配信テストスレ3
- 1 :774さん:2008/01/06(日) 21:06:11 ID:KD125054029158.ppp-bb.dion.ne.jp
- 卓上パチンコ&実機 配信テストスレ
- 2 :774さん:2008/01/13(日) 15:59:24 ID:p57fddf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 配信のテストを行いたいと思います
このアドレスで見れるか確認していただけますか?
ttp://58.87.253.223:8888
- 3 :VB ◆BAN/XwdE3M:2008/01/13(日) 16:14:25 ID:KD121108122115.ppp-bb.dion.ne.jp
- 見れてるよー( ^ω^)
- 4 :774さん:2008/01/13(日) 16:17:23 ID:p57fddf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>3
ありがとうございます!
CATVの時は自分でも見れたのですが、
光にしてから自分ではIP指定で接続できなくなかったので不安でした。
特に画質・音は配信に問題ない程度ですよね?
- 5 :VB ◆BAN/XwdE3M:2008/01/13(日) 16:22:22 ID:KD121108122115.ppp-bb.dion.ne.jp
- 画質・音も問題ないです ( ^ω^)
- 6 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/01/13(日) 16:22:32 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- 画質は問題なしです。
音が小さいかもしれないね〜
- 7 :774さん:2008/01/13(日) 16:24:02 ID:p57fddf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 音を少し大きくしてみます。
- 8 :774さん:2008/01/13(日) 16:25:41 ID:p57fddf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 音はほとんど最大でした。
マイクで拾っているのでそのせいかもしれません。
- 9 :774さん:2008/01/13(日) 16:29:12 ID:p57fddf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 最低ラインはクリアしている事は確認できましたので、
今回はこれでテストを終了したいと思います。
お付き合いいただいた方ありがとうございました!
最後に単発2Rw
- 10 :VB ◆BAN/XwdE3M:2008/01/13(日) 16:29:15 ID:KD121108122115.ppp-bb.dion.ne.jp
- まあ音は確かに小さいけど、音小さいから配信無理ってレベルじゃないと思うので ( ^ω^)
- 11 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/01/13(日) 16:29:45 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- まぁ問題無いですお( ^ω^)
- 12 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/01/13(日) 16:31:13 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- 乙でした〜
本スレに降臨するのを待ってるお( ^ω^)
- 13 :VB ◆BAN/XwdE3M:2008/01/13(日) 16:31:30 ID:KD121108122115.ppp-bb.dion.ne.jp
- 乙カレー
- 14 :774さん:2008/01/13(日) 16:32:12 ID:p57fddf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- はい、ありがとうございました。
それでは、このまま配信を切らせていただきます。
- 15 :にゃる:2008/01/27(日) 01:11:23 ID:fkk3-p176.flets.hi-ho.ne.jp
- 音声取り込みについて
先生の卓上がどんな具合なのかは分かりませんがヘッドホン端子は無しでスピーカー線が見えるものと仮定して話を進めます。
音声取り込みに必要なのは
ハイローコンパーター
ギボシ端子、もしくはそれに類する線と線をつなぐ端子
ギボシ端子等を圧着させるための電工ペンチ
ライン入力のあるPC
ですね。大体のPCにはライン入力はあると思われます。方法は
1:卓上のスピーカー線を切る。
2:切ったスピーカー線両方にギボシ端子をつける。その際に入力側(基盤から伸びてる方)はメス、スピーカー側はオスにして下さい。
3:両方につけたら繋げて元と同じようにスピーカーから音が出ることを確認。
4:ハイローコンバーターにオスのギボシ端子をつける
5:卓上のメスとハイローのオスを繋げる
6:ハイローからPCをケーブルでつなぐ。AVケーブルってやつですね。
これであとはWMEの設定をライン入力にすればOKです。音量に関しては卓上側で弄るなりで調整してください。
もとのスピーカー線が短かった場合なんかはハンダかギボシ端子でスピーカー線を延長した方がいいかもしれません。
大体こんな感じでやれば出来ますんで、何か分からない部分があったら書いてください。
- 16 : ◆INTER/8/oA:2008/01/27(日) 01:24:22 ID:p3179-ipbf1903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 補足ねー
あのBOXは後ろ側4箇所、+のビスで留まってるから
それ外せば作業しやすいよ。
多分裏板にボリュームスイッチ付いてるから
それとスピーカーの間ににゃるさんの書いた方法でおk
出来れば2極双投(ON-ON)タイプのスイッチを入れてあげると吉
- 17 :774さん:2008/01/27(日) 01:55:38 ID:30.218.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- 先生ではありませんが、参考にさせていただきます。
- 18 :先生:2008/01/29(火) 00:36:14 ID:softbank219049237042.bbtec.net
- >>15-16
サンクスコ!
なんとなく理解したお
なんとか今週中には取り込み完了したい。
- 19 :先生:2008/01/29(火) 22:06:58 ID:softbank219049237042.bbtec.net
- まだハイローコンバーターが届いてないけど
>>15の3までやれたお
ハイローからPCをつなくケーブルってのは
ピンプラグ×2-ステレオミニプラグのケーブルでいいのかしら?
- 20 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/01/29(火) 23:02:44 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- >>19 それでおk
あ、もしPCにLINE IN端子が無くても間違ってもマイク入力端子には差さないでください。俺のノートPCには付いてなかったんで。
マイク端子に差したら、良くない事が起こりますw
俺のハイローコンバータは右側死んでます・・・あとサブ基盤から白煙出ました・・・幸い機種は壊れなかったですが
アクエリ壊したら泣けると思うので一応言っときました。
もし、マイク端子しか無かった場合は抵抗入りのケーブルが売ってるんでそっちを買ってください。まぁ大丈夫だと思いますが。
- 21 :先生:2008/01/29(火) 23:54:23 ID:softbank219049237042.bbtec.net
- >>20
冷やさんありがとう
ライン入力端子はちゃんとPCの裏面にあったから
大丈夫だお
あとは今日落札したハイローを待つだけだぜ〜
- 22 :にゃる:2008/01/30(水) 00:33:24 ID:fkk3-p176.flets.hi-ho.ne.jp
- インターさん冷さん補足どうもです。
先生がんばれーw
- 23 :先生:2008/01/31(木) 22:10:34 ID:softbank219049237042.bbtec.net
- 皆さんのおかげで
無事音声取り込み完了しました〜
わかりやすい説明で助かったお
本当にありがとー
- 24 :初心者名無し:2008/02/03(日) 18:53:23 ID:p4228-ipbf2602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- いつも配信ご苦労様です。
自分もついに実機を手に入れたので、
配信してみたいなと思っているのですが、
音声のことでちょっと質問があります。
現在マイクから音を拾う方法でやってるのですが、
ノイズがひどいのと、役物の音がうるさいのが難点でして・・。
やはり音声取り込みをやるしかないんですかね・・。
それ以外の方法でこれが良いよ!ってのがありましたら、教えていただけると助かります。
- 25 :774さん:2008/02/03(日) 19:00:00 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- >>24
今のところ、マイク取り込みか、音声取り込みしかないですね
ノイズが酷い場合はマイクを違うのにしてみるとか
取り込みは上の方に書いてあるんでその方法でやってみるのがいいですよ
- 26 :初心者名無し:2008/02/05(火) 22:28:01 ID:p1132-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- ちょっとカメラが安物過ぎて画質荒いんですけど、テスト配信してみます。
ttp://tachikoma-2501.ddo.jp:9999/
繋がりますかね?
マイク取り込みなのであんまり音量出せませんが・・。
- 27 :774さん:2008/02/05(火) 22:30:41 ID:p2121-ipbf1602hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>26
ttp://tachikoma-2501.ddo.jp:9999/ || 接続エラー
WebABC ver0.21f(beta) 2月5日22時30分12秒 checked
おじゃまできないです
- 28 :774さん:2008/02/05(火) 22:32:18 ID:219x120x254x246.ap219.ftth.ucom.ne.jp
- 繋がらない
- 29 :初心者名無し:2008/02/05(火) 22:33:46 ID:p1132-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- あぁ・・・すいません。
今度はどうでしょう。
- 30 :774さん:2008/02/05(火) 22:34:46 ID:p2121-ipbf1602hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- だめですねぇ
- 31 :774さん:2008/02/05(火) 22:35:00 ID:tym2-p23.flets.hi-ho.ne.jp
- 接続エラーですね
- 32 :774さん:2008/02/05(火) 22:35:15 ID:p2119-ipbf509aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 見えてるよ
- 33 :774さん:2008/02/05(火) 22:35:19 ID:nttkyo391057.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- DDNSの問題かも?
IPアドレス指定したら入れた
ttp://zoffy.orz.hm:11776/
- 34 :774さん:2008/02/05(火) 22:35:37 ID:ppp1284.hakata11.bbiq.jp
- 萌剣おk
音も微妙に聞こえます
もう少し液晶アップでもいいかも
- 35 :774:2008/02/05(火) 22:35:40 ID:ntkngw064060.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 音も映像もおkだね
- 36 :774さん:2008/02/05(火) 22:35:42 ID:219x120x254x246.ap219.ftth.ucom.ne.jp
- >>29
うちも駄目です
- 37 :774さん:2008/02/05(火) 22:36:51 ID:tym2-p23.flets.hi-ho.ne.jp
- ゾフィさん経由でおじゃっす
映像も音も良いんじゃないでしょうか
- 38 :774さん:2008/02/05(火) 22:36:54 ID:219x120x254x246.ap219.ftth.ucom.ne.jp
- おお見えたよ
- 39 :初心者名無し:2008/02/05(火) 22:37:54 ID:p1132-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 接続難で申し訳ない・・。
音は取り込みにしたいんですけどね・・。
無事に見えてるようで安心しました。
- 40 :774さん:2008/02/05(火) 22:38:05 ID:p2121-ipbf1602hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>33
ゾフィさんおじゃす
んーと音も映像もいいかんじですね
ただ、ちょっとボヤけてますね
ピントがあってないかんじかな
- 41 :774さん:2008/02/05(火) 22:38:09 ID:62.169.12.61.ap.seikyou.ne.jp
- 見えてるよ
- 42 :774さん:2008/02/05(火) 22:38:57 ID:tym2-p23.flets.hi-ho.ne.jp
- はぁーどっこいしょ
- 43 :774さん:2008/02/05(火) 22:39:47 ID:p2119-ipbf509aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 音はもうちょっと大きくてもいいかも
う〜む、萌え剣見てたら俺も回したくなってきたw
- 44 :初心者名無し:2008/02/05(火) 22:39:52 ID:p1132-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- カメラはもうちょい性能良いやつ買う予定なので、
それでちゃんと出来ると思います。
このまま11時くらいまでテストさせていただきますね。
- 45 :774さん:2008/02/05(火) 22:45:16 ID:30.218.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- >>43
LEEさん、クルー?
- 46 :774さん:2008/02/05(火) 22:45:25 ID:nttkyo391057.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- うちの鏡で今7名様テスト視聴中です
- 47 :774さん:2008/02/05(火) 22:46:33 ID:pl618.nas952.p-tokyo.nttpc.ne.jp
- ぞふぃさんからも、タチコマddoからも見れましたよ。
- 48 :774さん:2008/02/05(火) 22:47:24 ID:p2119-ipbf509aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- >>45
はて?誰のことかな?(((( ;゚Д゚)))
明日早いからもうすぐ寝るんだ、ごめん
- 49 :774さん:2008/02/05(火) 22:52:05 ID:219x120x254x246.ap219.ftth.ucom.ne.jp
- おお見えたよ
- 50 :774さん:2008/02/05(火) 22:53:09 ID:219x120x254x246.ap219.ftth.ucom.ne.jp
- ミスったすまんorz
タチコマddoも繋がってるよ
- 51 :初心者名無し:2008/02/05(火) 22:56:34 ID:p1132-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 繋がってるようで安心しました。
あとはカメラと音声ですねー。
- 52 :初心者名無し:2008/02/05(火) 23:00:50 ID:p1132-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 11時になったので終わらせていただきたいと思います。
テストに付き合っていただいた方、ありがとうございました。
ぞふぃさん、鏡ありがとうございました。
そのうちパワーアップして帰ってこようと思います。
- 53 :774さん:2008/02/05(火) 23:04:14 ID:nttkyo391057.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 乙でした
楽しみに待ってるお
- 54 :774さん:2008/02/05(火) 23:05:53 ID:p2121-ipbf1602hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- おつかれー
- 55 :774さん:2008/02/05(火) 23:06:17 ID:219x120x254x246.ap219.ftth.ucom.ne.jp
- >>52
お疲れ様でした楽しみに待ってるよ
- 56 :774さん:2008/02/07(木) 09:15:03 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- 配信しようと思って接続しましたが、見れていない様子です。
お付き合いできる方いませんか?
- 57 :774さん:2008/02/07(木) 09:20:41 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- うちでよければ付き合うぜ
- 58 :774さん:2008/02/07(木) 09:22:37 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- >>57
ttp://192.168.3.2:3636/
- 59 :774さん:2008/02/07(木) 09:26:13 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- >>57
それではつながりませんよ
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
ここにでたアドレス書いてもらえませんか?
- 60 :59:2008/02/07(木) 09:27:17 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- まちがえた>>58ね
- 61 :774さん:2008/02/07(木) 09:27:56 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- >>57
221.96.69.154:3636
- 62 :774さん:2008/02/07(木) 09:28:58 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- >>61
おじゃまできませんね
ポートは開放してますか?
- 63 :774さん:2008/02/07(木) 09:29:25 ID:p4184-ipbf11fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 繋がらなんだ
ポート開放できてる?
- 64 :774さん:2008/02/07(木) 09:29:27 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- 空きポート検索で問題ないんですが・・・
- 65 :774さん:2008/02/07(木) 09:29:58 ID:p6031-ipad203gifu.gifu.ocn.ne.jp
- >>58
わらたwww
- 66 :774さん:2008/02/07(木) 09:30:53 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- 221.96.69.154:4020
- 67 :774さん:2008/02/07(木) 09:31:24 ID:p6031-ipad203gifu.gifu.ocn.ne.jp
- ソフトバンクのIPは、softbankの後ろそのままか
- 68 :774さん:2008/02/07(木) 09:32:09 ID:p4184-ipbf11fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 空きポートは使われてないってだけで開いてるってわけじゃない
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
ここで開いてるかどうかみてくれ
- 69 :774さん:2008/02/07(木) 09:34:49 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- あいていない模様です。
セキュリティーソフト変更したんですが・・・
- 70 :774さん:2008/02/07(木) 09:38:19 ID:p4184-ipbf11fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- セキュリティーソフトより多分ルーターの方開放してないと思われる
ルータの型番 ポート開放でググってみるといいよ
- 71 :774さん:2008/02/07(木) 09:40:22 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- ソフトバンクのルーターが問題なのかな?
- 72 :774さん:2008/02/07(木) 09:44:21 ID:p4184-ipbf11fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- よしとりあえず基本的な事をwikiやらなんやらで学んでこい
- 73 :774さん:2008/02/07(木) 09:46:03 ID:softbank221096069154.bbtec.net
- どうやら、yahooBBのモデムがルーターなのでルーターのせってい知らないといけないのか。
いままで、ルーターなしでやってたもので
- 74 :774さん:2008/02/07(木) 09:50:54 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- ソフトバンクのルーターだったら、ttp://172.16.588.254/でルータにアクセスできるはず
そしたら、ルーター設定ーポート転送でアドレスをWAN&LAN側ポート番号を開きたい番号にする
転送先IPアドレスを192.168.3.2にする
保存 OK 再起動でいいはず
- 75 :774さん:2008/02/07(木) 09:51:40 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- 修正
ttp://172.16.255.254/でルータにアクセスできるはず
そしたら、ルーター設定ーポート転送でアドレスをWAN&LAN側ポート番号を開きたい番号にする
転送先IPアドレスを192.168.3.2にする
保存 OK 再起動でいいはず
- 76 :774さん:2008/02/07(木) 10:22:11 ID:softbank221096069002.bbtec.net
- ttp://221.96.69.2:4020
できました〜。
- 77 :774さん:2008/02/07(木) 10:24:36 ID:p1186-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- 見れてるよ( ^ω^)
音も大丈夫
- 78 :774さん:2008/02/07(木) 10:25:24 ID:softbank221096069002.bbtec.net
- >>77
確認ありがとうございます!
- 79 :774さん:2008/02/07(木) 10:26:17 ID:p1186-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- 字幕の上が少し見切れてるかな
- 80 :774さん:2008/02/07(木) 10:26:32 ID:softbank221044078138.bbtec.net
- >>76
みれてますお
- 81 :774さん:2008/02/07(木) 10:27:55 ID:softbank221096069002.bbtec.net
- 次に、ぞふぃさんの鏡をお借りして鏡配信のテスト行います。
ご協力お願いします
- 82 :774さん:2008/02/07(木) 10:28:15 ID:p1186-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- 字幕の位置ちょうどよくなった
- 83 :774さん:2008/02/07(木) 10:29:21 ID:softbank221096069002.bbtec.net
- ttp://zoffy.orz.hm:11774
確認をお願いします
- 84 :774さん:2008/02/07(木) 10:30:26 ID:p1186-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- >>83
特に問題はないと思う
- 85 :774さん:2008/02/07(木) 10:30:47 ID:softbank221096069002.bbtec.net
- ありがとうございます。
せっかくなので、当たるまで配信しますね。
- 86 :774さん:2008/02/07(木) 10:32:04 ID:p1186-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- ちょっとバッファが多くなってきた
- 87 :774さん:2008/02/07(木) 10:33:53 ID:softbank221096069002.bbtec.net
- 今、ぞふぃさん鏡を含めて3人います。
細いのでリザ専配信で
- 88 :初心者名無し:2008/02/07(木) 21:31:55 ID:p4145-ipbf707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- ひっそりとテスト配信お願いします。
マイク取り込みなので、ノイズが入ってるかも・・。
ttp://tachikoma-2501.ddo.jp:9999/
うまくいってたら、ひっそりと本配信でもw
- 89 :店長 ◆gQEVA555GE:2008/02/07(木) 21:35:04 ID:pl691.nas932.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- 問題ないぜ
鏡だそうか
- 90 :774さん:2008/02/07(木) 21:35:47 ID:ntkgsm033053.kgsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- おじゃまんぼ
- 91 :774さん:2008/02/07(木) 21:36:38 ID:ntkgsm033053.kgsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 92 :初心者名無し:2008/02/07(木) 21:37:08 ID:p4145-ipbf707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>89
良かったですw
ぜひお願いします!ありがとうございます。
- 93 :店長 ◆gQEVA555GE:2008/02/07(木) 21:37:28 ID:pl691.nas932.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- ttp://iiotoko.orz.hm:7070
どうぞ
wikiに書き込みよろしくね
- 94 :初心者名無し:2008/02/07(木) 23:59:25 ID:p4145-ipbf707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>93
店長さん鏡ありがとうございました。
キセカチもあるので、今度一緒に嵌まりましょうw
- 95 :774さん:2008/03/12(水) 14:44:49 ID:p1106-ipbfp604tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 配信テストしたいんですけど誰か居ますか?
ttp://youkan.dip.jp:6500(30)
- 96 :774さん:2008/03/12(水) 14:46:32 ID:softbank219050142099.bbtec.net
- >>95
おじゃす〜
- 97 :774さん:2008/03/12(水) 14:47:54 ID:softbank219050142099.bbtec.net
- 特におかしいところないですよ^^
強いて言えばライトかな?ちょっと反射してまぶしいかもw
- 98 :774さん:2008/03/12(水) 14:49:32 ID:p1106-ipbfp604tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >>97
間違えてナイトビジョンのカメラ買っちゃって赤外線ライトが反射してしまうんです・・・orz
直すとしたら買い替えしかないのかなぁ・・・
音とかはちゃんと聞こえてますか?
- 99 :774さん:2008/03/12(水) 14:51:47 ID:p1106-ipbfp604tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 問題なさそうなのでこのまま本スレで配信してみます
- 100 :774さん:2008/03/12(水) 14:52:24 ID:softbank219050142099.bbtec.net
- >>98
音も問題ないですよ。ちゃんとステレオになってます。
映像も字幕も特に問題ないです。
ライトだけ消すってのはムリなのかな?
まぁちょっと気になる程度で本配信いっても問題なさそうですよ。
- 101 :774さん:2008/03/12(水) 14:53:23 ID:p3230-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- >>95
おじゃすー
音がちょっと割れ気味じゃね?
- 102 :774さん:2008/03/12(水) 14:54:38 ID:219.101.221.86
- ライトはやっぱ気になる・・・ってあたた
- 103 :774さん:2008/03/12(水) 14:55:57 ID:p1106-ipbfp604tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >>100
次回までにライトにガムテープ貼ったりして対策してみます
>>101
マイクとりこみでちょっと加減がわからないのでいじってみます
- 104 :774さん:2008/03/12(水) 14:56:41 ID:softbank219050142099.bbtec.net
- 上手く表現できないけど、
画面が時々一瞬切れるというか、サブリミナルみたいに黒地が入り込むというか・・・
- 105 :774さん:2008/03/12(水) 15:41:06 ID:fkk1-p194.flets.hi-ho.ne.jp
- だね。
時折一瞬だけ真っ黒になる。
- 106 :774さん:2008/03/13(木) 23:57:41 ID:p4099-ipbf3301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- PC復帰?テストです・・・
ちょっと負荷掛けてみたいんでヨロですー
ttp://intercolor.moe.hm:12323
- 107 :774:2008/03/14(金) 00:11:32 ID:78.71.44.61.ap.gmo-access.jp
- どちらも問題ないですお^^
- 108 :774さん:2008/03/14(金) 00:14:58 ID:p4099-ipbf3301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- いきなり落ちるかもしれませんので
こちらをお借りしましたです(;´Д`)
>>107
ありがとうですー
- 109 :774さん:2008/03/14(金) 00:18:29 ID:p290ea1.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
- お邪魔してます。
へっぽこ回線ですが今の所快適に見れてます
- 110 :774さん:2008/03/14(金) 00:24:24 ID:78.71.44.61.ap.gmo-access.jp
- 終了時間把握〜
3/31に光工事はいるから
4月から鏡やらせてもらうぜ( ^ω^)
- 111 :IC ◆INTER/8/oA:2008/03/14(金) 00:26:38 ID:p4099-ipbf3301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- みなさま、ご協力感謝ですー
とりあえず、前の状態に戻ったみたいで
安心しましたw
>>110
おお、鏡様の誕生ですねw
wktkしてお待ちしておりますwww
- 112 :774さん:2008/03/14(金) 00:31:50 ID:78.71.44.61.ap.gmo-access.jp
- 乙ですお^^
- 113 :774さん:2008/03/14(金) 00:32:40 ID:30.218.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- おつー
- 114 :774さん:2008/03/14(金) 00:33:13 ID:p290ea1.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
- インターさん乙でしたー
- 115 :774さん:2008/03/14(金) 00:33:17 ID:30.218.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- 規制の丸の内OCNかww
- 116 :774さん:2008/03/14(金) 02:57:40 ID:p1036-ipbfp1301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
- 音声取込についての質問なんですが、
片側だけのスピーカーを取り込み用に使う時は
卓上→ボリューム(卓上についていたもの)→追加ボリューム(100KΩくらい)
→モノラルジャック→PCのライン入力でいいのでしょうか?
ハイローコンバーターを使わず安く済ませたいんで
詳しい方のご教授よろしくお願いします。
- 117 :774さん:2008/03/16(日) 22:30:45 ID:156.214.120.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- >>116
一応それで問題ないと思いますが機種によってはノイズが激しいかもしれません。
あと最近の機種はステレオや上下など効果音や音声を明確に振り分けて着ているものが多いので、片側だけだと違和感があったりするかもしれません。
例)エヴァシリーズの暴走突入シーンのステレオ
義経物語の確執モード突入/継続時の上下
- 118 :名無翅さん:2008/03/16(日) 22:36:58 ID:pddbd81.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
- >通信兵どの
こっちでいいですか?
実は卓上が見つからないときに循環を1台買っちゃいまして…
せっかくだからプレミアとか出たら打ち出しの音を除いて録画したいと
思いましたが
音を直接取り込むのはどうやったらいいのでしょうか?
スピーカーに繋がってる線をぶっちぎって赤白のケーブルにくっつけて
ビニテでもまいとけばいいのかな?と思いましたが
なんかちょうど↑のを見るとボリューム?とか必要なのかな?かな?
