*topic : 【大河物語・終章】4/4(月)21:00- 経過フェイズ3 

【GM】 では。
【GM】 大河物語:終章
【GM】 再び、幕が上がります。

【GM】 どうぞ、よろしくお願いいたします。
【キャスバル】 よろしくおねがいしますー(前列 HP23)
【イズモ】 よろしくー(前列 HP24)
【ルイエ】 おねがいしますー(後列 HP21)
【クロイツ】 よろしくおねがいしますー(前列 HP24)
【ラド】 よろしくお願いします(前列 HP25)
【デイジー】 よろしくおねがいしますー(中列 HP23)

【GM】 Phase4:丁字路
【GM】 赤い絨毯の敷かれた部屋を出た一行は、暗く長い通路へと至った。

【キャスバル】 結構時間が過ぎてくなぁw(前列 HP23)
【GM】 時間は余裕を持って設計していますから、あまり神経質にならなくても大丈夫デスよ。
【ルイエ】 デス(後列 HP21)
【クロイツ】 45あるんですからキャンプとか毎日するべきです(前列 HP24)

【デイジー】 「はてさてふむー。床つるっつるですねー」(中列 HP23)

【GM】 ■赤い広間から続く丁字路
【GM】 広間から続く丁字路。
【GM】 特に、誰かが通った跡も見えない。
【GM】 まっすぐに続いていく通路の奥には、壁があるのだろうか。明かりはそこまで届かず、判然としない。

【ラド】 丁字路って事は二股か…(前列 HP25)

【ルイエ】 ええとええと、(後列 HP21)
【ルイエ】 幻覚を疑った後通路の罠探索をしたい、罠探索には1フェイズかかるのかな?(後列 HP21)
【GM】 かかります。
【キャスバル】 むぅ、仕方ないですね やらなきゃ死ぬしw(前列 HP23)

【GM】 探索に時間がかかるか、かからないかは
【GM】 シーンや対象によって異なりますが。
【GM】 この場所では、その探索には時間がかかります。

【ルイエ】 幻覚疑うのはかからない?(後列 HP21)
【GM】 疑うだけならばかかりません。
【GM】 ただし、2度、3度と試行することでどのようなことが起こるかは分かりません。
【イズモ】 ほむほむ(前列 HP24)

【ルイエ】 2d6+3 疑ってみる、幻覚、発見、モノクル持ちなのでそれぞれ補正かかるならよろしくく、(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 9(2D6: 3 6)+3 = 12  疑ってみる、幻覚、発見、モノクル持ちなのでそれぞれ補正かかるならよろしくく、

【キャスバル】 3がまぶしい(前列 HP23)
【クロイツ】 なかなかよさげだからまかせるか、(前列 HP24)

【GM】 12ですか。それにモノクル補正ですね、分かりました。
【GM】 特に、幻覚らしい気配は感じられませんでした、

【ラド】 またGMが片方6連射するのかな(前列 HP25)
【イズモ】 両方かもしれない(前列 HP24)
【デイジー】 おそろしいね(中列 HP23)

【ルイエ】 では通路の罠を探ってもいいです?1フェイズすぎますががが、(後列 HP21)
【キャスバル】 よし、じゃあ罠探知だな!(前列 HP23)
【デイジー】 ごーごー(中列 HP23)
【キャスバル】 OKOKお願いします(前列 HP23)
【クロイツ】 探査探査ァ(前列 HP24)
【ラド】 ヤッフー!(前列 HP25)

【ルイエ】 2d6+5 モノクル補正がかかるなら+2、(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 12 (2D6: 6 6) +5 = 17  モノクル補正がかかるなら+2、

【クロイツ】 うおおお(前列 HP24)
【GM】 これはすばらしい。
【ルイエ】 オラァ!(きゅぴーん(後列 HP21)
【クロイツ】 るいえくーん!(前列 HP24)
【デイジー】 ひゃああ(中列 HP23)
【クロイツ】 お前こそ真のおもちだ!!(前列 HP24)
【ルイエ】 何か着実に死亡フラグが、(後列 HP21)
【イズモ】 ルイエさんマジいけめん(前列 HP24)
【デイジー】 ほとばしってる!(中列 HP23)
【ルイエ】 メタで立っている、(後列 HP21)
【キャスバル】 これはw(前列 HP23)
【ラド】 何か皆クリットだしすぎじゃね…!?(前列 HP25)
【クロイツ】 死亡フラグですよ(前列 HP24)
【ラド】 フラグなら仕方ない(前列 HP25)

【GM】 ルイエはその類い希なるセンスを働かせ、罠を探る。

【クロイツ】 たぐ…?(前列 HP24)
【ルイエ】 たぐい……(後列 HP21)
【イズモ】 タグ(前列 HP24)
【キャスバル】 タグいな(前列 HP23)
【クロイツ】 こいつぁタグい(前列 HP24)

【GM】 巷に音を聞くダイス・スティール。あらゆる金持ちたちが悪夢に聞く、その技は、通路の仕掛けを全て聴き取って見せた。
【クロイツ】 ちまたに…!?(前列 HP24)
【ルイエ】 あくm……(後列 HP21)
【GM】 彼の第六感は常人に及びの行くものではない。
【クロイツ】 だいろっ…(前列 HP24)
【ルイエ】 第ろ……(後列 HP21)

【キャスバル】 どうしよう、すっごい褒められてますよ(前列 HP23)
【クロイツ】 GMの死ね死ねという意気込みが感じられる(前列 HP24)

【ラド】 うーむ、この1フェイズの内に何かやっておくべきことは無いか…(前列 HP25)
【キャスバル】 ふむ、スイッチでも探しますか(前列 HP23)

【GM】 ルイエは確信を持った。
【GM】 この通路に罠はない。

【キャスバル】 罠は(前列 HP23)
【キャスバル】 じゃあ気配さっちいきましょうか 武勇でいいですか?(前列 HP23)
【クロイツ】 気配か、(前列 HP24)

【ルイエ】 ハッ、(後列 HP21)
【ルイエ】 他の人、精神罠お願いします、(後列 HP21)

【キャスバル】 おおっと、そっちもか(前列 HP23)
【クロイツ】 2d6+4 精神罠(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 10(2D6: 6 4)+4 = 14  精神罠
【クロイツ】 うむ、(前列 HP24)
【ルイエ】 あかまー△(後列 HP21)
【デイジー】 いいね(中列 HP23)
【ラド】 皆何でそんなに出目いいの!?(前列 HP25)
【クロイツ】 ダイスがよければよいほど死にそう度がたかまる(前列 HP24)

【キャスバル】 2d6+3 武勇気配(前列 HP23)
[Dice] キャスバル: 7(2D6: 6 1)+3 = 10  武勇気配
【キャスバル】 チッ(前列 HP23)
【イズモ】 2d6+7ぶゆけは一応(前列 HP24)
[Dice] イズモ: 7(2D6: 1 6)+7 = 14 ぶゆけは一応
【ラド】 何で皆片方6出るの!?流行ってるの!?(前列 HP25)
【キャスバル】 今アツお(前列 HP23)
【キャスバル】(前列 HP23)
【キャスバル】 アツい(前列 HP23)
【ルイエ】 あつお(後列 HP21)
【イズモ】 敦夫(前列 HP24)

【ラド】 2d6+5 地味に低い武勇(前列 HP25)
[Dice] ラド: 9(2D6: 6 3)+5 = 14  地味に低い武勇
【ラド】 うわぁ俺も出てるー!?(前列 HP25)
【クロイツ】 ラドさんなむなむ(前列 HP24)

【デイジー】 応急手当でもやっていようかしら、いずもん怪我してるよね?(中列 HP23)
【イズモ】 してますねー>怪我(前列 HP24)
【デイジー】 ではちょいちょいといずもんの服の裾ひっぱって(中列 HP23)
【デイジー】 「イズモさんイズモさん、ちょいちょいいいですー?」(中列 HP23)
【デイジー】 1d6+2 とひっぱりつつ、ささっとおうきうてあて(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 1(1D6: 1)+2 = 3  とひっぱりつつ、ささっとおうきうてあて
【デイジー】 さすが片手間(中列 HP23)
【ラド】 愛を感じるね(前列 HP25)
*nick Izumo24_1 → Izumo27_1
【イズモ】 全快です(前列 HP27)
【デイジー】 「いたいのいたいのとんでけー」(中列 HP23)
【イズモ】 「うん? っと、悪いねどうも」(前列 HP24)
【デイジー】 「気休めですけどね、よしできた」 ほうたいまきまき(中列 HP23)
【イズモ】 「どうも。飛んでったよ。とりあえずここには何もないかな」(前列 HP27)

【GM】 赤き魔道を行くクロイツ。このひょうひょうとしたつかみ所のないある種の達人。
【GM】 黒でもあり白でもあるその魔力の糸が、通路の謎を解きほぐしていく。
【GM】 特に魔力関係の罠もない。そう、彼は感じ取った。

【GM】 イズモの獅子のような感覚は、特に身に危険を及ぼすような気配がないことを告げる。
【GM】 ラドもまた。

【クロイツ】 「魔力罠はなさそうですね」(前列 HP24)
【クロイツ】 なんもないやん!!!(前列 HP24)
【キャスバル】 「よし、あとは何か…考えられそうなのはないかね」(前列 HP23)

【GM】 市民ならばいっただろう。「ここ は ふつう の つうろ だよ わな は ないよ」
【GM】 ラドはそのように認識した。

【クロイツ】 こわいよ!(前列 HP24)
【デイジー】 すごく、わながありそうです(中列 HP23)
【ラド】 じゃあそう認識しよう(前列 HP25)

【GM】 そして、デイジーは笑顔の癒やし手ともいわれる技量を発揮し
【GM】 絆創膏を貼った。

【クロイツ】 「となるとさて、どちらに向かうか、ですかね」(前列 HP24)
【キャスバル】 「よっし、んじゃあどっちに進むか」(前列 HP23)
【キャスバル】 ここにダイスさんがあります(前列 HP23)
【デイジー】 「ふむふむ」(中列 HP23)
【デイジー】 「こうなったら信託に頼るしかないですね」(中列 HP23)
【キャスバル】 「それだ」(前列 HP23)
【キャスバル】 1d2(前列 HP23)
[Dice] キャスバル: 1(1D2: 1) = 1

【クロイツ】 では足をふみだしてT字の真ん中までいこう(前列 HP24)
【クロイツ】 「まず先をのぞいてからでもいいでしょう」(前列 HP24)
【ラド】 扉に罠が掛かってないとは今だ言われてないんだよなあ(前列 HP25)

【デイジー】 キャスバルさんのダイスを見て(中列 HP23)
【デイジー】 「で、どっちがどっちですかー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「1なら帰宅、2ならひとやすみ」(前列 HP24)
【デイジー】 「わーい、帰宅だー」(中列 HP23)
【ラド】 「そうか、ところで帰宅の道はどうなってるんだ」(前列 HP25)
【イズモ】 「帰って手酌酒、と行きたいが、とりあえず今は進もうか」(前列 HP27)

【キャスバル】 「右だが、信託はどうする?」(前列 HP23)
【デイジー】 技能という意味ではもってないですよすよ(中列 HP23)
【デイジー】 運を天にというやつですです(中列 HP23)
【クロイツ】 つまりカンということです(前列 HP24)
【GM】 しってるしってる
【ラド】 キューグ「己の信ずるままに行きなさい」(前列 HP25)

【ルイエ】 「どちらにしようかなかみさまのいうとおり」(後列 HP21)
【デイジー】 「かみさまがいうならしかたないですねー」(中列 HP23)

【キャスバル】 「と、いうわけだが右でいいか?」(前列 HP23)
【ラド】 「他に手立てもあるまい」(前列 HP25)
【ルイエ】 「まずは右からだな」(後列 HP21)
【デイジー】 てくてく(中列 HP23)

【クロイツ】 のぞき込んだ結果どちらもおんなじような通路でしょうかGM(前列 HP24)
【クロイツ】 「確認してからでもおそくないでしょういうてますのに君たちはー」(前列 HP24)
【クロイツ】 てくてく(前列 HP24)
【GM】 のぞき込んでみるんですか?
【クロイツ】 みるってさっきいうたよ!(前列 HP24)

【GM】 右手は黒い扉。
【GM】 左手は白い扉。

【デイジー】 「信じる者はすくわれることもあるかもしれませんよー、先頭集団まじがんば」(中列 HP23)
【ルイエ】 「罠とかはないし、とりあえずいってみるしか無いんじゃないかナー」(後列 HP21)

【クロイツ】 「黒い、白い」(前列 HP24)
【クロイツ】 「如何にも意味があるような扉がありますね、右は黒いです」(前列 HP24)
【ラド】 「あえて黒を選んだ俺達の運命や如何に」(前列 HP25)
【クロイツ】 「せっかくだから赤の扉はないのでしょうか」(前列 HP24)
【ルイエ】 「それ血の色」>赤の扉(後列 HP21)
【クロイツ】 「白と黒の真ん中は赤なんですよ」(前列 HP24)
【イズモ】 「つまりあんたかい」(前列 HP27)
【デイジー】 「ちゃんと白黒つけてほしいですねぇ」(中列 HP23)

【キャスバル】 「まった」(前列 HP23)
【キャスバル】 GM,Tで別れてる真ん中をコンコンします(前列 HP23)
【ラド】 隠し部屋!(前列 HP25)

【キャスバル】 「灰色の扉が真ん中にないかねぇ…」(前列 HP23)
【GM】 こんこんしますか?
【キャスバル】 する(前列 HP23)

【GM】 分かりました。
【GM】 機敏で判定してください。
【GM】 素です。

【キャスバル】 2d6+3 死んだ。(前列 HP23)
[Dice] キャスバル: 6(2D6: 5 1)+3 = 9  死んだ。

【イズモ】 死んだね(前列 HP27)
【ラド】 さようなら(前列 HP25)
【クロイツ】 しぬな!(前列 HP24)
【イズモ】 6もない(前列 HP27)
【キャスバル】 ああ、これは死んだわ…(前列 HP23)
【デイジー】 なむなむ(中列 HP23)

【GM】 たたいたキャスバルは
【GM】 「手が痛い」
【GM】 そう思った。

【キャスバル】 「あいた」(前列 HP23)
【クロイツ】 「キャスさんそんなとこ叩いても」(前列 HP24)
【キャスバル】 「いや、真ん中に隠し部屋ないかねぇと思ってな」(前列 HP23)
【クロイツ】 「壁殴り代行にたのまないと手いためますよ」(前列 HP24)

【ラド】 「何だ、そこをハンマーでぶん殴ればいいのか」(前列 HP25)
【キャスバル】 「よし、頼んだ!」(前列 HP23)
【デイジー】 「隠し通路とか、ありそうですよねぇ、ってひゃあ」(中列 HP23)
【クロイツ】 「はっ、いた」(前列 HP24)
【クロイツ】 「マジですかー」(前列 HP24)
【キャスバル】 「GOGOラド仙人!」(前列 HP23)

