*topic : 【大河物語・終章】4/10(日)朝10:00- 経過フェイズ5 

【GM】 では、再開しましょう。
【GM】 大河物語:終章
【GM】 Aチーム
【GM】 よろしくお願いいたします。

【GM】 おそらくは仲間をかばい倒れたクリステルからその遺志を引き継いだ一行。なお、ほとんどのものは彼女と面識はなかった。

【ラド】 なんかかなしい!(前列 HP25)
【イズモ】 だってクリスちゃんあんま出ないやん!(前列 HP27)

【GM】 シーンは、その部屋から再開します
【GM】 部屋といっても、ほとんど通路と変わらない。
【GM】 さて、いかがなさいますか?

【ラド】 1.引き返す 2.突き進む(前列 HP25)

【キャスバル】 「さて…先に進む前に、相手は目が見えてないんだっけか」(前列 HP16)
【キャスバル】 「何とかやりすごせんかね」 2でおねげえしますだ あと武器を黒塗り短刀に変えておきます(前列 HP16)
【デイジー】 「あれれ?耳じゃなかったですっけー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「という話でしたね」言いつつ後ろをぐるっと確認(前列 HP24)
【キャスバル】 「おっとうっかり」(前列 HP16)
【ルイエ】 「うっかりャスバル」(後列 HP20)

【ラド】 「とりあえず暗闇に紛れればなんとかなるんだったか」(前列 HP25)
【イズモ】 どうだったかなぁ。紛れるという話はなかった気もする>暗闇(前列 HP27)
【クロイツ】 「できればやり過ごす方向でいきたいところですけどもー、あっちの白い扉はどうします?」(前列 HP24)
【クロイツ】 「せっかくキャスさんの尊い犠牲であとはあけるばかりの状態ですけど」(前列 HP24)
【クロイツ】 「ここを進んでしまったら簡単には戻れないかもしれませんが」(前列 HP24)
【デイジー】 「白い扉はちょっとさわりたくないですねぇ」(中列 HP23)
【デイジー】 「触っても大丈夫なんでしょうか」(中列 HP23)
【クロイツ】 「あ、僕なら大丈夫だとおもいます、幻覚は看破してしまえば効果は出ないはず、タヴン」(前列 HP24)
【デイジー】 「タヴン」(中列 HP23)
【クロイツ】 「気は心」(前列 HP24)
【デイジー】 「はわー。病は気からとはいいますがー、うーむむむ」(中列 HP23)

【GM】 心がだまされれば肉体もだまされます。事に魔力が関わっていれば。
【イズモ】 関わってなくても割とだまされるしね。宗教に入るとなんか無駄に元気になるよ!(前列 HP27)

【キャスバル】 「ひとまずこっち側を全部調べてからいこうぜ白い方は」(前列 HP16)
【イズモ】 「とりあえず…今はこっちか。やりあう事になるかもしれないから余計な消耗はしたくない、な」(前列 HP27)
【キャスバル】 「同感」(前列 HP16)
【ラド】 「まぁ、行くなら行くでとっととしてしまおう」(前列 HP25)
【キャスバル】 GOGO!(前列 HP16)
【デイジー】 「はーい、了解です。」(中列 HP23)
【クロイツ】 「いっちゃうんですかー」(前列 HP24)

【GM】 さて、行くのですか?
【GM】 戻るのでしょうか?

【キャスバル】 いくいく(前列 HP16)
【キャスバル】 で、いいのか皆!(前列 HP16)
【クロイツ】 みどりがいくきまんまんなので渋々いきましょう、(前列 HP24)
【ルイエ】 うぃうぃ(後列 HP20)
【イズモ】 うぃやー(前列 HP27)

【GM】 それでは、先に進むということでよろしいのでしょうか?

【キャスバル】 というわけでいきます(前列 HP16)
【デイジー】 ごー(中列 HP23)
【ラド】 ううむ行こうかあ(前列 HP25)

【GM】 ここまでの経過フェイズ:5
【GM】 では、通路に向かっていく皆さんを映し、いったんシーンが切れます。
【GM】 フェイズ:6

【クロイツ】 シーンサクサク(前列 HP24)
【キャスバル】 ガリガリといったほうがいい気がしてきますw(前列 HP16)
【キャスバル】 毛ずれてくよー(前列 HP16)
【キャスバル】 違うわ!!!!!!!(前列 HP16)
【クロイツ】 もどして!!!!(前列 HP24)
【クロイツ】 みないふりするからもどして!(前列 HP24)

【GM】 暗い通路を進んでいく一行の先で、気配が広がる。
【GM】 通路の先にはどうやら部屋があるようだ。

【ラド】 何かがいる(前列 HP25)
【キャスバル】 「………」(前列 HP16)

【GM】 照明は誰が持っていますか?
【GM】 そしてその照明の媒体は?

【キャスバル】 ほ、ホゲー!(前列 HP16)

【デイジー】 っランタン(中列 HP23)
【デイジー】 デイジーちゃんがついてるー(中列 HP23)
【ラド】 あ、俺のランタン壊れました(前列 HP25)
【キャスバル】 ああ、それなら多分俺つけちゃってるよねw(前列 HP16)
【キャスバル】 ああ、よかった(前列 HP16)
【クロイツ】 (沈痛(前列 HP24)
【ラド】 ああ、そうか、相手の目をごまかすために光源を破壊したのか、クリステルさん(前列 HP25)
【イズモ】 っぽいねー(前列 HP27)
【クロイツ】 くそう寝起きはこれだから!!(前列 HP24)

【GM】 では、キャスバルさんとデイジーさんが持っているということでいいですか?

【キャスバル】 いままで二人持ってたからつけてるよなぁー…! いいです(前列 HP16)
【デイジー】 はーい。あと、デイジーちゃんの剣の刀身がはぼんやり発光するね、そっちは抜いてないけど(中列 HP23)

【GM】 了解しました。
【GM】 では、どうぞ。
【ルイエ】 なにがどうぞ!?(後列 HP20)
【キャスバル】 GM、今消していいですかw(前列 HP16)

【GM】 あと20mも進めば、部屋らしい空間に繋がります。

【デイジー】 「はわー、この先ですかねぇ」(中列 HP23)
【クロイツ】 「先とはいいますけど部屋があるんだか扉があるんだか」(前列 HP24)
【クロイツ】 「ていうか部屋っぽい空間があるんですけど」(前列 HP24)

【GM】 風が動いている(気配が広がっている)ので
【GM】 扉があるのではなく、通路からそのまま部屋に繋がっているのでしょう。

【ラド】 「とりあえず光は消しておくのか?」(前列 HP25)
【キャスバル】 「んー、光源はなくしたほうがいいかね それはそれで困りそうだが」(前列 HP16)
【デイジー】 「でもそうしたらこっちも見えないですよ?」(中列 HP23)
【キャスバル】 「うむ」(前列 HP16)
【クロイツ】 「僕らもなんもみえませんねぇ」(前列 HP24)
【クロイツ】 「ふむ」(前列 HP24)
【ラド】 「敵の居場所が掴めんと正直忍び足で歩くことすら難しいと思うな」(前列 HP25)
【キャスバル】 「やりあわないなら、消す その方法がないならつけとくほうが無難か」(前列 HP16)
【クロイツ】 「相手が視認できないと幻覚をかけるってぇのもムリがありますし」(前列 HP24)
【デイジー】 「霊的な眼の持ち主がいればいいんですけどねぇ」(中列 HP23)
【キャスバル】 「ホントになぁ」(前列 HP16)

【GM】 霊的視力があればだいぶ違ったでしょうね。霊的視力=暗視とは異なりますが

【クロイツ】 「キャスさん音波とばしてそのはねかえりで相手を確認したりできないんですか」(前列 HP24)
【デイジー】 「ソナー…!」(中列 HP23)

【キャスバル】 「俺的には全員が忍べる保障もないし、つけたまま突貫したいところだが」(前列 HP16)
【キャスバル】 「そんな傀儡でも出来そうにない荒技でき… いや出来るか!」(前列 HP16)
【デイジー】 「ふーむ」(中列 HP23)
【ルイエ】 「ふーむ」(後列 HP20)
【クロイツ】 「なにか光源をぶんなげて」(前列 HP24)
【クロイツ】 「相手が確認できたら幻覚でもうってみますか」(前列 HP24)
【キャスバル】 「それ、投げ入れた方向わかるんじゃね」(前列 HP16)
【ルイエ】 「火でも放つか」(後列 HP20)

【GM】 エアー「ワタシがサーチライトをダシマショウカ」目から光がペカー
【キャスバル】 「やめろォ!」(前列 HP16)
【クロイツ】 「やめて!?」(前列 HP24)

【イズモ】 「効くかどうかは分からない…いや、うだうだと言っている時でもないな」(前列 HP27)
【クロイツ】 「なんであれ、僕らには光は必要ですからね」(前列 HP24)
【キャスバル】 「ひとまず、幻覚を試してみたいところだな やりあわないならその方がいい」(前列 HP16)

【ラド】 「光源を消して、適当な場所に何か物を投げて物音で引きつける・・・ってのは確実性が無いか」(前列 HP25)
【クロイツ】 「音きこえませんて」(前列 HP24)
【ラド】 「そうだた」(前列 HP25)
【クロイツ】 「ラドさんたらァー」(前列 HP24)
【キャスバル】 「あとは…臭いか」(前列 HP16)
【キャスバル】 「臭いなぁー!」(前列 HP16)
【デイジー】 「嗅覚はするどそうですよねー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「キャスさんをなげいれて」(前列 HP24)
【デイジー】 「ぽらぽぽ・・・!」(中列 HP23)
【キャスバル】 「それだ」(前列 HP16)
【ラド】 「すごい匂いだ」(前列 HP25)
【キャスバル】 「ごめん、それ以外ないわ」(前列 HP16)
【デイジー】 「いやいやいやいや、また死ぬ気ですか」(中列 HP23)
【キャスバル】 「死ぬ気はない!結果死ぬだけだ!」(前列 HP16)

【クロイツ】 「あ」(前列 HP24)
【クロイツ】 「今思い出したんですけど」(前列 HP24)
【クロイツ】 「なぜか僕の鞄のなかに睡眠薬が入っています」(前列 HP24)
【キャスバル】 「マジで」(前列 HP16)
【クロイツ】 「こんなこともあろうかと」(前列 HP24)
【デイジー】 「いろいろもってますねぇ、クロイツさん」(中列 HP23)
【ルイエ】 「四次元ポケット」(後列 HP20)
【ルイエ】 「あかえもんか」(後列 HP20)
【クロイツ】 「ラティアさんにもほめられました」(前列 HP24)
【デイジー】 「誰です?彼女です?」(中列 HP23)
【キャスバル】 「ヒュー!死ね」(前列 HP16)
【ラド】 「仲間割れすんな」(前列 HP25)

【デイジー】 しみいいん(中列 HP23)
【キャスバル】 ああ、このヒューは彼ではなくこう、口笛(前列 HP16)
【デイジー】 わかってるわかってるw(中列 HP23)
【キャスバル】 俺も言った後ちょっと思った!w(前列 HP16)
【ラド】 ちょっと死んできますね(前列 HP25)
【キャスバル】 やめて!(前列 HP16)
【キャスバル】 ごめんよ!(前列 HP16)

【クロイツ】 「彼女ではないですよまだ」(前列 HP24)
【デイジー】 「ほほうー、口説く気はあると」(中列 HP23)
【ルイエ】 「コレだからイケメンは死ね」(後列 HP20)
【クロイツ】 「るいえくんが言うと残念さがきわだつ」(前列 HP24)
【イズモ】 「まだねぇ。ま、それで良いならやってみるべきさね」(前列 HP27)

【キャスバル】 「生肉に叩きこんどくか?」(前列 HP16)
【クロイツ】 「臭いがきくかはわかりませんけどもまあやってみる価値はありますかねぇ」(前列 HP24)
【ラド】 「まぁ色々手段講じて、ダメそうだったら一度引き返してもいいわけだしな」(前列 HP25)
【クロイツ】 「ですねえ」(前列 HP24)
【デイジー】 「追ってこないといいですねぇ」>ひきかえし(中列 HP23)

【キャスバル】 「よし、んじゃあ…」生肉に薬in ブン投げスロー でいいのかな(前列 HP16)
【クロイツ】 そんなかんじでいこうとおもいます(前列 HP24)
【キャスバル】 「その次の策も用意してた方がいいか?」(前列 HP16)
【ルイエ】 まぁどうにかなるんじゃないかな、(後列 HP20)
【クロイツ】 「だめそうなら今度は光源をぶん投げて幻覚うってー」(前列 HP24)
【クロイツ】 「ダメそうなら一端出戻りでも」(前列 HP24)
【キャスバル】 「よし、それでいこうぜ」(前列 HP16)
【ルイエ】 ねむねむだから適当に進んじまってもいいんじゃねマインド(後列 HP20)
【デイジー】 ゴー(中列 HP23)

【ラド】 GM、通路の大きさはどんな感じでしょう(前列 HP25)
【GM】 横幅2mほどです
【ラド】 縦幅もだいたいそれくらなら…相手の大きさによっては平気かな(前列 HP25)
【デイジー】 向こう側に転移してダッシュ(中列 HP23)
【キャスバル】 最悪それだけど扉とかあったら(前列 HP16)
【キャスバル】 死、アルダケ(前列 HP16)
【デイジー】 うんw(中列 HP23)
【ルイエ】 鍵開けがある、(後列 HP20)
【キャスバル】 なんて無駄のない…!(前列 HP16)

【GM】 さて、方針は決まりましたでしょうか?

【クロイツ】 ハーイ(前列 HP24)
【ラド】 イエサー(前列 HP25)

【ラド】 ………ん?あれ?(前列 HP25)
【ラド】 待て待て待て…えっと(前列 HP25)
【ラド】 今までの通路に分岐点ありましたっけ(前列 HP25)
【GM】 ありませんね

【ルイエ】 白い扉と黒い扉なら、(後列 HP20)
【イズモ】 白扉のとこぐらいやねー(前列 HP27)

【ラド】 つまり(前列 HP25)
【ラド】 仮にクランさんの距離的ショートカットの言が正しいとすると白い扉から通じる道はこの後の道とつながってる?(前列 HP25)
【ルイエ】 いや、白い扉から戻ってくる手間があるのかもしれない、(後列 HP20)
【ルイエ】 白い扉に行ってなんかなんやかんやしてから幻覚の情報を取得して、(後列 HP20)
【ルイエ】 戻ってきて看破して、と言うことだったのではでは、(後列 HP20)
【キャスバル】 ですな(前列 HP16)
【ラド】 あああー(前列 HP25)
【キャスバル】 まぁどっちにしろ確証はない!(前列 HP16)
【クロイツ】 ヘタなほうこうにいくと(前列 HP24)
【クロイツ】 ぐるっともどってしまう可能性はある、(前列 HP24)
【クロイツ】 あともう一つ、(前列 HP24)
【クロイツ】 こちらの通路にはだれかがあるいた形跡がないということは(前列 HP24)
【クロイツ】 この部屋には複数の通路がつながっている可能性が(前列 HP24)
【クロイツ】 なんであれ光をはなってみないことにゃー僕らにはみえないんですよねィ(前列 HP24)
【クロイツ】 もう部屋に油まいて火いつけようぜ!!!!(前列 HP24)
【イズモ】 ですねーい(前列 HP27)
【ルイエ】 よしきた(後列 HP20)
【デイジー】 わぁい(中列 HP23)
【イズモ】 やめて!(前列 HP27)
【デイジー】 あかるくなるぞー(中列 HP23)
【ラド】 そして酸欠で死ぬ僕ら(前列 HP25)
【クロイツ】 ほぅらあかるくなったろう(前列 HP24)
【デイジー】 窓のある小部屋が大人気(中列 HP23)
【GM】 サイコ

【ルイエ】 では(後列 HP20)
【ルイエ】 とりあえずすすもう!(後列 HP20)
【ラド】 うおー!(前列 HP25)
【デイジー】 ごー☆(中列 HP23)
【イズモ】 きゃわーん(前列 HP27)
【デイジー】 きゃわーん☆(中列 HP23)
【クロイツ】 全員でいかなくても!!(前列 HP24)

【GM】 では、全員できゃわーんするということでよろしいですか。

【クロイツ】 まてェイ!(前列 HP24)
【GM】 待ちましょう。(ちょこん)
【クロイツ】 とりあえず手持ちの生肉に怪しい睡眠薬を使用します(前列 HP24)
【GM】 はい。
【クロイツ】 で、一人でちょっと進んで射撃で部屋のちょっとすみっぽいところにぶんなげてみるつもりです(前列 HP24)

【GM】 他の皆様はいかがですか。
【ラド】 特に技能持ってないから何も出来ない…!(前列 HP25)
【キャスバル】 うんw(前列 HP16)
【デイジー】 ですねw(中列 HP23)
【クロイツ】 隠密持ちがいるようなきがするけどきのせいだった(前列 HP24)
【イズモ】 人徳で交渉を試みましょうか(キリッ(前列 HP27)
【クロイツ】 僕もあるよキリリッ(前列 HP24)
【キャスバル】 仁徳に溢れてる!(前列 HP16)
【ラド】 失敗したらお願いします(前列 HP25)

【GM】 さて

【クロイツ】 「じゃあとりあえず待機してもらっていいですか」(前列 HP24)
【キャスバル】 「OK,頼んだ」(前列 HP16)
【デイジー】 「はーい、気を付けてくださいね」(中列 HP23)
【ラド】 「まぁ気をつけてな」(前列 HP25)

【ルイエ】 気配察知だけでもしておこうかしらん、(後列 HP20)
【キャスバル】 ああ、それもそうですね(前列 HP16)
【クロイツ】 あ、それたのむ、(前列 HP24)
【ルイエ】 襲ってきそうかそうでないかみたいな感じで感じで、(後列 HP20)

【キャスバル】 2d6+3 やることがないので精神で察知をば(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 10(2D6: 4 6)+3 = 13  やることがないので精神で察知をば
【キャスバル】 たけええええええ(前列 HP16)
【クロイツ】 インテリ芸人(前列 HP24)

【GM】 よろしいですね。
【GM】 キャスバルさんはしっかりとその気配を感じ取りました。
【GM】 部屋の中を、かさかさとうろついている、何か巨大なものの気配がある。

【ルイエ】 かさかさ(後列 HP20)
【クロイツ】 Gだ!!!!(前列 HP24)
【ルイエ】 ヤメロオオオオオオオオ(後列 HP20)
【クロイツ】 つまりグリーンだ(前列 HP24)

【GM】 二つ足というよりは四つ足、四つ足よりも多いかもしれない。
【GM】 姿勢は低い。

【クロイツ】 Gだ!!!!!!(前列 HP24)
【クロイツ】 どうみてもGです。(前列 HP24)
【キャスバル】 ええええええtttttっとおおおお(前列 HP16)

【GM】 高々と見上げるようなものではなく、低い。

【クロイツ】 僕も気配察知していいかな、(前列 HP24)
【GM】 どうぞ。

【クロイツ】 2d6+4 けはい(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 7(2D6: 6 1)+4 = 11  けはい
【GM】 かさかさうろついているかは分かりませんが
【GM】 姿勢の低い巨大なものの気配を感じ取った。

【イズモ】 2d6+7 折角なので武勇(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 8(2D6: 5 3)+7 = 15  折角なので武勇
【GM】 武勇でも、同様のものが得られます。具体的には、キャスバルさんが感じ取ったものと同様の気配を感じました。>イズモさん

【ラド】 2d6+5 武勇(前列 HP25)
[Dice] ラド: 6(2D6: 2 4)+5 = 11  武勇
【GM】 ラドさんはクロイツさんと同様の結果です。

【ルイエ】 2d6+5 機敏でやってみる察知(後列 HP20)
[Dice] ルイエ: 9(2D6: 3 6)+5 = 14  機敏でやってみる察知
【GM】 ルイエさんはキャスバルさんの結果に加え、
【GM】 それが1体であるということまで分かった。

【キャスバル】 「………皆、落ち着いて聞いてくれ」(前列 HP16)
【クロイツ】 「なんですあらたまって」(前列 HP24)
【キャスバル】 「俺は比較的慣れたから大丈夫なんだが、ちょっと聞いてくれ」(前列 HP16)
【デイジー】 「ほえ?」(中列 HP23)
【キャスバル】 「カサカサと動き回る多足の低い巨大な、それは巨大な奴がいる」(前列 HP16)
【クロイツ】 「虫っぽくね」(前列 HP24)
【ラド】 「ムカデか」(前列 HP25)
【ルイエ】 「キモッ」(後列 HP20)
【デイジー】 「……」(中列 HP23)
【デイジー】 「よし、燃やしましょう」(中列 HP23)
【キャスバル】 「なんていうか、何か足音がもう怖い。」(前列 HP16)
【ラド】 「何かでかいしなあ」(前列 HP25)
【キャスバル】 うああああああああ想像して何かイヤあああああああ!(前列 HP16)
【キャスバル】 誰か早くホウ酸団子ヲオオオオオオオオオオオオ!(前列 HP16)
【イズモ】 「…こいつは」流石にひきつった顔をしつつ(前列 HP27)
【クロイツ】 「カサカサしてるってことは…少なくとも音はきこえないとしても、目はみえそうですね」(前列 HP24)
【デイジー】 「その表現がもうやですぅ・・・」>かさかさ(中列 HP23)

