/11/22(土) 19:36:36 ID:akKEWVOI0
>法王さん
当該スレの場合、直接、物理的にPCに接触して
文字を入力しているわけではないみたいです。
何か(人・PC)を介して文字を入力しているわけではなく、
じかに、ネット回線(?)に「念」を送信している様子でした。
荒唐無稽な話ですが、素人なりに
霊的な存在ならできるのかな…と思いましたが、
矢張そういう現象は珍しいのかもしれませんね。
ありがとうございました。

437ばーみりおん :2008/11/22(土) 21:31:29 ID:QY8jttJ00
>>435通行人さん
そうですかー。次はもたもたせずに行ってみます!

438:2008/11/22(土) 21:57:07 ID:9aF4d4rvO
携帯から&亀レスでスミマセン

>>386 しゃぼてんさん
それが渦巻きじゃ無いんですよ。◎の境界があやふやな
感じでした。コーヒーにミルクを入れた時の様に・・・

>>389 雨さん
無意識にですか、やっぱり難しいですね。
お互い頑張りましょう!

>>402 テティさん
呼吸法、あんまり関係ないみたいですね′;ω;`
気にしないで下さい。うぅ。。。


それと今日、今度は視界だけではなく体の
感覚にも変化がありました。
体が軽くなる感覚の後に両手両足の痺れが
出てきたんです。そしたら白い視界の中に
いろいろな形のもやが現れたんですよ。
色は全て真っ白でしたけど・・・orz
これは変性意識なんでしょうか?

長文失礼シマシタ

439テティ :2008/11/22(土) 22:17:37 ID:UTYD508pO
>>438雫さん
いやいや、そんなことはないですよー
変性意識にスッと入ることが出来る皆さんは、多分自然に呼吸法が身についてらっしゃるんだと思いますよ。

呼吸法を身につけるのは、今の自分にとって良いことだと思いますし、雫さんやしゃぼてんさんに習った方法は別で訓練続けます(o^-^o)


私の場合あれこれ考え過ぎてしまうので;変性意識の時は何も考えずに楽しんで、例の眠りに落ちそうな瞬間を狙って「エイッ」をしばらく続けようと思います(笑)


真っ白☆キター
もしかして教室に行かれたのかもですね♪
答え合わせ楽しみですね☆

440薄緑 :2008/11/22(土) 22:41:30 ID:kAAAGma/0
スレの皆様こんばんはー。
>>428葉っぱさん、>>435通行人さん
答え合わせご協力ありがとうございます。
お二人が居て下さってとっても心強いです。
葉っぱさん、リーディングいかがでしたか。面白かったら何より。
最初は体力とか疑問とか問題も色々と出てくることとは思いますが、
どれも徐々に解決されるので頑張って下さいー。
霊視方法等でご質問あったら、聞いて下さい。答えられるかは不明ですが。


441薄緑 :2008/11/22(土) 22:46:51 ID:kAAAGma/0
>>432メイさん
守護霊は人間でしたが、お話になった相手は守護霊で間違いないように思います。
正しい相手とコミュニケーションが取れていさえすれば、相手の形をどう知覚して
も特に問題ないように私は思います。
どんどんお話してみて下さい。

>>433ばーみりおんさん
夢の中で、自分であれこれ考えられるようになっているようで、凄いと思います。
忘れてしまった夢に関しては、後ろの人(守護霊でも潜在意識でも)に忘れちゃった
から思い出すきっかけをちょうだいとお願いしておくと、何かの拍子に思い出させて
くれたりもします。他力本願で後ろの人にどんどんお願いしてみましょう。


442薄緑 :2008/11/22(土) 22:55:12 ID:kAAAGma/0
>>434ばーみりおんさん
かなりお若いお嬢さん、10代だと思います。しきりと『妹』というメッセージが
浮かぶのですが、今世でこの方とまた出会っていませんか?
この過去世時代のばーみりおんさんは、無感情な感じの男性のようです。場所は
ヨーロッパ、やはりかなり裕福な階級かと思いますが、先日ご覧になった過去と
同じかどうかはわかりませんでした。

>>438雫さん
手足の感覚がなくなるのは、かなり深い変性意識だと思います。
私なんか顔とかカキカキしながら浅い変性意識のまま霊視してます・・・orz
呼吸法は、私ができていないだけで、深い変性意識のためには必要なのかもです。
ただ、これをやらなければならないと言ったきまりはないように思います。
この方法以外で、ただ何となく思い浮かべるだけで守護霊とコミュニケーション
できる方もたくさんいらっしゃるようですから、『とっても簡単なんだ』と思って
気楽に頑張ってみて下さい。


443サガズ :2008/11/22(土) 23:09:16 ID:NP8JGqnGO
こんばんは。
こちらには、初めてお邪魔致します。
守護霊なのか自分の妄想の産物なのか謎ですが
最近、少し不思議な体験をしました。
先日、物凄く悔しく、心を乱され、自分の非力さを
思い知らされるような出来事がありまして
自分は、一人だ、孤独だ、もうダメなんだ、消えてしまいたい
なんて考えて泣いていたのですが、
泣いている傍らで、たまたまつけていた?ラジオから
バックストリートボーイズの『THE ONE』という曲が流れていました。
泣きながらも、なぜか、何となく最後まで曲を聞いてしまいまして
その晩、夢にも、その曲が出てきました。
歌っているのは、別人で、百年単位で昔の武士ふうの男性でした。
外は雪が降っていて、大きなお寺の廊下のような所で、柱にもたれて、
この曲を歌っている横顔(ほとんど影みたいな感じで顔立ちなどは不明)
だけが私には見えました。
ファンの方には、申し訳ないものの、
今まで、バックストリートボーイズには興味がなかったのですが
後日、この夢が気になって、曲の歌詞を調べたところ
(不必要かもしれませんが歌詞は簡単にいうと、あなたは一人じゃない
一人で全て抱え込まずに私に頼って良いという意味です)
涙が止まらなくなって、心が浄化され、救われ、
あたたかなものを感じ、癒され、勇気を与えられた…
というようなことがありました。
こういったことも、守護霊と対話した、または、気持ちが通じ合った
体験となるのでしょうかね?
長文のうえ、分かりにくい話ですみません。

444通行人 :2008/11/23(日) 00:03:46 ID:+Ha2yETQ0
サガズさん、はじめましてこんばんはです。
大きな意味のあるシンクロニシティってあるものだ、
と折にふれて感じますけど、やはり個人の体験談は
ほんとうにパワフルに心に響くものです。
貴重な体験をご報告いただきたいへんありがたいです。

ところでバックストリートボーイズとnsyncが自分の中でごっちゃになっていたことに
気づいた今日この頃。アメリカは選ばれる分母がでかいだけにアイドルでも抜群に
歌うまいですね。

武士の方は、鎌倉時代のカザズさんなのでしょうか。自信ないですけど。

445しゃぼてん :2008/11/23(日) 00:37:13 ID:rsd1fO2O0
こんばんは、みなさん 薄緑さん通行人さんお疲れ様です

>>407テティさん
またーりしてましたよ。ちょっとダメ出しくらってましたが。
ありがとうございます。
>光が見えたりして視界が明るらないと入れてないのですね
そういうわけでもないと思いますよ。いきなりポンって浮かんだり夢と一緒ですね
ひとつの体験談ですかな。なんて幸せ〜な感覚でどうぞよろしく

>>438雫さん
ビームみたいですね
そのまま自由気ままに頑張ってください^^

>>443サガズさん はじめまして
なんだか感動しました。よく偶然はないといいますよね
歌で励まされる事ってよくあります。
バックストリートボーイズよく聞いたなあ

446通行人 :2008/11/23(日) 00:37:41 ID:+Ha2yETQ0
>>438雫さん、
手足の感覚がなくなるのはかなり深い変性意識と私も思います。

呼吸については深い呼吸をするのが良いとよくいわれているので、
リラックスしたいときは深呼吸を意識したりするのですが、
意識しすぎるときは吸うのも吐くのもどちらも深くて長いんですよね。
ところが寝入りばなとか夢から覚めたときなどほんとうに脱力状態になっているときって
吐く息だけがながーくて、吸うのは一瞬になってるんですよね、これが。

例えていうなら、大きめのスポイトやピペットの指でつまむ部分を肺として、
ここの空気を押し出すときは、ぐーっと指の圧力を加えていって中の空気を押し出していって、
戻すときはなにもしないでも一瞬でまた戻りますよね。
あのイメージです。

気持ちよく眠っている人の呼吸って、吐く息だけが鼻から「スーーっスーーっ」と
聞こえてくると思います。(ちなみに「っ」のところが吸っているところですね)
で、吐き始めは、結構鼻から勢いよくフンっと息が出ている感じです。
だから正確には、「フンーーっ、フンーーっ」というかんじでしょうか。
ちなみに「ー」の部分は特に空気を吐き切っているいるわけではなく吐きもせず
吸いもしないニュートラルなかんじです。わかりにくくてごめんね。

あえて自分の感じたままをつれづれなるままに書いてみました。

447薄緑 :2008/11/23(日) 03:40:38 ID:45k+pb/pO
>>443サガズさん
初めまして、よろしくお願いします。
江戸初期頃、地方のお若い武士を見ました。30代前半、サガズさんの過去世だと
思います。この方、小さな地方都市の主のような立場に感じました。
まだお若いのに訳あって大名?になられたばかり。
江戸か京都へ仕事で来ていて、そこで他の大名や大臣達からかなり理不尽な物言いを
されたようです。自分が折れて、地元へ命令を持ち帰るか、勇気を出して理屈を通すか
迷われた。そして諦めたような印象です。
弱小都市にはかなり難題だったようで、地元へ戻った後も家来達と政府の板挟みで
苦労されたようです。
過去世でサガズさんは一歩引く形を選びましたが、今世では自分が正しいと思う方を
選ぶと良いと思います。


448薄緑 :2008/11/23(日) 04:00:18 ID:45k+pb/pO
>>443サガズさん(続き)
最初にサガズさんのレスから霊視を始めた時、30代くらいの僧侶を見たんですね。
なぜ武士ではなく僧侶が見えるのだろうかと思い、見直した結果が先程のレスです。
サガズさんの守護霊は50代後半〜60代前半くらいの高僧だと思うんです。
で、守護霊を感じた時に、守護霊と共通の過去を感じ、でも今の状況に近い武士の
過去も同時に見てしまった、そんな印象があります。
僧侶だった過去が鎌倉時代だったように、私は感じました。
で、柱に寄り掛かっていらっしゃる映像は、私には僧侶に見えるんです(笑)。
こういうの、判断難しいですね。答え合わせが余計混乱を招いてしまわなければ
良いですが。
歌は守護霊や潜在意識からのメッセージで間違いないと思います。


449ばーみりおん :2008/11/23(日) 09:11:13 ID:CLAQky7X0
>>441,442薄緑さん
答え合わせありがとうございます。

妹かー。親しいけど親父ではないと思ったので、じゃあ恋人かなと思ったんですが
仲良し兄妹ならああいう笑顔もありなのかな。
リアルではあまり兄妹仲よくないんで考えつきもしませんでしたよw

私が見た女の子は16歳くらいに見えました。
この女の子が血のつながった兄妹だとしたら、髪の色からいって
この前見た過去世とは、また別なのかなと思います。
結婚式ぽいのも一瞬見たのですが、新郎の姿も少し見えたので全体を客観視してるのかと
思ったのですが、終始兄目線だったというのもあり得ますね。

今世で出会ってるかどうかは、全然わかりませんーw
普通は懐かしいとか感じたりするんでしょうか。
テンプレにある守護霊かどうか判断する時の感覚も、まだよくわからないですし。

あと、後ろの人に忘れたことについてのお願いとかできるんですね。
いつも思うけど、私が考えているより親切設計なのかな、あっちは。

450黒娘 :2008/11/23(日) 09:33:07 ID:zIVyKbxq0
薄緑さん、スレのみなさん
おはようございます。

昨日、寝る前に「守護霊様、一番近い過去世を夢で見せてください」と
「起きると忘れてしまう事が多いので、記憶に残るように・・・」
とお願いしました。
確かに記憶に残る夢を見せてもらったのですが、日本刀絡みの怖い夢でした。
怖い夢からもメッセージはあるのでしょうか?

>>425通行人さん
覚えてくださっててウレシイです!!!ありがとうございます^^
近いうちに教室に突入したいと思っています!!!
・・・が、なかなかどうして・・・・・(´ε`;)


451薄緑 :2008/11/23(日) 11:23:16 ID:45k+pb/pO
>>449ばーみりおんさん
あ、ちゃうちゃう!
ご覧になった過去の感覚は正しいと思いますよ。女性からは恋心を感じました。
で、なぜこの映像が見えるのかと聞いた際に『妹』とメッセージがきたので、
彼女が今世では妹さんか、妹ような関係の何かなのかなと思っただけです。
ばーみりおんさんは妹さんがいらっしゃるのですか?
過去世の女性とは別人ですか?


452しゃぼてん :2008/11/23(日) 12:55:14 ID:rsd1fO2O0
こんにちはみなさん。薄緑さん答え合わせお疲れさまです。
>>薄緑さん
サガズさんの守護霊さんは、白黒の袴を着て境内で箒掃除している若いお坊さん
でしょうか?顔はアニメの一休さんみたいです。
自分の守護霊さんかと思ったんですけど気になったので、混乱したらすいません

どちらにしろ洋楽で登場するユーモアのある守護霊さんですね

453薄緑 :2008/11/23(日) 15:27:44 ID:45k+pb/pO
>>452しゃぼてんさん
しゃぼてんさんがご覧になったのは、サガズさんの過去世のお坊さんの方だと思います。
うつむき加減のまだ小僧さんみたいな方をご覧になりました?
この方もう少し年が上がると、すらっとした長身のお坊さんになられるみたい。
守護霊のお坊さんは中背でやせ形、わりと豪快な性格の和尚さんぽい方だと思います。
白と黒の服はどの方も着ていらっしゃるので、同じ過去世をご覧になっていると
思います。

454しゃぼてん :2008/11/23(日) 16:19:12 ID:rsd1fO2O0
>>452薄緑さん
まだ修行中のような10代?くらいのお坊さんでした。
すらっとした感じで背は高そうでしたが顔がわからなかったので
見ようとしたら、小僧のアニメチックな一休さんの顔だけ出てきて
笑わせようとしてる感じでした。性格は守護霊のお坊さんみたいですけど
過去世と守護霊のお坊さんは違う方なんですよね?イメージがごっちゃになってますね;;

455しゃぼてん :2008/11/23(日) 16:22:38 ID:rsd1fO2O0
間違えました↑ >>453 です 

456ばーみりおん :2008/11/23(日) 18:48:29 ID:CLAQky7X0
みなさん、こんばんはー!

>>451薄緑さん
ああーそういう意味の妹だったのですね。失礼しましたw
私には妹はいません。私自身が3人兄妹の末で妹です。
まわりにも妹的な人はいませんねー。
姪が一人いますが、私の直感では絶対違うと思います。
これから出会うとかだったら激しく面白いのにw

それと今日見た映像が、上のとはまた違うものなんですが、ちょっと衝撃でした。
私は軍服らしき服を着ていて、どこかの屋敷の一室で
私と同じ服を着た人と銃の奪い合いをしていました。
相手の顔はよく見えませんでしたが、私よりかなり背が低かったです。
で、音がして、その人が床に崩れ落ち、私は「やってしまった」と思ってフリーズ。
私に殺意があったかはわかりませんが、向こうにはあったと思います。
見えた軍服に似たものがないか後で調べてみましたが、よくわかりませんでした。
場所はヨーロッパだと思います。

457メイ :2008/11/23(日) 19:54:42 ID:1b/1ahaJO
>>441
レスありがとうございます!>>432メイです。

ネズミみたいなクマなのに、守護霊と思った経緯が、自分で客観的に考え直しても変。
でもなんかパズルのピースがはまる感じであの時はそう思ったんです。

お答え頂いて嬉しかったです、ありがとうございました。

昔から、
「問答無用」
「切り捨て御免」
的な武士らしき言葉が湧いてきます。
自分が刀を持っているような錯誤がある感じもあって、きっと前世で武道でもやってたのかな。

自分は時代劇には興味がなく、強いて言えば幕末の歴史は好きなんですが詳しくはなく『銀魂』くらいしか読まない。
剣道も興味ないし、刀も見たこともないし…。

自分の中に組み込まれた何かが時々反応する感じがします。

今まではそういうのは気のせいで済んでいたんですが、
半年ほど前に全身麻酔で手術をした後くらいから、
一層強く感じるように。

こういう事ってあるんですね。

今気づきましたが、手術痕が刀傷に見えてきた…w

文章めちゃくちゃで、長文、申し訳ないです。
スレ汚し失礼しました。

458メイ :2008/11/23(日) 20:07:04 ID:1b/1ahaJO
連投スミマセン。

そういえば、手術後の切開痕を見て落ち込んでいたとき、
「ふっ…これしきの傷でナンヤカンヤ…w」
と、鼻で笑い飛ばされたことが…。
ナンヤカンヤの部分はよくわからなかった。

でも、「だよな…こんな小さい傷跡だし」
と妙に納得。

因みに右手薬指の1.5cmの傷です。

459サガズ :2008/11/23(日) 23:00:26 ID:ijUuCRVEO
>>443サガズです。
私の少々分かりにくい体験談を読んでいただいたうえに
非常に参考になる貴重なレスまでいただきまして、嬉しい限りです。
ありがとうございます。

>>444通行人様
過去世の自分と交信?心を通い合わせるなんて
すごく貴重で素敵な体験が出来たことになりますね〜。

>>445しゃぼてん様
若いお坊さんというと…一度、夢の中で、見知らぬお寺に訪ねていった時
小僧さんに、すごく爽やかで、元気な声で『こんにちは』と声をかけられ、
夜中に目が覚めて困ったことがありました。
同じ人でしょうかw
そういえば、薄緑様のご指摘にも繋がりますが、お寺の夢をよく見ます。

>>447薄緑様
ある地方都市の主で、無理難題を押し付けられることもあって…
というあたり、今の自分と重なるところがあり、過去世の自分を見た
というご意見がなるほどと思えました。
主ほどの大きな責任は背負っていませんが、私自身は自由業の身で、
自分を売り込むのも、仕事の契約・交渉を行うのも
自分であるため、時には、甘く見られたり、無理難題を押し付けられ
理想と現実の狭間で思い悩むこともよくあります。
守護霊は、以前、知り合いの霊能者の方にも、
赤い袈裟の年配の僧侶と言われたことがあります。
守護霊に海外、特にヨーロッパの国に関係があるか
興味のある方がいるから、一度は、その国の土を踏むはずとも言われました。
それも、メッセージが洋楽であることや、英語に限らず
外国語にたまに、強く惹かれる理由かもしれません。

460薄緑 :2008/11/23(日) 23:37:42 ID:45k+pb/pO
>>450黒娘さん
過去世は、その時感じた恐怖や悲しみが残っているものは、見ると感情が蘇ります。
それを敢えてなぜ見るかと言うと、その時の自分を癒す事で、今世自分が直面している
問題の原因を消したり、過去世で学び切れなかった課題を知るためだと思っています。
怖い夢を見るのが嫌な場合は、夢の中では守護霊の対話を、起きている時に変性意識を
つくり過去世はそこで見ると良いと思います。
あまり怖い夢が続く時は、霊がそばに居る可能性がありますので、その時は言って下さい。


461薄緑 :2008/11/23(日) 23:56:46 ID:45k+pb/pO
>>454しゃぼてんさん
守護霊、本人の過去世、守護霊の過去世、ご先祖や親類の霊、ただの霊、
この辺の見分け方はほんっとーーーに難しいと思います(苦笑)。私も自信ない。
何が正解と証明できる訳でもありませんので、ご自分がご覧になった映像や感覚を
記憶して、たくさんの方の霊視をしてご自分なりの判断方法を確立する他ないかもです。
過去世も、たくさんの国に転生している方もいれば、同じ国や同じ職業を繰り返す
人もいて、見える映像がいつの物なのか判断するのが難しい事もよくあります。
昨日の記憶か一昨日の記憶か、自分でもわからなくなるのと同じです。
見ているものが空想や幻覚だと思ってしまう方のために答えあわせをしているので、
答え合わせする方同士の見解が割れても、あまり気にする事はないのかもですね。
確かにその過去が存在する事が確信できるだけでもすごい事だと思います。
すらっとしたお坊さんをご覧になっただけで、凄いと思いますよ。


462薄緑 :2008/11/24(月) 00:06:10 ID:45k+pb/pO
>>456ばーみりおんさん
そうでしたか、誤報をキャッチしてしまったかも、忘れてください(笑)。
軍服の男性も過去世だと思います。多分今までご覧になった過去世の続きかと…。
夢でご覧になりました?
夢の中よりも、起きている時に変性意識で見た方が、映像のコントロールが
できるので、今までご覧になった過去世の夢映像を思い出しながら、一度過去世を
整理してみると良いと思います。
見えてくる過去世には、たいてい今世で自分が直面している何かが関連しているので、
それらのメッセージも考えてみると良いと思います。
人間関係も過去からの関係を引きずっている場合が多いので、過去で問題があった
相手は今世で周りにいないかを、変性意識中に確認すると良いです。


463薄緑 :2008/11/24(月) 00:16:02 ID:h8JIM81UO
>>457-458メイさん
次に守護霊とお話になる時は、守護霊に姿を見たいとお願いすると見せてくださると
思います。
クマが見えた場合は、ご自分に『本当にこの映像であっていますか』と自問すると
映像が変わる場合があります。どうしても映像が変わらない時は、画面を一度
白に戻してもう一度見直してみると良いです。
過去世の記憶は、過去と同じ状況に出会った時に、断片的に蘇る事はよくあると思います。
気のせいと思わずに、過去かも程度に思っていると良いと思います。
でも過去を意識し過ぎる必要もない、今世を大切にね(←デンコちゃん風)!

464プリン :2008/11/24(月) 02:48:22 ID:CpLhPYcRO
こんばんは。はじめまして。楽しそうなスレの雰囲気につられてカキコしてしまいました。

最近ぬいぐるみが話しかけてる気がしてしょうがないんですが、ただの気のせいですか。それとも守護霊とか関係あるんでしょうか。友達にも相談できず困ってます。よろしくお願いします。

あと私も白い教室見たいんですけど行けたのでしょうか。どなたかがカールを差し出してくれた気がするのですが。よくわかりません。よかったら教えて下さい。

465ばーみりおん :2008/11/24(月) 08:54:24 ID:L89/BZx60
みなさん、おはようございますー!

>>462薄緑さん
いつもありがとうございます。妹、誤報なら残念ー。妹ほしいしw
軍服さんは、半分夢に入ってる感じの変性意識で見ました。
もともと眠かったときに始めたら、すぐ脈絡なく出てきました。
確かに一回整理した方がよさそうですね。書き出してみます。

466快晴 :2008/11/24(月) 14:37:19 ID:p9n1/p0x0
葉っぱさん、通行人さん、答え合わせしてくださって有難うございます!
お礼が遅くなりましたが、本当に感激しています☆

>>428 葉っぱさん
はじめまして。有難うございます!
そうなんです!私の目線も、なんだか小高い丘から対峙する形で立ってた視線です☆
サウンドオブミュージックのオープニング←検索して初めて観たんですが、思わず鳥肌もんでした。
まさにあんな感じの山でした。
私が見た雪山も、最初の所でチラッと左側に出てくる感じです。
あのとき緑の山を見た瞬間に「白い教室へ行きたい!」とかなり強く思ったもんだから
葉っぱさんが吹っ飛ばされてしまったでしょうか。 (痛かったですか?
うわぁー私の見た映像を皆さんで共有して頂くってかなりワクワクもんです!
遠くの二人の人影が気になりますが、私と誰かかな?
私も早く白い教室へ行きたいです。ほんと有難うございました☆

>>435 通行人さん
お久しぶりです☆通行人さんも見てくださったんですね!有難うございます☆
そうなんです。日本の山(和風の山)という感じではなくて、
黄緑色の山、芝生色の山、緑豊かな山という感じだったんですよね。
> 名のない田舎の風景という感を受けました。
うんうん私も映像を見ながら「ヨーロッパかな?」という風に感じただけで、
見たこともない山だったんですよ。
皆さんにも見て頂くことができて、共通点もいっぱいあって本当に嬉しいです。有難うございました☆

>>412 薄緑さん
スレの皆さんに答え合わせのお声掛けをしてくださって有難うございました。
山の映像を見た時は空を飛んでる感はなかったのですが、
後から思い出してみますと、子供の頃よく空を飛んでいました。(夢でですぅ)
前回の山を見てからまだ>>7を試みていないのですが、
平日、一人きりの時にまた挑戦します☆わくわく^^

467白龍 :2008/11/24(月) 17:58:30 ID:nk6Agd0C0
皆さんこんにちは
しばらくROMっておりました。
>>365テティさん
はい。。肩身の狭いヘビースモーカーでございます(´∀`;
西の空で見た龍は・・ん〜何人かの知人に見せたのですが
「うわっ!凄い!」「マジ・・龍の顔だ!」とのリアクションもあれば
「よく分からない・・」「何これ??ん??」
と二極化します。(当たり前か・・w)
つい二日前には西の空から東の空へ向って1本の大きい雲が
アーチ状に伸びており
しばらく眺めていたら東の空へ吸い込まれていきました。
まさしく大きな龍みたいでした。

私の自己紹介ついでに父や龍とのエピソードを書こうと思いましたが・・
とてつもなく長い文章になりましたので止めました・・。





468白龍 :2008/11/24(月) 18:13:43 ID:nk6Agd0C0
ちなみに昨夜
自分の部屋にてリラックスできる状態で
変性意識トライしてみました
父は見えませんでしたが・・しばらくすると
飛行機や車で山に行った時に気圧で耳がバキッと言うような感じになり
遠くに白い龍とその龍に噛みついている黒と緑の縞模様の蛇が
見えたような気がしました。
白い龍が蛇を振りほどこうとしているようにも・・
特別に何かを意識してた訳ではありませんし
怖い感じもしませんでした。
何か助けてあげないといけないのか?
白い龍は・・もしかして父なのでは?
なんとなくそんな気がしたので答え合わせをお願いしたく
書かせていただきました。
単なる妄想であれば申し訳ございません<(_ _)>


469かりん :2008/11/24(月) 18:35:34 ID:q33w/zJz0
みなさん,初めまして。いつも興味深くロムってます。
昨日の晩,何となく思い立って変性意識を試してみました。
自分なりにこんな感じかな〜と思って試してましたら,だんだん体がふわふわしてくる
感じがして,その後3段階くらいに分けて体温が下がっていく感じがして・・・
結局そのまま寝ちゃいました。
ただ,朝起きる直前に,一瞬,空襲から逃れようと走っている母娘の映像が見えました。
それまで見ていた夢(内容は忘れましたが)と全く関連のない映像だったので,もしか
してこれって私の過去世?と思った次第です。
みなさんに比べると,「その程度?w」と笑われそうでカキコするのは気が引けたのですが,
勇気を出してカキコしましたw
答え合わせ(?)をよろしくお願いします。

470メイ :2008/11/24(月) 18:53:47 ID:iNv2tHi5O
>>463薄緑さん
レスありがとうございました。
今度守護霊さんと話す事ができたらお願いしてみます。

霊視スレで二回、別々の方に、守護霊は刀を持った武人だと言われたので、自分がなんとなく感じていて気のせいと片づけていた事と合致し、
不思議な心境です。
嬉しい反面、怖いような感じです。

気になるのは、自分の中で守護霊と前世がごっちゃになっている事です。

前世が守護霊?ということもあるのでしょうか?
それとも、前世の記憶を忘れていず、守護霊とは別物なのでしょうか?

