*GMK topic : 【怪盗側】 20:03 GM: さてるいえくん 20:09 GM: 君が育児がてら副業の冒険者家業に精を出していたある日、 20:09 GM: 君はふと手にした古書に、見覚えのある名を見つける。 20:09 GM: 「希望の星」 20:09 GM: −−黄金の光を湛える。手にした者の願いをすべて叶えるとされるが、 20:09 GM: その所持者に多数の行方不明者を出すことから、呪われているという一説もある。 20:09 GM: 所在不明。大河神殿により保管されているという噂も。 20:09 GM: そして、そのちょうど反対側のページ。 20:09 GM: 「深淵の光」 20:09 GM: −−深い青の星を宿す。手にした者に大いなる力を与えるとされる。 20:09 GM: 戦乱を呼ぶとの噂もあり。詳細不明。所在不明。 20:10 ルイエ: 「……」たいがしんでんにほかんされている 20:10 GM: 注 古書 20:10 ルイエ: なんだ、こしょかー 20:11 ルイエ: そういう訳でルイエは深淵の光を探しに旅だった、 20:11 GM: やはりさがしにいきますよね 20:11 ルイエ: お宝っぽかったら東西南北どこにでも出かけていってデマ情報で泣いて飽きて帰ります、 20:12 GM: うむ、その本を見つけてからすぐは、さっぱり情報がなかったのですが、 20:12 GM: そんなことも忘れたころ、君はあるうわさをききつけます 20:12 ルイエ: ふむ GM: 「深遠の光」と呼ばれる宝玉がエルミナで大売出し 20:14 ルイエ: 食事中に新聞かなんかで見てミートソースパスタを思い切り新聞にぶちまけた、 20:15 GM: 遠くから人がわんさかあつまって、競売にかかるらしい 20:15 ルイエ: 忍び込むしかあるまい 20:15 GM: 今回の目玉商品 20:15 GM: そんなわけで君はホイホイとエルミナにやってくることになったのだ 20:16 (__) ふむー 20:16 ルイエ: とことこ 20:16 GM: さて、るいえくんがほいほいと路地裏とかあるいているところで 20:16 GM: でてきますか、 20:16 (__) じゃあそんなルイエ君の様子を、じーっと梟が見てた事にしよう 20:16 (__) うむ、出てこよう 20:16 GM: ではどうぞ、 20:17 (__) 「…そこの男」 路地裏の影からずずっと参上 20:17 ルイエ: 2d6+3 (dice_cre) Luie: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 ルイエ: 気付かないでスタスタ 20:18 (__) では梟がルイエさんの頭にとまる。 20:18 ルイエ: ぺしぺし>フクロウ 20:19 (__) 「…深淵の光」 ボソッと呟こう 20:19 ルイエ: 「む?」流石に気付いた 20:19 ルイエ: 振りかえる 20:20 (__) 振り返った先には灰色のローブとフードを被った怪しい男。マジ怪しい 20:20 ルイエ: 「……」 20:20 ルイエ: (やべぇ、宗教の人だ) 20:20 (__) すっとフードを取ると、緑色の髪が現れてー 20:20 ルイエ: 「ちょっとウチではそう言うの受け取って無いんでー」そそくさ 20:20 (__) 持ってた杖の先に梟が留まった 20:20 (__) 「深淵の光を盗むのか」 20:21 ルイエ: 「はて? 何のことやら」 20:21 (__) あ、GMGM 20:21 (__) ここで深淵の光について知識判定してよろしいかな 20:22 (__) 地図に夢中で気づいてないかっ 20:22 (__) 「…私も君と目的を同じとするものだよ」 20:22 GM: してもいいよ! 20:22 (__) わーい 20:23 (__) ではー、魔術知識と賢者の小杖をのせのせしてー 20:23 (__) 2d6+7+2+2 知識判定そいやー 20:23 (dice_cre) __: 6(2D6: 1 5)+7+2+2 = 17 知識判定そいやー 20:23 ルイエ: 「ここに来てライボゥ出現とは……私も有名になってしまったものだ」フッと神書きあげる 20:23 ルイエ: 髪かきあげる 20:24 GM: うむ、君はさきほどの 20:24 GM: 古書にかいてあったもの程度と、 20:24 GM: エルミナで大安売りしてることをしっている 20:24 (owl) 「君の動向は、暫く監視させて貰った…」 to 20:24 (owl) と、梟が喋る 20:24 ルイエ: 「ストーカーか!」 20:24 ルイエ: 「悪いけど自分同性愛とかそういう趣味無いんでー」そそくさ 20:24 (__) 「君の持つ石にも興味があったのでね」 20:25 ルイエ: 「む……」ちょっと真顔 20:25 (__) 「希望の星…持ち主の望みを叶えると言われている」 ルイエ: ぽーんぽーんと鉄製のサイコロを右手で放り投げてはキャッチ放り投げてはキャッチしながら聞いている、 20:26 GM: すきあらばそれを 20:26 (__) 「君がどうやってその石を手に入れたかは定かではないが…」 20:27 (__) 「その君が、希望の星と対となる"深淵の光"が現れたと聞いたなら…動くと思ってな」 20:28 (__) 「私はソーンズ。見ての通り魔術師だ」 20:28 *nick __ → Thorns 20:28 ルイエ: (あ、魔術師だったんだ) 20:29 ルイエ: 「それで、そのソーンズさんが私に何の用かな?」 20:29 ソーンズ: 「その深淵の光とやらを私はその眼で確かめたい。しかし私ではあの石には届かん」 20:29 ソーンズ: 「君はあの石を手に入れようとしている。その力もある、だが独りだ」 20:30 ソーンズ: 「…目的が同じ。ならば手を組まないか」 20:30 ルイエ: 「フ……」 20:30 ルイエ: 笑みを深くしサイコロをポーンポーンする手を止めて 20:30 ルイエ: 「……」 20:30 ルイエ: 「だが断るッッ!」クワッツッ 20:31 ソーンズ: 断った 20:31 ルイエ: 「安い冒険活劇の小説とかだとこう言う協力者はたいてい裏切るものなんだ!」「 20:31 GM: 殴ってもいい、 20:31 ルイエ: 殴ってもいい、 20:32 ソーンズ: 「ふむ」 20:32 ソーンズ: もう目的ぶっちゃけてもいい気がしてきた 20:32 ソーンズ: とりあえずGMー 20:32 GM: はーい 20:32 ソーンズ: 幻覚で路地裏を迷路にしていいかな 20:33 GM: いいよー 20:33 GM: 演出でつかってもいいよー 20:33 ソーンズ: では 幻覚。 20:33 ソーンズ: 演出で! 20:34 ソーンズ: ざざーっと路地裏が急に広くなり、まるで迷路のようになった(ルイエさん視点 20:36 ルイエ: 「……ふむ」 20:36 ソーンズ: 「…見ての通り、私は幻覚を操るのには多少、自信があってね」 20:37 ソーンズ: 「私の目的は石に触れ、その力の一端を識る事。それさえ出来れば石の処遇などどうでも良い」 ぶっちゃけた ルイエ: 腕組みして指トントン 20:38 ルイエ: 「知った上でどうする?」 20:39 ソーンズ: 「…世界の"真理"に近づく」 20:39 ソーンズ: 「それが魔術師たる私の目的だ」 前髪で隠れた眼がじっとルイエさんを見つめる 20:40 ルイエ: フ、と笑う 20:39 ルイエ: 「まぁいい、その暇つぶしにつきあってやろう」(偉そう 20:39 ソーンズ: 「…では」 幻覚を解除する。迷路がずざーっと消えて、元の路地裏に 20:40 (owl) (交渉成立だな) 念話でルイエさんの頭の中に語りかける 20:41 ルイエ: 「では、○月×日にエルミナの■■で落ち合おう、それまでに準備する物もあるだろう」 20:41 ソーンズ: 「そうだな」 20:42 ソーンズ: 「協力に感謝する」 てくてくと路地裏に消える 20:42 ソーンズ: ってところだろうか か 20:42 GM: うむ、 20:42 GM: なんかかっこいいな、 20:42 ソーンズ: もうこのまま終わってもいいよね! 20:42 GM: それではそんなかんじでそんなことがありまして、 20:43 GM: エルミナの酒場あたりで落ち合えばいいですかね 20:43 ルイエ: いいんじゃないですかね 20:43 ソーンズ: その方向で 20:44 GM: ではエルミナ 酒場「欠けた金貨亭」 20:45 GM: 街中だというのに 20:45 GM: しっかり装備をかためたごつい戦士やら、 20:45 GM: ぼろぼろのほこりっぽいマントをはおったままの旅人やらが 20:45 GM: ぞくぞくごろごろしています 20:46 ルイエ: 護衛かなーと思いつつごろごろしている、 20:46 GM: ここまでの情報収集によりエルミナの情報をちょっとだそう 20:46 ソーンズ: わーい 20:46 GM: 芸術の都エルミナ。 20:46 GM: 交易都市ハーケンにつながる陸路の中心であるエルミナは、劇場や美術館のある華やかな高級住宅街と、ストリートチルドレンや流れ者のひしめくスラム、自由市場が同時に存在する二面性のある都。 20:46 GM: 金をもった商人や役人達は高い壁や私兵をもって自らの資産を守り、彼らの数が多すぎるせいで憲兵の立場は弱く、治安はあまりよろしくない。 20:47 ルイエ: 金がなによりー。な待ちですか、 20:47 ルイエ: 街 20:47 ソーンズ: わかりやすくてよいよい 20:47 GM: けいざいかくさがすごいまちですねー 20:47 GM: では合流しますかな 20:47 ソーンズ: ふむ 20:48 ソーンズ: 競売ってことは、会場でオークション! とかですかね 20:48 GM: 会場ではなく、自宅にお得意さんをよんで、個人的な競売をするようです 20:49 ソーンズ: ふむ、となると貴族のふりして潜り込むのは不可能か 20:49 ソーンズ: まぁ、いつもの格好で酒場に合流します 20:50 GM: はーい、 20:50 GM: るいえくんはどうだい 20:50 ルイエ: 酒場でゴロゴロしてます、 20:51 GM: ごーろごろ 20:52 GM: ではソーンズ君が扉ぱーんとすると 20:52 GM: 机の上でごろごろしているるいえ君をみつけます 20:52 ソーンズ: ばーん 20:52 ソーンズ: 机の上でごろごろしてるんだ… 20:53 ソーンズ: 「…」 すっとルイエ君の近くの席に座ろう 20:53 ルイエ: 「む、来たか」 20:53 ルイエ: すちゃっと姿勢良くする 20:55 ソーンズ: 「ああ」 20:53 GM: とくにろーるがなければ情報収集だのこうどうにうつってもよい 20:56 ソーンズ: 「…では動くか?」 20:56 ルイエ: 「うむ」 20:56 ソーンズ: というわけで情報収集カナー 20:56 ルイエ: ナー 20:57 ソーンズ: 【きゃらでーたURL】 とりあえずソーンズのデータをはりつけはりつけ 20:57 ソーンズ: ルイエさん参考にどうぞ 20:57 GM: はーい、では 20:57 GM: なにについてしらべるか、 20:57 GM: どんなかんじでしらべるか、 20:57 GM: 使う能力地をきめてください、 20:57 GM: それがなんかいいかんじだと低い数字でもオッケーですし、 20:57 GM: なんかバラッバラでてんでアレなばあいは高くないとダメです 20:57 ソーンズ: ナルホドナー 20:58 ルイエ: 深淵の光のオークションについてどの程度の規模で何処で行われるか、どの程度の警備なのかを、心配性の商人を装って聞き込みしてみたい、 20:59 ソーンズ: オークションの会場ってどこかわかるのかな 20:59 GM: のうりょくちをせんげんしてふるといい、 20:59 ルイエ: しっかり保管してあるんだろうなとかちゃんと警備は万全なんだろうなとか、 20:59 ルイエ: 機敏で振ってみやう 20:59 ルイエ: 2d6+5 20:59 (dice_cre) Luie: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 20:59 GM: ふつうだ 21:00 GM: なんか知り合いしかよんでないらしい、とか 21:00 GM: あと一週間くらいでやるらしい、とかわかった、 21:00 GM: あとやかたの場所がわかった 21:00 ソーンズ: わかったー 21:00 GM: 警備については、 21:00 GM: 競売ってことでなんかぐっと警備員をふやしたとかなんとか。 21:00 ルイエ: 場所が分かったとなると、 21:01 ルイエ: 予告状を落としに行かねば 21:01 ソーンズ: ふむふむ 21:01 ソーンズ: さすが怪盗 21:01 (owl) ではGM、梟を飛行させて、会場を上空から見下ろしてみます 21:01 *nick owl → Owl_Fly 21:01 GM: うおお 21:01 GM: ちょっとまってね! 21:02 ソーンズ: はいはい 21:02 ソーンズ: ゆっくりGMしていってね! 21:02 ソーンズ: 「手早いな」 ルイエさんの仕事っぷりに感心中 21:02 ルイエ: 感心されるほどの仕事かどうか……落とし穴に落ちるのが仕事です、 ソーンズ: ほら…ルイエさんのどじっ娘ぷりを知らないし… GM: 【地図URL】 GM: できたア ソーンズ: クロさんおつおつ。