【ラド】 肌がかさかさ(前列 HP25)
【デイジー】 そっちもやですぅ・・・(中列 HP23)
【クロイツ】 保湿!(前列 HP24)
【イズモ】 肌(の上)でかさかさ(前列 HP27)
【デイジー】 ひいい(中列 HP23)

【クロイツ】 「触覚とか嗅覚の可能性もあるか…」(前列 HP24)
【キャスバル】 「よし、じゃあそういうことでクロイツ頼んだ」(前列 HP16)
【クロイツ】 「なんかそこはかとなくぶんなげられた気配」(前列 HP24)
【キャスバル】 洗剤ぶちまければ勝てるんじゃね(前列 HP16)
【ラド】 嗅覚で毒入りとか探知できたら凄いなあ(前列 HP25)
【デイジー】 がんばれ、がんばれ(中列 HP23)
【クロイツ】 これそもそもケーキにしこまれてた睡眠薬だから(前列 HP24)
【クロイツ】 味とか臭いはつかないきがする、(前列 HP24)
【クロイツ】 あと寝なくても行動にマイナス判定がついた(前列 HP24)
【キャスバル】 マジで!(前列 HP16)
【クロイツ】 3000えんもしたんだ!!(前列 HP24)
【ルイエ】 あれか!?(後列 HP20)
【クロイツ】 それだよ!!(前列 HP24)
【イズモ】 便利だ!(前列 HP27)
【ルイエ】 あんなもんまだもってたの!?(後列 HP20)
【GM】 どういう効果だったんですかw

【デイジー】 「なんかこー、デイジーちゃん、みただけでダメージくらいそうです…」(中列 HP23)
【ラド】 「ランタン付けてたらまず見えるな」(前列 HP25)
【デイジー】 「暗闇の中で音だけ聞こえるのもこわいじゃないですかぁあ」(中列 HP23)

【ラド】 暗闇の中、高速で移動する足音と悲鳴、咀嚼音が響き渡る…(前列 HP25)
【デイジー】 ひいいい(中列 HP23)
【クロイツ】 ィヤァー(前列 HP24)
【キャスバル】 やめろおおおおおおおお!(前列 HP16)

【クロイツ】 「ランタンはとりあえずけしてもらって…合図したらつけてもらいますか、あー、あと」(前列 HP24)
【クロイツ】 「やっぱ松明とかあったほうがよくないですかね」(前列 HP24)
【クロイツ】 「ランタンのライフ的に」(前列 HP24)
【デイジー】 「はーい…クロイツさん超頑張って」>合図したら(中列 HP23)
【クロイツ】 でも松明とかもってないよね(前列 HP24)
【ラド】 持ってないっす(前列 HP25)
【キャスバル】 木の棒すらないなぁ(前列 HP16)
【クロイツ】 火ならあるが(前列 HP24)
【キャスバル】 布は脱げばいいけど(前列 HP16)
【クロイツ】 すごく不謹慎な策しかうかばない(前列 HP24)
【ラド】 火達磨になり突撃するクロイツさん(前列 HP25)
【クロイツ】 アカーイ(前列 HP24)
【デイジー】 炎の宝珠もってなかったっけくろいつさん(中列 HP23)
【クロイツ】 宝珠こわされそうだから火をつけられるものがないかなあと(前列 HP24)

【GM】 エアー「ワタシがサーチライトをつけマショウカ」ペカペカ
【キャスバル】 「今はつけんでいい!」(前列 HP16)
【キャスバル】 「ああ、しかしそれ持続時間いくらだ?」(前列 HP16)
【キャスバル】 いやエアが集中攻撃されそうだからしないけど(前列 HP16)
【GM】 エアー「ワタシはサクマ型永久動力-BIIを搭載しておりマス」
【キャスバル】 「何それ凄いカッコイイ」(前列 HP16)

【デイジー】 「松明かぁ、デイジーちゃん剣があるから床における明かりしかもってこなかったですねぇ」(中列 HP23)
【クロイツ】 「しかたがないからこの薄い本に火をつけますか」(前列 HP24)
【デイジー】 「即効で燃えそうですけど、大丈夫です?」(中列 HP23)
【イズモ】 「明かりにはならないと思うなぁ其れ」(前列 HP27)
【クロイツ】 「囮ですよ」(前列 HP24)
【デイジー】 「うーん、まぁ、おまかせしまーす」(中列 HP23)
【キャスバル】 「なるほど それならいけるがー あー、一応羊皮紙なら持ってきてるが」 フレーバーなので無意味だが(前列 HP16)
【キャスバル】 ていうか羊皮紙とかそうそう燃えねえな(前列 HP16)

【ラド】 んー(前列 HP25)
【ラド】 マトックの鉄部分取り外せばいける気も(前列 HP25)
【ラド】 GMGM、マトックの柄の部分ってぶち折れます?(前列 HP25)
【デイジー】 ひゃあ(中列 HP23)
【GM】 折ってもかまいません
【クロイツ】 マトックそれしかないのよラドさん!!!!!!!(前列 HP24)
【ラド】 何、10本ある(前列 HP25)
【キャスバル】 多いな!!!!!!!!!!!(前列 HP16)
【GM】 10本!?
【ルイエ】 なにそれこわい(後列 HP20)
【クロイツ】 十回つかえるだけで一本じゃないの!??!?!(前列 HP24)
【デイジー】 使用回数じゃないのかそれは!(中列 HP23)
【ラド】 ん?あれ?(前列 HP25)
【ラド】 ああそうか!(前列 HP25)
【ラド】 10回であって1本だった!(前列 HP25)
【GM】 消耗品がまさかまとっく10/10で埋まるとは…

【クロイツ】 よし!(前列 HP24)
【クロイツ】 いくぞ!(前列 HP24)
【デイジー】 ゴー(中列 HP23)
【GM】 どうぞ!
【キャスバル】 GOGO!(前列 HP16)

【クロイツ】 肉なげたらすぐに鞄から宝珠とりだしていつても薄い本に火をつけられるたいせいにうつるぞ!!(前列 HP24)
【GM】 わかりました。
【GM】 2d6 +?
[Dice] GM: 7(2D6: 2 5) = 7  +?
【GM】 どうぞ。
【クロイツ】 どうぞってなに!!(前列 HP24)
【クロイツ】 まあじりっとすすみます(前列 HP24)
【GM】 ダイスを振っただけです。
【クロイツ】 僕もふるのかどうかだよ!!!(前列 HP24)

【ラド】 5体の肉塊(大量)>睡眠薬入り肉(少量)(前列 HP25)
【キャスバル】 期待値だなぁ…(前列 HP16)
【イズモ】 さようなら薄い本(前列 HP27)
【クロイツ】 皮につつまれた肉と 生肉の差はありますよ(前列 HP24)

【GM】 クロイツは、真っ暗闇の通路をじりじりと進んでいく。
【GM】 どこまで行きますか?
【クロイツ】 部屋の前2メートルくらい(前列 HP24)

【GM】 2d6 +?
[Dice] GM: 5(2D6: 4 1) = 5  +?
【GM】 はい、わかりました。
【キャスバル】 俺達はわからん!w(前列 HP16)

【GM】 では、好きな能力値で判定してください。

【クロイツ】 で、そっから部屋の中、真ん中ではなくやや壁がわに投げます、(前列 HP24)
【クロイツ】 2d6+4 精神(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 8(2D6: 5 3)+4 = 12  精神

【GM】 いいでしょう。問題なく、部屋の手前2mまでたどり着きました。
【クロイツ】 ぶんなげますよー(前列 HP24)
【GM】 明かりはついていないのですよね?
【クロイツ】 つけてません(前列 HP24)
【クロイツ】 僕ランタンもってませんし(キリッ(前列 HP24)
【GM】 わかりました。
【GM】 2d6+9 肉に気がつくかどうか。
[Dice] GM: 12 (2D6: 6 6) +9 = 21  肉に気がつくかどうか。

【ラド】 クリットしてる!(前列 HP25)
【クロイツ】 すんげえくいついてるううううううううううう(前列 HP24)
【デイジー】 すんごいきづいた(中列 HP23)
【キャスバル】 二度見したぞこれw(前列 HP16)
【クロイツ】 にくやでぇー!!(前列 HP24)
【イズモ】 すげぇw(前列 HP27)
【ラド】 クロイツさんを(前列 HP25)

【GM】 すさまじい勢いで
【GM】 部屋の中央から何かがやってきて
【GM】 2d6+5 細工に気がつくかどうか 目標値
[Dice] GM: 6(2D6: 3 3)+5 = 11  細工に気がつくかどうか 目標値
【GM】 15
【GM】 おっと。
【GM】 しかし失敗しましたね。

【キャスバル】 ううううぎゃあああ!俺のイメージ映像働くなあああ!(前列 HP16)
【クロイツ】 テラくうとる(前列 HP24)
【ラド】 うめぇ!(前列 HP25)
【デイジー】 がつがつ(中列 HP23)

【クロイツ】 投げたたいせいのまま物音にちょっと冷や汗かいてる、(前列 HP24)
【クロイツ】 ・゜(ウワァ(前列 HP24)

【GM】 がつがつ、ではなく
【GM】 圧倒的な気配がいきなり目前まで来たかと思うと
【GM】 バクン
【GM】 と、生肉をひとのみにしたような気配です。

【キャスバル】 !?(前列 HP16)
【デイジー】 ひゃあ(中列 HP23)
【ラド】 うっはあ(前列 HP25)
【クロイツ】 きせいじゅうだー!(前列 HP24)

【GM】 では、クロイツさんまたはイーサGMでよろしいかな? 睡眠薬のデータをください。
【クロイツ】 あるかいデータ!!(前列 HP24)
【ルイエ】 特にデータを定めたものではなかったがとりあえず人間一人ならぱたりすやすやするもの、行動にマイナス修正が付いたのは不眠によるマイナスと同じ扱いだった、(後列 HP20)
【GM】 なるほど
【GM】 薬の強さは?
【キャスバル】 人間用ですよね多分(前列 HP16)
【クロイツ】 ですねえ、ただし即効性はあった(前列 HP24)
【ラド】 人間一人なら即座にぱたりすやすやするのかな(前列 HP25)
【ルイエ】 んー、すぐに効いてくるタイプで、人間一人がすぐにぐうパタンするタイプ、(後列 HP20)
【GM】 判定の目標値などは?
【ルイエ】 特にデータを定めたものではなかった……! (後列 HP20)
【GM】 わかりました。

【GM】 では、怪獣(と便宜的に呼称します)は、武勇で判定します。
【GM】 目標値は、次のとおりです。目標値1:10以上で ペナルティ全能力-2 目標値2:13以上でペナルティ全能力-1 目標値3:16以上で無効

【ルイエ】 武勇凄い高そう、(後列 HP20)
【ラド】 怪獣「俺の武勇は15あるぞ」(前列 HP25)
【ルイエ】 ニア ファンブル(後列 HP20)

【GM】 2d6+8 武勇判定
[Dice] GM: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  武勇判定

【クロイツ】 くッ(前列 HP24)
【キャスバル】 ああっぶw(前列 HP16)
【ラド】 あ、能力-1(前列 HP25)
【クロイツ】 たけえわい!(前列 HP24)

【GM】 眠気を感じているようですね。皆さんには見えませんが。

【ラド】 ううむう、攻撃通るのかこれ(前列 HP25)
【キャスバル】 んんー、特化と同じレベルか…(前列 HP16)
【デイジー】 つよぉい(中列 HP23)
【キャスバル】 キヴィンのほうが高そうなんだよなぁー(前列 HP16)

【GM】 戦術に影響が出ないように情報をお渡ししておきます。
【GM】 私がGMするときは、攻撃力は高くしても防御力はなるべく下げます。

【ルイエ】 うむ、(後列 HP20)
【キャスバル】 いい事を聞いた(前列 HP16)
【デイジー】 ですねぇ(中列 HP23)
【クロイツ】 わりとしってる、(前列 HP24)

【GM】 とりわけ、属性の影響は強めに設定しています。

【ラド】 ああ、そうか、これ基本値か…!(前列 HP25)
【クロイツ】 別名油虫ですからよくもえますよ、(前列 HP24)
【イズモ】 んむー(前列 HP27)

【GM】 以上。それでは、行動をどうぞ。
【GM】 怪獣はなにやらあたりを嗅ぎまわり
【GM】 不意に沸いてでた獲物がこれだけなのかどうか探しています。

【ラド】 クロさんが帰ってこないと何も出来ないなあ…(前列 HP25)
【キャスバル】 合図待ちですな(前列 HP16)
【ルイエ】 む、(後列 HP20)
【ルイエ】 おひるごはんたべてきていいかな!(後列 HP20)
【ラド】 ふむ(前列 HP25)
【ラド】 お昼休みかな(前列 HP25)
【クロイツ】 さきにくうとけというたじゃない!?(前列 HP24)
【ルイエ】 実家なんだよ!!!!!(後列 HP20)
【クロイツ】 なんてこった!(前列 HP24)
【デイジー】 実家なら仕方ない!(中列 HP23)
【キャスバル】 それは仕方ないな!(前列 HP16)
【ルイエ】 あと10時開始でお昼先に食うってむりじゃね!?(後列 HP20)
【ラド】 仕方有りませんなあ(前列 HP25)
【デイジー】 いてらいてら、その隙にクロイツさんがひとりでどうにかしてくれるぜ(中列 HP23)
【ルイエ】 たべてくるよー(後列 HP20)
【ラド】 クロイツさんが全部やってくれました(前列 HP25)

【クロイツ】 「さすがにすぐ眠るほどの効果はなさそうです」(前列 HP24)
【クロイツ】 1時間かー(前列 HP24)
【クロイツ】 さんじゅっぷんかー(前列 HP24)

【GM】 あー
【GM】 それならその後の休憩も見越して
【GM】 11:45から再開で

【イズモ】 はーい(前列 HP27)
【ラド】 了解です(前列 HP25)
【キャスバル】 OKでーす(前列 HP16)
【デイジー】 はーい(中列 HP23)
【クロイツ】 ハイヨー(前列 HP24)

【GM】 また別途30分くらいどっかで休憩しようか
【GM】 その他問題が生じたら適宜休憩で。

【ラド】 ではちょっと昼食の材料でも買ってきます(前列 HP25)
【キャスバル】 よし、ちょうどいいしご飯炊いておこう(前列 HP16)

【クロイツ】 とりあえず後ろに合図いれて、あとは薄い本でもなげるか(前列 HP24)
【GM】 ではいったん休憩ー

【GM】 ■身体的損傷
【GM】 ダメージや特殊攻撃により、冒険者の肉体に半永久的な損傷を被る場合に判定する。致命傷表の結果で判定を要求される場合もある。
【GM】  1.右目に損傷
【GM】  2.左目に損傷
【GM】  3.右腕に損傷
【GM】  4.左腕に損傷
【GM】  5.右足に損傷
【GM】  6.左足に損傷
【GM】  
【GM】  身体的損傷によるペナルティは、基本的に以下の通り。
【GM】  セッションの状況に応じて、非破壊部位や程度に応じて調整する場合もある。
【GM】  ・両目が見えない:命中・防御-4
【GM】  ・片手が使えない:両手を使う装備の使用不可
【GM】  ・片足が使えない:機敏-2
【GM】  ・両足が使えない:機敏-4・移動不可
【GM】 ■致命傷表
【GM】 甚大なダメージ(一度に12以上ダメージ)を被ったり、破壊的な武器での攻撃(巨大な敵の攻撃や、鋭すぎる武器での攻撃など)を受けた場合に判定する。HPが0になった場合、通常の処理に加えて表の効果を適用する。
【GM】  1.身体的損傷と共に装備品が破損*1した
【GM】  2.身体的損傷を被った
【GM】  3.装備品が破損した
【GM】  4.消耗品が破損した
【GM】  5.致命的な攻撃を受けたと思ったが装備品が損傷を引き受けた*2
【GM】  6.体へのダメージを全て装備品が引き受けた*3
【GM】  
【GM】  *1:装備済の武具・装飾品をランダムで1個破壊する。
【GM】  *2:装備済の武具・装飾品をランダムで1個破壊するごとに、ダメージを2d6減少させられる。
【GM】  *3:*1と同様に1個装備を破壊することで、ダメージを適用させない。

【クロイツ】 損傷ッッッッッッ(前列 HP24)
【デイジー】 なんかこわいのでたあああ(中列 HP23)
【クロイツ】 あ、結局回復は不可能になったのかな(前列 HP24)
【クロイツ】 あと盾はどうなるんだろう(前列 HP24)
【キャスバル】 炊飯器セットしてたらスプラッタなものがきてた(前列 HP16)
【デイジー】 治癒とか再生術とかどうなるんだろー(中列 HP23)
【クロイツ】 12以上ダメージとか(前列 HP24)
【クロイツ】 サクサクくらいそうですよね、(前列 HP24)
【キャスバル】 やべー、オラワクワクしてきたぞ(前列 HP16)
【クロイツ】 むねあつ(前列 HP24)
【クロイツ】 顔の傷跡(交渉にマイナス)とかもあるとこころひかれるんですが(前列 HP24)
【キャスバル】 今ウォーハンマーを思い出した(前列 HP16)
【デイジー】 腰に損傷⇒ぎっくりごしとかおもってしまった(中列 HP23)
【クロイツ】 ぎっくり!(前列 HP24)
【ルイエ】 ぎっくりぎっくり(後列 HP20)
【クロイツ】 [TRPG大河物語wiki] ついかしました(前列 HP24)
【デイジー】 おつかれおつかれ(中列 HP23)
【キャスバル】 お疲れ様ですー(前列 HP16)
【クロイツ】 わりとかなり追加してるのでみのがしないかちぇっくちぇっく(前列 HP24)
【デイジー】 なんか、表示がおかしなことにw(中列 HP23)
【クロイツ】 ああ…(前列 HP24)
【デイジー】 そしてこっそり体裁修正っ(中列 HP23)
【クロイツ】 アリガトース(前列 HP24)

【ルイエ】 ……(後列 HP20)
【ルイエ】 これ、(後列 HP20)
【ルイエ】 装備品破損ごとに2d6ダメージ減少とか、(後列 HP20)
【ルイエ】 一歩間違えるとビキニアーマー破損したり…………(後列 HP20)
【ルイエ】 ビキニパンツ破損したり……(後列 HP20)
【クロイツ】 最終的にはみんなハダカです(前列 HP24)
【クロイツ】 まあ今回ビキニはいてるひといませんし…(前列 HP24)
【デイジー】 さすががちっしょんだぜ(中列 HP23)
【ルイエ】 「ぬぅっ! 敵の攻撃がビキニパンツに引っ掛かってやぶけてしもうt」「パンツ履け!!!!!!!」(後列 HP20)
【キャスバル】 こう、わぁあああ!とか言いながら、誰かが黒丸で隠す(前列 HP16)
【キャスバル】 古き良きギャグ漫画な感じで(前列 HP16)
【クロイツ】 黒丸かってこないと(前列 HP24)
【ルイエ】 女の人の衣服はそん→ラブコメにありがちなお色気シーン 男性の衣服が破損→サッと黒丸を出して隠す(後列 HP20)
【キャスバル】 花でもいいよ(前列 HP16)
【ルイエ】 ナルシー!(後列 HP20)
【イズモ】 みせられないよ!(前列 HP27)
【イズモ】 「禁」とかそんな字がかかれた(前列 HP27)
【イズモ】 なんか丸いカードでもいいよね(前列 HP27)
【クロイツ】 今なら赤さんでかくすんですよね(前列 HP24)
【キャスバル】 女性は服で上手い具合に隠れるからいいんだよ!(前列 HP16)
【クロイツ】 っおぼん(前列 HP24)
【デイジー】 モザイクがかかる死亡シーンか…(中列 HP23)
【イズモ】 DVDでは湯気が消えます(前列 HP27)
【ルイエ】 女性は影になって隠れるか、破けた服の破片で旨い具合に隠れるから、(後列 HP20)
【ルイエ】 なんら問題無いね、(後列 HP20)
【ルイエ】 ハッ、(後列 HP20)
【ルイエ】 なんら問題無い→半裸問題無い→ぜんら問題無い(後列 HP20)
【ルイエ】 最初から脱いでれば何の問題もない、(後列 HP20)
【クロイツ】 ダルさんの陰謀!?(前列 HP24)
【デイジー】 ちょっとまてえええ(中列 HP23)
【クロイツ】 しかたがないからダルさんの場合はかわりにさりなんの装備品を破壊するしかないな(前列 HP24)
【キャスバル】 帽子だけは!帽子だけは!(前列 HP16)
【デイジー】 何が悲しくて野郎の裸にかこまれねばならないのか!ってそっちかw(中列 HP23)