さらに言っちゃうと別に玉を使う必要性がないので
勝手に回るようにしたり、
果てはCBも自動にならないかなあ…とか考えてます
こっちはもうすこしいろいろできるようになってからかな。
- 119 :通信兵 ◆uJI8kbxosY:2008/03/16(日) 22:41:34 ID:p4082-ipbf1208hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>118
機種も書いた方が良いかも
そして、循環台持ってないから、他の人
助言頼みます ><
- 120 :名無翅:2008/03/16(日) 22:47:42 ID:pddbd81.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
- 機種は平和の銀英伝です…
卓上と循環ってそんなに違うもんなんですかショボーン
とりあえずスピーカー付近の配線は卓上も同じような気がするので
わかる範囲でお教えいただけるとありがたいです
(どうやってつなぐのかとか)
というか、電気関係スキルはさきほども申しましたように
蛍光灯の交換程度なので、たぶん実機どうこうよりもすごく初歩的なところが
わかってない気配…
- 121 :774さん:2008/03/16(日) 23:07:38 ID:p1128-ipbf1608hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>120
ここの過去ログ倉庫から
配信テストスレ1〜2を読んでいただけると
大体の流れがつかめるのでちょっと読んできて
もう1回書き込みいただけると
- 122 :774さん:2008/03/16(日) 23:36:34 ID:pddbd81.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
- >>121
ありがとうございます。
過去スレの見方は分からないのですが;
このスレの上の方にもやり方が書いてあるので
部品買いに行って試してみます!
それでも分からないことがあったらまたよろしくお願いします。
…LINE INって…赤と白のやつのこと…だよ……ね………
- 123 :774さん:2008/03/16(日) 23:50:36 ID:p3178-ipad204kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- >>122
つ過去スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/30145/storage/1164446779.html
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/30145/storage/1169214048.html
- 124 :774さん:2008/03/16(日) 23:59:27 ID:pddbd81.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
- ありがとうかごしまのひと!
がんばります。
- 125 :774さん:2008/03/17(月) 00:50:04 ID:p1128-ipbf1608hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>122
おそくなってすいません
なんとななりそうかな?
がんばってくださいね
- 126 :やまじゅん:2008/03/18(火) 23:58:32 ID:softbank221058052020.bbtec.net
- PC買換えのため音量などチェックしたいので
テストに突きあってくれる方募集
ttp://221.58.52.20:16789/ @2
- 127 :774さん:2008/03/19(水) 01:31:46 ID:p4189-ipad207kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- やまじゅんさんおじゃー 無音です><
- 128 :774さん:2008/03/19(水) 01:56:47 ID:p4189-ipad207kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- 音量は今配信中の冷汁さん5分の1ぐらいですが
視聴者側で調節すれば問題ないレベルだと思います
- 129 :774さん:2008/03/19(水) 02:13:37 ID:p4189-ipad207kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- 音量今ぐらいで、冷汁さんと同等と思います
- 130 :774さん:2008/03/19(水) 02:18:38 ID:p4189-ipad207kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- にゃるさんの声がきこえるお( ^ω^)
- 131 :774さん:2008/03/19(水) 02:34:02 ID:p4189-ipad207kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- カオス慣れしてるから気にはならないYO!
エラー音www
- 132 :774さん:2008/03/19(水) 03:15:13 ID:p4189-ipad207kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- 映像も音も問題なさそうなんでぬけるお
- 133 :やまじゅん:2008/03/19(水) 03:18:05 ID:softbank221058052020.bbtec.net
- >>132
ご協力ありがとうございました。
- 134 :絶倫馬ノ介:2008/03/19(水) 16:41:52 ID:i60-34-92-71.s02.a015.ap.plala.or.jp
- 本スレ>>523 ID:H1zp3G420氏
一番最初VGA(640*480)で出力・配信した時は、結構CPU負荷高かったっす
どなたかに小さくしてと言われて320*240にしたら、負荷は下がりましたね
80%前後→60%くらいかな?
ちなみにPCスペックは、プレスコット・コアのPen4-3.0G、メモリ3Gです
本スレ>>593 ID:yqSeMo2M0氏
俺も同じくUF産業のDPK持ってます
8時間通電した後にOFF-ONすればカウントリセットされます
おまけでついてきたカウンタがそれってことは
もしかしたら同じ人から買ったかもね( ^ω^)
- 135 :593(仮):2008/03/19(水) 16:47:54 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>134 絶倫さん、ありがとう^^
もしかして仕入先長野の人?木工木枠完璧のセル付きですがw
しかしこのパチッ!パチッ!って定期的に聞こえる音はなんなのかなあ?
- 136 :774さん:2008/03/19(水) 17:00:59 ID:p6106-ipad208kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- >>135
ここで聞いてみたら
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1197045900/
- 137 :絶倫馬ノ介:2008/03/19(水) 17:26:06 ID:i219-167-199-249.s02.a015.ap.plala.or.jp
- >>135
やっぱ同じ人だw
てことはアレかアレだね、入手した機種は…
パチッパチッ?
大当たり中のアタッカー開閉音じゃなくて?
- 138 :593(仮):2008/03/19(水) 18:32:18 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>136 ありがとう、覗いてきます^^
>>137 あははw馬さんにバレたw
まああの日は2機種でてますからw テストで千ハマり後連荘中^^;
アタッカーではありません、電気的なショートの音ですね。
ランプかコンデンサか分かりませんが、治してやりたいw
- 139 :774さん:2008/03/19(水) 19:56:16 ID:T44.V9985d3.rppp.jp
- >>138
保留固定用の回路じゃね?
定期的に聞こえるってことはリレーの作動音だと思う
カウンタ用回転数+の信号(保留減)→リレー→保留+1って感じかと
- 140 :593(仮):2008/03/19(水) 21:28:19 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>139 お答えありがとうございます〜
付属コントローラーではMINでも保留切れなかったので、
スイッチかませて保留0にしてタイトルに戻した所、聞こえなくなりました^^
ご明察の通り保留用回路からの発音のようです。
ということは仕方のない音ということでしょうか?
- 141 :774さん:2008/03/19(水) 21:47:59 ID:T44.V9985d3.rppp.jp
- >>140
そうだねえ
点滅LEDに取り替える方法もあるけど、保留固定は難しくなるし
保4からでも入賞音のある機種だとそれがうるさくなる可能性がある
リレー回路のほうが手間かかってるからもったいない気もするw
あんまり詳しくはないんで解決策あるかもしれないけどw
- 142 :593(仮):2008/03/20(木) 20:56:08 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- カメラかってきやした、あの参考になるゲーム配信スレってどこでしたっけ?^^;
- 143 :774さん:2008/03/20(木) 21:07:16 ID:p4173-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp
- これのことかな、wikiだけど
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
- 144 :774さん:2008/03/20(木) 21:08:29 ID:user44.ucatv.ne.jp
- >>140
技術的に何もサポートできないが参考までに
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
- 145 :144:2008/03/20(木) 21:09:30 ID:user44.ucatv.ne.jp
- 安価間違えた・・・
>>142
技術的に何もサポートできないが参考までに
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
- 146 :774さん:2008/03/20(木) 21:12:26 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>143〜145
うう、ありり、逝ってみます・・くじけそう^^;
- 147 :593(仮:2008/03/21(金) 14:45:18 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- とりあえずWMEで自身のカメラを保存できるまでは来た^^;
URLとかよくわからぬw調べ調べ進み中でふw
- 148 :593(仮:2008/03/21(金) 14:55:14 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- WME配信簡易テストで成功とはでました。
【URL】 ttp://125.195.27.114:20000
【PCのスペック】
【種別】動画
【Soft】WME
【回線/速度】
【マイクで喋る】
【WME配信簡易テストを行い、成功した】 はい
【FW、Norton等の使用】
【症状】配信ビットレート:532Kbps ビットレート比率: 103.5%
- 149 :593(仮:2008/03/21(金) 15:08:43 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 見れてるよ〜と、書き込みもらいました^^
なんとかなったようですw
画面調整やら音はマイクの取り込みでまだまだですが、
とりあえず公開続行、鏡とかは全然理解してないです^^;
- 150 :774さん:2008/03/21(金) 15:20:13 ID:softbank221096069002.bbtec.net
- ぜんぜん見れてるよ〜。
- 151 :孔明魂童夢:2008/03/22(土) 01:41:46 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 配信WKIを編集するには店長さんにIDなどもらって登録後、
ログインしなきゃだめなのか・・
リザ専用ならリザ専用のテンプレ覚えなきゃなぁ・・
そもそもリザってなんだろう?(ぇw
字幕表示が機能しないな、これもしらべなきゃ>w<
- 152 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/03/23(日) 17:47:21 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- ttp://nekagami.dip.jp:7747
新カメラ&2画面配信です。
視聴に耐えうるものですかね?w
- 153 :はまそ:2008/03/23(日) 17:51:52 ID:FL1-118-110-194-246.hyg.mesh.ad.jp
- 問題なく見れてますよー
- 154 :774さん:2008/03/23(日) 17:52:20 ID:p1186-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- 新しいカメラが左?
- 155 :774さん:2008/03/23(日) 17:53:28 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 右の方がシャープですね、左は白くぼかした設定なのかな?
- 156 :774さん:2008/03/23(日) 17:54:54 ID:p92c274.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
- 右のほうはざらっとしてるけど、白く飛ばない
左のほうは、ざらっとしてないけど、白く飛ぶって感じですな
カメラの一長一短ってことだろうけど、好みじゃないかな
どっちも視聴には問題ないと思います
- 157 :774さん:2008/03/23(日) 17:56:20 ID:p1186-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- 見る分にはどっちも特に問題ないですね
- 158 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/03/23(日) 17:57:18 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- 協力有り難う御座います。
新カメラが左ですねぇ・・・安かったですがw
新カメラの設定とかは弄ってないですね
- 159 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/03/23(日) 18:00:48 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- 時短抜けで終了します。
協力有り難う御座いました。
- 160 :アナコンだ:2008/03/23(日) 20:30:01 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- ttp://125.195.27.114:20000
鏡くっつけてあげようという玄人の方、
居られましたらつながるかおねがいします><
- 161 :アナコンだ:2008/03/23(日) 20:35:35 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- イケメンさん他、ありがとうございます><
- 162 :774さん:2008/03/24(月) 01:03:25 ID:p014071.doubleroute.jp
- 配信について興味があり台も数台もっています
初心者なのでいまいち解らないことが多く
配信方法がどのような物かと過去スレをとりあえず見てみたのですが
用意する物ってウェブカメラと台だけで
WME設定とポートの開放さえすれば単独での配信は可能ということでしょうか?
今、自分のサイトで常連さんだけで簡単に配信してみたりしてるんですが
Panasonic BL-C111
ttp://www.ioc.co.jp/item/c111.html
このカメラだともしかして、ここでみなさんが配信してるやり方で
配信することが出来ないのでしょうか?
カメラ自体にアクセスするようなタイプでなんです
いきなり質問ばかりで申し訳ないですが
よろしくおねがいします
- 163 :ヽ|・∀・|ノ:2008/03/25(火) 05:35:07 ID:p4045-ipbfp1401tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 基本的な質問で申し訳ないんですけど自分が配信してる時に他の方の配信を見たい時についての質問です
1PCで自分の配信をこなしつつ他の方の配信を見る方法と2PC用意して配信用と視聴用を分ける方法が考えられるのですが
1PCでこなす場合2つほど問題が有ります
ひとつ目は視聴している音が自分の配信に乗ってしまう事
ふたつ目は配信の取り込み範囲やら視聴するプレーヤーやら実況スレッドなどで画面が手狭になってしまう事です。
もし1PCでこなしている方が居た場合は音の問題はドウされてますか?それと画面はデュアルディスプレーなどにされているのでしょうか?
よろしくお願いします
- 164 :アナコンだ:2008/03/25(火) 10:29:49 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>162 あっしも初心者ですが、WMEの入力デバイスでそのカメラが選択できてエンコードできるなら問題ないのでは?^^
字幕のせとかはWMEの別画面がなんたらと今説明受けてる最中ですw
>>163 1PCでこなす・・こなそうとすると音がきえたりとかw
どうやらあっしのCPUの限界みてえだw ちなみに北森2.8C^^;
- 165 :アナコンだ:2008/03/25(火) 10:35:55 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>15 >>16 を参考にハイロー取り付けようと奮闘中・・
ハイローがL・Rの+−x2・・台がH・SPとマジックで書かれた端子2つ、4本
さて、どうつなごうか^^;
- 166 :774さん:2008/03/25(火) 10:52:43 ID:wbcc11s07.ezweb.ne.jp
- >>165
台側のボリューム、またはスピーカーには四本の線で繋がってない?
俺はそこに無理やり線を繋いでる音を横取りしている感じだけど。
ハイローコンバータの線を直接繋げると後々、取り替えるのが大変だから、それに電線だけを付けておいて、音を取り込みたい時に、ハイローコンバータとその線を繋げているよ。
ってこんな説明で伝わるかな。
- 167 :アナコンだ:2008/03/25(火) 10:56:40 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>166 あ、ありがとうです^^
いやあその方式で行こうかと思ったんですが、職人さん木枠ががっちりすぎて、ボリューム付近の配線確認にはかなりばらさないとだめでw
なのでキボシ12個用意して、大元からの着脱方式にしようと考えたらこの有様です^^;
- 168 :774さん:2008/03/25(火) 11:01:38 ID:wbcc11s09.ezweb.ne.jp
- あ、166は工学的な知識ない奴が、こうやったら出来たってだけです。
詳しい人いたら、突っ込みお願いします。
- 169 :774さん:2008/03/25(火) 11:06:17 ID:wbcc11s02.ezweb.ne.jp
- >>167
なるほど。だとすると自分ではこれ以上わからないので、詳しい人待ちですね。
- 170 :アナコンだ:2008/03/25(火) 11:09:15 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- あ、いや774さんの方法が普通かとw
何しろあっしの今の質問は、平和のSP関係端子のCN7とCNBの
配線図聞いてるようなもんなのでw 今色々ぐぐり中w
- 171 :アナコンだ:2008/03/25(火) 11:14:35 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 774さんの方式でいくならスピーカーの高音と通常につながってる
4つの配線を+と−ごとにまとめて2本にL・Rで4本で一応つながるかな?
高音SPとか配置されてると、並列繋ぎとかあるかもしれなくて警戒中w
- 172 :アナコンだ:2008/03/25(火) 11:19:03 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- ひっこぬきぬき、音の変化チェック・・う、ステレオか^^;
- 173 :アナコンだ:2008/03/25(火) 11:43:59 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- あれ?2つ抜いても音がする? これ高音SP端子専用か!^^;
メインは別端子かww ゴソゴソ・・w
- 174 :アナコンだ:2008/03/25(火) 11:49:18 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 隣の4極端子 4 CN6 1 がメインか・・
ジャンクでこの端子探してみます、比較的安全にチェックのため^^;
- 175 :162:2008/03/25(火) 11:57:20 ID:p014066.doubleroute.jp
- >>アナコンだ
認識できるか 試してみます
本日は今から仕事なので
近い内に試します
また、質問で申し訳ないのですが
みなさんは配信する時は普段使ってるPCではなく
別のPCで配信したりとかしてるんですか?
WMEを使うって事はサーバー機能みたいな物だと
思っているのですが…
早く配信してみたいお!!
- 176 :アナコンだ:2008/03/25(火) 12:09:52 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>175 高性能にこした事はないですが、普通のPCですよw
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/←ここ紹介してもらって、大体できました^^
- 177 :アナコンだ:2008/03/25(火) 12:16:20 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 向かって右が茶でそこから左に灰色3本か・・
平和のメインSP端子、茶色からL・Rの+−だよと
配置お分かりのベテランの方、居られましたらご一報ください>w<
- 178 :774さん:2008/03/25(火) 12:16:40 ID:p2022-ipad28gifu.gifu.ocn.ne.jp
- 配信と視聴を同時にする場合、WMEの設定でサウンドを外部入力にすればいいかと。
そうすればPC上で発生する音(他の配信音・クリック音等)は自分の配信に乗らないと思う。
じゃぶはそうやって配信してます。
但し、配信中に別の音楽流すとかは出来なくなるかもw
- 179 :アナコンだ:2008/03/25(火) 12:38:04 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- ハイロー付けられてる方は、高音SPはほっといて、
メインSP部の配線の+−だけバイパスされてるのかな?
- 180 :アナコンだ:2008/03/25(火) 13:01:13 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 結局リスクの少ないSP端子からバイパス使用と決定・・
A@)うあ、オーディオテクニカめ国産車の白・白黒・灰・灰黒、
どれがどれかくらい書いておいてくれーーw
- 181 :ヽ|・∀・|ノ:2008/03/25(火) 16:01:19 ID:p4045-ipbfp1401tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >>178
レスありがとうございます
今度試してみます
- 182 :アナコンだ:2008/03/25(火) 16:13:53 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- なんとかキボシかませる事は成功しました、後はテスト^^
たぶんこれでいけるかな、助言ありがとうございました。
- 183 :アナコンだ:2008/03/25(火) 17:37:23 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- あひゃひゃ音こないやw 台SPのLRの+−を
コンバータのLR+−へでいい筈なんだよなあ?・・
まさかコンバータの初期不良??んー、あきらめた>w<
- 184 :アナコン:2008/03/25(火) 18:07:47 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- このコンバータ・・入力側の灰黒がメスジャックLRの外側2つに通電、
他の3つがジャック側の何処にも通電しない・・これでいいのか?^^;
- 185 :774さん:2008/03/25(火) 19:00:28 ID:p2100-ipbf4610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- まずは
>>羊かんさん
取り込みの時にミキサーをカマしてる方も居ますよー
そうすれば、LINEから台の音&マイク両方入力出来ます。
こんなのとか↓
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pmx5p.html
ヤフオクなんかでも中古出てますんで、比較的安価に手に入れられると思います。
表示範囲の件は、ご自分の画面取り込みを320×240でやれば少しは改善されるかな?w
あとはモニターもう一個つなげてやるとかかなぁ
>>アナコンダさん
平和と聞いて(ry
赤/黒と白/茶のセットがメインSPでした@SS枠
-はどっちだったけな?(;´Д`)
ゲイン調整付きのハイローでしたら、台側のボリューム可変抵抗の前
につながないとおかしくなると思ったお。
現状で確認するなら、台側のボリューム全開でやってみてください。
これで音が出れば、ボリューム抵抗の前からハイローにつなげて見てくだしあ
- 186 :アナコン:2008/03/25(火) 19:07:33 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- A@)・・>>185 ありがたう、希望がみえてきたよ・・w
こっちの高音用のちっこいSPに繋がってるのがメインなのか^^;
これは前の職人さんの使用か・・
うう・・台ボリュームの向こうに噛ました・・
キボシ切れたがなんとかやってみます(TwT
- 187 :アナコン:2008/03/25(火) 19:22:49 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- A@)・・・よくみりゃこっちのがステレオ繋ぎじゃまいか・・
シクシクシクシクシク・・
- 188 :774さん:2008/03/25(火) 21:36:05 ID:proxy1128.docomo.ne.jp
- 質問なんだけど
キャプチャーボードって必須なの?
必須だとしたらなんだけど、外付けの物にしたいのだけど
問題ないよね?
- 189 :774さん:2008/03/25(火) 21:40:59 ID:p2100-ipbf4610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>187
解決したかな?
>>188
ここの配信してる人は、ほとんどUSBカメラ使ってるから
キャプチャーボードは要らないお
- 190 :アナコン:2008/03/25(火) 23:05:14 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- なんとか音は録れるようになりました^^
んーしかし、高音ばかり高くて薄いような・・?
やっぱ4極の方も同時に録らなくてはだめなのかな?^^;
- 191 :774さん:2008/03/25(火) 23:32:54 ID:proxy1103.docomo.ne.jp
- >>189
了解だぉ
あり〜
- 192 :ヽ|・∀・|ノ:2008/03/25(火) 23:58:22 ID:p4045-ipbfp1401tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >>185
どうもですー
参考になります
- 193 :774さん:2008/03/26(水) 00:27:33 ID:p2100-ipbf4610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>190
とりあえず、おめー
一応高音?LRSPのみで配信されてる方がほとんどですねぇ
自分もウーハーは繋げてませんw
自分の配信の時はLRのみでつ(・∀・)アヒャ!!
もしウーハーも取り込むなら、>>185の張ったURLのような
ミキサーが必要っすねー
- 194 :162:2008/03/26(水) 00:37:03 ID:p014101.doubleroute.jp
- >>アナコンだ
普段使ってるPCでWMEを使って配信してるって事ですね
まず自分の場合は
>>188に対する>>189の答えで
上に書いた自分のカメラでは無理な予感
自分のカメラサーバー機能が付いてるが為に
USBがどこにも見当たらない
カメラ買うことから再スタートな気がしてきた次第であります
(´;ω;`)おっお〜ん
まぁ 試すだけやってみようかと…
- 195 :アナコン:2008/03/26(水) 01:15:58 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>194 USBカメラは安価だよ^^
5000弱で普通の買えるし、へっぽこなら980円でもある。
ちょっと高価なCCDでも30万画素で7K〜9Kくらいだし。
慣れてきたらカウンタ写して画面に割り込ませたりとかできるので、
最終的にそれにまわすつもりで入門用に980円でもいいかもw
- 196 :アナコン:2008/03/26(水) 01:23:08 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>193 774さん、どもです^^
うあwミキサーか^^;本格的だw
そうかあほとんどの人は高音LRなのか・・
無駄に乗せてるSB X-Fiのイコライザかませて低音あげれないかなw
- 197 :アナコン:2008/03/26(水) 02:14:57 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- A@)よーし!イコライザ噛ませれた!厚みある音になった!しかし・・
変動時にコツッコツッ・・ウッドペッカーノイズみたいなのがw
大当たりラウンド中はないから、クリアなんですけどね・・
平和台の宿命なんでしょうか?保留回路の音・・orz
すぐにでも保守配信!・・何故かカメラがすっごいピンボケ・・
そういえば一回落としたような・・買って6日なのだが・・^^;
- 198 :アナコン:2008/03/26(水) 03:03:59 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- PCパワー不足懸念により、テスト配信^^;
ttp://125.195.27.114:8080
- 199 :774さん:2008/03/26(水) 03:09:03 ID:58-70-73-63.eonet.ne.jp
- >>198おじゃす見れてますよー
- 200 :774さん:2008/03/26(水) 03:09:18 ID:softbank219050142099.bbtec.net
- >>198
おじゃまします〜
- 201 :774さん:2008/03/26(水) 03:11:46 ID:softbank219050142099.bbtec.net
- 一応問題ないっぽいです
- 202 :774さん:2008/03/26(水) 03:14:23 ID:58-70-73-63.eonet.ne.jp
- ん? 切れた?
