StepMania 28曲目
- 1 名前:名無しさんの野望:2009/04/12(日) 16:35:54 ID:DzRRZZsO
- ダンスシミュレーターであり他の音ゲーにも幅広く対応するStepManiaを限りなく楽しみ、また自作の譜面を公開して交流するスレです。
携帯ゲーム機用(PSP/DS)は別のスレでお願いします。
◇原則
・煽りや荒らしは完全にスルー。荒らしに反応するのも荒らしです
・譜面配布サイトや制作者叩きは内容に関係なく一切禁止
・質問をする前にまとめWikiやGoogleで調べましょう
・うpされた譜面には出来る限り感想を書いてあげましょう
・本体のバージョンが指定された譜面は必ずそのバージョン以降でプレイ
・あまりにも酷い罵倒は荒らしと同じです。特に感想を書く時は注意
・制作依頼する場合は、音楽ファイルとレベルをお忘れなく
・制作してもらえたら感謝の気持ちを忘れずに
・次スレは>>970を超えたら宣言した上で建てて下さい
・まったりsage進行でよろしく
◇SourceForge.net(本体のダウンロードはこちらで)
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=37892&package_id=30318
◇StepMania 3.9 Plus(3.9に上書きして使用して下さい)
ttp://www.locusincompertus.com/sm_plus/
◇StepMania本家サイト(キャラクターパックはこちら)
ttp://www.stepmania.com/
◇StepMania Wiki(本スレのまとめサイト)
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~dwitest/pukiwiki.php?FrontPage
◇公式フォーラム ニュース板
ttp://www.stepmania.com/forums/forumdisplay.php?s=2925b51ccc86224403fac2b26a1ece34&f=69
◇携帯機用スレ
【指で】PSPRevolution【舞え】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200277580/
【DS】DS関連の質問に答えるスレ14【マジコン】(専用スレが無いので代用)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1238042673/
- 2 名前:名無しさんの野望:2009/04/12(日) 16:37:17 ID:DzRRZZsO
- 【曲投下用テンプレ】
曲投下用テンプレは、各自使いやすい様に適宜改変して使いましょう。
■ファイル名:
■曲名:
■出典orカテゴリ:
■難易度:習/楽/踊/激/鬼
SP:
DP:
Solo:
■背景/バナー/手推奨:
■作者からコメント:
【曲投下テンプレ解説】
■ファイル名:URLを記入。h抜き。
■曲名:曲名/アーティストで。分からないor無い場合は 無題/分かりません
■出典orカテゴリ:本家の曲は出展を。そうでなければ↓から選択。
BEM@NI収録曲/邦楽/洋楽/アニソン/ゲーム
■難易度:習/楽/踊/激/鬼 (作ってないモードの行は削除)
SP: 1/3/6/9/10+
DP: 0/3/5/8/9
Solo: 0/3/6/9/10+
■背景/バナー/手推奨:×/○/鬼のみ (←全部×なら行削除、△は一部)
■作者からコメント:
適当に書くべし。
- 3 名前:名無しさんの野望:2009/04/12(日) 16:38:31 ID:DzRRZZsO
- 【リクエスト用テンプレ】
▼ファイル名:
▼曲名:
▼作曲or歌手:
▼作品名:
▼プレイ環境:
▼難易度:
▼その他要望:
【リクエスト用テンプレ解説】
ファイル名…音楽ファイルのダウンロード先。公式で公開されているものはそのページを。画像等を用意した場合はそのリンクも。ファイルへの直リンク禁止(弾かれる可能性があるため)。
曲名…リクエストする曲名。略さずに書く。
作曲or歌手…作曲者、あるいは歌っている人。略さずに書く。
作品名…CDならその名前、アニメやゲームならタイトル。略さずに書く。
プレイ環境…本体(3.9、3.9+、3.95、旧4.0(2006年以前)、新4.0(2007年以降))と譜面の形式(足譜、手譜(同時押し2つまで)、手譜(制限なし))を書く。書かない場合は制作者に委ねられる。
難易度…習/楽/踊/激/鬼で作って欲しいものを全て書く。書かない場合は制作者に委ねられる。
その他要望…より細かい要望があるのならここに書く。
- 4 名前:名無しさんの野望:2009/04/12(日) 23:18:32 ID:GSCULQUp
- >>1
遅れたが乙。
…リクエストの所の本体の修正頼むの忘れてた。
SVN20090324からフェイクが追加されたから、その分が必要だった。
もう4はalpha以降(歌詞表示の問題で正確にはalpha2以降)で統一しても良いと思う。
High Resolution TextureをForce Offにすれば6年前に買ったオンボな低スペPCで32bitカラーで動画再生しても若干スクロールがガタつくかな?程度で済む。
要するにalphaの方がCVSやSVNよりも明らかに負荷が軽くなっている。
但しプレイ画面のみね、選曲画面も軽くはなるけど快適とはとても言い難い。
- 5 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 01:13:26 ID:2E+gPQeU
- >>1乙
リクエスト用テンプレ解説もそんなもんでいいだろ
わかるやつは解説しなくてもわかるだろうし、
わからんやつはいくら詳しく解説しても守らんだろうから
- 6 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 14:06:04 ID:Er7bwD3l
- 今スキンを作ってるんだけど
ホイールのカーソルが全然透けねぇ・・・
かれこれ3時間もこの問題にぶち当たってて泣きそうなんだけど・・・
どのカラーナンバー使えばいいんだよ・・・
(#FFFFFFとか#FF00FFとかはもう試した)
- 7 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 17:57:41 ID:9PMnOL2D
- カーソルって/Graphics/MusicWheel highlightのことかな。
アルファチャンネル使って画像自体を透過させたほうが良いんじゃない?
若しくは色指定でdiffuse,1,1,1,0.5みたいにするとか。
- 8 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 18:26:56 ID:xa/akzks
- 前スレ埋めてからにしろよ
- 9 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 19:22:48 ID:Er7bwD3l
- >>8
ログが見れない人間なもんで・・・
>>7
diffuse,1,1,1,0.5をどこにセットするか分からないんで、
アルファチャンネル使ってみます。
- 10 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 23:10:32 ID:pdx0leiY
- 動画付きの譜面で動画の再生開始よりも音楽(無音部分カット済み)の再生開始が極端に後(ラグ6秒以上)の場合、どうやったら動画と音楽を同期出来るんだろうか。
EDIT上での試し再生ではきちんとタイミングが合っているのにいざプレイしてみるとプレイ画面の方ではタイミングが滅茶苦茶。
音楽と譜面がEDITでのタイミングより3秒近く早く再生されて全く同期していない。
なら音楽ファイルに音楽再生遅延分の無音部分を曲の頭に追加すればタイミングが合うだろうと思ったらステマニ側は曲頭の無音部分を無視する仕様なのか動画再生を差し置いて音楽の再生が始まってしまった。
動画開始位置マイナス指定も-1.5秒以上は効果なし。
無音部分にダミーステップを置いたダミー譜面を追加しても効果なし。
このような「極端な動画先行型の曲」のタイミングを合わせるのは無理?
かれこれ3.9からずっと悩み続けているバグだが4のalpha3でもこれは直っていない。
今までは泣く泣く無音部分の動画をばっさりカットして制作してきている。
- 11 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 23:21:36 ID:MHTOihCZ
- オフセットで調節はできないの?
- 12 名前:名無しさんの野望:2009/04/13(月) 23:59:22 ID:pdx0leiY
- >>12
勿論EDIT上で曲のオフセットをきちんと合わせているからEDIT上での試し再生(Ctrl+P)ではきちんと動画と曲と譜面が同期している。
にも拘らず普通のゲームモードでプレイすると動画の再生タイミング自体はEDITと同じなのに曲と譜面がEDITでのタイミングより3秒近く早く現れ、結果として「動画がEDITの時より約3秒遅れて再生」される。
要するに「EDITでのタイミング指定が実際のゲームモードでは誤って解釈されている」状態。
- 13 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 00:13:40 ID:evdV3OXW
- 3秒早めればいい
insertだかで3秒分空白作ってオフセットあわせたら?
edit上の動画再生は無視で
- 14 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 15:54:31 ID:iijgOwMu
- 4.0 Alpha 3を追加で入れてみたがまだまだ開発中のようでバグが多いな。
ΔMAXのBGAが正常に表示されないのと
monotune -Respect-とかで譜面がワープしないのは
仕様変更FA?
というかmonotuneのは負のBPMのバグを直しただけのような気がする。
以下チラ裏
Liftいいな、フリーズと組み合わせたら面白そう。
- 15 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 18:24:39 ID:Pp+eXE1H
- >>13
実際に試してみたが…
プレイ画面との音楽のズレを確認しながらBeat 0 Offsetを遅延修正
↓
音楽と小節のズレを修正
↓
ステップと音楽のズレを修正
↓
再びプレイ画面でテストするとやっぱり音楽とステップが3秒早い
↓
プレイ画面との音楽のズレを確認しながらBeat 0 Offsetを更に遅延修正
↓
音楽と小節のズレを修正
↓
ステップと音楽のズレを修正
↓
再々テストすると音楽とステップが3(ry
もういやだ… orz
>>14
4は全バージョンでマイナスBPMが無視されるからワープの再現は不可能(元々バグだしね)。
超高速BPM(元の1万倍とか)にしても間のステップ判定がなくなる訳じゃないからコンボが切れてしまう。
但しSVN20090324以降で採用された新ステップ種であるフェイクを如何にも紛らわしく見えるようにしたノートスキンを用意すれば一応出来る。
因みに自分は既にフェイクを紛らわしくしたノートスキンを作成済み。
BGAは仕様がそもそも分からないので何とも言えない。
- 16 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 18:26:49 ID:rbRblsGp
- ワープ不可か…
今のうちに譜面修正しておくかね
- 17 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 18:39:56 ID:Pp+eXE1H
- >>16
修正しないでそのまま3.9か3.9+でプレイすればいい。
3.9+でもロールとリフトは使えるから心配いらない。
3.9系と4系はこれ以外にも互換性のない部分がかなりある(まとめWiki参照)ので3.9系は今まで通り3.9系でプレイするのが幸せだと思うよ。
- 18 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 19:19:56 ID:rbRblsGp
- >>17
今はそれでいいかもしれないけど4.0が正式にリリースされた後も
3.9でのプレイを強制するのはさすがに…ねぇ
- 19 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 22:33:31 ID:s9oNGUE5
- 突然だけど、この人が使ってるコントローラーは自作かな・・?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6475577
売ってるなら欲しいんだけど・・・
- 20 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 22:55:24 ID:e+XV46SK
- >>19
草動画のコメントに書いてるヤツがいるだろ。
少しは検索しろよ。
- 21 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 23:20:10 ID:q2A4kQAw
- 譜面作成の画面で、ESC押して1番上にある項目を
(難易度を設定したりする項目)
Enterキーで選択した瞬間エラー落ちするんですが原因わかる方いらっしゃいますか?
XPで3.9+ REDUX環境です
- 22 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 23:36:34 ID:1MKqEymB
- 日本鯖と海外鯖
どちらが日本人多いのかな
- 23 名前:名無しさんの野望:2009/04/14(火) 23:59:34 ID:Pp+eXE1H
- 日本人は異常なまでに保守的だからなあ…。
多分今制作中のパッケージ(EXP.とかStrawberryMix2とか)全てが4専用で出ない限り一気に4へ完全移行とはならないと思う。
このスレの3.9/3.9+使用者で、以下の事を理解した上で今から4に移行準備始める人はどれだけいる?
・ テーマとノートスキンは完全非互換(どちらも拡張プログラミング言語Luaを使っている)
・ 譜面も一部互換性がない(新しいステップ種抜きにしても記述が変更された所がある)
・ 歌詞の表示タイミングも完全非互換、動画も一部非互換部分がある
・ EDITモードの挙動や操作が一部異なる
それにしてもバー掴んで踊る姿って物凄くカッコ悪いな…。
ニコ動のコメントに何処のメーカー製かは書いてあるじゃん(真偽は不明)。
鯖は…どうだろう?自分はプレイした事ないんで解らない。
取敢えず会話が通じる日本鯖の方が安心は出来ると思うが。
- 24 名前:名無しさんの野望:2009/04/15(水) 00:08:43 ID:WViLm49T
- >>23
移行も何も両方使うわ。
- 25 名前:名無しさんの野望:2009/04/15(水) 04:33:18 ID:2G3eiJLq
- >>23
結局旧足10レベルになるとバーは持ってようが持ってなかろうが不気味だけどな
あと空踏みも。
ぶっちゃけ3.9+使ってたら今の4.0の必要性がない気がするんだが
4.0で出来て3.9+で出来なくて、かつ魅力的な機能ってあるか?
画面比率変えられるくらいしか思い浮かばないんだが。
一応3.9、3.9+、4.0を入れてるが4.0はまず使わないな
- 26 名前:名無しさんの野望:2009/04/15(水) 14:46:05 ID:TKyolrM5
- EXP.やStrawberryMix2って本当に出るのか?
XXやD3ですら絶賛放置だってのに
- 27 名前:名無しさんの野望:2009/04/15(水) 17:11:12 ID:Ie6pe1FA
- D3はCOMPLETE出しちゃったからねぇ。
4/1にDDR KUSOFUMEN Mix出してたから活動はやめてないと思うけど。
EXP.とStM2は正直あきらめたほうがいいんじゃね?
KCD-Mix4 Foreverが一番期待できるよ。
- 28 名前:名無しさんの野望:2009/04/15(水) 23:50:14 ID:WSW1+6h2
- > 4.0で出来て3.9+で出来なくて、かつ魅力的な機能
プレ専か制作者サイドかで変わってくる。
例えば歌詞表示が次のタイムタグまで消えずに保持されるようになったのはこの上なく嬉しい。
3.9だと歌詞を細切れにして表示しなければならない場合が殆どで(特に低速BPMの曲)、歌詞の響きや流れを台無しにしてしまっている。
またLuaを使い熟す事で従来なら実現不可能な事が可能になったのも大きい。
ここで散々上げている4専用の足譜で使っている16.9MovieTo4.3Display.lua(4:3の解像度で16:9の動画を比率を保ってフル表示する)は3.9系では絶対に実現不可能。
ワイドモニタが増えたとは言え未だに4:3のモニタを使っている人は多いし、わざわざ黒帯付けてエンコしなければならない事に強い不満を抱いていた。
アニメも殆ど16:9になったし、本体が対応するまでこのLuaは今後も使い続ける。
しかもこのLuaを弄る事で規格外な比率にも対応出来る。
例えばツヴァイ2のOPは640×320(2:1)などというとんでも比率になっているが、上記Luaを弄れば簡単に対応可能。
以前挙がったSCREEN FILTERは透過率こそ調整する術を持たないが1P/2P/Doubleでの表示は出来るようにした。
透過率は某テーマじゃないが外部プログラムにて直接Luaファイルを書き換える事で実現している。
dubaiOneを見る限り本体でも対応出来そうな気はするが…。
ttp://ranobe.com/up/src/up352412.jpg
一方プレ専の立場で今の4を見た場合、バグだらけな上に専用のテーマやノートスキンがまだない事から機能に関係なく魅力を感じないと思う。
テーマとノートスキンの仕様変更に嫌気が差して4に移行しないテーマ職人も現れるかも知れない。
上で述べているようにワープも実現不可能だし、人によっては寧ろ劣化したと思うんじゃないかな。
- 29 名前:名無しさんの野望:2009/04/15(水) 23:59:55 ID:2G3eiJLq
- >>28
d
なるほど、歌詞表示の修正点は良いな。
動画の比率維持は3.9だとBGAnimation.ini使えってことなんだろうけど
そうすると今度は4.0に持っていくと対応していない…
せめてもうちょっと3.9と互換性があれば良いんだけどなー
あるいは4.0の方は拡張子sm4(というのを作って)を読み込むようにして
3.9と4.0で違う挙動させるとか
- 30 名前:名無しさんの野望:2009/04/16(木) 15:19:07 ID:JCXMexo5
- >>28
プレ専で申し訳ないが、
「海色の」→「塔の」→「鍵を」→「見せ」という順番に動かすこともできるの?
それとも3.9の時点で可能だった?
- 31 名前:名無しさんの野望:2009/04/16(木) 19:31:06 ID:KFzgo8NT
- a4公開された
ttp://www.stepmania.com/forums/showthread.php?t=19075
良いねー、最近活発だね
- 32 名前:名無しさんの野望:2009/04/16(木) 22:43:22 ID:Zl40JBfW
- 歌詞の表示方法の拡張はもしかしたら出来るかも知れないけど、自分の実力では今の所無理。
因みにその画像では歌詞を瞬間表示している。
ここ最近上げた4専用譜面(前スレ参照)に付属しているけど、あれはalpha2以降では使用出来ないので注意。
-- NoWaitLyrics alpha2 or later version (Lyrics.lua)
function Actor:LyricCommand(side)
self:settext( Var "LyricText" );
self:stoptweening();
self:shadowlengthx(0);
self:shadowlengthy(0);
self:shadowcolor(color("#000000"));
self:strokecolor(color("#FFFFFF"));
local Zoom = SCREEN_WIDTH/(self:GetZoomedWidth()+1);
if( Zoom > 1 ) then Zoom = 1 end
self:zoomx( Zoom );
local Color = Var "LyricColor";
self:diffuse({Color[1],Color[2],Color[3],Color[4]});
self:diffusealpha(0.75);
end
- 33 名前:名無しさんの野望:2009/04/17(金) 09:54:36 ID:w10IZpPV
- 3.9reduxの4/8版使うと、DDRXのテーマ
(takuyaさんの)でエラー吐きます。
多分この件は既出ではないはず。
(前のバージョンに戻したら出ませんでした)
- 34 名前:9:2009/04/17(金) 11:13:31 ID:H7Kt2XvD
- >>7
ごめんよ・・・アルファチャンネルが結局何の事か分からなかったよorz
「色指定でdiffuse,1,1,1,0.5」のセット方法を教えてくらさい・・・
- 35 名前:名無しさんの野望:2009/04/17(金) 11:52:27 ID:FgcupGSG
- >>26
所詮は個人が勝手に作ってるもの。
発売日の決まってるゲームソフトとかじゃないんだから
元々出ないくらいに思ってる方が精神衛生上良いと思うよ。
もしD3次回作があるならスカーレットだけは楽・踊付けて再録してほしいな。
習はEDIT枠行きでw
- 36 名前:名無しさんの野望:2009/04/17(金) 12:49:56 ID:ARL9XUUv
- >>34
おいおいテーマファイル作るうえで
αチャンネル知らないはないだろ。
まさか全部通過部分のない画像使ってるのか?それはそれですごいが。
もともと半透明になっている画像を使えってことだ。
というか>>6で#FFFFFFとか#FF00FFとかはもう試したとか言ってるけど
32bitで書くんだぞ?たとえば完全透明ならFFFFFF00ってことだ。
- 37 名前:9:2009/04/17(金) 12:55:53 ID:H7Kt2XvD
- >>36
OK.理解した。
もう一度ぐぐってくる
- 38 名前:9:2009/04/17(金) 14:15:02 ID:H7Kt2XvD
- 格闘の末、どうにかなりました。
半透明超おいしいです(^^)
教えてくれた>>7と>>36に感謝。
で、調子に乗った結果・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13392.png.html
- 39 名前:名無しさんの野望:2009/04/17(金) 15:42:04 ID:usvSEebn
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/He/so/217768.zip
■曲名:IF YOU WERE HERE/JENNIFER
■出典orカテゴリ:DDR 2nd Mix
■難易度:激10
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
流れぶったぎってスマンです
久しぶりに聴いたら無性に作りたくなったので作りました
感想もらえると嬉しいです
- 40 名前:名無しさんの野望:2009/04/17(金) 20:29:13 ID:OtgWEeYh
- やってみたよ。
オフセットばっちり合って凄いやりやすかった。
難易度は記載通りな感じで曲調通りの譜面だった。
楽しめたよ。ロングがあるなら是非やってみたいって思った。
- 41 名前:名無しさんの野望:2009/04/17(金) 20:36:24 ID:MJeNl7nD
- どうせ無視されるだろうが質問。
ubuntuでデータとバイナリのdebをインストールしてSongsフォルダを/usr/share/games/stepmania4
に入れる。
・・・で、起動させるとバーナーだけ出て直ぐ真っ暗になって起動しないんだけど、原因はなんなんだ。
ググってもでなかったので質問する。
- 42 名前:名無しさんの野望:2009/04/17(金) 23:21:14 ID:4ygT+f/X
- >>41
それと同じ症状が判らないけど公式フォーラムのalpha3スレで「Ubuntuで起動出来ない」と質問している人がいた。
取敢えず覗いてみては?
需要無視で28で言っていた外部プログラム(自サイト影が薄いので…)
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/217905
そういえばタイトルのDifficulty(判定の厳しさ)、数値じゃ何だか良く分からないな。
自分はScreenTitleMenu decorationsフォルダのdefault.lua弄って「やや厳しい」とか言葉で表示するようにしたけど、出来ればmetrics.iniに設定を加えて欲しいなあ。
- 43 名前:名無しさんの野望:2009/04/18(土) 16:25:39 ID:nvEuNp54
- Macでオンラインやってる人がいたら聞きたいんですけど
4.0CVSにスキンって使えますか?
- 44 名前:名無しさんの野望:2009/04/18(土) 16:49:51 ID:U3Y+9TfN
- >>42
3rdか4th辺りまでのDDRですね、わかります。
>>43
4.0CVS用のスキンはググれば見つかるかと。
3.9のテーマ・ノートスキン等との互換性はないので注意。
プレ専だけどLua勉強しようかな・・・
以下チラ裏
3.9で使われていたフォントからストロークを分離してみたが、
サイズのバランスが悪いので新しく作った方がよさそうだ。
まずはTexture Font Generatorを弄くってみるか。
- 45 名前:名無しさんの野望:2009/04/18(土) 23:33:47 ID:ls2+BLv5
- 譜面作るとき最初に4beatを曲全体に打ってから作り始めるんだけど、
ちょっとミスって曲が終わった後にも矢印を打ってしまってた
作り終わった後にその部分は全部消したんだけど、そのせいかその譜面を実際にプレイすると
曲が終わった後もしばらく無音状態が続いてしまう…
これってどうにか直せないかなぁ
ちょっとsmファイルを覗いてみたりもしたけど、measureは普通に矢印置いたところまでで止まってるし
対処法わかる方いたらお願いします・・・
- 46 名前:名無しさんの野望:2009/04/18(土) 23:39:34 ID:i5Ir7K42
- 答えたいが、
俺の記憶が見あたらない
- 47 名前:名無しさんの野望:2009/04/18(土) 23:57:03 ID:95WOiutd
- キャッシュのに残ってるんでないか。
リロードした?
- 48 名前:名無しさんの野望:2009/04/18(土) 23:59:06 ID:U3Y+9TfN
- StepMania 4 alpha 4で確認したが、(少なくとも2方向の)同時押しで
最後に押したタイミングで判定されるっぽい。
Boo→Fantasticのタイミングで押すとFantasticになり、
Fantastic→Booのタイミングで押すとBooになる感じ。
ステマニの仕様・・・ではないよね。
- 49 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 00:04:41 ID:pRvhoaID
- >>45
キャッシュファイルの不完全な更新処理が原因なので対象のファイルを削除するしかない。
リロードしただけでは直らない。
3.9系ならキャッシュフォルダ削除。
再構築に時間がかかるが我慢。
もしくはGREP検索可能な検索ソフトで該当曲名でも入れて対象のキャッシュファイルを探し当てて削除。
4系ならキャッシュ名が
(ソングフォルダ名)_(グループ名)_(曲フォルダ名)
となっているのでキャッシュフォルダ覗けばすぐに対象のファイルが判る。
>>44
自分は3.9の日本語フォントに合わせた。
だからdefaultテーマのフォントをかなり無視している。
ttp://ranobe.com/up/src/up353182.jpg
- 50 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 00:05:03 ID:KSmC44ru
- >>48に自己レス。
3.9でも同様の現象を確認。やっぱりステマニの仕様か。
- 51 名前:45:2009/04/19(日) 00:23:50 ID:7xYtjIM/
- 曲のキャッシュ探して削除したら直った!!
そういえばなんか前にも別の問題でキャッシュが原因になってたことがあったなぁ…
本当にありがとう
- 52 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 00:32:00 ID:KSmC44ru
- Texture Font Generatorを弄くってみたが、
文字テーブルを書き換えるだけで日本語フォント(Default互換)を
生成することに成功した。
明日にでもfoonmix2互換フォントを出力するオプションを付けてソース晒してみるか。
- 53 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 03:38:02 ID:iqlUggRo
- panzerforceのアペンド来てるな
- 54 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 12:02:08 ID:aJye/gmh
- リクエストです
▼ファイル名:http://www11.uploader.jp/dl/mymadoka/mymadoka_uljp00001.mp3.html
▼曲名:Metal Gear Solid Main Theme
▼作曲or歌手:TAPPY
▼作品名:Metal Gear Solid
▼プレイ環境:最新
▼難易度:楽
▼その他要望:版権物になりますが、よろしくお願いします
- 55 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 15:30:45 ID:KSmC44ru
- >>52のプログラム(VC2008が試用版なのでソースのみ)
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/218594
現在
・保存ファイル名に日本語を使うとおかしくなる
・[Options]→[foonmix2 Compatible Font]にチェックが入っていると動作が劇重になる
という現象を確認しています。
他にも変なバグ(デグレードとか)入っているかも。
- 56 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 15:58:37 ID:pRvhoaID
- ソース見る限りMFC使用か…Express Editionではコンパイル不可なので注意
- 57 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 20:54:49 ID:z8g0fKPt
- stepmania 4 のスキンってないんですか・・・?
探してもでないんですが・・・
- 58 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 21:05:13 ID:yyKmdjaa
- それはない
もっとよく探せ
- 59 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 21:19:01 ID:z8g0fKPt
- うそん
後、stepmania4(alpha)でフルコンするとフリーズするんだけど
仕様?
- 60 名前:名無しさんの野望:2009/04/19(日) 23:01:33 ID:pRvhoaID
- >>57
お主の言うStepMania4とは最新版?
だったら答えは『イエス』だ。
現在確認出来る2つのスキンは何れもCVS20080103用。
StepMania4には大きく分けて以下のバージョンが存在し、何れもスキンに互換性がない。
見ての通り、alpha版は頻繁に仕様が変更されている。
CVS2006年版
CVS20070726より前
CVS20070726〜20080103
SVN
alpha1〜2
alpha3
alpha4
>>59
alpha版は開発版だからバージョンが1つ違うと挙動も激変する可能性がある。
だが必ずしも最新版を使う事が最善とは限らない。
取敢えずこちらでAI.ini弄ったノーミスAutoPlayCPUで試したが何ともないぞ?
具体的にどの曲のどの場面で(可能ならスクショも)どのようになるのか書いてみ。
多分何もアドバイス出来ないと思うが。
- 61 名前:名無しさんの野望:2009/04/20(月) 17:16:36 ID:idxOz/eU
- コンボの表示位置を変更したいのですが
どこいじればいいのでしょうか?
- 62 名前:名無しさんの野望:2009/04/20(月) 20:51:29 ID:1JzUuJkr
- 需要無視
StepMania 4 Screen Filter Tuner 2.00
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/219123
・ フィルタの色指定を可能に
・ 1P中央表示に対応(ステマニ側も同じ設定にする必要有り)
・ 簡易プレビュー機能(画像のみ)を追加
GUI
ttp://ranobe.com/up/src/up353654.png
プレイ画面
ttp://ranobe.com/up/src/up353657.jpg
- 63 名前:名無しさんの野望:2009/04/20(月) 23:03:38 ID:E4ba60Cn
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/37217.rar
■曲名:Ladymade Star
■出典orカテゴリ:DJMAX portable2
■難易度:踊/激/鬼 7/9/11
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
いつもDJMAX作ってる者です
諸事情につき、新作は遅れております
中継ぎで悪夢同様、「動画高画質化」「背景変更」「鬼追加」でLadymade Starです
今回も3個以上の同時押しは入れておりません
感想お待ちしてます( ・ω・)
- 64 名前:名無しさんの野望:2009/04/20(月) 23:34:43 ID:1JzUuJkr
- だあれも答えてやらないんだな…。
>>61
テーマのmetrics.iniの以下のセクションを弄る。
[Judgment] → Fantastic/Perfect/Great/Good/Boo/Missの表示位置
[HoldJudgment] → OK/NGの表示位置
[Combo] → コンボ数と「〜combo」の表示位置
座標 → x,数値 及び y,数値
設定(ステマニではコマンドと言う)はセミコロン(;)で区切る。
まあ書き方はINIファイル見れば大体解る。
判定とコンボの表示位置を変えた例
ttp://ranobe.com/up/src/up353695.jpg
- 65 名前:名無しさんの野望:2009/04/21(火) 00:23:29 ID:4FGoNXmw
- >>64
無事変更できました!
ありがとうございました。
- 66 名前:名無しさんの野望:2009/04/22(水) 02:14:32 ID:3m15/LG5
- 3日前にレポジトリのLua Documentationがアップデートされていた。
SVN以降で追加されたメソッドがある一方でCVSに存在したメソッドが削除されたりもしているのでテーマを弄り倒したい人は目を通しておくといいよ。
- 67 名前:名無しさんの野望:2009/04/22(水) 18:15:33 ID:y9EHLOzV
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/37309/1
■曲名:熱血!!勇者ラムネス
■出典orカテゴリ: アニソン
■SP難易度:踊/激 7/8
■背景/バナー/映像:○/○/○
■作者からコメント:
まぁ、超自己満ですね
自分には、激の始めの部分等をバー無しで出来ませんでした
出来る人はすごい
- 68 名前:名無しさんの野望:2009/04/24(金) 12:18:57 ID:71B7E/qN
- ttp://www1.axfc.net/uploader/P/so/50258.zip
東方アレンジ詰め合わせ
SP踊激一部鬼、DP激一部鬼、画像ほんの一部あり
以前の聞き返してたら良い曲たっぷり出てきて忙殺されそうだった
なんかおかしなところとか意見感想とかあれば報告ください
- 69 名前:名無しさんの野望:2009/04/24(金) 19:27:04 ID:TFFNYqar
- 足を推奨しているにもかかわらず、フリーズの終わりと次のステップの始めが同じ場所にあって
3個同時や4個同時になってる譜面があったんだが気にしすぎかな
- 70 名前:名無しさんの野望:2009/04/24(金) 21:42:52 ID:gVi8vR/i
- >>69
え、そんなのあった?どこ?
- 71 名前:名無しさんの野望:2009/04/24(金) 23:18:12 ID:VOPQ14SR
- リクエストです。
▼ファイル名: ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6074567
▼曲名: 火葬曲
▼作曲or歌手: 作曲 No.D 歌手 初音ミク
▼プレイ環境: 3.9+、外ではPSPR
▼難易度: 踊/激 5/7 3個同時や4個同時は無しで
▼その他要望: バナーはあったほうがいいですが動画は不要です。
よろしくお願いします。
- 72 名前:名無しさんの野望:2009/04/24(金) 23:42:07 ID:NIG/Rbqh
- エコノミーでなけりゃ今すぐ作るのに
と思ったが激7に踊4か…
- 73 名前:名無しさんの野望:2009/04/24(金) 23:59:00 ID:1lXdMObS
- 足譜?手譜?自分は足専だから手譜は無理。
PSPRの仕様知らないけど3.9+のロール、リフト、ヒドゥン使えるの?
ボーカル曲のフルバージョンは"原則"御法度だからカットされる可能性があるよ。
- 74 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 00:19:15 ID:mxufGqSA
- 御法度なんてあったの?
- 75 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 00:32:00 ID:ciqqyZIK
- 俺ルール発動
- 76 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 00:32:47 ID:XbGZniOG
- リクエストです
▼ファイル名:ttp://www.youtube.com/watch?v=RDncFQqlQhY
▼曲名: POPSTAR
▼作曲or歌手: 作曲 平井堅 歌手 平井堅
▼プレイ環境: 3.9+
▼難易度: 楽/踊/激
▼その他要望: 動画はなくていいです 宜しくお願いします
- 77 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 01:10:42 ID:+NfYAPHx
- >ボーカル曲のフルバージョンは"原則"御法度
初耳だ。というか>>71のリクはニコ動のミクだしそこまで過敏にならんでも。
過去にうpされた3.9+用の譜面はPSPRでも読めたよ。
ロールとかリフトは普通のステップに置き換わってたような。
- 78 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 01:59:35 ID:pI/NE3yG
- 御法度って言う根拠は著作権かなんかか?
画像はセフセフだけどzipはアウアウ、みたいなローカルルール?
- 79 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 02:39:21 ID:am6LQ58V
- ぶっちゃけ著作権を言い出したら
スレ内であがるほぼ全ての曲データがアウトになるんじゃね?
曲から譜面、背景画像まで全部自分で作ってるツワモノなんているのか?
- 80 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 08:15:32 ID:mshtc0B7
- >>78
画像もアウトだろ
曲の著作権よりも軽視されがちだがどちらも著作権あることには変わりない
- 81 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 16:22:23 ID:stsJKdcN
- ステマニのせいで東方にハマったのは俺だけじゃないはず
- 82 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 18:52:59 ID:cla41jV7
- SMOにてをだそうと思ったんだけどどんな曲を入れたらいいかな?
ttp://nagatukistep.blog69.fc2.com
ここのと
ttp://maxx320.hp.infoseek.co.jp/
ここのぐらいしか入れてないんだけど・・・・
なんかみんな持ってるような譜面ない?
突然すまん
- 83 名前:名無しさんの野望:2009/04/25(土) 23:48:21 ID:usu7j+VL
- >フルバージョン
あくまで個人的な意見だけど、結局線引きは「完全」か「不完全か」だと思う。
ショートバージョンは「不完全」だから「完全」であるフルバージョンの販促として使える。
だけどフルバージョンは「完全」だから「完全」であるフルバージョンが売れなくなる(=営業妨害)。
画像に関しても同じ。
例えばエロゲのOP曲作ってその譜面に画像や動画を使ったとしても、それはエロゲを構成する極一部(=「不完全」)。
だからそれを容認する事で結果として「完全」なエロゲ自体の購入するための販促として使える。
言い方は悪いけど、俺達もメーカーにいいように利用されているんだよ。
特にエロゲメーカーがその傾向が強い。
酷い所だとメーカー自ら画像掲示板に流出させている位。
勿論断固たる対応を取るメーカー(elf、Studio e.go!、エンターブレイン等)もあるけどね。
- 84 名前:名無しさんの野望:2009/04/26(日) 00:22:50 ID:pRyjSc1v
- 質問です
先日ブラウン管モニターが壊れ、新しく液晶に変えました
するとステマニプレイ中の背景ムービーの画質が
いきなり悪くなったんですがどうすればいいでしょうか?
実写人間動画の場合、目の回りがクマのようになるタイプの
ブロック割れというか波紋割れというか、そんな感じに色が変に発色します
多分モニター変えたタイミングで変化があったんだと思いますが
旧モニターはもうつかないので再現実験ができず原因がいまいち不明。
元ムービーに比べ明らかに画質が落ちて表示されますが
今までは元と同じ画質で見られていました。
特に設定を変更した記憶はありません
画質が劣化するのはステマニプレイ時のみで
現在の液晶モニターでも普通のプレイヤーなどで背景動画を見れば
綺麗に表示されます
何を書けばいいのかわからないので
補足必要だったら教えてください。
3,9plusのXP環境で、
動画は大体がXvidのaviで、320x240。ステマニは1024x768でプレイしてます
- 85 名前:名無しさんの野望:2009/04/26(日) 01:06:50 ID:GbAC6X0T
- 3.9+を導入したいんですけど曲選択画面に入る前に
Theme metric 'DifficultyMeter : GlowIfITGMeterGreaterThan' could not be found in 'Themes/default/metrics.ini' or 'Themes/default/metrics.ini'.
と出ます。どうすればいいでしょうか?
わかる方お願いします。
- 86 名前:名無しさんの野望:2009/04/26(日) 01:29:07 ID:hoBhQ39v
- Theme何使ってるの?
