最終更新日時: 2004/04/30 00:04:11

しお韓辞典


2ちゃんねる海外サッカー板のスレッド「ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー」の用語集です。

サッカー関連用語、しお韓でよく使われる用語を中心に収録してます。ここにない用語などは韓国語→日本語翻訳 誤訳辞典しお韓の案内しおかんまとめ(同ミラー)、2典2ちゃんサカー用語辞典ハングル板及びニダー帝国などを参考にするか、検索君で過去ログを検索してみてください(html化されていないスレッドは補完君で閲覧できます。詳細はしお韓の案内を参照)。「ようやく、しおらしくなってきた韓国野球」版のしお韓辞典、ようやく、しおらしくなった韓国野球用語辞典も参考になります。Demper Webでその論理展開を学ぶことも理解の助けとなるでしょう。

しお韓初心者はしお韓の歴史を読むと主要な話題が概観できます。しお韓基本理念は必読。どのような理念に基づいてしお韓がここまでやってきたかよく分かります。参考文献の一読もお勧めです。

このサイトを作成するにあたり上記のサイトやしお韓の投稿などを参照させて頂きました。2ちゃんねらー、特にしお韓住人に感謝します。

旧しお韓辞典のURLはhttp://shiokan_dic.at.infoseek.co.jp/です。


あ行

、、、ア
半角で表記される。【ネングム】(neng mu)を略した「nm」の誤訳で、内容なしの意。
関連語:【ネングム】
アイゴー
感情が高ぶったときに叫ぶ言葉。「畜生」などと訳してたりするが、意味はもっと多様で、説明は困難。「愛顧~」などと誤訳されることもある。
反対語:【マンセー】
赤い悪魔
韓国の代表チームサポーターズクラブの名称。レッドデビルともいう(レッドデビルではない)。83年の世界青少年サッカー選手権大会で、外国マスコミが赤いユニホームを着た韓国チームを見てそう呼んだことに由来する。一般的にはベルギー代表を指すことが多いが、しお韓ではこの意味で用いられることはほとんどない。同メンバーへの加入方法などについてはwww.reddevil.or.krや中央日報の【用語解説】「レッドデビル」とは?を参照。元会長の金泰皓氏によるコラムRED DEVIL HOT LINEが日本語で読める。韓国言論人連合会・時事月間政経ニュースによる「2002誇らしい韓国人賞」大賞を受賞した。【W杯から1年】生まれ変わった「レッドデビル」も参照のこと。
同義語:【レッドデビル】 類義語:【白い天使】
アジアの虎
【ヒディンク号】参照。
アジアの盟主
W杯アジア最多出場国である韓国のアジアにおける地位を表す言葉。盟主とは同盟の中で中心となる人や国のことをいう(goo国語辞書より)。ちなみに同辞書によると、同盟とは、(国家・団体・個人が)共通の目的を達成するため同じ行動をとることを約束すること、またはその約束によって生じた関係、とのこと。ちなみに同辞書によると、約束とは(以下略)。
あだ名
韓国選手のニックネーム、愛称のこと。【やかん】、【スプリンクラー】などしお韓住民が命名した一部のものを除き、あだ名を付けているのは韓国マスコミ、サポーターや【ネチズン】である。日本における「キングカズ」、「中山隊長」のようなもの。【劉備】(柳想鉄)、【指輪の帝王】(安貞桓)、コリアン爆撃機(金度勲)、アンファンテリブル(高宗秀)、バットマン(金泰映)、トクスリ(鷲の意)、イーグル(崔龍洙)、弾丸(金大儀)、ミッキーマウス、【いちご少年】(朴智星)、真空清掃機(金南一)、ミレニアムスター、どじょう(李天秀)、クッキー(宋鐘国)、【ライオンキング】(李東国)、【コウノトリ】(黄善洪)、チョクトマ(高正云)などがある。日韓W杯前の長期合宿中にもいくつか新設されたあだ名がある模様(ただしマスコミではなく選手・監督による作)。詳細は「ソルロンマンは誰だ?」韓国代表の多様なあだ名を参照のこと。
あの法則
正式名称は「あの国のあの法則」。「例の法則」と呼ばれることもある。韓国と好意的な関係を結んだまたは結ばされた人や団体はなぜか不幸に見舞われてしまうという法則のこと。ハングル板を中心に研究がなされている。詳細はあの国のあの法則を参照のこと。
アルロビュー
アイ・ラヴ・ユーのこと。韓国人の「I love you」の発音をカタカナ表記したもので、由来はfUCk zAPANという曲の歌詞と思われる。詳細はお朝鮮の香ばしい反日ラップ韓の言う「韓日親善」の内幕を参照のこと。同種のものとして、「ポッキン(ファッキン、fuckingのこと)」、「チャパニセ(ジャパニーズ、japaneseのこと)」などがある。
アン、ゴーーーーール
【安貞桓】がゴールした時に使用されるフレーズ。しお韓にも各選手のゴールが報告されるが、しお韓住民が最も注目する選手のひとりである【安貞桓】のゴール報告は中でも特別な意味を持つ。公式記録では5ゴール(2シーズン合計)であるが、しお韓ではセリエA得点王相当のゴールを記録している。公式記録としお韓記録が異なっているが、これは同フレーズがゴールを期待するときにも用いられることがあり、しかも日本ではペルージャ戦を視聴できなかったことからゴール報告かゴールを期待する意味か判別できなかったのが原因と思われる。2002年9月に清水エスパルスに移籍しスタジアムやテレビで直接確認できるようになったことから、今後は正確に記録されるであろう。ただしアルビレックス新潟に所属する安英学(北朝鮮)のゴール報告にも同フレーズが使用されることがあるため混同に注意すること。清水エスパルス所属後の公式戦初ゴールは2002年10月9日に行われたAFC チャンピオンズリーグ 2002/2003 予選第2ラウンド 1st leg ニューラディアント戦(日本平スタジアム)。しお韓817(318)の「よいこのアンゴールのまとめ」も参照のこと。
安貞桓
韓国人初のセリエA所属選手であり、容姿・名声・実績ともに韓国では1、2を争うサッカー選手(写真)。韓国及び日本の一部では韓国のベッカムとも呼ばれるほどの人気がある。家族は1999年ミスコリアの李恵園夫人と母親の安ヘイリョン受刑囚(詳細はしお韓753(778-)しお韓773(69-)安貞桓の母、窃盗容疑で逮捕安貞桓の母親に逮捕状!−警官引きずる安貞桓の母 窃盗で逮捕などを参照。自伝を出版し、出家するらしい。サッカースター安貞桓の母親、安ヘリョン氏5日に出家を参照)で、そろそろ子供がほしいらしい(「Jリーグ数チームからオファー、妻が妊娠」安貞桓に朗報も参照)。しお韓とも深い関係があり、ペルージャ入団会見にて「半年で中田を越える」と発言したと報じられ(正確な発言は「中田以上の選手だと評価されるようにしたい」とのこと。一方Number第23巻第21号によれば、ユース時代の中田のプレーを見て自分の能力の方が上だと判断しており、その上で「中田以上のプレーをする自信がある」と発言したとある)、これを受けてしお韓の前身である韓国人はなぜあそこまで、自信満々なのか(キャッシュ)というスレッドが誕生した。ペルージャ所属時代、日韓W杯、そして現在でも常にしお韓の話題の中心として活躍する。ペルージャへの移籍の経緯についてはテリウスの光と影 安貞桓物語(全4回)が詳しい。日韓W杯後ペルージャと契約問題で揉め一時は個人練習に励んでいたが、【PM社】がペルージャと釜山アイコンスとの間の金銭問題に介入することで自由契約選手となり、Jリーグへ移籍することとなった。その際日韓W杯で生じた韓国や彼に対するネガティブな感情や数か月後の欧州移籍までの一時的な移籍という旨の本人の発言(いわゆる「腰掛け発言」)のためか、2ch 国内サッカー板などでは移籍先の予想や自分のサポートするクラブへの移籍を拒否する投稿(「ロシ安ルーレット」などと呼ばれた)が大量になされ、多くの人が日韓マスコミの報道に一喜一憂する騒然とした日々が続いた。結局しお韓2周年の節目の日を前に清水エスパルスに入団が決定、2002年9月17日に来日、翌日記者会見及びサポーターへのお披露目が行われた。9月28日のJ1 2ndステージ第6節 浦和レッズ戦(埼玉スタジアム2002)の後半11分から途中出場、Jリーグデビューを果たした。初出場で初得点・初勝利はならなかったが、浦和サポーターからのブーイングはものすごく、「人気・実力共に一流の選手であることを示した」らしい(一部の韓国の報道では22分からの出場、投入が遅すぎたため得点できなかったという見解もある)。10月2日の2002 Jリーグ ヤマザキナビスコカップ準決勝 鹿島アントラーズ戦(カシマスタジアム)で初の先発出場初アシスト初小競り合いを記録したものの、「85分に安を途中交代したことが裏目に出たため」試合には敗れてしまった。2002年10月26日 J1 2ndステージ第11節 サンフレッチェ広島戦(日本平スタジアム)の73分、遂にJリーグ初ゴールを記録した。欧州志向が強くJリーグ移籍当初からスペイン・イングランドなどへの移籍を望んでおり、欧州の移籍市場が開く度に【オファー】が届き移籍確実と報道されるが、事情によりいまだ移籍が実現していない。2004年1月1日をもって清水エスパルスとの契約が終了し無所属となったが、2004年1月19日、正式に横浜F・マリノスへの移籍が決定した。
関連語:【アン、ゴーーーーール】、【テリウス】、【ロード・オブ・ザ・リング】、【指輪の帝王】、【仮愚癡】、【ウォクポミッ】、【大野アクション】、【PM社】、【ξ】
アンチジャパン
