--------2010/04/07 00:00:00 ログを開始 00:00


(E-sa) んんー、 00:00
(E-sa) 1d6 2以上でスティ 00:00


ロニア:21_2) にや 00:00

(E-sa) ハァンッ!? 00:00

*dice_cre join #taigagaga表 

(E-sa) 1d6 00:00 (dice_cre) E-sa: 1(1D6: 1) = 1

キリング:21_1) あんな短時間で 00:00
キリング:21_1) わあすごい 00:00

(E-sa) 神は望んだ、 00:00
(E-sa) 「オチあれ」 00:00


ホーツ:18_1) そして世界にオチが満ちた。 00:00

GM: 絵チャにいまのとこのマップ貼っておきました 00:00

キリング:21_1) わあありがとう 00:00

ロニア:21_2) おちがー 00:01

ホーツ:18_1) 1d100で100がでたら、とかいってだしますからね、このセッション 00:01

GM: だしましたねぇ 00:01
GM: とりあえず、今の状況 00:02

(E-sa) でもいいや、何かテンション的にルイエいける気がしない、 00:02


キリング:21_1) ほほう 00:02

GM: Bの部屋に入るために依頼人に扉壊させたら、その音で上の回から甲冑骸骨が降りてきて倒した 00:02
GM: さてどうする。というところ 00:03

ロニア:21_2) 上る上る 00:03
キリング:21_1) 二階あがるあがる 00:03

ホーツ:18_1) いけるところは上だけだからのぼろう 00:03

キリング:21_1) はっ 罠! 00:03

(E-sa) うーん、 00:03
(E-sa) うーん、 00:03


ホーツ:18_1) じゃあトミーで 00:03

キリング:21_1) よしそれだ! 00:03

(E-sa) 召喚魔法と軽業と…… 00:04
(E-sa) あと射撃か、 00:04


キリング:21_1) つくっとるー すごいすごい 00:04

ホーツ:18_1) とくしゅなものってなんですかGM 00:04

(E-sa) いや、召喚魔法射撃回避、で武勇精神型かな? 00:04

GM: ぶっちゃけ 00:05
GM: イベントおこるもの 00:05

ホーツ:18_1) そしてボクッ子の少女にすればいーさんキャラのできあがり 00:05

(E-sa) 2d6+45 精神炎>クロイツさん 00:05 (dice_cre) E-sa: 7(2D6: 3 4)+45 = 52  精神炎>クロイツさん 00:05


ホーツ:18_1) 回避回避!! 00:05

キリング:21_1) ぶっちゃけた!!! 00:05

GM: 今回の場合は扉の開閉装置 00:05

キリング:21_1) ああなるほど 00:05
キリング:21_1) レバーはここかー 00:05

GM: 起こるといいつつ起こらないものも容赦なく紫で描いていきます 00:05

(E-sa) えぇいっ、 00:06
(E-sa) テンション的にはスティだけどダイス様のお導きには逆らえぬッ、 00:06
(E-sa) ルイエで行くぞー!! 00:06


GM: はやくとうかしたまえ 00:06
GM: リゾットを食べ終わるぞ 00:06

ホーツ:18_1) とくしゅなもの=ルイエ 00:06

キリング:21_1) もぐもぐ 00:07

(E-sa) ごめんなさいごめんなさい 00:07
*nick E-sa → Luie 00:07

ルイエ:) よっしゃー! 00:07

キリング:21_1) ルイエさんが横たわってるのかー…>紫 00:07

GM: とうかかくにんしますた 00:07
ホーツ:18_1) おうさー 00:07
GM: では、よろしくおねがいします 00:07
キリング:21_1) よろしくおねがいしまーす 00:07
ロニア:21_2) よろしくおねがいしますー 00:07
ルイエ:) おねがいしますー、 00:07
GM: ※中断になっても泣かない 00:08
ホーツ:18_1) よろしくおねがいしますー 00:08

GM: ということで 00:08
ホーツ:18_1) よしいくぞコラー 00:08
キリング:21_1) コラー 00:08

*nick GM-Fri → GM-F25_1 00:08


ロニア:21_2) では上ろう上ろ…… 00:08

ルイエ:) 逆さになって降ってくるぞコラー 00:08

ホーツ:18_1) 撃ってもいいですかコラー 00:08

GM:25_1) 一行はBの部屋の階段をあがりかけました 00:08

ロニア:21_2) なんかきたぁぁ 00:08

キリング:21_1) ぼと 00:08

ホーツ:18_1) あがりかけて上を見上げよう 00:09

GM:25_1) そこに階上から物音が 00:09
GM:25_1) どさり! 00:09

キリング:21_1) 「…」 00:09

ルイエ:) どさりというか、 00:09

ホーツ:18_1) ぐちゃり 00:09
キリング:21_1) ぬとり 00:09

ルイエ:) もう地面に顔がめり込む勢いで、 00:09

GM:25_1) べちょり 00:09

ホーツ:18_1) 「なんか音したな」 00:09

ロニア:21_2) 「……うん?」 00:09

GM:25_1) じゃあどかーん! 00:09

ホーツ:18_1) かつかつあがっていこう 00:09
ホーツ:18_1) ドグチャアア 00:09

キリング:21_1) 「落下音のようですが…」 00:09
キリング:21_1) (あがってキョロキョロ 00:09

GM:25_1) 「……」てくてく 00:09

ホーツ:18_1) エリ塩さんはテンションがひくい 00:10
ロニア:21_2) 短剣抜きつつとてとて 00:10

*nick Luie → Luie-16 00:09


ホーツ:18_1) へってるー! 00:10
キリング:21_1) ダメージうけてる!? 00:10
ロニア:21_2) へってる! 00:10

ルイエ:-16) ドグチャアアしたので、 

キリング:21_1) 「…大丈夫ですか…?」>人らしきぶったい 00:10

GM:25_1) そこにはなんか見ちゃいけないことになってるエルフの男性が 00:10

ホーツ:18_1) 「…生きてんのかこりゃ」 00:11

ロニア:21_2) 「…………」 00:11

ルイエ:-16) うごうごと動く、 00:11

ホーツ:18_1) エリシオさんをふりかぶって「ここはあの本がなきゃこれねぇとこなんだよな」 00:11

キリング:21_1) 「ちょっと手当してみますか」 00:11
キリング:21_1) 「ですよね?」 00:11

GM:25_1) 「そのはずだがな」表情かわらず答える 00:11

キリング:21_1) 「あ でも一冊ではないのかもしれませんてb」 00:11
キリング:21_1) てb=… 00:11

ホーツ:18_1) 「ぁあなるほど?」 00:11

ロニア:21_2) 「何がどうなって……」 短剣しまって、ぼろ杖でつついてみる 00:11
ルイエ:-16) ぐにぐに>つつく 00:11

ホーツ:18_1) 「おーい」つまさきでつついてみよう 00:11
ルイエ:-16) ぐにぐに>つまさき 00:12

GM:25_1) 「それはありえないが……ふむ」 00:12

キリング:21_1) 「敵ですか…」 00:12

ホーツ:18_1) 「トドメさしとくか」 00:12

キリング:21_1) 「ですね」 00:12

ルイエ:-16) むくっ、 00:12
ルイエ:-16) きょろきょろ 00:12
ルイエ:-16) 「ここは誰!私は何処ッッ!!」 00:12

GM:25_1) 「君はここで何をしているのか……ああ、敵か」 00:12
GM:25_1) よいしょ、と鎚を担ぎ 00:13

ホーツ:18_1) きょろきょろしてるところに短銃をつきつけ…ようかとおもったけどやめた 00:12

キリング:21_1) 「ま まってください 喋りましたよ?!」 00:13
キリング:21_1) 「大丈夫ですか?ここにはどうして…」 00:14

ルイエ:-16) 「うーむ? ここはノズワルド家ではないのか?」 00:14

ホーツ:18_1) 「ナリからして…なんだ?エルフだな、何もんだ?」 00:14

ロニア:21_2) 「うーんー、違うんじゃない?」 <のずわるど 00:15

GM:25_1) 「ここは魔術書の中に構築された遺跡だ」 00:15
GM:25_1) 「どうしてここにいるのかきかせてもらおうか」 00:15

キリング:21_1) (かまえとる 00:15

ルイエ:-16) 「成程……イカンな、どうにも座標がずれたか、あるいは希望の星の影響で空間が不安定に……おっとと」 00:15
ルイエ:-16) 「私の名前はルイエ・ライエ、流れの賭博師だ、恐らく転移術の誤作動でここに来たらしい」 00:15


ホーツ:18_1) 手の中でほいほい短銃をまわしておこう 00:16

ロニア:21_2) 「……」 じとー 00:16

ホーツ:18_1) 「賭博師ときたか」 00:16
ホーツ:18_1) 「ま、特になんでもねぇならまあいいか」 00:16
ホーツ:18_1) といいつつルイエ君の脇をすりぬけてレバーらしきもののほうにいこう 00:16


キリング:21_1) 「… 顔面が割れてますよ」 00:16

ルイエ:-16) 「そうだな、まあ良いだろう」何でもないように普通にPTについて行く、 00:17

キリング:21_1) 1d6  治療しておこう 00:17 (dice_cre) kill21_1: 4(1D6: 4) = 4  治療しておこう 00:17
キリング:21_1) >るいえ 00:17

*nick Luie-16 → Luie-20 00:17

ロニア:21_2) 「まー、仕事の邪魔になんなきゃどうでもいいけど」 00:17
ロニア:21_2) とてとて 00:17


GM:25_1) おっと、ありがとう>きるさん 00:17

ルイエ:-20) 「うむ、感謝する」 00:17
ルイエ:-20) っ林檎(果物) 「これは礼だ」>きるさん 00:17

キリング:21_1) 「ちょっとモノ探し中だったので、人手は多少居てもいいかもしれませんね」 00:17

GM:25_1) 「……まぁ、力になってもらえるのであればな」 00:17
GM:25_1) 帰り道を持っているのに言わない 00:18

ホーツ:18_1) 「うん?そういう話なのか?」 00:18
ホーツ:18_1) 「依頼人が報酬出すっつうなら俺はかまわんがね」 00:18

GM:25_1) 「どうやら本人も同行するつもりのようだからな」 00:18

キリング:21_1) 「出方があれでおどろきましたが… キリングストーンです よろしく」 00:18
キリング:21_1) りんごもろたー 00:18
キリング:21_1) 「ですね 依頼を頼んでくれるのであれば パーティーという形になりますし」 00:18

ルイエ:-20) 「いや、報酬は結構、見た所何か面白そうな事をしているようだし、勝手について行かせてもらうよ」 00:19
*nick Luie-20 → Luie-20-2 00:19


ホーツ:18_1) 「そいつはまた酔狂なこった」 00:19

キリング:21_1) 2れつめができたぞー! 00:19

ルイエ:-20-2) ふらーっと勝手についてくる変なオッサン、 00:19

ホーツ:18_1) オッサンがくるぞー 00:19

ロニア:21_2) 「まぁ、勝手にどうぞどうぞ」 00:19
ロニア:21_2) おっさん…… 00:19

キリング:21_1) 怪しいけどまぁきにしないようにするぞー 00:19
キリング:21_1) エルフのよしみ 00:19


ホーツ18_1) 「とりあえずこのレバーが下の扉のヤツか」 00:19

GM:25_1) 「そうか、俺はエリセオという。役に立てば報酬も支払おう」ちらとみて装置 00:19

ホーツ:18_1) ;ればーをしらべたいです 00:20
ホーツ:18_1) 2d6+5 きびんぐすとーん 00:20 (dice_cre) Hortz18_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9  きびんぐすとーん 00:20

キリング:21_1) 機敏か! 00:20
GM:25_1) きびんでどうぞ 00:20

ホーツ:18_1) だめそうです 00:20

GM:25_1) 下の扉を開けそうだ 00:20

キリング:21_1) なんにでも名前をつけるからです 00:20
キリング:21_1) ほほう 00:20


ホーツ:18_1) じゃあレバーをひらいてみるんぐすとーん 00:20

キリング:21_1) やめたまえ!やめたまえ! 00:20

ロニア:21_2) がちょがちょしてしまえー 00:20

ホーツ:18_1) しましたしました 00:20

キリング:21_1) あくかな 00:20
キリング:21_1) ガゴゴゴゴ 00:20

GM:25_1) とても重いが、何とか動いた 00:21

ホーツ:18_1) 「よいせっ、と」 00:21

キリング:21_1) 「これで正面の部屋にいけますかね」 00:21

GM:25_1) ぎぎぎと機械的な音がしばらく続き、やがて止まる 00:22
GM:25_1) 「だといいがな」 00:22

ロニア:21_2) 「見て確認しないことにはー、ね」 00:22

GM:25_1) さてどうしましょうか 00:22

ロニア:21_2) 奥の階段はどうなってるんだろう 00:22

GM:25_1) 入ってきた反対側の壁近くには階段がありますが 00:22
GM:25_1) 崩れて通れなくなっています 00:22

キリング:21_1) あ 階段あった 00:22
キリング:21_1) ほうほう 00:23

ホーツ:18_1) 階段の下をのぞきこんでみよう 00:23

GM:25_1) むしろ上が崩れて空が見える 00:23

ホーツ:18_1) 天井がくずれてうまってるのかー 00:23
ロニア:21_2) 空ー 00:23

GM:25_1) 埋まっている状態です 00:23

キリング:21_1) いいてんきー 00:23
ロニア:21_2) いいてんき……? 00:23

ホーツ:18_1) 「こっちは…つかえそうにねぇか」 00:23
ホーツ:18_1) 「とりあえず戻ってみるかね」 00:23

ルイエ:-20-2) ふらーっとついてく 00:23

キリング:21_1) 「ですね」 00:24

ロニア:21_2) 「そうね」 00:24
ロニア:21_2) とってとて 00:24

GM:25_1) 星空のようなのに、昼間のような明るさで妙な感じですね>空 00:24
GM:25_1) さいしょにびょうしゃしなk 00:24

ホーツ:18_1) ではAの部屋にもどろう 00:24

キリング:21_1) そろりそろりあるいていく 00:24
キリング:21_1) ほほう>空 00:24
キリング:21_1) あれっ 00:24

ホーツ:18_1) 手の中で銃を弄びつつ 00:24

ロニア:21_2) 段差で杖がカツンカツン 00:24

GM:25_1) ではAの部屋 00:24

キリング:21_1) 2のドアはどうなってるかな 00:24

GM:25_1) 無事開いております 00:24

ホーツ:18_1) 構えつつのぞき込む 00:25
ロニア:21_2) 後ろから見ている 00:25

キリング:21_1) 部屋の中に何かいるかな! 00:25
キリング:21_1) (ドアの反対から覗き込んでる 00:25

GM:25_1) しょうしょうおまちを 00:25
GM:25_1) (えちゃかきかき 00:26

キリング:21_1) およよ 階段とさらに扉か 00:26

ホーツ:18_1) 「あの一番奥が玉座っぽいか」 00:27
ホーツ:18_1) むしろ階段の上に玉座があるかもしれない 00:27

キリング:21_1) 「入ってみないとなんとも… でもそのように思えますね」 00:27

ルイエ:-20-2) 「玉座という事はここは王城か」 00:27
ルイエ:-20-2) ふらーっとついていく、 00:27

GM:25_1) で 00:27

ホーツ:18_1) 「ぁあ、魔術師が…この城と街を…本の中につくったんだっけ?」 00:28

キリング:21_1) 「魔術の研究室を探していて、玉座の後ろに隠し部屋があるかもしれないという話しなんです」 00:28

ホーツ:18_1) 「で、その魔術師の研究内容を依頼主サマはご所望だ」 

GM:25_1) 依頼人はだまってうなづこう 00:28
GM:25_1) うーむ 00:28
GM:25_1) 覗いた人は機敏 00:29

キリング:21_1) うへえ 00:29

ホーツ:18_1) 2d6+5  00:29 (dice_cre) Hortz18_1: 3(2D6: 1 2)+5 = 8  
ホーツ:18_1) ふ 00:29

キリング:21_1) 2d6+3 00:29 (dice_cre) kill21_1: 6(2D6: 3 3)+3 = 9 
キリング:21_1) ふ 00:29

ルイエ:-20-2) 2d6+5 00:29  (dice_cre) Luie-20-2: 9(2D6: 3 6)+5 = 14

ロニア:21_2) 2d6+3 00:29dice_cre) Ronia21_2: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
ロニア:21_2) あれぇ 00:29

ホーツ:18_1) きがちってる 00:29
ホーツ:18_1) ぱねえ 00:29

キリング:21_1) ふええ 00:29
キリング:21_1) 4てーーん 00:29

*nick kill21_1 → kill17_1

ホーツ:18_1) きびんぐすとーんさんなにしてんの 00:30
ロニア:21_2) なにしてんの 00:30

キリング:17_1) あ 00:30
キリング:17_1) だめーじかとっ 00:30


ルイエ:-20-2) 中身が妖精だから仕方ない、 00:30

GM:25_1) では、ルイエさんとロニアさんは柱の影に立っている人影のようなものに気がついた 00:30
GM:25_1) ふいた 00:30

*nick kill17_1 → kill21_1

ロニア:21_2) ええええ 00:30

ホーツ:18_1) なにから引いたんだ!! 00:30

キリング:21_1) よかったよかた 00:30
キリング:21_1) ロニアさんの数値 00:30

ロニア:21_2) なにがどうなってw 00:30
ホーツ:18_1) なんでww 00:30

キリング:21_1) GMがダイスふったのかと 00:30
キリング:21_1) おもったんだ! 00:30

ルイエ:-20-2) 「おや、そこに居るのも迷い人でいらっしゃるかな?」 00:30
ルイエ:-20-2) 手の中でサイコロいじりながら何でもない風に声をかける、 00:30

ホーツ:18_1) 「また迷子か?」一応やるきなさげに銃を向ける 00:30

GM:25_1) 人影のようなものは*4いる 00:30

ロニア:21_2) 「何かいるみたいだけどー、また?」 00:31

ホーツ:18_1) 「多くねぇか」 00:31

キリング:21_1) 「人…?」 00:30
キリング:21_1) 4にん! 00:31

ロニア:21_2) 「……結構いるような」 00:31

ルイエ:-20-2) 「家族旅行でもしていたのだろうか」 00:31

キリング:21_1) 「それはありえませんね」 00:31

GM:25_1) まずふらりとひとりでてくる 00:31

ホーツ:18_1) 「そいつは優雅なこった」 00:31

キリング:21_1) ほう 00:31
キリング:21_1) 影なのかな??? 00:31

ロニア:21_2) じー 00:31

GM:25_1) 先ほどの甲冑をまとった骸骨だ 00:31

キリング:21_1) ほうほう 00:32

ホーツ:18_1) 「またてめぇらか」 00:32

GM:25_1) 抜き身の剣を引きずって、走り寄って来る 00:32

キリング:21_1) 近づく前にやってしまいたいけど状態がいまいちわからんなぁ 00:32
キリング:21_1) イニシかー! 00:32

ホーツ:18_1) いにしかなー 00:32

ルイエ:-20-2) 「これはこれは」 00:32

ロニア:21_2) 「あー、さっきの」 00:32

GM:25_1) あとからぞろぞろとでてきてー 00:32
GM:25_1) いにしだー 00:32

ホーツ:18_1) 1d20+5 いにしにちがいあるまい 00:32 (dice_cre) Hortz18_1: 11(1D20: 11)+5 = 16  いにしにちがいあるまい 00:32

ルイエ:-20-2) 骸骨という事は聖属性が効くかなぁ、 00:32
ルイエ:-20-2) 1d20+5 00:32 (dice_cre) Luie-20-2: 16(1D20: 16)+5 = 21 

GM:25_1) うわー 00:32

キリング:21_1) 「中々しぶといですから気をつけて下さいね」 00:32
キリング:21_1) 1d20+3 00:33 (dice_cre) kill21_1: 12(1D20: 12)+3 = 15

ロニア:21_2) スクリプトがーですね! 00:32
ロニア:21_2) 1d20+3 しかしふる 00:33 (dice_cre) Ronia21_2: 19(1D20: 19)+3 = 22  しかしふる 00:33

ルイエ:-20-2) ごめんなさい! 00:33

ホーツ:18_1) ははは 00:33
ホーツ:18_1) まかせろー 00:33

GM:25_1) 1d20+2 えりせお 00:33 (dice_cre) GM-F25_1: 7(1D20: 7)+2 = 9  えりせお 00:33
GM:25_1) やるきねぇ 00:33

ロニア:21_2) あれ、何か早い 00:33

ホーツ:18_1) ろにゃーさんが覚醒した 00:33

GM:25_1) 1d20 A 00:33 (dice_cre) GM-F25_1: 17(1D20: 17) = 17  A 00:33
GM:25_1) おっと 00:33
GM:25_1) +2なので19か 00:33
GM:25_1) 1d20+2 B 00:33 (dice_cre) GM-F25_1: 9(1D20: 9)+2 = 11  B 00:34
GM:25_1) 1d20+2 C 00:34 (dice_cre) GM-F25_1: 11(1D20: 11)+2 = 13  C 00:34

GM:25_1) 1d20+2 D 00:34 (dice_cre) GM-F25_1: 2(1D20: 2)+2 = 4  D 00:34

*kill21_1 topic : ロニア>ルイエ>A>ホツ>キル>C>B>エリ>D 


キリング:21_1) かな 00:34
GM:25_1) ありがとー 00:34
ロニア:21_2) うーんー 00:34

キリング:21_1) ロニアさんあいと! 00:34

ホーツ:18_1) 多分周回遅れでろにゃーさんが一位に 00:34

キリング:21_1) すごいな! 00:34

GM:25_1) すくりぷとは早くやらねばならんというのをがくしゅうした 00:34
GM:25_1) いいね! 00:35

ホーツ:18_1) つぎからはすくりぷとをまつよ! 00:35

GM:25_1) ではろにあさんどうぞー 00:35
GM:25_1) おっと 00:35
GM:25_1) ABが1CDが2です 00:35

キリング:21_1) 隊列だね 00:35

*nick Ronia21_2 → Ronia21_1


ロニア:21_1) 一歩前に出てロートゲート使用、雷でなぎ払います 00:35
ロニア:21_1) 2d6+7-2 精神 雷(1,2列範囲)「老翁を離れ、荒れ狂え」 00:35 (dice_cre) Ronia21_1: 9(2D6: 6 3)+7-2 = 14  精神 雷(1,2列範囲)「老翁を離れ、荒れ狂え」 00:35

*kill21_1 topic : ロニア>ルイエ>A1>ホツ>キル>C2>B1>エリ>D2 00:36

キリング:21_1) 良いダメージだー! 00:36
キリング:21_1) ううん レクエムとろうかな 00:37

ロニア:21_1) 敵に雷耐性あったらダメなしー 00:36

GM:25_1) マイナス耐性はないということだろうからー 00:37
GM:25_1) 上からABCD 00:37
GM:25_1) 2d6+1-2 dice_cre) GM-F25_1: 8(2D6: 6 2)+1-2 = 7
GM:25_1) 2d6+1-2 (dice_cre) GM-F25_1: 5(2D6: 3 2)+1-2 = 4
GM:25_1) 2d6+1-2 (dice_cre) GM-F25_1: 7(2D6: 3 4)+1-2 = 6
GM:25_1) 2d6+1-2 (dice_cre) GM-F25_1: 7(2D6: 6 1)+1-2 = 6
GM:25_1) 7、10、8,8 00:37