なんというか手を煩わせてしまったぽい 21:08 ルイエ: 御屋敷っぽい 21:08 GM: 地図があればあああ 21:08 GM: この絵もあったのですよおお 21:08 GM: さめざめ 21:08 ソーンズ: 「これが屋敷の見取り図だ」 アウルの目を通じて、上空からの見取り図をざっとメモしてルイエさんに見せる 21:08 ソーンズ: なむい 21:08 ソーンズ: ×アウルの眼を通じて → 〇アウルの眼を通じて書いた 21:08 GM: きになるところがあれば逐一きいてください、なんかふにゃふにゃなので 21:08 ルイエ: 「ふむ」 21:08 ルイエ: 「予告状を出すなら塀越しに投げ入れるべきか……」 21:09 ソーンズ: 「手筈は基本的に君に一任する。私はその手のことは素人なのでな」 21:09 ルイエ: ふあんだ。 21:09 ソーンズ: もっとふあんになっていい 21:09 ソーンズ: なんなら 21:10 ソーンズ: アウルが手紙くわえて、屋敷に差し込んでおいてもいいのよ 21:10 ルイエ: とりあえず御屋敷を直に見に行ってみよう、 21:10 GM: いいね、 21:10 GM: ではみにいってみますか、 21:10 ソーンズ: いってみますかー 21:11 ルイエ: いくぞー 21:12 GM: では君たちは 21:12 GM: 高級住宅街に着の身着のままでやってきた 21:12 ソーンズ: あれ、それはまずくね? 21:12 GM: なんか日傘とかさしている婦人とか 21:12 GM: ごきげんよう、とかしてる、 21:12 ソーンズ: ←怪しい 21:13 ルイエ: これは、 21:12 ルイエ: ちょっと物陰に言ってタキシードにシルクハットにオペラ座の怪人みたいなマスクつけて杖もって出てくるべきだな、 21:13 ソーンズ: では幻覚でそれっぽい格好になっておこう 21:13 ルイエ: 「ちょっと待っていろ、怪しまれないように着替えてくる」 21:13 ソーンズ: 「…そうだな」 21:14 ソーンズ: というか幻覚で変装は便利すぎるか・・・? 21:14 GM: ここまでくると厳格は消費ですぞ 21:14 ソーンズ: ふむ 21:14 ソーンズ: なら、変装も変装セットもないが。フレーバーでそれなりに貴族っぽいいい格好をしておこう 21:15 ルイエ: ムックだ、 21:15 GM: 赤いからね 21:16 GM: っ金 21:16 ソーンズ: 赤いなら仕方ないね 21:16 ソーンズ: 金…だと… 21:16 GM: 貴族っぽい服 500g 21:16 GM: ギリギリ貴族っぽい服 300G 21:16 ソーンズ: しまった、資金が全くなかった 21:16 ソーンズ: ←手持ち0G 21:16 ルイエ: 変装スキルは無い、 21:16 ルイエ: しかし変装セットは有る、 21:16 ルイエ: (変装セット相当の怪盗っぽい服だが) 21:17 ソーンズ: よし、ソーンズは高級住宅街に入りませぬ 21:17 ソーンズ: 酒場から、アウルの念話ごしに会話します 21:17 GM: ねんわもこのシーンで消費ですがいいのかい 21:18 ソーンズ: マジで 21:18 ソーンズ: ふーむ 21:18 ソーンズ: とりあえずアウルだけ連れていっておくれ 21:18 ルイエ: 後からかくしかしよう、 21:18 ルイエ: つれてくよー 21:18 ソーンズ: 真昼間にローブの魔術師が貴族の住宅街うろうろしてるのは怪しすぎるので 21:18 ソーンズ: 今はじっと待機。 21:19 GM: 念輪しょうひっていったじゃないっすかぁー 21:19 GM: どこで待機しますかな 21:19 ※念話を1シーン継続としたものの1シーンが長すぎたことをお詫びします 1集中で移動不可くらいにしとくべきだったとリプレイをつくりながらウゴゴ (Owl_Fly) ははは 21:19 ルイエ: 酒場でテキーラでも飲みながら待っていた前 21:20 ソーンズ: 心を読むのにだけ消費すると思っていた思い出 21:20 GM: るいえくんがかえると机のうえでカクカクしているソーンズ君が 21:20 ソーンズ: とりあえず酒場で待機してます 21:20 ソーンズ: してないしてない。 GM: はいはい、 21:20 (Owl_Fly) 「すまんが、今の私がうろついては怪しまれるだけだろう。己(コレ)だけ連れて行ってくれ。私は待機していよう」 21:21 ルイエ: 「相分かった」 21:21 GM: ではいきますかな、るいえくん、 21:21 ルイエ: ういうい 21:22 GM: それでは高級住宅街を 21:22 GM: どんなかっこで 21:22 ルイエ: 21:13 ルイエ: ちょっと物陰に言ってタキシードにシルクハットにオペラ座の怪人みたいなマスクつけて杖もって出てくるべきだな、 21:22 ルイエ: このまんま 21:22 ルイエ: 実に優雅にこの格好で歩く 21:23 (Owl_Fly) あやしい。 21:27 GM: マスク。 21:27 GM: ではぱっとみ紳士なのでごきげんよう、とかあいさつされかかってビクっとかされながら 21:27 GM: お屋敷のほうにきました。 21:27 (Owl_Fly) めっさ怪しまれてる 21:27 ルイエ: 普通に挨拶返しながら御屋敷の方にきました>御機びくっ 21:28 GM: ではお屋敷前ー、 21:28 GM: みたかんじは静かなお屋敷です、 21:28 GM: 近くによってみますか 21:28 ソーンズ: 上空を巡回中の梟 21:28 ソーンズ: おっと 21:28 (Owl_Fly) こっちだった 21:28 GM: ソーンズ君がとんでた 21:29 ルイエ: んー、 21:29 ルイエ: あまり近くによらずにぐるーっと周りを一周 21:30 GM: ぐるー、 21:30 GM: 高い壁でかこわれている。 21:30 GM: 裏門みっけた。 21:30 GM: でも警備のひとのせなかがみえた。 21:30 (Owl_Fly) おー 21:31 ルイエ: じゃあ裏門にてくてく近づいて行って、警備の人に声をかける、 21:31 ルイエ: 「もし、もし」 21:32 GM: 「ん?なんだ」 21:32 GM: 振り向いて顔だけ格子ごしに出す 21:32 ルイエ: 「道に迷ってしまいまして、このお屋敷はどなた様の御屋敷でしょうか」 21:32 ルイエ: いいつつちらっと裏門の鍵の作りをチェック 21:32 ルイエ: ぱっと見だが、 21:33 GM: 「ああ?ここは・・オルヘン・ビギンズさんとこだよ、あんた誰だ」 21:33 GM: かんぬきかかっとる 21:33 ルイエ: 鍵開けスキルで開けれる程度の鍵でしょうか、 21:33 GM: あけられそうですな 21:35 ルイエ: 「私は旅の商人のロールウェイド・アルテティートと申す物にございます、旅の魔術師相手に仕事をしに行く途中だったのですが慣れぬ街で道に迷ってしまいまして」 21:35 ルイエ: 「欠けた金貨亭と言う所で待ち合わせをしておったのですがどこにあるかご存知でしょうか」 21:36 GM: 「ああん?ぜんぜん反対方向じゃねえか」 21:36 GM: 「こっちは高級住宅街だ、ウロウロしてると因縁つけられんぞ」 21:36 ルイエ: 「なんと!」 21:36 ルイエ: 「つまり今度道に迷った時はビギンズ氏の家の反対方向へ歩けばよろしいのですね、有難うございます」言いながら離れて行く 21:36 GM: 「この道をずーっとまっすぐいってから右のほうにいきな」 21:37 ルイエ: 「あぁ有難うございます有難うございます」ぺこぺこ 21:37 ルイエ: ぱたぱた 21:38 (Owl_Fly) ふむ 21:37 (Owl_Fly) 上空から、裏口からどこに繋がってるかとか確認しとこう 21:37 (Owl_Fly) あと、見える範囲で警備の人がどこに配置されてるかとか分かるならそれも確認。 21:38 GM: 裏門に一人、表門に二人のようですね 21:38 ソーンズ: ほうほう 21:41 ルイエ: ふーむ 21:42 ルイエ: まぁ何と無くの確認ができたし、 21:42 ルイエ: 鉄製ダイスに予告状括りつけて投げ入れてから酒場に帰ろう、 21:42 GM: どこになげいれるのかな 21:43 GM: あとどんな予告かな 21:43 ルイエ: 塀の内側に 21:43 ルイエ: 《一週間後、貴殿の財宝を頂きに参上致す 怪盗 ダイス・スティール》 21:44 GM: ほーい 21:43 GM: 一週間後、 21:44 ルイエ: あれ、競売って一週間後だっけ、 21:44 GM: 一週間後だと競売はじまっとるね、 21:44 ルイエ: 《一週間くらい後》にしとこう、 21:44 ソーンズ: 適当だ! 21:45 GM: なにそのなに!? 21:45 GM: では一週間後、に横線をひいて 21:45 GM: 一週間くらい後、とかきなおしたものを 21:45 GM: なげいれた 21:46 ルイエ: うむ、 21:46 ルイエ: そんなかんじ、 21:47 GM: ではぶじなげいれられましたー、 21:47 GM: 酒場に帰宅ですね 21:47 ルイエ: 帰宅帰宅 21:48 ルイエ: そしてかくしか、かぎはあけられそうだよー、と、 21:49 GM: そーんずくーん 21:49 ソーンズ: アウルから、今のところ裏門に1人正門に2人。ただ一週間後はもっと増えてるだろうなーとかかくしか 21:50 ソーンズ: はいはい 21:50 GM: さて、ほかに調べることとかありますかな、 21:51 ルイエ: えーと、なんでしたっけ、バギンズじゃなくて、 21:51 ルイエ: ビギンズさん、 21:51 GM: びぎんず 21:51 ソーンズ: ですな 21:51 ルイエ: ビギンズさんの評判を調べよう、 21:51 ソーンズ: では人目のつかなさそうな深夜に 21:51 ソーンズ: 屋敷周辺を歩いて、魔力を感じれるか確認します 21:52 GM: 深夜! 21:51 ルイエ: 私は昼の間にまだ動く事があるのでうごうごしてます、 21:52 ソーンズ: うごうご 21:52 GM: ではまだ時間軸が昼なので 21:52 GM: るいえくんのうごうごをどうぞ 21:52 ソーンズ: みてい●よ 21:53 ルイエ: ビギンズ氏についてまずは商人らしい人にさっきのまんまの服装で聞き込み聞き込み、その後マスク外した状態でそこらへんの貴族のお嬢さんを口説いて聞き込み聞き込み、 21:53 GM: よしふるのだー 21:54 ルイエ: 2d6+5 キヴィン 21:54 (dice_cre) Luie: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 キヴィン 21:54 ルイエ: イケメン補正だ、 21:54 ソーンズ: すんばらすぃ 21:54 GM: やや怪盗側がひまになってもうしわけないところだいい数字だしやがって 21:54 ソーンズ: HAHAHA 21:56 GM: ビギンズさんは宝石商だが最初は小麦商で 21:56 GM: ちまちまおかねをためて役人とかにゴマすっていいかんじにのしあがってきた人です 21:58 ソーンズ: ふむふむ 21:59 ルイエ: ちまちまのし上がった系かー 22:00 GM: いつもは小さな宝石とか装飾品を訪問販売してる 22:00 GM: お得意さんとこに 22:00 GM: でも今回はすげえ宝石てにはいったぜコレ、みたいなことになったので 22:00 GM: 自分の宣伝もふくめて内外にふれまわっているのではないかなー、 22:00 GM: みたいなかんじがわかった 22:00 ルイエ: すげえほうせき 22:01 ソーンズ: ほうほう 22:02 ルイエ: んー、 22:02 ルイエ: 他に調べる事は無いか、 22:04 ルイエ: 今回の出し物について皆はどの程度分かってるのか聞いてみようか、 22:04 GM: 出し物といいますと、 22:04 GM: 宝石かね、 22:04 GM: なんか古代遺跡から出土した超すげえ宝石、超まるい、 22:05 ルイエ: その程度かー!! 22:06 ソーンズ: HAHAHA 22:07 GM: ははは、 22:07 GM: そんなかんじ 22:07 ルイエ: うーむむ、 22:07 ルイエ: あとはだれがまねかれるかーとか、 22:08 ソーンズ: 念入りだー 22:11 GM: 招かれるリストについては 22:11 GM: ご、ろくにんなのがわかった 22:11 GM: 超おとくいさんらしい 22:11 ソーンズ: ほほう 22:13 ルイエ: 本当に身内で売るのだなぁ、 22:13 GM: 名前はめんどくさいから割愛したい、 22:13 GM: うむ、そのようですな 22:13 ソーンズ: ならなぜ公開したし。って話でもあるががが 22:13 ソーンズ: そこはあれか、見栄か 22:14 GM: 22:00GM: でも今回はすげえ宝石てにはいったぜコレ、みたいなことになったので 22:14 GM: 22:00 GM: 自分の宣伝もふくめて内外にふれまわっているのではないかなー、 22:14 GM: これこれ、 22:14 ソーンズ: なるほどなー 22:14 GM: 成り上がりが自分のうりこみのために 22:14 GM: 宣伝ふくめてでもんすとれーしょん 22:14 ソーンズ: オロカナヤツメー 22:15 ルイエ: ふーむ、 22:15 ルイエ: 他に調べることがない、 22:16 GM: うむ、 22:16 GM: ではそーんずくんどうぞ、 22:16 ソーンズ: ではこっちが動こう 22:16 ルイエ: 宿ですよすよしよう、 22:16 ソーンズ: といっても魔力感知ぐらいしか出来ないがー 22:16 ソーンズ: では、屋敷周辺で魔力を感知してみます 22:16 ソーンズ: 精神でー 22:17 GM: 時間軸が、ぐぬぬ 22:17 ソーンズ: む、無理っぽい? 