前世を覚えている事自体、不自然な事ですよね…。
自分の中に、行灯をつけて日本間に正座している人がいるって、そんな事があっていいのでしょうか(´・ω・`)
この人、自分と似ていて落ち着くんですけど、不思議すぎてついていけないです…。

471テティ :2008/11/24(月) 20:24:31 ID:1ZbDMsJQO
薄緑さんお疲れ様です。
皆さんこんばんは〜
スレ賑わっていて良いですね♪
サガズさん、黒娘さん、メイさん、プリンさん、かりんさん初めまして〜よろしくお願いします。

>>467白龍
ワタクシも同じくヘビースモーカーでございますよ…orz
で、龍は顔だけだったのですか!
迫力ですね(@_@)☆
お時間のある時に龍さんとのエピソード聞かせて下さいね。

472テティ :2008/11/24(月) 20:28:10 ID:1ZbDMsJQO
あわわっΣ(゚□゚‖)!
>>471で白竜さん 呼び捨てで書いてるー(>△<。)
ごめんなさい。・゚・(つд`)・゚・。

473白龍 :2008/11/24(月) 21:12:22 ID:Wcmyz6PkO
スレの皆さんこんばんは

>>472テティさん
呼び捨ての方が親近感あっていいですよw
全然気にしないで下さい。。


474テティ :2008/11/24(月) 21:24:28 ID:1ZbDMsJQO
>>473
白龍さん優しいっすね…(T^T)
ありがとうですm(_ _)m

475白龍 :2008/11/24(月) 21:40:02 ID:Wcmyz6PkO
>>474テティさん
偏頭痛に悩まされバファリンを飲み続けたせいか?
半分は優しさになりましたw

仲良くなったら
後輩でも敬語使われるの嫌なんですよ
気を使われたり、一歩引かれるのが苦手です

476テティ :2008/11/24(月) 21:54:55 ID:1ZbDMsJQO
>>475白龍さん
半分は優しさになったのですか!w
わー良かった♪
でも偏頭痛は辛いらしいですね(>△<。) お大事にして下さいね。

気を使われ過ぎると、こちらも同じように気を遣ってしまいますもんね。わかりますー(o^-^o)


今、眠くてしょうがないので、「これは変性意識に入るチャンスかな?」と(笑)
今からワクワク☆トライしてみます。

477薄緑 :2008/11/24(月) 23:07:34 ID:h8JIM81UO
皆さんこんばんはー。
今日はちょい霊視の調子が良くないようなので、答え合わせの映像が腑に落ちない場合は
遠慮なく言って下さい。


478薄緑 :2008/11/24(月) 23:32:44 ID:h8JIM81UO
>>464プリンさん
感じていらっしゃる言葉は、半分くらいは守護霊からのもののようです。
残り半分は…………。
プリンさん、少し霊感がおありになるようで、周囲にいる霊が助けを求めて来て
しまうように感じます。特に怖い霊とか、何年もそばに居るという訳ではなく。
教室はちゃんと行けているように思います。
カールをくれた女性は、私には茶色い髪をポニーテールにした細身な方が見えました。
また是非教室へ遊びに来て下さいな。

479しゃぼてん :2008/11/24(月) 23:44:55 ID:oMYyuHf90
スレのみなさんこんばんは。

>>445サガズさん
夢に出てきた場所って気になりますよね
皆さん夢の世界でいろいろ体験してるみたいです

>>461薄緑さん
今日の記憶も曖昧なのに、自分で言って混乱してましたorzスイマセン
自分の守護霊さんを探してたらたまたまお坊さんにお会いしたようです。。
一応頭の中でどなたか聞いてみたんですが、よくわかりませんでした
過去世や場所はどうやって判断するのか気になる所ではありました。
感覚派の割にそのへんこだわり屋で、同じ様な質問してますね私。
ありがとうございました。

480薄緑 :2008/11/24(月) 23:50:04 ID:h8JIM81UO
>>468白龍さん
申し上げていない事があったのですが、私に見える白い龍は、自分の守る川が
消えてしまったり、何か問題があって力を失いかけている龍達なんです。
そういった龍は紙のような白さに見えます。これらの龍を精霊の世界へ戻すと、
赤や緑や金の、元の龍の色に戻ります。
それ以外に、本物の白い龍がいて、こちらは陶器のような光る白をしていて、
通常の大きな龍の2倍以上の大きさがあります。私が見た事がある本物の白い龍は
かなり高い場所から落ちる長い滝を守る龍だとイメージをいただいています。
この龍以外に白い龍がいるのかは私にはわかりません。
で、白龍さんのご自宅にいる二頭の龍ですが、こちらは紙の白さで、白龍さんに
何かメッセージがあってそこに来ているのだと思います。
お父様からも『川を探せ』とメッセージがありましたが、何かと川絡みの方の
ようですね。何か、川や水に関するお仕事や知識をお持ちの方なのですか?
今回の映像も、そんな龍からのメッセージだと思います。

481薄緑 :2008/11/25(火) 00:06:25 ID:1yaT3P0ZO
>>469かりんさん
空襲に遭った母娘の母親の方がかりんさんのように思いました。
が、かりんさんと同じ映像は見られず、私が見たのは空襲が去った後、家を失い
大きな風呂敷包みを肩に背負い、焼け野原を歩く母娘でした。娘さんが5〜7歳くらい。
この方、親戚や身寄りがなく、娘を今後どうやって育てていくか途方に暮れて
いるような印象です。
頑張って続きを見て下さい。
あ、スレの皆さんもかりんさんと同じ気持ちだと思います。
こんな妄想ホントかなとか、これだけで大丈夫かなとか、皆さんご自分が見たものに
自信がないと思います。
そして、他の人の書き込みを『凄いな〜』と思って見ていると思います。
私も同じ(笑)。

482薄緑 :2008/11/25(火) 00:16:20 ID:1yaT3P0ZO
>>470メイさん
守護霊について私も詳しく勉強していないので、ありとあらゆる可能性があると
思います。でも今まで見てきた限りでは、守護霊を呼んで真っ先に出てきて下さる
方に、過去世の自分はいなかったように思います。
守護霊は、今までの自分と何らかの関係のあった人物や土地の精霊が多いです。
なので、守護霊を感じた際に守護霊と一緒に過ごした自分の過去世を感じる事は
あると思います。
刀を持った武人と、メイさん自身の中にいる男性は、共通の過去を過ごした
別の方だと私は思います。

483黒娘 :2008/11/25(火) 00:16:51 ID:HvgEY5YZ0
薄緑さん、スレのみなさんコンバンワ。

>>460薄緑さん
レスありがとうございます。
最近、よく夢をみるようになり(・・・というか、どんな夢か覚えてることが多くなり)
夢の中なのに意識があったりして、夢をみるのが楽しかったりしてますw
時々、夢から抜け切れてないような感覚のままの時もあったりしますが・・・orz
怖い夢も楽しんでる感がありますが、本当に怖い夢が続いた時はお力になってください┏○

>>471テティさん
はじめましてデス。
まだまだ・・・ホントにまだまだ未熟な私ですが、よろしくデス。
>今、眠くてしょうがないので、「これは変性意識に入るチャンスかな?」と(笑)
・・・私もそんな感じでトライするのですが、たいてい寝てしまいます・・・orz
きっと、私の守護霊様は「呼んでおいて寝るとは・・・ハァ━(-д-;)━ァ... 」と思っていると思います;;
それでも見捨てず居てくれてる守護霊様に感謝して、今日も寝る前に挑戦しますけど・・・w
ちなみに、私もスモーカーですw




484薄緑 :2008/11/25(火) 00:18:15 ID:1yaT3P0ZO
>>471テティさん
こんばんはー。テティさんがいらっしゃると、スレの雰囲気が明るくなる気がしますね。
今頃は夢の中で、カール食べているのでしょうか…?

485薄緑 :2008/11/25(火) 00:29:45 ID:1yaT3P0ZO
>>479しゃぼてんさん
いやいや、何度でも聞いて下さい。納得いくまで。
過去世を見るときは、最初に世界地図から始める事、多いです。場所を知覚する
前に映像が見えてしまうこともありますが、その場合もその映像の中にいる自分を
一度上空に上げて、上から自分の今いる位置を確認して場所を特定したりもします。
守護霊かどうかわからない時は、白い部屋を創り、入り口を左右に2つ創るんです。
で、右の入り口から相談者、左の入り口からその人の守護霊に入って来てもらい
自分の前に置いた椅子に座ってもらう。右の椅子に本人、左の椅子に守護霊。
それ以外のご先祖様や、何かの縁で来ている精霊や霊は本人の後ろに立っていたり
するので見分けています。
逆に守護霊の椅子の後ろに立っている人達は皆さん守護霊団の人のようです。
自分の判別方法を指定する事で、見分けられるようになっていくと思います。
あくまでこれは私流なので、しゃぼてんさんも良い方法があったら教えて下さい。

486レッドジャスパー :2008/11/25(火) 00:30:43 ID:7kl+kOEx0
テティさんは分け隔てなくやさしいですなあ。。。(*´ー`)

487テティ :2008/11/25(火) 00:52:08 ID:XV4h+PTIO
>>484薄緑さん
わー☆お声掛けて下さってありがとうございます(〃▽〃)
オッチョコチョイな為;間違いが多く、貴重なスレを無駄に消費してしまい大変申し訳ないですorz

明るくなる気がするなんて仰って下さって、薄緑さん優しいですー。・゚・(つд`)・゚・。

夢の中で、カール食べれなかったです…orz
というのも、私が変性意識に挑戦していたら相方もやりたくなったらしく、同じ部屋で同時に始めました。
クヤシイことに(笑)彼はすぐ入れたようで、私はそっちが気になり集中出来ませんでした。
おまけに眠気も覚めてしまいまして(^^;
トライしている相方の顔を見ていたら、途中微笑んでおり、細い白い煙のようなモノが彼の方にヒュッと飛んで行ったのが見えました。
タバコの煙っぽい感じでしたが、二人共吸ってなかったので…なんだったのでしょう?
羨ましいことに彼は映像を見れたらしいのですが、もし答え合わせをして頂くなら、やはり彼自身が直接書き込まないと駄目でしょうか?

またまた変な質問で申し訳ないです。
お暇な時に教えて下さいm(_ _)m

488テティ :2008/11/25(火) 00:58:25 ID:XV4h+PTIO
>>486レッドジャスパーさん

わーお久しぶりですね☆
どーされたのかと心配しておりました。
…で、私優しくないです、腹黒です(笑)
ただ、このスレの皆さんお優しいので、ココ覗くと皆さんのほんわかが移る感じがします。

489薄緑 :2008/11/25(火) 01:03:10 ID:1yaT3P0ZO
>>486レッドジャスパーさん
お、お久しぶりです。

>>487テティさん
そうですね、テティさんの書き込みからでも答え合わせできなくはないですが、
今後のためにも是非相方さんご自身が書き込みして下さるとうれしいですね。
白い煙、興味深いです。
相方のいない私は、変性意識状態の人を生で見ることはないので。
何なんでしょうねー。

490メイ :2008/11/25(火) 01:09:06 ID:kKGCCug6O
テティさんこんばんは^^
みなさんこんばんは。
薄緑さん、レスありがとうございました!

私の中にいる人が男性と言い切った薄緑さんに少し驚愕( ̄□ ̄;)!!

やっぱり男っぽいですか?
自分自身、兄貴と呼ばれたり女性にもてたりするんですよね…。

質問ばかりで申し訳ないのですが、
深く意識下に入らなくてもこの過去世の自分の存在を感じている今の状況は、
どうなんでしょう?
このままでいいのですか?

それと、この男性かどうかわからないのですが、死ぬ時の感覚がダイレクトに蘇りました。
絶叫マシーン(フリーフォールとか)に乗って作動する直前のような感覚でした…。


491テティ :2008/11/25(火) 01:14:47 ID:XV4h+PTIO
>>483黒娘さん
いえいえ未熟なのは私もですんで、こちらこそよろしくお願いします。
「呼んでおいて寝るとは・・・ハァ━(-д-;)━ァ... 」←コレ同感です(笑)
私の守護霊様が出ていらっしゃらないのは「どうせ出て行っても又寝てるし…出るのやめよ」なんておっしゃっていそうで怖いです;

でスモーカーさんなんですねーwナカーマ(^^)人(^^)
こういうことに関わるのに、不健康なタバコは良くないかなーと思っていましたが、薄緑さんも喫煙されると過去ログにありましたので安心して(?)吸ってしまってます;
ではではオヤスミナサイ

492メイ :2008/11/25(火) 01:16:45 ID:kKGCCug6O
>>490に追加で。
死ぬときは、実際に死ぬ人とは別に私の意識があり、
私だけびびりまくっていて本体は落ち着いていました。

これはなんですかね〜…?

因みに、怖いので直前で逃げました。

493テティ :2008/11/25(火) 01:28:19 ID:XV4h+PTIO
>>489薄緑さん
即レスありがとうございます。
やっぱり彼が書いた方がいいのですね。
今聞きましたらテレビに夢中でorz「今はいい」との返事…すみません(涙)
光って見えない人が誰なのか、何の意味がある映像なのかもう少し続きがみたいらしいです。

掲示板とかに書き込むことに慣れていない為、躊躇して書かないかもしれませんが、もし書き込しましたらその時はどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
ではではオヤスミナサイ

494しゃぼてん :2008/11/25(火) 01:33:29 ID:N2+0TAw60
>>485薄緑さん
ええぇっ;かなりの驚愕です。それは想像して行って目の前に見えてるんですよね?
椅子は実際に3つ置くのですか?!頭の中はてな?マークだらけです
そのように視ていらっしゃるんですねぇ。今さらながら薄緑さんの凄さを実感しました
私は深い変性意識に入ってから何となく焦点あった時、
過去世に飛んで行ってしまうようです

>>486レッドジャスパーさん
お久しぶりですね〜

>>493テティさん 
白い教室で会いましょう♪オヤスミナサイ

495薄緑 :2008/11/25(火) 01:44:51 ID:1yaT3P0ZO
>>490,492メイさん
私にはメイさんは女性に見えますよ、勇敢な女性。
メイさんの守護霊、見てきました。40代半ばくらいのかなりイカツイ中背の男性、
お顔も怖いし性格も豪快です。鎧姿で髭がおありになるようです。
メイさんの過去世のお侍さんはもう少し若く(30歳前後)、断崖絶壁で敵に追い詰められ
崖下へ転落死されたようです。
落ちるご自分を客観視されているようですが、ご自分の中に入って落ちる感覚を
味わう事もできると思いますよ(お勧めはしませんが)。
過去世を日常に感じていらっしゃる点ですが、生活に不自由が出ていますか?
自分の感情か、過去の自分の気持ちを感じてしまっているのか見分けがつかなく
なったり、今世に自分が存在する感覚が薄れたりする場合は、足から大地の気を
吸ったり、足の裏から大地へ根を下ろすイメージをして、意識の位置を下げると
良いと思います。

496薄緑 :2008/11/25(火) 02:06:25 ID:1yaT3P0ZO
>>494しゃぼてんさん
いえ、椅子は2つ。ちなみに私の前にはテーブルも置いて、ちょうど中学校の
進路指導時期に親を入れて三者面談やりますよね?あんな感じ(笑)。
まあ、自分の椅子を入れると椅子3つですね。
相手と対話して正しく情報を持ち帰れる方は、私のようなやり方は必要ないです。
私は何せ対話がとても苦手で…orz
因みに過去世の人は三者面談には来ないです。憑いちゃってる浮遊霊とかは本人の
後ろに黒い影として見えます。自信がない時は何度も入り口から入るところから
やり直してもらって、何度も知覚します。


497メイ :2008/11/25(火) 02:51:18 ID:kKGCCug6O
>>495薄緑さん
レスありがとうございます。

鎧着ていましたか、着流しだとばかり思っていました。脱いだりもするのでしょうか。豪快と言っていただけると聞こえが良くて嬉しいのですが、多分恐ろしい烈火のような人なんだろうなと。

そして私の過去ははかないものだったんですねw
経験した死は、暖かい布団の中で、周りに見守って手助けしているなにかが沢山いて、死ぬ人はおじいさん。
手助けしている周りのものがいるおかげで、安心していました。(私は安心できませんでした)

転落死した過去世とは別のなにかでしょうか。読み解くのは難しいものですね…。

手術してから過去世がよく浮上するので、どこか脳が麻酔でやられちゃったのかと不安ですが、
日常生活には支障はないです。
あくまで自分は自分な感覚は今まで通りです。

そういえば、周りの知らない男性がみんな敵に見える居心地の悪い時期がありましたが、いつの間にか治っていました。

地に足をつけるイメージをやってみます。

死はもう無理ですw
まして転落はもっと無理すぎますw

498メイ :2008/11/25(火) 03:27:41 ID:kKGCCug6O
は!
40代の髭生やして刀持ったイカツイおっさんがシロクマのぬいぐるみになって「僕はクマだお」て喋った!?という事ですね?

怖い顔の守護霊、意外にもおちゃめ…?
とか言ってたら怒るかな?

独り言でした、スルーで。
失礼しました。

499葉っぱ :2008/11/25(火) 03:59:32 ID:8kYsjZxa0
>>435 通行人さん
やっぱりて。。。布団の中でべろーんとしていた私を見たな;
ていうか寝床を見下ろす腕組んだお姿見た私も私?
>>440 薄緑さん
リーディングだけでなく何しても楽しいです。。。が
身体に少し影響出るのはしょうがないのかなぁ;
>>466 快晴さんこんばんわです
よくあちこちでぶつかる奴なのですが痛みは感じないからだいじょぶだいじょぶw
何より人の念の強さにびっくりしました。貴重な経験になりました〜
といって私がコソーリしたからと容赦なくぶっとばさないでね>皆様

自分が居ない間に50レス以上かぁ(溜め息

500法王 :2008/11/25(火) 04:17:17 ID:zjh3q+mg0
みなさん、こんばんわ。
>>430の話の補足ですが霊界通信の本でポルターガイストか何かの話があって、それによるとそういう事をする霊は、何か物質に非常に近いような濃密なガス状のものを作って、そういう現象を起こしているとか何とか・・・自分の記憶が合っていればの話ですが。
なんでも地獄巡りして改心した霊の話だそうです。
それ以外の例では幽体を持たない霊などが死体に残った幽体の残滓のようなものを自分にべたべたとくっつけて、物質に関わろうとするというような話もあるようです。((ガクガクぶるぶる))
また幽体が無くても魂体の状態のままで物質界にいろいろと現れたり干渉しようとしたりもする例もあるのだろうと思います。(魂体の説明は後ほど行います)
まあ、それぞれ異なる世界の素材同士でもお互いに非常に近い似た状態の性質になれば、干渉は可能なのだろうと思います。

あと、アトランティスの滅亡に関してはエドガーケイシーのリーディングでは約一万年前になっていて、それ以外の本でもBC8000〜6000年となっていました。
・・・2千年も間違ってしまった俺って、どんだけぇ〜〜orz・・・。。。
気を取り直して次いってみよ〜(いかりや長介さん風に・・・)・・・はい。。すみません。。

(続く)


501法王 :2008/11/25(火) 04:18:39 ID:zjh3q+mg0
>>500
(続き)
さて、以前の話の続きですが、物質界や死後の世界も含めてこの世界は基本的にいくつもの世界に分かれていまして、それが何重にも重なるなどして構成されているようです。
まあ、重なるといっても、物質界からの視点で見ればそのようにも見えるということでして、霊的な観点から言うと実際はちゃんと分かれていたり、一部重なっていたりするみたいですが・・・。
いずれにせよ物質的な観点から霊界などの位置をとらえようとしても、物理学上の距離感などはもはや当てはまらないのかもしれませんが、簡単に言うとそのようなものらしいです。

そして、人間の体や霊魂などもそのように分けることが出来ます。
古今東西、いろいろな教派や団体でさまざまな分け方や呼び方・名称が使われていますが、そのことを前提の上でお読み下さい。
また、自分なりの言葉や解釈や説明も出たりすると思うのでそのことも前提の上でお読み下さい。
あと、より詳細な説明も省略しており、大まかな説明にしかなっていませんのでそのことも踏まえてお読み下さい。

さて、人間は体・魂(心)・霊(精神)と3つに分けることが出来ます。そして、それぞれをさらに3つに分けることが出来ます。
まず体についてですが、人間の体を3つに分けますと、肉体(物質体)、エーテル体(生命体)、アストラル体(魂体)と呼ばれるものに分かれます。
これらが3重に重なり合って身体は構成されていると言われています。そしてそこに魂と霊が加わったものが人間であると言われています。
さて、ここまでで気づかれた方もいるかもしれませんが、魂と霊は正しく区別するならこの2つは全然違うものであり、はっきり言って全くの別物です。
世間一般的には特に区別することもなく同じような意味で使われていますし、自分もこのスレの他の書き込みでは特に区別することなく霊とか魂とかの名称を使ってますが、厳密に分けるならそうなります。

(続く)



502法王 :2008/11/25(火) 04:20:49 ID:zjh3q+mg0
>>501
(続き)
では、まず体の説明から始めましょう。
肉体はご存知の通り物質体でして、説明は不要かもしれませんが一応お話しますと、当然物質から構成されています。
そしてこれまた当然の話ですが物質体も物質界も物理法則によって成り立っております。
ただ、例えば道端に転がっているような石と人間の肉体が同じものと言えるのかといえば、同じ物質界に存在して同じ物理法則が働いているとはいえ全然違うものと言えます。
それでも共通して言えるのは物質で構成されていること、物理法則が基本法則であるということです。
これが肉体も含めた物質界の特徴です。

(続く)

503法王 :2008/11/25(火) 04:25:58 ID:zjh3q+mg0
>>502
(続き)
次にエーテル体ですが、これは生命体とも形成力体とも呼ばれていますが、これは物質を生命化する働きを持っています。
そして宇宙に広がるエーテル実質にもいろいろ種類がありまして生命エーテル・化学(または音)エーテル・光エーテル・熱エーテルなどとその働きによっていくつかの状態に分けることができるようです。
さて、これらの基本法則の一つには成長の法則、繰り返しの法則、系統発生の法則などの生命力による法則が働いてまして、これは植物にその特徴がよく現れています。
人間の場合はこの力の一部が記憶力などにも使用されていたり、またその基本法則ゆえか人間が日常生活においていつも同じ行動を取る癖、つまり習慣という形を取ってその働きの特徴が現れたりするようです。
まだまだ、細かく説明すればこの生命体もいろいろな働きをしているようですが、大雑把に説明するとこのような感じになります。
ちなみにこの生命体や次に説明する魂体などが、スピリチュアルの分野では幽体という名称で表現されていたりするようです。
またエーテル界のことを幽現界などとも表現されていたりするようです。
ちなみにここで言うエーテルとは、自然科学などで表現されるエーテルのことではありません。

いずれにしましても私たちが把握しておきたいのは、まずはこういうエーテルのような素材のものが存在して、そして基本法則として生命力のようなものが働いているということです。
そして物質とは違う素材、違う基本法則ではあるが、実体あるものとして確かに存在するのだということを理解しておくと、
例えば霊視で生命体を見たり、幽現界などに足を踏み入れたりした時に、これが自分の想像の産物なのかそれとも目の前に存在するものなのかを判断するのに役立つのではないかと思います。

まあ、どちらにしても霊を否定する人にとっては全て想像の産物となってしまうのですが・・・。。。
・・・もっと書くつもりでしたが、眠いので落ちます。。。
魂体や心魂界などの話はまた次回で・・・。。。

504葉っぱ :2008/11/25(火) 04:34:43 ID:8kYsjZxa0
>>478 薄緑さん
プリンさんのレスから跳んでみたんですが
黒い霊のノコリモノ系が集まってプリンさんの反応を楽しんでるみたいです。
それらを追い散らせずいきなり刀抜いてがんばってた若すぎる侍がいたんすが
しゃばけの若旦那並に弱い人らしく。。。うーん。
とりあえず私は遠隔浄霊はできないんで一度そっちからなんとかできますぽ?
そもそも間違っていたら申し訳ないんすが念の為と確認も兼ねてよろしうす。

ていうか一瞬メイさんとこかと思ってびっくりしたorz

505葉っぱ :2008/11/25(火) 05:23:56 ID:8kYsjZxa0
>>467 白龍さんはじめましてです
>父や龍とのエピソードを
わ・・・私はそれすごく興味ありますが。。。
ちなみにうちには青龍がおりますよ。(何故にというツッコミはナシで〜

>>480 連続すんません薄緑さん
自分的には龍が見える事はまずないんですが
白龍さんのレスから見ようとしただけで龍が顔を出してきまして(おい
なんか違和感が。。。
もしかして薄緑さんはもうご存知なのでは?と思ったり。

おおもうこんな時間ノシ

506メイ :2008/11/25(火) 05:24:31 ID:kKGCCug6O
>>504
葉っぱさん?
私のところには黒いものなんていませんよぅ

私の名前が出てきてびっくりw

507メイ :2008/11/25(火) 05:39:56 ID:kKGCCug6O
>>504
それに、メイさんの侍は強いんだからっ
お坊さんのお墨付きなんだからっ

508メイ :2008/11/25(火) 05:54:10 ID:kKGCCug6O
でもほんとだw
プリンさんとこ、おもしろかった

若すぎる侍とは、絶妙の言い回し!