- 203 :アナコン:2008/03/26(水) 03:14:58 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- どもですー^^;ちょっとイコライザ弄ったら、
音消えたので止めます^^;
なんとかクリアな音はいけたようですが、CPUパワーが^^;
- 204 :774さん:2008/03/26(水) 03:15:58 ID:58-70-73-63.eonet.ne.jp
- >>203把握
- 205 :アナコン:2008/03/26(水) 03:16:58 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 340kBPSくらいで配信してみましたが、
やっぱりカクカクしました?カメラ調整はまだ途中なんですが^^;
- 206 :774さん:2008/03/26(水) 03:18:54 ID:58-70-73-63.eonet.ne.jp
- >>205大丈夫でしたよー
- 207 :アナコン:2008/03/26(水) 03:22:15 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>206 どもですー、んじゃあjaneをセカンドに・・
配信のみ集中してどこまでCPUが持つかの勝負か・・
げ!全回転かました・・・orz
- 208 :774さん:2008/03/26(水) 05:03:03 ID:238.210237036.usr.synapse.ne.jp
- ttp://www2.uploda.org/uporg1329686.wme.html
エンコーダの設定のサンプル貼っとくね
パスはnull
- 209 :anakon:2008/03/26(水) 05:06:15 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- >>208 ありがとうですー>w<ノ
- 210 :774さん:2008/03/26(水) 06:32:56 ID:T44.V9985d3.rppp.jp
- ちょっと気になる点を1つ
WMEの設定でツール→オプション→パフォーマンス設定
ブロードキャスト時 高性能〜高品質ってあるから
高性能側にしておくと負荷減るお
すでにやってたらスルーしてくれw
- 211 :162:2008/03/26(水) 11:29:17 ID:p014013.doubleroute.jp
- >>アナコン
さっき調べてみたら
確かにカメラ安いのね
しかも今持ってるの売れば余裕で高性能のが買える…
週末までに買っちゃおうかなぁ〜
今週仕事いそがしくて
なかなか設定とかしてる暇が無いから
機器だけでも揃えておこうかな
- 212 :素人音声取り込み体験まとめ:2008/03/26(水) 20:59:22 ID:FLH1Aen114.fko.mesh.ad.jp
- 台=平和 CRマハラジャTJ コンバータ=オーディオテクニカAT-HLC21
1.ハイローコンバータを入手する。
通販ならもっと安いが地元のオートバックスにいきました。上記のものしかなく
(可変抵抗付き2チャンネル20ワット)割高に、それと着脱可能用にキボシオスメス
セットを2つ(4x2x2)購入。(L/Rオスプラグ←→ミニジャックも必要)
2.台をチェック。
液晶裏の封印シールのしてあるクリア基盤の右下に音声関係端子を発見、4ピンのと
2ピンが2つに音量出力3極レバースイッチ。
4ピン(SN7)=追って行くと一度下に潜り前面下部にある基盤につながり、
そこからボリューム→メインスピーカーに配線。
メインSPにつながってるので、最初はこれかと思ったが結局これは触らずに^^;
2ピン(SN9とSNB)=追って行くとボリュームと高音用の小さなSPにステレオ繋ぎ
されている事が視認できた。アドバイスを受け、普通はここから取っていると知る。
3極スライドSW=前にホールで音が小さいと言ったら弄ってくれたので知っていた。
左から出力(小)(中)で、右が一番(大)となる。可変抵抗のない場合は使うかも。
3.作業工程
この台の場合、2ピンの赤と黒のコネクターの2x2本をハイローに接続。
赤端子(赤/黒)赤R高音SPの+・黒R高音SPの−
黒端子(茶/白)茶L高音SPの+・白L高音SPの−
ハイローコンバータ(灰/灰黒・白/白黒)国産車の純正カーステ配線色らしい。
灰=R+ 灰黒=R− 白=L+ 白黒=L−
割り振りさえ分かれば簡単なもの、配線をカットしハイローのそれぞれに接続、
キボシを綺麗に付けるには電工ペンチが要りますが、なければラジオペンチでも。
また車載用のパーツショップだと大きいキボシしかないので、出来れば小さいのを
電子工作パーツ屋さんから探してきましょう。
配線が細くグラつくときは隙間に何か噛ませたり、半田付けしたりと工夫する。
ワンポイント=Rの−にはオスキボシ・Lのマイナスにはメスキボシと分けると、
ハイローの黒入り(−)を基準にセットすればL/Rの挿し間違いがおきません。
ただ端子にオス4、ハイローと元線にメス4x2に比べると混乱しやすいので注意w
4.音チェック
コンバータのメスプラグとPCのライン入力を接続、音が来ていることを確認して
視聴してみる・・んー、高音が強くて低音がない、薄い音に感じる。
まあこれはとった場所的にこうらしいので、ミキサーをかませて低音+αのせたり、
各サウンドカードの機能でラウドネスやイコライザで補正するしかないらしい。
私の場合は無駄に乗ってたSB X-Fiのイコライザが役に立つ結果に^^;
5.まとめ
上のレス見ていただければお分かりでしょうが、混乱のあげくになんとか無事終了
いたしました。アドバイスをくださった皆様ありがとうございました。
- 213 :162:2008/03/28(金) 00:49:19 ID:p014065.doubleroute.jp
- 週末に古いウェブカメラを友人から借りられそうなので
近い内に設定などしようかと思っているのですが
200万画素とかの高画質のカメラで配信すると
やはり回線の負担は大きいのでしょうか?
問題なければ高画質のものでやりたいと思っています
どの程度が最適なのか教えていただきたいのですが…
いつも質問ばかりで申し訳ない…
- 214 :774さん:2008/03/28(金) 15:47:44 ID:p4173-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp
- >>213
200万画素カメラでしてる方もいると思います
カメラに関しては配信者側のPCに負担がかかります
回線の負担はWMEで設定するビットレート次第です
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
のブロードバンド回線のところにいろいろ書いてます
ここだと高い人でも540kbpsぐらいだと思います
- 215 :162:2008/03/29(土) 00:16:24 ID:p014020.doubleroute.jp
- >>214
了解しました
古いカメラでテストした後に
良いカメラを買ってみます
とりあえず来週は仕事が暇なので来週が待ち遠しいです
- 216 :ヽ@w@ノ:2008/03/31(月) 03:51:38 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- >>215 200万画素というと、スレで話題のロジクールQcam系ですな
配信負荷はWMEの設定次第でどうにでもなりそうなので、
自分のキャプのためにはQcamお勧めしますw
AF内臓が返って邪魔との声もありますが、私自身買いなおそうか悩み中w
- 217 :ヽ|・∀・|ノ:2008/04/01(火) 00:17:31 ID:p1068-ipbfp205tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 自分も今のカメラの駄目っぷりに買い換えを検討中。。。
ロジのカメラの評判がよさそうなんだけどQcam Pro 9000かQcam Orbit AF で悩むなぁ
誰か使ってる人居ませんか?
どっちがおすすめですか?
- 218 :162:2008/04/01(火) 09:32:29 ID:p014021.doubleroute.jp
- >>216 217
Qcam Pro9000 QCAM-200Sを買ってみました
新品で7000円程度だったので買ってしまった
あとは届いてから…
- 219 :ヽ|・∀・|ノ:2008/04/03(木) 19:34:38 ID:p8062-ipbfp01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 一足お先にQcam Pro9000 QCAM-200Sを買ってきてしまいましたw
まだちょこっといじっただけだからよく分からないけど前使ってたカメラより全然綺麗な気がします
これから設定を煮詰めていこう
- 220 :162:2008/04/04(金) 07:58:02 ID:p014127.doubleroute.jp
- >>219
自分も本日到着予定だお!
でも、週末は打ちに行きたいから早々に負けないと時間がないお
でも、できれば勝ちたいお
( ;^ω^)
- 221 :162:2008/04/05(土) 17:20:45 ID:p014075.doubleroute.jp
- カメラ到着したお
( ^ω^)
んで、使ってみたんだけど凄いねこれ
思っていたよりもかなり綺麗だ!
今からいろいろ設定開始してみます
- 222 :162:2008/04/06(日) 16:44:35 ID:p014046.doubleroute.jp
- なんかリソースが不足と出てるんですが
メモリーって最低どの程度あればおkなんですかね?
PCの空き容量もある程度、多目にあったほうがよいのですかね?
最初画面取り込みで録画試したらできて
ポートの開放確認しておkだったのですができず
今度は入力ソースをカメラにしてやったら
リソースが不足してます…
よくわからなくなってきた
(´;ω;`)
自分の場合は画面取り込みorカメラから
どちらを選択した方がよいのでしょうか?
あと、なぜこれらの状況になるのでしょうか…
- 223 :774さん:2008/04/06(日) 20:11:47 ID:124x39x242x174.ap124.ftth.ucom.ne.jp
- すみません。
ハイローコンバーターを使用して取り込みしようと思うのですが
ttp://f06batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/8/1/9/3/pri11111-imgbatch_1191581730/600x450-2007100500005.jpg
このようなもので大丈夫でしょうか?
>>15でにゃるさんが説明してくださってるのを参考にしてやってみようと思うのですが、よければ接続画像等見せていただけますか?
- 224 :162:2008/04/07(月) 01:01:31 ID:p014013.doubleroute.jp
- カメラを使う設定で一応エンコードまではできたんですが
ポートも簡易TCPポートスキャンスプリクトで確認したところ
ポート開放もOKだったのですが
接続できないのですが…
自分の配信を自分では見れないのですかねぇ?
- 225 :162:2008/04/07(月) 01:12:10 ID:p014013.doubleroute.jp
- なんども書き込んで申し訳ない
やっとできました
自分の能力の無さを痛感した1日でした…
( ;^ω^)
- 226 :うまー:2008/04/07(月) 01:48:08 ID:p9258c8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>223
横レスですが
自分のハイローコンバータを使っての取り込みは次のようにやっています
ttp://p.pita.st/?m=1ns7qmtx
@
ハイローコンバータから出ている2本の赤白の線をマイクピンに変換するコネクタに接続
それをPCのマイクの所に差す
A
ハイローコンバータから出ている4本の線を、他で買った電線を繋げて延長
さらに後々使い勝手がよくなるようにワニ口クリップを付けた
B
ワニ口クリップから繋げた(ワニ口クリップで噛んだ)電線を
スピーカーのボリュームに繋げてある4本の線の所にそれぞれ付けた
一応、これでひとつの取り込みが出来ました
C
もう一つ違う繋げ方をしたもの
スピーカーに繋げてある4本の線の所にそれぞれ付けた
LRとか+−とかよくわからないので適当にやっちゃってますが
それが原因で壊れたりしても当方は一切責任を(ry
赤白線をPCに直接繋げるやり方がよくわからないので
マイクピンに変換するやり方をしていますが、
これだとモノラルに変換されているかもしれません
- 227 :774さん:2008/04/07(月) 02:28:48 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>162
自己解決したみたいですねー
おめーです。
>>224
それで十分ですよw
うちのはそれLvのハイローで取り込んでます。
オクなんかで安く売ってますので、お勧めかなw
ゲイン調整付でちょっと高いやつも有るけど、
台に追加可変抵抗(ボリューム)付いてれば不要なんでw
取り付ける機種等、PCスペッコなど(Mem&CPUとか)
大体で構わないので、お知らせ頂けるとみなさん
答えやすいと思いますです。
- 228 :774さん:2008/04/07(月) 09:15:13 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- まとめておきますよっと
基板 ここから
| | スピーカ
| Vol ↓ /|
|--------◎---------| |
|-------------------| |
| ↑ \|
|
※ゲイン調整付きハイローでうまくいかない場合、こちらの方が良いと思います。
基板 ここから
| スピーカ
| ↓ Vol /|
|--------◎---------| |
|-------------------| |
| ↑ \|
| ここから
☆サンセイのDサイクロン枠のように、追加ボリューム(可変抵抗)を付けなくても
音量調整出来る機種は下段の方法で
- 229 :774さん:2008/04/07(月) 17:48:54 ID:124x39x242x174.ap124.ftth.ucom.ne.jp
- >>226-228
レスありがとうございます。
とりあえず注文したので届いたらレス等参考にさせていただきますね
- 230 :774さん:2008/04/07(月) 20:25:56 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>にゃるさん
卓上だよね??
電源純正だった??
- 231 :774さん:2008/04/07(月) 20:26:30 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 誤爆サーセン(;´Д`)
- 232 :ヽ@w@ノ:2008/04/09(水) 12:55:45 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- 平和マハラジャTJの音声端子ですが、4ピンの方がわかりました。
4 CN6 1
C B A @
ハイロー@白+A灰+B灰−C白− でした。
- 233 :774さん:2008/04/09(水) 19:00:40 ID:p014075.doubleroute.jp
- テストお願いします
ttp://219.119.14.75:8080
- 234 :774さん:2008/04/09(水) 19:02:45 ID:ntkngw063205.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>233
音、映像共に問題ないお( ^ω^)
- 235 :162:2008/04/09(水) 19:03:17 ID:p014075.doubleroute.jp
- ちなみに今のPCはペン4以上ではあるのですが
メモリーが今、無くて512が1本という状況です \(^O^)/ オワタ
音は出たりでなかったりするんですが
これはメモリーが少ないのが原因の可能性が大きいのでしょうか?
- 236 :162:2008/04/09(水) 19:05:08 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>234
まじっすか?
でもそのうち音が死ぬかもしれません…
一応配信が出来てるのがわかっただけでも嬉しいお
( ^ω^)
ついででもよいので
アドバイスあったらよろしくおねがいします
(`・ω・´)がんばるお
- 237 :162:2008/04/09(水) 19:06:56 ID:p014075.doubleroute.jp
- カメラは
Qcam Pro9000 QCAM-200S
これで直接とりこんでるので画面取り込みではないので
文字表示とかはできないのですかねぇ〜?
一気に質問ばかりですみません
( ;^ω^)
- 238 :774さん:2008/04/09(水) 19:10:37 ID:p3106-ipad208kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
- 映像おkだが、無音です><
- 239 :774さん:2008/04/09(水) 19:12:39 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- >>235
確定的な事は言えないけど、負荷かかった時に無音になる事はあるしその可能性はあるかな
後の事は・・・(´・ω・`)
美人で見れてないってのもあるけどw
- 240 :774さん:2008/04/09(水) 19:12:57 ID:p3020-ipad06tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- ttp://www22.atwiki.jp/takujoupachinko/pages/57.html
に字幕ありますよ
あとそこにも書いてますが
CPU使用率100%になるとたまに音が配信されないようになることがあるみたい
カメラの自動調節が原因で、瞬間的にでもCPU負荷100%になって
音が出なくなるといったことが誰かのテストであったので
音が出なくなる原因はその辺かな・・・違うかもしれないけど
- 241 :162:2008/04/09(水) 19:13:57 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>238
やはり 途切れてしまった…
自分で見た感じでもたまに途切れてたのですが
やっぱり一番の原因と思われるのはメモリーかなぁ〜…
- 242 :774さん:2008/04/09(水) 19:16:19 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 本スレのレス見て思ったんだが、もしかして鏡ツール経由してなくてWME直?
鏡ツール経由した方が負荷は下がるかと
- 243 :162:2008/04/09(水) 19:16:20 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>239 240
なるほど
たしかに 瞬間的に100になってるときあります
2Gぐらいに増量してから出直した方がよいかもしれませんね
512が以前1本壊れてから放置状態だったからこのような自体になってます
丁度買い足し時期かもしれませんね
- 244 :162:2008/04/09(水) 19:18:35 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>242
今回、直でやってしまったのですが
やはり鏡をしてもらった方がよかったのでしょうか?
自分自身の所で既にかなりの負荷があるのは予想できていたので
そこから鏡してもあまり変わらないのかなぁ〜 っと勝手に思って…
その辺の所も勉強してみます
すみません… (´;ω;`)おっお〜ん
- 245 :774さん:2008/04/09(水) 19:23:56 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- >>244
いや>>162さん自身で鏡ツール経由して配信って事ね
その方がWME自体に負荷がかからないから
- 246 :162:2008/04/09(水) 19:26:25 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>245
自鏡ってやつですか
一応読んだのですが
あれでも負担軽くなるのですか
昨日うとうとしながら読んでいたので見落としたかも…
(´ρヾ) ネムネムゥー
読み直してみます
てか、自分メモリーもダメダメなんですが
光のくせに遅いんですよ…
1.NTTPC(WebARENA)1: 13862.531kbps(13.862Mbps) 1732.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 15470.165kbps(15.47Mbps) 1933.37kB/sec
推定転送速度: 15470.165kbps(15.47Mbps) 1933.37kB/sec
- 247 :774さん:2008/04/09(水) 19:30:31 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 短時間だろうけど入れたので一応ゾフィさんとこの11775を借りました
- 248 :774さん:2008/04/09(水) 19:31:50 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 繋がってはいるが映像も音も止まってるな・・・
- 249 :774さん:2008/04/09(水) 19:34:51 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- テストに協力するぜ
無音だが、これは録音コントロールのせいか?取り込みの問題か?
最初のほうでは音出てたのかな?(・ω・)
映像はちゃんと動いているんだが・・・
- 250 :774さん:2008/04/09(水) 19:36:36 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 映像も止まってるのは自分だけか・・・orz
- 251 :774さん:2008/04/09(水) 19:37:18 ID:i125-204-29-120.s11.a028.ap.plala.or.jp
- 映像止まってるね。ゾフィさんとこから入ったけど。
- 252 :774さん:2008/04/09(水) 19:37:56 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 俺のほうでは動いてるな
確変中だね
みんな行くよ! て7テンパイ
俺は違うの見てるのか?
- 253 :774さん:2008/04/09(水) 19:38:06 ID:p2156-ipbf205okidate.aomori.ocn.ne.jp
- テストにゾフィさんとこつかうのなんだから
俺鏡だすよ
- 254 :774さん:2008/04/09(水) 19:38:18 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- テストおじゃまー
今は無音かな?
映像は動いてるお
WMEの音声ゲージは動いてますか??
- 255 :162:2008/04/09(水) 19:38:30 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>247 248
やはりダメでしょうか…
やはり配信側のスペック不足か…
>>249
最初は出ていたのです
ここでテストしてもらう前に友達にも試してもらったのですが
友達自信もWMEなどについて詳しくないので わからないということだったので
その人だけの問題かもしれないということで一応試してもらった次第です…
その人と別の人3人で見たときは終始音がでていたので
原因はが微妙にわからなかったのです…
- 256 :774さん:2008/04/09(水) 19:38:51 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- >>253
お願いしますー
出されたらゾフィさんのほうは返しておきますね
- 257 :162:2008/04/09(水) 19:39:40 ID:p014075.doubleroute.jp
- 音量ゲージは動いてます
役物作動時なんかはMAXです
( ;^ω^)
なんだかみなさん
すみませんね
( ;^ω^)
- 258 :やまじゅん:2008/04/09(水) 19:41:36 ID:p2156-ipbf205okidate.aomori.ocn.ne.jp
- ttp://122.30.17.156:16789/ @30
鏡テストしたかったからちょうどよかったんだぜ
- 259 :774さん:2008/04/09(水) 19:41:57 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 配信側のスペック不足なんてことはないだろう
俺のPCは6年前のノーパソだけど、普通に配信出来るぞ
役物作動時はMAXか・・・
WMEで音量ゲージが動いてるって事は音が配信されてるはずなんだが・・・
何がアウアウなんだろう?
- 260 :774さん:2008/04/09(水) 19:42:45 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- ゾフィさん経由で見られてる方は>>258さんへ移動お願いします
- 261 :162:2008/04/09(水) 19:42:47 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>258
この場合はボクは何もしなくていいんですよね?
(*´ω`*)ハァハァ
- 262 :774さん:2008/04/09(水) 19:44:11 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>258
乙ー
ぞふぃー三とこ抜けたお
- 263 :774さん:2008/04/09(水) 19:45:17 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- ぞふぃさんとこ割りました移動ありがとうございます
移動しても映像は動かないな・・・w(´・ω・`)
- 264 :162:2008/04/09(水) 19:45:42 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>259
ゲージの下のミキサーも
カメラの設定で録音になってるんですが…
う〜ん…
セキュリティーソフトも問題ないと思うのですが
画像が普通に出てれば おkですよねぇ…?
- 265 :やまじゅん:2008/04/09(水) 19:45:50 ID:p2156-ipbf205okidate.aomori.ocn.ne.jp
- ラウンド画面でとまってるんだが俺のせいかな?
- 266 :774さん:2008/04/09(水) 19:46:51 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 俺のほうではやまじゅんさん鏡で普通に見れてるなー
2で単発だったね
- 267 :774さん:2008/04/09(水) 19:47:09 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 自分は2で当たった?とこで止まってるので繋がってるだけになってるのかと
- 268 :774さん:2008/04/09(水) 19:47:17 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>257
ゲージ動いてますか、、、
あとはエンコの設定はどうしてますか??
>>265
やまじゅんさんの所経由だけど、うちは問題ないお
- 269 :774さん:2008/04/09(水) 19:48:01 ID:nttkyo444028.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 音が出ないだけだNE
やまじゅんさんはPC買い替えて今度は光回線かよwww
もうピザれないのか(´・ω・`)ショボーン
- 270 :774さん:2008/04/09(水) 19:49:29 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 映像が出てれば音が出るのは普通。そんなことはないぞー
一応配信画面内にWMEの音量ゲージを入れてみてくれ
- 271 :やまじゅん:2008/04/09(水) 19:51:09 ID:p2156-ipbf205okidate.aomori.ocn.ne.jp
- どうやら当方のGOMの不具合でしたサーセンw
放置しとくので思う存分テストがんばってくだしあ
- 272 :162:2008/04/09(水) 19:51:10 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>268
ゲージは常に動いております
エンコードの設定は
ソースで ビデオもオーディオも 使用しているカメラの設定にして
カメラからの取り込みです
圧縮は 282kbps 29.97
サイズは320 240
- 273 :162:2008/04/09(水) 19:53:37 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>270
一応確認ですが
左の方にでるオーディオのゲージですよね?
それだとしたら動いております
- 274 :774さん:2008/04/09(水) 19:53:54 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- すまない自分もGOMの不具合だったみたいだ・・・orz
映像は問題なく見れた
- 275 :774さん:2008/04/09(水) 19:54:02 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 確変美味しいです^o^
カメラのマイクが問題・・・なのか・・・?
- 276 :162:2008/04/09(水) 19:56:22 ID:p014075.doubleroute.jp
- カメラのマイクは作動してるっぽいのですが
理由としては
自分で画面取り込みの方法も試してみたんです
その時10数分録画をしてみたんですが
おとは全て正常に入ってました
( ;^ω^)一体何がだめなのかな
メモリーもギリギリ⊂(^ω^)⊃セフセフ!! で
セキュリティーもよいのであれば…
う〜ん 同じカメラの人でボクよりレベル高い人に聞くしかないのかなぁ〜
(´;ω;`)おっお〜ん
- 277 :774さん:2008/04/09(水) 19:57:08 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- WMEの音量がピクピク動いてるならカメラのマイクの問題じゃないか・・・
一体何がいけないんだ/(^o^)\
配信者さんの自分のPCからはちゃんと音が出てるんでしょ?
録音コントロールのほうはスレテオミキサー系になってるんだよね?
- 278 :774さん:2008/04/09(水) 19:57:59 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>162さん
自分のPCからは音出てますか?
カメラから取り込みでなく、ミキサーからにしてみては?
- 279 :774さん:2008/04/09(水) 19:58:14 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- アナコンさんは再エンコで音直ってたけどな
まぁ根本的な問題は過負荷だけど・・・
- 280 :162:2008/04/09(水) 19:59:50 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>277
ミキサーのプロパティーで
ミキサーデバイスは Logicool Mic (pro 9000
に なってます
音量の調整は 録音に チェック
表示するコントロールにキャプチャに チェック
このような状況です
- 281 :162:2008/04/09(水) 20:01:07 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>279
ボクの場合は負荷
65〜100を彷徨ってます
大体平均75%ぐらいです
- 282 :774さん:2008/04/09(水) 20:01:55 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- も、もしやvista!?
vistaだったら分からない/(^o^)\
- 283 :162:2008/04/09(水) 20:02:13 ID:p014075.doubleroute.jp
- 再エンコしたほうが
良いでしょうか?
- 284 :162:2008/04/09(水) 20:03:06 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>282
いやw XPです
ビスタだと大変だと書いてあったので
XPのボクには関係無いと思ってたら
(´;ω;`)
- 285 :774さん:2008/04/09(水) 20:03:46 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- とりあえず、再エンコしてみては?ww
- 286 :774さん:2008/04/09(水) 20:04:06 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 録音にチェック入れないと駄目なのかな?
一旦再エンコしてみるのも手ですね
- 287 :162:2008/04/09(水) 20:05:20 ID:p014075.doubleroute.jp
- では 一旦
再エンコしてみます
- 288 :774さん:2008/04/09(水) 20:05:49 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- やまじゅんさん鏡復帰できるかな?w
とりあえず再エンコでいいかと
- 289 :774さん:2008/04/09(水) 20:05:59 ID:p3020-ipad06tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- オートフォーカス付いてるのかな?
設定で切れるなら1度切ってみるとか
負荷原因ならカメラ設定でいけるかもしれないし
テストだから設定変えたりして試さないと原因わからないよ
- 290 :774さん:2008/04/09(水) 20:06:18 ID:nttkyo444028.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 291 :774さん:2008/04/09(水) 20:06:18 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 音キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
- 292 :774さん:2008/04/09(水) 20:06:31 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 音復帰ktkr
- 293 :774さん:2008/04/09(水) 20:07:22 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 音復旧wwwwwwwwwwwwww
今までの苦労は/(^o^)\
このまま本スレで配信決定ですNE( ^ω^)
- 294 :774さん:2008/04/09(水) 20:07:57 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 負荷で一旦切れると復帰しないっぽいな
また音\(^o^)/
- 295 :774さん:2008/04/09(水) 20:08:28 ID:nttkyo444028.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- ピザって音\(^o^)/
- 296 :162:2008/04/09(水) 20:09:06 ID:p014075.doubleroute.jp
- あれっ 音復帰したんですかw
なんだったんだろう
って 消えたのか…
\(^O^)/ オワタ
- 297 :774さん:2008/04/09(水) 20:09:50 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 音復旧してまた切れる・・・
これはピザ現象が起きる配信者さんにkwsk聞いてみたら?
ピザる原因になる行動を何かしているのでは?
