【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 60【セイクリッド2】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:45:30.34 ID:Fj3Gpsgs0
- ・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは>>950が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(安価する)こと
・重複を避けるため、>>950以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること
○日本語版公式
http://www.spike.co.jp/sacred2/
○Xbox360/PS3版まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html
○海外有名まとめサイト
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel
○極大Ancariaマップ(powered by google map)
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria
○前スレ
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 59【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1305946624/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:46:32.43 ID:Fj3Gpsgs0
- ○関連スレ
【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
(終了)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284909625/
【SACRED 2 】インキュイジタ−2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/
【よくありすぎる質問】
■武器と楯を同時に装備できません!二刀流ができません!
・装備したい武器と楯、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。
■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。
■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で
■難易度変更のやり方は?データは共通?
・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。
■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。
■最強の種族は何ですか?
・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
近接型や魔法型など多様な育て方ができるので、いろいろな育てて楽しむのが醍醐味だと思います。
■その他質問は
・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう。
【注意事項】
■PS3
・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
以後トレードができなくなる可能性があります。
■XBOX360
・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)
---テンプレここまで---
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:32:48.76 ID:+kbqrLzg0
- コボルトですら嫁がいるのにおまえらと来たら
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:40:35.28 ID:gjHF5XOv0
- グレイシャル全段ヒットしようがあの程度でハードへのダメージはない
ちゃんとそういう仕様は想定してソフトは作られるもの
毒牙バグはバグだから想定外の事をやっているからハードへのダメージは凄まじい
ガイコツバグも同じ。
coopでやられるとこちら人間領、毒牙バグ使ってる奴砂漠でこちら30秒位フリーズした
フレもマップ移動のロードが30秒位かかってて焦ってた
どんだけ負担かかってるかって事
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:49:49.73 ID:Thg8h3nN0
- もういいよ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:55:39.12 ID:r6RCYGasO
- そんな事より>>1乙ぱい(ドライアドちゃんの)
- 7 :なまえをいれてください:2011/06/20(月) 10:30:06.22 ID:gjHF5XOv0
- >>5
オマエはいいかもしれんがやられた方はたまらん
CooPには毒牙バグ骸骨バグ使う奴来るなよ。オフで存分にやってくれ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:35:16.73 ID:Thg8h3nN0
- >>7
前スレでも言ってただろ
たまらんのならそのカス共にメール位送れよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:44:56.48 ID:6tyWmScj0
- ほうほうつまりオンラインcoopで相手が使った毒牙バグによって
依頼者のハードが壊れてしまったと〜
この場合相手にハードの修理代を請求できるのかと
そういう相談でございますな
なるほどよくわかりました〜
それでは弁護士の三瀬顕さん見解をお願いします〜
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:24:50.33 ID:W044UIkN0
- バフのリチャージペナルティってバフ使ってる間だけなんだね・・・
100時間以上遊んでて初めて気がついたw
覚えるだけでペナルティかと思ってたよ。
あーびっくりした
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:44:28.84 ID:1xdlfHR50
- お前らキチガイにかまうなよ
それより、速さの知識・反射神経・盾の知識の3つのスキルを取って尚且防具のスロットに回避上昇の鍛冶をしまくる回避ビルド考えてるんだが
ソウルエンチャントの回避上昇がとてつもないから盾の知識を削ってまで爺様でやったほうがいい気がするんだけどどうだろう?
ちなみに上記3つのスキルを全てとれるのはセラ・SW・ドラのみ
ドラでみかわしの塵をするってのもアリだけどクールタイムが・・・・
かと言って爺様でもソウルエンチャント自体がとても不安定なスキルだし・・・・
バトルスタンスもアリだがセラならおとなしく守護張れって話だし
SWで旗もいいけど普通のガチビルドしておけば普通に硬いし
うーん悩む
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:30:10.71 ID:r6RCYGasO
- >>11
セラ一択でしょ
他3人とは決定的な違いがあるし、何よりケツが最高!
モチベーション維持が最重要だし、その点あのケツならモチベ維持おkだろ?
え?決定的な違いは何かって?
そんなん4キャラの内、唯一女キャラということに決まってるだろ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:20:36.43 ID:+UrberHD0
- セラ様はケツよりふとももだろ!なんであんな綺麗な脚なの!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:28:42.70 ID:ytlviayV0
- セラはへそのわきのほくろだろうが!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:02:47.87 ID:+on6luXx0
- 流れぶった斬ってゴメンナサイ
前スレ997です
回答ありがとうございました。非常に参考になりました
なお反射神経1止めはWIKIじゃなく個人サイトで見かけたビルドでした
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:37:09.61 ID:QVBYW3hR0
- >>15
反射神経とるメインの目的であるクリティカル回避チャンスは
マスターしてもあんまり上昇率変わらないから75まで振る必要性は薄い。
1+100で66%、75+100で76%と、そこそこのスキルブーストがあれば
74ptものスキルポイントつぎ込んでも10%くらいしか変わらない。
振るとしても知識や修練とか主要スキルマスターした後の最後でいい。
1止め+ブーストで正解だと思う。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:54:01.94 ID:CsgospZK0
- >>11
俺はゴリラかな
エンチャじゃガツガツ倒せないと意味ないし
- 18 :11:2011/06/20(月) 15:26:21.78 ID:f9SygOWe0
- セラの人気に嫉妬
エロい、エロい、エロいと三拍子揃ったセラでいくか
おまけにレベリング楽だしな
しかしセラはおっぱい担当だろJK
あの穴空いたタンクトップみたいな服がタマンネェなぁ
紐パンみたいな防具のケツもいいけどな!
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:04:17.74 ID:ytlviayV0
- >>15
変なビルドだなそれ……ちょっと見てみたい。
反射1止めって本当?
元々ドラの話だよね?だから1止めじゃなくて5止めなら話は分かるんだ。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:10:42.81 ID:Ds3/uhUm0
- 犬「せやなケツやな」
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:36:31.19 ID:+on6luXx0
- >>16
なるほど
そもそもスキル枠余って1だけ取るならもしもの時に一個空けておく方がと考えてました
そうなると1止めって結構意味ありますね
いや、まだまだ駆け出しなんで悩むのも当分先だとは思いますがw
>>19
ドラじゃないです
ttp://notitle.moo.jp/sacred2/
ここのテンプルガーディアンのビルドガイドです
反射神経 or 属性耐性:1or75ってなってますね
どこか別の場所で何かのスキルで3止めなんて記述も見た気がするんですが
いざ探してみると見つからないもので
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:53:44.87 ID:ytlviayV0
- >>21
ああ、そうなんだ。勘違いしてた。ドラじゃないのか。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:56:26.13 ID:Ds3/uhUm0
- 犬「わし反射神経ないやろか・・」
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:43:02.74 ID:o1kiYj8b0
- ゴールド入りたての氷エルフだけど現在lv30
かなり辛いのでシルバーでレベル上げたいがどこがいいんでしょうかい
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:56:36.49 ID:ReNF/RkSO
- ぬま
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:02:33.60 ID:eddKjr8Z0
- >>24
ディスペルあるなら、沼地
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:04:23.69 ID:eddKjr8Z0
- 言葉がたらなんだ。ディスペルのシルバーmodでアンデッドダメのほうとっているなら。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:11:10.15 ID:neovMNf30
- >>1
乙
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:38:06.07 ID:c/JLyo5zO
- lv30じゃそこまで取ってなさそう
ゴールドだし氷エロフなら適当に雑魚狩りしてれば進めるよ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:58:52.20 ID:KUakLSVYO
- 沼ってアンデッド一発で倒せない時面倒じゃね?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:04:14.77 ID:kAJhK4PH0
- >>24
コボルト洞窟やオーク洞窟に亀島、土の精霊マラソン、ボスマラソン
特にオーク洞窟は☆3装備がポロポロ落ちて楽しいぞ
場所はwikiのTips参照
ここまで言っといてなんだが、広い世界を歩き回っていい狩り場を自分で見つけるのもこのゲームの楽しみのひとつっていう考え方もあるよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:32:56.20 ID:/1+TEecf0
- 広い世界を歩き回りながらレベル上げたらいいんだよ
世界中で狩ろうぜ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:14:45.53 ID:VYa2bKoq0
- レベル50のセラでゴールドだけど
レベル上げにシルバーのオーク洞窟で瞬殺されるよ
まだ5章だけどすえに死亡回数20
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:21:23.66 ID:9xzjKyy8O
- 流石に雑魚すぎ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:31:54.14 ID:uTbcVus20
- >>34
お前みたいな奴はこの良スレには要らん。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:10:15.95 ID:l7gMMQEU0
- PS3でもうすぐニオブだったんだけど
なぜか急にデータが不正扱いになった…泣きたい
いままで、どんだけ時間かけてきたと思ってんだよ…
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:15:42.10 ID:75dyAH/i0
- トレードできなくなったってこと?
それなら俺も一回あるけどセーブせずにゲーム終了したら大丈夫だったよ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:16:56.88 ID:l7gMMQEU0
- クエスト達成後に気がついてしまったんだ
時、既に時間切れ…
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:22:41.25 ID:bm/6i5+J0
- 箱だと、ゲームデータをメモリーカードに移動すると何故か治る
その後、ハードディスクに戻してもおk
2P呼んでトレードした後、2Pが抜ける前に1Pでゲームを落とすと
たまに2P側のデータがセーブされずに不正トレード扱いされる事があるんだよね
トレードした直後は念のためもう一度手動セーブがオススメ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:36:02.66 ID:l7gMMQEU0
- >>39
そんな方法があったのか、PS3で出来るか挑戦してみるよ、ありがとう!
出来なかったら、今度は挑戦したことのない魔法型爺でも作って
1からマッタリやるかなぁ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:00:14.20 ID:3gqOrvGB0
- 魔法爺はイチからじゃ序盤キツそうだな
ある程度育てればメイルで経験値ウマウマできるけど
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:17:12.86 ID:WiEd3Lsw0
- 極性ガン振りしないと耐久キツい
でもそうするとリチャがキツい
どうすりゃいいんだってなる
俺だけじゃないよな
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:22:14.07 ID:l7gMMQEU0
- データ外部に移して、戻してみましたけど
出来ませんでした(ノ∀`)PS3だとダメなんですかね…。
これを機に1からはじめて、こまめにバックアップ取るようにします…。
ありがとうございました。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:39:09.36 ID:C5YW88AAO
- バックアップってUSBにコピーも不正になるんじゃなかったか?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:41:31.46 ID:5NYDLpU+0
- バックアップなんてできたらトレードしまくれるだろw
不正データになるのは当たり前
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:44:20.74 ID:VY8Tp1FYO
- 俺なんか今はなきスパイクに電話したことあるんだ
USBにデータコピーしたり、トレード後に1Pで落としたりすると、どちらかが不正なデータと認識されてトレード不可になるってことだった
こないだ友達に垢作らせてあげてトレードできたけど、ヒーローチェストからアクセ引っ張り出してまたトレードしたら不可
ある程度、仕様的なものと思ったほうが良さそうだし、USBにデータを移すのはオススメできないな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:48:10.79 ID:bm/6i5+J0
- トレード履歴に矛盾がでなければバックアップしたり戻したりしてもおkって話じゃなかったか?
箱版でバックアップ不可だから知らんけど
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:27:56.72 ID:yDzvckrH0
- 流れをぶった切って申し訳ないですが
クラスクエスト以外のクエストでもらえるユニーク、レジェンド武器って
ボーンスライサーとブラインドガーディアン関係とアスカロンクエだけでしょうか?
どうにも報酬のいいクエストはいつクリアするか悩んでしまって・・・
他にも報酬のおいしいクエストがありましたら教えてくださると幸いです
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:00:08.19 ID:4pAfxmxV0
- >>48
グリフィンバラの墓地で請けるクエストで金ソケ二個付いた腕防具が貰える
ソケット以外の効果は無いから育成向け装備だけどね
ボーンスライサー(と一応アスカロン)以外はフリーモードで出来ないクエストだけど、
サブアカキャラでキャンペーン始めて、オフコープでメインアカ高レベルキャラで請けると
メインキャラのレベルで報酬が貰えるから、いずれサブアカでもキャラ育てる気なら
必要な時に気軽にクリアしちゃってもいいかも
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:01:57.48 ID:GtW9g19m0
- >>48
アセルトンのアームカバーは一応ユニークだったような
場所はグリフィンバラのお墓でキャンペーン限定
もちろん性能は微妙となっている
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:30:33.62 ID:yDzvckrH0
- なるほど
特に気にせずにクリアしちゃっても問題なさそうですね
まだゴールドになったばかりなので後数回はもらえるチャンスありますし・・・
ニオブ到達まであと2回クリアか・・・先は長いなぁ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:41:16.82 ID:4pAfxmxV0
- ちょっとよさげなレア鎧拾ったけどデザインが奇抜すぎて辛い
なんだこの襟と胸の弱点っぽいコアは…
http://upload.restspace.jp/src/upload0035.jpg
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:17:51.26 ID:fGk462Z30
- 拾ったってことはドロップか
すごいな全スキル+21ついててソケットも2つもあるこりゃ貴重だな
こういうアイテム集めも楽しみの一つだな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:21:52.24 ID:06G9RF47O
- >>52
アイアンマンwww
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:38:28.44 ID:4pAfxmxV0
- ガチムチさんもビームとか撃てたら良いのにw
>>53
交渉スキルの無いキミにプレゼントとばかりにラスボスが落としていったよ
ゴツい兜とか肩防具付けると派手な襟や袖に干渉して、さらにカッコ悪さに磨きが掛かるんだぜ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:41:14.50 ID:vbNPUaaM0
- そんなレベルじゃないと、素敵なアイテム頂けないのかしら…。ゴールド55あたりじゃまだまだなの?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:48:16.33 ID:OaEMl1BFO
- ある意味ゴールドとか始まってすらいないよ。
ニオブ行けばわかります。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:58:45.58 ID:1dbmBB4E0
- いや、準ユニーク的な面白いアイテムは難易度問わずに出るよ
出易さが違うだけで
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:47:23.80 ID:UuMOfxnD0
- 死なずにクリアを目指した直後墓場出たとたんに3人に囲まれて死んだw
プレイ総時間2分で死んだSWは墓場で眠ってるんだろうか。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:12:06.28 ID:q6bwJhj/0
- 昔セラフィムでピエロの帽子みたいなポンポンが4つ付いた変な頭防具出た事あるんだが
チェスト圧迫してきてスクラップにしてから二度と同じタイプの頭防具見てない
あれは何だったんだろうか
隠しユニークかなんかだったんなら悔しすぎて仕方ない
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:22:22.99 ID:PaIek7ek0
- >>52
見た目はとにかく、凄いなー
交渉ゲーだと思って飽きかけてたけど、トレハンしたくなったよありがとう
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:32:59.84 ID:qrJRMkej0
- ボスマラソンしても、全然良い装備落としやしない
そしてバフ付け忘れたけど、ワイルドボアだったら平気だろw
と思ったら、ワイルドボアさん舐めてました…
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 04:02:13.01 ID:93/WahOR0
- >>52
凄すぎわろたw明日はラスボス乱獲しよっと
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 06:25:13.73 ID:MViJNxpi0
- ぶっちゃけどんな装備でもスロット2つあれば十分ニオブで無双できるんだよね
ニオブ以上のcoop必須レベルの難易度が欲しいわ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:37:08.76 ID:1XLhulW60
- >>52
かっけぇなおい
つか防御低すぎだなw
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:06:55.21 ID:1XLhulW60
- >>60
村の阿呆の帽子だろ?
多分クエアイテムじゃなかったかな
倉庫キャラに被らせてあるw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:07:03.10 ID:OaEMl1BFO
- ダメージ激減バグってどの辺りから発生しました?
自分はLv120でまだ発生してない。
Lv50くらいまで気力振りであとは知力。
大アルカナ回避で氷の痛みとブリザード取得。
古代魔術はマスター止めです。
これでまだ発生してない…。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:39:05.69 ID:l760EuCx0
- 大アルカナ回避したら呪文威力カンスト超えは起こらない
耐性のバグで激減する系は相手によって既に起こってると思う
小ドラゴンとか氷弱点の奴にスピア使うと多分激減してる
あと、ラスボスやガルコロみたいなEシールド使う奴もダメージおかしくなりやすい
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:49:42.56 ID:OaEMl1BFO
- >>68
情報ありがとう!
なるほどね…
どう頑張っても何処かしら引っ掛かる可能性はあるんだね…
てか、ハイエルフスレに書き込んだつもりが誤爆してた…。
申し訳ないっス。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:01:38.29 ID:g5MRBXMK0
- 生存ボーナスの他に対種族ボーナスってのもあるんだっけか、与えるダメージが増えるんだよね?
対種族ボーナスなんて倒せば倒すほど増えてくんだけど減らすことができないんだよな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:44:58.75 ID:hwpJRsVw0
- wikiとか見てて悶々としてたけど、思い切って買ってきちゃった
とりあえず破滅邪悪遠距離SWで行ける所まで行ってみる
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:09:33.42 ID:f0tN5qUN0
- ドラとエルフから始めたから、迷路の正しい道順を知ったのは100時間以上プレイした後だったぜ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:57:06.59 ID:UuMOfxnD0
- ドライアドのとこで、木の家?の扉ではまってる。。
移動先の画面で、キャラが立ってるとこが移動エリア判定されてるらしく
元の位置に戻ってきちゃう。ロードしたらなおるんかな。。
後、今マップ踏破20%未満狙ってるけど、今14%くらい。間に合うんだろうか。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:22:36.17 ID:jUWW9/uB0
- >>73
どっちの機種か分からんが俺は360で再インスコしたら直ったよ
ちなみにキャッシュクリアでは直らなかった
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:37:08.23 ID:1dbmBB4E0
- ディアラインだっけ?あれは酷いよね
アレンディアに戻れとは言わない。戻れ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:17:50.51 ID:/pURq1XR0
- >>73
それって別ルートで普通にいけるんじゃね?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:16:55.38 ID:XB1sHEUp0
- SWで近接2刀キャラを作ってる初心者なのですが、
ルーンが1つずつしかこわくて使えません。
これは使いまくっても大丈夫ってルーンありますでしょうか?
今のところステータスは筋力に全振り、
スキルは戦術の知識と邪悪なる英雄の修練に振っています。
長文すいません。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:24:54.84 ID:lEoLPwPnO
- >>77
とりあえず、そのSWのケツ穴にルーンありったけ突っ込め!話しはそれからだ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:38:34.93 ID:qrJRMkej0
- なんか砂漠から、ホワイトグリフォン近くのポータルにワープしたら
なぜか、砂漠からサソリが連いてきてしまったらしいw
倒そうとしても、無敵。そして腹が立つ事に、結構強い
再びワープしたらフリーズ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:40:31.52 ID:OGtLf7Gc0
- >>77
近接キャラはヒット毎のリチャージ+X秒が付いた装備があれば多少のペナルティーは無視できる
リチャージ稼ぐ手段になる猛攻撃はゲームシステムに慣れるまで1に止めた方がいい
冷却時間が長い補助系CAは沢山ルーン入れても大丈夫
特に強化の旗には50個くらい優先的に入れておくと良いかも
バフなら無類の闘気はペナルティ軽いから、破滅の戦士の修練と平行して伸ばすと良い
ダメージリフレクションは強力だけどペナルティ重いからリチャージ時間と相談で
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:55:41.25 ID:XB1sHEUp0
- >>78
ガチムチ勘弁w
>>80
とりあえず強化の旗と無類の闘気に突っ込んでみます!ありがとうございます!
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:25:33.20 ID:hAczNDt30
- 氷エルフ35歳でゴールドデビューしたけど
攻撃痛すぎて笑う、特に弓のユニーク
ブロンズ穴空いてて防御力全く気にしないリチャージ装備だからかなあ
シルバーでトレハンは無理と悟ったからゴールド来てみたが
オークまでたどり着けるかどうかすらあやしいw
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:32:21.70 ID:1dbmBB4E0
- シルバーでも普通にユニークとか出るよ
適当に狩りしてて50でゴールド入ったっけ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:01:06.82 ID:oVwgGlAs0
- >>77
ウォークライは制限を受けるレベル超えてルーン突っ込んでもOK
頼りない命中値を%単位で補ってくれるし、上昇率も申し分ない。
冷却時間が60秒と固定なので、初めの方は待ち時間が長いけど
猛攻撃の空振りが減るのでガンガン上げていった方が良い。
怒号→衝動→咆哮
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:42:15.30 ID:7DUtpe8L0
- >>52
つえーなww
デザインもそんな嫌いじゃない
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:42:39.20 ID:tPw1meD+0
- 家の犬が触手もトゲも出さないんだけど、おかしいよな
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:28:54.12 ID:9xrLOuhaO
- すみませんが僕の殴りエルフのルーンでガンガン使っていいやつ教えて下さい。
一応神秘は限界まで、炎は修練のみ5だけ振ってます。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:30:20.98 ID:wkmquvyz0
- >>84
ウォークライですね。そのルーン何故か見覚えがないのですが、今晩やってみます。
言われた通り強化の旗のルーン突っ込みまくったら攻撃力めっちゃ増えてワロタw
強化の旗のおかげなのかわからずやってますが、教えてくれてありがとうございました!
猛攻撃と強化の旗をスロットに割り当てて猛攻撃のみで攻撃してても強化の旗が25%ぐらい減るんですよね、謎だ…
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:55:06.77 ID:HgD6Hi5V0
- リチャージペナルティの無い防具は存在しないのですか
なんか良いのになればなるほどペナルティがでかくなるんですが
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:14:23.90 ID:rsHmx7cS0
- 防具の知識を上げれば気にならんよ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:22:54.17 ID:6yvt6UKe0
- >>87
偉大なる再生とシャドウステッポ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:26:12.43 ID:v5Tn0xV/0
- ドライアドの防具ならいくら高レベルになっても
リチャペナマイナスがほとんどだけどな
- 93 :73:2011/06/23(木) 13:10:02.84 ID:kzoh4PfU0
- 返事くれた人ありがとう、環境はXbox版で、いったんゲーム終了、再開で問題なく
通行できるようになりました。
っと、マップ踏破率20%以下クリア実績なんてあった気がして、実際
17%でクリアしたんだが・・・なんか他のゲームと勘違いしてたみたいだな。。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:14:33.90 ID:nNYUAja10
- >>92
まじかよ毒牙ドラ育ててくる
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:19:18.69 ID:dOrP3sv/0
- >>93
20%以下はあるぞ、解除されなかったのかい?
19%後半だとバグか知らんが解除されないことあるけど、17%で駄目なら厳しいな
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:49:20.47 ID:PYNuI/ZE0
- >>92
防具スキルが高ければ、自分より20レベル高いSW用ゴツイ系鎧でもリチャぺナマイナスになるな
種族はあんまり関係ない
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:16:03.43 ID:tdH6V3ra0
- ドラは防具知識いらん
セカンダリだし
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:21:09.37 ID:v5Tn0xV/0
- >>96
だからドラは防具知識なんてなくてもリチャペナマイナスなんだってば
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:24:54.83 ID:7ihuJNwv0
- ブースト次第では樹皮+防具の知識のレベル60くらいでプラチナラスボスに即死食らわないくらいの防御になるはず
逆に樹皮ないとゴールドのサソリでしゅんころされる
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:28:54.67 ID:7ihuJNwv0
- なんかわかりにくくなってしまった
ドラのレベルが60
樹皮限界投入+防具の知識1
って言いたかった
流れに関係ないうえに連投ごめんよ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:38:14.93 ID:PYNuI/ZE0
- >>98
そもそも防具知識無いと高レベル防具は移動速度ペナルティで使い物にならんよね
移動速度のペナルティが無い低レベル防具ならレベル差補正で自然とリチャペナも下がるんじゃね?