22:17 GM: とりあえず精神で判定してみてくれたまえ、 22:17 GM: あとあまりにも範囲がひろいので 22:17 GM: 結構高いですよ 22:17 ソーンズ: 中に入れないからなぁ 22:18 ソーンズ: 2d6+7 魔術知識のるかなー 22:18 (dice_cre) Thorns: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 魔術知識のるかなー 22:18 GM: 2d6+8 22:18 (dice_cre) GMK: 8(2D6: 3 5)+8 = 16 GM: うむ、 22:18 GM: わからん、 22:18 ソーンズ: ちぃ、残念 22:19 ソーンズ: 「流石に遠すぎるか」 といっててくてくと引き返そう 22:19 GM: 怪盗側しばらくヒマになりそうなので、 22:19 GM: ちょっと休憩いれますか、 22:19 ソーンズ: わー 22:19 ソーンズ: 護衛側が盛り上がってそうだ 22:19 ルイエ: すよすよ 22:19 GM: まきまきしますのですみません、 22:19 GM: 面子がおおいと会話量も多いw 22:20 ソーンズ: いえいえ ゆっくりGMしていけばいいのよ 22:20 ソーンズ: では今の内ににゅーよーくしてこよう 22:24 GM: てらてら 22:37 GM: いきてるかなー 22:37 ルイエ: しんでるかなー 22:37 GM: るいえー、はかせー、 22:37 GM: そーんずくーん、 22:37 GM: ふろか、 22:37 GM: ふろふろしてるか、 22:37 GM: もどってきたら求む一報 22:38 GM: いっきに一週間くらい跡の決行日まですすむぞー 22:38 ルイエ: ひょーい 22:39 GM: どのように忍び込むかかんがえといてくださーい 22:40 ソーンズ: ただいまー 22:41 ソーンズ: おっ、ぐっどたいみんぐ 22:41 ソーンズ: ルイエさんどうしますかね 22:41 ルイエ: うーむ、 22:41 GM: 作戦会議ー、 22:41 ソーンズ: 裏口は普通に鍵開けいけそうですが、中に入ってからが問題ですな 22:42 ルイエ: フクロウに爆発フラスコを表口の方に落として貰って騒ぎがそっちに集中している間に鍵開けをしてはいる、で侵入はいける筈、 22:43 ルイエ: 見張りがいても少なくなっている筈だ、 22:43 ソーンズ: なるほど 22:43 ソーンズ: ついでに梟で上空から、外にいる警備の配置とかも確認しておこう 22:43 ルイエ: ふつうに何の対策も無しに行こうとすると警備の人にすぐ見つかってしまいそうだが、 22:43 ルイエ: 爆発フラスコドーンの喧噪のなかなら手早くキュッとすれば大丈夫じゃろうて、 22:43 ソーンズ: まずくなったら幻覚で突破してもいいね 22:43 ルイエ: 転移も持っているでござる、 22:44 ルイエ: あれ、隠密とか軽業ないのに行けそうな気がしてきた、 22:44 ソーンズ: ナイスルイエさん 22:44 ソーンズ: HAHAHA 22:45 GM: きみらふつうに怪盗ですな 22:45 ソーンズ: えー 22:45 ソーンズ: あ、GM 22:46 ソーンズ: <幻のしもべ>は、幻覚消費しないと認識してますが、そこら辺どうですかね 22:47 GM: 消費するにきまってるようなきがしますが、 22:47 GM: ちょっとかくにんしよう 22:47 ソーンズ: 幻覚を消費して って書いてないんですよねぇ 22:48 GM: ほんとだああ 22:48 GM: クラン君をしめあげよう 22:48 ソーンズ: 1日に1回制限はあるんですが 22:48 GM: ああ、そうか、 22:48 GM: 一日一階ならまあ、消費なしでもいいね 22:48 ルイエ: しない気がした、 22:48 ソーンズ: わーい 22:48 ソーンズ: まぁ囮にしか使えませんが 22:49 ルイエ: 表口ドーン以外に何か良い作戦は有るだろうか、 22:49 ルイエ: あ、 22:49 ルイエ: 暗黒料理先にしておきますジーエム、 22:49 ソーンズ: うーむ 22:49 GM: かたかなだときーわーどならないよないよ 22:49 GM: では酒場の厨房とかかりてつくりました 22:49 GM: なにつくるん 22:50 ルイエ: ブラックプディングかバイオケーキか地獄焼きか……迷うな 22:50 ルイエ: ポララポも作れます、 22:51 ソーンズ: わーお 22:51 ルイエ: バイオケーキかブラックプディング辺りがパニック起こすには向いてそうだ、 22:52 ルイエ: 隠密とかそれ系のスキルがないからどうしてもパニックを起こしてその隙に奪う方向に作戦が行ってしまいがち、 22:52 ソーンズ: とはいえ、表口どごーんしても、何人かは裏口固めてるかもしれんのぅ 22:52 ルイエ: 増援呼ばれるよりはましかと、 22:53 ソーンズ: かといって転移は取っておきたいし 22:53 ソーンズ: まぁ裏口でいいか 22:53 ルイエ: 軽業無いしソーンズさん居るから壁乗り越えるわけにもーだしなぁ、 22:53 ソーンズ: うむ 22:53 ソーンズ: まぁ、梟に頑張って貰おう 22:56 GM: きまーり、ですかな 22:56 ソーンズ: ですかね 22:56 ルイエ: ではバイオケーキ作っときます、 22:57 GM: おっと、そとからみたちずつくらないと 22:57 ルイエ: 「ただの食材からありとあらゆる可能性を生み出す技……これこそ錬金術の極意……!」何かが違う気もする 22:58 ソーンズ: 「…」 うわぁなんだかすごいことになってるぞ という視線 22:59 GM: ふくろーさんがみたかもしれないので 22:59 GM: 四面からみた図を 22:59 GM: 【地図URL】 ソーンズ: これはありがたい 23:00 GM: 【地図URL】 GM: まちがえた、こっちだ 23:01 ソーンズ: 窓っぽいものが増えた 23:02 GM: なんかちっさい天窓があるね 23:02 ルイエ: つまりだ、 23:02 ルイエ: そこからガシャーンするしかあるまい、 23:03 ソーンズ: ふむ 23:02 ソーンズ: マジで 23:05 GM: ガシャーンしちゃいますか、 23:05 ルイエ: 多分そこまで登れない、 23:05 ソーンズ: うむ 23:06 ソーンズ: 登れない 23:06 GM: もっとがんばれよ、 23:06 ソーンズ: 梟なら出来るが 23:06 ソーンズ: 今はそれをやるメリットがないな 23:07 GM: だいたいきまったかな、 23:07 ルイエ: じゃあもう行き当たりばったりで行くか― 23:07 ソーンズ: ですな。向こうの動きが分からない以上、今からどうこういうのもあれだ 23:07 GM: ではもうしばしおまちください、もうちょいで時間軸があう 23:07 GM: それまでソーンズ君とルイエ君のロボットダンスでおおくりします 23:07 ソーンズ: カクカク 23:08 ルイエ: ガションガション 23:10 GM: さあて 23:10 GM: ひがくれてきたぞぉー 23:11 ルイエ: っ爆発フラスコ 23:11 ソーンズ: 「日が暮れる…そろそろ、か」 23:11 (Owl_Fly) 咥えた。>ふらすこ 23:11 (Owl_Fly) bっさばっさ 23:11 ルイエ: 爆発フラスコを渡したことによって、 23:11 ルイエ: バイオケーキを持っていても消耗品枠が10を超え無い、 23:12 ルイエ: やったねそーんずくん! 23:12 ソーンズ: やったね! 23:13 ソーンズ: GMの許可が下り次第、アウルがドゴーンするよ 23:13 GM: ええと表門に、でしたかな、 23:13 ルイエ: 「ドーンして、侵入して、盗む」 23:13 ルイエ: 「手はずは完璧だな」キリッッ 23:13 ルイエ: (どこの宝があるかとか分かって無いが 23:14 ソーンズ: 「…出来れば事前に魔力を感知させておきたかったが…まぁいい」 23:14 ソーンズ: 「往け」 アウルを放つ。 23:14 (Owl_Fly) そのままフラスコ咥えて、上空にあがろう 23:15 ソーンズ: よし、準備は出来た 23:15 GM: ではしばらく旋回してください、 23:15 ソーンズ: ぐるーんぐるーん 23:15 ソーンズ: これで見つかったらマヌケだな 23:17 (Owl_Fly) ぐるんぐるん 23:18 GM: あと五分、あと五分おまちを、 23:17 GM: もうちょっと、もうちょっとで・・ GM: おまたーせー 23:31 GM: しーまーしーたーー 23:31 GM: るいえくーん 23:31 ソーンズ: わー 23:31 GM: そーんずくーん 23:31 GM: すまねえー、 23:31 GM: さあ、 23:31 GM: ドゴーンするがいい!!! 23:31 ソーンズ: ゆっくりGMしていってね 23:32 ルイエ: どごーん!! 23:32 (Owl_Fly) では上空から、正門の屋敷側近くにフラスコぽーい 23:32 (Owl_Fly) そのままアウルは上空から屋敷の状態を見守ります 23:32 GM: ええと地図でいうと 23:33 GM: 噴水の上かなしたかなみぎかなひだりかな 23:33 ルイエ: あえて噴水の中で 23:33 ソーンズ: マジで 23:33 ソーンズ: 噴水の下あたりかな? 23:33 GM: それ爆発するのかな!? 23:33 ルイエ: あまりけが人を出したくはないので、 23:33 ソーンズ: ふむ 23:33 ルイエ: 上気にでも突っ込んだらどうだろう、 23:33 ルイエ: 植木 23:33 ソーンズ: なるほど、悪くないね 23:33 ルイエ: 警備に火は逝かないけど家事になる、 23:34 ルイエ: 誤字誤字している、 23:34 GM: ほうほう、 23:34 GM: ナイス家事 23:34 ソーンズ: では→の植木あたりにフラスコ投げ込みます 23:34 ソーンズ: ナイス家事 23:34 GM: ではなんだっけ、ダイスですよね、 23:34 GM: アイテム説明だれかはってくれっ 23:36 ソーンズ: (ダイスってなんだろう。ルイエさん登場のあれそれだろうか 23:36 ルイエ: 一つの範囲の敵に炎で小ダメージ。3を基準にした判定をして、対象に1D6のダメージを与えることができる。対象は機敏で抵抗できる 23:36 GM: 爆発フラスコ 非売品 12 トカゲの糞×1 油×1 一つの範囲の敵に炎で小ダメージ。3を基準にした判定をして、対象に1D6のダメージを与えることができる。対象は機敏で抵抗できる 23:36 GM: かぶった、 23:36 ルイエ: ばくはつふらすこせつめい。 23:36 ソーンズ: あぁなるほど 23:36 GM: ではふぁんぶらないかの判定と、 23:36 GM: だいすだめーじをよろしゅう、 23:37 ルイエ: ので、2d6+3? 23:37 ルイエ: ファンぶったら噴水に落ちて度ボーンですね、 23:37 ソーンズ: わーお 23:37 GM: ふくろうが判定かな 23:37 GM: サアゴー 23:37 ソーンズ: おうけぇい 23:38 (Owl_Fly) 2d6+3 ぽーい 23:38 (dice_cre) Owl_Fly: 9(2D6: 4 5)+3 = 12 ぽーい 23:38 GM: おーけー 23:38 GM: だめーじどうぞ 23:38 (Owl_Fly) 1d6 23:38 (dice_cre) Owl_Fly: 3(1D6: 3) = 3 GM: ガシャーン!メラメラ 23:39 ソーンズ: ボヤにはなりそうだ 23:39 GM: 「うわっ、なんだ!」「いきなり燃え出したぞ」 23:39 (Owl_Fly) 上空から様子を注視 23:39 GM: ・・・・ 23:39 GM: 噴水の・・・・ 23:39 GM: ちかくやんな・・・・・・ 23:39 (Owl_Fly) →の植木でしたよね 23:39 GM: ええ、 23:39 ルイエ: 火消し…… 23:39 GM: ちょうけしやすいですな、 23:39 (Owl_Fly) ははは 23:39 ルイエ: まぁボヤ騒ぎでそっちに注目は集まるから、 23:40 ルイエ: 注目さえ集めればそれで良いのだ、 23:40 GM: ではとりあえず正面玄関のひとたち 23:40 GM: 2d6+2 23:40 (dice_cre) GMK: 7(2D6: 2 5)+2 = 9 GM: 2d6+2 23:40 (dice_cre) GMK: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 GM: うむ、ひとりがひけしにいった 23:40 (Owl_Fly) 裏口の近くの様子はどうなってるかな 23:40 GM: 二人はいまどこにいるんだっけ 23:40 (Owl_Fly) そう言えば特に宣言してなかった 23:41 (Owl_Fly) 多分屋敷の裏口近くでこそこそしてる? 