- 87 名前:名無しさんの野望:2009/04/26(日) 04:08:09 ID:DTq7FuLs
- >>85
簡単に言うとデフォルト、または使用しているテーマの
metrics.iniのDifficultyMeterに
GlowIfITGMeterGreaterThanが無いぞって意味だ。
何故かデフォルトテーマのmetrics.iniに書き忘れられているっぽい。
下のEditDifficultyMeterのところに同じパラメータがあるから
それそのままコピれば問題ない。
- 88 名前:名無しさんの野望:2009/04/26(日) 09:22:44 ID:b4xSPMnA
- ■本体:StepMania4 alpha2以降専用※
■傾向:足譜 / バランス型
■曲名/作曲or歌:Miracle Fly / 栗林みな実
■ジャンル/出展:DIGI ROCK / TVアニメ 「宇宙をかける少女」 第2期OP
■難易度:習1/楽2/踊5/激7/鬼-
■他:背景 ○(動画あり)/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 ○/Lua補助 ○
■作者からコメント:疾走感のあるデジロック(デジポップ?)です。
■曲名/作曲or歌:乳から生まれた大先輩
■ジャンル/出展:COUNTRY POP / にょろーん☆ちゅるやさん イメージソング その1
■難易度:習1/楽3/踊5/激7/鬼-
■他:背景 ○/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 ○/Lua補助 -
■作者からコメント:脳天気で平和なカントリーポップです。
今回からLuaを含めて完全にalpha版に移行し、試しにフェイクを使ってみました。
標準のノートスキンでフェイクを使っても殆ど意味がないのでフェイクをフェイクらしくしたノートスキン(下の画像リンクで使われているものと同じ)を同梱しています。
※ロール、リフト、フェイクを使用しています。
対象本体以外では譜面が化けるほか、歌詞が表示されない等様々な不具合が起こります。
必ず譜面が正常に読み込める対象本体でプレイして下さい。
ではここで問題です。
以下の各画像でフェイクはいくつ使われているでしょうか?
ttp://ranobe.com/up/src/up355062.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up355063.jpg
因みに実際の画面ではフェイクは明滅アニメーションしています。
■Miracle Fly:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/220845
■乳から生まれた大先輩:ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/73229
- 89 名前:名無しさんの野望:2009/04/26(日) 16:10:17 ID:JWem44qp
- >>87できました。
ありがとうございました。
- 90 名前:名無しさんの野望:2009/04/27(月) 02:08:45 ID:RGsMIAr9
- 音楽著作権は完全か不完全かとかじゃなくて
三小節以上使ったら違法なんじゃなかったっけ
- 91 名前:名無しさんの野望:2009/04/27(月) 02:13:25 ID:j9JfE+Op
- 四小節じゃなかった?
- 92 名前:名無しさんの野望:2009/04/27(月) 03:14:10 ID:i+7BTDX1
- >>90-91
それガセ。
カスラック管理曲は長短に関わらず、許諾なく使用するとNG。
- 93 名前:名無しさんの野望:2009/04/27(月) 10:44:32 ID:rGMTi9qq
- >>92
漫画とかで少しでもフレーズ使ったら枠外に表記されるもんな
あれまじで萎える ギャグ漫画とかな
- 94 名前:名無しさんの野望:2009/04/27(月) 16:52:39 ID:7yL+FQZW
- それが大人の世界の入り口でした。
- 95 名前:名無しさんの野望:2009/04/28(火) 23:08:01 ID:oPUfO6JJ
- なあ、レポジトリに以下のようなフォントデータが上がっていたんだが、コレかなりヤバくないか?
_meiryo Bold 16px [kanji 6] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [kanji 7] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [kanji-jis1] 32x32 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [kanji 2] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [symbol] 26x3 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px.ini
_meiryo Bold 16px [kanji-regular] 32x61.png
_meiryo Bold 16px [kanji 8] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [kanji 5] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [kanji 3] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [main] 16x16 (doubleres).png
_meiryo 16px [kanji 1] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [kanji 9] 8x8 (doubleres).png
_meiryo Bold 16px [kanji 4] 8x8 (doubleres).png
一例(見易くするため背景を黒くしている)
ttp://ranobe.com/up/src/up355627.png
- 96 名前:名無しさんの野望:2009/04/29(水) 15:17:38 ID:8Oh/124O
- >>82
site1019、狐猫亭、まるい足跡、SSS DWI、UKUG、3mc Step Room、さぼ的解釈、などなど。
あと、東方パケ3とごちゃまぜパケあたり入れておけば間違いないと思うよ。
- 97 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 11:28:12 ID:EEcGGj1S
- 最近自作始めたんだけど、感想聞きたいからうpしてもいいでしょか\(^о^)/
- 98 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 12:42:48 ID:qX9XUrzd
- >>97
んな許可取る暇あるならうpしようぜ
あと亀レスだが
>>48
それ仕様、やっぱり複数方向になるとチェックするのめんどいんじゃね?
同時フリーズアローで片方NGとっても両方NGにならないしな
- 99 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 13:52:00 ID:EEcGGj1S
- >>98
ごめ、規制でケータイからなんだ。
ついでに出先…
帰ってからアドレス確認して貼るお(^ω^)
- 100 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 14:06:10 ID:zupJpjFf
- KUSOFUMEN mix 取り逃したー
誰か再うpしてくれないか……
- 101 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 15:13:02 ID:+cLv0Pzl
- コンタクト付けてステマニしてると視界がぼやける現象に誰か名前つけてくれ
- 102 名前:97:2009/04/30(木) 15:55:47 ID:EEcGGj1S
- ファイル名 ttp://www.mediafire.com/?dzgqhnnzemi
曲名 Don't say "lazy"
カテゴリ アニソン
難易度 激
背景○バナー○手推奨○
コメント
アニメ「けいおん!」EDです。
一応、コントローラー推奨で。
感想おながいします。
好評なようならハナマルセンセイションとうっーうっーうまうまもうpしま。
両方ウマウマできるトランスを作ってみたVerです
- 103 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 16:28:15 ID:ltpmXNWo
- >>102
手が持たないw俺がレベル低いだけだが。一個下のレベルがほしいかな
- 104 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 16:46:28 ID:mArYLDdm
- なんかずれてる気がするんだけど俺だけかな
欲を言うともう少し変化が欲しいかな
ちょっと単調な感じ
って口で言うのは簡単だけどボーカロ曲って作るの難しいよね
悪くは無いと思うから頑張れ
- 105 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 17:18:09 ID:qX9XUrzd
- 1番と2番が全然雰囲気違う曲なら良いんだが
こういうタイプの曲は単調になりやすいよね。
素直にTVサイズでいい気がする。
ところで 何 故 加 速 し た し w
- 106 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 17:20:57 ID:CzhUKAoX
- >>102
ちょっとずれてる気がするのと加速いらないだろww
だがセンセイションやりたい
- 107 名前:97:2009/04/30(木) 17:36:56 ID:EEcGGj1S
- みんな感想ありがとう。
やっぱり単調かぁ…
次回から頑張ってみる。ちなみにフルなのは短いと見せ場難しいかなと思って('A`)
俺のほうでは全くズレてないんだが…
環境違うと変わるのかな?
一応生ドラムプレイヤーなんで間違いないはず。
>加速
そこだけ4分の2拍子なんだよ。
作ってて小節ズレると気持ち悪いから2倍にさせてもらったッス('A`)
4分の2にする方法が分からないのは内緒。
んじゃハナマルもおながいします。
ファイル名 ttp://www.mediafire.com/?zynzhndhdzg
曲名 ハナマル☆センセイション
難易度 激
背景○バナー○手推奨○
コメント
みんな知ってる(?)ホイホイアニメED!
こちらもコントローラー推奨。
さっき上げた奴で単調と思われた方はこっちも単調と感じるかも…
- 108 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 18:07:29 ID:qX9XUrzd
- うん、こっちはわりと飽きずにプレイできた。
やっぱりロング曲ってプレイされにくいから
せいぜい3分半くらいまでの長さが良いね。
ズレてるって言われてるのは多分オフセットの問題かと。
-0.04〜-0.06くらいずらしたらちょうど良い感じになった。
てっきり原曲だと思って音量落としてたのにw
- 109 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 18:08:11 ID:mArYLDdm
- >>107
長い方が見せ場作るの難しいと思う…というか飽きる
環境による誤差ってDJMAXの人のSIN程度だと思うんだけど
一応再生速度0.5でも確認してみて
違和感ありすぎて投げたくなった
- 110 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 18:16:34 ID:CzhUKAoX
- >>107
こっちは全然いいな
でも空の譜面は消しとけw
- 111 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 19:02:45 ID:+cLv0Pzl
- 空気読まずリクエスト
▼ファイル名:http://www.nicovideo.jp/watch/sm870473
▼曲名:勇者の挑戦
▼作曲or歌手:すぎやまこういち
▼作品名:ドラゴンクエスト3
▼プレイ環境:3.9+
▼難易度:楽/踊/激 4/5/7 3個同時や4個同時は無しでお願いします
▼その他要望: バナーも動画もいりませぬ
- 112 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 20:04:55 ID:Zr14ltUh
- 初見AAA余裕でした
- 113 名前:97:2009/04/30(木) 21:07:02 ID:EEcGGj1S
- >>108,109
ほんとだ。
−0.500から−0.480にしたら一番ちょうどいい希ガス。
ごめんw
0.5倍で確認しようとしたけど詰まりすぎでマトモにプレイできなかった。
一応修正ファイル。
末尾をmmf2otttnzrにしてください。
>>110
ありがとう!
空譜面すっかり忘れたw
修正します。
てか…
一応サイトあるんだけど貼ってもいいかな?
宣伝するわけじゃないけど規制のおかげでケータイからだからファイル名とか打つのつらい('A`)
- 114 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 21:08:38 ID:+cLv0Pzl
- 俺は譜面に飢えているんだ 大歓迎だぜ
- 115 名前:97:2009/04/30(木) 21:15:03 ID:EEcGGj1S
- >>114
いや、そんな大それたサイトじゃないよんだ…
ブログだし…
てか最近始めたからまだ4曲しかないんだ。
ごめん('A`)
これから増えて行くよ!
とりあえず
ttp://kaede660.blog16.fc2.com/
これなんだ。
良かったらこれからも宜しくお願いしま('A`)
- 116 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 21:18:45 ID:+cLv0Pzl
- アニソン中心か、アニメなんて狼と香辛料とかコードギアスとかしか見ないけどお気に入りに入れとくよ
- 117 名前:97:2009/04/30(木) 21:26:53 ID:EEcGGj1S
- ありがとう。
宜しくお願いします!
さて、ちょっと作りかけの焼肉作ってくる。
- 118 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 21:45:17 ID:qcejAlTb
- アニソン嫌いな俺にアニソン以外の楽曲で譜面公開してるサイトを教えてくれ
- 119 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 22:43:31 ID:qX9XUrzd
- >>118
DWI EXTREME、StepMix、Y.W MIX、YOSINAC、TAKA's ROOM3
ササノヤ、STEP BOYS、.194
今もDLできるかどうかはともかく
Wikiに載っていなくてパッと思い浮かんだのはこれくらい
- 120 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 22:57:06 ID:+cLv0Pzl
- 日本語のサイトでゲーム曲が豊富なところってどこがおすすめ?
- 121 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 23:12:05 ID:OBbnBZ6w
- どこがおすすめ?とか漠然に聞かれてもな
もっと趣味とか足譜なのか手譜なのか・・
- 122 名前:名無しさんの野望:2009/04/30(木) 23:22:48 ID:+cLv0Pzl
- 手だす RPGとかだす
- 123 名前:名無しさんの野望:2009/05/01(金) 08:47:03 ID:vS7FtWQd
- AnarchyV3、DDR ENCOREはオススメ。
特に後者はDPの足譜まで収録されている。
- 124 名前:名無しさんの野望:2009/05/01(金) 17:06:08 ID:5TSf3il6
- 3.9+でAnarchyV3を使うと曲終了後に落ちるんだが
- 125 名前:名無しさんの野望:2009/05/01(金) 19:38:41 ID:5TSf3il6
- 手の力を抜いて手首をまわすようにしてプレイしたら高得点がでた
- 126 名前:名無しさんの野望:2009/05/01(金) 20:10:29 ID:GwQQdWqR
- ステマニのGOODとかPARFFECTとかの判定を純正と同じかまたは
近づけたいんですけど、できますか・・・?
- 127 名前:名無しさんの野望:2009/05/01(金) 20:52:23 ID:y1wYGHJh
- Data/stepmania.ini
- 128 名前:名無しさんの野望:2009/05/01(金) 21:19:34 ID:B2Uysjo5
- >>126
まずその純正って言うのがDDRのことを指しているのかどうかもわからんからもう少し言葉を選んでくれ
オプションで判定に関するところをいじればいい。JUSTICEに近いほど判定が厳しくなる。
デフォで4だからステマニのほうが甘いと思うなら5とか6とかにすればおk
- 129 名前:名無しさんの野望:2009/05/02(土) 01:42:59 ID:g6TE6+j2
- おすすめのメトロノーム音素材教えてください
- 130 名前:名無しさんの野望:2009/05/02(土) 02:06:16 ID:HgpqwkqR
- 時報
- 131 名前:名無しさんの野望:2009/05/02(土) 23:10:34 ID:1D3LZoGh
- ときにおまいらどのkeyで打ってる?
俺はX、C、N、M なんだけど
- 132 名前:名無しさんの野望:2009/05/02(土) 23:12:23 ID:Vn8IUtNH
- 俺はD,F,J,K,だな
- 133 名前:名無しさんの野望:2009/05/02(土) 23:12:37 ID:EO4l47fh
- 普通に矢印
- 134 名前:名無しさんの野望:2009/05/02(土) 23:26:15 ID:wC+OQxxf
- 正直横1列なら何処使っても変わらないと思ってる
- 135 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 01:05:20 ID:T+vVhAj6
- >>134
神回答
- 136 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 01:32:40 ID:qrgoiUMp
- 海外のように活発な場所が日本にはないのが本当に悔やまれる
ここでもalphaで凄いことやってる人がいるのにスルーとかあり得んわ
- 137 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 02:17:29 ID:qWIsuZFU
- へー。
- 138 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 06:53:37 ID:AVLk+vId
- 何か今朝はやたら頭が冴えてる
今までできなかった曲が嘘のようにできるようになってる
流れる譜面の1つ1つを正確に拾えてるんだわ
FPSが狂ってるのかと思うほどの違和感を覚えた
- 139 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 07:13:30 ID:JgtOfEKn
- >>138
急成長きたな
- 140 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 13:10:26 ID:nxl5dJTg
- 需要無視
StepMania 4 Screen Filter Tuner 3.1.0
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223054
・ 実行ファイルを何処でも置けるようにし、適用するテーマを選択出来るように
・ 1P時はステマニ本体の1P中央表示設定に合わせて自動的に最適なフィルタ画像を選択するように
以下解る人用
4は環境設定ファイル(Preferences.ini)の内容をLuaで読み取る事が出来ます。
例えば1P中央設定なら以下のように出来ます。
local mode1p = PREFSMAN:GetPreference("Center1Player");
このメソッドの返り値の型は読み取る設定により異なります。
例えば上記 Center1Player ならboolになります。
- 141 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 13:32:17 ID:fwOi67av
- テーマいじったり作ったりするやつはスゲーなあ
俺は譜面作るくらいしかできないわ
- 142 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 14:24:49 ID:Shqb/y29
- >>140
デフォルトで(StepMania 4 alpha 4のインストール先)\Themes\defaultが指定されているが、
その状態でOKを押すと、「パスがテーマフォルダを参照していません。」というエラーが出ます。
パスに半角スペースがあると駄目なのか?
- 143 名前:名無しさんの野望:2009/05/03(日) 18:26:23 ID:nxl5dJTg
- ポカミスでしたorz
StepMania 4 Screen Filter Tuner 3.1.1
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223150
・ ステマニ本体のインストールフォルダ名を変更していると「パスがテーマフォルダを参照していません。」と表示されて起動出来ない問題を修正。
- 144 名前:TFGの人@YBB規制中:2009/05/03(日) 20:41:37 ID:BYLOmYAR
- >>143
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223187
2P側はこんな感じでよくない?
- 145 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 02:15:55 ID:hMOS1/x9
- ひねくれ者ですみません
StepMania 4 Screen Filter Tuner 3.1.2
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223321
・ 実行ファイルと同じ場所にdefault.luaがある場合、それを代わりに使うように
・ 実行ファイルと同じ場所にScreenFilter で始まるPNG画像がある場合は追加でコピーするように
今回の機能を使う前に必ず同梱テキストをお読み下さい。
LuaとStepMania4のLua仕様が解らなければ無意味な上級者向けの機能です。
- 146 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 12:23:30 ID:BwP++uav
- stepmania3.9+を入れたところ
Theme metric 'ScreenGameplay DifficultyMeterP1 : GlowIfITGMeterGreaterThan' could not be found in 'Themes/final145/metrics.ini' or 'Themes/default/metrics.ini'.
と出てきてプレイすることができなくなりました。
キャッシュは一回消しました。どなたか解決策わかりますでしょうか
- 147 名前:TFGの人@YBB規制中:2009/05/04(月) 13:40:13 ID:Jp9YMtXy
- >>145用の追加ファイルα
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223405
-- NONSTOPモードって元から対応してたっけ?
-- Routineって3rdのUNIZON?
>>146
>>87
- 148 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 14:04:48 ID:BwP++uav
- >>147
ありがとうございます。
試してみたところ治りましたが次は
ThemeManager: There is more than one theme element element that matches 'default/Graphics/MusicSortDisplay SORT'. Please remove all but one of these matches.
というのが出てきました。これはどうすればいいのかわかりますでしょうか?
- 149 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 15:31:48 ID:goKB939G
- イベントモードになってから最初の選択が消えた
どうやって戻したら良いんでしょうか・・・
- 150 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 18:38:08 ID:hMOS1/x9
- StepMania 4 Screen Filter Tuner 3.1.3
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223450
SHA1: e5a28b84a0c7112f861b067db49795a2f0e4fd09
・ 実行ファイルと同じ場所にScreenFilter で始まるリダイレクトファイル(*.redir)がある場合はそれもコピーするように
・ Luaスクリプトの出力をBOMなしUTF-8に変更
>>147
現状NORMAL以外は一切対応していません。
Routineは表示はDoubleと同じでそれぞれがCouple同様パネルを担当しますが、何れかのプレイヤーがミスするとそのラインはミス扱いになるようです。
alpha4でこのモードがプレイ出来るかは判りません。
取敢えずモード選択と選曲画面に表示を出す事は出来ます(?)。
ttp://ranobe.com/up/src/up356857.png
注: Luaとmetrics.iniを最小限の修正に留めているため派手に画面がバグっています。
CoupleとSoloはグルーヴレーダーの線は出なくても背景は出たのに、これは背景すら出ない…。
- 151 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 22:28:49 ID:fzYFWjjk
- vipにスレがある件
- 152 名前:TFGの人:2009/05/04(月) 23:11:36 ID:fjsRpaso
- >>150用追加ファイルα2
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223557
スクリプトにミスがあった(diffuse,の重複)ため、こちらをご利用ください。
>>150
Routineの表示はDoubleと同じだったんですね、修正しておきました。
alpha 5以降で仕様変更があった場合はそれに合わせないといけないのだろうか・・・
- 153 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 23:55:49 ID:ePKE5q1g
- ←
↓
←
↓
←
↓
こういうのが苦手だ 3倍速ぐらいにするとまったく出来なくなる
- 154 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 23:56:09 ID:hMOS1/x9
- >>152
>alpha4でこのモードがプレイ出来るかは判りません。
紛らわしい表現をしてすみません、実際のプレイ画面をまだ出せていません。
無理矢理モード選択可能にしても「1ST STAGE」の直後にエラーで落ちてしまいます。
ttp://ranobe.com/up/src/up356923.png
因みにCVS20080103でも同じエラーで落ちますが、表示はまだマシでした。
ttp://ranobe.com/up/src/up356922.png
alpha版は今までも頻繁に仕様変更があったため、今回のような柔軟な対応が出来るようにしました。
今後の事は何とも言えません。
- 155 名前:名無しさんの野望:2009/05/04(月) 23:58:59 ID:hMOS1/x9
- >>153
足? ならビジステップ同様体を90度左に向けて←を右足、↓を左足でいいんじゃないかな。
但し直前のステップの配置によっては急な方向転換は無理かも知れない。
- 156 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 00:14:51 ID:fBb4Dn75
- >>155
オール片手だぜ!
- 157 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 08:24:09 ID:d4g5ybka
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/223661
■曲名:YOU ELEVATE ME
■出典orカテゴリ:GUITARFREAKS 4thMIX & drummania 3rdMIX
■難易度:激6 鬼8
■背景/バナー/手推奨:×/○/△
■作者からコメント:
V6で消されてしまったので作りました。
感想お願いします。
- 158 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 08:49:49 ID:fBb4Dn75
- 鬼後半片手じゃ辛いところあったけど練習してなんとかでけた 良譜面だなこりゃ
- 159 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 12:04:34 ID:enJRfhhb
- リクエスト
▼ファイル名: ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/51514
▼曲名: Prominence
▼歌手: 佳織みちる
▼作品名: Trois Bleu
▼プレイ環境: PSPR
▼難易度: 踊/激/鬼 4/6/10
▼その他要望:
背景やバナーは不要です。うpファイルはニコ動の抽出ファイルですがフルverなので
途中で終わりにしても構いません。よろしくお願いします。
- 160 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 12:56:16 ID:XufO/l1V
- >>1をちゃんと読め。
ここは携帯機は対象外だ。
勿論リクエストも例外ではない。
向こうのスレで頼め。
- 161 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 15:09:28 ID:0qYQqXNZ
- どこかの誤爆かな?
そうじゃないなら>>3よめ
- 162 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 16:11:52 ID:LfuI5dmc
- リクするなら譜面の形式(足譜、手譜(同時押し2つまで)、手譜(制限なし))も書いてくれ
足譜なら作るかも試練
- 163 名前:159:2009/05/05(火) 16:41:37 ID:c67i+wq8
- 掃除中にルーターの電源切ったのでおそらくID変わってます。
数スレ前はPSP Revolutionもここでオーケーだったので
テンプレ変わってたの気づきませんでした、すみません。
▼ファイル名: ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/51514
▼曲名: Prominence
▼歌手: 佳織みちる
▼作品名: Trois Bleu
▼プレイ環境: 3.9プラス PSPR
▼難易度: 踊/激/鬼 4/6/10 足譜か手譜(同時押し2つまで)でお任せします
▼その他要望:
背景やバナーは不要です。うpファイルはニコ動の抽出ファイルですがフルverなので
途中で終わりにしても構いません。
- 164 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 16:49:40 ID:LfuI5dmc
- >>163
背景、バナー不要ならすぐ作れそうだな
よし、難易度が多少ずれるかもしれんが作ってくる
3.9で作っても3.9プラスで普通に動くんだよね?
- 165 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 17:20:19 ID:XufO/l1V
- >>161
もう一度落ち着いて>>3を読むんだ。
このスレから全面的に携帯機は対象外になった。
「制作者に委ねられる」は例外を認めるという意味じゃない。
> プレイ環境…本体(3.9、3.9+、3.95、旧4.0(2006年以前)、新4.0(2007年以降))と譜面の形式(足譜、手譜(同時押し2つまで)、手譜(制限なし))を書く。書かない場合は制作者に委ねられる。
>>162
PSPRのみを指定している時点で手譜としか…。
- 166 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 18:16:32 ID:/SRWlEhM
- 別にリクエストだからここでいいんじゃないの?
PSPRスレ過疎だしリク受け付けてないし。
正直難易度や足手は制作者の好きなようにやればいいと思う。
人によって難易度なんか違うんだし。
- 167 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 19:03:47 ID:TZ+CHQn+
- > 正直難易度や足手は制作者の好きなようにやればいいと思う。
またまたご冗談を
それじゃリクエストにならないじゃないですか
別に携帯機を締め出すつもりは無いけどさ
スレが別にあるんだからできればそっちでやってもらいたい
一応スレ見てきたけどリク禁止って雰囲気ではないみたいだし
それより人によって難易度違うってのは厄介だよな
足譜は本家って基準があるからまだいいけど
手譜は難易度の幅が広いから作りづらい
なんて愚痴ってみる
- 168 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 20:12:47 ID:r7MUDE5c
-
■ファイル名:ttp://www.mediafire.com/?i2q2dyl2txz
■曲名:御旗のもとに
■出典orカテゴリ:サクラ大戦3 OP/ゲーム
■難易度:楽5/激9
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
流れを読まずにファイルうp
難易度表記間違えて両方1にになってますが、それぞれ上に書いたくらいの難易度です。
それなりに調整したつもりですがズレが気になるかもです。
自作は初めてなので感想・ご指摘よろしくお願いします。
ムービーは好みで消してください。
- 169 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 20:50:53 ID:gDSe9/OB
- 初めてなもので質問するが
どーして俺の矢印は斜め下とか斜め上とかなんだ?
ダンおにみたいにしたいんだがどーしたら良いんだ?
- 170 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 21:00:51 ID:fBb4Dn75
- 理解できないから もっと詳しく
- 171 名前:名無しさんの野望:2009/05/05(火) 21:03:36 ID:0jzcnyHY
- pumpになってるだけだろ
select gameで変えれ
- 172 名前:名無しさんの野望:2009/05/06(水) 03:36:07 ID:x1ZBxf4M
- リクエスト
▼ファイル名:http://www.nicovideo.jp/watch/sm4233876
▼曲名: 邪悪なるもの アレンジ
▼歌手: すぎやまこういち
▼作品名: Dragon Quest 4
▼プレイ環境: 3.9+
▼難易度: 踊/激/鬼 5/6/9 手
▼その他要望:
背景やバナーは不要です
リクエストって音声抽出してから張ったほうがいいんですかね?
- 173 名前:名無しさんの野望:2009/05/06(水) 05:30:33 ID:g4Q466Oa
- >>172
人に物を頼む時、
相手に人手間掛けさせるか自分でやっておくかどっちが印象良いだろう?
- 174 名前:名無しさんの野望:2009/05/06(水) 09:51:38 ID:x1ZBxf4M
- 考えるまでもなかったですね、面目ないです
▼ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/He/so/224077.mp3
- 175 名前:jTFG:2009/05/06(水) 20:50:37 ID:nZifVR5t
- jTFGで生成したフォントで漢字がぼやけると思ったら、
画像のサイズが大きすぎた(24pxのkanji-jis2で7000px以上)ようだ。
で、JISの2面(sjisの1バイト目)毎に生成してみたが、そのフォントを
歌詞表示に使うと、プレイ中にものすごく重くなったorz
考えてみればJIS X 0213:2004って1万文字以上あるんだよな・・・
-- ScreenFilterが4:3以外の解像度だとずれてしまうな・・・
-- Lua側で対応できるかどうか試してみるか・・・
- 176 名前:名無しさんの野望:2009/05/06(水) 21:54:09 ID:HJTJhHge
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/224295.zip
■曲名:Welcome Mr E-R/ビートまりお
■出典orカテゴリ:BMS
■難易度:習/楽/踊/激/鬼
SP:-/-/8/10/12
■背景/バナー:○/○
■作者からコメント:手譜
久々に投下
今回はビートまりお氏の隠れた名曲です
鬼は3,4押し有りですが激以下はいつも通りの難易度なので
アレルギー持ちの方もご心配なく
高難易度譜面のやりすぎかなぁ…
- 177 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 09:00:07 ID:LO2FqtqW
- 片手から卒業仕様と思って zxを←と↓に・¥を↑と→に設定して練習してみたが
まったくできないな
- 178 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 10:15:02 ID:z4kzFnMS
- DJMAXみたいにDFJKのほうがいいのでは
まあそれは好みなんでしょうけど
- 179 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 10:29:52 ID:LO2FqtqW
- >>178
肩幅が広くて腕がながいんだよ・・
- 180 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 11:15:24 ID:1Wn5cyQY
- > 7000px以上
そこまで大きいと上手く縮小出来ないと思う。
同じく画像フォントを採用しているLunatic Rave付属のフォントジェネレータでもその事を指摘している。
JIS第3水準はともかく第4水準は不要かと。
現実問題として、そこまで難しい漢字を使っている歌詞を見かけない。
それよりもUnicodeの記号を充実させた方が良いと思う。
公開するならIPAフォントで。
ライセンス違反はまずい。
まずいと言えばレポジトリのメイリオボールド…どうすんだ、あれ。
alpha4になっても「テクスチャをメモリに保持」の注意書きが未だにメモリ128MB未満の場合はオフとなっているのが気になる。
1GB未満の間違いじゃないかと思う程ステージ2以降の選曲画面が重い(メモリ512MBの場合)。
SVN以降基本背景が1708×960というとんでもない大きさになり(CVSまでは640×480)、他の画像もそれを基準に拡縮して表示しているため無駄にメモリを食い潰している気がする。
しかし何で標準テーマは無駄に透過処理(下の画像が透けて見える状態ね)を多用しているんだか…自分年代物PC使っているから9割方透過表示をなくした改造テーマを目下使用中。
もう標準テーマの面影なんて殆どないよ…。
--[[ScreenFilterのワイド対応はどうするべきか…。
CRTを使っているので対応したくても十分な検証が出来ない。
自分がこのスレに上げている足譜に同梱しているLuaも4:3前提だし。
TFGってTexture Font Generatorの略だったのね。
トランスフォーマーグレートだと思ってた。]]
- 181 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 17:02:59 ID:8LqbzaXF
- 海外だとライセンス違反だとか著作権云々の話って一回ずつ話題にあがってるの?
ここみたいに曲がフルだからショートだからあーだこーだとか
ライセンス違反はまずいとか言う人いるの?
- 182 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 19:05:58 ID:ywGGus7S
- >>181
お前は自分の作ったものを勝手に使われたらなんかいらっとしないか?
そういう感覚をこのスレにいる奴が持っていて、海外ではそんな事より娯楽を優先する譜面制作者が多いとかじゃないかと思ってる
単に長くてめんどくさいのもあるだろうけどな
- 183 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 19:13:42 ID:VuxdS34L
- ダブルモードはどうやってやるんでしょうか
Wiki読んだけど全然分かりません教えろ
- 184 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 19:15:32 ID:ywGGus7S
- >>183
普通にゲームモード選べばあるだろーがks
- 185 名前:名無しさんの野望:2009/05/07(木) 20:56:25 ID:/hY1r9Z1
- >>183
ゲームモードセレクトで2P側をエントリーさせてDOUBLEモードを選択
- 186 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 03:27:04 ID:Teme/OSk
- 今日は妙体がかゆくなる 両手プレイだと体かけないし うんもおおおおおお
地震でもくるのか?
- 187 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 10:18:16 ID:/KzSMM7O
- >>185
ありがとうあいしてる
>>184
うるさいうんこ
- 188 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 11:02:02 ID:Teme/OSk
- せめてうんちっていってやれよ
- 189 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 12:50:09 ID:WW5arG1X
- ↑不快
クソ
うんこ
うんち
便
ビックベン
↓愉快
- 190 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 15:09:25 ID:jKuzTffz
- お前ビックベン言いたかっただけやろ
- 191 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 16:08:26 ID:8xTy4sSl
- おっと、メシの不味いイギリスの悪口はry
- 192 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 17:45:09 ID:YveOsvYV
- ミクのスキン?ってないの?
- 193 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 19:30:42 ID:KKm/bTn2
- 無いなら作ればいいじゃない
俺は作れないがな
- 194 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 21:33:38 ID:632KuEjT
- スキンは知らんがキャラクターならあるな
- 195 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 22:12:46 ID:jk9il+Fi
- >>194 >>192じゃないけどちょっと気になった
ググったけどぴったりのが出てこないからちょっと教えてくれるとありがたい
>>192 ttp://www9.atwiki.jp/vninsm/
- 196 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 22:36:45 ID:632KuEjT
- >>195
( ´∀`)つ ttp://yosinac.ojaru.jp/bms/bms_ste.html
公式サイトのボーンファイルがあれば使える
- 197 名前:名無しさんの野望:2009/05/08(金) 22:39:03 ID:jk9il+Fi
- >>196 ありがとう こういうのもあるんだな
- 198 名前:名無しさんの野望:2009/05/09(土) 00:50:18 ID:EqKmE6Ya
- >>195
ほぉーそんなのがあるのか。待つしかないのか
- 199 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 00:31:23 ID:Wk9d7o8W
- Stepmania 4.0のワイドのスキンありませんか・・・?
純正じゃあなんか・・ってかんじなので・・・
ググったのですがなかなか出てこなくて・・・
- 200 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 01:28:47 ID:8G3mzxA3
- 無いなら作ればいいじゃない
俺は作れないがな
- 201 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 11:53:24 ID:WfWCLVzI
- なんか最近質問が多すぎだろ
ググったらなかなか出てこないってことは少なくとも1つは出てるんだろ?
それで我慢しろよ
嫌なら>>193 >>200
- 202 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 13:38:48 ID:7wkI7eiA
- 何度言えば解るのかな。
現状alpha版はほぼバージョンアップ毎にテーマの仕様が変わっているので自分で弄れる技術がないとすぐに使い物にならなくなる。
だから自分で弄るor作るのが一番いい。
画像の差し替え位ならフォルダ覗いて自分でも出来るでしょ?
具体的に何がしたいのか書いてくれれば解る範囲で答えるよ。
- 203 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 17:26:42 ID:COUOGlCO
- でも全員がそんな技術持ってないから・・・
作者には頭が上がらない
- 204 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 21:52:18 ID:Vtej1vP1
- 低レベルの質問、リクもうpも激減
過疎まっしぐらorz
- 205 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 22:07:58 ID:wixmoHe8
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/He/so/222132.zip
■曲名:火葬曲/No.D feat.初音ミク
■出典orカテゴリ:ボーかロイド
■難易度:踊11
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
前にリクエストであがっていましたが・・・
残念ながら難易度が希望通りじゃないので
リクエストに答えるってわけじゃありません(;´Д`)
きっかけは>>71のレスですよん
一回聴いて気に入ったので作りました
- 206 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 22:49:05 ID:pCete6dy
- >>205
リク主じゃないけどやってみた。クリア無理\(^o^)/
- 207 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 23:05:34 ID:ho73ejZD
- >>205
むずっw
- 208 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 23:08:15 ID:7wkI7eiA
- dubaiOne 1.5
ttp://ssc.ajworld.net/?p=projects&s=dubaiOne
* fixed RadarBars using smaller bars when in Doubles
* when using online mode, you don't have to go through the play mode screen anymore.
注: このテーマはCVS20080103専用です。SVNやalphaでは使用出来ません。
- 209 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 23:21:57 ID:/vu9G83W
- >>205
むずいwwwww
http://imepita.jp/20090510/840340
- 210 名前:名無しさんの野望:2009/05/10(日) 23:56:15 ID:COUOGlCO
- とかいいつつ凄いな
なかなか90%の壁を越えられない
- 211 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 00:02:41 ID:op3MpUkb
- >>208
CVSのはこれで最終かな
alpha4で引き続き作ってるみたいだからこっちに期待してる
- 212 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 00:06:08 ID:LwSTvWly
- 感想多くて羨ましいわな(´・ω・`)
リズム殆ど同じだから慣れれば209ぐらいは楽にできるよ
- 213 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 00:23:24 ID:8ZPhOc3x
- ステマニのTemes作成してみたいんですけど調べてもまったく出てこない;
自作スキンとか憧れるんだけどお手上げ状態,誰か検索ワードだけでも教えてくれまいか
- 214 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 00:25:49 ID:tn42MF8U
- >>205
簡単な譜面も作ってorz
- 215 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 00:47:29 ID:4RMFTHuM
- >>213
基本はDefault弄り。
それぞれの項目の似た部分違う部分を比較して、
適当に書き込みどういう変化があるかを調べながら作り方に慣れていく。
みたいな感じで。
- 216 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 00:51:26 ID:LZofft4o
- キーワードが解らない・・・
- 217 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 00:54:35 ID:8655ftg3
- >>213
まず3.9系か4系かで仕様が異なる点に注意。
4系ならLua(拡張プログラミング言語)の基礎が出来ている事が最低条件。
まあ弄りながら学べるレベルだけどね。
VBScriptとかJavaScriptとか囓った事があるなら多分問題にならないレベル。
で、4系なら最初に>>1のまとめWikiを見てみようか。
日本語で解説しているサイトはないからその辺は覚悟の上で。
3.9系は…探せばあるかも知れないけど少なくとも自分は知らない。
サイベリア見て試行錯誤するのが一番手っ取り早いかも。
先人の制作物(defaultテーマ含む)を色々研究するのは基本。
- 218 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 01:35:22 ID:hLSLbA1Q
- >>212
久しぶりに来たけど、確かにレスは多い気が
同じリズムが続くのはどうも苦手
>>216
wiki
- 219 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 07:57:46 ID:4RMFTHuM
- リズムってそもそも繰り返すものなのに、
リズムゲームしてて同じリズム続くのが苦手って言うのは相当厳しいんでない?
