Sacred2 セイクリッド2 No.7
- 1 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 13:50:55.49 ID:20lJLCPP
- 馬に乗って膨大なクエストが楽しめるDiabloタイプのアクションRPG
拡張版も発売中
前スレ
SACRED2:セイクリッド2 NO6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284609551/
◇公式(日本)
http://sacred2.zoo.co.jp/introduction.php
◇公式(独・英・仏)
http://www.sacred2.com/landingpage/index_en.html
◇攻略サイト
Sacred2 Wiki
http://www1.atwiki.jp/sacred2/
◇セイクリッド2ってどんなゲーム?
◆デモ(シングル専用・英語版)
英語版体験版
Sacred 2: Fallen Angel
http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20081001005/
- 2 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:32:22.76 ID:IJj5KEX9
- すごい初歩的な事なんだがキーコードって‐もうつのだろうか?
文字の見間違いはないと思うのだが認証弾かれまくる。
- 3 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:33:46.71 ID:A3fYenfq
- 聞く前にやってみればいいだろ
- 4 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:35:51.19 ID:IJj5KEX9
- やってみたんだがどっちも弾かれるんだ。
せめて‐いるかどうか知りたくて聞いてみた。
- 5 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:41:47.75 ID:Dza8SNOL
- 今日届いた 氷血
何故かインスコする時シリアル入力画面に移行しなかった
そのままインすコ出来たが起動出来ず。
オマケに無印もエラーがでて起動できなくなる→
無印インすコしなおす→改めて氷血インすコやはりアクティベーション画面が出ない
どう・・なっている・・・・!?
- 6 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:42:12.39 ID:8z5fT6tt
- セイクリに関わらずコードに-付いてたら基本的に必要だろ
気のせいかもしれないけどそれ全角のハイフンじゃね?
- 7 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:44:55.49 ID:Dza8SNOL
- ↑もちろん、両方日本語版です
- 8 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 14:59:02.75 ID:IJj5KEX9
- >>6
ありがとう、ちゃんと半角で打ってるんだがダメっぽい。
手動でもやってみたけどシリアルが無効と出る、もうちょっと色々試してみる。
- 9 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 15:08:04.72 ID:xlxBBG1v
- 俺も届いたんでインストールしてみた
半角ハイフンでできたよ
しかしドラゴンメイジは透明
- 10 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 15:13:05.76 ID:8z5fT6tt
- 日本語版も透明があるのかw
パッチ当てれば直るんかな
- 11 :8:2011/02/25(金) 15:27:43.81 ID:IJj5KEX9
- 解決したっぽいです。
ゴールドエディションにディスクが2(正確には3枚ですが)と
説明書2つ付いてたのですが通常版のインストールして
通常版の説明書のコードを打ってそのあと拡張版インストールして拡張版の
コードを打とうとしてました。
ですが先に拡張も入れてから拡張の方のコードを打てば通りました。
多分ですが通常版のコードは必要ないのではないかと思います。
お騒がせしました。
- 12 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 15:31:22.94 ID:8z5fT6tt
- 通常版だけで先に遊びたい人用じゃない?
拡張入れた方が色々できるけど無印体験も悪くないかもね
- 13 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 15:48:51.36 ID:Oh7RP47C
- ニコなまで放送し・な・い・か
- 14 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 15:51:35.53 ID:xlxBBG1v
- なんとか直りそう
既存のファイルの一部?は上書きされてないっぽい
- 15 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 16:37:49.69 ID:iWj0nwZP
- スキルだだ余りと噂のテク犬ってやつを作りたいんですけど
ビルド例教えてください
とりあえずテク知識と修練取って、後は何がいいすかね
ステータスは気力と知性でいいの?