23:41 ルイエ: 裏口の近くに居ると思う、 23:41 GM: 裏口の人は 23:41 GM: あくびしてる 23:41 GM: 「ふぁー」 23:41 ルイエ: まぁ、 23:42 (Owl_Fly) うん 23:42 ルイエ: 表口は騒ぎになってるだろうから、 23:42 ルイエ: 今のうちに侵入すれば増援は車い、 23:42 ルイエ: くるまい! 23:42 ソーンズ: 普通にボコってお邪魔しよう 23:42 ソーンズ: 鍵開け頼む 23:42 GM: 裏口のすぐはいったところにいるんですが、 23:42 GM: まずかぎあけですか、 23:43 (Owl_Fly) あれ、外にいるのか 23:43 GM: はいったところにいる、 23:43 ルイエ: 警備さんは内側に居るのですよな、 23:43 GM: うむ、 23:43 ルイエ: ふつーにてくてく近づいて行って、 23:43 ルイエ: 鍵開け 23:43 ソーンズ: まぁ 23:43 ソーンズ: ですよねぇ 23:43 ルイエ: 消費します、 23:43 GM: 【地図URL】 GM: こんな状態 23:44 ルイエ: 鍵の所をちょっと揺さぶってから、普通にがちゃっと開けて 23:44 GM: 1d100+50 ふつうにてくてくきたらさすがに気づく率 23:44 (dice_cre) GMK: 93(1D100: 93)+50 = 143 ふつうにてくてくきたらさすがに気づく率 23:44 GM: 「うわっ、なんだ!?」 23:44 ソーンズ: めっさ気づいてる 23:44 ルイエ: 「おじゃましまーす」 23:44 ソーンズ: 「…」 23:44 GM: 「だれかー、不審者だー!」 23:44 GM: 一人が、叫ぶ、 23:45 GM: 一人が、るいえくんになぐりかかつてくる、 23:45 GM: 確認しませんでしたね、二人います 23:45 ルイエ: 叫んでる方に射撃しようしよう、 23:45 ソーンズ: 殴りかかってきた方に精神魔法 23:45 ルイエ: いにしですか、 23:45 GM: いにしー 23:45 ソーンズ: はーい 23:46 GM: 1d20+3 警備a 23:46 (dice_cre) GMK: 6(1D20: 6)+3 = 9 警備a 23:46 ソーンズ: 1d20+1 そーん 23:46 (dice_cre) Thorns: 1(1D20: 1)+1 = 2 そーん 23:46 ソーンズ: だめだこりゃ 23:46 ルイエ: 1d20+5 23:46 (dice_cre) Luie: 4(1D20: 4)+5 = 9 ルイエ: だめだこりゃ 23:46 GM: 1d20+3 警備B 23:46 (dice_cre) GMK: 12(1D20: 12)+3 = 15 警備B 23:46 ソーンズ: あ、梟は上空を巡視してるので戦闘に参加させません 23:46 (Owl_Fly) というわけで増援とかきそうなら連絡しまする 23:47 GM: Bはさけんでるので攻撃はできない、 23:47 GM: ではるいえくんと警備のひとのクロスカウンターから 23:47 GM: 2d6+5 武勇ルイエ君 23:47 (dice_cre) GMK: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 武勇ルイエ君 23:47 ルイエ: 2d6+2 23:47 (dice_cre) Luie: 9(2D6: 5 4)+2 = 11 GM: ゴイーン 23:47 ルイエ: ゴイーン 23:47 GM: 二だめ、めもるので 23:47 GM: なおさなくていいです 23:47 ソーンズ: ごいん 23:47 ルイエ: 19、 23:47 ルイエ: 「痛いじゃないですか! 警察呼びますよ!」 23:48 ルイエ: 2d6+8 叫んでる方に機敏射撃打、 23:48 (dice_cre) Luie: 3(2D6: 1 2)+8 = 11 叫んでる方に機敏射撃打、 23:48 ルイエ: だめだこりゃ。 23:48 GM: 「お前ら不審者じゃねえかっ」 23:48 GM: 2d6+4 23:48 (dice_cre) GMK: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 ソーンズ: HAHAHA 23:48 GM: こうとうぶにカーン 23:48 GM: 「いてっ、なにしやがる」 23:48 GM: 「ふしんしゃだー!!」 23:48 ソーンズ: 2d6+8 精神無→叫んでるB 「…騒がしいな」 23:48 (dice_cre) Thorns: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 精神無→叫んでるB 「…騒がしいな」 23:49 GM: ひい 23:49 GM: 2d6+2 23:49 (dice_cre) GMK: 11(2D6: 6 5)+2 = 13 GM: わあ 23:49 ソーンズ: ぱねぇ 23:49 GM: ごだめー、 23:49 GM: ふらついた 23:49 GM: ではまたせんとうにもどる、 23:49 GM: 2d6+5 そーんずくん ぶゆう 23:49 (dice_cre) GMK: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 そーんずくん ぶゆう 23:49 (Owl_Fly) 巡視中。増援はどうだろう 23:50 ソーンズ: 2d6+1 いたいいたい 23:50 (dice_cre) Thorns: 11(2D6: 5 6)+1 = 12 いたいいたい 23:50 ソーンズ: 2てん 23:50 ソーンズ: 19でする 23:50 GM: さけんでるほうはさけんでる、 23:50 GM: るいえくんとそーんずくんのこうげきどうぞ 23:50 ソーンズ: ルイエ君ごー 23:51 ルイエ: 2d6+8 叫んでる方に機敏 23:51 (dice_cre) Luie: 6(2D6: 5 1)+8 = 14 叫んでる方に機敏 23:51 GM: 2d6+4 23:51 (dice_cre) GMK: 2(2D6: 1 1)+4 = 6 GM: ひゃあ 23:51 ソーンズ: あ、これは死んだな… 23:51 GM: 叫んでるほうがこんどこそ後頭部にがいーんとくらって 23:51 GM: ヘルメットがへこんだ、 23:51 GM: たおれた、 23:51 ルイエ: とどめはささないよ!! 23:51 ソーンズ: では、殴りかかってきてる方に 23:51 ソーンズ: 2d6+8 精神無 「…寝ていろ」 23:51 (dice_cre) Thorns: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 精神無 「…寝ていろ」 23:51 GM: 「てってめえ!やりやがったな!!」 23:52 GM: 2d6+2 23:52 (dice_cre) GMK: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 GM: ふらふらだぁー 23:52 ソーンズ: やる気マンマンだなぁ 23:52 ソーンズ: 8点ぬ 23:52 GM: つぎのたーん 23:52 GM: どうじこうどうー 23:52 GM: 2d6+5 そーんずくんぶゆー 23:52 (dice_cre) GMK: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 そーんずくんぶゆー 23:52 GM: 安定してたかいな 23:52 (Owl_Fly) 上空巡視。 増援はないかー 23:53 ソーンズ: 2d6+1 いたいいたい 23:53 (dice_cre) Thorns: 11(2D6: 6 5)+1 = 12 いたいいたい 23:53 ソーンズ: なにこれこわい 23:53 GM: がんばりすぎじゃね 23:53 ソーンズ: 3てんくらって、のこり16 23:53 GM: 1d100+20 火消ししてるひとがくる率 23:53 (dice_cre) GMK: 15(1D100: 15)+20 = 35 火消ししてるひとがくる率 23:53 GM: こねえ 23:53 GM: むしろきえてねえ 23:53 ソーンズ: こなかった 23:53 ソーンズ: わーお 23:53 ルイエ: 2d6+8 機敏射撃 23:53 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 3 2)+8 = 13 機敏射撃 23:53 GM: 2d6+4 23:53 (dice_cre) GMK: 8(2D6: 5 3)+4 = 12 GM: まだだ、まだおわらんよ、 23:54 GM: そーんずくんどうぞ 23:54 ソーンズ: 2d6+8 精神無 23:54 (dice_cre) Thorns: 7(2D6: 5 2)+8 = 15 精神無 23:54 GM: 2d6+2 23:54 (dice_cre) GMK: 9(2D6: 3 6)+2 = 11 GM: ばたり 23:54 GM: たおれた 23:54 ソーンズ: 「…少し手間取ったか」 23:54 *Thorns topic : 【怪盗側】 る19 そ16 梟12 ソーンズ: トピック大丈夫かな 23:55 GM: おけー 23:55 GM: ではふたりのへいしがたおれている 23:55 GM: 表側ではまだちょっと煙があがっている 23:55 (Owl_Fly) 巡視中 23:55 ルイエ: ずるずる物陰に引きずって、服を頂戴しよう、 23:55 ソーンズ: 折角なので自分も頂戴するか 23:56 GM: 服ゲットだぜー 23:56 ソーンズ: GETだぜ! 23:56 GM: ついでに服も ぬすんだ! 23:57 GM: ではどうするかな、 23:57 ソーンズ: とりあえず着替えておこうか 23:57 GM: きがえたきがえた、 23:57 GM: なんかあせくさいかわよろいと、 23:57 GM: 適当なつくりのかぶと、 23:58 GM: 機敏と武勇にプラス一の装備品であるがほかのものはいっさい装備できぬ 23:58 ソーンズ: まぁ…ソーンズはそもそも防具つけてないし… 23:58 ルイエ: ううむむ、 23:59 GM: データを無視してもかまわないよ 23:59 GM: ではどうするかね ソーンズ: ふむ… 00:01 GM: かんがえているとどんどんじかんはすぎていく、 00:01 GM: リアルタイム同期です 00:02 ソーンズ: 屋敷に入れるのはー…青い矢印の勝手口に、真正面の扉かな 00:02 ソーンズ: あ、マジで 00:02 GM: いえーす 00:02 GM: ドアはそのふたつー 00:02 ルイエ: さっさと着替えて侵入しちまおう、 00:02 ソーンズ: ですな 00:02 ソーンズ: 裏口から入る…前に気配を確認したいね 00:02 ルイエ: 着替えたら鎧とかの装備品にデータ変わらないとあかんのかナー、 00:03 GM: でーたむししてもいいよって 00:03 GM: いったじゃん! 00:03 GM: きがえたー、でいいですよ 00:03 ルイエ: 無視しても構わないと言うのは、 00:03 ルイエ: 鎧きても別に違うデータで良いよと言う事か、 00:03 GM: うむ。 00:03 GM: そのとおりです。 00:03 ルイエ: よし、着替えて気配察知して侵入だー 00:03 ソーンズ: まぁこっちはデータありがたくもらっておきます。 00:03 ルイエ: こっちは無視しときまする、 00:03 GM: はーい 00:03 ソーンズ: 気配は機敏か!精神か! 00:03 GM: ではどこからいきますか 00:03 GM: 勝手口かな? 00:03 ソーンズ: 普通に勝手口かな 00:03 ルイエ: 勝手口からかな、 00:03 GM: 機敏 気配 精神 魔力 武勇 殺気 です 00:04 ルイエ: きびんでけはいさっちだー! 00:04 GM: どうぞー 00:04 ルイエ: 2d6+5 00:04 (dice_cre) Luie: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 ルイエ: フッ 00:04 ソーンズ: ではこっちは魔力を感知しよう 00:04 ソーンズ: 2d6+7 精神 00:04 (dice_cre) Thorns: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 精神 00:04 ソーンズ: わーお 00:04 GM: 魔力・・・ 00:04 GM: いまはいろうとしてる部屋よりもうひとつくらい奥に 00:04 GM: まほうがつかえるっぽいひとがいるなー、 00:04 GM: とおもった 00:04 GM: 気配は「なんもいなくね」とおもった 00:04 ソーンズ: 「…魔術師が近くにいるな」 00:05 ソーンズ: がちゃりこしてしまうかね 00:05 ソーンズ: 多分PCの誰かにカチ逢うけど 00:06 ルイエ: 「誰もいないな!」 00:05 ルイエ: がちゃりこしようかー、 00:06 ソーンズ: しよう 00:06 GM: かぎかかっとるわ。 