【ラド】 え、やっていいの?(前列 HP25)
【ラド】 「マジでやるのか…!?」(前列 HP25)
【イズモ】 いんじゃね(前列 HP27)
【クロイツ】 いいんじゃないかな。よくやってくれてますし(前列 HP24)
【キャスバル】 個人的には超やってほしい(前列 HP23)

【デイジー】 3mくらいはなれてみまもろう(中列 HP23)
【キャスバル】 1m離れよう(前列 HP23)

【デイジー】 「ひゃー、チャレンジャーですね」(中列 HP23)
【イズモ】 「男は度胸、何でもやってみるもんさ」(前列 HP27)
【クロイツ】 「なんか僕らハナっから無茶してるきがしますけど…まあ、いいか」(前列 HP24)
【クロイツ】 「僕がキャシアスだったら絶対ツッコミいれますよこれ」(前列 HP24)
【デイジー】 「そこを捕獲ですね、クロイツさんちょうがんばれ」(中列 HP23)
【キャスバル】 「俺が領主だったら隠し部屋をここに置く…!」(前列 HP23)

【ラド】 じゃあGM、鉄腕と武器攻撃力いれていいんでしょうか(前列 HP25)
【GM】 入れて構いません。
【GM】 叩きたければ、どうぞ。

【ラド】 「何かもう俺死ぬ気がしてきた」(前列 HP25)
【ラド】 2d6+5+3+2 ヒャッハアアアアア!!!(前列 HP25)
[Dice] ラド: 6(2D6: 1 5)+5+3+2 = 16  ヒャッハアアアアア!!!
【ラド】 期待値以下(前列 HP25)

【GM】 1d10 3以下だと武器にダメージ
[Dice] GM: 3(1D10: 3) = 3  3以下だと武器にダメージ

【ルイエ】 吹いた(後列 HP21)
【デイジー】 ひゃあい(中列 HP23)
【ラド】 ひゃあい(前列 HP25)
【クロイツ】 ぶきだめい(前列 HP24)
【キャスバル】 待てえええええええええええええ(前列 HP23)

【ラド】 あ、これ以外に武器持ってませんので(前列 HP25)
【デイジー】 きっと鍛冶でなおせるにちがいない(中列 HP23)
【クロイツ】 ラドさんのマッチポンプ(前列 HP24)

【GM】 ああ。
【GM】 1d3
[Dice] GM: 3(1D3: 3) = 3
【GM】 鍛冶的な手段で補修するまで、
【GM】 1d2
[Dice] GM: 2(1D2: 2) = 2
【GM】 おや
【GM】 機敏攻撃力に-3のペナルティを受けます。

【クロイツ】 いみがなかった(前列 HP24)
【イズモ】 関係ない!(前列 HP27)
【デイジー】 たかあい、でもいみないww(中列 HP23)
【キャスバル】 あ、いらないw(前列 HP23)
【イズモ】 実に関係ない!(前列 HP27)
【ラド】 あっはっは(前列 HP25)
【クロイツ】 なんだもんだいなかった(前列 HP24)
【ルイエ】 土がくっついて、(後列 HP21)
【ルイエ】 重くなった。(後列 HP21)
【キャスバル】 武勇攻撃あがってそうだw(前列 HP23)
【ラド】 むしろ打撃力に+されそうな(前列 HP25)
【クロイツ】 いい教訓になりましたね、(前列 HP24)
【キャスバル】 武器破壊がある、と(前列 HP23)

【GM】 壁には軽いヒビが入りました。

【デイジー】 「どーですかー?」(中列 HP23)
【クロイツ】 「ウワァ…」(前列 HP24)
【ラド】 「何もなかったな、ヒビ入っただけだ」(前列 HP25)
【イズモ】 「こりゃすごいな」(前列 HP27)
【クロイツ】 ちょっとヒビ見てみよう(前列 HP24)
【デイジー】 「うーん、残念」(中列 HP23)
【キャスバル】 「ああ、流石に何も無いか… というか何だその威力」(前列 HP23)
【GM】 手にはひどい振動が来て、しばらく手首にしびれが残るでしょう。
【ラド】 ぶんぶん振ってよう(前列 HP25)
【クロイツ】 「まあここにはなにも…なさそうですかね?」(前列 HP24)
【イズモ】 「さって、どうしようか。右に行くかい」(前列 HP27)
【クロイツ】 「そういう流れでしたし、いきますか」(前列 HP24)
【デイジー】 「ごーごー☆」(中列 HP23)
【キャスバル】 GOGO!(前列 HP23)
【ルイエ】 すたすた(後列 HP21)

【ラド】 「俺は何だったんだろうな」(前列 HP25)
【クロイツ】 「犠牲者、キャスさんの」(前列 HP24)
【キャスバル】 「いやゴメン…」(前列 HP23)

【GM】 黒い扉の方に行くのですね?
【ラド】 じゃあ右に行こうか!(前列 HP25)
【クロイツ】 いきます、いきますよー(前列 HP24)
【GM】 分かりました。
【ルイエ】 てくりてくり(後列 HP21)

【クロイツ】 「疑心暗鬼になるのはまあしかたない」(前列 HP24)
【デイジー】 「なにがあってもおかしくないですもんね」(中列 HP23)

【ラド】 扉に毒が塗ってあったりね!(前列 HP25)
【クロイツ】 毒 ぬりたて(前列 HP24)
【デイジー】 気化しそうだw(中列 HP23)
【キャスバル】(前列 HP23)
【キャスバル】 よし、機敏→精神→武勇だ!(前列 HP23)
【キャスバル】 死んだ。(前列 HP23)
【ラド】 オワタオワタ(前列 HP25)

【GM】 向かった先には、それこそ真っ黒で、光も吸い込みそうな、扉がある。
【GM】 判定をしたい方は、どうぞ。

【クロイツ】 「これは黒い」(前列 HP24)
【キャスバル】 「黒いなこれは」(前列 HP23)

【ラド】 光を当ててみよう(前列 HP25)
【キャスバル】 カンテラ!カンテラ!(前列 HP23)
【GM】 光を照り返しもしない、かと思えるような扉だ。
【ラド】 カンテラで光を当てて…明るくなるだけだな(前列 HP25)
【GM】 黒曜石のような鈍くも鋭い光を返す・

【デイジー】 「んー」 手帳に 『白←(どごーん)→黒』 とめもめも(中列 HP23)

【ルイエ】 わなたんさくしていいかなななな、(後列 HP21)
【キャスバル】 どうぞ!>罠(前列 HP23)
【イズモ】 幻覚を疑ってみるのもーーまぁいいか(前列 HP27)

【クロイツ】 2d6+4 精神罠(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 5(2D6: 4 1)+4 = 9  精神罠
【クロイツ】 まずい、(前列 HP24)
【クロイツ】 あとはまかせた(前列 HP24)

【ルイエ】 2d6+5+2 モノクル込みドア鍵罠探索機敏(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 5(2D6: 3 2)+5+2 = 12  モノクル込みドア鍵罠探索機敏
【ルイエ】 ピィ(後列 HP21)

【キャスバル】 2d6+3 精神罠(前列 HP23)
[Dice] キャスバル: 2 (2D6: 1 1) +3 = 5  精神罠

【デイジー】 ちょw(中列 HP23)
【ラド】 泣いた(前列 HP25)
【キャスバル】 死んだ。(前列 HP23)
【クロイツ】 ワアーイ(前列 HP24)

【GM】 クロイツは、特に不可思議な何も感じられなかった。
【GM】 ルイエは、扉周辺から、罠らしい何かも感じない。鍵はどうだろう、ノブを回してみなければ分からない。
【GM】 扉自体に罠があるか? 分からない。ないとは思う。

【デイジー】 2d6+3 精神ふぉろー(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 8(2D6: 6 2)+3 = 11  精神ふぉろー

【GM】 キャスバルは魔力を探っているさなかに扉に触れてしまった。

【キャスバル】 ぶっふうw(前列 HP23)
【イズモ】 みどりー!(前列 HP27)
【ラド】 さようならキャスバルさん(前列 HP25)
【デイジー】 なむなむ(中列 HP23)

【クロイツ】 「ちょ」(前列 HP24)
【キャスバル】 「あっ」(前列 HP23)
【デイジー】 「っと、キャスバルさんっ」(中列 HP23)
【ルイエ】 「あ」(後列 HP21)
【ラド】 「おい」(前列 HP25)

【GM】 迷宮の魔力だろうか。急にめまいでもおそったのか。よろめいて、扉の方に倒れかかる。

【キャスバル】 扉の方に!?(前列 HP23)
【クロイツ】 つかめますか!(前列 HP24)
【デイジー】 ひっぱれますか!(中列 HP23)
【ルイエ】 せんせー(後列 HP21)
【クロイツ】 つかんで引き戻したい、(前列 HP24)
【ラド】 動いてない俺かいずもさんが行けないかな!(前列 HP25)

【GM】 機敏判定をどうぞ。
【GM】 目標値は何かしていた人は
【GM】 12
【GM】 何もまだしていなかった人は10です。
【デイジー】 ふむふむ(中列 HP23)

【イズモ】 2d6+1 機敏ー(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 6(2D6: 4 2)+1 = 7  機敏ー
【イズモ】 失敗(前列 HP27)

【ラド】 2d6+4 おらぁ!(前列 HP25)
[Dice] ラド: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  おらぁ!

【ルイエ】 2d6+5 機敏(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 7(2D6: 1 6)+5 = 12  機敏

【クロイツ】 2d6+4 (前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 7(2D6: 1 6)+4 = 11  

【デイジー】 2d6+1 機敏 目標12(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 7(2D6: 3 4)+1 = 8  機敏 目標12

【イズモ】 キャーラドさーん!(前列 HP27)
【GM】 ラドさんかルイエさんですね。
【クロイツ】 らどさんとるいえくんがいける、(前列 HP24)
【デイジー】 いいね!(中列 HP23)

【GM】 成功度はラドさんの方が高いので、
【GM】 ラドさんが掴んだのでしょう。

【キャスバル】 やだ…二人が私を奪うため争ってる…(前列 HP23)
【キャスバル】 では引っ張られようw(前列 HP23)
【クロイツ】 (スパーン(前列 HP24)
【デイジー】 よし、落そう、とびらに(中列 HP23)

【GM】 2d6+3 エアー かばう
[Dice] GM: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  エアー かばう
【GM】 うん、ラドさんですね。
【デイジー】 えあー!(中列 HP23)
【ルイエ】 えぁー(後列 HP21)

【ラド】 ガッシ、ブォン、ゴシャア(前列 HP25)
【キャスバル】 「ごあああああああ!」>ぶぉん(前列 HP23)
【キャスバル】 ごしゃあああ!と頭からズリズリ(前列 HP23)
【ラド】 「無事か」(前列 HP25)
【キャスバル】 「あれ、俺結構無事じゃなくね?」(前列 HP23)
【ラド】 多分、今ので頭から血が出てそうだね!(前列 HP25)

【デイジー】 「ひゃー、びっくりしたぁ。ラドさんないすっ」(中列 HP23)
【クロイツ】 「なにしてはるっていうかなにしてるんです」(前列 HP24)
【キャスバル】 「いやすまん、何か突然立ちくらみが…」(前列 HP23)
【クロイツ】 「今さわったとたんガクっていきましたよ」(前列 HP24)
【イズモ】 「脅かさないでくれよ」苦い顔(前列 HP27)
【キャスバル】 「触るつもりはなかったんだがちょんっとな」(前列 HP23)
【キャスバル】 「これは不味いかもなぁ」(前列 HP23)

【デイジー】 「なんなんでしょうかね、この扉・・・」 精神11でどこまでわかったかな(中列 HP23)
【GM】 デイジーは、周辺から魔力を感じる。
【キャスバル】 周辺か(前列 HP23)
【デイジー】 周辺かー(中列 HP23)

【デイジー】 「今は平気でもなにがあるかわかりませんから、あんまり、無茶しないほうがいいかもですよ」(中列 HP23)
【デイジー】 「変な魔力は感じるんですけどー、うーん」(中列 HP23)
【キャスバル】 「カウンター扉とかだったらヤだなぁ」(前列 HP23)

【ルイエ】 「ふーむ」(後列 HP21)
【ルイエ】 「つまり触らなければいい訳だ」(後列 HP21)
【ルイエ】 離れた場所からドアに射撃ってみるのはどうやろ、(後列 HP21)
【GM】 どうぞ
【GM】 お好きなように。
【キャスバル】 それだ(前列 HP23)

【ラド】 「気配はどうなってるんだろうな」(前列 HP25)
【クロイツ】 「ふうむ」(前列 HP24)

【デイジー】 手帳を一枚やぶって、まるめて、扉にぽーい(中列 HP23)
【クロイツ】 ポーイ(前列 HP24)
【GM】 ぽす
【GM】 ころん
【GM】 ころころ

【デイジー】 「扉ですねー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「物理的よりは魔法的なものですかねこれは」(前列 HP24)
【キャスバル】 「だなぁ、まいったな」(前列 HP23)

【デイジー】 落ちたごみは拾っておく(中列 HP23)
【クロイツ】 えらい(前列 HP24)

【ルイエ】 鉄製サイコロドアにぽーい(後列 HP21)
【クロイツ】 ボゴーン(前列 HP24)
【ルイエ】 2d6+8 機敏オラァ!(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 9(2D6: 4 5)+8 = 17  機敏オラァ!
【クロイツ】 すごい気合いはいっとる(前列 HP24)
【GM】 ごん
【GM】 ごと
【GM】 ごろごろ
【GM】 ええ
【GM】 機敏で
【GM】 勢いよく投げつけるのですね。

【デイジー】 ひい(中列 HP23)
【ラド】 17点反射してくるとか(前列 HP25)

【GM】 2d6+10
[Dice] GM: 6(2D6: 2 4)+10 = 16

【ルイエ】 いきおいよくなげつkあ、ぶきはそん。(後列 HP21)
【GM】 扉に軽く傷がつきました。

【キャスバル】 かってええええええ(前列 HP23)
【デイジー】 1点!(中列 HP23)
【ラド】 ダメージ食らってる…!(前列 HP25)
【イズモ】 かてぇぇ(前列 HP27)

【キャスバル】 「む、一応傷はつくみたいだな」(前列 HP23)
【イズモ】 「付けてどうなるかって言うと…」(前列 HP27)

【ラド】 「で、鍵は掛かってるのか?」(前列 HP25)
【ルイエ】 「触らないと分からん」<鍵(後列 HP21)
【イズモ】 「どうする? 触ると不味いんだろう?」(前列 HP27)
【クロイツ】 「一応さわってガクっときましたけど、調子とかは大丈夫なんですよね」(前列 HP24)
【キャスバル】 「俺は多分な」(前列 HP23)
【クロイツ】 「ふぅーむ」(前列 HP24)
【クロイツ】 「ほかして白のほうに…」(前列 HP24)
【デイジー】 「反対側もみてみましょうか」(中列 HP23)
【キャスバル】 「うむ、そうだな」(前列 HP23)

