私が所有するアルバムをご紹介いたします。
Topページ
好きなアルバム
最近聴いたアルバム
YouTube
気になるサイト


  Meet the Jazztet

3管編成でのGolsonハーモニィを狙った、JAZZTETとしての初期の盤です。そのNYデビューが、録音の先年、59年11月のファイブスポットであったそうですが、その時はたまたまオーネット・グループとの組み合せであったそうです。当然、そちらは大見出となり、こちらは地味な発足だったとのこと。当時二十歳、、まだ駆出しで、修行中のMcCoy Tynerが居りますな。日本人はアート・ファーマーが大好きだ。もちろん僕も大好き。透明感、哀愁ただよう音色は天才マイルスにもない。心の底から温かくなってくるファーマーの音色。もし1枚だけアートのアルバムを選ばなければならないとすれば、これだ。若くして亡くなった天才ジャズマン、クリフォード・ブラウンに捧げる「アイ・リメンバー・クリフォード」や「イージー・リビング」「セレナータ」今聴いても新鮮。ベニー・ゴルソン(テナー・サックス)マッコイ・タイナー(ピアノ)カーチス・フラー(トロンボーン)と、いやはや超豪華だ。一家に一枚、ミート・ザ・ジャズテット
1 Serenata
2 It Ain't Necessarily So
3 Avalon
4 I Remember Clifford
5 Blues March
6 It's All Right With Me
7 Park Avenue Petite
8 Mox Nix
9 Easy Living
10 Killer Joe

Art Farmer tp
Curtis Fuller tb
Benny Golson ts
McCoy Tyner p
Addison Farmer b
Lex Humphrey ds

 

Reeorded in Feb 1960

 

 

 

 

Copyright © 2011 toppe2のJAZZコレクション All rights reserved.
by ジャズアルバム紹介