韓国の反日ウェブサイト、アンチジャパン(antijap.wo.ro)のこと(注意:トップページには「警告 日本人と犬、猫、牛等は入るべからず」とあります。閲覧する方は留意してください)。【犬肉食問題】で歪曲報道をしたワーナーブラザーズ(WB)11フランス第2放送TF2へのサイバーデモを行った。運営者はソウルの高校生イ・スヒョン氏ほか。同サイトの活動について朝日新聞(2002年4月2日朝刊)に特集あり。【犬肉食問題】も参照のこと。
アンドレイシェブチェンコ
アンドリー・シェフチェンコ(ウクライナ)のこと。2002年8月25日の安養対全南戦後、彼のウェブサイトが韓国からのサイバーテロを受けた。同試合の乱闘で金南一に大怪我を負わせた安養所属のアンドレ(ブラジル)に対して激怒したファンが、インターネットで検索してヒットした「アンドレイ」のサイトを「アンドレ」のものと誤認したのが原因。詳細についてはACミランアンドレイ"私はアンドレではないです"を参照。
アンドレキム
韓国を代表するファッションデザイナー(写真中央)。彼のデザインした斬新な衣装は来日時や各種イベントなどで好んで着用される。【安貞桓】も結婚式で着用した。アンドレ・キムサッカーファッションショー構想…アン・ジョンファン, ヒジンクなどモデルでAndre KIM INTERVIEWも参照のこと。公式サイトはwww.salonandre.com
犬肉食問題
韓国の犬肉食文化についての一大騒動のこと。2001年11月7日、FIFAのブラッター会長が鄭夢準FIFA副会長に出した公開書簡に端を発する。欧米各国で犬を食べることに対する批判が噴出、反対運動に署名するサッカー選手もいた。【アンチジャパン】も参照のこと。
関連語:【ポシンタン】
イルボン
日本の意。
類義語:【イルボンノムドル】、【ウェノム】、【チョッパリ】
イルボンノムドル
日本の奴らの意。あまり上品な言葉ではない。
類義語:【イルボン】、【ウェノム】、【チョッパリ】
いちご少年
朴智星の【あだ名】。顔にあるニキビがイチゴの表面に似ているためこう呼ばれると思われる。「待遇、環境で日本に遅れた韓国にいても『もう伸びない』と感じ」た明知大(韓国)金喜泰監督の紹介で、唯一【オファー】のあった京都パープルサンガに入団した。
ウイニング至尊
しお韓住民にも多くのファンがいる【ネチズン】。通称至尊先生。経歴などはしおかんまとめ参照。2002年4月から晴れて大学生となったが、彼の受験報告には多くの住人が一喜一憂した。
返事ちょっと..
ウェノム
「倭奴」と書く。日本人に対する蔑称で、日本の野朗、小さい奴らということを意味する。
類義語:【イルボン】、【イルボンノムドル】、【チョッパリ】
ウォクポミッ
ワークパーミットの誤訳。サッカーでは取得が特に難しいイギリス内務省が発行する労働許可証を指すことが多い。プレミアリーグでEU域外の選手がプレーする際に要求されるが、過去2年間に行われたAマッチに75%以上出場かつその国の過去2年間の【FIFAランキング】の平均が70位以上であることが原則的な発行条件。日本では宮本恒靖や三都主アレサンドロが取得に失敗している。移籍先のクラブと年棒や移籍金などについて合意後に、移籍先のクラブがワークパーミットの発行申請を行うのが通常の手順であり、ワークパーミット取得後に移籍先を探すのでもなく、選手側代理人が発行申請するのでもない。日韓マスコミでは【安貞桓】が三都主アレサンドロと同様、ブラックバーンに移籍が決定したもののワークパーミット取得失敗と報道されているが、三都主の場合は移籍先のクラブの公式ウェブサイトなどでクラブ側から移籍が報道されているのに対して、【安貞桓】の場合はブラックバーン側の公式発表が一切ないことから、移籍先は決定していない、クラブではなく代理人が就労先未定の状態で申請したであろうというのがしお韓での通説。
ウラ歪曲の伝え
浦和戦の誤訳。
ウリ韓
ウリ(私の意)だけのしお韓、すなわちしお韓を単独で占拠すること、またはその意思表示。ウリ韓が成立するためには、(1)「ウリ韓」と宣言をすること(メール欄での宣言、メール欄に「sage」と入力しての宣言は不可)、(2)10分間他人の投稿がないこと、(3)再度成立した旨を投稿すること、という要件を充たすことが必要とされている。ただししお韓は「24時間監視されているスレッド」、「眠らないスレッド」と称されていることから、ウリ韓を達成することは極めて困難。廃止を求める声も多いので、自己責任で行うこと。
ウリナラ
我が国の意。よって日本人がウリナラと言えば本来は日本を指すことになるが、韓国の意味で使われる場合も多い。
人知でははかり知れない身の上の成り行き。めぐりあわせ(goo国語辞書より)。【ネチズン】によれば日本の勝因。
関連語:【賄賂】
エラドーナ
崔成国のしお韓での【あだ名】。1983年2月8日生まれ、高麗大学所属。2001年4月7日に開催されたデンソーカップサッカー'02全韓国大学選抜チームの一員として来日した際に日本マスコミが紹介した、ドリブルを得意とするプレースタイルなどから呼ばれている韓国のマラドーナという【あだ名】と、韓国人の身体的特徴である頬骨を指す「エラ」を合わせたのが由来(「エラ」には侮蔑的な意味が込められている場合もあるので使用時には注意すること)。一時は日韓W杯の韓国代表メンバーに抜擢されたこともあり、また【ヒディンク】がPSVに連れて行くのではないかという噂がでるほどの期待の若手選手。しお韓でも実力は評価されていたが、最近は「リトルマラドーナ」という【あだ名】にふさわしい活躍をしていないという評価が大勢を占めている。2003年10月7日のアテネ五輪アジア二次予選・香港戦において、前半18分にスルーパスを受けてペナルティーエリアに侵入、自らダイブして肩から転倒、右側鎖骨を骨折した(タックルを受けての転倒という見解もある)。詳細は催成局, 右側鎖骨骨折...韓国サッカー '非常'しお韓1376(87-)を参照。
エリザベート
【ヒディンク】の愛人。日本ではエリザベスと表記される。スリナム系アフリカ人。代表合宿や【Kリーグ】の試合視察などの公の場で【ヒディンク】に同行したことや黒人であったことから、儒教の影響が強く黒人への差別意識もある韓国では激しく批判された。しかし日韓W杯で評価が急上昇した【ヒディンク】の影響を受けて、現在では【ヒディンク】の孤独な外国生活を支えた人物として称えられている。
欧州ジンクス
ヨーロッパのチームに対して苦手意識があり、実力を出しきれないこと。欧州コンプレックス。ヨーロッパのチームに負ける度にこの言葉が韓国紙上に登場する。
同義語:【恐欧性】
欧州8強相当
ユーラシア大陸の西北部地域における国家のうち、最も優れた8国と同等の実力を有すること。【ネチズン】の間では、韓国は欧州8強相当の実力があるとされる。しお韓での起源は車ちゃんの【KSR】での発言とされる。しお韓337(315-)で開催された車ちゃんを偲ぶ会を参照のこと。
大分ツリーお前だ
大分トリニータの誤訳。
大野アクション
(1) シミュレーションのこと。由来はソルトレイク冬期五輪ショートトラック決勝でのアポロ・アントン・オーノの行為。
(2) 日韓W杯韓国対アメリカ戦で韓国が同点ゴールを決めたときに披露したパフォーマンスのこと。金東聖役・【安貞桓】、オーノ役・李天秀、演出・洪明甫ホン・ミョンボ "大野ゴ−ルセリモだから一生忘れなくて"も参照のこと。
関連語:【金東聖】
大野真摯
小野伸二の誤訳。【ネチズン】の間ではペルー人認定を受けている。ペルー人の父親と日本人の母親とのハーフで、父方の国籍を取得するのが通常であるが日本の方が経済的に豊かなため日本へ帰化したらしい(しお韓772(571)参照)。ソルトレーク五輪ショートトラック金メダリストのアポロ・アントン・オーノ(アメリカ)も「大野」と表記されるので注意が必要。日韓W杯後宋鐘国がフェイエノールトに入団したことから韓国マスコミに徹底マークされている。宋鐘国の好物であるとんかつを千恵子夫人が作って差し入れたという心温まるエピソード、そしてその夫人が美人であることからか、【ネチズン】の間で良妻として千恵子夫人が密かに人気。
岡田正義
J1主審でプロ契約を結んでいるスペシャル審判員(SR)。国際主審としてW杯での審判経験もある日本を代表する審判のひとり。2002年5月26日の韓国対フランスの親善試合を経てしお韓国際主審に任命された。しお韓366(160-)及び韓国、フランスに惨敗原因は日本の審判を参照のこと。
おかゆ
ゆるゆる、へなちょこの意か。
おしっこ杯
【ピースカップ】(旧称ワールド・ピース・キング・カップ)のしお韓での呼称。ピース(peace)がピスと翻訳されることから、しお韓ではおしっこ(piss)杯と呼ばれるようになった。詳細は【ピースカップ】を参照。
大人マーク
マンツーマンディフェンスの意。韓国ではマンツーマンディフェンスが厳しい守備として評価されている。
関連語:【地域防御】
オッパ隊
熱狂的女性ファンのこと。いわゆる「追っかけギャル」。年上の選手に「オッパ(お兄さんの意)」と熱烈にコールを送って追いかけることからこう呼ばれる。
オデヨン
(1) 【ヒディンクスコア】、【0-5】参照。
(2) 中央日報記者、呉デ泳日本特派員<[email protected]>のこと。東京から韓国へ多数の日本関連の話題を発信している。特に皇室関連のニュースには力が入っているらしい。【東京から】拒否感だけを招いた「韓国語普及」などの記事が代表的。
(3) ヒディンク韓国代表監督の【あだ名】。
オファー
あるクラブが他のクラブに所属している選手を獲得したいと申し出ること、またはその申し出。韓国では身元照会や移籍したいという希望を指す場合も多い。
おやじスパー福岡
アビスパ福岡の誤訳。
及んだな
気が狂ったな、やっちゃったな、終わったなの意。してはいけないことをしてしまった人に対して用いられることが多い。元は翻訳機の誤訳だが、現在ではしお韓の一般用語にまで普及している。
top