ブードゥーセットとかニンジャ系とか布っぽい防具は元々リチャペナ低いけど、
ハンターセットとか鉄鎧っぽい奴はドラでも普通にペナルティ掛かるぞ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:37:19.25 ID:j2T7LETk0
- 防具の知識なしとかありえないだろ、どのキャラでも必須だ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:06:37.66 ID:v5Tn0xV/0
- ドラで防具知識取るなんてただの趣味だろ
超高レベル防具装備するため以外の意味が無い
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:19:48.96 ID:C7cZcsH70
- 樹皮があるから防御力的には無くても良いけれど、樹皮の上昇値を掛け算で倍化するから
全キャラでいちばん防具スキルの恩恵が大きいとも言えるのが難しいところ
Lv180緑蠍クリティカルで1000程度しか喰らわない超鉄壁はちょっと嬉しい
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:43:21.41 ID:tPw1meD+0
- LV80台でニオブだと知識+樹皮でも歩けないからね
トカゲ?落ち武者に瞬殺された
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:02:26.42 ID:Rp9TzvEmO
- ゴリラと言えば棍棒、シンバル、ジャングル
しかしなぜ野生の動物にゴリラが居ないんだ…ライオンなんぞ出すならゴリラを
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:15:17.49 ID:ab1UKdjJ0
- それは極端な例
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:45:43.98 ID:tPw1meD+0
- ドライアドをゴリラとか言ってる奴は100%ガキだな
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:33:58.92 ID:pWUaKjjR0
- >>108
ゴリラの悪口はやめろ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:39:49.16 ID:MQCt/J7DO
- 体力減少時に敵に与えるダメージ って意味がよくわかりません
体力がちょっとでも減っていたら発動するのですか?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:09:49.55 ID:mkufBH4bO
- ドライアドをゴリだの男扱いしてる奴は、どうせテレビが古いかコンポジ接続
最新のテレビ買ってHDMI接続にしてみ?まじでゴリラのが可愛いから
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:15:40.81 ID:VL2USEMl0
- >>111
眼科へGO
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:24:44.41 ID:pWUaKjjR0
- >>112
おいおい眼鏡の度数合ってないんじゃないか?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:15:50.71 ID:xurSJsHD0
- >>111
省エネはもういいから早くテレビの輝度を元に戻せ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:05:38.91 ID:i4MVHuOgO
- なんだかんだ言ってこのソフト、日本人に合ってるね。
ちまちまマップ埋めしたりするのも楽しいし。
知らない街を歩いてみたい、どこか遠くへ行きたい
いつか続編でないかなぁ〜
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:34:05.51 ID:jUv/DO8G0
- 両手打撃SW作ってたが、正直打撃武器スキルいらんなこれ
しくった・・・
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:42:36.15 ID:2Yl3yswC0
- どういうこと?普通に必須だろ
槍にでも浮気したか?w
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:55:25.39 ID:VL2USEMl0
- 最初はマップ埋めとかレベル上げに夢中だったけど最近はリングやアミュレットの組み合わせにはまってるな
火力を上げるために研磨を入れるかそれともヒット毎リチャージを入れてCAレベルを上げるかとか
このゲーム、奥が深いなー
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:03:01.40 ID:EKfv/fZ/O
- あぢー
砂漠に居ると更に暑く感じる
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:09:19.24 ID:StfjwY7d0
- PS3でのフリーズ地獄なんとかならんかな
エフェクト類や経験値表示すべて切っても改善されんし箱でプレイしろって事なのかね
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:39:33.67 ID:8Y/i05Eg0
- >>120
ベスト版でlv30程度だからか一度もフリーズしたことがない
どのへんからなり出すのか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:23:22.95 ID:StfjwY7d0
- トレインした敵を全部同時に倒すとフリーズするのが多いわ、難易度関係なく
弓ドラとかヲリでちまちま狩ってた時はフリーズなりにくかったけど、その他キャラで範囲狩りすると1時間もたない…
ただの走行中でのフリーズは400時間やって一回しかないよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:26:30.32 ID:fPtLHg230
- ボルケーノで敵を集め過ぎた時とか
氷エロフでCA連打すると発生するかなー
まあ敵20体くらい集めてるからなんだろうけど
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:58:07.70 ID:uDBDva7p0
- PS3持ってないから何とも言えんけどxboxの場合
フリーズ多発は故障の前兆なことが多いな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:59:19.88 ID:VopRJJyr0
- ユニーク装備が全然出ない ここの皆のオススメ狩り場は?
やっぱりオークの洞窟とか
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:03:27.46 ID:fPtLHg230
- 完全ランダムだからな
そこら辺のチェストから氷河の盾とかあるしw
でもエリートの方が確率は高いね
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:02:14.01 ID:Ye+LCo8d0
- 起動してキャラ選択してノヴァフレア一発目でフリーズしたときはビビった
オーク洞窟かセラorエルフなら地下墓地でエリートをしっかり倒すか
ボスマラソンも時間かかるけどいいね
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:26:10.00 ID:9FIldW1N0
- >>127
参考までにハード教えて
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:14:19.08 ID:73p7iLOtO
- PS3でトレード不可状態から復帰出来た人いる?
セイクリッド関連のデータ全部消して新たに再インストールして新規に始めても駄目なんだけど。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:22:08.96 ID:orPnCOFn0
- >>128
PS3
>>129
アカウント変えても無理?
それで駄目なら初期化してみるとか
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:33:18.71 ID:Wq/4gjeRO
- >>129
トレード申請すると、「セーブデータが操作されました。以後このキャラでは(ry」的なメッセージが出る?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:04:03.77 ID:73p7iLOtO
- >>130
>>131
アカ変えても駄目です。
セーブデータも含め、全て消したから完全に初期状態になるはずなのに「トレード不可」トレードの状態が正常になんたら…とでます。
後はPS3初期化かぁ。
音楽データとかあるし面倒すぎる…。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:17:27.06 ID:Wq/4gjeRO
- >>132
それ2P側の話ならよくあるわ
トレード不可って言ってもセーブデータ操作云々じゃないから一時的なものだと思う
ちなみに2Pだったら、ユーザー選択→サインインしてからキャラ選択する際に少し待ってからキャラ選択するとトレードができた
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:39:05.30 ID:orPnCOFn0
- 箱の方でだけど一回交換不可になったけど本体再起動で直ったことあったな
参考にもならない話で申し訳ない
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:44:08.76 ID:L47/Iiz90
- トレード不可の現象ってそういやPS3しか聞かないよね?
箱やPC版だと聞いた事が無い
PS3版不具合多すぎだろ、アップデートしてくれよ・・・
- 136 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 02:05:15.95 ID:qKBi4VkG0
- トレード不可ってのは普通にプレイしててなっちゃうものなの?
アイテム増殖とかゴニョゴニョした事やろうとしてたんなら自業自得よね
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:18:45.09 ID:L47/Iiz90
- あー・・・今はPARやマジコン使ってデータがおかしくなったり消えたら
メーカーに文句言うって時代らしいからな・・・
幸いうちはなった事無いから、何でそういう事になるのか不思議だわ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:26:41.85 ID:fAJkqWW/0
- そろそろ飽きがきそうで怖い
オススメの変態ビルドある?
チャレンジするわ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:20:36.55 ID:+ppC5AMRO
- >>138
遠距離武器なのにサマーソルトで敵の群に飛び込んで連続攻撃で乱射するトリガーハッピーセラ
具体的には、魂の鉄槌→サマーソルト→連続攻撃のコンボで撃ちまくる。
武器はBFGでも良いし、サマーソルトの格好良さ優先でエナジーピストルでも良い。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:45:27.54 ID:Xm3GJCm/0
- エネルギーピストルはなんで両手装備できないんだ・・・
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:43:32.26 ID:STWWLI6p0
- かっこよすぎるからさ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:34:26.29 ID:KIS6ayp50
- >>124
率でいったらこのゲームのフリーズなんかも含めて不具合率は箱の方が圧倒的に高い
だが日本の掲示板だとユーザーの所有率でPS3が圧倒しているため
出てくる不具合報告の殆どがPSのものになる
この辺を注意しないで箱買ったりすると悲劇
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:56:59.81 ID:QSLmt+bI0
- 箱は壊れやすい、PS3はメモリが少ない
セイクリッド2はメモリリークするバグがあるのでメモリの量が少ないPS3は不利
箱はレッドリングとかの不良機体だと不具合が出やすい
箱はメモリのキャッシュクリア、PS3はゲーム終了を定期的に行えばフリーズしにくくなる
あとはメモリ負担の少ないプレイングを心がけるとかね
- 144 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 07:37:50.77 ID:STWWLI6p0
- 箱が壊れやすいってのはまだ本体が白かった頃の話だろ?
今は大分減ってると聞くが
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:53:57.21 ID:vQzRCd9w0
- このゲームに限って言えば、箱とかなり相性が良いと思う
いままでやった洋ゲーの中じゃ一番フリーズし難い類
範囲犬3匹くらい作ったが、CA連打でフリーズなんて一度も無い
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:03:41.73 ID:73KxR2J90
- >箱はレッドリングとかの不良機体だと
いつの時代だよ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:44:45.45 ID:t4XvJsgl0
- PS3から箱に移った俺登場。
もうPS3は触りたくないね。
「ゲーム終了」を選んでPress Startまで戻る時間はPS3で5秒程度、箱で2秒以内。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:54:58.88 ID:Qyg5Uyg20
- 海外メーカーがPC向けに作ったゲームをコンシューマ移植するケースだと
PS3版が残念になる事は多いな
ハードの優劣じゃなくて、向き不向きの問題だからしょうがない
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:25:20.51 ID:lKpYeqZ+0
- 頼むから機種の話はやめてくれ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:53:51.92 ID:r9ePR42T0
- おちんちん
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:03:34.61 ID:EPfvyjFy0
- >>150
うむ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:09:24.88 ID:Xm3GJCm/0
- くっせースレになったもんだな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:34:15.74 ID:FQ8GkNko0
- ガチムチSWの汗臭いスレだと?大歓迎じゃないか!
ところで両手鈍器SWの方々に聞きたいのだけれど命中は足りているのだろうか?
自分はまだゴールドのオークから沼地の領域あたりだけれども
雑魚相手に命中率50%切ってて辛くて辛くて・・・
全身のありとあらゆる穴に命中アップをぶち込んでなんとかやっていける状態
打撃武器を優先してあげるべきか他に何か方法があるなら教えていただきたい
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:47:57.60 ID:vQzRCd9w0
- >>153
・強化の旗のCAレベルを上げる
・敵の回避率-XX%、敵の回避値-XX%のリング
絶対に命中する確率+XX%も2,3個積むと強いらしい
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:50:54.40 ID:Wq/4gjeRO
- 打撃武器スキルを上げる
ルーンがぶ飲みのウォークライ、旗を使う
アクセで補う
これで普通にいけるはず
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:08:27.56 ID:ySvH2ymD0
- >>139
ありがとう
ただ、そのビルドはもう作成済なんだ…
馬鹿じゃねーの、あれでも意外と使えなくもない…か?
って感じのビルドが良いんだが…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:12:58.72 ID:t4XvJsgl0
- >>156
じゃあ、SWのバトルジャンプか犬のプロペルドジェットを如何にしてダメージソースとして活用するかに挑戦、とか。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:42:04.24 ID:K1vBM2DV0
- 攻略本でプロペルドメインのビルドを作ってたが、敵の頭上を通過しないとダメージ入んないし
冷却時間も長いしで、どうやってもネタだろうと言われてた
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:00:25.11 ID:vQzRCd9w0
- ドロップと経験値効率良い雑魚が多いところは足止め使ってくる奴が多いから、
範囲狩りが得意な犬にとって、プロペル様は縁の下の力持ち的な良スキルだぞ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:03:30.55 ID:ibG6hKK40
- メインだって書いてあるのに、日本語読めない奴は悲惨だな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:17:40.54 ID:vQzRCd9w0
- ネタっぽくてそこそこダメージ出るなら、フレイムスロウメインで良いんじゃね?
修練だけ取ったボルケーノで炎耐性下げて、合間にジェットで飛ぶのもよし
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:27:37.92 ID:nI8Wd2780
- >>129
内のPS3版では2ndアカ倉庫キャラにアイテム渡してるとたまに交換不能なるので、3rdアカキャラ経由して渡すと元の交換可能状態に戻ります。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:03:11.12 ID:FQ8GkNko0
- >>154-155
遅くなったけれどもありがとう!
強化の旗とウォークライはコンボにしてたんだけれども
旗単品で使用するようにしたら世界が変わったよ・・・
こんな単純なことに気がつかなかったなんて脳筋過ぎたようだ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:09:30.18 ID:EPfvyjFy0
- 騎乗極振りでユニマウ乗り回しビルド
属性攻撃知識極振りでDoT特化ビルド
神の祈り極振りでケア様崇拝ビルド
あぁ…時間が足らない
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:43:54.91 ID:Qyg5Uyg20
- DoT特化はなかなか面白い
毒&炎&弱体化のヘヴィメタル猛攻撃は
重傷20%猛攻撃に近い速度でラスボス沈めるぜ
剣よりエネルギーロッドビルドでやるべきだったと後悔してるが
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:46:57.20 ID:AAq+tzKX0
- 両手DoTSWなら範囲破滅→スイープコンボという道もあるじゃないか
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:06:43.03 ID:1qh7KxffO
- >>162
おお!いい情報ありがとう!
さすがに初期化したらトレード出来るようになったので次なったらやってみる。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:08:20.32 ID:h/xPiQQB0
- >>166
それ、範囲破滅の時点で大抵死んでる
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:39:30.62 ID:2GwNjsDE0
- 「ホアッ!」→「ホ、ホァ…?」
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:44:14.36 ID:AAq+tzKX0
- 死者一点強化精神集中なしの骸骨頼みSWで新規に始めたらクリアビューを出た辺りで死んだw
やはり旗が強化できないのはつらい・・・もういっその事攻撃は完全に捨てて防御に特化するか
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:09:42.95 ID:l6VBPoZl0
- 骸骨なんて使い物にならんだろ
移動遅いから結局自分で狩る事になるし
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:37:14.41 ID:6gqa9KNH0
- Lv80プラチナでルーン50個&CAブースト山盛りで骸骨Lv150呼んだら
1匹3000〜4000くらい出してくれるようになった
3匹まとわり付くとバカにならないダメージ源
でも、SW自身が攻撃開始しないと棒立ちのままのサボり魔だから
完全に任せることは出来ないな
バリスタでも設置しつつ、ロッドか弓でチビチビ撃ちこんでやると良い
- 173 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/26(日) 12:38:13.22 ID:8VU6iFow0
- 最近また始めたから久々にこのスレ見にきたら
以外に活気づいてて吹いたw
犬弱いよ。でもポルケーノで一気に殲滅するのは気持ちいい
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:38:24.63 ID:ujMJDsoa0
- 犬弱いとか・・新参乙w
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:58:59.97 ID:JuSkJWuWO
- このゲームって究極のプチプチつぶしだな。
敵が潰れる音と、アイテム回収の音が心地よく
ついつい止めれず中毒になってしまう。
- 176 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 16:00:42.79 ID:8VU6iFow0
- >>174
ハイエルフばっかり使ってたからそう感じるだけだこの低脳が
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:17:49.03 ID:8QmPjU6i0
- 街中を走るときの足音も良い
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:02:47.46 ID:yCFH3vVR0
- バルダーズゲートで感じられたああいう雰囲気を持ってないのが残念
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:04:57.12 ID:64jzdnZA0
- 気付いたら三時間たってるとかざらです
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:03:39.47 ID:K5HGswek0
- 気付いたら1キャラに100時間とかセラです
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:37:16.67 ID:drwuKF3OO
- 気づいたらドライアドはゴリラです
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:13:34.02 ID:+Nd7tTDg0
- トレハンキャラってのは基本的に自分用の装備を揃えるためのものだよね?
ドロップするのも高レベルのばかりだからサブに渡してもしょうがないし
交渉キャラもしかり
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:23:52.57 ID:5EvBoEtT0
- だから交渉で高レベルのアクセを買い漁って、低レベルのスロ付きにはめろと
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:35:12.24 ID:6gqa9KNH0
- トレハンで良いアイテム拾ったら、そのアイテムの性能を100%引き出せるような
ステキなビルドを考えて新キャラを育て始める
そして、そのキャラでまたトレハンを始める
ハック&スラッシュ無間地獄
- 185 :なまえをいれてください:2011/06/27(月) 11:12:46.17 ID:/7cS9I8i0
- 後ろから見て「おっ可愛い女」
前からみてガッカリがセラフィムだよな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:16:27.61 ID:hx/2+EQG0
- 女キャラには目がない俺だが
黒目がないのは流石に無理
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:26:16.66 ID:yr0UF6Cr0
- 誰うまw
つか黒目あるのゴリラとエロフだけじゃん
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:39:07.91 ID:o+L0G7uI0
- は?マジックで塗れば良いじゃん
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:32:16.91 ID:phgiY65w0
- うちの馬並ちゃん(馬の名称)が、間違って召喚して時に、ユニークの方呼ぼうと思う時に限って更に近くに近づいてきてくれる。
まるで懐いたペットのように近くにくるからユニークを召喚するきがなくなるZE
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:22:25.12 ID:pwHeibO0O
- 馬呼んだら建物から顔出してきた時はわろたわ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:15:42.96 ID:UvbcuICS0
- ウマナミなのね〜♪
- 192 :ゴキプリン:2011/06/27(月) 21:20:42.49 ID:DKWh0j3o0
- 360買版って来たぜ〜。今更だけど付きあってくれよな?
何かアドバイスある?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:07:08.51 ID:hx/2+EQG0
- うほ、イグニスマジカが2本同時に出た
せっかくだから二本持ちでバリスタ撃ちまくる魔法脳筋いぐにす☆マギカでも作るかw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:11:05.30 ID:nr7YAWa30
- マジカ!?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:23:58.08 ID:gPAOBd+10
- >>192
高レベル交渉キャラを最初に作っとくと後が楽
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:36:51.58 ID:CtS9ltUp0
- >>192
ボイチャで一緒に遊んでくれるフレを見つけるんだ!
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:42:08.17 ID:aN3z/e7p0
- アホみたいにある質問かもしれませんが、オンにまだ人いますか?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:57:20.44 ID:Lczul2Uo0
- 測量士の実績が49.6%で解除されたのだがサービスですかね
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:11:56.64 ID:jPzv4Os80
- サービスですね
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:20:31.53 ID:zS7AJtStO
- 0.4%はSWのケツのおかげ
SWのケツに感謝しな
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:23:34.06 ID:+0IYX0FSO
- 武器の付与効果で攻撃速度って、
プラスとマイナスのどっちが速くなるんですか?
体感的にだけど移動速度はプラスのほうが速くなるのかな??
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:31:53.97 ID:jPzv4Os80
- プラスだね
マイナスになるのは制限レベルより上の武器使った場合のみだね
てか武器防具ともにデメリットな効果はないはず
あってもリチャペナか逃走確率くらい
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:37:56.85 ID:+0IYX0FSO
- >>202
了解です、どうもありがとう。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:22:58.83 ID:eVUMrM4F0
- さてっと野良で無双でもするかな!!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:06:50.43 ID:cR0tGyCyO
- 新規で始めたいのですがps3版って人います?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:29:05.16 ID:IkhBd/wB0
- >>205
人いるけどもう新規はほぼいないかなあーLV帯によっては固定メンバーな気もある
〜60LVまでなら多分夕方から深夜にかけてなら誰かしらいると思う
ただこのスレをPS3で抽出するとうれしくない情報が出てくるので(フリーズ多いetc)箱かPCあるならそちらを薦めるね
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:23:22.83 ID:BVn6yree0
- PS3の方が人いるけどな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:12:10.50 ID:0CH8rUn60
- PS3で始めたばっかだけどいつもやってるよ。時間帯にもよるけどまだ人いるよー
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:09:27.50 ID:iKbiuH7T0
- ps3だけどレベル100前後って人いないよな・・・。
ニオブ攻略を手伝ってもらいたいのになぁ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:28:59.96 ID:RMApUy5s0
- ここかCoop募集スレで宣言してからホスト立てればボチボチ人来るんじゃね?
高レベルになると人居なさ過ぎて、ゲーム立ってるかチェックすらしないだろう
キャラに関係なく立ってるゲーム一覧が見えたら良いのにな
- 211 :なまえをいれてください:2011/06/29(水) 16:40:54.98 ID:eVUMrM4F0
- >>209
自分は箱だけど箱も過疎ってて100らへんは人いないけど
低レベルでフレンドを増やしとくといいよ
あと上級者っぽい人見かけたらフレンドになるといい
大体上級者はいろんなレベル帯のキャラ持ってるからレベル合わせてCooPしてくれるはず
VC使いながらやるセイクリはマジハマル
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:48:41.39 ID:vs6inOWH0
- レベル差10までだからなかなか検索ヒットしないね
部屋立てても誰も入ってこないw
次回先はレベルシンク機能つけて欲しいぜ。難しいのはわかるけど
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:37:43.33 ID:kEoRo9n70
- >>209
時間帯教えてくれたらやるよ
シャドウでレベル105です
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:56:54.50 ID:mWpvHx+w0
- 難易度ゴールドまでしかやったことないけど
サブクエ以外で星4個の装備って手に入るのですか
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:08:56.58 ID:iCgws1Vx0
- 箱でやってたのだがあまりに笑えるブチ壊れ方をしたのでそのままに
でもここを見たらまたやりたくなったので試してみるか
また箱が発狂するかどうか・・・
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:18:25.91 ID:w1FTJnF60
- セイクリで出来たフレンドが悪魔城HDをプレイしてる率が異常で、
俺も欲しいなーと思ってアーケード開いたらMSポイントが1600余っていた
なぜ余っていたのか考えてみたらトーチライトの件で使えなかったポイントだったという
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:25:06.62 ID:RA2+HxYH0
- 悪魔城ドラキュラHDもハクスラだからねー
まったりしたいときはセイクリッドでワイワイやりたいときはドラキュラ
どっちもやってるけれど飽きる気配が無いぜ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:19:44.36 ID:DzaJYlDQ0
- 耳が気持ちいいよおおおおお
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:34:40.91 ID:4U7g+FG70
- ん?ドラ子に耳掻きでもされてんのか?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:25:58.31 ID:0OGo7BTwO
- すみません、光と影って話が違うだけですか?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:28:33.02 ID:yQlg90yF0
- はい
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:34:10.14 ID:q3cy3xYy0
- 糞箱であまりのフリーズの多さに投げ出した
二度とやるかこんなもの
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:58:48.16 ID:yQlg90yF0
- そうですね。はいさようなら
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:53:50.91 ID:M/Ai3cqw0
- PS3版だけど初ニオブで名も無きガーディアンを全部倒して
最後のスイッチを操作してその後のおっさんの語りの途中で
フリーズした。
その後再開したらクエスト一覧で大いなる機械にチェックがついて
終わっていることになってるというよくわからん状態で、試しに
もう一度向かってみたらニモヌイル倒した後の橋渡った先の入り口が
鍵かかってて進めない。
まあいつものバグなんだろうけどやり直すのだるいなぁ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:36:51.51 ID:uIoLvpfM0
- そうですね。やめれば
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:23:56.68 ID:KFLVYglX0
- なんか今日はサバサバしてるなw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:35:16.17 ID:+HZ1nwpVO
- ベテランセイクリナーの俺様からお前らに忠告
暑い部屋ン中で氷エロフ毒牙ドラ範囲犬浄化セラ骸骨無限増殖SWやってるそこのお前!
自殺行為だぞ!今すぐクーラーガンガンつけれ!
ゲームやってる時点で節電なんて糞食らえだ!!
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:35:37.86 ID:uEPdgc9GO
- 箱版だが滅多にフリーズしないぞ。
もしかして、ライトセーバー二刀してない?
- 229 :なまえをいれてください:2011/06/30(木) 12:43:00.97 ID:jLFJBGZG0
- フリーズなんてどーでもいいだろ
ハードにダメージ行くのが怖い
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:44:11.11 ID:0CSKrZ160
- >>227
むしろ寒いくらいエアコン効いてるからノープロブレム
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:45:06.17 ID:yQlg90yF0
- オプション設定弄ってたらフリーズは滅多にしなくなった
オンラインは相変わらずだが、それでも従来の倍近くは軽減されたなぁ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:45:52.38 ID:hpEFXQZm0
- 暑い日はゲームもPCもやらない俺に隙はなかった
エアコンも付けないから結果的に節電にも貢献できるし、テスタさんも(多分)ご満悦
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:56:07.64 ID:n5Cxaxqy0
- テスタとケアは多分原発推進派
もっと電気を使えと囁いている
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:07:44.04 ID:Vru1fO8t0
- T-エネルギーのTはテスタのT?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:50:57.56 ID:sABISQXi0
- ルーンがなかなか手に入らない
落ちやすい相手とかいるの?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:51:52.13 ID:KWfkvFAv0
- TバックのTかも
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:56:09.76 ID:KWfkvFAv0
- >>235
雑魚敵殺戮しまくればボロボロ出るよ
どの敵が出やすいとかはない
どうしても欲しいのがあるなら、新キャラ作って最初のルーンが出る箱で取りまくってルーンマスターと交換すりゃいい
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:57:06.88 ID:m4Kj51Zs0
- オレはTはテラだと思ってる
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:06:59.69 ID:0CSKrZ160
- ルーン余り過ぎて困る
新キャラ作って適当に狩ってたら嫌でも貯まるし
というかルーンってそんな使わんような
リチャージペナルティ気にしないで突っ込めるCAなんてそんな無くね?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:11:39.71 ID:vvBXFyMbO
- いいこと思いついた。お前俺のケツの中でションベンしろ。のTだと思う
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:14:17.15 ID:h2c+eU6I0
- 偉大なる再生くらいかね
でももったいなくてかたっぱしから箱につっこんじゃう
それやってて分かったけどでやすいルーン、出にくいルーンみたいな傾向があるように
感じる
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:18:27.48 ID:4U7g+FG70
- セラはルーンがぶ飲みスキルが多いからすぐルーン無くなるわ
まぁいっぱい残してても読み込み遅くなるから困るんだけど
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:21:12.02 ID:R9FUuWlJ0
- サブアカ引率したり難易度飛ばしたりズルしつつ、
新キャラ作っては消し試行錯誤してると慢性的に足りね
Lv75以降まで育てると、殆どのCAで各50個ずつくらいは使わね?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:11:27.69 ID:yQlg90yF0
- 再生はルーンつぎ込んでもペナルティ一切無しだからなw
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:34:53.99 ID:n5Cxaxqy0
- ドライアドの干し首で召喚される亡霊の方が本体よりも可愛くてワラタ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:00:27.61 ID:DzaJYlDQ0
- >>245
あ?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:29:25.18 ID:hpEFXQZm0
- 一色ビルド作ってるとそれなりにルーン必要になるよね
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:30:38.47 ID:aX6t8i2q0
- 移動速度増えるスキルの付いたアクセサリって
どのくらいまで進んだら出ますか?
今プラチナで交渉85でも1つも売ってた事ないんですが・・・
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:09:51.80 ID:m9wsg3500
- ルーメンの従者セットが揃ったと思ったら、「ルーメンの歩む道」っていう別物だったでござる
非セットのユニーク防具なんて初めて見たぜ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:44:58.69 ID:dXuCNrW90
- ユニーク防具が文字通りグラフィックもユニークなら収集意欲が沸くんだがなぁ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:46:38.28 ID:uQGVL10/0
- 重傷や気絶効果って付く武器種が決まってるんですか?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 04:53:09.81 ID:CQdsTZAAO
- >>248
移動速度+xx%のアクセってこと?