ロニア:21_1) わぁ 00:38

GM:25_1) Bの頭がとれますた ごとん 00:38

キリング:21_1) わあ 00:38
キリング:21_1) 「これは壮観ですね」 00:38

GM:25_1) 他もわりとぼろぼろ 00:38

ロニア:21_1) 「今日もまずまず、っと」 00:38

ルイエ:-20-2) 聖なるダイス使わなくてもよさそうや、 00:38

GM:25_1) でも気にせずむかってきます 00:38
GM:25_1) るいえさんどうぞー 00:38

ホーツ:18_1) 「怖い怖い」 00:38

ルイエ:-20-2) Aに機敏射撃 00:39

GM:25_1) こーい 00:39

ルイエ:-20-2) 2d6+8 鉄製のサイコロをぽーいと投げる 00:39 (dice_cre) Luie-20-2: 7(2D6: 5 2)+8 = 15  鉄製のサイコロをぽーいと投げる 00:39
ルイエ:-20-2) 打撃属性―、 00:39

キリング:21_1) なかなかいい目だー 00:39

GM:25_1) 2d6+3-2 00:39 (dice_cre) GM-F25_1: 8(2D6: 4 4)+3-2 =
GM:25_1) 6点 00:40
GM:25_1) では、Aはダイスに打たれてガラガラと崩れ落ちる 00:40

ホーツ:18_1) おー 00:40 *

GM-F25_1 topic : ロニア>ルイエ>ホツ>キル>C2>B1>エリ>D2 00:40


ロニア:21_1) いい感じにどすどすいってるー 00:40

ルイエ:-20-2) 「ふむ、中々に脆い」 00:40

キリング:21_1) (面白い武器だなぁとおもってみている 00:40

GM:25_1) ホーツさんどうぞ 00:41

ホーツ:18_1) 2d6+10 「さぁて、と」 Bの胸元に至近距離から打ち込む 00:41 (dice_cre) Hortz18_1: 11(2D6: 5 6)+10 = 21  「さぁて、と」 Bの胸元に至近距離から打ち込む 00:41

キリング:21_1) ふいた 00:41
キリング:21_1) ええーーーー 00:41

ロニア:21_1) おーばーきる 00:41
ホーツ:18_1) 脊髄ボーン 00:41
キリング:21_1) ガラガラガラ 00:41

GM:25_1) 2d6+3 補正は略 00:41 (dice_cre) GM-F25_1: 10(2D6: 6 4)+3 = 13  補正は略 00:41

ホーツ:18_1) がんばりおった 00:41
ロニア:21_1) がんばった……! 00:41
キリング:21_1) がんばった…! 00:41

GM:25_1) 至近距離から撃たれ、吹き飛びバラバラになる 00:42

*GM-F25_1 topic : ロニア>ルイエ>ホツ>キル>C2>エリ>D2 


GM:25_1) 1d4 00:42 (dice_cre) GM-F25_1: 3(1D4: 3) = 3 
GM:25_1) そしてCはキルさんに切りかかります 00:42

ホーツ:18_1) キルングストーンさんがまだです 00:42
キリング:21_1) あれ!? 00:42
ロニア:21_1) きるんぐすとんさんノターン 00:42
ルイエ:-20-2) キングスさんがまだです先生、 00:42

GM:25_1) はっ 00:43
GM:25_1) しつれいしつれい 00:43

キリング:21_1) びびつた 00:43
キリング:21_1) 2d6+7 ではCにむかって 音を極力控えて超音波攻撃 ピキイイイ 00:43 (dice_cre) kill21_1: 5(2D6: 2 3)+7 = 12  ではCにむかって 音を極力控えて超音波攻撃 ピキイイイ 00:43
キリング:21_1) わーいだめだー 00:43

GM:25_1) うまいこと見てなかったYO 00:43

ホーツ:18_1) 脊髄バラバラになったのもしかしてキルングさんでしたか 00:43

キリング:21_1) 5しかでないよ! 00:43
キリング:21_1) ちがうよ! 00:43

ホーツ:18_1) うっかりうっかり 00:43

GM:25_1) 2d6+1+1 00:43 (dice_cre) GM-F25_1: 6(2D6: 1 5)+1+1 =

キリング:21_1) うっかり殺さないで下さい 00:43
キリング:21_1) 4てん… 00:43

GM:25_1) 4点 00:43
GM:25_1) まだかろうじて原型をとどめている… 00:43

キリング:21_1) さぁこーい! 00:44
キリング:21_1) 「やっぱり音が聞けない生き物相手はやりにくいですね…」ぽろん 00:44

ロニア:21_1) これは、うまくいけば完封の予感……だったけど、うわぁい 00:44

GM:25_1) ぼろぼろのCが上記! 00:44
GM:25_1) 2d6+4*2 武勇切必殺技 00:44 (dice_cre) GM-F25_1: 9(2D6: 5 4)+4*2 = 17  武勇切必殺技 00:44

キリング:21_1) うげーい 00:44
ホーツ:18_1) なむなむ 00:45
ロニア:21_1) なむい 00:45

キリング:21_1) 2d6+4 00:45 (dice_cre) kill21_1: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 
キリング:21_1) がんばっ 00:45

GM:25_1) がんばった 00:45
ホーツ:18_1) よくやった 00:45

GM:25_1) 5点 00:45

*nick kill21_1 → kill16_1

キリング:16_1) とっさに矢の固い部分でうけつつバッサリ 00:46
キリング:16_1) 依頼主がんば! 00:46

GM:25_1) 「……ふむ」エリセオはキルさんを見てうなづこう 00:46

キリング:16_1) (たたらをふむ 00:47

GM:25_1) 2d6+9 武勇打聖をD 00:47 (dice_cre) GM-F25_1: 7(2D6: 1 6)+9 = 16  武勇打聖をD 00:47
GM:25_1) む 00:47
GM:25_1) 打属性に聖属性だと… 00:47

ロニア:21_1) この依頼人…… 00:47
キリング:16_1) じゃくてんかっ 00:47
ホーツ:18_1) だろうなあ 00:48

GM:25_1) 2d6+4-2-2 さっき忘れてた 00:48 (dice_cre) GM-F25_1: 7(2D6: 1 6)+4-2-2 = 7  さっき忘れてた 00:48

キリング:16_1) バキバキバキ 00:48

GM:25_1) 聖なる鎚の一撃に、骨甲冑は潰れ飛ばされバラバラになる
GM:25_1) がしゃーん 
GM:25_1) ろにあさんどうぞー 00:49

ロニア:21_1) うーんー 00:49

*kill16_1 topic : ロニア>ルイエ>ホツ>キル>エリ>D2


ホーツ:18_1) 「ハハッ、やるねぇ」 00:49

キリング:16_1) あ 00:49
キリング:16_1) Dか 00:49

ロニア:21_1) 残ったCに攻撃ー 00:50
ロニア:21_1) 2d6+7+1 精神 雷「さて、残りはー」雷まとった短剣でサクサク 00:50 (dice_cre) Ronia21_1: 2(2D6: 1 1)+7+1 = 10  精神 雷「さて、残りはー」雷まとった短剣でサクサク 00:50
ロニア:21_1) おっと 00:50

ホーツ:18_1) わー 00:50
ロニア:21_1) ずるっ 00:50
ロニア:21_1) 今日は不運デー 00:50

GM:25_1) ろにゃーさん…! 00:50

*kill16_1 topic : ロニア>ルイエ>ホツ>キル>C>エリ 


キリング:16_1) こけたー 00:50

ホーツ:18_1) 「あーあー」 00:50

GM:25_1) エリセオはじーっと見てる 00:50
GM:25_1) ということでルイエさんどうぞ 00:50

ホーツ:18_1) この依頼人不気味だよ!? 00:51

ロニア:21_1) 「つー……」 00:51

ルイエ:-20-2) 「ふーむ」 00:51
ルイエ:-20-2) 精神無属性を試してみる、 00:51

キリング:16_1) 「大丈夫ですか」 00:51
キリング:16_1) いけいけー! 00:51

GM:25_1) 骨は少々元気になったようにみえる… 00:51

キリング:16_1) そうなんだ!? 00:51

ルイエ:-20-2) 2d6+3 手の中に薄白く光る剣を作り、それを投げつける、精神無属性の幻術、 00:51 (dice_cre) Luie-20-2: 2(2D6: 1 1)+3 = 5  手の中に薄白く光る剣を作り、それを投げつける、精神無属性の幻術、 00:51

ロニア:21_1) 「さっき掴まれたのがあれだったかな……、まー大丈夫」 00:51
ロニア:21_1) ちょおお 00:51

キリング:16_1) ええええええ 00:51
ルイエ:-20-2) 途中で消えた、 00:51

GM:25_1) ふいた 00:51
ホーツ:18_1) ふいたね 00:52

キリング:16_1) 「…な なんですか ここ」 00:52
キリング:16_1) 「何かしかけがあるんじゃ…」 00:52

ホーツ:18_1) 「今なんかやったか?」 00:52

ルイエ:-20-2) 「ワカラナイシラナイコムギコカナニカダ」>なんかやった 00:52

GM:25_1) 「……ふっ」息をついたのか笑ったのか 00:52
GM:25_1) さて、ホーツSANどうぞ 00:52
GM:25_1) SAN! 00:52

ホーツ:18_1) 2d6+10 「うつすなよ」 00:52 (dice_cre) Hortz18_1: 7(2D6: 6 1)+10 = 17  「うつすなよ」 00:52
ホーツ:18_1) sanは35です 00:52

キリング:16_1) SANちぇっく 00:52

ロニア:21_1) 「なんかよくわかんないことを……」 00:52

GM:25_1) 2d6+3 00:52 (dice_cre) GM-F25_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
GM:25_1) 9点 00:53

キリング:16_1) これはいけたかー 00:53

GM:25_1) Cも頚椎を砕かれ吹っ飛んだー 00:53
GM:25_1) がしゃーん ごろんごろん 00:53

ロニア:21_1) ふっとんだー 00:53

ホーツ:18_1) 懐にしまおう 00:53
ホーツ:18_1) 「こんなもんか」 00:53

キリング:16_1) 「片付きましたね」 00:53
キリング:16_1) 自分の手当って出来るのかな 00:53

ロニア:21_1) 「はー、お疲れお疲れ」 00:53
ロニア:21_1) 短剣しまいしまい、残骸をみる 00:54

GM25_1) 「数がいたのに手早く終わったな」 00:54
GM:25_1) してもいいけど 00:54

キリング:16_1) 「最初の一撃が強烈でしたしね」 00:54

GM:25_1) してもいいよ 00:54

キリング:16_1) 1d6 おことばにあまえさせてもらぅとこう 00:54 (dice_cre) kill16_1: 2(1D6: 2) = 2  おことばにあまえさせてもらぅとこう 00:54
キリング:16_1) うむ 00:54

ロニア:21_1) どろっぷどろっぷ 00:54 

*nick kill16_1 → kill18_1 00:54

GM:25_1) そういえば 00:54
GM:25_1) 2d6をどうぞ 00:54 (dice_cre) GM-F25_1: 3(2D6: 2 1) = 3 をどうぞ 00:55

ロニア:21_1) ふきつ 00:55

ホーツ:18_1) 2d6+2 ひとりめ 00:55 (dice_cre) Hortz18_1: 8(2D6: 5 3)+2 = 10  ひとりめ 00:55
ホーツ:18_1) 2d6+2 ふたりめ 00:55 (dice_cre) Hortz18_1: 4(2D6: 1 3)+2 = 6  ふたりめ 00:55

ルイエ:-20-2) 2d6 自分が倒した分一匹 00:55 (dice_cre) Luie-20-2: 4(2D6: 3 1) = 4  自分が倒した分一匹 00:55

GM:25_1) エリセオは見つけられませんでした… 00:55

ロニア:21_1) 2d6 びーさん 00:55 (dice_cre) Ronia21_1: 7(2D6: 3 4) = 7  びーさん 00:55

ホーツ:18_1) なんかおおいな!? 00:55

キリング:18_1) ん? 00:56
キリング:18_1) GMのはぬきだからこれでいいのでは 00:56

ロニア:21_1) おろろ 00:56
ルイエ:-20-2) およよ 00:56

ホーツ:18_1) ぬきかー 00:56

ロニア:21_1) ああ、私違うね 00:56
ロニア:21_1) 失礼失礼 00:56

ルイエ:-20-2) ろにーさんの最初の一撃ではBは死んでなかったのでは? 00:56
ルイエ:-20-2) うむうむ、 00:56

キリング:18_1) あ そかそか 00:56

ホーツ:18_1) うむ 00:57

GM:25_1) ルイエさんがA ホーツさんがB エリセオがD ホーツさんがCか

ルイエ:-20-2) というわけで、3:4:6:10です、ドロップ、 00:57

*nick Ronia21_1 → Ronia21_3 


ロニア:21_3) こっそり後ろに下がる 00:57

ホーツ:18_1) なんかよこせコラー 00:57
キリング:18_1) なにかあるかな 00:58

GM:25_1) っ鉄>10 

ロニア:21_3) てつー 00:58
ホーツ:18_1) 鉄ッ 00:58
ホーツ:18_1) 重いッッ 00:58
キリング:18_1) ずっしりずっしり 00:58

GM:25_1) 甲冑のつぶれた残骸でしょう… 00:58

ホーツ:18_1) 「ろくなもんがねぇな」 00:58

GM:25_1) ということで、あたりは静かだ

ホーツ:18_1) 5の扉をしらべますー 00:59
ホーツ:18_1) 2d6+5 00:59 (dice_cre) Hortz18_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12

キリング:18_1) あんていあんてい 00:59

GM:25_1) 正面には階段がありその上に大きな扉が おっと 00:59
GM:25_1) 罠なし、鍵あり 00:59

キリング:18_1) 鍵… 01:00

ホーツ:18_1) またぶっこわしですかー 01:00
ロニア:21_3) ぶっこわしかー 01:00

キリング:18_1) こんどは精神でもやってみますかー 01:00

ホーツ:18_1) やったれーー 01:00
ロニア:21_3) ごー 01:00

キリング:18_1) 2d6+7 音でふるわせるぞー 01:00 (dice_cre) kill18_1: 9(2D6: 3 6)+7 = 16  音でふるわせるぞー 01:00

ルイエ:-20-2) 鍵開け出来るんですが、 01:00
ルイエ:-20-2) あぁ…… 01:00

キリング:18_1) はっ 01:00

ロニア:21_3) 破壊活動してはる 01:00

GM:25_1) ルイエさんわぁい 01:00

ホーツ:18_1) あ、 01:00

キリング:18_1) ご ごめんね 01:00

ホーツ:18_1) 鍵開けもってるやついたああ 01:00
ホーツ:18_1) まあ 01:00
ホーツ:18_1) 本人がいわないかぎり 01:00
ホーツ:18_1) いつものようにドゴーンするよね 01:00

キリング:18_1) うん 01:01

ホーツ:18_1) よしやったれーー 01:01

ルイエ:-20-2) もうダイス振った後だから、 01:01
ルイエ:-20-2) ドゴーンしてるよね、 01:01

キリング:18_1) オオオオーン 01:01
キリング:18_1) (音波 01:01

GM:25_1) では、扉は振るえ、ミシミシとなった瞬間に粉砕される 01:01
GM:25_1) ばぁん 01:01

キリング:18_1) とびらごと…! 01:01

ロニア:21_3) 砕けた……! 01:01
ロニア:21_3) 「…………」 01:01

ルイエ:-20-2) 「……」 01:01
ルイエ:-20-2) 「うむ、開いたな」 01:01

GM:25_1) 「開いたな」 01:02
ロニア:21_3) 「ああ、うん」 01:02
キリング:18_1) 「開きましたね」 01:02

ホーツ:18_1) 「ぁー、ああ」 01:02
ホーツ:18_1) のぞき込もう 01:02

キリング:18_1) なにかありそうだって 階段か 01:02

ホーツ:18_1) 「ああ、さっきの階段はここか、ま、順当だわな」 01:03
ホーツ:18_1) なにかないか探索できますかーい 01:03

キリング:18_1) かーい 01:03

GM:25_1) 崩れた階段がありまして、見たところぼろぼろのチェストくらいしかありませんが 01:03
GM:25_1) てきとうなのうりょくちでどうぞ 01:03

ホーツ:18_1) あけよう 01:03
ホーツ:18_1) 2d6+5 きびん 01:03 (dice_cre) Hortz18_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15  きびん 01:04
ホーツ:18_1) カッ 01:04

ロニア:21_3) てきとうなのうりょくち 01:04

ルイエ:-20-2) 2d6+5 機敏、モノクル適用されるなら更に+2 01:04 (dice_cre) Luie-20-2: 9(2D6: 6 3)+5 = 14  機敏、モノクル適用されるなら更に+2 01:04

ホーツ:18_1) そういやダウジングのるなら17だ 01:04

キリング:18_1) 2d6+5 せーしん 01:04 (dice_cre) kill18_1: 5(2D6: 3 2)+5 = 10  せーしん 01:04
キリング:18_1) ははは 01:04

ロニア:21_3) 2d6+6 精神 01:04 (dice_cre) Ronia21_3: 6(2D6: 3 3)+6 = 12  精神 01:04
ロニア:21_3) まずまず 01:04

キリング:18_1) すばらしいすばらしい 01:05

GM:25_1) うーむ 01:05
GM:25_1) では、達成値の高いホーツさんかな 01:05

ロニア:21_3) がさごそ 01:05

キリング:18_1) 「階段だけみたいですね」きょろろ 01:05

GM:25_1) っジュエル 01:05

キリング:18_1) おおーーー!!! 01:05
ホーツ:18_1) おあー 01:06
ロニア:21_3) なんかでたあ 01:06

キリング:18_1) リザルトで血で血をあらう戦いが予想されました 01:06

ホーツ:18_1) ちっ、持ってない人優先だな 01:06

キリング:18_1) あれもってたんだ 01:06

ホーツ:18_1) でも争って良いなら一枚噛もう 01:06

キリング:18_1) いいよー 01:06
キリング:18_1) 精神は特にないかな 01:06

ホーツ:18_1) じゃあ見つけてほいっとなげてパシっととってふつーに懐にしまう 01:06

GM:25_1) 両方ついてた>精神は〜 01:06

キリング:18_1) りょうかい 01:07

ルイエ:-20-2) 盗む技能>争い 01:07

ホーツ:18_1) 盗み返し 01:07

GM:25_1) 精神優先だったのに機敏値ぱねぇし 01:07
GM:25_1) とりあえずこの部屋はこれまでのようだ 01:07

ホーツ:18_1) 「ここはこんなもんかね」 01:07
ホーツ:18_1) てくてく出る 01:07

キリング:18_1) 「ん?何かあったんですか」 01:07
キリング:18_1) てくてく 01:08

ロニア:21_3) とてとて外に出る 01:08

ホーツ:18_1) とりあえーず6のとびら 01:08
ホーツ:18_1) 2d6+5 01:08 (dice_cre) Hortz18_1: 9(2D6: 3 6)+5 = 14
ホーツ:18_1) カッ 01:08

ロニア:21_3) タカッ 01:08

GM:25_1) 鍵も罠もない 01:08

キリング:18_1) さっきからダイスが走るぞ! 01:08
キリング:18_1) がちゃりこ 01:08

GM:25_1) あ 01:08

ホーツ:18_1) あけられた 01:08

キリング:18_1) は 01:08
キリング:18_1) つい 01:08

ロニア:21_3) アー 01:08

GM:25_1) ああ、いいか 01:08

ホーツ:18_1) しらべてるところをわきからガチャッとやられた 01:08
ホーツ:18_1) 1d100 ムカついた度 01:09 (dice_cre) Hortz18_1: 93(1D100: 93) = 93  ムカついた度 01:09

キリング:18_1) えええ! 01:09
GM:25_1) たかいww 01:09
ホーツ:18_1) うむ 01:09
ロニア:21_3) すごくおこってる 01:09

キリング:18_1) さすがにそんなことしないよ!! 01:09

ホーツ:18_1) イラッ☆ 01:09

GM:25_1) ではがちゃりと扉を開くと 01:09

ホーツ:18_1) 中はどうだい 01:09
キリング:18_1) どうだい 01:09

GM:25_1) ローブ姿がくるりと振り向く 01:09

ルイエ:-20-2) ←ふらーっと後ろからついて行っている 01:09
ルイエ:-20-2) これは、 01:09
ルイエ:-20-2) ローブを剥ぎ取るべきか、 01:10

ホーツ:18_1) 懐から銃を抜き構える 01:09

GM:25_1) 水気がないにも程がある 01:10

ロニア:21_3) 「……」 01:10

ホーツ:18_1) しおしおしてる 01:10

ルイエ:-20-2) ←先日人形からローブを剥ぎ取った、 01:10

ホーツ:18_1) ローブは値打ち物ですか 01:10

GM:25_1) ミイラと言っても過言ではないな 01:10
GM:25_1) ぼろぼろです☆ 01:10

ホーツ:18_1) 「おっと、先客か」 01:10
ホーツ:18_1) 「何百年モノかはしらねぇが」 01:11

キリング:18_1) からからなのか 01:10

GM:25_1) 緩慢な動作でミイラは杖を構えます 01:11

ルイエ:-20-2) 「ほぉ」 01:11
ルイエ:-20-2) 手の中でダイスをころころさせてる 01:11

ロニア:21_3) 「あー、また死霊……」 01:11

キリング:18_1) 「警備兵のようなものですかね」 01:11
キリング:18_1) (ハープかまえ 01:11

GM:25_1) うーん 01:11
GM:25_1) みんなのぞいてるってことでいいよね 01:11

キリング:18_1) ん? 01:12

ロニア:21_3) 覗いてる覗いてる 01:12
ホーツ:18_1) かまえてるかまえてる 01:12

GM:25_1) 皆さんの足元に陣が発動します 01:12

キリング:18_1) あけちゃったしねー 01:12
キリング:18_1) うえああ 01:12
キリング:18_1) 精神でしらべてなかったあ 01:12
キリング:18_1) ごごごごごめんよ 01:12

ホーツ:18_1) なんと 01:12
ホーツ:18_1) 「あんだこりゃ」 01:12

ルイエ:-20-2) うーむ、 01:13

GM:25_1) 2d6+6 石畳が突如突き上げる 精神土範囲ってことで 01:13 (dice_cre) GM-F25_1: 7(2D6: 5 2)+6 = 13  石畳が突如突き上げる 精神土範囲ってことで 01:13

ルイエ:-20-2) 2d6+3 01:13 (dice_cre) Luie-20-2: 7(2D6: 6 1)+3 = 10 

キリング:18_1) あ 罠じゃなかった 01:13
キリング:18_1) 2d6+5 01:13 (dice_cre) kill18_1: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 