【ラド】 あ、GM(前列 HP25)
【GM】 はい。
【ラド】 一応扉の奥に気配があるかさぐれますか?武勇で(前列 HP25)
【GM】 どうぞ。
【ラド】 了解です(前列 HP25)
【ラド】 2d6+5 地味に低い武勇(前列 HP25)
[Dice] ラド: 6(2D6: 5 1)+5 = 11  地味に低い武勇

【GM】 ふむ。
【GM】 特に気配は感じません。

【イズモ】 2d6+7普通の武勇(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 普通の武勇

【ラド】 圧倒的すぎる(前列 HP25)
【クロイツ】 ふつうちゃう(前列 HP24)
【キャスバル】 たけえよ!!!!!!!(前列 HP23)

【GM】 イズモさんは、
【GM】 ん?
【GM】 と思った。
【GM】 すぐ前には気配はない。

【キャスバル】 横か(前列 HP23)
【クロイツ】 ならどこだ!!(前列 HP24)

【GM】 もう少し先に進んだら何かいるかもしれない。
【GM】 それは気配なのだろうか、それとも別の感覚がささやいたのだろうか。

【クロイツ】 へやんなかか!(前列 HP24)
【キャスバル】 これは白い方にいったら奇襲ですね(前列 HP23)
【ラド】 何かもうエスパーの域に入ってる気が……後ろか!?(前列 HP25)
【クロイツ】 ドアにはさまれるのか、(前列 HP24)

【GM】 この扉の先、もう少し先に誰かがいるかもしれない。

【イズモ】 「…ん…? ここのいや…少し先だな」(前列 HP27)
【デイジー】 「なにかいそうです?」(中列 HP23)
【イズモ】 「少し進んだところかな。中だよ。多分」(前列 HP27)
【クロイツ】 「中ですか」(前列 HP24)
【クロイツ】 「あんだけガンガンしてたらバレッバレですよね」(前列 HP24)
【デイジー】 「はわー、中にいるならあけてくれるとうれしいんですけどねー」(中列 HP23)

【ルイエ】 ふうむ(後列 HP21)
【ルイエ】 「行ってみるか」(後列 HP21)
【キャスバル】 「まぁなぁ とりあえず白い方も調べてみようぜ」(前列 HP23)
【クロイツ】 「どっちに」<いってみる(前列 HP24)
【キャスバル】 「あ、黒い方いく?」(前列 HP23)

【ルイエ】 「なんか白い方も黒い方と大して変わりなさそうだしなぁ……」(後列 HP21)
【キャスバル】 「まぁなぁ」(前列 HP23)
【クロイツ】 「やるまえから諦めてたらダメですよー」(前列 HP24)

【ラド】 ・黒の方には扉の少し先に何かがいる(前列 HP25)
【ラド】 ・黒の扉の脇に魔力の反応(前列 HP25)
【デイジー】 脇?(中列 HP23)
【ラド】 脇というか周辺でしたね(前列 HP25)
【キャスバル】 うむ(前列 HP23)
【デイジー】 なるなる(中列 HP23)

【クロイツ】 「まあ、どちらかが罠でどちらかが正解、という可能性はなさそうですけど、ここ」(前列 HP24)
【ルイエ】 「奥がどれほど深いかも分からないし、急げるならば急いでおくのも一つか、と」(後列 HP21)
【クロイツ】 「ではあけます?」(前列 HP24)
【キャスバル】 「だな」(前列 HP23)
【デイジー】 「気を付けてくださいね」(中列 HP23)

【GM】 開けますか?
【GM】 黒い扉を開けますか? 開ける場合、その方はどなたですか?

【デイジー】 「デイジーちゃん応援してます」 キリっ(中列 HP23)

【キャスバル】 じゃあ俺いくか(前列 HP23)
【ルイエ】 よし、(後列 HP21)
【ルイエ】 がちゃりこ、(後列 HP21)
【キャスバル】 なにぃ!?(前列 HP23)
【クロイツ】 あけたァァ(前列 HP24)
【ラド】 ルイエさんが既に開けていた!(前列 HP25)
【デイジー】 さすがるいえさんだっ(中列 HP23)

【デイジー】 「って躊躇いないですねっ」(中列 HP23)

【GM】 ルイエさん
【GM】 1d100で
【クロイツ】 いちでーひゃく!?(前列 HP24)
【GM】 運試しをしてください。
【ラド】 ダメージかと(前列 HP25)
【クロイツ】 運試し!(前列 HP24)

【ルイエ】 1d100 そーい!(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 51(1D100: 51) = 51  そーい!

【デイジー】 はんぶん!(中列 HP23)
【ラド】 とても普通!(前列 HP25)

【GM】 はい、奇数ですね。
【デイジー】 わあ、確率二分の一(中列 HP23)
【ラド】 (ドラムロール)(前列 HP25)

【GM】 2d6+3 機敏毒針
[Dice] GM: 7(2D6: 4 3)+3 = 10  機敏毒針

【デイジー】 どくばりぃ(中列 HP23)
【イズモ】 いけるいける(前列 HP27)
【ラド】 うっひゃあ(前列 HP25)
【クロイツ】 機敏なら、るいえくんのぶあついかわで(前列 HP24)
【イズモ】 皮でw(前列 HP27)

【ルイエ】 2d6+6(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
【ルイエ】 すっと手を引っ込めた(後列 HP21)

【ラド】 おおっと回避(前列 HP25)
【デイジー】 よすよす(中列 HP23)

【GM】 ドアノブから細い針が飛び出しましたが
【GM】 その寸前にルイエさんが手を引っ込め、刺さらずに至りました。
【GM】 針は黒く、黒く、黒い。

【キャスバル】 「うおっあぶねえ」(前列 HP23)
【クロイツ】 「おっと、普通の罠ですね…黒いけど」(前列 HP24)
【ラド】 「古典的だが効果的ではあるよなあ」(前列 HP25)
【GM】 ぬれたような光沢の針です
【イズモ】 「黒いのが不味いんじゃないかね」(前列 HP27)
【デイジー】 「なんかやな光り方してますよこれー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「いかにも毒どくしい」(前列 HP24)

【ルイエ】 針が出ない所を握ってがちゃりこできます?(後列 HP21)
【GM】 可能です。
【ルイエ】 では出ない所を握ってがちゃりこ、(後列 HP21)
【GM】 扉は引く形式です。
【ラド】(前列 HP25)
【ラド】 今なんというか(前列 HP25)
【ラド】 一旦通路の手前に引き返したくなった(前列 HP25)
【クロイツ】 あるある<引き返し(前列 HP24)
【ラド】 矢でも飛んでこないよなあ(前列 HP25)

【デイジー】 丸めた紙をてしてしのばして、『どあのぶ、どくばり、あぶない』、とかいて、床においとく(中列 HP23)
【キャスバル】 この先ドアに気をつけろ(前列 HP23)
【ラド】 よし、この白いドアに気をつけよう(前列 HP25)
【デイジー】 わぁいw(中列 HP23)

【ルイエ】 あ、罠分解したら毒針持って行けないかな、(後列 HP21)
【デイジー】 もってきたいよね(中列 HP23)
【キャスバル】 毒か…(前列 HP23)
【GM】 扉を引きますか?
【ルイエ】 でも分解するのに時間かかるか、扉を引こう、(後列 HP21)
【GM】 分かりました。
【GM】 扉を引いた瞬間、ルイエさんはそれを後悔したかもしれません。
【GM】 ですが、それは誰にも分かりません。

【クロイツ】 なんかいるときいたので身構えますよ、(前列 HP24)
【ラド】 SANチェックか…(前列 HP25)

【GM】 扉を引いた先にあったものは、まずルイエさんにしか見えませんでした。
【GM】 壁があります。

【クロイツ】 かべ、(前列 HP24)
【ラド】 近づいてくるのかな、壁(前列 HP25)
【GM】 いいえ。
【キャスバル】 顔とかついてますか壁(前列 HP23)

【GM】 ドアを開くと、そのドア枠のすぐ先に、
【GM】 壁です。
【ラド】 アッハッハッハッッハ(前列 HP25)
【GM】 顔はついてはいません。
【キャスバル】 ああ、そういう…(前列 HP23)

【ルイエ】 壁からちょっと離れておこうかな、(後列 HP21)
【デイジー】 「…ほえ、どうしたんですー?」(中列 HP23)
【ルイエ】 「……」(後列 HP21)
【ルイエ】 壁を指先でちょんちょん、(後列 HP21)
【ラド】 「無駄な時間を食った気がする」(前列 HP25)
【クロイツ】 「…」(前列 HP24)
【イズモ】 「何か――居るはずなんだけどな」(前列 HP27)

【クロイツ】 ふつうのかべですか、(前列 HP24)
【GM】 普通の壁のようです。
【GM】 冷たい壁です。
【ラド】 また殴り飛ばせばいいのかなこれ(前列 HP25)

【デイジー】 ちなみにほかの人にはどうみえているのかな(中列 HP23)
【GM】 他の方にはまだルイエさんが壁になって壁は見えません。
【デイジー】 ふむふむ(中列 HP23)
【クロイツ】 さすがにルイエ君で視界がいっぱいになるほどルイエくんでかくないとおもうんですが、(前列 HP24)
【GM】 照明が暗いので…。
【ラド】 ランタンでもダメか…(前列 HP25)

【ルイエ】 壁をノックしてみる、(後列 HP21)
【GM】 壁をノックすると、拳が痛くなります。
【ルイエ】 中が空洞の様な音はするのかな、(後列 HP21)
【GM】 機敏判定をどうぞ。
【ルイエ】 2d6+5 (後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 8(2D6: 4 4)+5 = 13  

【GM】 特に壁です。

【クロイツ】 「なにしてんですかー」(前列 HP24)
【ルイエ】 「壁やんこれ!」壁を殴って「痛い!拳痛い!」(後列 HP21)
【クロイツ】 「ちょっ」(前列 HP24)
【デイジー】 「壁ですかー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「だめじゃん」(前列 HP24)
【クロイツ】 「もういいですかー」(前列 HP24)

【ラド】 壁の奥の部屋に何かいるのかな、これ(前列 HP25)
【GM】 気配を感じたのは
【GM】 「すぐ近く」ではなく
【ルイエ】 かべの、(後列 HP21)
【ルイエ】 むこうがわ。(後列 HP21)
【GM】 「この扉の先の方の」
【GM】 「少し先」です。

【キャスバル】 ああ、つまり(前列 HP23)
【イズモ】 今関係ないね(前列 HP27)
【イズモ】 もしかしたら別ルートじゃないと関係ないのかもしれないw(前列 HP27)
【ラド】 まぁつまりあれです(前列 HP25)
【ラド】 地図を確認しながらやれば裏はかける…(前列 HP25)
【GM】 地図なんか、用意して差し上げはしませんがね。
【クロイツ】 こっちにはちずしがいる(前列 HP24)
【ラド】 マッパー!(前列 HP25)
【クロイツ】 すべていーさんにおまか…なんだダルさんか(前列 HP24)
【ルイエ】 まっぱ(後列 HP21)
【デイジー】 ちょとまてなんだそれはw(中列 HP23)

【デイジー】 「なんかこー、なんだろーなー」(中列 HP23)
【デイジー】 幻覚+結界とかふとおもったけども(中列 HP23)

【キャスバル】 「しかたない、白い方いくか…」と壁を見れるまで待機しつつ(前列 HP23)
【デイジー】 「ですねぇ」(中列 HP23)
【ルイエ】 白い方にてくてく(後列 HP21)
【クロイツ】 「一応後ろ気をつけておいてくださいねー」(前列 HP24)

【ラド】 今なんフェイズでしょう(前列 HP25)
【GM】 4です
【GM】 もう片方の扉に行っても4です。
【GM】 右と左の扉は同一シーン内です。

【デイジー】 ほうほう(中列 HP23)
【ラド】 ふむふむ、わかりました(前列 HP25)
【イズモ】 了解ー(前列 HP27)

【デイジー】 黒い扉を気にしつつ(中列 HP23)
【デイジー】 では白い扉調べますかな(中列 HP23)
【イズモ】 しろいほういこうか!(前列 HP27)
【キャスバル】 ガンガン!(前列 HP23)
【クロイツ】 しろいほうがかつんですよね(前列 HP24)
【ラド】 黒いの12体倒すんですか(前列 HP25)

【GM】 白い扉の方に来ました。
【キャスバル】 よし、罠だ(前列 HP23)

【デイジー】 『どくばりあぶあぶ、黒い扉の先は壁?』とか手帳にめもりつつ(中列 HP23)
【ラド】 壁の先に何か要ることも書いといてもいい気がした(前列 HP25)

【クロイツ】 みんなだいたいうごきましたよね、また最初からでいいかな(前列 HP24)
【キャスバル】 異議無し!(前列 HP23)
【デイジー】 いいんじゃないかなー(中列 HP23)
【GM】 どうぞ。

【クロイツ】 2d6+4 白い精神罠(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 5(2D6: 1 4)+4 = 9  白い精神罠
【クロイツ】 あかん。(前列 HP24)
【GM】 特に何も感じません
【クロイツ】 動揺がうかがえます(前列 HP24)
【クロイツ】 「うーん、よくわかりません」(前列 HP24)

【キャスバル】 2d6+3 精神罠(前列 HP23)
[Dice] キャスバル: 9(2D6: 4 5)+3 = 12  精神罠

【ルイエ】 2d6+5+2 モノクル込み機敏罠(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 3(2D6: 1 2)+5+2 = 10  モノクル込み機敏罠
【ルイエ】 ハハッ(後列 HP21)
【クロイツ】 るいえくんの動揺が。(前列 HP24)

【イズモ】 2d6+7けはーい(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 けはーい

【GM】 周囲から魔力を感じます。>緑
【GM】 ルイエさんは特に罠を見つけることはありません。

【キャスバル】 「ぬ、魔力っぽいのがやっぱあるな」(前列 HP23)

【デイジー】 2d6+1 機敏ふぉろー(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 6(2D6: 2 4)+1 = 7  機敏ふぉろー
【デイジー】(中列 HP23)

【GM】 イズモさんは気配はなさそうだと思いました。
【GM】 デイジーさんも何も見つけません。

【イズモ】 「この先にはなにも居ないと思う…多分な」(前列 HP27)

【ラド】 2d6+4 機敏(前列 HP25)
[Dice] ラド: 12 (2D6: 6 6) +4 = 16  機敏
【ラド】 ブッー(前列 HP25)

【GM】 すばらしいですね。
【デイジー】 いいね!(中列 HP23)
【キャスバル】 ぶっふうw(前列 HP23)
【ラド】 よし死んだ!俺死んだ!(前列 HP25)
【デイジー】 このPT、6ゾロ率高くないですか(中列 HP23)
【ラド】 GMも高いので問題ないかと…(前列 HP25)
【キャスバル】 ダイス様の笑顔が見える(前列 HP23)