- 16 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 16:45:05.23 ID:Pw6zjcs6
- 日本語版ゴールドエディションのインストール手順。
1.本体をインストールする。(認証手続きはしない)
2.続いて、拡張版をインストールする。
3.起動すると認証手続き用の画面が表示されるので「拡張版のシリアル番号」で認証する。
これでシングルプレイが可能になる。
マルチプレイ用のアカウントを作成する際にキーコードを聞かれるが、これは「本体のキーコード」を入力する。
その後「拡張版のシリアル番号」を入力する画面が出るので入力する。
これでマルチプレイも可能になる。
忘れないようにここに記す。
- 17 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 17:24:23.86 ID:0/SECnRE
- マップの端っこどうなってんだろうって海岸線沿いに進むのが大好きなんだが
これやばいな。どこまでもいけるから道分からなくなるわクエやってても脱線して
探索し始めるわ黄色い名前の装備拾ってテンションあがるわレベル上がっても
振りなおし出来ないみたいでポイント振れないわ楽しすぎるだろ。
- 18 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 17:43:44.55 ID:xKp5x9tD
- リスペックの仕様は欲しいな
お犬様をアイテム掘り仕様にしたいけど育て直すのが億劫な120歳
- 19 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 18:11:20.15 ID:zNdH4rtX
- リスペック代わりに、balance.txtで獲得経験値を増やして高速育成するのはどうか
- 20 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 18:26:16.40 ID:peyjiZ2/
- ドラゴンメイジのマウントって無印のクエと同じ?
今血の森ってとこで目玉を殴りまくってるんだが、固有マウントとりに
いきたい
- 21 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 18:56:41.27 ID:bYZaeSVw
- >>16
すでに無印買っててマルチやってた場合はどうしたらいいんだ
既存のID使用してログインしようとしても
現在のインスタンスはこの機能をサポートしていません。(5)
になってマルチできん。
- 22 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 19:34:21.48 ID:iWj0nwZP
- >>16
マルチの新規アカウント作ろうとして
その通りにやってみても
「現在のインスタンスはこの機能をサポートしていません」ってなるよ
- 23 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 19:53:35.24 ID:Pw6zjcs6
- >>21
>>22
私はゴールドエディションしか知らんからなー
実際にやった通りの手順なんで、そのエラーメッセージ見た事無いし。
今も普通にマルチに繋がってるし。
もう少ししたら拡張版単体購入した時の情報も出回るかもねー
- 24 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 21:08:29.63 ID:iWj0nwZP
- >>23
いや俺もゴールドエディションなんだよね
なのにエラー出る
- 25 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 21:17:36.54 ID:Pw6zjcs6
- >>24
なんでだろうねー?
サポートに連絡してみるのが早いかもね。日本語通じるわけだし。
・・・って、土日休みだから月曜日にならないと通じないかw
- 26 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:48:20.50 ID:xjuxSXvc
- ゴールドの方を買ったんだけど、本体のキーコードは有効になってないみたいだから
本体のみの起動は出来ないっぽいね。バラで買うより安いからしょうがないのか?
- 27 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 01:20:47.20 ID:YW5MxDpB
- セイセイセイ
- 28 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 01:24:50.73 ID:VoNziqPx
- 俺は無印から拡張入れたんだけど
無印の時のIDとPASSで通ったぜ
- 29 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 02:14:44.78 ID:MIsJFIco
- パッチ当てる前まではプレイできたのに当てたらブルスクとかもうね…
パッチダウンロードし直してみるけど一応本体も一度アンインストールした方が良いかな?明日も仕事だから今日はもう寝るけど悔しいぜちくしょー
- 30 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 09:04:19.18 ID:5f7ic7WJ
- クオリティ高中低を設定できるゲームってそれぞれ別々にグラフィックファイル用意してるから容量大きくなっちゃうんだよね
インストール時に選んだクオリティでインスコファイルを限定するとかでどうにかならんのかね
- 31 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 09:44:47.67 ID:JGheybWN
- 案の上というか、いきなりパッチ公開されてるが,
大丈夫か日本語版
- 32 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 10:24:34.18 ID:PgDH5mv3
- >>21
同じく既に日本語版無印でマルチやってたけど
問題なく拡張に移行できたよ
拡張インストールして認証して
クローズドのロビーに入る時に拡張のシリアル入力したら
既存のIDとPassでおkだった
- 33 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 12:55:46.94 ID:SsBXu8MP
- Vista SP1でゴールドエディション動いた人います?