*nick Luie-20-2 → Luie-17-2


GM:25_1) 防御ダイスをおねがいしますー 01:13

ロニア:21_3) 2d6+6 「わっ」 01:13 (dice_cre) Ronia21_3: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  「わっ」 01:13

GM:25_1) 2d6+4 01:13 (dice_cre) GM-F25_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 

*nick kill18_1 → kill15_1 01:14


ホーツ:18_1) 2d6+2 「ちっ!」 01:14 (dice_cre) Hortz18_1: 5(2D6: 3 2)+2 = 7  「ちっ!」 01:14

*nick Ronia21_3 → Ronia20_3
*nick GM-F25_1 → GM-F23_1
*nick Hortz18_1 → Hortz12_1


キリング:15_1) ううむ 01:14
キリング:15_1) いたいないたいな 01:14

ロニア:20_3) ちょっとかすった 01:14

ホーツ:12_1) もろいぜもろいぜ 01:14
ホーツ:12_1) 「くっそ、ご挨拶だな」 01:14

GM:23_1) ミイラはなおも構えます、イニシだ 01:14
GM:23_1) #sort start 01:14
GM:23_1) Nino : 準備完了だよー 01:14

ホーツ:12_1) 1d20+5 @ホーツ 01:14 (dice_cre) Hortz12_1: 18(1D20: 18)+5 = 23  @ホーツ 01:14

GM:23_1) 1d20 @エリセオ 01:14 (dice_cre) GM-F23_1: 3(1D20: 3) = 3 @エリセオ 01:14
GM:23_1) のお 01:15
GM:23_1) +2! 01:15

ロニア:20_3) 1d20+3 @ロニア 01:15 (dice_cre) Ronia20_3: 8(1D20: 8)+3 = 11  @ロニア 01:15

ホーツ:12_1) ははは 01:15

ルイエ:-17-2) 1d20+5 01:15 (dice_cre) Luie-17-2: 1(1D20: 1)+5 = 6

ホーツ:12_1) … 01:15
ロニア:20_3) ワヲ 01:15
ルイエ:-17-2) やる気ねぇ、 01:15

キリング:15_1) 「魔法陣のようでしたね… すみません、うかつでした」 01:15

GM:23_1) 1d20+3 @ミイラ 01:15 (dice_cre) GM-F23_1: 8(1D20: 8)+3 = 11 @ミイラ 01:15
GM:23_1) #sort end 01:15
GM:23_1) -------------------- 01:15
GM:23_1) Nino : 並び替えるねー 01:15
GM:23_1) 23 : ホーツ / 18(1D20: 18)+5 = 23  @ホーツ 01:15
GM:23_1) 11 : ロニア / 8(1D20: 8)+3 = 11  @ロニア 01:15
GM:23_1) 11 : ミイラ / 8(1D20: 8)+3 = 11 @ミイラ 01:15
GM:23_1) 6 : Luie-17-2 / 1(1D20: 1)+5 = 6 01:15
GM:23_1) 3 : エリセオ / 3(1D20: 3) = 3 @エリセオ 01:15

キリング:15_1) 1d20+3 @キル 01:15 (dice_cre) kill15_1: 6(1D20: 6)+3 = 9 @キル 01:15
キリング:15_1) えく 01:15

GM:23_1) Nino : おわりー 01:15
GM:23_1) -------------------- 01:15
GM:23_1) わあー 01:15
GM:23_1) ごめんごめん 01:15

ロニア:20_3) うっかりさんめ 01:15
キリング:15_1) すまんすまん 01:15

GM:23_1) #sort print 01:15
GM:23_1) Nino : 並び順だよー 01:15
GM:23_1) 23ホーツ>11ロニア=11ミイラ>6Luie-17-2>3エリセオ 01:15
GM:23_1) とりあえず 01:16

ホーツ:12_1) なにこの落差社会 01:16

*GM-F23_1 topic : 23ホーツ>11ロニア=11ミイラ>9キル>6Luie-17-2>5エリセオ


キリング:15_1) あ ありあり 01:16

GM:23_1) ということでホーツSANどうぞ 01:16
GM:23_1) SAN!! 01:16

キリング:15_1) 何度さんちぇっくさせるつもりだ! 01:16

GM:23_1) このIMEどうしてくれよう 01:17

ホーツ:12_1) 2d6+10 陣を踏み越えて一気に近づき接射 「ちょいと今のはムカついたぜ」  01:17 (dice_cre) Hortz12_1: 4(2D6: 2 2)+10 = 14  陣を踏み越えて一気に近づき接射 「ちょいと今のはムカついたぜ」  01:18

GM:23_1) 2d6+3 01:18 (dice_cre) GM-F23_1: 5(2D6: 4 1)+3 =
GM:23_1) 6点 01:18

キリング:15_1) ロニアー 01:18

ロニア:20_3) うーむー 01:18

GM:23_1) ぼろぼろのローブに風穴と焦げができますが、しっかり立っている 01:18
GM:23_1) どうぞー 01:18

ホーツ:12_1) 軽く距離をとろう 01:18

ロニア:20_3) 2d6+7+1 精神投射 雷「なーんか、嫌な感じがするけど」敵の頭目掛けて雷球パーン 01:18 (dice_cre) Ronia20_3: 7(2D6: 5 2)+7+1 = 15  精神投射 雷「なーんか、嫌な感じがするけど」敵の頭目掛けて雷球パーン 01:19

GM:23_1) 2d6+5 01:19 (dice_cre) GM-F23_1: 4(2D6: 2 2)+5 =
GM:23_1) 6点 01:19

キリング:15_1) なかなかいいあたいだー 01:19
ロニア:20_3) あれぇ 01:19

GM:23_1) うーむ 01:20

キリング:15_1) 精神かたいなー 01:20

GM:23_1) 1d6 01:20 (dice_cre) GM-F23_1: 3(1D6: 3) = 3 
GM:23_1) キルさんに向かい、石の欠片が襲ってくる 精神土ー 01:21
GM:23_1) 2d6+6 01:21 (dice_cre) GM-F23_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 

ロニア:20_3) たかい 01:22

キリング:15_1) うわぁさっきからなんかねらわれてるよ!! 01:22
キリング:15_1) 2d6+5 音でつちくれを払おう 01:22 (dice_cre) kill15_1: 8(2D6: 4 4)+5 = 13  音でつちくれを払おう 01:22
キリング:15_1) (バラバラ 01:22

*nick kill15_1 → kill13_1

GM:23_1) 2点 01:22
GM:23_1) キルさんどうぞー 01:24

キリング:13_1) 2d6+7  「お返ししてあげますよ」音ー 01:24 (dice_cre) kill13_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13   「お返ししてあげますよ」音ー 01:24
キリング:13_1) すきっぱらにくる音だしてやるぞうオオオオ 01:24

ロニア:20_3) 地味に嫌 01:24

GM:23_1) 2d6+5 杖を前にさしだすと、目の前に魔方陣が浮かぶ 01:24 (dice_cre) GM-F23_1: 9(2D6: 4 5)+5 = 14  杖を前にさしだすと、目の前に魔方陣が浮かぶ 01:25

キリング:13_1) うえ 01:25
ロニア:20_3) うーむー 01:25

GM:23_1) 音は陣にはばまれとどかなかった 01:25
GM:23_1) ミイラはにやりと笑ったかもしれない 01:25

キリング:13_1) 「…なんか調子がくるいますね」 01:25
キリング:13_1) ダンと足をふみつつ 01:25
キリング:13_1) きい! 01:25

ホーツ:12_1) 「さっきからじゃね」 01:25

GM:23_1) るいえさんどうぞー 01:25

ルイエ:-17-2) うーむ、 01:25
ルイエ:-17-2) 聖属性も効きそうですが、 01:26
ルイエ:-17-2) かっさかさしてるからよく燃えそうな気もする、 01:26

キリング:13_1) 「ここに来てから狂いっぱなしです」 01:26
キリング:13_1) ああたしかに 01:26

ルイエ:-17-2) まぁふつーに行きますかな、 01:26

GM:23_1) 「ここの空気が肌に合わないのかもしれんな」 01:26
GM:23_1) こーい 01:27

ルイエ:-17-2) 銀の矢相当の祝福を受けたダイスを使用、 01:27

GM:23_1) どうぞっ 01:27

ルイエ:-17-2) 1場面の間攻撃の属性は、 01:27
ルイエ:-17-2) 射撃 打撃 聖 銀 になります、 01:28

GM:23_1) 対アンデッドだな! 01:28

ルイエ:-17-2) 手の平でころころしてたサイコロが何かぽーっと発光し始める、 01:28

キリング:13_1) いいね! 01:28

ルイエ:-17-2) 「うむ、僥倖僥倖」 01:28
ルイエ:-17-2) 2d6+8 それを投げると、有り得ない軌道を描いてカクカクと飛んでいく 01:28 (dice_cre) Luie-17-2: 12(2D6: 6 6)+8 = 20  それを投げると、有り得ない軌道を描いてカクカクと飛んでいく 01:28

GM:23_1) ぱねぇ 01:28
GM:23_1) しかし 01:28

ロニア:20_3) 祝福すごい 01:28

キリング:13_1) え!? 01:29

ルイエ:-17-2) あ、消費しちまった、 01:29

ホーツ:12_1) ろくぞろでも消費でしたっけ 01:29

ルイエ:-17-2) ん? 01:29
ルイエ:-17-2) 六ゾロでは消費しないZE!! 01:29

GM:23_1) じゃなかった 01:29
GM:23_1) 今調べたw 01:29

ホーツ:12_1) ですよね 01:29

ルイエ:-17-2) クリティカルはどう言う裁定ですー? 01:29

GM:23_1) ハウスルールはクランさんの 01:29
GM:23_1) 防御クリットは完全防御 01:30
GM:23_1) 2d6+3 01:30 (dice_cre) GM-F23_1: 4(2D6: 3 1)+3 =
GM:23_1) ここまで与えなくても 01:30
GM:23_1) 俺は後一撃で死ぬぞーだったんだ 01:30

ロニア:20_3) すごいことになってらー 01:30

キリング:13_1) オーバー☆キル 01:31
ロニア:20_3) オーバーキル多いなァ 01:31

ルイエ:-17-2) 有り得ない軌道でカクカク飛んで、 01:31
ルイエ:-17-2) 敵の後頭部に突き刺さりました、 01:31

ホーツ:12_1) ドグシャアア 01:31
キリング:13_1) バシャアア 01:31
ロニア:20_3) ヒャア 01:31

GM:23_1) ということで、ミイラはダイスに撃たれるなり灰となり消えました 01:31
GM:23_1) ざぁぁ 01:31

キリング:13_1) 「…はぁ」 01:31

GM:23_1) 跡形もない 01:32
GM:23_1) 「良い武器だ」 01:32

キリング:13_1) 「面白い武器ですね」 01:32

ルイエ:-17-2) 「いや、単なる放浪神の加護さ」 01:32

ロニア:20_3) 「ふーむー、良い感じいい感じ」 01:32

GM:23_1) と言うなり、エリセオは鎚を顔の前に持ち目をつぶります 01:32
GM:23_1) 全体治癒。2だけどね… 01:33

ホーツ:12_1) 「うん?」 01:33
ホーツ:12_1) 2!? 01:33

*nick Luie-17-2 → Luie-19-2


キリング:13_1) わあ! 01:33
ロニア:20_3) 2! 01:33

ルイエ:-19-2) 2d6 ドロップ漁り漁り 01:33 (dice_cre) Luie-19-2: 7(2D6: 1 6) = 7  ドロップ漁り漁り 01:33

ホーツ:12_1) 体張ってるな!! 01:33

*nick kill13_1 → kill15_1
*nick Hortz12_1 → Hortz14_1 
*nick Ronia20_3 → Ronia21_3 


GM:23_1) 「そのまま使ってしまったからな、大して回復はしないが」 01:33

キリング:15_1) 「エリセオさん有り難うございます… 助かりました」 01:33

ロニア:21_3) む 01:33
ロニア:21_3) ものくると発見 01:34

*nick GM-F23_1 → GM-F25_1 


ホーツ:14_1) 「なんちゅーか、焼け石に水ってカンジだな」 01:34

GM:25_1) なにもなし>ドロップ 01:34
GM:25_1) 「精進しよう」 01:34

ルイエ:-19-2) むむむ、発見スキル使っちまおうかどうしようか、 01:34

ホーツ:14_1) ものくるほせいないね 01:34

ロニア:21_3) 同時持ちは+2とかなんとか 01:34

キリング:15_1) 「少しの事が後々で響いてくるとおもいますけどね…」 01:34

ルイエ:-19-2) モノクルでドロップに補正って有るんです? 01:34
ルイエ:-19-2) まじで!!?>同時持ちは+2 01:34

ホーツ:14_1) つかうといいとおもうよ 01:34

GM:25_1) んー 01:34

ロニア:21_3) また、「発見」スキルを持っている場合は「モノクル」の修正を加えることができ、 01:34
ロニア:21_3) ダウジングロッドとモノクルの修正は乗算されます。 01:35

キリング:15_1) ほんとだ 01:35
キリング:15_1) 何かあるかな! 01:35

ルイエ:-19-2) じゃあ9だ! 01:35

GM:25_1) 9かー 01:35
GM:25_1) でも 01:35
GM:25_1) いいか! 01:35
GM:25_1) では、残されたローブを手に入れた っ布地 01:35

キリング:15_1) ぼろぼろぬのだー 01:35
ロニア:21_3) ぼろぼろー 01:36
ホーツ:14_1) ぬのじっ 01:36

ルイエ:-19-2) 懐にしまい込んだ、 01:36

キリング:15_1) ふところふくらんでそうだな… 01:36

GM:25_1) もこもこ 01:36

ルイエ:-19-2) もふってる>懐 01:36

キリング:15_1) 「…動き辛そうですね」 01:36
キリング:15_1) >ふところ 01:36

ホーツ:14_1) なんとなくあわれみをこめためでみる 01:36
ホーツ:14_1) この部屋そのものにはなにもないかなー 01:37

ルイエ:-19-2) 「キノセイダ」 01:37

キリング:15_1) 「そういう事にしておきます」 01:37
キリング:15_1) では本命の大きなドアだー 01:37

ロニア:21_3) 何もないのかな 01:37

ホーツ:14_1) もう片方のドアもあるのよ 01:37

ロニア:21_3) つながってた 01:37

GM:25_1) 擦り切れたカーペットがひいてあり、奥に続きそうではありましたが 01:38
GM:25_1) 崩れております 01:38

ホーツ:14_1) つながってたのか 01:38

ロニア:21_3) くずれてた 01:38

GM:25_1) ぶっちゃけ行き止まりだね 01:38

ホーツ:14_1) この部屋の探索はありますか 01:38

ルイエ:-19-2) 逆方向のドアから来い、と? 01:38

ロニア:21_3) どういう風に崩れてたんだろう 01:39

ホーツ:14_1) えちゃえちゃ 01:39

キリング:15_1) ん 4のドアがくずれてんのかな 7kana 01:39

ルイエ:-19-2) 何処らへんが崩れてるのだらう、 01:39

GM:25_1) 画面上 なにもかいてないけど 01:39

キリング:15_1) あ 部屋出来てた 失念してたすまん 01:40

ホーツ:14_1) もじゃもじゃ 01:40
ロニア:21_3) もじゃもじゃ 01:40
キリング:15_1) もじゃー 01:40




ホーツ:14_1) この部屋の探索はなしでいいのカナー? 01:40

GM:25_1) してもいいよ 01:40

ルイエ:-19-2) つまりー、4のドアへはこっからはいけない、とー、 01:40
ルイエ:-19-2) 2d6+5 モノクルがあるなら+2 01:40 (dice_cre) Luie-19-2: 6(2D6: 4 2)+5 = 11  モノクルがあるなら+2 01:40

GM:25_1) 4のドアは 01:40
GM:25_1) Cの中央の階段からいける 01:40

ホーツ:14_1) かいだんをあがればいいとおもうんだ 01:40
ホーツ:14_1) 2d6+2 01:40 (dice_cre) Hortz14_1: 8(2D6: 2 6)+2 = 10 

ホーツ:14_1) あ、まちがった 01:41
ホーツ:14_1) 13だった、そしてダウ補正あれば15 01:41

ルイエ:-19-2) ですよねー>かいだん 01:40
ルイエ:-19-2) こちらは機敏っております、 01:41

キリング:15_1) あっ 01:41
キリング:15_1) 空間認知できてなかった 01:41
キリング:15_1) 2d6+5 せーしんー 01:41 (dice_cre) kill15_1: 9(2D6: 4 5)+5 = 14  せーしんー 01:41

GM:25_1) 図の描き方が悪いね 01:41
GM:25_1) ダウジングは特定の物探すときってなイメージだけど 01:41

ロニア:21_3) 2d6+1 武勇 杖でそこら辺つんつん 01:41 (dice_cre) Ronia21_3: 4(2D6: 1 3)+1 = 5  武勇 杖でそこら辺つんつん 01:42

キリング:15_1) こつんこつん 01:42

GM:25_1) まあいい! 01:42

ルイエ:-19-2) 個人的なイメージでは、ざーっと目星付けたい時はモノクル、「物を探す」という具体的行動ではダウジングかナー、 01:42
ルイエ:-19-2) 違和感に気付く、とかはモノクルだけど、 01:42
ルイエ:-19-2) アイテム無いかアイテム無いか、と探すのはダウジングなイメージ、 01:42

GM:25_1) っぽいね 01:42

ホーツ:14_1) アイテムないかなーとしか思っていない!!!!! 01:42

ロニア:
21_3) 隠し扉・仕掛け→モノクル  アイテム類→だうじんぐ 01:43


GM:25_1) うーむうーむ 01:42
GM:25_1) アイテムか 01:43
GM:25_1) アイテムはないな 01:43

ホーツ:14_1) じゃあ金貨 01:43

キリング:15_1) ほうほう 01:43
GM:25_1) ないな 01:43

ホーツ:14_1) しかたないからだれかのサイフを狙おう 01:43

ルイエ:-19-2) カーペットとか布地として使えませんかね!!!!!!!!! 01:43

キリング:15_1) いいね! 01:43

ロニア:21_3) 持ってくのか……! 01:43

ホーツ:14_1) なんだろうこの双方向のひどさは 01:43

GM:25_1) キルさんはなんとなく部屋の大きさに違和感を覚えていいがー 01:43

キリング:15_1) うん? 01:44
キリング:15_1) (目の前でなにか酷い情景がくりひろげられている 01:44

ルイエ:-19-2) シーフ シーフ 吟遊詩人 魔法シーフのパーティ、依頼人は神官戦士、 01:44

ホーツ:14_1) ろにゃーさんは魔法シーフだったのか 01:44

ロニア:21_3) ある意味あってるような気もする 01:44

GM:25_1) 1d100 カーペットを布地として使える確立 01:44 (dice_cre) GM-F25_1: 52(1D100: 52) = 52  カーペットを布地として使える確立 01:44
GM:25_1) 微妙な 01:44
GM:25_1) っ布地>ルイエさん 01:45

ホーツ:14_1) 1d100 仲間のサイフがきになる確率 01:44 (dice_cre) Hortz14_1: 68(1D100: 68) = 68  仲間のサイフがきになる確率 01:45

キリング:15_1) 「この部屋の大きさ 何だか変な感じがするんですが…なんだろうな」てをくちにあてて考えてる 01:45

ロニア:21_3) 「うん?」 01:45

ホーツ:14_1) 「ヘンっつぅと」 01:45
ホーツ:14_1) 「隠し部屋でもあるってか?」 01:45

ルイエ:-19-2) さっきのローブと合わせてくるくる巻いて背中に背負っておこう、 01:45

キリング:15_1) 「漠然とした違和感なので 申し訳ありませんが上手く説明出来ないんですが…」コンコンしたりしてみよう 01:45
キリング:15_1) 具体的にはわからないんだろうなー? 01:46

ルイエ:-19-2) 宝箱は今日は何と持ってきていないのだ!! 01:46

GM:25_1) 武勇>コンコン 01:46

ロニア:21_3) ぼろ杖で壁をコツコツ 01:46

GM:25_1) さっき武勇で振ったロニアさんは残念ながら… 01:46

ロニア:21_3) 気付かなかった 01:46

キリング:15_1) 「先の部屋の玉座に隠し扉があるのなら、この先に部屋がある可能性もありますかね…」 01:46
キリング:15_1) 武勇こんこん 01:46
キリング:15_1) 依頼人か!! 01:46

GM:25_1) 破壊するが 01:46
GM:25_1) よろしいか 01:47

キリング:15_1) わーい 01:46
キリング:15_1) やれるならこんこん 01:47

ルイエ:-19-2) 2d6+1 えるふぱんち 01:47 (dice_cre) Luie-19-2: 8(2D6: 2 6)+1 = 9  えるふぱんち 01:47
ルイエ:-19-2) 壁をゴンゴン 01:47

GM:25_1) 2d6+5 01:47 (dice_cre) GM-F25_1: 9(2D6: 4 5)+5 = 14

キリング:15_1) 2d6+1 01:47 (dice_cre) kill15_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7
キリング:15_1) こつこつ 01:47

ホーツ:14_1) いらいにんつよい 01:47
ロニア:21_3) つよい 01:47
キリング:15_1) いらいにんさすが! 01:47

GM:25_1) くそう 01:47
GM:25_1) 何もしない子の予定だったのに… 01:47

ルイエ:-19-2) まて、何か間違ってないかこのパーティの方向性、 01:47

キリング:15_1) え? 01:47
キリング:15_1) >まちがい 01:47

ロニア:21_3) え? 01:47
ホーツ:14_1) なんだろう 01:47

ルイエ:-19-2) あ、うん……いいです、はい、 01:48

ロニア:21_3) 方向性→たからさがし 01:48
ホーツ:14_1) おたからおたから! 01:48

キリング:15_1) 探索の付き添いだからまちがってないよ! 01:48
キリング:15_1) >依頼人もがんばる 01:48

GM:25_1) 隠し扉を二つ見つけました… 01:48

キリング:15_1) おお!? 01:48
ホーツ:14_1) ふたつも! 01:48
ロニア:21_3) 見つけちゃった 01:49

GM:25_1) 左右の壁にあったようです 01:49
GM:25_1) 「隠し扉がある」 01:49

ホーツ:14_1) 「ほほぅ、こいつは」 01:49

キリング:15_1) 「えっ」 01:49

ルイエ:-19-2) あくまで扉ですか、 01:49

GM:25_1) あっちとそっち、と指で指し示し 01:49

キリング:15_1) 「研究所ですかね…」 01:49
キリング:15_1) 左右か! 01:49

ロニア:21_3) 「あら」 01:49

ルイエ:-19-2) 2d6+5 鍵罠ちぇーっく8 01:49 (dice_cre) Luie-19-2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10  鍵罠ちぇーっく8 01:49
ルイエ:-19-2) 2d6+5 鍵罠チェーっく9 01:49 (dice_cre) Luie-19-2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9  鍵罠チェーっく9 01:49