でも、黒いモノ、消えつつありませんか?
気のせいかな

509メイ :2008/11/25(火) 06:04:05 ID:kKGCCug6O
プリンさんとこ、黒いノコリモノ、消えましたね…

気のせいだったらスミマセン;

「助太刀致す」
って聞こえたんですが、うちの侍さんの声…?

喧嘩っ早いなあ…
ノリノリじゃないすか

妄想だったらスミマセン;スルーしてくだし
もしくはきつくツッコンデ;

510メイ :2008/11/25(火) 06:13:11 ID:kKGCCug6O
連投スマソ;
プリンさんとこ、きれいな水がさらさらと流れている…
これは一体…?(´・ω・`)
おもしろいなぁ♪

511テティ :2008/11/25(火) 09:03:13 ID:XV4h+PTIO
薄緑さん、皆さんおはようございます。

>>薄緑さん
白い煙、謎なんですね;
又見えたらご報告します。

昨夜の薄緑さんのカールの話や>>494しゃぼてんさんの「待ってます」(ありがとうです☆)のお言葉で、白い教室にすごく行きたくなり、守護霊さんにお願いしたところ、寝入りばなに何か映像が見えました。

最初、星が散りばめられた宇宙空間のような映像の上の方に光を感じました。
その光は何だろう?と思ったら、丸い細い輪の中に裾がひらんとした衣装をお召しの弁天様のような女性が見えました。

次にその空間に浮かぶ雲(白くて厚みがありました)の端っこが見え、何故か鳥の足のようなモノが飛び出していました;
その後、映像がいきなり飛び、大きなやかんが3つ位あり、湯飲みに茶色いお茶が注がれるのを真上から見たところで終わってしまいました。

やかんが出てきたのでもしかして教室に行けたなら嬉しいですが「妄想乙♪」かも…orz
宇宙空間は、しゃぼてんさんが教室に行かれた時のレスを読んだ私のイメージだと思います。
雲は「しきさんのように雲の上を歩いて教室に行ってみたいなー」と思っていたからかもです。お時間の許す時に答え合わせお願いしますm(_ _)m

512テティ :2008/11/25(火) 09:19:22 ID:XV4h+PTIO
>>法王さん
いつもお話ありがとうございます。


>>葉っぱさん
相変わらず凄いですー
ツッコミ入れるなとのことですが;青龍さんのお話興味津々です。


メイさんも他の方のが見えるのですか?!
皆さんスゴすぐる…


>>485の理路整然とした霊視の方法、あらためて薄緑さんって凄い!と私も思いました。

513テティ :2008/11/25(火) 10:43:44 ID:XV4h+PTIO
>>503法王さん
光エーテルというのが、いわゆるオーラというモノなんでしょうか?
連投スミマソン

514葉っぱ :2008/11/25(火) 13:04:32 ID:8kYsjZxa0
>>432 でメイさん見たけれど
私には坊さんも鎧武者も見えなかったとですよ。
ついでに布団の中で携帯覗いている(布団で本人見えず)←多分メイさんでは?
その横で、頭を垂れたセミロングのかなり気の強い女性がいましたが
彼女は相当嘆いていましたぜ。。。
本当に何も心当たりないんですかぃ?まぁ私は深入りしたくないけど。。。

>>512 テティさんこんちわー
青龍です。。。が。。。奴の話するとめっさメンドクサイ事になるので;;;
ちなみに彫り物なんかでよく見る姿とは全く違いますよ^^;
あと神社に白龍がいてごくたまに相談に乗ってくれるんですが
あの強い気にあてられて足腰抜けかけます(本当
これで出し切りましたという事でご勘弁〜←逃げたい

515テティ :2008/11/25(火) 13:19:33 ID:XV4h+PTIO
>>514葉っぱさん
レスありがとうございます。
ほ〜(〃▽〃)彫り物なんかでよく見る姿とは全く違うんですか。
一度で良いから龍様のお姿拝みたいです。
相談に乗って下さるなんていいなあ♪何かご縁があるのでしょうね。
足腰抜けるのはガクブル(((;゚д゚))ですが、ウラヤマシスです。
うー逃げたい葉っぱさんを捕まえて(笑)根掘り葉掘り聞きたくなってしまいましたw

516薄緑 :2008/11/25(火) 13:48:55 ID:mPfLf2uA0
話ぶった切ってすみません。ちょいCM入れさせて下さい。
この方法で映像を見ることができない方で、音声誘導をご希望の方いらっしゃいますか。
できればパソコンで音声チャットができる方、そして現在切羽詰った問題を抱えている方
優先です。
先日初めて音声誘導を試みてみたのですが、まだまだ下手くそなので期待はしないで下さい。
お時間は1時間〜1時間半くらい。料金無料。
まずはご希望者いらっしゃったら挙手をお願いしますー。


517薄緑 :2008/11/25(火) 13:58:02 ID:mPfLf2uA0
CM続きます。
同じく音声チャットで数人集まって、一緒に遠足へ行きませんか。
それぞれが変性意識をつくりながら、自分に今なにが見えているかをしゃべりながら
映像を進めていく。かなりレベル高いかとは思いますが、現在映像が見えている方で
もっと色々と見たい方、アカシックや精霊の国、潜在意識等の少しレベルの高いお題
も、複数で行くことで知覚できることがあります。
行きたい方いたら、手を挙げて下さいなー。


518メイ :2008/11/25(火) 16:57:20 ID:kKGCCug6O
>>514葉っぱさん
お坊さんはまだ生きてますよぅw
郷里に帰ったので関わりはもうないのですが昔お世話になった方です。
この人のおかげで信仰心というものを教わりました。

昨日はおっしゃる通り、右横になにかいました。
心当たりは2つあります。
思い出してしまった。実はちょっと言わないで貰いたかった…wまじ怖いので。
なんだかわからないんですけど、心当たりの1つ目は、いてはいけないものですよね?こっちは触らずに…。

2つ目は、昨日は、女性を呼んでみていたのでそれかな?と。これは別に怖い方じゃないはずです。子供の頃からずっといた人。
嘆いているのならこっちですね。
たぶん、私が怠けていて2ちゃんねるに来ているからでしょうか、本来やるべきことがあるにも関わらず、お節介しているから。

1つ目は葉っぱさんと同じく、あまり関わりたくないです。ひどい目にあいました。コレには関わらない方がいいと思いますよ。
来年はっきりする予定なのでほっといてます。

519メイ :2008/11/25(火) 17:12:03 ID:kKGCCug6O
>>514葉っぱさん
連投スミマセン

セミロングの気の強い女性、それ私かも?と思いながら…。

布団に入って見えなくて良かったw

鎧武者、私も実は鎧武者じゃないような気が…。

鎧を着ていない、まげも結っていない、しかし侍?的な人ですかね。

次にいらっしゃるときはお茶をご用意しておきますので事前に連絡ください('-^*)/

守護霊が何人かいるようで、自分自身気にしだしたのが最近なので、よくわかりません;

自分自身の守護以外の守護も、今はたぶん混じっているかも知れません。
それもこれも、来年はっきりしますので、薄緑さんが見てくれたものなども、間違いではなく、私の今の状況が普通ではないのかな。

よくわからない文章でごめんなさい。

520メイ :2008/11/25(火) 17:16:06 ID:kKGCCug6O
>>512テティさん
本当に見たのかどうか定かではないのですw
妄想かも…?
全然すごくはないです、私にとってはよくない事をしたような?


521薄緑 :2008/11/25(火) 21:01:17 ID:mPfLf2uA0
皆さんこんばんはー。
先ほどのCMですが、ちょいフライングしました。
書き込みの後しばらく考えて、もう少しちゃんと準備してからの方が良かったかもと
思いなおしました。すみませぬ。
年末、時間がある方が多いと思うので、何か簡単にできるお題を考えたいと思います
ので、もう少しお待ちを。

522薄緑 :2008/11/25(火) 21:07:20 ID:mPfLf2uA0
>>497メイさん
私に見える守護霊は、着流しのような格好のことはまずないですね。
メイさんがそのような姿を感じていらっしゃるのだとしたら、それは過去世で
一緒だった時の守護霊を感じているせいだと思います。
守護霊としてその方を知覚する時は、どんな方もきちんとした格好をされてい
るように思います。
一度、一生のほとんどを寝たきりで過ごした病弱な男性の守護霊さんがいらっ
しゃって、毎日寝巻きしか着ていなかった彼は、守護霊として現れる際に紋付
袴を着ていらっしゃいました。なぜその格好なのですかと聞くと、これが唯一の
一張羅で、自分が結婚した時に着たものですと言っていました。泣けました。
そのくらい、守護霊はきちんとした格好でいらっしゃると私は思っています。

ぬいぐるみの件ですが、どなたからのメッセージですかと聞いたところ、守護霊
からのものと返事をいただきましたが、守護霊は通常数人いらっしゃるので、
その中のどなたかは確認していません。


523薄緑 :2008/11/25(火) 21:11:15 ID:mPfLf2uA0
>>499葉っぱさん
体に色々なものを受けてしまうのは、見ている意識の層にもよると思います。
見る相手の守護霊と話をする分には、ほとんど何かを受けることはないです。
体力は使いますが・・・orz
また、霊視する際に自分の周りに膜を作ってその中から霊視すると、影響が
軽減されるようです。
>>504葉っぱさん
このくらいのモヤモヤがついている人はたっくさんいます。多分取っても
取らなくても本人気付かないくらい。
そのモヤモヤの人に話しかけて、一緒に教室へ連れて行って、教室の赤い
ドアから外へ出してあげることできますか?


524薄緑 :2008/11/25(火) 21:15:08 ID:mPfLf2uA0
>>500-503法王さん
だんだんと法話のレベルが上がってきて、私には今後ついて行けるか自信ありません。
エーテル、私は勝手に精神体と呼んでいますが、高い意識層を探索する自分を知覚した
際に、男でも女でも人間でもない、半透明な人型のような自分を見ました。
それよりも更に高い意識層を探索している時には、自分自身の姿すら知覚できません
でした。自分の姿を見ることによって、今自分がいる意識層がどの辺りなのか
見当をつけたりすることができるように思います。
お話大変興味深いです。


525薄緑 :2008/11/25(火) 21:19:26 ID:mPfLf2uA0
>>511テティさん
おぉ、おめでとうございます。
金色の巨大なヤカン(結構旧式な形)と、ドアップになった湯のみの中のほうじ茶が
見えました。ちゃんと教室へ行けていると思います。


526テティ :2008/11/25(火) 21:39:52 ID:XV4h+PTIO
>>525薄緑さん
ぎゃーめちゃくちゃ嬉しいです(≧∇≦)!
只今外なんですが、答え合わせが気になって気になって…チョコチョコ覗いてました(笑)

何色かは書いてなかったのですが、そうです!金色の旧式な形のやかんでしたー☆
今夜は嬉しくて寝れないかもです(*^^*)

自律訓練や呼吸法や楽しむことを教えて下さった皆さんに感謝ですm(_ _)m
今度は教室でゆっくりして周りを観察したり、皆さんにも会えたりするといいなあ♪
薄緑さん、答え合わせありがとうございましたm(_ _)m

527るい :2008/11/25(火) 22:24:00 ID:46HQvOe80
皆さんお久しぶりです。るいです。

霊能者が兄弟に居る、スピ系の話も出来る方のカウンセリングに行ってきました。
そこで言われたのは、私の側に居る大きい修道士さんの霊は、私のツインソウルではないか、と。
その方が言うには、ハイヤーセルフには、人間的な苦悩や感情は持ってない。だからハイヤーセルフではない、と。
薄緑さんからは、守護霊ではないらしい、と言われ。
じゃあ大きい修道士さんは何霊なのでしょうか。
彼からは「るいを守り育てるんだー!」という意識がビシバシ伝わってきていて。恋愛に近い、師弟愛、家族愛、母性やら父性やらごっちゃになった、ラブの波動がばんばん来るわけですわ。

てっきり彼は私の指導霊か守護霊だから、あれだけ濃い愛情を注いで来るんだと思ってました。今までは。
普通霊だったのに、張り付いていたのか?何者なんだ?(笑)

薄緑さんが、以前「大きい修道士さんの、小さい修道士さんへの気持ちは何千年前から変わらない」とおっしゃってましたが、まさにその通りでしょう。

最近はアドバイス通り守護霊探しをしていました。薄緑さんに教えられた、守護のホビットを探しに。


528るい :2008/11/25(火) 22:24:58 ID:46HQvOe80
上手く出会えたかどうか分かりませんが
瞑想で会うときは、守護霊ホビットさんは、ホビット風の部屋の中に居て、暖炉のある暖かな部屋で、木の椅子に座ってます。
穏やかで知的なおじいさんです。小さなめがねをかけて、ひとり静かに読書をしています。

会うと「おじいちゃ〜ん♪」とつい甘えつつも、敬語になっていきました。その方がしっくりくる気がして。
で、私がホビット部屋に行くときは、なぜか大きい修道士さんもセットで居る。(笑)
たまにホビット部屋で机を借りて、書き物をしているらしい。学者同士、気は合うみたいです。それに年上の人と会うのもいいことだし…。


    暖炉

ホビット   大きい修道士
    るい


…るいの行くところ、どこへでも、もれなく付いてくる大きい修道士さん(笑)
やっぱツインなんでしょうか…。
いや守護霊ホビットに会うとき「どうせだから一緒に来なよ」と大きい修道士に言った、私のせいなのか。

現在の状況はこんな感じでーす。~(=^‥^)ノ

529るい :2008/11/25(火) 22:29:05 ID:46HQvOe80
白い教室のカール、沢山の人に食べてもらえて嬉しいです。
テティさん、私が置いたのは確かに旧式のやかんです。
そこが合ってたので、笑ってしまいました。
そういえば、最近のはもっとオシャレなやかんだよな〜。

教室に行けた方、おめでとうございます★

530テティ :2008/11/25(火) 22:49:13 ID:XV4h+PTIO
>>520メイさん
そうですかー
ご自分で「よくないこと」と感じるのでしたらやめた方がいいのかもですね。


>>529るいさん
わあ〜るいさんが置かれたやかん、旧式だったんですねー(*^^*)ウレシイ
それにしても…
皆さんはコップとか使っていたのに、湯呑みが出てきたなんて…orz
私ババくささ満載ですね(笑)
帰宅してから守護霊様にもお礼の気持ちを伝えました。
るいさん、守護霊様との対話が進んでるようで良いですねー(o^-^o)
ホビットの部屋暖かそう♪


531テティ :2008/11/25(火) 23:03:45 ID:XV4h+PTIO
>>521薄緑さんCM、フライングだとのことでしたが、画期的な発想だなあと思いました。
薄緑さんって追いかけても追いかけても(まあ、追い付きませんがw)常に上を目指していてどんどん高い所行ってしまわれる、私にとっては永遠の先生って感じがします。

532しき :2008/11/25(火) 23:53:44 ID:2Vu0WbMq0
スレのみなさんこんばんは。
どんどんスレが伸びていて、発言のタイミングを逃しがち…
みなさんのレスを読んで、共感したり、ほう、と感嘆したりです。


>>511 テティさん
教室に行かれたみたいですね、おめでとうございます〜!
そして、弁天様らしき女性、白い雲、
私が見たものとそのままな気がします!
視線を辿ってみる方法を試したのですが、できず…´へ`
確認することはできませんでしたが、一致してると思うと自分もとても嬉しいです。
鳥の足はなんでしょう??
私もまた行ってみたいな〜

薄緑さんが守護霊さんなど、視たり対話する際に何度もやってみる、
と書かれているのを読んで、
私もできなくても何度もトライしてみよう!と思いました。
このスレのみなさんと一緒に成長していけたらいいな、と思います。


533しゃぼてん :2008/11/26(水) 00:05:32 ID:N2+0TAw60
みなさん、こんばんは〜。

>>496薄緑さん
三者面談やってみたんですがwよくわかりませんでした 笑
頭引っ張られる感じがして、とりあえず自分を呼んでみたら
右の椅子に何年前かの自分と、左の椅子に金髪少女がいたような。。
あと守護霊団が知りたくなってみようとしたら、ミツバチみたいな人が 汗
これはかなりの妄想乙だと思いますorz

>>511テティさん
おぅ白い教室へ潜入おめでとうございまーす☆自習練の成果ですね〜


534かりん :2008/11/26(水) 01:26:56 ID:O0fqHpx00
>>481
スレのみなさん,こんばんわ!
薄緑さん,私が見た映像はまさしく薄緑さんが見られたものと同じです。
一瞬の静止画状態だったので,走っているように見えたのですが,あれは
空襲が去った後のことだったんですね・・・
薄緑さんの答えを読んで,「そうそう,そんな感じだった!」と思い出しました。
答え合わせ,ありがとうございました!
ちなみに「ただの妄想じゃなくて良かった」とホッとしたのが正直なところですw
いつか私も白い教室におじゃまできるよう,マイペースで頑張りまーす!


535薄緑 :2008/11/26(水) 02:10:01 ID:Uk/vJbZBO
>>528るいさん
私もるいさんと全く同じ映像を見ました。でもこれは、本物のホビットではないと
思いました。シルバーサーファーさんだと思います。
先日、何千年も前から修道士さんと一緒にいらっしゃるるいさんを見た時、
私が見た映像はローマだったんですね。司祭が僧侶へ冠を授与する映像でした。
その時も司祭から僧侶のるいさんへ異様な愛情が感じられて、なぜ一僧侶に司祭
のような立場の方がこんな愛情を注ぐのだろうかと疑問に思ったのですが、
よくわからないままでした。
その後るいさんから、ギリシャの過去との書き込みをいただき、頭が混乱したんですね。
で、原点に戻り守護霊を探して、守護霊からギリシャの過去を見せてもらった
ところ、近代の若い女性の過去を見ました。アカシックへ確認にも行きました。
それらを合わせて私が感じた結論は、修道士さんはるいさんの過去世には実在
しないという事でした。
シルバーサーファーさんと修道士さんによって作られた映像を、私達は見せられて
いたのだと思います。
ただ、これはあくまで私の意見です。るいさんが何を信じるかは、るいさんの自由です。

536薄緑 :2008/11/26(水) 02:22:12 ID:Uk/vJbZBO
>>532しきさん
こんばんは、お久しぶりです。
意識って不思議なもので、スレの書き込みを読むだけで、その場所へ意識の一部は
行ってしまうようなんですね。逆に、誰かが教室へ行って周りに誰かいないかなと
見回す時、スレでよく見る名前の方とかは意識に上りやすく、○○さんいるかなと
その方が思うだけで、呼ばれた人の意識の一部は教室へ行ってしまうという現象を
何度か見ています。つまり、用がなくても書き込みをしていると、みんなの意識に
上りやすいので、教室や高い意識層へ上がり易くなる、そんなイメージがあります。
また、高い意識の方と接触する機会が多いと、自分の意識も自然に持ち上げられる。
このスレには意識の高い方がたくさんいらっしゃるので、遠慮せずにガンガン書き込んで
皆さんにアピールすると良いと思いますよ(笑)。私も連れてってーとお願いしておくと
皆さん教室側からしきさんをひっぱり上げてくれると思います。

537薄緑 :2008/11/26(水) 02:33:00 ID:Uk/vJbZBO
>>533しゃぼてんさん
しゃぼてんさんが三者面談した場所は、私がいつも使っているプレハブ小屋なんですが(苦笑)。
長い事一人で使っていたので、他の人が使っているのを見るなんて衝撃でした。
しかも、自分をこの方法で呼べるのは、かなりレベル高いです(汗々)。
ご覧になった守護霊のお二人は、どたらも精霊だと思います。
蜂の着ぐるみみたいな精霊さん、何なんでしょうね(笑)。私も初めて見る精霊です。
細身で蜂のお尻の辺りとかかなりリアルな…。蜂蜜の精とかでしょうか。
その三者面談室で本人の後ろにモヤとか黒い人がいると、霊が憑いています。
ご自分に霊が憑いていないか、時々チェックすると良いと思います。
オーラや体の霊視も私はここでやっています。

538るい :2008/11/26(水) 03:35:01 ID:naLHIWoY0
>>535 薄緑さん
素早いレス、ありがとうございます。
何だか私の事情は複雑なので、話がこみいるかと思いますが
しばしお付き合い願いますーー。薄緑さん、すみません!
ホビットに会えたかと思ったんですか、またシルバーサーファーさんですか!おかしーなー(汗)
ちゃんとしたホビット探します。

>シルバーサーファーさんと修道士さんによって作られた映像を、私達は見せられていたのだと思います。

ありがとうございます。
どこら辺が真実で、どこら辺が彼らの創作かと気になります。
薄緑さんの考えでは、大きい修道士さんと、私との、修道院の暮らしは、全て実在しないようですね。私自身も修道院にはいない、ということですか?
薄緑さんが見た、何千年も昔のローマ僧侶・司祭の姿も、偽物の記憶もですか?

それならそれでいいんです。(あっさり)
元々、証明も出来ないし、限りなく妄想の産物に近いんですから。

大きい修道士さんと初めて会ったときから、「これは低級霊による騙しかもしれん!こいつはいつ正体をあらわすのか!?」と長い間疑ってました。

ただね、今世でもずっと愛情深く守って育ててもらったのは本当で、かなり優れた教師だったし、視野と世界が広がって、彼のおかげで幸福に過ごせたのは、事実なんですよ。神や、許しや、信頼や、愛情や、私が今まで信じなかった、知らなかった良いことに導いてくれた。
私のことを騙していたとしても、それでも得たものは嬉しかった。

539るい :2008/11/26(水) 03:35:34 ID:naLHIWoY0
いっそ彼の存在も、全て私の妄想なのかね?
…と言いたいのですが
それだと、今までの私の霊感と、つじつまが合わないんですよ。
今まで、私に来る悪い霊を追っ払うのは、大きい修道士さんの役目だったのです。近づいて良い霊と、悪い霊を選別する役目。
ずーっと、私の守護役をしてたのね。
そのおかげで、私は霊感があるわりには、霊障が数えるほどしか起こらなかった。

先日から薄緑さんの言うとおり、彼と私に距離を置いたら、
すぐに他の霊が来てしまったんです。
どこかに誘拐されかけました。怖くて逃げましたが。
そのときは二回とも、結局大きい修道士さんの霊に助けてもらったんです。そうじゃなかったら危なかった。

あちゃ〜と思って、オニキスのブレスでガードを固めて寝たんですけれど。この先、大きい修道士さんが居ないなら、自分で霊的ガードの勉強もしなきゃな、と思ってたんです。
この事件があったので、白い教室にゆくのをそれきり止めてたんです。自分が危険だったので。

結局、大きい修道士さんの正体は何なのでしょうか?
ここが心配。
黒い霊とか、憑いてる霊だったらかなりヤバイ。
それだったら対処が必要。

しかし大きい修道士さん、波動高い場所が大好きなんですよね。神社の結界内にも、神域の中にもどんどん入り込んで、よどみや、穢れ、低級霊をゴキブリのように嫌っている。
基本的に悪いことはしないし…。今まで私の子守をしていたわけで…。
コイツは一体何なのか!?と謎で。

もう少し、薄緑さんとの話し合いは続きそうですね。
怒りませんし、十分私も予測していたことなので
薄緑さんの、率直な意見を聞かせて欲しいと思います。

540るい :2008/11/26(水) 03:42:18 ID:naLHIWoY0
>>535 薄緑さん

古代ローマとギリシアの違いですけど、
国が近いので互いに留学はするし、交易は多いし
私はギリシアにも、ローマにも居たらしいので
ギリシアが正しくて、薄緑さんが見たローマが違うとか
そういうことはないと思いますよ。

これらが全てシルバーサーファーさんと修道士さんによって
作られた過去世だったら、意味ないですけど。(^^;)

ではでは、長々と失礼しました〜。
薄緑さん、お手数だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

541メイ :2008/11/26(水) 06:45:35 ID:tD85iBC9O
>>522薄緑さん
レスありがとうございました。
多分ですが、ぬいぐるみの件、わかりましたw

なんだか昨日は楽しかったので、
楽しい人を呼んでみたところ、アラビアっぽい民族衣装を着た女性がいました。
「体を動かそうよ♪」
と言われたので、ヨガやってるよ、と答えたら
「音楽に合わせて踊ろうよ♪」
と言われました。
確かに…。
私は音楽に合わせて踊るのが好きで、フラメンコをやっていたのですが、やたらと仕事が忙しくて満足に通えずにやめてしまったので、
フラメンコとか?
と聞いたら
「そうそう♪」
と。
前に通っていたところは狭くて、踊りにくかったので
いい教室ありますか?
と聞いたら
「導くよ♪」
と。

なんだか話し方がぬいぐるみの時とおなじでした。

メッセージをくださいとお願いしたところ、
「趣味の為に働くの、働くために働くのはNG♪」
と言われました。
最後に、自分との関係を聞きました。
「一緒に踊ったじゃなーい♪」
でした。
こういうのアリですか?
でも私はこの人好きですw

542メイ :2008/11/26(水) 06:59:27 ID:tD85iBC9O
連投スミマセン

着流しの件、多分解決しました。
着流し(羽織つき)の人に
「どう認知するかは人それぞれ」
と言われました。
ついでに説教もされました。
「惑わされるな。外部のものからは守っている。前世か守護かは、どうでもいい」
だそうで。

そして映像を見せられました。
一番仲のいい友達とだけ遊んだ公園で、ほかの友達とはいかなかった特別の場所。
その後、昨日話した別の友達との会話が再現。
思い出し笑いするような内容で吹きました。
そして
「そう、笑顔でいなさい」
「心地よい人とだけ関わりなさい」
と言われました。

543テティ :2008/11/26(水) 09:23:39 ID:FtmqKSZWO
薄緑さんお疲れ様です。
皆さんおはようございます。

>>532しきさん
ありがとうございますー(*^^*)
しきさんのご覧になった弁天様らしき女性というのは、男性でも女性でもあるような鉱物ではなくナマモノ(笑)だった方のことですか?