【GM】 ラドさんはそのとき、達人が至る領域に踏み入れていたのでしょう。
【イズモ】 ラドさんが覚醒した(前列 HP27)
【GM】 門外漢のはずの探索の技を、一時的に完全に自分のものとしていました。。
【GM】 その瞬間、流れるあらゆる時間が10分の1に感じられる世界で、ラドさんは気がつきます。
【GM】 特に罠はねえ、と。

【ラド】 時たまでる精神6ゾロといい、何故その達人の境地を武勇で出せないのか(前列 HP25)
【イズモ】 鍛冶を極めると力ではない領域に至るのかもしれない(前列 HP27)
【ラド】 ああ…ありえそうだ…(前列 HP25)
【キャスバル】 何かかっこいいw(前列 HP23)

【ラド】 「見た感じ何も罠ないと思うがね」扉を何となしに見つつ(前列 HP25)
【デイジー】 「それじゃー、いっちゃいます?」(中列 HP23)
【キャスバル】 「OK,いこうぜ」(前列 HP23)
【キャスバル】 今度こそ渡すか!がちゃり(前列 HP23)

【ラド】 「まぁさっきの毒針もある、慎重に…」(前列 HP25)
【ラド】 「…………」(前列 HP25)
【デイジー】 「きゃわーん、キャスバルさんかっこいー」(中列 HP23)

【キャスバル】 まぁ、判定して罠ないってわかったから…(前列 HP23)
【ラド】 扉を開けた瞬間、某船のようにナイフが…(前列 HP25)
【キャスバル】 懐かしいw(前列 HP23)

【デイジー】 「でも、本当気を付けてくださいね、さっきのこともありますし」(中列 HP23)

【GM】 キャスバルさんが開けるのですね?
【GM】 精神値で防御してください。防具は基本は含めません。

【キャスバル】 2d6+3 痛いんですけどー!(前列 HP23)
[Dice] キャスバル: 5(2D6: 4 1)+3 = 8  痛いんですけどー!
【デイジー】 わあお(中列 HP23)
【キャスバル】 てへっ(前列 HP23)
【ラド】 精神罠か…(前列 HP25)

【GM】 8ですか。
【GM】 分かりました。
【GM】 キャスバルさん、あなたは。
【GM】 ドアのノブに手をかけた瞬間、違和感を得ます。

【キャスバル】 「ん?」(前列 HP23)
【クロイツ】 「どうしました」(前列 HP24)

【GM】 手が動きません
【デイジー】 まさかのボンド(中列 HP23)
【イズモ】 吹いた(前列 HP27)
【ラド】 瞬間接着剤付くともうどう仕様も無いですよね…皮剥ぐか(前列 HP25)

【キャスバル】 「ぐ、ぐああああああ!」(前列 HP23)
【クロイツ】 「な、これはッ」(前列 HP24)
【イズモ】 「どうした!?」(前列 HP27)
【デイジー】 「えっ、ちょ、どうしたんですかっ」(中列 HP23)

【GM】 見てみると、手が白い……。
【キャスバル】 出来れば尻尾が白くなって欲しかった(前列 HP23)
【ルイエ】 おもしろい(後列 HP21)

【GM】 これは何でしょうか。そうですね、墓石のように堅く、白い。これは石。
【GM】 手が石になっています。

【キャスバル】 「あ、あかん石化しとる」(前列 HP23)
【ラド】 「石化している・・・?」(前列 HP25)
【デイジー】 「ひゃあ」(中列 HP23)
【イズモ】 むしろあかんで済むキャスさんすげぇわ(前列 HP27)

【GM】 皆さんはとりあえず置いておいてくださいませ。
【クロイツ】 おいとかれた、(前列 HP24)

【キャスバル】 痛いですかこれGM(前列 HP23)
【GM】 痛くはありません、ただ、何も感じません。
【GM】 手を離そうとしますか?
【キャスバル】 いえいっそノブ回します(前列 HP23)
【GM】 回りません。手は石になっていて、動きません。
【キャスバル】 ちっ じゃあ離します(前列 HP23)
【GM】 手の先、手首、肘、次へと石になっています。
【ラド】 石化してるなら離れませんよねこれ(前列 HP25)
【クロイツ】 切り落とす、(前列 HP24)

【キャスバル】 「ごあああ!」(前列 HP23)

【GM】 そのように話そうとしました。
【GM】 ですが、声は出ません。
【GM】 喉が石になっています。

【ラド】 \(^o^)/(前列 HP25)
【クロイツ】 早いよ!(前列 HP24)
【デイジー】 なんとなんと(中列 HP23)
【キャスバル】 はええw(前列 HP23)
【イズモ】 さようならキャスさん(前列 HP27)
【キャスバル】 よし、後は頼んだ!(前列 HP23)

【デイジー】 周りから見ると、異常はないんですかね(中列 HP23)
【GM】 あれ、何か異常があるんですか?
【デイジー】 やっぱりか!(中列 HP23)
【ラド】 そっかー!(前列 HP25)

【ルイエ】 動かそうとするとその部位が石になる、かな、(後列 HP21)
【クロイツ】 いやまて、幻覚を疑う、(前列 HP24)
【キャスバル】 精神で振ってみるか…(前列 HP23)

【GM】 君たちにはキャスバルさんがドアノブに手をかけた瞬間、
【GM】 いきなり動きが止まって、何も反応がなくなった様子しか分かりません。

【クロイツ】 やはり精神的なものか(前列 HP24)
【イズモ】 これ多分キャスさんに触ると(前列 HP27)
【イズモ】 芋づる式だよね(前列 HP27)
【キャスバル】 ですよね(前列 HP23)
【デイジー】 しかし肩に手をかけるな、でいじーならば(中列 HP23)
【デイジー】 「キャスバルさん…?」(中列 HP23)

【ラド】 判定はしてもOKでしょうか(前列 HP25)

【GM】 キャスバルさん。あなたは呼吸もできません。どうやら、肺も石になったようです。

【ルイエ】 赤魔が人工呼吸か、(後列 HP21)
【クロイツ】 かたまったらやっぱりひっぱりはがしますよ、(前列 HP24)

【キャスバル】 これは困ったな、精神で何とかできませんか(前列 HP23)
【GM】 キャスバルさんは
【GM】 そろそろ精神も石になろうとしています。

【キャスバル】 よし、これはもうあきらめようw(前列 HP23)
【デイジー】 ひゃーい(中列 HP23)
【ラド】 やべぇ、これ植物人間フラグ(前列 HP25)
【イズモ】 みどり「わたしは石です」(前列 HP27)
【デイジー】 いさぎよい?!(中列 HP23)
【ルイエ】 そしてきゃすばるは考える事をやめた(後列 HP21)
【イズモ】 みどり「苔蒸しています。だからみどりなのです」(前列 HP27)

【GM】 引きはがしますか?
【クロイツ】 引きはがします、(前列 HP24)
【デイジー】 ひきはがせるならひきはがしたいですー(中列 HP23)
【クロイツ】 様子がおかしかったらひきはがします、(前列 HP24)

【GM】 誰が引きはがしますか?
【ラド】 ふむ(前列 HP25)
【デイジー】(中列 HP23)
【クロイツ】(前列 HP24)
【イズモ】(前列 HP27)
【ルイエ】 _|(後列 HP21)
【キャスバル】 多いわ!(前列 HP23)
【ラド】 多人数で一気に引きはがせば…ってうわぉう(前列 HP25)

【GM】 では。今手を挙げた方の順番で
【GM】 精神防御で判定してください。
【GM】 デイジー、クロイツ、イズモ、ルイエ。

【デイジー】 2d6+3 精神防御だうらー(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 2 (2D6: 1 1) +3 = 5  精神防御だうらー
【デイジー】(中列 HP23)

【ラド】 泣いた(前列 HP25)
【イズモ】 でいじーさぁぁん(前列 HP27)
【デイジー】 すごいいきおいでひっかかった!(中列 HP23)

【クロイツ】 2d6+4(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 11(2D6: 5 6)+4 = 15

【イズモ】 2d6+1 (前列 HP27)
[Dice] イズモ: 2 (2D6: 1 1) +1 = 3  
【イズモ】(前列 HP27)

【デイジー】 ちょww(中列 HP23)
【クロイツ】 きみらああああああああ(前列 HP24)
【デイジー】 なんだこれwww(中列 HP23)
【ラド】 あははははは(前列 HP25)
【キャスバル】 これはひどいwwwwwwwwww(前列 HP23)
【ルイエ】 ひでぇ。(後列 HP21)
【キャスバル】 ひっどい、これはひどいw(前列 HP23)

【ラド】 てえとちょっと待って(前列 HP25)
【ラド】 クロさんは確実に回避出来てるとして、巻き込まれたのが二人?(前列 HP25)

【デイジー】 おそらく、順々に処理するのかな(中列 HP23)
【クロイツ】 途中で成功したらそれ以上はやらんでいいとおもうよ!?(前列 HP24)
【クロイツ】 じゅんぐりに判定したのなら!(前列 HP24)

【GM】 これは難しい。
【GM】 デイジーさんはキャスバルに手をかけた瞬間、自分の手が、腕が石になっているのを認める。
【GM】 イズモもまた同様。

【デイジー】 「……っ これは…」(中列 HP23)
【デイジー】 「やーん、デイジーちゃん石像になるにはちょっとはやいっていうかおかしいですね、これ」(中列 HP23)

【イズモ】 わたしは石です。かぶきものの石像です(前列 HP27)
【キャスバル】 かっちーん(前列 HP23)
【ラド】 「……何かどんどん動かなくなってるんだが、何が起きてるんだよおい」(前列 HP25)

【GM】 クロイツは自分の手が石になった瞬間、「これは幻覚だ」と看破し、即座にその影響から逃れる。

【クロイツ】 「…幻覚ですッ、飲まれてはいけない!」掴んだ瞬間に悟って叫ぼう(前列 HP24)
【イズモ】 赤魔イケメン(前列 HP27)
【ラド】 傍から見てると何が何だか分からない!(前列 HP25)

【GM】 ほぼ同時なので、よしとしましょう。
【GM】 デイジーとイズモは影響から脱します。

【デイジー】 「…はっ」(中列 HP23)
【イズモ】 「くぅっ!」たたらを踏んで離れよう(前列 HP27)

【GM】 クロイツはそのまま、キャスバルを扉から引きはがします。
【GM】 もとい、引きはがせます。

【クロイツ】 「キャスバルさんッ」(前列 HP24)
【キャスバル】 ぐいいい(前列 HP23)
【クロイツ】 かたまとる!(前列 HP24)
【ラド】 呼吸はどうなってます?(前列 HP25)
【GM】 止まっていますね。
【GM】 心臓の鼓動はあります。まだ。ですが。

【イズモ】 じんこうこきゅうか(前列 HP27)
【ラド】 人工呼吸ですね(前列 HP25)
【クロイツ】 人工呼吸の流れっぽいけどさ!?(前列 HP24)
【クロイツ】 「…くそッ」(前列 HP24)
【キャスバル】 人工呼吸はあまり意味がないので廃止されるらしいですよ今年か去年くらいからw(前列 HP23)
【キャスバル】 心臓マッサージのほうが重要何だそうな(前列 HP23)
【キャスバル】 そして俺はピクリとも動かない!まるで石のように!(前列 HP23)

【GM】 具体的にはHPはそのままですが、HP0と同様の戦闘不能状態です。

【デイジー】 「はわー、嫌な汗かきましたね…」 息をついて、震える手をおさえ 「キャスバルさんはどうです」(中列 HP23)
【デイジー】 様子を見よう(中列 HP23)
【イズモ】 「…不味いのかい」脂汗をかきながら(前列 HP27)
【ラド】 「全く動かん…呼吸はどうなってる」(前列 HP25)
【クロイツ】 「幻覚ですね、暗示に近い、ですがこのままだといけない」(前列 HP24)
【デイジー】 「…です、ね」(中列 HP23)

【ルイエ】 もそ(後列 HP21)
【ラド】 おかえりなさい(前列 HP25)
【デイジー】 おかえりー(中列 HP23)
【クロイツ】 おかりー(前列 HP24)
【ルイエ】 着替え取ってきてちょっとのぞきにきただけなのだ、(後列 HP21)
【イズモ】 なんか表で言うと突然ルイエさんが乱心して着替えを始めた見たいな(前列 HP27)

【ルイエ】 ポララポ食べさせたら治るかな(後列 HP21)
【デイジー】 なおるとおもうよ(中列 HP23)

【GM】 強引に口を引きはがせば食べさせられるでしょうね。

【クロイツ】 ポララポあるっけ、(前列 HP24)
【ルイエ】 作れるよ(後列 HP21)
【クロイツ】 ささっと三十秒クッキング(前列 HP24)
【ルイエ】 クッキングにはどのくらいのじかんがかかるかなじーえむ!(後列 HP21)

【クロイツ】 とりあえずなんとか息させようとはするとはおもうんですが…(前列 HP24)
【デイジー】 そのままだとデイジーちゃんが再生魔法をつかってしまうぜ(中列 HP23)
【イズモ】 張り手かましたら起きないかな。起きないよね(前列 HP27)

【GM】 基本は2フェイズを要求しますが
【ルイエ】 ポララーポは?(後列 HP21)
【GM】 判定をするならば、この状況では即座の料理は許可しましょう。
【デイジー】 なんとー(中列 HP23)
【ルイエ】 なにはんていかな! きびんだね! きびんだよね!(後列 HP21)
【ラド】 おおー(前列 HP25)

【GM】 具体的には、機敏または精神の能力値で10以上でれば、フェイズの消費は後付けでよしとしましょう。
【GM】 ただし、例外的処理です。

【イズモ】 ありがとうGM!(前列 HP27)
【クロイツ】 いかす!(前列 HP24)
【キャスバル】 ああそうか、俺が蘇生薬もってるのかw(前列 HP23)
【クロイツ】 僕ももってはいますけどもねッ(前列 HP24)
【デイジー】 再生魔法使っていいならキャラはずざーしちゃうぜw(中列 HP23)
【GM】 蘇生薬でも復活するかもしれませんえ。
【イズモ】 HP自体は全快だからポララポでいいとおもふ(前列 HP27)

【ルイエ】 2d6+5(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 6(2D6: 2 4)+5 = 11

【デイジー】 とりあえず、襟元くつろがせて、気道確保、「息、とまってますね…」(中列 HP23)

【ルイエ】 「そこをどけ!」(後列 HP21)

【クロイツ】 「うわっ」(前列 HP24)
【デイジー】 「ルイエさん…?!」(中列 HP23)
【クロイツ】 煮えたぎっているポララポをなべのまま(前列 HP24)

【ルイエ】 「オラァ」魚の内臓を酸っぱいリンゴにつけて発酵させたものを、(後列 HP21)
【ルイエ】 くちにつっこむ。(後列 HP21)