ホーツ:14_1) 2d6+5 8のとびら 01:49 (dice_cre) Hortz14_1: 3(2D6: 1 2)+5 = 8  8のとびら 01:49
ホーツ:14_1) なんかひどい! 01:49

キリング:
15_1) なむい 01:49

ロニア:21_3) …… 01:50

ホーツ:14_1) 2d6+5 こ 01:49 (dice_cre) Hortz14_1: 8(2D6: 4 4)+5 = 13  こ 01:50
ホーツ:14_1) よしなんとか 01:50

GM:25_1) 鍵罠ないと思う多分>8 01:50

キリング:15_1) 2d6+3  8チェック 01:50 (dice_cre) kill15_1: 8(2D6: 3 5)+3 = 11  8チェック 01:50
キリング:15_1) なにーこれー 01:50

ロニア:21_3) 2d6+3 8ちぇっく 01:50 (dice_cre) Ronia21_3: 9(2D6: 3 6)+3 = 12  8ちぇっく 01:50
ロニア:21_3) シーフだらけだ 01:50

GM:25_1) 鍵あり罠あり>9 01:50
GM:25_1) 鍵なし罠なし>8 01:50

ルイエ:-19-2) 私に任せろ!!>9 01:50
ルイエ:-19-2) 罠解除はどう言った判定でー? 01:51

ホーツ:14_1) 「隠し扉の上に罠か」 01:51

キリング:15_1) 「こっちは大丈夫そうですね?」>いっしょにみたロニアをみつつ 01:51
ロニア:21_3) 「こっちはたぶん大丈夫」 01:51

ホーツ:14_1) 「こっちはあけられるか?」8をがちゃー 01:51

GM:25_1) 機敏 01:51
GM:25_1) トラップスキルはプラス2していい 01:51

キリング:15_1) 「あっ 魔法的なものは調べてませんけど…」 01:51
キリング:15_1) (8みてる 01:51
キリング:15_1) おお! 01:51

ルイエ:-19-2) 七つ道具とか鍵開けスキルは、使えませんよなー、 01:51

GM:25_1) おっと 01:52
キリング:15_1) おっ? 01:52
ホーツ:14_1) おー 01:52
ロニア:21_3) おおっと 01:52

GM:25_1) ああ、だいじょうぶだいじょうぶ 01:52

キリング:15_1) ホーツが爆発したぁー! 01:52
キリング:15_1) あ ちがった 01:52

GM:25_1) 鍵開けは鍵あけできるだけですね 01:52

ルイエ:-19-2) うーむ、じゃあまずは8を見ますかー、 01:52

ホーツ:14_1) *おおっと* 01:52
ホーツ:14_1) あけましたー 01:52

キリング:15_1) がちゃー 01:53
キリング:15_1) (そろり 01:53

ロニア:21_3) 覗きこみ 01:53

GM:25_1) 開いた 01:53
GM:25_1) が 01:53

ホーツ:14_1) ががが 01:53
キリング:15_1) が… 01:53
ロニア:21_3) がー 01:53

GM:25_1) って 01:53
GM:25_1) うわああああ 01:54

ホーツ:14_1) なんだなんだ 01:54
キリング:15_1) うわぁあああああああ!? 01:54
ロニア:21_3) うわあああ 01:54

GM:25_1) ごめん、8と9ひっくり返して… 01:54
GM:25_1) orz 01:54

ホーツ:14_1) あれ 01:54
ホーツ:14_1) じゃあ 01:54

キリング:15_1) ど どうなるのかな 01:54

ホーツ:14_1) 9をあけた 01:54
ホーツ:14_1) ガチャー 01:54
キリング:15_1) がちゃー 01:54

GM:25_1) 8に罠鍵あり、でした申し訳ない 01:54
GM:25_1) 9は開いた 01:54

キリング:15_1) りょうかいりょうかい 01:55
ルイエ:-19-2) じゃあ9だー、 01:55

GM:25_1) 本当に小さな、石積みそのままの小部屋だ 01:56
GM:25_1) せまっ苦しい上る階段と下る階段がある 01:56

ホーツ:14_1) かいだんだー? 01:56
ロニア:21_3) 下もある……! 01:56

キリング:15_1) 「…これは」 01:56
キリング:15_1) 「場所的に 少し期待出来ますね」 01:56

ルイエ:-19-2) 「宝っぽくないな」 01:56

ホーツ:14_1) 「反対側もきになるがね」 01:57

ロニア:21_3) 「隠し扉の上に階段……」 01:57

キリング:15_1) 「研究所をみつけられたら、報酬を頂けますよ?」>たからっぽくない 01:58

ルイエ:-19-2) そう言えば、 01:58
ルイエ:-19-2) トラップスキル自体はトラップスキルか、発見スキルで向こうかされるらしいですが、 01:58
ルイエ:-19-2) 無効化、 01:59
ルイエ:-19-2) 設置されてる罠は発見では無効化されないんでしょか、 01:59

ホーツ:14_1) あれだ 01:59
ホーツ:14_1) トラップスキルは 01:59
ホーツ:14_1) 発見すればよけられるけど 01:59
ホーツ:14_1) 設置されてる罠、とくに扉の罠は 01:59
ホーツ:14_1) みつけてもはずせなかったらいみがない 01:59
ホーツ:14_1) んじゃなかろうか 01:59

ルイエ:-19-2) あくまでトラップスキルでは外せる、というだけなのですかねー、 01:59
ルイエ:-19-2) よし、その内トラップスキル取ろう、 02:00

ホーツ:14_1) とらっぷをしかけてじぶんでかかる 02:00
ホーツ:14_1) そんなるいえくんをまっています 02:00

ルイエ:-19-2) ではひょっこひょこと8の扉の前まで独り歩いて行き、 02:00
ルイエ:-19-2) 2d6+5 罠解除 02:00 (dice_cre) Luie-19-2: 11(2D6: 5 6)+5 = 16  罠解除 02:00

ホーツ:14_1) 目で追おう 02:00

GM:25_1) 階段は一人ずつしかと折れなさそうだ… 02:00
GM:25_1) っておー 02:00

ホーツ:14_1) これはひどい 02:00
ホーツ:14_1) 「ほーぉ」 02:00

ロニア:21_3) わを 02:00

ルイエ:-19-2) 神は言った「あ、手が滑った」 02:00
ルイエ:-19-2) そうしてルイエのダイス目は良くなった、 02:01

GM:25_1) これはもう楽に外せた 02:00

ホーツ:14_1) 神「うっかりうっかり」 02:01
ホーツ:14_1) そうしてルイエのダイスは戻った 02:01

ルイエ:-19-2) で、じーえむ、機敏判定後に失敗したら鍵開けスキルは使えますか? 02:01

GM:25_1) おk 02:01

ルイエ:-19-2) 2d6+5+2 モノクル外して七つ道具装備、鍵開けまずは通常、 02:01 (dice_cre) Luie-19-2: 5(2D6: 2 3)+5+2 = 12  モノクル外して七つ道具装備、鍵開けまずは通常、 02:01

ホーツ:14_1) うむ 02:01
GM:25_1) うーむ 02:01
ロニア:21_3) うむ 02:02

ルイエ:-19-2) 期待値ですな、 02:02

ホーツ:14_1) 補正コミで期待値ですか 02:02

ルイエ:-19-2) え、期待値って5ですよね? 02:02

GM:25_1) あとすこしだったのに… 02:02

ルイエ:-19-2) じゃあ鍵開けスキル使用、 02:02

ホーツ:14_1) む、随分目標が高い 02:02
ホーツ:14_1) これはおたからの気配だ 02:02

GM:25_1) 開けられます 02:02

ルイエ:-19-2) (魔法の鍵二つ所持を甘く見るなー) 02:02

GM:25_1) かちゃん、鍵は開いた 02:02

ホーツ:14_1) ではてくてく近寄ろう 02:02
ホーツ:14_1) 「手慣れてんな、本職か?」 02:02

ルイエ:-19-2) じゃあ七つ道具外してモノクルに装備を直す、 02:03
ルイエ:-19-2) 「いやいや、どうも鍵も罠も古びていたらしく触ったらころりと取れてしまった」 02:03

GM:25_1) 装備も直された 02:03
GM:25_1) ご謙遜だ 02:03

ルイエ:-19-2) HAHAHAと笑う 02:03

ホーツ:14_1) 「ま、そういうことにしておいてやるぜ」 02:03
ホーツ:14_1) ノブをまわしてから押してやる 02:04

ルイエ:-19-2) ………… 02:03
ルイエ:-19-2) おかしい! 探索で役に立つルイエなんて本物じゃない! 02:04

ロニア:21_3) とてとて近寄り近寄り 02:04

ホーツ:14_1) ニセングストーン 02:04

ルイエ:-19-2) (中の人にそう言われるPCって何なんだろうと思いつつ) 02:04

ロニア:21_3) きっとまだ伏線 02:04

ホーツ:14_1) 「こっちも階段か」 02:05

GM:25_1) こちらは若干広く…絵チャでは見えませんがっ 02:05
GM:25_1) 若干広く間取りをとってあるようです 02:05

ホーツ:14_1) みえないっ 02:05
ホーツ:14_1) 「さっきのより広いか」 02:05

ロニア:21_3) 「うーんー」 02:05

キリング:15_1) 「重要な場所ならば、こっちに繋がっていそうな気がしますね」 02:05

ホーツ:14_1) 「まぁ、あがるかさがるかしてみるかね」 02:05
ホーツ:14_1) あがるかー、さがるかー、 02:06

GM:25_1) 階段も狭いが先ほどの場所ほどではない 02:05

キリング:15_1) 「それがいいですね」 研究所は下にあるきがするがー 02:06

ロニア:21_3) あがるかーさがるかー 02:06
ロニア:21_3) ダイス様の指示を仰ごうか 02:06

ホーツ:14_1) どっちだー、 02:06
ホーツ:14_1) とりあえずさがるか 02:06

キリング:15_1) 1d2 1あがる2さがる 02:06 (dice_cre) kill15_1: 1(1D2: 1) = 1  1あがる2さがる 02:06
キリング:15_1) はっ 02:06
キリング:15_1) さがろう 02:06

ホーツ:14_1) あがったでー 02:06

ロニア:21_3) どっちや! 02:06

ホーツ:14_1) かいだんをあがります 02:06
キリング:15_1) あがってた! 02:06
ロニア:21_3) 上がります 02:06

GM:25_1) Fの部屋でよろしいかな 02:07

ルイエ:-19-2) 後ろからふらーっとついてく 02:07
ルイエ:-19-2) あいさー 02:07

キリング:15_1) Fだろね 02:07
ロニア:21_3) Fue 02:07
キリング:15_1) ue 02:07

ロニア:21_3) ふえ 02:07
ロニア:21_3) とてとて 02:07

キリング:15_1) すたすた 02:07
キリング:15_1) おお 02:08
キリング:15_1) 玉座ちかくの隠し扉ってかんじかな 02:08

GM:25_1) 古びて埃は積もっていますが 02:08
GM:25_1) 古き日はこぎれいだったのだろうと思い起こさせる小部屋に出ました 02:08 

ホーツ:14_1) 2d6+5 10のとびら 02:08 (dice_cre) Hortz14_1: 12(2D6: 6 6)+5 = 17  10のとびら 02:09
ホーツ:14_1) カッ 02:09

キリング:15_1) ホーツさあああん 02:09
キリング:15_1) はしるなぁ 02:09

ロニア:21_3) うわを 02:09

GM:25_1) 向こう側に何かいる>10 02:09

ホーツ:14_1) 「なんかいるな」 02:09
ホーツ:14_1) 「この先はおそらく玉座だろ」 02:09

キリング:15_1) 「…回避出来るなら、それがいいですね」 02:09

ホーツ:14_1) 「先に下を見るか?」 02:10

ロニア:21_3) 「後回しにしとこうか」 02:10

キリング:15_1) 「それがいいかと思いますが」>周りの反応見つつ 02:10

ーツ:14_1) では階段をおりよう 02:10
ロニア:21_3) おりおり 02:10
キリング:15_1) てこりこてこりこ 02:10

GM:25_1) エリセオもうなづきー ではおりた 02:10

ホーツ:14_1) そしてFの部屋で階段をさらにおりる 02:10
ロニア:21_3) おりおり 02:10
ルイエ:-19-2) 後ろからフラーっとついてく、 02:10
キリング:15_1) 地下ー 02:11

GM:25_1) 更に降りた 02:10
GM:25_1) 小さな部屋とも呼べない場所に出る 02:11
GM:25_1) 目の前には更に扉だ 02:11

キリング:15_1) せまい 02:11
キリング:15_1) ほほう 02:11

GM:25_1) あ 02:12
GM:25_1) 隊列は一列にならねばなりませんが 02:12

キリング:15_1) ? 02:12

ホーツ:14_1) 2d6+5 とびらおおいナー 02:12 (dice_cre) Hortz14_1: 11(2D6: 5 6)+5 = 16  とびらおおいナー 02:12
ホーツ:14_1) カッ 02:12
 
ルイエ:-19-2) 2d6+5 ナー 02:12
(dice_cre) Luie-19-2: 7(2D6: 5 2)+5 = 12  ナー 02:12

キリング:15_1) ホーツさんぱねえす 02:12
キリング:15_1) (手先器用なんだなぁと思って見ている 02:12

GM:25_1) 先頭は…ホーツさんとルイエさんだな 02:12

ホーツ:14_1) おすなおすな 02:12
ルイエ:-19-2) ぎゅうぎゅう 02:12

GM:25_1) 扉には触れますか 02:12

ロニア:21_3) 後ろ待機 02:13
キリング:15_1) ふたりだんごのうしろ 02:13

ルイエ:-19-2) べた!べた!>扉 02:13

キリング:15_1) べったべたさわっとるよ!!? 02:13

ルイエ:-19-2) フッ、 02:13

ホーツ:14_1) さわってはる 02:13

GM:25_1) 向こう側には何の気配もしませんが 02:13

ルイエ:-19-2) PCが分からなそうな罠が有ったら、 02:13
ルイエ:-19-2) 迷わず引っ掛かるのが芸人」PLの役目!!!! 02:13

ホーツ:14_1) かんではる 02:13

GM:25_1) 触るとルイエさんの目の前に縦長のカードが二つ現れる 02:13

キリング:15_1) 2d6+5 精神で少し見てみる 02:13 (dice_cre) kill15_1: 6(2D6: 1 5)+5 = 11  精神で少し見てみる 02:13
キリング:15_1) ん? 02:14

ホーツ:14_1) 「ん?」 02:13

ロニア:21_3) かーど 02:13

GM:25_1) 伏せてありますが 02:14

ルイエ:-19-2) しんでやる 02:14
ルイエ:-19-2) >かんではる 02:14

キリング:15_1) イキロ 02:14

ルイエ:-19-2) 生きる!!!!!!!! 02:14

ホーツ:14_1) かんではる 02:14

GM:25_1) 魔法のカードだ>キルさん 02:14

ロニア:21_3) 遠すぎて見えないからぼけーっとしてよう 02:14

キリング:15_1) 「何の仕掛けでしょう…」 02:14
キリング:15_1) ですよねー>まほうの 02:14

ルイエ:-19-2) んっんー、 02:14

GM:25_1) ぷかぷか宙に浮いていて 02:14

ホーツ:14_1) 「なんだこりゃ?」 02:14
ホーツ:14_1) 「一枚選べってか?」 02:15

キリング:15_1) 「魔法のカードみたいです…って 見れば解りますね」 02:15

ルイエ:-19-2) 1d2 おもむろにコインを弾く1なら表2なら裏 02:15 (dice_cre) Luie-19-2: 2(1D2: 2) = 2  おもむろにコインを弾く1なら表2なら裏 02:15
ルイエ:-19-2) 「じゃあこっちで」 向かって左側を引く、 02:15

GM:25_1) AとBとしませう 02:15
GM:25_1) じゃあAだ 02:15

キリング:15_1) (みまもってる 02:15

ルイエ:-19-2) 何が書いて有るか見る、 02:15

ホーツ:14_1) 「運試しとはかぎらねぇだろ…」 02:16

GM:25_1) カードをめくることができた 札には絵が描いてある 02:16

キリング:15_1) ほほう 02:16

ルイエ:-19-2) 何の絵だ! 02:16

GM:25_1) 白いローブに赤い外套を羽織った魔術師の絵なのだが 02:16
GM:25_1) 逆向きだ 02:16

キリング:15_1) タロットっぽい 02:16

ルイエ:-19-2) やな予感 02:16

GM:25_1) ということで 02:17
GM:25_1) カードは消え、扉がうすーく開かれる 02:17
GM:25_1) ぎぃー 02:17
GM:25_1) 動きはそれ以外にない 02:18

ホーツ:14_1) 一応銃を向けよう 02:17

ロニア:21_3) 「…………?」 何が起きているのかよくわからない最後尾 02:18

ルイエ:-19-2) てくてく入る、 02:18

ホーツ:14_1) 半歩後ろから構えつつ入る 02:18

GM:25_1) えりせおもたぶんはいっていく 02:18

キリング:15_1) (こそっと「二枚出たカードを一枚ひいたらドアが少しあいたみたいです」>ろにあ 02:18
キリング:15_1) 入り口までついてく 02:18
キリング:15_1) 問題なさそうなら入ろう 02:18

ロニア:21_3) 「あー、うん」 前に続く 02:19

GM:25_1) 中は暗い 02:19
GM:25_1) ので、エリセオがともしびをだしてもいいがーって 02:19
GM:25_1) 今まで出していたのかもしれないっ 02:19

ルイエ:-19-2) あえて暗いままあるkゴメンナサイジョークですゴメンナサイ 02:19

キリング:15_1) ウィプスほしいなー 02:19

ホーツ:14_1) つ ペット 02:20

GM:25_1) とりあえず様子がみえるとして 02:20

キリング:15_1) エリセオさんがやってくれるならうれしいけど凄いたよってるぜ! 02:20
キリング:15_1) せめて精霊召喚! 02:20

ルイエ:-19-2) 幻術しか使えぬ、 02:20

ホーツ:14_1) まわりをぐるっとかくにん 02:20
ホーツ:14_1) あかるいかとおもったら妄想だった 02:20

ロニア:21_3) 照明魔法は破壊力を伴う 02:20
ロニア:21_3) だって雷だもの、やらないやらない 02:21

キリング:15_1) あぶないねー 02:20

ルイエ:-19-2) 光を感じる、という幻術なら使えるけど、光で辺りが見える、という幻術は辺りの様子を知らないから出来ぬ! 02:20

GM:25_1) 大きな机が一つ、壁にはずらりと詰まった本棚 02:21
GM:25_1) 明かりはついてたっ 02:21

キリング:15_1) 魔法の明かりつけられるならよわくつけたい  平気っぽい? 02:21
キリング:15_1) おお! 02:21
キリング:15_1) 「本が…」 02:21

ホーツ:14_1) 「…アタリか?」 02:21

キリング:15_1) 「…ですね」 02:21

GM:25_1) 机にはにこやかな青年が座っております 02:21

ルイエ:-19-2) 2d6+5 本棚を早速物色 02:21 (dice_cre) Luie-19-2: 7(2D6: 4 3)+5 = 12  本棚を早速物色 02:21

キリング:15_1) ふいた 02:21

ホーツ:14_1) っていたあああ 02:21
ルイエ:-19-2) 青年いたぁッ、 02:21
ホーツ:14_1) 人いたああああ 02:21

ロニア:21_3) すわってるう 02:21
キリング:15_1) めのまえで 02:21

GM:25_1) るいえさんw 02:21
GM:25_1) ごめんよごめんよ 02:21

ルイエ:-19-2) まぁいいや、 02:21
ルイエ:-19-2) 見えてない、 02:21

キリング:15_1) 「ルイエさんルイエさん、ここの主が目の前にいらっしゃいますよ」 02:21
キリング:15_1) (とんとん 02:22

GM:25_1) なんならあとにまわしても… 02:21
GM:25_1) おやおや 02:22

ルイエ:-19-2) 「え、マジで」 02:22

キリング:15_1) (頷き 02:22

ロニア:21_3) 「何やってんの……」 02:22

ホーツ:14_1) 「気配はさっきまでなかったはず…」 02:22

GM:25_1) 黒のローブに黄色の外套を羽織った青年魔術師がにこにことPTを見ている 02:22

ホーツ:14_1) 顔をしかめつつ銃はおろさないでいよう 02:22
ホーツ:14_1) 「なにもんだ」 02:23

GM:25_1) 「ここの主、と言っておこうか」と答えが返ってきます 02:23
GM:25_1) 魔術師「何か入用でいらしたのなら、力になりましょう」 02:24

キリング:15_1) (ハープに指をからめつつ様子を見てる 02:24
キリング:15_1) すごく しんしてき です 02:24

GM:25_1) と、魔術師は机を撫でる動作をします 02:24

ルイエ:-19-2) ウホッ! 良い紳士…… 02:24

キリング:15_1) 「それは有り難いのですが…」 02:24

GM:25_1) 机の上にはいつの間にやら杖、剣、杯、護符がならんでおります 02:25

ホーツ:14_1) 「………」 02:25

ルイエ:-19-2) なにそれ 02:25
ルイエ:-19-2) ほしい 02:25

ロニア:21_3) 警戒はしているけど特に身構えたりはしない 02:25
ロニア:21_3) 「……うん?」 02:25

ホーツ:14_1) るいえまっしぐら 02:25

キリング:15_1) ルイエさんすてき 02:25

ルイエ:-19-2) 指わきわき 02:25

GM:25_1) 「杖は炎、剣は空雷、杯は水氷、護符は土。聖と闇はあなた方の中に」 02:25
GM:25_1) 「必要な物を、必要なだけお持ちください」 02:26

ルイエ:-19-2) ……ん? 02:26
ルイエ:-19-2) この四つって小アルカナか、 02:26

ロニア:21_3) ほほう 02:26
キリング:15_1) ああ 02:26

ルイエ:-19-2) ワンド、ソード、カップ、あとあの忘れたけど六方星っぽいの、 02:27
ルイエ:-19-2) 白のローブに赤の外套は勿論魔術師のカード、 02:27

GM:25_1) 護符、コイン、ディスク、とかいわれるね 02:27

ホーツ:14_1) ダイヤ、コインか 02:27

キリング:15_1) 「必要な物とおっしゃりますが、少し意図が分かりかねます」さわるrの恐いなー 02:27
キリング:15_1) 「この先で必要になるものなのですか?」 02:27
キリング:15_1) 「これは薬とは 関係ないですよね…?」 02:28

ホーツ:14_1) 「必要なモンは依頼人がきめるこったな、どうなんだ?」 02:27

GM:25_1) 魔術師はにこりと微笑むだけですね 02:28
GM:25_1) 「その中にはないな」と、エリセオ 02:28

ルイエ:-19-2) んー、と、 02:28
ルイエ:-19-2) キリングさん、 02:28
ルイエ:-19-2) 光属性と闇属性持ちですか? 02:28

キリング:15_1) はいはい 02:28
キリング:15_1) むぞくせい! 02:28

ルイエ:-19-2) むぞくせい! 02:28
ルイエ:-19-2) じゃあいいや、ポイしとこう、 02:28

GM:25_1) あ、そうだ。ルイエさんは本棚に薬とかあったの気づいていいよー 02:28

キリング:15_1) 土をとるかもしれない まだなにもないプレーン 02:28
キリング:15_1) ぽいされたー 02:29
キリング:15_1) おっ 02:29