しきさんの書き込みを見た時に、私はその方大仏さんと観音様を合わせたような感じの方で、雲の上にいらっしゃるのを想像してました。
私が見た弁天様っぽい方は宇宙空間に浮かんでたのですが、同じ方だったら嬉しいな♪

白い雲〜歩いてみたかったのですが(子供の頃からの夢ですね)見ただけで歩く間もなく、いきなりやかんと湯呑みでしたので残念でした。
次回は是非歩いてみたいです。
しきさんの教室行かれた体験談読んで、凄い方だなあと思ってました。
きっと視線を辿ってみる方法もしきさんならできると思います。

鳥の足…自分でもよくわからずorz
雲の形をした鳥だったのかな?とも考えたのですが、下でなく上向きに飛び出てたので…???です。

>>533しゃぼてんさん
行けたみたいです☆(≧∇≦)色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
しゃぼてんさんどんどんレベルアップされてて凄いなあ♪私も頑張りまーす(^O^)

544薄緑 :2008/11/26(水) 09:29:06 ID:Uk/vJbZBO
>>538るいさん
今回ご覧になったホビットがシルバーサーファーさんだと思った理由は尻尾があるから。
後は私が見たホビットとそっくりです。部屋の感じはるいさんがご覧になったものの方が
暖かく、馴染みやすい感じがするくらい。
過去世は、彼らが完全にいなくなってから再度見直す必要があると感じていますが、
小さい修道士さんは実在の人物だと思います。るいさんの過去と断定は今はできないです。
ローマの過去は、司祭がいない映像が正しい映像のように感じます。冠をいただくのでは
なく、ローマの教会で跪いている若い僧侶、背の高い方です。
石は、私達の力を補強はしてくれますが、石だけで霊を追い払う事はなかなか難しいと
私も思います。


545薄緑 :2008/11/26(水) 10:18:57 ID:Uk/vJbZBO
>>538るいさん(続き)
今回のお話は私も自信がありません。私が感じているものと言う外ないです。
霊感に関しては、霊とともにいるとついてしまうと思います。自分の意識が低い
意識層へ向いてしまう。これは、高い意識層(守護霊やハイアーセルフ)へ意識を
向ける事で多少軽減されるとは思います。後は霊を祓う能力を身につけるか。
オニキスは意識を下げてグラウンディングするのに役立つと思いますが、るいさんは
意識の位置がもともと高いので、意識を上げて、幽霊と波長の合う意識層を出る方が
早いように私は感じます。

546薄緑 :2008/11/26(水) 10:51:39 ID:Uk/vJbZBO
>>538るいさん(続き2)
何度もすみません、どうにも私の中で意見がまとまらず、自分でも何を書きたいのか
よくわからない文章になってしまう。すみません。
るいさんが感じているものを否定することは、私にはできないです。
最終的な判断はるいさんにお任せします。


547るい :2008/11/26(水) 11:05:50 ID:naLHIWoY0
>>544-546 薄緑さん

尻尾か!そりゃ駄目ですねー。では動物だったのかな?
では一度きちんと浄霊した方がいいみたいですね。
自力でもやりますが、自分の力で難しいようでしたら、
プロに頼もうと思います。
どっちにしろ、すっきりした方がいいと思うので。

薄緑さんは完全に離れることをすすめるようですが、
それは無理だし、何か違うと思うんです。
何か大事なことが、違うんです。それは縁であったり、感情であったり、思い出であったり、利害を超えた深いつながりです。
魂の片割れというか…。
距離を置くことは出来るけど、私と大きい修道士さんの間には細いコードが繋がってるので、遠くて近いんですよ。
おそらく祓っても、来世にやってきて、結局今と同じ問題を繰り返すだけです。
それなら今のうちに彼を捕まえて、抱えてるものを吐かせ(笑)解決したいんですよ。同じことを繰り返すのが大変面倒なので。終わらせて先に進もう、ということです。
彼らには「もう頼りにしないよ、自立したいから」と言えば、べったりではなく、自然な距離が取れるでしょう。

彼らが悪いものであれば、そういうものを近寄らせた、私のほうに問題があるのです。
確かに意識は上げたほうがいいですね。このところ不調で弱ってたので、気を引き締めます。


548るい :2008/11/26(水) 11:07:37 ID:naLHIWoY0
>>544-546 薄緑さん
(続きです)

オニキス、グラウンディングストーンを今回使ったのは、寝ている間に勝手に幽体離脱させて、連れてゆこうとする霊がいたからです。覚醒夢で無防備に遊んでいたので、他の霊を呼んだのだと思います。
なのでしばらく教室行きは中止にして、グラウンディング石を腕にはめて、寝ている間に自分が幽体離脱しないように、重りにしてました。

薄緑さんの意見、参考にします。
掲示板ですし、なかなか互いに伝わらないこともあるかと思います。
対面とは全く違うので…。だので、薄緑さんがよくここまで見れると、感心してしまいます。
また後で薄緑さん側から何か分かったら、聞かせてくださいね。
ではでは、ありがとうございました。


549薄緑 :2008/11/26(水) 11:53:42 ID:Uk/vJbZBO
>>547-548るいさん
お返事ありがとうございます。
どんな方にも低級霊は寄って行くと思います。誰が悪い訳でもないので、ご自分が
悪いとは思わないで下さい。
彼らを祓うのは難しいと思います。るいさんが気持ちの中で彼らを呼ぶ度に、
彼らは戻って来てしまう。
るいさんが高次の存在とコンタクトを取ろうとする時は、怖い霊になってそれを
阻止しようとすると思います。
掲示板では意志が伝わりにくいのは同感です。私も自分の気持ちをうまく文章に
するのは難しくて(汗)。人の考えを否定したり干渉したくないため、どうしても
突き放した冷たい言い方になってしまいますが、疑問に思う点がありましたら
何度でも聞いて下さい。納得がいかない部分は反論して下さい。
私にできる事がありましたら、言って下さい。

550るい :2008/11/26(水) 12:24:08 ID:naLHIWoY0
>>549 薄緑さん

>るいさんが高次の存在とコンタクトを取ろうとする時は、怖い霊になってそれを
阻止しようとすると思います。

今のところ、それはないんですよね。
神様系(神社系)のすごい場所にも、邪魔は受けずに行けたので。
もしそうなら、ゴルア!(怒)と相手を蹴散らすしかないですね。
ただ、彼らと高次の存在が違うものであることは、分かりますよ。
霊格が違いますからね。
やっぱりプロの方に一度見てもらった方がいいだろうな。

ただ私もそんなに高位の神様系と繋がっても、
そこまで霊格上げたいわけでもないし、日常に困るので
自分とレベルが似ている、50歩100歩の
大きい修道士さんが、居心地良くて、丁度良かったんですよ。

本当、いろいろありがとうございました。
また何かあったら、書き込みますね。(^^)Y

551るい :2008/11/26(水) 12:35:50 ID:naLHIWoY0
霊格が違うーというのは、
大きい修道士さんは、普通の人間くらい。
さらに上の霊は、もっと大きな大きな愛。人を温かく包み込むような、ゆとりのある愛。

たとえるなら、何千年も生きた大きな杉の木。
ちょっと綺麗な霊は300年の杉の木で
私はぺーぺーの杉の若木みたいなものなんです(笑)
雑霊は、論外。(−−;)

こんな感じでしょうか。

552薄緑 :2008/11/26(水) 12:48:39 ID:Uk/vJbZBO
>>550るいさん
了解しました。
またお話をお待ちしております。

553通行人 :2008/11/26(水) 13:42:28 ID:loQ55XwqO
薄緑さんお疲れさまです。

>>るいさん>>薄緑さん、
大きい修道士さんとやらがるいさんのオルターエゴ(もうひとりの自我)の
可能性はないかな?仮にそうだとするならば、シルバーサーファーは
るいさんのオルターエゴをうまく操作しているのかも。
そうすることで間接的にるいさんをうまく操られるわけだし、仮に気付かれたとしても
るいさんとオルターエゴの間の絆の深さを考えれば、そうそうこのサイクルが
崩れるわけもないと踏んでいるような。。。

人間は学ぶことがたくさんある卑小な存在なので、自分と同じレベルの存在と一緒でいるだけで
いいというのは、少々不健康な考え方のようにも思えます。
人間は高次の存在の指導により成長できるようになっているのですから、
(卑小ではあるにもかかわらず)しかしながら自分はその指導を受けるに値するのだということを
自分に許可し受け入れなければ、ご自分の軸がずれてしまう危険は常にあると思います。
続きます


554通行人 :2008/11/26(水) 13:44:57 ID:loQ55XwqO
続き

卑小な自我に対する認識と、しかしながらそれでも高次の存在の指導に値すると
いう受け入れの気持ちとのバランスが崩れると、論理がおかしなことになったりして
(例えば「自我が卑小であるゆえ高次の存在の指導に値しない」
「高次の存在の指導があるということは自分はもはや卑小な存在でない」など)
周りから見ていても少し違和感が出てきたりするのではないでしょうか。


555るい :2008/11/26(水) 13:58:07 ID:naLHIWoY0
>>552 薄緑さん

せっかく心配してくださった言葉なのにすみません。
薄緑さんからの意見、よく考えておきます。
意識を上げて、幽霊と波長の合う意識層を出ることは
これからも意識していきますね。

で、さっそくやってるのは、部屋の掃除〜(またかい)
結局これが基本のき…(笑)

556薄緑 :2008/11/26(水) 14:34:21 ID:Uk/vJbZBO
>>553通行人さん
あら久しぶり。
最近シンクロってくれないから、淋しかったですわ。
通行人さんは二十面相ですな。
普段は面白い人、ある時は白雪姫、ある時はスレ立て人、最初は痴女だった気が…(笑)。
今回いただいたご意見は高次からのメッセージのように聞こえまっせ。
いつもここぞという時に飛来する辺りは、月光仮面系ですな。
皆さんのキャラがナイス過ぎて、このスレ大好きですわ。

557:2008/11/26(水) 14:58:12 ID:YlCxINQ+0
みなさんこんにちわ(′・ω・`)
まだまだ変性意識はカラーで見れません・・・orz
まだまだカラーはほど遠いみたいですね。
つい最近にちょっと怖い映像を受信?しちゃったみたいなので答え合わせ
をお願いしたいです。ただの夢or妄想だと良いのですが。。。

いきなり、顔が真っ白で髪と目の部分だけ真っ黒(目が異常にデカイ)な少女が
目の前に現れたんですよね。しかもかなり至近距離に立っている
みたいでホントのすぐ目の前に顔が・・・
見た目がホラー映画に出てくるような感じのだったので、
普段の自分ならきっとビビってました。
しかし、何故か怖くはなかったんですよね。なんかこう、
「なんで目の前にいるの?」とか「かわいそうだな」って気持ちが
不意に湧き上がってきたんですよ。
結局そのまま見つめあっただけで意識は遮断しましたけど・・・
いったい彼女は誰なのでしょうか? 答え合わせお願いします。

乱文&長文で失礼シマシタ

558るい :2008/11/26(水) 15:01:18 ID:naLHIWoY0
>>553-554 通行人さん
通行人さん、ありがとうございます。
オルターエゴ、初めて聞く言葉なのでググってます。
上手く出てきません。同名の音楽バンドが出てくる〜。

もう一つの自我、第二の自我、別の自己、という意味でしょうか。詳しく載ってるソースか本はありますか?ユングかな。
シルバーサーファーとは、会わないようにはしています。
しっぽがあるんじゃねぇ…。

大きい修道士さんが何霊なのか、もうひとつの自己なのかは、力のある霊能者数人に見てもらわないと、はっきりしないと思います。複数の霊能者に見てもらっても同じことを言われたら、かなり信憑性は高いかと。

薄緑さんの最初の霊視では、大きい修道士さんは私の側にいる霊でした。守護霊ではない。私の過去世と、とても区別がしにくい、潜在意識上ですごく似ている二人なのではないか、という話でした。
私と彼が似ていることについては、私も同意です。
というか、一緒に居すぎて互いにオーラが混ざりまくってるので、対面ではない、ウェブ上の霊視で区別するのは、難しいかと思うんです。

>人間は学ぶことがたくさんある卑小な存在なので、自分と同じレベルの存在と一緒でいるだけで
>いいというのは、少々不健康な考え方のようにも思えます。
高次の存在が会えたら、そのときによく考えます。
自分が相対している存在はタヌキなのか、守護なのか、疑いはあって当たり前なんです。
私も10年疑いましたから。15年目で疑うのに疲れた。
その疑いは、今後も持ち続けると思います。
それでいいんです。そういうものだと思います。
どっちが正しい、間違ってるなんてないんです。

こうやって話を聞いてもらえるだけでも、このスレに十分助けられています。

何だか長くなりましたが
通行人さん、横レス、ありがとうございます。気が休まりました。
ではでは。

559るい :2008/11/26(水) 15:31:27 ID:naLHIWoY0
ちょっと失礼しますよ。るいです。
よく考えた結果ですが
私は、苦しみもあり悩みもあり、いっしょに歩いてく存在として、私は大きい修道士さんが好きなのです。
自分の根幹にあたるものに、嘘をつくことは出来ません。
人間の魂の根幹にある、美しいもの、素晴らしいもの、善なるものを否定することが、出来ないんです。
上手くいえなくてすみません。私にとって大きい修道士さんは、そういう存在なんです。

彼を排除しないと守護霊と会えない、というのは
一体何をもって、薄緑さんが、そう言えるんでしょうか。
どうか根拠を教えて下さい。
皮肉ではなく、本当に不思議なのです。
霊視は感覚的なものなので、文章で説明しにくいことだと思います。
出来ればちゃんと説明して欲しいな、と思います。
もし詳しい事情があれば、お聞きしたいです。

最初に薄緑さんが、私の過去世を見たときは
「あなたの見たのは過去世で間違いない」
とおっしゃてったわけで、
それが丸ごと間違えだった、低級霊に騙されていた、
と変わってしまうのは、しゃくぜんとしません。
荒らしではないですよ。ただの疑問です。
ボランティアでここまで私を見てくれた薄緑さん&スレの皆さんには、感謝しています。これは本当です。
もしこのツッコミが不快だったらすみません。

560白龍 :2008/11/26(水) 16:15:32 ID:1+RF9L6G0
みなさんこんにちは
この二日間ちょっとバタバタでROMすらできておりませんでした。
ハイレベルな展開をブッタ切って申し訳ございません<(_ _)>

>>480薄緑さん
いつもいつも貴重なご意見ありがとうございます。
実は・・
今の我が家なんですが・・大昔・・
何百年か前まではとっても綺麗な小川だったらしいのです。
(二ヶ月程前に大御所レベルのご先祖様に教えていただきました)
農地開拓か何かで埋め立てられ〜現在に至る
その小川にいた龍は棲家ごと土に埋められ・・
土や色んな汚れで黒に見える程濃い茶色になっていると
そして龍の棲家だった場所が現在の我が家らしいのです
父の短命・二年後に来る私の死・・全てがこの龍の怒り仕業だと・・
犠牲になってくれた父が今教えてくれているのは
私を・・そして家を守る方法だと思うのです。
不幸中の幸というか
霊的世界が見える聞こえる後輩が近くに居た事で
これまで父のアドバイスを間接的に受けてきてました。

561白龍 :2008/11/26(水) 16:20:41 ID:1+RF9L6G0
続き

ただ、これから起こる事態によっては
レスポンスが重要な時があるらしく
「自分で感じろ!」と父が言ってるらしいのです
自分の命・母の命を守る為・・
自分なりに色々と努力はしていたのですが上手く行かず
コチラのスレを参考にさせていただく事になった訳であります。

562薄緑 :2008/11/26(水) 16:29:49 ID:oiB1fZN60
>>559るいさん
いえいえ、釈然としないお気持ちはよくわかります。
これは私の経験上なのですが、動物霊が来てしまった時に、私の霊視はとっても狂います。
一番最初のスレッドでも一度動物霊に惑わされてしまって、その時はスレを閉めたんですね。
動物霊に気付くきっかけは、霊視結果であることが多いです。

今回、最初にるいさんの過去世を見た時、確かにこれは過去世だとの印象を受けました。
大きい修道士から小さい修道士への愛情も感じました。
でも動物霊がいる時の映像を、そのうちのどの部分が正しくて、どの部分が間違っている
と区分けを私はできないんです。現時点の私の能力では、全ての動物霊を祓ってから
一から霊視し直すことしかできません。
彼らを排除しなければ守護霊と会えないと言うわけではないですが、彼らが守護霊との
コンタクトを邪魔するだろうと私は考えています。そして、彼らがいるところで答え合わせ
をすると、間違った結果に結びつく恐れがあると思います。
ホビットを探した時、何度か彼らと思われる霊と遭遇しました。私の祖父の形をして現れ
たりもしました。祖父の顔を見間違える訳ないと思うかもしれませんが、見ただけでは
全くわからなかったです(苦笑)。
彼らを別なことに集中させて、その間にホビットとコンタクトを取る、そんな形を私は
取りましたけれど、私がホビットと会話をしたがっていると感じ取ると、彼らはすぐにホビット
になります。霊界では悲しいかな私達の知覚よりも彼らの騙しのほうが上手のように
思います。
ただしこの辺も、人によって知覚能力は違うので、るいさんが彼らがいても守護霊と正確に
コンタクトが取れるのであれば、これ以上私が口を出せる立場ではないと思います。
るいさんが修道士さんをどう思うかも、るいさんの自由なんです。動物霊が良いものなのか
悪いものなのかも、果たして彼らが本当に動物霊や低級霊なのかも、100%の答えがある
わけではないので。私にできることは、私の感じる答えをお伝えすることだけです。


563白龍 :2008/11/26(水) 16:39:30 ID:1+RF9L6G0
>>505葉っぱさん
コチラこそはじめまして。。
遅レスになりましたがよろしくお願いいたします

>>560-561にある程度の事は書きましたが
私が龍に睨まれていたのは幼少の頃からみたいです・・
やってはいけない無礼も働いていたようで
ただ、最近分かった事なのですが
ウチには小さい白い龍も居るらしく
何故か?ペットだけは長生きするのですが
黒い龍に見つからないようにコッソリ隠れているらしく
小さい動物を守ってあげてるみたいです
たまに愛犬のポメラニアンが天井を見て尻尾を振りながら吠えてるのは
もしかして・・・
その他にも色々とあるのですが長くなりますのでこの辺で。。


564薄緑 :2008/11/26(水) 16:42:06 ID:oiB1fZN60
>>560白龍さん
今まであった霊障と思われるような出来事や、お父様が生前何かご覧になっては
いませんでしたか。
もう少しデータが欲しいです。
白龍さんのところの精霊が人を殺すような精霊には見えないんです。
私に見えるのは薄い緑の小さな龍(小川の龍はこれかな)、赤い中くらいの龍、
その後ろにはっきりと見えない黒い龍(巨大)。
黒い龍は通常は見えず、赤と緑の龍は白く変色している状態に見えています。
埋め立てた小川以外に何か問題がありそうな気がするのですが。


565葉っぱ :2008/11/26(水) 17:22:19 ID:0ek+n/nWO
規制くらってるのorz

566葉っぱ :2008/11/26(水) 17:29:05 ID:0ek+n/nWO
るいさん、修道士さんが守護霊に間違いないですメッセージ受け取りましたがどうしたらええんだあ

567るい :2008/11/26(水) 17:43:26 ID:naLHIWoY0
>>562 薄緑さん

うちにそんなに動物霊居ましたか。(@@)
そんなに見てしまった薄緑さんが心配です。
動物霊のせいでそっちに悪い影響が出ると心配なので
しばらく消えるかロムってますが、どうかスレは閉じないで下さいね。
あ、カールは11月いっぱいです。

ところで、意識を上げて、幽霊と波長の合う意識層を出ることは
薄緑さん本人にも言えることじゃないでしょうか。
…なんて、えらそうなことを言ってすみません(><;)

これだけの数の回数をレスしたり毎日答え合わせしてるので
薄緑さん側に影響があることもあるでしょう。

私には薄緑さんのような答えあわせは出来ないし
薄緑さんは、私のように土地の地脈や神氣を探ることは、出来ないのではないかと思います。
(出来るならすみません)
同じ霊感でも、得意分野が違うんだと思います。

話してもらえたことは良かったです。ありがとうございます。
応援してますので、また私自身の問題を片付けて、落ち着いたら遊びに来させてください。
それまでスレが続いているといいなー。よろしくおねがいしますね。

568るい :2008/11/26(水) 17:47:43 ID:naLHIWoY0
>>566 葉っぱさん

ああ、葉っぱさん!
メッセージ受け取りました、
薄緑さんの言われるとおり、守護霊といえるほど優れた者じゃないので
きっとお互い手探りで、ときどきズッコケながら
大きい修道士さんとやってゆきます。
動物霊の影響が薄緑さんに出るとイカンので
しばらくロムります。ありがとうございました。(>▽<)

569葉っぱ :2008/11/26(水) 17:53:17 ID:0ek+n/nWO
悔しいがね大事な事なのに書き込めないよう…

570るい :2008/11/26(水) 18:03:54 ID:naLHIWoY0
>>569 葉っぱさん

後ででいいですよ〜。書いてくれれば後で読みますから(笑)


571白龍 :2008/11/26(水) 18:28:38 ID:1+RF9L6G0
>>564薄緑さん
早々のレスありがとうございます。
霊障と言えるものかどうか分かりませんが
小学二年の頃この地引っ越してからずっと不眠がちなんです
ここ数年は特に酷く・・「寝るって・・どうしてたっけ??」
偏頭痛も頻繁で多い時は週に4〜5回程発症してましたね・・
こういう事が原因でプロ(霊媒師さん)に見てもらい
霊力を持った仲の良い後輩が
「実は・・色々と見えてましたよ」ってカミングアウトしてくれた訳です。

後輩曰く・・
「お父さんはその黒い龍か近くの川で亡くなった人を見てらっしゃいますよ」
事実として
家から十歩位のトコに祠というかお宮があり
そこの木を切った際に何かを見たような感じもすると・・
(実際に切ったのは他の人で父は運んだだけらしいのですが)
確かにその後、死ぬような大怪我もしてます。

口数少なく本当に強い父でしたから
生前に不思議な物を見たとしても怖がらず意に介せずといった具合で
誰にも話していなかったと思われます。

皆さん長文失礼しました<(_ _)>


572本当にあった怖い名無し :2008/11/26(水) 18:40:08 ID:4RqCSDBmO
>>567
動物霊を見ても、惑わされるか惑わされないかは、霊視・霊感本人の力量と心持ち。
>>567のせいじゃないし。
でも、人間だれでも心を高くし続けるのは不可能なので、たまには狂うさ。

573薄緑 :2008/11/26(水) 18:46:52 ID:oiB1fZN60
>>567るいさん
動物霊は、たくさんいるとは感じていないです。1〜2匹。
私は逆に意識が低いタイプで、変性意識をつくっていないときは、霊が隣にいても
全然気付かないです。
こんなことをしていると、本当に色々な霊に出会いますね。でもそれは、色々な
人に日常生活で出会うのと同じです。最初の頃は悪い感情で心臓がバクバクしたり、
浄霊し切れなかった霊を肩にのせたまま霊視していたり、失敗は数え切れないです。
霊能力には傾向や得意分野があると私も思います。でも、この人にはこれはできない
といったものではなく、あくまで得意な分野という程度で、あとは概ね同じ能力が
どの方にも備わっていると思いますよ。そのくらい霊能力って普通なものだと私は
考えています。
そして、自分の力を限定せずに、多くのことにチャレンジすることが大切だと思います。


574メイ :2008/11/26(水) 20:58:35 ID:tD85iBC9O
荒らすつもりは毛頭ないのですが少しロムらせていただきまして、気になる点があります。

答え合わせされている方、本当に高次元の存在とやらとコンタクトがとれているんでしょうか?
ならばなぜ、動物なんかに邪魔されているんでしょう?