【デイジー】 キャスバルさんの背をおさえて、ささえとこう(中列 HP23)
【クロイツ】 クチに指つっこんであけとこう、(前列 HP24)

【デイジー】 これはひどいw(中列 HP23)
【イズモ】 かっこよすぎる(前列 HP27)

【キャスバル】 どうなるのですかGM!(前列 HP23)
【GM】 はい。
【GM】 キャスバルのHPが6になって復活します。
【GM】 では、ダメージを2d6受けてください。
【ルイエ】 蘇生後2d6ダメージだけど、HP残ってるから直接2d6だめーじでいいかな?(後列 HP21)
【ルイエ】 6になってからかー、(後列 HP21)
【イズモ】 HP6で復活なのかー(前列 HP27)
【ラド】 一気に減ったなあ(前列 HP25)

*nick Cas23_1 → Cas6_1

【ルイエ】 2d6 えい(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 3(2D6: 1 2) = 3  えい

【ルイエ】 よし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(後列 HP21)
【クロイツ】 いいぞ!(前列 HP24)
【デイジー】 やさしみ(中列 HP23)
【ラド】 おお、いい感じ(前列 HP25)

【GM】 ポララポの効果をそのまま使用します。すばらしい。
【クロイツ】 すばらしい!!(前列 HP24)
【イズモ】 つまり実質ぽららぽで(前列 HP27)
【イズモ】 20ダメージ(前列 HP27)

【キャスバル】 ではまず「ごはああああああああああ!」と色々まき散らして起きて(前列 HP6)
*nick Cas6_1 → Cas3_1
【キャスバル】 「うげああああああああ!」と叫びつつ転がろう(前列 HP3)
【キャスバル】 腕を使わず足と首でブリッジ(前列 HP3)

【クロイツ】 「…」(前列 HP24)
【ルイエ】 「いやぁ、強敵でしたね」汗を拭う(後列 HP21)
【デイジー】 「…ひゃー…。ポララポの威力はんぱないですねぇ」(中列 HP23)

【クロイツ】 「ああ…」息をつく(前列 HP24)
【ラド】 「こうはなりたくねえな」(前列 HP25)
【イズモ】 「しかし…大丈夫なのかあれは」(前列 HP27)
【クロイツ】 「ああ、びっくりした、本当に」(前列 HP24)

【GM】 伝統的なショック療法ですから。

【ルイエ】 よし、おふろいってくる!(後列 HP21)
【クロイツ】 いってら!(前列 HP24)
【GM】 いってら!
【ラド】 いってらっしゃいませ(前列 HP25)
【キャスバル】 いってらっしゃい!(前列 HP3)
【イズモ】 いてらー(前列 HP27)
【デイジー】 いってら!(中列 HP23)

【デイジー】 これ応急手当できますかw>GM(中列 HP23)
【GM】 できますよ。
【デイジー】 わーい(中列 HP23)
【GM】 どのみち、2フェイズ経つことは決定していますから。
【GM】 その間にお好きなように。

【デイジー】 では応急手当させていただこう(中列 HP23)
【ルイエ】 あめだまあげるんだね……>応急手当(後列 HP21)
【デイジー】 あめだまいいね・・・(中列 HP23)

【イズモ】 傷薬をあげたいんだけど別にこれ外傷じゃないよねw(前列 HP27)
【クロイツ】 やけついた食道を癒す(前列 HP24)
【GM】 喉の炎症には効くでしょう。
【GM】 無意味にかぶる!
【イズモ】 のどあめですね(前列 HP27)
【キャスバル】 「ぐぐぐぐ、俺の喉が火山に」(前列 HP3)

【デイジー】 「えーと、ほら、キャスバルさん、キャスバルさん、あーん」(中列 HP23)
【デイジー】 1d6+2 飴玉そいやぁ!(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 4(1D6: 4)+2 = 6  飴玉そいやぁ!
【デイジー】 愛だね、愛(中列 HP23)

【クロイツ】 「本当びっくりさせないでくださいよ、意識はっきりしてますか」(前列 HP24)
【キャスバル】 「あんまあああああい!」(前列 HP3)
*nick Cas3_1 → Cas9_1

【クロイツ】 「めちゃくちゃやかましいですけど、静かなのよりはマシですね」耳に指つっこみつつ(前列 HP24)
【デイジー】 「少しは口直しになればいいんですけどー」(中列 HP23)
【キャスバル】 「ふ、ふぅ、助かった…すまん皆」(前列 HP9)

【イズモ】 1d6+2「ほら、詩人は喉が命だろ?」傷薬を追加で飲ます(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 5(1D6: 5)+2 = 7 「ほら、詩人は喉が命だろ?」傷薬を追加で飲ます
*nick Cas9_1 → Cas16_1

【デイジー】 「しかし本当あぶなかったですね」(中列 HP23)
【キャスバル】 「悪いな二人とも、これ受け取っておいてくれんか」と傷薬をデイジーちゃんといずもんに渡します一個(前列 HP16)
【デイジー】 「はわー、ありがたいんですけど、デイジーちゃん荷物いっぱいっていうか。じゃあこれと交換で」 っきゃすばるさんの解毒剤(中列 HP23)
【イズモ】 「自分で飲んでくれ。使いでのない薬を貰うのも困るよ」辞退(前列 HP27)
【キャスバル】 「うむ、では解毒剤もらおう」(前列 HP16)
【デイジー】 「クロイツさんからも解毒剤預かってるんでなんか解毒剤いっぱいなんですよねー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「解毒剤もたせるのは本当にもってもらってるカンジですからねぇ申し訳ない」(前列 HP24)
【デイジー】 「いえいえ☆その分探索などなど、頼りにさせてもらっちゃう予定ですから☆」>解毒剤(中列 HP23)

【ラド】 あ、GM、扉は外開きか内開きかはわかります?(前列 HP25)
【GM】 開けていないので分かりません。
【ラド】 ですよねえ(前列 HP25)
【ラド】 ううむ、ドアノブを握るのが発動対象ならばぶち開けようかとも思ったけれども…(前列 HP25)
【クロイツ】 僕一度看破してるからいけるとおもう(前列 HP24)
【クロイツ】 <ノブ(前列 HP24)
【ラド】 ああ!クロさんがいた!(前列 HP25)

【クロイツ】 「ノブを握ると幻覚にのまれるタイプですね、一度それがわかっていれば大丈夫なはず」(前列 HP24)
【デイジー】 いけなかったら、延々投射してしまえ(中列 HP23)
【GM】 開けてみますか? >クロイツ

【クロイツ】 まだあけぬ、(前列 HP24)
【クロイツ】 状態がおちついたらあけますよ(前列 HP24)
【ラド】 とりあえずここで休むのもアレだ。一旦あの部屋まで戻らないかと言いたいけど、これフェイズ使うのかな(前列 HP25)

【GM】 移動には時間がかかりますけど、
【GM】 休憩の演出としての部屋の移動であれば許可します。
【GM】 (データ的な意味合い(トラップへの警戒含む)を含まなければという意味です)

【ラド】 「とりあえずここで休むのもアレだ。一旦あの部屋まで戻って休憩でもしないか」 じゃあ提案してみよう(前列 HP25)
【クロイツ】 「あの血まみれな部屋ですか」(前列 HP24)
【キャスバル】 「しかし、俺しかダメージもらってないからな…休憩するのはまだいいんじゃね?」(前列 HP16)
【ラド】 「狭いよりかは広いほうがいいかと思ったが…当人が言うならやめておこう、変な提案をして悪かった」(前列 HP25)

【GM】 ああ、もし誤解していたら訂正する必要がありますので。
【GM】 ルイエさんのポララポ調理で2フェイズの消費が確定しています。
【GM】 その間は好きなように過ごして構いません。

【ラド】 休憩は裁定3ターン…ううむ(前列 HP25)
【キャスバル】 ああ、そうか…>2フェイズ(前列 HP16)
【キャスバル】 んんん(前列 HP16)

【GM】 休憩する場合、3ターンがそこに上乗せされると思ってください。

【イズモ】 上乗せか(前列 HP27)
【キャスバル】 あ、2ふぇーず待機するっきゃないな!(前列 HP16)
【クロイツ】 2ターンもちもちしよう、(前列 HP24)
【デイジー】 もちもち(中列 HP23)
【GM】 まあ、45フェイズもありますからあまり気にする必要はありません。
【キャスバル】 30までに…!(前列 HP16)

【ラド】 1フェイズ利用して武器を直そうと思ったけど、流石に道具がないから無理だな(前列 HP25)
【GM】 思いつくものがあったら宣言をどうぞ。
【GM】 できる限り創意工夫には応えます>ラドさん

【キャスバル】 火がないなぁまず(前列 HP16)
【ラド】 ・・・・・・・・・・・・駄目だ、思いつかない。武器の手入れレベルで直せそうにないし(前列 HP25)
【ラド】 というか何で俺は武器でぶっ叩いたんだ、マトック使えばよかったじゃないか(前列 HP25)
【クロイツ】 らどさんェ…(前列 HP24)
【デイジー】 歪みくらいなら、壁に立てかけて、体重かけたりで補正とかできそうだねぇとふとおもた>武器の手入れ(中列 HP23)

【イズモ】 武勇でまた気配を探知し直せますか(前列 HP27)
【GM】 どちらの気配ですか?
【イズモ】 白い扉の先(前列 HP27)
【GM】 どうぞ、判定して見てください。
【GM】 ただし、一定以上の失敗には大抵それなりの報いがあります。

【イズモ】 2d6+7(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 5(2D6: 3 2)+7 = 12
【イズモ】 くぅ(前列 HP27)

【GM】 12ですか。
【イズモ】 さっきと同じやね(前列 HP27)
【GM】 そうですね。
【GM】 特に気配は感じません。

【ラド】 念のため俺も振っておこう、気配探知(前列 HP25)
【ラド】 2d6+5 ここでファンブル、余計なことをして大失敗(前列 HP25)
[Dice] ラド: 7(2D6: 4 3)+5 = 12  ここでファンブル、余計なことをして大失敗
【ラド】 クソッ!一番面白みのない展開だ!(前列 HP25)
【GM】 イズモさんと同様の見解になりましたね。
【キャスバル】 吹いたw(前列 HP16)
【イズモ】 キャスさんが唐突に噴き出して喉を…(前列 HP27)

【クロイツ】 そういやさっきの壁ですけど幻覚疑ってきます(前列 HP24)
【デイジー】 幻覚きになるよね(中列 HP23)

【デイジー】 『白い扉、うかつに触ると危ないよ、いのちおしくばさわらぬがきち』とめもめも(中列 HP23)

【GM】 赤魔は壁の幻覚を疑いますか?
【クロイツ】 2d6+4+2 かーべ(前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 12 (2D6: 6 6) +4+2 = 18  かーべ

【デイジー】 悟った(中列 HP23)
【イズモ】 ひぃ(前列 HP27)
【イズモ】 何このクリット率(前列 HP27)
【デイジー】 このPTダイス目おかしくないですかかか(中列 HP23)
【ラド】 うっはあ(前列 HP25)

【GM】 つまり、パーティから外れて一人で壁の方へ行き、疑うわけですね?
【クロイツ】 今のが幻覚だったからものすごく疑っている(前列 HP24)
【クロイツ】 そうです<一人で(前列 HP24)
【GM】 分かりました。
【GM】 幻覚を感じます。
【クロイツ】 ただそんなに近づかない。(前列 HP24)
【GM】 ただ、うん? 何かこう、うん?
【クロイツ】 「…やはりこちらも、か」(前列 HP24)
【GM】 幻覚だけど幻覚ではない…
【クロイツ】 他のスキルを同時につかってるかんじですね、(前列 HP24)

【キャスバル】 ああ、壁に壁の幻覚をはってるんだなきっと(前列 HP16)
【デイジー】 かべか!(中列 HP23)
【ラド】 少なくとも、ハンマー少し壊れましたしね(前列 HP25)
【デイジー】 結界と二重掛けなきがするなー(中列 HP23)
【クロイツ】 幻覚+結界、幻覚+召喚 幻覚+魔力盾(前列 HP24)

【GM】 ああ、これは…
【GM】 何か別の強固な魔法と、それに普通の壁、その上に幻覚をかぶせている。

【クロイツ】 「…ここまでやる必要がかんじられないですけど…」(前列 HP24)
【デイジー】 「どーでした?」(中列 HP23)
【クロイツ】 「ああ、壁です」(キリリッ(前列 HP24)
【デイジー】 「そっかー壁かー」(中列 HP23)
【キャスバル】 「壁かー」(前列 HP16)

【GM】 戻ったのか。
【クロイツ】 後ろからこえかけられたイメージだった(前列 HP24)
【GM】 なるほど。
【ラド】 何か隠れては…いないか(前列 HP25)
【ラド】 邪推のためのトラップかな(前列 HP25)
【イズモ】 普通の壁の方に(前列 HP27)
【イズモ】 仕掛けとかあったりはしないか(前列 HP27)

【デイジー】 「これ前の部屋にもどって別の道さがしたほうがいいかもですかねぇ」(中列 HP23)

【GM】 クロイツの不審の凝視の先で
【GM】 幻覚がほどける。
【イズモ】 ほぉう(前列 HP27)
【デイジー】 ほどけほどけ(中列 HP23)
【クロイツ】 「…」(前列 HP24)

【GM】 その先には、鋼鉄のシャッターが覗いている。
【デイジー】 しゃったー(中列 HP23)
【キャスバル】 ぶw(前列 HP16)
【クロイツ】 「こーれはァー」(前列 HP24)
【デイジー】 閉店中か(中列 HP23)
【イズモ】 シャッターですか(前列 HP27)
【ラド】 うひぁあ(前列 HP25)
【GM】 シャッターですね。
【イズモ】 シャッターなら開くんじゃね?(前列 HP27)
【ラド】 こう、持ち上げて(前列 HP25)
【クロイツ】 世界の滅亡ときいてガラガラ(前列 HP24)
【キャスバル】 ガラガラ(前列 HP16)
【デイジー】 デイジーちゃん、さわりたくないです、(中列 HP23)

【デイジー】 他の人にもみえてていいのかな(中列 HP23)
【GM】 だまし絵を想像してみてください。
【GM】 ある人には、本来あるべき絵が見えています。
【GM】 それ以外の人には、だまし絵としての絵しか見えません。
【GM】 そのような状態です。
【クロイツ】 よけいにわからん。(前列 HP24)
【デイジー】 ふむふむ(中列 HP23)
【デイジー】 しゃったーにみえてるのくろさんだけね(中列 HP23)