何度起動しても立ち上がらなかった。
一応、互換モードXPSP2でなんとか起動したっぽいが・・・
- 34 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 13:03:38.60 ID:xmiB+pUD
- Vista SP2でなら問題なく動いてます
- 35 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 13:06:30.10 ID:ZIZmJkvI
- 日本語版ゴールド発売で初めて触れる人も来てるのかと思いますので
一応PC日本語版wkiのFAQ張って置きます
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/32.html
特に起動しないなどの質問に自PC機のスペック、OS等記載すると
回答を得られやすいです。
日本語版特有のバグ(拡張導入の新しいMAPへ行けない)などの情報もあればお願いします
- 36 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 13:52:53.63 ID:PgDH5mv3
- ワープとCAの発動が便利になったのが
拡張の一番のメリットだな
最初からこの仕様になってたら
拡張売れなかったかもなw
- 37 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 16:21:02.45 ID:/Dvta5YM
- 日本語ゴールド購入。
プレイしてみたんだけど、面白い、確かに面白い。
んだけど、何かが物足りないんだ。
女キャラが多すぎるのでシャドウウォーリアでやってるんだが、
シャドウウォリアー自体が地味なのか解らんけど、爽快感が無い。
後半になればなるほど面白いんかのう。
とりあえず、もう少し頑張ってみようと思う。
- 38 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 16:28:02.50 ID:5LyFYorU
- 日本語版GOLD EDITIONを購入したのですが
通常版>拡張パックとインストールした後に
”このアプリケーションの構成が正しくないためアプリケーションを開始できませんでした”
と出て起動できません。
通常版をインストールしただけなら起動出来ますが
先の書き込みにあるようにシリアルが弾かれます
Zooで公開されているパッチを当ててもダメ
ZooのFAQにあるC++を導入してもダメ
セキュリティ(ノートン)オフで再インストールしてもダメです
OS:XPSP3
CPU:Core i7 870
グラフィックボード:RADEON HD6870
どなたか知恵をください
- 39 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 16:57:35.14 ID:w0I4m7FM
- >>38
拡張の方のデータが正常にインストール出来ていないのでは?
拡張のみならすぐだと思うのでもう一度インストールしなおしてみては
どうでしょうか。
- 40 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 17:11:28.27 ID:x+aqPlNQ
- 爽快感?SWなら脳汁出まくりだろ
100時間ぐらいから本番だぜこのゲーム
つかクソモニターの内蔵音源でやってんじゃねーだろうな?
- 41 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 17:37:37.31 ID:BQErWI3J
- Chromeでパッチダウンロードしても何故かファイルの拡張子が変換されてないんだけど。
他のブラウザ使えば正常にダウンロードできるのかな?
- 42 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 17:40:32.93 ID:c8DacTOW
- >>38
わしもまったく同じ状況。
他にもC++の別バージョンの配布パッケージを入れたり、
.NETFrameworkを全部入れたりしても同じ。
OS:XPSP3
エラーダイアログが出るのが、exe叩いた瞬間なので、
実行モジュール(exe、dll、とか?)不足っぽいのだが。
- 43 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 17:50:34.46 ID:dSjNdvz6
- dllとかのsystem内のファイルをDVDから直接コピーしてみるとか
XPSP3が原因だと流石にわかんね
- 44 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 18:44:48.87 ID:zkuSVd8d
- ロジクールのG500、G13使いたいのですが、、、
ひょっとして使えないですか?
- 45 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 19:45:36.06 ID:wzUMn4ZG
- >>42
うちもですね。OSも同じです。
- 46 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 19:58:48.23 ID:EA7a8QBX
- >>44 普通に使える
- 47 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 19:59:30.90 ID:5LyFYorU
- スレ汚しすみません
38です
DVDのCABからdll抽出もできず
とりあえずOSクリーンインストールから
初めてみます、、
通常版のsystemフォルダ内と
拡張パックのsystemフォルダ内で
ファイルの数は同じですが
幾つかのファイルは更新されてるようです
(当たり前ですが、、)
dllの動き等は理解してませんが
やはりC++等のランタイムが
不足してるのでしょうか?
- 48 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:34:25.50 ID:22AsIVfn
- >>42
>>47
私も同じ状況なんですが、拡張版のインストール画面というか
起動画面?が日本語じゃないです・・
見たこと無い文字で文字化けしてるのかと思いましたが、たぶん外国語でしょうか?