ルイエ:-19-2) んー、 02:29
ルイエ:-19-2) 闇持ってるひと居ないもんなぁ、 02:29
ルイエ:-19-2) 依頼人さんは闇属性って使えます? 02:29

キリング:15_1) むしろ聖じゃね 02:29

ロニア:21_3) 神官がw 02:29

ホーツ:14_1) ただのあまりじゃあないかともおもう 02:29
ホーツ:14_1) ホーツは闇じゃないよ! 02:30

GM:25_1) 聖+1ですね… 02:30

ルイエ:-19-2) とりあえず炎空雷はそろってるからー、 02:30
ルイエ:-19-2) 必要と言ったら杯と護符かな、 
ルイエ:-19-2) 薬あったのには気付いても流石に人の目の前では取らぬ、 02:31

ホーツ:14_1) とりあえず魔術師の動向をうかがっておく 02:31

ルイエ:-19-2) 1d100 ルイエの無鉄砲さ 02:31 (dice_cre) Luie-19-2: 37(1D100: 37) = 37  ルイエの無鉄砲さ 02:31
ルイエ:-19-2) うーん、ちょっとだけ考えてた、 02:31

キリング:15_1) あーそっか 自分らにない属性が必要なのかなぁ 02:31

GM:25_1) 足を組み、その上で手を組んでにこにこ>動向 02:32

ホーツ:14_1) ひくいなあ 02:31
ホーツ:14_1) 1d100 魔術師へのムカつき度 02:32 (dice_cre) Hortz14_1: 22(1D100: 22) = 22  魔術師へのムカつき度 02:32
ホーツ:14_1) 意外に低い 02:32

ルイエ:-19-2) 「必要な物を持っていけばいいのか?」 02:32 

キリング:15_1) えー 02:32
キリング:15_1) 土をとろうと思っていたから ちょっと手に取りたくなるけど、今それをしてみるのもなんだかあれだ! 02:32

GM:25_1) 「ええ、あなた方の望む物をいくらでも」 02:32
GM:25_1) と、魔術師が杯を取ると 02:32

ルイエ:-19-2) 「マジで」 02:32
ルイエ:-19-2) 手がわきわき 02:33

GM:25_1) 何故か元の場所にも杯がある 02:33
GM:25_1) そして戻すと一つになる 02:33

ホーツ:14_1) うさんくさげにながめとく 02:33

キリング:15_1) ううん 02:33

ルイエ:-19-2) 「成程、好きなだけ、幾らでも、という事か」 
ルイエ:-19-2) 盃が二つに護符が一つ、かなー、 02:34

GM:25_1) 1d100 エリセオがカードの絵を見た確率 02:34 (dice_cre) GM-F25_1: 71(1D100: 71) = 71  エリセオがカードの絵を見た確率 02:34
GM:25_1) みてるなあ 02:34

キリング:15_1) じーろじろじろ 

ルイエ:-19-2) 「ふむ」 02:34

GM:25_1) では、キルさんあたりに 02:35

キリング:15_1) 「どうしますか、必要が出て来たら戻って来ますか…?」 02:35
キリング:15_1) ん? 02:35

GM:25_1) 「色が違う」 02:35
GM:25_1) と 02:35

ルイエ:-19-2) ですよねぇ、 02:35

キリング:15_1) 「何でしょう」 02:35
キリング:15_1) エリセオさんか? 02:36

ルイエ:-19-2) 黒のローブに黄色の外套だと、 02:36
ルイエ:-19-2) 本来の魔術師のカードとはどっちかというと逆系統の色―、 02:36

ホーツ14_1) おしゃれ 02:36

GM:25_1) エリセオさんがキルさんにいったねー 02:36
GM:25_1) そんなに迷わなくてもいいのよ 02:37

ルイエ:-19-2) ようし! 02:37
ルイエ:-19-2) あえて本棚の薬を取るぞ!! 02:37

ロニア:21_3) わーを 02:37

GM:25_1) ははは 02:37

ルイエ:-19-2) 「じゃあとりあえずは欲しい物を取るとするか」 02:37
ルイエ:-19-2) (ごそごそ) 02:37

GM:25_1) 本棚に手を伸ばしますかー 02:37

ホーツ:14_1) 魔術師の様子をみとく 02:37
ホーツ:14_1) 構えたまんまである 02:38

キリング:15_1) 魔術師の着てる服の色かー 02:37

ルイエ:-19-2) 伸ばすよ! 02:37

ロニア:21_3) よくわかんないので突っ立ってる 02:38

GM:25_1) では、魔術師はにやりと笑う 02:38
GM:25_1) 「選ばれないのでしたら、すべてを差し上げましょう」 02:38

ルイエ:-19-2) あ、 02:38
ルイエ:-19-2) 何か分かった気がする、 02:38

キリング:15_1) えっ 02:38
キリング:15_1) 与えてくる攻撃なんだろうか 02:39

ロニア:21_3) うーむ 02:39

ルイエ:-19-2) 攻撃されんじゃなかろか、ただの直感ですけど、 02:39

GM:25_1) 魔術師はどこからか杖を出し、振りますが 02:39

ロニア:21_3) そんなきもする 02:39

ホーツ:14_1) ふられるまえに攻撃できませんか 02:39
ホーツ:14_1) ずっとかまえっぱなしなのです 02:39

キリング:15_1) ううむ 色が違うがきちんと理解出来てない 02:39

GM:25_1) おや 02:39
GM:25_1) 機敏でどうぞ 02:39

キリング:15_1) かまえてたね 02:39

ホーツ:14_1) 2d6+10 妙な動きをしたので反射的に 02:39 (dice_cre) Hortz14_1: 10(2D6: 6 4)+10 = 20  妙な動きをしたので反射的に 02:39
ホーツ:14_1) ひでえ 02:40
ホーツ:14_1) あ、攻撃値じゃないか、もしかして 02:40

キリング:15_1) すげえ 02:40

GM:25_1) あ、攻撃おk 02:40

ホーツ:14_1) おけらしい 02:41

GM:25_1) 2d6+4 02:41 (dice_cre) GM-F25_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 
GM:25_1) 5点 02:41

ホーツ:14_1) たけえッ 02:41

キリング:15_1) 無駄にたけえっ 02:41
キリング:15_1) 「えっ」 02:41

ロニア:21_3) はいれべるすぎる 02:41

GM:25_1) では、杖は最後まで振られなかった 02:42

ホーツ:14_1) 「妙なマネはすんじゃねえ」 02:42

GM:25_1) 並べられた方の杖が、ふっと姿を変える 02:42
GM:25_1) 魔術師「必要な物を差し上げようとしたまでですが」にこやかに 02:43
GM:25_1) ということで 02:43

ルイエ:-19-2) (本棚ごそごそ) 02:43
ルイエ:-19-2) タロットカードの知識についてPCは知っているのだろうか、 02:43

ロニア:21_3) 「…………」 02:43

ホーツ:14_1) 「必要な物は与えられるモンじゃねえよ」 02:43
ホーツ:14_1) 「それは自分で決める」 02:43

GM:25_1) 残念ながらイニシですがー 02:43
GM:25_1) おっと、よろしいですよー>PC 02:43

ホーツ:14_1) よしこーい 02:43
ホーツ:14_1) ほーつがしってるはずもねえ! 02:43

キリング:15_1) 脳みそがうごいてくれないぜええ 02:43

GM:25_1) 魔術師と火蜥蜴との戦闘だ 02:43
GM:25_1) #sort start 02:43
GM:25_1) Nino : 準備完了だよー 02:44

ルイエ:-19-2) 無駄知識しか無いからルイエは知ってるかも、 02:44
ルイエ:-19-2) そしてじーえむ、本棚ごそごそは何時までごそってればいいですか、 02:44

キリング:15_1) 「貴方も十分口が立派ですね」 02:44
キリング:15_1) >ホーツ 02:44
キリング:15_1) いつまでもやってるつもりか! 02:44

ホーツ:14_1) 1d20+5 @ほーつ 02:44 (dice_cre) Hortz14_1: 15(1D20: 15)+5 = 20  @ほーつ 02:44

ロニア:21_3) 1d20+3 @ロニア@杖だけ構えてる状態 02:44 (dice_cre) Ronia21_3: 11(1D20: 11)+3 = 14  @ロニア@杖だけ構えてる状態 02:44

キリング:15_1) 1d20+3 キル 02:44 (dice_cre) kill15_1: 6(1D20: 6)+3 = 9  キル 02:44
キリング:15_1) … 02:44
キリング:15_1) (たいいく 02:44

ルイエ:-19-2) 宝が何より大事だ! 02:44

GM:25_1) 望む時間だけどうぞ 02:44

ルイエ:-19-2) 1d20+5 02:44 (dice_cre) Luie-19-2: 11(1D20: 11)+5 = 16 
ルイエ:-19-2) じゃあ仕方ないから戦闘態勢に入るよーう、 02:44

ロニア:21_3) 「まー、よくわかんないけど……」 02:45

GM:25_1) 1d20+2 エリセオ 02:45 (dice_cre) GM-F25_1: 1(1D20: 1)+2 = 3  エリセオ 02:45

ロニア:21_3) えりっせおさんおそいです 02:45
キリング:15_1) ほろり 02:45

GM:25_1) 1d20 @魔術師 02:45 (dice_cre) GM-F25_1: 18(1D20: 18) = 18  @魔術師 02:45
GM:25_1) うわああ 02:45
GM:25_1) +3+3 02:45

キリング:15_1) あ 02:45
ロニア:21_3) はえー 02:45
ホーツ:14_1) わー 02:45

キリング:15_1) あっとまーくつけわすれてた 02:45
キリング:15_1) あとでくみこもう 02:45

ホーツ:14_1) ホーツより早いだとッ 02:45

ルイエ:-19-2) んっんー、 02:45

GM:25_1) #sort check 02:45
GM:25_1) よし、いない 02:45
GM:25_1) #sort end 02:45
GM:25_1) -------------------- 02:45
GM:25_1) Nino : 並び替えるねー 02:45
GM:25_1) 20 : ほーつ / 15(1D20: 15)+5 = 20  @ほーつ 02:45
GM:25_1) 18 : 魔術師 / 18(1D20: 18) = 18  @魔術師 02:45
GM:25_1) 16 : Luie-19-2 / 11(1D20: 11)+5 = 16 02:45
GM:25_1) 14 : ロニア / 11(1D20: 11)+3 = 14  @ロニア@杖だけ構えてる状態 02:45
GM:25_1) 9 : kill15_1 / 6(1D20: 6)+3 = 9  キル 02:46
GM:25_1) 3 : GM-F25_1 / 1(1D20: 1)+2 = 3  エリセオ 02:46
GM:25_1) Nino : おわりー 02:46
GM:25_1) -------------------- 02:46
GM:25_1) #sort print 02:46

ルイエ:-19-2) 逆位置は消極性とか示すらしいし、もっと積極的に動いた方が基地だったのだろか、 02:46

GM:25_1) Nino : 並び順だよー 02:46
GM:25_1) 20ほーつ>18魔術師>16Luie-19-2>14ロニア>9kill15_1>3GM-F25_1 02:46

ルイエ:-19-2) 吉、 02:46

ホーツ:14_1) 1d100 ところできりんぐへの殺意 02:46 (dice_cre) Hortz14_1: 3(1D100: 3) = 3  ところできりんぐへの殺意 02:46
ホーツ:14_1) 低いなア 02:46
ホーツ:14_1) ボコすだけにしとこう 02:46

ロニア:21_3) あーあ。 02:46
ロニア:21_3) とかげっちがいない 02:46

キリング:15_1) ほめことばだったんだがなぁ 02:46

*GM-F25_1 topic : 21魔術師>20ほーつ>16ルイエ>14ロニア>9キル>3エリセオ 02:46

ルイエ:-19-2) あれ、ひとかげは? 02:46
ロニア:21_3) いなかった。 02:46
ホーツ:14_1) はじめからいなかった 02:46
ホーツ:14_1) 妄想だった 02:47
キリング:15_1) 世界が平和になった 02:47

GM:25_1) わすれt 02:47
GM:25_1) 1d20+3 ひとかげー 02:47 (dice_cre) GM-F25_1: 19(1D20: 19)+3 = 22  ひとかげー 02:47

ホーツ:14_1) ちょお 02:47
GM:25_1) わろた 02:47
キリング:15_1) はええ!? 02:47
ロニア:21_3) はえー 02:47

ホーツ:14_1) どういうことかね!!? 02:47

*GM-F25_1 topic : 22>火蜥蜴>21魔術師>20ほーつ>16ルイエ>14ロニア>9キル>3エリセオ 02:47


ホーツ:14_1) あと褒め言葉とはまったくおもっていないよ! 02:47
ホーツ:14_1) 自分が言ったときにはこきおろしてるからね! 02:48

キリング:15_1) だろうねー 02:48

GM:25_1) ということでしばしおつきあいください… 02:48

ホーツ:14_1) わー 02:48

ルイエ:-19-2) 「逆位置の魔術師と来たが、さて、そこの御仁は」 02:48
ルイエ:-19-2) 「ただの凡庸かそれとも詐欺師か」 02:48
ルイエ:-19-2) 手の中でサイコロ転がして構える 02:48

GM:25_1) 火蜥蜴の攻撃 02:48

ホーツ:14_1) 「なんでもいい、きにいらねぇ」 02:48

キリング:15_1) (謎解きが微妙にひっかかってる 02:49

GM:25_1) 2d6+3 火のブレスーを1列に 炎属性精神抵抗 02:49 (dice_cre) GM-F25_1: 7(2D6: 5 2)+3 = 10  火のブレスーを1列に 炎属性精神抵抗 02:49

ルイエ:-19-2) どの列だ! 02:49

GM:25_1) 1列目 02:49
ロニア:21_3) 番号1列ってことじゃ 02:50
キリング:15_1) わあい 02:50

ホーツ:14_1) 2d6+2 「ちっ」 02:50 (dice_cre) Hortz14_1: 9(2D6: 6 3)+2 = 11  「ちっ」 

GM:25_1) 2d6+4 「……む」 02:50 (dice_cre) GM-F25_1: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  「……む」 02:50

*nick GM-F25_1 → GM-F22_1


キリング:15_1) 2d6+5 音ではねのける 02:50 (dice_cre) kill15_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15  音ではねのける 02:50
キリング:15_1) オオーン 02:51

ルイエ:-19-2) キル「ウオォン、俺はまるで人間城壁だ」 02:51

キリング:15_1) わりとみんなむきずだー 02:51
キリング:15_1) ゆってませんよ!? 02:51

ルイエ:-19-2) オオーンって言ったからー、 02:51

キリング:15_1) 音!音! 02:52

ルイエ:-19-2) まじゅつしこいやー、 02:52

GM:22_1) ではまじゅつし 02:52
GM:22_1) 微笑みつつ杖を振るい 02:53
GM:22_1) 2d6+7 精神範囲水 02:53 (dice_cre) GM-F22_1: 6(2D6: 3 3)+7 = 13  精神範囲水 02:53

ルイエ:-19-2) 2d6+3 02:53 (dice_cre) Luie-19-2: 4(2D6: 3 1)+3 = 7 02:53
*nick Luie-19-2 → Luie-13-2 02:53

ロニア:21_3) 2d6+6 02:53 (dice_cre) Ronia21_3: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 02:53
ロニア:21_3) かきーん 02:53

キリング:15_1) 2d6+5 02:53 (dice_cre) kill15_1: 3(2D6: 2 1)+5 =
キリング:15_1) ええーーーーー 02:53
キリング:15_1) ザブーン 02:53

GM:22_1) はっ 02:53
GM:22_1) えりせおふってねぇ 02:53
GM:22_1) 2d6+4 02:53 (dice_cre) GM-F22_1: 3(2D6: 1 2)+4 = 7

ホーツ:14_1) 2d6+2 02:53 (dice_cre) Hortz14_1: 7(2D6: 5 2)+2 = 9 
ホーツ:14_1) いてえ 02:53

*nick kill15_1 → kill10_1 
*nick GM-F22_1 → GM-F16_1 


ルイエ:-13-2) んー、割と惨事か、 02:53

キリング:10_1) いてえー 02:53

*nick Hortz14_1 → Hortz10_1


ルイエ:-13-2) うーんと、 02:54
ルイエ:-13-2) 転移魔法ってこのタイミングで使えます? 02:54

ロニア:21_3) えりっせおさんがなんかさっきからなむい 02:54
ロニア:21_3) 「危ない危ない」 02:55

キリング:10_1) 「楽器が…」びしょ 02:54
キリング:10_1) おお! 02:54

GM:16_1) 回避として、ということじゃなさそう? 02:54

ルイエ:-13-2) 回避として……狭い部屋で範囲魔法だから避ける場所ないだろか、 02:55

GM:16_1) おk 02:55
GM:16_1) つかいたまえー 02:55

ルイエ:-13-2) ではー、 02:55
ルイエ:-13-2) 自分とホーツさんとエリセオさんとキルさんでマックス転移ー、確率は二分の一のまんまですか、 02:56

キリング:10_1) すごいやー 02:56

ロニア:21_3) 取り残されたの巻 02:56

GM:16_1) どうぞどうぞ 02:56

ルイエ:-13-2) 1d6 4以上 02:56 (dice_cre) Luie-13-2: 6(1D6: 6) = 6  4以上 02:56

キリング:10_1) わあー 02:56
ロニア:21_3) わっほー 02:56

GM:16_1) よけたー 02:56

*nick Luie-13-2 → Luie-19-2 


キリング:10_1) カキンしてたからだとおもう>とりのこされ 02:56

*nick kill10_1 → kill15_1 02:56

*nick GM-F16_1 → GM-F22_1 02:56


ロニア:21_3) 最後尾であうぇい 02:56

ルイエ:-19-2) 「世界は宵闇にして全ては夢幻の如く、なれば実在は幻を行き交う」 02:56

キリング:15_1) 「…あ れ?」 02:56
キリング:15_1) (キョロ 02:57

ロニア:21_3) 目の前で消える人たちを目撃した 02:57

*nick Hortz10_1 → Hortz14_1 


ホーツ:14_1) 「…ん?」 02:57

ルイエ:-19-2) ふっと風が吹いて一瞬消えて出てきた、 02:57

GM:22_1) ろにゃーさん、みてしまいましたね… 02:57

ロニア:21_3) みてしまった 02:57
ルイエ:-19-2) ロニアSAN 02:57

GM:22_1) 「転移か。助かった」 02:57

ホーツ:14_1) 防御の姿勢 02:57
ホーツ:14_1) 「妙な技だな」 02:57

ルイエ:-19-2) 「気のせい気のせい」>転移 02:57

ロニア:21_3) 「なーんかなー……」 見てる 02:58

キリング:15_1) 「ありがとうございます」着地着地 02:58
キリング:15_1) ホーツさんだー 02:58

ホーツ:14_1) 「まァいい」 02:58

GM:22_1) 「では気のせいだったことにする」とルイエさんにエリセオがいう 02:58
GM:22_1) こーい 02:58

ホーツ:14_1) 2d6+10 「とりあえずは礼をさせてもらうぜ」 魔術師に機敏打射突 02:58 (dice_cre) Hortz14_1: 2(2D6: 1 1)+10 = 12  「とりあえずは礼をさせてもらうぜ」 魔術師に機敏打射突 02:58
ホーツ:14_1) わあ 02:58
ホーツ:14_1) つまった 02:59

ロニア:21_3) わぁ 02:59
キリング:15_1) ぼうはつだぁ 02:59
ルイエ:-19-2) ジャムった、 02:59
キリング:15_1) ガチャ 02:59

ホーツ:14_1) 「っち。ここでかッ」 02:59

GM:22_1) 魔術師はにっこーりとホーツさんに微笑むね 02:59

ホーツ:14_1) なんてムカつく野郎だ 03:00

ルイエ:-19-2) では私はー、 03:00
ルイエ:-19-2) 懐からダイス目の代わりに奇妙な溝の刻まれているサイコロを取り出します、 03:00

キリング:15_1) ほうほう? 03:00

ルイエ:-19-2) 氷気の弾丸相当の冷気を帯びたダイスー、 03:00
ルイエ:-19-2) 使用、 03:01

GM:22_1) こーい 03:01

ルイエ:-19-2) ふっと息を吹きかけるとサイコロに霜が…… 03:01
ルイエ:-19-2) 「手に貼りついた」ぶんぶん 03:01

GM:22_1) エリセオがじー>ルイエさん 03:01

キリング:15_1) ((なにをしているんだろうとおもってみている 03:01

ルイエ:-19-2) 改めて、白い手袋をつけて、 03:02
ルイエ:-19-2) 2d6+8 射撃打撃氷属性、ひとかげに、 03:02 (dice_cre) Luie-19-2: 4(2D6: 2 2)+8 = 12  射撃打撃氷属性、ひとかげに、 03:02
ルイエ:-19-2) うわあああ消費したアアア 03:02
ルイエ:-19-2) 結構高いのにィィ、 03:02

GM:22_1) ははなむ 03:02
ロニア:21_3) なむ 03:02

GM:22_1) 2d6+3-3 03:02 (dice_cre) GM-F22_1: 7(2D6: 4 3)+3-3 = 7 
GM:22_1) 5点 03:03

ホーツ:14_1) なむなむ 03:03
キリング:15_1) なむい 03:03

ルイエ:-19-2) 「うーむ、まずまず、か」 03:03

ロニア:21_3) うーんー 03:03
ロニア:21_3) 火蜥蜴に撃っておこう 03:04
ロニア:21_3) 2d6+7+1 精神投射 雷「さぁて、どんなもんだか」 雷球てきとうにペシ 03:04 (dice_cre) Ronia21_3: 4(2D6: 2 2)+7+1 = 12  精神投射 雷「さぁて、どんなもんだか」 雷球てきとうにペシ 03:04
ロニア:21_3) 2ぞろデー 03:04

GM:22_1) 火蜥蜴はじめんをばたばたと逃げ回ってい おっと 03:04

ロニア:21_3) おっと 03:04

GM:22_1) 2d6+3 03:04 (dice_cre) GM-F22_1: 6(2D6: 3 3)+3 =
GM:22_1) 3点 03:04

ロニア:21_3) ついげきどごどご 03:04
キリング:15_1) どここ 03:04

GM:22_1) ばたばたちょろちょろめらめら 03:04

ルイエ:-19-2) ホーツマスクさん、2の呪い解いてください、 03:05

ホーツ:14_1) えっなんで俺 03:05

ルイエ:-19-2) 神のお告げで、 03:05

ホーツ:14_1) 神「2あれ」 03:05

キリング:15_1) 2d6+7 音のかたまりをひとかげに 03:05 (dice_cre) kill15_1: 4(2D6: 1 3)+7 = 11  音のかたまりをひとかげに 03:05
キリング:15_1) よんんんん 03:05