00:06 ソーンズ: アチャー 00:06 GM: あたりまえでしょ!? 00:07 ソーンズ: ルイエさんが機敏で開けるしかないな 00:07 GM: 機敏でもいいよ、 00:07 GM: ただ失敗すると 00:07 GM: 音でるよ、 00:07 ソーンズ: わーお 00:07 GM: さあ、ふりたまえ 00:08 ソーンズ: ルイエさんに判断は任す。 00:09 GM: 1d100 GM: 00:32 (M_Shimin) GMK -> 1D100 = [3] = 3 GM: 火がきえたかくりつ 00:33 GM: ぼうぼうもえてはる 00:33 ソーンズ: … 00:33 ソーンズ: なにやってんの! 00:33 GM: まじもえたろ? 00:38 GM: では機敏でかぎあけますかな 00:39 ソーンズ: あけてしまへ 00:39 GM: さあゴー 00:39 ルイエ: 七つ道具とガードリングを入れ替えて鍵開けます、 00:39 GM: はいよー 00:39 ルイエ: 2d6+5+2 鍵開け機敏 00:39 (dice_cre) Luie: 6(2D6: 1 5)+5+2 = 13 鍵開け機敏 00:39 ルイエ: びみょい 00:39 GM: あいた 00:39 GM: かちゃっとな 00:39 ルイエ: あいた! 00:40 GM: あけると、ここはキッチンのようだ。シチューの微妙な残り香がする。 00:40 ソーンズ: ほうほう 00:40 GM: 右と左、おくに扉がみえる。 00:40 GM: ここにはだれもいないようだ。暗い。 00:40 ソーンズ: 「進むか」 00:41 (Owl_Fly) 梟は上空を巡視中 00:41 ルイエ: 「あぁ、そうしようか」 00:41 GM: 【地図URL】 GM: ちずです、ちずですよー 00:41 ルイエ: あれ、そのフレーズ見覚えある 00:42 GM: 僕もあります、きぐうですね 00:42 GM: どこにいくかなー、 00:42 ルイエ: んー、 00:42 ソーンズ: どうするかね 00:42 ルイエ: 上が来たって事でよろしいか! 00:42 ルイエ: 北 00:43 GM: 向きは 00:43 GM: まあわかりやすいので画面上が北で 00:43 ソーンズ: はーい 00:44 GM: ではどうするかな 00:44 ソーンズ: 北の扉あけてみるかい 00:44 ルイエ: 北から行こうか! 00:44 ソーンズ: とりあえず気配だな! 00:44 GM: ふりたまーい 00:44 ソーンズ: 2d6+7 精神 00:44 (dice_cre) Thorns: 8(2D6: 4 4)+7 = 15 精神 00:44 ルイエ: 南の方に行くとこう、正門警備の人とかボヤ騒ぎ見に行ってる人とかに会いそうで…… 00:44 ルイエ: 2d6+5 きびん 00:44 (dice_cre) Luie: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 きびん 00:45 GM: まりょくはかんじないな、 00:44 GM: だれもいねえ 00:45 ソーンズ: よすよす 00:45 ソーンズ: では北がちゃりこ 00:45 GM: あいた、 00:45 GM: 【地図URL】 GM: 食堂のようです。 00:46 ソーンズ: スルーだな 00:46 GM: 右側、東側にドアがあり、北側に窓がある 00:46 ルイエ: 窓からちらっと外の様子確認 00:46 GM: まっくらでしずかだ。 00:47 (Owl_Fly) 未だに外を巡視中 00:47 ソーンズ: 東あけてみるかね 00:47 ルイエ: 東行こう! 00:47 GM: どうぞー 00:47 ソーンズ: 2d6+7 精神 まずは気配だだだ 00:47 (dice_cre) Thorns: 6(2D6: 5 1)+7 = 13 精神 まずは気配だだだ 00:47 GM: まりょくはかんじないな 00:48 ソーンズ: よすよす 00:48 ルイエ: 2d6+5 キヴィン 00:48 (dice_cre) Luie: 4(2D6: 1 3)+5 = 9 キヴィン 00:48 GM: だれもいないんじゃないかな 00:48 ソーンズ: ははは 00:48 ルイエ: あけてしまえー 00:48 ソーンズ: あけよう 00:48 GM: がちゃー 00:48 GM: 【地図URL】 GM: 北側に窓、東側にドア、 00:49 GM: 南には両開きの大きなドアがある。ここはサロンだ。 00:49 GM: 応接セットがあり、それなりのしきものがしいてある。 00:49 ルイエ: サロンが一瞬脳内でサウナに変換された、 00:49 ソーンズ: ははは 00:49 ソーンズ: 南が玄関っぽい何かかな 00:50 ソーンズ: とりあえず東? 00:50 GM: ドウゾーい 00:50 ルイエ: 東に行こう、 00:50 ルイエ: 2d6+5 きびんけはーい 00:50 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 きびんけはーい 00:50 ソーンズ: 2d6+7 精神 00:50 (dice_cre) Thorns: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 精神 00:50 GM: なにもいねぇなー、 00:50 GM: まりょくもねえなー、 00:50 ソーンズ: ではがちゃりこ 00:50 GM: 【地図URL】 GM: 書斎でござった 00:51 GM: 北に窓がある。 00:51 GM: ここは、はいってきたところ以外の扉はない。 00:51 ルイエ: 本をざらーっと見てみる 00:51 ソーンズ: 同じく 00:51 GM: 商売がうまくいく本 大成する本 これですべてがうまくいく 僕はこれで成功しました 00:52 ルイエ: みみっちぃ!!! 00:52 GM: いっぱいふせんが 00:52 GM: ついてる 00:52 ソーンズ: 努力家だなぁ ほろり 00:52 GM: 机の上には古都物語 00:52 GM: よみかけ 00:52 ソーンズ: ほうほう 00:52 ルイエ: 戻ろうか、 00:52 ルイエ: 一つ戻って南? 00:53 GM: つぎどうぞ、 00:53 ソーンズ: かな 00:54 GM: 南のおおきな扉かなー、 00:54 GM: ではふりたまえー 00:54 ソーンズ: 2d6+7 精神ぬ 00:54 (dice_cre) Thorns: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 精神ぬ 00:54 ソーンズ: わーお 00:54 ルイエ: 2d6+5 きびんぬ 00:54 (dice_cre) Luie: 11(2D6: 6 5)+5 = 16 きびんぬ 00:54 ソーンズ: わーお 00:54 GM: いる、ちょういる、ふたりいる 00:54 GM: 二人ともビビーンときた 00:54 ソーンズ: やはりいるか 00:54 GM: 二人いるけど、あんまりうごいてない 00:55 ルイエ: 最初は逝って来た所まで戻って南に行こうかしら、 00:55 ルイエ: はいってきた! 00:55 ソーンズ: そっちいってみようか 00:55 ルイエ: 「居るな、二人ほど」 00:55 ソーンズ: 「ああ」 00:55 GM: ではキッチンまでもどってみなみの部屋ですね 00:55 GM: ふりたまーい 00:55 ソーンズ: 2d6+7 精神ぬ 00:55 (dice_cre) Thorns: 10(2D6: 5 5)+7 = 17 精神ぬ 00:55 ルイエ: 2d6+5 きびんぬぃ 00:55 (dice_cre) Luie: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 きびんぬぃ 00:55 GM: 魔力ない、 00:56 GM: だれもいねえんじゃないかなぁ〜?? 00:56 GM: あれ、いる? 00:56 GM: いるかも? 00:56 ルイエ: 多分ずっこけた、 00:56 GM: いやいないかも? 00:56 GM: ずっこけましたね、 00:56 ルイエ: がちゃーん 00:56 GM: ではちょっと機敏でもっかいふってください 00:56 GM: いや、いいか、 00:56 GM: 七だしな、 00:56 ルイエ: いいのか! 00:56 ソーンズ: いいのか 00:56 GM: まあまちたまえ、 00:56 GM: ではるいえくんがコケた、 00:56 GM: ドガシャーン、 00:56 ルイエ: ルイエをやっていると忍んでいても見つからないといけない気がしてくる、 00:56 GM: なべカラカラ、 00:57 GM: 蓋ごわんごわん 00:57 ソーンズ: 「…」 00:57 ルイエ: 「大丈夫だ、問題はない」キリッ 00:57 ソーンズ: 「…」 じー 00:58 GM: うむ、 00:58 GM: もっかい機敏でふってくれ 00:58 GM: るいえくん 00:58 ルイエ: 2d6+5 00:58 (dice_cre) Luie: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 ルイエ: なんだこれ。 00:58 ソーンズ: わー 00:58 ルイエ: 手慣れたプロのこけ方、 00:58 ルイエ: こう言う事か、 00:59 GM: ではいきをひそめる、 00:59 GM: ・・・東側の気配にうごきがあるようだ、 00:59 GM: ちょっとこっちにちかづいてうかがってるようなきがする、 00:59 ルイエ: 南に移動しよう、 00:59 ソーンズ: ですな 00:59 ルイエ: そそくさ、 00:59 ルイエ: 音を立てぬように、 00:59 GM: そろりそろり 00:59 GM: 扉あけます? 00:59 ソーンズ: そろそろ 00:59 ルイエ: いえすー、 00:59 GM: あけました、 01:00 GM: ・・・・ 01:00 GM: 使用人の・・・・・・・控え室や・・・・・・・・・・ 01:00 GM: 1d100 おきてる率 01:00 (dice_cre) GMK: 70(1D100: 70) = 70 おきてる率 01:00 GM: 「きゃあー!」 01:00 ルイエ: 何も見なかったように、 01:00 ルイエ: 扉を 01:00 ルイエ: しめた、 01:00 ソーンズ: 「ふむ…まずいか」 01:00 GM: ぱたむ 01:00 ルイエ: まず北の部屋に行って、 01:01 ルイエ: 東の気配が動いたと感じたら、 01:01 ルイエ: 北から回り込んで侵入、 01:01 ルイエ: と言うのはどうだろう、 01:01 GM: 機敏でどうぞ 01:01 ソーンズ: いいね 01:01 ルイエ: 2d6+5 キヴィン 01:01 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 キヴィン 01:02 GM: そーんずくんはいいかな 01:02 ソーンズ: 2d6+7 精神ふっておこう 01:02 (dice_cre) Thorns: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 精神ふっておこう 01:02 ソーンズ: ん、精神でよかったのかな 01:02 GM: せいしんでもいいよ、 01:02 GM: ちょっとまってね 01:03 GM: 二人の気配が、南側によっていったようなかんじがする 01:03 ソーンズ: ぬ 01:04 GM: それでもって、 01:04 GM: 玄関側で 01:04 GM: わいわいはなしごえがきこえる 01:04 ソーンズ: ほうほう 01:04 GM: けっこうな人数のようだ 01:04 ソーンズ: どんな会話だろう 01:04 GM: 聞き耳するならどうぞ 01:05 GM: 機敏で 01:05 ソーンズ: ルイエさんに判断はお任せしよう 01:05 ルイエ: 2d6+5 キキミミ 01:05 (dice_cre) Luie: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 キキミミ 01:05 ルイエ: みみつまっとった 01:05 GM: 01:05 レージル: 「何人でしたー?」 01:05 GM: 01:05 GM: 「あれ、でもよくかんがえると・・・」 01:05 GM: 01:05 GM: 「兵士さんだったかも」 01:06 ソーンズ: れーさんがおる。 01:06 GM: まだわいわいしているが 01:06 GM: このままききみみをつづけるかな 01:06 ルイエ: 「まだ確信はされてはいないが……疑われてはいるな、服を頂戴したのが効いていると思うが」 01:06 ルイエ: とりあえずは北の方に行きますか?それとも言ったん外に出る? 01:06 ソーンズ: ふーむ… 01:07 ソーンズ: どちらにせよ、東の部屋にはいかんといけないしなぁ 01:07 ソーンズ: 外…出てみる? 01:07 (Owl_Fly) 梟巡視中 01:08 GM: 外はとくになんでもなし 01:08 ルイエ: ううーむ、 01:08 ルイエ: しかし外に出たからと言って策は無いのが痛いな! 