それはじゃんじゃん出る。
逆に一個も出ない方が凄いと思う。
出にくい方なのかもわからんけど、交渉持ってなくても普通に店頭に並ぶよ。
>>251
武器の種類によって最初から付加されるボーナスは決まってる。
違う種類のボーナスが欲しいのならアクセを埋めるか武器そのものを換えるしかない。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:05:13.65 ID:cNFKCPHF0
- ユニーク除けば気絶は打撃のみ、致命傷は剣のみ
重傷は剣、打撃(要打撃スキルマスター)
武器スキル無くても使える低確率の重傷は
近接両手武器全般、手裏剣、腕防具あたりにも付くな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:32:36.74 ID:3JSIuQVM0
- 同じ剣カテゴリでも種類ごとに付くボーナスが変わってくるんだよな
例えば致命傷なんかはバスタードソードのみだし
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:01:32.34 ID:cNFKCPHF0
- 日本刀とか命中やクリティカルばっかりでロクな効果が付かんよね
結局、尖りすぎてアホっぽい性能のユニーク刀一拓
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:28:11.25 ID:5blHbi8m0
- >>252
移動速度アップの指輪は
交渉無いと出てこないけどなあ
☆2でしょアレ
もしかして俺のPS3版とバージョンが違うのか?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:51:03.49 ID:lQFFHXjj0
- 両手剣で剣スキル型の重傷と剣スキル無し重傷が重複する時があるけど
これみたいに片手剣に重傷二つとか重傷、致命傷が重複する事あるんだろうか
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:42:26.41 ID:IszJ3omr0
- 重傷はアームにもあったりする
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:06:14.62 ID:H2vsYcMe0
- ピコピコン、てくにかるあ〜む〜!
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:34:40.80 ID:rc5r2ryK0
- あぁ〜いぃ〜
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:57:04.71 ID:+F/P4dYZ0
- レジェンド武器って剣以外でないのかね
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:13:57.57 ID:/YNhBzSI0
- ハンマーとか杖とかあるよ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:24:52.58 ID:aXJtl4X/0
- セラでルーン使うのって浄化とダッシュ位しかねーんだが
後は1多少調整で喰うのもあるけどな!
言ってる意味がわからないやつもいるだろうけど!
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:50:21.60 ID:kDlAxlj50
- 守護使わんの?
BFG使わんの?
バトスタ使わんの?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:04:01.88 ID:f6g2TlIq0
- 最近は冥界からの召喚ルーンしか食わないウチの偏食SW
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:43:24.70 ID:CoBErr8g0
- 三色エロフはルーン食いすぎる
1で止めるのなんてねえよ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:09:36.54 ID:/BsvTTFI0
- まだlv70いってないけど
魔力加算 ルーン60
シャドステ ルーン70
偉大再生 ルーン200
後は各CAにルーン1喰わせた位かな
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:17:47.27 ID:im9WsbBZ0
- 基本的にバフと冷却時間あるCAはルーン食わせまくって問題ないだろ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:03:44.31 ID:TOhJdxg20
- エロフはコバルト以外は割と無計画に突っ込んでも大丈夫
今のところルーン食わせるのを躊躇うCAってコバルトとディスチャージくらいだな
あと、作ったことないが純魔法セラも厳しそう
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:31:33.67 ID:BIPtywwL0
- 鍛治&交渉キャラいるとゲームがつまらなくなったりとかする?
いない方がトレハン要素を楽しめるかな?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:24:19.72 ID:fJ5mIYzP0
- いたほうが便利だけど、なくてもなんとでもなる
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:14:40.19 ID:/YNhBzSI0
- トレハン要素と鍛冶交渉は別
第六感をとってもつまらなくなるとかは無い
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:37:47.50 ID:LpxEee+TO
- さっきSWホストしてたら、入ってきた人からウホッ!いい男…ってメールきたw
勿論、やらないかって返したがその後返事もなく淡々と小一時間プレイしてフリーズしてオワタwww
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:52:38.56 ID:TSFkLQjg0
- ゴールド開放デーだったので初めてcoopしてみたら、入ってきたのやさしい人ばっかりだった
テク犬にはかなり背伸びの二オブの旅だったけど、何の不安も無かった
誰一人狩りすぎる事無く、抜け駆けするものもなく
みんなすまない
ボスをオークショックで削り倒した事は本当に申し訳ないと思っている
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:53:50.03 ID:KFAlclEo0
- 相手もSWだったのかな
それともゴリラだったのかな
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:56:39.22 ID:UqfBkJar0
- >>273
まさにくそみそな結果に終わったわけだ・・・
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:41:48.30 ID:4rlMPlzz0
- セラフィムさん二刀流で2丁拳銃できる?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:55:02.60 ID:Jz27qaKl0
- >>274
テク犬、ニオブ、オークショック…特定した
死体で負荷掛けてすまん
ちょっと背伸びの難易度でcoopすると丁度いい感じよね
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:01:40.76 ID:Q9dVdlik0
- >>277
できるから騙されたと思ってやってみろ
お前は次に「騙されたッ!」と言う
- 280 :なまえをいれてください:2011/07/03(日) 08:44:40.23 ID:4I2AUb+J0
- 守護使うセラは甘え
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:25:12.46 ID:a3WT8kfZ0
- >>274
入ろうかと思ったけどニオブだったからやめたんだ・・・
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:47:30.55 ID:TSFkLQjg0
- >>278
昨夜はお世話になりました
死体の負荷は大した事無かったけど、どれが敵やら…使うCA全て自動タゲタイプで助かった
>>281
正直無謀な旅だったけど、4人いればあのレベル帯でもなんとかなった
雑魚一匹にディスチャージ5発とか1人では無料ゲーすぎる
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:57:38.16 ID:3KUZSGxn0
- Lv80台ニオブCoopで入った部屋が炎エロフ、氷エロフ×2、俺エネ犬。
俺に前衛をやれというのか・・・と一瞬絶望したがよくよく考えればボルケブリザ打てば自然とヘイト稼ぐんだった。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:44:31.78 ID:Q8gveSMPO
- >>279
誰得。
片手剣+銃のガンカタもカッコいいんだぜ?
そしてやっぱり『またかッ!』てなる。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:47:47.40 ID:2R/aCHQa0
- >>284
それは犬でできるがな
- 286 :なまえをいれてください:2011/07/03(日) 13:02:22.18 ID:4I2AUb+J0
- 80代だったらプラチナのがうめぇけどな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:34:03.39 ID:SOX4Br4s0
- BFG出してピストル撃ちまくるセラを作ろうと思うんだけど
この場合は太古知識なし&バッテリー2つ載せでも特に問題ないよね?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:34:53.96 ID:DtlzDHoj0
- もし200到達した方がここにいるのなら質問したいのだが、
どうやって200まであげたんだろうか
ハイエルフ180くらいで飽きて挫折して積んでるので、なんとかしてモチベあげたいのだが…
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:59:29.94 ID:a3WT8kfZ0
- 久しぶりにcoopしたけどガチムチさんつえーな
そして二人のガチムチに挟まれるエルフ・・・ふぅ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:49:56.01 ID:oVSUdQns0
- 私はCOOP生協大好きです
せっかくなんだからみんなもどんどん来てください
来てくれないなら生協行って下さい
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:28:24.99 ID:M8kHgb9Y0
- 今日の長瀬君、一口目の感想全てが「おいしい!」です。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:38:54.73 ID:4I2AUb+J0
- EDFIAがそろそろ出るからレベ200とか正直どーでもいい
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:11:35.73 ID:KFAlclEo0
- 俺もセイクリ片手にEDF新作やるぜ!
ランキング見ると一度も死なずに200逝ってる人居るよね
強制終了使ってるんだろうけど、すげーわ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:15:27.30 ID:ppcQJ6Rb0
- レベル上がれば上がるほど死ななくなるもん
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:35:49.65 ID:KFAlclEo0
- >>294
そうなのか
逆にスリルが無いのは辛いね
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:58:09.04 ID:Y1shZNh40
- スリルは作るもんだぜ、そのためのネタビルド
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:47:51.13 ID:7FVjWTZ30
- おっいいこと言うね
ゲームは楽しんだもん勝ちだしな
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:45:07.90 ID:Z4gUFnKz0
- レベル82でようやくニオブクリアしたぜ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:08:19.13 ID:oBmhxH3h0
- 82は凄いな!ビルドは?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:21:18.83 ID:BE3vcUdL0
- このゲームって難易度を全制覇するのが目的なの?
同じストーリーを何週もするのって楽しい?
買うか迷ってるんだが
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:31:21.86 ID:CzUe4aYl0
- >>300
ゲームに時間とれる人がこのキャラでこのビルド(育てる方針みたいなもん)にしたらニオブ(最後)まで行ける(安定する)かな―ワクワクってするゲーム
世界回るのもまぁまぁ楽しいけどやっぱキャラ育てるのが楽しめない人には無理だね
あと最初にルーンとかCAとかスキルとかややこしい部分でつまずくと思うからそこで諦めないって人に薦めるかな
人の猿真似じゃなくて自分でビルド考えられるようになってからが凄い面白いのは保障するよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:56:42.89 ID:9hoaH4GF0
- よっぽどとんがったビルドじゃなきゃニオブでも余裕だろ
適性レベルまでは上げなきゃならんが
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:03:20.16 ID:v1WqbdgN0
- 気に入るビルドが出来るまで、2,3キャラは潰すからなぁ
Wikiの情報もあまりあてにならなくて、自分で実際に触らないと分からない
不思議のダンジョンシリーズみたいだ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:40:18.48 ID:6vihEoRC0
- メリポジャンキーだったワシでもオフゲーで3、4時間レベリングとかちとキツイw
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 04:03:05.81 ID:XiNMhDzy0
- >>299
ヒッキーSWでEロッド撃ちまくりビルド
敵に見つからないからソケットは全て攻撃に注いだ
おかげでLV82時点で猛攻撃ダメが8500-9600くらいまで上がった
さすがに最後の方はライオンやボスに見つかるようになったので武器や装備のソケットにシャドウヴェールのルーンを突っ込んでバフ→いつもの装備に戻すで何とか乗り切った
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:00:59.56 ID:RnowMlAR0
- ごめんねレベル71でニオブクリアした
BFGで余裕でした
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:08:02.56 ID:7tIurB9FO
- ごめんねごめんねレベル63でニオブクリアした
氷エロフで余裕でした
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:24:37.95 ID:zo1CdbIM0
- オフcoopでやればレベル1でもいけそう
ラスボス倒したらレベル上がっちゃうけど
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:28:57.47 ID:v1WqbdgN0
- そういう事を言ってるんじゃないと思うが・・・
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:16:11.64 ID:l0Bj5kI70
- 未だ見つかってない強さと浪漫を兼ね備えたビルドとかないもんかなー
SWとか色々可能性ありそうなんだが・・・
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:39:23.00 ID:Ldd+503d0
- 低レベルクリアだけが目的なら、
爺で完全ハメ or ドラで足止め+毒牙
で時間掛ければLv1でも可能だよね
もちろん立ち回りが難しい場面もあるだろうけど
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:42:24.21 ID:H8QjYh8a0
- ウィルオウィスプがいるところで詰むんじゃないの
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:06:46.91 ID:9hoaH4GF0
- レベル200きっかりのヌロバエゲットしたぜ!
これで最終武器決定
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:34:48.52 ID:ztjXSQCF0
- ヌロバエ二刀超吸引爺こそ至高
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:43:05.42 ID:9hoaH4GF0
- 視野範囲の限界って+100%だっけ?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:01:59.23 ID:fOtrxnFz0
- 350%超えますが
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:04:51.15 ID:9hoaH4GF0
- >>316
数値上いくら上げても効果の限界があるから
移動速度なら+50%で打ち止め
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:32:43.09 ID:Ldd+503d0
- 初めてフリー対戦したけど思ってた通りバランスがひどいな
装備を☆0限定にしてビルドやCALv調整の部分で戦えたら面白いかもね
1v1だと相性が大きいけど2v2なら作戦拡がるな
1v1v1v1とかカオスな対戦もしてみたい
まぁ、無理だろうけどな…
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:44:23.92 ID:fdwLcxM70
- サブクエのNPCが途中で死亡してしまうのは私だけ?
憤怒のメダルでオロラを守りきりクエストクリアした人はいませんか?
道中のボスからどうやって守りきったのか教えてください!
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:52:35.94 ID:fOtrxnFz0
- >>317
移動速度の話などしていないし、50%限界など常識
視野範囲なら少なくとも500%までは効果ある
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:13:33.25 ID:l0Bj5kI70
- >>317
ちゃんと回答してくれた人に的外れな知ったかで返すとかマジキチすぎるぞ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:16:27.70 ID:9hoaH4GF0
- >>320
試してみたら確かにそのとおりだったすまん
どこで妥協すりゃいいんだ……
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:00:17.17 ID:5tJ+ahOK0
- こいつは友達いないだろうな
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:18:24.95 ID:bLeK2KwRO
- 俺の友達はニモヌイルさんだけ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:34:45.41 ID:B2ZornpR0
- ニモタンと呼べ!
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:04:36.95 ID:Tf8uZj8C0
- このゲームキチガイホスト多すぎだな
joinがちょっとでも強いとゲーム落とすヤツ多すぎ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:13:31.79 ID:yGsDgUEy0
- それは初耳だな
一人で突っ走るめんどくさいのはたまにいるけど切断厨は1度も見てないわ
どっちかというといい人そうなのが多い気がする
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:31:56.11 ID:qHrua0Cc0
- セラフィムを拳銃メインで遊びたいと思ったけど、拳銃を活かせるCAがない希ガス
連続攻撃で乱れ撃ちとかできないよね?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:59:03.72 ID:Tf8uZj8C0
- エネルギーピストルとか劣化BFGやって面白いわけがない
BFGも単調で飽きるっつーのに
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:30:59.44 ID:PIfs76sC0
- ああ・・・あの打撃音と斬撃音・・・金属のぶつかり合う音が聞きたい・・・寝なきゃいけないのに
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:41:12.77 ID:OgyHnoI40
- カルナック倒したところでコントローラーの振動が止まらなくなった
股間に当てたらちょっと気持ちよかった
あぁ・・・明日も仕事だ、さあ寝よう
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:11:44.28 ID:EFsqsopz0
- >>331
分かるよ。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:26:00.03 ID:T1zffjv20
- >>328
できるよ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:01:27.41 ID:Y7PTiQ5p0
- 飛び散る汗、ぶつかり合う肉体と肉体、おま○○
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:31:54.19 ID:V/SZuxiL0
- ピストルは音悪いエフェクトダサい射程短いとマイナス方向に3拍子揃ってるのが悲しいな
外見だけならパルサーとかカッコいいのもあるんだけど・・・
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:09:00.84 ID:E4q9aHq10
- Tエネ犬でボルケーノとブリザードを両方使う場合で
両方にある程度のルーンを入れる前提ならゴールドmodはどっちの方がダメージ効率上がりますかね
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:11:22.72 ID:Zsal6fu20
- >>328-329
ピストルは天界メインと相性良いな
ヒットリチャージ積んでペナルティ無視で高レベル天界CAが撃てる
二刀だと近寄るのが面倒、連続攻撃モーション長すぎで魔法撃てる間隔が長いし、
BFGより使えるソケットが多いから魔法威力底上げが楽
あと、スタンスのみ1バフで精神集中外して他のスキル余分に取れる
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:29:17.69 ID:qHrua0Cc0
- >>337
なるほどぉ
そのビルドだと器用と知性どっちに振るべきか悩ましい、ピストルメインと言うからには器用だろうか•••
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:58:56.50 ID:R5+sWw6RP
- そういやセイクリッド3ってどうなったんだっけ?
元の開発は死んで権利がどっかに譲渡されて開発しはじめたとかどうとかって噂が前にあったけど
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:01:10.40 ID:7/aiJYrj0
- ディープシルバーが作ってる?
http://www.sacred3.org/
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:22:10.84 ID:agbZQ9kK0
- >>340
えなにこれちょっとwkwkしてきたwww
つっても据え置きの開発遅延で倒産したんじゃなかったっけ?
よく知らんけど、また出して欲しいな…
- 342 :なまえをいれてください:2011/07/05(火) 12:47:58.71 ID:Tf8uZj8C0
- アスカロン社員は全滅しました
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:51:46.63 ID:7/aiJYrj0
- ディープシルバーは今ゾンビゲーのデッドアイランドを作ってるみたいだけど
セイクリのほうはどうなんだろうね
出してほしいね…
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:56:11.21 ID:T1zffjv20
- >>338
ピストルは筋力依存武器
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:14:41.43 ID:jA9p2rcm0
- おおおやっと3来たか〜
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:10:01.90 ID:SQJaWpFG0
- セラでピストルの連続攻撃するとマシンガン状態になって楽しい
ドジャとか片手でスロ2経験値つきだからシンバルとセットでレベル上げに使ってる
ボスとかBFG使うけどな
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:31:10.57 ID:agbZQ9kK0
- 去年の広報とのインタビューだと据え置きを出す予定というか意思はあるみたいだな、安心した
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:42:32.09 ID:kwZInXUs0
- しかし日本語版を出すかどうかは
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:32:47.48 ID:bLeK2KwRO
- ピストルが筋力って・・・
意外と重いのかね
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:42:44.27 ID:qtnE6WlO0
- 最近、爺さんを始めて王冠みたいな兜を手に入れたんだけど
試しに装備してみたら顔面から目鼻口が消えて
首までのっぺりとしたイエローマンになった!!なにこれ?
鮮やかな黄色い物体が怖いw
グラの手抜き?まさかこーなる設定のアイテムな訳ないよね?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:11:18.69 ID:MKZqOtSG0
- なにそれ見たい
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:33:21.25 ID:7SoPZWk30
- 面白いけどこのゲーム時間かかりすぎやで
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:56:54.73 ID:2s0zKREl0
- >>349
ただのバグですわ……
遠距離武器で器用さ依存なのは吹き矢のみ。
他、手裏剣と投げナイフが知力、他は筋力。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:59:05.39 ID:LH5YwRkp0
- キベレを8つ装備すれば、最低XP80%ブースト…
そう思っていた時期が俺にもありました
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 04:02:33.98 ID:BvvoJVI90
- 面白いけどこのゲームフリーズしすぎやで
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 04:24:13.72 ID:nCzxjyDlO
- 面白いけどこのゲームドライアドゴリラすぎやで
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:32:53.41 ID:POCQUw/D0
- あのゴリラ、顔はまぁいいとして・・・いやよくないけど
まぁ一番ひどいのは、垂れ乳ってレベルじゃなく乳のつき方がおかしすぎる所だわ。
複乳で二段目って感じのつき方だろあれ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:58:57.04 ID:Oo/92NZz0
- フリーズは、瞬間的な処理の重さより、
アイテム箱に重さ1のアイテム詰め込み過ぎって事の方が、
原因になりやすい気がする。
箱で400時間プレイでの、俺の印象。
アイスフラッシュ2本揃った。
これで、やっと剣セラ作れる・・・。長かったw
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:49:30.01 ID:0IX4RV620
- 4人でプレイすると確実にフリーズするよね?
面白いのにもったいない。
広範囲殲滅を4人でやった瞬間終わりました。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:42:32.90 ID:+ofyz5Gn0
- フリーズまでは滅多に行かないが、派手なのが4人揃うと処理オチでゲームにならないから帰るな
この前も沼地で殴っても殴っても全然死なない無敵ゾンビに囲まれて死んだ
他のプレイヤーから見ると、ゾンビに囲まれパニックで
何も無い空間で素振りしてる可哀想な子に見えたりするんじゃろうか?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:30:07.33 ID:H5BXIlGj0
- ルクレティの武勲出たわ
しょぼいカラータイマーが真ん中にあるw
SS上がってたあのアイアンマンみたいの欲しいなぁw
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:04:13.03 ID:zKCb1Ujl0
- そういやこのゲーム、火薬はあるのにそれを使った武器はないよね
それとも探せば大砲とかあるのかな
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:01:16.88 ID:Q1V4ivoa0
- ダンジョンにトラップとして大砲置いてあるけどね。空気だけど。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:06:09.51 ID:Mil3gRcl0
- 般若のトラップ怖すぎてトラウマになった
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:24:24.82 ID:4E0EmPCX0
- 火薬なんてあったっけ
般若なんてあったっけ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:43:21.32 ID:zKCb1Ujl0
- 火薬は不聖十字軍クエで牛が背負ってたり、その他クエにもたまに出てくるよ
つーか大砲トラップなんてあったのか・・・全然記憶にないw
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:58:12.12 ID:Dn/kT20x0
- 鍛冶屋で防具を焼入れしたら回避と防御が上がるところが
防御が上がらなくて、(属性)○○に対する防御力が倍増したんだけど仕樣ですか?
○○に対する防御力+33%
↓焼入れ
○○に対する防御力+98.5%、回避値36.2%
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:06:59.94 ID:olbLPiEBI
- ○○の防御しか上がってないって事?
普通はそうゆう場合は全て上がって○○のだけ鍛治+もとの効果
だと思うんだけど…
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:32:14.45 ID:Dn/kT20x0
- >>368
○○に対する防御力+33%、(防御力+36.2%、回避値36.2%)焼入れ
焼入れした場合はこうなるのが正しいと思ってたんですけど
○○の属性の防御力まで上がるものなのでしょうか
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:48:32.70 ID:+ofyz5Gn0
- >>369
「防御力+33%」は「全ての属性に対する防御力+33%」の略
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:02:59.10 ID:Dn/kT20x0
- >>370
なるほどそういうことだったんですか
解答して下さった方ありがとうございます
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:40:00.90 ID:3ZW92AeL0
- BFGセラ初めて作ってみたんだが、よくこんなストレスの溜まるもんが流行るもんだと俺には無理だった。
発射角度が悪けりゃ例えコウモリじゃなくても命中率95%超えでもさっぱり当たらんし、速射バグ使おうが使わんだろうが頻繁に動きを止めたり移動不能になったりでイライラするわで。
ホントにボスキラーってだけでどうしようもねー。
つかたまたま初めて手を出したのがBFGセラってだけで俺にはエネルギーロッドやら遠距離武器やらは合わないのかもしれん。
他の遠距離武器も食わず嫌いになりそうだわ……ドライアドとかどうなんだろか。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:31:04.47 ID:ixMnppRFO
- BFGメインとか流行りじゃないだろjk
ボスには使うけどメインで使ってたら殲滅遅くてやってられんわ…
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:03:08.76 ID:BvvoJVI90
- ヒッキーのレベル上げが辛すぎる・・・
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:58:23.96 ID:Xm+/OxUx0
- >>374
旗+六感+調合でやっているが、確かにつらい
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:09:33.22 ID:xZBvYtUx0
- SWはもうちょっとネタ要素いれてもよかったよなービルドに幅がないわ
透明になって敵に気づかれずに攻撃とかガチすぎるだろ
裸になって敵が逃亡する確率〜%とかの方が良かった
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:20:01.32 ID:yRzoyopO0
- ドラも飽きる
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:36:59.71 ID:4b/I81/A0
- お爺ちゃん楽しい
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:38:17.51 ID:IzE/JvKF0
- わんわんお!
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:39:28.99 ID:beHYuEjiO
- とりあえずジャンプとダッシュスキルは皆持ってて欲しかった
爺ェ・・・
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:48:29.12 ID:ekvf/M6i0
- 聖なる加護強すぎワラタ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:03:43.37 ID:eCX8Y4Yb0
- 4人エルフだとフリーズでゲームが成立しなかったから、
今度は犬4匹集まってザンスカール帝国ごっこしてみた。
結構楽しい。
犬ならフリーズしにくいし、使ってて一番楽しいビルドかもしれない。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:17:51.15 ID:8PBqUKxb0
- ビルドの幅よりアイテムの幅がもっとありゃな
どうせテンプレビルドしかつくらないんだし
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:02:42.21 ID:S6FFCPMl0
- この装備が無いと、このビルドは無理wってシチュは無いもんな。
それが良い事なのか、悪い事なのか判断迷うとこだけど。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:09:14.92 ID:gZumH/PO0
- ダメージ軽減だけは必須
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:38:53.59 ID:4L8hac4Y0
- オークショック二刀とかヌロバエ二刀とか
ちょっと代わりが効かないユニークも多少はあるぜ
属性マスタービルドだと武器の属性が大事だから
大蛇の刺舌とかも重宝するかも
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:41:43.52 ID:cTLFeMco0
- 三色エロフとか三色BFGセラとか魔法ジジイとか作ってる俺に隙はなかった
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:54:02.55 ID:yXxZPquU0
- テク一色で防御系スキルを一切取ってない最低野犬プレイしてる俺にも隙はなかった
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:07:09.55 ID:IzE/JvKF0
- ビームライフルに魅せられた野良犬か…映画化決定だろ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:56:10.22 ID:B+Jp5ZIpO
- キャラが死んだらキャラ削除のハードコアプレイしてる俺に隙は無かった
- 391 :なまえをいれてください:2011/07/08(金) 06:03:58.00 ID:LSdhrk4b0
- ダメ軽減もニオブでレベル差なくなってくると空気
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 06:32:46.36 ID:Y1TY1moi0
- >>391
マジ?クリティカル怖いから反射神経入れようか迷ってるけど
不要なら枠空いてありがたいんだが・・・
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:47:44.04 ID:aU/24RXu0
- ニオブのレベル下限に追い付いた後も、ダメージ軽減が無いとクリティカル痛いよ
生存ボーナス溜まれば尚更
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:40:47.01 ID:cVNKg6UZ0
- なんか店で剣の表示がないアイテムあったから買ってみたら
長細い風船みたいな赤いエネルギーに包まれた
剣買えたんだけどこれが噂のライトセイバーとか言う奴?
めっちゃでかいんだけどw
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:15:32.77 ID:z1iFsO3p0
- おお、いいな羨ましい
coopで見せびらかしてフリーズする作業に入るんだ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:21:09.45 ID:xpPtxgJe0
- このゲームってボス一度倒すともう復活しない?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:26:54.62 ID:xEwtattR0
- >>396
全ボスフリーワールドで待機してるよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:43:57.80 ID:xpPtxgJe0
- なんだって…そうだったのか ありがとう
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:19:54.91 ID:ZIYvQp3X0
- すごく基礎的な質問してもいい?