勿論購入したのは日本語版です
過去にインストールされているC++過去バージョンを削除してから改めて推奨されている
バージョンを入れてもだめでした。
具体的に言うと、拡張版インストールが2GBもあるのにもかかわらず、
インスコ2分もかからなかったり、
”このアプリケーションの構成が正しくないためry”
↑このメッセージ以降、無印も起動できなかったり(同じメッセージが出て起動できなくなる)、
昨日から今日の朝まで無印と拡張のインストールを6回も繰り返しましたが
症状変わらずです・・・
こちらXPsp3 32bitです
- 49 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 20:57:55.80 ID:EA7a8QBX
- プレイントールと本イントールのフォルダ指定を同じところにしてるんじゃないの
tempフォルダはイントールしたら全消しだぞ
- 50 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 21:26:39.84 ID:EA7a8QBX
- 一章のマップとクエスト埋めたら42時間かかった。全部埋めたらどんだけかかるんだよ
- 51 :42:2011/02/26(土) 22:47:00.66 ID:c8DacTOW
- >>38,42
なんでこういう状況になっているかは不明だが対処療法だけ。
Activationできるところまでを確認済み。
sacred2.exeのあるフォルダに、sacred2.exe.manifestというファイルがある。
それをテキスト編集する。テキストエディタ的に12行目。
〜 name="Microsoft.VC80.CRT" version="8.0.50727.762"
↑バージョンのところを“.762”で終わるようにする。
なぜか、実際に入ったMicrosoft.VC80.CRTのバージョンと食い違っているので
DLL見つからず、すぐさま終了になっていた(SideBySideエラーがイベントログに)。
しかし、わしは次に英語のReadMeに書いてあるエラーがでたので
まだゲームできていない。
- 52 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 23:01:01.81 ID:zkuSVd8d
- >>46 ありがと
- 53 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 23:17:45.92 ID:MMyQhUh+
- これもうちょっと行ったところでやめようと思ってても道中にクエやらダンジョンとか
あってずるずるやってしまうな。
上の難易度にいったら今の装備はゴミになっちゃうんだろうけどつい探索やらクエとか
全部やりたくなるな。
黄色がレア 緑色がセット オレンジがユニークの認識でいいのかな?
多分レジェンダリーもあるんだろうが12時間程度では1つも出てない。
レジェンダリの色分かる方いれば教えて下さい。
- 54 :名無しさんの野望:2011/02/26(土) 23:49:11.19 ID:wzUMn4ZG
- >>51
s2gs.exe.manifestにも同様の箇所があって、両方書き換えたらキャラメイクまでは行きました。
ヒント有難うー。
- 55 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 00:03:42.04 ID:PgDH5mv3
- >>53
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/13.html
- 56 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 03:12:57.53 ID:Ga1n/+f9
- 38です
クリーンインストールしても
ダメでしたが
上記の2つのmanifestファイルを
修正したら出来ました
ありがとございましたー
- 57 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 08:08:36.41 ID:MklaAser
- >>37
爽快感求めるなら氷エルフか魔法インキュイジター
- 58 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 10:20:26.13 ID:874iK6Wa
- 魔法インキュイジターのことで聞きたいんだけど
コンボで精神支配→ライトニングアレイ→魂の剥奪と組むと
最後の魂の剥奪が発動しないんだけど、どういうことなの?
- 59 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 11:29:54.63 ID:aghlLckn
- >>37
後半になればまるほど単調さが苦痛になってくる
- 60 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 12:22:55.78 ID:AgQctlfL
- >>53
オレは1300時間やってるがレジェンドは一回も見たことがないぞ
リングは出たっけかな、ちなみにクエストはあまりやってない。
敵からのドロップじゃ出ないのかね?