ホーツ:14_1) 数字をかえればいいと神はおっしゃった 03:05

GM:22_1) 2d6+3 03:05 (dice_cre) GM-F22_1: 6(2D6: 3 3)+3 =
GM:22_1) 2点 03:05

キリング:15_1) ホーツマスクさん、4の呪い解いてください 03:05

ルイエ:-19-2) なんだ、2ゾロデーじゃなくて4デーか、 03:05

GM:22_1) ばたばためらめらちょろちょろ 03:05

ロニア:21_3) 3ぞろの呪いがかかっているトカゲ 03:06

ホーツ:14_1) なんだこりゃ 03:06
ホーツ:14_1) えり塩さんがなんとかしてくれる 03:06

キリング:15_1) 「…ほんとうに、何だか調子がくるいます」 03:06

GM:22_1) 「妙なことばかりだからな」 03:06
GM:22_1) と 03:06
GM:22_1) エリセオはPTぐるっと見渡して 03:06

キリング:15_1) エリさん優しす 03:06
キリング:15_1) ? 03:07

GM:22_1) うーむ 03:07
GM:22_1) ロニアさんの精神に魔力付与 03:07

ロニア:21_3) 嫌がらせきた 03:07
GM:22_1) いやがらせのように 03:07

キリング:15_1) ほほううう??? 03:07
キリング:15_1) ええええ 03:07
キリング:15_1) いやがらせのようになのか! 03:07

ロニア:21_3) 本当に嫌がらせだった 03:07
ホーツ:14_1) いやがらせかー 03:08

GM:22_1) いやあ 03:08
GM:22_1) 本人は加護を授けてるだけですよ 03:08
GM:22_1) 「ハァルの祝福を」と鎚をロニアさんに差し向ける 03:08

ロニア:21_3) ちくせう 03:08
ロニア:21_3) 「………………」 フードの下ではすっごく嫌そうな表情してる 03:08

キリング:15_1) こうなったらロニアさんにつぎでさらに被せよう 03:08

GM:22_1) 精神+4 03:08
GM:22_1) そして火蜥蜴 03:08
GM:22_1) ですよねー>嫌 03:09

ロニア:21_3) 「それはどーも」 03:09

GM:22_1) 「例にはおよばん」 03:09
GM:22_1) 礼!! 03:09

キリング:15_1) 例かー 03:09

GM:22_1) うーむ 03:09
GM:22_1) いたいことされたからルイエさんに 03:10
GM:22_1) 2d6+4 機敏切(炎) かぷかぷ 03:10 (dice_cre) GM-F22_1: 10(2D6: 6 4)+4 = 14  機敏切(炎) かぷかぷ 03:10

ルイエ:-19-2) 2d6+6 03:10 (dice_cre) Luie-19-2: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 

ロニア:21_3) わを 03:10
キリング:15_1) 高レベルだ! 03:10
ホーツ:14_1) ぱねえ 03:11

GM:22_1) あっさりと防がれた 03:10
GM:22_1) 噛み付きに失敗して、蜥蜴は下に落ちる 03:11
GM:22_1) ぼとり 03:11

キリング:15_1) かわいいな 03:11

ルイエ:-19-2) 「ハハハ、可愛い奴めー」 03:11

ホーツ:14_1) なんかかわいい 03:11
ホーツ:14_1) 持ち帰るか 03:11

キリング:15_1) 「戯れてると火傷しますよ」 03:11

GM:22_1) 魔術師はどうしようかな 03:11
GM:22_1) このめんばーじゃなぁ 03:12

ホーツ:14_1) なんだなんだ 03:12

キリング:15_1) このめんばーだとなんなのだろう 03:12

GM:22_1) きにしなくていいのよ 03:12
GM:22_1) 付与ブーム 03:12

ロニア:21_3) ふーむ 03:12

GM:22_1) 自身の精神+4 03:13
GM:22_1) 杖で自分の胸をとん、と叩いた 03:13
GM:22_1) そして笑みを深くする 03:13
GM:22_1) ほーつさんどうぞー 03:13

ルイエ:-19-2) ツボをついたんだな、 03:13

キリング:15_1) よし このブームにのらねばなるまい と思ったけど芸能しとくかなぁ  03:13
キリング:15_1) ヒコウを… 03:14

ホーツ:14_1) んでは隠密 03:14
ホーツ:14_1) さっきまでじゃむってたなーとおもったホーツさんがいない 03:14

GM:22_1) おんみつー 03:14
GM:22_1) いない 03:14
GM:22_1) ではルイエさん 03:14

ルイエ:-19-2) 2d6+8 相変わらず冷気でヒトカゲを撃つ、1場面持続だから消費しても問題無い、 03:14 (dice_cre) Luie-19-2: 6(2D6: 5 1)+8 = 14  相変わらず冷気でヒトカゲを撃つ、1場面持続だから消費しても問題無い、 03:14
ルイエ:-19-2) きびんじゃー、 03:15

GM:22_1) 2d6+3-3 どうぶつぎゃくたい 03:15 (dice_cre) GM-F22_1: 3(2D6: 2 1)+3-3 = 3  どうぶつぎゃくたい 03:15
GM:22_1) 11点 03:15

キリング:15_1) これは良い値 03:15

GM:22_1) では、冷たいダイスに当たって 03:15
GM:22_1) 火蜥蜴は体の炎を消す 03:15
GM:22_1) ぽーん、ごろごろ 03:16
GM:22_1) そして溶けるように姿を消した 03:16

ロニア:21_3) ふーむー 03:16

キリング:15_1) ほうほう 03:16

GM:22_1) ろにあさんどうぞー 03:16

ロニア:21_3) 魔術師に攻撃攻撃 03:16

*GM-F22_1 topic : 21魔術師>20ほーつ>16ルイエ>14ロニア>9キル>3エリセオ

GM:22_1) こいー 03:16

ロニア:21_3) 2d6+7+1+4 精神投射 雷「……雷王の御使いよ(反逆せよ)」 短剣向けて単純に魔力全力ぶっぱ 03:16 (dice_cre) Ronia21_3: 6(2D6: 2 4)+7+1+4 = 18  精神投射 雷「……雷王の御使いよ(反逆せよ)」 短剣向けて単純に魔力全力ぶっぱ 03:17

GM:22_1) 2d6+5+2 03:17 (dice_cre) GM-F22_1: 7(2D6: 5 2)+5+2 = 14 
GM:22_1) 4点 03:17

ロニア:21_3) ううむ 03:17

キリング:15_1) ホーツさんに付与するか 芸能でとめて次の一波をふせぐか… 03:18

ホーツ:14_1) ホーツさんいません 03:18

キリング:15_1) ううむどうするかなー 03:18
キリング:15_1) いなくてもできなかったっけ 03:18
キリング:15_1) GMによるかー 03:18

GM:22_1) 全体とかならいいとおもうけども 03:18
GM:22_1) ピンポイントはー 03:19

キリング:15_1) 芸能使用 時間が止まっているような一定のリズムの音楽をこくこくとー 03:19

GM:22_1) 精神対抗 03:19

キリング:15_1) ハハハ 03:19
キリング:15_1) 武器のしゅうせいで+1するですよ 03:19

ホーツ:14_1) なむ 03:20

キリング:15_1) 2d6+7+1 03:20 (dice_cre) kill15_1: 4(2D6: 3 1)+7+1 = 12
キリング:15_1) ホーツマスクさん、2の呪い解いてください 03:20

GM:22_1) 2d6+5 03:20 (dice_cre) GM-F22_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15

キリング:15_1) ていうか4か 03:20
キリング:15_1) 「…ああ もう本当に」 03:20

ロニア:21_3) とおらないどう頑張っても通らない 03:20

キリング:15_1) じゃらんとならす 03:20

GM:22_1) 魔術師は一瞬つまらなさそうな顔をするが、それもすぐにこやかな表情に戻る 03:20

キリング:15_1) むきー! 03:21

GM:22_1) ということでえりせお 03:21
GM:22_1) うーむ 03:21
GM:22_1) ふつうにこうげき 03:22
GM:22_1) 2d6+9 武勇打聖 03:22 (dice_cre) GM-F22_1: 3(2D6: 1 2)+9 = 12  武勇打聖 03:22
GM:22_1) 2d6+2 03:22 (dice_cre) GM-F22_1: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
GM:22_1) 3点 03:22
GM:22_1) 「……手が滑った」とぼそり 03:22

ホーツ:14_1) いいわけした! 03:22
ロニア:21_3) いいわけ……! 03:23
キリング:15_1) かわいいな 03:23

GM:22_1) そしてまじゅつしー 03:24

キリング:15_1) さぁこーい 03:24

ホーツ:14_1) こいコラー 03:24

GM:22_1) 2d6+7+4 精神空 ふわりと杖をふるうー 03:24 (dice_cre) GM-F22_1: 7(2D6: 1 6)+7+4 = 18  精神空 ふわりと杖をふるうー 03:24
GM:22_1) しまった 03:24
GM:22_1) 範囲だった 03:24

ホーツ:14_1) 範囲なんてなかった 03:24
キリング:15_1) なかった 03:25
ロニア:21_3) なかった 03:25

ルイエ:-19-2) 2d6+3 03:25 (dice_cre) Luie-19-2: 8(2D6: 5 3)+3 = 11 

GM:22_1) ちくしょう 03:25

*nick Luie-19-2 → Luie-12-2 


ホーツ:14_1) ルイエ君があたりにいった 03:25
ロニア:21_3) ルイエさんが尊い犠牲に 03:25
GM:22_1) るいえさんがうけてくれた 03:25
ホーツ:14_1) さすがるいえくんだぜ 03:25
キリング:15_1) さすがです!ルイエ先輩! 03:25

ルイエ:-12-2) フッ、そんなに褒めんなよ…… 03:25

GM:22_1) じゃあ続行しようくやしいが… 03:25
GM:22_1) ほーつさんどうぞ 03:26

ホーツ:14_1) 2d6+20 杖をふるってにやにやしている魔術師の背後からごりっと背中に銃口を押し当てる 03:26 (dice_cre) Hortz14_1: 5(2D6: 3 2)+20 = 25  杖をふるってにやにやしている魔術師の背後からごりっと背中に銃口を押し当てる 03:26

GM:22_1) きゃー 03:26
GM:22_1) 2d6+4 03:26 (dice_cre) GM-F22_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
GM:22_1) 10点 03:26

ホーツ:14_1) がんばりおった 03:26
ロニア:21_3) ううむ 03:27
キリング:15_1) 頑張るな!! 03:27

GM:22_1) 焦った顔で避けようとするが当たった 03:27
GM:22_1) そしてそのまま倒れ付す 03:27

ホーツ:14_1) 「ヘッ、いいツラもできんじゃねえか」 03:27

ルイエ:-12-2) 追撃しようとしたが必要なかったか、 03:27

キリング:15_1) おやあ 03:27
ロニア:21_3) おー 03:27

ホーツ:14_1) なむったー 03:27
キリング:15_1) なむったかー 03:27

GM:22_1) じわり、とその体も溶けるように消えていきます 03:27
GM:22_1) 戦闘終了 03:28
GM:22_1) どろっぷをどうぞ 03:28

ホーツ:14_1) 2d6+2  03:28 (dice_cre) Hortz14_1: 7(2D6: 5 2)+2 = 9   03:28
ホーツ:14_1) なんかだせー、 03:28

ルイエ:-12-2) 発見使用、 03:28
ルイエ:-12-2) なんかだせー、 03:28

キリング:15_1) ヤッター 03:28
キリング:15_1) なんかだせー 03:28

ホーツ:14_1) つかえるのかい、とりあえずなんかよこせー 03:28

ロニア:21_3) なんかだせー 03:28
キリング:15_1) おいはぎだー 03:28

ルイエ:-12-2) ひとかげのぶんもドロップ振っていいんですよね、なんかよこせー、 03:29
ルイエ:-12-2) という訳でひとかげのぶんは発見スキルです、なんかだせー、 03:29


キリング:15_1) ひとかげかわいいです 03:29

GM:22_1) うわああ 03:28
GM:22_1) なんだこいつらああ 03:29

ホーツ:14_1) ただの窃盗団です 03:29
ロニア:21_3) シーフチーム 03:29

GM:22_1) 火蜥蜴あげるよ 03:29

キリング:15_1) なに!? 03:29

GM:22_1) というのはじょうだんだけど 03:29

ルイエ:-12-2) トカゲ自体を貰うの!? 03:29
ルイエ:-12-2) あぁ、冗談か、良かった、 03:29

キリング:15_1) (そんぼり 03:29
キリング:15_1) なんだろうなんだろう 03:29

GM:22_1) 蜥蜴の糞*3がのこっていt 03:29

キリング:15_1) わあい 03:29
ロニア:21_3) わぁい 03:29

ルイエ:-12-2) 流石に生き物の売買まで手をつける気にはなれぬ、 03:30
ルイエ:-12-2) うーむ、スティで来ればよかった、ガッデムシット、 03:30

ホーツ:14_1) ええとかげほしかった 03:30
ホーツ:14_1) まじゅつしのどろっぷはどうだい 03:30

ルイエ:-12-2) とりあえず回収回収、 03:30

GM:22_1) ホーツさんは 03:30
GM:22_1) 非常に申し訳ないが 03:30

キリング:15_1) ころころ>かいしゅう 03:30

ホーツ:14_1) ええー 03:30
ホーツ:14_1) 非常に申し訳ないが1万G 03:30
ホーツ:14_1) ですってー 03:30

ルイエ:-12-2) 多いな!? 03:30

GM:22_1) 魔術師の杖 03:31
GM:22_1) 2500Gだね 03:31 

キリング:15_1) ? 03:31

ホーツ:14_1) お 03:31
ホーツ:14_1) やすもんづかいめー 03:31

GM:22_1) 詐欺師だから… 03:31

ホーツ:14_1) じゃあつえをくるっとやってぱしっととってふところ 03:32

GM:22_1) はみでてるはみでt 03:32
キリング:15_1) つきぬける つきぬける 03:32
ホーツ:14_1) いけるいける 03:32

ロニア:21_3) 詐欺師…… 03:32

キリング:15_1) (あるきにくそうだなぁ 03:32

ホーツ:14_1) 詐欺師の杖だからほら、おりたたみしき 03:32

ルイエ:-12-2) 「私が布を懐に入れたのと同じような事態になっているのが一人」 03:32

キリング:15_1) ええーー 03:32
キリング:15_1) 「歩きにくそうですね」 03:32

GM:22_1) 「……」エリセオはそんなこと関係なく本棚をごそごそしはじめる 03:32

ロニア:21_3) 「さすがに無理があるね」 03:33

ホーツ:14_1) 「んじゃもってろ」投げる 03:33
ホーツ:14_1) 2d6+10 03:33 (dice_cre) Hortz14_1: 6(2D6: 1 5)+10 = 16 

キリング:15_1) ええー!? 03:33
キリング:15_1) 誰に!ルイエさんか! 03:33

ルイエ:-12-2) 2d6+6 03:33 (dice_cre) Luie-12-2: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 

ホーツ:14_1) うむ、完璧な仕事だ 03:33

キリング:15_1) ちょっとささった 03:33

ルイエ:-12-2) キャッチしたけどつき指した、 03:33

*nick Luie-12-2 → Luie-11-2


GM:22_1) 盗むんじゃないのか 03:33
GM:22_1) がっかり 03:34

ロニア:21_3) ちょ 03:33
ホーツ:14_1) へってるへってる 03:33

ルイエ:-11-2) 2d6+5 部屋の中をがさ入れ、 03:34 (dice_cre) Luie-11-2: 9(2D6: 4 5)+5 = 14  部屋の中をがさ入れ、 03:34
ルイエ:-11-2) きびんでござる、 03:34

キリング:15_1) 2d6+5 せいしんがさいれ 03:34 (dice_cre) kill15_1: 10(2D6: 6 4)+5 = 15  せいしんがさいれ 03:34
キリング:15_1) きいい なんでいま高めがでるー 03:34

GM:22_1) がさいれはさいしょのry 03:34
GM:22_1) キルさんはふってないねー 03:34

ルイエ-11-2) なぁーんだ、 03:34
ルイエ:-11-2) じゃあエリーさんと一緒に本棚ガサガサして薬とろう、 03:34

キリング:15_1) ふってなかったねえー 03:35

ホーツ:14_1) 2d6+5+2 最初ふってなかったのでふってみる 03:35 (dice_cre) Hortz14_1: 3(2D6: 2 1)+5+2 = 10  最初ふってなかったのでふってみる 03:35
ホーツ:14_1) うむ 03:35

GM:22_1) でもここアイテムポイントじゃないんだ…! 03:35

キリング:15_1) 探索でばっかり高めがでるのはどうしてなんだい 03:35
キリング:15_1) ざんねんざんねん 03:35

ロニア:21_3) 2d6+1 適当に杖でツンツン武勇 03:35 (dice_cre) Ronia21_3: 2(2D6: 1 1)+1 = 3  適当に杖でツンツン武勇 03:35
ロニア:21_3) わっほーい 03:35

キリング:15_1) ガラガラガラ 03:35

GM:22_1) とりあえず精神の人は薬をみっけた 03:35

キリング:15_1) おや 03:36

GM:22_1) エリセオもみっけたが 03:36
GM:22_1) ほしそうにそちらをみている 03:36

ホーツ:14_1) みてる! 03:36

GM:22_1) じー 03:36

キリング:15_1) エリセオにみせにいこう 03:36
キリング:15_1) 「お探しの物はこれですか?」 03:36

ルイエ:-11-2) あげる ニアあげない 03:36

キリング:15_1) (見せる 03:36
キリング:15_1) ここで上にもってってたかいたかいは しないよ しないよ 03:36
キリング:15_1) (渡しておこう 03:37

GM:22_1) 「ああ、これだ」と おやわたしてくれるのか 03:37
GM:22_1) では、嬉しそうににこり 03:37

キリング:15_1) ちょっと親近感がでたもので 03:37
キリング:15_1) わたしてしまうなー 03:37

ホーツ:14_1) 「こいつで依頼は完了か」 03:37

キリング:15_1) 「ですかね」 03:37

GM:22_1) どろりとした深緑色の瓶詰めの薬です 03:37
GM:22_1) 「そうだな、君達のおかげで手に入れることが出来た」 03:38

ルイエ:-11-2) 「だがまだ探索してない部屋が有るな」ホーツさんをちらりと見る、 03:37

キリング:15_1) どろり濃厚… 03:38
ルイエ:-11-2) 健康ドリ……ゴフンゴフン、 03:38

ロニア:21_3) 「……うーんー」 隅っこの方でなんかつまづいてた 03:38

GM:22_1) ふぁんぶるほろり 03:38

ホーツ:14_1) 「あとは玉座の間か」 03:38
ホーツ:14_1) ちらっとみられた 03:38

ルイエ:-11-2) 別に戦闘中に投げつけると1d6ダメージの健康ドリンクなんて知りませんよ、 03:38
ルイエ:-11-2) 言外にお宝お宝というこのオーラ、 03:38

キリング:15_1) 「ロニアさん大丈夫ですか」 03:38

ロニア:21_3) 「あー、大丈夫大丈夫」 03:39

キリング:15_1) (おこしおこしもそもそ 03:39

ホーツ:14_1) 「反対側の地下も…こっちとはつながってねぇな」 03:38
ホーツ:14_1) 「見に行くか?」 03:39

GM:22_1) 「向かうのであればかまわないが」 03:39

キリング:15_1) 探索続けるとしたら、まっててくれるのだろうか まっててくれるとキャラは信じてるが!>依頼人 03:40
GM:22_1) 待ってるというか 03:40
GM:22_1) ついていくね… 03:40