- 220 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 08:08:52 ID:SUGV/ZuA
- 東方パケ3のPhantasm Brigade鬼の最後が超苦手な俺のことか。
- 221 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 08:12:56 ID:LwSTvWly
- 連打譜面の途中で萎えて放棄する俺も当てはまるのかね
- 222 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 08:43:36 ID:karEZzXr
- 皆さんプレイどうもありがとうございます
こんなにレスもらったの久しぶりですw
>>214
了解です
頑張ってみます
- 223 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 17:06:23 ID:karEZzXr
- http://upload.jpn.ph/10/bin/bin0796.zip.html
思ったより簡単になりませんでした。これが限界です
差分なので曲とかは入ってません
踊が新しく作ったやつで、激は>>205の踊です
- 224 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 17:22:41 ID:8ZPhOc3x
- >>215、>>217、トンクス
ゆっくり試してみます、ちなみに自分はver3.9。
- 225 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 18:08:12 ID:u7QxcltV
- やっとAになったんだがこんな俺は上級者に入るのだろうか
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1011638.jpg
- 226 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 20:47:25 ID:8655ftg3
- 需要無視
StepMania 4 Screen Filter Tuner International 3.1.4.1
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/916
・ 多言語対応にした(Googleとエキサイトで翻訳した素敵な韓国語、簡体中国語、繁体中国語、アメリカ英語、フランス語、ドイツ語の言語ファイル付き♥)
・ Soloで1P中央表示でなくても表示位置に合わせたフィルタ画像を表示するように
・ 内部処理の最適化
ワイドモニタに対応する方法は思いつかず…。
- 227 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 21:03:43 ID:op3MpUkb
- そういえば矢印のX軸を設定してる項目が分からない
ワイド時の矢印X軸移動幅も設定項目がなさげな感じがする
- 228 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 22:21:41 ID:jsDFWaNl
- >>225 中級者じゃないかな
俺もその譜面結構好きだけど割と手譜じゃ簡単な方だと思う
- 229 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 22:36:27 ID:EA0FvmZG
- >>225
その譜面教えてくれ いや教えてください やりたいお
- 230 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 22:38:01 ID:jsDFWaNl
- >>229 カオスっぽいDWI公開所 でぐぐると幸せに(ry
- 231 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 22:53:59 ID:EA0FvmZG
- >>230
ありがとう ぐぐってやってみた
まだ初心者の俺には無理だったよ 全然上達しないんだよなあ
- 232 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 22:54:57 ID:Onv5jAG6
- 初見で>>205とかポンポンやっちゃうぐらいが上級者だと思う
- 233 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 22:59:35 ID:LwSTvWly
- 個人的にはこんなイメージ
上級:1019とかやってる奴
中級:205とかポンポンやる奴
初級:足譜で精進してる奴
- 234 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 23:02:46 ID:EA0FvmZG
- ニコニコで拾ったビックブリッジの死闘 ユーロアレンジとか言う奴をノーミスでクリアできるぐらいには成長したけど 結局それどまりだ
- 235 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 23:14:46 ID:jsDFWaNl
- >>233 1019がググっても何か分からない俺に教えてくれるとありがたい
- 236 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 23:43:00 ID:F3jPDnsx
- >>235 今は確か「故。最終兵器」になってるからそれでググればおk。
譜面は過去の遺産公開場からDLできる。
- 237 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 23:46:56 ID:u7QxcltV
- >>231
今見た
俺も最近までまったくできなかったんだけど速度をC400で他の曲も混ぜてダラダラやってたらいつの間にか
できるようになったよ!
- 238 名前:名無しさんの野望:2009/05/11(月) 23:49:23 ID:jsDFWaNl
- >>235 ありがとう結婚して下さい
>>237みて聞こうと思ってたの思い出したんだけど
みんなってスピードどれくらいいじってる?
俺はC650でやってるけど難しい譜面になると詰まって見えてもう少し上げたりした方がいいのか迷ってるんだよね
- 239 名前:jTFG:2009/05/11(月) 23:53:24 ID:nxYtpbJP
- >>226
頑張ってワイド画面に対応させたけど、>>226とは殆ど別物になってしまったorz
一応ファイルを上げてみる。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/969
- 240 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 00:10:15 ID:vqCV0KzO
- >>237
参考にしてみるぜ!
- 241 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 00:14:43 ID:vqCV0KzO
- >>237
速度って曲始まる前にエンター押してやるやつだよね? いつもは2、75倍だったんだけどC400がいまのスキンじゃないな・・・
- 242 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 00:38:59 ID:Ct8N4zFH
- >>241 そそ!C400ないのか〜C何とか、がなかったら三倍とかでいいと思う
- 243 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 00:55:02 ID:vqCV0KzO
- >>242
3倍とかにすると変速が辛い デフォルトスキンだとC400があるからそれにするよ
- 244 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 06:40:48 ID:zyrmiVpI
- >>238
C725だけど、詰まってるのは800にしてプレイしてる
それ以上早いのは俺にゃ無理
- 245 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 07:12:47 ID:lhMl4UT2
- C使うのは外道と思っている
- 246 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 07:18:50 ID:6m3bsv/3
- でもC使ったあとに普通でやるとできちゃう
- 247 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 10:21:15 ID:4Q6m94YC
- 倍速とかCを付けない方が早く上達すると思ってる俺がさっきからいました
速度オプション付けない方が譜面認識能力は上達しやすいよね?
まあソレに慣れると基本速度の速い譜面にえらく苦戦するわけだがorz
- 248 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 12:32:25 ID:vqCV0KzO
- 当たり判定を一番厳しい奴にしたらいままで余裕でできてた譜面もできなくなってワロタ
- 249 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 18:58:39 ID:6m3bsv/3
- C400からC500にしたら楽になった また700はできないけどできる頃には上手くなってそうだ
- 250 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 20:10:08 ID:xiMsV5WV
- 需要無視
Screen Filter Tuner Internatonal .
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1074
SHA1: 388076c5961761a1fb6f391608efd67bfa93671a
・ 内蔵のスクリプトと画像を廃止して常にローカルのファイルを使用するように
・ 再配布し易いようライセンスの扱いを変更(同梱テキストを熟読して下さい)
サンプル画像
ttp://ranobe.com/up/src/up358958.png
- 251 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 20:14:09 ID:lXk9AGks
- c600でやってたら三倍に戻せなくなったやつが通りますよっと。
- 252 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 20:27:39 ID:7LpqhUUu
- しましまパケとかソフランが酷いのにしかC系は使わないなあ。
- 253 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 21:04:22 ID:jfrX/iMN
- darkとhiddenがないとできない体になってしまった・・・
- 254 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 21:08:11 ID:lhMl4UT2
- そのソフランが楽しいんだ
- 255 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 21:09:10 ID:Akawke4V
- 俺も上級者かどうか聞きたいw
以前ここで拾った譜面なんだが、曲名Ride Out
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1012966.jpg
一応譜面も上げてみる。拡張子.vipを取ってくらはい。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1012969.vip
- 256 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 21:11:40 ID:Akawke4V
- あー拡張子zipなんで保存した後.vipを.zipにかえてくださいw
- 257 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 21:18:54 ID:UkmxVv+4
- うわー初見AA取れなかった
でもこれ難しいの縦連だけな気がする
中級ぐらいじゃない?
- 258 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 21:45:12 ID:RVeic9rx
- 最近ふ〜たらっていうキーボード推奨サイト発見したんだけどそこの鬼12とかどんなレベルなの?
- 259 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 22:35:12 ID:Rm3+3lxV
- >>255
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1013122.jpg
C600って外道だけど
これ連打きついなー
ダメダメな俺でもこれぐらい取れちゃったから、上級者さんは多分・・・
- 260 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 22:49:00 ID:UkmxVv+4
- AA取れたからもういいや
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_133047.jpg
- 261 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 22:57:52 ID:JlYJYZ6R
- 腕試しならもっと他にマシな譜面があっただろうに
- 262 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 23:05:37 ID:UkmxVv+4
- 暇だったんでつい…
ちょっと口(腕?)直ししてくる
- 263 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 23:34:52 ID:5vKvl2i2
- >>209に対抗して人生初めてスコア晒してみるテスト
結構頑張ったんだけどなぁ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_133075.jpg
譜面面白かった!作者さん乙でっす
- 264 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 23:50:24 ID:Ct8N4zFH
- >>255 自称中級者ではしゃいでた俺が通りますよっと
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1013281.jpg
- 265 名前:名無しさんの野望:2009/05/12(火) 23:56:24 ID:J6/ZSwkl
- >>264
後半なにが起こったwww
- 266 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 00:25:13 ID:G9NMIa2L
- 途中まで簡単すぎwwwwwとか思ってたけど途中から矢印が見えなくなった;;
修行の旅に出ます
- 267 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 00:28:01 ID:61vzw6qe
- なんというおれ
- 268 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 00:36:05 ID:T0iUUskL
- 火葬曲のリク主です。製作ありがとうございます。
差分も入れましたが自分ヘタなので練習してもたぶんクリアできませんw
ここの住人は簡単にクリアするのでしょうか?
- 269 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 01:08:28 ID:ZPimUQPj
- >>268 大丈夫俺も初見Cクリアだった
まぁ俺がへたれって説もあるがな
- 270 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 11:10:58 ID:WONBXeBp
- judge6・LD6で1019譜面の☆12クリア出来る人なんているの?
俺はjudge5・LD5で☆11後半をクリアするのが限界。
あの系統の譜面で一番難しいのはSSSだと思う。
ニコ動で公開してるJusipian氏の譜面に最近はまってる。
選曲がよくわかっている。Autumn Breezeとかorbitとか。
- 271 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 16:11:39 ID:z91Yigak
- >>270
十分上手いじゃねーか
11とかKAMAITACHIくらいしかできん
しかもjudgeとlife4という
俺も選曲画面でautumnbreeze聴いたとき脳汁出たぜ
- 272 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 17:40:05 ID:AWsKWu/y
- KAMAITACHIならEDITやろうぜ!
J4L4なら鬼AAなのに両方6にしたらAに下がってワロタ
EDITとか普通に死ぬし
両方5なら抜けられるんだけどなぁ
>>271
CONTRACT簡単だからオススメ
KAMAITACHIできるならいけると思うよ
- 273 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 18:11:48 ID:G9NMIa2L
- プレステのコントローラーでやってるんだが眼では矢印が見えても指が思うように動かない
だれか上達法とかコツとかを教えてください
- 274 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 18:25:42 ID:z91Yigak
- >>272
EDITとかできるわけないだろjk
やってみた
http://imepita.jp/20090513/659340
初耳だからスコア悪い\(^O^)/
>>273
俺もPSコンでやってるぜ
- 275 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 18:44:20 ID:ZqnvIZYd
- http://imepita.jp/20090513/672980
何度やってもA+が取れん・・・
- 276 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 19:14:47 ID:jj4SMwov
- コントローラーってみんなどこに振ってんの?
俺はR R2 L L2 使ってるんだが。
- 277 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 19:29:15 ID:dvQdjeV6
- >>272
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1014140.jpg
34GTRさんとOnlineやったことあるけど足下にも及ばなかったわ
- 278 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 19:36:16 ID:PKaRHZ2K
- ttp://ranobe.com/up/src/up359257.jpg
取敢えずスクリーンフィルタのオン/オフを本体(正確にはテーマ)側で変更可能に出来た。
勿論設定は保存される。
次は不透明度の変更を目指すか…。
- 279 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 20:32:59 ID:WjjX2cHZ
- I want Screen Filter in SM4.
- 280 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 21:37:35 ID:PKaRHZ2K
- ttp://ranobe.com/up/src/up359294.jpg
不透明度の変更、出来た。
これでフィルタに色を付ける機能がいらなければ全ての設定を本体(テーマ)側で行う事が出来る。
因みにこれはAJ 187氏のdubaiOneとMidiman氏の(SVN)ProjectIIDXを参考に制作した。
metrics.iniにオプション設定を追加し、実際の設定はScriptsフォルダに追加でLuaを記述。
データの保存はdubaiOneと同じくOtherフォルダに保存するようにしている。
で、実際にDDRXでSCREEN FILTERを使った人に訊きたいんだけれど、これって1P/2P独立して設定出来るの?
今の所こちらでは両方共変更してしまう。
- 281 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 22:16:04 ID:SAgWHCuz
- >>280
個人的にはScreenFilterの設定より日本語のiniの方が欲しい。
SCREEN FILTERは左右で透過率が違う動画をニコニコで見たような気がする。
DDRX設置店に行ったことすらないので未検証。
- 282 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 22:30:08 ID:WONBXeBp
- Autumn Breeze鬼が相当キツい。
24・32・48(64分もある?)がごっちゃになってて全然拾えない・・・
C500の低速プレイヤーから脱出したいが、これ以上速くすると認識できないという板ばさみ。
BMSだと★5ぐらいあるんじゃないの?
- 283 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 22:36:53 ID:8BRM2CHJ
- >>280
元々ゲームそのもののオプションじゃなくて
倍速設定みたいにプレイヤーオプションとして選択できるから
1Pは有効、2Pは無効と言うのは可能。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WBOw3etl4lc
- 284 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 23:04:44 ID:AWsKWu/y
- >>282
気になったからやってみたけどごちゃごちゃ過ぎて訳が分からなかった
C650でもこう思うから500だとかなりきついと思う
せめてB取りたいがこれ見切れる自信無いわ
>>277
実力俺と同じくらいの人ハケーン?
オンラインにも手だしてみようかな
- 285 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 23:09:25 ID:PKaRHZ2K
- >>281
日本語言語ファイル(ja.ini)は今使用している日本語フォント、merics.ini、Luaと密接な関係があって、多分レポジトリのメイリオボールドに差し替えないと画面崩壊。
現時点でもOptionsの画面下部の解説が画面からはみ出したまま修正出来ずにいる。
ttp://ranobe.com/up/src/up359328.jpg
>>283
ありがとう。
となると少々スクリプトが厄介だな…取敢えず挑戦してみるか。
プレイヤーオプションに追加は…無理かも。
>>282
ノートスキンをBMSのような平べったいものに変えてみては?
- 286 名前:名無しさんの野望:2009/05/13(水) 23:44:39 ID:dvQdjeV6
- >>284
mixiのSMOコミュに入ってるからトピに書き込みしてくれくれれば見つける
- 287 名前:名無しさんの野望:2009/05/14(木) 21:24:27 ID:DaiBsoeO
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/225869.rar
■曲名:Toy War
■出典orカテゴリ:EZ2ON (EZ2DJ 7TH)
■難易度:激/11
■背景/バナー/手推奨:×/×/○
■作者からコメント:
DJMAX譜面を作ってた者です
和鯖のオンラインで譜面つまんない言われてからモチベダウンで更新止まってました
復帰練習がてら、気まぐれに作ってみました
難易度は低めです
EZ2DJからですがM2Uの曲なので、安心して楽しめるかと(曲は)
気に入って頂けたら音ゲー番外編ということでバナー/背景/鬼難易度等を追加し、完全版を作りたいと思います
というか本気で譜面アドバイス下さい
自分では過去のSeeker辺りが自分で楽しいと感じるレベルです
よろしくお願いしますorz
- 288 名前:名無しさんの野望:2009/05/14(木) 21:54:32 ID:VtBou0pb
- >>287
難しすぎてつまらないのか簡単すぎてつまらないのかはわからんが気にしすぎじゃね
手って両手KBとかPS2コンとか片手十字キーとかプレイスタイルが色々あるからさ
両手KBだと楽しい譜面けど片手だと物理的に無理な糞譜なんてこともよくあるし
単純にその人の好みじゃなかってだけでしょ
その証拠…ってわけじゃないけどここでは結構良い評価(主観)もらってるじゃないか
俺もあなたの譜面は今回の含めて全部好きだし
万人受けする譜面の製作なんて無理なんだから気にしないが吉
以上アドバイスできないへたれ作者の戯言でした
- 289 名前:名無しさんの野望:2009/05/14(木) 23:45:07 ID:253dkEJP
- >>287
手推奨○の横に使ってる指とキーの配置でも書いといたらいいんじゃね?
そしたら少なくともプレイスタイルが違うからつまらんと言われることはないでしょ。
配置が面白いかどうかなら、
3つ4つ同時押しは勿論16分連打に同時押しが入ってたり
16分以上の連打が交互に押せない配置ってだけでプレイがほぼ絶望的になるようなプレイスタイルと腕なので、
自分もアドバイスは無理です。
- 290 名前:名無しさんの野望:2009/05/14(木) 23:49:18 ID:cmZ/ogbA
- >>287
と Seeker やってきたけど普通におもしろいと思うけどなぁ
1019の鬼くらいの難易度じゃないと楽しめないとかいう人じゃなきゃ、
ちょうどいい難易度で楽しめると思う。
- 291 名前:名無しさんの野望:2009/05/14(木) 23:59:00 ID:G/6VWkpx
- Seekerやってみたいけど俺のsongsフォルダの中には何も無かった
このスレ前からちょくちょく見てたけど常駐しだしたのが最近だから仕方ないなorz
- 292 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 00:13:27 ID:leuoXE28
- >>291
まだ生きてるからとってこい
ttp://www3.axfc.net/uploader/N/so/64252.rar
DL数3桁とか…
- 293 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 00:23:51 ID:jPNqWXTP
- >>292 おおありがとう
今からプレイするわ
たぶんクリアできないだろうがな
- 294 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 00:23:58 ID:hwIeUAg1
- 色々試行錯誤してみたけど、結局頭の悪い実装しか出来なかったorz
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1593
ttp://ranobe.com/up/src/up359603.jpg
注: 実際のファイルは英語です
- 295 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 00:24:13 ID:CXY/xRH2
- >>292
連続同時押しが苦手なボクには地獄なりぃ
- 296 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 00:30:32 ID:jPNqWXTP
- 普通に良譜面じゃねーか
なんとか初見でAは出せたぜやったね!
- 297 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 01:11:32 ID:RVSytTnw
- >>294
これは手軽に変えられて実に素晴らしいです
- 298 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 02:38:04 ID:hwIeUAg1
- ポカミスorz
default_plus 1.01
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1627
SHA1: 876e08f0b41a36f35b9dfbc93cda989653996b0b
・ スクリーンフィルタを1P/2P共にオフにすると楽曲情報が表示されないミスを修正
- 299 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 03:00:55 ID:M1THezJK
- 皆さんレスありがとうございます
「叩いてて気持ち良い程度」の高難易度譜面を目指していますので
今後もこの路線を維持したいと思います(Nightmareだけは別格)
>>291さんみたいな方が他にもおられるようなので(オンラインで言われました)
一度現在UP済みのを全てまとめてUPしなおしました
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/F/so/23129.zip
■出典orカテゴリ:DJMAXシリーズ
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
>>289さんの助言を入れると、私は左からSFJLの横一列配置です
これはDJMAX Trilogy等をやる時に4つ以上の同時押しが出るので自分のキーボードで
同時押しが認識する場所を探した結果こうなりました
まとめは単純に今までの再UPだけではなく、
・「Catch You」「Out Law」等の動画を高画質化
・オフセット調整
・一部楽曲譜面改正
・「Super Lovely」の音源をサントラより再収録
・曲後半で動画ループしていたのを適正化
・曲と動画のずれていた曲「Ray of Illuminati」のタイミング調整
・難易度の適正化
等の調整をしています
今まで落とされた方も、再DLされることをお勧めします
近いうちに新曲の「風にお願い-live ver-」をUPしたいと思います
長文失礼しました
- 300 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 03:05:50 ID:rNa3FxOH
- >>292
初見AAだった(CybでA+)
そんな俺が>>258にレス
>>292が激で13だったが
>>258のふ〜たらってとこの12はそれより普通に難しかった
292式に難易度をつけると14てとこか
やったのは蠍火とRock to infinityってやつだが
- 301 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 14:00:59 ID:i241lqXJ
- >>298
ExtraOptions.luaのcfgファイルのパスが間違ってるっぽい。
- 302 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 17:11:53 ID:czkQI0PM
- みなさんどうやって上達しましたか?
最近まったく成長しない・・
- 303 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 19:15:13 ID:3176vM+5
- 慣れが大きいと思う
もうすぐ突破できるよ
- 304 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 20:14:12 ID:tReVxPRq
- やっぱ慣れか〜
- 305 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 20:42:38 ID:hwIeUAg1
- >>301
慌ててててローカル環境のテーマ指定してたorz
Themes/default_jp(alpha)/Other/
↓
Themes/default_plus/Other/
で、修正版上げる前にこういうの需要ある?
勿論スクリーンフィルタとの併用は可能。
但し併用はグラボが貧弱だと厳しい(自分の環境の事だorz)。
現時点ではREVERSE未対応。
ttp://ranobe.com/up/src/up359731.jpg
- 306 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 21:30:13 ID:1cJllUYH
- editした曲が、曲終わってもすぐにリザルトへ移行しない…。
キャッシュ削除→再読み込みしても、smファイルにMUSICLENGTH追記しても治らない…。
今まではこういう事態もこの方法で対処出来たのに何故だ…。
誰か、ここまで深刻な事態の対処方わかる人いませんか…?
ステマニのバージョンは3.9+reduxです。
- 307 名前:名無しさんの野望:2009/05/15(金) 23:03:39 ID:moKgZpTd
- 曲終わったあとの部分にNote置いてる難易度があるんでない?
ENDキー押して確かめてみたらどうかな?
- 308 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 00:10:13 ID:90fQrrDa
- >>307
難易度は一つだけ&SP譜面だけなんだ。
ついでに言うと、譜面そのものはイチから作ったもの。
今までもいくつか作ってて、何度か似たようなことはあったけど、
wikiや他の解説サイトにある対処法でなんとかなってたんだ。
それが何故か通用しない・・・orz
- 309 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 00:36:55 ID:A4V8B0Tj
- >>308
1. 一度譜面を画像化してくれるサイトで確かめてみる
ttp://rhythmatic.net/stepcharts/index-form2.php
2. 直接smファイルを見て譜面データの末尾に0000のみの行が延々と続いていないか確かめる
3. 音源ファイルを一からエンコードし直してみる(おかしなデータが紛れ込んでいてステマニが誤動作している可能性があるため)
4. 試しにStepMania 4 alpha 4(CVS20080103でも可)で読み込ませてみる
何とかREVERSEに対応出来たが、レーンカバーの需要はなしか…。
やはりBMSとは違うんだな。
- 310 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 00:53:56 ID:90fQrrDa
- >>309
とりあえず1を試してみた。
http://rhythmatic.net/stepcharts/getsm.php
見たところちゃんと最後のステップで終わるようになってるみたいだけど・・・。
smファイルも見たけど、末尾に0000(ryはなかった。
とりあえず、3と4を試してみる。
情報thx。
- 311 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 01:02:27 ID:wu714o47
- >>309
馬鹿な俺にSUDDENと何が違うのか教えてくれ
どの辺りまで隠すか調整できるとか?
- 312 名前:306:2009/05/16(土) 02:22:10 ID:90fQrrDa
- うお〜、>>309の方法全部試したけど駄目だ・・・orz
そして308と310で名乗るの忘れてた(ぉ
しかしどうすりゃ治るんだこれ・・・orzorz
- 313 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 02:24:56 ID:4VyQTju2
- フォルダ名変えてキャッシュ再作成させてみたらどうだろ。
- 314 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 02:44:10 ID:A4V8B0Tj
- >>312
5. エンコードするフォーマットを変えてみる(ステマニはWAVE、Ogg、MP3に対応)
6. smファイルの基本設定(先頭に#が付くもの)に誤りや重複がないか確かめる
7. BPMや停止の指定に誤りがないか確かめる(停止したまま曲を終えている等)
今の段階で譜面を公開するか、現時点のものと完成品を一緒に上げてプレイする人に協力してもらうしかないかも…。
もし動画もあるならそれが原因の可能性もあるので再エンコードしてみた方が良いかも。
因みに今回default_plusに採用したのはbeatmaniaIIDXやBMSの一部のプレイヤーで採用されているレーンカバーもどきね。
高さを自由に変えられるけど、余り細かくない(半ステップ単位)、全閉めは出来ない(元々Stealthあるので不要)等、若干違う。
- 315 名前:306:2009/05/16(土) 03:16:08 ID:90fQrrDa
- >>313
やってみたけど駄目だったorz
>>314
6と7は確かめた。
音源はmp3なんで、試しに他のフォーマットで試してみる。
これで駄目ならうpして協力を仰いでみようと思う。
譜面自体は完成してるんで。
- 316 名前:306:2009/05/16(土) 03:41:00 ID:90fQrrDa
- やってしまった・・・。
思いつきでdwiファイル消したら曲そのものが認識されなくなってしまったwwww
いや、smファイルだけでも認識されてる曲とかも持ってるもんだから、ひょっとしたらそれで解決するかも、とか思ってwww
とりあえず、>>309の教えてくれたサイトで画像化したやつを見ながら打ち直してくるorzorz
- 317 名前:306:2009/05/16(土) 05:17:04 ID:90fQrrDa
- 打ち直し完了→テストプレイ。
何故か症状解決したwww
何が原因だったんだろう・・・。
最初のedit中にTmpoオプションでソフラン部分作ったからかな?
今までなんともなかったのはソフラン部分のbpmを手作業で調整してたからなのかも。
ちなみに作り直したのもソフラン手作業だった。
ともあれ、アドバイスくれたみんなありがとう。
今日は仕事休みなんでこれから寝ますwww
- 318 名前:306:2009/05/16(土) 05:31:14 ID:90fQrrDa
- せっかくなので寝る前に投下してみる。
■ファイル名: ttp://www.filebank.co.jp/guest/stemas/fp/2ch(ログインパスは2chan)
■曲名: 太陽のジェラシー (REM@STER-A)/双海亜美
■出典orカテゴリ: ゲーム(アルバム「THE iDOLM@STER MASTER LIVE 03 Do-Dai」)
■難易度:鬼(ロングサイズ)
SP: 14(本家X基準)
■背景/バナー/手推奨: ○/×/×
■作者からコメント:
アイマス曲のフルサイズedit。
一応自分が足で踏めるくらいを想定してます。
足プレイ環境ある人には是非踏んでもらいたい。
- 319 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 11:29:05 ID:A4V8B0Tj
- >>318
Tmpoオプションと言うのが何なのかさっぱり判らないが良かったね。
銀行は余計なアプリ(しかもレジストリを汚す)をインストールしないとダウンロード出来ないため、それだけで敷居が上がってしまうので非推奨。
悪いけど見送らせてもらった。
因みに正しいアドレスは以下ね。
ttp://www.filebank.co.jp/login/login.html?gname=stemas&gfname=2ch&stype=0
使うならまだWindows Live SkyDriveの方がいいよ。
ttp://skydrive.live.com/
どのみち自分は足専でも踊すら怪しいレベル(大体旧難易度で6〜7辺りに壁)なので_。
Tuner同様需要無視
default_plus 1.10
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1895
SHA1: 4445f5d44ae74b4d44fceaefd1e18572e9b4a7c4
・ スクリーンカバー(弐寺やLRのレーンカバーに相当)を追加
※色々表示が隠れるのは仕様(機能の主旨を考えれば妥当)
1Pと2Pで違う画像を選べた方がいいのかな…。
女帝は沢山のレーンカバーがあるらしいが、予め用意されたものを選択するのならともかく、普通のアプリのように自由に選択はTunerのような外部ソフトがないと無理だ…。
- 320 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 12:16:21 ID:5TPqGeRq
- >>318
自分ならもっとジャンプ減らして8分増やすね
長いけど後半矢印増やしてるからまあ飽きなくていい感じ
フリーズの使い方は好きだよ
難易度13でもいいかも、と思ったが俺がジャンプ得意なだけかも
- 321 名前:306:2009/05/16(土) 14:42:01 ID:90fQrrDa
- おそようございます(ぉ
>>319
ごめ、Tempoオプションの間違い。
エリアメニューにある、恐らくほとんど使われない機能w
選択範囲を一定の法則で自動的にソフラン化してくれるアレ。
そしてホントに色々thx。
とりあえずskydriveに上げ直した。
http://cid-7ccc79d9dbbb0bf9.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public
アドレスこれであってるかな?
>>320
感想どうも。
まあ、長いから14ってだけだったり(ぇ
- 322 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 17:22:21 ID:4VyQTju2
- >>321
難易度1つでSP譜面だけって言ってるけど
.smの中にはSolo、DPどころか全部のゲームモードの譜面も書き込まれてるみたいだよ。
- 323 名前:306:2009/05/16(土) 18:35:42 ID:90fQrrDa
- >>322
今調べてみた。
どうも、autogen機能で自動的に生成されてるみたい。
ステマニ(3.9+)内のeditモードで見てみたら、SPを元にしたようなsolo・DP・カップル譜面があった。
あと、alpha4で読み込ませたら激以下の難易度まで自動生成されてた。
- 324 名前:名無しさんの野望:2009/05/16(土) 20:08:47 ID:A4V8B0Tj
- 需要無視
default_plus 1.11
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1962
SHA1: c5e21d94d630dcd4b727f8f64513db2c72ef1f73
・ スクリーンカバーで1P/2P独立した画像を使えるように
ttp://ranobe.com/up/src/up359941.png
・ 2P側で1人用をプレイするとスクリーンカバーの位置がおかしかったのを修正
もうじきalpha4が出てから1か月か…何に詰まっているんだろう。
↓レポジトリのメイリオボールドに差し替えた素の標準テーマの図
ttp://ranobe.com/up/src/up359942.png
JIS第1水準しかない?
Autogen機能は常にオン(AutogenSteps=1)にしているけど勝手に譜面データが作られた事は一度もない。
CVS20080103でもalpha4でも一度も起きていない。
そもそもこの2つのバージョンはたとえ実際の譜面作成画面に入ってもステップを一切入力しないとそのタイプと難易度の譜面データは作成されないよう仕様変更されている。
逆に言えば、変更があればエディタを抜ける時に必ず保存確認をしてくる(3.9系とはここが違う)。
因みに譜面を制作する時は予め用意したsmファイルのテンプレートを使っているよ。
- 325 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 10:37:59 ID:TiUp2CLX
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/H/so/76685.zip
■曲名:RING RING RING!/Key Sounds Label
■出典orカテゴリ:リトルバスターズ!鈴のテーマ
■難易度:激10/鬼11
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
激:2つ同時押しまで、鬼:3,4同時押し混在
穏やかな曲調&低BPMの割に結構難しくなりました
リトバスは神ゲー
- 326 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 13:09:57 ID:yIN32Ln4
- 需要無視
default_plus 1.12
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2130
SHA1: 7cb91822dd76ed874eb0e520b51eda4b47cddd70
・ 画像ファイルを使わずにスクリーンフィルタを表示するように
・ テキストの楽曲表示に透過背景付きを選択可能に
今回はマイナーチェンジです。
より手軽にスクリーンフィルタを実装出来るようになりました。
そうそう、同梱されているスクリーンカバーの画像は1P/2P共従来の市松模様です。
>>324はあくまで一例という事で。
- 327 名前:306:2009/05/17(日) 14:51:18 ID:oxUGmjq1
- >>324
俺は今までずっと3.9系で作ってた。
最初に
曲名
アーティスト名
BPM
だけ記述したdwiと、音源と、デフォルトに設定したい背景を曲フォルダに入れて作り始める。
セーブしたときに自動生成されるsmファイルにsoloとかDPとかが追加されるのかな?
で、完成した後alpha4で読み込ませたら、元の譜面からいくらか削った低難度があった。
3.9系だと作った難度以外はない・・・ってのは当然か(ぉ
- 328 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 15:58:41 ID:TiUp2CLX
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/52422.zip
■曲名:Limitant/SHIMAJIROU
■出典orカテゴリ:同人音楽
■難易度:激10/鬼11
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
作ったら即うp
- 329 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 16:18:39 ID:+gkzpVPD
- ちょっと聞きたいことがあるんですが
昨日までステマニを正常にプレイできてたんですが急に矢印が目の錯覚??か何かでワープしたり
同じ矢印が上に行ったり下にいったり見える症状になりました;;
普段はC550でプレイしていて 目が悪いのでメガネをかけてます
簡単な譜面もワープしたり見えてまったくできなくなりました。
どなたか同じ症状になった方いませんか?ステマニプレイしたいです;;
- 330 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 16:56:39 ID:JzwiyQg8
- 眼科池
- 331 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 17:00:42 ID:V6XML3il
- >>329 冷たいって感じるかもしれないけど
それってここで聞いてもどうにもならないし、すぐに病院行ったほうがよくね?
- 332 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 17:22:45 ID:yIN32Ln4
- >>327
自分の場合は以下のsmファイル(バージョンによる項目数の違いあり。例はSVN以降用)のテンプレートにタイミング調整が必要なものを除いて予め記入する。
そして曲と画像と(場合によっては動画と)共にフォルダに入れて読み込ませる、で3.9時代から何も問題なかった。
因みに生成されるdwiファイルは捨ててしまうよ、ステマニ独自のステップ種全てに非対応だし(地雷さえ、ね)。
#TITLE:あ;
#SUBTITLE:;
#ARTIST:;
#TITLETRANSLIT:;
#SUBTITLETRANSLIT:;
#ARTISTTRANSLIT:;
#GENRE:;
#CREDIT:;
#BANNER:;
#BACKGROUND:;
#LYRICSPATH:;
#CDTITLE:;
#MUSIC:;
#OFFSET:0.000;
#SAMPLESTART:20.000;
#SAMPLELENGTH:12.000;
#SELECTABLE:YES;
#BPMS:0.000=130.000;
#STOPS:;
#TIMESIGNATURES:0.000=4=4;
#BGCHANGES:;
#KEYSOUNDS:;
#ATTACKS:;
- 333 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 17:30:13 ID:5gj3R8Qa
- StepManiaをやるときは部屋を明るくしてモニターから離れてやってね!
- 334 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 17:46:02 ID:+gkzpVPD
- 返事ありがとうございます病院には行けないのでstepmaniaお休みします
- 335 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 19:14:17 ID:j/LhkQ8h
- メガネでステマニやると普通だけど、コンタクトでステマニやるとどんどんぼやけて行く
- 336 名前:名無しさんの野望:2009/05/17(日) 23:03:14 ID:SI4DAt3O
- 今さっきカッときてSOLOモードで乱OP全部付けて高難易度プレイしてたら…
めっちゃ楽しいのな。連打が好きになった。
- 337 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 00:41:39 ID:+Se25sbS
- リクエスト。よろしくお願いします。
▼ファイル名: ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4460020
▼曲名: Necro Fantasia (REDALiCE Remix)
▼歌手: 美里
▼作品名: Alstroemeria Recordsの同人CD「For Your Pieces」
▼プレイ環境: 3.9+
▼難易度: 踊/激/鬼 5/7/10 足譜
▼その他要望: 背景バナー不要、フルコーラスにしなくてもよい。
- 338 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 06:27:50 ID:RdlRgT7e
- >>176の踊すらAが出せない俺はおわっとる
- 339 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 21:03:28 ID:IwkW7dYN
- 需要無視
default_plus 1.13
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2466
SHA1: bbcf10d19b7be7150226218317d1d2c41f94260d
・ コース系のモードで楽曲表示にコースのバナーやコース名を表示するように
あと何か追加するものってあるかな?
dubaiOneがやっているトースティ選択も面白そうだけど権利云々が…。
立ち絵自体はゴースト(伺か)辺りのフリー素材で何とかなっても声が難しい。
ミクリンレン持っているけど喋らせるなどという高等テクニックは使えない…。
そういえば最近リクエストに動画サイトへのリンクが多く見られるけど、本当に>>3を読んでいる?