- 298 :774さん:2008/04/09(水) 20:10:07 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 負荷が原因だとすると鏡ツール経由してみてどうなるかかな
- 299 :774さん:2008/04/09(水) 20:10:13 ID:p1195-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 最初音来てたんだけど、ばっふぁったら
音無くなったorz
- 300 :162:2008/04/09(水) 20:11:38 ID:p014075.doubleroute.jp
- 一応 フォーカス ONになってたんだけど
その他 マイクの設定でよくわからんのがある
バックグラウンドノイズを低減するってのがチェック入ってないんだけど
いいんですよねぇ
無いなら無い方が負荷少ないはずですよね
( ;^ω^)
- 301 :162:2008/04/09(水) 20:14:39 ID:p014075.doubleroute.jp
- やはり同じ症状を克服した人を見つけて
聞くのが一番よいかもしれませんね
( ;^ω^)
あと、自鏡をして配信すると
どうなるかは、確かに気になります
鏡なら少し読んでいるので
早い時期に出来そうです
- 302 :162:2008/04/09(水) 20:18:56 ID:p014075.doubleroute.jp
- あ、あの大変もうしわけないのですが
スロット届いたので運んでいいですか?w
玄関に置いておくと出入りできないもので
(*´ω`*)ハァハァ
- 303 :774さん:2008/04/09(水) 20:19:48 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 最近ならアナコンさんかな?
他にも詳しい配信者の方はいるだろうし解決すると良いですね
ところでいつまで流す予定?w創聖モードktkr w
- 304 :162:2008/04/09(水) 20:23:31 ID:p014075.doubleroute.jp
- >>303
現状が大体把握できたので
そろそろ終了でも良いかと思っております
( ;^ω^)
本当にありがとうございました
スロ重くて息切れです…
- 305 :774さん:2008/04/09(水) 20:27:53 ID:p3244-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
- 把握
テスト乙でしたー
- 306 :162:2008/04/09(水) 20:29:14 ID:p014075.doubleroute.jp
- ありがとうございました!!
今から原因追求して近日戻って来たいと思ってます
その時はよろしくおねがいします!!
- 307 :774さん:2008/04/09(水) 20:32:25 ID:p3020-ipad06tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- テスト乙でした
- 308 :あなこん:2008/04/10(木) 11:21:23 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- >>162 お、新規さん?
まずマシンスペックを伝えるといいよ、CPUとメモリとか。
んでPCがきついようならWMEの設定をさげるなりして配信いけるよ^^
鏡挟みはクライアント制限がし易いだけで、
WME直リザ専用宣言のほうが負荷は鏡分かるいね。
文字はWMEのプラグインを使用する方法と、画面取り込みに乗せる方法有、
わたしは前者でやってます。
- 309 :162:2008/04/11(金) 00:05:59 ID:p014123.doubleroute.jp
- >>あなこん
アドバイスをもとに
少し設定見直してみました
今からテストを兼ねて実践配信してみたいと思っております!!
- 310 :162:2008/04/11(金) 03:46:10 ID:p014123.doubleroute.jp
- >>あなこん
なんとか音は最後まで出てたようです
配信はできるようになったので
今度はいろいろな機能やルールなどを覚えるお
( ^ω^)
- 311 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/04/27(日) 16:16:26 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- ttp://nekagami.dip.jp:7747
マイク&不具合仕事人のテスト
- 312 :774さん:2008/04/27(日) 16:18:08 ID:softbank220063254140.bbtec.net
- おじゃま
- 313 :774さん:2008/04/27(日) 16:19:56 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- おじゃまーってもう美人?
- 314 :774さん:2008/04/27(日) 16:20:56 ID:zaqdadc9708.zaq.ne.jp
- おじゃーっす。
- 315 :774さん:2008/04/27(日) 16:22:14 ID:FL1-118-110-183-208.hyg.mesh.ad.jp
- テストって何かやるのかい?
- 316 :774さん:2008/04/27(日) 16:26:43 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 今の所は大丈夫かな
- 317 :774さん:2008/04/27(日) 16:27:07 ID:176.215.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- 今北区、おじゃーす
本スレ見てきたけどトラブル多いのかな?
- 318 :774さん:2008/04/27(日) 16:28:47 ID:KHP059129020028.ppp-bb.dion.ne.jp
- 障子がズレたw
けどちゃんと戻ったな。
- 319 :774さん:2008/04/27(日) 16:31:17 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- マイクおkだよー
- 320 :774さん:2008/04/27(日) 16:31:54 ID:FL1-118-110-183-208.hyg.mesh.ad.jp
- 生声ktkrw
バランス的には問題ないと思われ
- 321 :774さん:2008/04/27(日) 16:32:23 ID:user44.ucatv.ne.jp
- おじゃまします
冷や汁さん肉声キタ
マイクの怨霊おkですよ
- 322 :774さん:2008/04/27(日) 16:33:28 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 全然擬似らないNE
- 323 :774さん:2008/04/27(日) 16:33:51 ID:softbank220063254140.bbtec.net
- その変換はねーよw
- 324 :774さん:2008/04/27(日) 16:35:00 ID:i220-221-195-20.s02.a007.ap.plala.or.jp
- おじゃしてますー
今のところ問題ないすね
- 325 :774さん:2008/04/27(日) 16:39:46 ID:176.215.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- 今のところ障子がちょっとずれたくらい?
本スレの時はもっと色々あったのかな?
- 326 :774さん:2008/04/27(日) 16:43:29 ID:FL1-118-110-183-208.hyg.mesh.ad.jp
- X切りで音まで斬られたり
電飾が消えたり
弾抜きしろコールが出たり
そりゃもう・・・
- 327 :774さん:2008/04/27(日) 16:44:42 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 障子ずれてるwww
- 328 :774さん:2008/04/27(日) 16:46:49 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- おおwwwwwwwwwwwww
- 329 :774さん:2008/04/27(日) 16:47:54 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- ですよねー
- 330 :774さん:2008/04/27(日) 16:56:06 ID:KD124211091123.ppp-bb.dion.ne.jp
- 障子の動きがトリッキーw
- 331 :774さん:2008/04/27(日) 16:57:37 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 叩けばってキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━?
- 332 :774さん:2008/04/27(日) 16:58:24 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- おおwwwwwwwwwwwwwwwww
- 333 :774さん:2008/04/27(日) 16:58:49 ID:i220-221-195-20.s02.a007.ap.plala.or.jp
- 必殺!!!
- 334 :774さん:2008/04/27(日) 16:58:51 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 確うめえwwwwwww
- 335 :774さん:2008/04/27(日) 16:59:17 ID:FL1-118-110-183-208.hyg.mesh.ad.jp
- 叩いたら当たったんですね、わかります。
今回は音消えなかったねw
- 336 :774さん:2008/04/27(日) 16:59:33 ID:user44.ucatv.ne.jp
- 確kita
- 337 :774さん:2008/04/27(日) 17:01:47 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- あららーwwwwwwwwwwwww
- 338 :774さん:2008/04/27(日) 17:01:49 ID:176.215.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- なんかエラーってるwwww
- 339 :774さん:2008/04/27(日) 17:02:15 ID:user44.ucatv.ne.jp
- エラーwwwwwwwwwwww
- 340 :774さん:2008/04/27(日) 17:03:24 ID:176.215.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- 「盤面異常エラーです」と「スイッチ未接続エラーです」かな?
どっか役物の配線がおかしいのかなー?
- 341 :774さん:2008/04/27(日) 17:05:10 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- あ \(^o^)/オワタ?
- 342 :774さん:2008/04/27(日) 17:11:56 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- ゼブラwwwwwwwwwwwww
- 343 :774さん:2008/04/27(日) 17:12:42 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- ですよねー
- 344 :774さん:2008/04/27(日) 17:17:21 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- X斬りまで把握ー このままスルーしそうだ
- 345 :774さん:2008/04/27(日) 17:25:21 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- あれ?wwwww
- 346 :774さん:2008/04/27(日) 17:48:58 ID:i220-221-195-20.s02.a007.ap.plala.or.jp
- おつwwww
- 347 :774さん:2008/04/27(日) 17:57:25 ID:user44.ucatv.ne.jp
- マモノwwwww
- 348 :774さん:2008/04/27(日) 18:03:37 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- テストにおじゃっす
とっても明るいですw
- 349 :774さん:2008/04/27(日) 18:04:39 ID:i220-221-195-20.s02.a007.ap.plala.or.jp
- ちょwwwwwマモノさんwwwwwwww
- 350 :774さん:2008/04/27(日) 18:05:01 ID:user44.ucatv.ne.jp
- ちょっwwww
- 351 :774さん:2008/04/27(日) 18:14:07 ID:KHP059129020028.ppp-bb.dion.ne.jp
- \(^o^)/
- 352 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/04/27(日) 18:26:21 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- テスト終了します。ご協力有り難うございました。
- 353 :774さん:2008/04/27(日) 18:27:16 ID:176.215.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- 冷や汁さん、お疲れ様でしたー
『保留を切るとスイッチ未接続エラー』
って事は、完全にOFF=断線状態にしてはいけないって事ですよね
以前どなたかがパチの信号は通常時ONで、センサーで入賞信号を拾った時だけ
OFFになると言っていたから、そういう波形を出力できればOKなのかな
- 354 :774さん:2008/04/27(日) 18:29:40 ID:i220-221-195-20.s02.a007.ap.plala.or.jp
- テスト乙でした〜
- 355 :774さん:2008/05/01(木) 00:23:18 ID:p3153-ipbf606aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- どうかな?
ttp://lee.orz.hm:11395/
- 356 :774さん:2008/05/01(木) 00:27:10 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- 郷2、ひなゆなでもそんなに割れてないよ十分かと
でも音声取り込みで聞いてみたいなw
- 357 :774さん:2008/05/01(木) 00:28:11 ID:p3153-ipbf606aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 音声取り込みは怖いのでなるべく勘弁
でもこれを機会に試してみてもいいかな
飽きた萌え剣で試してみっかw
- 358 :774さん:2008/05/01(木) 00:34:16 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- PCのCDと板をつなぐコネクターをばらして、
パチの音声端子にさせる自作コネを作ると切らずにいけるw
死んでもハイローコンバータくらいだろうしw
- 359 :774さん:2008/05/01(木) 00:36:16 ID:p3153-ipbf606aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- そうなのか
いずれ時間出来たら試してみたいな
- 360 :スカ鏡:2008/05/01(木) 00:36:29 ID:p2167-ipbf2209marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- ごめん、本スレに鏡URL張っちゃったっす><
- 361 :774さん:2008/05/01(木) 00:37:12 ID:softbank218182174021.bbtec.net
- 低音が変に聞こえるみたいだけど
マイク取り込みのせいかな
- 362 :774さん:2008/05/01(木) 00:38:32 ID:p3153-ipbf606aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- >>360
気にしないで、ありがとうね
>>361
マイクなんでこれが限界
役物音も拾ってるね
- 363 :774さん:2008/05/01(木) 00:40:21 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- メーカーエゴで各社の端子バラバラだからねえ、
ピンはPCのUSBよりさらに小さい精密基盤用のだから、
端子が手に入る地域の人ならそっちで作るといいかも(^-^
7k位するけど、おいらの使ったハイローなら抵抗入りだよ
- 364 :774さん:2008/05/01(木) 00:42:01 ID:softbank218182174021.bbtec.net
- なるほど
うちなんて卓上台のスピーカーの両端にクリップはさんで
オーディオミキサー(ハード)に入れてPCのマイク端子にいれて
配信してるから加工なしだ
- 365 :774さん:2008/05/01(木) 00:46:23 ID:p3153-ipbf606aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- テストありがとうございました
- 366 :774さん:2008/05/01(木) 00:47:46 ID:FLH1Aeh062.fko.mesh.ad.jp
- >>364 オーディオテクニカ、ポータブルマルチミキサー
AT-PMX5P ¥12,600ですなw それが一番手軽でよさそうw
- 367 :774さん:2008/05/01(木) 00:52:23 ID:softbank218182174021.bbtec.net
- うちはこれ使ってます
【楽天市場】【ミキサー】ALTO AMX-100:イケベ楽器楽天ショップ
ttp://item.rakuten.co.jp/ikebe/alto_amx-100/
- 368 :774さん:2008/05/05(月) 22:50:41 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- 配信テストです。
ttp://hhhooo.ddo.jp:1360/
見れてますでしょうか?
- 369 :はまそう:2008/05/05(月) 22:57:51 ID:FLH1Aev055.hyg.mesh.ad.jp
- >>368
音声 画像ともにおkですよー
- 370 :774さん:2008/05/05(月) 23:00:53 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- ありがとうございます。
エヴァで盛り上がっているのでひそかにテストしてます
- 371 :774さん:2008/05/05(月) 23:04:27 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- おじゃすー( ^ω^)
これはいい台www
音の取り込みはマイクですかね?
- 372 :774さん:2008/05/05(月) 23:06:55 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- ありがとうございます。
PC付属のマイクをBOX仕様なのでスピーカー辺りの横にくっつけてます
- 373 :774さん:2008/05/05(月) 23:09:34 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- BOX仕様だから音がこもってる様な感じなんですかね?
もしかしたら音質が足りずに音がこもってるのかもしれないので、
スペックに余裕があるなら音質をちょっと上げてみてはどうでしょうか?
スピーカーがBOX内なら仕方ないのですが(ノ∀`)
- 374 :774さん:2008/05/05(月) 23:11:04 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 当たってるwwwww
しかも確変wwwwwww
- 375 :774さん:2008/05/05(月) 23:12:15 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >スピーカーがBOX内なら仕方ないのですが(ノ∀`)
その通りです* ゚ + 。・゚・(ノД`)
あたた( ゚∀゚)
- 376 :774さん:2008/05/05(月) 23:14:48 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- こもってると言っても、しっかりと声は聞き取れるので、これで全然問題ないですね( ^ω^)b
- 377 :774さん:2008/05/05(月) 23:15:54 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- やっぱパワフル系はこの大当たり曲がいいよNE( ^ω^)
- 378 :774さん:2008/05/05(月) 23:19:44 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- 音声特に問題無しですね。わかりました〜。
役物の音は気になりますか?ガガガガーと開く音
- 379 :774さん:2008/05/05(月) 23:20:40 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- あ、言われるまで気付かなかったので全然問題ないと思いますwwww
クマー美味しいです^q^
- 380 :774さん:2008/05/05(月) 23:23:22 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- なるほどなるほど<役物
今連チャンしてしまって初配信でクソはまりしそうだw
ラウンド音楽すきすき。ジャム歌最高
- 381 :774さん:2008/05/05(月) 23:25:09 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- ALLフルーツktkrwwww
もう本スレで配信しちゃうべきだお( ^ω^)
- 382 :774さん:2008/05/05(月) 23:28:58 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- ビスティー三共祭りと聞いて(yなんてw
時短抜けで終了しますー
あははははちょw
- 383 :774さん:2008/05/05(月) 23:43:57 ID:KD121108125140.ppp-bb.dion.ne.jp
- 時短抜けた\(^o^)/
本スレでの配信を楽しみに待ってますねww
おつつです〜(´∀`)ノ
- 384 :774さん:2008/05/05(月) 23:45:23 ID:234.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
- テストレスありがとうございました。
特に問題が無かったのでこの台だけはマイクで安心して配信できそうです。
近々本スレでお会いしましょう。
- 385 :774さん:2008/05/17(土) 23:48:49 ID:p5123-ipbfp903fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
- キセカチとかで下皿音声聞いてみたいんだけど
青のコネクタの8と9をショートさせたらいいんだっけ?
これだとキャラじゃなくて普通の声で
「下皿が満タンです 玉を抜いてください」
ってなるんだけど、
キャラの声でしゃべらすにはどうすればいいのでしょうか?
- 386 :774さん:2008/05/18(日) 09:57:45 ID:p3241-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>385
たぶんそのコネクタであってますよ
下皿のひとは当たるまではビスティの中の人で
当たってからビスティの中の人含めてキャラに変わるはずです
- 387 :774さん:2008/05/18(日) 18:51:15 ID:p5123-ipbfp903fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
- >>385 なるほど参考になりました。
ありがとうございました
- 388 :774さん:2008/05/18(日) 18:51:46 ID:p5123-ipbfp903fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
- 安価ミス・・・
>>386さん ありがとうございます
- 389 :この子です。:2008/05/25(日) 09:57:06 ID:pl131.nas981.matsue.nttpc.ne.jp
-
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。
中毒性が高いので注意が必要です。
ttp://www.geocities.jp/saiji0326/has/
- 390 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/06/21(土) 18:51:38 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- ttp://zoffy.orz.hm:11775
新PCテスト配信です
気になることがあったら報告ください
- 391 :774さん:2008/06/21(土) 18:55:49 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 冷やさんおじゃす おゾル大佐
- 392 :774さん:2008/06/21(土) 18:57:16 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 快適に見れますよー 強攻撃\(^o^)/
- 393 :774さん:2008/06/21(土) 18:57:20 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- 冷汁さんおじゃっす、今のとこ問題なしです。
- 394 :774さん:2008/06/21(土) 18:57:51 ID:user44.ucatv.ne.jp
- おじゃま
特に不具合は無いですね
- 395 :774さん:2008/06/21(土) 18:59:32 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- このままとっつあんまで行くんですね
- 396 :774さん:2008/06/21(土) 19:00:31 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- サイクロン&チップスうまー
- 397 :774さん:2008/06/21(土) 19:01:10 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- え? \(^o^)/オワタwwwww
- 398 :774さん:2008/06/21(土) 19:08:35 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 負荷把握
初めて小役気になりだしたのはライダーだったな
- 399 :774さん:2008/06/21(土) 19:10:32 ID:user44.ucatv.ne.jp
- 特に問題は無いですが、負荷かけてますよね?
- 400 :774さん:2008/06/21(土) 19:21:15 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- バッファ出始めました
- 401 :774さん:2008/06/21(土) 19:22:10 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- CR平和な海
- 402 :774さん:2008/06/21(土) 19:23:52 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- あれ、俺だけ?
うちの問題かなw
- 403 :774さん:2008/06/21(土) 19:27:42 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- >>402回線の問題かな
- 404 :774さん:2008/06/21(土) 19:28:28 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- おおwwベルト落下
- 405 :774さん:2008/06/21(土) 19:51:24 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- 1回ベルト落ちた以外なにもないなw
最後に釣りこないかな・・・ってロックマン配信キターw
- 406 :774さん:2008/06/21(土) 19:52:20 ID:user44.ucatv.ne.jp
- 20:00からロックマン配信了解w
- 407 :774さん:2008/06/21(土) 19:58:29 ID:user44.ucatv.ne.jp
- マモノキターーーーーwwwww
- 408 :774さん:2008/06/21(土) 19:59:12 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- トイレ行って来たら当たっとるwww
- 409 :774さん:2008/06/21(土) 20:02:11 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- ハッスルw
- 410 :774さん:2008/06/21(土) 20:02:47 ID:user44.ucatv.ne.jp
- ちょっww
写真撮れなかった
- 411 :774さん:2008/06/21(土) 20:03:24 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 飯から帰還 WRだと!?
- 412 :774さん:2008/06/21(土) 20:04:54 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 鴉郡\(^o^)/
- 413 :774さん:2008/06/21(土) 20:05:11 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- おお 先制wwww
- 414 :774さん:2008/06/21(土) 20:08:47 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- \(^o^)/
- 415 :774さん:2008/06/21(土) 20:10:31 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 416 :774さん:2008/06/21(土) 20:10:38 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- おお!
- 417 :774さん:2008/06/21(土) 20:11:41 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- ( ^ω^)おっおっおっ
- 418 :774さん:2008/06/21(土) 20:14:34 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- よええw
- 419 :774さん:2008/06/21(土) 20:14:34 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 今度こそ\(^o^)/?
- 420 :774さん:2008/06/21(土) 20:15:45 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- うめぇーwwww
- 421 :774さん:2008/06/21(土) 20:18:28 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- 威嚇うめぇ
- 422 :774さん:2008/06/21(土) 20:19:45 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- 順調かな?
- 423 :774さん:2008/06/21(土) 20:21:55 ID:user44.ucatv.ne.jp
- おわた
- 424 :774さん:2008/06/21(土) 20:21:58 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- また負けたw
- 425 :774さん:2008/06/21(土) 20:22:05 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- このパターン多いですな冷やライダー
- 426 :774さん:2008/06/21(土) 20:22:26 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- \(^o^)/
- 427 :774さん:2008/06/21(土) 20:23:47 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- あら 発展wwww
- 428 :774さん:2008/06/21(土) 20:23:56 ID:user44.ucatv.ne.jp
- 最後にもふもふキタ
- 429 :774さん:2008/06/21(土) 20:24:34 ID:58-70-22-28.eonet.ne.jp
- ですよねー おつ
- 430 :774さん:2008/06/21(土) 20:25:18 ID:user027037.htv-net.ne.jp
- 冷汁さん乙でしたー
- 431 :774さん:2008/06/21(土) 20:25:19 ID:user44.ucatv.ne.jp
- 冷し中華はじめましたさん、乙でした
- 432 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/06/21(土) 20:25:58 ID:softbank221077236193.bbtec.net
- テスト配信にご協力頂きありがとうございました
- 433 :774さん:2008/06/28(土) 00:02:13 ID:i125-205-21-113.s05.a010.ap.plala.or.jp
- テストお願いします〜〜
ttp://125.205.21.113:1515/
- 434 :774さん:2008/06/28(土) 00:18:25 ID:softbank221096069004.bbtec.net
- goですね
- 435 :774さん:2008/06/28(土) 00:20:31 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- 音も画像もおkだよー
- 436 :774さん:2008/06/28(土) 00:22:08 ID:i125-205-21-113.s05.a010.ap.plala.or.jp
- >>434
です〜
だいじょぶそうですか?
- 437 :774さん:2008/06/28(土) 00:22:46 ID:83.214.120.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- >>433
おじゃーす
画面・音、両方とも特に問題ないですよー
あと、ポート番号は出来るだけ予約されてる番号は避けた方がいいですよ
↓ここ辺り見て空いてる番号を探すといいかも
ttp://www.vwnet.jp/mura/tcpip-port.htm
- 438 :774さん:2008/06/28(土) 00:23:08 ID:softbank221096069004.bbtec.net
- 大丈夫だよ〜。
字幕はだせるの?
- 439 :774さん:2008/06/28(土) 00:24:31 ID:83.214.120.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
- カメラ調整が可能なら露出か明るさをちょっと絞ったほうがいいかも
少〜しだけ白とびしてます
- 440 :774さん:2008/06/28(土) 00:25:30 ID:i125-205-21-113.s05.a010.ap.plala.or.jp
- >>435
よかったです^^
確認ありがとうございます
- 441 :774さん:2008/06/28(土) 00:27:37 ID:i125-205-21-113.s05.a010.ap.plala.or.jp
- >>437
参考にしてみますね〜
>>483
ちょっと出してみますんで確認お願いします
- 442 :774さん:2008/06/28(土) 00:30:39 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- jimaku ok
- 443 :774さん:2008/06/28(土) 00:32:46 ID:softbank221096069004.bbtec.net
- 字幕見れています
- 444 :774さん:2008/06/28(土) 00:40:01 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- もうちょい明るさ下げてもいいんじゃないかな?
- 445 :774さん:2008/06/28(土) 00:45:11 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- 露出ももうちょっと下げてみようか
- 446 :774さん:2008/06/28(土) 00:47:29 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- よくなったと思う
後は色系をアレコレイジって調整してみるのがいいかなー
- 447 :774さん:2008/06/28(土) 00:50:29 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- えらい確ハマリしとるねw
- 448 :774さん:2008/06/28(土) 00:56:30 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- ぴょこーんもダメか
- 449 :774さん:2008/06/28(土) 00:59:30 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- 次のあたりで終了把握
- 450 :774さん:2008/06/28(土) 01:08:17 ID:FL1-118-110-190-200.hyg.mesh.ad.jp
- 乙
スレでの配信まってるよー
- 451 :774さん:2008/06/28(土) 01:10:19 ID:i125-205-21-113.s05.a010.ap.plala.or.jp
- 終了します。
近いうちに本スレでやりたいと思います。
確認・助言していただきありがとうございました!
- 452 :774さん:2008/06/30(月) 00:40:42 ID:KHP059141193222.ppp-bb.dion.ne.jp
- 質問
パチの音声やSEをカットして大当たり中のBGMだけって録音できますか?
- 453 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 454 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 455 :774さん:2008/09/04(木) 17:05:46 ID:p4198-ipbfp03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
- テストお願いします
ttp://124.101.21.198:26699/
- 456 :774さん:2008/09/04(木) 17:32:58 ID:FLH1Aec188.fko.mesh.ad.jp
- >>455
アクエリ確認、映像音声共に良好
- 457 :774さん:2008/09/04(木) 17:33:17 ID:softbank221032206048.bbtec.net
- 音声 画面ともに見れてますよ
- 458 :774さん:2008/09/04(木) 17:35:11 ID:p4198-ipbfp03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
- 確認ありがとうございました。
- 459 :774さん:2008/09/04(木) 18:03:08 ID:p4198-ipbfp03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
- テスト配信終了しました。
- 460 :774さん:2008/09/11(木) 19:59:04 ID:118x236x42x231.ap118.gyao.ne.jp
- どなたかおりますか?