ロニア:21_3) 「ちょっと見ておきたいかな」 03:40

キリング:15_1) 「せっかくだから一通りまわってみたいですね、まだ薬がある棚もあるかもしれませんし」 03:40
キリング:15_1) わーい 03:40

ルイエ:-11-2) CRPGによくある便利な同行者ですね、 03:40

GM:22_1) あるある 03:41

キリング:15_1) ではGのへやかなー 03:41

ホーツ:14_1) かなー 03:41
ホーツ:14_1) まずは下ー 03:41

キリング:15_1) てくりてくり 03:41
ルイエ:-11-2) したー、 03:41
キリング:15_1) したー 03:42

GM:22_1) 人一人通るのがやっとの細い通路がつづいている 03:42

キリング:15_1) せまっ 03:42

GM:22_1) エリセオなんかは横になりつつすすんでおりますが 03:42

ホーツ:14_1) 「非常通路っぽくもあるな」 03:42
ホーツ:14_1) するする歩く 03:42

キリング:15_1) ゴソゴソモソモソ 03:42
ロニア:21_3) とてとて 03:42

GM:22_1) そのうち行き止まりになる 03:42

キリング:15_1) 「外に続いてるっていうのもありそうですね…」 03:43

GM:22_1) 壁は動きそうだ 03:43

ロニア:21_3) 動くのかぁ 03:43
ロニア:21_3) 最後尾とてとて 03:43

ルイエ:-11-2) うごけ! 03:43

GM:22_1) ぶっちゃけ 03:43
GM:22_1) 外につながってた 03:43

ホーツ:14_1) やはりかっ 03:43
キリング:15_1) わお 03:44

GM:22_1) 非常用の出口のようだ 03:44

ルイエ:-11-2) もどれ! 03:44

ホーツ:14_1) 「あぁ、やっぱこーなるか」 03:44

キリング:15_1) 「…上を見て、もどりますかね」 03:44

GM:22_1) エリセオがつっかえた>もどれ 03:44

ホーツ:14_1) いっかいでてから!! 03:44
ホーツ:14_1) もっかいもどろう 03:44

キリング:15_1) うおおつまる 03:44
キリング:15_1) もごもごしながら上にいこう 03:44

GM:22_1) もどるもどる 03:44

ルイエ:-11-2) ぎゅうぎゅう 03:44
ルイエ:-11-2) で、うえにのぼろう! 03:44

ロニア:21_3) 「んー、戻ろうか」 最後尾の人はそのまま上に戻った 03:44

GM:22_1) ではGの部屋 03:44

ホーツ:14_1) さらに上へー 03:45
キリング:15_1) てくてく 03:45

GM:22_1) 同じくせまっくるしい階段が上へ伸びている 03:45

ルイエ:-11-2) のぼれ! 03:45

ロニア:21_3) 一旦Gから外に出て、もう一度最後尾 03:45
ロニア:21_3) とてとて、カツンカツン 03:45

GM:22_1) えりs 03:45
GM:22_1) のぼりますと 03:45
GM:22_1) 階段の先がとじております 03:45

キリング:15_1) 「楽器が…」かくまいつつ 03:45
キリング:15_1) ん 03:45
キリング:15_1) いきどまりか 03:46

ルイエ:-11-2) 崩れてるのかな? 03:46

GM:22_1) ぶっちゃけると蓋されてる 03:46

ロニア:21_3) これは本格的に詰まってしまうかもしれない 03:46

ルイエ:-11-2) おしあげろ! 03:46

キリング:15_1) 「行き止まりですー 戻って下さい」 03:46
キリング:15_1) 後ろに声かける 03:46

GM:
22_1) 押しあがった 03:46


キリング:15_1) おお? 03:46
ルイエ:-11-2) あがった!? 03:46

ロニア:21_3) 戻っていく 03:46

ホーツ:14_1) もどるなああ 03:46

キリング:15_1) ごめんよおおお 03:46

GM:22_1) どなたがやったかな 03:46
GM:22_1) 「ひらくようだぞ」とひとこと 03:47

ルイエ:-11-2) 先頭歩いてるの誰だろ、 03:47

ホーツ:14_1) るいえくんかな 03:47
ホーツ:14_1) あけたのは 03:47

GM:22_1) ではるいえさんは 03:47

ルイエ:-11-2) じゃあわーっと開けた、 03:47

ロニア:21_3) もう一度上る 03:47

キリング:15_1) 「すみません、早とちりしました」 03:47

ホーツ:14_1) もうちょっとしんちょうにあけろォォ 03:47
ホーツ:14_1) 「おい、先になにかいるっつって」 03:47

ルイエ:-11-2) フッ、 03:47

GM:22_1) 干からびたドレス姿のお顔とこんにちは 03:47
GM:22_1) 至近距離で 03:47

キリング:15_1) ばーんどかーん 03:47
キリング:15_1) えええ 03:47

ロニア:21_3) どあっぷ 03:47

ルイエ:-11-2) 「お美しい貴婦人コンニチハ」 03:47

GM:22_1) そして吹っ飛ぶドレス姿のそれ 03:48
GM:22_1) >わーっとあけられたので 03:48

ホーツ:14_1) ルイエ君の脇から腕をのばして銃を…あ 03:48

ルイエ:-11-2) どごーん 03:48

キリング:15_1) 「ええと 進めそうですか」 03:48
キリング:15_1) どごーん 03:48

ロニア:21_3) 「なんかすごい音が聞こえたような」 03:48

キリング:15_1) 「ですね」 03:48

ルイエ:-11-2) わらわらとでてくる、 03:48

ホーツ:14_1) 「なにがどうなったオイ」 03:48
ホーツ:14_1) おすなおすな 03:48

GM:22_1) ドレス姿のそれはうごかない 03:48
GM:22_1) 死体のようだ 03:48

ルイエ:-11-2) 「例えるなら扉と壁に潰されてペラペラになるカートゥーン」>どうなった 03:49

ホーツ:14_1) 絵茶でいうと 03:49
ホーツ:14_1) ここはどこー 03:49

GM:22_1) はっ 03:49

キリング:15_1) Hの反対の部屋かな 03:49
キリング:15_1) おや 部屋ふたつある 03:49

ルイエ:-11-2) 主を倒したから死体はもう動かないと言う気がしないでもない、 03:49

ホーツ:14_1) 「うん?ただの死体か?」 03:49

キリング:15_1) ああたしかに 03:49

ホーツ:14_1) とりあえずよっこらせとでてきてから 03:49
ホーツ:14_1) ドレスを見繕う 03:49

ルイエ:-11-2) 身ぐるみ剥ごう、 03:50

キリング:15_1) (ついてく 03:49
キリング:15_1) わぁ容赦ない 03:50

ロニア:21_3) すごいぱーてぃ 03:50

ホーツ:14_1) 紳士ひでえ 03:50

ルイエ:-11-2) いや、したいとは言え女性相手だからルイエはしない、 03:50

ホーツ:14_1) はごうっていった、いまいった、 03:50

GM:22_1) ドレスには 03:50
GM:22_1) 腹部に穴が開いて布地も黒く汚れている 03:50

ルイエ:-11-2) ルイエ「は」しない、中の人は容赦なく剥ぎ取る、 03:50

GM:22_1) ので 03:50
GM:22_1) 価値はない 03:50

ルイエ:-11-2) 布地として使えませんk 03:50

GM:22_1) むり 03:50

ホーツ:14_1) 「チッ、これじゃあダメだな」 03:51
ホーツ:14_1) ぺらっとめくったがもどす 03:51

ルイエ:-11-2) りょうかいー、 03:51
ルイエ:-11-2) めくった! 03:51

キリング:15_1) 「…」 03:51
キリング:15_1) めくった! 03:51

ホーツ:14_1) なにか持ち物はないんだろか 03:51
ホーツ:14_1) べつに下着をみるためにめくったわけではない 03:51
ホーツ:14_1) 布地の質をみたのである 03:51

GM:22_1) っ一粒真珠のネックレス200G 03:51

ロニア:21_3) おくれてひょこっと部屋に出る 03:51
ロニア:21_3) そして見まわす 03:52
ロニア:21_3) なんか出たぁ 03:52

ルイエ:-11-2) 何かあった、 03:52

キリング:15_1) なんつぶあるんだ! 03:52
キリング:15_1) ひとつぶか 03:52

ロニア:21_3) 一粒。 03:52

GM:22_1) ひとつぶ+鎖で出来たネックレスです 03:52

ホーツ:14_1) じゃあさらっとポッケにつっこむ 03:52

ルイエ:-11-2) んー、部屋には他には何もないです? 03:52

キリング:15_1) ドアはあるねー 03:52
GM:22_1) 扉が一つ 03:52
GM:22_1) はっ 03:52

ルイエ:-11-2) そしてそのネックレス買い取りたいんですが、財宝的に、 03:52
ルイエ:-11-2) 2d6+5 罠鍵見る、 03:52 (dice_cre) Luie-11-2: 4(2D6: 3 1)+5 = 9  罠鍵見る、 03:52

GM:22_1) 部屋の中は綺麗だったのだろうがあらさr 03:53
GM:22_1) ない>罠鍵 03:53

ホーツ:14_1) つぎのへやにすすもう 03:53
ロニア:21_3) ふーむー 03:53
キリング:15_1) なにがあるかねー 03:54
ロニア:21_3) すすもうすすもう 03:54

ルイエ:-11-2) がちゃりこ 03:53

ルイエ:-11-2) ばーん! 03:54

キリング:15_1) うわー 03:54
ロニア:21_3) またかー 03:54

GM:22_1) ばーん 03:54

ルイエ:-11-2) 「悪い子はいねがー!」 03:54
ルイエ:-11-2) ←悪い子 03:54

GM:22_1) 黒いシミがあちこちにある小部屋 03:54
GM:22_1) なにもない 03:54

ルイエ:-11-2) 2d6+5 扉鍵罠見 03:54 (dice_cre) Luie-11-2: 8(2D6: 6 2)+5 = 13  扉鍵罠見 03:54

ロニア:21_3) 「惨劇の現場、って感じかな」 外から覗きこみ 03:54

GM:22_1) 鍵ない罠ない 03:55

ルイエ:-11-2) 宝も何も無さそうなら、 03:55
ルイエ:-11-2) またガチャリコバーンしようとしますよ、 03:55

キリング:15_1) 「家捜ししてる意味では私達ですかね」>わるいこ」 03:55

GM:22_1) うふふ 03:55 

キリング:15_1) お? 03:55

ルイエ:-11-2) まぁ、 03:55
ルイエ:-11-2) 何かいるのは分かってるんですよね!! 03:55
ルイエ:-11-2) さっきの部屋の反対ですから!! 03:55

ロニア:21_3) 何かいた場所だった気が 03:55
ロニア:21_3) だよねー 03:55

キリング:15_1) あ 03:55
キリング:15_1) ああ 03:55
キリング:15_1) ヌシがしんだからいないとおもいたい☆ 03:55

ルイエ:-11-2) でもがちゃりこばーんするよ! いいかな!?>PT 03:56

ロニア:21_3) アレが本当に主かというと、謎 03:56
ロニア:21_3) いいよいいよ 03:56

キリング:15_1) もうしているものかとおもっていたよ 03:56
キリング:15_1) わかってる わかってるよ>あれがほんとうに 03:56

ホーツ:14_1) すごいいきおいですすんでいくのでルイエ君の肩の上から銃をかまえるように追っていく 03:56
ホーツ:14_1) 肉の壁だー。 03:56

ルイエ:-11-2) じゃあがちゃりこばーん「悪い子はいねがー!!」 03:56

キリング:15_1) なにいー!? 03:57

GM:22_1) 2d6+5 機敏突>ルイエさん 03:57 (dice_cre) GM-F22_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7  機敏突>ルイエさん 03:57

ロニア:21_3) とりあえず様子見、ぼろ杖持ってそれっぽく構える 03:57
ロニア:21_3) ふぁんぶらー 03:57

GM:22_1) なんだと… 03:57

キリング:15_1) ほろり 03:57

ルイエ:-11-2) やってきた何かを蹴り飛ばす、 03:57

キリング:15_1) どかーん 03:57

GM:22_1) けりは避けたが攻撃は当たらなかった 03:57

ルイエ:-11-2) 「誰だー!」指ビシィ 03:58
ルイエ:-11-2) (多分部屋の中の人が言うべき言葉である)>誰だー 03:58

キリング:15_1) 「…あ さっき何かが居た場所じゃ…」 03:58
キリング:15_1) 「ルイエさん あからさまに私達が言われる立場だと思うんですが」 03:58

ロニア:21_3) 「さっきというか今もいたような」 03:58

GM:22_1) 小剣を構えた比較的軽装の戦士 03:58
GM:22_1) の姿をした 03:58
GM:22_1) 骨 03:58

ホーツ:14_1) 「お」 03:58
ホーツ:14_1) 重層鎧とかきててもいいのよ? 03:59

キリング:15_1) 骨 03:58

ロニア:21_3) 部屋の様子はどんなんかな 03:59

GM:22_1) 玉座があるけど倒されているね 03:59

キリング:15_1) ほうほう 03:59

ルイエ:-11-2) 「フッ、遺跡荒らしに必要な物は無鉄砲さと傲慢さと無計画さと理不尽さだってばっちゃが言ってた」 03:59

ホーツ:14_1) 30000くらいの鎧をきてもいいのよ? 03:59
ホーツ:14_1) 「俺にゃ向いてねぇな」 03:59

キリング:15_1) 荒らされてるかな 03:59
キリング:15_1) 「徹底するのもいいですけど、その適正は命に関わりますね」 04:00

GM:22_1) あれております>玉座の間 03:59
GM:22_1) とりあえず、骨が何か喋ろうとしたのか 03:59
GM:22_1) かちかちかちと音が鳴る 04:00

ルイエ:-11-2) 「何言ってるか分からんッ!」指ビシィ 04:00

GM:22_1) 2D6+5 機敏突>ルイエさん 04:00 (dice_cre) GM-F22_1: 2D6+5 = 15  機敏突>ルイエさん 04:00

ルイエ:-11-2) 2d6+6 04:00 (dice_cre) Luie-11-2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17
ルイエ:-11-2) ヒラリ、 04:01

キリング:15_1) ええー 04:01

ホーツ:14_1) 攻撃できますかー 04:01

GM:22_1) いにしだー 04:01

ルイエ:-11-2) 「何が言いたいかさっぱりわからんッ!」再度指ビシィ 04:01

キリング:15_1) 1d20+3 04:01 (dice_cre) kill15_1: 5(1D20: 5)+3 = 8 
キリング:15_1) (たいいく 04:01

ホーツ:14_1) 前にいたルイエ君がいなくなったのでのそのままうちたいぜ 04:01

ロニア:21_3) ふらいんぐ

ルイエ:-11-2) 1d20+5 04:01
ルイエ:-11-2) ハッ、 04:01 04:01 (dice_cre) Luie-11-2: 5(1D20: 5)+5 = 10 

キリング:15_1) はっ 04:01

ホーツ:14_1) すくりぷと。 04:01

GM:22_1) #sort start 04:01
GM:22_1) Nino : 準備完了だよー 04:01
GM:22_1) さーせん 04:01

キリング:15_1) さーせん 04:01
ルイエ:-11-2) さーせん 04:01

GM:22_1) あとでつけたそう 04:01

ホーツ:14_1) 1d20+5 @ホーツ 04:01 (dice_cre) Hortz14_1: 20(1D20: 20)+5 = 25  @ホーツ 04:01
ホーツ:14_1) よし、 04:01

キリング:15_1) ふりなお…ふりなおさせ… 04:01
キリング:15_1) (たいいく 04:02

GM:22_1) 1d20+4 @骨 04:01 (dice_cre) GM-F22_1: 7(1D20: 7)+4 = 11  @骨 04:02


ロニア:21_3) 1d20+3 @ろにあ 04:02 (dice_cre) Ronia21_3: 13(1D20: 13)+3 = 16  @ろにあ 04:02

ルイエ:-11-2) 04:01 (dice_cre) Luie-11-2: 5(1D20: 5)+5 = 10  

GM:22_1) 1d20+2 @エリセオ 04:02 (dice_cre) GM-F22_1: 2(1D20: 2)+2 = 4  @エリセオ 04:02
GM:22_1) やるきねぇ 04:02

キリング:15_1) なむい 04:02

GM:22_1) #sort check 04:02
GM:22_1) Nino : kill15_1さんがまだ振ってないよー 04:02
GM:22_1) Nino : Luie-11-2さんがまだ振ってないよー 04:02
GM:22_1) #sort end 04:02
GM:22_1) -------------------- 04:02
GM:22_1) Nino : 並び替えるねー 04:02
GM:22_1) 25 : ホーツ / 20(1D20: 20)+5 = 25  @ホーツ 04:02
GM:22_1) 16 : ろにあ / 13(1D20: 13)+3 = 16  @ろにあ 04:02
GM:22_1) 11 : 骨 / 7(1D20: 7)+4 = 11  @骨 04:02
GM:22_1) 4 : エリセオ / 2(1D20: 2)+2 = 4  @エリセオ 04:02
GM:22_1) Nino : おわりー 04:02
GM:22_1) -------------------- 04:02
GM:22_1) #sort print 04:02
GM:22_1) Nino : 並び順だよー 04:02
GM:22_1) 25ホーツ>16ろにあ>11骨>4エリセオ 04:02
GM:22_1) 8と10 04:03

*kill15_1 topic : 25ホーツ>16ろにあ>11骨>るいえ>キル>4エリセオ 04:03
*Luie-11-2 topic : 25ホーツ>16ろにあ>11骨>10ルイエ>8キル>4エリセオ 04:03


GM:22_1) ありがとー 04:03

キリング:15_1) ありがとうありがとう 04:03
ルイエ:-11-2) 先を越されたああああ 04:03

キリング:15_1) ははは 04:03

GM:22_1) ということでほーつさんどうぞどうぞ 04:04

ホーツ:14_1) 2d6+14 ルイエ君が回避した裏から現れ、相手の武器を捻り上げるように奪う 【盗み】使用 04:04 (dice_cre) Hortz14_1: 11(2D6: 5 6)+14 = 25  ルイエ君が回避した裏から現れ、相手の武器を捻り上げるように奪う 【盗み】使用 04:05
ホーツ:14_1) 相変わらず酷いダイスだ。 04:05

キリング:15_1) ぬすめそうだな! 04:05
ロニア:21_3) ほんきすぎる 04:05
ルイエ:-11-2) 怪盗よりも盗めそうだ、 04:05

GM:22_1) うぎぎ 04:05
キリング:15_1) うぎぎ 04:05

ホーツ:14_1) 強盗だからね 04:05

GM:22_1) 2d6+5 04:05 (dice_cre) GM-F22_1: 3(2D6: 1 2)+5 = 8 

ホーツ:14_1) ほろり 04:05
キリング:15_1) わああいい 04:05
GM:22_1) ちょおおおおお 04:05
ロニア:21_3) わぁい 04:05

ルイエ:-11-2) 素っ下ぇ盗まれた!! 04:05

キリング:15_1) ほろり 04:05

ホーツ:14_1) これはもう三本くらい盗んだね 04:05

キリング:15_1) 隅々までとりつくされますね 04:05

ルイエ:-11-2) もう身ぐるみ全部剥がしそうな勢いだよこれ!! 04:06

キリング:15_1) スポーーーーン 04:06
キリング:15_1) 「…なんだかあの2人が 急に生き生きし始めたきがしてなりませんね」 04:06

GM:22_1) 匠の小剣を取り上げられた 04:06
GM:22_1) 骨がかちかちしゃべる 04:06

ホーツ:14_1) おこってるおこってる 04:06

キリング:15_1) かわいいな 04:06

ルイエ:-11-2) 「人語を話せっ!」指ビシィ 04:06

GM:22_1) 「……」キルさんのセリフを黙って聞いているエリセオ 04:07
GM:22_1) おっと匠のレイピアだな 04:07

ホーツ:14_1) 「あぶねえおもちゃは取り上げるに限るぜ」 04:07

キリング:15_1) ほほう 04:07
キリング:15_1) かこいい 04:07

GM:22_1) 5000Gだ 04:07
GM:22_1) うぎぎ 04:07
GM:22_1) ろにあさんどうぞー 04:07

ロニア:21_3) さすがに相手はもう何も持ってない感じかなぁ 04:08

GM:22_1) 防具くらいですかね 04:08
GM:22_1) でもぼろぼろ 04:08

ルイエ:-11-2) よし、盗むか>防具 04:08

GM:22_1) うぎぎ>ぬすむ 04:08

ロニア:21_3) 普通に攻撃しとこう 04:08
ロニア:21_3) 「ふーむー……まー、とりあえず」 短剣抜いて構える 04:08
ロニア:21_3) 2d6+7+1 精神投射 雷「従順なる我等が天の雷よ(末路を知れ)」 04:08
(dice_cre) Ronia21_3: 8(2D6: 6 2)+7+1 = 16  精神投射 雷「従順なる我等が天の雷よ(末路を知れ)」 04:08
ロニア:21_3) 神官の前仕様 04:09


ルイエ:-11-2) 「ついでに ふくもぬすんだ!」 04:08

GM:22_1) あ 04:09
GM:22_1) う、うわあああ 04:09

キリング:15_1) ? 04:09

ロニア:21_3) い 04:09

GM:22_1) いやかいひあることにいまきづい 04:09
GM:22_1) た 04:09

キリング:15_1) う うわああ 04:09

ロニア:21_3) おそーい 04:09

GM:22_1) 2d6+2 04:09 (dice_cre) GM-F22_1: 5(2D6: 2 3)+2 = 7 
GM:22_1) 9点 04:09

キリング:15_1) ありゃまぁ 04:09

ロニア:21_3) そしてふつーに当たってはる 04:09

ホーツ:14_1) なむー 04:09
ホーツ:14_1) まあホーツ君の盗みを回避してもルイエ君もいるんですけどね 04:10

GM:22_1) 骨「がちがちがち(まだだ、まだしなんよ!)」 04:10

ルイエ:-11-2) うむうむ>盗み回避しても 04:10

キリング:15_1) ひどい二枚板だ 04:10

GM:22_1) なんだこのPT 04:10

ロニア:21_3) 盗み回避したら、意地でも当てたくなってふよるよね 04:10

ルイエ:-11-2) 窃盗団>なんだこの 04:10
ルイエ:-11-2) むしろ強盗 04:10

キリング:15_1) 仲間にいれないでいただきたい…>窃盗団 04:10

GM:22_1) 窃盗団は前回だよ!! 04:10
GM:22_1) はっ 04:10
GM:22_1) 骨のばんだ 04:10

キリング:15_1) がんばれー 04:10
ルイエ:-11-2) カムカム 04:11

GM:22_1) うぎぎ 04:11
GM:22_1) 1d6 ホーツさんに機敏急所 04:11 (dice_cre) GM-F22_1: 6(1D6: 6) = 6  ホーツさんに機敏急所 04:11

ホーツ:14_1) ほろった 04:11
ルイエ:-11-2) 武器ないから…… 04:11
キリング:15_1) 頑張ってる!! 04:11
ロニア:21_3) .1dで頑張ってる! 04:11

GM:22_1) 骨は怒っている… 04:11

ホーツ:14_1) 2d6+6 04:11 (dice_cre) Hortz14_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16

キリング:15_1) ギーカチカチギー! 04:12
キリング:15_1) ようしゃねえ… 04:12

GM:22_1) あっさりかわされる 04:12

ホーツ:14_1) かるくばっくすてっぷ 04:12
ホーツ:14_1) 「ゲラゲラ」 04:12

ルイエ:-11-2) 可哀想になってきた!! 04:12

GM:22_1) 骨「ガチガチガチ」 04:12
GM:22_1) るいえさんだー 04:12

ルイエ:-11-2) アレですな、 04:12
ルイエ:-11-2) 聖属性付与しなくてもいいですな、コレ、 04:12

ロニア:21_3) いらないいらない 04:12

ルイエ:-11-2) 2d6+8 ふつーに攻撃 04:12 (dice_cre) Luie-11-2: 7(2D6: 6 1)+8 = 15  ふつーに攻撃 04:12
ルイエ:-11-2) きびんー、 04:13

GM:22_1) 2d6+5 04:13 (dice_cre) GM-F22_1: 4(2D6: 1 3)+5 =

キリング:15_1) でめいいね 04:13

GM:22_1) 6点 04:13
GM:22_1) おわた 04:13

ロニア:21_3) おわっちゃった 04:13
ホーツ:14_1) おわてもた 04:13

ルイエ:-11-2) 一般的期待値だよ!?>出目いい 04:13
ルイエ:-11-2) ドロップは触れますか!! 04:13

GM:22_1) るいえさんのいちげきをうけて 04:13

キリング:15_1) 今日は4しかでないんだもの! 04:13
キリング:15_1) せめてレクイエムを歌っておこう 04:13

GM:22_1) 骨はがしゃんとくずれた 04:13
GM:22_1) ホーツさんは精神判定だっ 04:13

ホーツ:14_1) なにい 04:13

キリング:15_1) ? 04:14

ルイエ:-11-2) 「……素晴らしい好敵手だった……」やり遂げた顔 04:14

ホーツ:14_1) 2d6+2 04:14 (dice_cre) Hortz14_1: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 04:14

GM:22_1) うむ、わからない! 04:14

ホーツ:14_1) 「…?」 04:14

キリング:15_1) 2ののろい 04:14

GM:22_1) なにかぞわっとしてもいい 04:14
GM:22_1) しなくてもいい 04:14

ホーツ:14_1) 「…なんだ…」まわりをぐるっとみまわしとこう 04:14

ルイエ:-11-2) ここら辺にはなにがあるですかー、 04:14

GM:22_1) エリセオが哀れみの視線を送ろう 04:14
GM:22_1) >ホーツさん 04:15

キリング:15_1) 「…?」 04:15
キリング:15_1) 「そのレイピアでしょうか…」 ほかのひとは精神でみれないのかな 04:15

ロニア:21_3) 「うーんー、とりあえずここで行けるところは全部かな」 辺りをみる 04:15

ホーツ:14_1) ムカつくう! 04:15
ホーツ:14_1) この部屋は探索できるかな! 04:15

GM:22_1) 残念ながらできない! 04:15
GM:22_1) っていうかなにもないっ 04:15

ホーツ:14_1) じゃあ帰るか! 04:15

キリング:15_1) りょうかいりょうかい 04:15

ルイエ:-11-2) じゃあ、精神判定が他の人できないなら戻る戻る、 04:16

ホーツ:14_1) 「さて、もうなにもなさそうだ…な、戻るか」 04:16

GM:22_1) るいえさん 04:16
GM:22_1) どろっぷ 04:16

ルイエ:-11-2) 2d6 04:16

ロニア:21_3) どろっぷー 04:16 (dice_cre) Luie-11-2: 6(2D6: 1 5) =

ホーツ:14_1) うむ 04:16

ルイエ:-11-2) 発見スキルは消費済みなので、 04:16
ルイエ:-11-2) モノクル補正は無いと思う、 04:16

GM:22_1) なにもなかった 04:16
GM:22_1) もってたらいいとおもうんだけどなあ 04:16

ルイエ:-11-2) それだったら+2だ! 04:16
ルイエ:-11-2) でも何もない気がする! 04:17

GM:22_1) ないね!! 04:17

キリング:15_1) ははは 04:17
キリング:15_1) 「依頼も終わりましたし、長居は無用ですね」 04:17

ルイエ:-11-2) 4の扉を見る 04:17
ルイエ:-11-2) 2d6+5 鍵罠見 04:17 (dice_cre) Luie-11-2: 7(2D6: 1 6)+5 = 12  鍵罠見 04:17
ルイエ:-11-2) フッ、帰り方なんて知らん、 04:18