> ファイル名…音楽ファイルのダウンロード先。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平然と動画サイトにリンク貼っているリク主は、作り手にわざわざ動画のダウンロード(場合によっては相当なサイズだろう)と音声の抽出を負担させるつもりか?
しかもニコ動だとユーザー登録も必要だ。
最低限音楽ファイルはすぐに使える状態でダウンロード可能にしておくか、それを用意した上で動画ファイルに含まれる音声の方が音質が良いのなら別途リンクを貼る事。
次スレのテンプレに動画サイトへのリンク禁止を加えた方が良さそうだな。
- 340 名前:jTFG:2009/05/18(月) 21:32:57 ID:lGy/xmZD
- >>339
>ミクリンレン持っているけど喋らせるなどという高等テクニックは使えない…。
MikuMikuVoiceやNetぼかりすα版があるじゃないか。
以下チラ裏
新常用漢字表・準常用漢字表が制定されればフォントに収録する文字を
常用漢字・準常用漢字(曲名フォントは人名漢字も?)に絞れるかもしれない。
- 341 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 21:34:53 ID:icTYTrAI
- >>339
見られて不味いもの入ってないならパス掛ける必要ないんじゃないかな?
- 342 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 21:35:41 ID:e5Tsp6Pl
- 最近はtubefireとかnicosoundとかの甘ったれたサービスがあるよ
表立って違法動画の補助サービス提供するってのが理解できないけど
- 343 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 21:37:40 ID:e5Tsp6Pl
- >>341
パス掛ける=見られて不味いもの
って短絡的に考えてる時点で普段どんな風に利用してるのかわかるよ
あーあ
- 344 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 22:11:27 ID:uZydXwHS
- 昔からうpろだではパス掛けるのがデフォだったな。負荷対策とか何かで
最近はそうでもないんじゃねーの?
- 345 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 23:18:15 ID:hcDDjrdM
- 深く考えない。
でも浅くも考えないこと。
今も昔も変わらんさ。
素直に流れに乗りなさい。
- 346 名前:名無しさんの野望:2009/05/18(月) 23:59:30 ID:IwkW7dYN
- > MikuMikuVoice
あの首を絞められた鶏のような声で喋らせても…。
まあ声が原因で吃驚してコンボ切れる人もいるし、声の代わりに画像演出(吹き出しで「糖酢茶〜」とか)もありかも。
ScreenGameplay toastyのdefault.lua内の「GetPathS()」がサウンドを呼び出している所なので、以下の行を消してしまえば声は再生されない。
LoadActor( THEME:GetPathS("", "_toasty") ) .. {
StartTransitioningCommand = cmd(play);
};
と言うか、考えたら足プレイ始めて3年経つが一度もトースティ出現させた事ないから実装しても検証が100%不可能だorz
全てのAuto系はトースティ演出を無効にするし、別の演出部分でテストするしかないか…。
実装は実現薄かも。
- 347 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 00:13:29 ID:/OKcu/wL
- 何言ってるんだ俺らが居るだろ?
- 348 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 00:14:56 ID:PaQpWJXV
- 正直ステマニやってる奴でニコ動登録していないとか
ダウンロード時間かかる(テレホマンか?)とかありえないだろ今時。
- 349 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 00:20:05 ID:/OKcu/wL
- >>348
いや、そういう問題じゃないでしょ
リクエストする側なのに音源すら用意しないってのはどうかって話
それに高速回線が普及してない地域もあるし
自身の環境と周りの環境を同一視しないほうがいいよ
- 350 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 00:21:17 ID:qXhYqFW5
- >337みたいなニコ動で使われてる楽曲って大抵著作権者に無許可じゃん。
それを抜き出して別所にうpってのもどうかと。何かあったときめんどいし、
ニコに上がってたから使ったと言い張ってニコ厨のせいにすればいいんだよw
- 351 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 02:01:49 ID:dQOdpEqw
- 組曲って案外少ないんですかね
- 352 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 10:39:32 ID:PHGri85j
- 作ってもらうんだから依頼側が出来る事全てやっておくのが普通
ましてやフルサイズの楽曲をショートサイズにしてもらうとかあつかましいにも程がある。
つまり手間の問題だけど
- 353 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 11:12:34 ID:FT02HV+C
- フルサイズしか作らない人も結構居るんだけどな
- 354 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 11:41:27 ID:zG0KuU5A
- 俺このスレでリクエストに応えてあげてる人めったに見ないんだが
- 355 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 11:48:09 ID:i70vBviW
- リクエストするのも自由。それを受けて作るのも自由。
リクする人は、mp3やoggを用意してくれると
作ってくれる人が現れる可能性が高くなる。
それでも誰も作ってくれなくても泣かない。
作り手の人は、その曲が気に入って
どうしても作りたいくらいに思ったなら作ればいい。
ショートサイズを自作するのも自由でしょ。
音源編集できないけど作りたい、ってんなら
「フルサイズだと作るの疲れるから、ショートサイズの音源を用意してくれれば作るよー」
って一言言えばいい。
どっちが傲慢でも事は進まないと思う。
- 356 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 12:03:01 ID:sLbYt7cy
- 351
ニコニコ動画流星群なら今作りかけです。
- 357 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 13:28:07 ID:3+t8uoc0
- ぶっちゃけプレイする側から見て
10分も15分もあるような曲を何度もプレイしたいなと思うか?
- 358 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 13:31:55 ID:FT02HV+C
- フルの曲1番目部分で終わりにすると物足りないというか中途半端になるから
ツギハギする人も多いよな。
音源編集はフリーツールで出来るし、音源用意しても使われなかったり。
でも最近リクで作られたの難易度違ってたけど火葬曲くらい?
昔はもっとリク製作や曲投下活発だったと思うけど下火なのかな。
- 359 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 14:18:53 ID:dQOdpEqw
- >>356
期待してます
- 360 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 17:34:02 ID:bk0tEUXx
- >>357
譜面による
- 361 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 20:31:25 ID:KsKMWGpH
- >>356
俺も期待
- 362 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 21:13:36 ID:r4o4X6qM
- 誰か原子心母かスーパールーツ5かORGAN2/ASLSPで作ってくれw
- 363 名前:名無しさんの野望:2009/05/19(火) 23:57:13 ID:0s1B1uIg
- >>358
・ J-POPは昔からリクされても誰も見向きもしなかった
・ アニソン、東方を制作してくれる人が極端に減ったためリクが空振りになり易い
・ 背景やバナー不要とか、作り手を萎えさせる要求をする人が多過ぎる
・ リク主と作り手との難易度のミスマッチ
・ リクエストのルール違反
・ このスレに常駐する譜面制作者は手足含めても5人もいない?
・ 譜面公開の舞台が動画投稿サイトに移った
これだけ条件が揃えば下火になっても仕方ないような気がする。
特に最後の動画投稿サイトの存在が大きい。
プレイ動画をキャプチャして公開すればアピール効果は絶大になる。
しかし動画キャプチャは高スペックのPCがないと出来ないのでそこに格差が生まれる。
今自分が使っているPCで動画キャプチャしても320×240で5fpsしか出せない。
こんな酷い動画を投稿しても袋叩きに遭うのが関の山だ。
因みに自分は足専でエロゲ、アニソン、一般ゲーム(STGやRPGもOK)、同人(インディーズ)を中心に譜面を制作しているのでリクがあればどうぞ。
ただ4月スタートのアニメは1つも観ていない。
- 364 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 00:45:49 ID:SQqraphV
- 色々言われてたので再リクエスト。よろしくお願いします。
▼ファイル名: ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/52629
▼曲名: Necro Fantasia (REDALiCE Remix)
▼歌手: 美里
▼作品名: Alstroemeria Recordsの同人CD「For Your Pieces」
▼プレイ環境: 3.9+
▼難易度: 踊/激/鬼 5/7/10 足譜
▼その他要望: 背景、バナー 、曲の長さはお任せします。
- 365 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 01:07:39 ID:fM1dmNbp
- 正直手足混みでも4人しかわからん
- 366 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 14:28:25 ID:lx5e2Rl1
- >>363
STGってどんなのがある?
できればリクしたい
- 367 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 16:45:18 ID:Ap4J2ltI
- 質問です。3.9使ってます。
本家DDR Xみたいに、背景にフィルターのオプションはないんですか?
PC起動してステマニ開始すると、エラーがでるんですが
Songsのフォルダの中身を1回全部出して、ステマニ起動すると起動します。
それからまたSongsの中身を元にもどしたら、起動します。
直したいのですがよくわかりません・・・どなたか教えて下さい。
- 368 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 17:48:03 ID:o46xpgJp
- とりあえずエラーの文をくれ
- 369 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 20:29:51 ID:Ty5MfeV8
- 需要無視
default_plus 1.3β
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2889
SHA1: 61a81463a382299e22a89d537fec89eef1c1ade0
・ プレイ画面に曲の進捗表示を選択可能に
・ トースティ選択を追加(3種)
・ その他細かい修正
※注意
トースティは作者の実力不足でオプション画面以外の検証が行われていません。
挙動検証自体は別の場面下(ScreenGameplay ready)で行いましたが、実際にプレイしての確認は行われていません。
そのため正常に動作するか判りません。
最悪の場合、トースティの出現条件を満たした瞬間「落ちます」。
予めご了承下さい。
またトースティによっては確りした日本語フォントが別途導入されていないと文字化けします(流石に日本語のネタを英語には出来ない…)。
因みに今回の機能、dubaiOneのほぼ丸パクリorz
まずいような気が…まあ拡張オプションのコード自体、既存のテーマの数々を参考にしているけど。
- 370 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 21:19:23 ID:0DTu+Q8W
- 急に目がおかしくなって矢印が見えなくなったけどやっと回復して楽な譜面できるようになったお
- 371 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 21:49:28 ID:89AZ/F7a
- トースティって1曲に一回しかでなかったっけ?
250パーフェクトコンボでは出たけど、500、750だと出なかったけど
- 372 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 22:05:09 ID:CtDBBcJc
- >>371
パーフェクトコンボが一定値で出る。
250出て、コンボ切れて、また250やればでる。
コンボが続いてるときは出ない
- 373 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 22:28:05 ID:89AZ/F7a
- なるほど、パーフェクト以上を250回出すごとにってそういうことか
- 374 名前:名無しさんの野望:2009/05/20(水) 22:59:09 ID:CtDBBcJc
- あ、コンボ切れてじゃないな「グレート以下を出して」に置き換えて呼んで
- 375 名前:名無しさんの野望:2009/05/21(木) 01:57:03 ID:bQvK3zjF
- >>368
またエラー出たら書きます。
いつ出るエラーかわからないんです。ごめんなさい
たぶんPC起動時して最初に曲のロードをしてる時とおもうんですが・・
- 376 名前:名無しさんの野望:2009/05/21(木) 14:13:08 ID:543QN7LD
- だれか狐猫の皆伝クリアできる奴いるかー?
普通の人間には無理な気がするんだが……。
- 377 名前:375:2009/05/21(木) 14:28:45 ID:r8oyW3Jv
- StepMania has crashed due to a program error.
Diagnostic information has been saved to a file called'crashinfo.txt'in the StepMania program directory.
Hit'View crash dump'to view it, Please include this file in all bug reports.
翻訳してもよくわからず・・・
- 378 名前:名無しさんの野望:2009/05/21(木) 14:58:08 ID:F3m1xZfQ
- とりあえず再インストール
- 379 名前:名無しさんの野望:2009/05/21(木) 18:06:36 ID:ZaoPCqTP
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/He/so/226891.zip
■曲名:Natural Type/なるけみちこ
■出典orカテゴリ:ゲーム
■難易度:激11
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
隠れ名作RPG、WILD ARMS 2nd IGNITIONから
マイナーな曲ばっかりでごめんなさい
結構うまくいった・・・かも?
- 380 名前:名無しさんの野望:2009/05/21(木) 20:05:01 ID:vFJW5CMg
- >>377
Stepmaniaはプログラムエラーよって強制終了しました。
エラーに関する情報は、Stepmaniaのインストールディレクトリの中の「crashinfo.txt」に保存されました。
「View crash dump」をクリックするとそのファイルを表示します。バグのレポートにはそのファイルを含めてください。
- 381 名前:名無しさんの野望:2009/05/21(木) 20:41:05 ID:xOfVojcP
- >>380
crashinfo.txt をどこかにあげればいいと思うよ
- 382 名前:名無しさんの野望:2009/05/21(木) 20:59:17 ID:Z+yhvL5r
- そこまで言わなくても分かると思ったんだけど・・・
- 383 名前:名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:55:05 ID:e/bc0cvo
- 近くのショップに中古でPSディズニーコンが売ってたんだが動く?
動くようならコンバーターと一緒に買ってこようかと
- 384 名前:名無しさんの野望:2009/05/22(金) 20:18:52 ID:bwAEHtK8
- Tunerでやっていたスクリーンフィルタの色指定って需要ある?
ご覧の通り無茶な実装だけど。
ttp://ranobe.com/up/src/up361444.jpg
1項目1セーブファイルの制限が何とかなればねえ…。
>>383
PS用ならPS用コンバータを介せば動く。
ただコンバータは↑+↓、←+→を受け付ける製品でないと意味がない。
エレコム製は同一品番でも後に出た物は仕様変更で機能が失われた物もあるので注意。
詳しくはまとめWikiを参照。
- 385 名前:名無しさんの野望:2009/05/23(土) 14:55:28 ID:Dz8SXoyv
- DDR ltf-mixって今はもうダウンロードできないのか?
Internet Archive使っても手に入れられなかった。
- 386 名前:名無しさんの野望:2009/05/23(土) 15:56:12 ID:06550A1C
- いきなりすみませんが質問させてください。
ノートパソコンでステップマニアをやっているんですが、キーの反応が極端に悪いです。
画質落としてみたりしましたが変化ありませんでした。
何か良い解決策はありますか?
- 387 名前:名無しさんの野望:2009/05/23(土) 16:49:40 ID:an/dCGDR
- ここでする質問じゃないようだ
- 388 名前:名無しさんの野望:2009/05/23(土) 18:16:27 ID:ATM7gBv6
- ▼ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/77268.mp3
▼曲名:エミヤ
▼作曲or歌手:
▼作品名:fate/stay night
▼プレイ環境:手譜面3.4同時押しありでもokです
▼難易度:9〜11
▼その他要望:難易度なんですが、1019譜面の難易度9〜11
ぐらいで作成してもらえると嬉しいです。
- 389 名前:名無しさんの野望:2009/05/23(土) 18:17:28 ID:ATM7gBv6
- >>38に書き忘れましたがリクエストです。宜しくお願いします。
- 390 名前:名無しさんの野望:2009/05/23(土) 22:11:40 ID:czhSP5oD
- 需要無視
default_plus 1.4(2ch)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/3631
SHA1: 65ff5f91a02f4e570138a583ca60f7d43cd5d2a6
・ オプション画面を呼び出した時に保存した設定を復元するように(トースティ以外)
・ スクリーンフィルタの色指定を追加(2進化10進で指定する無茶仕様)
・ 選曲画面にグルーヴレーダーと曲の長さを表示選択可能に
・ その他細かい修正
取敢えずやれる事は全てやった…かな?
何かあればリクエストどうぞ。
- 391 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 00:32:21 ID:pSI0S6PK
- ステマニダウンロードして曲入れてプレイしてるんだが曲を選ぶときによくフリーズしてしまう・・・
だれか助けてくれ
- 392 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 00:35:57 ID:LqriagjP
- こういうレスってさ、知らない携帯番号の人から電話で
「山で遭難した。助けてくれ。」
ってだけ言われて電話切られてるのと同じなんだよね
何も分からない
- 393 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 02:01:49 ID:K9ivaS2h
- >>391は本当に助けてほしいって意味じゃなくて
ただ愚痴ってるんだと解釈した
- 394 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 02:11:09 ID:AKxjYell
- DDR Xテーマの4.0バージョン来てるようだな
- 395 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 07:02:39 ID:wggep80f
- >>391
俺もなる
スペックどんぐらい?
多分読み込み処理に時間がかかってるとおもう
ダチの家のハイスペでやったときは問題なかったし
- 396 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 09:00:23 ID:hfP7tUqA
- ■曲名/作曲or歌:紅葉 / WHITE-LIPS
■ジャンル/出展:WARABE / きっと、澄みわたる朝色よりも、(propeller)
■本体:StepMania4 alpha2以降専用※
■難易度:習1/楽2/踊4/激7/鬼-
■傾向:足譜 / パフォーマンス重視
■他:背景 ○(動画あり)/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 ○/Lua補助 -
■作者からコメント:日本の情緒が感じられる(?)3拍子の曲です。
※ロール、リフト、フェイクを使用しています。
対象本体以外では譜面が化けるほか、歌詞が表示されない等様々な不具合が起こります。
必ず譜面が正常に読み込める対象本体でプレイして下さい。
■ファイル名(動画LQ):ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/34991
■ファイル名(動画HQ):ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/39645
- 397 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 12:30:41 ID:pSI0S6PK
- >>395 実は友達のパソがおかしくなるんだ 友達のやつデスクトップなのにフリーズする・・・
とりあえず解像度変えてウィンドウモードにしたらましになった!あとフリーズしてもリトライできるようになったよ
- 398 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 14:16:34 ID:FkN0sugi
- ついにD3に動きが!
- 399 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 15:22:39 ID:p0Chs5R7
- こんにちは
つよきすアニメOPの 素直になれない
らぶどるアニメOPの LOVE×3のせいなのよ!
のDWIを探しています
ぜひ、教えてください!
- 400 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 15:32:48 ID:6mswUWcC
- >>396
体験版プレイ済みだったからよっしゃと思ったのに3.9使っててプレイできなかった俺は泣いた
- 401 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 15:34:08 ID:767/ruqJ
- 曲があるならリクエストか自作が早そうだな。
まぁ、手っ取り早いのは譜面を自作。
この機会に自作してみては?
- 402 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 15:46:56 ID:6mswUWcC
- >>401 自作自体は20曲くらいはやったけど、なんか自分で作った譜面って簡単気味になっちゃうし新鮮味が無いから最近やってないんだよな・・・・・・と愚痴を(ry
- 403 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 15:59:52 ID:Y17qG7Bq
- じゃあ自分で作った譜面大好きな俺は勝ち組
- 404 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 17:25:16 ID:XVWoYSSl
- スーパーシャッフルつけてみたらどうだろう
新鮮味はあるし、16分縦連とかになれば難しくなると思う
- 405 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 22:15:25 ID:u8doE+TA
- ■ファイル名:ttp://www.mediafire.com/?zymymktxmya
■曲名:Maze
■出典orカテゴリ:Pandora hearts/アニメ
■難易度:激7
■背景/バナー/手推奨:
■作者からコメント:
初めて作りました。
曲に合ってないとか、単調だったりとか初心者っぷりが出ていますが、
指摘とかあれば、よろしくお願いします・・・
- 406 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 22:30:51 ID:HjqJhnVG
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1028098.jpg
この譜面を昔もってて、できなくていい思い出だったんだが
最近初めてこの譜面を探したんだがどこいってもない・・・・
誰か情報とか譜面じたいもってたらいただけないだろうか・・・
- 407 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 22:43:58 ID:6mswUWcC
- >>405
プレイしてみた。
単調とかは全然気にならないんだけど、やっぱりズレは細心の注意で直した方が良いと思うぜ
ズレが全然無いとプレイしててすっきりするからそんな悪い印象は持たれないよ
- 408 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 23:06:09 ID:6mswUWcC
- あーなんか脳汁みなぎってきたし譜面久しぶりに作ってこよう・・・・・・
まぁ俺自身が下手糞だから簡単な譜面だけど・・・・orz
- 409 名前:名無しさんの野望:2009/05/24(日) 23:56:22 ID:C/IzXXKS
- >>396
やべぇ、これスゲーおもしろいw
リフトとかロール入れてると本家DDRとはだいぶ違う感覚になるなー。
そしてSM4デフォルトノートだと緑ロングノートがロールだから
うっかり押しっぱなししまくりフイタw
- 410 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 00:36:57 ID:gf3ptnp0
- StepMania4 alpha2ってどこでダウンロードするの?
- 411 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 02:33:40 ID:MRZ6wMW4
- >>406
それはYggdrasilのネクロだな。 今はサイト名が狐猫亭に変わってる。
もう公開されてない。
管理人から直接もらったらいいかもね。
- 412 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 06:58:31 ID:fk8NzqAh
- >>410
最新版はalpha4だね
>>31
- 413 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 07:18:48 ID:TM/V4m1c
- >>411 サンクス!直接いってみます
- 414 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 12:50:34 ID:gf3ptnp0
- >>412
どやってダウンロードするのかわがんね
- 415 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 14:41:11 ID:fk8NzqAh
- >>414
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
どうしてもわからなかったらリンクを片っ端からクリックしていけば良い
というか>>1に書いてある通りsageような
- 416 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 15:42:41 ID:0xxFP9G+
- >>407 さん
指摘ありがとうございます。
ズレとかほとんどなくなるようにして
みんなが楽しめるような譜面を作れるように
頑張ります!
- 417 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 17:44:28 ID:ddwtF4Bg
- ■ファイル名: ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/227538 動画なし
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/4430 動画あり
■曲名:SHOOTING STAR/榊原ゆい
■出典orカテゴリ:いつか、届く、あの空に。
■難易度:激12
■背景○/バナー○/手推奨○
■作者からコメント:
>>408だけど
>>398を見て、シナリオライターつながりでいつ空を思い出して脳汁出てきて作った。
所要時間
譜面作成:1時間
曲と動画のオフセット合わせ:1時間
バーナー作成と背景選び:5時間強
とりあえずおーすきさんは僕が貰って行きますね!
- 418 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 19:26:58 ID:T09sLdr7
- 短時間で作れるっていいね
俺なんかチマチマ作ってるから数日、下手すると1週間以上かかるわ
フルコン余裕かと思ったら中盤で凡ミスしてラストでもポロポロ落としてorz
- 419 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 19:35:40 ID:96MocOHZ
- これが余裕だと!?
- 420 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 20:15:57 ID:7xD/STFZ
- テーマに無駄な機能を付けてみる。
ttp://ranobe.com/up/src/up362272.png
譜面制作は大体2〜3日かかるかな。
最も時間のかかるのが譜面で、4つの難易度を作ると大体6時間位かかる。
- 421 名前:みぃ:2009/05/25(月) 21:40:27 ID:v7fzBjSI
- あの、、曲を選択すると強制終了するんですけど・・・(毎回
まだ一回もステマできてません。
どうすればよいでしょうか・・?・
- 422 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 22:11:47 ID:Ivr5fRVp
- Y.W MIX 2でHARASSIN' BOSSシリーズ解禁したね。
本家譜面にはさすがに敵わないけど足譜的高難易度な感じでおもしろい。
- 423 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 22:14:35 ID:+C09HqPK
- >>421
>>392
- 424 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 22:15:58 ID:ddwtF4Bg
- 譜面作って投下すると感想貰えるのがやっぱり良いね
3つ同時押しが個人的に嫌いだから排除しちゃったけど、なんだかんだ2分で1100ノートって結構行ったな・・・
>>421 名前入れないで、sageた方が心証良くて答えてもらえやすいと思うぞ
とりあえず強制終了するならエラーメッセージ吐くならそれを、それすら言わないならその事を書いたりしてくれないとこっちはなにもわからないっていう
- 425 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 22:20:59 ID:Ivr5fRVp
- >421
キミ、ageてる時点で1すら読んでないね。
ならばスルーされても仕方無い、色々と良く調べた上で出直しましょう。
それでも分からなければPCスペックや環境、詳細などを添えた上で再度聞いてみるとよろし。
- 426 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 23:36:40 ID:fk8NzqAh
- >>422
本家は確かデライトが推奨環境なんだっけ。
あのユルユルゲージでもいまだに1しかクリアできないがw
そういや最近気づいたがBMSを3.9系使って変換したデータは
4.0の方でうまく読み込めないことあるね。
多分フリーズアローを開始位置も終了位置も
02として変換してるせいだと思うが。
- 427 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 23:37:17 ID:DFHgvpNj
- >>417
キーワードなんすか?
- 428 名前:名無しさんの野望:2009/05/25(月) 23:51:36 ID:ddwtF4Bg
- >>427 >>1にリンク貼ってあるwikiのトラブルシュート参照
- 429 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 00:50:27 ID:78QWYYB2
- >>428
どうもです。火孤だったからみたいです。レンタリングエンジン切り替えたら行けました
- 430 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 20:31:37 ID:nJkjS+II
- 今更だけど>>287と>>299を受けて自分なりの譜面作ってみた。うpしても大丈夫?
- 431 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 20:49:36 ID:M6f4WC/u
- STEPMANIAのソロプレイ時に矢印を中央に表示する方法教えてください
- 432 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 20:56:48 ID:M6f4WC/u
- あ 4.0です
- 433 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 21:53:37 ID:MxBUdL9B
- ふと思ったけどステップマニアってC700とか倍速でどんどん速くやってくと反射神経とか
よくなるんかね〜 コントローラーなら押す力とか握力あがりそうだし・・・w
ボクシングの亀田とかがやったら上手そうだなw
- 434 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 22:04:31 ID:X+TtEAjJ
- >>433
壁にマットを貼って殴るんですね。
わかります。
- 435 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 22:16:06 ID:YluCSIDY
- >>433 ステマニできるからビーマニも余裕じゃね?って考えでゲーセン突っ込んだら7キーで押せないものは押せなかったけど見切るのは余裕でした^^ってなった
少なくとも音ゲーに於いては反射神経上がってるな
- 436 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 23:46:27 ID:OL6j8udI
- 最近ようやくC700に慣れた。どこまで行けることやら。
みんなは最高どこくらいまでなら普通にプレイ出来るの?
- 437 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 23:48:39 ID:MxBUdL9B
- >>434 お前頭いいなwww
でも問題なのが壁が邪魔でPCが見れないことだがマットを分解して改造すれば上手くできそうだ
やっぱ反射神経あがるのな〜〜!
PSコン使用だが俺も心なしか反射神経っていうか動体視力が上がった気がする
何か日常で銃弾飛んできてもよけれる自信がある
- 438 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 23:51:21 ID:WKWps5LR
- alpha4が出てから1か月以上か…alphaは4で打ち止めでbetaが来るのかな。
3.9の時はどうだった?
- 439 名前:名無しさんの野望:2009/05/26(火) 23:54:28 ID:YluCSIDY
- >>436 1000までなら普通にできるけど750くらいがちょうど良い
- 440 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 00:19:11 ID:WAsLOn0j
- >>436
俺はC600までしかいけんな・・・ C600だと連打とかでついていけなくなるときがある
- 441 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 00:36:18 ID:isB94kmH
- いつもは650だが750でもいけるかな?
昔は「800wこんなの見えねーよw見える奴おかしいだろw」なんて思ってたのになぁ
それはそうと軽量スキンでC000(?)選んだら酷い事になったんだが仕様ですかね
- 442 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 01:01:58 ID:DdtD4NzJ
- >>441
試しにalpha4のマイ改造テーマにC000を追加してみたが、標準テーマデフォルトのスクロール速度(1.5倍)で固定されただけで特に何も問題なかった。
そういえばdefault_plusに速度に関するオプション追記って需要ある?
あるなら要望した速度全て採用したの上げるよ。
- 443 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 01:55:24 ID:LMsEo1Uh
- 俺はbpm変化やストップも含めて作品と考えてるからCxxx系は使わないなー
あんまり速いのに慣れるといざ詰まった譜面やる時できなくなってないか?
>>438
俺の記憶だとたしかa12あたり、a21あたりでテーマ仕様変更
(旧バージョンのテーマ読み込むと強制終了)
a24あたり→RC→RC2→RC3→正式版だったはず。
ちなみに3.95はa24あたりに一番近い
- 444 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 03:32:49 ID:WAsLOn0j
- WIKI身ながら速度の追加したんだけど、一応追加は出来たけど変な警告がでるようになってしまった
- 445 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 18:56:04 ID:14rddXHc
- どなたかこの曲の詳細知ってる人いる?
ttp://www.youtube.com/watch?v=0pNSKnGMJCY
最近始めて色々検索かけたんだけど見つからない…。
- 446 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 20:15:12 ID:6lVO009J
- 3.9つかってるんだがどの譜面も一定時間おきにかっつんかっつん引っかかるようになったんだが似た様なことおきたひといない?
インストールしなおしても直らない。
- 447 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 20:25:53 ID:6lVO009J
- すまん、wikiのためしたら直ったみたい。
原因不明のままだけど。
- 448 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 20:39:33 ID:ZVT1eBAm
- >>441 仕様です。
- 449 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 21:02:18 ID:fGq57zmu
- >>445 最近始めてこの譜面は難しすぎないかwww
- 450 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 22:07:12 ID:MXHcANKX
- >>445
つttp://music.geocities.jp/fxdfw823/dwi.html
- 451 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 22:28:11 ID:DdtD4NzJ
- 漸くalpha4でSoloとCoupleを普通に選択しても落ちずにプレイ出来るように出来た。
ttp://ranobe.com/up/src/up362880.jpg
ただSoloはプレイ/制作共に出来るのに対しCoupleはプレイは出来てもエディットで編集画面に入れない(落ちる)。
またそのSoloも譜面自動生成がオンになっていると何故か編集画面に入ってもSingleを元にした自動生成譜面が既に入力済みの状態で呼び出されるので一度クリアする必要がある。
因みにCVS20080103でも結果は同じで、Soloは制作/プレイ共に可能、Coupleはプレイのみ可能。
- 452 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 22:30:06 ID:isB94kmH
- >>448
了解です
- 453 名前:名無しさんの野望:2009/05/27(水) 22:33:05 ID:14rddXHc
- >>450
d
- 454 名前:名無しさんの野望:2009/05/28(木) 04:12:32 ID:fphYbo0/
- ゲーム起動直後のダンスレベルの初期位置をHARDに持って来るにはどうしたら良いの?
- 455 名前:名無しさんの野望:2009/05/28(木) 19:06:08 ID:BayfVEpY
- 軽量スキンってどこにあるの?
- 456 名前:名無しさんの野望:2009/05/28(木) 22:32:56 ID:BRBvQ2xz
- >>455
stepminor 1.71
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/4866.zip
stepminor augument 1.10
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/4867.zip
- 457 名前:名無しさんの野望:2009/05/28(木) 22:50:01 ID:BayfVEpY
- >>456
わざわざアップロードしていただきありがとうございます。
- 458 名前:名無しさんの野望:2009/05/28(木) 23:13:39 ID:tk24Uw1m
- 音ゲーってやっぱ才能なんだな
うちの弟にやらせてみたら、半年経っても俺の一ヶ月時点の腕にすら届いてなくて哀れだったわ
まぁつまり下手な奴は根本的に無理だから諦めたほうがいいって事だwww
- 459 名前:名無しさんの野望:2009/05/28(木) 23:23:55 ID:zsZNUA3n
- まあ458が一カ月かかったレベルに俺は一週間で到達したんですけどね
ははは
- 460 名前:名無しさんの野望:2009/05/28(木) 23:43:51 ID:CnLxGGGz
- 何のために習/楽/踊/激の4つの難易度があるのか忘れている人がいるみたいだな。
こういう醜い発言を平気でする人を高難度マニア(または高難度厨)と言う。
このスレの住人やこれからステマニをプレイしようと思っている人は覚えておくといい。
そういえばゲームスタイル選択画面、Soloのアイコンを直すの忘れてた。
ttp://ranobe.com/up/src/up363143.png
これを機にSolo譜面の制作にも挑戦してみるかな。
- 461 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 00:28:04 ID:FnjABYkI
- 難易度簡単目の指定してリクしたけど、その高難度マニアさんが作ってしまい
どうやってもクリアできずショボンヌ
- 462 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 00:50:51 ID:OGZy5FP0
- 初めて一ヶ月たつけど、あんまり上達しない
基準とかわかんないからどのくらいできるとかは胃炎が
- 463 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 00:51:22 ID:HVloh8aE
- >>461
押せそうもない部分を所々削って行けば自分にあった譜面になるんじゃないか?
- 464 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 01:13:18 ID:OGZy5FP0
- へたくそな俺でも成長するときの感じはわかる
いつものようにステマニ開いてちょっと難しい譜面に挑戦しようと思ってやってみたらできるようになってる
なんか指が勝手に吸い付いてく感じがする、それがたまにあるからステマニはやめられない
- 465 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 07:04:24 ID:Dvjowbdy
- 東方パケ3を鬼全埋め出来た時は感動した
- 466 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 08:08:17 ID:Mc9QqWRi
- 1年前クリアもできなかった曲がAAAとれてたときにはビビった
でも最近は伸び悩み
- 467 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 09:11:03 ID:qV/eFQGD
- 難易度関係なしに好きな曲が出来たら良いって考えのやつはおらんのか
- 468 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 09:16:58 ID:OGZy5FP0
- 俺は好きな曲ができたらいいよ
ステマニにはドラクエ曲が不足しすぎ
- 469 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 14:40:34 ID:R1RzPMmX
- ダンサブルな曲ってあったっけ?
- 470 名前:名無しさんの野望:2009/05/29(金) 21:06:11 ID:5HsQWcvV
- 好きな曲だったらそこそこ簡単な曲でものれるよな
そんなことよりいつ頃か忘れたけど、Feeling Thisのリクに応じてうpされた譜面を間違えて消しちまったから、誰か持ってる人居たら頂けないかな?
俺はリクした人じゃないんだけど結構気に入ってたのに消しちまって、もっかいやりたくてさorz
- 471 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 00:02:34 ID:rbE4az2g
- 質問です
Stepmania + REDUX?を使っているのですが、
DDRX本物の鏡体のようにEXTRASTAGEで指定する曲をバッテリーゲージで
開始するように設定する方法をしっている人はいないでしょうか・・・
知っているかたご教授お願いします。。。
- 472 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 00:45:20 ID:/XimYsY0
- リクエスト
▼ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/5127
▼曲名:君が代
▼作曲or歌手:林廣守 日本国国民
▼作品名:国歌
▼プレイ環境:3.9+
▼難易度:踊/激/鬼 5/7/9
▼その他要望: よろしくおねがいします
- 473 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 01:16:06 ID:HIriUGp5
- >>471
3.9系はどうなんだろう?
テーマ制作の偉い人が降臨するのを待つしかないかも。
因みに4系(Lua採用後のバージョン。具体的に言うとCVS2007年版以降)ならStageMods.luaを書き換えれば出来る。
勿論エクストラだけでなくワンモアのオプションも変えられる。
- 474 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 01:42:24 ID:KhqCWgBq
- osu!っていうゲーム出てたんだね
なかなか面白そう
- 475 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 14:33:35 ID:/XimYsY0
- アーマードコアの曲とかどっかにねーかな・・・
- 476 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 15:35:48 ID:/SWZ7g6Y
- ステマニ始めてから5年目の若造ですlilorz
最近慣れた曲ならAA(CyberiaStyle4なのでAAA相当)
出せるようになったので、そろそろ自作曲作ろうと思います。
そこでお伺いしたいのですが、
自分の好きな曲を作るか、
話題の曲を作るか、
どちらの方がいいでしょうか?