か行

カアアックトェ
「カアアック」とは喉にひっかかったものを吐き出す音(かーっ)、「トェ」とは唾を吐き捨てる音(ぺっ)のこと。
海本幸次郎
日本人初の【Kリーグ】所属選手。元ガンバ大阪所属。2000年10月に城南一和に入団した。
仮愚癡
ガウチの誤訳。ペルージャ会長のルチアーノ・ガウチ(イタリア)を指す。日韓W杯の韓国対イタリア戦前に【安貞桓】がイタリアを侮辱したことに対して激怒、【安貞桓】との関係が悪化した(【安貞桓】の発言はのちに誤報であると判明)。さらに韓国や日本などでは【安貞桓】がGゴールを決めたことに対して怒ったと報道された(誤報に基づく言動として謝罪したと報じた朝日新聞を含めて、日本ではGゴールに対して同会長が怒ったというのが既成事実である)ため問題は複雑化し、移籍問題へと発展していった。
餓鬼大将
アンチKFA住人。現在【兵役】中。【兵役】前に載せた最後の文、サッカー発展のための声が非常に感動的で、韓国サッカーにおいても度々上がってくる【兵役】問題について改めて考えさせられた。しお韓206(185-)も参照。
駆け足
久保の誤訳。久保竜彦を指す。
可視(とげ)とレイソル
柏レイソルの誤訳。
下土
波戸の誤訳。波戸康広を指す。
下土里
服部の誤訳。服部年宏を指す。
紙芝居
インターネット放送で影像がコマ送り程度しか送信されない様を表す言葉。試合を楽しみにしていたしお韓住人を苛立たせる。なぜか紙芝居放送のときに韓国ゴールが多いが、その大半が誤報であるので注意が必要。
韓国の報道
古参の一人。韓国紙のサッカー関連記事をしお韓に紹介する翻訳職人。翻訳機の意味不明な文章を美しい日本語に直すことにかけては他の追随を許さない。
韓中日リーグ
韓国、日本そして中国の各国から一部のクラブを選出してリーグ戦方式で戦う大会(ダイナスティカップと同じ形式)、または韓国、日本及び中国のリーグ全体を統合して一つのプロサッカーリーグとして運営する計画(プレミアリーグ、セリエA、リーガエスパニョーラそしてブンデスリーガなどEU各国リーグを廃止してEU域内リーグを作るようなもの)のこと。前者については2003年2月に各国前年リーグの優勝クラブが出場する日中韓チャンピオン決定戦が実施されることが決定したことから、現在では後者のリーグ統合方式のことを指すことが多い(後者は【統合リーグ】とも呼ばれる)。しかし韓国ではW杯のために建設したスタジアムを活用し経済効果を高める方策として、あるいは韓国プロサッカーが生き残る方策として、政府を中心に韓中日リーグを統合することも真剣に検討されている。政府から正式に要請された韓国サッカー協会も実現は可能と考えているが、日本側は物理的・経済的に現実的な計画ではないと考えているため、現在のところ韓国中心に検討が進められている。【ネチズン】もこの計画には積極的で、頻繁に話題となる。政府、「韓・中・日リーグ」を推進韓・中・日 3国プロサッカーリーグ創設推進韓.中.日 サッカー統合リーグ来月ソウルで実務協議「韓日中サッカー市場を統合」鄭夢準会長も参照のこと。
関連語:【統合リーグ】
韓日
(1) 韓国と日本のこと。「【ハンイル】」と発音する。
(2) イルハン・マンシズ(トルコ)のしお韓などでの【あだ名】。日韓は韓国語で「イルハン」と発音するところ、イルハン・マンシズの名前は日韓と同音である。そこで、日韓という日本が先にくる表記に抵抗がある【ネチズン】や、一部しお韓住民の間では、イルハン・マンシズは韓日(【ハンイル】)と呼ばれている。
韓日戦
韓国代表対日本代表の試合のこと。国際的には日韓戦と自国を先にして表記されるが、日本の一部及びしお韓では韓日と表記されることが多い。1972年から定期戦が開催されていたが、1991年大会を最後に中断している(2002年夏にも再開する方針で合意したらしい)。日本と韓国の実力差を直接的に表す試合であることから、韓国では最も重視・注目される対戦のひとつである。韓国人選手も過去の歴史からこの試合に賭ける意気込みは凄く、また韓国代表監督の実質的な解任事由のひとつであることから監督にかかるプレッシャーも格別である。李承晩元大統領の「もし日本に負けたなら、そのときは玄界灘に身を投げよ」という発言、1970年代の対戦では試合に持ち込んだ釘で攻撃した、第15回定期戦(1991年7月27日、長崎県立競技場)の際には日本から雑誌や新聞記事を取り寄せて日本選手の趣味や家族構成まで調べ上げたなどのエピソードがそのことを物語っているといえる。しお韓では最重要試合のひとつではあるものの、しお韓住人も含めて日本人のファンの間では、親善試合でも荒れることが多いことから韓日戦や定期戦復活に消極的な意見も根強い。
2001年から2002年にかけてはA代表の韓日戦は行われなかったので、専ら【単純間接比較】により日韓の実力差が測られていた。日本サッカー協会としては、選手の怪我を恐れるクラブや選手の意向などから今後数年間韓国との親善試合を行う予定はないらしいが((財)日本サッカー協会勤務の俺に何か質問ある?(402-407)を参照のこと)、2003年は2度韓日戦が行われることが決定し(【御意見】(財)日本サッカー協会【御提言】(52、134)を参照のこと。ちなみに韓国では日本側が開催を要求、日本では韓国側の政治家などが要求と情報が錯綜している)、2003年4月16日、約2年4か月ぶりに開催され、日本がアウェーで勝利した。再戦の場となる東アジア選手権は新型肺炎SARSの影響で中止(2003年12月に開催され、韓国が優勝)となったが、韓国側の要請で(韓国マスコミによれば日本側の強い要請で)、親善試合を行うことが決定した。前回比較的穏やかだった雰囲気とは打って変わり、警察車両によるバスの先導要求の拒否、ビザを持っていなかった選手がいることを理由に空港で足止め(【水増し】の項も参照)、都ホテル東京という食事や待遇が劣悪な「二流」のホテルを用意(都ホテル東京は超一流ではないが一流の部類に入るホテルとのこと)、練習場となる西が丘サッカー場のグラウンドコンディションが著しく悪いなどの日本側の冷遇に対してマスコミや【ネチズン】が激怒、韓国協会が日本に抗議文を送るなど、試合前から緊迫した状況となった(抗議内容のまとめについてはしお韓1167(57)を参照)。韓国を冷遇?「頭に来た」と日本を猛批判日本の冷遇「頭に来た」 韓国スポーツ紙が大報道しお韓1165しお韓1166などを参照のこと。最近はA代表をはじめ、各年代で韓日戦が頻繁にマッチメイクされているため、しお韓住人・【ネチズン】共に少々飽きている模様。
2004年初の韓日戦は、現地時間1月22日におこなわれた、カタール・トヨタカップU-23親善サッカー大会・準決勝、韓国U-23代表対日本大学選抜戦(カタール、アル・イテハド・スタジアム)で、結果は3-0で韓国の勝利。しお韓住民以外の日本人には知られない間に行われたが、崔成国の「独島は我が領土」と書いたティーシャツを見せるという、FIFAに禁止されている政治パフォーマンスが2chのニュース速報系の板でも話題になったり、日本大学選抜が日本U-23代表に2勝しているという一部【ネチズン】が流した偽情報がマスコミに取り上げられたりと、新年早々(1月22日は旧正月)、韓日戦らしいスタートを切った(しお韓1533も参照)。
対戦結果については日韓戦全成績に詳しい(日韓戦全対戦成績も参照のこと)。また、ひとびとの日韓サッカー史日韓戦の行方も参照のこと。
関連語:【はあ政務】、【自尊心】
かんぬき守備
カテナチオのこと。
韓流熱風
韓国文化ブームのこと。略して「韓流」。東アジアで吹き荒れているらしい。
消えるマエントルラス
鹿島アントラーズの誤訳。
機織の布地
ヴェロンの誤訳。ファン・セバスティアン・ヴェロン(アルゼンチン)を指す。
生粋の日本人
日本国籍を持たない者のこと。「俺生粋の日本人だけど」が定型句。
基地外プレス
試合開始のホイッスルとともにミッドフィールダーやサイドバックが猛然とダッシュして敵にプレスをかけ続けること。後半途中で必ずスタミナが切れるため、プレス中に点が取れないとほとんど負けてしまう。韓国代表のお家芸。しかし【ヒディンク】監督によって最新型に生まれ変わり、対戦国の戦術等に影響を受けず効力を発揮し、しかも120分間持続することができるようになった。ただし政治力・経済力の影響を受けてしまうという副作用があるといわれている。
基本技
止めて蹴る、トラップとパスをさす場合が多い。【個人技】とは別物。
きむちん
スレッドの最後、1000番目に投稿すること、いわゆる「1000ゲット」を日々生きがいにしている人。複数人説あり。
金大慶
在日韓国人のサッカー選手。滝川第二高校出身で、高校3年時の高校選手権では中盤の底でゲームをコントロールし、チームをベスト4に導いた。その後明治大学に進学(プロフィールについては日本高校選抜メンバー 大会前アンケート 金大慶を参照)。日本高校選抜欧州遠征の際にカレン・ロバートと共に受けたインタビュー記事・金&カレン「サッカー選手と国籍」において、日本が他の国と対戦するときはどちらを応援するかという質問に対して、「……やっぱ、ちょっと日本負けてくれって思うことはありますね(笑)」と答えたことからしお韓で話題となった(初出は2003年4月19日。しお韓1097(593-)参照)。掲載から半年以上経ち、お約束としての地位を獲得して久しいにも関わらず、しお韓で同記事を紹介する者が後を絶たない。【貼り付け職人】の項も参照のこと。
金東聖
ショートトラック選手。ソルトレーク五輪ショートトラック男子1,500メートル決勝で1着でゴールしたものの日系アメリカ人アポロ・アントン・オーノ選手の進路を妨害したとして失格処分となった。この件で韓国国民は激怒、アメリカへのサイバーテロを敢行するなど反米感情が噴出した。反日・反米感情が根深い韓国ではこの問題は尾を引き、日韓W杯韓国対アメリカ戦は韓国にとって雪辱戦となった。この試合で同点ゴールを決めた【安貞桓】は金東聖、李天秀はオーノの真似をして喜びを表した
関連語:【大野アクション】
金鎬坤[執筆中]
釜山アイコンス監督。【朴垣緒】監督解任によりアテネ五輪代表監督に就任した。サッカー先進国の代表チーム運営の実態を検討した結果、A代表と五輪代表を分けて運営するのが世界的な流れであることから、前任者と異なりA代表監督は兼任しない方針とのこと。http://japanese.joins.com/html/2002/1103/20021103174549600.html、プロフィール
キャアック~~~~~
キャーという女性の叫び声を表す擬音語のこと。主に容姿の優れた選手を応援するために用いられる。韓国では女子学生のサッカーファンが数多くスタジアムを訪れて熱い声援を送っている。
級水勢
急水勢、すなわち、水が勢いよく流れるように移籍などに向けて物事が順調に進んでいく状況のことか。
恐欧性
【欧州ジンクス】参照。
教科書
(1) 2000/2001アジアクラブ選手権決勝で高宗秀がスパイクに書いた言葉。日本の歴史教科書問題への抗議の意味を込めて書いたと思われる。
(2) 高宗秀のこと。しお韓では評価の高かった韓国人選手の1人。フリーキック等の技術の教本という意味と考えている【ネチズン】もいるようだが、実際は(1)の教科書エピソードが由来。このエピソードや「何億積まれても、日本で選手生活は送らない」などの発言(しお韓1(103)参照)から日本嫌いで有名だったが、日本嫌いが緩和したのか2003年からJリーグに移籍することとなった。自由契約(FA)選手の移籍に移籍金が発生するという韓国サッカー規約が国外移籍にも適用されるかという問題を巡って交渉が難航したものの、京都パープルサンガへ6,500万円(結局3,000万円まで暴落)で移籍した。高宗秀のJリーグ行きが有力高宗秀、Jリーグ行きを強行高宗秀、Jリーグへも参照のこと。しかしJリーグ開幕後もコンディションの調整不足で、【ネチズン】のモウココ氏の「コ・ジョンスとても太っている.はっと! 衝撃ですね」という意見がマスコミに取り上げられたり、【ネチズン】に「デブ」という【あだ名】を付けられるほど体重が大幅に増加しており、一時はスタメンにも入れない状態であった。[Jリーグ] ”びっくり,コ・ジョンスそう?”…デビュー戦太っている姿衝撃京都MF高の控えに、韓国が抗議(サッカー〜ポストW杯(330)に転載された記事あり)、しお韓1074(20-)も参照のこと。京都J1残留のための補強として、2003年9月、選手登録が抹消され、退団した。
関連語:【スプリンクラー】
共催の精神
2002年W杯を共同開催する日本と韓国はお互いのことに配慮すべきであるとする考えや主義主張のこと。公式名称日本語表記、マスコットキャラクター名称、組合せ抽選会、公式ポスター、日本のオフィシャルスポンサーの商品撤去などの各問題・事件はさておき、FIFAの規定を盾に尹晶煥を韓国代表合宿に引き渡さないセレッソ大阪そして日本は、韓国に比べて共催の精神を尊重していないと非難されている。
金正男通信
金正男海外通信員氏による韓国サッカーの記事。客観的な記述の中にさりげなく盛り込まれたブラックジョークに騙される者が後を絶たない。
空間症
恐韓症の意。すなわち韓国に対する恐れやコンプレックスのこと。中国は韓国サッカーに対し恐れやコンプレックスを持っているとされる(img001ないしimg002を参照)。
グックデ
国家代表の意。
国ジョッキー
楢崎の誤訳。楢崎正剛を指す。
くるり
アーティスト。メンバーの岸田繁が2ちゃんねるを利用しており、音が韓国を彷彿とさせるものであったため、しお韓住人としてしお韓テーマソングを歌っていることにされた。
景気
試合の誤訳。
ケセキドラ
しお韓に日本語で書き込み住人と交流を図った【ネチズン】。ケセキドラとは犬畜生どもという意味。韓国のYahoo!掲示板にもkesekidora_krというIDで参加し、アスキーアートを使って投稿したり【貼り付け職人】としてしお韓の投稿を【ネチズン】に紹介しようとした。
ケロア
奴隷を意味する日本語とされるもの。94年米W杯予選の日韓戦(93/10/25、ドーハ)の際に日本のサポーターが「KOREA」を「KEROA」と誤記したプラカードを掲げてしまい、その「KEROA」が「下郎」と読み奴隷・召使いなどを意味する日本語であると理解されたことに由来する。詳細は【W杯コラム】韓日感情対決に警戒をを参照のこと。
コウノトリ[執筆中]
黄善洪の【あだ名】。http://japanese.joins.com/html/2003/0209/20030209191257600.html
コウンと
日本サッカーマニアを自認する【ネチズン】。常々、Jリーグ・日本代表を讃美する投稿を多くし、他の【ネチズン】の癇癪を起こさせている。マニアを自認するだけあって、知識は豊富であり、見識は概ね真っ当である。【ナムコン】とは対照的にその筆致は冷静である。
コエリョ
元ポルトガル代表監督ウンベルト・コエリョ(ポルトガル)のこと。2003年より韓国代表監督に就任した。【ヒディンク】の後を受けての躍進が期待されたが、【ヒディンク】と同様、韓国にはあまり馴染まない欧州流のチーム作りに固執したことや、洪明甫などの実力選手が代表引退したことが響いたのか、2003年は低迷を続けた。ウンベルト・コエリョ氏、韓国代表監督に新任サッカー代表監督、コエリョ氏とは?「韓国独自の戦術を」コエリョ氏韓国の代表監督にコエリョ氏も参照のこと。
アジアカップ2004予選でベトナムに0対1で敗北(2003年10月19日)、オマーンに1対3で敗北(2003年10月21日)してグループE2位に甘んじるなど、強化に失敗し格下相手に不甲斐ない試合を続けたため批判されていたが、2004年になっても状況は改善されなかった。ドイツWCアジア一次予選のモルディブ戦(2004年3月31日)の0対0という結果を受け、ついに4月19日に辞任を表明した。コエリョ監督の栄光と屈辱の14カ月サッカー・韓国代表監督の途中降板の歴史も参照のこと。
国技
韓国においてはその時その時代日本に対し比較優位にある競技が国技と認知される。90年代以前はサッカーだった。
五言
オーウェンの誤訳。マイケル・オーウェン(イングランド)を指す。
誤審
(1)審判が誤った判定を下すこと。また、その誤った判定(goo国語辞典より)。
(2)オシムの誤訳。イビチャ・オシム(ボスニア・ヘルツェゴビナ)を指す。(以下JEF OFFICIAL SITE オシムプロフィールより転載)1941年5月6日、サラエボ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)生まれ。1959年FCゼレツカニール・サラエボでデビューし、1970年からフランスのRCストラスブール、セダンFC、バレンシネスFCなどでプレーした。1978年に引退するとすぐ、古巣のゼレツカニールで指導者としてのキャリアをスタート。1986年に旧ユーゴスラビア代表監督に就任し、1990年ワールドカップではベスト8の好成績を収めている。さらに1992年ヨーロッパ選手権の予選を突破したが内戦のために本大会は出場できず。その後はFCパルチザン・ベオグラード(旧ユーゴスラビア)、パナシュナイコス・アテネ(ギリシャ)でそれぞれ国内カップを制覇。1994年からシュトルム・グラーッツ(オーストリア)を率いてオーストリア・ブンデスリーガ優勝2回、メンフィスカップ優勝3回、スーパーカップ優勝3回。UEFAチャンピオンズリーグへの進出も3回など、輝かしい実績を残して2002年9月に勇退。UEFAプロフットボールコーチライセンス、体育教育学学士の学位を持ち、2002年ワールドカップではテクニカルスタディグループのメンバーに名を連ねた。
個人技
ドリブルとシュートのこと。【基本技】とは別物。
子供マール
アイマールの誤訳。パブロ・アイマール(アルゼンチン)を指す。
この私モットー
稲本の誤訳。稲本潤一を指す。両親ともに韓国人だが、日本代表選手になるため日本国籍を取得したとのこと。詳細は[Jリーグ特集] 日本サッカー界には隠れた韓国人多いを参照のこと。
同義語:【ピザモットー】 関連語:【在日認定】
ご飯
(1) おいしい相手、カモのこと。【W杯コラム】韓日感情対決に警戒を参照。
(2) 食べ物の意。「北朝鮮選手たちはご飯さえ与えれば走」るらしい。しお韓231(226-)参照。
コンペドコップ
コンフェデカップの誤訳。コンフェデレーションズカップ(通称コンフェデ杯)を指す。出場資格はW杯優勝国、各大陸王者及び開催国で、日本は2001年大会に開催国及びアジア王者として、そして2003年大会には2001年のアジア杯優勝国として出場した。日韓W杯が日韓共催ということから2001年大会は日本と韓国で開催され、韓国も開催国として出場したためか、2003年大会開催直後から韓国の掲示板には「なぜ日本が出場して韓国が出ていないのか」という質問が数十回も寄せられている。2003年大会は韓国でも放送、再放送が行われており、出場国日本に引けをとらない関心を集めている模様。
top

