2004年2月16日 更新

Kitchen Timer v.0.1
■説明 戻る
動作環境: PalmOS 3.5 以上
動作確認済: PalmIIIc, Visor Prism, m100, Clie T600C

起動一発でタイマー作動!!



時間をカウントダウンして残り 00:00 になるとアラームが鳴るキッチンタイマーです。
フリーウェアとして公開しています。

数字ボタンで時間を入力し、[START]ボタンでタイマーが作動します。
タイマー作動中に[STOP]ボタンを押すと、タイマーが止まります。
タイマーが止まった状態で[STOP]ボタンを押すと、 タイマーがクリアされます。
鳴らすアラームについては、右上の時計ボタンから設定します。

時間を入力した状態で、左上のフィールドにタイマー名を記入して、 [追加/更新]ボタンを押すと、タイマーアイコンを作成できます。
作成されたアイコンは、 ホーム画面(ランチャー)に、左の画面のように表示されます。
左上のフィールドに同じタイマー名を記入し、 違う時間を入力してから[追加/更新]ボタンを押すと、 その時間を更新して設定できます。


【インストール方法】

アーカイブファイル(zip 形式)を解凍すると、以下のファイルが展開されます。
(アーカイブファイルのダウンロードについては、 下記の■ダウンロードからどうぞ。)
  • KitchenTimer-ja.prc (プログラム)
Palm Desktop などを利用し、 上記のファイルを Palm 本体にインストールしてください。

インストール後、ランチャー画面に「K-Timer」のアイコンが現れます。
そのアイコンをタップすると、このアプリケーションが起動します。


【アンインストール方法】

標準のランチャから、 メニューの[アプリケーション]→[削除...]を選んでください。
ここから、K-Timerを選んで削除してください。

■ダウンロード

このプログラムを使用した又は使用できなかった上で引き起こるかもしれないいかなる不具合に関しても、 責任を負いかねますので、 それをご了承された上でご使用ください。

また、二次配布については基本的に自由ですが、 たこ 2 が承認しない営利目的の配布については禁止いたします。

KitchenTimer-ja.zip

■追記
2003.2.16(月)

愛用のキッチンタイマーの電池が切れてしまい、 これを機会に Palm のタイマーアプリを利用しようと思ったところ、 使いやすいものが見つからなかったので、自作した次第です。
(たいした料理を作るわけではないですが…)

手軽に作ったアプリで、モノとしては雑ですが、 「起動一発でタイマー作動」を目標に作ってみました。
とにかく、調理中の慌しい中で 「タイマーアプリを起動」→「タイマーを選択」→「タイマースタート」 という手順を踏むのが面倒だったので。

タイマーを作成すると、ホーム画面(ランチャー)にアイコンとして現れます。
このアイコンを選択することで、 すぐにタイマーを作動させられるので、便利です。

【更新履歴】
v.0.1 [04.02.16]
ファーストリリース
E-mail: shirai@t2bp.com