- 477 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 15:50:17 ID:uYLA9/J6
- 自分の好きな曲作るのが一番やる気出る
- 478 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 16:13:49 ID:/XimYsY0
- 前者が一番だろ
- 479 名前:名無しさんの野望:2009/05/30(土) 20:39:37 ID:RO9/E4sD
- 前者やって慣れてきた上で、続けられそうなら需要に合わせて話題の曲も織り交ぜる感じで。
基本は好きな曲からでいいと思うよ、試行錯誤しつつも好きな曲でならモチベも上がるかもしれないし。
- 480 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 03:00:15 ID:3NEIBerI
- 後者はリクエストとかでしか作らんだろ
作っていてつまらない物は時間の無駄だし
- 481 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 06:02:13 ID:uu0nLiVb
- ステップマニアは考え事をする時に最適だな・・・
やってるときはいつも他の事考えてる
- 482 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 08:55:22 ID:Z5cuDgC7
- ■曲名/作曲or歌:3y3s / 青龍
■ジャンル/出展:DANCE SPEED / beatmania IIDX 16 EMPRESS(コナミ)
■本体:StepMania4 alpha2以降専用※
■難易度:習2/楽4/踊7/激10/鬼-
■傾向:足譜 / ゲーム性重視
■他:背景 ○/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 -/Lua補助 -
■作者からコメント:
EMPRESSのラスボス曲です。
踊と激(発狂)は後半より前半の方が圧倒的に難度が高くなっています。
特にフェイク密集地帯に注意して下さい。
※ロール、リフト、フェイクを使用しています。
対象本体以外では譜面が化けるほか、歌詞が表示されない等様々な不具合が起こります。
必ず譜面が正常に読み込める対象本体でプレイして下さい。
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/228351
おまけ
ノートスキン solonote7 rev2
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/5454
- 483 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 10:44:46 ID:NgVw6t0R
- LoveLoveLoveのせいなのよ!のDWIさがしてます。
どこにあるのか教えてもらえませんか?
- 484 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 11:02:34 ID:Z5cuDgC7
- うわ、上げる上での致命的なミスをしていた…。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/228357
>>483
ググったら一番上に出ましたが何か?
- 485 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 11:31:50 ID:NgVw6t0R
- >>484
それがDLできないから困ってるんですよ。
- 486 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 11:39:35 ID:Mvxukg1K
- 何でここで聞くの?
主にメールなりコメントなりして頼めばいいじゃない
- 487 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 12:51:45 ID:iK6fSSQc
- >>484
共通パスじゃないの?
- 488 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 14:34:43 ID:GCJ/uZ8n
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/40273.zip
■曲名:Heart of Witch
■出典orカテゴリ:DJMAX Portable Black Square
■難易度:激:鬼/ 13:14
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
規制食らってるので携帯から失礼します
DJMAX21曲目はDMP BSから「Heart of Witch」です
風にお願いLive verを予定していましたが、踊の難易度から網羅する予定なので次回に回しました
曲は熱いです。かなり。すごく。
今回はBPM関係を結構多様してるので、出来れば一度はC以外の速度設定でプレイしてみて下さい
参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7207484
- 489 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 16:58:42 ID:AULgqCUj
- >>487
公開期限もつけてるし、察してやれ
- 490 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 18:09:23 ID:flmX3Ptt
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/5551.zip
■曲名:X-DAY2000
■出典orカテゴリ:太鼓の達人12
■難易度:激15/鬼18
■背景/バナー/手推奨:背景、バナー無し。足譜面。
■作者からコメント:新参ですがうpさせて頂きます。
難易度はDDRXの難易度基準を参考にしています。本家プレイヤーでもあるので足譜面を意識して作りました。
よろしければ感想お待ちしています。
- 491 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 18:36:19 ID:tFV4oPQG
- >>488
動画見る限りじゃいいワープ譜面だな
- 492 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 18:58:47 ID:vR5eJkGT
- 「セレェクトディフィカリティィィィィィ」の所で、
バトル選んでも鬼の説明出るのが気になる・・・(注意書きアリの設定)
D3COMPだとちゃんと別々に説明出るけど・・・
あれどうやるんだろう・・・?
(画像は用意してあるんだけど・・・)
- 493 名前:476:2009/05/31(日) 20:33:26 ID:ijlkNVkA
- >>477-480
ありがとうございました。
まずは自分でクリア出来る程度の曲を作ってみます。
- 494 名前:名無しさんの野望:2009/05/31(日) 22:51:17 ID:oGY/wXk7
- >>490
このスレで太鼓曲上げるとは珍しいね。
太鼓プレイヤーなもので嬉しいよ、今落としたのであとでプレイさせていただきます。
- 495 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 01:10:13 ID:FibjUyjq ?2BP(640)
- >>483
よく見たら自分のブログじゃないかwwwwwwwwwwwww
- 496 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 01:29:40 ID:LqqqXEBE
- なんというw
- 497 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 08:56:14 ID:OzZB0O3f
- 曲をプレイしていると、一瞬譜面が流れるのが止まる。
譜面が止まっても音は普通に流れ、譜面が動き出すと
音の方がズレを直そうと2回同じ所が流れる
(傷ついたCDを再生している感じ)
コレは、新たに買ったPCでしか起こらない。
PCのどの部分が悪いと思う?
- 498 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 11:54:31 ID:QAcku1Ji
- 動画付きの譜面かそうでないかによって変わる
- 499 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 12:53:15 ID:OzZB0O3f
- とりあえず、1枚絵
10曲に1曲ぐらいの確率でなる
以前のPCよりいくらか性能上がっているのに何故なのか…
常駐切って、ステマニのみを起動しても起こる
- 500 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 15:08:09 ID:QAcku1Ji
- もっかい新しいパソコン買え
- 501 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 17:30:07 ID:BpQbXsok
- 俺は前ノートパソコンだったんだけど動画付きの譜面をプレイする時に
よくなったなー
てか曲を増やしていく毎になった
まぁ耐えきれなかったので新しくステマニの為に高性能PC買いました
- 502 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 21:15:01 ID:FibjUyjq
- >>499
マシンのスペックは?
- 503 名前:名無しさんの野望:2009/06/01(月) 21:57:41 ID:9X+N5P5/
- KCDが503になった
遂に来るか?
- 504 名前:499:2009/06/02(火) 06:26:53 ID:EwlAyfxk
- >>502
メモリ:認識3GB
CPU:Core2 Duo 3.17GHz
こんなもんで良い?
- 505 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 07:21:07 ID:9Zz9L3nR
- >>504
GPUかけよ
- 506 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 10:35:12 ID:bIhbNas5
- ■ファイル名:ttp://www.mediafire.com/download.php?zbdeae0nwfz
■曲名:ココロ晴れマーク
■出典orカテゴリ:みなみけ/アニメ
■難易度:/楽/踊/激/鬼//5/7/9/11
■背景/バナー/手推奨:○/○/手
■作者からコメント:
いまさらこの曲にはまり、さがしても見つからなかったので作ってみました。
基本手推奨ですが足上級者様は踊でAとれちゃうかもです。
鬼は手中級者だとAはとれるけどAAはちょっと難しい、というレベルだと思います。
自分がぎりぎり手中級者ってとこなので、手上級者様にはものたりないと思います。
感想・ご指摘があればぜひお願いします。
- 507 名前:504:2009/06/02(火) 11:56:35 ID:485ty5Oy
- スマン、忘れてた
GPU:G92
- 508 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 12:16:23 ID:485ty5Oy
- あーCPUのクロック周波数がおかしいわ
3.16な。
- 509 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 12:25:28 ID:c3RTRSgC
- 3.17GHzで認識されることもあるんだぜ。
wikiのトラブルシュートにあるのは試した?
- 510 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 16:07:58 ID:9Zz9L3nR
- >>507
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~dwitest/pukiwiki.php?%5B%5B%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%C8%5D%5D
Q 高性能のグラボに買い換えたのに逆に重くなった、表示が乱れる、etc.
これはためした?
- 511 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 17:46:30 ID:Q24S+fcC
- >>509
>>510
書いてある通り、解像度・リフレッシュレートを変更してみたが変化なし
垂直同期の設定がどこにあるかが分からない
- 512 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 17:48:30 ID:Q24S+fcC
- スマン、垂直同期の項目は見つけた
これから試してみる
- 513 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 19:14:22 ID:YUsqUvFn
- party nite MIXを代理うpしてくれる人いない?
本格的に死んでるっぽいから
- 514 名前:513:2009/06/02(火) 19:15:24 ID:YUsqUvFn
- すまん、ageてしまったorz
- 515 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 19:40:42 ID:9czo2k5i
- お前らこれどれくらいいく?
http://viptop.2ch.tc/img/viptop00866.jpg
- 516 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 19:53:54 ID:PuRpykVR
- やってみんことには分からん。
うp
- 517 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:12:30 ID:9czo2k5i
- >>516
どこだっけな・・・探してるからまってくれ
- 518 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:13:59 ID:c3RTRSgC
- ttp://shin69524.blog14.fc2.com/
探して見たら、ここの過去譜面「No.21〜No.28」ってところにあったぞ。
俺も今からやってみる。
- 519 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:17:07 ID:9czo2k5i
- >>518
お さんくす
- 520 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:29:57 ID:c3RTRSgC
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88315.jpg.html
腕釣る
- 521 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:36:48 ID:9czo2k5i
- >>520
うますw 途中から腕が動かなくなってくる
- 522 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:42:18 ID:8978AIH/
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88360.jpg
初見
ひどい耐久譜面もあったもんだ
- 523 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:43:05 ID:MdL07/Wm
- 誰かFC出せよ〜
- 524 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:53:31 ID:9czo2k5i
- >>522
だよな〜マゾなので耐久譜面好きです^^;
- 525 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 21:42:35 ID:PSPZlj2n
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88644.jpg
90いかなかったが
- 526 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 21:50:17 ID:D2I0IJzU
- ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038237.jpg
こんなに長い譜面久しぶりだw
- 527 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 21:52:04 ID:kc4pI4O9
- 折角だから俺も
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038236.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038239.jpg
長いってだけで別に疲れないな、むしろ気分良く叩けるね、曲も熱い
- 528 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 21:59:22 ID:BFnDglcy
- もう少し譜面の難易度考えた方がいいのかなぁとか思った
- 529 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 22:03:58 ID:c3RTRSgC
- 個人的には>>527と正反対の感想だったw
- 530 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 22:11:43 ID:RYVprc7l
- 風にお願いLive verの譜面がうまく出来ね〜
こんなことやってる場合じゃないのに…
といいつつ、俺も気分転換に参加してみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88748.jpg
粘着すればもうちょいいけそう
- 531 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 23:07:33 ID:eAaulrSx
- ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038364.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038366.jpg
繋がらない滝にジャンプが入るとお手上げ。
- 532 名前:名無しさんの野望:2009/06/02(火) 23:25:19 ID:BFnDglcy
- やっぱり考えなくていな、うん
4分越えはもうやる気起きないだろうしいいか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org89074.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org89085.jpg
- 533 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 00:23:40 ID:4WDgeqoF
- お前らウマすぎる
Cで喜んでた俺が恥ずかしくなってきた\(^o^)/
- 534 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 00:39:16 ID:ZW8s2zEW
- ただの慣れだと思う
しばらくやってりゃAとれるようになるよ
530と532は凄いなー
- 535 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 00:46:34 ID:kCxMsePa
- ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_142299.jpg
面白そうだったので参加、初見
オプション:x1.5、solo、鼻先のかゆみ
- 536 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 01:38:58 ID:ORotOlAa
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org89529.bmp.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org89534.bmp.html
流れに乗って。
使用オプション:×2、NOTE,Reverse
- 537 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 06:09:10 ID:LTf5lWmE
- どんな譜面でもAAAなんてとったことないなあ
ほとんどAAだ 簡単な譜面ならとれるだろうけどやる気が起きん
- 538 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 06:30:04 ID:LTf5lWmE
- 長い譜面やってると体のいたるところが痒くなってくる 辛い
- 539 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 07:20:19 ID:0ITq9Czs
- 俺はめがねの位置が気になってくる
- 540 名前:512:2009/06/03(水) 16:48:01 ID:zewy+kTd
- とりあえずトラブルシュートの部分全部を試しても直らない
もうどうすれば良いんだ……
- 541 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 17:35:12 ID:uTP7omPj
- 洋楽で作りたいのですけどけど、何処でカットすればいいのか
分からない場合はどうすればいいのでしょうか( ´・ω・)
Help! Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=sXh4EuJa2TU
- 542 名前:素人:2009/06/03(水) 17:46:40 ID:J9I8i3Sk
- 突然ですが、stepmaniaで
キー選択のオプションで間違って違うところに
enterキーを入力してしまい
何もできなくなってしまいました。
アンインストールして消去して
またインストールしたのですが
設定が変えられなくて積極何もできません。
なんとか助けてはもらえないでしょうか?
お願いします。
- 543 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 17:51:52 ID:I5Ci/6hR
- >>542
どういう配置にしたのかkwsk
- 544 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 18:05:48 ID:w1fKcGx0
- >>542
テンキーのほうのEnter使う
それでもだめなら
/インストールフォルダ/Data/Keymaps.ini
をテキストエディタで開いて以下のようにすればEnter=Enterキーになる
0-6=,,0-130
- 545 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 20:56:35 ID:XkspOR/F
- 気分転換に譜面つくりの勉強するか
- 546 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 21:05:04 ID:EB/fCW8y
- 譜面つくりの勉強ってkwsk
俺も結構作ったけど勉強とかしてないでオナニー譜面だから気になったりする
- 547 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 21:38:55 ID:XkspOR/F
- いや作ったことないから勉強してやり方覚えるってことww
てかSONG EDIETとまちがえてCOURSE EDIETの設定を
ごちゃごちゃにかまってわけわからん\(^o^)/
- 548 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 21:43:03 ID:EB/fCW8y
- あぁ、なるほどな
ベタだけど良い子のためのstepmania入門が最初は分かりやすかったなぁ
- 549 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 22:02:09 ID:XkspOR/F
- >>548
ありがと 勉強してくる
- 550 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 22:50:48 ID:XkspOR/F
- てかCOURSE EDIETって何だ・・・
変な物をいじった気がしてならない
- 551 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:07:59 ID:cgjmtl62
- ■ファイル名:ttp://www.mediafire.com/download.php?iuijgzm0bi3
■曲名:WORLD SOUND - DJ SHARPNEL
■難易度:激 11
■背景/バナー/手推奨:×/×/○
■作者からコメント:某所で代理公開をさせてもらってるものです
代理公開だとコメントや感想がなかなか貰えないので
その他諸々もらえるとかなり喜びますwよろしくお願いします
- 552 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:17:27 ID:EB/fCW8y
- >>551
今の俺にはクリアできなかった
3つ押し混じると無理ゲー\(^o^)/
というかこれまーやのヘミソフィアか
良い曲だよな!
- 553 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:22:06 ID:y3roidLJ
- 3つ押しあるなら書いた方がいいと思うよ
ちょっと同じリズムが多いと思ったけどしょうがないかな?
でも楽しかったです
- 554 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:26:27 ID:KSOZ7jW3
- moonlight
public alpha
ttp://ssc.ajworld.net/moonlight/
海外でも4系のテーマやノートスキンを制作している人は3.9系の人からやれ「動かない」だの「何で3.9で作らないんだ」だの言われているんだな…。
- 555 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:29:37 ID:BNV1GfB3
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org91679.jpg.html
泣いた
- 556 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:41:29 ID:ILUaykn2
- 2グレカワイソ(´・ω・)ス。
- 557 名前:551:2009/06/03(水) 23:41:58 ID:cgjmtl62
- >>552>>553
すいませんでした3つ押し4つ押しのこと書くの忘れてました
感想ありがとうございます
- 558 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:56:34 ID:kCxMsePa
- >>554
たしかstepmania公式フォーラムの3.9+の記事のところに
これで4.0はいらなくなったな的な書き込みがあって笑った記憶があるなw
- 559 名前:名無しさんの野望:2009/06/03(水) 23:57:54 ID:tSkQiOdN
- いつになったら4.0はalpha外れるんだ?
- 560 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 00:43:24 ID:/iHjV1LP
- ぶっちゃけネット対戦できる・アス比変えられるとかくらいしか利点が無い<4.0
3.9のデフォルトスキンがあの様だったのでめんどくさくなってるんだ
- 561 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 00:44:20 ID:NNeku2mi
- > 4不要論
4の迷走振りを見る限りそう言われても仕方がない節はある。
CVS(XML)→CVS(Lua)→SVN(alphaもこの系統)と、2度も大きな仕様変更をしているし。
そしてCoupleとSoloを切り捨てようとしている。
Soloは少し上のレス通り問題ないが、Couple譜面の制作はどうしようもないかも。
取敢えず3.9+で譜面を制作(フェイクはヒドゥンで代用して後で置換)→4で微調整、しかないか。
> alphaが外れるのはいつ
Wiki見ても判るけど、色々不具合があるからねえ…確りバグ取ってもらわないと。
そう言えば何でステマニはH.264に対応しないんだろう。
DTV板見るとXvidは既に過去の遺物扱いになっているし、実際H.264の綺麗さに慣れてしまうとXvidやDivX6は厳しい。
ただH.264は負荷が高いので最近のマシン(C2D以降)でないと辛いから敢えて採用していないのかな。
動画単独で見て問題がなくても、ステマニだとそれにゲームの処理が加わるしねえ…。
- 562 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 00:51:54 ID:/iHjV1LP
- もともと今の解像度だと4.0重いからH.264なんて…。
3.9のほぼ2倍の解像度だし…
ハイスペックグラボでFPSやるんじゃないんだからなぁ
ゲフォMX440で動くくらいでも十分なゲームなわけで。
バグだらけで直る見込みが無いから正直手が付けられない。
- 563 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 02:13:58 ID:VD8ijXBs
- はやくみんなみたいに上手くなるんだ・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org92245.jpg
- 564 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 08:04:38 ID:3QvkHKDV
- 負荷が高いのはわかってるけどそれは採用しない理由にはならないような気が
H.264しか使えなくなるってわけじゃないし
…まぁH.264に対応しているのにわざわざXvidでエンコするってのも可笑しな話だが
そういや叩くとゲージが減るけど叩かないとコンボが切れるから
スコア重視の人はゲージ減少覚悟で叩かなければならないノート(?)が
何かの音ゲーであった気がするんだがステマニであれを再現できないかな?
- 565 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 08:52:37 ID:0cdDwdK1
- オープンソースのデコーダーでハードウェア再生支援効くのが出ればH264採用するんじゃない?
- 566 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 09:33:12 ID:1m7VaT5T
- あまり難しい事言わないで
- 567 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 14:08:02 ID:LlIlDWld
- >>564
DJMAXのミッションですかね
通常のノートが爆弾になって落ちてくるので
拾うとダメージでゲージが減っていくんですけど
拾わないとコンボが途切れるから、対戦の時はぎりぎりまで拾って
後はスルーって手法を取ってました
ステマニで再現出来るかは…わかりませんけど
- 568 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/04(木) 20:26:22 ID:UsapEaQ9
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/H/so/78126.zip
■曲名:少女たちの午後4時半/Key Sound Label
■出典orカテゴリ:リトルバスターズ!BGM
■難易度:激10
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
前回のRING RING RING!に続いてリトルバスターズ!シリーズ第二段
前半の若干連打交じりの部分は割とうまくいったと思います。
全体的にフリーズアロー大目です。この曲で使うなってほうが無茶です
夕方から譜面作って画像作って動画作って・・・
( ゜д゜)ハッ!ご飯食べるの忘れてた・・・
- 569 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/04(木) 20:40:14 ID:UsapEaQ9
- http://www.youtube.com/watch?v=XihDvKYovl4
↑のプレイ動画です(めちゃくちゃ汚いですが・・・)
- 570 名前:名無しさんの野望:2009/06/04(木) 21:22:18 ID:3QvkHKDV
- >>567
あーそんな感じのです
ノートの真下に地雷配置すればミッションもどきはできるけど
見栄えが良くないし、何よりも
物理的に回避できない位置に地雷置くのはただの嫌がらせだと思うのでやりたくないんですよね
ノートと地雷のスペース広くするとミッションにならないし
>>568
飯食えw
- 571 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 00:05:45 ID:+z6GjJib
- あなたの譜面RING!RING!RING!も凄く楽しくて、他の譜面がやりたくなりバーナーのPARANOiA PRiSMでググって見たんだけど何も出なかった俺に何か情報を下さい。
- 572 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 00:06:45 ID:s6jYQKff
- って安価付け忘れた・・・・
しかもRING RING RING!だったね曲名orz
>>568ね
- 573 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 00:28:28 ID:1vKx7/ia
- 付属のテキスト読めばいいと思うよ
- 574 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 00:34:43 ID:s6jYQKff
- >>573 あぁフォルダの中確認すらしてなかったorz
ほんとくだらない事聞いちまってすまぬ
ありがとう
- 575 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/05(金) 01:59:02 ID:hG+4WrWQ
- >>570
10時頃食べましたw
>>571
気に入ってもらえて幸いです(^-^)
うちのサイトは何故かGoogle先生に嫌われているのでひっかかりません
Yahooあたりならひっかかるのに、ほんとに意味不明だから困る
ちなみにダメ出し、罵詈雑言、誹謗中傷なんでもござれです
サイトのほうの掲示板にでもいいので何かあったら教えてください
- 576 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 04:08:24 ID:+ieUjwsb
- 誰か修造のMADの譜面見たことないか?
- 577 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 12:31:25 ID:QCx+vPhe
- ニコ動で「stepmania」「http」で検索すれば出るよ。
「修造」つけて出てくるかは忘れた
- 578 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 17:42:15 ID:fsncnSKc
- >>518
激までしかまともにできねえ、山篭りするか・・・・
- 579 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 18:06:51 ID:8uYuF6DV
- 山行ったら電気通ってないだろ。
- 580 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 18:26:13 ID:fsncnSKc
- C700がやっとまともにできるようになった
- 581 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 18:41:51 ID:26zcgPjn
- >>515で難しいとか言ってる奴は一度noueやさぼ的の譜面でも見るといいよ
- 582 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 18:48:29 ID:hGAoPA5Y
- そんな専門用語いわれましても^^;
- 583 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 18:50:52 ID:9UUi0fG7
- Keyboard Collaborationは
- 584 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 23:00:59 ID:PrfXVVP2
- 何か日本ファルコムが凄い英断したな
「ファルコム音楽フリー宣言」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/05/news061.html
- 585 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 23:42:42 ID:PrfXVVP2
- 良く見たらゲームは駄目だったorz
- 586 名前:名無しさんの野望:2009/06/05(金) 23:52:57 ID:1vKx7/ia
- 良い傾向なのかな?
まぁゲームで使えないんじゃこのスレ的には意味無いけど
- 587 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 00:04:34 ID:13vx+b0q
- 楽曲無加工のままの公開や、ダウンロード販売は禁止しているけど、加工してコピーライト表示するようにしておけばいいのでは?
- 588 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 01:12:15 ID:MqKNTWuR
- >>587
ttp://www.falcom.co.jp/music_use/exam.html
■フリーでお使い頂けない例 (別途許諾契約が必要となります。プロ・アマ・個人・法人・同人問わず):
・ゲームへの利用(有償・無償にかかわらず一切不可)
微妙にわかりにくい場所に書いてるよなこれ。
利用規約の方には書いてないし。
- 589 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 19:52:49 ID:3wy1jrHD
- あるサイトでとった譜面だけど譜面は気に入ってるのに背景が無くて変更したいんだけど
いろいろ試したが変更できない・・・だれか助けて
- 590 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:02:53 ID:XTZ98eTA ?BRZ(11666)
- だれかキリル文字とかギリシャ文字のfontのファイルのあるサイト知らない?
Smoooch ・∀・が文字化けしたりαρχηが文字化けしたりしてウザいんだが
あと↓より多い種類の漢字フォントのあるサイトない?
ttp://maxx320.hp.infoseek.co.jp/dwi.htm
- 591 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:12:32 ID:XTZ98eTA ?BRZ(11666)
- >>589
画像を入れた後、smファイルの
#BACKGROUND:[画像名].[画像の拡張子];
をいじれば変更できる。
dwiしかなければ…確かエディットモードでどうにか出来たはず
連投スマソ
- 592 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:21:17 ID:3wy1jrHD
- >>591
レスありがとう
それがなぜかできない・・
例
#BACKGROUND:hakaba.png;
で画像の名前がhakabaで拡張子はPNGなにの
- 593 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:37:39 ID:XTZ98eTA ?BRZ(11666)
- >>592
stepmaniaはsmファイルを毎回起動時に読んでいるわけではなく、
初回ロード時にCache/Songsの中にファイルを作ってそれを次の起動からは読むから、
とりあえずバックアップとって一度この中のファイル消して再起動してみて。
ちなみにスコアのデータは消えるから注意。
- 594 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:47:29 ID:IC1HNfbA
- FastLoadがOnにでもなってるんじゃない
- 595 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:48:10 ID:IC1HNfbA
- ×Fast
○First
- 596 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:49:17 ID:3wy1jrHD
- >>593
できた! ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 597 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 22:57:15 ID:ZYqrhD2f
- 誰か本家Xのアナウンサーファイル持ってる人いない?
某T氏のとこにある不完全なやつじゃなくて、
ゲームプレイ中でもサイコォダァって言うやつ。
その代わりに需要あるか分からんけど、自分用にXテーマを弄ったやつをうpするけど
(曲選択中のサブタイトルを追加したりetc)
- 598 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 23:55:31 ID:1MSfMlCo
- この質問多いけど見た事ないなぁ、ボイス格好良いの?
関係ないけどレポジトリのLuaDocumentation.xmlが更新されていたよ。
今まで欠落していた説明が大部追加されて10KB以上ファイルサイズが増えてた。
- 599 名前:名無しさんの野望:2009/06/06(土) 23:57:45 ID:1MSfMlCo
- 因みに普通に見るならこちらの方をどうぞ
CVS 2009-01-08
ttp://kki.ajworld.net/lua/cvs/Lua.xml
SVN 2009-06-06
ttp://kki.ajworld.net/lua/Lua.xml
- 600 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 03:12:29 ID:+c6/b2K5
- >>599 d。
- 601 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 09:11:26 ID:CEpbl5y9
- ■曲名/作曲or歌:Arcadia / HaL feat. riri
■ジャンル/出展:TRIBAL POP / BMSイベント「B-1 "Unrestricted"」(2005年)
■本体:StepMania4 CVS20070726c以降専用※
■難易度:習1/楽2/踊4/激7/鬼-
■傾向:足譜 / パフォーマンス重視
■他:背景 ○(動画あり流血注意)/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 ○/Lua補助 -
■作者からコメント:透き通る声が特徴の民族音楽風ポップスです。
■曲名/作曲or歌:arcadia / 如月千早(今井麻美)
■ジャンル/出展:ROCK / アルバム「THE iDOLM@STER MASTER SPECIAL 03」
■本体:StepMania4 alpha2以降専用※
■難易度:習1/楽2/踊4/激6/鬼-
■傾向:足譜 / パフォーマンス重視
■他:背景 ○/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 ○/Lua補助 -
■作者からコメント:静から動へ、後半に向けて疾走感が増していくロックです。
■曲名/作曲or歌:?(PV 90秒 カスタム) / ?
■ジャンル/出展:ROCK / TVアニメ「ファイト一発!充電ちゃん!!」 超過激! <非売品> プロモーションDVD
■本体:StepMania4 alpha2以降専用※
■難易度:習2/楽3/踊5/激8/鬼-
■傾向:足譜 / パフォーマンス重視
■他:背景 ○(動画あり微エロ注意)/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 -/Lua補助 ○
■作者からコメント:ネタです。ちょっと魔が差しました。家族の前でプレイしたらほぼ確実に破滅が訪れます。
※ロール、リフト、フェイク(Arcadia除く)を使用しています。
対象本体以外では譜面が化けるほか、歌詞が表示されない等様々な不具合が起こります。
必ず譜面が正常に読み込める対象本体でプレイして下さい。
■BMS - Arcadia:ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/36073
■IM@S - arcadia:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7182
■PV90秒カスタム(動画LQ):ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/35971
■PV90秒カスタム(動画HQ):ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/81621
- 602 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/07(日) 14:05:19 ID:oi1rggcE
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/54013.zip
■曲名:スローカーブ/Key Sound Label
■出典orカテゴリ:リトルバスターズ!BGM
■難易度:激10
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
リトルバスターズ!BGMシリーズ第3弾!
またーり低BPMですがいい曲ですよー。
曲の雰囲気を味わうためにもBPM遅めでやるといいです
鈴かわいいよ鈴
- 603 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 18:55:37 ID:BI8KVHNK
- テーマをいじってる方に質問です
曲セレクト中のバックを変えようと模索しています
ScreenSelectMusic backgroundのBGAnimation.iniを編集して
あるmpgファイルを再生するとこまでは成功したのですが動画がループしません
その動画の本来の再生時間が終了したところで止まってしまいます
一応BGAnimation.iniの編集等のページをぐぐってみて見たのですがループに関する記述は見つけることが出来ませんでした
単純にBGAnimation.iniには
--------------------------------------
[BGAnimation]
[Layer1]
File=video.mpg
Type=0
Command=scaletoclipped,640,480;
--------------------------------------
と記述しているのですが、このvideo.mpgファイルをループさせる方法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
- 604 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 19:22:58 ID:XBE5nHK4
- >>603
俺も背景に動画再生させてるけど普通にループしてる
aviファイル使ってるからaviに変換してみたら?
- 605 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 19:46:06 ID:BI8KVHNK
- >>604
無事にループ出来ました
まさかこんな単純だったとは…
ありがとうございます
- 606 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 23:11:18 ID:BI8KVHNK
- すいません、追加で質問です
DJMAXノートキンを作成しているのですが、LR等のBMSプレーヤーみたいに
叩いたときにある画像を表示させたいのです(要するにボム画像)
Themeは大体分かったのですが、ノートスキンにBGAnimationの様な記述を適用させる事は可能なのでしょうか?
現存のを見たところ、ボーダーのところで透過処理等をさせて記述させているようで
別画像を処理表示させているようなノートスキンは見当たりませんでした
希望の処理としては
1)空打ちを含めてキー入力に反応して縦に伸びる透過画像の表示(REVERSE前提)
2)ライン判定の所でボム画像表示(4~12枚程度の連続画像)
2は妥協ラインとして、1枚の画像の透過処理でも構いません
動作は3.9+を前提に作成しています
アドバイス可能な方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
追伸-
風にお願いLive verは近日中にUPします
- 607 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 23:32:54 ID:8YZaD5o7
- >>287
の完全版も頼みますよ
- 608 名前:名無しさんの野望:2009/06/07(日) 23:41:53 ID:VrzTz4m0
- D3開発の締め切り日決定だと
公開も近いか?
- 609 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 00:00:39 ID:+c6/b2K5
- 3.9+で使えるか知らないけど、
3.9なら
1)Key1 KeypressBock.pngで画像の表示、
2)Key1 Tap Explosion Dim 1x8.pngみたいに作ったのをmetrics.iniで必要な分だけ表示、
ってしたけど。
参考になるか分からないけど、とりあえず3.9用に作ったやつ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7432.zip
3.9より4.0の方が仕様が近いなら4.0用に作ったの持ってきます。
- 610 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 01:53:25 ID:MhNTGeau
- そういえば4で動画使った背景って見た事ないな…。
一応出来る。ループもOK。
以下はScreenTitleMenu underlayフォルダを作っての例(画像じゃ意味ないけどちゃんと再生されている)。
ttp://ranobe.com/up/src/up365653.jpg
この処理は最低限のものなので、実際にはアスペクト比や他の表示の優先度を考慮する必要あり。
コードを見れば判る通り、やっている事は画像とそう変わらない。
local t = Def.ActorFrame {
LoadActor("asairo_op") .. {
InitCommand = cmd(x,SCREEN_CENTER_X;y,SCREEN_CENTER_Y;zoomto,640,480);
OnCommand = cmd(loop,true);
OffCommand = cmd(visible,false);
};
};
return t;
- 611 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 02:02:21 ID:GybX8Kq2
- >>609
どもです。使い方はわかんなかったんですけど(ぉ
一応自分なりに試行錯誤でなんとか形にはなりました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org105893.jpg
(画像は作成中の風おねlive)
後は中央2個(↓と↑)のノートの色変えとノートの種類増やしでもしようかと思います
欲しい人は…まぁいないか
- 612 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 03:24:54 ID:yh9kTq/e
- ここにいるじゃねーか
- 613 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 03:25:47 ID:f8Rplden
- (ぉ さえなければ欲しかった
- 614 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 18:33:08 ID:aryezuwE ?BRZ(11666)
- エクストラ曲を複数指定したり、
この曲ならこのエクストラとか指定する方法ってありますか?
>>611
ノートスキンを、くれ!(ディエンド風に)
- 615 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 19:40:31 ID:mEapLNCe
- 誰か僕に両手押しが上手くなるおまじないをかけてください
- 616 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 20:00:19 ID:GybX8Kq2
- 色々不満はありますがデフォルトスキンでDJMAXノートを作成しました
お試し版なので0時までの限定公開です
試してみておかしいところがあれば、指摘してください
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7604.rar
デモ画像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107697.jpg
ある程度作成に慣れたので、クリスタルやシャインノート辺りでも今後作成してみたいと思います
- 617 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 21:50:41 ID:Fz6045tM
- ありがとん
- 618 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 22:45:51 ID:Cq3UbmvV
- これで詰まってた譜面が見えるようになるぜ!
っと思ってやってみたがそんな事は無かった
慣れか、慣れなのか
Multiple files match 'NoteSkins/dance/djmax/Left tap note'. Please remove all but one of these files.
Multiple files match 'NoteSkins/dance/djmax/Left tap addition'. Please remove all but one of these files.
Multiple files match 'NoteSkins/dance/djmax/Left hold head active'. Please remove all but one of these files.
Multiple files match 'NoteSkins/dance/djmax/Left hold head inactive'. Please remove all but one of these files.
Multiple files match 'NoteSkins/dance/djmax/Left tap explosion dim'. Please remove all but one of these files.
Multiple files match 'NoteSkins/dance/djmax/Left tap explosion bright'. Please remove all but one of these files.
Multiple files match 'NoteSkins/dance/djmax/Left hold explosion'. Please remove all but one of these files.
7つ程エラー吐かれました@軽量スキン&デフォルト
- 619 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 22:57:04 ID:GybX8Kq2
- あら、エラーでましたか
自分の環境(3.9+)では無かったのですが
すいません、調べてみます
- 620 名前:名無しさんの野望:2009/06/08(月) 23:37:22 ID:f8Rplden
- 俺は最初の>>618がでたら後はでなかったよ
- 621 名前:Yue ◆AshuraQDQ6 :2009/06/09(火) 00:37:40 ID:oVrIl5pf
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/54157
■曲名:死月 / SHK
■出典orカテゴリ:O2Jam
■難易度:
SP:1/4/7/9/- + -/-/-/-/10
■背景/バナー/手推奨:○/○/×
■作者からコメント:
いわゆるDeath Moonです。
手譜ばかりが目立つので、あえて足譜にしてみました。
鬼だけdwiが分けてありますが、BPM表記を見れば理由が分かるかと思います。
- 622 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 10:20:22 ID:oeSpUviE
- つまらん足譜だった。ただ踏めるってだけのにわか譜面
- 623 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 12:38:07 ID:TikPss8w
- 1日見なかっただけで>>616取り逃がすとか・・・・・・チクショウ・・・・・orz
>>621 足でやったけど結構面白かったよ
ただDDRは初心者だから踊がやっとだった
- 624 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 21:28:18 ID:5tKo7eMz
- なんか意見分かれてたから>>621やってみたが普通におもしろいと思うぞ。
ただ、どう見ても激9、鬼10ではないよな。
曲が長いというのを考慮しても-1で良いんじゃないかね。
難しい部分と簡単な部分とがなくてずっと同じような難易度を維持、
なおかつ2分40秒の長い曲だから人によっては退屈に感じるかもねー。
- 625 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 22:48:10 ID:TikPss8w
- 暇だから>>626の曲で手用譜面作るとか言ってみる
とりあえず曲が落とせそうなら作る
- 626 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 22:49:39 ID:8R0Ey3CL
- MAX300
- 627 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 22:50:33 ID:TikPss8w
- >>626 把握した
一回作ったこと有るけど焼きなおすことにします
- 628 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 23:06:15 ID:bj18Xi8E
- 遂に本家の方も北米でPS3で出すか…しかも8方向モード搭載?