さ行

在日当番
在日韓国人の振りをしてしお韓住人を煽る、スレッドの盛り上げ役。縦読みを利用する者もいるので釣られないように注意が必要。ただし相手にしないという方針がしお韓住民に浸透しているため無視されることが多く、また大半の罵倒・侮蔑などに慣れてしまったしお韓住民を刺激するほどの内容を投稿できる者がいないため、最近は当制度はあまり活用されていない。在日当番の長期的育成が必要との声もある。
在日認定
(1) 韓国マスコミや【ネチズン】、在日韓国人が、非凡な活躍をみせた日本人選手を在日朝鮮韓国人や日本国籍を取得した朝鮮韓国人であると決定すること。中田英寿、稲本潤一などが有名(稲本を最初に認定したのは許丁茂元代表監督という説あり。しお韓708(273)参照)。不振が続くと認定が取り消される場合もあるため、活躍が認められた証拠としてしお韓住民には概ね好意的。韓国代表になれなかったため日本国籍を取得してレベルが劣る日本代表を目指したが韓国人と明らかにすると差別されるなどが、在日朝鮮韓国人や朝鮮韓国系日本人であることを公表しない主な理由として挙げられている。2典の在日認定の項などでは本人が否定すれば取り消されると説明されているが、実際には本人の意向は関係ない。特に中田英寿については、噂の真相で話題になったためか、中田側が反論し訂正記事も掲載されたにも関わらず、「中田英寿も在日韓国3世。……(中略)……なぜかこのことについては腫れ物に触るように、知っていながら誰もふれないでいる」などの話が韓国のみならず日本でも一部根強く残っている。
(2) 韓国マスコミや【ネチズン】が、非凡な活躍をみせた外国人選手を韓国系外国人であると決定すること。(1)と異なり日本人選手に限定されない。日韓W杯中にはペレ(ブラジル)、デビッド・ベッカム(イングランド)、ラウル・ゴンサレス(スペイン。祖父はテコンドー師範の朴槻平で、1923年全南咸平で生まれて1960年代のテコンドー師範海外派遣ブーム時期にスペインに渡ったらしい。詳細はしお韓527(712-)を参照。家系図についてはしお韓643(319)を参照)が韓国系であると公表された。
(3) 韓国マスコミや【ネチズン】が、韓国に由来があるものと決定すること。2002年の夏にはアゴヒゲアザラシのタマちゃんが韓国から来たと認定された。詳細はしお韓656(359-)を参照。
(4) 日本人が、日本国籍を有すると一般に思われている者を在日韓国朝鮮人と決定すること。日本に批判的・韓国や北朝鮮に友好的な言動を採る政治家や評論家、芸能人など著名人を対象になされることが多い。
、サ、サ、サ
笑いを表す言葉。通常半角で表記される。日本語に直すと「ク、ク、ク」。日本人のイメージでは陰湿な笑いを想像するが、日本人が使う(笑)とほぼ同じらしい。「サ、サ、サ、」ではないので注意。
サーシャ
ドラクリッチ・サーシャ(ユーゴスラビア)。【Kリーグ】所属の外国人選手。韓国に帰化するかどうかで話題になるが、結局なし。以前柏レイソルに在籍していた。
サーフィン応援
ウェーブのこと。韓国では試合の盛り上がりに関係なく行われる。
山参
天然物の高麗人参のこと。サンサムと発音する。精力増強のために韓国では一般的に食べられるが、市販されているものは人工栽培で6年ものの高麗人参が主流。対して山参は山奥に自生する100年もので、一般には入手不可能な貴重品である。良質なものは1本1,500万円程する。「死人が生き返った」という伝説があるほどで、その効果は普通の高麗人参と比較にならない。日韓W杯の際に人参協会から20本提供されたが、韓国全土から集めても23本集まらなかったためベテランやレギュラーを中心に配られ、韓国代表選手の驚異的なスタミナを支えた。韓国サッカー協会によるとドーピングテストでは全項目で許容範囲内の結果を得ており問題はない。詳細はもっと知りたい韓国の秘密を参照のこと。
サントスアルレサンドで
三都主アレサンドロの誤訳。
尚武
軍隊所属のサッカークラブ。オフィシャルサイトはwww.sangmu.go.kr。国民皆兵の韓国においては【兵役】の義務はプロサッカー選手にも課せられるが、とりわけ優秀な選手に限ってこの尚武にある国軍体育部隊に入隊することが許され、サッカーの練習や試合が軍役となる(【兵役】期間中にサッカーを続ける場として他には警視庁チームがある)。97年の最終予選時、当時尚武所属の崔龍洙が国歌を聞きながら敬礼したのは有名(2003年4月16日に行われた【韓日戦】の国家斉唱時及び選手交代時にも兵役中の李東国が敬礼した)。詳細は韓国サッカーに兵役の壁(5)兵役の小さな箱舟を参照のこと。
関連語:【兵役】、【兵役免除】
産後レッチェ広島
サンフレッチェ広島の誤訳。
しお韓人事
しお韓事務局から随時発表される。役職および役職者プロフィールについてはしおかんまとめ参照。名誉会長はビセンテ・リザラズ(フランス)。
しお韓予言師
しお韓70(256-)に現れた予言師。2002年W杯後までの日韓両国代表及びしお韓の展開を予想した。
シオヤキ
2ちゃんねる野球総合板のスレッド「ようやく、しおらしくなってきた韓国野球」の略称のこと。
地して
ジーコの誤訳。アルトゥール・アントゥネス・コインブラ(ブラジル)を指す。ジーコはポルトガル語で「やせっぽち」の意で、少年時代からの愛称。
自尊心
自分を優秀な者だと思う気持ち。尊大に構える心。プライドのこと(goo 国語辞書より。日韓の「自尊心」の意味の違いについては韓国の「チャジョンシム」とはこれいかに?参照)。外国との各種競争・対決、特に日本との戦いで頻繁に発露する。「自尊心対決」とも呼ばれる【韓日戦】はもちろん、日韓クラブチームの対決や海外のクラブチームの試合でも日韓両選手の自尊心は激突するといわれる(中田vs.安ベンチ対決など)。最近ではインターネット投票などウェブ上でもよく観測されるようになった。小野伸二と宋鐘国のように、同じクラブの別ポジションの選手の間でもなぜか衝突するらしい。
肢端
ジダンの誤訳。ジネディーヌ・ジダン(フランス)を指す。
失業リーグ
実業団リーグの誤訳。2003年より現代自動車カップK2リーグへと名称が変更された。
関連語:【Kリーグ】
シッパル
この野郎の意。
シート
最前列の観客席を覆う色彩鮮やかなシート群を指す。用途については諸説あり不明。シートの下に人がいるとの説やシートではなくビッグフラッグであるとする説などもある。
シポ
典型的な反日【ネチズン】。日本サッカーにすごく詳しい。
白い天使
韓国代表サポーター【赤い悪魔】の「悪魔」という表現に抵抗のある、韓国のキリスト教信者が提案した【赤い悪魔】に代わる名称のこと。白衣天使ともいう。韓国の国民は本来「白衣民族」であるということに由来する。現在韓国代表サポーターは【赤い悪魔】と白い天使に分裂しており、服の色、掛け声や応援歌なども異なる。なお、同キリスト教系団体はベルギー代表に対しても【赤い悪魔】という愛称を「赤いトラ」などに改称するよう要求した。
類義語;【赤い悪魔】、【レッドデビル】
釈明特派員
www.dailysports.co.krの元東京特派員<[email protected]>のこと。東京からJリーグや日本代表など日本サッカーに関する記事を発信しているが、本当に日本に駐在して取材しているのかという疑惑を持たれることもある。しお韓で有名な韓国記者のひとり。
シャベルですくい出し
フカすこと。宇宙開発、ホームラン、見当違いなシュートやパスのこと。詳しくはしお韓297(13)に転載されている「シャベルですくい出し講座」を参照。
出張
出場の誤訳。
身体能力
体の大きさ、強さ、頑丈さ、速さといった総合的な運動能力。民族的な偏りがあるとされる。
水準級
ハイレベル。場合によってはワールドクラス。水準は単にレベルの意。
スカイポペックTV
スカイパーフェクTV(通称スカパー)の誤訳。日韓W杯終了後韓国の掲示板で日本のサッカー事情に詳しい【ネチズン】が日本のサッカー視聴環境を紹介、多くの試合を中継しているスカパーが関心の的となった。宋鐘国のフェイエノールト移籍が話題になるとエールディビジを放映しているスカパーへの関心がさらに増した。日本に在住している親戚などがスカパーと契約し設備を韓国に設置すれば観ることは可能らしいが、【NHK-BS】と異なりシステム上無料視聴は不可能であるため、多数の【ネチズン】が失望した。現在日本でスカパーとの契約を代行し受信機器を郵送する業者が出現しているらしい。
スタジアム建設費
日韓W杯のために建設された韓国のサッカースタジアムの費用のこと。日本政府が資金を援助したという噂があるが、打診したが韓国政府に断られており援助していない、スタジアム建設費という名目では援助していないが実質援助されたなど話は錯綜している。この件に関する有力な証拠は提出されておらず真偽は定かではないので、ニュースソースを提示しない限り批評は控えた方が良いと思われる。その後しお韓709(488-)ではW杯スタジアム建設で2億融資という記事が発見されたものの、韓国側が融資を断ったという記事(記事は削除されている)も付記されていることから、打診したが韓国政府に断られており援助していないという説が有力。ただし98年10月に融資された30億ドルがスタジアム建設費に充てられたのかどうかは分からないため、スタジアム建設費という名目では援助していないが実質援助されたという説の真偽は依然として不明。さらにしお韓709(764-765)で619(ID:XawBBOoP)氏による追跡調査の結果が寄せられている(それによるとこの30億ドルは中小企業に供与されたらしい)。
ズビルでイワタ
ジュビロ磐田の誤訳。
スプリンクラー
(1) 散水装置。韓国ではなぜかピッチに設置されている。全南戦(2001/08/26)で高宗秀がスプリンクラーに足をひっかけてしまい右側膝靭帯断裂、シーズンを無駄にした。しお韓105参照。
(2) 高宗秀のしお韓での【あだ名】。
関連語:【教科書】
スポーツお知らせ
スポーツ報知の誤訳。韓国マスコミの情報源のひとつ。
スポーツドリンク
韓国代表選手の乾きを潤す飲み物。16強進出への乾き?を参照。
スリー百
3バックの誤訳。
関連語:【布帛】
精神力
気力、気持ちの強さ。体力・技術を超越する無限のエネルギー。韓国では特に重要視される。
潜在能力
常に韓国の方が上だが顕在化しないもの。
ソブトドル
サポーターたちの誤訳。
ゾラ
超、メッチャの誤訳。
top