誰か出た人いたら教えてくれよ。
- 61 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 13:12:30.89 ID:ybEVhG5c
- >>60
敵からドロップするよ
俺はオーク村あたりで出たのが初レジェ、拡張MAPのクエストだと報酬としてももらえるね
問題はドロップした時の自LVで、低いLVで出ると低いLVに合わせられちゃうので・・・
出来ればビルド完成間じかのLV130くらいで拾いたいOTZ
- 62 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 15:05:07.35 ID:ZvM4V0qN
- 一章のクリアビューのアンデッド退治クエストで剣もらえた
あとクラスクエストの最後でもらえた。シルバーだとこの二つで、ドロップだと無いな
- 63 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 19:48:23.10 ID:2TBlMz5q
- これMMORPGみたいにローアングルから見上げる感じの視点に出来ないのかな。
この画像嘘かよ!w
ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/880/880185/sacred-2-fallen-angel--20080609110136343_640w.jpg
いやもっと下からみたいがw視点関係のパラメータいじるとこで何とかなりそうなんだが・・・
- 64 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 19:54:38.71 ID:AgQctlfL
- >>61.62
返信thx
ドロップでも出るんだ、じゃぁ相当確率低いんですね。
拡張のマップで報酬ですか、それは知らなかったな、
ボーンスライサーは知ってるけど。
やっぱクエストのほうが確率高そうだ
- 65 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 20:18:13.64 ID:M6+loGYZ
- >>63
いいケツだな
- 66 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 20:25:35.54 ID:gRy5qZFM
- >>63
えーと、視点はいじれたはず。
wikiだったかな
- 67 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 20:48:47.98 ID:L0MdrQVL
- >>63
ここかな
ttp://darkmatters.org/forums/index.php?showtopic=8767
- 68 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 22:01:03.27 ID:874iK6Wa
- 経験値100倍でやったら一時間かからずレベル100超えて胸がドキドキです><
- 69 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 01:09:55.61 ID:KikoNepU
- 拡張版を入れてからコンボに登録したCAを外せなくなりました
外し方わかる方いませんか?
- 70 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 01:23:38.71 ID:e1M56m2g
- >>69
コンボの枠の外にドラッグ&ドロップで外せるよ。
- 71 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 01:48:42.21 ID:KikoNepU
- >>70
外せるんですね・・・拡張版入れるまではそのやり方でできてました
と思ったら今までやってたキャラでは外せました
ドラゴンメイジだけ外せないみたいです
- 72 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 18:30:43.09 ID:DqUF3gUZ
- ラスボス4体のうち1体か2体倒したところで、
たまに次のやつが起動しなくなってハマることあるよな
- 73 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 19:04:56.86 ID:1DES50EQ
- 俺はコボルトの酋長が出てくるところでフリーズしたことがある
- 74 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 20:13:46.45 ID:rBRMZ4Yb
- tes
- 75 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 20:35:58.99 ID:sX72DZwz
- 日本語で最新パッチを当てた状態のセイクリッド プラスがやりたいなぁ
- 76 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 20:52:07.27 ID:3q+LdRs8
- F12を押しても復活のモノリスに戻らなくて
そのキャラのレベル1のスタート地点に戻るんだけど
どして?
- 77 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 20:57:47.56 ID:sX72DZwz
- モノリスを青色にしやがれ
- 78 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 21:25:28.14 ID:QCArLhV5
- >>58
拡張版だと精神支配中に移動をすることができなくなったみたい。
- 79 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 22:06:38.89 ID:ET5TY5mO
- まだ拡張版を買うに至る所まで進んでないから、今日もクエとマップ塗りがんばるお
- 80 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 22:14:38.58 ID:SWWUcVZM
- すいません初歩的な質問で本当に申し訳ないんですが
武器とCAのスロットってどうやったら5つ設定できますでしょうか?
現在3つは出てるのですがそれ以降出てこないです3つ目のスロットも気づいたらあったような状況です
またバフのスロットは表示されているのですが一つしか設定できないのですがこれもどうやったら解決するでしょうか?
進捗としてはサイリサイアムに到着したばかりのところです
質問ばかりで申し訳ありませんがどなたか回答お願いします
- 81 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 22:18:18.88 ID:cAjfbkn7
- 武器、CAスロットはレベルが上がれば増えてく
バフはスキルで増える
- 82 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 22:35:52.62 ID:SWWUcVZM
- >>81
レスありがとうございます
ということはこのまま育成つづけていけばスロットは強化に応じて増えていくという理解で大丈夫ってことですかね?