付与効果の移動速度アップってWIKIには最大150%って書いてあるけど、
付与効果+50%で合わせて最大150%なのか、
付与最大が+150%で合計250%が最大なのかどっちが正解なの?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:27:20.91 ID:SqjmhPgKI
- 最大150が限界
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:39:09.01 ID:ZIYvQp3X0
- >>400
ども、移動速度アップは+50%までで良さそうですね。
シナリオのスムーズな消化には逃げ足も重要なんじゃないかと思い始めてたんで、
早速、該当装備探しに行ってきます。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:41:35.73 ID:Hi64bMMV0
- >>394
そうそうそれがライトセーバー
直立で地面に刺さるんだよな
他にも青、ピンクなんかがある
それ持ってるとフリーズしやすいから注意なw
特にオンはヤバい
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:47:34.25 ID:CooE9aP40
- 速度150%までって処理の限界だからかな?
どうせなら300%くらいまで上げれたら良かったのに
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:58:37.82 ID:BdVCQ9d30
- オンで1人置いてかれる爺さんを想像した
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:25:47.92 ID:rwzCxwSu0
- 両方マスター前提、CAなしと仮定すると
武器スキルと速さの知識ではどちらを優先するのが一番だろうか
武器スキルは攻撃速度が上がるけど速さの知識は命中/回避値が+%な上に
伸びがいいんだよな・・・やっぱり満遍なく上げるのが一番かな?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:59:49.83 ID:mlmj7aX30
- CA以外で攻撃ってめったにしない
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:02:41.65 ID:K7VJcf770
- 速さの知識は罠
アクセで補強できるものにスキル枠使っちゃいかん
武器スキルはシークレット解放あるから取っていい
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:09:50.95 ID:VbjSpfuT0
- バトルスタンス、コンバットアラート、アキュレシー+樹皮あたりは
速さの知識の上位互換だからな
バフが守りオンリーのSWなら取るのもアリかもしれないが優先度は低いな
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:12:08.11 ID:vEHC/9di0
- Xbox360版のランキングレベル200でkill数0って出来るのか?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:54:56.29 ID:Nv9WepsZO
- 2Pで端から見てるだけとか?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:35:25.58 ID:vEHC/9di0
- どん位時間掛かるのだろうか?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:20:27.94 ID:NeVGtdcfO
- >>409
実績取るためにやらかしちゃってると見た
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:08:36.14 ID:yoD3Uyqy0
- ひたすらエル・ダラグに入るだけの簡単なお仕事をしてるんじゃないか?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:22:08.38 ID:fq/PRONX0
- なんのお仕事かと思って調べたら、なるほどそんな稼ぎもできるのか
でも一回5万位じゃ気が遠くなるな
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:26:15.40 ID:CK/gtTgJ0
- 昔から変な高レベルな奴ちょくちょく居るから、直にデータ弄ってるんじゃないの?
毒牙に相乗りしてもLv200は流石に気が遠くなる
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:18:11.54 ID:VVMPjJeT0
- つっても装備整えれば200〜300時間でレベル200行けるんだから
他のこれ系のゲームよりはマシなほうだろ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:05:38.52 ID:6jsHlYs30
- ていうか防具知識以外の防御スキルなんて取るだけ損だろ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:12:41.58 ID:dh0a0hS20
- なぜに防御スキルの話に
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:14:56.02 ID:dh0a0hS20
- ああ、速さの知識の話ね
毒牙ドラならマスターしても損はないよ
移動早いとまわりも良さげだし
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:12:25.23 ID:yoD3Uyqy0
- 速さの知識は攻撃スキルだけどな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:53:41.36 ID:dk+ipL8H0
- 移動速度はすぐ上限になっちゃうからあんまりいらない
レベル上がってくると装備に付く上昇量も上がるし
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:32:13.72 ID:yoD3Uyqy0
- 魂の再生の能力強化modってどれぐらい効果あるんだろうか
英wikiだと1CALvごとに防御力が5.5%ずつ、攻撃力が5%ずつ上がるらしいけど
後ろに(?)って付いてるのが気になる・・・取った人、効果実感できてる?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:23:09.32 ID:srcHIwUC0
- 知識の番人拾った
どうせレアユニーク出るならエクスカリブランかアイスフラッシュ欲しかった……
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:06:58.32 ID:KXjI8ugn0
- よく見たらセラフィムのセットアイテムは全属性ダメージ軽減多すぎ。
ニオカステの剣舞(高潔なる戦士系)、セラフィムの啓示(天界の魔法系)、エンディジアン・アーティファクト(太古の技術系)全部にある。
セラフィムの啓示に至っては二つある。
恵まれすぎだろ。
でも、魔法オンリーのセラやってると神々の正義の戦術の知識+とセット効果の攻撃スキル+が要らなくて困る。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:37:10.71 ID:upUS7SZ40
- 買ったぜー
シャドウウォリアーで始めようと思うんだが
両手武器と二刀で迷うぜー
二刀=普通に強い 両手=晩成 みたいな話を読んだんだけど
両手武器を二刀と比較した場合のメリット・デメリットってどんな感じですか?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:43:07.06 ID:kwq0TUvY0
- >>425
初めは2刀でいいんじゃないの
両手はセラSWジジイ使う時の鉄板だから飽きたって人がするもの
もちろん弱いってわけじゃないがスロットの関係上2刀の方があらゆる面で便利
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:54:25.60 ID:kwq0TUvY0
- 文脈で分かると思うけど>>426の2行目は「両手は(2刀が)セラSW…」ってことね
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:27:22.73 ID:YFFeFIjr0
- 両手は一発が大きいからDoT特化させるとモノ凄いダメージを叩き出せるのが利点かな
猛攻撃では二刀に劣るけど破滅の一撃やスィープの使い勝手は両手の方が上
あと、両手は高威力な分亡者の腕のダメージも上がって微妙な位置にいる敵にも対応しやすくなる
二刀の方が潰しは効くし特化もしやすいけど、しっかり作れば両手も同じぐらいかそれ以上に強いと思うよ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:53:39.92 ID:rV4ugj0f0
- 強い弱いじゃなくて二刀は作業感バリバリ
まぁシャキシャキ切ってるSEが好きなら問題ないけど
でも1stキャラなら二刀でアイテム集めまくって倉庫いっぱいにしてから
から
他のビルドなりキャラなり育てたほうが楽かな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:07:51.01 ID:AmlbXV9o0
- DoTって武器ダメージに依存するの?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:11:30.91 ID:yMBr7Ky0O
- 懐かしい
むっちゃやってたなぁ、友達いなくてなんとなくやらなくなったが面白かった
なんか追加されたものとかある?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:16:09.53 ID:LsgJwEUM0
- >>428
セラの二刀鉄槌は一回攻撃しかしないけど、SWの二刀破滅は二回攻撃してくれるから二刀の方が使い勝手よくない?
ゴールドMODの重傷判定も二回来るしな
両手の利点は武器の重傷・気絶効果解放とスィープだけかなぁ
普通のビルドに飽きた頃に属性攻撃の知識と組み合わせて遊ぶと結構楽しいけど1st向けじゃないかも
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:19:18.55 ID:srcHIwUC0
- >>430
二次DoTは一次ダメージに対する比率だから、元のダメージが高いほどいい
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:33:09.70 ID:u8XGh3z+0
- コンボに組み込んだCAは発動速度にボーナスがかからないんですか?
犬のボルケーノと単独コンボボルケーノの発動速度が違う気がするのですが
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:33:27.63 ID:AmlbXV9o0
- >>433
そうだったのかー
両手武器はダメージ重視、二刀は着火率重視って感じで
属性攻撃キャラを考えてみるの面白そうだなぁ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:52:51.23 ID:SohRiZlZ0
- コンボに組み込むと武器攻撃速度依存になるんじゃなかったけ
発動速度とるかリチャージとるか
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:41:46.16 ID:dIkujxn90
- 発動速度の違いなんて気づかなかった・・・
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:46:30.07 ID:u8XGh3z+0
- なるほど、ありがとうございます。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:08:51.16 ID:4Ib0qsXO0
- 全てのスキル+28のアクセが3個になった
でもまだ店ランク11までに100くらい足りないレベル175の夏
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:40:05.07 ID:BE69Nrl10
- ヌロバエとかの範囲拡大って遠距離系CAにはだいたい効果ある?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:16:56.91 ID:c6YFEh6j0
- 今日も炎の王の後頭部にツッコミを入れる作業が始まる
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:33:48.50 ID:URPO8EHl0
- >>440
遠距離というか範囲攻撃系じゃないの?
射程も伸びるのかな
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:05:05.91 ID:T59EQZEpP
- 今まで手を出してなかったドラをやりはじめてみたけど
毒牙やばいなwレベルもりもり上がりやがる…
前にやったのが犬だっただけにこのレベル上昇速度の違いっぷりが…
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:00:20.05 ID:1bH5/uJ/0
- そろそろ同時接続人数5000人は切ってるんじゃないかと心配になって見に来ました
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:12:13.63 ID:1l4MmFi80
- >>443
犬は3番目位に上がりやすいと思うけど
ドラ>セラ>犬≧エルフ>ジジイ>SW
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:17:49.47 ID:URPO8EHl0
- 犬上げるときはどこで稼ぐん?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:23:35.39 ID:1l4MmFi80
- >>446
コボルト洞窟
火力過多になったらアルタマークゾンビ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:27:56.76 ID:PL3d3plc0
- 俺達のグレンウォルド
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:35:31.42 ID:URPO8EHl0
- グルンウォルド行くなら正直どのキャラでも一緒だと思う
確かにジジイはそこしかなかったがw
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:37:28.42 ID:PL3d3plc0
- ガーンカをスロウフォードまで案内しよう…
そう思っていた時期が俺にもありました
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:40:40.04 ID:mOKmG9VE0
- グルンウォルドなら木の陰の敵も段差の向こうの敵も一層出来るお犬様だろう
火力過多になったら画面切り替えに時間掛かる&復活有りのゾンビより
沼の狼男でも焼き尽くした方が捗るぜ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:58:38.08 ID:XW7h2Xa30
- このゲーム最大の敵は小さな柵、岩、木、その他オブジェクト。
飛び越えろよっ……スルーしろよっ……。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:02:59.60 ID:URPO8EHl0
- >>452
ジャンプしたりワープしたりできるだろ
ジジイ以外は……
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:05:58.12 ID:btx8RQA/0
- >>452
フリーズだと思うぞ割とマジで。
ダンジョン入るのも、テレポートするのも、群れに遭遇してもヒヤヒヤする。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:09:27.20 ID:PtDiNqrhO
- 小さな岩に乗り上げて引っかかるのはいただけない
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:09:42.44 ID:mOKmG9VE0
- ジャンプ機能付きのノーマルマウント持ってると
爺でもちょっとした川くらいなら跳べるぜ
馬かわいいよ馬
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:51:14.86 ID:XW7h2Xa30
- 夜の沼地周辺の柵だか橋だか分からないあの通路とかも無理。
というかフリーズはもう諦めてる。洋ゲーでフリーズなんてもうあれだし。
段差引っかかりも諦めりゃいいんだけど、エロフ引き打ちプレイ中に段差に引っかかって動けなくなるともう駄目。
移動制限掛けられたか?と思ったら足元に小さい石とか……つか足首くらいしかない石の段差に遠距離武器の斜線遮られた時は絶望した。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:52:30.67 ID:PL3d3plc0
- 茂みとかブレイズの天敵だよねw
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:56:07.48 ID:T/dmsL0MO
- >>452
>>457
あるあるww
あれは本気でア゙ッー!てなるね。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:39:22.43 ID:XGytO4a70
- 4時間くらい買い物して全スキル重なったのが5個出た
こんなにあっても使わねえよ……
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:51:36.33 ID:+NMfO1vi0
- ダンジョンシージ3は間違い無さそうだな
ヒッヒッヒッ、ジュルルッ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:20:24.79 ID:oyI3jqow0
- シージ3は糞COOP仕様が誠に残念でしたね
良さげなハクスラもっと出ないかなぁ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:54:32.67 ID:q1JiyChR0
- 特定のCA使った後に動けなくなるバグって箱○限定か?
PS3では経験した記憶が無いんだが……。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:12:07.65 ID:1f6K12e6O
- ダンジョンハンターとトーチラ2とドラキュラHD
PS3日本版でないかな?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:56:16.83 ID:oRcI2Sj40
- ドライアドのトーテムポールのゴールド、再装鎮と速射砲でなやんでます。密林ハンターはとらず、ペットとトーテム主体です。
どちらがいいのかおしえてくだちい
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:11:58.40 ID:kjwciOnfO
- >>464
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:46:21.75 ID:q1JiyChR0
- >>465
多分再装填
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:37:45.29 ID:5vLl0rXP0
- レベル上げが辛い……。
ボス旅とオーク洞窟、アルタマークキャンプとやってきたが、サブクエ巡りはやってないんだよなぁ。
誰か高レベル帯でサブクエ巡りの効率いい稼ぎしてる人はいる?
ちなみに現在レベル138、交渉マスターで406。
交渉スキルはサブクエの経験値アップさせるみたいね。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:50:05.58 ID:tj0CLB9E0
- >>468
レベル138くらいならまだキャンプ篭りの方が効率いいぜ
キル経験値+300%くらいは必須だけどな
俺はレベル170までキャンプ篭りしてた
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:55:03.27 ID:5vLl0rXP0
- あーやっぱりどう考えてもキャンプ籠りの方が効率いいかー……。
もう全装備経験値プラスでも戦力的に無問題だからいいんだけど、モチベーションがなぁ。
つっても138まで来たらもう何やっても一緒かw
ありがとー。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:21:26.05 ID:PzDIhpTs0
- おまえらハクスラでもキャンパーかよw
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:54:46.05 ID:tj0CLB9E0
- いまだにアンデッドを消滅させる確率の意味がわからん
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:57:49.91 ID:0FTU4twm0
- しっかし全スキル+とかの最上付加効果ってどんくらいなんだろか。
+24までなら現在確認出来てるけど、これも200レベルまでいったら+30とかなるんだろか。
敵HP二倍ダメも最高38%までしか見たことねーし。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:18:21.15 ID:H8XMDunB0
- >>472
倒した後のあのウザい復活を阻止する確率だよ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:38:06.68 ID:NH1X0KTw0
- 枠一つあたりLv200で+14か15が最大だと思うから
効果二個重複で28か30がが最大だな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:46:07.07 ID:lDZjQMDF0
- Lv200超えのラスボスがドロップした全スキル+30アミュレット一個持ってるぜ
敵のエネルギー吸収率-X%が未だに謎
ラスボスには全然効いて無いように見えるしPvP専用なんだろうか?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:52:35.92 ID:0FTU4twm0
- 未だ不明なパラメーターも多いんだよな。CAの効果とか
スキル振り直しとか出来れば気軽に検証とかも出来るんだろうけど
騎乗から落とす?だっけかも意味不
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:59:26.88 ID:PzDIhpTs0
- それは文字通りだろ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:30:22.58 ID:H8XMDunB0
- 敵を落馬させる確率modは機能してない上に
PCで出てる拡張パックでは存在自体が削除されてるらしいなw
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:51:03.74 ID:MzTMBRJf0
- 瀕死傷も機能してないしな
クラスクエストとかもうやることもないだろう
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:00:55.66 ID:8+UNh+4V0
- 瀕死傷は機能してて欲しかったなぁ
クラスレジェンドが犬コアくらいしか使い物にならん
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:02:41.11 ID:BlOSV7nK0
- >>481
犬コアかなり使えるわー
まじ格差酷いな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:11:21.91 ID:OUKe4lw90
- ジジイクエストのケアの豪腕はかなり使えるぜ
瀕死度外視しても片手武器の経験値付きで金ソケ2だからな
他は両手武器だからイラネ
ルーメンの愁いはセラ専用かな?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:17:11.88 ID:QV3rsnO00
- 今更ながら買ってきましたw
このゲーム難易度別で経験地が増減することは分かったんですが。強いアイテムのドロップ率は
やっぱ高難易度のほうが高い?シルバーでやってるんですが、ニオブでしかほとんど出ない武器や属性も存在しますか?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:28:45.70 ID:BlOSV7nK0
- >>484
ドロップ率は難易度高い方がいい
あと同じ名前、同じ適正LVの武器でも高難易度で拾った奴の方が性能が高い
経験値は適正LVになるまでは背伸びしない方が効率は良い
シルバー〜50LV、ゴールド〜70LV、プラチナ〜100LV、ニオブ100LV〜
あくまで参考までにどうぞ
因みにほとんどの質問は過去に質問されていると思われるので過去スレを色々探してみるのをお勧めします
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:44:53.61 ID:OUKe4lw90
- 犬のビームのブロンズってパルスと高出力化どっちがオススメ?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:49:47.29 ID:BlOSV7nK0
- >>486
単純に考えると雑魚に使うならパルス(テク1色)
ボスに使うなら高出力化(テクTエネ2色)かな
ガーディアン入ってるビルドならビーム使う機会ないだろうし
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:19:57.27 ID:Jp9jvkU60
- まだLv30前後だけど野良coopで遊んでみたいのだが
基本的に皆Lv上げメインで来ると考えればよいのかな?
イマイチ流れが掴めなくて部屋立てにくい
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:02:06.52 ID:WKFqaIjK0
- レベル30程度だとレベル上げメインだろうね
フリーワールドだと同じパーティーにしない方が個別にしか入らないけど経験値が多いのだっけか
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:36:44.78 ID:Fsyk78xM0
- 初めて入った部屋でホストさんの背中を追いながら戦ってたら
ラグいので落ちますというメッセージが来て以来
他のプレイヤーに迷惑掛けるのが怖くてオンラインに行けない俺
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:27:45.11 ID:ZUYVV+I20
- COOPは地味なビルドが集まる時ほど快適だね
ユニーク乗った炎エルフ4人でブレイズ連射もしてみたいけど
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:41:37.65 ID:8+UNh+4V0
- てこずる位が面白いな
この前、Lv80台ニオブで頑張ってるゲームにお邪魔したが、
Coopで強化の旗が有効に使えるという貴重な体験をさせてもらった
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:06:33.40 ID:s79hnUQQ0
- 今更ながら買おうと思うんだけどどっちの方が人多いとCoopやりやすいとかある?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:21:07.75 ID:dtXrUktMO
- >>490
高速回線がホストでも低速の俺が入るとラグってるのかな…
逆に低速ホストで高速の俺とか
低速同士はさすがにラグりそう?
そこら辺教えてエロフの人!!
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:22:36.11 ID:a2wsTrjV0
- 自分も買おうと思うんだけどCoopってどんな感じなの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:30:08.12 ID:161F1Bd50
- 基本的には1人で遊ぶゲームだと思って間違いない
Coopはおまけ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:37:00.27 ID:KMnf3jQU0
- 人の多さ=PS3 フリーズの少なさ=360 最新ver.=PC
で好きな方を選ぶ感じだね
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:07:18.76 ID:DPrJTsBa0
- PCで動くならそれを選ばない理由はない気がするが
いろいろ仕様が違うのでここで話すことはできなくなるな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:32:48.53 ID:161F1Bd50
- シージ3はダメなのか?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:54:51.00 ID:BlOSV7nK0
- >>499
シージ3のcoopはうんこでFAになりました
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:09:01.75 ID:liGIB5vf0
- 久々にレジェンドきた
しるばーで
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:16:03.11 ID:161F1Bd50
- >>500
Coopとか聞いてないからw
まったく答えになってないし、読み書きから勉強した方がいいぞ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:25:13.11 ID:BlOSV7nK0
- 何がおかしいのか分からんw
>>495からの流れじゃないのか?
あとすぐ煽るのやめた方がいいぞ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:29:25.46 ID:3YFKgSDD0
- >>502
お前が自分勝手なのはわかった
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:30:44.28 ID:OUKe4lw90
- 暑くなると変なのが湧くな
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:35:57.18 ID:+gDOy45B0
-
生協関係無くシージ3は糞確定
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:53:35.40 ID:QP4PAXlw0
- セイクリ2のおまけcoopが神に見えちゃうくらいだよね
本当に残念。気になるから一応買うけどね
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:46:44.34 ID:P0qzlUKi0
- ソロで楽しめればそれでいいんだけど
俺も買う予定
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:46:06.53 ID:qcZvfSXI0
- Co-op何て聞いてないとか言われてもそもそもここはセイクリ2のスレであってだな・・・
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:34:53.51 ID:CoBLPBe0I
- >>485
なるほど、詳しくありがとうございます!!
それ聞いてやる気上がりました。レア武器探してコレクションとかするの大好きなたちなんで。早く高難易度帯行きてー!!
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:52:27.46 ID:Pu/p5x7U0
- でもこのゲーム、油断してるとあっという間に倉庫がパンパンになるぜ
容量が多いように思えて意外に少ない
当然、レア度の高い装備を優先して残すことになるけど
でも後から新キャラ作る時のため、多少低レベルの装備も
残しといたほうがいいよな……とか考え出すと
もう脳みそパニックですよ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:31:42.50 ID:ENEyQQUU0
- 完成したキャラにそのクラスのセット装備つっこんどいたらいい
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:22:17.89 ID:cwCggHrV0
- Lv100いかない程度で飽きて新キャラっての繰り返してると
ルーン大量につぎ込む事もほとんどないから倉庫圧迫しまくり
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:42:53.44 ID:B5usEbtW0
- 倉庫はユニーク防具1種1つずつ、ユニーク武器は有用なのだけ残して常に容量1600くらいだな
ところでポーションは倉庫に入れるかい?最初の頃は入れてたけど今は止めた
数万回Aボタンを押すのを想像するだけで精神的にもコントローラー的にもきつい
連射あればいいんだろうけど
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:49:15.64 ID:3TkvS5uX0
- 新キャラ育成で困った時だけ別キャラから輸入してる
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:14:19.20 ID:5eGEuTsf0
- 皆さん2キャラ目って本編だけクエスト進めてるの?
1から作ってサブクエストもこなすともう・・・・・やるきが・・・・
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:09:40.51 ID:jH+edGSA0
- 1キャラ目はゲーム把握の試験キャラ。2キャラ目から本チャンのつもりでやってた。
クエストはメインとクラス(?)のみ。あとは通り道なら取る程度でほぼ無視。
こんなかんじだった。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:01:02.46 ID:46uMmnxu0
- 犬でプラチナに突入したがきついな・・・。
グリフィンバラの近くにいる狼男に2発殴られて蒸発してしまったレベル60の夏。
ボルケーノを使うと死を覚悟しないといけないな。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:46:29.61 ID:hxPiduvl0
- ああ、また作り直したくなってきた……
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:51:18.86 ID:/8UYXO4NO
- みんなレベル80まで上げるのに何時間掛かる?
40まで50時間掛かったんだけど、普通こんな掛からないよね…?
何が違うんだ…教えろください
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:11:59.60 ID:UABt99iV0
- >>520
wikiのTIPSでレベル上げできそうな狩場が載ってるので見る
メンターポーションは使い切るぐらいの気持ちで消費しまくる
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:21:09.29 ID:KJFdPlI+O
- 1stキャラとか交渉なしならそんなもんじゃない?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:31:28.77 ID:/8UYXO4NO
- 教えてちゃんで申し訳ないが、交渉キャラってのは
最近から交渉に75振るって事なんですかい?
それともある程度基盤ができてからなのか…?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:10:42.17 ID:LzFDHqGG0
- キャラやビルドによるんじゃないの?
2刀流セラとかだとスキルに余裕あるからレベル=交渉でも余裕
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:34:08.34 ID:dpVzFMqd0
- 交渉は最初から上げてった方が、店売り品の質も良くなって
結果的に全スキル+とかで装備が潤って楽になるんじゃないかな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:41:02.42 ID:/8UYXO4NO
- なるほど、まだレベ15だし今から交渉全振りでやってみます。
レスありがとう
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:12:24.29 ID:B5usEbtW0
- 交渉スキルを上げれば全てのスキルが上がるようなもんだからねぇ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:37:38.61 ID:SMQUDRlp0
- >>523
まあ、一つの考え方として、交渉でアイテムを集めるのは金がかかるし、
全てのスキル+は取得したスキルが多いほど役立つ=スキルが2つ〜3つの段階では効果が薄いって事で、
あんまり早く交渉を取っても仕方が無い、っていう考え方もあるんじゃない?
その場合はまず基盤ができてから交渉を取って、その後は一気に上げる感じになるのかもね。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:28:10.20 ID:jj+Qir0NO
- 今日シャドウステップ+17とかついた追憶のブーツにいれるアミュレットを探していると全てのスキル+18が見つかり
僕のレベル101の殴りエルフが喜んでスキップしているとフリーズが起こりました。
するとどういうことかレベルは100になり全てのスキルのアミュレットと追憶のブーツはなかったことになりました。
あまりにも悲しかったので書き込みました。
皆さん、セーブはこまめにやりましょう。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:13:23.40 ID:6m5LpgyX0
- こまめにセーブはいいが、動作の重い時には絶対にするなよ
セーブ中にフリーズするとデータ破損してもっと悲しいことになる
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:38:53.67 ID:rydy0LIf0
- ステップの範囲殲滅って相当に危ないカクつき方してるよね
10匹くらい同時に止め刺すと確実に一瞬止まる
空撃ちでもシャックリみたいなカメラ移動してるのに、そこに複数の敵が完全同一タイミングで死亡とか、
たぶんエルフCAで一番やばい
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:28:38.60 ID:K64jDLkX0
- >>529
そっこーレベル20位上げてあんな装備いらんかったんや!って言うとスッキリするで
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:54:39.26 ID:nwbyqY+Q0
- レベル120になったところで全スキル+18が貴重なのは変わらんだろ
交渉キャラいれば頑張れば買えるけど、もしいなかったら悲惨だなw
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:16:40.07 ID:odcSFEmQO
- 浄化の光でアンデッド美味しいです、ってどうやれば良いの?
