Calculated Strike[1]
Lv |
+% Dmg |
+Pierce Dmg |
Lv |
+% Dmg |
+Pierce Dmg |
1 | +45% | +35 |
7 | +138% | +91 |
2 | +60% | +45 |
8 | +156% | +103 |
3 | +75% | +53 |
9 |
+171% |
+111 |
4 | +93% | +64 |
10 |
+186% |
+124 |
5 | +108% | +72 |
11 |
+203% |
+138 |
6 | +123% | +83 |
12 |
+221% |
+159 |
Lv |
PreReqCharge |
Duration |
Any | 3 | 6sec |
杖以外で使用可能。左クリックに割り当て、通常攻撃の代わりに使う。CSをつかって攻撃した際、1〜3発目は通常攻撃が出て(CSをためてる状態)、4発目にCS効果の乗った強力な攻撃が出る。
ため中はCSのアイコンがHealth/Eneゲージ下につくものの、WarのOnslaughtのようなエフェクトはないため少しわかりにくい。チャージ数に関わらず6秒攻撃しないと最初からため直し。
Hunting/Volley,Def/パッシブ盾攻撃,War/二刀といった「通常攻撃が複数回に増幅されるもの」については、その回数分だけチャージが貯まる。ただし、CSが乗るのは複数回攻撃でも1回のみ。Hunt/Rogでチャージが2貯まっているときにVolleyが出たら、Volley三連撃の一撃目でチャージ3、二撃目にCS、三撃目はCSチャージ1となる。War/TumultやDef/Pulverizeのように複数の敵に当たるものでは、例え3匹巻き込んでも溜まるチャージは2まで。CS自体も1体にしか効果は出ない。
威力は申し分ない。Eneコストもかからず、低レベルから使え、必要スキルポイントも少な目とあって、総合力はかなり高い。様子を見ながらちょこちょこ上げても、一気に上げきってもいい。
ただし、マスタリーの組み合わせや使うスキルによっては全く必要ない。
特にWar/OnslaghtやHunting/Marksmanship、Dream/Psionic Touchとは使い方がかぶる上、同時使用は難しい。
Lucky Hit[10]
|
one of following |
|
one of following |
Lv |
+Dmg |
+% PierceDmg |
+Bleed Dmg/5sec |
Lv |
+Dmg |
+% PierceDmg |
+Bleed Dmg/5sec |
1 | +39 | +50% | 60 |
6 | +84 | +95% | 180 |
2 | +48 | +59% | 75 |
7 |
+93 |
+105% |
225 |
3 | +57 | +68% | 90 |
8 |
+102 |
+118% |
270 |
4 | +66 | +77% | 120 |
9 |
+111 |
+133% |
315 |
5 | +75 | +86% | 150 |
10 |
+120 |
+151% |
375 |
33%の確率で、CSに物理Dmg追加/刺突Dmg強化/出血Dmg追加の3つのうち『どれかひとつが』追加される。全部じゃないですよー。騙されないように。どれが追加になるかは、ほぼ等確率。
威力はそれなりに上がるものの、CS自体が4発に一度な上で33%なので、平均すると12回に1回の攻撃を強化ってことになる。微妙。上げてもいいが、優先度は高くない。