今回のゴールドから始めたものでまだシステムも良く分かってないんですが拡張いれるとスロット増えるって書いてあったからもしかして導入ミスってるのかと不安だったんですよーでもそうじゃなさそうで取り敢えずは一安心です
長文でのスレ汚し失礼しました回答本当にありがとう
- 83 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 23:02:14.25 ID:jGvnhstn
- ドラゴンメイジで始めてみたが自爆ゴレ強いな。
ゴレ出しながら殴りのごり押しでやってけるぜ。
最近のコンボ
他職のよさげな装備が出る→せっかくなのでその職作る→ちょっと使うと楽しい→
また他職の装備が出る→結局全職作る
気がついたらメインを決められず満遍なく全職上げてる自分がいる。
- 84 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 23:08:56.64 ID:lGZGtC6R
- 経験値アップ以外は全売りしてるわ
- 85 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 23:35:56.19 ID:oHBV4V01
- >>79
拡張入れるとワープが便利になったり
コンバットアーツが使いやすくなるよ
拡張入れてもゲーム性そのものは変わらないから
特にこだわりがなければ早めに入れたほうがストレス無く楽しめると思う
- 86 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 00:39:05.68 ID:nZxjOdm7
- このゲーム、画面がよくフリーズします。なぜか音声やSEが聞こえてくるの
で画面が更新されないだけでゲームは進んでいるようです。これってやっぱり
スペック不足なんでしょうか。
OS:XP SP3
CPU:Core2DuoE8400 3.0GHz
RAM:3.25GB
グラボ:GeForceGTS250 512MB
ゲーム内のグラフィック設定は最低にしています。ドライバーも最新です。
- 87 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 01:04:05.20 ID:cCK72ctr
- >>86
OS:XP SP3
CPU:Core2DuoE6600
RAM:3.25GB
グラボ:Radeon 4850
だけどグラフィックは中より上にしてても
そんなにフリーズしないよ
常駐全部切ってみたら?特にセキュリティソフト。
- 88 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 02:20:45.39 ID:uqM2CEZ+
- >>72
二体目に炎系の方を倒すとハマるね。
- 89 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 02:58:06.55 ID:nZxjOdm7
- >>87
セキュリティーソフト!?自殺行為では!!!なんて思いつつ切ってみたら
仰るとおりフリーズしなくなりました。ありがとうございました。クラウドに
変えようかな。
- 90 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 03:07:47.17 ID:Mf54YDnQ
- >>89
セキュリティーソフト本体切るのではなく、例外設定にするだけで良いよ
- 91 :息子の野望:2011/03/01(火) 03:43:29.97 ID:aB6ANysb
- 昨晩7時位から、クローズドネットに繋がらないのですが、これは自分だけですか?・・・
- 92 :89:2011/03/01(火) 13:30:02.90 ID:nZxjOdm7
- >>90
それすら分からなかった自分って...。情報ありがとうございました。
調べてやってみます。
- 93 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 14:16:36.64 ID:oYLnfwPd
- 初心者的な質問ですがアドバイスお願いします
マルチプレイをしようと思いはじめたのですが
「ポートがみつかりません」
とメッセージが出て全くマルチができません
どっかのサイトでポートを6800にするとよいと聞いたのでやってみたけど
効果なしです
デフォでは7011のポートになっています
アドバイスお願いします
- 94 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 14:24:56.30 ID:sih+j6sW
- ルータやファイアウォールを使ってるならポートの開放でググれ
- 95 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 14:32:23.54 ID:9Ot11Xea
- >>21-22
誰かこの問題解決できた人いる?
- 96 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 16:31:24.59 ID:GtyBzVDo
- >>95
ゴールド日本語版で同じ現象になったけど
インストール時の認証手順とか変えたら繋がるようになった
1.本体インストール(認証手続きはしない)
2.拡張版をインストール
3.拡張版のシリアルで認証
上記のインストール時はサーバに繋がってなかった
(IPとかポートの所になにも表示されない)
1.本体インストール
2.本体のシリアルで認証
3.拡張版をインストール
4.拡張版のシリアルで認証
こっちで再度インストールしたらサーバに繋がってた
インストールミスなのか認証手順なのか定かでは無いけど、
もし上のインストールして駄目だったなら下を試してみると出来るかも・・・
- 97 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 17:25:50.79 ID:9Ot11Xea
- >>96
ありがとう
そのやり方で無事にマルチ繋げたよ
- 98 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 17:36:39.42 ID:nZxjOdm7
- このゲーム、滅茶苦茶面白い!!買って良かったです〜。
- 99 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 18:33:09.19 ID:MhiOhxbz
- JAP拡張でたみたいだけど人いんのか?