普通に展開してるだけじゃ、何も変わらないんだけど…
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:40:41.53 ID:CTaaaLQQO
- アンデ洞窟か沼地でうまうまできる
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:43:32.58 ID:5ycn5rHw0
- >>534
アンデッドを殺すmodを付けないといけないんだゾッ!
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 03:11:17.68 ID:udM05/G20
- SWに手を出してみたが、死者の統率が意外とクセ者だな
召喚や魂の再生だけ使うつもりなら修練だけでいいけど他は知識ないとアレだし
ヴェール一本に絞るなら極端な話、知識さえ上げてればどうにでもなるし
魂の再生mod用に修練に9だけ振るのもアリっちゃアリだし
面倒だからいっそ完全に切っちゃうって手も・・・んー悩む
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:41:13.39 ID:RT6FzwjF0
- 久々に復帰したいけど
低レベルって人居るかな?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:15:34.33 ID:OeWukGnQ0
- エンディングを迎えて感無量!と思ってたら
リオシラスのお墓のとこでフリーズしちゃったよ…
再起動したらクリアしたことにはなってたけど何か切ない
難易度上げてまだまだやるけどさー
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:16:16.64 ID:A422BZVf0
-
何とか切りぬけた場合「アレ…!?…オゥ…!」
結局落ちた場合「アレ…!?…オゥゥゥゥ…!!」
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:34:30.94 ID:nwbyqY+Q0
- >>538
PS3だけど結構いる
でもブロンズ率が高すぎるw
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:53:17.00 ID:JrXyWaiD0
- 何かSacred2はCoopを楽しむゲームか?って聞かれたら疑問があるな
好きなビルドを考えてシコシコ作るゲームだと自分は思ってるから
ここまでCoop需要あるのを見るとびっくりするな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:05:10.53 ID:RBq62q4Z0
- 最近友達から借りてハマっちゃった
coopのために自分でも購入するわ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:08:53.48 ID:h9og440b0
- 普段取らない範囲化MODとかパーティープレイ重視ビルド組んで、
気分転換にCoop荒らしに行くのも楽しいぜ
引率キャラが居ればLv50くらいまでならすぐ用意できるし
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:15:53.18 ID:odcSFEmQO
- 経験値50.0うpでオークマラソンして40分で1レベ上がるくらいなんだけど
レベル35~でこのペースだと80まであと何ヵ月掛かるんですか…
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:16:59.33 ID:A422BZVf0
- 普通にグレンウォルドで狩ればいいのに
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:42:12.70 ID:nwbyqY+Q0
- >>545
難易度上がると経験値も増えるぜ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:45:52.11 ID:qEux9//U0
- ゴールドにでも切り替えて進めた方がよっぽど早いんじゃないの
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:54:30.89 ID:rWchuVoy0
- 一応装備揃ったらレベル100まで20時間
レベル200まで300時間程度でで到達できるみたいよ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:20:23.67 ID:QHqfeSvt0
- レベル200なんか一時間位で出来るよ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:01:25.40 ID:Sy3fLxKN0
- COOPでボーンスライサークエやってたらホスト落ちた
そりゃ連続クエすればどっかで落ちるよなw
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:18:17.36 ID:r/4tMiBJ0
- うちのタイガーが消えた
呼んでも馬しか来ないしアイテムリストからも消えてる
死んでないはずだけど、ないものは仕方ないと買おうとしたら買えない
やっぱ死んでないからどっかにいるのかなぁ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:34:29.56 ID:0nGH4aBPO
- 2人プレイでやってない?
2P側は良く消えるんだよね。ソロでやれば戻るんだけど
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:40:10.17 ID:r/4tMiBJ0
- いや、一人でやってる
お金も足りてるのに、購入しますか?で決定押しても買えない
最後に乗ったと記憶してる場所に行ってみたけどいないし、呼んでもやはり馬
こりゃもう最後まで馬か徒歩っぽいな…ショックだ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 02:20:04.84 ID:8MMi9kOB0
- おまえのセラフィムが騎乗中にウンコ漏らしたんだろ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:10:50.98 ID:r/4tMiBJ0
- 何度か電源切ったり入れたり繰り返してたら来てくれた
粗相をしてご機嫌損ねちゃったんだろうか
タイガー誇り高そうだしな
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:30:39.93 ID:O9NGK7BrO
- よく考えずヒッキーSWを育ててたんだけど、火力不足を感じて2刀流で解決できないかな?と思った矢先、
防具の知識、騎乗→第六感とかを既にとっててスキル枠に余裕がないことに気づく‥。
破滅の戦士の修練、邪悪なる英雄の修練、戦闘技術、戦術の知識(2刀流の解除に)、2刀流
の5つのうち3つ選ぶとしたら、どれを覚えるべきかな?
ウォークライとか旗とか優秀なようだし、2刀流は諦めて修練は全部押さえてた方がいいのかな‥。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 07:54:50.94 ID:Sr2hcYv40
- 死者修練知識・古代魔術・精神集中にポイント全振り
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:38:39.28 ID:Uu4OkAwt0
- >>557
騎乗取ってるのが痛いな、最初はネクロ型ヒッキーにしようと思ってたのを
近接型ヒッキーに変更って事でいいのか?
近接型の場合で3つしか選べないなら邪悪と戦術は必須だな
戦闘技術は別に無くてもいい、なので残り1枠は
2刀使いたいなら必然的に2刀になるが…
できれば破滅も取りたいところだなウォークライないとBOSS戦で攻撃が
当たりにくいので多少イライラするかもしれん(高難易度の場合)
まあなくても鍛冶で命中ブーストすればいけるけどな
スッキリしたいのならもう一度作り直しをおすすめする
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:00:35.74 ID:Q7f9Jn8mO
- レベ45くらいでプラチナ連れてってくれる物好きいないでしょうか?PS3で
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:22:21.14 ID:Rju1GBaF0
- >>545
どんどんネットで一緒にやろうぜ
一緒にやれば経験UPも楽に早くなるしー
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:46:05.34 ID:wZXbjLH+0
- >>561
PS3って人おりますか?
また復帰しようかなw
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:56:22.04 ID:8MMi9kOB0
- これCOOPゲーか…?意思の疎通出来無さ過ぎだろー
- 564 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/20(水) 19:21:06.18 ID:c3Gg8r2w0
- ホストの後ろを引っ付いていくだけのcoopですw
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:22:26.21 ID:I+ADc7oa0
- そこでスカイプですよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:59:04.69 ID:Sy3fLxKN0
- こないだPS3でチャットルーム立ててるところに入ったけど、結構楽しかったな
まあテンポは悪いが無言で走り回るよりはマシ
COOPしてるとポロポロ落ちるのはどうにもならんがw
ホスト落ちたら終了だからなー
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:32:00.23 ID:MdKggxbM0
- 地味なクエスト中心のゲームだが気が付いたら
何時間もプレイしてる不思議なゲーム
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:58:25.05 ID:Xo0FSMIz0
- 大抵のゲームは太く短く終わるんだけどセイクリは細く長く今でもプレイしてるなぁ
いつになったらLv200になるんだか
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:05:48.98 ID:g83Jblk90
- 200目指すよりもいっぱいキャラ作って色んなビルドを味わいたいお
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:07:06.10 ID:eABco0/n0
- 良アクセのために200めざしてたけど、
160あたりで限界まで交渉あげても品質保てなくなったから投げちゃったなw
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:09:43.42 ID:PPmz7QAf0
- かれこれ20体ぐらいキャラ作ってるが未だにlv35実績すら取ってない
我ながらアホすぎる・・・
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:12:26.08 ID:IgpSefD50
- 10体が限界じゃなかったっけ?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 05:05:54.50 ID:4P4wdI5R0
- キャラ上限は10体くらいでもいいが、倉庫の容量がもう少し欲しかったなあ。
ちょっと遊ぶたびに在庫の整理するのがめんどくさい。どうしても捨てがたいアイテムもあるし。
種族別の倉庫とかあれば良かったのに。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 05:28:30.68 ID:8U1ek+DS0
- >>570
あー交渉キャラちゃんとレベル上げた事無かったけど、そういう問題もあるんだな・・・
現実的なレベルで交渉が行かせるのって何LVぐらいまでなんだろう?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:38:21.75 ID:g83Jblk90
- 130〜140くらいかな
交渉キャラ作るのマンドクセって人なら110くらいでもブーストすりゃ十分だろーね
品質保てないっつっても店に出にくくなるだけだし…
と言っても何時間も店回りはキツい。170の夏―――
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:27:39.63 ID:hrIHv9D5O
- >>545だけど、ゴールドに切り替えて経験値68.0うpにしてグレンウォルドで
大体1体2500~エリートで4800ほど貰えるようになりますた
ユニークもボロボロ出るし美味しいんだけど、これ以上の好条件ってある?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:16:14.41 ID:PPmz7QAf0
- スィープのスタンmod取ったらたまに死んだ敵が倒れず
その場で棒立ち(というか待機状態?)になるように・・・
特に害はないようだけどなんかキモいw
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:24:14.36 ID:5Bu1CaJW0
- >>576
キャラとビルドによってLV上げの仕方が違うのでなんとも
キャラと大体のビルドの方針と現在何のCAがメインかを書いてくれたら答えます
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:29:18.02 ID:pWBL/ES70
- >>578
別の人だけど、レベル50,炎特化型、ブレイズメイン、たまにファイヤーなんだけど
どこがいいかな?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:39:54.66 ID:gdlCHiyC0
- >>579
沼の狼男村で人狼狩りとイモリ狩りとタバコ集めのクエスト請けて
周辺を野焼きするのがお気に入りだったな
あの周辺は障害物少なくて敵密度高くてブレイズ向きだ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:47:40.64 ID:pWBL/ES70
- >>580
即レスさんくす!
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:36:23.74 ID:m5LdnhBLO
- >>571
俺は逆に1st・Lv148一人しかいない…
2ndは…3rdは…と妄想しながら遊んでたらここまで来てしまった。
150になったら次キャラいこうかと思う。
因みに此処までオンすらやった事無いチキン野郎。
チラ裏スマン。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:07:17.16 ID:hrIHv9D5O
- >>578
2刀交渉セラでCAは連続攻撃とバトスタのみの脳筋ちゃん
- 584 :561:2011/07/21(木) 16:27:20.72 ID:xV9rrsnO0
- >>562
時間帯によっては、さっぱりな時もあるけど
一緒にやれた人はマナー良い方多い気がする
PS3です
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:50:31.21 ID:foAfqdIz0
- 大天使の炎のシルバーModはロックオンで鉄板だと思ってたけど、回り道も楽しいじゃない!
HP吸収とかヒット毎のリチャージとか付けてると回り道効果でダメージを与えた全員から吸えるんだよね。
ロックオン無しで遠くの敵に当てるのは難しいから、飛び道具としてではなく、接近戦で敵に囲まれた時に使うのが良いね。
で、そんな事を考えていてはたと思い当たったのだが、
Wikiのビルドガイドの邪道エロフ、「魔力加算のシルバーModにある魔力奪取を取る事によって
高リチャージ時間(現在確認したもので6.3秒)であっても殴った瞬間0になる現象を利用し」なんて書いてあるが、
これも回り道効果で複数の敵から吸っての話なんじゃないか?
キャラクター解説の方だと魔力奪取の吸収量は9.5%+CAレベル毎に0.5%らしいし。
もっとも、解説の方が間違いって可能性もあるけど(本当は9.5秒+0.5秒/CAレベルとか……それだと吸いすぎか?)。
魔力奪取で運用している人に聞きたいんだけど、実際のところはどう?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:41:03.10 ID:+cCNNHdp0
- 6.3秒まで行かせた事ないから何とも言えないけど、2.5秒なら単体でも殴った瞬間にリチャージ完了してたな
知識持ってると知識のスキル値に応じてボーナスが入るmodが幾つかあるから、
魔力加算の魔力奪取も同様に、神秘知識に応じたボーナスが入ってるんだと思う
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:42:26.77 ID:+cCNNHdp0
- sage忘れたゴメン
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:58:11.55 ID:9XCBmdKa0
- ヒットリチャで事足りるのに魔力奪取取る必要ないじゃんって思う
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:08:58.61 ID:5Bu1CaJW0
- >>583
セラフィム自体はどのビルドでも浄化の光して沼ウロウロかアルタマークの洞窟が効率重視するなら鉄板なんだよね
でも恐らく高潔戦士関連しか伸ばしてないだろうから今何レベルか分かんないんだけど方針としては
1.連続攻撃をメインCAにしてフリワのグルンウォルドで雑魚狩り&ドラゴン&クエ2つを回す
2.1LV上げて新しいスキルを覚えられるLVになったら「天界の魔法の修練」を覚えて5振る
3.浄化の光覚えてmodを攻撃速度>浄化にしてアンデッド狩りスタート
浄化の光やりたくないんだったらグルンウォルドとオークを難易度調整しながらいい感じに回すのがいいんかな
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:51:44.53 ID:4IfRvoyO0
- ディスペルは分かるが、浄化の光が全ビルドにオススメはちょっと厳しい気が
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:01:12.73 ID:16yoPXCN0
- 浄化の光って意外と範囲とダメージ頻度低いよな
知識なしで使い物になるのかね
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:22:19.16 ID:LM/e0Jdr0
- まだプレイして間もないけど
ネズミとコボルトが鬱陶しいのう
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:26:43.98 ID:VLa3Oo3y0
- 俺が>>589だが確かに知識ないとダメージはかなり伸び悩むね
でも2刀セラはスキル枠余るから知識も余裕で取れるよ多分
あとゴールド位までは修練ちゃんと上げてルーンでCALV限界まで上げてれば知識なくてもいけたはず
まぁどの道脳筋ビルドならLV70位になるまで天界知識にポイント振る余裕はないだろうから問題ない…はず!
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 06:55:09.31 ID:poegDssV0
- 人いないのかレベル帯がマッチングしないのか
分からないのがちょっとな・・
とにかく部屋一覧でもでりゃいいんだけど
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:09:26.05 ID:lq5EZPb70
- こんな感じのゲームPSPで出ないかなー。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:20:49.99 ID:/jIYjS+L0
- 海外には結構あるぞ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:39:48.75 ID:GJyGgjLB0
- PS3版の購入を考えていて
21型アナログブラウン管にS端子なんですが
このゲーム文字が読めるでしょうか?
オブリ、ニーアは読めたもんじゃなかったです
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:41:46.22 ID:5Lv332OA0
- オブリビオンで読めないなら無理、もっと小さい
2,3万のテレビかモニターでいいから買ったら?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:46:32.27 ID:+tFYjZym0
- >>597
オブリの3倍読めたもんじゃない
このゲームはアナログ接続とデジタル接続で画面のレイアウトが変わるんだが、
前者だとステータス画面が縮小されて32型液晶でも殆ど読めないレベル
HDMI端子は必須
- 600 :597:2011/07/22(金) 10:49:30.36 ID:GJyGgjLB0
- 諦めます、ありがとうございました。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:57:53.49 ID:8B0DFgx80
- >>595
PSP2∞とかってどうなんかな?(やったこと無いからわからんけど・・・)
>>596
何気に教えてほしい
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:22:10.92 ID:VLa3Oo3y0
- >>595
セイクリッド2みたいなのはPS3でもかなり負荷掛かってるからpspだと厳しいだろうね
pspでハクスラっぽいのは
クラシックダンジョン、X2
七魂NANATAMAクロニクルオブダンジョンメーカー
煉獄1・2
ファンタシースターポータブル1、2、2∞
アントールドレジェンド
ダンジョンエクスプローラー
ロストレグナム
バウンティハウンズ
ダンジョンシージ(洋)
silver fall(洋)
Alien Syndrome(洋)
スレチっぽいからもう出しゃばらないですはい
因みにゲサロのハクスラスレから持ってきました
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:45:10.69 ID:oNWMMobW0
- >>583
二刀連撃セラはオーク洞窟往復すれば経験値と装備が両立出来て
イメージとしてはこんな感じで強くなる
ttp://upload.restspace.jp/src/upload0091.jpg
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:52:58.11 ID:6IqFnGzfO
- >>593
修練と知識両方取ってとりあえず修練15 知識5 ほど振ってみて
浄化も強化したけどアンデッドさんはピンピンしてたでござる
やはり筋力だけ上げてるのが駄目なのかなぁ。器用貧乏になりそうで怖い
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:58:46.45 ID:GSVPgk1L0
- このゲームは基本気力振りでいいと思う今日この頃
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:31:45.52 ID:5Ul3FgRg0
- >>595です。皆さんありがとう。ファンタシースターとダンジョンエクスプローラーはハマって結構やってますwだけど、なんか違うんだよなーw
今日クラシックダンジョン買ってみたのでやってみますw
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:27:22.00 ID:rbdGnPYW0
- ダンジョンエクスプローラーってシューティングじゃないのか?w
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:35:12.63 ID:/l7MwqWM0
- オープンワールドなのがこのゲームの強みなんだよなぁ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:37:12.92 ID:RgKZnCjp0
- 筋力によるダメージアップと、気力でリチャージ減る分ルーン突っ込むのと
どっちが強くなるのかは気になるね
知力よりは気力がいいみたいだけど
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:03:31.36 ID:muBsIh420
- いやあオープンワールドなのはあんまり意味ないべ
あくまでビルドゲー
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:24:29.17 ID:/l7MwqWM0
- 自分にとってはって付け忘れた、すまん忘れてくれ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:55:07.60 ID:UONkq4PC0
- CAレベル上がるとCAの付加効果が上がるんだよね
範囲とか確率%とか
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:14:10.49 ID:CgM/Vrc/0
- ゴリで吹き矢と弓を使い分ける場合、気力でCALV上げると両方に恩恵があると考えると
気力が良さげに思える
てか、あれこれ考えるのめんどくさいから気力一択だわ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:19:22.77 ID:HIg44CSC0
- >>611
俺にとってもそうだぞ。旅してる感じが良い
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:31:49.49 ID:RgKZnCjp0
- ビルドマスターズガイドを見ると、筋力や器用さを150上げた時のダメージ上昇率が
1.18~1.20倍って所なんだよな・・・
気力のリチャ減少率は知らないけど、確かにルーンのレベル上げた方が強い気がする
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:44:55.14 ID:/l7MwqWM0
- ディア相当ハマったけど旅してる感があまり無かったからなぁ・・・
オープンワールドゲー好きになったきっかけはオブリだけど
一番ハマってるのは間違いなくセイクリッド
どっかまたこんな感じのゲーム作ってくれないかね
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:49:18.27 ID:MRUnr9U/0
- >>オープンワールドとハクスラ
どうせ同じ狩場ループするだけになるから
あまり食いあわせ良くないと思うがな
このゲームにしても結局複数周回するのが重荷になってるし
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:49:33.24 ID:rbdGnPYW0
- 何に振るのが一番いいのかがわからなくて、ステポイント丸々残して175歳の俺
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:58:42.82 ID:tUtDNc4b0
- >>616
ダンジョンシージ3がPS3で来週くるけど、セイクリッド2と似た感じなんじゃないかな
俺はこういうハクスラ系はセイクリッド2しか知らないから詳しくわからんけど
これにすごいハマったから、試しに買ってみる予定
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:59:46.37 ID:RgKZnCjp0
- >>618
筋力と気力に全振りした時の、ステータス上の変化のデータを提供していただけると
ありがたい
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:08:50.91 ID:lD5OaT8E0
- >>619
あれはハクスラじゃなくなってるともっぱらの評判
1・2は確かにハクスラだが3は方向性が変わった
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:17:04.56 ID:16yoPXCN0
- 大抵のキャラはヒットリチャージ併用できるビルドにしやすいし、
エルフは気力あんまり入れなくてもルーン限界&詠唱最速キープできたりするんだよな
…コバルト以外
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:47:01.75 ID:gUzoaqT40
- >>622
他のキャラで余りまくるエリクシールがぶ飲みビルドとかどうよ?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:15:04.93 ID:9b3Xh9xn0
- 戦闘技術って、例えばドラのインパクトに対しては効果的だが、
SWの猛攻撃だとイマイチ、って解釈で合ってる?
(武器+ステ)*(CA倍率*戦闘技術) って事だよね?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:29:21.45 ID:oNWMMobW0
- 戦術の知識が絡む武器攻撃CAには微妙
魔法系CAには効果的って勝手に思ってた
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:38:39.88 ID:16yoPXCN0
- 武器攻撃CAに対しても鍛冶の研磨や戦術の知識と効果同じだよ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:45:58.09 ID:/jIYjS+L0
- 知識系に比べると上昇率は低いし、古代魔術みたいに敵の抵抗力を下げる訳でもないから
どうしても優先度は低くなるけど、それでもあるとないとではやっぱり違うと思う
三色やスキル枠の余りやすい一色キャラなんかにはかなり効果的なんじゃないだろうか
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:49:39.89 ID:/jIYjS+L0
- ×知識系
○アスペクト知識系
間違えた
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:52:00.18 ID:P5l+kZsK0
- CAに特殊能力つけたいのですがレベルが上がってもポイントが増えないんですがなにをすればポイントもらえますか?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:04:03.60 ID:IULzzDUjO
- まず服を脱ぎます
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:06:31.52 ID:MZTNRA8z0
- >>604
ルーン食わせてないんじゃない?
かなり食わせないと瞬殺は難しいよ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:08:26.53 ID:R1HQ96CU0
- >>629
そのCAに関係する2つのスキルのレベルをあげて合計値が一定以上になればポイントが貰えるみたい
俺も最近これ買ったばっかでwikiとにらめっこしてるけど、成長システムが複雑で覚えるまで大変だよね
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:14:00.50 ID:zfJmtUxhO
- やっと200逝ったぜぇ…
毒牙だけどね!ヌフフフ…ハハハハハハ!!
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:47:26.80 ID:d/JAnjB30
- このゲームBGMいいなぁ、グリフィンバラに住みたいけどフリーズ怖い!
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 05:50:16.33 ID:RO+s4FCi0
- 月並みだけど、俺はサイリサイアムがお気に入り
このゲームって水の表現がいいよね
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:24:18.67 ID:VtGVdfGLO
- 育成の仕方、キャラによってフリーズしやすさ違うんかな?
今、ドライアド使ってんだけど5回はフリーズした
他キャラだと1、2回しかしてなかったのに
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:42:11.41 ID:+00glwa1I
- 前のレスから気力気力言ってるのは、全ビルドに共通する事??今ウォーリアー育てるんだけど、こいつも気力振りの方がいいの?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:15:05.97 ID:Qfp6U+hn0
- ?アイコンのアイテムが商店で売ってるんだけどこれってなんなの?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:41:46.77 ID:RO+s4FCi0
- >>637
比較的効果を実感しやすい&どんなビルドでも恩恵を受けやすいってだけ
要するに、考えたり試したり調べたりするのが面倒ならとりあえず気力に全部突っ込んどけって事だ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:16:15.23 ID:3bsn55b9P
- >>637
CA使わないビルドなんて存在しないからどんなビルドでも効果はあるってだけ。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:38:32.31 ID:RAE9ckdN0
- どうせ大抵の人間は最後は三色か三色崩れ(どこか知識を削ったタイプ)だしな
威力をCAで補填できるなら筋力にふるメリットは実質命中率しかない
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:14:36.67 ID:kT4gVGH+0
- アスペクト3色を強化する能力値が全部一緒ってエルフくらいしか居ないしな
二刀振るにしても長剣、短剣、杖を気にせずに使えて良いかも
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:49:03.91 ID:IULzzDUjO
- みんなニオブでオン部屋立てるのはレベル何くらい
合流したいんだけど、中々ないからレベル帯が違うのかなー、と。
ちなみにPS3です
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:50:25.16 ID:T5e+0jcS0
- 最近やってるのはインキュイジター106シャドウだな
PS3
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:27:59.14 ID:sAMJ4tUR0
- エロフは偉大なる再生が偉大すぎて気力に振るメリットがあんまりない
知力に振ったとこで元々の数値が高いから、呪文威力上げたとこで直接的なダメージは大して変わらない
結局体力でいいんじゃないかと思うようになってきた
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:39:12.54 ID:qfzjWipo0
- ステ振りはあくまで育ててる間をどうするかだな
最終的な話になると何振ろうが似たり寄ったりな気もす
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:49:01.50 ID:Qm3b8KE20
- ニオブは体力メーターとにらめっこだから
動体視力を求められるな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:04:39.75 ID:KMxsJjVy0
- 爺は命中率が低いから筋力だな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:23:14.81 ID:k6eb7/6w0
- 最近オンに人が増え始めてる感じでうれしいぜ
どんどんやろうぜ!無言だけど!
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:33:58.47 ID:CHqVVamf0
- >>648
英語wikiのフォーラムで、「武器系CAにはCAレベル依存の命中値ボーナスがつく」って書き込みを見たことがある
これが本当なら殴りビルドでも気力推奨ってことになるな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:44:57.17 ID:FQuKotCQ0
- 爺ってインキュイジターだよな見かけはバリバリ魔法使いのおっさんなのに
見かけと違うな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:50:24.04 ID:EgpxlZut0
- 実際ガチビルドなら主力は魔法
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:55:36.09 ID:r5muEXri0
- 陰部いじったー
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:59:57.56 ID:kT4gVGH+0
- 1 気力でルーン突っ込める数増大
2 どれだけ突っ込んでもCALvの上限で雀の涙
3 上限突破の為に修練強化
4 さらに上限を上げるべく全スキル投入
5 ダメージ激減バグ
の流れが見えた
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:29:57.69 ID:sAMJ4tUR0
- ルーメンの愁いお裾分けしますw
PS3ゴールドレベル80セラで部屋立ててま
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:54:15.11 ID:9UnQ1LZA0
- >>654
あーありそうだw
しかしダメージ激減バグ恐れてたらビルドも高レベル目指すのも出来ないゲームだしな・・・
起こるものと考えないとダメなんだろうなぁ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:17:04.27 ID:FQuKotCQ0
- でもダメージ激減ってLV150くらいじゃないと関係ないでしょ?