【ラド】 後3分(前列 HP25)
【キャスバル】 あと一分になっていた(前列 HP16)
【ルイエ】 時間にゃー(後列 HP20)
【ラド】 にゃー(前列 HP25)
【キャスバル】 うおおお!(前列 HP16)
【イズモ】 うにゃー(前列 HP27)
【クロイツ】 すよよ(前列 HP24)
【ラド】 ぐう(前列 HP25)
【ラド】 で、クロさん危機一髪でしたっけ(前列 HP25)
【クロイツ】 そうでもない(前列 HP24)
【クロイツ】 いまんところ感づかれてませんからね(前列 HP24)
【ルイエ】 これから気付かれるのか、(後列 HP20)
【クロイツ】 もうすこし後に感づいてもらいます(前列 HP24)
【クロイツ】 感覚としては臭いが強そうですねえ(前列 HP24)
【GM】 ただいまただいま
【クロイツ】 オカマー(前列 HP24)
【GM】 クリス「うふん」
【キャスバル】 おかえりなさいー(前列 HP16)
【クロイツ】 いきていたのかおかま(前列 HP24)
【GM】 あの世ですね
【ラド】 もうクリステルさんの体に大量の爆薬くっつけて投げ込めば…(前列 HP25)
【クロイツ】 わりと本気でにたようなことかんがえていたからなんともいえない(前列 HP24)

【キャスバル】 よーしでは再開でいいんでしょうか!(前列 HP16)
【ラド】 いいですよー!(前列 HP25)
【デイジー】 はーい(中列 HP23)
【ルイエ】 おけおけ(後列 HP20)
【クロイツ】 はーい(前列 HP24)
【クロイツ】 ヨロシクオネガイシマース(前列 HP24)
【ラド】 よろしくお願いします(前列 HP25)
【イズモ】 よろしくお願いしますねー(前列 HP27)
【キャスバル】 よろしくお願いしますー(前列 HP16)
【キャスバル】 では赤魔から合図がきたところからかしら(前列 HP16)
【ルイエ】 オネガイシマスー(後列 HP20)
【デイジー】 よろしくおねがいしますー(中列 HP23)
【GM】 よろしくお願いします。

【GM】 さて。
【GM】 それでは、クロイツさんが合図をするところから再開でしょうか。

【クロイツ】 はーい(前列 HP24)
【クロイツ】 では後ろに合図しつつ宝珠で火ぃつけた本をなげたいところですけども(前列 HP24)
【クロイツ】 ターン的なアレとかありますか(前列 HP24)

【キャスバル】 「っと、合図か…行くぜ野郎共!」(前列 HP16)
【イズモ】 「おうさっと」(前列 HP27)
【ラド】 「へいへい」(前列 HP25)
【デイジー】 「はわー、やっぱり行くしかないんですかねー。」(中列 HP23)
【デイジー】 言いながら続こう、てってこ(中列 HP23)
【ルイエ】 とことこ(後列 HP20)

【GM】 ターン的なものは、これから状況に応じます。
【GM】 さて、方策は何ですか?
【クロイツ】 仲間がくるまえに火をつけた本を部屋の中にぶんなげる。(前列 HP24)
【GM】 それから?
【クロイツ】 相手がそちらに向かうか、こちらにきづくかしたらどちらにせよ明かりをつける(前列 HP24)
【クロイツ】 なんであれ部屋の中を確認しないことにはすすめん、(前列 HP24)
【クロイツ】 とおもいますがどうか(前列 HP24)
【GM】 いかがです?
【ルイエ】 いいんではないか!(後列 HP20)
【デイジー】 おまかせですよー(中列 HP23)
【ラド】 いいんじゃないでしょうか!(前列 HP25)

【GM】 では
【GM】 クロイツが本に火をつけて中に放り込むと
【クロイツ】 さようなら薄い本(前列 HP24)
【GM】 ほのかな明かりではあるが、部屋が赤い光に照らされる。
【GM】 そこにぼんやりと浮かんで見えるのは、巨大な多足の生き物
【ルイエ】 イカか、(後列 HP20)
【ラド】 何だ(前列 HP25)
【クロイツ】 なんだイカか(前列 HP24)
【キャスバル】 なぁんだイカかー(前列 HP16)
【デイジー】 ぬとぬとした本がぬとぬとしたものをうつしてはる(中列 HP23)

【GM】 まだ影は判然としない。
【クロイツ】 生物の動きは?(前列 HP24)
【ラド】 実はスキュラとか(前列 HP25)

【GM】 それから、おそらくは四方、縦と横が50mほどはあろうか。
【GM】 大きな広間だ。
【クロイツ】 しかくい虫かとおもったら広間だった(前列 HP24)
【ルイエ】 ィアぬるぬるぐちょぐちょな斧 ぬるぬるぐちょぐちょな斧 ぬるぬるぐちょぐちょな斧(後列 HP20)
【デイジー】 ひゃああ(中列 HP23)

【GM】 本に火をつけた程度の明かりでは
【GM】 これくらいのものしか、見ては取れない。
【GM】 ただ、クロイツは見つけただろうか?
【GM】 火の光に反射する何かの光。
【GM】 一部、壁際に、ガラス片のようなものが散らばっている。

【ルイエ】 んー、(後列 HP20)
【ルイエ】 カンテラの残骸を燃えてる本のとこに投げたら、(後列 HP20)
【ルイエ】 油に燃え移ってぼわぁしないかな、(後列 HP20)
【ルイエ】 私達も危ないかな、それ、(後列 HP20)

【GM】 油はすでに落ちているのではないでしょうかね。
【ルイエ】 もうおちてるかー(後列 HP20)
【クロイツ】 油なげたほうがいいんじゃないかなそれ、(前列 HP24)
【ルイエ】 ざんねんむねん、(後列 HP20)

【GM】 するならば、適当な油を投げるべきでしょうね。
【イズモ】 そかー(前列 HP27)
【キャスバル】 油分投下!(前列 HP16)
【ルイエ】 油持ってるよ(後列 HP20)
【ラド】 やったね!(前列 HP25)
【クロイツ】 油といえばるいえくんですよね(前列 HP24)
【イズモ】 ぼわーしたら周りあかるくなりそうやねー(前列 HP27)
【ルイエ】 デイジーちゃんに渡したのも含めて二個もってるけど、(後列 HP20)
【ルイエ】 どうせカンテラで照らすよなあと言う気がしないでもない、(後列 HP20)
【キャスバル】 うむ(前列 HP16)
【デイジー】 ですねw(中列 HP23)
【ラド】 そういえば自分もフレーバーで油持ってたのか。データ的な意味はないからどうしようもないけど(前列 HP25)
【キャスバル】 しかたないから、カンテラ持って登場していいですかクロさん(前列 HP16)
【クロイツ】 どうぞどうぞ、(前列 HP24)

【GM】 向こうは、しゃっ、と、何かきしる様な音を立てて、本の方に来ました。

【ラド】 明かりには反応するのかな、これは>本の方(前列 HP25)
【ルイエ】 みんなでどやどやきた、(後列 HP20)
【クロイツ】 振動、熱源、わかりませんけども(前列 HP24)
【キャスバル】 まぁクロイツが成功したと思ってるので忍び足でいってますよw(前列 HP16)
【ルイエ】 みんなでひそひそきた、(後列 HP20)
【クロイツ】 いちおう睡眠薬はあんまりきかなかったとは声かけた、(前列 HP24)
【キャスバル】 ああ、じゃあ普通にいこう(前列 HP16)

【GM】 では、一同が扉の役2m手前まで来たわけですね

【クロイツ】 「明かりちょっとかくしながらきてください」(前列 HP24)
【クロイツ】 後ろにこえかけつつ(前列 HP24)
【クロイツ】 本の方でなにしてるかはわからんのかな<相手(前列 HP24)
【ラド】 布でもかければいいのかな(前列 HP25)
【デイジー】 「はーい、」ランタンに覆いをかぶせて光を消そう(中列 HP23)
【キャスバル】 同じく(前列 HP16)
【デイジー】 消すというか遮断だな、デイジーちゃんのはカバー付のイメージ(中列 HP23)
【ルイエ】 カシャンって蓋を降ろせそうな奴ですね、(後列 HP20)
【デイジー】 うんうん(中列 HP23)

【GM】 臭いをかぎまわりながら、火を見つめていますが
【GM】 少しまぶしそうですね

【クロイツ】 「火には反応しますね、臭いか熱源か、光か…」(前列 HP24)
【クロイツ】 「部屋はかなり広い、ぱっとみではどこにむかえばいいか」(前列 HP24)
【クロイツ】 「あと相手超はやいです」(前列 HP24)
【キャスバル】 「だろうな…」(前列 HP16)
【デイジー】 「早くてカサカサとか超嫌ですねぇ」(中列 HP23)
【キャスバル】 「これは気がつかれんうちにさっさと出口探すか…」(前列 HP16)
【クロイツ】 「幻覚をみせるとしたら強い光がいいかもしれません」(前列 HP24)
【ラド】 「多脚であるぶん、動きやすさは段違いだろうからなあ」(前列 HP25)
【キャスバル】 「ふむ、なるほどな」(前列 HP16)
【キャスバル】 GM、今隠密したとして、戦闘始った場合解除されますか?(前列 HP16)

【GM】 ふむ
【GM】 隠密してボーナスを得た判定ができることは認めましょう。
【GM】 その判定に対し、何らかの看破を受けた場合は、隠密自体が解除されるとします。

【キャスバル】 んんんーw(前列 HP16)
【クロイツ】 つまり発見もち(前列 HP24)

【GM】 つまり、
【GM】 戦闘が始まった時点で看破されていた場合は無効。
【GM】 看破されていなかった場合は有効、ということです。

【キャスバル】 隠密して壁にそって扉か何かを探そうと思うのですがどうでしょう(前列 HP16)
【キャスバル】 真ん中に階段があったりしたらもう知らん(前列 HP16)
【クロイツ】 わろた(前列 HP24)
【ラド】 アハハハハ(前列 HP25)
【クロイツ】 よし、いきますか、(前列 HP24)
【イズモ】 そやのう(前列 HP27)

【GM】 どうしますか

【クロイツ】 虫が火をけそうとかはしてないんなら明かりがもえてるうちにいってもらいたい(前列 HP24)
【クロイツ】 虫に動きがあれば幻覚をこころみよう、(前列 HP24)
【クロイツ】 ルイエくんが。(前列 HP24)
【ルイエ】 詠唱からの幻覚ならば行けるはず!(後列 HP20)
【キャスバル】 ふむ、しかし明かり無しで壁つたってわかるかどうかが問題だ(前列 HP16)
【ルイエ】 罠があったら(後列 HP20)
【クロイツ】 これで罠とかあったらめもあてられないのが難点(前列 HP24)
【ラド】 これで壁に罠があったら(前列 HP25)
【ルイエ】 暗闇の中でキャスさん串刺し、(後列 HP20)
【クロイツ】 カステラ串、(前列 HP24)
【ラド】 暗闇のなかでキャスさんが穴に落ちて消息不明(前列 HP25)
【キャスバル】 今回あまりにも短絡的すぎる事になってしまうw(前列 HP16)
【クロイツ】 もうなんとかしてボコってみますか、(前列 HP24)
【イズモ】 触っただけで作動する罠とかは(前列 HP27)
【イズモ】 カサカサさんが触ってガシャコンしそうだし(前列 HP27)
【イズモ】 ないんじゃないかな(前列 HP27)

【ルイエ】 ええい、(後列 HP20)
【ルイエ】 悩んでいても始まらない!とりあえず何でもかんでもやってみよう!(後列 HP20)
【キャスバル】 OK!じゃあ言ってくるぜ!(前列 HP16)

【ルイエ】 まった、(後列 HP20)
【ルイエ】 ロープ(後列 HP20)
【ルイエ】(後列 HP20)
【ルイエ】 キャスさんにつけて、(後列 HP20)
【ルイエ】 揺らしながら進み、(後列 HP20)
【ルイエ】 異変があったら揺らすのをやめる、(後列 HP20)
【ルイエ】 というのはどうじゃ!(後列 HP20)
【クロイツ】 なるほど!(前列 HP24)
【キャスバル】 それだ(前列 HP16)
【キャスバル】 よし、それでいくぜ!(前列 HP16)
【クロイツ】 ロープをきゃすさんにつけて虫を一本釣り(前列 HP24)
【ルイエ】 この前の白い扉みたいなのがあっても、(後列 HP20)
【ルイエ】 これでわかる!(後列 HP20)
【キャスバル】 OK!(前列 HP16)

【GM】 では、どうしますか。

【キャスバル】 「よし、っつーわけでちょっと隠密しつつ壁をつたってくるわ」(前列 HP16)
【デイジー】 「気を付けてくださいね」(中列 HP23)
【デイジー】 心配げにみあげつつ(中列 HP23)
【クロイツ】 「とりあえずむすんでおきますね」(前列 HP24)
【ルイエ】 「じゃあこっちはひらいておくぞ」(後列 HP20)
【キャスバル】 「おう、そんじゃいってくるぜ」(前列 HP16)
【クロイツ】 「ああ、うん?」(前列 HP24)
【ルイエ】 むーすーんでー(後列 HP20)
【デイジー】 「じゃあデイジーちゃん、手をうっときますー」(中列 HP23)
【デイジー】 >むすんでひらいて(中列 HP23)
【イズモ】 「俺はまた結べばいいのかい」苦笑い(前列 HP27)
【イズモ】 「気をつけなよ」(前列 HP27)

【GM】 ではロープをキャスバルさんの首に結び、そして進むということでよろしいですね。

【ルイエ】 首!?(後列 HP20)
【クロイツ】 はーい<首に(前列 HP24)
【デイジー】 首なむなむ(中列 HP23)
【キャスバル】 …スリ足って音立てずにいけるのかしら(前列 HP16)
【ルイエ】 すり足って結構音が鳴るのよね、(後列 HP20)
【キャスバル】 ですよね!>すりあし(前列 HP16)
【クロイツ】 いや腰にむすびますからね!?(前列 HP24)

【キャスバル】 というわけで壁をつたってじりじりいくぜ(前列 HP16)
【GM】 はい、わかりました。
【GM】 では、判定をしてください。
【GM】 気配を潜める:武勇
【GM】 音を鎮める:機敏

【キャスバル】 どっちもですかこれ(前列 HP16)
【GM】 したいほうをどうぞ。

【クロイツ】 音はきこえてない!(前列 HP24)
【クロイツ】 臭いをひそめるんだ。(前列 HP24)
【キャスバル】 そうだった!危ねえ!(前列 HP16)
【キャスバル】 よし、では隠密の意味が全くないが武勇でいこう(前列 HP16)
【デイジー】 意外と真っ暗闇でも、手足つかってそろそろいけばわかるけど、ガラスの破片きをつけて(中列 HP23)

【GM】 それ、信じてもよいのですか?>音が聞こえない

【クロイツ】 実際今(前列 HP24)
【クロイツ】 めちゃめちゃしゃべっとりますが、(前列 HP24)
【クロイツ】 とくに反応がない。(前列 HP24)
【ルイエ】 目の前でむすんでひらいてしてるけど、(後列 HP20)
【ルイエ】 燃え盛る薄い本の方に目が行ってるからね、(後列 HP20)
【GM】 なるほど、根拠とするには良いですね。

【キャスバル】 ボーナス無しっすか(前列 HP16)
【GM】 すでに隠密分は考慮していると考えてください。
【キャスバル】 2d6+3 うおおおおおお!(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 8(2D6: 4 4)+3 = 11  うおおおおおお!
【キャスバル】 そこそこ(前列 HP16)
【クロイツ】 隠密って音を消すだけではないでしょう、(前列 HP24)
【GM】 すばらしい。
【クロイツ】 もちもち(前列 HP24)
【デイジー】 がんばった(中列 HP23)
【ラド】 頑張った(前列 HP25)
【キャスバル】 しかし武勇看破の相手の基本値は7というね(前列 HP16)
【クロイツ】 ハハハ(前列 HP24)

【GM】 キャスバルさんは密やかに壁に沿いながら、部屋を回っていきます。
【GM】 時たま、「じゃりっ」と
【GM】 何か硬いものを踏みしめる音がしますが
【GM】 そのままキャスバルさんは進んで息
【GM】 火に気をとられている怪獣は、特にあなたの姿に対し何の反応もすることはありません。

【ルイエ】 「音はやはり聞こえていないみたいだな」(後列 HP20)
【クロイツ】 「もしくは火大好きかもしれませんけど」(前列 HP24)
【キャスバル】 熱源センサーだったりしないだろうな(前列 HP16)
【クロイツ】 燃え尽きそうな気配があったらべつなものをなげようとしている(前列 HP24)
【デイジー】 熱源センサーなら(中列 HP23)
【デイジー】 体温に反応してるはず(中列 HP23)
【クロイツ】 最初に赤魔が肉なげたときに反応しないかもしれない<熱源なら(前列 HP24)
【イズモ】 薄い本がごうごうと燃えている(前列 HP27)
【キャスバル】 ああ、それもそうか(前列 HP16)
【ルイエ】 まぁいざとなったら桃色試験管でも何でも投げるので、(後列 HP20)
【ルイエ】 みどりがんばれ。(後列 HP20)
【キャスバル】 頑張る!(前列 HP16)
【クロイツ】 がんばれみどり。(前列 HP24)
【イズモ】 もしかしたら一番熱いものにだけ反応するとかそんなシアーハートアタックかもしれない(前列 HP27)
【キャスバル】 冷や汗だっくだくでつつ頑張ってる(前列 HP16)
【キャスバル】 コッチヲミロォー(前列 HP16)
【クロイツ】 みどりがとおったあとには銀色のスジが(前列 HP24)

【GM】 では、キャスバルさんはどうしますか?
【GM】 かなり先に進みましたが
【GM】 そのまま、前に進みますか?