た行

体当たりケンカ
フィジカルコンタクトのこと。
太極戦士
韓国代表選手のこと。韓国の国旗が太極旗(テグッキ)と呼ばれることからこう呼ばれる。日本における「日の丸戦士」と同じ。
退団セレモニー
2002年7月24日の柏レイソル対浦和レッドダイヤモンズ戦終了後に行われた、柳想鉄の退団セレモニーを指す。同試合・セレモニーは韓国でも放送され、選手の移籍を渋りがちな【Kリーグ】のクラブと異なり盛大なセレモニーを開いてまで欧州移籍という夢を追いかける柳想鉄を後押しした柏レイソルは【ネチズン】に賞賛された。国立競技場に集まった柏サポーターはじめ日本サッカーファンもJリーグでの輝かしい活躍(Jリーグ通算 74試合出場36得点)を残して日本を去る柳想鉄を称え、欧州での活躍を期待する声援とともに見送った。
関連語:【無敵】
第2リーグ
Jリーグのこと。「ジェ」は韓国語で「第」の意、「イ」は韓国語で「2」の意であることから、「J(ジェイ)」が「第2」と誤って訳されるとのこと。【Kリーグ】よりレベルが低い2流リーグという意味合いを込めて用いられるいう説もある。韓国代表の主力や有望な若手が次々に移籍し、【ネチズン】の間では進出反対運動も起こっている。【NHK-BS】で視聴することができるため、韓国でもかなりの視聴者を得ている。Jリーグの一部クラブが韓国選手を獲得するのは、韓国の有力選手を獲得して成長を遅らせ欧州進出を阻止することで韓国を弱体化させるためだといわれているが、柏レイソルが韓国人選手を放出した際には民族の英雄を侮辱したとして批判されてもいる。前者の例としては朴智星、後者は黄善洪が代表的。【NHK-BS】でJリーグが放送された日には必ずJリーグと【Kリーグ】の実力・システム・応援方法の比較が盛んに行われる(最終的には【Kリーグ】の方がレベルが高いという結論に落ち付く)。
関連語:【NHK-BS】
ダカーしなさい
(1) 高原の誤訳。高原直泰を指す。韓国語で「〜ハラ」が「〜しなさい」を意味することから生じる。ダーしなさい、ではない。父親は南米系黒人と認定されている。
(2) 広義には高原頑張れ、活躍しろ、狭義には高原ゴールを決めろの意。高原の誤訳が日本語の命令形「〜しなさい」となっていることから転じたものと思われる。さらに、高原が得点したときには「ダカーしました」となる。
脱アジア
韓国が自ら建築して越えられなかった壁。日本について脱アジアが語られる時は、必ず【ブラジル留学】と【投資】の話が付随する。初めて用いられたのは2000年のアジアカップ。
喩える
引き分けるの誤訳。
たぬきさん
いつの間にかしお韓のマスコットキャラクターになったアスキーアートの名称こと。しお韓に転載された釜山アジア大会のU-21日本代表に関する【ネチズン】の投稿の一部にマッチしたアスキーアートとして登場したのが起源。詳細はしお韓759(36-)を参照。しお韓774(161、164-165)をもってしお韓の絶対権力者に就任した。ラスカル(あらいぐま)ではない。
檀君の呪い
韓国代表に勝利した国や韓国に批判的または親日的な言動をしたと認定された人が受ける呪い(親日的言動が含まれる理由については【親日派】を参照)。例えばチェコ代表は日本の敗戦記念日に当たる記念日である光復節(2001年8月15日)に行われた韓国戦(チェコ/ドルノバイス)に5対0で勝利したためこの呪いを受け、日韓W杯の出場権を得られなかったと言われる。ちなみに檀君とは朝鮮半島に最初にできた国家、古朝鮮の最初の王のことで、韓民族の起源とされる。ハヌニム(天の神)の息子である桓熊と熊が変身して人になった熊女の間に生まれた。韓国では半万年(5000年)前に実在した人物、ということになっているらしい。【あの法則】との混同に注意。「ポルトガル必敗論」サイバー空間を占領も参照のこと。
単純間接比較
直接対決していないチーム同士の実力を第3のチームとの試合結果を介して比べる評価方法のこと。例えばAがCに勝ち、BがCに負けた場合、AはBより強いという結論が得られる。AがCに勝ち、CがDに勝ち、BがDに負けた場合AはBより強いなど、介在する第3のチームが複数になることも多い。ABの直接対決の結果ではなく第3のチームを介して比較している点で「間接」比較であり、各試合の日時、得失点、メンバー、コンディション、試合会場などの勝敗以外の条件を排している点で「単純」比較であると称されるものと思われる。類似例としては、李スンヨプ、大リーグなら74本塁打も可能?を参照のこと。現在では【チァングケシック計算法】と呼ばれることが多い。
同義語:【チァングケシック計算法】
地域防御
ゾーンディフェンスの意。
関連語:【大人マーク】
畜産協同組合
韓国サッカー協会(KFA)のこと。会長は鄭夢準FIFA副会長。
ちくちくと痛くて贅沢
アリゴ・サッキ(イタリア)の誤訳。
車範根
ドイツで大活躍した韓国の英雄。元代表監督。98年仏W杯でオランダに0対5で大敗した直後に解任される。その後中国に逃亡して【Kリーグ】の八百長を告発したため、【KFA】から永久追放処分を受ける。のちに許されて帰国し、【MBC】の解説者として活躍する。息子は代表FWの車ドゥリ。しお韓では車親子の話題が登場すると毎回絶妙なタイミングで車親子のアスキーアートが貼り付けられる。
蚕室
チャムシル。韓国の地名。ソウル近郊のオリンピックスタジアム。日本の国立競技場に相当し、韓国代表の試合は主にここで行われる。
チァングケシック計算法
中国式計算法の意。以前は【単純間接比較】と呼ばれていた比較手法だったが、日本人に馬鹿にされて以来、中国式と改められたらしい。内容は【単純間接比較】と同じ。中国式と言われるのは、日韓W杯後の親善試合で韓国がブラジルにで敗れ(2-3)、中国がブラジルと引き分けたが(0-0)、これをもって中国は韓国より強いと中国人は言っているに違いない、中国は韓国に一度も勝利したことがないのにも関わらずそのような主張をする中国人は愚かだ、という【ネチズン】の妄想に由来するとのこと。
同義語:【単純間接比較】
超特急1ジン
どれだけ相手が精鋭を揃えているかを表した革新的な表現。蓋を開けてみれば実際は1.5軍から3軍の場合が多い。
チョコ禁止令
アメリカ合宿中に出た命令。チョコレートの食べ過ぎで食事の量を減らす選手が増加し、なかにはチョコレートだけで3食を済ませる選手もいたため、体力強化プログラムの一環として【ヒディンク】監督は選手に皮下脂肪がつきやすいチョコレートの摂取を禁ずるという厳しい措置を採った。しかしこの命令をその後のゴールド杯での韓国不振の原因として挙げるしお韓住民もいる。
チョッパリ
「豚の足」の意。日本人を指す蔑称だが、なぜか好んで使う日本人も多い。「チョクパリ」ともいう。日本人が足袋を履いたその姿が由来とされている。
類義語:【イルボン】、【イルボンノムドル】、【ウェノム】
チョッパリキラー
しお韓と闘い、伝説のチェコ戦で華々しく散った歴戦の闘士。前半を0-1で折り返してからの勇躍ぶりが見事。略称CK。しお韓96を参照。
チォブ
くそっ、畜生、くそったれの意(jjobseki)。チブではない。
中原
MFの意。
チョン
(1) 朝鮮人を指す。朝鮮半島の「朝」が由来とされている。差別的表現と受け取られる場合もあるので使用する際には一応注意が必要。
(2) 鄭夢準のこと。FIFA副会長にして現代財閥の御曹司であり政治家。日韓W杯3位決定戦で【ヒディンク】監督より先に胴上げされるほど人気を博し、これを受けて新党・国民統合21から大統領選挙に立候補、しかし2002年11月25日に与党・新千年民主党の盧武鉉候補を統一候補として協力することを確認し立候補を撤回、さらに12月18日に盧候補支持を突然撤回と大活躍したが、結局盧候補が当選した。
チラシ
新聞のこと。例えばモウココ氏の発言など(【教科書】の項を参照)、【ネチズン】の掲示板での発言を紹介するという日本マスコミにはみられない特徴がある。アテネ五輪最終予選のイラン戦(2004年3月17日)での韓国の勝利を受けた日本の反応として、ついにしお韓の投稿(しお韓1636(877、891))がスポーツ朝鮮により紹介されたしお韓1637(459-)を参照。
親日派
日本や日本人に対して好意的な人。チンイルパと読む。親日は親韓の対義語・両立しない概念、つまりアンチ韓国を意味するとして、韓国では売国奴と同義で用いられる。そのため掲示板に日本を評価する投稿を行うときは「私は日本(人)が嫌いだが」などの枕詞を置くことが一般的。日本に好意的な言動を行った外国人が親日派、つまり反韓派として【ネチズン】に叩かれることも多い(ルイス・フィーゴ(ポルトガル)、デビット・ベッカム(イングランド)など)。
ツルシ
【トゥルー時】参照。
ティーシャツ
[平らに置くとT字形になることから]丸首で半袖のメリヤス編みのシャツのこと(goo国語辞典より)。海外のクラブは、日本・アジア市場でのユニフォーム販売など商業的理由やスポンサー付きで日本人選手を獲得する、それに対して韓国人選手は実力で海外移籍するという意味で、日本人海外移籍選手はティーシャツ売人と【ネチズン】らに揶揄される。ユニフォームではなくティーシャツなのは、韓国では、代表応援時にレプリカユニフォームではなくティーシャツを着用する人が多いことに由来する模様(【be the reds】シャツを参照)。もっとも、韓国の自動車メーカー大宇とペルージャのスポンサー契約付きでセリエAに移籍した【安貞桓】や、アジア市場進出も狙った李天秀の獲得、PSVアイントホーフェンに朴智星と李榮杓を移籍させた【ヒディンク】と韓国との繋がりについて、スポンサーは自社製品を韓国市場に売り込む絶好のチャンスと考えているなど、韓国人選手の海外移籍も、日本人選手の海外移籍と同じであるのが現状。
テノム
中国人に対する蔑称。「垢野郎」という意味。風呂に入らず汚いからこの名で呼ぶようになったという。
テリウス
【安貞桓】の【あだ名】。由来は日本のアニメ「キャンディ・キャンディ」の登場人物、テリュース・G・グランチェスター(長髪の伊達男で主人公の恋人役)。
関連語:【指輪の帝王】
テーハンミングッ
大韓民国の意。テーハミングとも表記する。「台~たいてい~民~お吸物」と誤訳されることもある。韓国代表チームを応援するときに用いられるフレーズから転じて、韓国で行われる他国同士の試合を応援する一般的な方法となる。98年W杯の際に日本代表サポーターが【レッドデビル】に教えた。いわゆる「日本、チャチャチャ」の韓国版のようなもの。韓国の掲示板で見かける「チァックチァックチァックチァックチァック~大韓民国」はこのテーハンミングクコールを表している(「チァック」は手拍子を表す擬音語のこと)。その後【Kリーグ】各クラブの応援にも同じリズムで「テーハンミングク」のところをチーム名に変えた応援が使われるようになった。同様のリズムの応援を用いているJリーグのクラブもあるため、欧州の応援方法を参考に日韓W杯以前から採用していたと【KTKIM】氏が再三アナウンスするにも関わらず、【NHK-BS】で試合を観た【ネチズン】の「日本が韓国の応援を模倣した」、「著作権を設定できないか」などの投稿が後を絶たない。
関連語:【ピルスンコリア】
出るゴヤグランパース
名古屋グランパスの誤訳。名古屋グランパスエイトを指す。
東京ベルマーレ
東京ヴェルディの誤訳。東京ヴェルディ1969を指す。
投資
サッカーの実力を向上させるもの。投資と【潜在能力】を合わせたものが実力といわれ、主に選手育成とインフラ設備の充実を目的としてなされる。日本は1978年から本格的にサッカーに投資を行い、幼少年【ブラジル留学】システム第1号選手として三浦和良がブラジルに派遣されたらしい。
統合リーグ
【韓中日リーグ】を参照。
トゥルー時
トルシエの誤訳。フィリップ・トルシエ(フランス)を指す。
同義語:【ツルシ】
トータルサッカー
「全員攻撃、全員守備」といわれる組織的なサッカー戦術のこと。74年・78年W杯においてオランダはトータルサッカーを駆使して準優勝し、世界のサッカー界に衝撃を与えた。韓国代表は同戦術の元祖オランダ出身の【ヒディンク】を監督として迎えてこの戦術を採用した。宋鍾国・柳想鉄が韓国型トータルサッカーの中心人物。新年集中連載「野望2002」(韓国代表候補の横顔)参照。
ドッジボール
フィーゴの誤訳。ルイス・フィーゴ(ポルトガル)を指す。バルセロナ所属時代に寿司屋「金」を経営していたが、レアル・マドリード移籍時に破壊された。日韓W杯韓国対ポルトガル戦前半終了後、李栄杓に「決勝トーナメントがすぐ控えているのに、ここで力を使う必要はないじゃないか」と引き分けを提案したとして勝負操作の疑いでFIFAによる内偵を受けた。結局誤報と判明したものの、既に敗退したポルトガルと異なりイタリアとの戦いを控えている韓国代表選手に面倒をかけることとなった。
ドリボル
ドリブルの誤訳。
top

な行

鍋根性
熱しやすく冷めやすい性格・特質のこと。鍋気質ともいう。
ナムコン
韓国人釣り師。その功績が称えられ現在しお韓親善大使に任命されている。(以下しおかんまとめより転載)2002年に入り突然出現、韓国の掲示板で韓国代表を批判、比較対象に日本代表を出し、その上、戦争で日本が韓国滅ぼすなどとカキコしてしまい大暴れ。ついに2002年1月26日、サイバー警察署に通報される。
ハハハ笑わせるのね本当。
軟膏地域
縁故地域の誤訳(縁故は「軟膏」、「塗り薬」と翻訳される)。縁故地域とはホームの意。
南伐
南にある国を征伐すること。韓国で用いられる場合は日本征伐の意味。
ネチズン
ネット・シチズンの略語。「インターネット社会の一員」を意味する一般名詞だが、韓国のネット愛好者が好んで使用することから、2ちゃんねるにおいては主に韓国人ネットワーカーを指す。得意技はF5連打によるサイバーテロ、ネット投票への組織票(2典より転載)。インターネット上においてネチズンと呼ばれる、または自称するのは韓国人ネット利用者としお韓住民のみと思われる。
ネングム
内容なしの意。内容無(nae yong mu)をneng muに省略したもの。韓国で一般に用いられているいわゆるツリー型掲示板(題名のみ表示されており本文が別表示になっているもの)において、題名のみで本文がないということを知らせるために用いられる。
関連語:【、、、ア】
盧廷潤[執筆中]
ノジョンユンと読む。ノジンユンではない。韓国人初のJリーガー。反日感情からJリーグに行くことが決して許されなかった93年に、大卒新人選手としてサンフレッチェ広島に入団した。セレッソ大阪。アビスパ福岡ではサポーターと衝突、J2に降格しても責任を感じて留まった。
top