4の開発が延び延びになっている間にKONMAIはどんどん先に進んでしまうな。
- 629 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 23:41:01 ID:20y6fHMF
- >>628
手譜面とか出てほしい・・・・
さすがにでないよな?
- 630 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 23:41:54 ID:BNXAlGS6
- 公式自体は当然足前提だから、EDITでやってくれと言う事でFA?
- 631 名前:名無しさんの野望:2009/06/09(火) 23:44:34 ID:5tKo7eMz
- つーか弐寺でよくね?
- 632 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 00:02:49 ID:TikPss8w
- 弐寺は5kくらい掛けて挑戦したけど7キーは敷居高すぎた俺みたいなのも居るぞ
- 633 名前:Yue ◆AshuraQDQ6 :2009/06/10(水) 00:18:28 ID:ln3eccDL
- >>624
>難しい部分と簡単な部分とがなくてずっと同じような難易度を維持、
これに関しては昔からよく言われてたりします。
何とかしたいとは思ってるんですけど、どうもうまく行ってないみたいですねorz
難易度はさっき確認しましたが確かに過大評価過ぎました。
そして懲りずに投下
ついでなので>>621の譜面微修正+難易度修正版も同梱しておきました。
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/36330
■曲名:死月II / SHK
■出典orカテゴリ:O2Jam
■難易度:
SP:1/3/5/7/- + -/-/-/-/10
■背景/バナー/手推奨:○/○/×
■作者からコメント:
Death Moon再び。
通常譜面は原曲より難易度は低めに抑えてみました。
が、鬼は……ひゃっほーソフランさいこー。
さすがにここまでやったら9というわけには行かないと判断し、10にしました。
が、この判断もどうなんだか……。
- 634 名前:625:2009/06/10(水) 00:23:25 ID:28nZpK6X
- ワァーイカンセイシタヨー
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7950.zip
■曲名:MAX 300
■出典orカテゴリ:ビーマニで良いのかな?
■難易度:習/楽/踊/激/鬼
SP:激1
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:一時間ちょっとで作ったやっつけ譜面。
でもそこそこ楽しい気がする。
ちょっと単調になっちゃったかもしれないけどそこんところプレイヤーからしたらどうなのか教えてもらえるとありがたいです。
- 635 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 00:25:52 ID:28nZpK6X
- あっと書き忘れたorz
>>634は手譜の難易度どれくらいにしたらいいのかいつもわからないから適当な激1です
いつもそれで困ってるから、目安とか教えて貰えるとありがたい
- 636 名前:Ohnuma ◆nkfOOUQMC. :2009/06/10(水) 00:33:32 ID:Fegij+F+
- ■ファイル名:ttp://firestorage.jp/download/8bc0aae9f8ed6756ed107ce33091cf11eccc4bb3
■曲名:So Easy(Stepmania Style)
■出典orカテゴリ:オリジナル曲
■難易度:習/楽/踊/激/鬼
SP: -/4/6/8/-
■背景/バナー/手推奨:-/-/×
■作者からコメント:Stepmania用に初めて自作曲を作ってみました。
HPとかは特に持っていないので、こういうところでひっそり公開して行こうと思います。
あまり譜面製作は上手くないと思いますが、よろしくお願いします。
- 637 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 00:45:07 ID:2eyV9jii
- >>636
オリジナルと聞いて是非やってみたいんだが
パスがお決まりのやつじゃないよな?
- 638 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 00:45:15 ID:LFbof55G
- パスワードは何でしょうか?
共通パス、メール欄、名前、鳥、名前+鳥、曲名(括弧内含まず)、曲名(括弧内含む)
全て試しましたが「パスワードが一致しません」「入力されたパスワードが不正です」となってしまいます。
- 639 名前:Ohnuma ◆nkfOOUQMC. :2009/06/10(水) 00:54:22 ID:Fegij+F+
- 書き忘れていました
パスワードはnikoです
- 640 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 01:09:42 ID:jqADP7iK
- どんだけw
- 641 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 08:53:05 ID:8Y5zflGR
- 最近はコテハンで投下するのがはやってんのか?
- 642 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 12:01:08 ID:UdGIJi00
- 男は黙って名無し
- 643 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 14:41:17 ID:uT8mhtdc
- 今出先だけど家帰ったら手譜作る
>>644
- 644 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 15:00:54 ID:kJYpW4N2
- ('A`)
- 645 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 16:04:35 ID:CC5Fkeon
- cyber styleにするとspeedをかえても かわらないんですけど、どうすればいいでしょうか
- 646 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 17:16:46 ID:GpdKhKi3
- エンター押してきちんと決定してください
俺も一度それをやった
- 647 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 17:23:05 ID:CC5Fkeon
- うぉ〜
でちましたー(^-^)/
ありがとうございます。
- 648 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 17:51:06 ID:uT8mhtdc
- さっきあげてたごめんorz
>>644 おとなしくオナニー譜面作るわ
- 649 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 22:51:15 ID:kJYpW4N2
- ('A`)
- 650 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 23:12:29 ID:qxdMdXY1
- <わからない5大理由>
1. 読まない
2.調べない
3.試さない
4.理解力が足りない
5.人を利用することしか頭にない
- 651 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 23:14:25 ID:qxdMdXY1
- 【テンプレ読んだ?】 ─ NO → しろ。
│
YES
↓
【過去スレ読んだ?】 ─ NO → しろ。
│
YES
↓
【検索した?】 ─ NO → しろ。
│
YES
↓
【解決した?】 ─ NO → 【半年繰り返した?】 ─ NO → しろ。
│ │
YES YES
↓ ↓
なら聞くな。 残念だったな。
- 652 名前:名無しさんの野望:2009/06/10(水) 23:32:56 ID:2YFfspDg
- 何だこの流れ
- 653 名前:名無しさんの野望:2009/06/11(木) 16:32:20 ID:3Tsv5A8B
- >>616
再うpお願いします><
- 654 名前:名無しさんの野望:2009/06/11(木) 23:47:43 ID:uOWCHc4h
- 前愛用してたキーボードが壊れたんで新しいのかった
キー一つ一つがでかくて押し込みが硬い 前みたいに軽く押して連続とかができねえ
orz
- 655 名前:名無しさんの野望:2009/06/11(木) 23:56:10 ID:hwNkbygw
- パッド買ってLRでやるとおもしろい
- 656 名前:名無しさんの野望:2009/06/12(金) 06:19:38 ID:DKBWFbdS
- これの譜面がどこにあるかわかる人いる?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7012529
- 657 名前:名無しさんの野望:2009/06/12(金) 08:47:58 ID:7J3ypQJ8
- いるよ
- 658 名前:名無しさんの野望:2009/06/12(金) 18:38:00 ID:DKBWFbdS
- おしえてくだし
- 659 名前:名無しさんの野望:2009/06/12(金) 19:27:00 ID:biVK8gjF
- 下したのか
- 660 名前:名無しさんの野望:2009/06/12(金) 20:53:00 ID:0kXDgXYv
- トイレ行ってくる。
- 661 名前:名無しさんの野望:2009/06/12(金) 21:53:01 ID:eJ4s/9R6
- >>660
キーボードにウンコついてるぞ
- 662 名前:名無しさんの野望:2009/06/12(金) 22:40:58 ID:dz8bRyJa
- 3.9+のタイムスタンプかわっているんだが、これ微妙に中身も変わってる?
- 663 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 00:54:45 ID:diSktin/
- ソースファイルがいくつか書き換えられてるな。
あとはStepMania.exeと
ノートスキンNoteのUpRight Roll Head Inactive 8th.spriteが更新されているが
これ、8th以外書き換え忘れてる気がする。
- 664 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 01:00:07 ID:dXhm5Ifz
- BGAnimation.iniで動画ファイルをsleepみたいに停止させる方法ってありますか?
- 665 名前:663:2009/06/13(土) 01:03:50 ID:diSktin/
- ちなみに更新されているソースファイルは
song.h , Song.cpp
Style.h
ScreenSelectMusic.h
Player.cpp
SongCacheIndex.cpp
ScreenSelectMusic.cpp
ScreenNetSelectMusic.cpp
だから選曲部分で何か更新されたっぽい?
- 666 名前:663:2009/06/13(土) 01:34:29 ID:diSktin/
- 軽くソース見比べてみたが
・プレイヤーキャッシュと言うのを搭載しようとしてたみたいだが削除された
・選曲時にAutoGen譜面を呼び出した後の挙動変更
例えば 楽、踊、激しかない譜面で激の時に↓↓を押すとAutoGen譜面が選択されるが
その状態で↑↑を押すと旧バージョンでは激に、新バージョンでは楽に戻った。
で、新バージョンは一旦別の曲に切り替えない限り↑↑と↓↓の挙動が逆になる。
ってこれ悪化してんじゃね?
- 667 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 15:15:06 ID:fXwJCKrZ
- 無理なお願いかもしれませんが、>>255のRide outの譜面を再うpしていただけませんか?
かなり前にこのスレで自作うpした覚えがあるのですが少々確認したいことがあるのです。
- 668 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 15:52:24 ID:AaA03jHC
- http://www1.axfc.net/uploader/He/so/230227
これかな?前に頂いたやつ
アナコンだが未だにプレイできませんwww
- 669 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 18:10:46 ID:fXwJCKrZ
- >>668
ありがとうございます。やっぱり自分の譜面でした。
初めて作ったものなので、ひどい譜面ですね・・・しかもズレてるような・・・。
張った当時はスルーされた黒歴史譜面だったのですがまさか持ってる人がいるとは。
- 670 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 18:15:40 ID:AaA03jHC
- >>669
できれば背景付きで新たな譜面を作ってほしいです
- 671 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 18:21:08 ID:fXwJCKrZ
- ごめんなさい!
実はステマニ起動するのが1年半くらいぶりだったりするので、
作るどころかプレイするのもままならんのです。
- 672 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 18:28:28 ID:AaA03jHC
- >>671
なるほど いつか譜面作ってくれるのを楽しみにまってるよ
- 673 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 19:38:40 ID:vL/BTw+p
- フリーズアローの先頭と同時に置かれる矢印を変色させない(通常のアロー色にする)事は
スキンもしくは仕様的に可能でしょうか?
NOTEだと逆にフリーズアローの先頭が矢印と同じ色になってしまうorz
- 674 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 19:54:31 ID:Su/uGkmt
- >>673
出来る、と言うか3.9系ならdefaultのノートスキンを参考にすれば良いのでは?
もし4系ならここの「3.9 notes.7z」を参考にするといい。
ttp://shakesoda.com/files/index.php?dir=NoteSkins/SM4/
- 675 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 20:06:36 ID:pNyK9pw6
- ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/36639.zip
太鼓の達人曲詰め合わせ
以下4曲入ってます
■曲名:Ridge Racer
■出典orカテゴリ:太鼓の達人6
■難易度:鬼15
■曲名:Rotter Tarmination
■出典orカテゴリ:太鼓の達人12
■難易度:鬼17
■曲名:ドドドドドンだフル!
■出典orカテゴリ:太鼓の達人4
■難易度:激13
■作者からコメント:本家DDRにおけるFREEZE Special的な譜面。
■曲名:ねこくじら
■出典orカテゴリ:CS太鼓の達人三代目
■難易度:激13
いずれも本家DDRの難易度基準を参考、足譜面を意識しています。
どれも稚拙な譜面ですが興味がわいたらプレイしてみてください。
長文失礼しました。
- 676 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 20:57:11 ID:vL/BTw+p
- >>674
レスdです。
3.9系のデフォルトだと、フリーズと同時に置かれる矢印は緑になってしまいますよね?
カップル譜面はダブルを分割表示したような感じらしくて
片側のフリーズに連動して
逆サイドの矢印も変色してしまうんです。
理想はフリーズのある方はきちんと連動して緑になり、
逆サイド側は通常アローのままに出来るといいんですが…
ともかくデフォルトスキンとにらめっこしてきます。
- 677 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 20:57:39 ID:ZEyoCeJ1
- >>675 投下するときはoldの方は消しといた方が良いよ
まぁ気にする人は少ないだろうけど
- 678 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 21:07:23 ID:vL/BTw+p
- HoldHeadAnimationIsNoteColor=1
にすることで完全に>>676の状態になりました。
有難うございました。
- 679 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 21:45:49 ID:ZEyoCeJ1
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/230278.zip
■曲名:positive 3rd/cranky
■出典orカテゴリ:Rave-Slave
■難易度:SP:激1
■背景/バナー/手推奨:×/×/○
■作者からコメント:
一応>>648で言ってたやつ。
手譜の難易度どれくらいに設定すれば良いのかわからないので1です。
ちょっと簡単めに仕上がりました。
にしても作り始めてから日を空けちゃうと作る気力が・・・・・・orz
- 680 名前:名無しさんの野望:2009/06/13(土) 22:04:28 ID:m+9Ita2Z
- わかるわぁ
さぁ譜面作るぞ〜
↓
色々用事が重なって作る時間が取れない
↓
時間は取れたけど作る気が起きない←イマココ
- 681 名前:675:2009/06/13(土) 22:28:31 ID:cbF+0HDr
- >>677
スマン、忘れてたorz
- 682 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 00:18:32 ID:5t9id412
- >.675
太鼓曲感謝。
ところでこのスレにおいて太鼓曲の需要ってどうだろう?
もし需要ありそう or 僅かでも望む人が居れば作ろうかなと思ってる。
- 683 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 00:26:52 ID:22SA6YcN
- そういえば前太鼓ノートスキンとかいうの見かけたんだけど
どこかでアップされてない?
- 684 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 00:37:19 ID:tGs8+W32
- >>682
欲しいな。出来れば足譜面で
- 685 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 15:53:16 ID:Ef+fRuZg
- ひっそり投下
アナコン段位認定(仮)
■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/36715.zip
■出典orカテゴリ:beatmaniaUDX RED/HAPPYSKY/DistoeteD/GOLD/DJT/EMPRESS
■背景/バナー/手推奨:△/△/アナコン限定(足以外)
■作者からコメント:
Life Difficulty・JudgeDifficultyはご自由に。
Speed OptionsはCは×
正規オンリー(REVERSE、RANDOM不可)
自分が高難易度を無双してる優越感に浸りたかっただけ。
アナコン段位認定って銘打ってるけど、ぶっちゃけアナコンの適正難易度がよくわからん。
- 686 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 19:43:55 ID:hPu5k5C2
- キーボードなのにクリアできない俺って…
卑弥呼(鬼)とBeyond(Edit)ができません><
- 687 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 19:55:18 ID:Ef+fRuZg
- >>686
ゴビヨはアレさえ切り抜ければ何とかなるはず
まあ俺もその二つ(卑弥呼・ゴビヨ)はクリア確立0%と15%だけど
キーボならLife Difficulty・JudgeDifficultyいじればガチャガチャでなんとかなるかも。
・・・作者ができないって譜面もどうかしてるとは思うがな。
- 688 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 20:17:50 ID:hPu5k5C2
- >>687
アレが抜けられれば苦労しないわw
ぶっちゃけ既にガチャガチャだしw
とはいえさすがにデフォルトよりも判定甘くはしたくないからなぁ
16分同時連打は鬼門だわ
- 689 名前:名無しさんの野望:2009/06/14(日) 20:59:45 ID:pYg+hVPq
- 何となくwikiにiPhone、iPodtouchでプレイの項目を追加しておきました。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~dwitest/pukiwiki.php?%5B%5BiPhone%A1%A2iPodtouch%A4%C7%A5%D7%A5%EC%A5%A4%5D%5D
おかしなところがあったら修正よろしく
- 690 名前:名無しさんの野望:2009/06/15(月) 00:19:08 ID:ofP5FDG2
- まとめWikiに無許可の著作物を貼るのはマズいので(頼むから常識で考えてくれ)画像は削除した。
海外の違法サイトへのリンクも消した方がいいと思うんだが、ここの住人はどう思っている?
良譜面とか書いてある海外サイトの曲だって違法全開のパッケージなんだが。
>>683
以前このスレでテーマ「StepMinor」の作者が「こんなノートスキンも出来るよ」って画像貼った奴?
だとしたらファイルは上がってないよ。
- 691 名前:名無しさんの野望:2009/06/15(月) 00:23:18 ID:GfR1JjHz
- リンクは問題ないと思う
お節介すぎ
- 692 名前:名無しさんの野望:2009/06/15(月) 00:33:56 ID:bIJwief6
- >>690 確かにな
版権曲で譜面作ることが既にグレーだから別にそれくらい良いんじゃねって意見もありそうだけど、wikiみたいな人がたくさん見る所にそれはまずいね
あとネットを彷徨ってたらあの海外系のリンクくらい自力で軽く見つけられるし、俺も賛成だな
まぁplaguemixの所は公式のsongsの所にもリンク貼ってあるし、まさか違法だとは思ってなかったんだけどね・・・・・・
- 693 名前:名無しさんの野望:2009/06/15(月) 08:19:58 ID:kyp2rM6A
- 正直どうでもいいってのが本音だな
ステマニに関しては著作権に対する意識・関心ってほとんど無いし
いや、不味いってのはわかってるんだけど
譜面作るぐらいなら別にいいじゃないかっていう甘い考えが
- 694 名前:名無しさんの野望:2009/06/15(月) 08:37:27 ID:14jvxEVI
- 今のご時世そのぐらいで神経質になりすぎてると思う。
まあ言ってる事は間違ってはないけどな
- 695 名前:名無しさんの野望:2009/06/15(月) 11:49:19 ID:SL9GMXQ1
- 暗黙の了解みたいな感じだろ わざわざ言うことじゃない
咎めあったときに騒げばいい
- 696 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 02:06:58 ID:hIf9u2aL
- ■ファイル名:http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/54703.zip
■曲名:スローカーブ/Key Sound Label
■出典orカテゴリ:リトルバスターズ!BGM
■難易度:激11
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
リトバスBGMシリーズ第4弾です(*'ー')
そのうちパックにまとめるつもりですが
まあそれまではちまちまとうpしていきます
サイトで自己流の画像の作り方を解説してます
(超簡略的に)
- 697 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 02:21:33 ID:+E8zyoDV
- オフセット合わせがうまくいかない
x0.3にして合わせても合ってるのか不安だし
なんか良い方法ない?
そんなツールとかないの?
- 698 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 03:11:38 ID:QvjAIO65
- >>697
慣れるしかない
最初があってるのにずれるならBPM見なおしたら?
- 699 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 08:26:52 ID:71Ijq8lv
- そういやオフセットて液晶の遅延とかでズレたりしないの?
- 700 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 10:04:06 ID:56t43998
- お前は一体何を言っているんだ?
- 701 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 10:44:59 ID:stbHXj3Z
- >>699
矢印見て合わせてたら永遠に合わないぞwww
- 702 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 15:06:09 ID:hIf9u2aL
- ちと聞きたいんですが俺の譜面ってオフセット合ってます?
ダウソは割とあるのにあんまりコメント聞けないので不安…
最近昔みたいにスレが活気づいてきて嬉しかったり
- 703 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 15:31:13 ID:ipt2ptsa
- >>702
アホか
お前のPCと同じ環境の奴なぞほとんど居ないだろ
- 704 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 15:41:18 ID:hIf9u2aL
- ん?やっぱずれてるのか?
つかなんで喧嘩腰なのか意味不明
- 705 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 16:07:47 ID:71Ijq8lv
- ごめんアホな事聞いてたわ
ズレるならオーディオ関連か
>>704
やっぱりってことはズレてると思ってるの?
俺はズレてる思ったこと無いけど
ズレがひどいならそう言われるだろうし大丈夫だと思うよ
それとここ2chだしコテって好かれないから
- 706 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 16:39:01 ID:hIf9u2aL
- 「やっぱり」ってのは、俺がうpした後によくオフセットの話題が
あがるから、もしかしたらそうなのかなーって程度には思ってた
環境の問題とかいうのがあって、大多数がずれてると感じてるなら
なおしたいなーと
コテっていうかトリップ入れるようになったのは、
見る側もあぼーんできたり誰の譜面かすぐ判別できるように
する目的があった
嫌いならあぼーんなりダウソしなければいいだけなんでね
何もしてないならともかく譜面作ってうpしてるんだから
何にせよ意見が聞けて良かったです
みんなこういう人だったらいいのにね
- 707 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 18:37:07 ID:ipt2ptsa
- >>706
だから、お前がオフセットを直したところで
環境の違うPCでプレイすればズレる場合もあるって事を知らないのか
それとも、オフセットの意味履き違えてるのか?
- 708 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 19:13:00 ID:QvjAIO65
- >>707
どうみても>>706はわかってないんだから説明してやれば良いじゃねーかw
酉付いてるしなんかファビョってるけどそれくらい許してやろうぜ
>>706 オフセットってのは曲が始まるまでの空白の時間が曲毎にある訳だけど、それをステマニ側でプレイして違和感無くすために曲が始まるタイミングを早めたり後らせたりする時にどれくらいずらすかっていう数値ね。
グラボとCPUによって入力遅延とか描画遅延とかあるけど、そんなもんは微々たるものだからスペックがよっぽどじゃないかぎり普通の人はいじらない。
だから譜面作ってるあなたのPCのスペックが糞でないかぎり、あなたが普通に遊べているなら大丈夫だよ。
- 709 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 19:23:44 ID:hIf9u2aL
- いやオフセットの意味は知ってるから
じゃなきゃ今までの譜面で設定なんてしてないでしょうが
しかしなんでハナから喧嘩腰にレスすんのかな?
俺がコテだからか?常駐して図らずも定着化してきたから
目障りに感じてんのかもしれんが、そんなの他にもいっぱいいるだろ
携帯からだと面倒で仕方ない
- 710 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 19:46:18 ID:UYeD8io9
- 自分のサイトでやれば良いってことじゃないの?
こんな排他的な奴らばっかりで嫌になるよね…
- 711 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 19:51:07 ID:QvjAIO65
- >>709 そんなに俺のレスは喧嘩腰だったか?
今俺も携帯だからID見てなくて、今このレス見るまで最初の方に聞いてた人と混同して勘違いしちゃったけどさ
俺としては懇意丁寧に答えたつもりだったんだが
あとリトバスの人だったんだな
俺あなたの譜面好きだよ
- 712 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 20:10:07 ID:71Ijq8lv
- えーとなんだか俺(699)のせいで変な空気になってしまたようで
ごめんなさい
最初の方に聞いてたどうみてもわかってない奴って俺のことだよね
>>711
液晶の遅延ってゲームなんかだと致命的だってことをふと思い出して
よく考えないまま>>699みたいなこと聞いてしまったんだ
スマン
- 713 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 20:19:21 ID:hIf9u2aL
- >>710
サイトも大事だけどこのスレも好きなんよ俺は
このスレでしかうpしてない譜面もいくつかあるくらいにね
なんか悪いことしたかな俺
>>711
オフセットの説明のくだりはともかくファビョるだのなんだの
書けば不愉快になるに決まってるよね
それと複数で一人を攻撃していい気になるってのは大嫌い
やられたら悲しいだけだよほんと
最後に、譜面好きっていってくれてありがとうね
これ言われるためだけにうpしてるんだから
放置されるといろんなことが不安になってくるんだよね
この際他にも意見あるなら全部聞くんであればどうぞ
- 714 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 20:51:31 ID:JksB+jVv
- >>713
まぁ、落ち着きましょう
元々煽り気味なのは場所が場所なだけに、一部しょうがない部分もあるから
耐性つけないときついだけですよ
コメント貰えないのは毎度の事なんでそれも気にしないことですね
私はDJMAMをいつもUPしてる者だけど、コメつくことなんてそんなにないよ?
まぁ、あれば嬉しいのはわかりますけどね
オフセットのズレがある時は、ほぼ必ずその旨のレスがつくのでそれが無いのであれば問題ないと思います
個人サイトならともかく、ここでUPしてもコメントつく可能性は低いと思ってた方が今後はいいですよ
個別コメント欲しければ自サイトも視野に入れてみればいかがでしょう?
- 715 名前:714:2009/06/16(火) 20:52:45 ID:JksB+jVv
- DJMAMってなんだ…
わかると思いますがDJMAXです
連失礼
- 716 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 21:04:29 ID:BY2pFwQV
- ここで技術的な知識が無い上にズレてるのかも全く分からなくて感想が書けない俺が通りますよ
- 717 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 22:30:25 ID:nXsPr+3O
- 上に同じ
- 718 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 22:55:39 ID:hIf9u2aL
- >>714
謂れのない煽りにゃ耐性も糞もない
これでも2ちゃん歴は長いんだが時々無闇に喧嘩腰な奴がいる
俺の文章が幼く見えるからかな。いまだに意味不明だわ
あとうp歴も結構あるんでコメント云々も理解してますよ
さてさてもう何もないかな
スレ乱しちゃって申し訳なかったですね
で、まあ自粛するんでこれからはサイトからダウソお願いします
気まぐれで戻ってくるかもしれませんがね
- 719 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 22:57:39 ID:9/P6T9G2
- 今はDWI自体過疎傾向なのか、需要も低いのか自サイトでもコメ付かない事も多いけどね
- 720 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 22:57:59 ID:nXsPr+3O
- 痛い子痛い子トンデケー
- 721 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/16(火) 22:58:49 ID:hIf9u2aL
- サイトのURL忘れてた
PARANOiA PRiSM
http://whitia1.web.fc2.com/
- 722 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 23:09:04 ID:NBqEg11x
- 短パンマンのせいでレスできなかったじゃねーか
ID:QvjAIO65だけど
家帰ってきて専ブラでスレの流れ見たら俺のレスが筋通ってなさすぎるな
途中から入ってきてスレ荒らすとかマジでゴミだな
>>712 いや、あなたは悪くないよ。
単に俺が勘違いして、あの人に噛み付いちまっただけだ。
不快な思いさせてすまない。
>>718 ログ読み返したけどどうみても俺が悪いだけですね、本当に申し訳ない。
読み返したら全然そんなことはなかったけど、>>706でもっと語調を荒げて言ってると勝手に認識してた。
ただ自己弁護させて貰うと、俺は一貫して叩くつもりは全然無くて、考えたらずで煽っちゃったけど荒れかけた空気を終わらせたくて>>708のレスをしました。
まぁだからって俺が悪いのには変わりないんだけどね。
あと俺が悪いだけだから、他のこのスレの利用者も自粛とか望んでないと思うよ。
まぁうだうだ長文続けたけど何が言いたいかってマジすまんかった。
- 723 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 23:21:40 ID:0b87ZwMi
- ごめん、普通にウザイ
ずっと自粛しててください
- 724 名前:名無しさんの野望:2009/06/16(火) 23:23:36 ID:71Ijq8lv
- 自粛ってそんな
ようやくDJMAXの人や普段ROM専(?)の人たちがちょこちょこ上げるようになったのに
また一人で細々と手譜上げるの嫌だよ
あなたが居たから碌に譜面が投下されなかった頃も頑張れたんだ
頼むから自粛しないで
- 725 名前: ◆/IW4zhNWMw :2009/06/17(水) 00:16:20 ID:HqB95ait
- レスついたら返さにゃなるまいて
>>720>>723
だから何が気に入らないのか書いて欲しいもんだ
そんな短いレスで誰に向かって言ってるのかもわからないように
ごちゃごちゃやるんじゃなくはっきり言えば?
トリップもつけてるんだしあぼーんすりゃいいのにねー
煽られたとしても筋の通ったレスなら大歓迎
多少語気荒げてもこの際気にしない
昔このスレにいたコテで、結構な頻度でうpしてるにもかかわらず
なぜかスレ住人からは嫌われてる人がいた
うpされるのは足譜だったけど俺は好きだったな
譜面提供してくれてるのに何で邪険にするのかな?
ずっと不思議だった。今も不思議。煽るほうは煽るだけだから
まー心優しい人も中にはいるようですが・・・
最近ほんと一時期に比べてうpも多くなってきたんで
おぼろげに望んでいた俺の目的も達成したと仮定しますw
- 726 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 00:31:55 ID:UmnLCSuU
- とりあえず譜面アップする人はめげずにがんばってくれ
- 727 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 00:55:10 ID:zdMCUgvm
- そういやステマニって本家アレンジモードのOuchに相当する項目ないなー
足だと浮かす時の誤反応とか問題あるが
手プレイの場合結構おもしろいのにね。
開始直後にうっかりガチャガチャして即死とかw
- 728 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 01:15:39 ID:WIhRgh+R
- >>725
レスの仕方があんまりうまくない。
もう少し句読点つけて。
つけないと乱暴に見える上、適当にだらっとしゃべってるような感じだから。
コテなら目立つんだから、
その昔の人見たくなりたくないんならなおさらちゃんとやるべき。
- 729 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 01:22:57 ID:Z+TQkVJI
- >>725
その長文と態度がね・・・
ちょっと煽られたくらいですぐファビョるから、スレの空気がおかしくなるんだよ
- 730 名前:群れから外れた羊 ◆/IW4zhNWMw :2009/06/17(水) 01:37:53 ID:HqB95ait
- >>728
おお、どうもありがとうございます! レスの仕方とは意外でした。
携帯からっていうのもあるんですが、確かにかなり雑なレスをしてましたね。
あんまり頭良くないんで上手な文章書けないんです。すいません。
トリップ入れる入れないにしろ少し独りよがりなところがあったかもしれません。
ふむ、心機一転もう一度頑張ってみようかな・・・。
リトバスパッケージは完成させたいし。
って言うか早く規制解除して欲しいわ。
>>729
我は強いとよく言われます。リアルでも。
幼稚なんですかね、やっぱり。
- 731 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 01:55:44 ID:qDVVlcJ/
- 今まで黙ってみてたけど、キモい
名前欄とかさ、わざとなの?
- 732 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 02:11:34 ID:7ZNa6wT8
- >>731 もうこれ以上怒らせるような絡みするなって。
最初に怒らせちまったの俺だから説得力無いけど、スレを荒れさせるためだけのレスは無為じゃねーか
- 733 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 02:25:49 ID:6SGWP10p
- ■ファイル名: ttp://steoki.hp.infoseek.co.jp/dwi/files/mint.zip
■曲名: MINT / SLAKE
■出典: beatmaniaIIDX 13 DistorteD / BEMANI
■難易度:習/楽/踊/激/鬼
SP: 1/4/6/9/-
DP: -/3/5/8/-
■背景/バナー/推奨環境: ○/○/足
■作者からコメント:
久々に作りたくなったので、10スレぶりに投下。
- 734 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 02:39:13 ID:qDVVlcJ/
- >>732
お前無責任すぎだろ。常識的に考えて
- 735 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 02:53:54 ID:7ZNa6wT8
- >>734 自分の発言に矛盾した行動は取ってないつもりなんだけど、どこら辺が無責任な発言だったんだ?
一応俺はスレが荒れないようにっていうスタンス守ってるつもりなんだが
- 736 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 02:58:17 ID:qDVVlcJ/
- すでに矛盾してる件
どうせ出来ないなら綺麗事言うな
- 737 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 03:12:50 ID:WIhRgh+R
- >>736
もうそろそろ終わりにしようや。
突っつくだけでもう不毛だわ。
- 738 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 03:36:27 ID:0fMpBGow
- うんこうますなあ
- 739 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 14:13:19 ID:VjyRrMHx
- いかんかなりへたくそになってる、ソフランが前まで得意だったのにぜんぜんだ
新しいパソコンの設定とか前のパソコンで入れてた譜面とか集めたりしてて一週間ぐらいやってなかっただけなのに
- 740 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 17:31:06 ID:eHlX/EBc
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/230832.zip
■曲名:恋文2000
■出典orカテゴリ:太鼓の達人7
■難易度:楽12/踊13/激15/鬼17
■作者からコメント:いつもの様に足譜面を意識。糞フラン大好きなのでひどいソフランになってます。
どうも、太鼓の人です。なんかいろいろあったみたいですが気にせず譜面うpさせていただきます。
感想や文句などは終始受け付けているのでよろしくお願いします。
- 741 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 18:36:02 ID:Fhpdqx07
- オフセット合わせなんだが
Ratex0.3以下ってできないのか?
- 742 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 18:44:07 ID:+QTultP1
- デフォルトだと0.3が限界みたいだね
スキン変えればできると思うけど
ところでレンダリングエンジンをDirectX&OpenGLからDirectXのみにしたらスコアがガタ落ちした件
- 743 名前:名無しさんの野望:2009/06/17(水) 19:30:38 ID:6B+mdpi2
- >>740
感謝感謝、太鼓曲うpる製作者様を是非支援したいです。
そのうちこちらも何かしら作ってうpりたいので、>>740様も今後もうpの方宜しくお願い致します。
- 744 名前:741:2009/06/17(水) 20:54:12 ID:Fhpdqx07
- ググって自己解決した
スキンいじってx0.1,x0.2を追加することにした
倍速オプションとRateオプションを追加したデフォスキン需要ある?
- 745 名前:740:2009/06/17(水) 22:00:34 ID:M+A4P2b+
- >>743
そういってもらえると凄く嬉しいです。
また暇な時に作ったものうpさせていただきますね。
- 746 名前:名無しさんの野望:2009/06/18(木) 01:33:35 ID:zVa8jAMx
- ■ファイル : ttp://www.mediafire.com/file/meo1jz5n3gj/yozakura.zip
■曲情報 : 夜桜謝肉祭 / NAMCO
■出典 : 太鼓の達人11
■難易度 : SP激9 (10段階難易度 / X仕様だと14〜15程?)
■背景 : ○ バナー : ○ 推奨 : 足譜意識
■コメント : 太鼓曲で譜面を良く作るので試しにここへ初投下してみます。
最近太鼓曲もぼちぼち見かけるようなので、支援がてら初投下してみました。
また新しいのが出来たらそのうち投下するかもしれません。
- 747 名前:名無しさんの野望:2009/06/18(木) 02:49:01 ID:i3Yxx/Cd
- >>746
足でやらせてもらったが、踏みやすくていい譜面だった。
自分も夜桜で譜面を作りたいのだけど、DWIと一緒に入っていたバナーと背景使用させていただいてもいいでしょうか?
もし駄目ならば新しく作って削除しますのでご検討ください。
- 748 名前:名無しさんの野望:2009/06/18(木) 02:54:12 ID:zVa8jAMx
- >>747
早速の反応ありがとうございます。
基本的に私の作るCGはSM同梱用としては自由使用おkです。
むしろ使って頂けると非常に喜びます、次回投下以降は自由使用おkの一文を添えておきますね。
CGの特徴で分かる人には色々と分かっちゃうかもしれませんけどね……。
- 749 名前:名無しさんの野望:2009/06/18(木) 03:47:10 ID:i3Yxx/Cd
- >>748
了解しました。それでは使わせていただきますね。
多分譜面を作ったらここにうpさせてもらうのでよろしくお願いします。
余談だけど、停止箇所が予想通りでさすが分かってるなぁって思ったことを感想に付け加えさせていただきますw
- 750 名前:名無しさんの野望:2009/06/18(木) 06:02:57 ID:E738S55+
- >>231だけど
やっとここまでできるようになった
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/10006.png
- 751 名前:名無しさんの野望:2009/06/18(木) 13:51:14 ID:3b4tx2xH
- ほうほうそれでそれで
- 752 名前:名無しさんの野望:2009/06/18(木) 20:07:53 ID:j31uYlzo
- >>750
PrtScrでおk
- 753 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 03:31:21 ID:cQTswUuQ
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/10250.zip
■曲名:MAX 300 ("GROOVE RADAR" Special)
■出典orカテゴリ:DDRMAX
■SP難易度:鬼18
■背景/バナー/手推奨:○/○/△
■作者からコメント:いつもとは趣向を変えてレーダーの大きさにこだわった譜面です。
配置は一応足譜面の配置ですが無茶譜面なので△にさせていただきました。
でも本家DDRのペンタエンドがありならこれもありだと思いますw
- 754 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 04:55:21 ID:GdPFYIEJ
- >>753
初見B ムズカシス
- 755 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 05:35:36 ID:GdPFYIEJ
- 連続同時打苦手を解消するに視線を下に落とせばいいだけだなんて悔しい
- 756 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 10:11:06 ID:C04JMD0F
- 足で18ってなんなの
- 757 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 10:17:19 ID:2AMw/0B2
- >>756
本家DDRの現最高レベルが18なわけだが
- 758 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 11:50:45 ID:C04JMD0F
- それを足でやる奴がおんのか
- 759 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 12:04:31 ID:jvCVl2wV
- 本家Xの難易度設定で作っている奴いるのかよ…
- 760 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 13:21:49 ID:2AMw/0B2
- >>759
少なくとも俺はそのつもりで作ってるんだけどな
- 761 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 15:35:42 ID:T00bRQg9
- 18も無い気がする、下手したらX-spの方がきつい・・・いやそれはないかw
グルスペなんだから同時8分3連やればよかったのにw
- 762 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 21:29:20 ID:1GPXWc4S
- >>685
アナコンでなんとか一通りクリアできた
卑弥呼は後半死にかけたわ
次回作も作ってくれー
- 763 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 21:46:22 ID:+x8kyCRs
- 一方このスレの譜面がほとんどクリアできない俺は隙だらけだった
- 764 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 22:10:01 ID:S6bmoVHE
- >>763
大丈夫。俺もできないから;;
- 765 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 22:16:47 ID:9qWihDT+
- 巡音ルカの星屑ユートピア
Fullで作ったけど需要ありますか?