01:08 ソーンズ: だな 01:08 GM: さあ、わいわい会話しているぞ、 01:08 GM: どうするかなかな 01:08 ルイエ: 北に行って潜みますか 01:08 ルイエ: 外に出るとしたら出直しになるのだが、耐性は盾直せるが警備が強化される可能性もあるので、 01:09 ソーンズ: とりあえず北ですな 01:09 ソーンズ: うむ 01:09 ルイエ: 体勢、立て直せる、 01:09 GM: 【地図URL】(玄関) GM: みどりいろぐるぐるあたりでわいわいしてる 01:09 ルイエ: みどりー! 01:10 ルイエ: ううむ、 01:11 ソーンズ: 東いって、もう一回南で気配探ってみる? 01:11 ルイエ: うむ、そうしましょう、 01:11 ソーンズ: ではサロンに行きます 01:11 GM: はーい 01:11 GM: サロンまではなにもなくきました 01:11 ルイエ: サウナに行きます 01:11 GM: みなみけはいですかね、ふりたまい 01:11 ルイエ: 2d6+5 こんどこそーな機敏 01:11 (dice_cre) Luie: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 こんどこそーな機敏 01:11 ソーンズ: 2d6+7 精神 01:11 (dice_cre) Thorns: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 精神 01:11 GM: なんかいるようないないような 01:12 ルイエ: しかしこれ今考えるとそーんずさん居なかったらルイエ一人で侵入することになってたのか、 01:12 GM: 魔法使いがふたりいる!!!!!!!!!!! 01:12 GM: うむ、 01:12 GM: いてよかったね、 01:12 ルイエ: よかったよかった 01:12 ソーンズ: 「…ちっ、魔術師が2人か」 01:12 ソーンズ: 幻覚看破が怖いぜ 01:12 ソーンズ: でもどの道ココは通らないときっついんだよなぁ… 01:12 GM: そういうところに見張りがいるにきまってますやん 01:13 ルイエ: ふーむ、 01:12 ルイエ: じーえむじーえむ、 01:13 ソーンズ: あ、そうだ 01:12 GM: はいよはいよ 01:13 ルイエ: 幻覚って離れた場所に出せますか? 01:13 GM: 見えるところにしかでないなー、 01:13 GM: 自分でかくにんできないとむりですね、 01:13 ルイエ: くっ、窓の位置が、 01:13 ソーンズ: ははは 01:13 ソーンズ: うーむ 01:13 ソーンズ: 梟で天窓突っ込ませてみるかね 01:13 ソーンズ: まぁ武勇1なので割れるかびみょいが 01:14 ルイエ: ふーむ 01:13 ルイエ: 囮を出したい所、 01:14 ルイエ: 銀色の金属球(ふよふよ浮いてる、元は暗闇を生み出すための媒体だったが貼り直しができないので最早ただの浮遊物体、何故かルイエについてくる) 01:14 ルイエ: こいつ使えないかなぁ、無理だろうなぁ、 01:14 GM: ついてくるから 01:14 GM: るいえくんが窓にとびこまないと 01:14 ソーンズ: <幻のしもべ>…は看破される可能性があるし、自分が近くにいないとだめなんだよなー 01:14 ルイエ: 二手に分かれると言う方法もあるにはあるのだが、 01:15 ルイエ: その場合どちらが囮になるべきか、と言う、 01:15 ソーンズ: うーむ 01:15 GM: ところで機敏でふってください 01:15 ソーンズ: わーかんづかれたー 01:15 ソーンズ: 僕もですか 01:15 GM: ふたりとも 01:15 ルイエ: 2d6+5 01:15 (dice_cre) Luie: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 ソーンズ: 2d6+1 許せ 01:15 (dice_cre) Thorns: 7(2D6: 6 1)+1 = 8 許せ 01:15 GM: うむうむ 01:16 ルイエ: 東に移動して北の窓を開けて出ますか、 01:16 ルイエ: 西の出入り口は先に固められそうだ、 01:16 ソーンズ: ふむ 01:16 ルイエ: 見えない範囲でもいいから光の幻覚が出せたら用同程度にはなったかなとも思ったのだがなぁ、 01:16 ルイエ: 陽動 01:17 GM: とびらあけてげんかくだして 01:17 GM: しめる 01:17 ルイエ: 元がバレバレやそれー!! 01:17 GM: ははは 01:17 ソーンズ: ふむ 01:17 ルイエ: トラップスキルが欲しい、 01:17 ルイエ: トラップがあったらドア開けたらバイオケーキが落ちてくるようにできたのに、 01:17 ソーンズ: ちょっと待ってて 01:18 ソーンズ: よし 01:18 GM: はいはいどうするかな 01:18 ソーンズ: まずサロンの北の窓を開けて 01:18 GM: がちょっ 01:18 GM: かぎかかてた 01:18 ソーンズ: ここで、<幻のしもべ>でルイエ君を作ります 01:18 ルイエ: あ、サロン北にも窓有った、 01:18 ルイエ: 成程! 01:18 ソーンズ: 鍵あけれる? 普通に 01:18 GM: あけられます、うちがわから 01:18 ルイエ: 内側からだから、 01:18 ルイエ: うむうむ、 01:18 GM: あけました、 01:18 ソーンズ: では開けておく 01:18 GM: まどあきました、 01:18 GM: よかぜがすずしいぜ 01:18 ソーンズ: そして西の部屋に隠れて息を潜めよう 01:19 GM: では窓のそとに 01:19 GM: ぼけーっとしたルイエ君をつくりますか 01:19 GM: かつこいいぽーずをするルイエ君ですか 01:19 ソーンズ: かっこいいポーズで(キリッ 01:19 ルイエ: よし、木の上だ、 01:19 GM: では窓からちょうどかっこいいところがみえるようにつくりました 01:19 GM: 木にあしをかけて、 01:19 ルイエ: 庭の樹の上でポーズをとらせるんだ、 01:19 GM: かっこいい 01:19 GM: カメラ目線にしあがりました 01:19 ルイエ: 「良い仕事だ」b 01:20 ソーンズ: では、梟をその近くの上空に待機させます 01:20 GM: はーい 01:20 GM: 西にいきますかな 01:20 ソーンズ: うむ、西に隠れよう 01:20 ルイエ: 西にゴーゴー 01:20 GM: では食堂へ移動しました 01:20 GM: こそこそ 01:20 ソーンズ: こそこそ 01:21 ルイエ: こそこそ 01:21 ソーンズ: 「ここが勝負所ではあるな」 ぼそぼそと 01:22 GM: きびんはんてい 01:22 ルイエ: 2d6+5 01:22 (dice_cre) Luie: 6(2D6: 3 3)+5 = 11 ソーンズ: 2d6+1 無理ー 01:22 (dice_cre) Thorns: 7(2D6: 6 1)+1 = 8 無理ー 01:22 ルイエ: 「二手に分かれるか……?」 01:22 GM: るいえくんは 01:22 GM: サロンの南のとびらが 01:22 GM: ガチャッとあいて、 01:22 GM: かちょっとしまったのがきこえた 01:22 ルイエ: あ、今のうちに魔法の鍵使っておきます、 01:22 GM: 二秒くらいでしまった 01:22 GM: はーい 01:22 ソーンズ: ふむ 01:23 ルイエ: 「……サロンの扉があいて、しまった音はしたが……」 01:23 GM: もっかいあいたおとがした 01:23 ソーンズ: 「向こうも様子を伺っているのだろう…」 01:23 ルイエ: 「またあいたぞ」 01:23 ルイエ: 南の気配察知 01:23 GM: 今はあいたままっぽい、 01:24 GM: かちょっ 01:24 GM: しまった。 01:24 ソーンズ: ぬ? 01:24 ルイエ: あ、東の気配察知した方が良いか、 01:24 ルイエ: 北に窓有るからいざとなったらそこから出れるの忘れとった、 01:24 GM: またかちょっとあいた 01:25 GM: ふりたまい 01:25 ソーンズ: 東の気配を調べておくかね 01:25 ソーンズ: 2d6+7 精神 01:25 (dice_cre) Thorns: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 精神 01:25 ソーンズ: わーお 01:25 GM: そーんずくんは 01:25 GM: サロンのドアあたりの魔力がふくれあがり、 01:25 ルイエ: 2d6+5 きびん 01:25 (dice_cre) Luie: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 きびん 01:25 GM: それが窓側にごうっととんだのを感知した 01:25 ルイエ: 投射かー、 01:25 ソーンズ: よし、しもべを動かします 01:25 GM: どううごかすのかな 01:26 ルイエ: 無様に落とすのだ! 01:26 ソーンズ: 無様に落とそう 01:26 (Owl_Fly) 梟はそっと見ていた。 01:26 GM: 一瞬すりぬけたが、 01:26 GM: ルイエくんがうわぁーみたいにおちた、 01:26 GM: ぴくぴくしてるところを、ふくろうがかくにんした 01:27 ソーンズ: 落ちたら、そのままゆっくり起き上がって東の方に走らせようと思いますが 01:27 ルイエ: すり抜けたのを相手に気付かれたかどうか、 01:27 GM: きづかれたな、たいみんぐてきに、 01:27 GM: すまん、 01:27 ソーンズ: マジで 01:27 ソーンズ: 遅かったか 01:27 ルイエ: まぁ、 01:27 ルイエ: 目で確認できないしなぁ、 01:27 GM: いっしゅんおくれるのはしかたがない、 01:27 GM: あ、 01:27 GM: 会話がきこえます 01:27 GM: ききみみしてもいい 01:27 ルイエ: キキミーミ 01:27 GM: ふりたまい 01:27 ソーンズ: 頼んだー 01:27 ルイエ: 2d6+5 ききみみきびん 01:27 (dice_cre) Luie: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 ききみみきびん 01:28 ルイエ: わーお 01:28 ソーンズ: いいね 01:28 GM: 01:27 キャスバル: じゃあ上から「おい、何かあったか」 01:28 GM: 01:27 ネイ: 「転移魔法に失敗したとかいうオチかもしれませんねー」 01:28 GM: 01:27 レージル: 「なんか調子狂いますねぇ」 01:28 GM: 01:27 ネイ: 「まーこっちはホールの見張りをしておきましょーかー」 01:28 GM: 01:28 レージル: 「お願いしますー」 01:28 ルイエ: かくしか 01:28 GM: けっこうきこえた 01:28 ソーンズ: 相手の動き的に、ホール見張りとルイエ確認の二手に分かれる感じかな 01:28 ルイエ: 「声の一つは上から聞こえたな、あの部屋がホールで、あそこから上に昇る階段があるんだろう」 01:29 ルイエ: 「当然のようにそこの見張りは固そうだ……」」 01:29 ソーンズ: 「…となると」 01:29 ソーンズ: とりあえず偽ルイエ君を動かす? 01:29 ルイエ: んー、 01:29 GM: いまはぴくぴくしてます 01:29 ルイエ: 一応転移持ってるので、 01:29 ソーンズ: 梟からみえる視点はどうかな 01:30 GM: ぴくぴくしてるのがみえる 01:30 ソーンズ: 誰も近づこうとはしないかー 01:30 GM: というかねんわつかっていいのかな 01:30 ルイエ: 霊薬的な物を飲むそぶりさせて、転移したように屋根の上に出したりとかはー……確認的に無理かなぁ、 01:30 ソーンズ: うーむ 01:30 GM: そーんずくんはまたしても 01:30 GM: 扉がわからの魔力の高まりをかんじる 01:31 GM: 第二撃っぽい 01:31 ソーンズ: とどめをさすきか 01:31 ソーンズ: では東側に走らせます 01:31 ソーンズ: いいかね? 01:31 ルイエ: おけー 01:31 ソーンズ: で、梟にその様子を確認させて 01:31 ソーンズ: 誰か追ってきたら、念話でそれをルイエとソーンズに伝える 01:31 ソーンズ: こういう手筈で。 01:32 ルイエ: 念話はここで消費になりそうだが大丈夫か? 01:32 GM: しかしはなれすぎたので 01:32 GM: そろそろきえそうです 01:32 ソーンズ: 大丈夫だ(梟の出番はここまでだから)問題ない 01:32 ルイエ: 転移魔法的に消したら大丈夫そうである>消えそう 01:32 ルイエ: なので、 01:32 ソーンズ: そのまま消します 01:32 ソーンズ: いいよね? 01:32 ルイエ: っと、消しますかー、おけおけ、 01:32 GM: ではわーっとはしってってきえます、 01:33 ソーンズ: 東の部屋の様子はどうかな 01:33 GM: では、魔力をうまいことよけて、 01:33 GM: はしつてってきえた、 01:33 GM: そのまましずかになった。 