【キャスバル】 うむ(前列 HP16)

【GM】 距離にしたら30mほど進みましたね。どうやら、広間は円形になっているようです。その、円のちょうど頂点に来たのではないでしょうか。
【GM】 では、そのまま先に進みます。

【クロイツ】 ずーっとすすんでると(前列 HP24)
【ルイエ】 ロープがまだ揺れてるのを確認している、(後列 HP20)
【キャスバル】 あれ、そろそろロープが怪獣にひっかかるんじゃ(前列 HP16)
【クロイツ】 ロープがぺたっとあいてにさわったりしませんよね(前列 HP24)
【ルイエ】 ひっかからないようにいくよね!!!(後列 HP20)
【イズモ】 思ったw(前列 HP27)
【GM】 逆を進んでいると解釈しましたが
【ルイエ】 かべつたっていくんだもの!(後列 HP20)
【キャスバル】 戻ってきてぎゃくからいくよね流石にw(前列 HP16)
【ルイエ】 ね!ね!(後列 HP20)
【デイジー】 ぴんと張ってないならだいじょぶじゃないかなー(中列 HP23)
【クロイツ】 きゃすさんならもどってくるよ!!(前列 HP24)
【キャスバル】 チキンだからね!(前列 HP16)
【クロイツ】 チキン万歳!(前列 HP24)
【クロイツ】 まだ火もえてるしさすがにひっかかりそうならきづくはず(前列 HP24)

【GM】 では、ちょうど、入り口との対角線に来たあたりです。
【GM】 扉がある。
【キャスバル】 む、どんな感じの扉でしょう(前列 HP16)

【GM】 さて、火はいつまでついているのでしょうね?
【クロイツ】 消えそうならつぎのものをなげるって(前列 HP24)
【クロイツ】 さっきいうたよ!(前列 HP24)
【ルイエ】 たよ!(後列 HP20)
【GM】 見逃していました。
【GM】 1d6 1.2 ついている 3-6 きえる
[Dice] GM: 2(1D6: 2) = 2  1.2 ついている 3-6 きえる
【GM】 まだついているようですね。
【ルイエ】 薄い本がんばってる!(後列 HP20)
【ルイエ】 薄いのにがんばってる!(後列 HP20)
【クロイツ】 薄い本がんばってるってすげえ完全にかぶった!(前列 HP24)
【イズモ】 薄い本何で出来てるんだw(前列 HP27)
【デイジー】 ねばりのあるぬとぬと(中列 HP23)

【GM】 キャスバルさんの動きが早いのでしょう。かさかさと。
【クロイツ】 さすがキャスさん、(前列 HP24)
【GM】 扉はどうやら鉄でできているようですね。
【ルイエ】 なんだ、怪獣は巨大なキャスさんか、(後列 HP20)
【キャスバル】 ひどい言われようだw(前列 HP16)
【クロイツ】 Gよりはやーい!(前列 HP24)
【キャスバル】 鉄製か…(前列 HP16)

【GM】 ちなみに、ほかの皆様は、怪獣の様子を伺っていたりしますか?
【GM】 姿を見ようとしたりしていますか?
【ラド】 とりあえず広間を見てますね(前列 HP25)
【クロイツ】 様子をずっとうかがってます(前列 HP24)
【ルイエ】 こっちはロープに気を配ってます、(後列 HP20)
【GM】 わかりました。
【クロイツ】 火に影がうつってるのを確認し、動きがあるようなら幻覚をとばす、火がきえそうならつぎのものをもやす、(前列 HP24)
【クロイツ】 と宣言済み(前列 HP24)

【キャスバル】 GM,これ一応一周全部調べたってことでいいんですかね(前列 HP16)
【GM】 半周ですね。
【GM】 残りの周も進みますか?
【クロイツ】 よしもどってくるんだ、(前列 HP24)
【キャスバル】 うむ(前列 HP16)
【キャスバル】 とりあえず戻ります(前列 HP16)
【ルイエ】 残りすすんだら怪獣にあたるんじゃね!?(後列 HP20)
【GM】 わかりました。
【クロイツ】 もどってからもうはんぶんだ!(前列 HP24)

【GM】 1d6 1.2 ついている 3-6 きえる
[Dice] GM: 3(1D6: 3) = 3  1.2 ついている 3-6 きえる
【GM】 そのあたりで、火が消えそうですね。

【クロイツ】 火つけた古代のペナントなげます。(前列 HP24)
【ルイエ】 ペナントー!!!(後列 HP20)
【キャスバル】 あああああ!w(前列 HP16)
【イズモ】 ペナントー!(前列 HP27)
【ラド】 さようならペナント(前列 HP25)
【クロイツ】 がんばれペナント(前列 HP24)
【イズモ】 ペナント「時間をおけばプレミアがついて大事にしてもらえる。そう思っていた時期が俺にもありました」(前列 HP27)

【GM】 2d6+2 10以上で反射的に噛みにいく
[Dice] GM: 9(2D6: 6 3)+2 = 11  10以上で反射的に噛みにいく

【キャスバル】 ほ、ホゲー!(前列 HP16)
【GM】 バクリ
【クロイツ】 食うた!?(前列 HP24)
【ルイエ】 精神は低いな、(後列 HP20)
【ラド】 いったー!(前列 HP25)
【GM】 ごくん
【キャスバル】 音が効けばなー…(前列 HP16)
【デイジー】 予備武器売ってなければ貸せたんだけどなぁ(中列 HP23)
【クロイツ】 ダメージは!?(前列 HP24)
【GM】 ふむ
【GM】 たいしたダメージではなさそうですが。
【イズモ】 熱大好きな子なので火には耐性があるのかもしれない(前列 HP27)
【GM】 2d6+5 火抵抗 10以下であれば1ダメージ受ける
[Dice] GM: 9(2D6: 6 3)+5 = 14  火抵抗 10以下であれば1ダメージ受ける
【GM】 しゃっ  しゃっ  しゃっ ・・・

【ルイエ】 んー、赤魔、まだ燃やす物有ります?(後列 HP20)
【クロイツ】 うーんあとはかきかけの本とか手帳になりますね(前列 HP24)
【ルイエ】 よし、油投げよう、(後列 HP20)
【クロイツ】 るいえくんがなげるならまかせる(前列 HP24)

【GM】 かさ  かさかさ
【GM】 火が来たあたりを探っていますね。
【デイジー】 こっちきたあ(中列 HP23)
【GM】 鼻を鳴らすような音がしきりにします。
【ラド】 嗅覚…!(前列 HP25)
【キャスバル】 これはやべえw(前列 HP16)
【クロイツ】 嗅覚は一番ありそうでしたねぇ、(前列 HP24)

【ルイエ】 GM、GM、(後列 HP20)
【ルイエ】 薄い本が完全に消える前に油を投げ込みます、(後列 HP20)
【GM】 ふむ
【GM】 つまり、こちらのほうに来た影をかいくぐって油を投げるということですか?
【ルイエ】 あー、しかし、どうするべえか、(後列 HP20)
【ルイエ】 ちょっとまってくださいましー(後列 HP20)
【クロイツ】 相手にぶんなげれ!(前列 HP24)
【イズモ】 ところで油って匂うよね(前列 HP27)
【キャスバル】 戦闘開始か!w(前列 HP16)

【ルイエ】 ううむ、(後列 HP20)
【ルイエ】 何か物を投げるくらいの間は有るのですかな?(後列 HP20)
【GM】 一瞬の間ですね。
【GM】 相手の挙動はやけに早いです。
【ルイエ】 狙って当てられるかはあやしいか、(後列 HP20)
【キャスバル】 いける、君の機敏ならいける!(前列 HP16)
【クロイツ】 「きたきたー」(前列 HP24)

【GM】 よって、機敏判定を要求します。
【GM】 >その場合は
【ルイエ】 ん、んんー(後列 HP20)
【ルイエ】 惜しんでいても仕方ないな、(後列 HP20)
【クロイツ】 おしんでたの!?(前列 HP24)
【キャスバル】 うむ、どんどん言った方がいいかもですよ 生きてる保証無いし(前列 HP16)
【ラド】 数秒後には肉の塊に(前列 HP25)
【クロイツ】 僕は既に炎の宝玉を捨てる覚悟もしているぞー(前列 HP24)

【ルイエ】 ここで桃色試験管を使ってうまくいったら戦闘開始1ターン目は相手スタンで始まります?(後列 HP20)
【GM】 どういう効果でしたっけ。
【ルイエ】 精神で対抗判定、こちらの基準値は3、そっちは精神で、(後列 HP20)
【ルイエ】 こっちが勝つと1ターン行動不可なアレ、(後列 HP20)
【GM】 ふむ

【ルイエ】 別に当てる必要のある毒ではないため、アイテム本来の判定しかいらないかと思うたのですよ、(後列 HP20)
【GM】 そうですね、認めましょう。
【GM】 ただし、そういった行動を取れるのは一人に限ります。
【GM】 その後はイニシアティブを行います。

【キャスバル】 よっしゃ!(前列 HP16)
【ルイエ】 ちょと桃色試験管のでーた出そうとしてるが、(後列 HP20)
【ルイエ】 ぶらうざおもい(後列 HP20)
【クロイツ】 一つの範囲内の敵を混乱させる。3を基準にした判定をして、対象を1ターン行動不可(防御は可能)にすることができる。対象は精神で抵抗できる(前列 HP24)
【ルイエ】 ありがとぅー(後列 HP20)
【クロイツ】 スタンちゃいますこれ(前列 HP24)
【クロイツ】 行動不可でござる(前列 HP24)
【ルイエ】 防御はできてもまぁ1たーん痺れさせるなら十分ではなかろか、(後列 HP20)
【キャスバル】 十分ですな(前列 HP16)
【クロイツ】 ですねい、(前列 HP24)
【ラド】 うむうむ(前列 HP25)

【GM】 では、お好きなように。

【ルイエ】 と言う訳で懐に手を入れて中に桃色の煙が満たされた試験管を取り出し、相手の足もとに投げつける、(後列 HP20)
【GM】 判定をどうぞ。
【クロイツ】 ここでふぁんb(前列 HP24)
【GM】 2d6+5 抵抗判定 精神素
[Dice] GM: 5(2D6: 3 2)+5 = 10  抵抗判定 精神素
【ルイエ】 2d6+3(後列 HP20)
[Dice] ルイエ: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
【ルイエ】 チィッ(後列 HP20)

【GM】 期待値で勝てますよ
【GM】 残念でしたね。

【デイジー】 ほろり(中列 HP23)
【ルイエ】 期待値出したよ!(後列 HP20)
【イズモ】 ごく普通に負けたッ(前列 HP27)
【キャスバル】 くそおおおw(前列 HP16)
【イズモ】 しかし精神は低い(前列 HP27)

【クロイツ】 るいえくんの期待値がいくつだとおもってるんですか、(前列 HP24)
【GM】
【クロイツ】 ひくい!せめて5!(前列 HP24)

【GM】 では、イニシアティブです。
【ラド】 なんてこったお(前列 HP25)
【ルイエ】 ううむ、(後列 HP20)
【ルイエ】 うまく行けば混乱してる間にすり抜けて(後列 HP20)
【ルイエ】 鍵開け→赤魔の転移で無理やり抜けられるかと思うたが、(後列 HP20)
【イズモ】 なんか色々やってみたけど(前列 HP27)
【イズモ】 結局こうなるのねw(前列 HP27)
【イズモ】 そら前提が「うまくいけば」だからしゃーない(前列 HP27)
【イズモ】 うまくいかなかったとしか言えぬ(前列 HP27)
【クロイツ】 扉は確認できましたしステータスもさげましたよ、(前列 HP24)

【GM】 怪獣は君たちの存在に気がつきます。少なくとも何かがいることには気がつきました。
【キャスバル】 ではパリーン!って音に気がついて火のあたり見ようw(前列 HP16)
【ラド】 そういやキャスさんバックアタックかこれ(前列 HP25)
【GM】 キャスバルさんは
【GM】 火が消えて
【GM】 巨大な影がみなのあたりにかぶさっているのを見て
【GM】 そこで、火がふっと消える。
【GM】 真っ暗闇です。

【キャスバル】 ええい、見えん(前列 HP16)
【クロイツ】 ん、そうか、(前列 HP24)
【クロイツ】 キャスさんがそっちにいるから(前列 HP24)
【クロイツ】 キャスさんの場所さえわかれば転移で合流できるのか(前列 HP24)

【ルイエ】 おもったよりせいしんたけぇ、(後列 HP20)
【ルイエ】 あれ、これ精神の素は6なのかこいつ、(後列 HP20)
【GM】
【GM】 精神も1下がっているので、申し訳ない。達成値は9ですね。
【ルイエ】 でも負ける!(後列 HP20)
【ラド】 変わらなかった(前列 HP25)
【ルイエ】 かなしい!(後列 HP20)
【GM】 申し訳ない、後2で成功ではなく、後1で成功でしたね^^
【ルイエ】 チクショオオオオオ(後列 HP20)
【キャスバル】 おんどれええええええええええええ(前列 HP16)
【ルイエ】 あんどれええええええええ(後列 HP20)
【キャスバル】 かんどれええええええええええ!(前列 HP16)
【キャスバル】 おいといて(前列 HP16)
【GM】 エーア「オイトイテ」
【ルイエ】 (おいといたのを回収)(後列 HP20)
【ラド】 あれ、これキャスさん視点だと下手したら追いてかれた感か(前列 HP25)
【クロイツ】 (おいといたのを捨て(前列 HP24)

【キャスバル】 とりあえず奇襲を狙えそうなので、何も言われなければカンテラの布はとりませんよ俺(前列 HP16)
【キャスバル】 ああ、しかしデータ的に意味無いな(前列 HP16)
【GM】 では
【GM】 イニシアティブといきましょうか。
【クロイツ】 よしこい、(前列 HP24)

【GM】 1d20+2+10 @怪獣
[Dice] GM: 16(1D20: 16)+2+10 = 28  @怪獣
【GM】 ああ、早いですね。
【クロイツ】 なんだそれ(前列 HP24)
【ラド】 なにこれ(前列 HP25)
【GM】 特殊能力です。

【ルイエ】 1d20+5 (後列 HP20)
[Dice] ルイエ: 9(1D20: 9)+5 = 14  
【キャスバル】 1d20+3 はやくねえええええええええええ!? @緑(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 20(1D20: 20)+3 = 23  はやくねえええええええええええ!? @緑
【ルイエ】 みどりはやい。(後列 HP20)
【クロイツ】 きゃすさんはええええええええええ(前列 HP24)
【キャスバル】 ごめんこれはひどい(前列 HP16)
【ラド】 1d20+4(前列 HP25)
[Dice] ラド: 13(1D20: 13)+4 = 17
【イズモ】 1d20+1 いずもん(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 4(1D20: 4)+1 = 5  いずもん
【デイジー】 1d20+1 @デイジー(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 12(1D20: 12)+1 = 13  @デイジー

【ラド】 赤魔だいたい同速度!?(前列 HP25)
【ラド】 赤魔やない(前列 HP25)
【ラド】 キャスさんやった(前列 HP25)
【クロイツ】 1d20+4 @僕はここですよ(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 5(1D20: 5)+4 = 9  @僕はここですよ

【ラド】 皆ーペットの分も忘れないでねー(前列 HP25)
【クロイツ】 はっ(前列 HP24)
【キャスバル】 おっとっと(前列 HP16)

【GM】 怪獣>緑>ラド>ルイエ>クロ>出雲

【グリード】 1d20+2 @あぎ(中列 HP16)
[Dice] グリード: 20(1D20: 20)+2 = 22  @あぎ
【グリード】 はえええええええええええ(中列 HP16)
【キャスバル】 1d20+2 @コンイロ(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 14(1D20: 14)+2 = 16  @コンイロ
【キャスバル】 1d20+1 @エア(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 2(1D20: 2)+1 = 3  @エア
【ルイエ】 まだ死亡フラグを立てていないのに死んでたまるか!!!(後列 HP20)
【ラド】 今がその時だー>死亡(前列 HP25)

【GM】 怪獣>緑>本>ラド>紺色>ルイエ>デイジー>クロ>出雲>エア
*topic : 怪獣>緑>本>ラド>紺色>ルイエ>デイジー>クロ>出雲>エア

【キャスバル】 おせえええw(前列 HP16)
【キャスバル】 GM,緑は一列目って扱いでいいのでしょうか(前列 HP16)

【クロイツ】 「…流石に限界か」僕防御態勢にはいりたいです(前列 HP24)
【クロイツ】 宣言【防御を固める】(前列 HP24)

【ラド】 怪獣まだかなー(前列 HP25)

【GM】 ■死の予見
【GM】 何らかの行動をする際に、仲間との約束をしたり、その過去を回想することで(コピー&ペースト可能)、そのターン、あらゆる行動に+2のボーナスを得られる。ただし、そのシーンでそれ以降にHPが0になった場合、自動的に「蘇生を放棄」することとなる。なお、同じ約束や回想は使用できない。

【クロイツ】 なんそれ!?(前列 HP24)
【デイジー】 ひゃあい(中列 HP23)
【ラド】 フラグや!死亡フラグや!(前列 HP25)
【イズモ】 死亡フラグ強化(前列 HP27)
【キャスバル】 死亡フラグばら撒き用のルール作ってやがったwww(前列 HP16)
【ルイエ】 まだフラグたててないんだ!!!!!!(後列 HP20)
【ルイエ】 死ねるか!!!!!!(後列 HP20)

【GM】 今から立てろ
【イズモ】 仲間はPTメンバーじゃなきゃダメですか!(前列 HP27)
【GM】 誰でもかまいません。

【クロイツ】 結婚の約束!(前列 HP24)
【ラド】 ご結婚おめでとう!(前列 HP25)

【GM】 過去の回想はいきなり振って沸いてもかまいませんよ。
【キャスバル】 マジで!?w(前列 HP16)
【GM】 ただし、書き込みに時間がかかるようであれば自粛していただきたいと思います。

【クロイツ】 今から捏造ですか(前列 HP24)
【キャスバル】 ああ、今から作れと(前列 HP16)

【GM】 エアーはちなみに
【GM】 1d10 1〜9キャスバルの隣
[Dice] GM: 9(1D10: 9) = 9  1〜9キャスバルの隣
【GM】 前列にいますね。

【キャスバル】 あっぶねえw(前列 HP16)
【クロイツ】 え、となり?(前列 HP24)
【キャスバル】 いや10だと後ろにいてくれてたのか!(前列 HP16)
【ラド】 となりにいる(前列 HP25)

【GM】 緑は1列目扱いですが
【クロイツ】 ってことは一緒に扉の横にいるのか、(前列 HP24)
【キャスバル】 えええーw(前列 HP16)
【デイジー】 わー(中列 HP23)

【GM】 緑が倒れても中列移行が繰り上がりはしません
【GM】 怪獣を中心に二つの隊列があると思ってください。

【クロイツ】 ちなみに最初キャスさんの隣にいるのが死亡フラグなのかとおもいました(前列 HP24)
【キャスバル】 ふむ、つまりゲーム的に緑に得はないってことでいいですね(前列 HP16)
【GM】 この状況であればそうですね。
【キャスバル】 よし、カンテラの布はずす(前列 HP16)
【GM】 ただし、背面を取っていることになりますから。
【クロイツ】 隠密はまだいってるんじゃないんです、(前列 HP24)
【キャスバル】 おっと(前列 HP16)
【キャスバル】 危ない危ない(前列 HP16)
【GM】 何かいいことはありますよ。きっと。
【クロイツ】 もどしてもどして!(前列 HP24)
【GM】 お気づきのようですね。
【ルイエ】 きのせいだった。(後列 HP20)
【ラド】 盾かざしも出来ないな(前列 HP25)
【キャスバル】 手をかけたがまだやってない!(前列 HP16)

【GM】 キャスバルさんが隠密をしていますが
【GM】 同じ場所にいるエアーは隠密は持っていないようです。

【クロイツ】(前列 HP24)
【クロイツ】 ギャグなのはぼくたちのせいだけじゃないようなきがするよ!!!!!?(前列 HP24)
【デイジー】 隠密の意味ないやん・・・!!!!(中列 HP23)
【キャスバル】 まぁ、ライトはつけるなとは言ってるから(前列 HP16)
【キャスバル】 大丈夫だな!(前列 HP16)

【GM】 怪獣は背面にまったく気がついていませんから
【GM】 エアーが何かするときにボーナスがないということです。

【キャスバル】 よしよし(前列 HP16)
【クロイツ】 よかったよかった、(前列 HP24)
【クロイツ】 まあエアー君3だし(前列 HP24)
【クロイツ】 いにし。(前列 HP24)
【キャスバル】 まぁ鈍足だからいいね(前列 HP16)
【デイジー】 まぁ、いてくれるだけボーナスですね(中列 HP23)
【クロイツ】 よし!(前列 HP24)
【クロイツ】 ほらこいよ!ほら!!(前列 HP24)

【GM】 では、いきましょうか。
【イズモ】 いきましょうか!(前列 HP27)
【キャスバル】 よっしゃこー!(前列 HP16)
【キャスバル】 む、コンイロは同じ列でいいですかもう(前列 HP16)
【クロイツ】 キャスさん一味がぞろぞろいったのにツッコミをいれられなかったのか、だれも(前列 HP24)
【クロイツ】 「明かりがいりますね」(前列 HP24)
【キャスバル】 演出的には帽子の中にいるからコンイロ…(前列 HP16)

【GM】 しゃっしゃっしゃ
【GM】 と、息を軋らせていた怪獣ですが
【GM】 何か獲物がいるに違いないと判断しました。
【GM】 (暗いので皆さんにも見えないですが)
【GM】 口をがっと開き、
【GM】 不可思議な詠唱が響いたかと思うと
【GM】 矢が皆さんに降り注ぎます。

【クロイツ】 なにそれ!?(前列 HP24)
【キャスバル】 矢つかってきたああああああああああああ!(前列 HP16)
【ラド】 うっひょう(前列 HP25)
【デイジー】 やっぱり矢か!(中列 HP23)
【クロイツ】 矢どっからでんのっておもってたけど詠唱!(前列 HP24)
【クロイツ】 どういうことなの!(前列 HP24)
【デイジー】 口から矢とか!(中列 HP23)
【キャスバル】 皆死ね矢(前列 HP16)
【クロイツ】 それだ(前列 HP24)
【ルイエ】 範囲魔法か!(後列 HP20)

【GM】 2d6+6 魔力の矢 精神 突 射 無属性 範囲魔法
[Dice] GM: 8(2D6: 5 3)+6 = 14  魔力の矢 精神 突 射 無属性 範囲魔法

【ラド】 口にバリスタ(前列 HP25)
【デイジー】 わぁい(中列 HP23)
【クロイツ】 なんだそれ!!(前列 HP24)
【ルイエ】 あれ、(後列 HP20)
【ルイエ】 精神攻撃力+2か!(後列 HP20)
【GM】 データ的には、範囲魔法に+2です。

【GM】 キャス組以外の方、抵抗どうぞ

【キャスバル】 ま、前組いいいいいいいい!(前列 HP16)

【ラド】 2d6+5 精神防御!(前列 HP25)
[Dice] ラド: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  精神防御!
*nick Rado25_1 → Rado23_1
【ラド】 ふぅ、死ぬかと思ったぜ(前列 HP23)

【ルイエ】 2d6+3(後列 HP20)
[Dice] ルイエ: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
*nick Luie-20-3 → Luie-16-3

【デイジー】 2d6+3  「…っく」 剣で叩き落とすよ! 精神防御っ(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 8(2D6: 3 5)+3 = 11   「…っく」 剣で叩き落とすよ! 精神防御っ
*nick Daisy23_2 → Daisy20_2