駄目もとですが確認おねがいしまーす。
ttp://118.236.42.231:3000
- 461 :774さん:2008/09/11(木) 20:01:34 ID:pl701.nas936.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- >>460
おじゃましてます
ちょっと映像がぼやけてますが
ちゃんとみれてますよ。
ヘッドホンではないので音声の左右のバランスはちょっとわからいですが
音量はいいかんじかなってとこです
- 462 :774さん:2008/09/11(木) 20:06:24 ID:p1247-ipbf1102sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- 音声問題なし
8fpsしか出てないけど設定でそうしてるのかな?
ビットレもう少しさげて別のにまわしてももよさそう
- 463 :774さん:2008/09/11(木) 20:07:52 ID:118x236x42x231.ap118.gyao.ne.jp
- ぼやけはどうあがいても、ちょっと良くなった気がするかも?程度なんです…
音はマイクでスピーカー付近で拾ってます。
う、う〜ん…
- 464 :774さん:2008/09/11(木) 20:09:32 ID:118x236x42x231.ap118.gyao.ne.jp
- >>462
ちょっといじってみます
- 465 :774さん:2008/09/11(木) 20:29:12 ID:118x236x42x231.ap118.gyao.ne.jp
- 500→290に下げました
しかし…
- 466 :774さん:2008/09/11(木) 20:35:30 ID:p1247-ipbf1102sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- カメラが問題かなw
- 467 :774さん:2008/09/11(木) 20:36:46 ID:p4237-ipad42sasajima.aichi.ocn.ne.jp
- ちょっとピントが合ってない感じなのかな・・・
- 468 :774さん:2008/09/11(木) 20:39:18 ID:118x236x42x231.ap118.gyao.ne.jp
- はい買って来ますぅ
それまで暇つぶし程度にやってもいいのかな…
- 469 :774さん:2008/09/11(木) 20:49:09 ID:118x236x42x231.ap118.gyao.ne.jp
- どうもありがとうございました。
出直してきます。
- 470 :774さん:2008/09/12(金) 23:47:37 ID:p6f89cc.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
- あえてエリちゃんはチームでなく単独で^^
- 471 :774さん:2008/09/12(金) 23:49:14 ID:p6f89cc.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
- >>470
誤爆すみません^^;
- 472 :774さん:2008/09/12(金) 23:57:18 ID:FLH1Adf243.tky.mesh.ad.jp
- エリちゃんとまらんw
- 473 :菱形 ◆5th.G4iTqU:2008/09/20(土) 14:06:06 ID:4FLoHkR60
- 大海さんはいるかな?
- 474 :サビ抜き:2008/09/25(木) 23:09:13 ID:QFKs68Zk0
- あっ
今頃本スレで教えてもらって気づきました。
わざわざ読んでもらったのにすみません。
- 475 :774さん:2008/09/26(金) 00:35:16 ID:PnJvIyqs0
- テストよろしくお願いします。
ttp://221.108.196.69:8080/
- 476 :774さん:2008/09/26(金) 00:36:34 ID:mmtnVlb.0
- おす
スレが見えておりますよ
- 477 :774さん:2008/09/26(金) 00:37:03 ID:mmtnVlb.0
- 大当たりが見えてますよん
- 478 :774さん:2008/09/26(金) 00:37:47 ID:mmtnVlb.0
- カメラの位置もうちょい上まで見えるといいですね
- 479 :774さん:2008/09/26(金) 00:38:56 ID:.Bq2sxns0
- 音も写りもおkですよん
- 480 :774さん:2008/09/26(金) 00:39:00 ID:mmtnVlb.0
- カクカク気味?かな?
回線速度の上りは何kbpsで設定は何人にしてまっか?
- 481 :774さん:2008/09/26(金) 00:39:56 ID:mmtnVlb.0
- kbpsはねぇやwww
Mbpsですね
- 482 :774さん:2008/09/26(金) 00:41:18 ID:PnJvIyqs0
- 上りが950で、何人まで設定ってのはまだやっておりませんです。
- 483 :774さん:2008/09/26(金) 00:42:30 ID:PnJvIyqs0
- ビットレートを下げてまたやってみますー
- 484 :774さん:2008/09/26(金) 00:43:30 ID:mmtnVlb.0
- 950kbpsってことは約650bps以下の配信で@1がよさげですね
WMEの人数設定はここまでたどり着いたなら
その途中にやり方書いてあると思いますので
- 485 :774さん:2008/09/26(金) 00:44:37 ID:PnJvIyqs0
- ご丁寧にどうもありがとうございました〜。
- 486 :774さん:2008/09/26(金) 00:45:10 ID:mmtnVlb.0
- がんばてくださーい
- 487 :774さん:2008/09/26(金) 00:48:24 ID:.Bq2sxns0
- 終わったのかな?がんばってくださいね。本配信楽しみにしてます
- 488 :774さん:2008/09/26(金) 00:50:50 ID:mmtnVlb.0
- >>484
約650「k」bpsに訂正orz
まぁみんな550kとかでやってるみたいだから
それくらいでいいと思いますお
- 489 : おもしろい:2008/09/26(金) 15:50:25 ID:IBsQzRjQ0
-
おもしろいブログを発見したので
ぜひ見ていってください。
ちょっと○○だけど・・w
ttp://antecxxmiss.web.fc2.com/has/
- 490 :774さん:2008/10/04(土) 17:39:20 ID:FeCD/fT20
- シトフタ買ったので配信しようと思ってWMEなるものを使用してるのですが・・・
入力ができないようでまったく反応しない・・・なんでだろう・・・
- 491 :774さん:2008/10/04(土) 18:55:52 ID:FeCD/fT20
- 画面を取り込みにしてもサポートされていませんってでるだけ・・・
グラボのせいかなぁ・・・
- 492 :774さん:2008/10/04(土) 19:28:48 ID:FeCD/fT20
- ttp://nekagami.dip.jp:7747
- 493 :774さん:2008/10/04(土) 19:31:01 ID:FeCD/fT20
- ねかがみさんを借りてテスト誰かお願いします
- 494 :774さん:2008/10/04(土) 19:36:09 ID:Auka66Kg0
- 見れないっす><
- 495 :774さん:2008/10/04(土) 19:37:10 ID:9dfNH1iQ0
- 映像、音の確認ならできるがどうかな?
ってか寝鏡さんと繋がってないね・・・
- 496 :774さん:2008/10/04(土) 19:38:27 ID:FeCD/fT20
- さいせつぞくしてみました
- 497 :774さん:2008/10/04(土) 19:39:11 ID:9dfNH1iQ0
- 一応繋がった
専ブラとシトフタが見えたかな?w
- 498 :774さん:2008/10/04(土) 19:40:14 ID:Auka66Kg0
- お、見えてます
- 499 :774さん:2008/10/04(土) 19:40:40 ID:TxynefCU0
- シトフタが見えますね
- 500 :774さん:2008/10/04(土) 19:41:39 ID:9dfNH1iQ0
- カメラアングルてこずってる?w
- 501 :ヤマジュン:2008/10/19(日) 03:14:29 ID:NQKq5GI20
- 音声取り込み作業しながらテスト配信です。完全手入れ。
ttp://otoko-hoihoi555.ddo.jp:16789/
- 502 :774さん:2008/10/19(日) 03:24:12 ID:Vk7nfnzA0
- >>501
おじゃす
- 503 :774さん:2008/10/19(日) 03:25:19 ID:Vk7nfnzA0
- 安定感は確かにないけど
音質はいいね
- 504 :774さん:2008/10/19(日) 03:26:19 ID:Vk7nfnzA0
- マイク取り込み?
- 505 :774さん:2008/10/19(日) 03:27:36 ID:Vk7nfnzA0
- ていうか音かなり十分だと思いますけど
- 506 :774さん:2008/10/19(日) 03:30:15 ID:Vk7nfnzA0
- 96kでこんなにいいんだったら
他の配信者さんと比べてもかなり高レベルだと思うます
- 507 :774さん:2008/10/19(日) 03:32:13 ID:Vk7nfnzA0
- しかしこれ以上よくなるのかな?
すごいw((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 508 :774さん:2008/10/19(日) 03:32:59 ID:Vk7nfnzA0
- いけますいけますとも
- 509 :774さん:2008/10/19(日) 03:34:44 ID:Vk7nfnzA0
- あぁそれはあるかなぁ>こもる
声とかね
- 510 :774さん:2008/10/19(日) 03:35:41 ID:Vk7nfnzA0
- どの段階でそうなるのか
コーデックいろいろ試してみるとか?
- 511 :774さん:2008/10/19(日) 03:37:49 ID:Vk7nfnzA0
- 把握
- 512 :774さん:2008/10/19(日) 03:40:30 ID:Vk7nfnzA0
- うんうん、他の人もっと篭ってる感じの人いっぱいですよ
- 513 :774さん:2008/10/19(日) 03:42:00 ID:Vk7nfnzA0
- ライン取り込みにしたら全然違うんだろうけど。
- 514 :774さん:2008/10/19(日) 03:43:06 ID:Vk7nfnzA0
- セリフですねぇ
- 515 :774さん:2008/10/19(日) 03:43:34 ID:Vk7nfnzA0
- 自動装置いろいろつけた方がいいですねw
- 516 :774さん:2008/10/19(日) 03:43:46 ID:Vk7nfnzA0
- なんか当たったしw
- 517 :774さん:2008/10/19(日) 03:51:05 ID:Vk7nfnzA0
- 俺だけじゃアレなんで他の人の意見も聞いてみようと
本スレにお助けマンを求めてみました
- 518 :774さん:2008/10/19(日) 03:54:13 ID:Vk7nfnzA0
- WME側で不安定になる要素かー
ちょっとWME久々に見てみるw
- 519 :774さん:2008/10/19(日) 03:56:46 ID:Vk7nfnzA0
- なるほど、ピザ現象か
あれはだいたいCPUだったりするんだけど
CPU大丈夫そうだしなぁ
- 520 :774さん:2008/10/19(日) 03:58:34 ID:Vk7nfnzA0
- コーデック変更でなんとかなるのかなぁ?
- 521 :にゃる:2008/10/19(日) 03:59:32 ID:6dC.4uiY0
- 今北
状況を詳しく
- 522 :774さん:2008/10/19(日) 04:01:14 ID:Vk7nfnzA0
- >>521
期待してたお助けマンきたwww
なんか音がこもりがちになるんだけど
CPUは全然大丈夫なのよね
んで、よくあるピザ現象と一緒なんじゃないのかなぁ?って話のとこ
- 523 :774さん:2008/10/19(日) 04:02:33 ID:Vk7nfnzA0
- んー、ちょっとカメラのチラつき余計激しくなりましたw
- 524 :774さん:2008/10/19(日) 04:02:44 ID:6dC.4uiY0
- まぁコテはうっかり出してしまったんでスルーしてくれ。
取り込みはマイク?それともライン?
- 525 :774さん:2008/10/19(日) 04:07:21 ID:6dC.4uiY0
- セリフで音がこもりがち、CPUは大丈夫、本家の回線は大丈夫
入力はライン、なんだろうね。
とりあえず俺は現場を見てないのでなんともいえないので再現待ちかな。
- 526 :774さん:2008/10/19(日) 04:12:18 ID:Vk7nfnzA0
- さっきはミサトが出撃のセリフ言ってからちょっとこもりはじめたね
- 527 :774さん:2008/10/19(日) 04:15:12 ID:Vk7nfnzA0
- なんか問題なさそうな感じ?w
- 528 :774さん:2008/10/19(日) 04:16:00 ID:6dC.4uiY0
- で、俺は何をすればいいのかな?w
- 529 :774さん:2008/10/19(日) 04:16:22 ID:Vk7nfnzA0
- >>528
よし、本スレで配信だ!w
- 530 :774さん:2008/10/19(日) 04:16:41 ID:PJ7SK6/g0
- いいじゃないっすか実戦お待ちしてますお( ^ω^)
- 531 :774さん:2008/10/19(日) 04:17:59 ID:6dC.4uiY0
- >>529
お断りします(AA略
まぁ明日にでもやるさ
- 532 :774さん:2008/10/19(日) 04:18:29 ID:Vk7nfnzA0
- >>531
今日はラジオなかったから寂しかった(´・ω・`)
- 533 :774さん:2008/10/19(日) 04:18:58 ID:Vk7nfnzA0
- 当たった
- 534 :774さん:2008/10/19(日) 04:19:23 ID:Vk7nfnzA0
- 楽しみにしてまっせー
- 535 :774さん:2008/10/19(日) 04:20:48 ID:Vk7nfnzA0
- そうね、にゃるん慶次買っちゃえばいいんじゃねw
- 536 :774さん:2008/10/19(日) 04:21:47 ID:6dC.4uiY0
- >>532
ラジオはそうは頻繁にやるまいよー
てかログ見たけど俺が出て行く場面じゃなかったと思うよ。
音全然問題ないねーw
- 537 :774さん:2008/10/19(日) 04:24:00 ID:6dC.4uiY0
- 慶次は買える様になったらってのもあるけど
まず手持ち台の整理と安くなるまでってのがなー
あれ?今声こもってなかった?
- 538 :774さん:2008/10/19(日) 04:24:35 ID:Vk7nfnzA0
- 字幕ソフトが悪さしてただかね
- 539 :774さん:2008/10/19(日) 04:27:18 ID:Vk7nfnzA0
- 問題ない?かな?
- 540 :774さん:2008/10/19(日) 04:29:09 ID:6dC.4uiY0
- はいはい手前手前ですね
俺は前の状況見てないからわからんけど問題無いってことでいいのかな?w
- 541 :774さん:2008/10/19(日) 04:29:39 ID:6dC.4uiY0
- 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
- 542 :774さん:2008/10/19(日) 04:29:59 ID:Vk7nfnzA0
- マモノがwww
- 543 :774さん:2008/10/19(日) 04:30:46 ID:Vk7nfnzA0
- >>541
にゃるんが聞いても問題なければ太鼓判が押せるってものでしょうw
詳しいからね、いろいろと
- 544 :774さん:2008/10/19(日) 04:32:24 ID:Vk7nfnzA0
- あやなみの声こもってたねぇw
- 545 :774さん:2008/10/19(日) 04:37:18 ID:6dC.4uiY0
- うーん、俺の耳では
高音:問題無し 人の声の帯域:曇りあり 低音に関しても同じく
って感じなんだよなー
ただヤマジュンさんの声に関しては曇りは感じられない
エンコ側で何かあったというよりも元のソースに問題がありそうなんだけど
どうなんだろう、わかんねえや
テストおつでしたー
- 546 :774さん:2008/10/19(日) 04:37:32 ID:Vk7nfnzA0
- にゃるんお助けマンありがとうね
ヤマジュンさん本配信期待してますよー。ノシ
- 547 :ヤマジュン:2008/10/19(日) 04:38:29 ID:NQKq5GI20
- ご協力ありがとうございました
>>502きづいてくれてどうもですw
オート化できるまでに設定煮つめていきます
では、また本スレで会いましょうノシ
- 548 :ヤマジュン:2008/10/19(日) 04:41:19 ID:NQKq5GI20
- >>545
自分もそう思うんですが、いかんせん音を聞こうとして
こもってるときに声を出さずじまいでした。
なるタイミング見計らってテストすればよかったか・・・。
- 549 :774さん:2008/10/19(日) 17:31:32 ID:pUYZUQ1o0
- PCへ音声取り込みをしたいのですが
>>15を参考にした上で
実機のスピーカーは不要な場合
何か注意する事はありますか?
- 550 :774さん:2008/10/23(木) 02:32:48 ID:qdntbHf.0
- >>549
実機のスピーカーが不要な場合ってのがよくわからんが、
手順さえ守れば特に注意することも無いんじゃないかな?
まぁ男は度胸、なんでも試して見るものさ
- 551 :774さん:2008/10/25(土) 18:29:21 ID:pUYZUQ1o0
- >>550
音を外に出したくないので…
実機側のスピーカーから音を出さずに
PCへの取り込みだけをしたいのです。
スピーカー外しちゃって
【実機】=【ハイロー】−【PC】
はマズイですよね?
- 552 :先生:2008/10/25(土) 19:34:35 ID:XAWVTkWE0
- >>551
なにがまずいのか知らんが
俺のはスピーカー通してないよ
実機→ハイロー→PCライン入力で取り込んでる
最近は間にミキサーも入れてるが別に問題ないぜ
- 553 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/10/26(日) 13:11:49 ID:Mom4cS0Y0
- >>551 とりあえずまずくは無いけど出力の高いスピーカーの場合、
ハイローコンバータが焼けるかも
ボリューム噛ましたらおkです
- 554 :774さん:2008/10/26(日) 19:17:27 ID:pUYZUQ1o0
- >>552 >>553
ありがとうございます。
>ハイロー焼けるかも
懸念してたのはまさにこれです。
念のためボリューム噛ませることにします。
- 555 :774さん:2008/11/17(月) 21:00:52 ID:MMRhK6Rk0
- テストお願いします。
ポート開放さえ調べながら設定したもんで・・・
ちゃんと見れるかな?
画質、音はまだそんなに気にしないで・・・
210.89.215.50:8026 @10
- 556 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/11/17(月) 21:06:31 ID:Mom4cS0Y0
- コブラおじゃまします( ^ω^)
音も出てるし問題ないよ(`・ω・´)
- 557 :774さん:2008/11/17(月) 21:09:07 ID:MMRhK6Rk0
- >>556 ありがとう
こそっと開始したので只今あなた専用です。。。
- 558 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:11:55 ID:BP0Y8Kz20
- |ω・`) チラリ
- 559 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:14:00 ID:BP0Y8Kz20
- |ω・`) ・・・・・問題ないね
- 560 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:15:13 ID:BP0Y8Kz20
- |ω・`) さあ今すぐ本スレ行って名前安価の作業に戻るのだ!
- 561 :774さん:2008/11/17(月) 21:16:05 ID:u6fMvYjw0
- 美人なの(´・ω・`)
- 562 :774さん:2008/11/17(月) 21:16:37 ID:sXtdNTpw0
- ああっコブラじゃん(^ω^)
これからいつも配信お待ちしております。
- 563 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:16:46 ID:tPCWixrE0
- 入れないね
- 564 :774さん:2008/11/17(月) 21:18:15 ID:MMRhK6Rk0
- 電チューがオートじゃなくて・・・
今は手が離せないんです。。。
- 565 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:19:02 ID:BP0Y8Kz20
- 鏡出していいかな?
- 566 :774さん:2008/11/17(月) 21:19:28 ID:wb8.uVpQ0
- 監督キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 567 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:19:35 ID:tPCWixrE0
- >>MMRさん
電チュー手動ですかw
- 568 :774さん:2008/11/17(月) 21:21:00 ID:wb8.uVpQ0
- 監督鏡マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
っていうか監督配信マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 569 :774さん:2008/11/17(月) 21:21:28 ID:MMRhK6Rk0
- 鏡出してもらってもOKですよ
友達に譲ってもらったカメラ使ってるんですけど
WEBカメラの設定の参考ページってあります?
- 570 :774さん:2008/11/17(月) 21:21:29 ID:u6fMvYjw0
- おぉコブラ入れた 良い感じだから表に出ろうぜ( ^ω^)
- 571 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:22:01 ID:BP0Y8Kz20
- 一応テストだし許可取ってからじゃないと鏡は出せないんじゃないかと思いますので・・
- 572 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:22:49 ID:BP0Y8Kz20
- >>569
サンクスコ
鏡 121.108.122.115:8080/
- 573 :774さん:2008/11/17(月) 21:22:59 ID:wb8.uVpQ0
- ちゃんと鏡イケるかもココでテストですよ( ^ω^)
- 574 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/11/17(月) 21:24:40 ID:Mom4cS0Y0
- 監督鏡ありがとうです
さあ鏡の準備も整ったし表に出ようぜ(`・ω・´)
- 575 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:25:26 ID:tPCWixrE0
- レディの尻いいですわぁ
- 576 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:26:08 ID:BP0Y8Kz20
- 初当りが確変とは
恐ろしい新人だぜ ゴクリ
- 577 :774さん:2008/11/17(月) 21:26:21 ID:PBonQPZs0
- やっぱりコブラはかっけええええええええええええ
- 578 :774さん:2008/11/17(月) 21:26:24 ID:u6fMvYjw0
- キタ━(゚∀゚)━!!
さぁ みんなwktkして待ってるぜ 表に出るんだ
- 579 :774さん:2008/11/17(月) 21:29:54 ID:sXtdNTpw0
- コブラってほんっとカッコいいよなあ
- 580 :774さん:2008/11/17(月) 21:32:05 ID:wb8.uVpQ0
- 監督鏡におじゃすー
- 581 :774さん:2008/11/17(月) 21:34:06 ID:xEb8JJE20
- バトルロードキターかっけえ…
- 582 :774さん:2008/11/17(月) 21:35:50 ID:MMRhK6Rk0
- 表にでたいけど
名前安価が怖くて・・・
- 583 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:36:10 ID:BP0Y8Kz20
- (・∀・)ニヤニヤ
- 584 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:36:38 ID:tPCWixrE0
- 監督居るし、先生も潜んでたら…ニヤニヤ
- 585 :774さん:2008/11/17(月) 21:37:06 ID:64sZHBmY0
- 名前考えといたよb
- 586 :774さん:2008/11/17(月) 21:37:16 ID:u6fMvYjw0
- >>582 名前安価どうしよっかなー
激しくアブノーマルが基本なんだろうなー( ^ω^)
- 587 :774さん:2008/11/17(月) 21:38:18 ID:BP0Y8Kz20
- >>584
LEEなんてカッコイイ名前だね!!付けた人センスあるね!!
- 588 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/11/17(月) 21:38:23 ID:Mom4cS0Y0
- 今日はスナイパーが沢山居そうですね( ^ω^)
きっといい名前に決まるお( ^ω^)
- 589 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:38:48 ID:tPCWixrE0
- 監督、コテ外して自演すなw
- 590 :774さん:2008/11/17(月) 21:38:54 ID:MMRhK6Rk0
- >>586
自分で名前入力する時に鬱にならない名前ならOKです・・・
いつも皆さんギリギリのところで名前が付いてるような・・・
- 591 :774さん:2008/11/17(月) 21:39:02 ID:64sZHBmY0
- >>587
( ^ω^)おっおっおっ
- 592 :774さん:2008/11/17(月) 21:40:33 ID:wb8.uVpQ0
- ( ^ω^) 安価なら危脳丸って名前狙うお!
- 593 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:40:36 ID:tPCWixrE0
- >>590
ギリギリじゃないぞ俺
正式にはパイズリだからな
さあ名前安価張り切っていってみようか
- 594 :774さん:2008/11/17(月) 21:42:37 ID:MMRhK6Rk0
- >>592 セーフ?
覚悟決めて本スレいってきます。
- 595 :774さん:2008/11/17(月) 21:43:55 ID:u6fMvYjw0
- さぁ どんと逝こうか( ^ω^)
- 596 :774さん:2008/11/17(月) 21:45:21 ID:sXtdNTpw0
- 漢になるのね(^ω^)
- 597 :774さん:2008/11/17(月) 21:46:14 ID:wb8.uVpQ0
- IDがMMRだから、なんだってー!?って名前を(ry
- 598 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:46:59 ID:BP0Y8Kz20
- みんな大人なんだからちゃんとした名前考えてあげようよ
- 599 :774さん:2008/11/17(月) 21:47:44 ID:wb8.uVpQ0
- >>598
ヤル気だ・・・・この人ヤっちゃう気だ・・・・
- 600 :774さん:2008/11/17(月) 21:47:57 ID:MMRhK6Rk0
- 南蛮さんの鏡勝手にスレにだしていいのかな?
- 601 :774さん:2008/11/17(月) 21:48:15 ID:TxynefCU0
- 新人さんが持ってるのはコブラだけなの?
- 602 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:48:26 ID:tPCWixrE0
- 逃げて〜〜〜狙われてるw
- 603 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:48:40 ID:BP0Y8Kz20
- どうぞーー>MMRさん
- 604 :774さん:2008/11/17(月) 21:48:40 ID:64sZHBmY0
- 変態に常識ってあるんですか?www
- 605 :774さん:2008/11/17(月) 21:49:03 ID:u6fMvYjw0
- >>598
なんと言う激しい名前を考えているんだ( ^ω^)
- 606 :おコンマ ◆okonsy.7Ic:2008/11/17(月) 21:49:24 ID:z2HuY3t60
- 名前安価と聞いてry見れないけど(´Д`)
他に持っている機種ありますか?