は行

はあ政務
元代表監督の許丁茂の誤訳。五輪チームも率いたが、日本に連敗し一次リーグ敗退したことで国民の非難が殺到し、結局アジア杯不振の責任をとって辞任した。当時の状況や同監督の心情などについては韓国「対日呪縛」が詳しい。韓国代表監督 許丁茂も参照のこと。
朴垣緒
日韓W杯後に就任した韓国代表監督。任期は2004年まで、初采配は2002南北統一サッカー親善試合。しかし来韓した【ヒディンク】がベンチに座って采配を振るったことに不満を漏らしたことから協会と揉めた。釜山アジア大会の韓国代表監督を務めたが、準決勝で敗退したため更迭された。五輪代表監督としての後任は【金鎬坤】。
貼り付け職人
韓国などのウェブサイトからニュースや投稿などを探し出してスレッドで紹介・転載する人のこと。職人の名を与えられているものの、特に高度な技量を必要としないため誰でも職人になることはできる。しかし、日本の有名サイトや韓国マスコミの日本語版の記事程度をスレッドに貼り付けても大半が既出となるので注意が必要。最近では日本語の記事は公開直後、【ネチズン】の投稿も早いときには投稿直後にスレッドで紹介されるほどになっている。最近ではアスキーアートを付記しての紹介が好評を博している。
ハンイル
【韓日】の項を参照。
ハン厨
韓国サッカーに関係のない、ハングル板向きのレスをする者。これを嫌うしお韓住民も多い。
ピザモットー
【この私モットー】の項を参照。
ピースカップ
各大陸を代表する8つの名門クラブが参加する、2003年7月に韓国で開催予定の統一教会主催の大会。第2回大会はイングランドで開催されることが決まっているとのこと。旧称はワールド・ピース・キング・カップ(World Peace King Cup)だったが、大会名称につきFIFA・AFCの承認を得ておらず(「World」と付けて良いのはFIFA主催の大会のみらしい)、また、ピース(Peace、平和)とキング(King、王)を並べるのは相応しくないという指導を受け、ピースカップへと名称変更された。ちなみに「Peace King」とは統一教会の文鮮明の教団内での名前とのこと。ASローマやバイヤー・レバークーゼンなどが参加するらしいが、現在交渉が難航し、不参加を表明するクラブもある(詳細は下記専門スレッドを参照)。韓国では珍しいチケットの前売りが行われたが、返金には手数料が必要とアナウンスされて一時は詐欺騒動にまで発展するという事件があった。オフィシャルサイトはwww.wpkc.com世界のビッグ・クラブ「ソウルに勢揃い」を参照のこと。2003年5月6日に行われた抽選会の模様についてはしお韓1124(428-)を参照、専門のスレッドとして★ 2003 Peace Cup Korea Part 1 ★があり。
関連語:【おしっこ杯】
ヒディンク
フース・ヒディンク(オランダ)のこと。ヒディンではない。監督として1988年には欧州チャンピオンズカップを制覇。1994年にオランダ代表監督就任。1998年フランスW杯ではベスト4。その後はスペインのレアル・マドリード、ベティスの監督を歴任。2002年1月に韓国代表監督に就任した。黒人の愛人と交際しているため日韓W杯中はバッシングを受けた(【エリザベート】の項を参照)。日韓W杯終了をもって韓国代表監督を退任、今後はテクニカルアドバイザーなどの立場で韓国サッカー界に協力していく意向とのこと。韓国代表監督辞任後PSVアイントフォーフェンの監督に就任したものの、「韓国と同じようにPSVでも成功したりチャンピオンリーグで成功すれば、お前を銃殺する」と脅迫されている。独W杯韓国代表監督の最有力候補に事実上内定しているが、本人は「韓国代表監督復帰はない」と言明している(Hiddink will not coach Korea againも参照のこと)。ヒディンクの評価が上がらない理由も参照のこと。
ヒディンク号
韓国代表のこと。
同義語:【アジアの虎】
ヒディンクスコア
0対5で惨敗すること。韓国代表は98年仏W杯での対オランダ戦、2001年の対フランス戦及び対チェコ戦において0対5で敗れているが、【ヒディンク】はオランダ代表監督(対オランダ戦)もしくは韓国代表監督(対フランス戦、対チェコ戦)としてこれら全ての試合に関わっていたためヒディンクスコアと命名された。
同義語:【オデヨン】、【0-5】
ヒバ牛頭
リバウド(ブラジル)の誤訳。
秘密のオファー
韓国選手に対する一般的な移籍【オファー】の方法のこと。韓国選手への【オファー】があまり報道されないのは水面下で交渉がなされているためであり、決して【オファー】がないわけではないらしい。移籍決定後も公表されることはないため、【ネチズン】などが漏らす僅かな情報を頼りに移籍状況を推測するしかない。言葉の由来は【ケセキドラ】氏のしお韓564(734)での発言。
ピルスンコリア
必勝韓国(ピルスンは必勝のこと)の意。「オー、ピルスンコリア」は代表的な韓国代表サポーターソングのひとつ。
関連語:【テーハンミングク】
ヒーロー野馬
広山の誤訳。広山望を指す。
百年大計
Jリーグ百年構想に相当する計画。日本サッカー協会と同様、韓国サッカー協会にも100年という長いスパンでの構想があるらしい。Jリーグ百年構想はスポーツ文化の確立を目的とした計画であるのに対して、百年大計については韓国サッカーに関係する、100年という長期間の大規模構想らしいということ以外一切不明であり、韓国マスコミの記事で「百年大計」という文字を確認することができるのみである。
病身
身体障害者、アホ、馬鹿、出来そこない、ろくでなしの意。韓国ではポピュラーな罵倒語。
火病
ファビョン(hwapyung)と読む。以下ワールド・ニューズ・メール No.265より抜粋。「怒りを押さえすぎて起こる病気を指す『鬱火病』の略語らしいが、強いストレスを適切に解消できず、我慢することで胸が重苦しくなる症状を指すという。……中略……ヤフー百科辞典によると、1970年代後半から論議され、体系的に研究が進んでおり、『九六年、米国の精神科協会では、この火病を韓国人にだけ現れる特異な現象として精神疾患の一種として公認し、文化欠陥症候群の1つとして登載している』という」。Examining Anger in 'Culture-Bound' Syndromesも参照のこと。
ファンタジー★スター
華麗な個人技で人気を集める選手を指す日本式表現とされる。小野、稲本、李天秀などが代表的なファンタジー★スター。中央日報の記事及びしお韓147(256-)を参照。ファンタジスタ(Fantasista)→ファンタジースター(Fantasy Star)→ファンタジー★スターと思われるが、韓国及びしお韓ではファンタジスタ≠ファンタジー★スター。
黄城李東国
ファン・フォーイドンク(オランダ)のしお韓での当て字。黄=ファン、城=JO=ホー(JOのスペイン語読み)、李東国=イドングク。
布帛
4バックの誤訳。
関連語:【スリー百】
ブラジル留学
韓国では日本の若者が組織的にブラジルにサッカー留学に行っていることになっている。留学したのは三浦和良、中田英寿、山瀬功治などらしい。
関連語:【投資】
フリー米語リーグ
プレミアリーグの誤訳。
プルス2
Sony Computer Entertainment Inc.のゲーム機、PlayStation2の誤訳。韓国でも販売されており、【ウイニング至尊】氏などファンも多い。
プレーメーカー
司令塔の意。
兵役
憲法が定めた義務兵役制のこと。兵役は19歳以上の男子が負う国民の義務であり、19歳以上の男子全員が30歳までに26か月の軍務に服役する。韓国は厳密にいえばまだ戦争状態にあるため、兵役義務は将来有望なサッカー選手であっても原則として課せられる。このことが、サッカー選手として重要な時期に長期間サッカーから離れてしまうという深刻な問題となっている。韓国選手の欧州移籍を困難にしている一因でもあるといわれる。兵役中も【尚武】や警察庁創設チームに所属すればサッカーを続けることが可能であるが、入隊できるのは韓国代表選手や【Kリーグ】の有力選手など優秀な少数の選手に限られており、入隊を期に選手生活を断念する選手も多い。不要な手術や賄賂を利用して兵役免除を図ろうとする選手もいる。兵役そのものを免除する特例処置として「公益要員制度」というものがある(【兵役免除】の項を参照のこと)。詳細については上記のリンク先の他、兵役とサッカー〜韓国"アジアの虎"の「葛藤」と「変貌」 第3回も参照のこと。
関連語:【尚武】
兵役免除
競技を続けることが国威発揚に寄与するとして【兵役】が免除される処置のこと。「公益要員制度」という。サッカーの場合はオリンピック入賞やアジア大会1位となった韓国代表の選手がこの恩恵を得られる。そのため日本が若手中心のメンバーで挑むアジア大会も韓国では重要な大会として位置付けられ、万全の体制・強いモチベーションで参加することが多い。鄭夢準韓国サッカー協会会長やサッカー協会を管轄する文化観光省がW杯でベスト16に進出した代表選手の【兵役】を免除する特例法案を国防省に提出したが、国防省は「ほかの種目との公平性が保てない」として否定的な見解を表明、W杯は免除の対象外とされた。しかし韓国代表がベスト16に進出した数日後【兵役】を免除する特別法が国会に提出・可決され、W杯代表10人、兵役免除が決定した(ただし4週間の軍事教育(部隊勤務)は受ける必要がある)。詳細については【兵役】の項を参照のこと。
関連語:【尚武】
ベコム
【Backham】を参照。
べた負け
完敗のこと。
反対語:【丸勝ち】
放り込みサッカー
【ぽっかりサッカー】を参照。
ボシンタン
犬肉料理、犬鍋のこと。韓国で開かれるソウル五輪や2002年W杯などの際に問題となった。詳細は犬肉騒動 W杯控える韓国で再び…写真を参照。日韓W杯開催を期に、フランス代表は補身湯試食に公式招待された。大久保嘉人もセレッソ大阪の元チームメイトである尹晶煥の手作りの犬の肉が入ったおかゆを食べており、今まで食べた中での最高の美味と評しているとのこと。
関連語:【犬肉食問題】
ぽっかりサッカー
ロングフィードで前線まで一気にボールを運ぶ戦術のこと。
同義語:【放り込みサッカー】
ホットドッグ
(1) 細長いパンに切れ目を入れ、温めたソーセージをはさんだもの(goo国語辞書より)。
(2) 細長いパンに切れ目を入れ、温めた犬肉をはさんだもの。2002年W杯韓国会場にて無料で配布される。NYPOST.COMの記事を参照のこと。2002年6月25日に犬肉試食会が開催され、犬肉キムチ、犬肉ハンバーガー、犬肉マヨネーズ、ケチャップ、パン、ハンバーガー、スープなどの犬肉加工食品や化粧品が発表された。大学教授が「犬肉加工食品・化粧品」発表会も参照のこと。
ホナ牛頭
ロナウド(ブラジル)の誤訳。
ホルホルホル
高齢男性の力無い笑い声を表す擬音語のこと。ちなみに「クヘルヘルヘル」は漫画に登場する化け物や魔女の笑い声を表し、「キャキャキャ」または「キョキョキョ」は嘲笑を表す。
top

ま行

前園真聖
サッカー選手。ドリブルを主体としたプレーを得意とし、日本代表キャップもある将来を嘱望された選手。歯に衣着せぬ物言い、あの中田英寿を従えてのCM出演、自伝「ドリブル」、派手な私生活などサッカー選手の枠を越えて公私共に注目されたスター選手であったが、アトランタ五輪後に伸び悩み海外を含めて複数クラブを渡り歩いた。東京ヴェルディから解雇されてしばらくの間音信がなかったが、【Kリーグ】の城南一和に練習生として参加していることが判明した。しかし結果は体力面で問題があるために不合格、残念ながら日本人2人目の【Kリーグ】所属選手とはならなかった(『サッカーマガジン No.897』によれば、城南に合格したものの、実績から韓国トップクラスの年棒を要求して叶わなかったため、別クラブのテストを受けるらしい)。元日本代表の前園、韓国の門を叩くしお韓770(364)も参照のこと。韓国で選手生活の有終の美を飾りたいと思っているらしく、安養LGに挑戦、元日本代表選手としては初のKリーグ選手として安養への完全移籍(約1年間)が決定した。
丸勝ち
完勝、圧勝のこと。
反対語:【べた負け】
マンセー
万歳のハングル読み。【ウリナラ】マンセーが定型句。国歌にも使われている。
反対語:【アイゴー】
民泊
いわゆるホームステイのこと。観光ホテルの数がW杯中の観光客の予想人数に比べて大幅に不足しているため、テント村を設置したり【ラブホテル】を宿泊施設として指定するほか、観光客を引きうけてくれる民家を募集した。韓国では一般的な宿泊施設らしい。韓式旅館の傾向と対策を参照のこと。
水増し
実質はないのに見かけだけを増やすこと(goo 国語辞書より)。公式発表による【Kリーグ】観客動員数は水増しされているので、観客数のデータを利用する際には注意が必要。実数と公式発表数との格差は2倍から8.7倍と幅があり(プロサッカー有料観衆 7倍まで脹らまされてしお韓1121(951)を参照のこと)、また、無料観客数と有料観客数が混在していることも多いことから、正確な実数を算出するのは困難。詳細はKリーグの観客数発表がおかしい第91回 2001年Kリーグ総括(下)を参考のこと。観客数だけでなく選手代理人などを通じたマスコミ発表の年棒なども上方修正されていることがあるため、取り扱いに注意すること。【KTKIM】氏の調査によれば、【韓日戦】のため2003年5月29日に来日した韓国代表は、直前になって代表入りした2選手のビザの問題で入国が遅れたが、その際空港で待たされた時間は当初の報道の10分から20分、30分と増加し、最終的には6倍の1時間となっている。しお韓1165(911)を参照のこと。
満ちておこうぞ
韓国の英雄・【車範根】の息子の車ドゥリの誤訳。姉に次いで2人目の子であることから韓国語で「2番目」を意味する「ドゥリ」と名付けられた(該当する漢字がないためカタカナ表記らしい)。ドイツで生まれ育ったためドイツ語に堪能。これまで各年代別の代表メンバーには選出されなかったが、【ヒディンク】元監督に認められて日韓W杯韓国代表に選出された。父親との二人三脚ぶりは有名。日韓W杯後には【車範根】が所属し自らがサッカーを始めたドイツのレバークーゼンに移籍し、アルメニア・ビーレフェルトへレンタル移籍した。2002年12月18日のレアル・マドリード創立100周年記念、レアル・マドリード対世界オールスター戦に世界オールスターメンバーとして出場、レアル・マドリードの攻撃の起点として活躍した。しお韓886(360-)も参照のこと。同じくドイツのHSVに所属する高原直泰と仲がよい。
身の代金
移籍金の意。
ミレニアム☆スター
李天秀の【あだ名】。ミレニアムスター、李天秀を参照のこと。
無敵
(1) 相手となるものがないほどに強いこと(goo国語辞書より)。
(2) 無籍の誤訳。無所属状態のことを指す。所属クラブがなくてプレーできないというサッカー選手としてはかなり深刻な状況のため、解雇された場合を除き移籍先の決定を待って退団するのが通常の手順であるが、例外として盛大な【退団セレモニー】とともに柏レイソルを退団、同クラブの練習場で噂されていた欧州からの【オファー】を待つ柳想鉄のような選手もいる(柳想鉄はその後【Kリーグ】に復帰。詳細は柳想鉄、19日Kリーグ復帰戦を参照)。
関連語:【利敵】
、ム、ム、ム
通常半角で表記される。「、ム」は横線「−」の誤訳。マイナス記号の「-」ではなくハングルの母音を当てているため誤って翻訳されるらしい。顔文字の目を表現するためなどにも用いられる(なお、従来の「怒りを表す言葉」という解説の真偽については確認がとれるまで保留します)。
名宝
洪明甫のこと。韓国・アジアを代表するDFで日本でも活躍、柏レイソルではキャプテンも務めた。人間的にも素晴らしい選手として2ちゃんねるでも「兄さん」などと呼ばれて親しまれているが、洪明甫の Jリーグ日記の未翻訳分などを通じて韓国での日本に関する発言を知るしお韓住民には人格面での評価はいまいち。【Kリーグ】で選手生活を終えたいと日本を去ったが、その後【LAギャラクシー】への移籍が決定した。
名誉国民証
韓国の国威発揚や国益増進などに大きく貢献した外国人に授与されるもの。W杯で韓国代表を4位に導いた【ヒディンク】監督の功績を称えるために創設、同氏に授与された。検討されていた韓国国籍とは異なるため法的な権利義務は発生しないが、もし同監督が韓国を訪問する場合には入出国及び滞在において、最大限の便宜が提供される予定。
関連語:【ワボ】
モットー野馬
本山の誤訳。本山雅志を指す。
top