一般の人せいぜい100くらいじゃないか?coopも100以上の部屋滅多にないし
xbox版だけかもしれないが
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:22:23.82 ID:UcLZ1mmW0
- 発売後1年経ってもスレ覗きながらまだやってる俺たちは一般の人じゃないんだぜ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:50:04.26 ID:16jskHq/I
- 一日に20レベルあげたりしてるしな
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:55:32.69 ID:pFPU/NZD0
- >>658
良かった・・・スレ覗いてるけどプレイしてない俺は一般人だったようで安心した
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:06:07.82 ID:zf99/+md0
- 2バフ1色犬のメイン武器、剣か打撃か迷うなー
単純にダメージで比較すれば打撃なんだが、剣は将校をはじめ色々いいユニークが多いし・・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:15:27.81 ID:8eqeaVeq0
- >>661
ユニークの多さ(=スロット付武器の手に入れやすさ)では剣だけど
打撃も、「オークショック」「破壊の巨大槌」「骨砕きの槌」とか良さげなのが揃ってるんだよね
武器単体で見ると性能良いのは打撃なのかなと思ってしまう
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:47:52.08 ID:SRRg3SbR0
- 剣ならシャッシャッorジャキジャキ
斧ならヴォンヴォン
ハンマーならガンガン
ちなみに俺はジャキジャキのロミュイルの涙で重傷スパイクが主力
打撃で一度作ったけどなんか音が物足りなかったから剣にしたわ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:54:56.13 ID:4CD4io1A0
- 80以上とかもないな
低レベル帯じゃないと気楽に適当に入れないと
思っちゃう節は確かにあるかも
>657
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:55:39.76 ID:4CD4io1A0
- >>662
オークショックすげぇ欲しいんだけどやっぱ
ドロップはオーク系統からかな?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:49:31.57 ID:ZL6FaKvI0
- ドラの宝箱からもレジェンドでるのね
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:28:38.60 ID:xGjmwMlb0
- >>661
武器スキルや一般スキル削っても2色にした方が良いと思うよ
2バフ1色犬は犬=最弱キャラの風評の元になった迷ビルドだぜ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:39:47.30 ID:UcLZ1mmW0
- >>665
個人的にはコボルトがめちゃくちゃ落とす感がある
あとキャンプ篭りしててもすぐに溜まるw
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:48:54.18 ID:4CD4io1A0
- >>668
まじか
ドラゴンスレイヤーも1個しか持ってないし
結構出にくい☆3なのかと思ってたけど頑張ってみるか
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:00:02.06 ID:fz7tfv1o0
- 5分以内に10匹倒せって
そもそも敵いないんだけど
なにこのきちがい
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:47:24.79 ID:xsFxLJ7d0
- ニオブ熟練者達にお聞きしたい
とりあえず俺は全種族でニオブクリアーを目指したい とやる気満々だ
そこで聞きたいのはオフとCOOPだとどれくらいのレベルで全種ニオブクリアいけますか?
今テンプルで105、エルフ20です
テンプルオフではまだ3章に着たばかりだけどもう、くしゃみして画面そらすと死んでるとか。
参考に教えてください
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:03:11.97 ID:YPVJj/lL0
- ほとんどのやつはLV120まで上げたら最後まで行けるよ
ジジイだけ安定しないかな
ジジイは3色にしてバフを低LV帯、中LV帯、高LV帯で変えながらやらないとマゾい
低:ソウルと極性、中:懲罰と極性、高:極性(と懲罰)
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:06:13.35 ID:gLEJz5Gy0
- おいWikiの書物のページ充実させたの誰だw
動画が貼ってあるから何かと思ったじゃねーかw
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:18:38.24 ID:16jskHq/I
- レベリング中にフリーズとか勘弁してくださいよ…
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:25:46.03 ID:16jskHq/I
- ちょ…嘘だろ…
またフリーズだと…
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:38:19.00 ID:zf99/+md0
- さんざ迷った末に剣に決めたよ、やっぱあの音が一番好きだ
厨二病患者の心強い味方、クェツァルさんも使えるしね
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:45:56.75 ID:16jskHq/I
- プレステオワタ
フリーズして遊べねえ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:58:15.21 ID:+ITd/uvKO
- 良い機会だ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:18:14.09 ID:YLMF7uCW0
- 少し休憩なさい
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:03:40.79 ID:UcLZ1mmW0
- ポン刀はかっこいいんだが似合うキャラがいないのがなんとも
ジジイは合うけど基本二刀デフォだからな……
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:49:11.70 ID:FvofVLuU0
- 犬にあうじゃん
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:53:28.18 ID:xGjmwMlb0
- みんなアメコミ風キャラ故に、何か一周回って逆に似合う感じが何とも微笑ましい
- 683 :なまえをいれてください:2011/07/24(日) 18:05:33.39 ID:MZy4hqgp0
- いろいろ面白いゲームが出てる中
まだこのゲームやってるお前らにビックリ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:07:43.75 ID:UkPiYrvU0
- この手のゲームって日本じゃあんまり出てこないじゃない
- 685 :671:2011/07/24(日) 18:14:06.54 ID:xsFxLJ7d0
- >>672
大変参考になりました
というか夢と希望に満ち溢れました
ありがとう
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:16:05.47 ID:pTNiZz8O0
- >>680
今使ってる日本刀よりいい日本刀が出た時だけ武器変えるプレイしてたけど
かなりマゾかった
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:20:08.80 ID:8eqeaVeq0
- うちにはいい日本刀全然来てくれないんだよなー
噂のクェツァルの一振りにもお目に掛かった事が無い
使用キャラでやっぱり出る武器に偏りがあるんだろうな
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:22:06.73 ID:16jskHq/I
- PS3でセイクリッド以上に面白いハクスラとかあんのか?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:40:57.44 ID:pTr7zawX0
- アドホックパティ―でやるダンジョンエクスプローラー。
セイクリッドの鍛冶屋が天使に見える不思議なゲーム。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:04:32.33 ID:iDFrJnIs0
- >>680
イルガードとクェツァルの二振りという至高の組み合わせがあってだな
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:53:25.38 ID:pTNiZz8O0
- >>687
新しいキャラで始めると
直前に使ってたキャラの装備が多めに出るんだよね。
偏りはあるだろうな…
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:39:00.36 ID:tvy1fWen0
- セイクリッド2始めたばかりの者なんですが
シャドウウォーリアの魂の再生スキルを覚える条件ってなんなのでしょうか・・
周囲の環境からか画面の文字が小さすぎて説明文が全然読めないんです・・・
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:43:56.31 ID:zf99/+md0
- 説明書を100回読み直せ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:01:10.84 ID:tvy1fWen0
- 何度も読んでそれが書いてないから聞いてるんだけど
おまえは本当に説明書読んでるのか?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:05:31.06 ID:BqmHDYqVO
- 属性攻撃の知識をマスターさせたので、上手く活用する方法を教えて下さい。
属性石をつけた方がいいのでしょうか?
二刀流猛攻撃(ゴールドMODの毒付与付けてます)で殴っていると二番目に装備した武器の属性攻撃が適用されてないようなので質問しました。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:05:52.27 ID:YPVJj/lL0
- 説明文読めないLVならこのゲームあんまり楽しくない気が…
ルーン食えよ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:06:25.91 ID:zf99/+md0
- お前の頭はゾンビ並だな、説明書を1000回読み直せ
コンバットアーツを○○○○、○○○○○するためには「○○○」を○○します
ってちゃんと書いてあるだろ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:11:00.18 ID:xGjmwMlb0
- >>695
属性石なしで猛攻撃しても二刀分効果ない?
属性石で鍛冶すると、物理以外の全属性が石色に染まるから
なるべく多彩な属性で状態異常付けたい時には損するな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:20:15.56 ID:bILYcRjA0
- 今月からやり始めてようやく40超えたくらいなんだけど気付いたら125レベルの防具拾ってたんだけどノーマルでも出る物なの?
あと貴重品が出る確率というのはどの敵にも適用されるんですか?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:34:06.14 ID:hcOLlPh2O
- >>694
ちゃんと書いてあるよ
お前の脳がその文を理解出来ないだけ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:10:25.27 ID:48GSECQrO
- 俺も文字潰れてる、しかもコンポジの糞画質ではじめたけど
wikiの初心者講座と使っているキャラの項目をみながら、普通に楽しくプレイしてたよ
特に初心者講座はこれから始める人は、読んでおくとかなりためになるオススメ
まあ環境整えてHDMI接続の今は、文字潰れた状態でこのゲームしてた時の3倍は楽しいけどw
分からない事だらけで質問したくなるだろうけど、説明書とwikiを見ながら手探りも中々楽しいぜ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:23:28.32 ID:bLoGOB0u0
- まあ学生なら環境は仕方ない部分もあるわな
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:25:47.14 ID:3uDEj+g40
- このゲームを楽しもうと思ったらトライ&エラーの修練とwikiの知識は必須だよね
過去ログの知識と英語の知識、検索技術も余裕があれば取っておいた方がいい
机上は多分地雷スキル
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:44:05.55 ID:Lixoa8hv0
- wikiも結構信用できないから困る
modとか
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:45:17.31 ID:hhXndp500
- >>694
24ページの下半分だよ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:46:41.74 ID:fvxISwYjI
- Wikiとか基本嘘だろw
エルフの所とかはひどいよ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:47:56.51 ID:/+myErvqO
- やっと最初の巨人倒せたせたー!やったー!
もうこんな時間じゃないですか……やだーーー!!
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:48:50.30 ID:6QHlqKtB0
- Wikiも情報修正していかないとな。俺も気付いたらやっていこう
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:50:12.17 ID:Lixoa8hv0
- ビルドガイドとか罠にしか思えない
盾とか体格強化とか取っちゃダメだw
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:01:59.80 ID:3uDEj+g40
- 何となく機嫌がいいのでスキルポイントの項を修正してみた
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:07:41.12 ID:6QHlqKtB0
- あーWikiのメニュー、スキルはスクリプトで開くタイプに変えちゃったのか。めんどくさいな
以前のようにデフォで全て出てる方が良かったな・・・スクリプトONにしなきゃいかんし
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:14:14.88 ID:RecMB2DMO
- wikiのwktk感は異常
上のタイトルの画像が良い
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:16:30.81 ID:lU4yE+4P0
- コンポジだとスキルマスター化した後のレベルがどうやっても読めないんだよなw
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:19:52.38 ID:ITSdrIAd0
- ゆぴー↑!!!
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:30:24.44 ID:CWQnnozp0
- 体格強化は1分バフとかポーション押して何銃時間も狩りしてられるかと思う人には便利
騎乗だってハイエルフにはモーション速くなって超有用と思ったけど無くてもユニーク普通に乗りこなせるから罠
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:43:10.18 ID:6QHlqKtB0
- そして忘れ去られた平和主義
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:41:02.15 ID:RhnMbA5G0
- >>709
>体格強化とか取っちゃダメだw
えっ……そうなんですか?
今セラフィムでやってる初心者なんですけど、シルバーでレベル49まで来て、スキル枠が残りあと2つ。
どうにも打たれ弱いので、体格強化、反射神経、属性耐性のどれか2つで悩んでたんですが……
ちなみに他の8つは、
・戦術 ・二刀流 ・高潔の修練 ・防具 ・剣 ・第六感 ・天界の知識&修練
です。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:45:37.46 ID:+fVeYPlN0
- セラはヒーリングあるし体格取るのありじゃね?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:58:06.56 ID:AdcW3HjgO
- 体格強化を取ってはいけない理由ってなんなの?
その逆も気になる
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:43:37.86 ID:sGpLKaXq0
- ジジイの戦闘音楽いいな
エルフの音楽かなりイマイチだった
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:13:26.14 ID:l8y6rsLC0
- 4章(セラフィム島)サイドクエストの「高い生産量」が進められない・・・
依頼者からクエを受けたら、自動でオーキッシュ・バイウェイ南東の畑にワープ
その後畑の中のカボチャの形したチェストにマーカーが出てるんだけど調べられない・・・
何か間違ってたら教えてください。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:18:10.97 ID:RRh31bfK0
- 体格強化はHP増加量が微妙な上にマスターしても上昇率が伸びないから敬遠する人が多いのも分かるけど
逆にマスターとか気にしなくてもいいから余ったポイントを気楽に振れるという考え方もなくはないし
やっぱりHP自体が増える訳だからいざという時の保険としてはそこそこ有用である事も否定はできない
まあ、俺はポイントの端数を出したくない時に1振りする程度だが
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:25:17.66 ID:RecMB2DMO
- >>721
一旦ゲーム入り直してみたら治ると思う
クエストは面倒なことになるかもしれんが
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:26:13.12 ID:twhzXyswO
- >>719
即死をまぬがれる防御スキルがある場合、スキル枠がもったいないぐらいかな
恩恵もマスターしないと微妙だし、他スキルに振ったほうがいいってことで、取ってはいけないスキルはないと思うよ
特に>>717は太古知識・修練ないからエネシー取れない
作り直さないなら、体格取るのもありだね
ニ刀なんだから盾を切るかなあ、俺なら
即死だけ防げば、体力ゲージとにらめっこする気で体格ありだよ
応急的な気もするけどね
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:48:35.45 ID:87lYeiB+O
- >>717 二刀と剣に振ってるの?作りなおした方がいいのでは…。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:00:02.67 ID:dY9Ogrla0
- 重傷二刀で物足りない天界魔法火力底上げはかなりアリではあるけどな
太古修練だけ取って守護張ってれば下手な防御スキル取るより堅くなると思う
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:28:05.56 ID:HLusa3Nn0
- >>717
初心者でレベル49ってことは結構な時間やってるし、あえて言うなら今からアドバイスされたことを意識してやっても問題ないと思うよ
ただレベル200目指すとかニオブでソロでとかじゃないなら。
防具集めもしてれば少しは解決できるんじゃない?
COOPでボス周りしてるオープンもあるからやってみるといいと思う
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:42:20.04 ID:qStkieJS0
- 二色にすると枠余るしいいんでないの
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:35:28.72 ID:l8y6rsLC0
- >>723
レスありがとう
ゲームの再起動も本体の再起動も試したけど無理だったんです・・・
依頼主の場所にも戻ってみたけど何も無し。
クエスト受ける前(最初にオーキッシュ・バイウェイを訪れた時)に
おっ、かぼちゃの形したチェストがある!って調べちゃった記憶があるんだけどそれが原因なのかな・・・orz
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:50:05.01 ID:RRh31bfK0
- クエストやる前にかぼちゃチェストを開けちゃうとアウトらしい
結末が見たければフリーワールドでどうぞ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:19:04.78 ID:/+myErvqO
- >>717
自分もこのスキル構成で剣を交渉にして、呪耐を入れてるんだけど、
最後の一枠何にしようか迷ってる…レベルは54
この人同様、ゴールドじゃ囲まれるとガシガシ削られるから困ってる
何かご教示くださいませ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:20:52.47 ID:/+myErvqO
- 呪耐じゃねぇwww属性耐性ですた
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:46:23.20 ID:HLusa3Nn0
- >>731
育て方や使い方のシステムをしっかり理解してないと低レベルではきついよ
自分もそこまで理解してないけど、ゴールドの54はまだ低いと思う
初めてキャラなら、まず完璧な育て方はできるわけ無いから
ぼっ子ぼ子にされるならレベル上げるのと、装備見直しもできると思う
54ならシルバーでボス巡りして装備集めてる人もオンでいると思うよ
ゴールドでクリアするなら70〜80くらいは上げればやりやすくなると思う
80でもプラチナいけばまた同じ事になるから。
ちなみに2人目を始めたらその1人目の恩恵でもっと楽に早く育てられるだけ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:56:56.86 ID:l8y6rsLC0
- >>730
まさかとは思ってたけど、予想は当たっちゃったのねTT
クエストログで受注状態なのが、なんか気持ちわるい・・・orz
でも、原因が解ってすっきりしました。ありがとうございました
- 735 :717:2011/07/25(月) 14:58:56.06 ID:RhnMbA5G0
- たくさんレス下さってありがとうございます。
体格強化も選択肢としてはアリなんですね。体格と反射を付けようかな?
太古でなく天界の知識・修練取ったのは、途中まで二刀流だけでザクザク来て、
派手めな別の攻撃手段が欲しくなったからです。近接攻撃だけだとどうしても単調になるので……。
ゴールド以降もこのキャラでずっと行くかはちょっと分からないです。なにしろ未知の世界なので。
持ってる武器の能力が分からないのは嫌だったので、剣のスキルに1だけ振ってあります。
慣れてくればいらないのかも知れませんが……。
いちおう全キャラレベル15まで育ててあって、セラフ以外に楽しかったのはエルフと爺さんですね。
爺さんは難しいけどセリフがかっこよかったw(「全ては計画通り」みたいなこと、英語で言いますよね)
逆にドライアドは固くて強かったけど、すごく地味な印象でした。もちろん育て方次第なのでしょうけれど。
犬は私にはとうぶん無理そうですw
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:37:37.51 ID:ZqtMbKP50
- >>735
手探りで遊ぶのも楽しいから良いと思うよ。
序盤だからこそ出来る楽しみ方だと思うし。
効率重視にすると単調になりがちだからそこはもう仕方ない。
もともと地味なジャンルのゲームだからね。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:02:51.43 ID:zCtWoc2H0
- >>729
それが原因だな俺も黄色いハンカチのクエストで海岸の箱を探すやつだけど
クエスト受ける前に開けたら進行不可になったから
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:58:00.36 ID:Lixoa8hv0
- やりこむつもりがないキャラなら体格強化もアリかな
中盤楽になるのは間違いない
ただ高レベル目指すならHPはアクセでも補完できるし、もっと有効なスキルがあるはず
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:04:20.41 ID:48GSECQrO
- まあどうせ、うわっ体格強化いらねってなるまでには十中八九飽きるしな
他のキャラも色々やってから、ガチビルド考えてやり込むのが良い
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:35:52.54 ID:zXkPNXSz0
- シャドウウォーリアのCAスイープアタックのmod3つ目のチャージ(Rage)の効果がwiki見てもよくわからないんだけど
>チャージ(Rage) : 追加ダメージの溜め可能(14.9%、CAレベル毎に+0.1%)
これって14.9%の確率で追加ダメージが溜めれますよって事だよね?
追加ダメージってのは何を指してんの?単純にスイープアタックを使った時に敵に与えるダメージの事?
それに溜めって何?溜めた分のダメージはいつどうやって使うの?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:43:02.51 ID:YTeQaXuj0
- そういうのは一晩中wikiとにらめっこして
仕事中悩んでキャラすれ読破して散々悩んでやっと決めたmodが地雷だった
時の絶望感が楽しいのになんでもかんでも
聞いて安全な道を行こうとしちゃダメだ
ファイトクラブという映画で「人生は慎重になりすぎると退屈になる」
というセリフがある
上の奴らもそうだけど体格強化とかも
先人が取って実感してくれた結果だから
自分たちもいろいろやってみるといい
経験は宝だよ
自分じゃ何も体験もしてないくせになんでも受け売りの知識ばかりの
連中ばっかりだから2chみててもつまんねー奴ばかだろ?
AKBだのFF13だの創価だの罵って喜んでるアホばっかで
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:45:09.72 ID:Lixoa8hv0
- 気分転換に遠距離セラで弓使ってみたらすげーカッコイイw
裁き→大天使→ディバインのコンボが必殺技っぽくて勃起した
弓はユニーク不遇なのがなんとも……
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:48:05.09 ID:vaghXZTD0
- ネメシスと竜骨は強いじゃん
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:05:18.41 ID:CWQnnozp0
- 攻撃速度埋めの竜骨は二刀の友
あとメインキャラ見たらHP59756、体格強化Lv452でHP31789も上がってた
やはり体格強化は全スキル厨には心強い味方だった
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:16:13.07 ID:wqa0wEND0
- >>741
こんな過疎スレで説教しちゃうとかリアルで人と接してないのがバレますよ^^;
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:30:19.11 ID:+fVeYPlN0
- 過疎っていうなぁっ
まだそこそこ人居るわボケぇ〜
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:44:30.21 ID:9FSASiaX0
- >>744
すげーなw
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:04:31.51 ID:6QHlqKtB0
- >>744
それぐらいのレベルの時、ラスボスのクリティカルってどれぐらい食らうもんなの?
2連続で食らって耐えられるなら全然価値あるなー
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:14:53.09 ID:Lixoa8hv0
- クリティカルでも1万までは行かないと思うけど
さすがにHP6万とかあっても過多じゃないか
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:28:55.11 ID:vaghXZTD0
- ダメージ低減装備なしだと2万超えるけど、数%でも低減付いてれば5000ちょっとだね
クリティカルの不思議なカラクリ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:47:42.08 ID:JmbxRbEu0
- 飽きてもここに来るとまたやりたくなる不思議!
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:05:32.58 ID:6QHlqKtB0
- >>749-750
ありがとう。やはり必須レベルではなくて、枠余ってたら取れば安定感が増す
程度で考えた方が良さそうだね、体格強化は。
死にスキルというわけでは無いが・・・という感じか
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:06:23.55 ID:1cpuFWs70
- オンラインでやりたいけど、クイックマッチでゲームが見つかった事一回もないんだけど。
PS3でレベル84なんだけど
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:31:57.11 ID:AdcW3HjgO
- けど
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:33:13.41 ID:CWQnnozp0
- >>748
軽減38%ちょいで一発4000くらい ドッスン気絶ワンツーがフルコンボで入ると12000
15%の肩外して属性耐性の軽減23%だけで食らうとそれが7000と21000くらい
反射神経もあるから3連クリとか滅多に飛んでこないけど
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:14:11.68 ID:LgwZMusK0
- >>753
結構あるぜ
お前のプレイしてる時間帯が特殊なんじゃないか?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:01:15.13 ID:fl/Hpwb90
- >>735
ファーストキャラだっけ?
「交渉」という甘〜い選択肢があるよw
というのは半分本気、半分冗談で、
9枠目を取れるようになっても我慢してみたら?
プラチナぐらい(そのビルドならlv70ぐらいいるか)で心が折れなければ体格か反射でもおk
さらに残り1枠は保留し、ニオブ(行けたらメンタルを尊敬するけどlv90?)で心折れなければGO
たぶん折れるから折れた時に交渉で決まりw
なあに、おれの1st太古二刀セラも剣取ったりとかでゴールド中盤で交渉取ったから
みんなが通る道さ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:16:41.25 ID:mRkadnnN0
- ぶっちゃけプラチナだろうがニオブだろうが
ウィリーバルト隊やハロル隊がいればどうにでもなるけどNE!
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:24:39.38 ID:48b2bvxv0
- 魔法や火の攻撃が痛くて痛くて心が折れそうだ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:57:44.57 ID:LgwZMusK0
- 意外と炎上とか毒とか怖いのな
クリティカルとか食らうとDOTで2000とか持ってかれるw
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:09:43.77 ID:RAVhYZllO
- Lv60でプラチナきついな…火力は装備で補ってるからまだ大丈夫だけど
受けが紙すぎて笑えるww
プラチナでも全スキル+20とか出るもんなの?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:42:32.15 ID:brgmzYe9O
- でるわきゃねーだろうがぁぁあああ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:43:05.53 ID:LP7EPFL/0
- 魔法属性の弱体も意外と怖い
外野の犬ビームで弱ってると、ラスボスから食らうクリティカルダメージが2、3割増しになる
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:16:42.86 ID:mRkadnnN0
- DoTは強い&怖いよね
オークショック二刀で破滅連打すると火力ヤバ過ぎて吹く
そして反射で即死して泣く
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:50:33.32 ID:RAVhYZllO
- >>762
出ないのか…。上のランクの方が装備品の質が良いって聞いたから
駆け足でプラチナまで来たけど、±3くらいしか変わらないかな?
今のとこあんまり変わらない気がするんだけど…
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:19:50.68 ID:vBGW9SFQ0
- >>765
ニオブ・交渉極振り・LV120位の重複でようやく+18だ
単品だと+10まで出るが重複だと+18以上は見たこと無い
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:39:35.31 ID:52UeKzJtO
- ランクで変わるのは敵の強さと経験値だと思うぜ…
ゴールド、プラチナってランク上がる度にそんな急にアイテム良くなった?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 15:42:23.26 ID:YpMPwqRR0
- ゴールドすら行けない自分にしたらブロンズからシルバーの鍛治や店見たら明らかに売ってる物が良くなってた
シルバーからゴールド期待してるんだけどこのスレの人達は既にやり尽くしてる感がある
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:06:51.46 ID:LP7EPFL/0
- シンバルやクラス専用レジェンドみたいなイベント報酬なんかだと分かりやすいが、
同レベル同種装備でもニオブで拾うかシルバーで拾うかで効果の大きさも
ダメージもかなり変わるよ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:10:06.60 ID:52UeKzJtO
- そうだっけ?
1キャラしか作ってない上にニオブ来て久しいから、知ったかしてしまった。。。
申し訳ない。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:15:11.92 ID:frHl8la20
- 逆にアイスクリスタルとかは、低レベルでブロンズの奴が重宝するよ
エフェクトが弱めで色んな剣が作れる
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:51:04.12 ID:OGKdQcOQ0
- 物理(黄色)オンリーの武器に鍛冶やアクセサリーで炎ダメージプラス○%とかつけるのは意味ありますか?(ダメージがその%範囲内とかであがる、とか)
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:55:43.97 ID:exG7uAs70
- 炎ダメージがプラスされる
物理属性がプラスされる理由がない
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:30:17.50 ID:GrULwHLSO
- >>772
無意味。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:34:09.55 ID:GrULwHLSO
- あ、いや、もしそのキャラが炎エルフとかなら無意味でもないな。
炎ダメージ+ってのは別に武器攻撃を限定して増幅する訳じゃないから。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:41:54.16 ID:LgwZMusK0
- 属性ダメージ付けるくらいなら無印のダメージ付けろ
同レベルなら若干数値は落ちるがこっちは全属性だから
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:23:13.27 ID:brgmzYe9O
- >771
すいませんその話を詳しく聞かせて下さい。
属性攻撃ビルドを考えているので。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:42:19.68 ID:exG7uAs70
- 属性攻撃ビルドなら、なおさら関係ない話になるような
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:06:40.47 ID:/lFb4doe0
- オンラインほんと誰もいないな
この時間でいないって事は常時いないって事だよな
それか接続がおかしいのかな?