GM:22_1) 「では、この本の……」調べているのみて本をしまう 04:18
GM:22_1) そして罠ない鍵ない 04:18

ホーツ:14_1) 「あぁ、帰るんなら戻る必要はねえぜ」 04:18

ルイエ:-11-2) ガチャリコバーン! 開けてから戻っている事に気づく、 04:18

GM:22_1) 鍵あった 04:18
GM:22_1) でもあいた! 04:18

ルイエ:-11-2) 蹴り開けた!!!>鍵あった 04:18

キリング:15_1) 「ルイエさーん 帰りますよー」 04:18
キリング:15_1) 豪快だな! 04:18

ホーツ:14_1) 「出口はこっちだ」 04:18

ルイエ:-11-2) 「む?」寄っていく 04:19
ルイエ:-11-2) てくてく 04:19

GM:22_1) 本を差し出す 04:19
GM:22_1) 貴石の埋め込まれた魔術書だ 04:19
GM:22_1) そして帰り方をレクチャー かくしか 04:19
GM:22_1) 「ということだ」 04:19

ルイエ:-11-2) かくかくしかじかのまるまるうまうま、 04:19
ルイエ:-11-2) 「成程」 04:20

キリング:15_1) 「では帰りますか」 04:21
ロニア:21_3) 「帰ろう帰ろ」 04:21
ホーツ:14_1) 「ぁあ」 04:21

GM:22_1) エリセオは黙って本を持っている 04:21

ルイエ:-11-2) 帰還! 04:21
ルイエ:-11-2) ぽちっぽちっぽちっぽちっ、むにゃむにゃ、 04:21

キリング:15_1) しゅいーっm 04:21 
ホーツ:14_1) なんとかかんとか 04:21
ロニア:21_3) なんとかかんとか 04:22
キリング:15_1) きえきえ 04:22

GM:22_1) では全員気づけば宿にいる 04:22

ルイエ:-11-2) 「……おぉ」 04:22

ロニア:21_3) とて 04:22
キリング:15_1) ぽてり 04:23

GM:22_1) しばらくの後エリセオも帰ってくる 04:23
GM:22_1) 気づけばテーブルの上に魔術書 04:23
GM:22_1) それをカバンにないないして 04:23
GM:22_1) その代わりに小袋をだし、頭を下げよう 04:24

キリング:15_1) 「そういえば、帰り少し厄介かもしれませんね」て転移があったか>ルイエ 04:23
キリング:15_1) ないない 04:24

ホーツ:14_1) 「あぁ、どっからきたんだお前」 04:24

ルイエ:-11-2) 「ここら辺」>どっから 04:25

キリング:15_1) 「あ…報酬でしょうか」 04:25

GM:22_1) 「今回は助かった。目的の品物も君達のお陰で手に入った」とお礼 04:25

ホーツ:14_1) 「あんだ、近場か」 04:25

キリング:15_1) 「こちらこそ、ありがとうございます」(ふかぶか 04:25

GM:22_1) 「ああ、これは報酬だ」 04:25
GM:22_1) ルイエさんの分もある 04:25

ホーツ:14_1) 「そいつぁなにより」>エリしお 04:25

ルイエ:-11-2) 有るなら当然貰う、 04:26
ルイエ:-11-2) 言葉であげると言われるのは遠慮しても、実物出されて遠慮する程は慎み深くない、 04:26

GM:22_1) 「また何かあれば、頼みに来るかもしれないが、その時はまた頼む」 04:27

キリング:15_1) 「又御用でしたら、ご一緒させて下さい、もう少し鍛えておきます」 04:27

ホーツ:14_1) 「ま、機会がありゃな」 04:27

ロニア:21_3) 「あー、はいはい、機械があれば」 04:27

ホーツ:14_1) うぃーんがちゃ 04:27
ロニア:21_3) ミスったw 04:27
キリング:15_1) がちゃ 04:27

GM:22_1) 小さく笑って、エリセオは退場しましょう 04:27
GM:22_1) テーブルには 04:27

キリング:15_1) (笑い返しててをふる 04:27

GM:22_1) 名もなき料理人のレシピ集(メロダークのレシピ集相当 04:27
GM:22_1) が 04:27
GM:22_1) おいてある 04:27

ロニア:21_3) 置いてきおった 04:27

ホーツ:14_1) ああ、わたしたやつ 04:27
ホーツ:14_1) これは 04:27

ルイエ:-11-2) ………… 04:27

ホーツ:14_1) ルイエ君にわたそう 04:27
ホーツ:14_1) 家事持ちだし 04:27

ルイエ:-11-2) あ、家事持ってた、 04:28

キリング:15_1) わすれてた!? 04:28

ルイエ:-11-2) 他の人と違ってネタで取りましたからー、 04:28
ルイエ:-11-2) 受け取っておこう、 04:28

GM:22_1) ネタならおすすめだよ! 04:28

キリング:15_1) ネタでとりそうなキャラいないー 04:28

ルイエ:-11-2) やったあ!はじめてのぎのうしょだぞ! 04:28
キリング:15_1) よかったね! 04:29

GM:22_1) ということで 04:28
GM:22_1) りざるとしてよろしいかっ 04:29

キリング:15_1) りざるとー! 04:29
ロニア:21_3) はーい 04:29
ホーツ:14_1) はーい 04:29
ルイエ:-11-2) はーい 04:29

GM:22_1) 経験点は1点 英雄点は何故か1点 04:29

キリング:15_1) えいゆうてんだー 04:29

GM:22_1) 報酬は2000Gくらいだった 04:30
GM:22_1) はず 04:30

ロニア:21_3) なぜか英雄点が入ったー 04:30
キリング:15_1) 経験てんが2点になったー 04:30

ホーツ:14_1) くらいだー 04:30
キリング:15_1) くらいだー 04:30

ルイエ:-11-2) 経験点ジャスト10 04:30

ホーツ:14_1) ほほう 04:30

GM:22_1) 後こまごましたのはわけてくれるとうれしいが 04:31

ルイエ:-11-2) 

雷術の札(ハァルの札相当*2 04:31
古い錬金術の書(技能書「錬金術の書」相当) 売値2500 04:31
名もなき料理人のレシピ集(メロダークのレシピ集相当 うれない、すてろ 04:31
鉄*1  ジュエル*1  布地*2  トカゲの糞*3  魔術師の杖 04:31
一粒真珠のネックレス200G 04:31
匠のレイピア 売価は5000G 04:31


キリング:15_1) あ ジュエル 04:31
キリング:15_1) じゃんけん!じゃんけん! 04:31

ホーツ:14_1) 血で血を洗う争いをはじめるかー 04:31

ロニア:21_3) 買い取り次第では調合ダイス振ってもいいかな? 04:31
ロニア:21_3) ジュエルは持ってるから他の人どぞどぞ 04:31

ホーツ:14_1) 調合素材はどうぞー 04:31

GM:22_1) 雷術の札は一枚600、合計1200でー 04:31

ルイエ:-11-2) とりあえずジュエルから始めますかー、 04:32

キリング:15_1) 盗ったひとがこれはわたさねえーていうのがあるrだろうからそこらへんぬいてくれ 04:32
キリング:15_1) ういうい 04:32

ホーツ:14_1) てか買い取るモノはなにもないかナー 04:32
ホーツ:14_1) なんもない! 04:32
ホーツ:14_1) 全部金だ!! 04:32

GM:22_1) ちみどろじあいどうぞー 04:32

キリング:15_1) なかった! 04:32
キリング:15_1) ちみどろうぜ!!!! 04:32

ルイエ:-11-2) 真珠のネックレスはもしわたさねーって言うなら盗んでた、 04:32

ホーツ:14_1) ジュエルだ! 04:32
ホーツ:14_1) よしこーい 04:32

ロニア:21_3) 錬金術の書は買い取りたい 04:32

ルイエ:-11-2) 錬金術は買い取る人居ないなら買い取るけど、買い取る人居るならどうぞどうぞ、 04:32
ルイエ:-11-2) 1d100 高い方が勝ちという事で 04:32 (dice_cre) Luie-11-2: 75(1D100: 75) = 75  高い方が勝ちという事で 04:32

キリング:15_1) 1d100 さーいしょはぐー 04:32 (dice_cre) kill15_1: 98(1D100: 98) = 98  さーいしょはぐー 04:32
キリング:15_1) わあ 04:32
キリング:15_1) ははは 04:32

ルイエ:-11-2) ウワアアアアアアアアアアア 04:32

ホーツ:14_1) 1d100 04:32 (dice_cre) Hortz14_1: 24(1D100: 24) = 24 
ホーツ:14_1) それはないわー、 04:32

ロニア:21_3) すげええ 04:32

キリング:15_1) さぁいただこうかー 04:32

ルイエ:-11-2) なに!? 死ぬの!? 04:33

キリング:15_1) しなないよ!むしろ長生きするよ! 04:33

ホーツ:14_1) るいえくんやすらかに 04:33

ルイエ:-11-2) 経験点50程たまってるのに未だにジュエルがない、 04:33

キリング:15_1) そっちがしぬの!? 04:33
キリング:15_1) ええー 04:33
キリング:15_1) なんかせつないからゆずろうかとおもったけど譲り合い合戦になるからもらおう ほくほく 04:33

ルイエ:-11-2) もらえー、 04:34

キリング:15_1) ひゃっほうー レベルあがらないけどこれですこしやれる事が増えた 04:34

ルイエ:-11-2) 04:31

雷術の札(ハァルの札相当*2 04:34 
古い錬金術の書(技能書「錬金術の書」相当) 売値2500 04:34
名もなき料理人のレシピ集(メロダークのレシピ集相当 うれない、すてろ 04:34
鉄*1  ジュエル*1  布地*2  トカゲの糞*3  魔術師の杖 04:34
一粒真珠のネックレス200G 04:34
匠のレイピア 売価は5000G 04:34


ルイエ:-11-2) 真珠のネックレス買い取りたいです、 04:34

ホーツ:14_1) ルイエ君ジュエルなかったの!? 04:34

ロニア:21_3) 錬金術の書を買い取りたいです、あと素材残れば 04:34

キリング:15_1) たしてぜんぶ輪って良いのかい 04:34

ルイエ:-11-2) あ、そうか、最初に足して全部割らないと、 04:35

キリング:15_1) じゃあたそう 04:35
キリング:15_1) あれ ハァルのとか元々あるやつは売り値の半分だっけ 04:36

ホーツ:14_1) 城にはいるまえのは単に探索ダイスふっただけだしまぜちまってもいいかー 04:36

ルイエ:-11-2) 1200G+2500G+100G+150G+200G+200G+5000G+2500G? 04:36

GM:22_1) 錬金術のみ売値の半額 04:36
GM:22_1) 料理人のレシピha 04:36
GM:22_1) うれないー 04:36
GM:22_1) それだけだな 04:36

ルイエ:-11-2) りょうりにんのれしぴはなんかおしつけられました、 04:37
ルイエ:-11-2) 11850G 04:37

ロニア:21_3) あってるかな 04:37

GM:22_1) ん、150ってなんだろ 04:38

ロニア:21_3) あってる 04:38
ロニア:21_3) トカゲ*3 04:38

ルイエ:-11-2) トカゲの糞*3>150 04:38

GM:22_1) ああ、なるほど 04:38
GM:22_1) おけおけ 04:38

キリング:15_1) 2962,5 04:38
キリング:15_1) けっこうあるなー 04:38

ロニア:21_3) うむうむ 04:38

キリング:15_1) 端数はどうしよう 募金するか 04:38

ルイエ:-11-2) うわああ、計算負けたあああ 04:38

キリング:15_1) え? 04:39
キリング:15_1) ごめんねごめんね 04:39

ホーツ:14_1) ハハハ 04:39

ルイエ:-11-2) 必死で暗算してたああ 04:39

GM:22_1) かわいいのう 04:39

キリング:15_1) (けいさんきぽちぽち 04:39
キリング:15_1) すまん 04:39

ロニア:21_3) 筆算してた 04:39

ルイエ:-11-2) ひきょーもの!ひきょーもの!>計算機、筆算、 04:39

キリング:15_1) 一番のうみそつかってなかった…よ… 04:39
キリング:15_1) MacはF12おすと 04:39
キリング:15_1) 計算機とびでてくるんだぜ…! 04:39

GM:22_1) だいじょぶだいじょぶ 04:39
GM:22_1) 計算すらしてなかった 04:39

キリング:15_1) ははは 04:40

ホーツ:14_1) ぼんやりしてた 04:40

ルイエ:-11-2) 2962G余り2かな、 04:40

ホーツ:14_1) 2962+2000かー 04:40

ルイエ:-11-2) 前半戦のお金も何かさりげなく貰って行ってますけどいいですか! 04:40

ロニア:21_3) おっけー 04:40

ホーツ:14_1) 前半戦はほんとうに 04:40
ホーツ:14_1) 探索しかしてないから 04:40
ホーツ:14_1) もらっとくといいよ 04:40


キリング:15_1) けっこうおかねもらえたー 04:40

GM:22_1) 今回は出さないつもりだったのに 04:40
GM:22_1) なんかもぎとられた 04:41

ロニア:21_3) 一応、骨ぼこって足つかまれて、ふっ飛ばしたら頭に当たったけど 04:40
ロニア:21_3) <前半 04:41

ホーツ:14_1) 窃盗団だから 04:41

ルイエ:-11-2) 余りの2Gはー、 04:41
ルイエ:-11-2) どうしよう、 04:41

GM:22_1) お宝漁りに必死なやつがいるとちょうこまるぜ 04:41

キリング:15_1) 募金ー 04:41
ホーツ:14_1) お賽銭にいれよう 04:41
GM:22_1) ハァル神殿に募金していいのよ 04:41
キリング:15_1) 募金ー 04:41

ルイエ:-11-2) 2Gでノエルにお菓子でも買っていきたい 04:41

キリング:15_1) おかしいいね 04:42
ロニア:21_3) どぞどぞ 04:42

GM:22_1) かいたまえー 04:42
GM:22_1) このおとうさんかいとうめ! 04:42

ホーツ:14_1) たまごぼーろ 04:42
GM:22_1) べびーせんべい 04:42

ルイエ:-11-2) フッ、 04:42
ルイエ:-11-2) ベビーシッター能力のためだけに家事とったからな!!!!!!!! 04:43

GM:22_1) しょたかいとうめ! 04:43

キリング:15_1) そうだったのか!! 04:43
キリング:15_1) ショタ… 04:43

ルイエ:-11-2) 雷術の札(ハァルの札相当*2 04:43
ルイエ:-11-2) 古い錬金術の書(技能書「錬金術の書」相当) 売値2500 04:43
ルイエ:-11-2) 名もなき料理人のレシピ集(メロダークのレシピ集相当 うれない、すてろ 04:43
ルイエ:-11-2) 鉄*1  ジュエル*1  布地*2  トカゲの糞*3  魔術師の杖 04:43
ルイエ:-11-2) 一粒真珠のネックレス200G 04:43
ルイエ:-11-2) 匠のレイピア 売価は5000G 04:43

ロニア:21_3) とりあえず錬金術の書を買い取りたいです、です 04:43

ルイエ:-11-2) 錬金術の書はろにゃーさん買い取りで良いです? 04:45

ロニア:21_3) いいっぽい 04:45
ルイエ:-11-2) いいっぽい、 04:45

ロニア:21_3) そしてじーえむー 04:45
ロニア:21_3) このまま調合してもいいですか 04:45

GM:22_1) はいはい 04:45
GM:22_1) おk 04:45

ロニア:21_3) 調合器具買ってもいいですか☆ 04:45
ロニア:21_3) 調合道具だった 04:46

ルイエ:-11-2) んー、油が有れば爆発フラスコが作れるなあ、 04:45

GM:22_1) おk 04:45
GM:22_1) 多分酒場でうらうらしてるんだ 04:46

ルイエ:-11-2) パリスやの特製油なら有りますけどなー、それを普通の油の代わりに使うのは流石に、 04:46

ロニア:21_3) では5000G自費で払って調合道具購入、そしてそのまま手に入った錬金術の書読みあさる 04:46

ルイエ:-11-2) とりあえず、 04:46
ルイエ:-11-2) 真珠のネックレス買って良いですか? 04:46

ロニア:21_3) どぞどぞ 04:47

キリング:15_1) あ ジュエルってロボのひとに申請でいいんだよね 04:47

GM:22_1) ですです 04:47
GM:22_1) わたしにおつたえいただければ 04:47
GM:22_1) あれとるよーってお伝えしておきますが 04:47

キリング:15_1) どっちかにあえたらつたえようー 04:47

ロニア:21_3) というか、残りの人たちは買い取りなしってことで良いっぽい? 04:48

キリング:15_1) 自分はないなー 04:48

ルイエ:-11-2) んーとー、 04:48

ロニア:21_3) あとは調合素材類 04:48

ルイエ:-11-2) トカゲの糞は一つ買い取りたいが、ろにゃーさんがほしいならどうぞどうぞ、 04:48
ルイエ:-11-2) あと、余った調合素材が出たら買い取りたい気もしないでもない、 04:49

ロニア:21_3) じゃあトカゲの糞*2をとりまして、後はどぞどぞ 04:49

ルイエ:-11-2) あら、いいのです? 04:50
ルイエ:-11-2) じゃあトカゲの糞と布地だけ貰って良いですか、 04:50

ロニア:21_3) どうぞどうぞ 04:50
ロニア:21_3) どうぞー 04:50

ルイエ:-11-2) 鉄は流石に投擲武器になりそうにないので、 04:50
ルイエ:-11-2) 投擲武器の材料アイテムだけ買い取りー、有難うございますありがとうございます、 04:51

ロニア:21_3) じゃあ、こっちは鉄も貰っておこう 04:50
ロニア:21_3) そして調合ダイス振るですよ、じーえむー 04:51

ルイエ:-11-2) んーと、布地*2とトカゲの糞*1で250Gかな? 04:51

ロニア:21_3) 250Gっぽい 04:52
ロニア:21_3) 毒腺+トカゲの糞 → 毒玉 目標値12 04:52
ロニア:21_3) 2d6+6+2 04:52 (dice_cre) Ronia21_3: 3(2D6: 1 2)+6+2 = 11 
ロニア:21_3) 失敗したぁw 04:52

ルイエ:-11-2) にゃあ 04:52
ルイエ:-11-2) ヒャア 04:52

*Hortz14_1 topic : 04:52 ルイエ:-11-2) にゃあ 04:52

ルイエ:-11-2) ウワアアアアア 04:53

GM:22_1) あーあー 04:53

ホーツ:14_1) いーさんが鳴いたので 04:53

ルイエ:-11-2) ヤメロォ! ショッカァー! 04:53

キリング:15_1) にゃー 04:53

ロニア:21_3) なんか、1d100で100出されて骨当たったり不運全開である 04:53
ロニア:21_3) ううむ 04:54
ロニア:21_3) トカゲの糞*1 → 煙石 目標値10 04:54
ロニア:21_3) さすがに失敗しないだろう…… 04:54
ロニア:21_3) 2d6+6+2 04:54 (dice_cre) Ronia21_3: 4(2D6: 2 2)+6+2 = 12 
ロニア:21_3) ヒィ 04:54

ルイエ:-11-2) ファンブル以外成功、 04:54

GM:22_1) おめでとうおめでとう 04:54

ロニア:21_3) 「うーんー……やっぱり才能ないかもなー」 とかいいつつ 04:54
ロニア:21_3) 煙石げっとー 04:55

ルイエ:-11-2) 「それ、売る気は無いですか、お嬢さん」 04:55
ルイエ:-11-2) (いつの間にか鼻眼鏡つけて後ろからにょきっ) 04:55

ロニア:21_3) 「うん? 欲しいなら売ってもいいけど」 04:56

ルイエ:-11-2) 鼻眼鏡「どの程度で売ってくれます?」 04:57

ロニア:21_3) 「んー」 04:57

GM:22_1) NPCになっとる 04:57

ルイエ:-11-2) 「迷うなら相場の一割増し程度で買い取るがー、どうだい?」鼻眼鏡外しつつ、 04:58

ロニア:21_3) 「そうねー……じゃあ、550Gで」 04:58

ルイエ:-11-2) っ 550G ちゃりーん 04:58

ロニア:21_3) 正しく一割増し 04:59
ロニア:21_3) 「ありがとありがと」 っ煙石 05:00

ルイエ:-11-2) 「じゃ、また何か面白い物を作ったら俺に売ってくれ、相場よりは若干高く買い取るぜ」 05:01
ルイエ:-11-2) (こんなんだからあんましお金が貯まらない) 05:01

ロニア:21_3) 「それはどうもどうも」 05:01

ルイエ:-11-2) ふらーっと酒場を出ていく、 05:02

GM:22_1) ってなところでおつかれさまでした 05:02
ロニア:21_3) お疲れ様でしたー 05:02
ルイエ:-11-2) おつかれさまでした―、 05:02
ホーツ:14_1) おつかれさまでしたー 05:03

GM:22_1) 突発128回セッションをおわりたいとおもいます。お付き合いありがとうでしたっ 05:03

キリング:15_1) おつかれさまでしたー 05:03
キリング:15_1) もう5時だ! 05:03

ルイエ:-11-2) 乱入を温かく迎えていただきありがとうございましたー、 05:03

ロニア:21_3) ありがとうございました 05:03

キリング:15_1) たのしかったよーー 05:03
キリング:15_1) にぎやかになったよー 05:03

GM:22_1) なったよねー 05:03

キリング:15_1) 宝石選びながらねようねよう 05:03
キリング:15_1) おやすみみ 05:04
キリング:15_1) ノシシ 05:04

GM:22_1) 目の前がふらふらするのでわたしもかみんをw 05:04
GM:22_1) ノシ 05:04

ロニア:21_3) おやすみなさいー 

ホーツ:14_1) ヒャア五時 05:09

ルイエ:-11-2) みなさんおやすみなさいー