【クロイツ】 2d6+7+1 「魔法!?」(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 11(2D6: 6 5)+7+1 = 19  「魔法!?」

【イズモ】 2d6+2「ぐぅっ」刀を掲げて申し訳程度にがーどっ(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 9(2D6: 5 4)+2 = 11 「ぐぅっ」刀を掲げて申し訳程度にがーどっ
*nick Izumo27_1 → Izumo24_1

【クロイツ】 僕かてえええええ(前列 HP24)
【ラド】 硬すぎる!(前列 HP23)
【イズモ】 かたいぜクロさん!(前列 HP24)
【GM】 さすがですね、赤魔道士。
【キャスバル】 なんなんだこれw(前列 HP16)
【イズモ】 伊達に赤くないね(前列 HP24)
【ラド】 そーらーにうーかぶー赤鉄のーしろーすーぱーまどうしークロイツーゼットー(前列 HP23)
【ルイエ】 まどうしは普通堅いものではない。(後列 HP16)

【GM】 さて、次の方どうぞ。
【GM】
【GM】 ごめんなさい、
【GM】 忘れていました。この怪獣、2回攻撃です。

【ルイエ】 だよねえええええええええ(後列 HP16)
【ラド】 来いよ怪獣!(前列 HP23)
【キャスバル】 ですよねえええええw(前列 HP16)
【クロイツ】 わすれてたならわすれてていいんですよ(前列 HP24)

【GM】 しかし、敵が見えないからな。
【GM】 範囲魔法以外使用できませんね。
【デイジー】 ははは(中列 HP20)
【GM】 もう一度使います。

【クロイツ】 みえないの!?(前列 HP24)
【イズモ】 壁とでもイチャイチャしてるといいのよ(前列 HP24)
【キャスバル】 こぉれはひどい(前列 HP16)
【GM】 明かりはまだありませんよね?
【ルイエ】 ないね!(後列 HP16)
【クロイツ】 虫としてやるきねえな!!(前列 HP24)
【GM】 虫ではありません。
【ルイエ】 あしがいっぱい……(後列 HP16)
【ルイエ】 やはりイカか、(後列 HP16)
【イズモ】 虫って一言も言われてないしね!(前列 HP24)
【クロイツ】 なんだイカか(前列 HP24)

【GM】 2d6+6 魔力の矢の嵐 精神 突 射
[Dice] GM: 4(2D6: 1 3)+6 = 10  魔力の矢の嵐 精神 突 射
【GM】 これは低い。

【ルイエ】 2d6+3(後列 HP16)
[Dice] ルイエ: 7(2D6: 1 6)+3 = 10

【クロイツ】 2d6+7+1(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 3(2D6: 2 1)+7+1 = 11
【クロイツ】 あぶあぶ(前列 HP24)

【イズモ】 2d6+2「まだ来るか」(前列 HP24)
[Dice] イズモ: 7(2D6: 3 4)+2 = 9 「まだ来るか」
*nick Izumo24_1 → Izumo23_1
【イズモ】 ちくり(前列 HP23)

【デイジー】 2d6+3 もっかいぼうぎょだー!(中列 HP20)
[Dice] デイジー: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  もっかいぼうぎょだー!
【デイジー】 剣でずばーっと、叩き落とそう(中列 HP20)

【ラド】 2d6+5(前列 HP23)
[Dice] ラド: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
【ラド】 おおうセーフセーフ(前列 HP23)

【キャスバル】 今回皆出目がよいなw(前列 HP16)
【クロイツ】 あ、(前列 HP24)
【クロイツ】 ぐりーどまだだった(前列 HP24)
【GM】 そうでしたね。

【グリード】 2d6+2 マズイナー(中列 HP16)
[Dice] グリード: 8(2D6: 5 3)+2 = 10  マズイナー
【グリード】 2d6+2(中列 HP16)
[Dice] グリード: 10(2D6: 6 4)+2 = 12
【グリード】 よんだーめ(中列 HP16)
*nick greed16_2 → greed12_2

【GM】 4と1ダメージですね
【GM】 おっと
【GM】 4だけでしたね

【デイジー】 「もー、いきなりご挨拶ですねー。みなさん、大丈夫ですか」(中列 HP20)
【ラド】 「俺はほぼカスリ傷だな」(前列 HP23)
【クロイツ】 「ちょっとびっくりしましたね…しかしこれは、見えていない、ということかな」(前列 HP24)
【イズモ】 「大丈夫だ。それほど強くはないな」(前列 HP23)
【ルイエ】 「ふむ……」(後列 HP16)
【デイジー】 「さっすが、頼りになります☆」(中列 HP20)

【GM】 では、どうぞ。
【キャスバル】 ううむ、GM ここから転移する場合って回避に使用する時と同じくダイス振ります?(前列 HP16)
【ラド】 んー、上手くいくならバラけて戦いたいところだ(前列 HP23)

【GM】 ここから転移とは。
【キャスバル】 ああ、赤魔さん達がこっちへ(前列 HP16)
【GM】 皆さんの場所に移動ということですか?
【GM】 キャスバルさんが見えていませんからね。
【GM】 判定を要求し、失敗したら座標を間違えて石の中にいくこともあるでしょう。

【クロイツ】 発光するんだみどり(前列 HP24)
【キャスバル】 ああ、もちろんカンテラの明かり戻してからね!(前列 HP16)
【ラド】 隙間有るなら側面に移動したりして攻撃バラさせれれば少しいけるのかなあ(前列 HP23)

【ルイエ】 「キャスバル、何かあったか?」(後列 HP16)
【キャスバル】 「一応扉があったぜ!罠の確認とかぁまだだがな!」(前列 HP16)
【クロイツ】 「そいつはうれしいような悲しいような」(前列 HP24)
【キャスバル】 「正直こっから逃げようとしてトゲとかありそうでこええ!」(前列 HP16)

【ルイエ】 相手が見えていないなら、(後列 HP16)
【ルイエ】 魔力のやしかしてくるまい、(後列 HP16)
【GM】 見えていない以上、矢をばらまくしかありませんねぇ。
【ルイエ】 その内にロープを伝って皆でキャスさんとこ行って、(後列 HP16)
【ルイエ】 私が鍵開けを消費する、(後列 HP16)
【ルイエ】 これでどうじゃ、(後列 HP16)

【デイジー】 「扉ですかー、開けれるようならゴーしたいですけども、そっちがトラップでもこわいですよねぇ」(中列 HP20)

【キャスバル】 発見持ってる人いないですかw(前列 HP16)
【ルイエ】 あるよ、(後列 HP16)
【クロイツ】 まじるいえくんイケメン(前列 HP24)
【キャスバル】 でも鍵開けと同じだしなああああ!(前列 HP16)
【ルイエ】 隠密とか軽業の類はないが、(後列 HP16)
【ルイエ】 発見も鍵開けもある、(後列 HP16)
【ルイエ】 なので確実に罠を見つけてから対処できる、筈、(後列 HP16)
【ラド】 おおう(前列 HP23)
【キャスバル】 1ターンで解決しないのが困る ありがたいのですが(前列 HP16)
【クロイツ】 鍵かかってないかもよ!(前列 HP24)
【ルイエ】 やり過ごそうとするならばやり過ごせるはず、(後列 HP16)
【キャスバル】 よし、じゃあそれでいこう(前列 HP16)
【クロイツ】 引きつける必要があるならやりますよ(前列 HP24)
【ラド】 こっちもいけるー(前列 HP23)
【イズモ】 正直いちいち殴り合ってられないね!(前列 HP23)

【GM】 「くっくうっくっくっくうっくっくっく」音を立てながら臭いをかぎまわる

【クロイツ】 「そちらに扉があるんならいってしまいますかね」(前列 HP24)
【ルイエ】 範囲魔法だけならば大丈夫なので灯りをつけずあくまでロープを頼りに、(後列 HP16)
【キャスバル】 範囲魔法そんなに痛くないので一緒にきていいんじゃね!(前列 HP16)
【クロイツ】 るいえくんだっしゅだ(前列 HP24)
【ルイエ】 公式の記述に従うなら1ターン1分なので1ターンでドアまで行くことは少なくとも出来る筈、(後列 HP16)
【キャスバル】 うむ(前列 HP16)

【GM】 本当に大丈夫ですか?

【キャスバル】 るせー!大丈夫な保障がないと何もできねえと思うな!(前列 HP16)
【クロイツ】 かっこいい!(前列 HP24)

【ルイエ】 1ターン目 ドア到着 2ターン目 発見 3ターン目鍵開け 4ターン目、必要なら罠解除(後列 HP16)
【ルイエ】 こんな順番かな?(後列 HP16)
【ルイエ】 場合によっては3ターン目と4ターン目は前後するかもしれないが、やり過ごす方向で行きまする?(後列 HP16)
【クロイツ】 鍵かかってるか確認しました?(前列 HP24)
【キャスバル】 してないな!(前列 HP16)

【GM】 怪獣の足元や横をすり抜けるならば、しかるべき判定に成功してもらえれば、被害なしで進めるでしょう。

【ルイエ】 変に振れて罠発動するとアレなので、(後列 HP16)
【ルイエ】 あまりぺたぺたするのも、待ってるうちに罠確認だけでもしてしまいます?(後列 HP16)
【キャスバル】 うむ、では罠調査しておくか(前列 HP16)

【クロイツ】 うーむなんかなげるもの…(前列 HP24)
【ラド】 鉄でよければ投げられますよ(前列 HP23)

【キャスバル】 とりあえず俺の手番なので罠調査しまする。(前列 HP16)
【キャスバル】 最悪コンイロとエアにも頑張ってもらおうw(前列 HP16)

【イズモ】 しかるべき判定に成功する自信が無いので(前列 HP23)
【イズモ】 まあ良い。譲ってくれるわ。だが後悔するなよ、傷つき疲れ果てながら、この魔王クォートが後から現れて、首魁を滅ぼすのを眺めることにはなるだろうからな(まおう を思い出して居たいw(前列 HP23)

【GM】 回想シーンですか!

【クロイツ】 いずもんがフラグをたてはじめた!!(前列 HP24)
【キャスバル】 なんだとw(前列 HP16)
【ラド】 ホワホワホワホワホワ(前列 HP23)

【GM】 出雲さんは、「死の予見」を使用することでよいですか?

【イズモ】 「…お望みに応えて首魁のとこまでは行かないとな―‐なんとしても」使うよー(前列 HP23)
【イズモ】 回想の内容はOPのログを見ろ! 魔王様と新しいしもべするよ(前列 HP23)

【デイジー】 なんとおお(中列 HP20)
【クロイツ】 このターンになにをするつもりなんだいずもん(前列 HP24)
【デイジー】 このターンのみですよ+効果っ(中列 HP20)
【イズモ】 おおっとう(前列 HP23)
【イズモ】 まーいーや宣言しちゃったし(前列 HP23)
【ルイエ】 とりあえずみどりからのこうどうだ、(後列 HP16)

【GM】 あれ

【キャスバル】 ふむ、GM 死の予見はシナリオに出てたNPCでもよいですか?(前列 HP16)
【クロイツ】 ええいつぎからつぎへと!(前列 HP24)

【ラド】 シーン内ではなかったのか(前列 HP23)
【クロイツ】 ターンですよですよ(前列 HP24)
【イズモ】 シーン内は死亡時のペナやね(前列 HP23)
【ルイエ】 1ターンしか効果ないんだから!(後列 HP16)
【ルイエ】 皆バカスカ使おうとするんじゃない!(後列 HP16)
【クロイツ】 ここぞというときにつかいたまえよ!(前列 HP24)

【GM】 。o(3ターンは効果があるはずだったんだが)

【ルイエ】 えええええええええええええええええええええええ(後列 HP16)
【デイジー】 ちょいまてええw(中列 HP20)
【イズモ】 書いてないやん!>3ターン(前列 HP23)
【クロイツ】 ちょっとGM(前列 HP24)
【クロイツ】 校舎裏まできてください(前列 HP24)
【GM】 だが断る
【クロイツ】 じゃあここでつるしてくれるわ!(前列 HP24)

【ルイエ】 12:40 (GM_Cran) 何らかの行動をする際に、仲間との約束をしたり、その過去を回想することで(コピー&ペースト可能)、そのターン、あらゆる行動に+2のボーナスを得られる。ただし、そのシーンでそれ以降にHPが0になった場合、自動的に「蘇生を放棄」することとなる。なお、同じ約束や回想は使用できない。(後列 HP16)
【ルイエ】 12:40 (GM_Cran) そのターン、(後列 HP16)
【ルイエ】 (GM_Cran) そのターン、(後列 HP16)

【GM】 すまぬ、そのターンを含む3ターン
【GM】 と書き直してくださいまし

【デイジー】 ターン(中列 HP20)
【ルイエ】 いぇあー(後列 HP16)

【デイジー】 死の予見使うと、ほかの蘇生放棄のボーナス受けられない、という認識であってますかじーえむ(中列 HP20)
【GM】 違います
【GM】 蘇生放棄のボーナスを
【GM】 必ず使うことになります。
【デイジー】 なんだと(中列 HP20)

【キャスバル】 つまりもれなく死ぬ、と(前列 HP16)
【GM】 はい。

【ルイエ】 選択権を失う、と、(後列 HP16)
【ラド】 なんという(前列 HP23)
【デイジー】 じゃあ死の予言+死兵とかできるんですね(中列 HP20)
【GM】 そのとおりです。
【デイジー】 おけおけ(中列 HP20)

【クロイツ】 そのシーンでの極限時、自動的に蘇生放棄、か(前列 HP24)
【クロイツ】 うっ、胃が(前列 HP24)
【イズモ】 約束のために死ねないんだとか言いながら特攻する(前列 HP23)
【キャスバル】 死んでる死んでる(前列 HP16)
【ラド】 ははは(前列 HP23)

【キャスバル】 よし、じゃあ温存する物でもない気がするが演出的にあれなので普通に罠調査しますよw(前列 HP16)
【GM】 どうぞ
【GM】 機敏判定です。

【キャスバル】 扉を機敏で罠感知してみます!(前列 HP16)
【GM】 どうぞ。
【キャスバル】 2d6+3 そぉおおおい!(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 11(2D6: 5 6)+3 = 14  そぉおおおい!
【キャスバル】 たっかあ(前列 HP16)

【クロイツ】 うおお(前列 HP24)
【ルイエ】 おおおおお(後列 HP16)
【ラド】 高い!(前列 HP23)
【デイジー】 おおお(中列 HP20)
【デイジー】 PLに死亡フラグがたちおった!(中列 HP20)
【クロイツ】 いまさら覚悟なんて必要なかったんや(前列 HP24)

【GM】 キャスバルさんはその優れた芸術家の感覚で看破します。
【GM】 扉にわなはありません。

【クロイツ】 すぐ…?(前列 HP24)

【キャスバル】 「罠はない!いけるぜ!」(前列 HP16)
【クロイツ】 「前の白い扉んときにもいってませんでしたそれ!」(前列 HP24)
【キャスバル】 「ええい俺を信じろ!」(前列 HP16)
【GM】 エアー「はい、信じマス」
【クロイツ】 「すっごい不安!?」(前列 HP24)
【イズモ】 「迷ってる暇はないけどな!」(前列 HP23)
【ルイエ】 「大丈夫だ!」(後列 HP16)
【ルイエ】 「正六面体は私達を裏切らない!!」(後列 HP16)
【クロイツ】 「とにかく走り込みますかね」(前列 HP24)
【デイジー】 「前門の虎、後門の虫ーじゃないといいですよねー」(中列 HP20)

【GM】 あ、いっておきますが
【GM】 目が見えない状態だと攻撃やら防御に遠慮なくペナルティをかけますよ。

【クロイツ】 やはり気を引きたい。(前列 HP24)

【GM】 今の機敏判定はペナルティをかけ忘れましたが、かけてなくても成功です。

【キャスバル】 「暗くてよく見えないが、この扉は装飾がほどこされてて罠がつけられてるような美しくない事をするようには見えん!」(前列 HP16)
【キャスバル】 挟み打ち、怖いね…(前列 HP16)

【ルイエ】 「いきなり怪しくなったッ」(後列 HP16)
【クロイツ】 「いつもですいつも」(前列 HP24)

【GM】 装飾、見えてません。

【ラド】 ええと、次はグリードさんでしたっけ(前列 HP23)
【クロイツ】 ほんとだ<ぐりーど(前列 HP24)
【デイジー】 ですね(中列 HP20)
【デイジー】 本だけに(中列 HP20)
【ラド】 気づいてなかったの!?(前列 HP23)

【クロイツ】 百科つかう手もあったな…まあいまさらか!(前列 HP24)
【キャスバル】 見えないw(前列 HP16)
【グリード】 音声読み上げ(中列 HP12)
【グリード】 むむう、(中列 HP12)
【GM】 グリード「コノマモノ ワ キョダイ デ」
【グリード】 エアーくんにしかおもえん(中列 HP12)
【デイジー】 すごく、初音ミク声です・・・(中列 HP20)
【グリード】 ユックリシテイッテネ(中列 HP12)
【イズモ】 全くシリアスにならない! 不思議w(前列 HP23)

【グリード】 とりあえず攻撃してみるか、(中列 HP12)

【GM】 グリードに視覚があるかが果てしなく不明なのですが
【GM】 範囲魔法を除き、暗闇での攻撃・防御には-2を受けてください。

【キャスバル】 い、イラストでは一応目が!(前列 HP16)
【ラド】 目から怪光線(前列 HP23)
【ルイエ】 めだまぎょろっ(後列 HP16)
【グリード】 あの目たぶんかざりだとおもう!!(中列 HP12)
【ラド】 何だ、飾りかあ(前列 HP23)
【ラド】 ガラス製(前列 HP23)

【グリード】 2d6+7-2 武勇攻撃(中列 HP12)
[Dice] グリード: 4(2D6: 3 1)+7-2 = 9  武勇攻撃
【グリード】 ころころ(中列 HP12)
【デイジー】 ほろり(中列 HP20)

【GM】 属性は?
【グリード】(中列 HP12)
【ラド】 もうカンテラつけていいんじゃないかな(前列 HP23)

【GM】 2d6+6
[Dice] GM: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
【GM】 歯が立ちませんね

【ラド】 こいつぁひでぇ(前列 HP23)
【キャスバル】 かった(前列 HP16)
【デイジー】 かたいなー(中列 HP20)
【グリード】 いつもならたつよ!(中列 HP12)
【ルイエ】 文字通り派が立たない、(後列 HP16)
【グリード】 文字まちがっとるやん!!(中列 HP12)
【ルイエ】 グリード派、コンイロ派、(後列 HP16)

【GM】 さて、ラドさんどうぞ

【ラド】 ええと、カンテラはまだ点いてないんですよね(前列 HP23)
【GM】 ついていませんね。
【ラド】 というか点けたらアウトなのか(前列 HP23)
【キャスバル】 通常攻撃が飛んできますね(前列 HP16)
【ルイエ】 点けたら機敏で急所狙いとか(後列 HP16)
【グリード】 逃げるだけならカンテラなしでもいい(中列 HP12)
【ルイエ】 とんできそうな。(後列 HP16)
【デイジー】 狙われますねー(中列 HP20)

【ラド】 2d6+5+3+2-2 武勇打(前列 HP23)
[Dice] ラド: 10(2D6: 5 5)+5+3+2-2 = 18  武勇打

【グリード】 あれ逃げないの?!(中列 HP12)
【デイジー】 なにそのすうち(中列 HP20)
【デイジー】 なにそのすうち(中列 HP20)

【GM】 おや
【GM】 2d6+6+2 防御
[Dice] GM: 5(2D6: 3 2)+6+2 = 13  防御
【GM】 がつっと食らいました

【ラド】 「ぶっとべ・・・!」(前列 HP23)

【ルイエ】 あ、じーえむ、じーえむ、(後列 HP16)
【ルイエ】 敵は暗闇でもマイナスつかないんです?(後列 HP16)

【デイジー】 そういやそうだ(中列 HP20)
【グリード】 ついててこの数値なんじゃ(中列 HP12)
【ルイエ】 こっち見えてないんですよね、(後列 HP16)
【ラド】 ええと、-1も入ってますよね(前列 HP23)
【ルイエ】 武勇の素は7で薬でマイナス1だから6、(後列 HP16)
【ルイエ】 防護補正+2あるのかしら?(後列 HP16)

【GM】 ……
【グリード】 なにそのてんてん(中列 HP12)
【GM】 体が巨大すぎて、防御行動も普段からとりませんので
【GM】 暗闇だろうと関係がありません。

【ラド】 なんかもう打撃武器はオワコンなきがしてきた(前列 HP23)

【デイジー】 薬の効果ははいってます?(中列 HP20)
【GM】 忘れていました。
【デイジー】 やっぱりかあああ(中列 HP20)