ランキングは見れるんだが
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:14:01.00 ID:OGKdQcOQ0
- >>773 >>774
ありがとうございます。
少しでも物理以外に火や魔法等が使う武器に入ってたら効力を発揮する、ということですね。
火変換とかありますけど、変換というのは、物理(100%だった場合)の何%かを変換させる、変換すると物理八割火二割とかにできる、ってことですか?
質問ばっかりでごめんなさい。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:25:03.83 ID:exG7uAs70
- 左様です
物理100→炎30+物理70みたいな感じ
それによってDotが発生する可能性も付与される
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:36:23.72 ID:LgwZMusK0
- >>779
さっきまでレベル100くらいで4人COOPしてたぜ
ホスト落ちたけどなw
- 783 :774:2011/07/26(火) 22:43:36.20 ID:fbLlXWVW0
- >>780
> 少しでも物理以外に火や魔法等が使う武器に入ってたら効力を発揮する、ということですね。
>>775にも書いたけど、武器に属性が付いてるかどうかじゃなくて、その属性の攻撃をするかどうかが問題。
エルフが物理100%の武器を持っていたとしても、ファイアーボールで攻撃すれば炎ダメージ+の恩恵を受ける。
と言うか、どうも武器にアクセサリを埋めるという事自体を勘違いしているように見受けられるな。
武器に付けたから武器攻撃時に効果を発揮するというようなものではなく、
指輪をそのまま装備しようが武器に付けようが防具に付けようがまったく同じく全ての攻撃(武器か魔法かを問わず)に対して機能する。
但し、良いスロット(ブロンズ<シルバー<ゴールド)に付けると少しボーナスが付く。
例えば、素で+5.0%のアクセサリがゴールドスロットに付けると+5.5%ぐらいになったりとか。
なので、スキル+2のアクセサリとダメージ+10.0%のアクセサリ、どちらかをそのまま装備してどちらかを武器に埋める、なんて場合、
ダメージ+10.0%のアクセサリを埋めた方がちょっとお得。
スキル+2をゴールドスロットに埋めても結局+2だから。
もしかしたら内部的に+2.3とかになっているのかもしれないけど、多分その0.3は切り捨てられて効果が出ないと思う。
この「良いスロットボーナス」が難易度の影響を受けるかどうかは俺は知らない。
上記は難易度シルバーを想定して書いた。
もしボーナスが高難易度で大きくなるのであれば、
スキル+10のアクセサリをゴールドスロットに埋めてスキル+15に……なんて事もあるかもしれない。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:06:19.61 ID:LgwZMusK0
- スロットボーナスは比率で決まってるはず
ゴールドなら2割か3割増しだったと思う
- 785 :774:2011/07/27(水) 00:42:17.55 ID:IJNVC/+q0
- >>784
そう思う。
シルバーで試した限りだと、ゴールドスロット1つに全てのスキル+2を入れても+2のままだったが、
2つ入れたら+5になったような記憶がある……うろ覚えだが。
もし記憶が正しいとすれば、以下の2つのパターンが有りうるかな。
1.ゴールドスロットは3〜4割り増しで、1つだと2.3〜2.4、2つだと4.6〜4..8になり、小数点以下が四捨五入された。
2.ゴールドスロットは5割り増しで、1つだと2.5、2つだと5.0になり、小数点以下は切り捨てられた。
実際何割り増しか、難易度で違いがあるか、実記を見ればすぐに分かるだろうけど、生憎手元に無い……。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:12:08.87 ID:mBXJoyrT0
- PC版だとシルバーが+7%、ゴールドで+14%のソケット補正入るよ
CS版といろいろ仕様違うから同じかわからないけど
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 05:16:12.15 ID:sw1R7crs0
- >>783
丁寧にありがとうございます。
ようやくわかりました。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:10:04.93 ID:gfqArjzQ0
- めっさゴツい声でSacred歌ってるオークがいたw
まだまだ新しい発見がありそうだなこのゲーム
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:35:22.90 ID:Zl78tsP/0
- 属性攻撃ビルドはDoT効果UPのためにダメージ量上げる→大体の敵が1発で沈んでDoTが不要
交渉無しなら割と効果を実感できるけどね
交渉があるとどんな難易度でも無双できる
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:20:16.81 ID:/NNuLRa0O
- 交渉底上げで筋力+55にしたら、ゴールドのボスのドラゴンが
連攻2回で死んだ時はクソワロタwwレベル50とかそこらだったの
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:56:18.65 ID:PPsW0t+M0
- スロットボーナスとか交渉底上げ?とかなんか新発見がいっぱいだな
奥が深い
交渉底上げって交渉で良い品出して装備強化って事?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:23:33.16 ID:GOv/zPGH0
- 何言ってるかサッパリ分からんが
裏技でもみつけたならはっきり書けや
いやらしい性格だわ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:29:23.76 ID:0Y7F1dtC0
- え?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:43:02.37 ID:9Sysf8pHO
- 新発見って結構セイクリってる人が最近になって見つけたって意味でしょ
このスレのセイクリナーにしては既出ではあると思うよ〜
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:20:48.77 ID:UYvdBCai0
- みんなwiki見りゃ書いてあるようなことばっかりやん
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:30:18.58 ID:PPsW0t+M0
- いや単に個人的に新発見ってだけなんだけどね。発売日からやってるがw
スロットの色の違いとか、挿せるものが変わるだけだと思ってた。
Wikiに書いてたっけ?
交渉底上げはどういう事かよう分からんが
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:11:00.19 ID:0vC6E5s90
- スロットの金ち銀の違いについては実は説明書に記述が・・・
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:43:09.75 ID:UYvdBCai0
- ちなみに金に全スキル+11埋め込んだら+13になってた
将校のサーベルに合計+59埋め込んだら+67
>>786の言うように+14%の端数切り上げくらいかね
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:52:47.50 ID:HzBj75xv0
- wikiにも書いてないしスレでも話題にならない事って結構あるよね
ウィークポイントブローをアクティブにした時の命中up効果とか
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:11:22.18 ID:Az3e2a/h0
- 致命傷や重傷の効果って犬のボルケーノやブリザードはのらないよね?
オークショック装備して使ってみたもののよくわからん。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:11:51.80 ID:Az3e2a/h0
- 致命傷や重傷の効果って犬のボルケーノやブリザードはのらないよね?
オークショック装備して使ってみたもののよくわからん。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:34:22.83 ID:HtcuezBq0
- >>799
ウィークポイントブロー?
バトルエクステンションじゃなくて?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:14:31.86 ID:HzBj75xv0
- そう、ウィークポイントブロー
詳しい事は不明だけど、ブローもエクステ同様バッテリー砲が使えない分
命中率?にボーナスが付くらしい(CA説明欄にもちゃんと書いてある)
遠距離武器と相性が良さそうだなーとか妄想してみたり
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:19:48.86 ID:QCfrn58t0
- 初歩的な質問ですがヒーローチェストに大量にあるその他のとこに
ブックとかスペアリブとかあるんですがこれは必要なんですか?
いらなければ売っていいんですか?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:53:19.52 ID:D5fIgIE9O
- 本は沢山読むと、実績orトロフィーが貰える。
他のは調合スキルが必要。取る予定ないなら売って良いんじゃない
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:32:12.54 ID:sPHOvZYVO
- このゲームの書物は実はかなり面白い
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:32:48.74 ID:yDf8vtAi0
- >>804
たまに使用用途のないバグアイテムもあるけど即売っといた方がいい
リーフとかスクロールとか
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:57:06.15 ID:qQLYIvzh0
- 料理本とか楽しいよな
あれ読んでからドラ子の美人度がアップした
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:22:22.85 ID:W0gwRQg60
- >>804
リーフ、スクロール、パーチメント、フルーツバスケット、キャンディー、アイテム(という名前のアイテム)などは全くの不用品。
スペアリブや皮の帽子の切れ端などは調合スキルを持っていれば使用できるが、ポーションとちがってショートカット登録できないので、
体力回復のためにわざわざアイテムメニュー出して使うか?というと、うーん……。
どうしても、と言うなら、ヒッキーウォーリアー(や、シャドウステップ後のエルフ)が透明化して使うとか?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:37:16.48 ID:RsFmQn0w0
- 属性変換もそういや殆ど使ったことないな・・・
みんなアレ挿してる?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:07:50.23 ID:PZqEVy0pI
- 質問なのですが、今友達と一台のXbox本体で協力ローカルプレイしているですが、シルバーをクリアした場合ゴールドの難易度の解除は二人ともに適用されますか?
また、一人しかゴールドが解除されなかった場合。一人が難易度ゴールドでもう一人がシルバーのままでも、シルバーのキャラ(ゴールド未解除)が難易度ゴールドに入って一緒に協力プレイは可能なんでしょうか?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:48:38.67 ID:qo5Pj/pNO
- 1人しか解除されないが、どの難易度であっても一緒にできるよ
あと、一緒にメインクエ進めた後に未解除キャラのキャンペーンやっておくと、擬似的にキャンペーン開放できるから知っとくと便利よ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:23:12.39 ID:ocZ/x3nJO
- wikiなど参考に武器型ヒッキーウオーリア(2刀流)を育てています。360版です。
SWスレの過去ログを読んでいたところ、弓、エネルギーロッドを使ってもいい感じとのレスを試したらなかなかよかったのですが、
遠距離武器を使用時、破滅の一撃がバグでなのか、発動しなくなってリセットするまでそのままということがあります。
回避方法ってありますか?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:00:18.15 ID:iIYpgl4Z0
- 便乗でおいらも質問
なぜか「コントローラを接続し直して下さい」ってメッセージがしょっちゅう出ます。
他のゲームでは出ないので、コントローラ自体は壊れてないと思うんだけど……
このゲームで同じ症状出てる人います?
ちなみに有線コントローラです。
あともうひとつすいません、「敵を落馬させる確率」ってどんな効果です?
馬に乗った敵なんていましたっけ。
もしかして対人戦専用スキル?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:31:55.20 ID:3T7MNITO0
- 「落馬」でこのスレを検索すると幸せになれるよ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:33:10.62 ID:AIKOyHJtO
- >>813
解決策ではないが、ちょっと聞いてみたい事がある。
その破滅の一撃はどのボタンにアサインしてる?
もしBボタンだったら、他のボタンにアサインしても同じ現象が発生するかどうか?
>>814
オークの領域にウルフライダーがよく出るよ。
一体の敵だけどHPバーが二段に分かれてる。
多分、落馬ってこういう敵に影響するんだと思うんだけど、
落馬させたいと思った事ないから実戦で試した事ないや。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:07:04.21 ID:i4BCoNOiI
- >>812
回答ありがとうございます!これで心置きなくプレイできます!笑
それは、解除されてないキャラのメインクエストを一個でもクリアすればという意味ですか?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:40:16.83 ID:PsBaPCLP0
- 砂漠にも居るな虫キングに乗ったアサシンが
・・・・もし落馬したら火力2倍でこっちが困るな
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:24:45.54 ID:3T7MNITO0
- 俺の書き込みが無視されている気がする
虫だけに
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:01:24.08 ID:ABZxcVgH0
- 最近オンでのブロンズが多い・・・
せめてシルバーにしてくれればキャンペーンでも付き合うのに・・・
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:05:10.32 ID:Ewp4FIHt0
- ブロンズはやるだけ無駄だぞー!って呼びかけたいね
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:17:47.92 ID:Hw0Vg89S0
- 自キャラや鍛冶屋の鍛冶レベルが高いほど鍛冶したら数値増加する確率
高いのかと思ってたら金銀でボーナス固定なのか
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:43:49.82 ID:qo5Pj/pNO
- >>817
そうだよー
でも本当に擬似的でフリワーできないし、他の難易度やると選択できなくなる(またその難易度に入ると復活)けどね
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:32:46.18 ID:9SSQus/z0
- レベル20くらいまでシルバーでやって、coopでゴールドに入ってそのままゴールドクリアすると一気にプラチナまで解放やで
シルバーかったるいから新キャラ作るときはいつもこの方法
交渉アクセでブーストしないときついけどね
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:37:46.60 ID:AnXPiMQ9O
- >>821
じゃあ呼びかけてくれよ……何も疑問に思わずにブロンズでドキッ☆トカゲだらけの湿地帯☆まで来ちゃったよ……
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:49:16.84 ID:AOxYJlyc0
- だが犬シルバーの序盤はドラクエUレベルだからな
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:45:51.54 ID:9SSQus/z0
- 犬は序盤に有効なCAがないからな
みんなある程度レベル上がってこないと使い物にならん
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:14:05.67 ID:ytnaDjSH0
- 昨日ps3で犬3匹coopが出来て楽しかった。
途中でホストが終了してしまったのが残念だ。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:28:30.23 ID:xnaePtwT0
- 犬には通常攻撃を強化する珍しいCAがあるじゃないか
中盤以降ゴミになるが
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:59:02.50 ID:iIYpgl4Z0
- ハイエルフも再生を大量に食わせるまではキツい
スロウフォードまで死なずに行けるかが最初の関門
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:21:21.69 ID:XH31oBLV0
- エネ犬2匹でCOOPしてたらあっという間に辺り一面焼け野原になってた
一緒にCOOPしてたジジイがいたたまれなくなって帰ったw
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:53:19.09 ID:Agzx6OpQ0
- >>829
今Lv60ぐらいだけど、メイン火力兼リチャ稼ぎとして十分使えてるぞ
ユニークマウントないとイマイチなのは否定しないがw
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:05:15.66 ID:d5PPlEf00
- >>814
コントローラーの警告は俺もなった
ケーブルがへたってて接触が悪かったせいで1234の赤いLEDが点滅することがよくあって、
このゲームだけ警告が出る
ほかのゲームは警告が出ないだけで操作不能になるんだけどな
ケーブル替えたら直ったよ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:48:56.42 ID:5qEzZ4sqP
- >>831
ハイエルフ3人でcoopしてたら、ジジイが来て何も出来ずに帰っていった…
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 04:10:36.25 ID:3ZApRTBUO
- ジジイソス…(´・ω・`)
お前ら車道は爺優先にしてあげなさいよ
お年寄りは労らないと
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:29:35.14 ID:YZ+jq/nq0
- プラチナSWで地図片手に社員探し回ってたんだけど、
ドラ島ツリーハウスにいる筈の社員がバグなのか根元の斜面に移動してて話しかけられないw
この社員で最後だったのに…別キャラでやり直せとそういうことですか(´・ω・`)
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:43:30.20 ID:XGBlCTrM0
- >>828
ホスト「うわ・・犬ばっか来やがった・・うぜーw」
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:46:50.82 ID:XH31oBLV0
- 犬ってもしかしてセットアイテム3ヶ所ずつに分けて装備すれば全スキルめっちゃブーストできる?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:19:40.96 ID:ai9kCeXnO
- >>816
Aに設定してました。X、B、Yにしてみても直らず‥。
あと、遠距離武器で破滅がうまく発動しないのはヘルハウンド騎乗時のみのようです。
騎乗時のスイープは妙なためがあって遅いので猛攻撃と破滅を交互に使いたいのですがうーむ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:06:37.60 ID:C5opXoULI
- 犬って使えない子のイメージしか無いんだけど、ほかのキャラと比べて強いの?
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:14:19.99 ID:zQvg8pZi0
- 使えない子は序盤だけ
犬は他キャラより楽しい
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:21:53.59 ID:305rCAREO
- スキル最後の一枠ってレベルいくつで覚えられる?
全スキル+50もあれば体格強化も息してくれかな?熊の攻撃で死ぬんだけども…
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:34:16.08 ID:Agzx6OpQ0
- wikiぐらい見なさーい
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:46:34.53 ID:UE2jAtwD0
- 使えないキャラ足手まといなキャラなんていないよ
しいて言えばジジイが難易度高い位か
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:14:49.68 ID:IdkkMZa/O
- >>844
だが、ジジイの吸い込んでボーンの快感は捨てがたい
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:15:30.08 ID:+/b6wtyn0
- >>837
そのホストさんも犬だったんだぜ…。
縄張り争いが勃発しそうなcoopだった。
>>841
犬楽しいよな!3色だとスロットが足りない。
そしてルーンも足りない。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:23:20.33 ID:XH31oBLV0
- 犬はどのアスペクトも切れなくて結局三色になった
ブリザボルケは犬の醍醐味だしビーム使いたいしガーディアンないとボスきついし
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:26:57.89 ID:YRYINKmT0
- 初めての方へ
最初ブロンズから初めても安定してゲームできるけど、シルバークリアすればゴールドやれるようになるから後先考えればシルバーお勧め。
自分としてのお勧めは、シルバー(オン)で始めてサブクエもいろいろこなしながら、先に進んでかなり無理がありそうならオープンでやるか一歩手前でレベル上げ。
オンキャンペーンだとメイン進めていくだけじゃないと一緒にやりたがらない人いるけど、初めてならソコは気にしないで自分でサブクエしながらやるといい。
レベルや装備が気になるようだったらオープンワールドに自分で作らず(基本ホストの動きにみんなついていくから)、入ってみてどんなサブクエやボス周りするのか他の人の動きを見てると、まれに「こいつ良いやり方してるなぁ!頂き!」みたいな周り方してる人がいる。
自分のお気に入りサブクエと頂いたサブクエの回り方を(ボスも交え)作るそして自分でオープン作る、そんな楽しさもオープンワールドにはあります
ゴールド以上にいけるようになったら、メインクエに突っ走り、やってよかったサブクエだけまわすとかする。
ゴールドやってみてすぐ死ぬくらい大変なら、シルバー(さっきのオープン)でレベルあげ。
なによりも、ソロでやるよりオンでやった方がレベル上げも進行も断然楽。
まったりソロもいいけど、オンの状態でゲームしてるほうがサクサク豊作です
一緒に楽しみましょう
ちなみに、ホストの場合辞める時は急に終了しないように(セーブしてない人のため)合図をだすかメールでおつかれでもいれればいいと思います
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:31:55.98 ID:XDePBHDC0
- ホストがきちんとした手順で終われば、全員オートセーブかかるはずなんだが
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:35:46.71 ID:XH31oBLV0
- 大抵急にやめたんじゃなくて落ちてるはずw
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:47:10.21 ID:Dsuvopc90
- ホストが普通に終了しても、クライアント側はセーブされて無いことは結構あるぞ
回線の問題じゃなくて、何故かオフCoopでも起こる
直前にトレードしてると双方の履歴が食い違って不正データ扱いされることもあるから注意
落とす前にホスト側で手動セーブしてやれば確実になって良いと思う
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:38:16.92 ID:VN5bIuAJ0
- 魔力加算を弓で使った場合、それらしいダメージが出るのは極々稀で
殆どがオートアタック並みのダメージになってしまうのですが何故でしょうか?
それともうひとつ、武器CAをコンボに入れて使った場合に動きが非常に遅くなりますが
この理由も教えていただけないでしょうか
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:08:43.03 ID:XH31oBLV0
- >>852
単にリチャージが追いついてないんじゃないか?
あと自分より高レベルの武器装備して攻撃速度に−補正かかってない?
コンボに組み込んだCAの発動速度は武器の攻撃速度依存だから
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:42:29.61 ID:VN5bIuAJ0
- リチャージ0.4で手首の光るエフェクトは毎回出ていますが、
それらしいダメージを出しつつ糸を引くのが10回に1回くらいです
しかもこのダメージ自体も、他の武器を使った場合に比べると大分低いです
攻撃速度ペナルティはありませんでした
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:54:14.61 ID:VN5bIuAJ0
- コンボで遅くなるのではなく、魔力加算が早くなるだけでした・・・
後者は解決しましたごめんなさい
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:06:42.43 ID:6PwRXMrM0
- ぎゃーー
シルバーキャンペーンクリア直前のムービーでフリーズした
セラフィムの人に最後まで付き合って貰って大分楽に進めたのに・・・
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:09:17.14 ID:CQiz1sWB0
- コンボで遅くなるで一応合ってるよ
魔力加算単発:神秘知識に依存
コンボ組み込み:武器攻撃速度に依存
>糸を引くのが10回に1回
それが吸収のエフェクトを指しているなら10回に1回しか命中してないことになるよ
一応知ってるだろうけど魔力加算は必中ではなく命中値依存。だからこその絶対命中+%modだね
>他の武器を使った場合
他の武器を使って魔力加算と捉えるけど、弓は攻撃力低いから必然的にそうなる
魔力加算のダメージは装備中の武器の攻撃力に神秘の知識等のスキル補正を掛けた値
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:34:56.31 ID:YxHo9X4i0
- 武器以外全部固定状態で砂漠西岸のノーマル亀相手に魔力加算
○攻撃力507のズィリナの寓話>27000台
○攻撃力499のフレイムスマイター>53000台
ブースト大体同じにした状態でラスボス4匹目に魔力加算の2倍ダメージ
○攻撃力749の竜骨の弓>6万くらい
○攻撃力756のフレイムスマイター>12万くらい
魔力加算は遠距離武器で撃つと攻撃力半分仕様らしい
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:41:13.66 ID:XGBlCTrM0
- 犬始めてみたが全身から槍みたいの出す
ヘルレイザーの顔みたいなノックバックmodとってやり直しとか
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:51:38.53 ID:Agzx6OpQ0
- 遠距離武器で七面鳥撃ちしたり隙の大きいCAの発動をカバーしたり
ノックバックも使い方次第だよ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:58:16.05 ID:VN5bIuAJ0
- >>857
ダメージは出ているんですよね、低い値がもそもそと・・・
棍棒ではほぼ必中の相手に対して、同等の攻撃力の弓ではこうなってしまう理由が謎です
攻撃速度については納得できました
>>858
わざわざ検証ありがとうございます、ダメージの格差についても理解できました
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:11:20.08 ID:6esaLqTm0
- 新規で始めたいんだけどCoopやるのってライセンスコードとかLiveゴールドとかいるの?
中古でいいなら近所でケース傷で投売りになってるやつあるんだけど
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:40:53.91 ID:YRYINKmT0
- <<862
ないよ、俺も中古で買ったから
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:51:42.40 ID:Agzx6OpQ0
- 低ダメージについてはハイエルフスレに記述があったな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:56:05.96 ID:9OZ0S4bj0
- プラコレ版を今日買った。
箱のオフCoopのトレードについてなんだけど、
Wikiには「双方のゲーマータグでXBOXLiveにサインインが必要→アップデートで不要になった」と書いてあるけど、
実際に試してみたらサインインしろと言われてしまった。
これはWikiが間違ってるということ?それともアップデートされてないということ?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:04:49.20 ID:XYT+UtV/O
- >>865
海外版の話とか?
少なくとも日本版はアップデートは来てないよ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:12:16.38 ID:9OZ0S4bj0
- >>866
サンクス。大人しく垢登録することにするよ…。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:55:51.14 ID:GUW96U+G0
- このゲーム最後は攻撃がすべてだからノックバックは……
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:05:28.59 ID:YxHo9X4i0
- 全スキル+32あみゅr
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:39:12.26 ID:TI8CmN+M0
- 鍛冶を極めると打ち直し一回ででリチャージ時間-20%とかいけるらしいが
ガンガン重ねれば近接ブロック率みたいに100%いけるんだろうか
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:29:08.97 ID:nemdXhTK0
- サバイバーの実績取るために、ブロンズを氷エルフでやってたんだけど
終盤に出てきた氷属性のボスがめちゃめちゃ固くて、倒すのに30分以上かかってしまった
(ガーディアンのラスト一匹も固かった……)
シルバー以上の難易度になったら当然もっとキツくなると思うけど、
どうやって倒せばいいんでしょ?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:47:26.66 ID:9BWGH1Id0
- >>871
グレイシャルスピアのルーンを食っていない(恐らく5以内)んじゃないのかな
最低でも修練で上昇したレベル上限までは上げるべきだと思うよ
それで増えたリチャージ時間をスキル、鍛冶、武器防具スキル辺りで補完した方がルーン食わずに小細工するよりダメージ伸びますんで
能力は今からでも気力振りにしたらいいんじゃないかと
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:05:25.78 ID:K40J1OUa0
- 数日前に購入して二刀ジジイでやってるんだけど、剣の知識の優先度ってどれくらいなんです?