見てほしいと言ってないのに勝手に覗くのは、なぜでしょう?
高次元の存在がそれを認めたんですか?

いいがかりではなく、かなり引っかかっています。
レスは無理にはいりません。

ただ、昨日、なぜなのかわかりませんが、薄緑さんに惑わされるなとのメッセージもあり、気になっています。
スルーで結構です。

スレ汚し大変失礼しました。

575薄緑 :2008/11/26(水) 21:00:28 ID:oiB1fZN60
>>571白龍さん
ご自宅の龍を祓ってみました。これでしばらく様子見てもらえますか。
また戻ってくるようでしたら、書き込みを入れて下さい。
ご体調も変化があったら教えて下さい。


576薄緑 :2008/11/26(水) 21:18:03 ID:oiB1fZN60
>>574メイさん
ああ、私は神様でなく普通の人間です。動物にも騙されます、はい。
答えあわせはたくさんの人数で行った方がより正確な答えに近づけると私は考えていて、
スレの方々へも複数人での答え合わせを奨励しております。
私に惑わされるかどうかは、スレをご覧の皆さんが、ご自分の目で見て判断されると
良いと思います。



577しき :2008/11/26(水) 21:21:39 ID:lREVIxvF0
>>536薄緑さん
レスありがとうございます〜
意識についてのお話、なんだか不思議だな、と思いましたが、
祖母が夢に出てきて、それを祖母に話したら、
私がちょうど夢を見ていた時間に私のことを考えてた、なんてことを思い出しました。
確かにこのスレの方々は皆さん意識の層が違う感じです。
では、ガンガン書き込んでお見知りおきをお願いしようかな^^

>>543テティさん
>私はその方大仏さんと観音様を合わせたような感じの方で
ああ、まさしくそんな感じです!
弁天様は七福神の女の人ですよね…
同じ方なのかな〜
でも違う方でも、あのような人?というか方がうようよしてたら、なんか素敵ですw
今のとこほんのたまにしか視られないのですが、テティさんの言葉を励みにがんばります。
ありがとうございました!

薄緑さんの言葉を受けて、>>553-554の通行人さんの言葉を読んで、
アドバイスを受け取るように感じました。
高いところへ行きたいと思いつつ、
今の生活…とうか態度や意識が楽でだらだらできるしな、という思いがあって、
自分には皆さんのようにできないやーとか諦めていたところがありました…。
守護霊さんが指導しよう、育てよう、とされているんだから、私もそれに応えたいな。
なんかとても独り言でした。
失礼します〜

578葉っぱ :2008/11/26(水) 21:52:04 ID:/ooBYNJQ0
解除された。。。よかったぁ(T▽T)ノシ
私もちょっとずつレスおいていく事にしますぽ。

579通行人 :2008/11/26(水) 21:54:13 ID:L5tmvy8Y0
アク禁解除テスト

580通行人 :2008/11/26(水) 22:03:16 ID:L5tmvy8Y0
>>574メイさん、
>薄緑さんに惑わされるなとのメッセージもあり、気になっています。

どこからのメッセージかお分かりになりますか?確かにちょっと気になりますね。

581葉っぱ :2008/11/26(水) 22:11:27 ID:/ooBYNJQ0
>>570 るいさん
すみません質疑応答方式でメモしといた分をメモ帳にまとめておきます;;;
>>571 白龍さん
改めてはじめましてです。なんか大変そうで。。。
>>574 メイさん
私はここに捨てハンで私はキチガイみたいと書かれたメイさんに対して
同じ疑問をかえしますよ。見て欲しくないならここに書かなくても別にいいんではと。
そして私はむしろ一般的に高次元とか呼ばれるものなんてまるで信じてませんから
そんな世界に認証だの命令だの一切受けません。

ただ、ひとつだけきっちりしなきゃならないのは>>508,>>509
メイさんがもし妄想でなくプリンさんの周囲にいる霊を傷つけたり抹消させた場合
あなたは霊界の禁忌をひとつ犯した事になります。
どうなっても知りませんよ、ちなみに私はあの時見ただけです。


582水色 :2008/11/26(水) 22:17:16 ID:Ga8UG0bb0
スレの皆さん、こんばんは。
ここ数日眠りが深くて、変性意識をうまく作れていないのですが、
一度自分が戦場へ向かう夢を見ました。
これがただの夢だったのかそうではないのかは、また探ってみたいと思います。

>>テティさん
白い教室来訪、おめでとうございます。
そういえば私が行った時も、やかんは金色のものでした^^
教室で会えたら、楽しいですね♪

>>るいさん
レスを読んでいて、「大きい修道士」さんの事をるいさんが
とても大事に想っているのが伝わってきました。
私も、ここで教えて頂いた、自分の守護霊さんである精霊さんの事を
とても大切に感じています^-^
自分が悲しい時や辛い時、それを知っている存在が自分以外にもいる、
という事がとても支えになっています。
私は、姿を視たり、声を聞いたり、感情を知ったり、という事があまりできないので、
そういう能力をもっておられるるいさんが少し羨ましいです^^
(不謹慎でしたら申し訳ありません)
大きい修道士さんも、そんなるいさんを守らなきゃ!と想う反面、
頼りにしているのかな?とレスを読みつつ思いました。

583葉っぱ :2008/11/26(水) 22:41:08 ID:/ooBYNJQ0
ぼそ:スレが400KB超えましたなぁ。。。
ここの前のレスに、単純に動物霊は低次元とか酷い事を当然のように書いてるけれど
じゃあニンゲンなら誰でも高潔なのか? 霊 長 類ヒト科だから?
私はこれに異議ありますぽ。
今まで縁あっていろんな霊的存在に会って見て考えたのは
動物たちは一部は確かに邪悪な存在でした。
でも真逆に、人間の自分が及ばない程に純粋で心の綺麗な羽や毛の持ち主もいました。
そして全く人間とかかわりの無いものもたくさんいます。

ただ動物憑きと言って、一方的に善人ぶる。どうぞご勝手に。
私はそういう言い方をして他人の信じる心を平然と蹂躙する輩を腐る程見てきました。
私も蹂躙罵倒されましたよ。でもその人が信じる世界に私は一切干渉しない。
そう心に、そばにいるみんなに誓いましたから。


584通行人 :2008/11/26(水) 23:04:38 ID:L5tmvy8Y0
「動物霊」で定着してしまっているこの言葉に誤解があると思う。

生きている動物たちは一生懸命生きていて健気です。
人間もえらそうなことばかり言っている暇があれば
原点に立ち戻って動物の生きる知恵とかもっと学ぶべきだ、
というかもっと思い出すべきだ。

でも、ここで話題になっている低級霊とか動物霊というのは、
生きている動物とは全然関係なくて、ヒトの暗い部分、うらみ
つらみねたみやっかみひがみそねみ、そんな人間なら避けては
通れない暗い思念がまるであたかも理性を持ったかつての人間とは
思えないほど野生化、ケモノ化してしまっている、そしてなにより生きている人間に
までその思念を伝わらせようとし影響力を持つ黒い存在に対して使われている
のだと理解されたほうがいいです。

ま、信じるも信じないもひとそれぞれですが。

ダークサイドとかダークパワーとか言った方が語弊がないのかもしれないけどね。
横文字乙とかになるのかなあ。語感がかこよすぎてちょっとよろしくないか。

まあひとが持っている暗い部分の力をなめてかからないほうが良いですよ。
みんなの中にあるものだし。私の中にももちろんあります。
ただそれを意識しているのとしないのとでは、いざというときの
対応は違うかもしれません。冷静なこころが大事です。

585通行人 :2008/11/26(水) 23:09:20 ID:L5tmvy8Y0
↑お分かりかと思いますが、これ別に葉っぱさんに対してのレスじゃないです。
お気になさらぬよう。

では葉っぱさんの見解の続きをお待ち申し上げています。

586葉っぱ :2008/11/26(水) 23:35:27 ID:/ooBYNJQ0
>>585 通行人さん
(○д0;) はい!?あれはあれで終わりましたっす!
確かにもう一個ありますが書かなくてもいいかと思ってたよ。。。

薄緑さんのスレ見てて思った事は
初代(正式には2と3の前スレ)の頃には挑戦者は皆ちらっと見ただけで後は丸投げが多かったような
その頃は不思議だなぁ位にしか思ってなかったです。
そりゃ疲れも、見間違いもするし、叩く人もいましたが
ここに来てやっと、他人の手を借りなくても自分で身近な存在と
意思を通わせられるようになったのでは?
最初に書き込みして、そのうち見る世界が広がったのは
うしろのじーちゃんのお蔭(薄緑さんじゃないのかYO)
でも、じーちゃんが望んでたことは薄緑さんのフォローと言われ私がーん。
理由はちゃんとあるけど一旦きります;;;;;;

587通行人 :2008/11/26(水) 23:45:48 ID:L5tmvy8Y0
>そのうち見る世界が広がったのは
>うしろのじーちゃんのお蔭(薄緑さんじゃないのかYO)
>でも、じーちゃんが望んでたことは薄緑さんのフォローと言われ私がーん。

ちょっとこれ聞かれまして!?
それじゃうちのケンシロウさんと同じだよ。。。ワロタ

588葉っぱ :2008/11/26(水) 23:57:13 ID:/ooBYNJQ0
なんで私がしゃしゃり出なきゃならんのかと問いただしたら
じーちゃんあっさり切り返してくれました |||orz
大抵の人が霊を懐疑的に考え、出るはずも無い答えに問い続ける中
薄緑さんはその中にいて敢えて、考えずに感じるままにすぐ隣の世界へ行ける
それは分け隔てなく誰もがそうであると言ってくれた
そこに感激してほんの少しでもお役に立ちたいと。。。(まぁ私がやるのにねぇ書き込みとかは;)
懐疑派に何をどう言われるかだけでも考えると嫌気がさす中で
多くの人が実は自分で見聞きし感じるだけで充分な世界の為にスレを維持し対応するのは
たったひとりでやり抜ける事かどうか。。。(ていうか通行人さんもいるやんか)
それで、じーちゃんの為に自分の練習としてここにいる事になった、その肝心のじーちゃんだけど

実はニンゲンではなかったりしますw いあ、そんだけ。誤字脱字乱文スマン。

>>587 通行人さん
うはwぶわはははwwwなんだ似たもの同士だったのか。。。

589葉っぱ :2008/11/27(木) 01:05:39 ID:FciLMSYP0
では私のお節介まとまりましたので置いていきますぽ。
るいさん宛てです。
前スレ611からるいさんの修道士さんへ接続成功。
途端に灰色の狼?が二匹こっちへ向かってきましたが修道士さんが止めてくれました。
お話聞きたいと頼むと、ひとつだけこちらに質問をしてきて
それに答えるととても満足したようで、場所を変えて清々しい森の大岩の上に並んで座りました。
姿はずっと修道士のまま。丁寧な言葉遣いでしたが
長くなるので分けて、簡潔にしますm(_ _)m

Q 何故修道士の姿?
A 見える者は容姿に拘る。その為にこうしている。仮のかたちだがもとの姿は覚えていない。
Q さっきの狼の存在は知りませんでした。
A これらは私が(ここ聞き取れず)?百年もかけて育てた勇敢で忠実な友だ。心を同じくしたもの達だ。
 友たちもるいの為に恐れを捨ててくれたのだ。
Q スレでシルバーなんとかと呼ばれるものは何?
A それは私の及び知らぬものだ。よって答えられない。

590葉っぱ :2008/11/27(木) 01:11:02 ID:FciLMSYP0
Q 何故るいさんの所に?
A 多くのものに否定されているるいを守る為。
 本当に心が綺麗な者だと知った時から自分の何もかも打ち捨ててここへ来た。
 己が心の信じる世界を大切にして欲しい。かけ離れた者からは我らが守り抜く。
 どうか私と忠実なモノ達の存在を知って欲しい。もっと我らに頼ってもいいと知って欲しい。
 るいを否定し心揺らす存在なぞに耳を貸すな。心の奥にある光溢れる世界こそが
 他の何物にも変えられないかけがえのないものなのだから。
Q 過去生については?
A 今のるいに関係があるものか?(※)私がるいと出会った時がいつかはもう覚えていない。
※じーちゃんの補足:過去があって今がある、それでも今この世界で生きる事が一番大切。
 よって爺は過ぎ去った遠くなればもはや不要と思うておりまする。

ちなみに、修道士さんうちのじーちゃんと意気投合して、抱き合って泣いて喜んでました。
んで私は修道士さんの外見、布で全く見えなかったからわからなかったとです;
質疑応答の間にいつのまにか、私の想像世界に移動してたらしく
修道士さんはこことの接触の証拠みたくひとつモノを持って帰っていきました。

591葉っぱ :2008/11/27(木) 01:18:25 ID:FciLMSYP0
補足しますが、これでいいかどうかは私には分かりません。
ただうちのじーちゃんと修道士さんが似た者同士で
私が大切にしているものが外から押し付けられる高次元ではないって事でする。
ここのスレでの世界観と違ってきてるんですが私は今これを信じてるんで
場違いなら申し訳ないす。

って、なんて時間感覚のない修道士さんだ。。。

そいでわノシ

592メイ :2008/11/27(木) 02:36:36 ID:t2HJr9k6O
レスありがとうございました。
>>580通行人さん
しかし、そういうのはもう結構です。
メッセージとかは盲信しない質なのでなんでもいいです。

>>581葉っぱさん
意外と低レベルな考え方をされている事に驚きました。
私に合わせているのでしょうか?

私は内面的には密教系なので、守護霊にこだわらずに守護神を大切にする意識があるためなのか、
ロムっていて感じた事をそのまま言いました。

かなり場違いかと思いますが思い切って…。
守護霊とは修行中の霊なので自分と共に成長するものとして捉え、大本の守護神が守ってくださるもの。
守護霊には良いものも普通レベルのものもいるのでほっといて、心を正しく持ち云々…。
と教えられました。
そのため、守護霊にはあまり関心をもたずに今まで過ごしていたので、このスレは大変興味深かったのです。

ですが、るいさんの一件での薄緑さんの見立てが、果たして高次元の導きなのか…という疑問。
るいさんが修道士さんを拒否しなくて良かったと思います。

これは私の場違い発言だと認識しているので荒らし認定?

しつこいようですが、みなさんを否定する気など毛頭なく荒らすつもりもありません。
失礼しました。

593るい :2008/11/27(木) 02:41:43 ID:vyFMUH4U0
ロムりますーといいつつ、お礼カキコだけさせてください。

>>589-591 葉っぱさん

二匹の狼は、私の霊的守護役になってました。
犬たち自身が戻りたいと思ったときや、私が呼んだとき、側に来てもらってます。
大きい修道士さんと離れると、私の霊的ガードが甘くなってしまうために、最近、狼を呼び戻しました。
今も狼たちが大きい修道士さんと一緒にいるとは、嬉しいですね。
(実はこの狼達も、たまに動物霊扱いをされます。とほほ。
ただ、ネイティブアメリカンの信仰では、「人間には誰にも生まれながらに9匹の動物の霊が守護としてついている」というトーテム信仰があります。それだと思ってます)

数々の質問と応答、聞いて涙が出そうに嬉しいです。
こんな熱いセリフ、何で私に直接言わないんだーいっつもツンデレですよーー。


594るい :2008/11/27(木) 02:43:30 ID:vyFMUH4U0
(続きです)

>修道士さんうちのじーちゃんと意気投合して、抱き合って泣いて喜んでました。

ええっとーーー。ははは。
修道士さんを京都に連れてゆくと、他の霊的存在(高貴そうな霊)と
会話に花を咲かせて盛り上がります。
他の霊的存在に会えると
「おお、同士よ!」「お宅はどうですか〜うちもまだ新人で〜」
など、互いの情報交換してるようです。
きっと似た存在に会えるのが貴重なんで、嬉しいんですね。

天国でパスカルとも会ったと嬉しそうに話してたことがあったのですが、まさか葉っぱさんのところのおじいさんとも会ってるとは…どこまで交友関係が広いんだ(笑)

>修道士さんはこことの接触の証拠みたくひとつモノを持って帰っていきました。

わ、分かりません。彼は石が好きなので石系かな?
聞ける機会があったら、何を貰って帰ったのか、本人に聞いてみます。

修道士さんの時間感覚は、生きている人間と大きくズレています。「過去、現在、未来」いう通常の時間概念がないんです。
おそらく400年が1単位です。恐ろしく寿命の長いやつらです。

葉っぱさん、薄緑さん、水色さん、>>572さん、
レスをありがとうございました〜〜。・゚:*:(。TωT)ノ☆・゚:*:

595よう :2008/11/27(木) 03:24:32 ID:CYqMWOPcO
初カキコです
今日このスレに興味を持ち始めてみました。

最初は何も見えなかったのですがその後急に眠くなり夢の中で観音様のような方?に会いました

守護霊かわかりませんが今後どんどん対話したいと思います

答え合わせとかわかりませんが勉強させて下さい
ラップ音がちときになります(今凄い聞こえてる…)

何か助言ありましたら下さいませ

596レッドジャスパー :2008/11/27(木) 06:44:41 ID:VVsVi8pH0
こころ落ち着けば水の音。こんばんは。

薄緑さん、テティさん、しゃぼてんさん。お久しぶりです。
てか、みなさんお久しぶりです。でもお久しぶりじゃないんだけどね。。。

ここ最近お仕事や私事でバタバタしてたので、ちらROMしてました。。。

でも普段から意識はここの皆さんとともにある・つながってる感じです。
なので、自分としては久しぶり感がまるでないんですよ。

なんか生まれつき、こっちの世界とあっちの世界の境がゆるいせいか、
仕事中に白い教室のことに想いをはせてしまい、上司から
「おい!ぼっーとすんな!」と怒られてこっち界の業務に専念する、
そんな感じです。

専念。念を専らにする。意識エネルギーを集中するってことですよね。
念。今の心。念というのは心の現在地のことをいうのかな。

確証はないですが、たぶん自分もカールもらえたかもです。
ただ、白い教室に想いがいくと、こっち界のタスクを思い出してまた戻る、
といった感じで、はたから見ると、教室を出たり入ったりして、
「あの人なんか落ち着かないな〜」と見えたかもしれません。

テティさん、ここへきて最近どんどんレベルアップされてる?
白い教室ってのは、ドラゴンボールでいうところの、
「精神と時の部屋」みたいなものかな?
簡単にいうと短時間でめきめき修行ができちゃうとこです。

597メイ :2008/11/27(木) 07:23:19 ID:t2HJr9k6O
>>580通行人さん
何度も慎重を重ねましたが、やはりここは荒い(粗い?)と言われました。

誰からのメッセージかは慈母観音(という観音を初めて聞きましたが、ググったら観世音菩薩の別名らしいです)

ちなみに、ここで紹介されているスピリチュアル的な方法ではなく、昔ながらの瞑想法に依りました(これがしっくりくるので)。

この結果、どうぞご自由に分析してみてくださいませ。

葉っぱさんに誤解されたまま引き下がるわけにはいかず、
余計な書き込み、ご理解ください。

598レッドジャスパー :2008/11/27(木) 07:25:10 ID:VVsVi8pH0
人の魂が堕ちると、動物もよりつかないような負の波動をまきちらすのですかね。


あ、そうそう昨夜、象の顔をした人?みたいのが浮かんできました。
幸せを呼ぶ象だといいんだけどね☆


599メイ :2008/11/27(木) 07:29:59 ID:t2HJr9k6O
>>597に追加
大事な事を書き忘れました。
慈母観音は私の守護霊ではないと思います。
ついでに守護神でもなく(もっと高い所にいるらしく)、どんな関係があるのかは不明。
昔、仏様との縁結びをしたのでその関係かも知れません。
スレ消費失礼しました。

600黒真珠 :2008/11/27(木) 09:58:24 ID:ATUUh5eQO
初めてお邪魔します。
守護霊等は疑問ですが、明らかに守らていると感じる出来事が多いです。

昨日も絶望していたのに、思わぬ助けが入りました。
数年前、旅先で夜中に迷子になり、車に拉致されそうになった瞬間、犬
が吠えまくりながらかけつけて、助けてくれた事もありました。
不思議でたまらないと同時に、いつも感謝するようにしています。


601黒真珠 :2008/11/27(木) 10:14:11 ID:ATUUh5eQO
親友と沖縄に慰霊を中心とした旅に行ってからも、不思議な事だらけです。
なぜか友人は、神の島と呼ばれる久高島を見つけ、ここにも行きました。

最近は、親と険悪になり、自殺まで考え、最期の思い出にと沖縄に行きました。
一人でチビチリガマの側に行ったら、なぜかまだ来ては行けない、と。
仕方なく近くの食堂に入ったら、隣にとても物腰の丁寧な米軍の人が座りました。
そしたら、後で心に声が響いたのです。
「死んだらいけないよ、ヤマテュー。アメリカーも優しい人がいる。
仲良くして、二度と戦をしてはいけないよ」と。

帰りの飛行機で、感動して号泣しました。
そして、親とも仲直りできました。


602テティ :2008/11/27(木) 10:30:22 ID:sWGsf3MKO
薄緑さん、皆さんこんにちはー

>>560白龍さん
大変ですね…
龍さん達を穏やかに暮らせる場所へ送り届けることが出来たら、深刻な事態は免れるのかな?
と思ったのですが、一度棲家と決めた所からは離れられないのでしょうか…
皆が幸せに暮らせることを祈ります。


>>しきさん
ナマモノの方、そんな感じで合っていたのですね(*^^*)
ちなみに自分は宇宙空間が背景でしたが、しきさんの書き込みの雲がある所は、青空のイメージで読んでましたよー

>>582水色さん
ありがとうございます(*^^*)
やかん、水色さんとも合ってたのですね☆嬉しいな〜
教室にじっくり留まることが出来たら、「会いたい!」と叫ぶので(笑)飛んで来て下さいねー

603黒真珠 :2008/11/27(木) 10:35:08 ID:ATUUh5eQO
そして、今までこちらのスレは開いた事がなかったのに、>>597を読ませ
ていただいて、驚きました。

ちょうど今朝のその頃、悩んでいた私に、また助けが入りました。
たくさんの守ってくれた方々に感謝しました。

その中に、容姿も心も慈母観音のようだった、今は亡き知人女性がいました。
私は辛い事があると、いつも彼女を思い出します。
私だけではなく、多くの仲間が彼女を今でも慕って偲んでいます。
本当に人の痛みを我が事のように思う、心優しい人で、それ故に若くし
て亡くならてしまいました、、、

604テティ :2008/11/27(木) 10:52:02 ID:sWGsf3MKO
>>596レッドジャスパーさん

「こんばんは」って…書き込みの時間、朝やん!とツッコミ入れたくなりました(笑)

ええー?レベルアップしてますか?Σ(゚□゚;)
まだ守護霊さんにも会えてないのが現状ですよ…orz

ただ皆さんに教えて頂いた訓練は続けてます。
夜寝る前に自律訓練&呼吸法、朝はグラウンディングを毎日するようにしてます。
教室の一部を見せてくれたのは守護霊さんからのご褒美かもしれません(o^-^o)
それから薄緑さんが書かれてたように、意識の高い皆さん達に引っ張りあげてもらってるとですよ。

「精神と時の部屋」ですかー修行が進むのは良いですね。
レッドジャスパーさんはきっともう教室行かれてるんだろうなあと思ってました(笑)
しきさんが雲の上で挨拶を交わされた方、私はレッドジャスパーさんかなあなんて思ってましたよ。
なんか雲の上で瞑想してそうなのでw

象の顔の方ガネーシャ様かな?

605テティ :2008/11/27(木) 11:19:11 ID:sWGsf3MKO
ようさん、黒真珠さん初めまして〜


連投すみません。
るいさんと修道士さんについてずっと考えてました。


>>559でるいさんが書かれた
「自分の根幹にあたるものに、嘘をつくことは出来ません。
人間の魂の根幹にある、美しいもの、素晴らしいもの、善なるものを否定することが、出来ないんです」


この言葉がとても胸に響きました。


そして>>589->>591で葉っぱさんが書いて下さったのを(葉っぱさんお疲れ様です。ありがとうございます)読み、やはり胸に響きました。


るいさんの最後の書き込みが「さよなら」と言ってるようで、とても寂しくなった自分がいました。
以上 今の自分の気持ちです。

606黒真珠 :2008/11/27(木) 11:37:53 ID:ATUUh5eQO
すみません。
先程は、流れを読まずに書き込みしてしまいました。
改めてお詫びして、失礼しますm(__)m


607白龍 :2008/11/27(木) 13:22:50 ID:RiC6k1Fg0
皆さんこんにちは
>>575薄緑さん
ご迷惑おかけして申し訳ございません。
今年8月に龍の存在に気付いて色々とやっている最中ですが
8月以降は割りと早く眠りにつけるようになり偏頭痛の回数も減ってきております
ココ最近はなんとなーく無意識に行った場所に
龍神の水があったり
今、家で飲んでいる水も山奥に汲みに行った天然水だったりします。。
川も探さないといけないし
水に関わる何かがあるんでしょうね。
これからも努力したいと思います。
色々と本当にありがとうございます。<(_ _)>



608白龍 :2008/11/27(木) 13:30:37 ID:RiC6k1Fg0
>>581葉っぱさん
大変というか混乱してるというか。。。
でも色々と不思議な事を目にしてからは
現実世界との融合が出来てきたというか
異次元の事に関して理解し始めてきたって感じでしょうか。
大変とは思わずに
今日の日に生かされているという事に感謝し
毎日を過ごしております。

>>602テティさん
分からない事だらけで頭がパニクってた時期もありましたが
色々と学ばせていただくうちに相手の気持ちを考えろと・・
共存できるかどうか?も分かりませんが
これからも努力していくつもりです。。


609葉っぱ :2008/11/27(木) 13:37:55 ID:sv4bt5kV0
私がメイさんの周囲を勝手に遠隔視した事はもちろんやってはいけなかったですね。
私が脅しの言葉ととれる発言をした事ももちろんどころか失礼千万でした。。。

これらについては深くお詫びいたします。

でもこの他に私が間違っているとおっしゃるのであればちゃんと指摘してくれなきゃ
私はどうすればいいか困るだけですが?
どうして私に対してそこまで怒りをあらわにするんです?