【ルイエ】 あれ、武勇の素って、(後列 HP16)
【ルイエ】 6か。(後列 HP16)
【グリード】 (キリッ(中列 HP12)
【ラド】 やっぱりだあああ(前列 HP23)

【GM】 7ダメージくらいましたよ。
【GM】 武勇の素と防御の素は
【GM】 イコールではありません

【ラド】 あ、何か2点増えた(前列 HP23)
【GM】 失礼、6ダメージです。

【ラド】 じゃあ6ダメージ与えて行動終了、みんなーおれがこいつのきをひいてるあいだにはやくすすむんだうおおおおー(前列 HP23)
【グリード】 そのあたりそうかなーとは(中列 HP12)
【デイジー】 打耐性か、防御で+2かわかんないですねぇ(中列 HP20)

【GM】 あれ
【GM】 そうか、死亡フラグの効果もすでに適用しているんですね。
【ラド】 ん?(前列 HP23)
【デイジー】 死亡フラグはいずもんですよ(中列 HP20)
【GM】 おっと
【GM】 失礼しました
【ラド】 いや死亡フラグ無しで補正値10なのですよ(前列 HP23)
【ルイエ】 素+武器+鉄腕(後列 HP16)
【GM】 鉄腕でしたか
【ラド】 鉄腕なくなってた(前列 HP23)
【クロイツ】 なんかその効果適用してることわかりやすくしたほうがいいかもですね(前列 HP24)
【ルイエ】 腕なくなってた、(後列 HP16)

【クロイツ】 「ラドさん、攻撃よりか進むことをかんがえたほうが」(前列 HP24)
【ラド】 「いいんだよ、俺が抜けるのは最後辺りで」(前列 HP23)
【クロイツ】 「こんどこそオカマさんと同業者になるつもりですか」(前列 HP24)
【ラド】 「なる気はねえなあ」(前列 HP23)
【クロイツ】 「ならばいいんですがね」暗闇でちょっと笑いの気配(前列 HP24)
【ラド】 なる可能性は否定しないけどね(前列 HP23)

【デイジー】 コンイロさんガンバ(中列 HP20)
【イズモ】 がんば!(前列 HP23)
【キャスバル】 ふむ、鍵があるかどうかちぇっくしてみるか(前列 HP16)
【GM】 鳥が…
【クロイツ】 とりすげえ(前列 HP24)
【キャスバル】 出来ないですか流石にw(前列 HP16)

【GM】 できる演出を考えていただければ
【GM】 採用するのはやぶさかではありません。

【デイジー】 鳥目ぇ(中列 HP20)
【キャスバル】 ですよね(前列 HP16)
【クロイツ】 ドアノブにコンイロがたかって(前列 HP24)
【クロイツ】 きゅるっと(前列 HP24)

【キャスバル】 よし、あきらめて対気だ(前列 HP16)
【GM】
【クロイツ】 オーラ(前列 HP24)
【ラド】 気で攻撃…!(前列 HP23)
【イズモ】 オーラ(前列 HP23)
【イズモ】 ヤワニックオーラ(前列 HP23)

【GM】 では、ルイエさんどうぞ。
【クロイツ】 いけいルイエくん(前列 HP24)

【ルイエ】 ロープを伝って壁際をカサカサしてキャスさんの所まで行きたいです、(後列 HP16)
【GM】 わかりました
【GM】 機敏判定をどうぞ。
【GM】 こちらも別の判定で対抗します。

【ルイエ】 2d6+5 暗闇であれあれならマイナスあり、(後列 HP16)
[Dice] ルイエ: 3(2D6: 2 1)+5 = 8  暗闇であれあれならマイナスあり、
【ルイエ】 ハハッ(後列 HP16)

【GM】 失敗すると攻撃を受けるか、機会をうかがっている間に待機することになるかが決まります。
【クロイツ】 ぶっふ(前列 HP24)
【ラド】 ぶっはあ(前列 HP23)

【GM】 2d6+8-2-1
[Dice] GM: 8(2D6: 4 4)+8-2-1 = 13

【キャスバル】 ぶふう(前列 HP16)
【クロイツ】 ロープ効果は…どころじゃねええええ(前列 HP24)
【クロイツ】 いかん、みえないと盾かざしもできるきがしない(前列 HP24)
【デイジー】 ははは(中列 HP20)
【イズモ】 これどうしようかw(前列 HP23)

【GM】 1d6 1-2攻撃を受ける
[Dice] GM: 4(1D6: 4) = 4  1-2攻撃を受ける
【GM】 まごまごしていますね。

【クロイツ】 すかすかっ(前列 HP24)
【ルイエ】 まごまご(後列 HP16)
【ラド】 セーフ!(前列 HP23)

【クロイツ】 気をひいた効果ってのはでませんか、攻撃したこととかで(前列 HP24)
【ラド】 一応それ狙って攻撃した気もありましたが宣言してないからなあ(前列 HP23)
【GM】 なるほど
【GM】 でてもいいのですが
【GM】 今は誰が攻撃しても通路の相手でしかなく
【GM】 でてくる人も通路からでしかないので
【GM】 現状では、あまり気を引いた効果がでる要素がないように思いますが。
【デイジー】 虫の注意は通路にむいてるわけですね(中列 HP20)

【クロイツ】 むしろ通路にひっぱりこんで転移で出るという手もある(前列 HP24)
【GM】 入れる大きさではなさそうですね。
【クロイツ】 あれ、はいれないのか(前列 HP24)
【GM】 口だけならば何とか。
【クロイツ】 にめーとる×にめーとる…(前列 HP24)

【ラド】 皆で通路に逃げこんでたら追っかけてこず、キャスバルさんとふたりきりに(前列 HP23)
【デイジー】 あとはおわかいひとたちで(中列 HP20)
【イズモ】 後は若い二人に…(前列 HP23)
【イズモ】 言われた!(前列 HP23)
【クロイツ】 わかさがたりない(前列 HP24)
【デイジー】 はっはっは(中列 HP20)
【ラド】 皆考えることは同じだなあ!(前列 HP23)

【クロイツ】 とりあえずでいじーちゃんのターンですぜ!(前列 HP24)
【デイジー】 相談おわり?うごいていいかい?(中列 HP20)
【ラド】 いいですよう(前列 HP23)
【デイジー】 はーい、じゃあ好きにうごいちゃうぜー(中列 HP20)

【デイジー】 「さてはてー、しかし何をするにも、あれですねー」(中列 HP20)
【クロイツ】 「なにをするにもみえない」(前列 HP24)
【デイジー】 「危険度あがっちゃったらごめんなさーい」(中列 HP20)
【デイジー】 と、いって手帳を数枚やぶり(中列 HP20)
【デイジー】 カンテラの覆いを外す(中列 HP20)

【GM】 あたりが明るく。

【クロイツ】 ついでに相手の顔みえますか(前列 HP24)
【ラド】 こちらが補足できるように(前列 HP23)

【GM】 見えてもいいでしょう
【GM】 巨大な背の低いトカゲで、グロテスクなほど大きな口が見える。
【GM】 足も8本ほど見えた気がする。

【ラド】 トカゲー!(前列 HP23)

【デイジー】 部屋の様子もみえました?(中列 HP20)
【GM】 トカゲが影になってあまり見えませんでしたね。

【クロイツ】 「トカゲにしてはできそこなっている気がしますね」(前列 HP24)
【デイジー】 「トカゲさんかー、家庭内のアレソレじゃなくてよかったですけどー」(中列 HP20)
【ラド】 「8本足のトカゲってそうはいねぇ気がするわ」(前列 HP23)

【デイジー】 視界確認したら(中列 HP20)
【デイジー】 手早くひきちぎったページに火をつけ、カンテラの覆いを閉じる(中列 HP20)
【デイジー】 風属性魔法で、燃えてるページをたたきつけます(中列 HP20)

【GM】 燃えているページをたたきつけるとは?
【デイジー】 火の粉ぶわぁ(中列 HP20)
【クロイツ】 風魔法と燃えてるページつかって簡易火魔法的な(前列 HP24)
【GM】 することは構いません。できるとしてよいでしょう。
【デイジー】 わー(中列 HP20)
【GM】 ただ、効果はどうでしょうか…。
【クロイツ】 めつぶしめつぶし(前列 HP24)
【GM】 なるほど。
【デイジー】 んー、明かりに反応するっぽいので(中列 HP20)
【デイジー】 めくらましてきないめーじ(中列 HP20)

【GM】 さて、どうしましょうか
【デイジー】 判定いるんです?(中列 HP20)
【GM】 一応、していただきましょうか。
【デイジー】 普通の空魔法の判定でいいのかなー(中列 HP20)
【GM】 どうぞー

【デイジー】 2d6+5 ふっちゃうよー、そーい、火の粉ぶわわ(中列 HP20)
[Dice] デイジー: 4(2D6: 3 1)+5 = 9  ふっちゃうよー、そーい、火の粉ぶわわ
【デイジー】 むりだw(中列 HP20)

【クロイツ】 泣いた(前列 HP24)

【GM】 2d6+5 気をとられるほどぶわっと来るか
[Dice] GM: 6(2D6: 5 1)+5 = 11  気をとられるほどぶわっと来るか
【GM】 トカゲの顔を火の粉が叩いた。

【デイジー】 「あちゃー、ちょっと量すくなかったですかねー」(中列 HP20)

【GM】 その目は、ぎろりと明かりに浮かび上がった一行の
【GM】 おいしそうな、肉汁たっぷりの獲物を見据えている。

【クロイツ】 「やや厳しいですかねぇ」(前列 HP24)
【デイジー】 「とりあえずー、こっちからはみえましたけど、あっちからもみえたのでー」(中列 HP20)
【デイジー】 「立ち位置ちょっとかえたほうがいいかもー」(中列 HP20)

【GM】 ここから撤退しても構いませんよ。
【GM】 通常であれば判定を要求しますが、単に手番を消費すれば逃げられて構いません。

【クロイツ】 とりあえずペナってもいいので魔物知識できますか(前列 HP24)
【GM】 できます。

【クロイツ】 2d6+4 せいしんぬ(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 4(2D6: 1 3)+4 = 8  せいしんぬ
【クロイツ】 わかるかーい!(ペシッ(前列 HP24)

【GM】 だめだ!

【ラド】 なんか皆な六(前列 HP23)
【デイジー】 出目ほろり(中列 HP20)

【GM】 クロイツはソレを知らなかったか、それともたまたま見ていなかったか
【GM】 その正体をカンパすることはできなかった。

【クロイツ】 っI(前列 HP24)
【GM】 義捐金…
【ラド】 くっそ、発想被った(前列 HP23)

【クロイツ】 「あちらの場所がハッキリすれば転移で飛べます」(前列 HP24)
【デイジー】 「んー、攻撃怖いですけどー、がっつり照らしちゃいます?」(中列 HP20)
【クロイツ】 「照らさないで逃げられるんなら照らさなくても」(前列 HP24)
【デイジー】 「部屋全体が見れなかったのが痛いんですよねぇ」(中列 HP20)
【クロイツ】 「明かりをつけても近くによらないと壁際はわからないでしょうしねえ」(前列 HP24)

【GM】 では、イズモさんどうぞ

【イズモ】 河童に見えた(前列 HP23)
【イズモ】 折角死亡フラグ立てたので(前列 HP23)
【イズモ】 2d6+1+2クロさんに続いてみる(前列 HP23)
[Dice] イズモ: 8(2D6: 2 6)+1+2 = 11 クロさんに続いてみる
【イズモ】 出目は悪くない(前列 HP23)

【GM】 まずまずですね
【クロイツ】 トカーゲ(前列 HP24)

【GM】 ■名前と耳のない魔獣
【クロイツ】 オミミ(前列 HP24)
【ルイエ】 オミミミー(後列 HP16)

【GM】 能力値:8/2/5 HP最大80

【ラド】 あーこれ削りきれねえ(前列 HP23)
【キャスバル】 かってええええええええ(前列 HP16)
【ルイエ】 素の機敏ひくい!?(後列 HP16)
【ラド】 ってん(前列 HP23)

【GM】 ただし、今は全身に軽く傷が見える
【GM】 攻撃力:高そう
【GM】 防御力:低そう
【GM】 瞬発力:ありそう
【GM】 一撃の破壊力:高そう
【GM】 この程度だろうか。

【キャスバル】 ああ、火力あるわこの子(前列 HP16)
【クロイツ】 あるさ!(前列 HP24)
【キャスバル】 そうか、前の冒険者のおかげで削れてはいるのかー・・(前列 HP16)

【ラド】 そういえばGM、間を抜けようとして攻撃食らった場合防御は出来るんです?(前列 HP23)
【GM】 できます。
【ラド】 了解です(前列 HP23)
【デイジー】 機敏1なのであきらめてます(キリっ(中列 HP20)

【イズモ】 「名前もなきゃ耳もない…けどやりあうのには苦労しそうだなやっぱり」(前列 HP23)
【デイジー】 「おお、しっているのですかイズモさんっ」(中列 HP20)
【ラド】 「なんと、あれ知ってるのか」(前列 HP23)
【イズモ】 「少し、ね。まぁ昔何かで読んだぐらいだ。あんまり期待はしないでくれ」(前列 HP23)
【デイジー】 「いえいえ、心強いですよ☆」(中列 HP20)

【ラド】 とりあえずエアー!(前列 HP23)
【デイジー】 そして!エアーさんだ!!(中列 HP20)
【GM】 エアーはそうですねえ
【クロイツ】 あれ、(前列 HP24)
【キャスバル】 おおっと!(前列 HP16)
【クロイツ】 いずもんの行動は?(前列 HP24)
【ラド】 魔物判定では(前列 HP23)
【クロイツ】 魔物判定って行動ひつようないんじゃなかったの?(前列 HP24)

【GM】 必要ないですね。

【デイジー】 なんだとー(中列 HP20)
【ラド】 じゃあいずもさんだ(前列 HP23)
【クロイツ】 ちなみに僕は防御かためてるからうごかないだけですぜ(前列 HP24)

【GM】 エアーはこの場はマスターに任せましょう
【キャスバル】 先にいずもさんだな!(前列 HP16)

【デイジー】 じゃあデイジーちゃんもふっとくか、魔物判定(中列 HP20)
【クロイツ】 あ、グリードもふろう魔物判定(前列 HP24)

【デイジー】 2d6+3 手番じゃなくてもいいのかな、だめもとそいやー(中列 HP20)
[Dice] デイジー: 12 (2D6: 6 6) +3 = 15  手番じゃなくてもいいのかな、だめもとそいやー
【デイジー】 悟った(中列 HP20)

【キャスバル】 ぶw(前列 HP16)
【グリード】 ふいた(中列 HP12)
【キャスバル】 もう振らなくていいやw(前列 HP16)
【ルイエ】 なんぞそれ(後列 HP16)

【GM】 あれw
【GM】 これはすばらしい反応ですね。

【デイジー】 このPTの悟り率がはんぱない(中列 HP20)

【GM】 シナリオのメモ書きで構いませんね?
【デイジー】 ごーごー(中列 HP20)

【GM】 構うといわれても困りますが!
【GM】 ■名前と耳のない魔獣 睡眠薬で-1
【GM】 能力値:8/2/5 HP最大80-30
【GM】 攻撃力 かみつき武切10 魔力の矢 精突射
【GM】 防御力 大きいがひ弱な体6/2/4 突-2 斬-2 冷-2
【GM】  必殺技・必殺技・急所狙い・急所狙い・範囲魔法(+2)*10
【GM】  は虫類の先手:イニシ+10
【GM】 ここから、ラドさんに受けた6ダメージを引いて、
【GM】 現在HPは44ですね

【キャスバル】 あれ、いける(前列 HP16)
【クロイツ】 ひよひよ(前列 HP24)
【ラド】 いや、一応あれ出目10でしたからね(前列 HP23)
【キャスバル】 ただ必殺がなー!(前列 HP16)

【デイジー】 「んー…?名前もなくて耳もない…ムカデ…。んんー?」(中列 HP20)

【GM】 なお、かみつきはすべて
【GM】 蘇生不可攻撃です

【デイジー】 わぁい(中列 HP20)
【クロイツ】 くわれるわ!!(前列 HP24)
【イズモ】 まー(前列 HP23)
【イズモ】 基本暗いまんまで闘えば…(前列 HP23)
【キャスバル】 必殺つきで18で蘇生不可か…(前列 HP16)
【キャスバル】 無理無理死んでしまいます(前列 HP16)
【ラド】 戦うにしても暗闇の中でですね(前列 HP23)
【GM】 必殺だと20ですね>キャスさん
【GM】 2d6+20で蘇生不可です
[Dice] GM: 7(2D6: 4 3)+20 = 27 で蘇生不可です
【クロイツ】 いてえよ!(前列 HP24)
【キャスバル】 ああいや、薬のマイナスで基本値9だから必殺で18かなーと(前列 HP16)
【GM】 なるほど
【GM】 おっしゃるとおりです。
【クロイツ】 わすれさられているけどみんなにおもいだしてもらえる薬(前列 HP24)
【デイジー】 攻撃値と防御値って薬適用済みです?(中列 HP20)
【GM】 未済です
【デイジー】 精神防御が3にみえる(中列 HP20)
【ルイエ】 相手の精神防御は今3だのん、(後列 HP16)

【デイジー】 「そういえば、デイジーちゃんも神殿の書物でみたきがしますねー」(中列 HP20)
【クロイツ】 「まじでー」(前列 HP24)
【デイジー】 「かみつかれると超やばいです、たしか」(中列 HP20)
【ラド】 「むしろあの矢の方が楽ってか」(前列 HP23)
【デイジー】 「冷気とかー、槍でつんつんとかー、そういうのに弱かったような?」(中列 HP20)
【デイジー】 「矢のほうが安全でしょうねぇ、数は多いですけど」(中列 HP20)
【デイジー】 「威力は、くらべものにならないです」(中列 HP20)

【クロイツ】 ん、そうか、(前列 HP24)
【クロイツ】 幻覚だ。(前列 HP24)
【クロイツ】 「やっぱりここは幻覚ですか」(前列 HP24)
【ルイエ】 詠唱幻覚します?(後列 HP16)
【クロイツ】 うーむむ(前列 HP24)
【クロイツ】 時間がかかるのが難点ですな、(前列 HP24)
【ルイエ】 赤魔に幻覚任せていいなら扉に行こうとじたばたしますが、(後列 HP16)
【イズモ】 詠唱幻覚のターン的な手間を考えると(前列 HP23)
【イズモ】 無理やり倒しきるのも(前列 HP23)
【イズモ】 アリな気がしてきた(前列 HP23)
【イズモ】 矢の威力はそーでもないし(前列 HP23)
【イズモ】 幸いクリスちゃんズやラドさんのおかげで消耗してるし(前列 HP23)
【クロイツ】 ぽろぽろ逃げ出してるから矢全体になるかなあ(前列 HP24)

【GM】 さて、どうしますか。

【クロイツ】 そういやイニシはふりなおしですか、このままですか(前列 HP24)
【GM】 このままですよ。
【ラド】 とりあえずイズモさんどうします(前列 HP23)
【ルイエ】 殴り倒せなくもないかもしれないコレ、(後列 HP16)
【ラド】 イズモさんのターンがまだ続いている…はず(前列 HP23)

【イズモ】 おおっと(前列 HP23)
【イズモ】 じゃあもうアレだ(前列 HP23)
【イズモ】 必殺しちゃうか(前列 HP23)

【クロイツ】 いけいいずもん!(前列 HP24)
【ラド】 やっちまえー!(前列 HP23)
【デイジー】 いっけええ(中列 HP20)

【ルイエ】 らどさんが6あたえてるからー、(後列 HP16)
【ラド】 44でござる(前列 HP23)
【ルイエ】 残り44、(後列 HP16)

【イズモ】 闇ペナと死亡フラグボーナスは(前列 HP23)
【イズモ】 どの段階でつきますか(前列 HP23)

【GM】 能力値といいますか
【GM】 倍加前です。

【イズモ】 両方?(前列 HP23)
【GM】 攻撃力自体をプラスマイナスします

【デイジー】 ふむふむ(中列 HP20)
【イズモ】 じゃあぷらまいゼロやな(前列 HP23)
【GM】 よって、必殺技なら+-4だったり、突撃なら+-6だったりしすね
【ルイエ】 死すね、(後列 HP16)
【GM】 相殺されますね。

【イズモ】 なので普通どおりに(前列 HP23)
【イズモ】 12の倍で24して(前列 HP23)
【イズモ】 武勇斬必殺技ー(前列 HP23)

【GM】 どうぞ

【クロイツ】 斬だー!(前列 HP24)
【デイジー】 いいね!(中列 HP20)
【ラド】 弱点入ったー!(前列 HP23)
【ルイエ】 じゃくてんやー!(後列 HP16)

【イズモ】 2d6+24「気が引けりゃよし、効けば幸っとね!」派手に大刀をぶん回してざぐっと(前列 HP23)
[Dice] イズモ: 4(2D6: 1 3)+24 = 28 「気が引けりゃよし、効けば幸っとね!」派手に大刀をぶん回してざぐっと