- 766 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 22:27:42 ID:zwsDDnK9
- こういうレスを見ると低難度譜面も作らねばと思う
>>765
なかったら上げないの?
- 767 名前:765:2009/06/19(金) 22:52:08 ID:9qWihDT+
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/37122.zip
■曲名:星屑ユートピア
■出典orカテゴリ:ニコニコ動画
■難易度:激10
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:FULL ver,です
3,4つ押しはありません。PSコン基準で作りました
感想頂ければ嬉しいです
>>766
一応聞いてみただけ
- 768 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 22:56:28 ID:yke7mOG8
- JAMProjectのSKILLってありますか?
GONGは見つけたんですが
SKILLがあれば痩せれそうな気がする
- 769 名前:名無しさんの野望:2009/06/19(金) 23:04:00 ID:zwsDDnK9
- >>767
需要なんか気にせず上げればおk
やっぱり4分は長いなぁ
盛り上がりどころが無い(譜面の密度が変わらない)から退屈に感じる人もいるかも
- 770 名前:名無しさんの野望:2009/06/20(土) 02:02:09 ID:WlXVwmeD
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/231123.zip
■曲名:夜桜謝肉祭
■出典orカテゴリ:太鼓の達人11
■難易度:楽8/踊10/激14/鬼16
■背景/バナー/手推奨:○/○/足譜面意識
■作者からコメント:背景、バナーは>>746でうpされていたものを流用させていただきました。
今回も恋文2000同様に楽、踊もつけてあるので低難易度がやりたい方もどうぞです。
今までうpした譜面も同様ですが、基本的に自分の作る譜面の傾向として、鬼譜面は意識して難易度を上げているので、必ずしも踏みやすい良譜面とは言えないですね。
譜面作成スキルを磨いて良譜面かつ高難易度を作ってみたいものです。
- 771 名前:名無しさんの野望:2009/06/20(土) 03:15:33 ID:RkczEfQv
- 空白の譜面が流れながら思うが侭に矢印打ってって譜面が作れるようになれば楽なのに
- 772 名前:名無しさんの野望:2009/06/20(土) 04:33:53 ID:jpIVxxDQ
- >>771
できるよ
- 773 名前:名無しさんの野望:2009/06/20(土) 11:07:12 ID:0cKLN1hx
- ctrl+r
- 774 名前:名無しさんの野望:2009/06/21(日) 23:03:48 ID:zaIdKv1I
- 3.9+更新していた。
でもこの所更新履歴に具体的に何処を直したのか一切書かないからさっぱり分からん。
- 775 名前:名無しさんの野望:2009/06/22(月) 12:46:21 ID:x64QlNz6
- 楽だが糞譜面になる
- 776 名前:名無しさんの野望:2009/06/22(月) 17:46:47 ID:0ZuAJfub
- StrawberryStepsのサーバー落ちてる?
- 777 名前:名無しさんの野望:2009/06/22(月) 18:23:16 ID:QctuoG/3
- 普通につながるが
- 778 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 01:45:55 ID:/qCGIcTf
- すみません、救助をお願いしたいです。
一応過去ログを「認識」で検索しましたが、重複でしたらすみません。
DDRコントローラーとDDRコントローラーDXをJY-PSUAD1に繋げて
プレイしようとしたのですが、コンパネ内のゲームコントローラプロパティで
反応すらしてくれません。
「4Axes 16Key GamePad」と表示されており、過去に繋いだことのある
PS2のコントローラーとして認識されちゃっているのか分かりませんが、
2のコントローラーを繋げると反応してくれます。
でもDDRコントローラーはどこを踏んでも反応してくれません・・・
んじゃ消しちゃおうと思って、削除を押しても
「選択されたデバイスは、ここからは削除できません。
デバイスマネージャを使用してください。」と出ます。
しかし、デバイスマネージャを見てもさっぱり・・・
OSはXPのSP3です。
DDRコントローラーが10年ぶりなので壊れているのだと思って、
定価以上の値段でDXを買って今日届いたのでショックもでかく・・・
よくわからん状態ですみませんが、お願いします。
- 779 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 09:52:39 ID:6yF6Xwdx
- 過去ログの前に見るものがあるだろ
- 780 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 11:20:21 ID:XX1cQqV5
- wikiとかな
- 781 名前:778:2009/06/23(火) 12:59:24 ID:6dl3Ed8l
- >> 780
書き漏れていましたが、wikiも読んだ上でのかきこです。
wikiにも過去ログにも同時押しの事は書いてありますが
全く反応しない事については記述はありませんでした。
>> 779
その他見るものを教えてくれますでしょうか。
ここに書き込む前には散々ググってみたりとかもしていましたが、
みなさん普通に繋げられているみたいで、同様の症状が発見出来ませんでした。
- 782 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 16:08:51 ID:OfxIeTs1
- それがわからないならだめだな
もっと先に見るもんあるだろ
- 783 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 16:09:05 ID:XX1cQqV5
- joy to keyでいったんカーソルキーじゃない普通のキーに割り当ててからステマニのコンフィグいじればできると思うよ
- 784 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 17:42:14 ID:2hSKkgIQ
- XXmiXのサイトって定期的に普通に見れたり100%フリーズしたりを繰り返してるけどなんなんだ?
GENOウイルスにでもやられたか?
- 785 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 19:36:49 ID:Qcs8WHyq
- ググったりwikiみても分からなかったので質問
extra stageで特定の曲だけが出る。
その特定の曲はパッケージに内包されていた曲じゃなくて
曲単体で拾ってきたものなので、
extra stageには絶対その曲が来る様な設定は
されていないはずなのに毎回絶対その曲が出る。
ステマニフォルダの中を見ても、
おそらくそういう設定ファイルのようなものはなかった
完全ランダムで曲が当たるようにするにはどうすればいいだろう
- 786 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 19:38:09 ID:Qcs8WHyq
- sage忘れスマソ
- 787 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 19:55:42 ID:c5CfFSHD
- >>785
3.9ではcrsファイルで意図的に設定することは出来てもランダムに設定は出来ないのよ
あとは選択できるようにしても指定された曲をやらないとEX2には行けない
裏技
フォルダごとにEX曲が設定されているから
EXステージを選択できるようにしているならEXに指定されている以外のフォルダの曲を適当に選んだ後に、
ステージが始まったらキャンセルで速攻で戻るとその曲が属しているフォルダのEX曲を選択できる
- 788 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 22:08:14 ID:jYdTpNFp
- >>785
完全ランダムにするには
extra1.crsの中身を
#COURSE:EXTRA STAGE;
#REPEAT:NO;
#SONG:*:MANIAC:default,1.0x,battery,4 lives;
とかにすると全フォルダの中からランダムでEXTRA STAGEの曲が選択される
オプションでSONG GROUPをCHOOSEにしてALL MUSIC以外を選んだとしても他の非表示フォルダからも登場する
他のフォルダの曲が選ばれてもextra2.crsはこのextra1.crsがあるフォルダのものが使用される
設定の仕方は連や鬼コースと同じ
- 789 名前:名無しさんの野望:2009/06/23(火) 22:28:22 ID:c5CfFSHD
- お、やり方あったんだ。知らなかった。
- 790 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 02:34:51 ID:jtlIWuf5
- >>777
本当につながった。サンクス。
書き込んだ時点では本当に何度やってもつながらなかったんだ。
- 791 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 11:34:20 ID:H/QS4790
- リクエスト。よろしくお願いします。
▼ファイル名: ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/55331
▼曲名: 春色小径〜fleur Rouge Mix
▼歌手: ヒスイリカ
▼作品名: はちみつれもんの同人CD「東方幻霊譜」
▼プレイ環境: 3.9+
▼難易度: 踊/激 6/10 足譜 3個同時4個同時は無しで
▼その他要望: 曲の長さはお任せします
- 792 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 12:06:44 ID:j3ARzWRp
- ここでリクエストした曲でDWI作ってくれる神人はいるのか?
- 793 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 14:43:25 ID:4/rHePIp
- >>787-788
thx!!曲がランダムで当たるようにできたし、
Extra Stageの強制オプも決め放題になったわ
それで、すまんがもう一つ疑問がでてきてしまった
これって、難易度は一つしか指定できないのか?
例えば普通は鬼、ただし鬼が存在しない譜面では激とか
こんな風に二つのパターンを用意する事は出来ないのだろうか
ステマニの仕様で出来ないとかだったらスマソ
- 794 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 15:13:36 ID:kD8WPqMB
- >>791
パスは?
- 795 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 19:13:03 ID:VUrwWVS/
- 俺はsmoooch作ってもらたよ。
- 796 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 19:30:36 ID:GiWJlbwa
- >>791
4分曲を足でするの?
- 797 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 19:57:46 ID:ZLREa66f
- 曲の長さはお任せって書いてあるやん。まあ足の方が作る人多いからだろうけど。
- 798 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 20:34:31 ID:j3ARzWRp
- ポケモンのOPのOK!がやりたいです!
- 799 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 21:19:21 ID:4fkHiFI8
- 勝手にやれよ
- 800 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 21:38:24 ID:vm64b3BO
- >>791のパスがわからんのは俺が新参だからか
- 801 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 21:44:32 ID:cwdSoNZ7
- >>800 そうだよ、どう見てもこのスレの汎用パスです
wiki見てこい
- 802 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 21:50:43 ID:vm64b3BO
- >>801
お前の優しさに全俺が泣いた
ああ、そうかwikiか・・・
ああ・・・
- 803 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 22:05:42 ID:JBB+dsZu
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/42256.rar
■曲名:風にお願い Live ver
■出典orカテゴリ:DJMAX Portable
■難易度:激:鬼/ 12:13
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
遅くなりました
DJMAX22曲目はDMPより「風にお願い Live ver」です
踊を入れると言っていましたが全体的に難易度を落としたので見送りました
最近譜面が単調気味です…
精進せねば
参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7438259
- 804 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 22:18:22 ID:cwdSoNZ7
- >>803 相変わらずメリハリの付いたちょうど良い難易度で楽しかった
言うほど単調じゃないと思うけどなぁ・・・・
- 805 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 22:35:25 ID:JBB+dsZu
- >>804
自分的にはもう少し何か色が欲しいところですが
楽しんで頂けたのなら嬉しいです
- 806 名前:名無しさんの野望:2009/06/24(水) 22:59:54 ID:K9IBD4v0
- >>793
そういう設定はたぶんできないと思う
難易度の部分を9..10とかに変更すると難易度9〜10の中から選ばれるようになるけど
#SONG:*:9..10:default,1.0x,battery,4 lives;
ちなみにEXTRAで難易度変更を制限されても難易度順に並べるソートに入ると他の難易度を選べたりする
- 807 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 00:01:41 ID:+BFss9Xm
- >>798
昔作った物で良かったらうpるけど。
- 808 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 08:16:29 ID:lTn6vlZb
- >>803
DJMAXの人ですね
本家とは違った感じで面白かった。
- 809 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 11:26:44 ID:REH+1PGp
- >>806
thx しょうがないか
このスレで聞く前はX表記で鬼20の譜面が固定でEXTRAに来てて
無理ゲーで困ってたんだぜ
- 810 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 16:02:27 ID:eZ4tS1I+
- >>807
おながいします!
- 811 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 20:09:27 ID:Inws0OSA
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/42328.rar
■曲名:SQUEEZE
■出典orカテゴリ:DJMAX Portable2
■難易度:激:鬼/ 13:14
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント:
調子良かったので連日のDJMAX23曲目「SQUEEZE」です
曲のノリがいいので結構気分良く作れました
鬼畜譜面を作ろうとも思ったのですが、自分で押せないとどうしても躊躇してしまいますw
私のは1回で簡単にAAA取れる感じの曲ばっかりなので
何度もプレイして貰うにはもう少し高難易度がいいのかな?
次回作「Space of Soul」にて、高難易度譜面に挑戦してみます
参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7446468
- 812 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 20:37:31 ID:Xd/Sk6a6
- >>811
貴方の譜面で毎回大体C〜Dな俺涙目w
あ、いつも楽しませてもらってます!
これからも譜面作り頑張ってください!!
- 813 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 22:04:11 ID:DPtGyAmx
- >>791
ここでは作って晒したことないけど
今から作ってみようと思う
足の難易度って旧10段階基準で良いんだよね
最近は20段階だとかなんとか
- 814 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 23:20:37 ID:v5aQdHEo
- >>791
素材も完成したし、さあ制作宣言しようとしたら先客>>813がいたので止めた。
激の難易度10というのが自信なかったし(意図的に酷い譜面にしないととても10なんて行かない)。
因みに3.9+専用と4alpha2以降専用の両方を作ろうとしていた。
そうそう、CDのアルバム名は正しくは「東方紅桜蒼月」。
サークルのサイトに行ってもそのアルバムに曲名がないから少し悩んだ。
- 815 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 23:25:02 ID:E4u6fH7O
- 自重しないで作っちゃえばいいと思うよ!
- 816 名前:名無しさんの野望:2009/06/25(木) 23:28:04 ID:DPtGyAmx
- >>814
マジか
誰も作らないかと思ってたから宣言したけど
手練の方がいるならそちらにお任せしましょう
自分が作っても自分しか踏めない譜面になりそうだし
曲の編集も微妙な感じでイマイチだし
邪魔してごめんなさいね
- 817 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 00:05:35 ID:Uig4e2eD
- アナコン段位認定(α)
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/42362.zip [pass:stemani]
■出典orカテゴリ:beatmaniaUDX RED/HAPPYSKY/DistoeteD/GOLD/DJT/EMPRESS
■背景/バナー/手推奨:限りなく×/限りなく×/アナコン限定(足以外)
■作者からコメント:
基本は>>685
9段10段追加、曲数6曲→13曲
曲数に限界がきそう
>>814、>>816
最悪のパターンは「お見合い」しちゃうことなんだぜ。
とにかく作ってから考えればいいじゃない。
- 818 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 00:45:35 ID:n7GW5BSB
- >>817 早速やってきた
10段の冒頭のVANESSAの鬼の縦連がひどすぎて超えられねぇw
というわけで俺は9段でした
爽快な譜面をありがとう
- 819 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 00:46:06 ID:4aqE/M3q
- お見合いしても作ればいいんじゃね?
同じ曲で作ってどう違うかとか参考にすれば。
- 820 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 01:02:21 ID:GXu6Xs0w
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/231990.zip
■曲名:RIGHT ON TIME
■出典orカテゴリ:GuitarFreaks&DrumMania
■難易度:楽5/踊9/激12/鬼14
■背景/バナー/手推奨:○/○/足譜面
■作者からコメント:いつも太鼓曲をうpしているものですが、今回は太鼓以外の音ゲー曲をうpさせていただきます。
難易度はいつもに比べて控えめになっています。指でやるには物足りないかも?
- 821 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 02:23:45 ID:iW4XmMDF
- >>791
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/77027.zip
■曲名:春色小径〜fleur Rouge Mix / ヒスイリカ
■出典orカテゴリ:はちみつれもん「東方紅桜蒼月」 / ゲーム・同人アレンジ
■難易度:習/楽/踊/激/鬼
SP: _/3/6/10/_
DP: _/_/5/ 9/_
■背景/バナー/手推奨:○/○/×(足譜面)
■作者からコメント:実際に踏んで試していないが接続は容易だと思う
>>814
>>817と>>819も言っているので
とりあえず置いておく、814の作品に期待、超期待
- 822 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 08:08:48 ID:1CUcdJB3
- >>821
おぉ動画まで用意してあって脱帽した
譜面の方は激しか見てないけどSP激は足10にしては易しめ?八分滝に裏打ち同時が絡んでるとこがきついだけで初見でも繋がるかも
実際に踏んで試してないけどまぁそれで曲に合った難易度だと思う
DP激は八分メインでちょっと物足りないかなぁ個人的に展開的に
足運びとかもしっかりしてて今のままでも楽しいんだけどね
とまぁ横から失礼しました
もうこの際皆でお見合いしようぜ
- 823 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 14:24:26 ID:mry5tOBE
- >>817
卑弥呼が別格すぎるw
10段だった
- 824 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 17:22:56 ID:n7GW5BSB
- >>820 これ足でやる人いるのか・・・・・
手でも結構きつかった俺ダメすぎワロタ
あと、この曲かなり前に友人が横でドラマニやった時に聞いて、いい曲だからぐぐったりしたけど結局曲名がわからなかった曲でした。
ここでわかってほんと良かった。
- 825 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 17:43:48 ID:VKqk2gQ0
- アナコン9段出来て足譜キツイってよくわからんが
9段はVANESSAの縦ぐらいしかキツイの無いからそれ超えらればいけるよ
MENDESラストなんて知りません
>>823
だよなw
こいつの浮きっぷりは異常
- 826 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 18:05:21 ID:dyHv7ZZY ?BRZ(11666)
- >>824
ADVとEXTが超ワンパターン譜面でほとんどが16分ハイとスネアとバスで出来てる奴だろ?
- 827 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 18:56:51 ID:zQOY1tbI
- >>817
卑弥呼が別格だった・・・あそこまで行くのに指疲れてて動かねー
ってことで10段だった
- 828 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 19:36:30 ID:n7GW5BSB
- >>825 今やったら初のAAA出た
なんできついなんてレスしたんだ俺は
ボケてきたかな
VANESSAの縦今もっかいやってみたけどアレ俺の腕では超えられねぇw
>>826 いやその友人は当時練習中らしくて確か16分無いのやってた気がする
- 829 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 20:15:57 ID:6FD4hd9J
- >>817
皆伝やってみたが蠍でちょっとミスっただけでゲージ半分削られたけどその後いくらミスってもゲージ減らないという
多分Life Difficulty辺り弄ってる所為だと思うけどまぁ御陰でクリア余裕でしたっていうか死ねない
なので単曲で蠍卑弥呼やってみたけど蠍クリアなら余裕だったけど卑弥呼開幕十数小節しか持たなかったわw
あと>822の最後間違えちゃった皆でお見合いしたらダメだろ…
- 830 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 20:19:49 ID:vmD6uBtw
- >>811
面白い譜面は簡単でも何度もプレイしたくなるですよ
というか個人的に今の難易度がちょうどいいのであまり上げてほしくないだけだけど。
次回とうとうSoSですか、期待してます。
- 831 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 22:09:53 ID:UD+kGC9x
- いつもDJMAXをUPしてる者です
オンライン鯖にてリクエストを受けたので、次回のSoSと同じタイミングで追加でもう1曲作成します
候補が3曲らしいのでお暇な方は下記をDL後視聴されて、選んでくれると助かります
個人的には全部好きなので選べません(´・ω・`;A)
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/40768.zip
1) Celestial Tears
2) End of The Moonlight (REARRANGE Style)
3) Phantom Of Sky
の3曲です
プレイ動画になってるのは、リクエスト主の希望です
へたれプレイですがご容赦を…
P.S
M○○さん、ご希望通り、1)6key 2&3)5key構成です
オンラインでその後お会いできてないのでこういう形になりました
- 832 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 22:37:14 ID:Uig4e2eD
- ん〜やっぱりステマニゲージで段位認定は無理なのかねぇ・・・
ちょっと考えてみるか。
>>823、>>825、>>827、>>829
ぶっちゃけ俺も「どうしてこうなった」状態。クリアできないし・・・
完全に言い訳だけど、1つぐらい絶望感がある譜面があっても・・・ねw
というわけで10段止まりです。
>>762は卑弥呼抜けてる時点で怪物です。
- 833 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 22:39:23 ID:VKqk2gQ0
- あー皆伝できた
ま、卑弥呼ボロボロだけどw
- 834 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 23:31:32 ID:RF3+/gqO
- >>817
10段やってみた
なんとかクリアした・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173703.jpg
- 835 名前:名無しさんの野望:2009/06/26(金) 23:36:55 ID:N7eE+wVy
- というかアナコン人口多いな
- 836 名前:名無しさんの野望:2009/06/27(土) 10:38:30 ID:5QVem10U
- >>831
2番希望で。 1,3は作ってる人いる。
- 837 名前:名無しさんの野望:2009/06/27(土) 13:29:47 ID:2ctd6Yuw
- >>817
10段MENDESの最後で死んだ
何あれ
- 838 名前:名無しさんの野望:2009/06/27(土) 22:28:03 ID:ykskOAbV
- 縦連打BMSイベント
SUIKA CRASH(スイカクラッシュ)
ttp://bmsevent.hp.infoseek.co.jp/suika_crash/
縦連打が好きな人は挑戦してみては?
本体はこれがお勧め
Lunatic Lave
ttp://www.lunatic-rave.com/
- 839 名前:名無しさんの野望:2009/06/27(土) 22:52:26 ID:iIlMLND4
- スレ違いしね
- 840 名前:名無しさんの野望:2009/06/28(日) 00:17:19 ID:dr5BI4sG
- とは言うものの最近は流れはBMSぽくなってきてるな
ほぼ指専が多いし
- 841 名前:名無しさんの野望:2009/06/28(日) 00:56:42 ID:k7i+eLjk
- あれやっぱり手譜のが需要あるんかねぇ
足譜をアナコンで右手左手で交互に押して擬似足運び考えるの楽しいよっ
- 842 名前:名無しさんの野望:2009/06/28(日) 01:16:14 ID:talGDam4
- 元々本家DDRをやってきた俺にとっては、三つ、四つ同時踏みがあると何か萎える。
あくまで好みの問題だが
- 843 名前:名無しさんの野望:2009/06/28(日) 02:37:10 ID:k7i+eLjk
- まぁ自分も本家を足でやってたんだけど環境変わっちゃって出来なくなったんだよね
いつか再開したときの為にと足譜ばっかり作りプレイして繋いでるんだけども
手譜やるくらいなら寺の方が楽しいし
うんまぁ好みの問題だよね
- 844 名前:jTFG@久々:2009/06/28(日) 02:46:20 ID:VMkvwEZA
- もうすぐVS2008の試用期限が切れてしまうな。
それは兎も角、StepMania 4 Alpha 4でDPの左右で別のノートスキンにする事って
出来るのだろうか・・・
そういえば、StepMania 3.9のAlphaなんて20以上出てたんだよな・・・
- 845 名前:名無しさんの野望:2009/06/28(日) 07:29:29 ID:oPFH/c3h
- >>831
一番でよろしく!
- 846 名前:名無しさんの野望:2009/06/28(日) 09:29:43 ID:8bc3AYA0
- 難易度の条件を満たせませんでしたが一応上げておきます。
■曲名/作曲or歌:春色小径〜fleur Rouge Mix / ヒスイリカ
■ジャンル/出展:ROCK / 東方同人アレンジCDアルバム「東方紅桜蒼月」(はちみつれもん)
■難易度:習1/楽2/踊5/激7/鬼-
■傾向:足譜 / バランス型
■他:背景 ○/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 ○/Lua補助 -
■作者からコメント:基本となるフレーズを何度も繰り返す形式のロックです。
■本体:StepMania3.9+専用(推奨Redux20090620以降)※
■本体:StepMania4 CVS20070726c以降専用※
■本体:StepMania4 alpha2以降専用※
※ロール、リフト、ヒドゥン(3.9+)、フェイク(4alpha2以降)を使用しています。
対象本体以外では譜面が化けるほか、歌詞が表示されない等様々な不具合が起こります。
必ず譜面が正常に読み込める対象本体でプレイして下さい。
■ファイル(上記全て同梱):ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/232286
>>844
1. OSをクリーンインストール(ってこれは解決方法とは言わないか)
2. 別パーティションにWindows 7RCを入れてそこに導入、以降期限が切れる度にパーティションをフォーマットして再インストール
3. VS2010 Beta1を試す
ttp://blogs.msdn.com/dd_jpn/archive/2009/06/06/9702577.aspx
Doubleで別々のノートスキンは不明。
プレイ環境がないので何とも言えないけど実際にプレイする時混乱しそう。
スクリーンフィルタで色を別々にする、では駄目?
実際default_plusではRoutineがその表示方法だから変更は容易。
- 847 名前:名無しさんの野望:2009/06/28(日) 10:55:04 ID:bMIcZ8LG
- >>846
コントローラー壊れてから手しかやってないけど
よくまとまってると思う。やりやすいし。
この曲フルコーラスで手譜でやってみたい。
- 848 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 08:13:41 ID:ze/rOku2
- EMPRESS風テーマ使うと若干カクツイたり 拍手音が音われしたりふみっぱの時に拍手音がしたりするのは
仕様?
- 849 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 10:07:32 ID:6kv4vUSV
- スペック不足では?
- 850 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 10:59:20 ID:ze/rOku2
- VISTAでクアッドコアでメモリも3GBあるしとてもスペック不足とは思えないんだがなあ
- 851 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 11:08:41 ID:ze/rOku2
- フルスクリーンにしたら改善された
5:4だからフルスクリーンにするとひきのばされるんだよなあ
- 852 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 13:34:59 ID:SqB+pbiR
- ポケットモンスターのOK!をお願いします!
- 853 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 13:56:07 ID:8bAG1U7w
- 質問です。
キーボード設定でスタートボタンを間違えてゲームができなくなりました。
Stepmania.iniを削除してもう一度インストールすれば直ると聞きましたが、Stepmania.iniはどこにあるのかいまいちよくわかりません。
どなたか詳しく教えてください。お願いします。
- 854 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 14:04:32 ID:9T7jVnmW
- >>1
- 855 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 20:17:02 ID:DbTyZA6w
- >>852
またお前かw
- 856 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 21:04:05 ID:XhUeR/Jk
- >>853
StepMania/Data/のKeymaps.ini を消せばおk
- 857 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 22:20:25 ID:gly83JwO
- テスツ
- 858 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 22:31:21 ID:gly83JwO
- お、やっと規制解除kt。
とりあえず投下。
■曲名/作曲or歌:タラッタダンス / 森野くま子
■ジャンル/出展:GF&DM
■難易度:鬼13
■傾向:足譜 / スキップ、回転
■他:背景 バナー 歌詞
■作者からコメント:今の20段階表記で足譜面LV13〜14くらい。
■本体:SM3.9 (4以降は歌詞がバグる)
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/232515.zip
新参ですがよろしくおねがいします。
- 859 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 22:33:16 ID:gly83JwO
- h抜き忘れたorz
申し訳ない
- 860 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:08:52 ID:DEJpt9vR
- >>858
何と言う超タイミング。
自分もつい最近タラッタダンスの譜面を作ったばかりだったんだ。
あとでプレイさせて頂きます。
- 861 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:54:31 ID:DEJpt9vR
- ■ファイル (基) : ttp://www.mediafire.com/file/vz2qjzfztj3/ok.zip
■ファイル (動画) : ttp://www.mediafire.com/file/qnzj3ogtomd/ok_movie.zip
■曲情報 : OK! / 松本梨香
■出典 : アニメ「ポケットモンスター」
■難易度 : SP激8 (10段階表記)
■背景 : ○ バナー : ○ 推奨 : 足譜意識
■コメント : >>852宛て。昔出した物をほぼそのまま流用してるのでズレ等あったらスルーして頂けると幸い。
尚、動画希望の場合は基ファイルを落とした後に動画ファイルを基ファイルに上書きで。
■ファイル : ttp://www.mediafire.com/file/mj2m25nhntz/rottertarmination.zip
■曲情報 : Rotter Tarmination / sampling masters MEGA
■出典 : 太鼓の達人12
■難易度 : SP鬼10 (10段階表記)
■背景 : ○ バナー : ○ 推奨 : 足譜意識?
■コメント : 要望うpだけでは何だか申し訳無いのでついでにこれも上げてみる。
一応足譜想定範囲ですが無理矢理765ンボ狙った事もあり結構糞譜面かもしれません……。
そのうち太鼓12の新曲でも作る予定なので、出来次第またうpしようと思います。
ちなみに太鼓関連曲で何かリクなどあります? もし需要あればなるべくお応えしたいかな、と考えております。
- 862 名前:名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:56:35 ID:/t07Gcrd
- 高難度1つ…旧基準で5以下の譜面も欲しい。
それと新基準を使う人は旧基準も合わせて書いて欲しい。
3.9でも4でも日本語フォント入れなければ歌詞が文字化けするよ。
日本語フォント入れたalpha4やCVS20070726cで問題なく歌詞は表示される。
あと背景あるって書いてあるのに入ってなかったけど…。
- 863 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 00:56:48 ID:RccN8NBT
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/77307.zip
■曲名:Chronos
■出典orカテゴリ:GF&DM V6
■難易度:楽10/踊13/激15/鬼16
■背景/バナー/手推奨:○/○/足譜面
■作者からコメント:ギタドラの新アンコール曲がかなり気に入ったので作りました。
隠し曲のネタバレを極度に嫌う人は恐らくDLしないほうがいいと思います。
- 864 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 02:21:39 ID:SVnpl+Mh
- もうチョロで作ってくれた人がいるとは
- 865 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:15:24 ID:/6zMmnHh
- ワーイ!
OK!だー!
アリガトゴザイマス
- 866 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:11:40 ID:zxORv5VM
- ダウンしたら一生ROMってろ
- 867 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:10:13 ID:mm3nNtUk
- リクエスト。再利用っていいのかな・・・
▼ファイル名: >>791のファイル
▼曲名: 春色小径〜fleur Rouge Mix
▼歌手: ヒスイリカ
▼作品名: はちみつれもんの同人CD「東方幻霊譜」
▼プレイ環境: 3.9+
▼難易度: 激/鬼 9/12 手譜
▼その他要望: フルコーラス希望
- 868 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:24:36 ID:Wz5lN11D
- >>861
太鼓曲ありがとうございます
ついでにリクエスト
スクロール・ミカお願いします
- 869 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:01:00 ID:4E8e1E6r
- >>868
■ファイル : http://www.mediafire.com/?hmyovnbukjf
■曲情報 : スクロール・ミカ / 佐藤美香
■出典 : 太鼓の達人7
■難易度 : SP激8 (10段階表記)
■背景 : ○ バナー : ○ 推奨 : 足譜意識
■備考:ロング曲 (太鼓版そのまま未編集で2:40程度)
■コメント : 既に作ってたので流用で申し訳無いですが貼っておきます。
- 870 名前:名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:59:00 ID:Stv1+aYC
- 素朴な疑問だけど、20段階の難易度表記をしている人って何を基準にしているの?
- 871 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 00:24:57 ID:bcIDD/Sd
- >>870
DDRXの難易度基準だと思う
- 872 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 00:56:26 ID:Ivro33c9
- 素朴な疑問だけど、ゲームセレクトで二人プレイが選択できないんだけどどうしてなの?
- 873 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 02:04:09 ID:DR9qO7Ms
- >>871
その「DDRXの難易度基準」を具体的にPredicted Meterの値で示して欲しいんだ。
可能ならこのスレ専用の基準をきちんと作って上げる人全員がそれに従った指定で上げてもらえると助かる。
でないと上げる人の勝手基準に過ぎず、例えば同じ難易度12でも旧基準に直したら2つ以上難易度に差があった、なんて事が起きて混乱しか生み出さない。
実際ここに上がる新基準しか書かない人の譜面の難易度がさっぱり判らないし。
>>872
オプションでコインの設定をJoint Premiumにした?
後はゲームモード選択画面(例:alpha4ならSelect Styleの画面)で2P側の決定ボタンを押せばOK
但しalpha4の2Pはバグ持ち(2P名が画面下に表示されない)。
- 874 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 03:02:30 ID:bcIDD/Sd
- >>873
本家譜面で見ると
足10超発狂→18、17
足10発狂→16
足10中級→15
足9詐称〜足10入門→14
足9強→13〜14
足8〜足9→12
足7〜足8→11
みたいに一部を除いておおよそ一定の基準みたいなのがあって俺はこれに合わせている。
例えば俺が上の方にうpしたChronosを俺の主観で旧足基準に直すと楽6/踊9/激10/鬼10になるかな。
まぁ何にせよ混乱するのもまずいだろうからこれからはうpするときの難易度表記に、新基準の難易度と同時に旧基準の難易度に直した難易度も明記するようにするよ。
長文失礼しました。
- 875 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:51:44 ID:DR9qO7Ms
- ありがとう。
その基準とまとめWikiに追加されたリンク先の基準を合わせて独自にPredicted Meterとの対応表を作ってみた。
1: 1.00〜1.49
2: 1.50〜1.99
3: 2.00〜2.49
4: 2.50〜3.24
5: 3.25〜4.09
6: 4.10〜4.87
7: 4.88〜5.49
8: 5.50〜6.09
9: 6.10〜6.74
10: 6.75〜7.49
11: 7.50〜8.04
12: 8.05〜8.66
13: 8.67〜9.34
14: 9.35〜9.59
15: 9.60〜10.09
16: 10.10〜10.59
17: 10.60〜11.09
18: 11.10〜11.59
19: 11.60〜12.09
20: 12.10〜12.59
難易度の上限低過ぎor高過ぎと思ったら、意見と共に「修正した表を上げて」。
で、ある程度同意が得られたらこれをまとめWikiに載せたい&テンプレ化したいと思う。
注: と言うか、留意すべき点
・ この表はスレの譜面制作者共通の基本基準とするのが目的。実際には譜面内容により各自で補正は必要。
・ Predicted Meterの値は3.9系は小数点第6位まで、4系は小数点第2位まで。
・ 3.9系と4系ではPredicted Meterの算出方法に違いがある(特に高速BPM曲で顕著)。
- 876 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:10:14 ID:bcIDD/Sd
- >>875
ちょっと本家の代表的なレベル18の譜面を開いてPredicted Meterを調べてみたんだが、上限でも10.3辺りなんだよな。
本家プレイヤーならよく知ってるであろう恐らく最難関足譜面の一角に入るPluto Relinquish鬼で10.176655だった。
今携帯しか使えないんで修正表が作れなくてすまないが、出来たら参考にしてみて欲しい。
最終的には作者の裁量に委ねられるんだろうけどなぁ。
- 877 名前:876:2009/07/01(水) 23:16:26 ID:bcIDD/Sd
- >>875
長文レスしといてすまないが、ちょっと勘違いしてたorz
大方その表で合ってると思う。
ただ、本家の18の足譜面でもPredirected Meterが8.xxxだったりするのもあるからその辺りは作者の裁量で、ってことで。
- 878 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:30:47 ID:sTeciI42
- 1番はStepManiaはステマニ、本家は本家なんだし今まで通りの流れに合わせるのが無難だと思ってる。
に本家が難易度基準変えたからって、ステマニでは今まで通りそのままでいいような気もするけど。
どうしても新難易度で付ける作者は旧難易度も一緒に提示、それで解決な気がする。
- 879 名前:名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:49:33 ID:DR9qO7Ms
- そうですか…こちらでもじにあすのPluto Relinquish鬼を4で確認したら10.18と出たので3.9系とはそれ程差がないのか、あるいはずっと速い曲でないと差が出ないのかも。
そういえば足譜の上限が明らかに手譜より低い以上、同じ表を使えるのかな?