- 607 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:49:44 ID:tPCWixrE0
- 変態基準の常識はあるでしょう
ただ周りに受け入れられないだけで
- 608 :774さん:2008/11/17(月) 21:51:19 ID:wb8.uVpQ0
- たとえば店長と監督を連れてくると
お互い相手を変態と言い、自分は常識人と言うだろう・・・
- 609 :774さん:2008/11/17(月) 21:51:59 ID:u6fMvYjw0
- まー今日のところは「スペルマ男爵」くらいで許してあげて( ^ω^)
- 610 :774さん:2008/11/17(月) 21:52:00 ID:MMRhK6Rk0
- >>606 アクエリオンとパトREDです
9月に一台買ったら次々衝動買いしてしまいました。。。
それでは本スレ突撃します。
- 611 :LEE ◆CaldinAikg:2008/11/17(月) 21:52:16 ID:tPCWixrE0
- はたから見れば両方変態なのにね
- 612 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 21:55:50 ID:BP0Y8Kz20
- みなのもの本スレキタのでこっちは撤収ーーーー
- 613 :774さん:2008/11/17(月) 22:02:09 ID:64sZHBmY0
- ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
安価取れなかった
- 614 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/17(月) 22:02:30 ID:BP0Y8Kz20
- あ〜あ取れなかったわ
俺を探せたら神www
- 615 :774さん:2008/11/17(月) 22:04:49 ID:wb8.uVpQ0
- フフッ
- 616 :774さん:2008/11/17(月) 22:20:58 ID:MMRhK6Rk0
- みなさんテストにお付き合い頂きありがとうございました。
今日は本スレでる予定では無かったのですが素敵な名前までもらえましたwww
- 617 :774さん:2008/11/17(月) 22:58:24 ID:wb8.uVpQ0
- ( ^ω^) ミコッ
- 618 :通信兵 ◆uJI8kbxosY:2008/11/23(日) 21:35:22 ID:yvW0heqQ0
- アク禁中なので
少し配信しますか >>715
アクエリ 999 ミニスカ2 アイリス
藤ヤマト(多分当たる方) ヤマトZF(絶対当たらない方)
竜とローズは安価取ってもやらんので、その場合は
終了します
- 619 :通信兵 ◆uJI8kbxosY:2008/11/23(日) 21:36:11 ID:yvW0heqQ0
- こっちじゃなかったが、許してくれ
- 620 :774さん:2008/11/28(金) 23:31:03 ID:RoJGqyxI0
- テストお願いします
ttp://118.19.13.184:8080
- 621 :774さん:2008/11/28(金) 23:41:15 ID:RoJGqyxI0
- このままひっそりと。
きちんと見れるのかなぁ。
- 622 :774さん:2008/11/28(金) 23:43:41 ID:mrsAKnUg0
- 通りすがりですが絵、音OKですお
- 623 :774さん:2008/11/28(金) 23:48:32 ID:RoJGqyxI0
- >>622
ありがとうございます。
回線をADSLから光に変えてどのくらいネットワークに負荷がかかるか
知りたかったんですけど、大丈夫そうだなぁ。
- 624 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/28(金) 23:50:49 ID:BP0Y8Kz20
- おじゃやまします
問題なく綺麗ですーー( ^ω^)
- 625 :774さん:2008/11/28(金) 23:50:52 ID:mrsAKnUg0
- >>623
バッファしたら「ごめんなさい」でスレで許容人数はかってもおkだと思いますおw
- 626 :774さん:2008/11/28(金) 23:51:46 ID:HSoHtk/A0
- テストにお邪魔します。こちらも問題なく見えてますよ(´∀`)
- 627 :774さん:2008/11/28(金) 23:53:44 ID:RoJGqyxI0
- 終了間際に当たってしまった…
- 628 :774さん:2008/11/28(金) 23:55:08 ID:RoJGqyxI0
- >>624>>626
ありがとうございます。
適当なところで切り上げますので、しばらくお楽しみください(^-^
- 629 :774さん:2008/11/28(金) 23:57:58 ID:RoJGqyxI0
- 音量は大きいor小さいってことありますか?
- 630 :774さん:2008/11/28(金) 23:58:42 ID:mrsAKnUg0
- 大きくてうれしいです
- 631 :774さん:2008/11/29(土) 00:02:42 ID:RoJGqyxI0
- 音割れしてないならOKかな。
- 632 :774さん:2008/11/29(土) 00:12:49 ID:mrsAKnUg0
- おつ。がんばってくださいね
- 633 :774さん:2008/11/29(土) 00:12:59 ID:HSoHtk/A0
- お疲れ様〜
本スレでの登場をお待ちしております。コテ安価的な意味でw
- 634 :南蛮 ◆BAN/XwdE3M:2008/11/29(土) 00:13:05 ID:BP0Y8Kz20
- おつつ
- 635 :774さん:2008/11/29(土) 00:14:12 ID:RoJGqyxI0
- 時短が終わったのでテスト終了します。
お付き合いくださいまして、ありがとうございました>ALL
そのうち本スレに出すかもしれませんが、
コテ安価は勘弁してほしいなぁ
- 636 :日の出の虎:2008/12/03(水) 18:14:53 ID:Yd1THCMw0
- こんばんは
昨日、卓上配信スレにて配信した[日の出の虎]です。
フレームレート等CPU負荷のかかる物はある程度削りました。
テストの方よろしくお願いします<(_ _)>
下記は実況テストスレのテンプレにあったのをお借りしました。
【URL】 ttp://124.208.254.171:8080/
【PCのスペック】 Windows XP Home Edition Version2002 Service Pack3
【Soft】 [WME] とポート開放に使う[UPnPCJ]
【回線/速度】 NTTPC / 40kbps (あっているか判りませんが)
【マイクで喋る】 いいえ
【WME配信簡易テストを行い、成功した】 はい
【症状】 紙芝居が治っているかどうか
- 637 :774さん:2008/12/03(水) 18:26:53 ID:cR5JY7MQ0
- >>636
拝見中~、問題なさそうだけど?w 永光がよくうごいてるw
- 638 :774さん:2008/12/03(水) 18:30:17 ID:cR5JY7MQ0
- あれから設定いじってみたのかな?
今のところまるで問題ないでっせ、バファでまくりなのは収容人数も関係あったんでしょう
CPUが何Gなのかわかれば、大体のパワー予測できるけど?
- 639 :日の出の虎:2008/12/03(水) 18:32:10 ID:Yd1THCMw0
- >>637
本当ですか? ありがとうございます。
CPUの事はいまいちよくわからないのですが、無事動いているようで安心しました。
- 640 :774さん:2008/12/03(水) 18:35:02 ID:cR5JY7MQ0
- >>639
あっしもCPUがきついので、自力配信の時は10名までとかですね、
書き込みやブラウザを同時に扱う時は、寝鏡さんにつないで本家はリザ専が無難って奴です
- 641 :774さん:2008/12/03(水) 18:37:02 ID:cR5JY7MQ0
- ttp://www22.atwiki.jp/takujoupachinko/
これなら今すぐにでもここの番組表に書き込んで配信できまっせw
- 642 :日の出の虎:2008/12/03(水) 18:42:24 ID:Yd1THCMw0
- >>641
後、すいません寝鏡の事で質問なんですが、本スレに
『寝鏡お願いします』
とレスしIPアドレスの[124.208.254.171]を貼れば後は特に何もしなくて良いのでしょうか?
- 643 :774さん:2008/12/03(水) 18:42:43 ID:cR5JY7MQ0
- 基本的に店長の管轄するあの配信スレはここに番組表あげるのが決まりなので(^^
編集の仕方は最上段のメニューから編集→メニュー非表示選んでみれば、
編集画面になったなら、あとはよく見れば編集できるかと〜
自分の配信機種情報をテンプレに書き込んだものを作っとくと楽かと(^^
- 644 :774さん:2008/12/03(水) 18:44:52 ID:cR5JY7MQ0
- >>642
寝鏡さんはWIKIの番組表の上あたりをみてください
3人ほどおられるはずなので、押してみてください
大体見ればどういう風に接続するかわかるかと、
接続が成功したならその鏡さんのアドを番組表の鏡に追記します(^^
- 645 :774さん:2008/12/03(水) 18:50:51 ID:cR5JY7MQ0
- WME直接の場合で本家をさらして人気機種だと、考えなしにアタックされる場合があるので、
間に鏡ツールをはさんで localhost:8080などで自分を鏡、
オプジョンで人数制限した鏡を本家として上げて、寝鏡さんにはWME直って手もあります(^^
野良鏡の場合はスレで募集して呼びかけに答えてくれるか次第です
- 646 :774さん:2008/12/03(水) 18:53:26 ID:cR5JY7MQ0
- あと、画面に文字がだせるといいですね(^^
WMEの範囲取り込みでやってるなら、字幕少女などのフリーウエア
WME直でやってるなら字幕プラグインがあります
- 647 :日の出の虎:2008/12/03(水) 18:56:47 ID:Yd1THCMw0
- >>644
え〜と
色々いじってみましたが何がなんやらよく分からないので、とりあえず番組表、寝鏡などは後日暇を見て色々いじってみます
- 648 :774さん:2008/12/03(水) 18:58:37 ID:cR5JY7MQ0
- >>647
はいなw 最初は戸惑いますが、慣れたらどおってことはないですよ(^^
このまま本スレに配信してみますか? 20ほどのちび鏡ならだせますよ
- 649 :日の出の虎:2008/12/03(水) 19:02:19 ID:Yd1THCMw0
- >>648
はい、お願いします。 そちらの準備が整えばいつでもいけます。
- 650 :774さん:2008/12/03(水) 19:03:51 ID:cR5JY7MQ0
- ではちょっと代筆してみましょう(^^
- 651 :日の出の虎:2008/12/03(水) 19:06:08 ID:Yd1THCMw0
- >>650
よろしくおねがいします
- 652 :774さん:2008/12/03(水) 19:10:07 ID:cR5JY7MQ0
- 代筆して番組表にあげてみました
あれ?急にバファがではしめた???
- 653 :日の出の虎:2008/12/03(水) 19:11:53 ID:Yd1THCMw0
- >>652
wiki見ました 代筆ありがとうございます。
- 654 :774さん:2008/12/03(水) 19:14:58 ID:cR5JY7MQ0
- とりあえず、本スレのほうにやってきて配信状況いろいろ聞いてみれば?
・・って、これはブラウザーを操作してるとかでバファッてるのかな?
- 655 :774さん:2008/12/03(水) 19:21:42 ID:cR5JY7MQ0
- うちの弱小PCの場合は1台目を配信に専念させて、
二台目でWIKIやらスレに書きこしてますね(^^;
回線は光なので余裕はあるほうだけど、PCが弱くてw
字幕が出せれば、スレに書かずに受け答えできて便利だよ
- 656 :日の出の虎:2008/12/03(水) 19:27:14 ID:zUOLfE7IO
- >>655
とりあえず開いているブラウザは全てとじました
これでしばらく様子を見るしかないでしょうか?
- 657 :774さん:2008/12/03(水) 20:03:27 ID:cR5JY7MQ0
- >>656
本スレのCPUとメモリーみたよ、メモリー500Mはちときついね
配信ギリギリって感じかな?
- 658 :日の出の虎:2008/12/03(水) 20:08:28 ID:zUOLfE7IO
- >>657
そうですか・・・。
メモリー拡張したら配信できますか?
- 659 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2008/12/03(水) 20:55:13 ID:Mom4cS0Y0
- 俺も前はのーとPCで配信してたよ。
動作軽くするために色々試行錯誤したけど
結局諦めてPC新調したお(ヽ'ω`)
このままだと字幕乗せるとまずいかもね…
メモリ増設して、常駐ソフト切ればなんとかなるかも
- 660 :日の出の虎:2008/12/03(水) 22:34:01 ID:zUOLfE7IO
- >>659
レス遅れてすいませんm(_ _)m
とりあえずメモリ増設してみて様子を見ます。
- 661 :タンヤオ:2009/01/12(月) 21:45:32 ID:NPNE4yZI0
- ttp://210.171.82.165:8888
いろいろいじったので多少はましになってることを祈る・・・
報告をお願いします。(動きとか、音とか。ぶっちゃけた感想お願いします
- 662 :タンヤオ:2009/01/12(月) 22:04:40 ID:NPNE4yZI0
- んー・・・まったく報告をいただけませんがどうなのでしょう・・・
誰も見てない?
- 663 :774さん:2009/01/12(月) 22:07:48 ID:TxynefCU0
- 取り込みって640×480?
自分の環境では繋がったとたん、バッファで動きも音も確認できませんでした
- 664 :タンヤオ:2009/01/12(月) 22:10:16 ID:NPNE4yZI0
- 取り込みは320×240ですね。
んーバッファログは出てないんですが・・・なんででしょう・・・
- 665 :774さん:2009/01/16(金) 22:29:06 ID:kmJSNqxI0
- ttp://115.163.152.14:12379
テスト配信してみます。
画質が悪いのは仕様です。
- 666 :774さん:2009/02/22(日) 18:09:07 ID:UywPB5Mo0
- まとめテストです><
ttp://122.17.144.136:5000
- 667 :774さん:2009/02/22(日) 18:13:05 ID:HPViF.XQ0
- 取り込み範囲がおかしいです。
それ以外は大丈夫打と思いますw
- 668 :774さん:2009/02/22(日) 18:14:26 ID:UywPB5Mo0
- あれwおかしいですか?
一応9枠用に空きがあると思うのですが><
- 669 :774さん:2009/02/22(日) 18:20:41 ID:HPViF.XQ0
- ttp://www3.vipper.org/vip1121065.jpg
こんな風になってます
- 670 :774さん:2009/02/22(日) 18:22:45 ID:UywPB5Mo0
- >>669
見事な凹ですね><
ちょっと変更してみましたがどうでしょうか
- 671 :774さん:2009/02/22(日) 18:26:34 ID:HPViF.XQ0
- 配信自体は見れるんだけど、黒い部分っていうのがマダ残ってます。
- 672 :通信兵 ◆uJI8kbxosY:2009/02/22(日) 18:31:46 ID:yvW0heqQ0
- >>666
お邪魔してますね
- 673 :774さん:2009/02/22(日) 18:33:03 ID:UywPB5Mo0
- エンコ側での取り込み範囲を変えてみました
(さっきはSCFH側の変更)
- 674 :774さん:2009/02/22(日) 18:47:11 ID:HPViF.XQ0
- いい感じになりましたwww
- 675 :774さん:2009/02/22(日) 18:50:27 ID:HPViF.XQ0
- 今の設定で十分見やすいよ
- 676 :774さん:2009/02/22(日) 19:03:32 ID:UywPB5Mo0
- すみません 取り込み側でエラー起きてしまったようなので
テスト終了します。もう少し煮詰めて出直してきます。
協力ありがとうございました!><
- 677 :774さん:2009/04/09(木) 02:29:22 ID:mPP3IuE60
- どなたかいらっしゃいますか?
- 678 :774さん:2009/04/09(木) 02:40:39 ID:F3n8.QNo0
- いるお
- 679 :774さん:2009/04/09(木) 02:42:53 ID:F3n8.QNo0
- 返事遅すぎたかw
- 680 :774さん:2009/04/09(木) 02:43:40 ID:mPP3IuE60
- どうも音ズレが直らないのです。
何かアドバイス頂ければ幸いです
ttp://114.159.72.85:28247
- 681 :774さん:2009/04/09(木) 02:45:19 ID:F3n8.QNo0
- これは台自体の音がずれてるわけではないんだよね?
- 682 :774さん:2009/04/09(木) 02:46:53 ID:mPP3IuE60
- 台自体は大丈夫です。
WEBカメラとWMEを使いこなせてないのでしょうか(つД`)
- 683 :774さん:2009/04/09(木) 02:48:06 ID:F3n8.QNo0
- んー、ビットレートが高くて処理しきれてない感じがあるね
1.3Mもあると見れない人もいるから550kぐらいにして、400*300ぐらいで解像度を落としたほうがいいかな
- 684 :774さん:2009/04/09(木) 02:48:48 ID:F3n8.QNo0
- 三人パイロットカットインの確定wwwwww
- 685 :774さん:2009/04/09(木) 02:49:11 ID:mPP3IuE60
- >>683
把握しました、ちょっと直したすぐ再開してみます
- 686 :774さん:2009/04/09(木) 02:52:04 ID:F3n8.QNo0
- ほい、待ってるよ
- 687 :774さん:2009/04/09(木) 02:52:37 ID:mPP3IuE60
- 再開しました!
- 688 :774さん:2009/04/09(木) 02:54:58 ID:F3n8.QNo0
- 慶次w
直ったね
- 689 :774さん:2009/04/09(木) 02:55:31 ID:mPP3IuE60
- おおお、直ってますか?
- 690 :774さん:2009/04/09(木) 02:56:23 ID:mPP3IuE60
- 今日北斗が届くので卓上板で配信する為にもどうしても
配信設定完了したくて(つД`)
ありがとうございます
- 691 :774さん:2009/04/09(木) 02:57:07 ID:F3n8.QNo0
- やっぱ処理しきれてなかったみたいだね、PCの性能にもよるけど解像度をあげるとかなりCPU処理食うからね
- 692 :774さん:2009/04/09(木) 02:57:53 ID:F3n8.QNo0
- てか慶次もエヴァもなんか凄いんだがw
- 693 :774さん:2009/04/09(木) 02:59:29 ID:mPP3IuE60
- >>691
なるほどー、そんなにCPU処理変わるのですか…(;´Д`)
慶次で上手く行ったので再度エヴァで試してみます
- 694 :774さん:2009/04/09(木) 03:01:57 ID:F3n8.QNo0
- 風呂だしw
エヴァも問題なしだね、デビューがんばってねw
- 695 :774さん:2009/04/09(木) 03:03:08 ID:mPP3IuE60
- >>694
すみません、本当にアドバイスありがとうございました(つД`)
このご恩は配信できっとお返しいたしまする(*´Д`*)
- 696 :774さん:2009/04/16(木) 12:47:07 ID:eIODZomk0
- テスト配信しようと思いますが、どなたかいらっしゃるでしょうか?
- 697 :774さん:2009/04/16(木) 12:49:37 ID:eIODZomk0
- ttp://118.236.54.168:8095
循環のため音うるさいです。画質やちゃんと見れてるかなど教えてください
- 698 :774さん:2009/04/16(木) 12:52:19 ID:zggjy8kc0
- 見えてますよ
画質は、ちょっと暗いかも・・
会社のぼろ液晶なので、判断つかないけどw
- 699 :774さん:2009/04/16(木) 12:54:24 ID:UNyVMaeQ0
- ファフナーテストおじゃ
玉の音はしゃーないね画質は問題ないお
- 700 :774さん:2009/04/16(木) 12:54:44 ID:eIODZomk0
- ありがとうございますー 暗いですか・・・ちょっと明るくしてみます
カクつき等はどうでしょうか?
- 701 :774さん:2009/04/16(木) 12:54:46 ID:zggjy8kc0
- 音は玉の音に機種の音がかき消されてるような感じ
打ち出しとめれば音もいい感じ
面倒なので、避難所をJaneに登録してきます
- 702 :774さん:2009/04/16(木) 12:55:43 ID:eIODZomk0
- 音はいずれ取り込みしようと思ってるんですが、とりあえず画質面の調整しますね
- 703 :774さん:2009/04/16(木) 12:56:46 ID:zggjy8kc0
- 登録完了
今、いい感じですよ
- 704 :774さん:2009/04/16(木) 12:56:47 ID:eIODZomk0
- ちと明るくしてみました。引き続きうってみます
- 705 :774さん:2009/04/16(木) 12:57:53 ID:UNyVMaeQ0
- 顔カットインだけは気をつけたほうがいいかも
- 706 :774さん:2009/04/16(木) 12:58:19 ID:zggjy8kc0
- 回転体の動きもさっきより見やすいです
これなら十分配信いけると思うよ
- 707 :774さん:2009/04/16(木) 12:59:17 ID:eIODZomk0
- ぎゃーwちょいお待ちを
- 708 :774さん:2009/04/16(木) 12:59:57 ID:zggjy8kc0
- なんとごしゃせいほのうのしれんみたいなのが映ってた
- 709 :774さん:2009/04/16(木) 13:00:37 ID:eIODZomk0
- なんじゃそらw
- 710 :774さん:2009/04/16(木) 13:01:05 ID:zggjy8kc0
- 昼休み終わっちゃったので、もう一人の人にお願いして退席しますね
本放送楽しみにしてます
- 711 :774さん:2009/04/16(木) 13:02:09 ID:eIODZomk0
- >>710
はい、ありがとうございました!
- 712 :774さん:2009/04/16(木) 13:10:55 ID:R/nOyXuU0
- テストおじゃーす
なかなか見やすいNE( ^ω^)
- 713 :774さん:2009/04/16(木) 13:14:06 ID:eIODZomk0
- いらっしゃいませ
見やすいですか!有り難うございます
マイクで拾ってるのでちょっと声が入っちゃうことがあります(´・ω・`)
ご了承くだしあ
- 714 :774さん:2009/04/16(木) 13:15:12 ID:p9AieAxk0
- テストおじゃまします
- 715 :774さん:2009/04/16(木) 13:27:12 ID:UNyVMaeQ0
- 飯食ってきたお
避難所生活楽しいお
- 716 :774さん:2009/04/16(木) 13:27:41 ID:OuwT/Q4w0
- おじゃましまする
- 717 :774さん:2009/04/16(木) 13:29:09 ID:LW6mfOks0
- テストおじゃすー
- 718 :774さん:2009/04/16(木) 13:33:17 ID:eIODZomk0
- なんにも見せ場がないところであれですが
音このままだとさすがにちょっと鑑賞に耐えないですよね?
このままでも一応見れるって感じなのかなぁ・・・
- 719 :774さん:2009/04/16(木) 13:36:39 ID:qTivdk/s0
- テストおじゃっす
個人的には玉の音はさほど気にならないけど、
確かに若干おっきいかもね。。
もし近隣とか迷惑ならないようなら、台の音量あげれたりする??
- 720 :774さん:2009/04/16(木) 13:39:26 ID:Dq8alf4Q0
- テストおじゃす
玉の音はあまり気にならないな
イチローすごすぎるだろw
張本の記録に並んだのが満塁Hなんて
- 721 :774さん:2009/04/16(木) 13:39:27 ID:qTivdk/s0
- あ、あと画面も可能ならもうちょっと寄ってもらえたらいいかも。
今のままでも十分いいけど、画面の文字とかちょっと読みにくいから。
- 722 :774さん:2009/04/16(木) 13:40:21 ID:Vgemu2zEO
- ちょっとあげてみました
あ、携帯からです、打ってるとPC見えないw
- 723 :774さん:2009/04/16(木) 13:41:27 ID:eIODZomk0
- 寄る、ですか・・・これ以上寄ると羽根部分の玉の動きが見えなくなっちゃうんですよねー
- 724 :774さん:2009/04/16(木) 13:45:37 ID:qTivdk/s0
- あ、羽部分が切れちゃうのか・・・なら仕方ないね。
さっきは欲張って言っちゃったけど、今のままでも十分だから、
特に問題は無いと思うよ〜
とりあえず、一回液晶当たりで羽根開放してみてほすぃ
- 725 :774さん:2009/04/16(木) 13:46:17 ID:eIODZomk0
- これくらいかな?ちょっとこれでやってみます
当たり引きたいけど液晶重いorz
- 726 :774さん:2009/04/16(木) 13:49:38 ID:UNyVMaeQ0
- セミまだー?
- 727 :774さん:2009/04/16(木) 13:50:42 ID:qTivdk/s0
- うん、俺としては十分いいと思うよ〜。
今から本配信でも問題無いレベルかと
- 728 :774さん:2009/04/16(木) 13:53:08 ID:qTivdk/s0
- あー、あと今のままでも十分だと思うけど、
部屋がもうちょい暗くできるようなら、
暗くしたほうが台見やすくなると思うよ。
- 729 :774さん:2009/04/16(木) 13:53:21 ID:UNyVMaeQ0
- 歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 730 :774さん:2009/04/16(木) 13:53:50 ID:R/nOyXuU0
- これは・・・ゴクリ
- 731 :774さん:2009/04/16(木) 13:54:39 ID:eIODZomk0
- うわあああああああああああああああああorzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
すいません・・・
そして部屋ちょっと暗くしました
- 732 :774さん:2009/04/16(木) 13:54:54 ID:UNyVMaeQ0
- はいらねーwwww
- 733 :774さん:2009/04/16(木) 13:55:09 ID:OuwT/Q4w0
- な、なんてこったい・・・!