薄緑さんが正しい霊視を妨げられているとなったからには私は早くここを去るべき者になります。
だから、お早く。

610ひこち :2008/11/27(木) 16:19:25 ID:VAJMuM1a0
スレの皆さま、こんにちわ。

昨夜見た夢についてでもよろしいでしょうか。
夢の内容です。濃い水色の体、金色のくちばしのセキセイインコ20羽を
私が紐につないでいました。
それからおもむろに紐を切り、インコ達をはなしました。
その後、以前飼っていた白文鳥のいる籠の前に私がいる場面になりました。
そこでインコに慌てている文鳥を、私がなだめようと小屋に手を入れたところ、
一羽のインコが私の右胸元に止まり、それで終わりの夢です。
とてもキレイで幸せな夢でしたが、私はインコを飼ったことがなく、
この夢は何だろうと思いました。
ちなみに、白文鳥の夢は、結構よく見ます。

611ひこち :2008/11/27(木) 16:37:46 ID:VAJMuM1a0
>>610の続きです。連投申し訳ありません。

私は、カラーで五感を伴った、リアルな夢を毎日のように見ます。(疲れます・・・)
最近は、変性意識も上手くできず、頭にもモヤモヤしか浮かばないため、
守護霊さまに「夢で良いので見せてください。」と頼んでおります。
いつも良くわからない夢ばかりでしたが、今回>>610の夢を見て気になりました。
「単なる夢乙」でしたら申し訳ありません。
・・・「教室にも行きたい!」とお願いしてるんですが、行けません。
(無意識に行ってるのかもしれませんが)拒否られることってあるんですかね。

612薄緑 :2008/11/27(木) 22:01:09 ID:TaL2YDkV0
スレの皆さんこんばんはー。
動物霊ですが、私の中での定義は『自分の姿を偽っている動物霊』です。
色々な考えがあることと思います。が、ここはあくまで精神世界の入り口を体験する
スレで、精神世界論はそれぞれが独自に学んだり、実地で見たりしていただきたいと
思います。
ここのところ、答えあわせがあまりなかったので、余裕もあり私も多く自分語りを
し過ぎたと反省しています。
そして現時点では、スレッドの方針として、自分で精神世界を見て判断ができるように
なるまでは、自分の姿を偽っている動物霊達とのコンタクトはお勧めしない方向で
いきたいと思います。元の姿を保っている動物霊とのコンタクトは問題はないと思います。

>>586葉っぱさん
初期スレの頃は、私の体力の限界を超えていました。答え合わせの数も多かった上に、
ついている霊を祓うのにかなり体力を要したので。
今は以前よりも体力がかなりついたのと、答えあわせがあまりないので余裕があって
詳しく見たり、詳しく話したりするようになったと思います。
でも多くを語ることはあまり良くなかったですね。精神世界論は人それぞれなので、
そこには触れたくないというのがスレの趣旨でした。今後は精神世界論はそれぞれが
自力で見ていくという形に戻したいと思います。
精神世界が見えるようになった方はどんどん新しいことに挑戦して、ご自分の目で見た
精神世界を周りの人へ伝えていって下さる事が、一番嬉しいです。
スレッドに残っていなければいけないわけではないです。時々体験談等をお土産に
新しくこの方法を試す方を勇気付けに来て下さるとなおいっそう嬉しいです。


613テティ :2008/11/27(木) 22:43:37 ID:sWGsf3MKO
>>612
薄緑さんこんばんは。
お疲れ様です。
精神世界論等のスレの方針了解致しました。
歩みの遅い自分ですが、今後もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

614黒娘 :2008/11/28(金) 00:27:04 ID:33AihAxL0
薄緑さん、スレのみなさん
こんばんわデス。

昨日は休みだったので、夕方の6時まで短編で何度も夢をみることに挑戦しました。
夢をみた後、記憶に残ってるキーワードをメモして一服したら、次の夢・・・
(・・・って、どんな休みの過ごし方なんだか・・・orz)
夢の中で過去の過ちを再び犯しそうになったりして;;;
目覚めた後、どうして?という気持ちでいっぱいになります。
これは単なるフラッシュバックなのか、それとも心のどこかにまだ過ちに手を出したい気持ちがあるからなのか・・・
なんなんでしょう・・・・・;;;;;

>>613テティさん
遅くなりましたが、教室行けたのですよね!!!オメデトウございます!!!
私はカール食べれないかもデス・・・orz





615通行人 :2008/11/28(金) 01:07:41 ID:by8389fH0
みなさんこんばんは。ようさん黒真珠さんはじめまして、どうもです。

>>メイさん、
アラいと言われたんですね。当たっていると思います。
ここはもともと初心者用に開かれたスレですからね。
そりゃ荒削りです。荒いのはどうかと思いますけどね。

>>葉っぱさん、
>薄緑さんが正しい霊視を妨げられているとなったからには私は早くここを去るべき者になります。

いえむしろいるべき方かと。

616葉っぱ :2008/11/28(金) 01:22:35 ID:vcvMP3480
(´;ω;`)おいらどうすりゃいいんだゆ。。。

617本当にあった怖い名無し :2008/11/28(金) 01:48:44 ID:fl9/23kMO
>>616
葉っぱさんはどうしたいの?

618いよかん :2008/11/28(金) 02:55:26 ID:GM5skGeN0
はじめまして、ROMっこです。
メイさんと葉っぱさんの間には話している事のすれ違いがあるように思えるのですが。
あたしゃどちらの方も去る必要はないと思いますよ。
見え方も捉え方も人それぞれ。
みなさん「言葉」に振り回されていませんか。
文字だけのコミュニケーションは実際に合う以上にズレがちですよね。
だからこそ何割増しか「良い意味で」受け取るようにしてみるのが良いかと。

ところで「白い教室」、あたしにはマカロンみたいな形に思えました。
ウォームホワイトの明るい光で満ちていて
机とか物とか見つからなかった。

「答え合わせ」もお願いしてみたいなとモジモジROMをしておるのですが
薄緑さんが今はまっさらになる時間が必要に思えて控えております。
どうか振り回されずにご自分にグラウンディングしてください。
もっとコントロールできるようになる方だと思います。

あたしも思った事を思ったまま伝えてみました。

619いよかん :2008/11/28(金) 03:02:14 ID:GM5skGeN0
ごめんあげちゃった・・・
初心者すぎる

620法王 :2008/11/28(金) 03:03:03 ID:hMtZUtNN0
みなさんこんばんわ。
久しぶりに来てみたらスレが100以上伸びてるのに驚きました。
でも、微妙なことになってるようで・・・。。。

自分は書いていいのでしょうか?
一応>>513の返答も用意したのですが・・・。。。

621ひこち :2008/11/28(金) 08:17:32 ID:kkKmqlUu0
スレの皆さま、おはようございます。

何だか、流れを読まないで書き込みしたようで、申し訳ありませんでした。
スルーされてるみたいですしね。
ROMしていて色々思うところはありましたが、
私は零感ですから、霊力?の強い方たちの話に意見する立場も資格もないですし。
何よりこのスレは「守護霊様と対話してみよう」というスレですから、
流れを変えてみたいのと、純粋に見て頂きたいのとあって書き込みしました。

622薄緑 :2008/11/28(金) 08:44:47 ID:fl9/23kMO
あ、スルーしたのではなく、昨日は頭がいっぱいで、答え合わせができなかっただけです。
もう少しお待ち下さい。


623ひこち :2008/11/28(金) 08:54:55 ID:kkKmqlUu0
あともう一つすみません。
皆さん、白い教室に行けてすごいですよね。
色んな方が「行けたんだ、おめでとう」と称えあっていますよね。
・・・ここでもスルーされた自分は、惨めです。(何か、超中二病みたいで嫌なんですが)
まぁ、薄緑さんに見てもらってわかったことですし、「行けた」部類に入らないのかもしれませんが。
「引き上げる」ことができるなら「突き落とす」ことも可能なのかと思い、
>>611の最後にあんな失礼なこと書きました。申し訳ありません。
構ってほしいわけでも、荒らしたいわけでもありません。
楽しいスレだからこそ、他にこういう人が出てほしくない一心で打ち明けました。

624ひこち :2008/11/28(金) 09:02:24 ID:kkKmqlUu0
>>622 薄緑さん
心身ともに疲れているところ、申し訳ありませんでした。
キツい物言いでした、すみませんでした。
急かしてしまったみたいですみませんでした・・・。
ゆっくり体を休めてください。

625しき :2008/11/28(金) 09:06:11 ID:VNNM9N6xO
みなさんおはようございます。
携帯からカキコですー。

>>ひこちさん
はじめまして。
私はひこちさんの見たものの確認がまだできないし、板の流れ的に書き込むのを躊躇してました。
夢、すごいですね!
色付き、体感が強い、てことはメッセージを受け取りやすいのでは?と思いました。
守護霊さんに夢で見せて、と頼んでのその夢ならば、
もっとわかりやすく示してもらうよう頼めば、応えてもらえるんじゃないでしょうか…?
私は頼んでも、ひこちさんの夢のような反応は感じられませんです…
夢を見ている時の感情が心地よいものであるのが、大切だと思いました。
…ってこれじゃ夢占いの域ですね…
まだ私は初心者で、期待に沿えないレスでごめんなさい。

626テティ :2008/11/28(金) 11:09:16 ID:6kEdfBuWO
>>いよかんさん初めてまして〜

>>葉っぱさん
葉っぱさんさえ良けれ私も居て欲しいです。

>>法王さん
>>513のお答えありがとうございます。
よろしければお願いしますm(_ _)m

>>623ひこちさん
なかなかタイミングが合わず、会話するのはこれが初めてだと思います。
これからもよろしくお願いしますね(o^-^o)

お気持ちわかりますお
私もスルーで寂しい時ありました。
答え合わせの依頼でもなくただの書き込みだったし、皆さんが敢えて無視している訳ではないとわかっていても寂しく寂しくて…

文章でのやり取りは、会って会話するのとは違うので、自分の心が元気でない時は悪い方へ考えてしまったり悲観的になります。

そんな時にレスくれた方々がいて、もう顔が熱くなるくらい嬉しくて(←単純w)寝る前にその方々に「ありがとう&大好きチュ☆」念波を送りまくっちゃったことがあります(笑)


それ以来、心が元気ない時は書き込みするのを止めてます。
実は本日もブルーなので;書き込みはしないつもりでした(笑)
が、ひこちさんも元気なさそうだったので気になって。

掲示板は皆さんの体調や用事などでタイミングもありますし、あんまり深く考えない方が良いですよー


627テティ :2008/11/28(金) 11:21:21 ID:6kEdfBuWO
>>626
良けれ×
良ければ○
です…orz

628葉っぱ :2008/11/28(金) 12:47:54 ID:55QJWhr40
スレの皆さん申し訳ないですぽ。。。
ただ昨日、御指名付きでの書き込み見て以来なんかすっきりしなかっただけっす。
単に釣られただけなのか
単に構えという事か
それとも私が不動信仰に忌み嫌われるヤツだからつっかかられたのか←昔そうだったから
もっと視界に入れなくても別によかったのか
どれも昨日のうちに答えが出るだろうと思ってたんだけど
本人来なかった、、、、、、ので

タイムアウトしてしまいます(あっさり!←ちょ;
前もよくこんな事件起こしてただけにちっとも進化してない自分ナサケネェー......

629葉っぱ :2008/11/28(金) 13:18:40 ID:55QJWhr40
>>610 ひこちさんはじめましてです
この夢、私にはインコが見えただけでしたが
そこにひこちさんの意識や願望がどう探しても見つからなかった。。。
でも、かえって合点がいきました。
この夢を見てとてもキレイで幸せな心になる、これが守護のひとからのヒントですよ。
望んでいる世界を見る時、この心地になれと言ってるのでは?
難しいならこの夢心地を思い出すようにと誘導してくれたんじゃないか
私はそう思ったんですがいかがでしょうか。
白文鳥は見えなかったorz 私もトリ派なのに。。。


630ひこち :2008/11/28(金) 15:25:40 ID:uabY06ss0
皆さんレスありがとうございます。
あんなレスに温かいお言葉、じんとしてしまいました。
(内心ドキドキしてたので)
>>625 しきさん、始めまして。
アドバイスありがとうございます。
今度は寝るときにそうお願いしてみよう。
心地よい夢を見た後は、布団から出たくないですよー。余韻にひたってます。
あと、私もめちゃめちゃ初心者ですよ。

>>626 テティさん、始めまして。
こちらこそお願いします。対話はあんまり進歩してないんですが・・・。
テティさんは鋭いですね。まさにそのままです、今の私が。
ブルーな時にレスしていただいてありがとうございます。

>>629 葉っぱさん、始めまして。
答え合わせ、ありがとうございます。すごい嬉しいです。
守護霊さまの誘導かぁ・・・最近、疲れていたから、ありがたかったんですよね、
あの夢が。ちょっとした清涼剤のようでしたから。
テンプレにある「最近の夢を思い出す」に応用してみます。
以前、鳥の話題になったとき、乗り遅れて後悔しました。
あのちっさい頭をちょいちょいしたり、頭の毛を逆立てたりするのが好きでした。
葉っぱさん、良ければ居てください。というか、誰も去る必要ないと思います。
そういうの似合わないスレだと思いますよ。

631通行人 :2008/11/28(金) 15:44:13 ID:by8389fH0
突然ですが昨日、薄緑さんの音声ガイドにより変性意識への旅?トリップ?に行ってまいりました。
以下はそのレポです。薄緑さん、いろいろお忙しい中で夜遅くまで拘束させてしまって
大変申し訳ありませんでした。そしてそのせいで答え合わせに待ちぼうけくらってしまった
黒真珠さんひこちさんいよかんさんその他みなさんごめんなさいね。許してください。

(あ、このスレではスルーとかぜんぜん悪意ないので気にされないほうが良いですよ。
みなさん勝手に好きな時に気になったこと書き逃げしているだけですから。
確かに自分の書き込みにレスがつかないときはそこはかとなく悲しくなりますけどね。)

今回の旅のお題は、過去スレでもちょいとばかり触れさせていただいたこともある、
仲のこじれてしまった男友達について、自分と共通の過去世があったかどうかを
探る、というものです。自分ひとりで過去世を探ってみるもなにもなしだった経緯がありましたゆえ。
薄緑さんによると彼は私のソウルメイトらしいのですが、現在絶縁状態で
にっちもさっちもいかなくなっているのと、私がどうしても終始意地を張って
しまううえに、仲が悪くなるとこの人に見捨てられた人生なんてもうオワタ、みたいに
やたらめったら投げやりになってしまうところが問題であるわけなのです。
(過去スレ見られて事情をご存じの方は、え、まだ仲たがいしてんの?と
おそらくあきれ顔と察しますが、そうなんですどうもすいませんです。
そんなにやたらと人間成長してられるかゴラーっていう話です。)

632通行人 :2008/11/28(金) 15:44:48 ID:by8389fH0
今回薄緑さんにスカイプを通してガイドしていただきました。

私は脚をのばして床に座った姿勢でパソコン前にいます。ちょっとこのセッティングのせいで
変な姿勢になっているのでちと後悔するが、いまさら気にしていられない。
「お尻から地面の気を吸って頭からそれが突き抜けて左右に弧を描き、
またお尻から気が循環していくイメージをしてください」と言われる。
おそらく足が床についている状態だと足から地球の気を吸うのでしょうが、
なにせ私はこのへんな姿勢なのでお尻からだ。やるな、myおけつ。

意識を眉間の間に感じてそれを胸のあたりまでぐーっと下ろしていくイメージをする。
自分が地球から宇宙に出ていく様子をイメージする。
なにがみえますか、と訊かれ、すぐにうすぐらい広い部屋の中に出た。
(例の白い教室なわけだがこのときは全然教室とは知覚せず)

今回は真っ白いというよりは、薄い灰色のもやの空間であった。
ひとりでいると思っていたが、他にひとはいないかなと思って意識を向けると
少しして整然と並ぶ机の群にみんなひとりずつ座って何かしているのが感じられた。
その数かなり多し。100人くらいいるんじゃないでしょうか。
(最初に教室いったときはものの15人くらいだったのになあ。)

いやーこの白い教室、訪れるたびにどんどん人数増えているやないかー!これいかに?
ちなみに数日前に白い教室にいたときは(いつも気がついたら部屋の中にいるパターン、
自分でコントロールしては行けないす、私の場合)フルカラーでやたらオシャレなかんじで
机なんかなくてみなさんぎっしりつまっていて立食パーティーのような趣でした。
かわゆいうさぎ(精霊?)ちゃんや羽根の生えた妖精など、やたら精霊系や妖精系の
ひとたちが多かったのが印象的でした。でも、広ーいお部屋にひとりでいる場合も多いです。
その場合は、ひとりで部屋の広くて清廉な空間や心地を静かに楽しんでいるかんじです。

633通行人 :2008/11/28(金) 15:45:16 ID:by8389fH0
閑話休題。教室に来てすぐ、白くて光っている像が真正面にやってくる。
なんか存在感がある。シルエットだけで実体はよく分からない白く光っているなにか。
マリア像みたいに感じられる。赤ちゃんを抱えていて差し出される。
受け取ってみてくださいと薄緑さんに誘導され、手を差し伸べて受け取る。
赤ちゃんはすごく小さい。頭にフリルのついた赤ちゃん用帽子をかぶっていて
身体も布でくるまれている。薄緑さんから「あー赤ちゃんは小ぶりですね。
生まれたてのような。布にくるまれていますねー」とすかさずコメントが入る。
ここで普通の意識だったら「うわー、薄緑さん同じものみてらっしゃるんですね、すごいよ」
とかなるんでしょうが、なにせこちらは見えているものがすべてというか、
見えているものに確信?がありすぎて変性意識なのに来てみるとこれが
リアル世界というか、えっなに薄緑さん当り前のこと言ってるの?
とか思ってしまう。つまりリアル世界で目の前の小さい赤ちゃんに対して、
あーこの赤ちゃん小さいですね。布にくるまれているのですね、などいちいち説明されたら、
えっ何いってんですか、それ見たまんまじゃないっすか、とか思いますよね。
このトーンの感情は最初から終わりまでありました。まったくもって失礼な話だ。

私の守護霊のケンシロウさん=フリードマンさんは私からみて左手の方に
薄緑さんと一緒にいます、と説明されるが、うまく認識できず。
なにかあるような気がするがはっきりとわからなかったです。残念orz

また地球に戻ってくださいと誘導され、地球に戻ってくる。
地球の地面を突き抜けて中まで行ってくださいとのこと。
地球が包丁で切ったようにぱっくり割れてなかが見える。
小さくて赤い種みたいなのがまんなかにあるのがみえる。

634通行人 :2008/11/28(金) 15:45:38 ID:by8389fH0
友達との過去世に行ってください、なにがみえますか?と誘導されたとたん、
小さい男の子が二人縁側のある庭先で走り回っているビジョンがいきなり入ってきた。
どちらも活発で追いかけっこしているのか、やたら元気よく走りまわっている。
男の子の詳細について薄緑さんと一緒に確認していく。
げたはいて浴衣みたいなの着たどこからみても和風の男の子。
自分が弟で、友達の方がお兄ちゃん。
自分から見てお兄ちゃんはどんな感じですかと聞かれ、やさしいと答える。
次にお兄ちゃんから見て自分はどんな感じかと聞かれ、かわいいと答える。
いろいろもっと言いたいけど自明のことなのでそれしか言いようがないという感じだ。

突然お兄ちゃんが二十歳くらいにまで大きくなり、兵隊の格好になる。
カーキ色の制服。帽子もかぶっている。後ろにばかでかい船の一部が見え、
お兄ちゃんを見送っているのだとわかる。悲しみはなくて、むしろうきうきした感情が
入ってくる。がんばれー、と思っている。希望に満ち溢れている。

その後はよく分からない。気がついたら焼け野原に立っていて、絶望しかなかった。
薄緑さんに周りの様子や状況を観察するよう促されるが、どうせ絶望の種しかないと
わかっているので拒否する。とそこへ、右手すぐの上空低い位置に滑らかな形をしたUFO?宇宙船?
のようなものがあらわれる。やたらと横に長ーい丸の形をしている。(巨大な白い座薬みたいな。。。)
階段が出てきてからなにかの存在が手を差し伸べている。
なかに入っていいと分かり手を伸ばして、中に入って終わり。

635通行人 :2008/11/28(金) 15:53:37 ID:by8389fH0
最後に変性意識から帰ってくる間に薄緑さんと感想やらを述べあっていたのですが、
まだ少し寝ぼけた感じで、私は子どもはいいけど大人はいいことも悪いこともたくさんするから
見たくないんです!と主張してしまう。。。なんだこの本音トーク。自分でもびっくり!

トリップしている最中でも本当に普通な感じです。ラリった状態でもなんでもないです。
途中で時間が気になって目を開けて時計を確認してしまったくらいです。そのあともすっと
戻れました。

あと、その後一晩中「おにいちゃーん」とさみしい気持ちでいっぱいになってました。
(リアルでは相手が年下です)ホタルの墓のセっちゃんみたいな気持ち。

なにか質問あったらどうぞ。

636ひこち :2008/11/28(金) 17:29:56 ID:suiSVBd20
>>631 通行人さん、こんばんわ。
すみませんでした、悪意あるスルーだとは全く思っておりません。

何というか、言葉にならないですね。質問よろしいですか。
トリップ最中は普通ということですが、
過去の映像は頭?胸?で直接感じている?のでしょうか。
私は、いつもこの辺りがよくわからないんです。

637ばーみりおん :2008/11/28(金) 17:42:19 ID:5OGXYiO30
みなさん、こんばんは!

>>635通行人さん、お言葉に甘えて質問です。
誘導で過去世などを見ることで
ご自分の中で、解決に向けて一歩進んだ感覚や納得いった点などありますか?

あと、精霊さんとお見合いパーティーとかできないんでしょうか?なんとなく。
イヤ、罵ってくれてかまわないですよ。

638葉っぱ :2008/11/28(金) 18:13:44 ID:RqUXITLm0
>>631-635 通行人さん
な・・・(プルプル)なんて面白そうな事してたとですかーーーっ
次はおいらもまぜて。。。ってスカイプか。。。orz

なんとなく、ばーみりおんさんの精霊観てどんなのか気になっ(ry
罵るどころか情報交換とかしたいとですよ。



639通行人 :2008/11/28(金) 18:23:50 ID:by8389fH0
>>636ひこちさん、
いたって普通の感じでしたね。
最初の導入として地球の気を循環させるところなどはうまく分からなかったので
適当にやって受け流していましたが、それでもちゃんとできましたw

映像を見ている感覚は、起きているときに昔あった懐かしいエピソードなんかをふと思い出して、
その思い出にしばし浸ってしまうときってないですか?あれと同じ感覚です。

ただひとつ面白かったのが、映像を見ている間中ものすごく眼やまぶたがぴくぴくしていた
ことです。止めようと思っても止まらずけいれんしっぱなしで自分でもすごく変に思いました。

映像を感じている場所ですが、頭か胸かと訊かれれれば、頭の眉間の奥の方ですね。
ただこの点に関してはトリップ中に薄緑さんに何度も、「あーもう少し意識をさげてください」
とか「もう少し眉間の奥の脳のあたりです」と上下左右に調整させられたので、
言われるがままに、というかんじでした。

>>637ばーみりおんさん、
うーん、振り返ってみてまず感じるのは、なにからなにまで予想外だったということです。
いきなり光った白い像から赤ちゃん差し出されたり、友達と一緒に日本人の兄弟していた
ことなど。(予想していたのはヨーロッパの古い過去世でした)
しかもなんかすんごい最近の過去のようだし、、、これ昭和だよ、多分。

しかし予想はずれの驚きのあとには、妙になつかしいおにーちゃんという感覚。
私はリアルでは長女ですし友達も年下なので、この身近な年上の人に頼る感覚が
すごく新鮮だったのと同時に妙になつかしくあったかい感覚も瞬時に思い出されて、
かなり複雑な気持ちですね。でもなんとなく腑に落ちるかんじもあるのかな。
まだ思いがうまくまとまらずちょっとよく分からないです。

ただ最後の絶望の気持ちは、なぜかものごころついた頃から自分のなかで常にかかえていたもの
ですので、もしこの過去世の顛末が直接的な原因なら納得いく点は多いです。

精霊さんとお見合いパーティー←じゃあばーみりおんさん幹事してください。

640:2008/11/28(金) 19:34:15 ID:m3WMkMm10
みなさんこんばんわ。

>>611 ひこちさん
はじめましてー
自分も気が向いたら守護霊様に「夢の中にでも(ry」
ってお願いしてますよー
5感とカラー・・・確かにつかれますね,自分もそうです。
不思議な夢・・・自分は最近,ネコと本気でケンカをしました(なぜ?)
追っかけられて追っかけまわして・・・まるでトムとジェリーですね^^
これも何かのヒントだと考えればとても興味深いです。
お互いに頑張りましょう!