手譜は旧基準でも15以上が珍しくなかった記憶が…。
このスレのDJMAXの人を見ると有り得ない難易度が指定されているし。
もしDJMAXの人が表を作るとしたらどんな感じになるのかな?
- 880 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 00:10:27 ID:wjvAq46N
- きちんと更新しろよ、自分。
併記の場合、レス上では問題ないけどゲーム上では?
同じ難易度12なのに天と地位難易度に差が出たら混乱は避けられない。
レス上での表記のみでsmファイルには旧基準って言うのならともかく、smファイルにも新基準で書くのならやはり統一しないとまずいし、旧基準に書き直すのを強要するのもどうかと思う。
確かにステマニはステマニ、本家は本家で旧基準のままが一番問題ないけれど、最近の譜面を見る限りそうも言っていられないし。
- 881 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 01:13:38 ID:t3vFHsx8
- >>880
俺はとりあえず、smファイルに表記してある難易度(新基準)と、それを旧基準に直したものを併記しようと思っているんだがそれでは問題あるかな?
足譜面しか作らない主義ではあるんだが、10段階より20段階(実質18段階しかないけど)の方が今の本家譜面と照らし合わせて難易度を考えられるし、より曖昧になりにくいと思うんだよな。
- 882 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 01:24:38 ID:basu2PSk
- 足はレーダーはある程度合うけど、手になったら密度めっちゃ濃くなるからレーダー振り切れる
Predicted Meterはまったくとは言わないけどそこまで当てにならないから駄目だよ
100proとPredicted Meterと比べて見て付けた方がいいよ
>>875は長くなるだけだしいらないと思う。
- 883 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 01:24:41 ID:ZvWihO0u
- というか足譜ならグルーブレーダーのストリーム値を見れば大体
難易度わかるような気がしないでもないが。
まあ手譜の場合全くといっていいほど機能してないけどねw
- 884 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 01:44:40 ID:basu2PSk
- そうでもないよ。4分だけの同時押しが多くてもストリームやボルテージは上がるから。
手でPredicted Meterを参考は出来ないな。
- 885 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 02:02:49 ID:ZvWihO0u
- >>884
>4分だけの同時押しが多くてもストリームやボルテージは上がる
それってBPMが速いか長い曲かのどちらかだと思う。
前者だとそれは実際に難易度高いだろうし
後者は体力的に考えて高めになってるとか。
そもそも同時押しって普通の譜面に比べて結構タイミング合わせにくいし
体力使ったりする(あくまで足でやった場合ね)からストリーム値上がる理由としては充分じゃね?
- 886 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 02:05:10 ID:AgOebNrW
- >>879
私の難易度基準はかなり異端です
以前に書いたことがあるような気もしますが
・15はAAAが不可能な譜面(現時点でNightmare鬼と一部で限定公開したThe Clear Blue Sky鬼の2曲のみ)
・14が10回位程度でAAA取れる譜面
・逆に一桁は足譜からの流れで一応踏めるレベルをそのまま手譜に適応したもの
・その間はその下のレベルからの基準でつけてます
勝手な思い込みで申し訳ないのですが、それなりに数を公開したつもりなので
自分の譜面は1つのフォルダにまとめて貰えていると「仮定」してます
他の人の難易度と照らし合わさずに私の譜面のみの基準として難易度設定をしています
正直、私が判断基準がおぼつかないのでこれはこれ位じゃない?ってのがあれば指摘して頂けると助かります
- 887 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 02:14:55 ID:basu2PSk
- >>885
BPM170くらい(速いか…?)で1:30くらいでも置き方次第であっという間にグラフでかくなるねー。
自分の譜面とかそうだし。フリーズアローも捻り入ってるから旧基準6のつもりで作ったのに5でいいんじゃね?って言われたし。
特定されてしまいそうだ…
- 888 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 02:44:11 ID:NJl2BpcP
- 足5とか足7等で、相当凶悪な譜面は勘弁してくれw
- 889 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 07:46:21 ID:Hs/V3TQp
- 譜面作る人と作らない人では難易度の感覚違う気がするから意味ない。
- 890 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:38:36 ID:EWyfVxEC
- あなたの 明日を 新しく
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
- 891 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:56:48 ID:wjvAq46N
- まとめると
A. smファイルは旧基準、レスは併記
B. smファイルは新基準、レスは併記
の何れか?
この場合、より混乱が少ないのはA案だと思うけど。
理由は>>880に書いた通り。
何より問題なのは「誰もが本家曲をプレイしている訳ではない」という事。
本家曲をプレイしているのが当然のような前提で話を進められると困る。
本家曲をプレイしていない人には「本家譜面と照らし合わせた難易度」と言われても全く分からない。
- 892 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:15:05 ID:c/IPN3R6
- KONAMIの公式サイトにある画像を背景画にして
DanceMania SPEED7 のとある曲を足譜化して楽しんでるんだけど
公開したらNGなのかな?
- 893 名前:名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:22:20 ID:qxLW++cB
- それがNGならば今までのこのスレの流れの大半がNGになると思われ。
恐らくここの住人は暗黙の了解の基でやってると自分は考えてるので、自己責任でうpれば良いと思うよ。
せっかく作ってるならばうpらないのは勿体無いだろうし。
- 894 名前:892:2009/07/03(金) 01:30:12 ID:MTnQQrVi
- 決心してうpしてみた、ひとつはコナミオリジナルだ…
タイミングはどうだろう、タイミングLv.6でチューニングしたのだが
Survivor
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/232886
■曲名:Survivor / NANCY & THE Boys
■出典:DanceMania SPEED 7 (0曲目)
■難易度: SP: 3/5/9/x/x (今後、激鬼およびDP譜面を作るつもり)
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント: 処女作です
凛として咲く花の如く
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/80332
■曲名:凛として咲く花の如く / 紅色リトマス
■出典:Pop'n Music ?
■難易度: SP: 2/3/6/7/x/x (今後、DP作るつもり)
■背景/バナー/手推奨:○/○/△
■作者からコメント:原曲そのままです
タイミングが合ってないとか駄目だしどんどこいです
Machine Level 6 でチューニングしています
- 895 名前:名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:32:17 ID:/OUfxIDk
- パスってこのスレの基本じゃないよな?
一応sageも試したけど駄目だったし・・・・
- 896 名前:名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:32:42 ID:MTnQQrVi
- あ...pass忘れました
stepmania
です
- 897 名前:名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:41:46 ID:/OUfxIDk
- >>894 プレイした。
ズレとかは全然無かったし結構好きな譜面だった。
ただ手推奨○付いてるけど、これを両方足でできるって人結構居そうな気がしてならないな。
というかSurvivorって初めて聞いたけど良い曲だな。
- 898 名前:名無しさんの野望:2009/07/03(金) 02:54:35 ID:MTnQQrVi
- 感想ありがとうございます!
NANCY & THE Boys はなぜ本家DDRに収録されなかったのか不思議なくらい
名曲ぞろいです。ヴォーカルが早口なので版権曲でもレベルが暴騰しそうだからかな?
自分勝手な定義ですが...足で全繋ぎ出来そうな譜面は足推奨と思っています
Survivorのような、BPM340OVER地帯で4分同時踏み混じりは
(自分のレベルが低いのかも知れませんが)足だとバーなしでは結構きついかな…と思いまして
「手推奨」ということにしました
凛として〜 は間違いです。足でも楽しくプレイできます(笑)
評論ありがとうございました!
暇を見計らっていろいろ自己責任…でうpしていきたいと思います
- 899 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 04:28:29 ID:1+yFjYvo
- なつみSTEP! ttp://koshiandoh.com/flash-gallery01/natsumi-step/index.html
は既出ですか?
新参ですので作ろうかどうか迷っています。
- 900 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 05:39:25 ID:eTCWu/ll ?BRZ(11666)
- >>899
こんな事言うのもなんだけど怖い
- 901 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:55:55 ID:jB4o8cpw
- 怖いか?
- 902 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 19:57:07 ID:vbP0USEU
- おおこわいこわい
- 903 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 20:09:20 ID:CYuHRzyz
- テスツ
- 904 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 20:18:28 ID:CYuHRzyz
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/232886
■曲名:V -HARD ROCK STYLE- / Remixed by Doricia
■出典:O2Jam(?)
■難易度: 鬼のみ20段階でLv25 10段階でLv13 (Lv25にしてます。)
■背景/バナー/手推奨:×/×/○
■作者からコメント: 糞譜面糞フラン。ソフランはO2のをそのまま再現してます。
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/80450
糞譜面ですが一応足でもプレイできる譜面です。(2方向以上の同時押し無し)
実際に足でクリアした人もいます。
そんな譜面です。
- 905 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 20:22:34 ID:pVGeLLVX
- >>904 上の方って前上げてた奴だよな?
- 906 名前:904:2009/07/04(土) 20:23:52 ID:CYuHRzyz
- 894のコピペしてファイル名変えるの忘れた。orz
ファイルttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/80450です。
- 907 名前:904:2009/07/04(土) 20:25:44 ID:CYuHRzyz
- あと難易度は完璧テキトーな感覚なんで気に入らなかったら自分で勝手に変えてくださいな。
- 908 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:12:23 ID:1+yFjYvo
- なつみ STEP!
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/80460
■曲名:なつみ STEP! / たけはら みのる
■出典:こしあん堂 ttp://koshiandoh.com/index.shtml
■難易度: SP: 2/4/7/10/x/x DP: なし
■背景/バナー/手推奨:○/○/○
■作者からコメント: オススメは踊です。激は初見x2推奨。終盤BPMが微妙に変わるので注意。
※PASS: stepmania
申し訳ありません。ここに来て日が浅いので
お約束のPASSが分かりません…(>>906とか)
親切な方、ヒントでもいいのでお教え下さい。。
- 909 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:20:10 ID:pVGeLLVX
- >>908 テンプレのwikiのトラブルシュート参照
- 910 名前:名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:31:32 ID:1+yFjYvo
- >>909
なるほど!ありがとうございます!
>>906
on the bounce 鬼 すらアップアップな俺には口あんぐりでした…手が攣るw
- 911 名前:名無しさんの野望:2009/07/05(日) 09:14:28 ID:FSOiK3AP
- ■曲名/作曲or歌:空を駆る鳥 / なるけみちこ
■ジャンル/出展:EPIC POP / PS「WILDARMS」
■本体:StepMania3.9+ 及び StepMania4 CVS20070726c以降 専用※
■難易度:[Solo]習1/楽2/踊5/激7/鬼- (20:習1/楽3/踊6/激10/鬼-)
■傾向:足譜 / バランス型
■他:背景 ○/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 -/Lua補助 -
■作者からコメント:浮遊感のあるテンポの速いポップスです。
■曲名/作曲or歌:海を仰ぐ / 永倉秀恵
■ジャンル/出展:BULGARIAN YODEL / PS2「ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜」
■本体:StepMania4 CVS20070726c以降専用※
■難易度:[Solo]習2/楽3/踊6/激8/鬼- (20:習2/楽4/踊8/激12/鬼-)
■傾向:足譜 / パフォーマンス重視
■他:背景 ○(動画あり)/バナー ○/ロゴ ○/歌詞表示 ○/Lua補助 ○
■作者からコメント:民族音楽風のブルガリアンヨーデルです。
※ロール、リフトを使用しています。
対象本体以外では譜面が化けるほか、歌詞が表示されない等様々な不具合が起こります。
必ず譜面が正常に読み込める対象本体でプレイして下さい。
難易度20段階表記とSolo譜面のテスト目的で制作しました。
何れも1分に満たない短い曲です。
「海を仰ぐ」はsmファイルの#BGCHANGESと歌詞ファイルを修正すれば4:3のモニタなら恐らく3.9+でも正常にプレイ可能です(注:質問は一切受け付けません)。
■空を駆る鳥:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14761
■海を仰ぐ:ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/77628
■default_plus / ver. 20090702:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14760
・ Solo譜面のプレイ及び制作に暫定対応
・ Couple譜面のプレイに暫定対応(制作は不可)
- 912 名前:名無しさんの野望:2009/07/05(日) 14:01:54 ID:yldOfaVN
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/233193.zip
■曲名:季曲 〜Seasons of Asia〜
■出典orカテゴリ: 太鼓の達人11
■難易度:(表記)楽5/踊8/激13/鬼14 (旧表記)楽4/踊6/激9/鬼10
■背景/バナー/手推奨:×/×/足譜面
■作者からコメント:太鼓の達人より、季曲です。相変わらず鬼は無理に難易度を上げた自己満足譜面になってます。
今回、新基準の表記と旧基準の表記を併記してみました。前者がSMファイルに適用してある難易度なのでご了承くださいm(__)m
- 913 名前:名無しさんの野望:2009/07/05(日) 18:18:21 ID:MwctgqJQ
- すみません
Characterを動かせたいんですが、ボーンファイルってどこにあるんでしょうか
公式みたんですが、どこにあるかさっぱりで・・・
どこのカテゴリにあるか教えていただけませんか?
- 914 名前:名無しさんの野望:2009/07/05(日) 19:32:33 ID:Rvh+M7QL
- >>913 公式の左にあるメニューのother downloadsから入ってcharactersの所を落とせばおk
- 915 名前:名無しさんの野望:2009/07/05(日) 20:27:42 ID:ykYMolfm
- >>858
いい曲、いいリズム(*´∀`)
楽しげな音楽のなか俺発狂で判定D、泣いた…
歌詞なんてプレイ中には読めませんww
Lv20段階表記で13〜14は低すぎでしょ… 最低17はある
- 916 名前:名無しさんの野望:2009/07/05(日) 20:51:30 ID:MwctgqJQ
- >>914
ありがとうございます
- 917 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:51:59 ID:2WdvuCk0
- 今無性に譜面作りたいんだがなんかリクない?
GABBA、サイケ、トランス大歓迎!
- 918 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:55:23 ID:vi/h84yU
- >>917
250bpm
- 919 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:09:41 ID:AcinxJXD
- >>917
大相撲中継の最初と最後に流れる「トントンストトントンストトン トトン トトン ト トン」って感じの奴
- 920 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:17:05 ID:yA9r63KH
- >>917
落語の寿限無
- 921 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:17:50 ID:JbeHPzvx
- >>917
OUTER LIMITS
- 922 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:21:18 ID:CkKcfbW3
- >>917
七色組曲
- 923 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 05:27:29 ID:4jHQaDjm
- だれかカオスっぽい所の聖少女領域 翠星石verをうpしてくれませんか?、誤って消しちゃってカオスっぽい言ったら消えてたorz
- 924 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 05:38:45 ID:NwL64avg
- >>917
>>922
>>923
- 925 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 06:04:35 ID:4jHQaDjm
- >>917
君が代
- 926 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 13:00:35 ID:2WdvuCk0
- おまえらwwww
- 927 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 14:15:45 ID:LkdRQ8Ep
- >>923
管理人に連絡取ったら?
返事来なかったらまた書きこんで
- 928 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 20:14:11 ID:4jHQaDjm
- >>927
わかりました、貴殿コピペを改変して送ります
- 929 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 20:27:37 ID:+mfwzsVw
- せっかく作ったので
凛として咲く花の如く
■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/233395
■曲名:凛として咲く花の如く/紅色リトマス
■難易度:激10
■背景/バナー/手推奨:×/×/○
■作者からコメント:ちょいちょい止まるので注意。難易度表示の基準が分からんので自分基準。
- 930 名前:915:2009/07/06(月) 20:52:23 ID:AcinxJXD
- しつこくてすいません
>>858が良譜面過ぎる。EDITにてハンドクラップONでプレイしまくり楽しすぎw
しかしGAMEMODEでは判定Cが最高記録…
- 931 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 21:26:38 ID:4jHQaDjm
- >>930
なんかスパムコメントみたいだからやめたほうがいい
- 932 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 21:38:17 ID:LSYGSEg9
- >>929
5秒で死んだんだけどこのレベルだとキーボードじゃないと無理かな?
- 933 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 21:42:36 ID:TvL4L68u
- >>932
手推奨って書いてあるだろw
- 934 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 23:38:08 ID:0aUJFnos
- ■ファイル : http://www.mediafire.com/file/jzrqdmyymwg/dodai.zip
■曲情報 : Do-Dai / アイドルマスターズ
■出典 : 太鼓の達人12
■難易度 : SP激7 (10段階表記)
■背景 : ○ バナー : ○ 推奨 : 足譜意識
■コメント : アイマスだけど太鼓に入ってたので作りましたシリーズ。実質難易度は7.5程?
■ファイル : http://www.mediafire.com/file/q1yitmnlhmh/dodai_maki.zip
■曲情報 : Do-Dai / Acid=Stone Valley feat. MAKI
■出典 : EXIT TRANCE Series 「ウマウマできるトランスを作ってみた3」
■難易度 : SP激8 (10段階表記)
■背景 : ○ バナー : ○ 推奨 : 足譜意識
■コメント : 上とセットでドウゾー的なウマトラアレンジ版。
■ファイル (基) : http://www.mediafire.com/file/k1jjdznkyzz/tarattadance.zip
■ファイル (動画) : http://www.mediafire.com/file/z2y1ucdqxmm/tarattadance_movie.zip
■曲情報 : タラッタダンス / 森野くま子
■出典 : GuitarFreaksV & DrumManiaV
■難易度 : SP激9 / SP鬼10 (10段階表記)
■背景 : ○ バナー : ○ 推奨 : 足譜意識
■コメント : 以前自分も作った、と書いたのでせっかくなのでこっちもpってみます、ちなみにBPMは220です。
動画再生の場合は基ファイルに動画ファイルを上書きでお願いします。
- 935 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 23:39:19 ID:0aUJFnos
- >>770
とりあえず激のみプレイしてみました。
私の作った譜面とはまた違う印象で新鮮味を感じました。
>>912
同じく激のみプレイしました、難易度もちょうど良く何ともフリーズの似合ってる譜面。
戯言ですが迷惑で無ければ出来る範囲内で太鼓曲の背景支援でもしたいところです……。
>>858
等速でのプレイがなかなか熱い譜面でした。
- 936 名前:名無しさんの野望:2009/07/06(月) 23:49:08 ID:AcinxJXD
- >>931
以後気をつけます
- 937 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 00:07:24 ID:faN8SG8B
- >>935
感想ありがとうございます。
背景については、宜しければ是非お願いしたいところ。
背景などを作るのは苦手なので嬉しいです。
- 938 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 00:33:58 ID:iFTwnqFy
- 917ですがOUTER LIMITS作ってきます!
- 939 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 03:55:00 ID:KfoQZxjl
- ニコニコ動画とかのプレイ動画を全画面でつけて あとはいつものようにキーボードで舞う
なんだか不思議な感覚だ、ほしい譜面が手に入らないときにこれをよくやる
- 940 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 04:02:43 ID:llNfQ7Rt
- ■ファイル名:ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/15376
ttp://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up2086.jpg (参考画像)
■名:猫ノート
■出典:DJMAX
■作者からコメント: こういうのって需要あるかな?
Solo非対応です。判定位置がDJMAXのように顎にありません。真ん中になります。
押した時判定位置が引っ込む動作をなくしたいのだけど本体弄らないと駄目かな?
- 941 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 04:37:49 ID:Kz03zH7Y
- >>917
真面目にサザエさんのエンディングか笑点のテーマ
- 942 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 05:22:05 ID:/tNvs65s
- 色々調べたのですがイマイチわからなかったのでここで質問させてください
D3MIXCOMPLETEの隠し要素1の曲をプレイしようとすると
Stage1と出た直後に強制終了します。
その後↓の様なエラーメッセージが出るのですがどう対応して良いかわかりません
StepMania本体、D3MIXも何度か取り直しましたが同じ症状が出ます
OSはVistaでStepMania本体はDドライブ直下にGAMEフォルダを作りそこに入れています
長文、またスレの趣旨とはずれた質問でしたら重ねて申し訳ありません
http://imepita.jp/20090707/180920
- 943 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 08:26:48 ID:VYXXvsi3
- >>942
文字が潰れちゃってて読めないけど多分「../D3MIX2/movie/」って下のほうに書いてあると思う
StepMania\Songs\D3MIX2\movieのフォルダが見つかりませんてことだと思うけどD3COMPのTOPページに
「過去のD3MIXシリーズがインストールされていない場合、
ムービーが表示されない・エラーが発生する場合がございます。」
って書いてあるんだけどこれの所為じゃないかな?
- 944 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:20:25 ID:6n2x/mrq ?BRZ(11666)
- 新参だから良くわからないんだけどここの基本パスって何?
- 945 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:27:22 ID:rWzOXEgn
- BE外してROMってろ
- 946 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:14:54 ID:B2WO3Vum
- 最近の新参は過去ログ100件すら見ないのか
- 947 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:18:06 ID:BXPO70fu
- むしろ釣りと見るべきだろ女子高生
- 948 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 19:22:09 ID:n9kKt2gx
- >>940
[NoteDisplay]
TapNoteAnimationLengthInBeats=2
TapNoteAnimationIsVivid=1
TapNoteAnimationIsNoteColor=1
<!-- ここから追加 //-->
[ReceptorArrow]
HitMineCommand=
BooCommand=
NoneCommand=
MissCommand=
GoodCommand=
GreatCommand=
PerfectCommand=
MarvelousCommand=
<!-- ここまで追加 //-->
でどう?
- 949 名前:942:2009/07/07(火) 19:43:20 ID:ykETqzC9
- >>943
丁寧に回答して頂きありがとうございます
過去分のD3も取得しているのですがファイルの収納場所等を
もう一度見直してみたいと思います
お手数おかけしました
- 950 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:41:14 ID:KfoQZxjl
- 昨日カオスっぽいところにメール送った者ですが、返事こないです
聖少女領域 翠星石verの再うpを誰かお願いします
- 951 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:50:12 ID:J5vHzfXA
- もうちょっと待とうよw
- 952 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 21:24:09 ID:rWzOXEgn
- あー昨日「一週間ぐらい待っても」って入れとけばよかった
やっぱゆとりだな
- 953 名前:名無しさんの野望:2009/07/07(火) 21:25:06 ID:weO0d2yv
- 早漏すぐるw
- 954 名前:名無しさんの野望:2009/07/08(水) 12:41:32 ID:dPT6/+D+
- そういうのはここで書くなよ
失くしたお前が悪い
- 955 名前:名無しさんの野望:2009/07/08(水) 13:40:50 ID:GBGWTCp+
- >>948
ありがとうございます!無事止める事が出来ました
metrics.iniはノータッチでした・・・
- 956 名前:名無しさんの野望:2009/07/09(木) 08:56:29 ID:0k9Odv2C
- D3MIXのページ消えてる?
- 957 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 01:08:27 ID:4JXqMV/5
- wikiに20段階と比較した表載せるの当てにならないからやめろよ。
変な勘違いするだろ。100proとか載せた方がよっぽど有益だわ。
- 958 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 01:13:35 ID:4JXqMV/5
- あ、>>875の表な。
Predicted Meterを基準に付ける事自体が間違ってるんだから、
レーダーと合わない曲なんかも多いのにこれと比べてつけるのがおかしいし。
- 959 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 06:36:51 ID:5iXSkDPn
- 初めて録画に挑んでみたけど12GBとかいう容量になったから萎えた
- 960 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 10:27:57 ID:yeBFl3Yp
- 20段階は個人で使用するに留めてこのスレで使うのは止めて欲しいよ本当に。
併記するにしてもsmファイル側は必ず旧基準にして、使いたい人だけ新基準に書き直すようにして欲しい。
旧基準に書き直す作業をプレイヤー側に強要するのは間違っている。
20段階表記使っている人はこのスレに迷惑をかけている事を自覚するべし。
>>957-958
自分がクリア可能なレベルを超える譜面を作る人はどうしろと?
年齢的な問題でどうしても高難度曲がクリア出来ない人は習/楽/踊/激の揃った譜面を作るな、と?
誰もが旧基準難易度10以上をクリア出来る超上級者ではないのだから、経験から難易度の勘を養う事を絶対とするのはおかしい。
明らかな上級者のエゴ発言に他ならない。
高難度マニアは自分基準で物事を語るのを止めて欲しい。
高難度マニアはこのスレに要らない。
- 961 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 11:42:37 ID:Vdh3YrO8
- >>960
20段階でレベル設定するのは良くないと思う、同意。
StepMania3.9自体が10段階表記だからな。踊でLv10点滅とかなんか引くし。
ただ、ある程度は経験による難易度設定があってもいいんじゃないか?
例えば16分密集でPredictedMeter高いけど交互踏み可能だからレベル落とすとか。
そうすると個人差が出ると思うが、そこら辺はいたしかたない。
- 962 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 12:55:40 ID:X/QdwURG
- 難易度表記なんて製作者が付けるんだから言い合っても意味はないだろ
要望出してる馬鹿もいるがそれは自分で書き直しゃいい。そんなに統一させたいのか
- 963 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 13:14:24 ID:5iXSkDPn
- たぶん文句言いたいだけだから、ほっとけ
- 964 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 13:18:46 ID:4mFX6aKj
- よかれと思って譜面うpしてるのに譜面云々じゃなくて難易度設定で一々文句言ってたら誰もうpしなくなるぞ
- 965 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 13:27:59 ID:GWQeKm0i
- 全部難易度1でいいよ
アホか
- 966 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:06:07 ID:pdI6Cjdh
- >>960
試しに、例えば公式曲の4分同時押し(裏押し)多い譜面やフリーズアロー多い譜面等、グラフが偏った譜面を試しに確認してみなさいよ。
捻りとか足の流れ関係有り無し含めてまったく>>857に当てはまらないから。特殊な譜面だからとか言うのは無しね。そうしたら高難易度も特殊だし。
特に偏ってなくても高難易度ではないのにDIFFICULTは顕著。スカスカな譜面でも要素絡みが多くて弊害がおきやすい。
これ当てにするより公式基準にした方がよっぽどあってるよ?
あとダブルとかやあったことある?Predicted Meterは渡りとかそんなに加味されないんだよ?
その表にダブルをあわせるとほとんど詐称になるよ?
俺は大体の難易度やるから。高難易度厨とかあなたに言われたくないです。
でも高難易度でも説得力ある様にしないとだめだろ。現在実際にあるわけなんだから。
クリアできなかったら作るなとは言ってないけどこれを鵜呑みにして譜面作るのはまったくもって問題外。
StepManiaの独自要素フル活用して譜面作ったらそれこそこれは当てにならないぞ?
地雷なんか100以上あってもそんなにPredicted Meterには影響しないし。
- 967 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:08:08 ID:pdI6Cjdh
- >>966
×>>857
○>>875
だから製作者にある程度委ねるでいいんだよ。
変なテンプレート追加すんのはやめてくれ。
- 968 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:22:34 ID:5iXSkDPn
- テンプレは別に強制じゃないだろ あくまで目安
勝手にしたけりゃ勝手にすればいいだろ
- 969 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:29:20 ID:pdI6Cjdh
- すまん言葉足らずだな。
wikiやスレの初めに>>875の表を追加するのはやめて欲しいという事です。
- 970 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:39:40 ID:5iXSkDPn
- なんでだよ、別にいいだろ
いやならスルーすればいい
- 971 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:43:26 ID:pdI6Cjdh
- 何言ってるの?
参考にならない以上変な勘違いされないためにも入れないべきだろ。
製作者の判断に委ねりゃいいんだよ。
ここの皆、これから作る奴全てに当てにするなって言ってるの。
- 972 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:47:57 ID:5iXSkDPn
- 俺は書いても書かなくてもいいけど、正直どうでもいい
- 973 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:53:56 ID:X/QdwURG
- >>971
もういいから黙っとけよ、な?
そうやって難易度を付ける方法もあるって事でいいだろ
前々からWikiにもそう書いてあったんだから
- 974 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:59:00 ID:pdI6Cjdh
- >>973
じゃあそれこそ変なテンプレいらないじゃん。
「個人の判断でつける」でいいだろ
目立つように書いている時点でそういう風に付けて欲しいとしか誘導しているようにしか見えないし。
お前こそ黙っとけ、な?
- 975 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 15:02:23 ID:YleNMdnQ
- いいぞ、もっとやれー
- 976 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 15:03:23 ID:5iXSkDPn
- なにをそんなに怒ってるのかわからん
難易度のつけかたの一例でいいだろ。
- 977 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 15:05:56 ID:pdI6Cjdh
- そうしたら、参考サイトもろもろ載せて纏めろよ
もう呆れたからどうでもいいけど。勝手にやれ。
- 978 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 15:07:23 ID:5iXSkDPn
- ならそう最初から言えよ 解散解散
- 979 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 18:47:24 ID:ZyoB8xB1
- SM4(CVSとか)を起動するとタイトル画面が真っ白になるんですが、PCが原因ですか?グラボが原因?
音は出るし、選択出来るんですが画面が真っ白のまま・・・
- 980 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 21:46:32 ID:A9NoaNNN
- 難易度なんて飾りですよ! 偉い人には(ry
どんな譜面でも自分が楽しいと思えればそれでいいじゃない
- 981 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 21:46:56 ID:FtK8LaA8
- ずっとROMってたけどID:pdI6Cjdhがかわいそうだし言おう
絶対に>>875の表はWikiには要らないね
メーターから難易度出そうとするのがまず間違い
他サイト回ってるやつなら知ってると思うが、足譜にしろ手譜にしろサイトごとにかなり違う難易度の付け方してる
手譜なら12レベルを最大とした難易度設定が多く見られるグループとかもある
ただ一つ言えるのは、作者ごとに相対的な難易度関係があること。
(例)あるサイトの激8、激7をプレー済みならば、激9が出た時に高精度で難易度が予測出来る
それをメーターありきにしたらそれこそ難易度が崩壊する。
- 982 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 21:57:12 ID:GWQeKm0i
- 作者でもない奴らがグダグダグダグダ
- 983 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 22:08:23 ID:Ga7860Ts
- >>875に
>で、ある程度同意が得られたらこれをまとめWikiに載せたい&テンプレ化したいと思う。
って書いてあってここまで反対意見が来てるんだから載せないだろさ。
- 984 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 23:06:15 ID:WcRv7sxb
- そういや3.9+には#METERTYPEとかいう項目があったな。
まあ設定しても足マークが発光する難易度が変わるだけだが。(しかもテーマ依存)
どうせなら #20Difficultyとかいう項目作って新旧両方設定できたらいいのにね。
で、本体側オプションでどっちを利用するか決めるとか。
- 985 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 23:18:14 ID:yiq/lgiK
- 新基準旧基準の意味が分からない俺に死角はなかった
- 986 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 23:29:13 ID:csfxXIxA
- とりあえず次スレの季節ですよ
というわけで行ってきます
4はalpha2以降に統一、フェイクの記述追加すれば良いのかな?
- 987 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 23:37:39 ID:gJE09xbP
- >>986 流石です
良いんじゃね?
- 988 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 23:39:17 ID:yeBFl3Yp
- 自分はずっとPredicted Meter依存で難易度を付けているよ(踏み方の難度で補正は勿論している)。
年齢的にプレイ結果(スコアやコンボ)がブレ易いので経験から来る勘が全く役に立たないので。
こんな年寄りの最後の拠り所さえ奪おうと言うの?
プレイしている人全員が10代や20代ではないのだからその辺も考えて欲しい。
それに本家基準本家基準って、本家曲全くプレイしない人は譜面作ったらいけないの?
自分は本家曲に興味がないし、本家にはないジャンルの曲ばかり作っているので参考にする気はない(出来ない)よ。
取敢えず20段階表記は争いの種しか生まないのは確定。
何とか頑張って20段階で書こうとしたけど、ステマニ本体が対応するまで保留にする事にしたよ。
>>979
多分グラボが原因。
まとめWikiを参考に設定をなるべく軽くなるように変更してごらん。
あと4はメモリが多い方がいい(最低でも512MB以上、欲を言えば1GB以上)と思う。
ステージ2以降で選曲画面が重くなるのは…VRAMからテクスチャの解放が上手くいっていない?
>>986
それでOK
- 989 名前:名無しさんの野望:2009/07/10(金) 23:51:41 ID:csfxXIxA
- ごめん駄目でした
リクテンプレ適当に改行したんでよかったらどうぞ
…フェイクってどこに追加すればいいんだ?
【リクエスト用テンプレ解説】
ファイル名…音楽ファイルのダウンロード先。公式で公開されているものはそのページを。
画像等を用意した場合はそのリンクも。ファイルへの直リンク禁止(弾かれる可能性があるため)。
曲名…リクエストする曲名。略さずに書く。
作曲or歌手…作曲者、あるいは歌っている人。略さずに書く。
作品名…CDならその名前、アニメやゲームならタイトル。略さずに書く。
プレイ環境…本体(3.9、3.9+、3.95、4.0(2007年以降))と
譜面の形式(足譜、手譜(同時押し2つまで)、手譜(制限なし))を書く。
書かない場合は制作者に委ねられる。
難易度…習/楽/踊/激/鬼で作って欲しいものを全て書く。書かない場合は制作者に委ねられる。
その他要望…より細かい要望があるのならここに書く。
- 990 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 00:22:24 ID:1SwFI396
- 代わりに自分が試してみる。
フェイクは本体指定の所でalpha2以降に限定すれば問題ないと思うので。
- 991 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 00:33:13 ID:1SwFI396
- 建てた
StepMania 29曲目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1247239510/
- 992 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 00:36:45 ID:S8yeto7S
- おつ
- 993 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 00:38:25 ID:QGmwf/ZN
- >>988
>それに本家基準本家基準って、本家曲全くプレイしない人は譜面作ったらいけないの?
>自分は本家曲に興味がないし、本家にはないジャンルの曲ばかり作っているので参考にする気はない(出来ない)よ。
( ^ω^)…
おまえら大好き東方でたとえるとゆっくりとかニコ動ネタで東方にハマって
キャラ設定や2次創作ストーリーについて熱く語るくせに
本家やったことなくて興味ないって言ってるようなもん。
まあそれを善ととるか悪ととるかは自由だが。
- 994 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 00:53:37 ID:wL10qqBs
- ここでいきなり"おまえら"とか括られてもな。
本家曲やるもやらないも自由、
難易度を10段にするも20段にするも自由だろさ。
- 995 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 00:59:08 ID:Cv1V75ak
- ステマニ自体が既に本家とは別のゲームと化してるだろ。
DDRシュミレータってのはゲームシステムが似てるってだけ。
難易度表記なんてのは作者個人で解り易く付けてるようなもんだし、俺自身そうやって付ける。
鬼10がムズイか簡単かはプレイヤー自身の感覚だし。
それに、踊で激ムズな譜面があっても、鬼で簡単な譜面があってもそれはそれでいいだろ。
それと同じようなもん。
それに「難易度」はプレイヤーが実際にやってみたらどんなもんかは解るだろ。
1プレイに金がかかる訳じゃないんだから、死んだって問題はない。
- 996 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 01:08:31 ID:5elfiUec
- 長い駄文
- 997 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 01:12:52 ID:1SwFI396
- 譜面が作れるようになると自分のプレイしたい曲を自分で作ってそれしかプレイしなくなるのは自然な流れだと思うけど。
それにステマニや本家の「システム」と、そのシステム上でプレイ出来る「曲」を一括りして論ずるのはおかしい。
ステマニから入った場合、必ずしも本家曲に興味を持つとは限らないのはこのため。
- 998 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 07:56:53 ID:PPxpSD1z
- >>988
XPでメモリは1GB積んでるんですが、CPUの性能は低いです。
以前はプレイ出来たんですが突然真っ白に・・・
とりあえず設定を弄ってみます。駄目なら3.9+で諦めます。
- 999 名前:名無しさんの野望:2009/07/11(土) 10:18:06 ID:78GMS5fO
- .
- 1000 名前:小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2009/07/11(土) 10:18:57 ID:78GMS5fO
- 1000ならジュースでも飲むか
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50