- 734 :774さん:2009/04/16(木) 13:55:20 ID:eIODZomk0
- でも暗くすると玉見えないかな?と思うんですがどうでしょう?
- 735 :774さん:2009/04/16(木) 13:55:52 ID:qTivdk/s0
- 初配信4回開放でパンクとかwwひでえww
感想は置いといてw、羽根周りの玉の動きも、
しっかり見えてていいと思うよ。
- 736 :774さん:2009/04/16(木) 13:56:51 ID:qTivdk/s0
- うん、いい感じ
>>734
台自体が放つ光で、台は暗くならないよ。
後ろの反射がなくなるから、逆にみやすくなるはず
- 737 :774さん:2009/04/16(木) 13:59:04 ID:Vgemu2zEO
- なるほど!アドバイスありがとうございます!
- 738 :774さん:2009/04/16(木) 13:59:16 ID:pwMT2GmI0
- てすとおじゃーっす
ちょっと画面が暗くみえるかも
- 739 :774さん:2009/04/16(木) 14:01:40 ID:Vgemu2zEO
- 全体の明るさを上げた方がいいのかな?
- 740 :774さん:2009/04/16(木) 14:02:16 ID:qTivdk/s0
- ん?AFのせいか分からないけど、
液晶部分以外が何か画面が粗くなってる時があるね。。
- 741 :774さん:2009/04/16(木) 14:04:24 ID:eIODZomk0
- AFは入れてないんですが・・・何だろう?
ちょっと明るさ上げてみます
- 742 :774さん:2009/04/16(木) 14:04:34 ID:/YPVmPOc0
- おじゃすー
もうちょっとカメラを上げて斜めの角度をキツくした方がいいのかも。
あと、入賞時に玉の軌道が正直ほとんど見えなかった・・・
- 743 :774さん:2009/04/16(木) 14:04:42 ID:qTivdk/s0
- しょーこきたあああああああああああ!!!残念・・・
やっぱ液晶が変わる度に焦点ズレてるね。
今も折角の場面で液晶以外がいきなりボヤけてた。
何らかの自動であわせる機能が邪魔してると思うから、
切っとくほうがいいかも。
- 744 :774さん:2009/04/16(木) 14:07:53 ID:eIODZomk0
- うーん(;^ω^)オート系は全部切ってるはずなんだけど・・・何だろう
- 745 :774さん:2009/04/16(木) 14:10:22 ID:qTivdk/s0
- 俺もカメラとか詳しくないんでわからない・・・
何か暗い時に明るいものに焦点を合わす機能とかないかな?
誰か他のテスト見てる人、アドバイスお願いします。。
力不足ですまんorz
- 746 :774さん:2009/04/16(木) 14:11:59 ID:eIODZomk0
- >>745
いえいえ><
ちなみにウェブカメは、QcamProですー
分かる方いらっしゃったら教えてくださいー
- 747 :774さん:2009/04/16(木) 14:12:01 ID:xJh3R6XY0
- おじゃす
カメラはなんですか
- 748 :774さん:2009/04/16(木) 14:15:07 ID:xJh3R6XY0
- ホワイトバランスだっけ、そのせいかな
- 749 :774さん:2009/04/16(木) 14:16:04 ID:xJh3R6XY0
- あとなんだろ。
露出を上げてゲインを下げた方がちらつかないお
- 750 :774さん:2009/04/16(木) 14:18:46 ID:eIODZomk0
- >>748,479
ありがとうございます!変えてみます
PCが尋常じゃない重さ:(;゙゚'ω゚'):
- 751 :774さん:2009/04/16(木) 14:27:01 ID:xJh3R6XY0
- やっぱライト当てたほうがいいね
- 752 :774さん:2009/04/16(木) 14:28:41 ID:eIODZomk0
- ちょっとPC異様に重いせいで、普通にウェブカメがカクカクなので
配信サイズ下げて、ビットレも下げてみますね
- 753 :774さん:2009/04/16(木) 14:33:55 ID:eIODZomk0
- 字幕少女が結構重いんですねorz
ちとトイレいってからまた打ち始めます
- 754 :774さん:2009/04/16(木) 14:36:36 ID:eIODZomk0
- うーん 320x240だとやっぱり玉の動きキツそうですね・・・
- 755 :774さん:2009/04/16(木) 14:38:21 ID:UKbJy98c0
- あれ 切れた
- 756 :774さん:2009/04/16(木) 14:38:50 ID:LW6mfOks0
- 切れた?
- 757 :774さん:2009/04/16(木) 14:39:56 ID:eIODZomk0
- すいませんちょっとまたWME設定を変えましたー
118.236.54.168:8095にまたお願いします
- 758 :774さん:2009/04/16(木) 14:41:38 ID:UKbJy98c0
- 改めてお邪魔
- 759 :774さん:2009/04/16(木) 14:46:54 ID:Vgemu2zEO
- どうでしょう?チラつき少しはおさまりましたか?変わらず?
- 760 :774さん:2009/04/16(木) 14:47:37 ID:UKbJy98c0
- 全然大丈夫だよ
- 761 :774さん:2009/04/16(木) 14:48:18 ID:LW6mfOks0
- 自分は気にならないですお
- 762 :774さん:2009/04/16(木) 14:48:34 ID:Vgemu2zEO
- おおお。とりあえずまた液晶あたりまでやります
- 763 :774さん:2009/04/16(木) 14:49:18 ID:/YPVmPOc0
- チラつきはなくなったね
ただ、玉の軌跡がちょっと見えないかな
- 764 :774さん:2009/04/16(木) 14:50:45 ID:UKbJy98c0
- お 歌
- 765 :だ:2009/04/16(木) 14:51:47 ID:xJh3R6XY0
- なんでもいいから照明になるもんない?
- 766 :774さん:2009/04/16(木) 14:52:42 ID:UKbJy98c0
- さぁてここから問題だ
- 767 :774さん:2009/04/16(木) 14:53:20 ID:UKbJy98c0
- /(^o^)\
- 768 :774さん:2009/04/16(木) 14:54:27 ID:eIODZomk0
- 照明・・・何もないかも(´・ω・`)
てかしょこたんx2に乙姫ショートで1回もVしないとかどうなのwwwwww
- 769 :だ:2009/04/16(木) 14:55:17 ID:xJh3R6XY0
- ハンドルの固定はできてるの?
- 770 :774さん:2009/04/16(木) 14:55:23 ID:XZq9lsKM0
- ファフナテスト配信おじゃま
- 771 :774さん:2009/04/16(木) 14:56:19 ID:eIODZomk0
- >>769
ハンドル固定はしてますが自動打ちだしじゃないのです・・・
- 772 :だ:2009/04/16(木) 14:57:10 ID:xJh3R6XY0
- 針金ハンドルに巻いて、金属にくっつけるといいよ
手でもてばリモコンになるしw
- 773 :774さん:2009/04/16(木) 14:58:32 ID:eIODZomk0
- なんですとー!針金?どっかにあったかな(;^ω^)
- 774 :だ:2009/04/16(木) 14:59:38 ID:xJh3R6XY0
- とりあえず俺もファフナー配信には手間と金かかったから
がんばるんだおw
- 775 :774さん:2009/04/16(木) 15:00:18 ID:/YPVmPOc0
- 一昔前は、コインで固定した上にタオルを濡らしてハンドルにかければよかったような記憶があるな
- 776 :だ:2009/04/16(木) 15:02:44 ID:xJh3R6XY0
- 微弱な電流が通電すれば打ち出してくれるって仕組みなのかな
- 777 :774さん:2009/04/16(木) 15:05:10 ID:eIODZomk0
- そうっぽいですね。タオル試してみましたがダメでした。(タオル単体では)
タオルを当ててその上から手で少し触ると反応します。
とりあえず必要なものは針金とライトとハイローコンバータとオーディオケーブルとギボシ端子かな・・・w
- 778 :だ:2009/04/16(木) 15:05:50 ID:xJh3R6XY0
- なんかカメラのちらつきおさまってるね
PCのパワーがおいつかないのかな。
あ、あとウェブ亀の電力が足りなくなることがあるらしいので
電力を補うタイプのハブとかあるといいかもしんないね
- 779 :だ:2009/04/16(木) 15:06:22 ID:xJh3R6XY0
- マイクでしゃべるならミキサーもだね
- 780 :774さん:2009/04/16(木) 15:07:22 ID:eIODZomk0
- >>778
動いてる時にチラつくってことですか?
PCと台が離れたところ(向きが違う)にあるので動いてる最中のは録画するしか見れない><
電力を補うタイプのハブ・・・調べておきます
色々ありがとですだめぽさん
- 781 :だ:2009/04/16(木) 15:14:16 ID:xJh3R6XY0
- 会社のPCがだめだめなので画面見てたら落ちたw
- 782 :だ:2009/04/16(木) 15:15:16 ID:xJh3R6XY0
- なぁにおいらもド素人だから悩みどころが一緒なだけですw
- 783 :だ:2009/04/16(木) 15:17:27 ID:xJh3R6XY0
- >PCと台が離れたところ(向きが違う)にあるので
延長コード系いろいろと必要そうだなぁ
- 784 :だ:2009/04/16(木) 15:21:42 ID:xJh3R6XY0
- あぁ、チラつきだいぶよくなってるからおkですよ
- 785 :だ:2009/04/16(木) 15:29:45 ID:xJh3R6XY0
- きたー
- 786 :774さん:2009/04/16(木) 15:29:51 ID:UKbJy98c0
- Vキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
- 787 :774さん:2009/04/16(木) 15:29:57 ID:XZq9lsKM0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 788 :774さん:2009/04/16(木) 15:30:00 ID:P0zUuAGY0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 789 :774さん:2009/04/16(木) 15:30:09 ID:LW6mfOks0
- キター
- 790 :774さん:2009/04/16(木) 15:30:11 ID:Zt9.QCA.0
- おじゃって思ったらきてるwwwwwwwwwwwwwwww
さすがすぎるwww
- 791 :だ:2009/04/16(木) 15:31:37 ID:xJh3R6XY0
- とりあえず正式に本スレいってきたら?w
- 792 :774さん:2009/04/16(木) 15:33:09 ID:Zt9.QCA.0
- 5回wwwwwwwwww
- 793 :774さん:2009/04/16(木) 15:33:43 ID:UKbJy98c0
- ん?女性?
- 794 :774さん:2009/04/16(木) 15:34:23 ID:eIODZomk0
- 本スレ・・・でも玉の軌跡見えないんじゃなぁとかw
まあこれが抜けたらやめるんだったら許してもらえるかな( ^ω^)
でもwiki編集とかよくわからないのでお任せしてもいいですか 汗
- 795 :774さん:2009/04/16(木) 15:34:45 ID:XZq9lsKM0
- 細かい所は置いといて
特に配信に問題なさそうだね
- 796 :だ:2009/04/16(木) 15:36:07 ID:xJh3R6XY0
- うん、問題なさそうだ
もちろんS乙2回引くまでですよね^^
- 797 :774さん:2009/04/16(木) 15:36:32 ID:Zt9.QCA.0
- 配信するにあたって問題なさそうですね。配信したこともない素人の意見ですが^^;
俺も今年中には配信デビューしたい・・・
- 798 :だ:2009/04/16(木) 15:36:59 ID:xJh3R6XY0
- wiki編集も立派なお仕事なのでがんがってみてw
- 799 :774さん:2009/04/16(木) 15:41:07 ID:/vHcdiYU0
- >>774
あなたのチームがんばりすぎだろw
- 800 :774さん:2009/04/16(木) 15:41:24 ID:eIODZomk0
- wiki編集できました!本スレ移行しますね
- 801 :774さん:2009/04/16(木) 15:41:46 ID:/vHcdiYU0
- >>777
それと当たりですね
- 802 :だ:2009/04/16(木) 15:41:57 ID:xJh3R6XY0
- がんばれー
おら規制で本スレいけね・・・
- 803 :774さん:2009/04/16(木) 15:42:59 ID:XZq9lsKM0
- 移行把握
- 804 :だ:2009/04/16(木) 15:43:43 ID:xJh3R6XY0
- >>799
みんながホームの店でいい感じに稼いでみたら自然にこうなったんだw
- 805 :774さん:2009/04/16(木) 15:44:19 ID:P0zUuAGY0
- 本家がどれくらいかわからないけど、一応鏡出しておきました
- 806 :774さん:2009/04/16(木) 16:31:04 ID:eIODZomk0
- >>805
ありがとうございました!
配信終了しました、色々教えてくださった方々重ねて有り難うございました
- 807 :774さん:2009/04/16(木) 20:39:11 ID:jk3E35nc0
- まだスレ書きこめねー
みんなおじゃすー
今日は池袋のパチ屋にきたアスカの中の人拝んできたぜ
シ者はうってないが
- 808 :菱形 ◆5th.G4iTqU:2009/04/16(木) 23:22:21 ID:vSUaS5ko0
- 規制だった・・・
- 809 :や:2009/04/17(金) 10:40:46 ID:b4q9c8vA0
- ◆ ぷぎゃー
- 810 :774さん:2009/04/29(水) 19:21:11 ID:lKf2BMmE0
- 配信テストです。
空気読まずに本スレに投下してしまった恥ずかしい奴ですorz
もし見てる方がいらっしゃったら、見てやってください。
音関係ちょっといじりました。
ttp://116.80.188.11:8888
- 811 :774さん:2009/04/29(水) 19:26:05 ID:CLVlOz5E0
- >>810
見てますお(^ω^)
うーん、やっぱ音がちょっと小さめかなぁ・・・
- 812 :774さん:2009/04/29(水) 19:26:58 ID:vgmFayro0
- おじゃすー
マイク取り込みするならもうちょい感度のよいものがいいですねぇ
- 813 :774さん:2009/04/29(水) 19:27:59 ID:vgmFayro0
- むしろスピーカーのまん前においてみたらどうかな
- 814 :810:2009/04/29(水) 19:28:05 ID:lKf2BMmE0
- ありがとうございます。
実機のボリュームはあるんですが、アパートゆえにこれ以上あげるのが厳しいです。
”小さめ”くらいですめばいいのですが、正直目立つほど小さいでしょうか?
- 815 :774さん:2009/04/29(水) 19:28:14 ID:vgmFayro0
- くっつける勢いで
- 816 :810:2009/04/29(水) 19:28:58 ID:lKf2BMmE0
- ちょっとマイクの場所をかえてみます。
でかいケツがうつったらごめんなさいorz
- 817 :774さん:2009/04/29(水) 19:29:20 ID:vgmFayro0
- ケツかせよ^^
- 818 :774さん:2009/04/29(水) 19:30:08 ID:CLVlOz5E0
- 僕も今の所マイクから取り込んでるんですが
ちょっと値段の高い奴で入力感度 の高いマイク(-60dB以上)
のものにしたら、結構大きな音になったんで
一応参考程度に(^ω^)
- 819 :774さん:2009/04/29(水) 19:31:22 ID:vgmFayro0
- だいたい今の音量は乙女が10とすると響が8くらいで>>810さんが3くらいかなぁ
- 820 :774さん:2009/04/29(水) 19:33:21 ID:vgmFayro0
- マイクについてちと調べてみるとよいですよ
ちなみにうちのプラントロニクスはブーストがついてて
音がとにかくでかいんだけど機種によっては低音しか拾わないで
困った記憶があります。
通常の状態で>>818さんの言うようなマイクがいいかもしれないですの
- 821 :774さん:2009/04/29(水) 19:35:44 ID:vgmFayro0
- あんまり変化ないかなぁ・・・;;
- 822 :810:2009/04/29(水) 19:36:11 ID:lKf2BMmE0
- 数々のレスありがとうございます。
もう一個手元に、前にスカイプで使ってたマイクがあります。
これでマイクブーストうんぬんいじくった記憶がありますので、
一旦エンコを切って、それでいじってみます。
- 823 :774さん:2009/04/29(水) 19:38:28 ID:vgmFayro0
- PCのブーストの項目はサウンドカードの問題ですよー
- 824 :810:2009/04/29(水) 19:39:25 ID:lKf2BMmE0
- エンコきったら全回転ktkr!
チェッ・・・いいところ見せたかった!
- 825 :774さん:2009/04/29(水) 19:40:50 ID:vgmFayro0
- ・・たぶん、と付け加えておきます
- 826 :810:2009/04/29(水) 19:42:55 ID:lKf2BMmE0
- いえいえ、ありがとうございます。
前にゲーム実況してたことがありまして、しゃべりながら実況するのに、
USBのナントカを買った記憶があります。
それを含めて色々試してみますね。
- 827 :810:2009/04/29(水) 20:16:05 ID:lKf2BMmE0
- いろいろいじってみたところ、
WMEの右側の緑のバー(音の具合を表示してるアレ)が、ちょっと長めになっていました。
黄色までまだいけませんが、よかったら見てやってください。
USBのオーディオデバイスをさしこみ、そこにマイクをさして
スピーカーに貼り付けました。
ttp://116.80.188.11:8888
まぁまぁ見れるレベルになったなら、今度はわざと生活音を出してみます。
どの程度気をつけるべきか知りたいです。
- 828 :810:2009/04/29(水) 20:20:44 ID:lKf2BMmE0
- 書くのを忘れていました。
ノートPC→USBのオーディオデバイス→配信、と音ズレの可能性が高すぎます。
音ズレ・・・とはいってもマニアックな台なのでわかりづらいかもしれませんが、
もしあったら、ぜひ報告お願いしますorz
- 829 :774さん:2009/04/29(水) 20:21:01 ID:vgmFayro0
- ほいよー
- 830 :774さん:2009/04/29(水) 20:25:08 ID:vgmFayro0
- >>829
あんまきこえないかな
- 831 :774さん:2009/04/29(水) 20:25:19 ID:vgmFayro0
- 安価間違えた
- 832 :774さん:2009/04/29(水) 20:25:54 ID:TxynefCU0
- 音がものすごく小さい。
台の音よりノイズの音のほうが大きく台の音が聞こえない
- 833 :774さん:2009/04/29(水) 20:29:05 ID:vgmFayro0
- 3000円くらいでもいいマイクあると思うYO!!
- 834 :774さん:2009/04/29(水) 20:29:28 ID:vgmFayro0
- あ、もしかして、スタンドマイク?
- 835 :810:2009/04/29(水) 20:30:11 ID:lKf2BMmE0
- レスありがとうございます。
うまくいかないですなー・・・orz
またいじくってみます。
お財布が寂しいので、自分の手持ちのものでなんとかできたらいいのですがね(´・ω・`)
今日はここいらで諦めて、また色々自分で調べたり試したりしてみます。
ありがとうございました!
- 836 :810:2009/04/29(水) 20:31:13 ID:lKf2BMmE0
- いえいえー、ヘッドセットなんですよ。
スタンドもあるのですが、さっきのテストより緑のバーが伸びたものの
こっちのほうが長く伸びたので、こっちでやってみたんです。
- 837 :774さん:2009/04/29(水) 20:31:40 ID:vgmFayro0
- 環境によって元の音も大きくできないだろうし
大変でしょうががんばってくださいね
- 838 :774さん:2009/04/29(水) 20:32:33 ID:vgmFayro0
- >>836
なるなる
さっきいってた-60dbとかのマイクでも探してみて
再チャレンジがんばです
- 839 :810:2009/04/29(水) 20:37:45 ID:lKf2BMmE0
- 親切にありがとうございました!
クソ台のくせに高かったこやつのおかげで、お財布がチョボチョボなのですorz
お財布に栄養補給できるまで、色々調べたり手持ちで四苦八苦してみようと思います。
ク、クソ台だけどっ・・・なかなかいい味もある台なんだぜっ・・・
ありがとうございました!
- 840 :店長 ◆gQEVA555GE:2009/04/29(水) 23:10:29 ID:2VtLNLTo0
- ttp://iiotoko.orz.hm:8080/ 気づいた人5人先着でテスト
当たり抜けまで
本スレには書かないでね
- 841 :774さん:2009/04/29(水) 23:13:04 ID:CLVlOz5E0
- おじゃまんもすです( ^ω^)
それは・・・店長のことが・・・好きだから・・・
- 842 :774さん:2009/04/29(水) 23:13:49 ID:CLVlOz5E0
- いけね、ageてしまった
ごめんなさいねorz
- 843 :774さん:2009/04/29(水) 23:15:36 ID:gUcZlFtk0
- 店長おじゃす
何のテストしてるんすか?
- 844 :774さん:2009/04/29(水) 23:16:45 ID:gUcZlFtk0
- なるほど!アナルのしわも数えられそうなぐらい物凄く綺麗ですよ!
- 845 :774さん:2009/04/29(水) 23:18:07 ID:CLVlOz5E0
- たしかに綺麗だ
たまげたなぁ・・・
- 846 :774さん:2009/04/29(水) 23:19:13 ID:gUcZlFtk0
- 店長カットインのときよりクッキリねっとり店長の顔を拝めそうだw
- 847 :774さん:2009/04/29(水) 23:20:17 ID:gUcZlFtk0
- ここでおkだったら本スレで配信するの?
- 848 :774さん:2009/04/29(水) 23:21:28 ID:gUcZlFtk0
- 何となく覗いたら書き込みがあったw
ただそれだけだよw
- 849 :774さん:2009/04/29(水) 23:21:59 ID:CLVlOz5E0
- 臭いがしたから・・・かな・・・
店長の・・・
- 850 :774さん:2009/04/29(水) 23:22:20 ID:gUcZlFtk0
- 了解でーすw
- 851 :774さん:2009/04/29(水) 23:22:24 ID:fJ9pJ.fs0
- 店長おじゃす
綺麗だと思ったらレートが(;^ω^)
そりゃあ綺麗に配信できるわw
- 852 :774さん:2009/04/29(水) 23:22:48 ID:gUcZlFtk0
- >>849
雄臭ぇ匂いってやつだよね・・・わかります
- 853 :774さん:2009/04/29(水) 23:24:34 ID:CLVlOz5E0
- >>852 ええもうプンプンと
それでホイホイつないじゃったのだー/(^o^)\
- 854 :774さん:2009/04/29(水) 23:24:36 ID:fJ9pJ.fs0
- 1Mで普通に配信できる程、回線太くて鏡出来る人増えたらいいNE( ^ω^)
- 855 :774さん:2009/04/29(水) 23:25:36 ID:gUcZlFtk0
- 店長のブットい配信
- 856 :774さん:2009/04/29(水) 23:25:47 ID:CLVlOz5E0
- ビデオカメラなノカー!
- 857 :774さん:2009/04/29(水) 23:26:30 ID:fJ9pJ.fs0
- QCAMPro9000じゃここまで滑らかにならないね
少なくともCore2Duo程度のCPUじゃ
- 858 :774さん:2009/04/29(水) 23:27:48 ID:gUcZlFtk0
- ちょwwww
先ほうえwwww
- 859 :774さん:2009/04/29(水) 23:28:48 ID:CLVlOz5E0
- 暴走ktkr
- 860 :774さん:2009/04/29(水) 23:29:33 ID:gUcZlFtk0
- 映ってた?全然気がつかなかったw
- 861 :774さん:2009/04/29(水) 23:30:24 ID:fJ9pJ.fs0
- wwwwww
- 862 :774さん:2009/04/29(水) 23:30:34 ID:CLVlOz5E0
- ちょwwwPSUとかwww
パネェっすwww
- 863 :774さん:2009/04/29(水) 23:30:36 ID:gUcZlFtk0
- ちょwwwwwwwwww
ミサトPSUwwwwwww
- 864 :774さん:2009/04/29(水) 23:30:59 ID:gUcZlFtk0
- 時短抜け後に本スレですか?w
- 865 :774さん:2009/04/29(水) 23:31:08 ID:fJ9pJ.fs0
- キャプ出来てなかたorz
- 866 :774さん:2009/04/29(水) 23:31:48 ID:gUcZlFtk0
- あ、もちろんビットレ落としてだよ?w
- 867 :774さん:2009/04/29(水) 23:32:34 ID:gUcZlFtk0
- 店長隠すなwwwwwww
- 868 :774さん:2009/04/29(水) 23:32:57 ID:CLVlOz5E0
- しっかりキャプっとるww
- 869 :774さん:2009/04/29(水) 23:35:38 ID:CLVlOz5E0
- だがマモノが潜んでいることに店長は
気づいていないのであった・・・
- 870 :774さん:2009/04/29(水) 23:35:55 ID:gUcZlFtk0
- 潜んでいます
- 871 :774さん:2009/04/29(水) 23:38:08 ID:gUcZlFtk0
- SSU5・・・
だがこれは弱い
- 872 :774さん:2009/04/29(水) 23:38:31 ID:CLVlOz5E0
- ちょっと弱いなぁ・・・
マモノ早くきてくれー!