【GM】 クロイツには、本来の姿が見えていますが。
【GM】 それ以外の人には壁しか見えません。

【イズモ】 つまり(前列 HP27)
【イズモ】 クロさん以外には壁なのね(前列 HP27)
【ラド】 ああ、そうか(前列 HP25)
【ラド】 クロさん「ここに鋼鉄のシャッターがあるんだ!」 ほか5人(何言ってるんだろこの人)(前列 HP25)
【クロイツ】 つまり幻覚看破しても見破った人以外とけないってことか(前列 HP24)
【GM】 幻覚を看破した人間が何かをすれば見えるかもしれませんね。
【クロイツ】 ガラガラすればいいんですね…(前列 HP24)
【デイジー】 がんばれ・・・(中列 HP23)
【ラド】 GOOD LUCK(前列 HP25)
【キャスバル】 ごっどぶれすゆー(前列 HP16)
【デイジー】 You did it!(中列 HP23)

【クロイツ】 「ちょっとラドさん、この壁上にもちあげてくれますか、後で」(前列 HP24)
【ラド】 「何だか分からんが、俺よりそこのイズモに頼んでおいた方が良くないか」(前列 HP25)

【GM】 ラドさん、精神判定をどうぞ。目標値は9です。

【ラド】 2d6+3(前列 HP25)
[Dice] ラド: 6(2D6: 4 2)+3 = 9

【クロイツ】 いったああ(前列 HP24)
【デイジー】 あぶねぇ(中列 HP23)
【ラド】 ぴったり(前列 HP25)
【キャスバル】 あぶねえw(前列 HP16)

【GM】 持ち上げろ、といわれて見てみた時に
【GM】 ふっと
【GM】 壁と何かのシャッターがかぶって見えました。

【ラド】 「…ん?」ちょっと目をこすってもう一度見る(前列 HP25)
【クロイツ】 これはいずもんだときびしいかも、(前列 HP24)

【GM】 意識して焦点をずらすと、シャッターが見えます。

【クロイツ】 「壁にみえましたがやはり幻覚ですねぇ、しかもかなり念入りにかくされてます」(前列 HP24)
【デイジー】 「あー、やっぱり幻覚でしたかー」(中列 HP23)
【キャスバル】 「うへぇ、何て性格の悪い作りだ(前列 HP16)
【クロイツ】 「性格の悪さならまけていられない」(前列 HP24)
【デイジー】 「よし、クロイツさん、必殺ここにほこりがたまっていてよ、です」(中列 HP23)
【クロイツ】 「まどのさんにほこりがのこっているわよよしこさん!」(前列 HP24)
【クロイツ】 「誰ですかよしこさんって」(前列 HP24)
【デイジー】 「誰でしょうね!」(中列 HP23)

【ラド】 「しかしさっきの毒針を考えるとこのシャッターにも何かあるんじゃないか」(前列 HP25)
【クロイツ】 「むしろあれです、シャッターの先にだれかいるとすると」(前列 HP24)
【クロイツ】 「シャッターあけた瞬間ものすごく無防備なのが心配ですね」(前列 HP24)
【ラド】 魔力盾の出番か(前列 HP25)
【デイジー】 「誰が待ち構えてるかですねぇ」(中列 HP23)
【キャスバル】 「まいったなぁ」(前列 HP16)
【デイジー】 「はてさて、でもあけないとどうしようもですよねー」(中列 HP23)
【クロイツ】 「そこまで隠すんならなにかあるんでしょうしね」(前列 HP24)

【ラド】 そも、現時点で見えてるのは自分とクロさんだけ(前列 HP25)
【クロイツ】 こんだけシャッターシャッターいってるからみんな精神で判定するといい(前列 HP24)
【デイジー】 シャッターシャッターいってるもんねw(中列 HP23)

【イズモ】 2d6+1遅ればせながら一応! 精神(前列 HP27)
[Dice] イズモ: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 遅ればせながら一応! 精神
【キャスバル】 たっけえw(前列 HP16)
【ラド】 あ、俺より良く見えてる(前列 HP25)
【イズモ】 しかし東夷にシャッターって分かるんだろうかw(前列 HP27)

【キャスバル】 2d6+3 いやなよかん(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 9(2D6: 3 6)+3 = 12  いやなよかん
【キャスバル】 ちっ(前列 HP16)
【ラド】 皆余裕だ!(前列 HP25)

【デイジー】 2d6+3 ほわー(中列 HP23)
[Dice] デイジー: 4(2D6: 2 2)+3 = 7  ほわー
【デイジー】(中列 HP23)
【デイジー】 わからんな!(中列 HP23)

【ラド】 泣いた(前列 HP25)
【キャスバル】 ぶふうw(前列 HP16)
【デイジー】 だがしかしデイジーちゃんならば問題ない、なぜならばてつだわないから!(中列 HP23)
【デイジー】 男子がーんば☆(中列 HP23)

【キャスバル】 開けないなら俺が開けるぞ!(前列 HP16)
【ラド】 やめて!(前列 HP25)
【イズモ】 空けたいけど(前列 HP27)
【イズモ】 普通に結界あったんじゃ(前列 HP27)
【イズモ】 なかったっけ(前列 HP27)
【キャスバル】 壊せないようにじゃないかなぁ結界(前列 HP16)

【クロイツ】 あけるんなら近くにびっちりついて盾かざししますよ僕は!!(前列 HP24)
【クロイツ】 結界という話はまだでてないとおもう、(前列 HP24)
【キャスバル】 何か魔法が!くらいでしたね(前列 HP16)
【クロイツ】 ですねい、(前列 HP24)

【イズモ】 「…なーるほど。わざわざこんなものをただの壁に見せてたのか」(前列 HP27)

【GM】 デイジーさんには相変わらず壁にしか見えないが、イズモさんには分かった。

【キャスバル】 GM、看破できますか…(前列 HP16)
【ラド】 それの看破からかあ(前列 HP25)
【GM】 何を?
【キャスバル】 シャッターの魔法(前列 HP16)
【GM】 その魔法が何かを看破するというのですね?
【キャスバル】 YES(前列 HP16)
【GM】 どうぞ、能力値と具体的なアクションを添えて宣言してください。

【クロイツ】 目をサラのようにして見る(前列 HP24)
【キャスバル】 じゃあ精神でナイフを壁にコンコンしつつ(前列 HP16)
【キャスバル】 2d6+3 えい(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 7(2D6: 2 5)+3 = 10  えい

【クロイツ】 すごい10です(前列 HP24)
【ラド】 なんという10なんだ(前列 HP25)
【GM】 うむ
【GM】 壁は壁だ。

【キャスバル】 「壁だわ」(前列 HP16)
【クロイツ】 「いやいやいやいや」(前列 HP24)
【クロイツ】 「壁にみえてかべじゃないって話してましたやん」(前列 HP24)
【キャスバル】 「ええいめんどくせえ!もう開けちまえ!」(前列 HP16)
【デイジー】 「壁じゃないとしてもー、うかつに触りたくないなーなんて、ってわあ」(中列 HP23)

【GM】 開けるのか
【キャスバル】 俺はあけない(前列 HP16)
【GM】 あけないのか
【デイジー】 みーてーるーだーけー(中列 HP23)

【クロイツ】 「またそれでアレするじゃないですかッ」(前列 HP24)
【クロイツ】 2ふぇいずあるから(前列 HP24)
【クロイツ】 魔法看破もできる。(前列 HP24)
【キャスバル】 「しかたない、誰か 調査 頼む」(前列 HP16)
【ラド】 「さっき死にかけてたのに元気だな…」(前列 HP25)
【キャスバル】 「いや、慎重にならないとと思ってな…」(前列 HP16)
【イズモ】 「ま、その方がいいさ」(前列 HP27)
【デイジー】 「ですね。ルイエさんぐっじょぶです」(中列 HP23)

【クロイツ】 2d6+4 せいしん (前列 HP24)
[Dice] クロイツ: 6(2D6: 4 2)+4 = 10  せいしん 
【クロイツ】 すごいじゅうだ。(前列 HP24)
【ラド】 凄い10だ(前列 HP25)

【クロイツ】 「壁ですね」(前列 HP24)
【クロイツ】 しげしげ(前列 HP24)
【キャスバル】 「どうみても壁だわ」(前列 HP16)

【ラド】 2d6+3 精神(前列 HP25)
[Dice] ラド: 8(2D6: 2 6)+3 = 11  精神

【GM】 魔法がかかってますねえ。壁だな。
【ラド】 壁だ(前列 HP25)
【ラド】 間違いない、この壁には・・・・幻覚の魔法がかかっている!(前列 HP25)
【キャスバル】 これは壁だわ…(前列 HP16)
【ラド】 ああ、壁だ…(前列 HP25)
【イズモ】 壁か…(前列 HP27)

【クロイツ】 「いやほんと壁ダワー、魔法かかってますけどね、確実に」(前列 HP24)

【デイジー】 まほーかんぱかー、幻覚かんぱできてないからデイジーはふれなさそうだな(中列 HP23)
【クロイツ】 幻覚できてなくてもどんな魔法かかってるかはわかるんじゃないかなァ(前列 HP24)
【クロイツ】 GMGM−(前列 HP24)
【GM】 はい。
【クロイツ】 魔法看破できますかでいじーちゃんは。(前列 HP24)
【デイジー】 「さっきの魔法みたいなのがあるんですかねー」(中列 HP23)
【GM】 何を看破しようとしているのでしょうか。
【クロイツ】 おまかせ<何を看破しようとしているのか>でいじーちゃん(前列 HP24)
【デイジー】 くろーいかべに、命に危害を与えるような罠があるかかなー(中列 HP23)
【デイジー】 さっきの白いのみたいな(中列 HP23)
【GM】 幻覚があることを理解していない状態で、それ以上に踏み込んだ判定はできないと思いますね。
【クロイツ】 くそう(前列 HP24)
【デイジー】 やはりむりかっ(中列 HP23)

【デイジー】 「これはもう帰宅するしかないですね」 キリっ(中列 HP23)

【キャスバル】 …百科事典?(前列 HP16)
【クロイツ】 百科ー!(前列 HP24)
【デイジー】 おー(中列 HP23)
【キャスバル】 ここは使いどころな気がするが使っていいですかGM(前列 HP16)
【キャスバル】 これで先に進む道がなかったらやだなぁ!(前列 HP16)
【デイジー】 もう、天井に穴あけちゃおうぜ!(中列 HP23)

*nick M_kafk → greed16_2
【デイジー】 ぐりーどがずざってきた(中列 HP23)
【グリード】 2d6+2 げんかくかんぱ(中列 HP16)
[Dice] グリード: 6(2D6: 5 1)+2 = 8  げんかくかんぱ
【グリード】 わからん。(中列 HP16)
【グリード】 (ころり(中列 HP16)

【ルイエ】 いまからろぐよむよ!(後列 HP21)
【デイジー】 おかえり!(中列 HP23)
【クロイツ】 おかーり!(前列 HP24)
【キャスバル】 おかえりなさい!(前列 HP16)
【イズモ】 おかーり!(前列 HP27)
【クロイツ】 でもるいえくんの行動できない2フェイズの間だから看破できないのよなー(前列 HP24)
【ラド】 おかえりなさいませ(前列 HP25)

【GM】 本が幻覚看破したが
【クロイツ】 あれ、看破してるの!?<本(前列 HP24)
【GM】 実践の知識は本には載っていなかった。

【デイジー】 はっ こんいろさんと、えあー君もおりますよすよ(中列 HP23)
【キャスバル】 2d6+4 コンイロぱわー!(前列 HP16)
[Dice] キャスバル: 6(2D6: 2 4)+4 = 10  コンイロぱわー!

【クロイツ】 うおお(前列 HP24)
【デイジー】 すげえ(中列 HP23)
【クロイツ】 さすがコンイロさんやで(前列 HP24)
【ラド】 すげぇや(前列 HP25)

【ルイエ】 いまどういうじょうきょうなんだろう、(後列 HP21)
【デイジー】 白い扉(さわるとやばい幻覚)← →黒い壁(幻覚で壁にみえるしゃったー、それ以外にもまほうかかってるっぽ)(中列 HP23)
【クロイツ】 黒い扉のむこうのかべ(前列 HP24)
【クロイツ】 やっぱ幻覚やった。(前列 HP24)
【クロイツ】 シャッターやった。(前列 HP24)
【クロイツ】 精神で10だせばみえるようになる(前列 HP24)
【クロイツ】 幻覚であり、シャッターである以外に、なにか魔法がかかってるようなので、それがなんなのかがわかるまでうかつにあけたくない。(前列 HP24)

【GM】 コンイロさんは魔法を感じたし嫌な予感を得たが特にはっきりとしたものはないな。
【キャスバル】 ええい百科事典だ!GM!この扉の魔法を百科事典します!(前列 HP16)
【GM】 使うのだな!
【クロイツ】 ヒャッカーヒャッカー(前列 HP24)
【GM】 どうぞ、お使いください。
【キャスバル】 使った。(前列 HP16)
【デイジー】 ひゃっかー(中列 HP23)
【クロイツ】 インテリ芸人(前列 HP24)

【GM】 幻覚と、魔力盾のかかった壁だ。
【GM】 物理的な破壊に抵抗する力が付与されており、幻覚によって打点がずれ、武器での攻撃に抵抗する、

【デイジー】 たてえ(中列 HP23)
【クロイツ】 カタアイ。(前列 HP24)
【デイジー】 こわすしかないな(中列 HP23)
【キャスバル】 シャッターだからあげられるんじゃない?(前列 HP16)

【キャスバル】 「あー…幻覚と…魔力盾だな」(前列 HP16)
【クロイツ】 「え、しょっぱい」(前列 HP24)
【クロイツ】 「つまり破壊じゃなくてちゃんとあければいいんですね」(前列 HP24)
【デイジー】 「魔力盾ですかー、やたら防御かったいんですね」(中列 HP23)

【GM】 くぼみに手をかけてあげれば、開く。
【キャスバル】 やっぱ普通に開けていいのかw(前列 HP16)
【キャスバル】 ガラガラ(前列 HP16)
【デイジー】 「おお、あいた」(中列 HP23)
【クロイツ】 「開けるとして、誰かいるでしょうから、僕待機しますよ横で」(前列 HP24)

【ルイエ】 もそもそ、せんせー、(後列 HP21)
【GM】 はいどうぞ
【ルイエ】 ちょっとログ読みながらのさんかですけど、幻覚問題は解決済みですか、(後列 HP21)
【ルイエ】 発見もってるんですけどけど、(後列 HP21)

【GM】 しかし緑が開けたようだ。
【ラド】 開いたあ!(前列 HP25)
【クロイツ】 緑ィィ(前列 HP24)
【ラド】 さようなら緑(前列 HP25)
【キャスバル】 そういう事でいったんじゃねえのに!(前列 HP16)

【クロイツ】 「いうてるそばからッ!」(前列 HP24)
【クロイツ】 ずざーしつつ(前列 HP24)
【ラド】 確か気配ありましたよね(前列 HP25)

【GM】 緑がシャッターを開ける。と…。
【GM】 ここでシーンが変わります。

【クロイツ】 シーンかわた!?(前列 HP24)
【デイジー】 さようなら魔力盾(中列 HP23)
【ラド】 変わりましたね(前列 HP25)
【イズモ】 シーン川田(前列 HP27)