>>薄緑さん
あの状況なら確かにいっぱいいっぱいでしたよ。。。
お互いの気持ちを素直にぶつけ合うと言い争いやケンカになります。
でも,それはお互いに相手のためだと思って言ってるんですよね。
それが時に相手を傷つけようとも・・・
変かもしれませんが,自分は気持ちを伝えるためなら
ケンカは沢山するべきだと思います。
そして気持ちを伝えあうべきだと思います。(何言ってるんだろ俺。。。orz
そして最後に
これからもお世話になると思いますが,よろしくお願いします!

641:2008/11/28(金) 19:46:24 ID:m3WMkMm10
連投でスミマセン。

>>通行人さん
うぅ,薄緑さんのガイドで旅なんてとても羨ましいです。
質問なんですが,変成意識への誘導・・・
自分の声を録音してやっても出来そうですかね?
今日は部屋で一人なので,出来るなら今のうちに
録音しておきたいのですが。。。(別にナルシストじゃないよ!
自分の学校がほぼ全寮制だから,一人なんて滅多に無いですもん。
それが5年間なんて・・・(雑談でしたねスミマセンorz
まぁ,>>631-635のレスを参考にして頑張ります!

642通行人 :2008/11/28(金) 20:08:18 ID:by8389fH0
>>638葉っぱさん、
私も音声チャットほぼはじめてだったので、はたしてうまく
いくものか緊張しましたけど、マイク付きのヘッドフォンさえ
あれば簡単ですよ。それかカメラ付きのパソコンだったらマイク機能も
あるのでヘッドフォンすらいらないですし。

>>641雫さん、
おうmyヴォイス録音されますか。すごく積極的で良きかなー。
頑張ってください。

見えるものによって時間のかかり方が違うと思いますので、
変性意識中に誘導の声を一時停止したり再生したりしないと
いけないかもですね。でも基本的に問題ないと思いますよ。

643ばーみりおん :2008/11/28(金) 21:43:06 ID:5OGXYiO30
>>638葉っぱさん
精霊観というほどのものは、まだ確立されてないんです。
精霊のイメージは自然とか、あとはファンタジー系w
ただ、人とはまた違った視点から経験する世界がどんなものかすごく興味があります。
なので、誰か精霊さん、一緒に遊んでくれ!という感じです。

情報交換は・・したいけど、私今のところ交換できる情報ないですよ。
まだ初心者なので。スマソorz


>>639通行人さん
大変興味深いです。
なんというか通行人さんは、このスレ的に進んだポジションにいる方だと思うので
なにからなにまで予想外だったというのが、私には予想外。
人間は奥深いものだなーと思いましたよ。

パーティーの幹事は、もちろんやりますよ!
向こうは一体どんな方々が参加してくるのか・・楽しみだ。
でも私いまだに白い教室に入れませんーw
やっぱアレかな。
教室に入れたら、宝箱が落ちてないか探索してみようとか
酒場とか作って、迷い込んだ精霊さんとか口説こうと企んでたのがいけないのか。

644涼葉 ◆Fox/758kUk :2008/11/28(金) 23:07:04 ID:xv0mXvRb0
いきなりコテトリくっつけて葉っぱ登場(おい
中身は葉っぱです。どこ行ってもやっぱりあほちんです。

>>643 ばーみりおんさん
今も訳あって外見が動物の存在と交流あるんですぽ。
確かその中に精霊もいたと思うので。

でもよく高次元て言う人多いけれど私が唯一そう感じたものは
自我ていう観念既に持ってなかったんですよ。。。
それも一瞬なんか見たような、あ、なんだ今のはという位だったので
あすこまでになったらもう会話とかできないなぁ。そう思ったっけ。

645るい :2008/11/28(金) 23:32:06 ID:iuQn+pFL0
ロムするロムする、と言いつつ、再度書き込み失礼します〜。
(ロムると宣言したあとで…とほほ、恥ずかしい)

>>589-591 涼葉(葉っぱさん)
大きい修道士さんから、涼葉さんへメッセージをもらいましたので、伝えにきました。
そのために再登場…。(-ω-;)

「葉っぱは約束を守った」です。

この先は私の想像なんですけど、
涼葉さんに、修道士さんが最初にひとつだけ聞いた質問は

「このことを必ずるいに伝えると、約束出来るか」

という内容じゃないでしょうか。彼ならそう言いそうな気がしたのです。
彼からの言葉を伝えてくれて、ありがとう。

>Q 何故るいさんの所に?
>A 多くのものに否定されているるいを守る為。
>本当に心が綺麗な者だと知った時から自分の何もかも打ち捨ててここへ来た。 (以下省略)

これらの言葉は、過去世で、私が修道士さんに言った言葉です。
それをそっくりそのまま、私に返すとは彼らしい。
修道士さん、400年前に私が言った台詞を、
まだ覚えていたんかい〜〜〜。ヽ(  ̄д ̄;)ノ

数百年たってからあやまる私と、
喧嘩のときに私が言った台詞を、きっちり覚えていて、数百年たってから、言い返す修道士さん。
どっこいどっこいのコンビ…。もはやコントだ( ̄Д ̄;;)

うちの修道士さんは、サムライのような精神を持ってるので、他の応答の大仰な言い回しの返事も、実に彼らしかったです。
感謝です。

646るい :2008/11/28(金) 23:33:58 ID:iuQn+pFL0
>>612 薄緑さん

私がスレの空気を悪くしたことは申し訳なく思うし
不毛な言い合いはやめます。

薄緑さん、私がスレに加わっても、大丈夫ですか?
私を霊視しないことで、ご自分をガード出来ませんか?

私がスレに書き込むことで、霊視が乱れると言うのなら、大人しくロムします。
もう少し皆さんと話したかったので、残念です。

「大きい修道士さんが、私に何を伝えたいのか知りたい」
これが前スレの>>611 からある、私の願いでした。
一ヶ月かかって、その願いが叶えられたので、私は満足です。
m(_ _"m)ペコリ

647通行人 :2008/11/29(土) 00:10:18 ID:kfw3S1WU0
>>610ひこちさん、
ひこちさんのこの夢はかなり象徴的なものですね。素晴らしいと思います。

以下答え合わせというか夢判断のようなものです。

>濃い水色の体、金色のくちばしのセキセイインコ20羽を
>私が紐につないでいました。

インコの意味はちょっと分かりませんが、鳥ときいてああ自由の象徴だなとまず思いました。
(インコは言葉を覚えてひとりでかってにしゃべってたりしますよね。
その意味で鳥でもより人間らしいのかなとの感を受けました。)

ちなみに夢占いで鳥を検索してみたら「目標に向ける意欲に満ちあふれていることを示します。
目標を達成するだけの行動も伴うでしょう。少しずつあなたの目指すものへ近づいていることを
暗示します。」とありました。

>それからおもむろに紐を切り、インコ達をはなしました。

この部分はひこちさんの決断力、自主性、行動力が最も感じられる
箇所で感激的です。勇気ある行動だと思います。

その後おなじみのペット文鳥くんが登場するも、
解き放ったはずのインコが一羽舞い戻ってきて右胸元に止まってフィニッシュ。

この箇所にもひこちさんの未来に対する意欲と、なにかが傍にいてくれるのだという
安心感が実感させられます。

こんなに印象的な夢を見られたら是非他のみなさんにもそのときの印象を
味わってもらってその幸せな気持ちを分かち合いたいですよね。
ひこちさんが少々焦っておられたらのも無理はないな
と思いましたよ。

648葉っぱ :2008/11/29(土) 00:17:11 ID:RIv0lq3M0
昔あった精霊スレでのコテトリだからここではもうだめぇ(自爆
ていうか修道士殿、、、周到にも程がありますな。。。いい意味ですよもちろん。
>>645 るいさん、本当は余計な事したと後悔の嵐に数秒もまれました。
本当はいくつか注釈もつけたい内容の会話だったので
かいつまんだら。。。ちょっと削りすぎたかもす。>特に否定のとこは意味多すぎでした。

>修道士殿の最初の質問について
これは絶対口外できるものじゃないです(きっぱり
伝える約束はおそらく、最後の最後にしたんじゃなかったかな。

まぁその^^;面白い事に人間必死になると気合でなんでも出来ちゃうとしみじみ思いましたっす。
まさか携帯の旧機種のiモードで2ちゃんに書き込みするとは思っておらず。。。あっはっは。
↑昔一度やろうとして玉砕した経験あり。

649水色 :2008/11/29(土) 00:53:37 ID:ftuzu2tC0
薄緑さん、スレの皆様こんばんは。
ちょっと質問しても良いでしょうか…?

あの、失くした物の場所を、変性意識を使って探す事って可能でしょうか…
すごく私的な事で申し訳ないです。。
母からもらった大切なものを無くしてしまい、
大泣きしながら部屋中ひっくり返し探したのですが見つからず、
現在途方にくれています。
落とした場所など、変性意識で思い出せるものでしょうか…
誰か経験がありましたら何か教えて下さると嬉しいです。

650葉っぱ :2008/11/29(土) 01:09:37 ID:RIv0lq3M0
>>649 水色さん
光や色、石のリーディングができる水色さんなら
家をリーディングできるかもしれない。。。←いきなりは無理だよね^^;;;

ちょっと考えてみたんですが
なくした物の光の色をイメージして
家の中からその光を探ってみれますか?


651水色 :2008/11/29(土) 01:24:16 ID:ftuzu2tC0
>>650 葉っぱさん
レスありがとうございます〜(T-T)すみません、感謝です。
物の光の色、ですね。
えっと、モコモコした毛でできたもので、色はオリーブ系ですね。。
高価なものではないのですが、大事にしたいと思っていたものなので、
これから教えて頂いた方法を使って探してみます。
部屋をひっくり返して無かった時点で諦めモードなのですが orz
ちょっと守護霊さんと色を探してきます〜
方法を考えて頂き、本当にありがとうございます。

652ひこち :2008/11/29(土) 02:17:59 ID:Q7/YvwSp0
>>639 通行人さん。
色々ありがとうございます。夢判断までしていただき、何だか恐縮です。
薄緑さんとの体験、変性意識をつくる上でとても参考になります。
体にも影響がでるんですねぇ。まぶたぴくぴくって、不思議な感覚ですよね。
夢判断。実生活でやっと次に進む時期がきているんです。それまでずっと準備していました。
勇気と安心と癒しを一気にくれる夢だったのかも・・・。
ちょっと恥ずかしいんですが、夢を見た後、とてもきれいなインコ達だったので、
「白い教室まで飛んでいけ〜」とやってみました。白に映えると思って・・・。自己満足すみません。

>>640 雫さん、始めまして。
リアル夢、見すぎるとぐったりですよね。特に「痛い」のは最悪です。
刺されたり切られたり撃たれたり。痛みで起きたこともあります。
猫とマジゲンカ。なんでしょうね。シャーとか言って猫パンチする雫さんを想像してしまった。
(以前、猫を飼っていたので何となくわかります)
自分の声での誘導・・・すごいですね。無理せず頑張りましょう。

>>649 水色さんの失し物が見つかりますよう、お祈りします。

653法王 :2008/11/29(土) 05:08:49 ID:G6hZg49S0
みなさん、こんばんわ。
とりあえず、>>626の回答もあるので書き溜めたのを貼らせて下さい。
あと、オーラの話をするためには事前に説明しなければいけないこともあるので話が長くなってしまいますが、ご了承下さい。
↓ここから書き溜めた内容です。

そういや霊界通信の話ですが、その中に通信を傍受した人が通信を送った霊にある質問をした話があります。
その質問内容は、なんで直接現れないで通信で情報を送ってくるのかというものらしいのですが、その答えはなんでもその方が労力が少なくていいのだというものでした。
なんでも直接現れるには自分の体ごと人間界のほうに波長を合わせて近づいていかなければならないので大変なんだとか。
自分のいた所に戻るのも同じように大変なので、それよりは通信のほうがスムーズで労力的にも経済的(霊的な意味で)だからいいのだとか。
そんな話を思い出してしまいました。・・・もちろん自分の記憶違いでなければの話ですが。。。
いずれにしましても、私たちの世界でいえば話したい相手の所に直接来訪するより少しの用なら電話の方が早くて効率がいいというのと何か似てますね。
そんなことを思うと何か向こうの世界にも妙な親近感がわいてしまいますね。

(続く)


654法王 :2008/11/29(土) 05:10:53 ID:G6hZg49S0
(続き)
さて>>503の続きをモソーリと続けたいと思います。テティさんの>>513の質問に対するお答えは最後の方に書いておきますね(^^;

アストラル体とは魂体とも感覚体とも呼ばれていますが、これの基本法則から申しあげますと、アストラル体やアストラル界(心魂界)は愛と憎しみの法則とも共感と反感の法則とも言われるものが基本法則であるようです。
これの性質は共感するものが引き付け合い、反感しあうものが反発し離れるというものですが、私たちが通常考える共感・反感の意味とはちょっと違いまして、要は同質のものが引かれ合い、異質のものが離れていくという性質のもののようです。
そのようにして例えば死後の世界でもいろいろと種類分けされた世界が出来上がっているようです。
ただ、物質界では善悪も美醜もある意味では混合一体となっています。
それは、物質によってアストラル的なものの働きをいくらか遮ることが出来るからです。
違った言い方をすると物理法則を持つ物質がアストラル的なものに対する壁になるということです。

ただ、アストラル的なものに物質の働きが及ばなくなると、アストラル的なものはとたんにその性質に基づいてその姿・世界が流動、変化していきますので、心魂界はそれぞれの性質に基づいて種類分けされたり、姿を変えたりしていきます。
これが、死後の世界でやれ煉獄だ光の世界だといろいろと言われるものの正体の一つです。
さて、死後の世界では物質界のような物質の歯止めが無いので、善悪や美醜ははっきりと分かれていきます。
また、当然自分の心もそのまま自分自身の姿や周りの世界に反映されてしまい、隠すことは出来ません。
したがって、死後の世界では善なるもの、美しいものは地上のどんなものよりも清く美しく、悪いものや醜いもの(精神的な意味で)などは地上のどんなものよりも悪く、醜い姿になってしまいます。
もちろんこれは、善悪などの度合いによって異なります。
だから、例えば同じ行為でも動機などの心の状態によっては心魂界に反映される姿は違ってきますし、より強い愛情、思いやりなどを持った心の方が当然、より清く美しい姿で心魂界に反映されます。

ちなみにアストラル的なものの素材を言うと愛や霊的な光であると言えます。
そういう素材が存在するのだと理解してもらえればいいと思います。
(続き)

655法王 :2008/11/29(土) 05:13:13 ID:G6hZg49S0
(続く)

さて、物質界はアストラル的なものの働きを抑制しているがゆえに善悪や美醜がはっきりと分かれず混合一体であるという話をしましたが、これは少し見方を変えれば、物質によって私たちの魂体や魂が心魂界からの危険な影響から守られていることを意味しております。
私たちは通常は精神世界が物質界よりも安全で理想的と考えてしまいがちですが実は全く逆で、むしろ精神世界の方がある意味危険なのです。
そういう危険の防止に関する話は今度、修行や身体の中心線に沿って存在すると言われているチャクラ(霊的器官)の話をする時にしたいと思います。
あとその時に霊視、霊聴、霊的合一などの霊洞察の3段階の話も交えて霊の正体を見抜いていく話、また霊視者が霊界などの探索の時に霊的土台を作るという話も簡単にしたいと思います。
またアカッシクレコードの話がよく出てきますので、それにも段階があって、心魂界などでは少し歪んだ形で間違って反映されてしまうような話もそのうちにしたいと思います。
それと心魂界では姿は誤魔化せないといいましたが、その姿を人間が正しく見れるかどうかはまた別の問題で、これは表象像の結び方やハイヤーセルフ(高次の自己)の話などが関係すると思うので、その時に話したいと思います。

(続く)

656法王 :2008/11/29(土) 05:15:05 ID:G6hZg49S0
(続き)

それと、物質界では善悪や美醜が混合一体であることの利点を逆手にとって悪人が善人に悪を働くということも可能になります。
世の中で理不尽を感じる事件などが起こってしまう理由を挙げるといえば一つにはこういうものを挙げることが出来ます。
言い換えると物質界では物理法則が心魂界の共感・反感の法則よりも支配的であるために起こるということです。

あと共感、反感の力が働いていますから思いの力が強ければ、引き合う力も当然強くなります。
反発力についても同じ理屈が当てはまります。
だからお祓いなどはそういう気合の強さといいますか、精神力の強い人が特に能力を発揮しやすいようです。
また、自分に近づく霊を遠ざけたいという人は、近づいてくる霊と共鳴している自分の中の同質なものを異質なものに変えることで霊を離すことが出来ますから、手段の一つとしては日常生活を通して気分を切り替えたりするのも一つの有効な手段だと思います。
また、魂体は右側の方が少し強くなっているとも言われてまして、守護霊を右に感じることが多いのはそのせいかもしれません。

違う話になりますが、共感、反感によって種類わけされる現象はスピリチュアルな分野では「類は友を呼ぶ」という言葉で表現されているようです。
それと、同じくスピリチュアルな分野ではアストラル界(心魂界)のことを幽界とか霊界とかいう言葉で呼ばれているみたいです。
同様にアストラル体(魂体)もスピリチュアルな分野では幽体とか霊体とか呼ばれているみたいです。

(続く)

657法王 :2008/11/29(土) 05:16:16 ID:G6hZg49S0
(続き)

ついでに動物について言えば、動物は物質体、生命体、魂体によって構成されているそうです。
魂体は人間もそうですがある意味で魂の一部であるとも言えます。
ただ、霊や人間のような魂は動物の物質体には直接は宿ってはいないようです。
一言だけ申し上げますと動物には群の魂が宿っているといわれています。
あと善悪の話が出ていましたので、これも少しだけお話しますが、霊学においては基本的に動物に悪の概念を当てはめることは出来ません。
悪を行うにも前提としてそれを行うに足る能力、霊的構成が必要で動物にはそこまでの霊的構成がまだ備わってないとされています。
霊学では悪を当てはめることが出来るのは人間かそれ以上の存在、あとは人間よりある意味で下の位階になりますが一部の元素霊だけだと言われています。
ちなみにここで位階という言葉を使いましたが、これは差別の意味ではなく、存在の霊的構成が先に進化して異なっているという意味です。
その違いは鉱物と植物の違い、植物と動物の違いのように霊的な構成から明らかに違いがあるので、それゆえに姿、形も異なっています。
その位階の言い方で説明すると動物の上の位階が人間、人間の上の位階が東洋の言葉では守護神、西洋の言葉を使うと天使とか呼ばれていたりします。
ちなみに元素霊は天使群から派生した存在とも言われています。
本来は人間より上の位階だったはずなのですが、霊的進化が少し停滞したか遅れたためにある意味で人間より下の位階になってしまったと言えるようです。
そういった意味で、元素霊は天使になり損ねた霊とも言えるようです。
ちなみに進化から遅れる理由は、単に怠惰だったからというものではなく、供儀・犠牲愛の為に進化を一時的に断念したとかいろいろと事情があるようです。

(続く)

658法王 :2008/11/29(土) 05:18:12 ID:G6hZg49S0
(続き)

そしてもう一つ言えば、別に永遠に進化が停滞するとかいうわけではなく、当然未来に向かって進化していきます。
これは動物・植物なども同様です。
あと守護神ですが、これはもちろん守護霊ではありません。
また守護神はどの人にも必ず一人はいるらしいです。
ついでに言えば守護神・天使の上の位階は大天使、権天使・・・などと続いて9位階はあるようです。
もちろん呼び方は東洋や西洋においていろいろとあるようで、仏教的な呼び名もあるようです。
またこれらは様々な惑星期を通して地球の創世に関係した神霊たちでもあるようです。

さて魂についての話ですが、これは素材も基本法則も魂体と同じようです。
ただ、例えるなら以前書いたように石と肉体がその働きや構成を比較した場合に別物と言えるように、アストラル的なものと魂が同じかといえば、別物とも言えます。
魂もその働きによって3分化できまして、霊学では感覚魂、悟性魂、意識魂と呼ばれています。
そして魂体は感覚体とも言いましてこれはある程度は感覚魂と同化しております。
だから魂体、感覚体とは同時に感覚魂とも呼ぶことができます。
これは魂の一部分でもあり、以前、第二の死で魂の一部を脱ぎ捨てると言ったのはこの感覚体を脱ぎ捨てることを意味します。
まあ霊学では第二の死という表現は無いのですが、霊界通信の話であの世の霊魂たちがこれを浄化の火を通るようなイメージで少し怖がったりするというのを読んだことがあるものですから、まあそんなものかと思いまして書きました。
ちなみに死後の魂の経過もそのうち書くかもしれませんが、今は省略します。

(続く)

659法王 :2008/11/29(土) 05:19:50 ID:G6hZg49S0
(続き)

さて・・・眠い。。。
魂の説明はまた今度にさせて下さい。その時にその魂の働きをもう少し具体的にしたいと思います。
あと魂体、つまり感覚体とは人間にとってどんな働きをするものなのかという話もその時にしたいと思います。

ただ、約束なのでオーラの説明だけ。
オーラとは一言でいうと人間の存在全体における肉体以外の部分が色彩活動として霊眼に映った姿とされています。
言い換えるなら人間の霊的部分の外見と言うことが出来ます。
一応、生命体や霊に関するオーラもありますが、世間一般的にオーラという言葉は主に魂体や魂の外見を指して使われることが多いようです。

ではオーラの色と大きさについて。
・霊視で見る限り、生命体の色は桃の花の色に似ている。大きさは肉体とほぼ同じ。形もほぼ同じ。ただし下部に行くほど形が曖昧になる。
・魂体は色は様々。線など模様も様々。それは人間の魂の成熟度合いや心的状態によって異なる。
一例を挙げれば思考が発達している人間はオーラの輪郭がよりはっきりと形態づけられて見えるなど。
大きさは肉体よりも大きい。頭の長さの2倍〜2倍半分。物質的身体を越え出て、下部に消え去っている霊的光体で卵型をしている。
卵型の内的に動く雲のような姿は、欲望や情動が色や形として表現されたものであり、睡眠中、星(アストラ)の世界に赴いて力を吸収することからアストラル体とも言う。

・魂のオーラも魂体と同じ。ただ、魂のそれぞれ3つの部分(感覚魂・悟性魂・意識魂)の発達度合いによって魂体のオーラよりもさらに大きくなっていく。
・霊(自我)のオーラ。額・鼻根の1センチ奥にある卵型の青い球(実際は空虚な空間)に見える。あとは上方に広がっている。
睡眠時は喉のあたりで2つに分かれ一つは下方へと旋回して広がり、他方は上方へと広がる。

オーラ全体の大きさは人間によって様々であるが、平均すると身長の約2倍、幅は肉体の横幅の約4倍をもっているとも言われる。
・・・とりあえず人間に限って言えば大雑把ですがこんな感じです。

↑以上が書き溜めた内容です。落ちます。。

660法王 :2008/11/29(土) 05:46:08 ID:G6hZg49S0
ちょっと補足します。
オーラの話の霊(自我)のオーラについて
これの形は楕円形です。
したがって・・・
>あとは上方に広がっている。
これは下方にも広がっていると思います。

661法王 :2008/11/29(土) 05:51:56 ID:G6hZg49S0
また補足です。ごめんなさい。
楕円形というのは体の全体より広がっている部分の形のことです。
額・鼻根の1センチ奥の部分は書いてある通りです。

662ばーみりおん :2008/11/29(土) 09:30:37 ID:FVsaTo7K0
みなさん、おはようございます!