無いとマジックアイテムの効果が発揮されないみたいだけど、1振りで死にスキルにするなら他に回した方が効率良いような気もする
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:18:36.29 ID:TI8CmN+M0
- 効率だけ見ればぶっちゃけ不用
枠もったいないしユニークはスキル必要ないのも多いし二刀流なら打撃武器も結構使うだろうしな
まあ、クェツァル二刀とか打撃二本でずっと気絶のターン!とかやりたいなら必須だろうけど
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:15:48.18 ID:bMu7BptTO
- 武具ユニーク交換したいんだけど、野良coopの人にいきなり頼んでも
変な風に思われそうで踏み切れない
他キャラのユニークとか今のとこ必要なくてタンスの肥やしでしかないんだよな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:35:39.47 ID:TI8CmN+M0
- クレクレしなければ普通に大丈夫だと思うけど
同じように思ってる人も結構いそうだし(俺も含めて)
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:41:57.09 ID:1tSS1P+e0
- >875
wikiが取引掲示板作ってくれれば最高なんだが、荒らしの原因になるからね
さびれてるけど、募集スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:52:49.82 ID:YnTjhE8h0
- みんなもブラインドガーディアン大好きだよね知ってるよ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:54:13.40 ID:aWbTadNg0
- 他のゲームでチーターと荒らしに潰されたスレあったな
PCのDiablo2だと取引鑑定スレがそこそこ機能してるけど
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:29:28.43 ID:2kQkSvXw0
- SWのビルドのことで専用スレがないのでここで聞かせてもらいます。
いまLv60まで乱舞戦士で育てていたのですが、骸骨を強くする育成をしたくなって
作り直すことにしました。
基本乱舞戦士のビルドで、死者の統率の修練、戦闘技術をとってガイコツを使おうと思っています。
猛攻撃だけでけっこう戦えるので、骸骨が弱い時期は出さないで猛攻撃でレベルをあげてしのぐ感じで考えていて
その分骸骨にはリチャージ気にせずルーンつっこみまくってどこまで強くなるかをやってみたいのです。
理想としてはシャドウヴェールをかけてぼーっと移動しながら骸骨に敵を倒してもらったりするようなレベルあげがしたいです。
(かなり効率がわるいとおもわれますが。)
そこでmodをかなり迷っていて、一つめは鋭い刃で確定で、2,3が決まりません。
ルーンを入れると防御力はかなり問題ないようにみえるのですが、ニオブあたりでどうなるのか想像がつきません。
骸骨は死んでも復活するのでどうネックになるのかも想像つきづらく
どなたか助言頂きたいです。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:54:14.09 ID:yKTnf1l+0
- 骸骨だと引き篭もってても巻き添えで攻撃くらうからバリスタの方が良いんじゃない?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:15:59.65 ID:nvxbZPos0
- >>880
ニオブで骸骨は戦力にならないよ。
エリートやボス相手だとダメージ通らなくて、隠れてバリスタ打ってた。
骸骨よりNPCの騎士団連れてったほうがいい。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:49:52.41 ID:bMu7BptTO
- ちなみに交換するとしたら皆はどんなのが欲しいの?
やっぱりレジェンドとか?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:16:16.71 ID:h2QdnK7+0
- >>880
骸骨はCAレベル限界まで上げて敵のレベル+50くらいキープしてれば
ニオブでもそこそこ戦えない事はないかな…って感じ
でも、ホワグリとか耐性と回避がおかしいボスには無力
防御面は十分過ぎで、自キャラLv90、骨3匹Lv160(刃-部隊-精鋭)で
ニオブエリートサソリLv127相手に放置しててもHPゲージ満タンで勝つ
精神集中マスターしてないから試せないが、3バフダメリフ範囲にしたらもっと楽かも
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:18:46.03 ID:cgjF9WTz0
- おー、俺も今骸骨SW育成中だから参考になるぜ
mod刃で戦闘技術とって見たものの、あんまりダメージが上昇してる気がせず
この先こんなもんなのかなぁと思ってたら、もともとあんまり火力として期待するべきところじゃないんだろうか
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:44:35.96 ID:GuIfpAX70
- 箱のオンって人いるの?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:49:27.76 ID:nRkk5z4S0
- SWスレぐらい検索すればログ倉庫とかに
残ってると思うけど
ドライアドスレのパート1とか残ってて
それ参考にしたりしてたぞ俺は
とにかく思いつくキーワード入れまくってみろよ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:22:34.14 ID:hjcVD5sn0
- >>887
そんな冷たい事言うなよ
ログ倉庫で調べろっていわれてもな、登録や購入とかあるんだろ?
そもそもここはレスがなかなか埋まらないんだし、知ってんなら答えてやってやれよ?な?
セイクリやってる人口少ないんだろうから新人に親切にしてやろうぜ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:38:09.33 ID:nRkk5z4S0
- >>888
あれw冷たく受け取ったか
そんなつもりじゃないけど
つか2ch運営のじゃなくてログを保存してあるサイトが
そこら中にあんのよ
2chまとめサイトみたいな感じの
キャラスレは完全に育成の話しかしてないから
ぜひ読んだほうがいいよ
ここで一つ聞いて答え待つよりあらゆる情報が
書かれてるし
試行錯誤した結果が書かれてるから
wikiより100パー間違いない情報が書かれてる
SWスレは俺も相当書いた
骸骨盾にして(あくまで盾。ニオブでも耐えれるmod選択)属性攻撃知識マスって絶滅のテスタでスイープ吹き飛ばし
ビルドとか考案したのも俺だ
死者31まで振れはベールバフも付けれる
これに槍か斧スキルも取って敵に合わせて状況変換
いろいろあるがSWで二刀なんて利点というか
面白味は一切ない
利点はスロットが多くてアクセぶち込めれるってだけだろう
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:38:42.74 ID:87zklkJ+0
- 骸骨はニオブでは弾除けにしか使えないのか否か
【SACRED 2 】シャドウウォーリア【セイクリッド2】
http://unkar.org/r/gamerpg/1265867249
【SACRED2】シャドウウォーリア 2【セイクリッド2】
http://unkar.org/r/gamerpg/1267669210
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
http://unkar.org/r/gamerpg/1269269914
>>888
普通に過去スレ変換しなさいよ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:39:24.64 ID:yHkvqqGj0
- レジェンドアイテムのドロップは第六感が無いとまず無理?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:49:18.22 ID:hSYwd/9N0
- 結論から言えば、六感なくてもレジェンドは出る
六感つけてるからといって、レジェンドでる確率があがってるかどうかは体感できない
☆3までならなんとなく効果あるとは思える
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:58:14.93 ID:TI8CmN+M0
- 骸骨は制限されないレベルで止めてもリチャペナ100%とか普通に行くから困る
頭数が欲しいならバリスタ→再生連打で事足りるし、どうにも今一つな感じ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:03:15.57 ID:O/MzyW0A0
- 六感の(ゲーム上での)説明見るとレアアイテムの出現率増加はマスター効果に見えるが、実際はどうなんだろ?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:39:17.64 ID:1uiAvWOn0
- 表示されないだけで効果は常にあるって、むかし英wikiが言ってた
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:51:55.60 ID:P1qkCdlK0
- シージ3はどうよ?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:54:00.96 ID:HIJNvsVV0
- >>896
ほぼオフゲー仕様だからよく考えた方がいいよ
一人様で集めたアイテムをオンに持ってけないから
- 898 :888:2011/07/31(日) 19:09:48.95 ID:hjcVD5sn0
- >>889>>890
知識不足だったすまない
が、素晴らしいアドバイスありがとう先輩
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:57:39.34 ID:dHGaEkzhO
- スレ違いだがRuinってのがあるのをさっき知った
これは期待できる
早く廃人になりたい
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:20:25.32 ID:PHocNxtK0
- >>874
亀だけど、まだクェツァル取った事無いけど剣スキル必要だったのか・・・
攻略本も必要スキル載ってないのは辛いな
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:58:22.69 ID:h2QdnK7+0
- 必要スキルはWikiに載ってるじゃないか
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:09:42.16 ID:h2QdnK7+0
- 2時間で2個もレジェンド出たよ…明日死ぬかも
時の精神とエリンコだけどな
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:13:35.90 ID:7T8Wqu7w0
- >>901
ほんとだ、ありがてー
ってクェツァル見て吹いたwww 吹いた・・・
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:44:42.01 ID:R6lDiF2x0
- 短剣SWかっけーなオイ
槍よりもシャープな回し蹴りを放ちやがる・・・
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:20:24.83 ID:YrDa8hAN0
- 槍を地面に刺して回転蹴りとか
どんだけ筋肉あんだよなw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:36:42.02 ID:ROWGJTO50
- オンラインでフリーズしデータ破損した
このゲームめっちゃはまってたのに
交渉キャラレベル100までやってセカンドキャラ60で駄目になった
さすがにゼロからやり直すのはきついわ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:29:09.99 ID:jK71+8af0
- お別れだな
3が出たらまた戻ってこいよ…
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:43:28.89 ID:R6lDiF2x0
- 3キャラ目「戻ってくるのを待ってるぜ」
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:35:45.17 ID:XSMqBCTK0
- そして一ヵ月後には100LVを超えたキャラが
好き嫌い分かれるんだろうけど好きな人は何故か定期的にやりたくなるゲーム
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:13:45.65 ID:XN1rHuNM0
- こういうゲームはじめてだけど、すげー面白いなー
ニオブクリアしたから2キャラ目いってるけどまだまだやれそうだー
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:46:39.30 ID:QFfMIqhRO
- このゲームなんかダラダラ続けちゃうね
普通クリアもしくはプラチナ実績コンプしたら売るか、売らなくても二度と起動しなくなるけど
このゲームはふとした拍子に無性にやりたくなる。で、数時間で飽きるw
そんなこんなを何回かに一回再燃してまたハマるけどニオブ到達前に飽きるw
煙草辞めてからは暇な時間は、このゲームのビルド考えてる
で、良さげなの思いついたらやってみる
けど、キャラ完成前にニオブで通用するかが見えてきて、何かもういいやってなってやめるw
以上、俺的セイクリッドあるあるでした〜
皆さんのセイクリッドあるあるは何ですか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:47:39.91 ID:FwCFMrjU0
- いまさら新規で始めて「もうこんなレベル帯なんて人いねぇんだろうなぁ、しかも朝だし」とか思いつつ犬でしょぼしょぼとキャンペーンしてたら骨軍団引き連れたSWさんが救援に来てくれた。
とりあえずシルバー選んどけば誰か来てくれるって本当だったんだね!
召還ユニット持ちも楽しそうなのでいつか作ろう。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:00:41.17 ID:U7EdVmpT0
- このゲームは音に中毒性があります
気を付けましょう
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:48:33.51 ID:Mthc2yeR0
- >>906
お察しします。
自分も今このゲームに夢中なので、そうならないよう祈るのみです
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:39:58.70 ID:Xnr6aFqHO
- これゲームから少し離れると自分で割り振った攻撃忘れるよな
で、思い出して調子よく進み出したら猿のように続けてしまう
もう何度、このパターンを繰り返した事か
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:11:16.41 ID:6fuAyAliO
- 人いないと言いつつ何気に人まだいるよね
まだLv70だけど結構色々な人がjoinしてくれる
ただ、犬とかでヒャッハーしてる人みると、
このスレの住民じゃないのかと常々思ってしまうw
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:13:50.23 ID:yhlacDvD0
- セラフでやっててシルバーをようやくクリアしたばかりの初心者です。
今レベル60でシルバーのまま、地図埋めとか社員捜しとかちまちまやってるんですけど、
ドリアードの国のウィルオーウィスプが強すぎて参ってます。
稲妻がバンバンクリティカルで入って、ちょっとでも気を抜くと即死。
攻撃属性が氷になってたんでレリックに氷3つ入れてみたんですけど焼け石に水。
他のところではここまで極端に苦戦しないのに……。
何か育て方が間違ってたんでしょうか? 対処法があったら教えて下され。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:42:37.68 ID:R6lDiF2x0
- 雑魚がたまに投げる火の玉(地面に紋章みたいなのを出すやつ)を回避したと思ったら
いきなりバグ猛攻撃並のダメージログがモサッと出てヘルハウンドたんが消し飛んだ・・・
ちくしょう一体誰がこんな事を
>>917
氷なのは通常攻撃だけで、電撃は魔法だよ
あれは罠すぎる
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:50:32.61 ID:e53Yw/Nr0
- フレイムスロウCritical→炎上→足元に残ったフレイムスロウCritical→炎上
運が悪かったとしか言えないコンボだ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:04:08.33 ID:ap3Egstj0
- ニオブのエリート犬が放つアレは異常に痛いな
あれもフレイムに見せかけて炎属性じゃない罠な気がする
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:07:44.90 ID:221gMTYC0
- 後半はウィスプと火の紋章が怖いね
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:24:22.45 ID:yhlacDvD0
- >>918
氷に備えたらよけいダメだったんですか……
ちょっと魔法レリック買ってきます
でも防御を魔法に偏らせても、
他にも毒吐いてくる奴もいるし炎の剣で突っ込んでくる奴もいるし。
結局地道なレベル上げ&スキル上げが一番なんですかね。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:30:07.66 ID:R6lDiF2x0
- ジャングルは魔法3火3が無難だと思う、あそこの毒はそんな驚異じゃないし
というかレリックって軽いし、とりあえず4属性各3つは常に携帯してた方がいいと思う
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:19:16.22 ID:swX8nZ/BI
- 今更なんだけど、wiki見てきて武器の能力依存って家庭版は実際の表記と違うって本当??
パッチとかは当たってないの?レベル60何だけどミスってる…
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:42:13.17 ID:YrDa8hAN0
- 具体的に書けよ
それじゃ意味不明だろう
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:06:22.19 ID:XSMqBCTK0
- レリックは付け替えが面倒になってきて
大丈夫だろ!で突っ込んで意外と死ぬのが俺のお約束になりつつある
案外重要だよね、あれw
>>924
弓が筋力とか、その手の話かね?
俺はあんまり数値を一度に振れなかったから試してもよくわからんかったけど
手裏剣だと
器用さ上げる > ステータス数値は上がるし、画面に出るダメージ数値も上がるけど、実際に与えてるダメージが上がってない
知力上げる > ステータス数値は上がらないし、画面のダメージも上がらないけど、実際に与えるダメージは上がってる
ってことなのかと思ってた
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:19:17.46 ID:+OxlX6rG0
- レリックは毒2、炎2、魔法と氷各1で固定だわ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:08:37.54 ID:swX8nZ/BI
- >>926
まさにその手の話です!そういう事なんですかね。
作り直すのめんどくせー。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:23:55.62 ID:q9AFLyi20
- セットアイテムって残り2箇所くらいになると極端に出ない……
犬のTエネ装備あと胴と脛だけなのに
これが物欲センサーか
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:32:11.19 ID:loLQSFXZ0
- 物欲センサーっていうか、キャラ毎に拾うアイテム偏るのはある気がする
別タイプの2nd犬作ると、アッサリ拾えたりすることもある
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:51:24.00 ID:jMC/r8RH0
- まだたまにオンやってる人いるっぽいね
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:25:52.75 ID:6gqeXfA/O
- >>929
そこでユニーク交換をだな…
ドラのセットとかばっかりいらないからセラのユニーク出してくれよ…
グリフォンタンぺろぺろ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:28:30.77 ID:7+ikwHAP0
- その防具を元手にしてショッパードラを作ればいいじゃないか
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:26:46.72 ID:zEJ9ZMUv0
- Lv90の太古二刀セラやってるんだけど
メインに据えてる戦術の知識、二刀流、太古の技術はスキル75で止めておくべきか
それとも伸ばせるだけ伸ばしたほうがいいんだろうか
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:20:57.95 ID:SgHsvxar0
- はよセイクリッド2I&B だせやこらあああああああ
スパイクさんマジでお願いします
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:50:44.90 ID:6lJ1vsza0
- いや、スパイクに言ってもしょうがないだろ・・・
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:53:07.44 ID:L72jIT3e0
- >>934
メインは常に極振りの方がいいよ
武器スキルは命中70%が保てるくらいでいいけど
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:35:11.80 ID:0Fl8Ym6R0
- 魂の再生による魂の再生の為の3色攻撃スキルなしSWを作ってみたが
ウィスプ出始めてからが予想以上にキツいな
ガンガンリンクしてガンガン全体魔法撃たれるw
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:07:19.19 ID:W69wx6WT0
- 始めたばっかでシルバーなんだけど、オンって人いるかなぁ?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:21:27.75 ID:tljwOXIK0
- バフCAって使用したときの装備に基づいて性能固定されますか?
例えば、
1、スロ3の剣と盾にバトルスタンスとBFGのルーン(+6)を3個ずつ鍛造(共に+18の状態)
2、精神集中有りで、バトルスタンス使用→BFG使用(自動的にBFGに装備チェンジ)
この場合、かかってるバフCAの性能はどのようになるんですか?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:38:08.27 ID:JtpePfSU0
- 素のスタンスとBFGがLv10だとすると、性能はLv28相当、リチャージペナルティはLv10相当という
夢のような性能になる
スロットの数が余ってるなら、バフ用裏装備は結構オススメ
>>934
装備で全スキル+をそこそこ付けられるなら75止めが正解
微妙な上昇量の為だけにポイント使うより、他のスキルのマスターボーナス狙った方が有意義
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:53:48.60 ID:UdW/h2830
- >>937 >>941
なるほど、難易度プラチナだと命中90%近いから
ひとまず別スキルのマスター目指してから
ニオブ行って調整してみるよ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:55:30.64 ID:UdW/h2830
- ありゃID変わってる。934です
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:05:35.62 ID:nu5xBWQR0
- メインクエで同行してくれるオーク2体を死ぬ気で街まで護衛したら自害しやがったw
ご丁寧に経験値まで入るし・・・
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:22:45.40 ID:v+kpn4gX0
- 最後のスキル枠を第六感を捨てて調合にしたんだが、俺の選択は正しかったはずハズ筈
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:31:36.56 ID:oizZ+11pO
- 調合は全てのスキルブーストできるなら1止めでいいよ
マスターしても調合アイテムの持続時間伸びないし、普通に調合アイテムの効果はカンストする。(命中値+999パーセントとか)
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 04:32:27.71 ID:y7lx05Ht0
- 数ヶ月触ってなかったけどたまにふっと遊びたくなるゲームだな
新キャラ作っちゃうぞー
- 948 :940:2011/08/03(水) 08:48:18.48 ID:kh7ErQFT0
- >>941
おぉ〜すばらしい
スロが多い武器はいつか使えると思って取っておいた
低LV低性能の将校のサーベルとシンバルにようやく出番がw
回答ありがとうございました
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:38:39.41 ID:jhKpENx50
- >>947
こいやー
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:03:12.23 ID:v+kpn4gX0
- >>946
まじかw
既にマスターまで振ってしまった
確かにレベル1:+244%→マスター:+287%は微妙だよなー
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:02:31.75 ID:jhKpENx50
- はい作り直し!
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:09:31.67 ID:k3lxdyXJ0
- スキルやCA振り直しの類の救済措置がないのがいいよな
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:18:30.33 ID:11p15NKr0
- 最近プレイし始めた初心者なんですが
シルバーはだいたいどのくらいのレベルでクリア可能ですか?
出てくる敵を全て狩りながら進んでレベル48
オーク達の攻撃が痛すぎて殴られると3〜4分の1は削られます
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:23:17.14 ID:jhKpENx50
- キャラは何を使ってんだ〜慣れてば30もあればクリアできる
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:24:10.51 ID:nu5xBWQR0
- 48ならよほどアレなビルドしてない限り十分クリア可能なレベル
攻撃が痛いならレッツ焼き入れ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:27:50.63 ID:11p15NKr0
- ハイエルフです
ちびオークはレイジングストームで一層できるんですが
剣持ったお父さんオークが群れてくるとヘルスポーション連打か
シャドウステップで動きとめて距離離さないと死ねます
装備があんまり良くないんでしょうか?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:31:17.76 ID:nu5xBWQR0
- フレアとスピアと皮膚はどうした
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:34:18.09 ID:jhKpENx50
- >>956
精神集中のスキル獲得して
偉大なる再生と皮膚使えば嫌でも死なない
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:38:54.14 ID:jhKpENx50
- 氷エロフならディスペルマジック使った方がいい
レイジングストームとの相性抜群だし
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:53:06.42 ID:Go88B1AIO
- 48レベルでシルバーのオークに苦戦w
バフ使ってないのか?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:55:18.24 ID:k3lxdyXJ0
- バフも防具の焼き入れも防具スキルも何も無しだと
シルバーでも接近されると即殴り倒されるかもしれんな
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:12:23.90 ID:11p15NKr0
- 水晶の皮膚はつかってます
防具は拾って良さそうなのに都度かえてるので強化してないです
スキルポイントが勿体無くて余らせてるので防具の知識に10ほど
振ってみます
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:24:03.46 ID:nu5xBWQR0
- というか、48レベルになってもまだ殴られるような戦い方してるなら
大人しくシャドウウォーリアでも作った方がいいんじゃないか?という気も
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:54:22.49 ID:jhKpENx50
- 初心者だから仕方ないけど、どえらいビルド作ってるんだろうねw
48レベルだったら難易度ゴールド後半くらいのレベルだし
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:19:26.60 ID:11p15NKr0
- 偉大なる再生にもルーン使ったら物凄く楽になりました
レスどうもありがとうございました
☆☆☆の防具とかもいくつか拾えたのでこのまま最後まで行ってみます
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:57:01.91 ID:94jRqblA0
- へー はー ひー をひたすらループする音源を作った
カスタムサントラにぶち込んでずっと流してる
これできっとレアアイテムざくざくやで。うひゃひゃひゃ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:15:26.58 ID:ttoxPuBN0
- ストロングヘルスポーション
ヘルスポーション
ストロングヘルスポーション
ストロングヘルスポーション
常勝のギャンブラー
ストロングメンターポーション
機械部品
ストロングヘルスポーション
\へーはーひー/
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:53:49.30 ID:pQXdmafZO
- 1日2回はフリーズがデフォになってきた
ハードの問題なのかセイクリッドのせいなのか
他のゲームのセーブまで道連れ破損とかやめてくれよ…頼むから
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:03:49.41 ID:ujWxnz2f0
- 俺は十字軍引き連れて狩りまくってたら
すげぇ楽だったから
奴らが減らした敵のとどめ刺すだけで経験値が入る
辛いと言ってる奴は熊さんなりハンズィなどのNPC引き連れて
やるといいよ
フリーズ確率大幅アップのオマケ付きだけどな!
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:51:36.80 ID:5qjK0ATp0
- まめに再起するようにしてからフリーズはしてない、今のところは
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:48:55.29 ID:pu2yzXBWO
- 長時間やるからフリーズするんだぜ
適度に休めとアスカロンの神は言っているのだ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:52:47.11 ID:/46Cdaov0
- 犬「もしかしたら、君たちに俺の姿は犬みたいに見えるかもしれない…でも犬じゃないんだ!ビーフジャーキー寄こせ!」
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:04:10.21 ID:pQXdmafZO
- 起動から1時間でまたフリーズしたぜ!でも今回はいつもと違って、
画面が万華鏡みたいになってフリーズ…本格的にやばいな…
グレンウォルドでトレハンしてるだけなんだけどなぁ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:00:20.94 ID:2NNj7uHAO
- ケア様を讃えよ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:54:54.80 ID:Ti52gR2q0
- >>973
一度壊して修理出したほうがいいんじゃないのか?
俺はフリーズなんてcoopやってる時たまになる程度だけど
PS3は知らん
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:55:41.23 ID:qpIxDlxSI
- ゴリラ「君達には私はゴリラにしかみえてないかも知れない…おい!バナナよこry」
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:44:40.56 ID:qpIxDlxSI
- 質問ですが、戦術の知識は吹き矢にも適応されるんですかね?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 03:52:46.97 ID:BeeYFu0R0
- ところで>>950はどうしたんだ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:19:27.52 ID:M7ZlZPjgO
- もうそんなに流れ早くないし次スレから>>970でも良いのでは?
>>977
勿論される
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:32:38.40 ID:OyP+p2z70
- >>973
グルンウォルドでマップ埋めてたら召喚無しのSWなのに万華鏡みたいになったな
奥まったところに入った瞬間だった
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:48:50.74 ID:KLqvU2z2O
- >>980
俺も2刀セラでフリーズした。それほど負荷をかけるスタイルじゃないと思うが、あの辺りなんかあるのか?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:51:27.35 ID:M7ZlZPjgO
- ああ、グルンウォルドのフリーズなら100%なるよ
真ん中の神殿近く行くとなるんだっけか
Wikiに書いてあったはず
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:40:32.77 ID:/KxBcQnGO
- 各種族じゃないと、でないセット防具とかないよね?
ユニークでても殆ど被りや他キャラのユニークでイライラしてきた
薄暮れのリストガードでないよウワァァアアン
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:40:01.35 ID:Gu+BIXTv0
- フリーズはほぼ無いが、キャラ選択画面で万華鏡はたまになるな
一応そのままゲームも出来るが、画面が全く見えん
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:47:42.59 ID:hr5aPXFXI
- 吹き矢のレジェンドとか見た事無いんだけど、存在するの?
wikiには吹き矢の欄すらないんだが、
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:49:49.18 ID:zvOsV1Bf0
- http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Legendary_Database
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:00:47.20 ID:EUAIfYUr0
- ↑拡張版にしかレジェンド吹きや無くないか?家庭機版には出てこないってことですか?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:29:01.47 ID:BeeYFu0R0
- 丁寧語だったりそうじゃなかったり
お前は高卒の新入社員かよ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:58:24.01 ID:Z/6q8o7S0
- 短気だなぁ
カルシウム取れよ
- 990 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 14:44:14.98 ID:BeeYFu0R0
- 短気なのでとっとと次スレ立ててくる
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:45:23.80 ID:/KxBcQnGO
- カルシウムっていうより蜂蜜じゃね。IDからして
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:51:55.29 ID:BeeYFu0R0
- 【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 61【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1312436817/
立てた、ついでにテンプレをちょこっと変更
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:02:48.48 ID:mcZIKWHW0
- >>922
乙です
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:11:39.69 ID:2NNj7uHAO
- >>922
乙乙
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:49:19.52 ID:Z/6q8o7S0
- >>922
おつ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:06:54.66 ID:UXwQzoQT0
- オークショック誰かちょーだい!
PS3で
LV140ぐらいが好ましい
交換ならリクエスト書いてくれれば持ってれば
上げるし
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:34:59.78 ID:L1cyMctTO
- 難易度シルバーでLv40なんだけど、メインクエストやらなくてもLv60になったらゴールド行けるんだよね?
だったらメインクエストの存在価値とは……
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:42:10.44 ID:/KxBcQnGO
- えっ?
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:44:22.72 ID:sfu0tBbs0
- >>997
何を言ってるんだ?
どこで得た情報か知らんけど、難易度とLVは何の関連性も無いよ
ゴールドから先の難易度はメインクエをクリアしなきゃ次に進めない
簡易的に高難易度を開放することはできるけどね
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/59.html#id_7b767584
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:51:17.03 ID:Z/6q8o7S0
- 1000なら360PS3版セイクリッド2 I&B開発決定!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
100-
200-
300-
400-
500-
600-
700-
800-
900-
1000
256Gears Dat2Html ver.0.1.0