【ルイエ】 ええと、幻覚看破したらシャッターだった?(後列 HP21)
【デイジー】 ですです、(中列 HP23)

【キャスバル】 おかしいな、開くつもりでガラガラいってないのにw(前列 HP16)
【クロイツ】 うかつな発言は行動とみなされるデスッション(前列 HP24)
【デイジー】 こわい(中列 HP23)
【キャスバル】 よし、気をつけよう(前列 HP16)

【ラド】 ここで一つ(前列 HP25)
【ラド】 経過フェイズは5でOK?(前列 HP25)
【GM】 いえす
【ラド】 了解です(前列 HP25)

*topic : 【大河物語・終章】4/4(月)21:00- 経過フェイズ5

【GM】 ちなみにあれです
【GM】 シーンは許可を取らずに勝手に変わるので
【GM】 まだ大丈夫だろうと思って蘇生をけちったりしていると
【GM】 手遅れになることもあります。

【イズモ】 はーい(前列 HP27)
【デイジー】 はいさー(中列 HP23)
【デイジー】 ぽらっぽまにあってよかったね(中列 HP23)
【クロイツ】 死人がいるときにはヘタにうごいてはまずい、(前列 HP24)

【ルイエ】 あ、せんせー!(後列 HP21)
【GM】 はいはい
【ルイエ】 乗り遅れたけれどいちおう幻覚看破判定わたしもしてていいかな!(後列 HP21)
【GM】 もう遅い!
【ルイエ】 じゃあ何か分からないまま後ろから無言でてくてくついてくる、(後列 HP21)
【GM】 だが気になると思うので
【GM】 振ってどうぞどうぞ
【ルイエ】 ありがとう!(後列 HP21)
【ルイエ】 2d6+3 そぉい(後列 HP21)
[Dice] ルイエ: 7(2D6: 2 5)+3 = 10  そぉい
【デイジー】 よすよす(中列 HP23)
【クロイツ】 みえたみえた、(前列 HP24)
【ラド】 既にシーン変わってるからなあ(前列 HP25)
【ルイエ】 その時いなかったんだもんわたし!!!!!(後列 HP21)
【クロイツ】 オカーリオカリ(前列 HP24)
【デイジー】 ロール的にしりたいってはなしだね(中列 HP23)
【ルイエ】 うんうん、(後列 HP21)

【GM】 ルイエさんは壁の奥の真実の姿
【GM】 怪盗ダイス・スティールの美しい姿を見た。
【クロイツ】 うつく…?(前列 HP24)
【ルイエ】 「なんて美しい私」(後列 HP21)
【ラド】 つまりデイジーさん以外「ここにシャッターがあるな!」って言ってるのか…(前列 HP25)
【ラド】 あ、グリード見えてなかった(前列 HP25)
【キャスバル】 「やだ…素敵…」(前列 HP16)
【イズモ】 でいじーさん「なにこれこわい」(前列 HP27)

【キャスバル】 ふと(前列 HP16)
【キャスバル】 「このシャッターをあけたせいでBチームに魔獣が襲いかかったりしそうだな」とか思った、(前列 HP16)
【ラド】 市民が死ぬ(前列 HP25)
【クロイツ】 「しるよしもないことを心配してもしかたがない」(前列 HP24)
【デイジー】 さようならB(中列 HP23)
【デイジー】 「あんまりこー、ほかのチームの死因にはなりたくないですねぇ、」いいながらてくてく(中列 HP23)
【クロイツ】 「知るよしもないことですから」(前列 HP24)

【GM】 うむ
【GM】 さて、次のシーン。

【クロイツ】 は、バーティはかわらなかったか(前列 HP24)

【GM】 その通路を越えて、再び立ちふさがる壁を同じく厳格と魔力盾などと看破して2枚、3枚と乗り越えた一行・。

【クロイツ】 「念入りすぎる」(前列 HP24)
【デイジー】 「ひゃー」(中列 HP23)
【キャスバル】 「うわぁ何だこりゃ」(前列 HP16)
【ラド】 「暇なのか、これ」(前列 HP25)
【ルイエ】 「ヒッキーだな」(後列 HP21)
【デイジー】 「なんかこー、うん。ひまっぽいですね」(中列 HP23)

【ラド】 扉の向こうの気配(…………出番まだかなあ)(前列 HP25)

【クロイツ】 「でももし僕ならば」(前列 HP24)
【クロイツ】 「ここまでしておいておくにはなにもない、とか配置しますね」(前列 HP24)
【デイジー】 「最後に罠とかひっかけありそうですねぇ」(中列 HP23)
【クロイツ】 「そうそう罠とかね」(前列 HP24)

【GM】 壁を開いた向こうに、うずくまる人影を見つける。
【クロイツ】 「あ」(前列 HP24)
【ラド】 「何かいるぞ」(前列 HP25)
【キャスバル】 「うお」(前列 HP16)
【デイジー】 「あらー」(中列 HP23)

【GM】 闇の通路の向こうに、ぼんやりと、何かが浮かんでいる。

【ルイエ】 ふむ、(後列 HP21)
【ルイエ】 今のうちに銀の弾丸相当のアイテムを起動しておいていいですか、(後列 HP21)
【キャスバル】 ふむ、一応シタールに手をかけて置こう(前列 HP16)
【ラド】 浮かんで…(前列 HP25)
【クロイツ】 マイアさんだった<浮かんで(前列 HP24)

【デイジー】 「どうもどうもー、こんにちはーかなー」(中列 HP23)
【デイジー】 声だけかける(中列 HP23)

【クロイツ】 人間にみえますか(前列 HP24)
【GM】 よく見えません。

【GM】 声をかけてみるのでよろしいですか?
【GM】 それとも、本当は声をかけないでおきますか?
【キャスバル】 かけるかける(前列 HP16)
【デイジー】 どのみちガンガンしたので気づいてないってことはなかろう、かけるさ!(中列 HP23)
【GM】 そうですか。
【クロイツ】 かけるとおもったときにはもうかけおわっているのさ、防御態勢。(前列 HP24)
【ラド】 じゃあ俺は見てるだけにしておこう(前列 HP25)
【デイジー】 まぁ、魔物知識判定してもいいが、どのみちこのPTの精神は・・・(沈痛(中列 HP23)

【GM】 では、掛けた声には
【GM】 「ォォォ…オ」
【GM】 そのような音が返ってきます。

【イズモ】 「…?」(前列 HP27)
【クロイツ】 「んー、」(前列 HP24)
【デイジー】 「『はいってまーす』とかですかね」(中列 HP23)
【デイジー】 「あんまりこー、素敵な出会いじゃなさそうなんですけどっ」(中列 HP23)

【キャスバル】 念話使っちゃう?(前列 HP16)
【クロイツ】 それSANへる<念話(前列 HP24)

【GM】 ちゃり ちゃりちゃり
【GM】 カリカリカリ

【ラド】 「何か、敵っぽい気がするんだけどな俺」(前列 HP25)
【ラド】 ランタンを掲げよう(前列 HP25)

【ルイエ】 「ふむ」(後列 HP21)
【ルイエ】 「まだ死んでおらず敵意が無いならこっちに来い」(後列 HP21)
【ルイエ】 「アンデッド、あるいは敵意がある物なら命が惜しければ消えろ」(後列 HP21)

【GM】 あ、ランタンをあげますか。
【デイジー】 らんたぁん(中列 HP23)
【イズモ】 ランたん(前列 HP27)

【GM】 2d6+9 武勇攻撃 >ランタン
[Dice] GM: 5(2D6: 2 3)+9 = 14  武勇攻撃 >ランタン

【デイジー】 「ひゃあ」(中列 HP23)
【イズモ】 ひぃ(前列 HP27)
【ルイエ】 ひかりきらいなこか!(後列 HP21)
【クロイツ】 ランたーーん!!(前列 HP24)

【GM】 持っている方が防御してください。
【GM】 ダメージが通ったら
【GM】 ランタンが壊れます。

【イズモ】 ラドさんがんば(前列 HP27)
【クロイツ】 だがラドさんなら!(前列 HP24)

【ルイエ】 ところでせんせい、さっきも言ったのですが銀の弾丸相当を手の中で起動させておくのはダメですか、(後列 HP21)
【GM】 どうぞ
【ルイエ】 じゃあ今のうちに起動だけしておきます、(後列 HP21)
【GM】 ただしこの瞬間に戦闘になったら
【GM】 行動を消費していると処理されるかもしれませんが
【クロイツ】 弾丸そもそも行動つかいますっけ(前列 HP24)
【ルイエ】 あれ、銀の弾丸って行動消費するんだっけ、(後列 HP21)
【クロイツ】 しないよね、(前列 HP24)
【デイジー】 つかわなかったきがする(中列 HP23)
【GM】 .o(あ。

【ラド】 うえああああ(前列 HP25)
【デイジー】 がんばれ!(中列 HP23)

【ラド】 2d6+6 難しい気がする(前列 HP25)
[Dice] ラド: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  難しい気がする
【ラド】 無理だった(前列 HP25)

【クロイツ】 らどさあああん(前列 HP24)
【デイジー】 ちょお(中列 HP23)

【GM】 割れました。

【イズモ】 たてかざしとか!(前列 HP27)
【クロイツ】 「ちょっ」(前列 HP24)
【デイジー】 「きゃっ」(中列 HP23)

【GM】 かざしますか、誰か?

【デイジー】 ランタン、デイジーももってるな(中列 HP23)
【クロイツ】 ランタンもうひとつあるから暗闇にはならん!(前列 HP24)
【デイジー】 うむうむ(中列 HP23)
【キャスバル】 緑も持ってますね(前列 HP16)
【イズモ】 じゃあいいか(前列 HP27)
【クロイツ】 みどりが発光することにより(前列 HP24)
【ルイエ】 自己犠牲(後列 HP21)
【ルイエ】 しなくてもいいのかな、このながれは、(後列 HP21)
【クロイツ】 いいとおもうよ(前列 HP24)
【ルイエ】 他の人もランタンあるならいいか、(後列 HP21)

【ラド】 ええとダメージ受けておきましょうか(前列 HP25)
【GM】 ダメージは受けません。
【GM】 あくまで目標はランタンでした。
【ラド】 了解です(前列 HP25)

【ラド】 「ぬおっ」ランタン大破(前列 HP25)

【クロイツ】 でも武勇ってことは近づいてきましたよね(前列 HP24)
【キャスバル】 うむ(前列 HP16)
【ルイエ】 うでがのびたのかもしれない。(後列 HP21)
【GM】 近づいてませんね。
【イズモ】 なんと(前列 HP27)
【クロイツ】 なんだダルシムか(前列 HP24)
【デイジー】 はどーけん(中列 HP23)
【イズモ】 ヨーガヨガヨガ(前列 HP27)
【ルイエ】 あるいは、(後列 HP21)
【ルイエ】 本体は別にいるかも、(後列 HP21)
【クロイツ】 ほかのなにかがいるかもしんない。(前列 HP24)

【GM】 何かが襲い来て、ランタンを割りました。
【GM】 ラドさんには空を切る音が聞こえたでしょうか。

【ラド】 空を切る音…(前列 HP25)

【デイジー】 「今の…」 視線をはしらせる(中列 HP23)

【クロイツ】 「相手は動いてません、他になにか…」(前列 HP24)
【ラド】 「今、何かがランタンを切った…?」(前列 HP25)

【ルイエ】 足元にかげは有りますか、自分たち以外に、(後列 HP21)
【ルイエ】 あるいは何か波動拳とかかまいたちげな物は向こうの人影からは飛んできましたか、(後列 HP21)
【GM】 何かそのようなものに近いものが飛びましたね
【ルイエ】 「向こうから何か飛んできた気はするが……」(後列 HP21)

【キャスバル】 何か強く発光する物はなかろうか(前列 HP16)
【キャスバル】 あ、エアか(前列 HP16)
【クロイツ】 ちょ(前列 HP24)
【イズモ】 えあー!(前列 HP27)
【クロイツ】 囮!?(前列 HP24)
【GM】 エアーが突撃するんですね
【デイジー】 よく考えたら、デイジーの剣もぼんやりと発光する剣だった(中列 HP23)

【GM】 「ワタシがイキマショウカ」
【クロイツ】(前列 HP24)
【クロイツ】 「まってください」(前列 HP24)
【キャスバル】 「待て待て待て」(前列 HP16)
【クロイツ】 「こんな事も有ろうかと」(前列 HP24)
【デイジー】 あれか!(中列 HP23)
【ラド】 「全員落ち着けー」(前列 HP25)
【クロイツ】 鞄から撮り出します、(前列 HP24)

【GM】 何でしょうか、。
【クロイツ】 【日の光の術式】(前列 HP24)
【GM】 なんと。
【デイジー】 そっちかあああ(中列 HP23)
【デイジー】 炎の宝珠かとおもた(中列 HP23)
【ルイエ】 そんなもんもあったね!!(後列 HP21)
【キャスバル】 何ですかそれw(前列 HP16)
【GM】 これはすばらしい。
【ラド】 流石はクロさんだ…!(前列 HP25)

【クロイツ】 「くっくっく」(前列 HP24)
【キャスバル】 「そ、それはいったい!?」(前列 HP16)
【イズモ】 「ええっと?」(前列 HP27)
【ルイエ】 「あ、聖属性の攻撃も要る?」>赤魔(後列 HP21)
【ルイエ】 銀の弾丸相当のダイスを懐から準備しておく(後列 HP21)
【ラド】 「何だか良く解らんが、現状を打開できそうならどんどんやってくべきか」(前列 HP25)

【デイジー】 「なにか、面白そうなものもってますね」(中列 HP23)
【クロイツ】 「…内容はよくわかりませんがとにかく超まぶしくなる術式です、スクロールを石にまきつけて投擲しやすくなっています」(前列 HP24)
【クロイツ】 「本来ならば吸血鬼用なんですけどねッ」(前列 HP24)

【GM】 では、部屋全体が日の明かりに包まれる。
【GM】 (でいいのでしょうか、イーサGM?