>>644葉っぱさん
精霊さんに自我がないということなのかな?
精霊は現象とか反応であって、意識・意図のあるものではないみたいなことを
よそのスレで読んだことがありますが
会話とかできなくても、こう雰囲気というか存在することで場が動く、展開する
みたいな感覚はありますか?
ああ、ひどい日本語だー。自分でも何を言いたいんだかorz
わけわかんなかったらスルーしてください。


>>654法王さん
法王さんのお話はとても面白いのですが
書物で学んだことと後ろの方のお話とご自分の体感の、どれの比重が大きいのでしょうか?
どの視点からのお話なのかわかっていた方が参考にしやすいので。

それと、お話の中にあった「善悪、美醜」といったものは誰が決めているのですか?
それを見るものなのか見られるものなのか。もしくはそれを決める権限がある者か。
人間は考え方がさまざまですし、立場が違えば善悪や美醜も一律ではないと思うのですが
心魂界では、これが善・美であれは悪・醜、といった
絶対的な物差しのようなものがあるのでしょうか。

663テティ :2008/11/29(土) 10:44:27 ID:WgBMMJEVO
皆さんこんにちはー
薄緑さん大丈夫ですか?
体ゆっくり休めて下さいね。

>>ひこちさん
葉っぱさんの霊視読みました。
素敵な夢でしたね♪

>>通行人さん
お疲れ様でした。良い体験されましたね〜
色々お聞きしたいです☆
また質問させて下さいね。

>>ばーみりおんさん
精霊さんとのパーティー私も参加したいです(笑)
精霊さんが守護して下さってる方の話聞くとワクテカでした。

>>雫さん
勝手に女性だと思っており「俺」の文字を見て、Σ(゚□゚;)!でした。
誠に失礼しました。

>>るいさん
また会えて嬉しいですお

>>水色さん
大切な物見つかりますように☆

>>法王さん
沢山書いて下さってお疲れ様です。
難しそうなので仕事終わってからじっくり読みますね。ありがとうございます

664テティ :2008/11/29(土) 11:33:23 ID:WgBMMJEVO
>>663ひこちさんへのレス
『夢』と書いてしまいましたが、『守護霊さんからのメッセージ』の間違いですー;

665薄緑 :2008/11/29(土) 12:50:04 ID:jcbgPLCCO
>>620法王さん
精神世界の見方のひとつの側面として語って下さい。
ただ、今の私達の社会が変化するように、精神世界も変化している事と思います。
また、違う側面からあちらの世界を捉える方もいらっしゃると思いますので、
その点だけ頭の片隅に置いて下されば、知識を共有いただく事は大変有り難いです。

>>646るいさん
ここは私のスレではなく、ここを必要とされる方全員のスレだと思います。
スレの機能上枠組みは決めなければなりませんが、その枠内でのご参加はどなたでも
歓迎したいと思います。


666薄緑 :2008/11/29(土) 12:55:04 ID:jcbgPLCCO
>>607白龍さん
今日、最後の黒いトグロをようやく祓えたと思います。
可能であれば、霊感のあるご友人にご自宅を見ていただいて、見解をいただけますか?


667薄緑 :2008/11/29(土) 13:12:44 ID:jcbgPLCCO
>>595ようさん
答え合わせ、お待たせしてすみません。
ようさんの守護霊は女性のようなので、それが観音に感じられたかも知れません。
ただ、守護霊と正確にコンタクトが取れたという確証は得られませんでした。
急激に眠くなるのは精神世界から呼ばれたり、メッセージを受け取る時が多い
ように思っています。
この方法は周りに霊を呼んでしまう事があります。怖い夢を頻繁に見るようでしたら
ご相談下さい。

668薄緑 :2008/11/29(土) 13:29:02 ID:jcbgPLCCO
>>596レッドジャスパーさん
こんちには。水の音にはいつも遠い私です(苦笑)。
レッドジャスパーさんはガネーシャ神に会われたのですか。羨ましいです。
インドの事件と何か関係あるのでしょうか。
映像を拝見したら、絵で見るガネーシャ神よりも細身な印象…?

>>600黒真珠さん
はじめまして。たくさんメッセージを感じていらっしゃるようですね。
次は是非、ご自分から精神世界を見に行ってみて下さいな。

669薄緑 :2008/11/29(土) 13:44:50 ID:jcbgPLCCO
>>610ひこちさん
夢診断は通行人さんがお得意なので、是非ご参考になさると良いと思います。
私が得た印象は、ひこちさんの中に残る文鳥への思いを、インコ達が取りに来た、
そんな感じです。文鳥を亡くした時の悲しみを、浄化してくれている感じ。
日常生活で忘れている悲しみが心の奥にまだ残っていたのかもですね。
夜眠りが浅くなったり、疲れやすい時は、足の裏から大地に根を張るイメージを
したり、下位チャクラのある場所に該当する色の渦巻きをイメージすると良いと
思います。チャクラや色は調べるとわかります。第一〜第三くらいを強化すると
良いです。

670薄緑 :2008/11/29(土) 13:54:16 ID:jcbgPLCCO
>>649水色さん
捜し物は見つかったでしょうか?
私のやり方も書いておきますので、ご参考にどうぞ。
探している物を思い浮べて、自分の意識の中で行方を知っている部分を探す。
これは、無意識にしまっていた場合や、忘れている行動を思い出すのに役立ちます。
思い出す事がない時は、次に家族の意識のどこかに、行方に関する記憶がないか
探ります。次に友人や可能性のある人の意識内を探す。こんな感じです。
大抵は最初に自分の意識を見た時点で、誰が持っているかわかる気がします。
私達が無意識で感じているものって意外と多いようで。


671薄緑 :2008/11/29(土) 14:01:32 ID:jcbgPLCCO
>>614黒娘さん
短篇で夢を見続けるなんて、凄い技術ですね。それ、やりたい時にいつでもできる
のですか?良ければやり方のコツとか教えていただきたいです。
過去の過ち〜の部分ですが、繰り返すかどうかよりも、どんな気持ちを黒娘さんが
感じられたかに焦点を合わせると良いと思います。なぜ間違った行動へ気持ちが
向くのか。自分が感じている恐怖や怒り、悲しみの感情は何に対してなのか。
そして、その経験に囚われてしまっている自分の心を、光で包んで天に帰して
あげると良いと思います。

672薄緑 :2008/11/29(土) 14:15:11 ID:jcbgPLCCO
>>618いよかんさん
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。
マカロン、同感です。外観はマットな白さを私も感じます。卵の表面みたい。
意識の軽さも同時に感じてマカロンを連想されたように思いました。
と、考えていたらマカロン食べたくなりますな。
スレは皆さんの意見もそうですが、守護霊さん達の意見もあり、たくさんの
メッセージが届き過ぎてサーバーが落ちてしまいました(笑)。容量アップせねば。

673ひこち :2008/11/29(土) 14:44:58 ID:pjGfkS7T0
スレの皆さまこんにちわ。
薄緑さん、答え合わせありがとうございます。

>>653法王さんのお話は、いつも興味深く拝見させていただいてます。
「精神世界の方がある意味危険」というのが非常に気になります。
精神世界はとにかく素晴らしいという認識しかないので。

>>663テティさん、ありがとうございます。「夢」でOKですよ。
テティさんは本当にお優しい方ですね。とても伝わってきます。
実生活でもテティさんに癒されている方、多いと思います。

>>669薄緑さん、その節は大変失礼な書き込み、本当に申し訳ありませんでした。
白文鳥は、大切なパートナーでした。もう十年以上前になります。
インコ達には感謝です。
かなり前、私や家族が飼っていた、先に逝っている動物達がみんなで原っぱで遊んでいるという
何とも幸せな夢を見たことがあります。いつか会えたら、ありがとうと言いたい。
チャクラ、実践してみます。最近眠れない日が続いていたので、助言ありがとうございます。 

674白龍 :2008/11/29(土) 15:24:06 ID:W+64VPwD0
皆さんこんにちは

私だけスレ違いな除霊内容になってしまって
申し訳ないです。。

>>666薄緑さん
ずっと祓っていただいてたんですね・・
ご迷惑おかけして本当に申し訳ございません。
日程調整をして近日中に家を見てもらうようにします

私自身も感じる努力は欠かさないように精進したいと思います



675ばーみりおん :2008/11/29(土) 16:32:43 ID:FVsaTo7K0
>>663テティさん
ぜひ参加してください!
また教室に行けたら、たまには私のことも思い出して・・ね。
まだ私入れないからーw

上でひこちさんも書いてるけど、テティさんは愛されるタイプですよね。
うんと幸せになってね!とたくさんの人に思われてるんじゃないかなあ。

676通行人 :2008/11/29(土) 20:32:17 ID:kfw3S1WU0
test

677テティ :2008/11/29(土) 21:11:28 ID:WgBMMJEVO
>>673ひこちさん
いえいえ、私腹黒ですけんΨ(`▽´)Ψウヒヒ(笑)


>>675ばーみりおんさん
わーいありがとうございます☆
どんなパーティーになるか楽しみですw
精霊さんが会話してくれるか心配です。嫌われたらどーしよ;

教室また行けるかな;
なにせやかんと湯呑み見たらポーンと現実に放り出されてしまったので…(笑)

真面目な話、私は『愛されるタイプ』でなく『愛されたい』と常に感じてるかもしれないです。
三人姉弟の真ん中で、小さな頃は親や祖父母に甘えられない屈折した子供でしたよ。
歳を取ってから素直に甘えられるようになったのですが、幼少時に自己否定的な性格だった自分は一体どんな過去生があるのかとても気になります。

なので、昨夜の通行人さんの体験が羨ましかったです。

それから、ここのスレにお邪魔するようになって、色々な面で良い方向に変わって来たように思います。
まず、仕事などでもイライラすることが少なくなり、腰痛持ちだったのにここに来てからなくなりました。
不思議です。
こちらのスレから良いものを頂いてるような気がします。

678通行人 :2008/11/29(土) 21:35:03 ID:kfw3S1WU0
みなさま次スレを立ててみました。
こちらが埋まってからお願いしますね。

薄緑さん←7,8の追加事項すばらしいです。
どうもありがとうございましたーはあと

しかし通行人の突然の独り言事件あり。。。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

679水色 :2008/11/29(土) 22:43:44 ID:ftuzu2tC0
こんばんは。
ご報告が遅れてしまい、申し訳有りません。
昨晩大騒ぎした失くし物ですが…見つかりました!!
葉っぱさん、薄緑さん、探し方を教えて下さりありがとうございました。
また、ひこちさん、テティさん、暖かいお言葉をありがとうございました。

>>651の後、色のイメージを強く持ってから、変性意識の中で失くし物を探してみました。
私は、自分の部屋の中を探しきれていないか、外で落としたかと思っていたのですが、
守護霊さんに「今どこにありますか」と聞くと、ある屋内(自室とは別の場所です)
の映像ばかり浮かんでくるのです。
外ではどうだったかな?と思うと、失くし物を身に付けて外を歩く私が浮かんできました。

以上から、外で落としたのではなく、映像で見た屋内の一室で落としてしまったのかも、
とかなり自信は無いながらも判断しました。
そして今朝そこに問い合わせてみた所、自分でも驚いていますが、ありました。。
びっくりしたのと同時に、とても嬉しかったです。
その部屋には行ったのですが、自分で落としたとは全く考えておらず、
落し物の問い合わせをしていなかったのです。

薄緑さんのレス>>670にあったように、
もしかしたら無意識を探っていたのかもしれません。
でも、本当に見つかって良かったです^^ありがとうございました。

680通行人 :2008/11/29(土) 23:15:35 ID:kfw3S1WU0
本当によかったですね→水色さん!!
図らずとも変性意識で探る体験をご自分に課してらしたのか?

だけどもう失くさないようにね☆

681テティ :2008/11/29(土) 23:17:55 ID:WgBMMJEVO
>>679水色さん
良かったですねー☆
葉っぱさんや薄緑さんのアドバイスがあっても私には探せないかも…(^^;
水色さん凄いですね♪


>>678通行人さん
スレ立てありがとうございますーm(_ _)m

早速ですがトリップについての質問宜しいですか?

@薄緑さんのガイドでの変性意識の後も、自分自身で変性意識にトライした時のような倦怠感は感じるのでしょうか?

A友達との過去生で、お兄ちゃんがすぐに友達だと認識出来ました?
何かの本で「現在関わりのある誰なのかは、目を見ればわかる」と書いてあったのですが、通行人さんはどのようにして友達だとわかったのか知りたいです。

B差し出された赤ちゃんの意味、お聞きしても差し支えなければ教えて下さい。

C最後に絶望感がありましたが、宇宙船に乗ったのはそれを癒す為だったのでしょうか?


沢山質問してすみません。差し支えがあるような質問はスルーして下さいね。
しかし…昭和ってことは、通行人さんもの凄く早く転生してますよね?
というか、みんなそんな感じのサイクルなんでしょうか?

お暇な時にお返事下さーい。

682薄緑 :2008/11/29(土) 23:21:55 ID:jcbgPLCCO
>>678通行人さん
スレ立てありがとうございます。
メッセージも読ませていただきました。ジーン、ガーン、ホォーン(←読んでいる時の私)。
胸熱く、耳痛く、感慨深い内容で…。参考にさせていただきます。

>>679水色さん
失くし物見つかって良かったですね。
でもそれ以上に水色さんの霊視能力にビックリです。いつの間にそんな力を…!
他にも色々と霊視に挑戦してみて下さいな。

683テティ :2008/11/29(土) 23:31:17 ID:WgBMMJEVO
>>法王さん
眠い中お疲れ様でした。
今回のお話、沢山の用語が出てきて私には難しかったとですorz

それにしても身長の約2倍・横幅4倍だなんて…
オーラがそんなにデカイものだとはビックリ!(@_@)☆
ありがとうございました。

684通行人 :2008/11/30(日) 00:06:48 ID:kfw3S1WU0
>>681テティさん、
直接お話するのはお久しぶりな感じです。いつも素通りごめんなさいー。

@薄緑さんのガイドでの変性意識の後も、自分自身で変性意識にトライした時のような倦怠感は感じるのでしょうか?

→直後は全然疲れとかは感じられなくて、気持ちよく白昼夢から目覚めたという具合でした。
ただその晩に寝床についてからは、妙におにいちゃんに対するいろいろな感情が溢れてきて、
かなりさみしい思いをしてしまい感情的に辛かった部分はありましたね。

翌日の金曜には最近の運動不足解消のためちょいとジョギングなぞをしてみたのですが、
このとき身体のコンディションがいつになく最悪だということに気づきました。
このときに初めてトリップ後の副作用というか疲労を自覚したわけです。走ってもみるものですね。
なにが最悪だったのかというと、法王さんからの知識をお借りすると、感覚的にですが、
肉体とエーテル体?と魂?アルトラル体?のすべてがなんかばらばらにほどけちゃってしまっていて、
今ひとつまとまりがないというか、「てんでばらばら」「しっちゃかめっちゃか」「やぶれかぶれ」
などという単語が脳裏に浮かんいました。身体重い重い。
諦めてペースを落として様子をみていましたが、走り終わる頃までにはそれでも徐々に
調子が戻ってきて、走るという行為にもかなりグラウンディングの効果が含まれているのではないかなあと
少し実感しました。見せびらかすわけでないですから、ゆっくりのペースを楽しめば良いのですしね。

685通行人 :2008/11/30(日) 00:08:01 ID:mbHSI2UE0
A友達との過去生で、お兄ちゃんがすぐに友達だと認識出来ました?

→最初は男の子2人がなんか着物着て走り回ってるなあ、というだけな感じです。
その状態がしばらく続いていましたが、まあ質問が「友達と一緒の過去世に行ってみてください」
でしたからねw
だんだんその2人の男の子が走り回っているという状況に慣れてきて、分かっていく感覚がしました。
今回のケースですと、私側の「おにいちゃーん」という強くて懐かしい感情が思い出されたことがきっかけで
状況が把握できていったことになるのでしょうか。

ちなみに「目を見たらわかる」説については、変性意識では試したことないですが、
リアルで友達の目を意識して見てみてなにか分かるかな、と探ったことあります。
そのときは残念ながら、あーなんかガラスみたいで全然奥行きないなあ、なんていう
かなりドライな感想を抱きました。期待外れでまことに申し訳ないす。

B差し出された赤ちゃんの意味、お聞きしても差し支えなければ教えて下さい。

→こちらこそ差し支えなければ逆に教えていただきたいですw

C最後に絶望感がありましたが、宇宙船に乗ったのはそれを癒す為だったのでしょうか?

→その通りだと思います。この宇宙船こそが白い教室を外側から見たものだと今頃気づきましたよ。
外観見たのは今回が初めてなものでして。。。うまく結び付かなんだ。

いよかんさんはマカロンなんて的確かつ非常に品があり好感の持てる表現をされてましたのに、
私の場合、巨大な白い座薬て。。。でもこれも的確といえば的確ですよねえ、つるんっとしたかんじなどが。


686通行人 :2008/11/30(日) 00:21:58 ID:mbHSI2UE0
>>682薄緑さん、
え、あの内容感慨深く思われましたか?←このご感想にこそ深い感慨を覚えますなあ。

私は読み返してみて、うーんエロに始まりエロに終わるのだなあ、なんておげふぃんな、
などと思いましたよ。
ただいつになく使命感を持ってふんがふんがと真剣に書いてましたねえ、自分。

687るい :2008/11/30(日) 00:45:40 ID:4HCfGzf70
>>648 葉っぱさん

>修道士殿、、、周到にも程がありますな

「殿」がついてる!!wwww
やっぱり約束をしていたのか…。

>本当はいくつか注釈もつけたい内容の会話だったので
>かいつまんだら。。。ちょっと削りすぎたかもす。
>特に否定のとこは意味多すぎでした。

もしさしつかえなければ、削った部分の注釈が聞きたいです。
実は彼の言葉は、いつも短いです。
たとえば先日の修道士さんからの言葉に、私の翻訳を足します。

修道士さん:「葉っぱは約束を守った」

(るい翻訳)「葉っぱは私との約束を守って、私からの言葉をるいに伝えてくれた。非常に満足だ。約束を守ったことに感謝する。るい、どうか葉っぱをねぎらってやって欲しい。あなたにしか出来ない。私に代わってよろしくたのむ」

あの一行にはこれくらいの意味がこもってます。
翻訳がないと、伝わりきらんです。
もう慣れたぽ…(T▽T)
「修道士さん語」と勝手に呼んでます。

携帯で必死に、ありがとうございます。
葉っぱさんの書けなかった部分の解釈、ぜひ聞きたいです。

>>605 テティさんからの、温かい言葉に救われました。

皆さん、これからもぽろっとスレに出没するかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。


688テティ :2008/11/30(日) 00:47:21 ID:a7D92796O
>>684通行人さん
ほんとですよね♪直接お話するのすごーくお久しぶりな感じで嬉しいです(*^^*)
村上春樹の本を読んでいると、通行人さんが浮かんできて、お話したいなあと思いつつ…
あまり雑談に走るといけないしなー(笑)とか、このスレのアイドル的な通行人さんを一人占めはよくないしなーなどと控えておりました(笑)


質問について大変詳しくご返答頂きましてありがとうございます。
とても興味深かったです。
やはり倦怠感は出るのですか…と、いうことは一日に何度も答え合わせで変性意識に入られる薄緑さんの体力って…凄いですね。
超人です。


Aはその過去の状況に馴染んで行くうちに魂が思い出す…みたいな感じなのかなあと受け止めました。

赤ちゃんは???なんですねw
「赤ちゃんを授かりますよー」もしくは「赤ちゃんに戻って下さいね」かなあ?なんて考えてました。

宇宙船は教室だったのですね。やはり癒しの場なんですね。
通行人さんが一人でまったり教室で過ごすというレスがありましたよね。
昨日ブルーな時に、一人で教室でヌボーッと過ごしたいと思いました。
寂しがり屋なのですが、一人も好きなので。
今度癒されに教室に行ってみます(行けるカナ?)

689ひこち :2008/11/30(日) 01:00:49 ID:oDTBom+M0
>>679水色さん、探し物見つかってよかったです。
しかし、素晴らしい探し方ですね。

690テティ :2008/11/30(日) 01:01:35 ID:a7D92796O
>>687るいさん
こんばんはー
ぽろっと出現楽しみにしてます♪

先週姪っ子ちゃん達とモロの声の物真似をやって遊んだりして(喉を軽く叩きながら声を出すと美輪様っぽくなります)我が家は『もののけ姫』ブーム再来だったのですが…

アシタカの言葉に『森と人が共存する道はないのか?!』みたいな台詞があり、動物と人間の関係について色々考えてしまいました。
『もののけ姫』って奥が深いなあ…とあらためて思ったり。

あ、何が言いたいのかわからなくなってしまいました;すみませんorz


691いよかん :2008/11/30(日) 01:20:08 ID:f/3Xgd4G0
スレのみなさまこんばんわ。
なるほど、反応があると嬉しい物ですね。ありがとうございます。

スレのみなさま全体へのメッセージです。受け取るのがまだまだへっぴりなので
翻訳がいまいちな感じですがニュアンスだけでも伝わると良いなあ。
スレのみなさまは とても直感にたけてらっしゃるので
きっと裏を読み取ってくれるだろう…
すいません、どこからのメッセージなのかは具体的にわからんのです。
上から、としかわかりません。光であることは間違いないですが。
『世界という海の波にさらわれず、自分の船に錨を下ろし、自分の帆で受けた風で進むよう。
 他の船も同じ風をうけているとは限らない。
 帆がやぶれていたり、睡眠中であったり、手こぎボートであったり、
 エンジン付きであったり、紙の船であったりする。一つとして同じ船は存在しない。
 風の受け方も進み方もそれぞれやり方が違う。
 それを心にとどめておけば、どんな場面にも役に立つ。」

↓これは別の「ひと」から。
『あとね、言葉は道具だよ。道具でしかないんだ』
精神世界とやりとりできるなら、
道具の向こうの人間の言いたいニュアンスをリーディングできるでしょ、だそうです。
それを妨げないようネガティブな言霊は避けるように、と。
『怒りをうけとるのは受け取る内側にも恐れなどの受け皿があるよ。
それがポジティブだろうがネガティブだろうが自分の中に何が響いたかを重要視してください。』

メッセージは以上です。
なんか掲示板をみるたびに同じ事を何回もいわれるので書いてみましたよ…。
守護霊とか上の人からのメッセージは自分の内側からだけではないです。
ひょっこりとスーパーのレジのおばさんに言われた一言だったり
掲示板の何気ない書き込みだったり。
なんかひっかかる、きになる、の言葉がメッセージだったりするみたいですよ。
だから姿にはこだわらなくても良いみたい。

692いよかん :2008/11/30(日) 01:20:33 ID:f/3Xgd4G0

>通行人さん
<白い教室の外観、マカロン
ああそうか、外観の形なのですね。
あたしは内側から見てパントマイムで壁を作るように壁や天井をオーラ全体で感じたら
マカロン型だなあ、と思ったのでした。
薄緑さんが表現された卵の表面、そして白い座薬、を合わせると
そとのマットでつるんなイメージがよくわかります。
各自同じ物を見て違う脳で感じてるんだなあとわかりますね(笑)

>法王さん
色々べんきょうになります。難しい事もいっぱいですがシェアありがとうございます。

>メイさん
メイさんの見た事も、また真なり、と感じます。
上の人たち(守護霊さんとか)には色々思惑があるようですね。

>水色さん
探し物、よかったですね。
とても参考になりました。なくしものしたら実践してみようと思います。

>薄緑さん
私は「見る」事よりも「感じる」事が強く、掲示板やTVから流れてくる見えない何かに
影響をうけて体感してしまうタイプなんですが
薄緑さんから強く悲しみを感じます。
どうか癒しとガード、そしてグラウングィング、センタリングをもういちど。
サービス精神をご自分にもまわしてあげてください。


このスレは気遣いがあって好きです。また覗きにきまーす。

693テティ :2008/11/30(日) 01:25:38 ID:a7D92796O
>>688追記です。連投すみません。

>>684通行人さん
@倦怠感の他、感情も残る訳ですね。
その感情を噛みしめることによってトラウマなども浄化されるのかなあ。
私も過去生体験してみたくなりました。

694テティ :2008/11/30(日) 01:37:33 ID:a7D92796O
>>691いよかんさん
いよかんさんってなんか不思議な方ですね☆(←良い意味ですよ)

メッセージじっくり噛みしめてみます。
ではではおやすみなさい。

695通行人 :2008/11/30(日) 01:45:26 ID:mbHSI2UE0
>>テティさん、
>村上春樹の本を読んでいると、通行人さんが浮かんできて、お話したいなあと思いつつ…

わーい、それはそれは。嬉しいです。
春樹氏の書かれる小説の内容のほとんどは、死んだあとの世界についてや
失われてしまったもの、幽霊とかのことがテーマですよね。
日本での評価が低いのは出版社が、春樹氏=おされな都会派小説書くひと、の
イメージで本売っているのも一因でしょう。

だからリアルでは、私村上春樹氏の本好きなんだ、とかなかなか言えない自分です。

ところで質問を見落としていました。

>しかし…昭和ってことは、通行人さんもの凄く早く転生してますよね?
>というか、みんなそんな感じのサイクルなんでしょうか?

こればっかりはひとそれぞれなんじゃないでしょうか。

ほかにも第二次世界大戦の日本を経験された方が当スレにひとりいらっしゃいましたよね?
あのときは半分ひとごとのように、わーまたそんな大変な思いを抱えてらっしゃって、
などと思っていたのですが、まさか自分も同じパターンだとは夢にも思いませんでした。

なんというかまだいろいろなことがよくのみ込めておらず、
総合的には判断のくだせない心理状況ですね。

薄緑さんによる音声ガイドについてはなにか企画中のようですから、
チャンスがあれば思い切って挑戦されてみてはいかがでしょうか。

696よう :2008/11/30(日) 02:11:55 ID:ZHGWODxC0
こんばんはです
スレの皆様方は凄いですね・・・自分も精進したいです
そして話題をぶったぎって申し訳ないです

>>595ようです
お忙しい中答え合わせ有り難う御座います!
守護霊様は女性なのですか!何だか吃驚しました。
観音様は何だったのでしょう・・・精進したいと思います。

観音様の夢をみてから怖いというかスリリングな夢をみます、ちょっと心配なので相談です。
異国の街中を追われたり、急いだり、グロイ動物を見たり
昨日は別人になっていてマンションから何やら大量なモノと落ちてぐしゃりとなる夢をみました。
フルカラーで温度も感触もある夢を見るタイプなので疲れますし、怖いです。
たまに霊の気配を感じる部屋で寝てるので(一瞬見えたり、寝てると何かに叩かれたりするんです、夢で死んだ方に会ったり)

変性意識を行わない方がいいのかなぁと思いまして・・・皆様のようになりたいのですが
個人的なレスで申し訳ありません



500 KB   [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
掲示板に戻る

【 禁断の壷 2.5.5.6 】 ◆このスレッドのチャット部屋に入る◆