01:33 GM: 機敏判定 01:33 ルイエ: 2d6+5 01:33 (dice_cre) Luie: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 ソーンズ: 2d6+1 ぐぬぬ 01:33 (dice_cre) Thorns: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 ぐぬぬ 01:33 GM: しずかーに、とびらをかちょっとしめたのがきこえた 01:33 ルイエ: 東の気配判定 01:34 GM: ふりたまい 01:34 ソーンズ: 2d6+7 精神 01:34 (dice_cre) Thorns: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 精神 01:34 ルイエ: 2d6+5 そぉい! 01:34 (dice_cre) Luie: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 そぉい! 01:34 GM: 東にはだれもいない。まりょくもない。 01:34 GM: サロンにはだれもいないようだ 01:34 ルイエ: ふうむ、 01:34 ルイエ: 「意地でも動かないつもりのようだな」 01:34 ソーンズ: うーむ 01:34 ソーンズ: 「…そのようだな」 01:35 GM: またかちょっとあけた 01:35 GM: のがきこえた 01:35 ソーンズ: うーむ、しきりに確認してるなぁ 01:35 GM: 01:35ネイ: 「窓を閉めてきますかー?」 01:35 GM: 01:35レージル: 「うーん……どうしましょうねぇ」 01:35 GM: こんなかいわがきこえた 01:36 ルイエ: 持ち場から離れたくないから、 01:36 ルイエ: 確認して、どうしようどうしよう、といったあんばいか、 01:36 ソーンズ: …今の内に西側から回り込もうかねぇ 01:36 ルイエ: ううーむむ、 01:36 GM: どーんといっちゃいなよきみ、 01:37 ルイエ: 多分片方確認中で片方持ち場に残ってる気もしつつ、 01:37 GM: では扉を勢いよくしめるおとがした 01:37 GM: ガチョン 01:37 ソーンズ: む 01:37 ルイエ: メタな視点でいうとPC並能力と正面から衝突したくないと言うね! 01:37 ソーンズ: ははは 01:37 ソーンズ: 東の気配感知してみる 01:37 ソーンズ: 2d6+7 精神 01:37 (dice_cre) Thorns: 8(2D6: 3 5)+7 = 15 精神 01:37 ルイエ: 2d6+5 けはいさっちきびん 01:37 (dice_cre) Luie: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 けはいさっちきびん 01:37 GM: 東にはだれもいないきがするが 01:38 GM: 扉にぴっちり 01:38 ソーンズ: ほう 01:38 ルイエ: が 01:38 GM: 二人くっついてるきがする 01:38 ソーンズ: よし西から回り込もう 01:38 ソーンズ: こそっと除くだけ覗いてみる? 01:38 ルイエ: 背中付けてぴっちりだったらどうしよう! 01:38 ルイエ: 霊的視力が欲しいなぁ、 01:38 GM: まりょくかんちでじゅうぶんじゃない、 01:39 ルイエ: 赤外線視力が……! 01:39 ソーンズ: ふむ 01:39 ルイエ: とりあえず、 01:39 ルイエ: 一歩南行きますかー? 01:39 ソーンズ: ですね 01:40 GM: ぼーん・・ぼーん・・・ 01:40 GM: 柱時計の音が鳴る。 01:40 GM: ちょうど十二時だ。 01:40 ルイエ: その前に南の気配察知しよう、 01:40 GM: どうぞ、 01:40 ソーンズ: 2d6+7 精神 01:40 (dice_cre) Thorns: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 精神 ルイエ: 2d6+5 そぉい! 01:40 01:40 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 そぉい! 01:41 GM: だれもいないっかなー、 01:41 ルイエ: みなみいきましょかー 01:42 ソーンズ: いきますかね 01:42 GM: かちょっとあけた 01:42 GM: 湯をわかしたようなにおいがちょっとたちこめてる 01:42 ソーンズ: 明かりついてる? 01:43 GM: いまはきえてる 01:43 ソーンズ: ふむ 01:43 ルイエ: ふーむ 01:43 GM: 外から「お疲れ様でーす、おちゃおいてきますねー」 01:43 GM: みたいなげんきよいこえがきこえる 01:43 GM: そとってか 01:43 GM: 内側か、 01:43 GM: 東側ね 01:43 ソーンズ: メイドさんかな。とりあえず北の部屋に待機? 01:44 GM: あれ、キッチンあけたけどまだ食堂かね 01:44 ソーンズ: いえ、キッチン内だけど引き返す? という意味でした 01:44 ルイエ: キッチン内で良いんでないかなぁ、 01:44 ルイエ: あ、 01:44 ルイエ: 北に戻ろう、 01:44 ルイエ: 戻ろう、 01:45 ソーンズ: 戻ります 01:45 ルイエ: そそくさ 01:45 GM: もどた、 01:45 GM: 食堂にいます、 01:45 ソーンズ: メイドさんは構造的に多分キッチンに引き返してくる 01:45 ルイエ: うむ、 01:45 ルイエ: 多分お茶入れた匂いだな、 01:45 GM: 「おつかれさまでーす」さらに上からきこえる 01:45 GM: 上あがってった 01:45 ソーンズ: 上か 01:45 ルイエ: やっぱりそこに階段があるかー、 01:45 ルイエ: いっそ外から上に昇る方法を模索するべきか、 01:45 ルイエ: ええい、何故個の怪盗はロープとフック持ってないの!? 01:45 ソーンズ: ふむ 01:46 ソーンズ: ははは 01:46 ソーンズ: 最悪転移だなぁ…逃げるのにとっておきたいけど 01:46 ルイエ: アイテム袋から出せる事は出せるのだがー、 01:46 ルイエ: 何かほかに本当に必要な物が出た時に使えればなぁと思っている、 01:46 GM: だせばいいのに、いいのに、 01:46 GM: アレだな、今はこれがせいいっぱいしたいんだな 01:47 ルイエ: それの為に取ったと言っても過言ではない 01:47 ルイエ: うぅむ、 01:47 ルイエ: ブラックプディング作っとけばよかったなぁ、 01:48 ソーンズ: ふーむ 01:49 GM: いま食堂か、 01:49 GM: なんかまたほーるのほうからわいわいきこえる、 01:49 GM: ききみみしてもいい 01:49 ソーンズ: マジで 01:49 ソーンズ: ルイエさん頼む 01:49 ルイエ: 2d6+5 01:49 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 ルイエ: アウチ 01:50 GM: 01:48 GM: 「ぷりむー、私にもお茶くれないかしら」 01:50 GM: 01:48 レージル: 「おつかれさまですー」 01:50 GM: 01:48 GM: 「見張りしようとおもったらねむくなってきちゃって」 01:50 GM: かっつかつと上にあがってくあしおともきこえた 01:51 ソーンズ: ふーむ 01:51 ソーンズ: …梟を囮にするか 01:52 ルイエ: んー、 01:52 ルイエ: PC勢は持ち場離れないだろうなぁ、 01:52 ソーンズ: だろうね 01:53 ソーンズ: …ぬぅ 01:54 ソーンズ: ちょっと禁忌の香りがしたが 01:54 ソーンズ: 使用人室で使用人の服を盗む…とか 01:54 ルイエ: このままではジリ貧だなぁ、 01:54 ルイエ: 既に兵士の服は来てるんだよなぁ、一応、 01:54 ソーンズ: 中に兵士がいるのも怪しい気がするけどね 01:54 ルイエ: しかしキャスさんと私は面識があるので顔がハハハ、 01:54 ソーンズ: 幻覚で誤魔化す…うーむ 01:55 ソーンズ: キャスさんだけなら騙せる気はするが 01:55 ルイエ: こちらもリスクを負って相手が思わないような策を出さねば、 01:55 ルイエ: 出し抜く事は出来ないだろうなぁ、 01:55 ソーンズ: ですね 01:55 ルイエ: なんせ向こうにはねこさんとれーさんがおる、 01:55 ルイエ: ジョズス君もこう言う将棋的な事は得意そうだ、 01:55 ルイエ: キャスさんは良いや、キャスさんだから、 01:55 ソーンズ: HAHAHA 01:55 ソーンズ: とりあえず使用人室行ってみる? 01:56 ルイエ: ううむ、さっき起きてたから騒ぎで起きてるような、とりあえず南を慎重に気配察知しつつ移動しますか、 01:56 ソーンズ: ですね 01:56 ソーンズ: ではキッチンを気配感知 01:56 GM: どーぞい 01:56 ルイエ: 2d6+5 けはいー! 01:56 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 けはいー! 01:57 GM: なんもいないかなー 01:57 ソーンズ: 2d6+7 精神 01:57 (dice_cre) Thorns: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 精神 01:57 GM: いないなー 01:57 ソーンズ: ではかちゃりこ 01:57 GM: あけた、だれもいない 01:57 GM: 湯気はおさまってる 01:57 ソーンズ: ではそそくさと使用人室の気配察知かな 01:57 GM: どうぞーい 01:58 ルイエ: 2d6+5 仕様人室気配 01:58 (dice_cre) Luie: 8(2D6: 2 6)+5 = 13 仕様人室気配 01:58 GM: 三人いる 01:58 ソーンズ: 2d6+7 精神 01:58 (dice_cre) Thorns: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 精神 01:58 ソーンズ: いた。 01:58 ソーンズ: おきてるっぽそうだ 01:59 GM: まほうつかいはいない 01:58 GM: おきてるっぽさん 01:59 ルイエ: うううううむ 01:59 ソーンズ: ふむ 02:00 ソーンズ: じゃあこうしよう 02:00 ソーンズ: いやまて 02:00 ソーンズ: うーん 02:00 ルイエ: 二手に分かれますか? 02:00 GM: いべんとはすすんでいるので 02:00 GM: あせらなくてもいいよ 02:00 GM: ふはは 02:00 ソーンズ: 進んでるのかー 02:00 ルイエ: 時間経過で他の事態が進行すると見た、 02:01 ソーンズ: 梟の視点では。特に外でおかしな様子はなさそう? 02:01 ルイエ: 幸いにしてこっちには道具とかスキルそこそこ豊富にあるので、自分から囮を引き受ければ流石に向こうも無視できまい、 02:01 ソーンズ: その間に幻覚張って、ソーンズが侵入 02:01 ソーンズ: という感じかしら 02:02 ソーンズ: ところでGM 02:02 ルイエ: 私が強行突破兼囮、ソーンズさんがこっそり、相手が残っているようならば幻覚を使いつつ侵入、と言う感じで? 02:02 ソーンズ: 深夜12時を回ったらしいですが 02:03 ソーンズ: 幻のしもべは回復しますか! しませんよね! 02:03 ルイエ: 一日一回技能! 02:03 ルイエ: 暗黒料理は回復しますか! 料理する時間がありませんね! 02:04 GM: しませんな!! 02:04 ソーンズ: しょんぼり 02:04 GM: 料理してもいいよきっちんだし 02:04 GM: でも 02:04 GM: 異臭が 02:04 ソーンズ: ははは 02:05 ルイエ: よし、 02:05 ルイエ: 「私が相手の気を引こう」 02:05 ルイエ: ひそひそ 02:05 ソーンズ: 「…大丈夫か。リスクは大きいぞ」 ひそひそ 02:06 ルイエ: 「なに、大丈夫さ」 02:06 ルイエ: 「捕まることには慣れている」良い笑顔 02:06 ソーンズ: 「…そうか」 無表情でよく分からないが、雰囲気的に苦笑してる感じ 02:06 ソーンズ: 「ならば君の力を信じるとしよう」 02:07 ルイエ: 「別の入り口から入ることにする」 02:07 ルイエ: 「気配が薄くなったなら奥へ進んでくれ、相手がこちらに来ないようであれば私がそのまま強行突破する」」 02:07 ソーンズ: 「…ならばアウルを横に連れておけ。最悪の場合囮にはなる」 どうだろう 02:09 GM: いきますかな、 02:09 ルイエ: 「良し、連れて行こう」 02:09 ルイエ: 私はいったん外に出まするー、 02:09 ソーンズ: 「ああ。