【イズモ】 よわーい(前列 HP23)
【クロイツ】 だいすうううううう(前列 HP24)
【ラド】 ダイスさんぇ(前列 HP23)
【キャスバル】 出目…!(前列 HP16)
【ルイエ】 逆に考えるんだ、(後列 HP16)
【ルイエ】 弱点なんて無かったからダイス目6とかんがえるんだ、(後列 HP16)
【ルイエ】 そうすればふつうだから、(後列 HP16)
【ラド】 ダイス神「さっくクリティカル出したから帳消しね」(前列 HP23)

【GM】 2d6+6-1-2 「しゃっ  しゃっ」
[Dice] GM: 9(2D6: 5 4)+6-1-2 = 12  「しゃっ  しゃっ」

【デイジー】 16てん!(中列 HP20)
【GM】 16ダメージ

【ルイエ】 残り28、(後列 HP16)
【ラド】 結構いった(前列 HP23)
【キャスバル】 これはいけそうだ(前列 HP16)

【GM】 「しゃっ…」
【GM】 ぐら、とよろけるオオトカゲ。

【ラド】 エアーのターン(前列 HP23)
【GM】 どうぞ。

【キャスバル】 ううむ、ここで気がつかれて背後にも範囲矢がくるとなぁ ダメージと比べて割に合わないので(前列 HP16)
【キャスバル】 待機しておきます(前列 HP16)

【クロイツ】 念話応援(前列 HP24)
【ラド】 必殺回復ですか(前列 HP23)
【GM】 エアーに念話は…
【イズモ】 どうせトカゲは聴覚ないし念話じゃなくても良くねとも思う(前列 HP23)

【キャスバル】 属性訓練しとけばよかった(前列 HP16)

【GM】 では、オオトカゲが行動します。

【ラド】 こいやー!(前列 HP23)

【GM】 攻撃してきた方がラドさん、イズモさん、すり抜けようとしてきたのがルイエさんでしたね。

【ルイエ】 いぇあー(後列 HP16)
【ラド】 イェァー(前列 HP23)
【クロイツ】 ぐりーどもこうげきしたよ!(前列 HP24)
【ルイエ】 あぎあぎー(後列 HP16)
【GM】 そうでしたね。
【GM】 では

【クロイツ】 デイジーちゃんも攻撃しました!(前列 HP24)
【デイジー】 火の粉ぶわわ(中列 HP20)
【GM】 あれは攻撃に含みません!
【ルイエ】 攻撃と言うかめつぶしはしたね!(後列 HP16)
【クロイツ】 ゑー(前列 HP24)

【GM】 1d6 1ラド 2イズモ 3本 4ルイエ 5矢 6矢
[Dice] GM: 4(1D6: 4) = 4  1ラド 2イズモ 3本 4ルイエ 5矢 6矢

【ルイエ】 ちょっ(後列 HP16)
【ラド】 ルイエさーん!(前列 HP23)
【デイジー】 ひゃあ(中列 HP20)
【キャスバル】 ちょっとおおおおおお!(前列 HP16)
【クロイツ】 るいえくーん!?(前列 HP24)

【デイジー】 まぁ、射程が・・・(中列 HP20)
【ルイエ】 あ、私3列目だ!(後列 HP16)
【ルイエ】 かみつきとどかないや!(後列 HP16)
【デイジー】 うんうん(中列 HP20)
【ラド】 なんだ(前列 HP23)
【クロイツ】 なあんだ(前列 HP24)
【GM】 残念ですね。
【キャスバル】 ということは矢か 大丈夫だった(前列 HP16)

【GM】 1d10 1ラド 2イズモ 3本 4ルイエ 5〜10矢
[Dice] GM: 2(1D10: 2) = 2  1ラド 2イズモ 3本 4ルイエ 5〜10矢

【ラド】 イズモさーん!?(前列 HP23)
【クロイツ】 いずもーん!!(前列 HP24)
【デイジー】 いずもーん!(中列 HP20)

【クロイツ】 ルイエ君一人に矢ですね(前列 HP24)
【ルイエ】 体が長くても、(後列 HP16)
【ルイエ】 通路には入ってこれないからね、(後列 HP16)
【ルイエ】 急所狙い矢くらいだね、とんでくるのは、(後列 HP16)
【クロイツ】 あれルイエくんロープつたっていかなかったのか(前列 HP24)
【ルイエ】 はばまれたのよ、(後列 HP16)
【クロイツ】 はさまれてたのか、(前列 HP24)
【ルイエ】 はば!(後列 HP16)
【ラド】 モロ失敗してましたがな(前列 HP23)

【GM】 2d6+4 急所狙い 精神矢 突射
[Dice] GM: 11(2D6: 5 6)+4 = 15  急所狙い 精神矢 突射

【ルイエ】 まれた!(後列 HP16)
【ルイエ】 まて。(後列 HP16)
【ルイエ】 まてじーえむ。(後列 HP16)

【GM】 ああ、高いですね。

【クロイツ】 ちょっとぉー、じぃーえむぅー、(前列 HP24)

【GM】 どうぞ、防御してください。

【デイジー】 暗闇ぺなこみ?(中列 HP20)
【GM】 申し訳ない
【GM】 含みません。

【ルイエ】 あ、(後列 HP16)
【ルイエ】 せんせい!!!(後列 HP16)
【ルイエ】 突射撃なんだな!!!(後列 HP16)
【GM】 はい。
【ラド】 精神の矢ですからねえ(前列 HP23)

【クロイツ】 暗闇で急所狙いとかァー(前列 HP24)
【GM】 急所も急所以外も丸ごと
【GM】 無数の矢で刺します。
【デイジー】 がんばれるいえさんっ(中列 HP20)

【ルイエ】 (突に防御+2射に防御+1 身躱し)(後列 HP16)
【ルイエ】 これはどうなるー?(後列 HP16)
【GM】 装備中の防具ですね?

【イズモ】 ワァオ(前列 HP23)
【クロイツ】 まじるいえくん盾すてき(前列 HP24)
【ルイエ】 いえあー、(後列 HP16)
【ルイエ】 騎士盾、(後列 HP16)

【GM】 合計、+3の防御です。
【ラド】 防御+3ー2かな、暗闇補正いれて(前列 HP23)

【ルイエ】 よしっ、(後列 HP16)
【ルイエ】 2d6+3+3-2(後列 HP16)
[Dice] ルイエ: 8(2D6: 6 2)+3+3-2 = 12

【ラド】 おお(前列 HP23)
【GM】 よろしいですね。
【ラド】 3点(前列 HP23)
【デイジー】 6点!(中列 HP20)
【GM】 6ダメージです。
【ラド】 あ、急所狙いか…!(前列 HP23)
【クロイツ】 それでもこんだけいたいのか(前列 HP24)

*nick Luie-16-3 → Luie-10-3

【ルイエ】 「あぶなっっ」(後列 HP10)
【ルイエ】 楯からはみ出た部分にぐさぐさ、(後列 HP10)
【クロイツ】 「ルイエ君あぶなってかささってる!」(前列 HP24)
【デイジー】 「ルイエさん…ッ」(中列 HP20)
【ラド】 「ええい!こっち狙えよ…!」(前列 HP23)
【キャスバル】 「ルイエ!無事か!」(前列 HP16)
【ルイエ】 「問題無い!」(後列 HP10)
【キャスバル】 「よぉっしゃいい返事だ!」(前列 HP16)
【ラド】 もうこれ隠密バレそうなきがしてきた(前列 HP23)
【ルイエ】 「一番良い装備があったからな」(後列 HP10)
【クロイツ】 「もうこれは一気にきめてしまったほうがいいですね」(前列 HP24)
【デイジー】 「もー、びっくりさせないでくださいよう、心臓とまるかとおもったじゃないですかー」(中列 HP20)

【GM】 盾があると射撃を防御しやすくなるようにしたかったので、アイテムルール製作者としてもうれしいですね。この低ダメージ。
【クロイツ】 低とかいうた!!(前列 HP24)

【GM】 では、次はイズモさんです。
【GM】 当然ですが、必殺技を使用します。

【キャスバル】 俺じゃね!?(前列 HP16)
【キャスバル】 ああ、そういうことか(前列 HP16)
【クロイツ】 2度目のこうげきだよ!(前列 HP24)

【GM】 2回攻撃なんですよ。
【GM】 急所狙いも使用します。

【ラド】 …………(前列 HP23)

【GM】 武勇攻撃力10に対し、暗闇ペナルティ2および睡眠薬ペナルティ1

【クロイツ】 殺す気だァァァァ(前列 HP24)
【クロイツ】 だがいずもんだ(前列 HP24)
【ルイエ】 かみつきは暗闇ペナありか!(後列 HP10)
【イズモ】 まー、致命傷になんなきゃ最悪おk!(前列 HP23)
【ルイエ】 14で急所狙い、(後列 HP10)
【ルイエ】 12以上のダメージは防ぎたい所、(後列 HP10)
【キャスバル】 んんんんーw(前列 HP16)

【GM】 2d6+7*2 「ばくん」 武勇切 必殺技 急所狙い *蘇生不可* >イズモさん
[Dice] GM: 12 (2D6: 6 6) +7*2 = 26  「ばくん」 武勇切 必殺技 急所狙い *蘇生不可* >イズモさん

【ルイエ】 まて。(後列 HP10)
【クロイツ】 ブッ(前列 HP24)
【デイジー】 ちょ、ま(中列 HP20)
【ラド】 おい(前列 HP23)
【GM】 これは
【イズモ】 はい死んだー!(前列 HP23)
【デイジー】 なんだその出目はあああ(中列 HP20)
【ルイエ】 まてえええええええええ(後列 HP10)
【ラド】 待って!まだクリティカル!(前列 HP23)
【キャスバル】 こおおおおおおおおおれはひどおおおおおおおおおおいいい(前列 HP16)
【ルイエ】 え、ええと、(後列 HP10)
【クロイツ】 クリティカルってなんでしたっけかあああああああああああ(前列 HP24)
【ルイエ】 だいじょうぶだ、(後列 HP10)
【ルイエ】 ただの完全命中だったはずだから!(後列 HP10)
【ルイエ】 即死だけは避けられる!(後列 HP10)
【ルイエ】 はず!(後列 HP10)
【ラド】 何だ、ただの完全命中か!(前列 HP23)

【GM】 これはまた。
【GM】 回避・転移魔法・カウンター不可

【イズモ】 2d6+7「ぐ――」(前列 HP23)
[Dice] イズモ: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 「ぐ――」

【イズモ】 はい死んだ(前列 HP23)
【キャスバル】(前列 HP16)
【ルイエ】 ワアアアアアアアア(後列 HP10)
【クロイツ】 しんでるううううううううううううううう(前列 HP24)

【GM】 14ダメージ
【GM】 *2で
【デイジー】 14*2=28点(中列 HP20)
【GM】 28

【キャスバル】 一撃かよおおおおおおおおお!(前列 HP16)
【イズモ】 死亡フラグ立てといてよかった!(前列 HP23)

【ルイエ】 あ、(後列 HP10)
【ルイエ】 転移魔法!(後列 HP10)
【クロイツ】 転移できん!!(前列 HP24)

【ラド】 GM!(前列 HP23)
【GM】 なんですか

【ラド】 蘇生不可攻撃は不屈できましたっけ!?(前列 HP23)
【GM】 できますよ

【デイジー】 不屈は可能ですね(中列 HP20)
【ラド】 出来ますか!(前列 HP23)
【GM】 できますよ。
【クロイツ】 不屈可能か!!(前列 HP24)
【ラド】 よし(前列 HP23)
【キャスバル】 うおおあぶねええええw(前列 HP16)

【ラド】 特殊品:貴婦人のアミュレット 1セッションに1度、他PCのダメージを自分に移し変えることができる(前列 HP23)
【ラド】 使ってもいいかなー?(前列 HP23)

【キャスバル】 ちょw(前列 HP16)
【デイジー】 ひゃあ(中列 HP20)
【ルイエ】 ウワアアアアアアラドサアアアアアン(後列 HP10)
【デイジー】 じこぎせいいい(中列 HP20)
【ルイエ】 つかってもいいやうなきもするよ!よ!(後列 HP10)

【GM】 使っても構いませんよ。

【クロイツ】 いいかなーってどこに許可していいのかわかんないよ!(前列 HP24)
【デイジー】 こころのままに!するがいい!(中列 HP20)

【ラド】 では使用!貴婦人のアミュレットの効果によりこの28ダメージを自分に移す!(前列 HP23)
【GM】 演出をどうぞ。
【イズモ】 貴婦人ー!(前列 HP23)

【ラド】 アミュレットに籠められた力によりイズモさんの居場所を把握、とっさに突き飛ばす(前列 HP23)

【GM】 「ばくん」
【GM】 と、そのラドさんを一口で包み込む。

【クロイツ】 「っ」 至近距離の隣に風が(前列 HP24)
【イズモ】 「あ――おい!」(前列 HP23)
【キャスバル】 「…!?おい!どうした!」(前列 HP16)

【ラド】 不屈使用、牙で体中貫かれながらも鉄腕で口をおもいっきり開いて、転がり出る!(前列 HP23)
*nick Rado23_1 → Rado01_1

【デイジー】 「…!」(中列 HP20)
【イズモ】 ベルセルクすぎる(前列 HP23)
【キャスバル】 力技だ!?(前列 HP16)

【GM】 「がっ しゃあああ」

【デイジー】 「ラドさん…っ」(中列 HP20)

【GM】 口をこじ開けられ、最後に空を噛む。
【ラド】 「ナメるなよトカゲ野郎が…!」(前列 HP1)

【ルイエ】 「―――チッ」(後列 HP10)
【クロイツ】 「っ、ぐ…ラドさんッ」(前列 HP24)
【イズモ】 やべぇラドさんかっこよすぎる。そしてごめんよう!(前列 HP23)

【ルイエ】 「すり抜けるよりも片付けて通った方が早いかもしれないな」(後列 HP10)
【キャスバル】 「おいおい、無茶苦茶すんなよ!」(前列 HP16)

【ラド】 「…とはいえ流石に…無理が祟るなこいつは…!」(前列 HP1)

【デイジー】 「もう、無茶しすぎですよう。助かりましたけど」(中列 HP20)
【クロイツ】 「ここまでの無茶みせてもらってはだまってられませんね」(前列 HP24)
【ラド】 「まぁ、何だ、言ったろ。同業者になる気はないって」(前列 HP1)
【クロイツ】 「こっちの血の気が引きますよ、…まったく」構え治し(前列 HP24)
【イズモ】 「…無茶を、しないでくれよ」ガリがりと頭を掻く。とてもバツが悪い(前列 HP23)

【ラド】 全力で後ろに下がりたい気分!(前列 HP1)
【イズモ】 割と矢とか飛んでくるのでそのHPだと油断できない!>後ろ(前列 HP23)
【クロイツ】 むしろさがるな!(前列 HP24)
【ラド】 えー!?(前列 HP1)
【クロイツ】 たてかざせんわ!(前列 HP24)
【ルイエ】 たてかざしありますからな、(後列 HP10)
【イズモ】 クロさんかざしあるので(前列 HP23)
【イズモ】 なまなかな攻撃なら同列に居た方が安全…のはず(前列 HP23)
【ラド】 暗闇でいけるのかな盾かざし(前列 HP1)
【クロイツ】 近所ならかざせるさたぶん(前列 HP24)
【GM】 暗闇でも認めますよ。盾かざし側にも暗闇のペナルティが来るだけです。

【デイジー】 胸をおさえて、ふうといきをつき「せめて、デイジーちゃんが手をつくせる程度の無茶でお願いしたいでーす」(中列 HP20)
【ラド】 「まぁ、生きてる程度の無茶だから許してくれ……あーなんか腹に穴空いてる気が」(前列 HP1)
【クロイツ】 「手早くすませますからちょっとがんばってください」(前列 HP24)

【GM】 次はキャスバルさんの手番ですね。

【キャスバル】 よし、それでは死の予見を宣言します(前列 HP16)
【GM】 どうぞ

【キャスバル】 ではあの時あの場所、思えば世界を救うを決心した時だったかもしれない時を思い出します(前列 HP16)
【GM】 どのときでしょう。

【キャスバル】 「みんな…ありがとう…これでやっと、ふぃろんさまのところにいける」 で、マリアがにこっと笑った瞬間、すっとその体に宿った魔力が消えて行って、ぽろっと人工精霊の頭が取れますね。でも、その顔はやすらかな笑みを浮かべています(前列 HP16)
【キャスバル】 「・・・俺がしたかったのはこんなことじゃない 俺は 俺のエゴでも彼女に生きていてほしかった」 (前列 HP16)
【キャスバル】 そうして“再び”決心した 目の前の人を助けると。(前列 HP16)
【キャスバル】 死ぬ時のためではなく、生きるため、生かすために死を思います(前列 HP16)
【キャスバル】 と、いうわけで第一階マリアとの邂逅を思い出して死の予見していいかな!(前列 HP16)

【デイジー】 おー(中列 HP20)
【クロイツ】 泣いた(前列 HP24)
【ルイエ】 シ立いた(後列 HP10)
【ルイエ】 シ立いた(後列 HP10)
【ラド】 泣いた(前列 HP1)

【GM】 どうぞ!!
【キャスバル】 よし、では隠密からの二倍ダメージ機敏攻撃や!(前列 HP16)

【クロイツ】 いける!!!!(前列 HP24)
【デイジー】 いっけええ(中列 HP20)
【ラド】 かっけええええ(前列 HP1)
【ルイエ】 (……でも武器は)(後列 HP10)
【クロイツ】 さっき短刀にしてたよ!(前列 HP24)
【ルイエ】 あ、よかった!!!!(後列 HP10)
【ルイエ】 いつものしたーるでべちんじゃないんだね!!!(後列 HP10)

【キャスバル】 2d6+6-4+2+2 「悪いが…救える命はすべて救う それが俺の生き方なんでね!」 黒塗りの短刀で機敏突!(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 8(2D6: 2 6)+6-4+2+2 = 14  「悪いが…救える命はすべて救う それが俺の生き方なんでね!」 黒塗りの短刀で機敏突!