- 873 :774さん:2009/04/29(水) 23:40:28 ID:MyA6sZes0
- マモノ来ると聞いて
- 874 :774さん:2009/04/29(水) 23:41:02 ID:CLVlOz5E0
- /(^o^)\
乙でした
- 875 :774さん:2009/04/29(水) 23:41:18 ID:gUcZlFtk0
- 店長乙
本スレで待ってるお
- 876 :774さん:2009/04/29(水) 23:41:25 ID:fJ9pJ.fs0
- 店長おつでしたー
- 877 :774さん:2009/04/29(水) 23:41:34 ID:MyA6sZes0
- 店長乙ですー
- 878 :店長 ◆gQEVA555GE:2009/04/29(水) 23:42:52 ID:2VtLNLTo0
- 4名の方テストにお付き合いありがとうございました
本スレはそのうち
流石にレート落としますが。
高レート配信は
自前で回線借りてこれる人限定やね
- 879 :店長 ◆gQEVA555GE:2009/04/29(水) 23:44:16 ID:2VtLNLTo0
- うおドラミ風呂がwww
- 880 :774さん:2009/04/29(水) 23:45:43 ID:CLVlOz5E0
- 終わった後にドラミ風呂とは
流石でござったw
配信待ってますお( ^ω^)
- 881 :店長 ◆gQEVA555GE:2009/04/29(水) 23:48:04 ID:2VtLNLTo0
- おめでとう全回転が…
- 882 :774さん:2009/04/29(水) 23:53:49 ID:gUcZlFtk0
- 今すぐ本スレで配信するんだw
- 883 :カエデ:2009/05/01(金) 00:41:45 ID:WISKYd4k0
- 例によって規制中なのでこっちで
お付き合いくださった方、鏡様ありがとうございました
今日は散々だったのでなかったことにしたいです
次はハマチャレでお会いしましょう
- 884 :sage:2009/05/09(土) 21:41:16 ID:/BFgV/.Q0
- 配信テスト
ちなみに規制中
ttp://221.191.71.20:7777
- 885 :774さん:2009/05/09(土) 21:47:38 ID:/BFgV/.Q0
- ん〜
難しいな、、、出直してきます
- 886 :774さん:2009/05/09(土) 23:14:57 ID:l1e7vafo0
- 避難所か本スレで言ってくれれば・・・
- 887 :774さん:2009/05/10(日) 17:50:10 ID:nJYucNF.0
- 今日は、慶次で直江擬似1からキセルをはずしてきました
ありがとうございました
でも、その前に、4画面背景金慶次、直江リーチでふへんがあたりました
ハイワロがあたって、あついのをはずすそれが慶次なんですね
もううちません。
- 888 :774さん:2009/05/10(日) 17:52:48 ID:nJYucNF.0
- 金ふすまじゃないよ
ただ4画面の時、慶次の顔がでてくるけど、
その時の背景が金てだけだよ
あとの演出は何もなしで白白小の直江リーチ
- 889 :774さん:2009/05/12(火) 22:37:46 ID:HxmFhYdI0
- 誰かいます?
- 890 :774さん:2009/05/12(火) 22:42:48 ID:BP0Y8Kz20
- ヽ(・∀ ・)ノ
- 891 :774さん:2009/05/12(火) 22:44:58 ID:HxmFhYdI0
- 音声取り込みについてなんですが・・
コンバーター+と−があるんですが、卓上には線ひとつしかないんです。
どう繋げればいいかわかります?
ほんとにすみません。
- 892 :774さん:2009/05/12(火) 22:48:59 ID:BP0Y8Kz20
- \(^o^)/取り込みしてるけどコンバーター使ってないからわからないごめんちょ
- 893 :774さん:2009/05/12(火) 22:50:15 ID:HxmFhYdI0
- いえいえ。
ありがとうございます。
どうやって取り込んでるんですか?
後試しに配信してもいいですか?
- 894 :774さん:2009/05/12(火) 22:54:46 ID:BP0Y8Kz20
- えーと
スピーカーにつながってる2色の線切ってステレオぷらぐ買ってきてハンダでつけて
ミキサー繋いで→パソコンかな
ここはもっと分かりやすく説明してくれる人求む\(^o^)/
あと過去スレのテストスレ見ればいいかも
配信おkだよー
- 895 :774さん:2009/05/12(火) 22:55:01 ID:DxR1.Eew0
- スピーカー1つしかないってことかな?
普通は2つぐらいついてそうだけどなぁ
自分は実機の基盤からスピーカーに出てる配線ぶったぎってとりこんでるお
+-はどっちかいろいろ試してみれば多分いけるぜ( ^ω^)
さぁ配信してみるんだぜ
- 896 :774さん:2009/05/12(火) 22:56:20 ID:X5hy83G60
- >>891
>>228前後読んでみて
- 897 :774さん:2009/05/12(火) 22:58:46 ID:HxmFhYdI0
- ばらさないとダメみたいですね・・
みなさんホント有難う
今日は取り込み無しで配信してみます。
- 898 :774さん:2009/05/12(火) 22:59:44 ID:DxR1.Eew0
- >>894 監督の配信も全然みてないぜ・・・仕事落ち着いたらたまには配信してね( ^ω^)
- 899 :774さん:2009/05/12(火) 23:00:42 ID:BP0Y8Kz20
- 誰か新台届いたら工作実況配信すればいいと思うんだ
俺は当分予定ないからだれかやってやれww助かる人いっぱいいると思うんだヽ(・∀ ・)ノ
- 900 :774さん:2009/05/12(火) 23:01:13 ID:BP0Y8Kz20
- >>898
なぜばれたしIDかw
- 901 :774さん:2009/05/12(火) 23:04:03 ID:DxR1.Eew0
- >>897 配信待ってるぜ( ^ω^)
>>899工作実況配信っつーのも斬新だなぁw
まぁウィキに音声取り込みのページとか作ってもいいかなーと思うけど気力がないぜ(ヽ´ω`)
人それぞれに取り込みの仕方も違うしね
- 902 :774さん:2009/05/12(火) 23:06:29 ID:HxmFhYdI0
- ttp://219.189.151.154:9100 @2
テストです。
よろしくお願いします。
- 903 :774さん:2009/05/12(火) 23:07:57 ID:DxR1.Eew0
- ってシシャの人かいww
ttp://sheryl.ddo.jp:7776/鏡おいとくかww
- 904 :774さん:2009/05/12(火) 23:09:58 ID:DxR1.Eew0
- 画面おkですお( ^ω^)
本スレには晒さずコッソリお楽しみ配信ですねw
- 905 :774さん:2009/05/12(火) 23:12:25 ID:HxmFhYdI0
- 音とか大丈夫でしょうか?
- 906 :774さん:2009/05/12(火) 23:12:42 ID:DxR1.Eew0
- やっぱ台の音がちと小さいかなぁ
ちょっとあげて欲しいお( ^ω^)
- 907 :774さん:2009/05/12(火) 23:14:19 ID:BP0Y8Kz20
- 音おk絵おk 十分配信できるレベルだと思うのです
音とか画質とか望み出したらキリないし
- 908 :774さん:2009/05/12(火) 23:17:08 ID:DxR1.Eew0
- >>907 そうですね音はこっちで結構音量あげたらいけるかなぁ
ところでこれは実機?それとも卓上?
- 909 :774さん:2009/05/12(火) 23:17:31 ID:HxmFhYdI0
- 実機ですよ
- 910 :774さん:2009/05/12(火) 23:18:35 ID:BP0Y8Kz20
- 役物wwwwwうるせwwwwwww
- 911 :774さん:2009/05/12(火) 23:19:06 ID:DxR1.Eew0
- >>909 実機かなるほど
ちょっと字幕がでかすぎて画面から切れてるぜww
って暴走キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
役物うるせーww
- 912 :774さん:2009/05/12(火) 23:20:10 ID:HxmFhYdI0
- うるさすぎだろこれww
- 913 :774さん:2009/05/12(火) 23:20:39 ID:BP0Y8Kz20
- >>テストのひと
自分で自分の配信見てみるのも一つの手だとおもう
- 914 :774さん:2009/05/12(火) 23:21:51 ID:DxR1.Eew0
- お、電チュー入賞できるようになったのですね( ^ω^)
これなら普通に配信もおkだぜ
- 915 :774さん:2009/05/12(火) 23:22:29 ID:BP0Y8Kz20
- 色の質がすこしおかしいかな?なんていうんだろホワイトバランス?だれか上手く言ってww
- 916 :774さん:2009/05/12(火) 23:24:31 ID:DxR1.Eew0
- >>915自分のウェブカメでいう露出とゲインの調整ですね、もうちょい暗めでもいいと思うぜ
配信しながら、カメラ調整してみましょう( ^ω^)
- 917 :774さん:2009/05/12(火) 23:25:35 ID:DxR1.Eew0
- あぁサンキョー・ビスティ系のパトランプはやばいぜ、うるさすぎるw
- 918 :774さん:2009/05/12(火) 23:26:00 ID:BP0Y8Kz20
- やwwwくwwwwwもwwwwのwwwww
- 919 :774さん:2009/05/12(火) 23:26:12 ID:DxR1.Eew0
- パトランプこそが耳レイプだなこりゃww
- 920 :774さん:2009/05/12(火) 23:27:32 ID:BP0Y8Kz20
- wwwwwwwww
- 921 :774さん:2009/05/12(火) 23:29:54 ID:DxR1.Eew0
- まぁパトランプとかも分解して役物の配線抜いたらとまるぜよ( ^ω^)
音声とりこみとかもだけど、いろいろいじってみるといいと思うよ
だけど、おそらく高かった買い物だから壊したくないよね・・・と思う
- 922 :774さん:2009/05/12(火) 23:31:42 ID:DxR1.Eew0
- 突発昇格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 923 :774さん:2009/05/12(火) 23:33:07 ID:BP0Y8Kz20
- じゃあそろそろ抜いて抜けます。
あっ順番が逆だ\(^o^)/
頑張ってください期待してますよー
ばいばい
- 924 :774さん:2009/05/12(火) 23:33:48 ID:X5hy83G60
- ttp://www.7sr.jp/02mybbs_iepachi/iepachisoudan.cgi?mode=res&prt=1647
一応パトランプのモーターの止め方?かな
エヴァ枠持ってないので確認は出来ませんが
参考までに
- 925 :774さん:2009/05/12(火) 23:34:42 ID:DxR1.Eew0
- >>923監督乙( ^ω^)
さすが新台クオリティw昇格w
- 926 :774さん:2009/05/12(火) 23:38:10 ID:HxmFhYdI0
- >>924
ありがとうございます。
参考にします。
この回転で配信終わります。
すみません。
うるさすぎる・・・
- 927 :774さん:2009/05/12(火) 23:39:03 ID:DxR1.Eew0
- 4号機昇格ww
>>926終了把握( ^ω^)
- 928 :774さん:2009/05/12(火) 23:40:30 ID:HxmFhYdI0
- 次は本スレデビューの時にお会いしましょう。
ではでは
- 929 :774さん:2009/05/12(火) 23:40:54 ID:DxR1.Eew0
- 乙かれー
本スレでまたまってるお( ^ω^)
- 930 :774さん:2009/05/12(火) 23:41:15 ID:X5hy83G60
- 乙でした
期待してます
- 931 :774さん:2009/05/13(水) 01:34:57 ID:HxmFhYdI0
- みなさん有難うございます。
頑張ってみた所音、取り込みランプ解除出来ました。
- 932 :774さん:2009/05/15(金) 23:32:36 ID:XV5DK0660
- 音量のテストおねがい
カメラは900円の安物なので画像はめちゃ悪いです。
ttp://220.221.32.126:10110
- 933 :でんすけ:2009/05/15(金) 23:36:14 ID:F3n8.QNo0
- 音割れもなくて音声綺麗に取り込めてるよ
- 934 :でんすけ:2009/05/15(金) 23:42:15 ID:F3n8.QNo0
- ちなみに自分の配信どういうのかみたい時は
h
ttp://127.0.0.1:WMEのポート
でも見れるよ
- 935 :774さん:2009/05/15(金) 23:44:14 ID:KVr1RHeE0
- >>932
おじゃです
音、問題ないですよー
- 936 :774さん:2009/05/15(金) 23:44:43 ID:XV5DK0660
- ありがとうございましたー
- 937 :774さん:2009/05/16(土) 00:21:33 ID:KVr1RHeE0
- >>936
乙です
本配信、楽しみにしてます
- 938 :774さん:2009/05/19(火) 16:06:16 ID:pncewgms0
- 配信テストです
ttp://porkdish.orz.hm:1129
音、画質等指摘ありましたらよろしくお願いします。
- 939 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:11:48 ID:fJ9pJ.fs0
- おじゃーす
ふぁふなー見れてるよ( ^ω^)
俺も欲しいのぉ
- 940 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:12:58 ID:fJ9pJ.fs0
- V周辺が見えにくいね
ライト当てた方がいいかもね
- 941 :774さん:2009/05/19(火) 16:13:18 ID:pncewgms0
- 報告ありがとうございます。
音とか画質とか大丈夫でしょうか?
- 942 :774さん:2009/05/19(火) 16:14:24 ID:pncewgms0
- V付近ですか・・・
ちょっとライト探してみます
- 943 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:15:27 ID:fJ9pJ.fs0
- V周辺が見えにくいこと以外は何も問題ないよ
- 944 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:19:11 ID:fJ9pJ.fs0
- 非常に見やすくなったよ
- 945 :774さん:2009/05/19(火) 16:21:50 ID:pncewgms0
- 大丈夫そうなのでこれで固定して一旦落とします。
冷や汁さんありがとうございましたー。
- 946 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:23:23 ID:fJ9pJ.fs0
- ん( ^ω^)!?
玉の動きで回転体周辺にモザイクかからないか見たかったんだけど
とりあえずおつでしたー
- 947 :774さん:2009/05/19(火) 16:28:56 ID:pncewgms0
- あああ・・・
すみません、そっちも確かめないと駄目でしたね/(^o^)\
再度テストです。 ttp://porkdish.orz.hm:1129
- 948 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:34:46 ID:fJ9pJ.fs0
- 再度おじゃまします
- 949 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:37:38 ID:fJ9pJ.fs0
- よく見えてるよ( ^ω^)
全く問題ないです
- 950 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:39:16 ID:fJ9pJ.fs0
- キーン!!
- 951 :774さん:2009/05/19(火) 16:40:19 ID:pncewgms0
- >>冷や汁さん
チェックありがとうございます。
今度こそ大丈夫そうですね・・・
とりあえずちょっとだけ流してみます。
- 952 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:50:01 ID:fJ9pJ.fs0
- SR行かなさすぎワロタw
なんという夢のないファフナーw
とりあえずゴウバインキタ――(゚∀゚)――!!
- 953 :774さん:2009/05/19(火) 16:51:57 ID:pncewgms0
- これは要調整かもしれないですね/(^o^)\
とりあえず時短抜け終了ということにします。
- 954 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 16:52:21 ID:fJ9pJ.fs0
- SRキタ――(゚∀゚)――!!
- 955 :おコンマ ◆okonsy.7Ic:2009/05/19(火) 17:04:05 ID:Vl5dM1V.0
- 少しの間おじゃましますお
回転体綺麗に写ってますね( ^ω^)
NRでVきた☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
- 956 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:04:35 ID:fJ9pJ.fs0
- 翔子(*´Д`)
脳汁の出させ方は神だと思うんだけど
攻略されたのが残念だったね
MHにも細々残ってたけどプロの方に荒らされて撤去された(ヽ'ω`)
自分も便乗して20箱だしたけどさ
もっと打ちたかった
- 957 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:07:16 ID:fJ9pJ.fs0
- SRの無駄遣いキタ――(゚∀゚)――!!
- 958 :おコンマ ◆okonsy.7Ic:2009/05/19(火) 17:07:23 ID:Vl5dM1V.0
- こないだスロ・パチ専のゲーセンで打ち放題でファフナーしてきた(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
SP行ったー⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
- 959 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:08:25 ID:fJ9pJ.fs0
- これは惜しいw
- 960 :おコンマ ◆okonsy.7Ic:2009/05/19(火) 17:08:51 ID:Vl5dM1V.0
- ( ゚ρ゚ )貴重なSRがー
- 961 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:09:44 ID:fJ9pJ.fs0
- 終わらない、終わる気がしない(キリッ
- 962 :おコンマ ◆okonsy.7Ic:2009/05/19(火) 17:13:46 ID:Vl5dM1V.0
- 出かけますんで抜けます( ^ω^)本配信楽しみにしてますお!
テストさん
>ゲーセンだとSRよく行くのかな・・?
釘はよかったんだけどSRはなかなか><
でも止め打ちが出来たんで楽しめましたよん
液晶ハマリが酷かったんだけどね><
- 963 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:17:28 ID:fJ9pJ.fs0
- ぶっこみつええ
しかし重力に負けたw
- 964 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:18:22 ID:fJ9pJ.fs0
- せふせふw
本スレの方で配信してみてもいいんじゃないかなw
- 965 :774さん:2009/05/19(火) 17:19:49 ID:pncewgms0
- >>おコンマさん
視聴ありがとうございました。
釘よさそうならその内入るかもしれませんね( ^ω^)
液晶ハマリが最大の敵・・・
- 966 :774さん:2009/05/19(火) 17:21:20 ID:pncewgms0
- この状況だと本スレには置きにくいですね/(^o^)\
すぐ終わるかもしれないですし・・・
- 967 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:26:13 ID:fJ9pJ.fs0
- 終わらねぇw
- 968 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 17:44:17 ID:fJ9pJ.fs0
- SRないすw
- 969 :冷や汁 ◆HIYAYkG/so:2009/05/19(火) 18:07:21 ID:fJ9pJ.fs0
- 完璧すぎるwww
- 970 :774さん:2009/05/19(火) 18:17:58 ID:pncewgms0
- 何故か全然終わらないので
時短終了or25体目撃破後に終了にします/(^o^)\
- 971 :774さん:2009/05/19(火) 18:33:38 ID:UpEH35u60
- こっそりお邪魔してます。
こんなにSRに入らないファフナー配信は初めて見ましたw
- 972 :774さん:2009/05/19(火) 18:35:23 ID:pncewgms0
- テストの方終了させていただきます。
冷や汁さんその他視聴者の方ありがとうございましたー
>>971
なんというバッドタイミング/(^o^)\
- 973 :774さん:2009/05/19(火) 18:37:48 ID:UpEH35u60
- テスト乙でしたー
本スレ配信も楽しみにしてます。
- 974 :774さん:2009/05/20(水) 02:04:47 ID:daLLnFIU0
- すいません、まとめテスト配信させてください。
ttp://116.81.254.240:8888
- 975 :息子:2009/05/20(水) 02:06:43 ID:LyQxZvdM0
- 問題ないよ〜
配信がひとつなんで複数になったらどうなる
かは分からないけど。
まとめにアニメは伝統ですねw
- 976 :774さん:2009/05/20(水) 02:10:05 ID:KVr1RHeE0
- >>974
おじゃです
アニメの音が出てないのはあえてかな?
- 977 :774さん:2009/05/20(水) 02:10:09 ID:VDXC2KN.0
- 問題なさそうです
- 978 :974:2009/05/20(水) 02:10:59 ID:daLLnFIU0
- >息子さん
ありがとうございます。
アニメというかPS1のOPムービーを適当にw
先ほどいきなりGOMが落ちたりしましたが・・・
- 979 :774さん:2009/05/20(水) 02:16:20 ID:pe5KbD3.0
- おじゃす
何画面までいけるかテストしなくていいのかな?
- 980 :974:2009/05/20(水) 02:19:39 ID:daLLnFIU0
- >979さん
ん〜GOMがいまいち不安定ですが・・・ちょっと試してみます
- 981 :774さん:2009/05/20(水) 02:20:18 ID:pe5KbD3.0
- pcwmpの方が軽いかもよ
- 982 :774さん:2009/05/20(水) 02:26:07 ID:pe5KbD3.0
- 4画面でCPUどれくらい?
- 983 :974:2009/05/20(水) 02:27:55 ID:daLLnFIU0
- >976さん
とりあえず出していません。少し出してみます。
>979さん
>pcwmpの方が軽いかもよ
なるほど・・・。今はGOM増やさずに同じものを複数してみましたw
- 984 :だめぽっぽ:2009/05/20(水) 02:35:03 ID:pe5KbD3.0
- 4画面くらいなら問題なさそうね
- 985 :974:2009/05/20(水) 02:43:09 ID:daLLnFIU0
- >だめぽっぽさん
ありがとうございます。
とりあえずは大丈夫そうですね・・・。
- 986 :774さん:2009/05/20(水) 02:43:44 ID:pe5KbD3.0
- 9画面いってみる?w
- 987 :974:2009/05/20(水) 02:47:50 ID:daLLnFIU0
- CPU使用率は60〜80、平均70%くらいですね。結構きつきつw
で、9画面はディスプレイの解像度的に無理ですwww
- 988 :774さん:2009/05/20(水) 02:48:51 ID:KVr1RHeE0
- 音も問題なく聞こえてるお
- 989 :だめぽっぽ:2009/05/20(水) 02:49:20 ID:pe5KbD3.0
- あらぁじゃあ4画面限度にしておいた方がいいねぇ
- 990 :974:2009/05/20(水) 02:55:58 ID:daLLnFIU0
- >988さん
ありがとうございます。
普通に4画面するときは皆同じボリュームで良いんですかねぇ?
>だめぽっぽさん
だめぽっぽさんがまとめてるとき、それぞれの画面を100%サイズで表示して
それを取り込み範囲指定して取り込んでるんですか?
それとも縮小して取り込んでるんですか?(今はすべて配信のままのサイズで試してます)
- 991 :774さん:2009/05/20(水) 02:59:21 ID:pe5KbD3.0
- >>990
表示サイズは各320x240に統一してますお(pcwmpでできます)
それをSCFH利用しつつ取り込んで4画面なら640x480→出力サイズ640x480
9画面なら960x720→出力サイズ640x480としております
- 992 :だめぽっぽ:2009/05/20(水) 03:01:55 ID:pe5KbD3.0
- ちなみにウインドウの吸着と整列のために
pito.exeというソフトを使ってます、便利ですw
- 993 :974:2009/05/20(水) 03:12:17 ID:daLLnFIU0
- ID見てなかったorz
>979他、だめぽっぽさんw
なるほど、出力で縮小してるんですか。
今の環境が17インチCRT+15インチ液晶で、液晶に全部出力&取り込みしてるので
ぎちぎちに詰め込めば9画面も不可能ではないかもですw多分マシンパワーのが持たないですがwww
今度、そのpcwmpという物とpito.exeを使ってみます。
- 994 :だめぽっぽ:2009/05/20(水) 03:13:41 ID:pe5KbD3.0
- いやいや無理はしないほうがいいです
グラボ死んじゃう可能性あるので・・・・
- 995 :974:2009/05/20(水) 03:19:25 ID:daLLnFIU0
- >だめぽっぽさん
無理はしません(^ω^)
というか、そもそも9人同時配信とかはさすがに無いでしょうしw
いろいろどうもありがとうございました。
シャワー浴びて、戻ってきたら寝ようと思います。
- 996 :だめぽっぽ:2009/05/20(水) 03:21:16 ID:pe5KbD3.0
- 前は結構あったんだけどw
おつです。がんば。
まぁ一番辛いのは配信があったら即座に入らないとgdgdになるので
常にスレの流れを見てなきゃならないことなんですけどねぇ・・・
ではノシ
- 997 :774さん:2009/05/20(水) 03:23:45 ID:KVr1RHeE0
- 乙でしたー
- 998 :974:2009/05/20(水) 03:38:04 ID:daLLnFIU0
- ではテスト配信は終了します。
観て下さった方々、だめぽっぽさん、どうもありがとうございました。
まぁさすがに常には居ないので今度配信が多くて自分が居たら試してみようと思います。
ではお疲れ様でした。
※そういや初めて配信スレ見た時に、丁度だめぽっぽさんがファフナーで爆連してるのを
観てから配信スレに入り浸るようになったなぁ・・・w
- 999 :774さん:2009/05/20(水) 16:17:29 ID:4rCZxyB20
- うめてもいいかな?
- 1000 :だめぽっぽ:2009/05/20(水) 21:50:02 ID:pe5KbD3.0
- 次スレ
配信テストスレ4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30145/1242823758/
1-
100-
200-
300-
400-
500-
600-
700-
800-
900-
1000
1100-
1200-
1300-
1400-
1500-
1600-
1700-
1800-
1900-
2000-
256Gears Dat2Html ver.0.1.0