や行

やかん
李天秀のこと(写真)。優れた才能を持つ若手ナンバーワンのMFだが、容貌がタレントのなべやかんに酷似していることからしお韓住民にこう呼ばれる。【あだ名】は【ミレニアム☆スター】。言動は過激なことも多く、得意技は延髄切りで、自敍伝「不適な子供イ・チョンスが言うワールドカップ裏話」において、日韓W杯韓国対イタリア戦でマルディーニ(イタリア)の頭を故意に蹴ったことを示唆して話題となった。2003年7月、リーガエスパニョーラ初の韓国人選手としてレアル・ソシエダードへの移籍が決定した。「東洋のエトー」、「韓国のベッカム」として期待されており、本人も【安貞桓】と同様の「中田を超え」る発言をして自信を覗かせている。アジアを代表するサッカースターとして日本でも評価されており、ソシエダ及び李天秀個人も日本市場を狙っているとのこと。泉水日本マーケティング始動 "Backham追い越す"を参照のこと。移籍当初から2年以内にバルセロナ、4年後にはレアル・マドリードに移籍などの発言やベンチを温めることが多くなったことから、ファンの支持を失いつつある模様。李天秀の「突出発言」に日本人ファンが抗議も参照のこと。最新情報は、2ch 海外サッカー板の「そしえだ   やかん」スレッドを参照。
山本マーサ区だの
山本昌邦の誤訳。アテネ五輪代表監督。韓国アテネ五輪代表を「レベルの高い、そしてアテネのメダルに近いチーム」と称するなど、韓国を高く評価する彼のコメントが韓国に伝えられているためか、【ネチズン】の間での評価は高い。
指輪の帝王
【安貞桓】の【あだ名】。【安貞桓】がゴールを決めた後に行う、左手薬指の指輪にキスするパフォーマンスが由来。同様のパフォーマンスを行うラウル・ゴンザレス(スペイン)と帝王の座を賭けて争っている。しお韓ではどちらが元祖かは不明となっている。2002年9月23日放送のJスポーツ(TBS系)に出演した際のインタビューによれば、日韓W杯前のテストマッチで点を入れた際に思わずやってしまったのが契機とのこと。
関連語:【テリウス】、【ロード・オブ・ザ・リング】
尹台祚
1964年茨城県出身、在日コリアン3世。小学3年からサッカーを始め、朝鮮大学校卒業後、母校の茨城朝鮮初中高級学校高級部で英語教師とサッカー部監督を兼任。92年、カリフォルニア州立大学にて、スポーツ医科学を基本とするアスレチックトレーニングプログラムに編入。全米アスレチック・トレーナーズ協会(NATA)公認フィジカルコーチ。帰国後、96年からガンバ大阪、大分トリニティ(現トリニータ)、ヴィッセル神戸、ヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ1969)、韓国【Kリーグ】の蔚山現代(ウルサンヒョンデ)でフィジカルコーチとして活動。2001年5月より、スカイパーフェクTV!でサッカー解説。現在ソウル在住で韓国サッカーを中心に取材中(以上TOGETHER 〜韓日の新しい時代へ〜より転載)。日本・韓国に対する適切なバランス感覚を有しており、そのコメントからは両国への愛情を感じ取ることができる。多くのしお韓住民に愛されているが、韓国人に真実を気付かせてしまう危険分子と危惧する住民もいる。TOGETHER 〜韓日の新しい時代へ〜テジョからのメールなどの韓国サッカーに関するコラムは有益であり必読。
傭兵
助っ人扱いされる外国人選手のこと。【Kリーグ】ではサンドロ(ブラジル)、【サーシャ】(ユーゴスラビア)が有名。大活躍する傭兵には帰化ネタが絶えない。「用兵」とも書く。Jリーグにおける韓国人選手も傭兵の位置付けであるが、FIFAの規定を無視した韓国サッカー協会による強引な代表招集や仮病などを理由に帰国しての代表参加、それに伴う代表招集前後のリーグ戦でのパフォーマンス低下や欠場が他国籍の外国人選手よりも顕著なのが特徴。Number第23巻第21号における黄善洪のコメントも参照のこと。
よめしゅうとめ
ゴヴーの誤訳。シドニー・ゴヴー(フランス)を指す。
四強制度
小学から中学、中学から高校、高校から大学への進学時に、年に10数回開催される全国大会でベスト4(現在はベスト8までに緩和される場合もある)入りした学校の選手だけが上の学校で競技を続けられるという韓国独自のスポーツ制度。競争意識や精神力の強化というメリットがあるが、様々な問題点も指摘されている。同制度の現状や問題点などは熱狂の源流[45]"アジアの虎"の「葛藤」と「変貌」 第3回を参照。
top

ら行

ラジオ状態
インターネット放送で音しか流れない、【紙芝居】よりさらにひどい状態のこと。
ライオンキング
李東国の【あだ名】。釜山アジア大会で最後の【兵役免除】のチャンスを逃し、現在【兵役】中。
ラブホテル
洋風の連れ込み宿のこと(goo国語辞書より)。韓国ではW杯開催中の宿泊施設の不足を補うために、ラブホテルを宿泊施設として確保していた。しかし、観光ホテルとのシステム上の違いなどから問題も生じていた。詳細は宿泊施設で悩む韓国 25万人分不足を参照のこと。
関連語:【民泊】
理カワ
市川の誤訳。市川大祐を指す。
離散
本名は李サン。17歳。178センチ66キロ。ポジションはFW。99年に14歳で渡英後、クリスタルパレス、ウェストハムの下部組織を経てウェストハムとプロ契約を結ぶことになった韓国期待のストライカー。本来トップ下だったが、不要なドリブルが多く守備もできないため、2001年にFWへ強制転向される。その後は先輩の崔龍洙同様周りに生かされゴールを量産、「シュートはうまい」と周囲に絶賛され現在に至る。しお韓では実在の人物とは思われていない。
リップル
返事、返信の誤訳。「リップルちょっと」が定型句で、返事をくださいの意。
利敵
移籍の誤訳。サッカーにおける移籍情報は「直前まで様々な噂や裏話等が飛び交い、実際に移籍が成立するまで何が起こるか」分からないものであるが、特に韓国人選手の移籍情報については情報源が韓国側代理人の一方的な発表に基づく韓国マスコミの報道に限られており、しかも結果として誤報が多いため、しお韓ではクラブ側の移籍決定発表までは信用しないのが慣例。また、日本のマスコミも韓国人の移籍情報については韓国マスコミ・選手側代理人の発表を情報源としていることが大半なため、その信憑性も韓国マスコミに準じる。
劉備
柳想鉄の【あだ名】。劉備が八方美人であったことにひっかけて、複数ポジションをこなすマルチプレーヤーである柳想鉄の【あだ名】となった。
関連語:【無敵】
レオマール
2002年から【Kリーグ】にやってきた元ブラジル代表の大物。【ネチズン】は「これでJリーグを超えた」と喜んだが、日本には超大物マルセリーニョが来た。
レジデントや
レッジーナの誤訳。
レッドデビル
【赤い悪魔】参照。
ロード・オブ・ザ・リング
(1) 2002年3月2日から公開された映画のタイトル。監督はピーター・ジャクソン、原作はJ・R・R・トールキン作のファンタジー「指輪物語」。公式サイトはwww.lotr.jp
(2) 【安貞桓】の【あだ名】。詳細は【指輪の帝王】を参照。
ロブ半分技術引っ越し
ベルト・ファン・マルヴァイク(オランダ)の誤訳。
top

わ行

賄賂
自分に有利なようにはからってもらうために贈る金品のこと(goo国語辞書より)。最近コンフェデ杯などで日本が好成績を納めているのは、審判や相手チームなどに賄賂を渡しているからと【ネチズン】に批判されている。
関連語:【運】
ワボ
(1) 来いよの意。2001年コンフェデ杯対フランス戦で洪明甫が試合中相手選手に対して大声で叫んだ言葉。0-4にも関わらず最後まで諦めない洪明甫の姿に多くの韓国サッカーファンが心を動かされた。しお韓102(91-)参照。
(2) (1)から転じて、洪明甫のしお韓での【あだ名】
関連語:【名宝】
top