【キャスバル】 なるほど(前列 HP16)
【イズモ】 いーさガム(前列 HP27)
【ルイエ】 確か二分間まばゆい光に包まれる、太陽光と同じとして扱う、(後列 HP21)
【ルイエ】 というあいてむのはずはず、(後列 HP21)

【クロイツ】 では演出きちゃったから即時で床になげつけますよ 相手と自分たちの間あたりに(前列 HP24)
【キャスバル】 「うおお!目が!」(前列 HP16)
【ラド】 うわぁぁぁぁとけるううううう(前列 HP25)
【ルイエ】 「うぉっまぶしっ」(後列 HP21)

【デイジー】 「よかったですねー、PTに吸血鬼がいなくて」(中列 HP23)
【デイジー】 目をかばいつつ(中列 HP23)
【ラド】 「暗闇に慣れてると目が痛くなんなー」(前列 HP25)

【GM】 では、その部屋の奥に
【GM】 血塗られた鉄の鞭を手に巻き付けた、青いベストを着けたひげ面の巨漢が、壁を背に座り込んでいるのが見える。

【クロイツ】 「うわア」(前列 HP24)
【デイジー】 むちむちぃ(中列 HP23)
【クロイツ】 「そうか、今の攻撃は鉄鞭ですね」(前列 HP24)
【ルイエ】 「さっきのは鞭か!」(後列 HP21)
【デイジー】 細めた目で見やろう 「なるほど、長射程ですね…やーん、痛そう、」(中列 HP23)
【クロイツ】 そしていっしょうけんめい石をぺちぺちする男(前列 HP24)

【GM】 「あら、なんだ、やぁだ、お仲間じゃない…の…」

【クロイツ】 「え」(前列 HP24)
【ルイエ】 あ、(後列 HP21)
【ルイエ】 オカマー!!!!!!!!!!(後列 HP21)
【クロイツ】 「オネエことヴァ」(前列 HP24)
【デイジー】 おかま?!(中列 HP23)
【ルイエ】 クリスちゃん!!!!!!!(後列 HP21)
【イズモ】 クリスちゃんかw(前列 HP27)

【キャスバル】 「…同業者さんかい?」(前列 HP16)
【ラド】 「…何だよ、同業か」(前列 HP25)
【キャスバル】 オカマではなく!オカマではなく!>同業(前列 HP16)
【クロイツ】 キャスさんはオカマやったのか、(前列 HP24)

【デイジー】 「はわー、お知り合いです?」(中列 HP23)
【ラド】 「俺にはオネェ言葉の知り合いは居なかったと思う」(前列 HP25)
【イズモ】 「…アンタ、冒険者かい」(前列 HP27)
【クロイツ】 「え、冒険者?」(前列 HP24)
【クロイツ】 ものすごく剣をぬきかけていた(前列 HP24)
【ルイエ】 「敵ではない……のか?」(後列 HP21)
【キャスバル】 「何でさっき返事しなかったんだよ!!」(前列 HP16)
【ルイエ】 「見た目ばけものっぽいけど」(後列 HP21)

【GM】 「そうよ、もう、悪い領主様を退治しろっていうから来たんだけど、ねぇ、げほっ」

【クロイツ】 「それはびっくりです、おっと」(前列 HP24)
【デイジー】 「その様子、怪我です?ちょっとみせてください」(中列 HP23)
【デイジー】 てってこ(中列 HP23)
【デイジー】 クリスちゃんに近づいてみよう(中列 HP23)
【デイジー】 怪我とかしてるのかな(中列 HP23)
【GM】 見ると、太矢が何本か体に突き刺さっており
【デイジー】 いたそう、いたそう(中列 HP23)
【デイジー】 「これは…」 応急手当てできますか!(中列 HP23)

【ラド】 「それにしてもいきなりランタンを壊すとは酷いな…」(前列 HP25)
【クロイツ】 「まあランタンまだありますし」(前列 HP24)
【ラド】 「それはそうだがいきなり壊されてちょっとビビったわ」(前列 HP25)
【GM】 「そう、ね、ごめんなさい、ね」

【ルイエ】 せんせー(後列 HP21)
【ルイエ】 見た感じ毒とかに侵されてそうですか、クリスちゃん、(後列 HP21)
【GM】 毒に冒されてはいない。

【クロイツ】 「…お一人です?」(前列 HP24)
【クロイツ】 周りをぐるっと伺いつつ(前列 HP24)
【GM】 目も閉じている。彼らを認識しているかといえば、見えてはいないようだ。

【ラド】 「6人パーティが基本だとすれば…5人か」(前列 HP25)
【ラド】 とりあえず自分は道の先を見てよう(前列 HP25)

【キャスバル】 「エア、応急手当を」(前列 HP16)
【GM】 エアー「ハイ、マスター。治しマs」

【デイジー】 おっと、(中列 HP23)
【デイジー】 エアーさんが応急手当する?(中列 HP23)
【キャスバル】 二人がかりだ!(前列 HP16)

【GM】 エアー「マスター。この方を修復するプログラムはインストールされてイマセン」
【ルイエ】 あれか、(後列 HP21)
【ルイエ】 HP0か、(後列 HP21)
【イズモ】 HP0って言うか(前列 HP27)
【イズモ】 手遅れじゃないかな(前列 HP27)
【クロイツ】 「…それは…」(前列 HP24)
【キャスバル】 「あー…つまり?」(前列 HP16)

【デイジー】 んー(中列 HP23)
【デイジー】 じーえむじーえむ(中列 HP23)
【GM】 はいはい
【デイジー】 様子が見たいです(中列 HP23)
【デイジー】 手当てはできそうですか?(中列 HP23)

【GM】 死にかけてますね。といいますか。
【GM】 死兵状態が近いです。

【デイジー】 蘇生不可かっ(中列 HP23)
【ラド】 ゾンビ(前列 HP25)
【デイジー】 なるほど・・・(中列 HP23)
【ラド】 ああ・・・使っちゃったのか…(前列 HP25)
【キャスバル】 ああ…(前列 HP16)

【デイジー】 「…これ、は…」(中列 HP23)
【キャスバル】 「………」(前列 HP16)

【GM】 「そこの先……」
【GM】 「巨大なのがいるわ…」

【クロイツ】 「…」微かに眉を潜める(前列 HP24)
【クロイツ】 「巨大、ですか」(前列 HP24)

【デイジー】 「それが、あなたを…?」(中列 HP23)
【デイジー】 そっと、前がみえていないであろうクリスちゃんの手を握り、(中列 HP23)
【デイジー】 背をなでよう(中列 HP23)

【ラド】 「他の5人は、手遅れと考えていいのか」(前列 HP25)
【GM】 「あの子たちは大丈夫よ。大丈夫……。先に行ってくれたもの」
【デイジー】 さっきの、死骸かまさか!(中列 HP23)
【クロイツ】 そっちは先じゃないよたぶん!たぶん!(前列 HP24)

【ラド】 「分かった、怪我してるってのに不躾な質問をしてすまない」(前列 HP25)
【イズモ】 首を振って「…ありがとう。後の事はこっちでなんとか、しよう」(前列 HP27)

【キャスバル】 「そうか…あんた名は?」(前列 HP16)
【デイジー】 「そう…ですか…、私は、デイジー・ベル。あなたの名前を聞いてもいいですか?」(中列 HP23)
【GM】 「あたし? …うふふ、水湖亭のクリスってったらあたしのことよ」
【GM】 「あのね、あなたたちに…。あのね。あれは…音が分からない…音は聞こえない見たい…。それで、何とか…」

【ラド】 キャスさん戦力外通告と聞いて(前列 HP25)
【キャスバル】 何、よくあることだ(前列 HP16)
【クロイツ】 むしろ隠密スルーではないだろうか(前列 HP24)
【クロイツ】 たたかってはいけないカンジで(前列 HP24)
【イズモ】 音が聞こえないって事は(前列 HP27)
【イズモ】 暗闇にするなりして(前列 HP27)
【イズモ】 視界をどうにかすれば良いんじゃないかな(前列 HP27)

【クロイツ】 「…ふむ」(前列 HP24)
【キャスバル】 「よしクリス、何か俺らに頼みはないか?何でも聞くぜ?」(前列 HP16)
【GM】 返事はない。
【ルイエ】 脈をはかる(後列 HP21)
【GM】 鼓動もない。

【デイジー】 「クリスさん…」(中列 HP23)
【キャスバル】 「………」(前列 HP16)
【ルイエ】 「死んだな」(後列 HP21)

【GM】 だが、口が動く。

【クロイツ】 しんでるけどうごいとる、(前列 HP24)
【クロイツ】 しへいだからね、(前列 HP24)
【ルイエ】 「あれ?いきてる」(後列 HP21)
【ラド】 「精神力の賜物か……」(前列 HP25)

【GM】 「あたしの武器を」
【GM】 「一矢報い」

【クロイツ】 「…」(前列 HP24)
【ラド】 「善処しよう」(前列 HP25)

【デイジー】 そっと口もとに耳をあて(中列 HP23)
【デイジー】 ききもらさぬようにし(中列 HP23)
【デイジー】 「…はい。必ず」(中列 HP23)

【GM】 それ以上は聞こえない。

【デイジー】 「キューグ様、どうか、この勇気あるかたに祝福を。やすらかにねむられますよう」(中列 HP23)

【キャスバル】 「…わぁかったよ、一矢どころか大砲でも叩きこんできてやらぁ」 と、武器を拾いましょう(前列 HP16)
【クロイツ】 「ぇ、キャスバルさんがですか」(前列 HP24)
【デイジー】 鞭ですね、武器(中列 HP23)
【GM】 鉄鎖
【デイジー】 鉄鎖ー(中列 HP23)
【クロイツ】 ジャラジャラ(前列 HP24)
【イズモ】 片手武器だっけ両手だっけ(前列 HP27)
【GM】 両手ですねえ
【キャスバル】 さて、誰が持つか(前列 HP16)
【ラド】 スタン攻撃+1か…(前列 HP25)
【クロイツ】 らどさんか…(前列 HP24)
【ラド】 一応、ハンマーが壊れたときのために持っては行きたい気もする。同じ両手武器だし(前列 HP25)
【クロイツ】 ラドさん向きだとはおもいますね、さすがにいずもんはアレでしょう(前列 HP24)
【キャスバル】 よし、ではラドさんに渡しておこう(前列 HP16)
【ラド】 「あいよ、確かに受け取った」渡されよう(前列 HP25)

【ルイエ】 「音が聞こえない、と言う事は視覚か嗅覚に頼って獲物を探している、と言う事か」(後列 HP21)
【ルイエ】 ふと、ポララポの臭いがするであろうきゃすさんをみる。(後列 HP21)
【クロイツ】 「幻覚が効くかもしれませんね、うまくいけば背後をとる事も」(前列 HP24)
【ルイエ】 無言で手を合わせる。(後列 HP21)
【クロイツ】 「しかし、矢傷とは…巨大ときくと獣のように感じますけども」顎に手をあてつつ(前列 HP24)
【ルイエ】 「視覚と嗅覚を騙す方法はあるまいか、視覚なら幻覚でいいんだがな……」(後列 HP21)
【ラド】 「巨大な土鬼か何か、じゃないかと思うんだが」(前列 HP25)
【クロイツ】 「その可能性はありそうですね」(前列 HP24)

【デイジー】 他に何か遺品になりそうなものはありますか?縁のあるかたにお会いしたらお渡ししたい(中列 HP23)
【GM】 遺品はネグリジェとかでしょうか。
【デイジー】 ネグリジェが遺品とはちょっとかんがえにくいな!w(中列 HP23)
【GM】 「・アクアマリンの指輪とルビーの指輪(水と火の魔法書)」くらいでしょうかね。
【デイジー】 では、指輪を(中列 HP23)
【クロイツ】 魔法書ももってけるのか…(前列 HP24)
【デイジー】 ふれーばーじゃないのかな(中列 HP23)
【GM】 魔法書としての効果は期待しないでください。
【クロイツ】 ナーンダ(前列 HP24)

【デイジー】 「本当はご遺体を連れて帰ってあげられればいいんだけどな…ごめんね、クリスさん」(中列 HP23)
【デイジー】 指輪を預かりまして、その代わりに、キューグ様のお守り(装備ルールのアレ)をクリスちゃんにもたせておこう(中列 HP23)
【デイジー】 矢をぬいて、手をくませてあげて(中列 HP23)

【キャスバル】 「クリス、終わったら連れて帰りにくるからな」と声をかけておこう(前列 HP16)
【イズモ】 「先に行った奴らと一緒に――帰ってくるよ」(前列 HP27)

【GM】 さて
【GM】 さらに先には、通路が続いている。
【GM】 壁は真っ黒く、照明で照らしても黒い。
【GM】 その先には、部屋が続いているようだ…。

【デイジー】 「…」(中列 HP23)
【デイジー】 「まだまだ先は長そうですねー」(中列 HP23)
【デイジー】 スカート払って合流(中列 HP23)

【クロイツ】 「…万全で望みましょう、一つめの山場のようです」(前列 HP24)
【デイジー】 「もー、山場とかいっぱいいっぱいすぎるんですけどー」(中列 HP23)
【ラド】 「全く、面倒だ、面倒すぎる…」(前列 HP25)
【ラド】 一度だけ冒険者に黙祷、鉄鎖を持ち直す(前列 HP25)

【ルイエ】 「何か匂いがする物でもあればいいんだが、生肉とか」(後列 HP21)
【クロイツ】 「アルヨ」(前列 HP24)
【ルイエ】 「まじで」(後列 HP21)
【クロイツ】 「あぎあぎのおヴェントうです」(前列 HP24)
【デイジー】 「にくにくしい」(中列 HP23)

【キャスバル】 「どうだろうな、この闇の中でも目が見える相手かもしれんぜ」(前列 HP16)
【ルイエ】 「幻覚でどうにかいければー」(後列 HP21)
【イズモ】 「闇に慣れた相手なら、光には慣れないかもしれないが――考えても仕方ないか」(前列 HP27)

【クロイツ】 「もうさっきのないんですよね、こんなことならもうすこし持ってくるんだったか」(前列 HP24)
【デイジー】 「まぁ、足りないものを嘆いてもしかたないです」(中列 HP23)
【デイジー】 「今、できることをやりましょう」(中列 HP23)
【デイジー】 「…これ以上の被害がないうちに」(中列 HP23)

【キャスバル】 「ああ、だな。 先を急ごうぜ」(前列 HP16)
【ラド】 「とっとと終わらせちまおう」(前列 HP25)
【ルイエ】 「地上に被害が出ていないとも限らない、急ごう」(後列 HP20)

【クロイツ】 ここらで中断か!(前列 HP24)

*nick Luie-21-3 → Luie-20-3
【ルイエ】 そう言えば体力20だった、(後列 HP20)
【クロイツ】 今!?(前列 HP24)
【イズモ】 凄く今w(前列 HP27)
【ラド】 いきなりHPが減った!(前列 HP25)
【デイジー】 わあw(中列 HP23)
【イズモ】 矢とかめっちゃ刺さってるの見て(前列 HP27)
【イズモ】 自分もなんか痛くなってきたんですねw(前列 HP27)
【ルイエ】 るいえ「あ、いて、これいてぇ、やばい、いたいなーあれ」でHPが1下がる、(後列 HP20)

【クロイツ】 そして中断しなくていいのかい!(前列 HP24)
【GM】 ではそういったところで、中断かな!
【GM】 同時。
【デイジー】 ちゅうだんかなかな(中列 HP23)
【クロイツ】 おつかれおつかれ!!(前列 HP24)
【デイジー】 おつかれーい(中列 HP23)
【ラド】 お疲れさまでした!(前列 HP25)
【GM】 お疲れ様でした!
【GM】 思わぬショートカットだったと今ならばいえる。
【キャスバル】 お疲れ様でしたー(前列 HP16)
【ルイエ】 おつかれさまでしたー、(後列 HP20)