【クロイツ】 かっこいい!(前列 HP24)
【イズモ】 かっこいいね! (前列 HP23)

【キャスバル】 ザッと闇から姿を現し巨大なトカゲに一閃加えますが(前列 HP16)

【ルイエ】 あれ、(後列 HP10)
【クロイツ】 あれ、(前列 HP24)
【ルイエ】 きゃすさん、(後列 HP10)
【ラド】 ん?(前列 HP1)
【デイジー】 倍化はどこに!(中列 HP20)
【クロイツ】 攻撃力二倍になってない、(前列 HP24)
【GM】 ええと

【キャスバル】 ああ、+6の部分です(前列 HP16)

【ラド】 +3なのか(前列 HP1)
【デイジー】 3*2か!(中列 HP20)
【クロイツ】 素機敏じないですか(前列 HP24)
【ルイエ】 死亡フラグの+2は暗闇と同じ所にかかりまする、(後列 HP10)
【ルイエ】 ので、相殺です、(後列 HP10)
【キャスバル】 おおっと、それならば16ダメージですな(前列 HP16)

【ルイエ】 あと黒塗りの短刀は隠密攻撃に補正無かったっけかな、急所狙いだっけ、(後列 HP10)
【キャスバル】 急所です(前列 HP16)
【クロイツ】 急所だけのきがする(前列 HP24)
【ルイエ】 きゅうしょだけか、(後列 HP10)
【ラド】 急所っすなあ(前列 HP1)
【ルイエ】 ざんにぇん、(後列 HP10)
【イズモ】 ざんねんやねぇ(前列 HP23)

【キャスバル】 最終的に16ですね(前列 HP16)
【GM】 わかりました

【クロイツ】 じうろく、(前列 HP24)
【キャスバル】 地味ッ(前列 HP16)
【クロイツ】 いやいける、(前列 HP24)

【GM】 属性は突ですね。
【キャスバル】 YES(前列 HP16)

【ルイエ】 武器の威力は隠密倍加に含む?>じーえむ(後列 HP10)
【GM】 含みましょ
【クロイツ】 いつもはふくんでるようなきがする(前列 HP24)
【ルイエ】 じゃあ18、(後列 HP10)
【GM】 含みますよ
【キャスバル】 含むの!?(前列 HP16)
【クロイツ】 そうだよ!(前列 HP24)
【ラド】 含んだー!(前列 HP1)
【ルイエ】 18で突属性機敏だの!(後列 HP10)
【クロイツ】 いかにつかってないかがうかがいしれますな!(前列 HP24)

【ラド】 さぁ防御だ(前列 HP1)
【キャスバル】 待った(前列 HP16)

【キャスバル】 ええーっと、武器がですね(前列 HP16)
【キャスバル】 黒塗りの短刀+1なのですが(前列 HP16)

【イズモ】 何が起こっているのか分からなくなってきた(前列 HP23)
【クロイツ】 あ、もしかしてあれか(前列 HP24)

【キャスバル】 ドワーフの強化で最終的なダメージが+1ダメージなのです(前列 HP16)
【キャスバル】 なので武器威力倍でも多分威力は+1されるだけ(前列 HP16)

【クロイツ】 となると19?(前列 HP24)
【ルイエ】 じゃあ16の威力の突属性攻撃に最終ダメージ+1だ!(後列 HP10)
【クロイツ】 じゅうなな!(前列 HP24)
【キャスバル】 ますますもって地味ッッッッ(前列 HP16)
【クロイツ】 いやいける!(前列 HP24)

【GM】 2d6+2-2-2
[Dice] GM: 6(2D6: 5 1)+2-2-2 = 4

【ルイエ】 13だめーじ(後列 HP10)
【クロイツ】 おわああ(前列 HP24)
【GM】 13ダメージ
【イズモ】 すっごい-補正かかってる!(前列 HP23)
【ラド】 いったぁ!(前列 HP1)

【GM】 「しゃっ…!」

【クロイツ】 のこりいくつだッ!(前列 HP24)
【ルイエ】 15!(後列 HP10)
【イズモ】 いける!(前列 HP23)
【クロイツ】 なんであれこのターンでしとめる!(前列 HP24)

【キャスバル】 「っ…!なぁ…!かってえ!」(前列 HP16)

【GM】 だが、弱っている。
【GM】 首筋の急所に、キャスバルの短剣が深々と突き立ったが故に。
【GM】 トカゲはしゃべらない、ただ息を吐く。それが途切れがちなのは生命力がなくなりかけているからだろうか。

【デイジー】 あぎあぎがんば!(中列 HP20)
【グリード】 あぎあーぎ(中列 HP12)

【ルイエ】 あ、(後列 HP10)
【ルイエ】 ランタン付けるのって別行動です?(後列 HP10)
【ルイエ】 みどりが補助的にあかりつけたりできぬのかな、(後列 HP10)

【ラド】 相手の防御も+2されるから得策ではないかと(前列 HP1)
【ルイエ】 あ、そうかー、(後列 HP10)
【ルイエ】 じゃあ明かりはなくていいか、(後列 HP10)
【グリード】 暗闇で戦う冒険者とトカゲってなんかもうすごい泥臭いッ(中列 HP12)

【GM】 手番使っていただきましょう。
【GM】 手番を使った上で、先ほどのデイジーさんのような特殊な攻撃じゃない何かも認めはします

【イズモ】 アレ(前列 HP23)
【イズモ】 体でっかいから普段防御行動取ってないんじゃなかったっけトカゲ(前列 HP23)
【ルイエ】 あ、そうだったね!(後列 HP10)

【GM】 でかいので。
【GM】 そうですね。

【ルイエ】 でも手番使うかー、(後列 HP10)
【イズモ】 攻撃ペナは消えそうだけど防御ペナ元から無いんじゃないかな。ま―手番使うなら普通に殴った方が良い気がしますが(前列 HP23)

【ラド】 とりあえずアギアギやろうず!(前列 HP1)
【ルイエ】 あぎあぎー!(後列 HP10)
【グリード】 いいのかな!(中列 HP12)
【GM】 どうぞ。
【キャスバル】 いいよ!(前列 HP16)

【グリード】 2d6+7 武勇切ころころ(中列 HP12)
[Dice] グリード: 4(2D6: 2 2)+7 = 11  武勇切ころころ
【グリード】 かたい。(中列 HP12)
【グリード】 (ころり(中列 HP12)

【デイジー】 ほろり(中列 HP20)
【ルイエ】 かちかち(後列 HP10)

【GM】 2d6+5
[Dice] GM: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
【GM】 マッサージですね。

【ラド】 圧倒的や(前列 HP1)
【グリード】 いまのうちにムダに高い目をだすがいいわあー!!!!(中列 HP12)

【GM】 あ、申し訳ない。先ほどのトカゲのダメージ+1してください。
【グリード】 またか!?(中列 HP12)
【GM】 なので、残り14ですね。
【GM】 補正が多すぎて管理し切れんのです!

【キャスバル】 アギアギに対して冷たすぎるw(前列 HP16)
【デイジー】 ははは(中列 HP20)
【グリード】 ろくぞろだしてなんぼですから<あぎ(中列 HP12)

【ラド】 「あー、何だ、皆も頑張ってるっぽいし俺ももう一頑張りするか…」(前列 HP1)
【クロイツ】 「ちょ」(前列 HP24)
【クロイツ】 「今武器ふりまわしたら勢いで契れそうですよ!?」(前列 HP24)
【クロイツ】 勢いで契る…(前列 HP24)
【クロイツ】 それはあかんやろ、(前列 HP24)
【ラド】 やだなあ何か(前列 HP1)
【ルイエ】 ショットガンマリッジ(後列 HP10)

【ラド】 武器+鉄腕で武勇打(前列 HP1)
【ラド】 2d6+8 暗闇補正入でぶん殴る(前列 HP1)
[Dice] ラド: 5(2D6: 2 3)+8 = 13  暗闇補正入でぶん殴る
【ラド】 低い!(前列 HP1)

【GM】 2d6+6-1
[Dice] GM: 3(2D6: 2 1)+6-1 = 8
【GM】 どごーん

【キャスバル】 よっしゃ!(前列 HP16)
【クロイツ】 ようしこのあぎあぎはフェイントだったのさ!(前列 HP24)
【ルイエ】 残り9!(後列 HP10)

【GM】 後9点ですね。

【キャスバル】 いける!(前列 HP16)
【ラド】 打撃耐性があった気もしたが何とかなったかな(前列 HP1)
【ルイエ】 さっきは耐性ついてたね、(後列 HP10)

【イズモ】 さー(前列 HP23)
【イズモ】 こんいろだー(前列 HP23)
【ルイエ】 コンイロが決めてくれる、(後列 HP10)
【デイジー】 こんいろがんばー(中列 HP20)

【キャスバル】 ううむ、ここは機敏突だ!(前列 HP16)
【キャスバル】 装備ないですけど、不自然ではないですよね?w(前列 HP16)

【ルイエ】 くちばし!!!!(後列 HP10)
【デイジー】 まさしくくちばしをつっこむ(中列 HP20)
【ラド】 傷口に(前列 HP1)

【GM】 おっと
【GM】 どうぞどうぞ

【キャスバル】 2d6+2 「ピイイイイイイイヨオオオオオオオオ!」と弾丸のような勢いで先ほどキャスバルがつけた傷に突撃しましょう(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 8(2D6: 4 4)+2 = 10  「ピイイイイイイイヨオオオオオオオオ!」と弾丸のような勢いで先ほどキャスバルがつけた傷に突撃しましょう

【ラド】 頑張った!(前列 HP1)
【クロイツ】 まじぴよぴよ(前列 HP24)

【GM】 2d6+2-2-1
[Dice] GM: 9(2D6: 3 6)+2-2-1 = 8

【ラド】 入った!(前列 HP1)
【ルイエ】 残り7、(後列 HP10)
【クロイツ】 おしい(前列 HP24)

【GM】 くちばしの先が刺さりましたね。

【キャスバル】 あ、ごめんなさい(前列 HP16)
【キャスバル】 暗闇補正で-2忘れてました(前列 HP16)
【クロイツ】 ぴよおおお!?(前列 HP24)
【ラド】(前列 HP1)
【ラド】 ノーダメですね(前列 HP1)

【GM】 通りませんでしたね。

【ルイエ】 鳥目ー!!!!(後列 HP10)
【キャスバル】 カーン(前列 HP16)
【デイジー】 ほろり(中列 HP20)
【デイジー】 そしてひこうはんげn(中列 HP20)
【キャスバル】 くっくっく 飛行しているとは宣言していない(前列 HP16)
【クロイツ】 床あるってた(前列 HP24)
【デイジー】 なるほどな!(中列 HP20)
【イズモ】 まぁ当たってないから関係ないけどね…(前列 HP23)
【キャスバル】 しくしくしく(前列 HP16)
【デイジー】 正論が痛い!(中列 HP20)

【ルイエ】 ではでは、(後列 HP10)
【クロイツ】 るいえくんだ!(前列 HP24)

【ルイエ】 生人形製作法の本(血のような染みが多量に付いた本、呪詛が付いており、開くと一回だけ基準値7の精神闇属性近接攻撃が放たれる。本自身の内容は生きた人形の製作方法だが、割とでたらめ、(後列 HP10)
【ルイエ】 一歩前に出てこれを使います、(後列 HP10)
【GM】 どうぞ。

【イズモ】 なんかこのPT恐ろしい本多くないですか!(前列 HP23)
【ラド】 なんか怖い!(前列 HP1)
【キャスバル】 こえーよ!w(前列 HP16)
【デイジー】 どろどろ(中列 HP20)
【イズモ】 うすいほん グリード 血のようなしみ以下略(前列 HP23)
【クロイツ】 えっ、といいたいけど(中列 HP12)
【クロイツ】 ちくせうみえない!(前列 HP24)
【クロイツ】 それ全部僕の本やん(前列 HP24)

【ルイエ】 演出的には相手が噛みついてくるのを避けて、(後列 HP10)
【ルイエ】 相手の口の中に本を放り込む!(後列 HP10)

【GM】 どうぞ、判定を。

【ルイエ】 2d6+7(後列 HP10)
[Dice] ルイエ: 3(2D6: 1 2)+7 = 10

【クロイツ】 ブッ(前列 HP24)
【ルイエ】 ハハッ(後列 HP10)
【キャスバル】 ひくうううううううい!(前列 HP16)
【GM】 笑いました。
【クロイツ】 るいえくーん!(前列 HP24)
【デイジー】 ちょw(中列 HP20)
【キャスバル】 ええーっと暗闇で8かなw(前列 HP16)
【ラド】 あはっはっっはっは(前列 HP1)

【GM】 2d6+5-1
[Dice] GM: 3(2D6: 2 1)+5-1 = 7

【ルイエ】 せっかく口の中に危険物放りこむのカッコよくね思ってやったのに!!!!!(後列 HP10)
【ルイエ】 やったのに!!!!!!!(後列 HP10)

【GM】 もぐもぐ
【GM】 「?」

【ラド】 1点入った!(前列 HP1)
【イズモ】 当たった!(前列 HP23)
【クロイツ】 なにこの低レベルのたたかい(前列 HP24)

【GM】 ダメージ1
【GM】 ごくん

【ルイエ】 「普通に食ってるしー!!!!!!!」(後列 HP10)
【クロイツ】 「なにしてんの!?」(前列 HP24)

【ラド】 あと8(前列 HP1)
【キャスバル】 いかん、このターン倒せないかもしれんw(前列 HP16)
【ラド】 何、俺が死ぬだけだ(前列 HP1)
【イズモ】 しかし楽しくなってくるのは(前列 HP23)
【イズモ】 何故だ(前列 HP23)
【キャスバル】 やべー、腕まくりしちゃったよ(前列 HP16)

【デイジー】 「はわー、悪食ですねぇ」(中列 HP20)
【ルイエ】 「口の中に爆発物を突っ込むのは対怪獣の基本だろうがぃ!!!!」(後列 HP10)
【キャスバル】 「気持ちはわかるが!」(前列 HP16)
【クロイツ】 「爆発物もってこなかったなあ」(前列 HP24)
【ルイエ】 「でも普通に食べたんだよアイツ!!!!」(後列 HP10)
【クロイツ】 「はいはいわかったわかった」(前列 HP24)
【ラド】 「とりあえずとっとと倒そうぜ……」(前列 HP1)

*nick Luie-10-3 → Luie-10-2
【ルイエ】 前進忘れてた、(中列 HP10)

【GM】 では、デイジーさんどうぞ。

【デイジー】 「はてさてふむー」(中列 HP20)
【デイジー】 「回復しときたい気もしますけどー、狙われちゃったら焼石ですかねぇ」(中列 HP20)
【デイジー】 「となるとー」(中列 HP20)
【デイジー】 鞘から、剣を抜き放ちます(中列 HP20)
【デイジー】 うすーく、ぼんやり(中列 HP20)
【デイジー】 青く発光する、剣(中列 HP20)

【ラド】 「俺のことは気にすんなー……」(前列 HP1)
【クロイツ】 「先にしとめるべきですね、もうすこし…のはず」(前列 HP24)

【デイジー】 たぶんこー暗いと、マトになれますかね、じーえむ(中列 HP20)
【デイジー】 >発光する剣(中列 HP20)

【GM】 明かりがつきますからね。
【GM】 目立つことには違いない。

【デイジー】 説明文によると(中列 HP20)
【デイジー】 蒼い刀身にルーン文字が刻まれた、ほんのりと発光する剣(中列 HP20)
【デイジー】 らしいです。(中列 HP20)

【GM】 I see
【GM】 魔剣デイジー!

【デイジー】 ああそのなまえはずかしい!(中列 HP20)
【キャスバル】 GOGO!止め!止め!(前列 HP16)

【デイジー】 「さてはて、あーんまり来てほしくはないんですけど、来るならこっちですよーっと」(中列 HP20)
【デイジー】 言いながら、剣をかかげて、精神空(中列 HP20)
【デイジー】 2d6+5 空 これ暗闇ぺなかかるなら-2かな(中列 HP20)
[Dice] デイジー: 8(2D6: 5 3)+5 = 13  空 これ暗闇ぺなかかるなら-2かな

【ラド】 いい感じですね(前列 HP1)
【GM】 マイナスでしょうね
【キャスバル】 11か!いける!(前列 HP16)
【イズモ】 デイジー心の俳句(前列 HP23)
【クロイツ】 いいながら けんをかかげて せいしんそら じあまり(前列 HP24)

【GM】 2d6+5-1
[Dice] GM: 7(2D6: 4 3)+5-1 = 11

【デイジー】 ちっ(中列 HP20)
【ラド】 なん・・・だと(前列 HP1)
【キャスバル】 ペッ(前列 HP16)

【GM】 「しゃっ」
【GM】 風がトカゲの表皮をたたく
【GM】 だが、それはあまりにも分厚く、裂き切るには足りない。

【デイジー】 「やっぱり固いですか」 言いながら剣をゆらゆらとゆらす、気をひくように(中列 HP20)

【ラド】 さーて残りクロさんとイズモさんとエアー君に期待がかかります(前列 HP1)
【キャスバル】 あかーん!がんばれ残りいいいい!w(前列 HP16)
【クロイツ】 あーと8、(前列 HP24)
【イズモ】 うのおおん(前列 HP23)
【ルイエ】 絶妙なダイスのあれ。(中列 HP10)
【ルイエ】 あのあれ。(中列 HP10)
【イズモ】 クロさん頑張れ!(前列 HP23)
【ラド】 頑張ってクロさん!(前列 HP1)

【クロイツ】 「次の一撃はくらいたくないですし、サクサクっとーいかないといけませんね」(前列 HP24)
【GM】 どうぞ、クロイツさん。

【ルイエ】 いずもんの攻撃が弱点だからあれはあれするだろうけどでも8だとあれがあれするとこれだからどれはどれだなぁ、(中列 HP10)
【GM】 日本語でOK。
【ルイエ】 こそあど言葉は立派な日本語だよ。(中列 HP10)
【ラド】 クランさんの口調がファンキーになってきた(前列 HP1)

【クロイツ】 2d6+13 【必殺技】【上級魔法】精神聖 (前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 9(2D6: 4 5)+13 = 22  【必殺技】【上級魔法】精神聖 
【クロイツ】 あ、にてん(前列 HP24)
【クロイツ】 へらしてへらして、(前列 HP24)
【クロイツ】 にじゅうでにじゅうで、(前列 HP24)
【ルイエ】 にじゅう(中列 HP10)

【ラド】 これは死んだわ(前列 HP1)
【イズモ】 これはいける!(前列 HP23)

【クロイツ】 「そろそろこのあたりでお暇をいただきますッ」(前列 HP24)
【デイジー】 「ナイス三行半」(中列 HP20)

【GM】 これは終わりになるでしょうね。
【イズモ】 フラグ立てないでGM!(前列 HP23)

【GM】 2d6+5-1
[Dice] GM: 4(2D6: 2 2)+5-1 = 8

【キャスバル】 よし(前列 HP16)
【クロイツ】 ヨッシャアイ(前列 HP24)
【デイジー】 よすよす(中列 HP20)
【イズモ】 ヨッシャー!(前列 HP23)
【ラド】 12点、オーバーキル(前列 HP1)
【ルイエ】 ドジュゥッ(中列 HP10)

【GM】 終わりました。
【GM】 演出をどうぞ。

【クロイツ】 では撫でるように剣をふり、(前列 HP24)
【クロイツ】 上あごから上を吹き飛ばす、(前列 HP24)

【GM】 吹き飛びました。

【ラド】 あー、ちょっと失敗した(前列 HP1)
【イズモ】 自分の顎を吹っ飛ばして攻撃するのかと(前列 HP23)
【イズモ】 思った(前列 HP23)

【デイジー】 「ふぃー」(中列 HP20)
【クロイツ】 「ラドさん忘れ物のこってませんか」(前列 HP24)
【キャスバル】 「うおおおっ」(前列 HP16)

【GM】 ドロップをどうぞ。
【クロイツ】 2d6 どろっぴゅ(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 4(2D6: 1 3) = 4  どろっぴゅ

【ルイエ】 ここまでワンセット(中列 HP10)
【クロイツ】 なにもわすれてなかった(前列 HP24)
【キャスバル】 血反吐を見つけた(前列 HP16)

【ラド】 「何をいやいや、一応全部手足ついてるからな」(前列 HP1)
【デイジー】 「まだ動いたりしないといいですねぇ…明かり、つけますね」 (中列 HP20)
【クロイツ】 「あー、おねがいします」(前列 HP24)
【クロイツ】 しゃがみ込んではふぅと息(前列 HP24)
【デイジー】 カンテラのカバーをはずそう(中列 HP20)
【デイジー】 ぺかー(中列 HP20)
【キャスバル】 同じくカンテラの布をとります(前列 HP16)

【ラド】 「ああ、だが一つ忘れてたわ」(前列 HP1)
【ラド】 一旦ハンマー置いて鉄鎖をもって、意味は無いけどおもいっきり叩きつけておく(前列 HP1)
【ラド】 とりあえず自己満足の供養終わり(前列 HP1)
【ラド】 ハンマー持ち直して、鉄鎖しまおう(前列 HP1)

【GM】 生肉が2つ
【GM】 それから
【GM】 攻撃が勢いあまって胴体も切り裂いているが
【GM】 そこからぼろりと落ちてきたのは、オローリオの胸当て。

【クロイツ】 さんまいおろし(前列 HP24)
【デイジー】 なんかすごいのでてきた?!(中列 HP20)
【イズモ】 ワァオ(前列 HP23)

【GM】 その残骸だ。

【キャスバル】 残骸か…(前列 HP16)
【クロイツ】 つかえんのそれ!?(前列 HP24)
【デイジー】 残骸かー(中列 HP20)
【ルイエ】 なんか(中列 HP10)

【GM】 使えませんが、
【GM】 炉にでも放り込めば材料にはなるかもしれませんえ。

【キャスバル】 ああ、修理!(前列 HP16)
【イズモ】 出目よかったらそのまま出てきたのかな…(前列 HP23)
【ルイエ】 胃酸でしゅわしゅわいってそう、(中列 HP10)

【GM】 部品や、革当てなどはどれも溶けています。

【クロイツ】 ヒモつけてエプロンみたいにあてることくらいならできるね!(前列 HP24)

【デイジー】 「先に行った方のひとりですかね…」(中列 HP20)
【キャスバル】 「…すでに食われた後か…」(前列 HP16)
【クロイツ】 「はぁーーーーつかれた」(前列 HP24)
【キャスバル】 「ふぅ、皆お疲れさん」(前列 HP16)

【デイジー】 みやってから、あたりをみまわすよ!(中列 HP20)
【デイジー】 部屋の中に危険はないかな!(中列 HP20)

【GM】 十分な明かりがあるのであれば、部屋の様子が見えます。
【GM】 広い円形の部屋。

【キャスバル】 ええーっと何ターン戦ってたっけw(前列 HP16)
【デイジー】 わすれたw(中列 HP20)
【ラド】 2ターンしか戦ってませんよ(前列 HP1)
【GM】 これで2ターンですね。
【GM】 なので、8フェイズ経過です。
【クロイツ】 あれ3ターンいないならゼロじゃありませんっけ(前列 HP24)
【GM】 うん
【GM】 間違えたのを訂正しようとしていたところです。
【イズモ】 よかった!(前列 HP23)
【クロイツ】 そっか!(前列 HP24)
【イズモ】 経過したフェイズなどなかったんや!(前列 HP23)
【GM】 結局、6フェイズ内ですべて終わりましたね。