頼んだ」 02:09 ソーンズ: ルイエさんが外に出たら、梟はルイエさんと合流します 02:10 GM: るいえくんは勝手口からでたのかな 02:10 GM: ではでました、 02:10 ルイエ: 外に出て、正門側の気配察知、 02:11 GM: 1d100 まだもえてるかくりつ 02:11 (dice_cre) GMK: 20(1D100: 20) = 20 まだもえてるかくりつ 02:11 GM: けしとめられた 02:11 GM: 植木が半分くらいこげてる 02:11 (Owl_Fly) 2d6+2 梟もここから機敏で参加 02:11 (dice_cre) Owl_Fly: 12(2D6: 6 6)+2 = 14 梟もここから機敏で参加 02:11 (Owl_Fly) わーお 02:11 GM: 正門に二人たってる 02:11 GM: かたっぽすすだらけ 02:11 ルイエ: ほろり 02:12 (Owl_Fly) (二人いるな) 02:12 ルイエ: 炎の弾丸相当のサイコロをまた植木にポーンと投げようか、 02:12 GM: なげてもいいよ、 02:12 ルイエ: でも出元がばれるとアレだなぁ、 02:13 ルイエ: 煙石はこの前のクランさんのセッションで使ってしもうたし、 02:13 ルイエ: 桃色試験管も一応あるのだがまだ使いどころじゃない筈だきっと多分恐らく、 02:13 GM: さあゴー、 02:13 ルイエ: ぽーんしよう、 02:13 GM: ふりたまい 02:14 ルイエ: 2d6+8 炎属性機敏攻撃ポーン 02:14 (dice_cre) Luie: 7(2D6: 4 3)+8 = 15 炎属性機敏攻撃ポーン 02:14 ルイエ: 消費はしてないでござる、 02:14 GM: めいちゅうした、 02:14 GM: 1d100-20 燃え度 02:14 (dice_cre) GMK: 13(1D100: 13)-20 = -7 燃え度 02:14 GM: ぷすん 02:14 ルイエ: 水かけたからかッ 02:14 GM: うまいこともえなかった、さっきはげしくみずがかかったからだ 02:14 ルイエ: もう一遍、 02:15 GM: どうぞ、 02:15 ルイエ: 2d6+8 ぽーん 02:15 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 2 3)+8 = 13 ぽーん 02:15 GM: 1d100-15 燃え度 02:15 (dice_cre) GMK: 80(1D100: 80)-15 = 65 燃え度 02:15 GM: ボッ 02:15 ルイエ: わお 02:15 ソーンズ: わお 02:15 GM: ドンドコドンドコドンドコドンドコ 02:15 GM: 「火事だー!!」 02:15 ルイエ: 火事だーを聞いて、他の人がやってくるかどうか見る、 02:15 GM: 正門のふたりが 02:15 ルイエ: 見るって言うか気配察知、 02:15 GM: きた 02:15 GM: 「またかー!」 02:15 GM: 「だれだー!」 02:15 ルイエ: それに紛れて 02:15 ルイエ: 「またかー!」 02:16 GM: さっき時間かかりすぎたからふたりでけしてる 02:16 ソーンズ: ソーンズはキッチンで息を潜めてる。 02:16 ルイエ: 他の応援はこないのです? 02:16 GM: いまのところはこない 02:16 GM: りあるたいむですから 02:16 (Owl_Fly) アウルはこそこそしながら正門に近づこう 02:16 ルイエ: じゃあ消してる背後をそそくさ正門へ行くことできるんだろか、 02:16 GM: 正門にちかづいたよ 02:16 GM: きびんでどうぞ 02:16 ルイエ: 2d6+5 そそくさ 02:16 (dice_cre) Luie: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 そそくさ 02:16 (Owl_Fly) あ、GM 02:17 (Owl_Fly) 隠密の首輪の+2補正のります? 02:17 GM: 2d6+1-2 02:17 (dice_cre) GMK: 6(2D6: 1 5)+1-2 = 5 GM: 2d6+1-2 02:17 (dice_cre) GMK: 5(2D6: 3 2)+1-2 = 4 GM: きづかん 02:17 ルイエ: むしろフクロウ君は、 02:17 ルイエ: 私の方にと魔立派でよさそうだ、 02:17 ルイエ: 肩にとまりっぱ 02:17 GM: 気づかれる理屈がない、 02:17 (Owl_Fly) ではそうしとこう 02:17 *nick Owl_Fly → Owl 02:17 (Owl) 飛行消しとくね 02:17 GM: あ、 02:17 GM: キッチンですけど、 02:18 (Owl) あ、誰か来た? 02:18 GM: そーんずくん機敏どうぞ 02:18 ソーンズ: 2d6+1 無理無理 02:18 (dice_cre) Thorns: 10(2D6: 5 5)+1 = 11 無理無理 02:18 GM: だれかくる! 02:18 ソーンズ: では北の部屋にそそくさと 02:18 GM: ではにげた、 02:18 GM: かちゃっとあいて 02:18 ソーンズ: 「…」 02:18 GM: ふたりくらいはいってきたようなかんじ 02:18 GM: お湯わかしてる 02:18 ソーンズ: 精神で気配感知 02:18 ソーンズ: 2d6+7 そいや 02:18 (dice_cre) Thorns: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 そいや 02:19 GM: 魔法使いはいないな。 02:19 ソーンズ: なんだメイドか 02:19 ルイエ: 正門の鍵チェック、 02:19 ルイエ: 鍵かかってるかな、 02:19 ソーンズ: では食堂で息を潜めておきます 02:20 ルイエ: めいでぃー、つまりびえりん 02:20 GM: 鍵かかってまーす 02:20 GM: でもうちかぎでかんぬきですね 02:21 ルイエ: こっちから開けるのは無理ですか、 02:22 GM: 鍵がひつようかなー、 02:23 GM: かぎあけであけられます、きびんでもいい 02:23 GM: 機敏でさっきの兵士たちの機敏をしたまわるときづかれるかも 02:23 GM: それ以外のリスクはなし 02:23 ルイエ: 機敏で開けよう、 02:24 ルイエ: 鍵開けはもう二回しか消費できぬ、宝の部屋とか宝箱とか宝とかに鍵がかかってたらそこで使いたい、 02:24 ルイエ: 2d6+5+2 機敏開けー 02:24 (dice_cre) Luie: 12(2D6: 6 6)+5+2 = 19 機敏開けー 02:24 ルイエ: わーお 02:24 GM: あいた 02:24 ソーンズ: わーお 02:24 ルイエ: 中の気配察知 02:25 GM: 中ってどこだ 02:25 GM: はっ 02:25 GM: 正門って 02:25 GM: 玄関か!!! 02:25 ソーンズ: どこだと思ってたんだ! 02:25 GM: まあよし、 02:25 GM: 正門っていうからかべのとこかとおもったわ 02:25 GM: とりあえずあいた、 02:25 ルイエ: 塀側の門じゃなくて原艦だ! 02:25 ルイエ: 玄関 02:25 GM: 気配は、すぐちかくにはない 02:26 GM: どこ!? 02:26 ルイエ: 戦艦 02:26 ルイエ: そう言えばヤマト実写映画化するらしいですねーと世間話をしながらドアをドーン! 02:26 ルイエ: あけたー! 02:26 GM: あけた 02:26 ソーンズ: あけた 02:26 GM: 【地図URL】 GM: げんかんほーるだ 02:27 ルイエ: 人居ますか、 02:27 ルイエ: 居ますか人、 02:27 GM: りょうびらきのおおきい扉がめのまえに、 02:27 GM: 左右のかべにとびらがある 02:27 GM: みえるかぎりはいない 02:27 ルイエ: 右側の扉の向こう気配察知、 02:27 GM: どうぞ 02:28 ルイエ: 2d6+5 02:28 (dice_cre) Luie: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 GM: いない 02:28 ルイエ: 右側ガチャー 02:28 GM: 【地図URL】 GM: 簡素な寝台が四つ、てーぶるがいっこ、 02:28 GM: 入ってきた以外の扉はない。 02:28 GM: 南に窓がある。 02:29 GM: かきわすれた。 02:29 ルイエ: では玄関に戻って、 02:29 ルイエ: 大きい扉の無効を気配察知、 02:29 ルイエ: 向こう! 02:29 GM: どうぞ 02:29 ルイエ: 2d6+5 02:29 (dice_cre) Luie: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 GM: 「お疲れ様デース」「デース」「おつかれさまですー」「おつかれさまですー」 02:30 GM: 会話がきこえたわ。 02:30 ルイエ: ドア開けながら「おつかれさまでーす」と入っていく 02:31 GM: なにいいい 02:31 GM: では見ているに移動だ 02:31 ルイエ: ヒャアオ! 02:31 (Owl) ひゃあい 02:31 (Owl) あ、梟も一緒に入るよー 02:32 GM: ではおうるさんもはいるといい<みている 02:33 ソーンズ: なんだか盛り上がってる 02:34 ソーンズ: & 02:34 ルイエ: ここでソーンズ君もあえて入ってくるんだ! 02:34 ソーンズ: えー 02:35 GM: それだ 02:38 (Owl) なんだか様子がおかしいね 02:38 ルイエ: これは、 02:38 ルイエ: 別の怪盗が来たフラグ、 02:38 (Owl) だね 02:38 GM: ソーンズ「おつかれさまでーす 02:38 ルイエ: ここまで長い長いプロローグ 02:38 (Owl) あ、GM。この会話を念話を通じてソーンズが聞いてたって事にしていいかな 02:38 (Owl) つまりここで念話消費。 02:38 GM: どうぞ、しかしあんまり万能すぎるので 02:39 GM: 僕くらいしかみとめませんぞ、 02:39 ソーンズ: ごめんねー 02:42 ソーンズ: GM、キッチンに移動してもいい? 02:42 GM: キッチンにいたようなきがしますが食堂だったか 02:42 GM: 移動していいよ 02:43 ソーンズ: ではこそこそとキッチンに移動して、聞き耳します。まぁ叫んでるから凄く聞こえてると思うけど 02:43 GM: ぜんぶまるぎこえです 02:44 ソーンズ: では外に出ます 02:44 GM: 外って外か、 02:44 ソーンズ: うむ 02:44 GM: だれもいない、おどろくほどしずか、 02:44 GM: ふんすいのほうまだぱちぱちもえてるけど。 02:44 ソーンズ: こっちは独りで怪盗を探す 02:44 ソーンズ: 魔力感知で 02:44 ソーンズ: 怪盗が持ち逃げしたであろう深淵の光の魔力を探れますか 02:45 GM: うーん 02:45 GM: けっこうじかんがたってしまってるので 02:45 GM: 達成地はたかい 02:45 ソーンズ: そうかー、逃げられたか 02:45 ソーンズ: まぁ、一応やってみます 02:45 ソーンズ: 2d6+7 てい 02:45 (dice_cre) Thorns: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 てい 02:45 ソーンズ: だめだこりゃ 02:46 GM: うむ、わからん、 02:46 GM: 外に出てわかったが 02:46 ソーンズ: ふむ 02:46 GM: コレクションルームの窓から 02:46 GM: ロープたれてるわ 02:46 ソーンズ: 「…別の賊がいたか」 ロープを確認しつつ 02:47 ソーンズ: 足跡とかは流石になさそうだなぁ 02:47 GM: 機敏で探査しますか、 02:48 ソーンズ: 機敏ないけど一応やってみよう 02:48 ソーンズ: 2d6+1 せい 02:48 (dice_cre) Thorns: 9(2D6: 3 6)+1 = 10 せい 02:48 ルイエ: 中々高い、 02:48 GM: うーん、 02:48 GM: よくわからん 02:48 GM: 降り立ったときの 02:48 GM: ちょっと深い足跡くらいならわかるが 02:48 GM: あとはかろやかにさったようだ 02:48 ソーンズ: これはルイエ君がいないとダメだなぁ 02:48 GM: 女性の足跡かなー? 02:49 ソーンズ: では裏口まで移動します ソーンズ: 裏口の様子は特に変わりないかな 02:50 GM: あけっぱなしできたからねー、 02:51 GM: かるくしまってる状態ですね 02:51 ソーンズ: 「…拙いな」 02:51 ソーンズ: うん 02:51 ソーンズ: こりゃあルイエさん回収して引き返した方がいいね 02:52 ソーンズ: とりあえず玄関に向かっときます 02:54 GM: なんかすごいばたばたしてる、内部 02:54 ソーンズ: … 02:54 ソーンズ: これ、GM的にはあれですか。合流させた方がいいんですか 02:54 GM: うん 02:54 GM: たいりょくてきに。 02:54 ソーンズ: ならこっちも合流しちゃおう 02:55 ソーンズ: というわけでソーンズも合流していいかしら 02:56 GM: はーい 02:56 ソーンズ: ではみているに入ります 02:56 GM: ゴー |