A-N

Azzuri's Tomb
太田競技場のこと。2002年6月18日の韓国対イタリア戦の延長前半13分にフランチェスコ・トッティ(イタリア)、そして延長後半12分に残り10人の告別式が38,588人の韓国サポーターが見守る中同競技場でしめやかに執り行われた
A3
A3 マツダチャンピオンズカップのこと。前年度日韓中各国のリーグ優勝クラブ及び開催国枠出場クラブの計4チームが争う大会。第1回の開催期間は2003年2月14日から22日で、鹿島アントラーズが優勝、2位大連実徳(中国)、3位城南一和(韓国)、4位ジュビロ磐田という結果になった。韓国サッカー協会が開催にかなり積極的なため、少なくともあと3年は続くらしい。対戦結果その他はスポーツナビ A3 マツダチャンピオンズカップ2003日本・中国・韓国 アジア3ヶ国最強クラブ決定戦「A3マツダチャンピオンズカップ2003」監督会見コメント等世界日報社 A3マツダチャンピオンズカップなどを参照のこと。開催に合わせて有志によるしお韓オフ会が行われた記念すべき大会でもあり、スレッドにはいくつかの報告レポートも掲載された。
Backham
ベッカムの誤訳。デビッド・ベッカム(イングランド)を指す。正式なスペルはDavid Beckhamだが、翻訳文ではDavid Backhamとなっている。これは【HanMir】によるベッカムのハングル表記の誤訳のためであり(OCNだと【ベコム】と翻訳される)、【ネチズン】らのスペルミスなどではない。一部【ネチズン】の間ではベッカムという名前が珍しいことから韓国系ではないかという噂がある。韓国選手とは交換しなかったユニホームを中田と交換したため、韓国マスコミや【ネチズン】から批判された。詳細は韓国だめで日本はなる?中田とベッカムのユニ交換を韓国マスコミはを参照のこと。
関連語:【ベコム】
Baty数投打
バティストゥータの誤訳。ガブリエル・バティストゥータ(アルゼンチン)を指す。
be the reds
2002年W杯中に韓国で流行した、韓国代表を応援するための赤色のシャツに書かれている文。訳は「アカになれ」。
BL社
「BL士」とも訳される。ピエルサの誤訳。マルセロ・ピエルサ(アルゼンチン)を指す。同監督に率いられたアルゼンチンは2003年6月8日の日本戦(長居スタジアム)、同月11日の韓国戦(ソウル/ワールドカップ競技場)に連勝したが、韓国戦後の会見で韓国は7バックで守備的、【単純間接比較】により日本の方が良いなどと発言してしまったため、【ネチズン】の怒りを買ってしまった。しお韓1190(316-)を参照のこと。
COREA
朝鮮の英語での正式表現とされているもの。日韓併合時代、英語での名称を朝鮮の発音に近いCOREAにしようとしたところ、アルファベット順で日本(JAPAN)より先になるという理由で日本政府がKOREAと強制したということになっており、韓国ではKOREAではなくCOREAに直そうという市民運動がある。【レッドデビル】のタオルマフラーにも「COREA」と記載されている。韓国タオルの「COREA」は反日の証?日帝が Corea を Korea に変えたのか?赤い悪魔の 'Corea'に盛られた時代精神英文国号表記変更問題を参照。
CU@K
See You at K-league、次は【Kリーグ】で会いましょうという意味。日韓W杯3位決定戦の際に韓国サポーターがゴール裏でこの人文字を作った。ちなみに対イタリア戦では「AGAIN 1966」(1966年W杯イングランド大会で北朝鮮がイタリアを破ったことから)、対スペイン戦では「PRIDE OF ASIA」という人文字がゴール裏に大きく現れた。
emika
【KSR】の管理人。
FIFAランキング
日本と韓国との実力差を示すものさし。フランスW杯直前に日本が9位にランキングされて以来、日本ではマスコミ以外ではあまり重要視されていないが、韓国では重視されている。
HanMir
日韓、韓日自動翻訳サイト。韓国の新聞や掲示板を日本語に訳して読むために利用される。いくつかある翻訳サイトのうちで最も翻訳の精度が高いため、しお韓では人気ナンバー1。ただし頻繁に使用不可になる。しお韓で利用されるその他の翻訳サイトとしてはnetomoOCNなどがある。その後HanMirはGo Koreaへと変更した。利用方法はGo Korea公式サイトしお韓の案内を参照。
ITコリア
2002 FIFA World Cup KOREA/JAPAN開幕式のテーマ。最先端の情報通信(IT)技術を活用し韓国民族の優秀性や「ダイナミック・コリア」を全世界にアピールするというのがその目的。詳細についてはW杯開幕式のテーマは「ITコリア」W杯の開幕式は100億ウォンの「ビックショー」 を参照。実情はアリラン、マスゲームおよびデジタルピエロ、当日NHKでフランス対セネガルの試合解説を担当した岡田氏によれば、芝生を傷めるという結果に終わった。しお韓375(918-)の金大中韓国大統領の開会宣言も参照。
KBS
韓国放送公社。日本のNHKにあたる(CM有り)。KBS1、KBS2、衛星KBSの3局があり、スポーツ中継は主にKBS2で放送される。IT国家を自負する国の国営放送の割には接続環境が非常に悪く、ほとんどの試合で【紙芝居】または【ラジオ状態】になる。ここで中継されると大半の人は見ることができないので、試合終了後の【貼り付け職人】の活躍が期待される。稀に翌日、再放送がある。日韓W杯後【Kリーグ】の放送権を所有しているのに地上波では放送しないことに対して、【CU@K】という国民の約束を果たしていないと【ネチズン】から抗議を受けているらしい。
KFA
【畜産協同組合】参照。
KSR
韓国サッカーを日本語で紹介することを主旨としたウェブサイト、Korean Soccer Reportsの略。韓国サッカーを愛することにかけてはしお韓と双璧をなす。なおここの掲示板にしお韓住人が書き込むのは厳禁とされている(ここに限らず外部の掲示板などへの干渉は禁止されている)。同サイトのURLをスレッドに掲載したりテンプレに混入する行為も荒らしを誘発する恐れがあるので注意すること。管理人は【emika】氏。
KTKIM
知日派の【ネチズン】。釜山在住の20歳(2002年8月15日現在)。レッドデビルの役職に就いており、また普段は釜山アイコンスのサポーターとして旗振り役などをしているらしい。日本サッカーにも造詣が深く、その知識量は日本人のサッカーマニアと比べても遜色ない。OCNを通じて日本人のヴァンフォーレ甲府サポーターと交流があるらしいが、しお韓などサッカー関連スレッドと話題が重複していることも多く、しお韓住人ではないかという意見もある。世界のサッカーサポーティングについても研究中で、自らのサイトでサポーターソングの翻訳などをしている。決め台詞の「ソポティングに暮してソポティングに死ぬケイティヨッシムド」はサポーティングに生きてサポーティングに死ぬKTでしたの意。しお韓687(813-)では知日派としてしお韓住民に認知される前の彼の投稿がしお韓57(93)をはじめとする過去のスレッドに転載されていることが判明した(しお韓689(472)に発言のまとめあり)。2002年10月9日、蔚山在住氏が蔚山文殊競技場入り口で接触に成功した模様。しお韓750(397-)に報告書が上げられている。同時に彼の写真(中央)も発見された(同キャッシュ)。2003年5月31日の【韓日戦】の応援のため来日、背中に「50番 KT」と描かれた98年型韓国代表ユニホームを着て太鼓を叩くとのこと。
KTF
Korea Team Fightingの略。大韓民国移動通信社が自社の宣伝も兼ねた韓国代表を応援するためのキャッチコピーとして作成した。
Kリーグ
韓国のプロサッカーリーグの名称。日本のJリーグに相当する。2部制でない、各クラブにユース制度の設置が義務付けられていない、チーム数が10しかないなどの理由からFIFA公認リーグではないとも言われているが、確証はない。1983年発足当初はスーパーリーグという名称であったが、Jリーグ設立後の93年からKリーグと呼ばれるようになった。【ネチズン】の間ではなぜか「Kリーグ」という名前が不評で、改名論議が定期的に勃発する。対案としては「プレミアリーグ」や「Pride of Asia League」などが代表的。日本のプロ野球と同様チームは企業主体(しかも同一財閥が複数チームを所有している)であり、2部リーグやユースチーム整備の義務などがない点でJリーグと異なる。現在のところ10チームがKリーグに所属しているが、多額の登録料を要するため人口の約半分が集中する首都圏(ソウル、仁川など)をホームタウンとするクラブがない。しかし日韓W杯後ソウル、仁川、大邱を各本拠地とする3チームの創設を韓国政府が打ち出した。韓国代表のみに関心があるファンの比率が日本と比べても多いためKリーグへの関心は低かったが、フランスW杯後に人気が爆発、女性を中心に観客数が急増した。その後人気は低迷していたが、日韓W杯後再びKリーグブームが訪れ、スタジアムの収容数を越える観客が詰め掛け声援を送っていた(ただし無料で観戦する観客が多数おり問題になってもいた)。しかし現在はフランスW杯後と同様再び観客数は低迷している(【W杯その後】Kリーグ、終盤に観客激減も参照)。以前はスカパーでKリーグが放送されていたが、スカパーが放送を終了したため日本で視聴するには韓国のインターネット放送を利用するしかないのが現状。そのためしお韓住民もKリーグに関する知識はあまりない。詳細については韓国サッカーの鼓動 Korean Affairsの各記事、韓国Kリーグ 発展への岐路を参照。各チームについてはKリーグ球団紹介が詳しい。実業団リーグの名称がK2に変わり、形式的には2部制となったが、Kリーグと組織もチーム形態も全く異なる(2007年より入れ替え制が実施予定)。
関連語:【水増し】、【失業リーグ】
LAギャラクシー
アメリカプロサッカー(MLS)のクラブ、ロサンゼルス・ギャラクシーのこと。アメリカ代表史上最高のキャップ数を誇るコビ・ジョーンズ(アメリカ)などが所属する。韓国代表と練習試合(2002年1月17日)を行ったが、代表合宿のため主力選手を欠いた状態で、さらに同試合で入団希望者のテストも行ったにも関わらず1対0で勝利した。洪明甫ら韓国の一流選手が移籍を希望するほどで(その後洪明甫の移籍が決定)、世界最強クラブに挙げるしお韓住民も多い。
MBC
文化放送。民放と思われがちだか、実は半官半民の公社。ここで韓国代表の試合中継があると必ず負けるというジンクスがあったが、2002年3月20日のフィンランド戦で破られる。しお韓では、一番ストレスの少ない放送局として重宝がられる。専属解説員は【車範根】。
NHK-BS
日本の公共放送事業体である日本放送協会(NHK)の衛星放送のこと。日本人向けの有料放送であるが韓国にまで電波が届き、しかも無料で見ることができることから多くの韓国人が視聴しており、Jリーグに詳しい韓国人も多い。NHK-BSは毎節Jリーグの試合を中継している一方、韓国の各テレビ局は【Kリーグ】の試合放送に消極的であるため、韓国国内にも関わらずほぼJリーグの試合しか観戦できないという逆転現象が生じている(有料放送では【Kリーグ】も放映されているらしい)。視聴方法としてはケーブルテレビ、インターネット放送そしてアンテナを設置しての電波受信がある。Jリーグ放映日にはJリーグとKリーグを比較する話題が頻出、Jリーグは面白くないという意見が多数寄せられるが、にも関わらずJリーグを観つづける【ネチズン】はしお韓の永遠の謎とされている。NHK-BSを受信して無断放映しているケーブルテレビについては、放映権を購入している外国メディアからの抗議を受けてNHKが苦情を申し立てたため、2002年10月1日から放送を中止しているらしい。また、衛星電波の送信方式も日本列島全体に広範囲に照射する方式から、複数の電波に分けて列島全体をカバーするようにピンポイントに送信にする方式に変更されるため、アンテナを設置して受信する方法も困難になるらしい。
関連語:【第2リーグ】
top

O-Z

PM社
プロフェッショナル・マネジメント社のこと。日本の企業であるが韓国系企業との噂もある。日韓W杯後に生じたペルージャと釜山アイコンスとの間の【安貞桓】を巡る所有権紛争において、両クラブから【安貞桓】の所有権を買い取った。その際に支払った金銭を回収するため「デビッド・ベッカムのような人気を得ている」日本のクラブに【安貞桓】をレンタルし、また、日本のCMに出演させるなどしている(CM出演料は1社あたり1億円とも報道されているが、これは相場よりかなり高額らしい)。【安貞桓】の欧州移籍時には同社に残額を支払うことが必要で、それが欧州移籍の障害になっている模様。安貞桓、Jリーグ経て欧州舞台進出へ安貞桓が釜山と最終合意も参照のこと。
SBS
ソウル放送。民放。SBS本放送とSBSスポーツがあるが、後者はネット配信されていない。SBSのネット放送は会員登録が必要。その際、韓国の国民番号が必要なため外国人は登録できないとされるが、一部登録できるとの噂もある。しお韓住人はここではなく、他のサイトで見る。
w杯
【ウリナラ】カップのこと。韓国はw杯王者としてコンフェデ杯に出場したとされる。なお、日韓W杯を指してウリナラカップと称することもある。
Yahoo! Japan
代表的な検索エンジン。掲示板において稀に【ネチズン】や在日韓国人との論争がある模様。【ネチズン】が翻訳して読んでいる形跡もある。なお、しお韓については、機械翻訳された日本語として不自然な投稿の転載やアスキーアートおよび2chの隠語などをハングルに翻訳するため、読解は困難であろうと言われている。
YP[執筆中]
李榮杓のこと。榮杓の英語表記Young-Pyoの略。【ヒディンク】監督に呼ばれてPSVアイントホーフェンに移籍。レンタル移籍を経て完全移籍。
top

数字/記号

0-5
【ヒディンクスコア】参照。
11秒
韓国代表がW杯で打ち立てた記録。日韓W杯韓国対トルコ戦の試合開始直後バックパスを受けた洪明甫がミス、ボールを奪ったハカンシュキュル(トルコ)が得点を決めたが、その得点がW杯最速ゴール11秒を記録した。ちなみにCL史上最速ゴールは20.07秒
16
2002年現在のJリーグディビジョン1所属のクラブ数。ディビジョン2所属クラブ数は12。ちなみに、【ネチズン】が提出する【Kリーグ】2部制案やクラブ数増加案もなぜか必ず「1部16、2部12クラブ」となっている。
1陣
1軍、ベストメンバーのこと。「1ジン」とも書く。日本とは違い、韓国では自国代表や相手国が1軍であるか2軍であるかは大きな問題となる。
類義語:【超特急1ジン】
5-0
5対0で勝利すること。韓国5-0フランスというCMが韓国で放送された。
6zip
しお韓初期のアーカイブ職人。同一文章の連続投稿規制が緩かった時代に、荒らされてアクセス不可に陥ったしお韓のログを提供した。トレビア〜ンや墜ちた研究者などの荒らしとのバトルが有名。
-ing
現在分詞、動名詞を作る・動作(の結果)、材料などの意の名詞を作る(goo英和辞書より)。韓国では動詞に-ingが付けられて表現されることが多いが、文法的理由などはあまり解明されていない。外国クラブのゲストブックでも頻出のfighting(しお韓ではファイティング、ファイティン、パイティンと表記されることが多い)のほか、shooting、headingなどサッカー用語にも多数の例をみることができる。ファイティングなどは韓国語の表現であり、英語ではないらしい。
関連語:【KTF】
〜しる
「〜する」の命令形である「〜しろ」の意。しお韓でも時折使われる。詳細は2典の「金泳鎭」、「日本は反省しる!」、「〜しる」の項を参照。
?スケ
俊輔の誤訳。中村俊輔を指す。
●●
薛?鉉を表す記号。由来は薛?鉉を模したアスキーアートの鼻を示す部分。
ξ
(1) クシーあるいはクサイ[xi; Ξ・ξ]と発音する。ギリシャ語アルファベットの第14字(goo国語辞書より)。
(2) 【安貞桓】を表す記号。由来は【安貞桓】を模したアスキーアートのパーマをあてた髪型を示す部分。
関連語:【安貞桓】
top

参考文献

管理人の独断と偏見で選んだ韓国サッカーに関する基礎的な文献です。目を通しておけばしお韓に参加しやすくなると思うので、是非一度はご覧ください。

top

しお韓辞典子 ◆4rZhBP8Dgw
1 1