無印持ってるけどなかなか今更やる気がおきんな
- 100 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 20:53:43.35 ID:+nQE63TG
- 日本語拡張でたし、ドラゴンメイジやる人も多いと思うので、
ドラゴンメイジで知っといたほうがいいことを書いとくよ
英語版の話だけど日本語版でも同じと思う
・コンボにスキルを登録するとそのコンボからはずせない
種類は変えられるけど、数は減らせなくなる(バグ)
・ファミリアーのブロンズmodの経験値アップをとると、
ファミリアーバフの間メンターポーションが無効化される(バグ)
・エネルギーブレイズを短時間に連打すると指定場所にCAがでない
→画面振動のため。option.txtで画面振動を切ると直る
バグはどうしようもないので気をつけて
- 101 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 23:39:46.58 ID:Xcoxphv0
- 今後coopの募集などもしてみたいと考えているのですが
LVはホストの±10
フリーワールドでならライトとシャドウで組める
ドロップはランダムに占有権がある
この辺りは調べてみて分かったのですが気になったことが1つあります。
チャット機能がないみたいなのですが一般的に進行はどんな感じなのでしょうか。
誰かが移動し始めたら残りのメンバーがぞろぞろ付いていく感じなのでしょうか?
意志の疎通などは外部ツールなどでやるのでしょうか?
- 102 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 23:44:06.79 ID:tm7CzEYy
- >101
レベル差10はCS版のみ。PC版だと無制限だったはず。
チャット機能も一応あるね。日本語もOK。
- 103 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 01:23:24.89 ID:mrIlr9cj
- チャット機能が無いのはコンシューマ版じゃない?
PC版は普通にチャット欄あるよ
- 104 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 01:24:52.52 ID:b9CrWmNT
- セイクリは拡張こようが何しようが基本ソロゲーなんです
過疎とかそんなの関係ないです
- 105 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 15:50:26.56 ID:Z8e7iP/F
- >>85
出先にヤマダがあったから寄ったけど
売ったなかったー(;つД`)
アキバ行くかな
- 106 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 17:31:50.46 ID:nT2HzdzD
- PS3版から、最近ゴールドエディション買ってやり始めたんだけど
以前あったコンバットアーツ系のバグって直ってる?
(インキュイジターのパラライズ等々)
バグのアップデートの情報が見つからないので、誰かわかる方お願いします。
- 107 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 00:59:02.86 ID:BdDCy4or
- 呪われた森のメインクエのジャングルにてで詰まった、ログみたら
北へ向かえってでてるけど、サイドクエこなしながら結局アビシャイ要塞
まできてしまったw
もちろんはいれません、森で暴れまくってたらドラゴンメイジの防具セット
そろえてしまったw
トータルコーディネイトでボーナスがついた、早く要塞で暴れたいんで
ジャングルにての詳細知ってるかたおしえてもらえませんか?
一緒についてきてるスカウト野郎はまだ死んでません
- 108 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 01:02:31.76 ID:ataw0vLf
- ドラゴンメイジで竜魔法一本で行く場合って
変身二つはルーンぶっこんでいいもんかね?
冷却時間も持続時間も延びるけど
- 109 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 01:37:06.72 ID:sRBqrDHO
- >>107
クエストログ見たら、そのクエのクエストマーカー再設定されるから、
見たらどこ行けばいいかわかるんじゃないか
一応英語wikiに全部書いてあるよ
ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:The_Cursed_Forest
- 110 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 01:44:53.74 ID:BdDCy4or
- >>109
ありがとう
- 111 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 10:33:46.92 ID:PKQUlkiK
- マルチプレイの協力プレイとオープンネットをプレイしようとした時なんですけど・・・
ロビーまでは入れるようになったんですけど、
その後ニューゲームを作成しようとすると、ポートを開放しているにも関わらず作成できません。
「ニューゲームの作成に失敗しました」とだけ表示が出ます。
もしかして、セーブデータに日本版シングルプレイで使用していたデータを読み込んでいたからでしょうか?
でもそれはあくまでプレイ中あるいはプレイ後のセーブが行えないというだけの話で、
プレイすること自体はできるはずですよね?
よく分からないことが多いので回答よろしくお願いします。
- 112 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 12:27:41.02 ID:b5XmOrjc
- >>111
ポートは何番を開けてるの?
- 113 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 18:43:01.69 ID:PKQUlkiK
- >>112
6800と7011、TCPとUDP両方です。
最初にポートが見つからないという警告が出たので、
マルチプレイのデフォルト設定に入力されていたのを見て
6800(ロビー用)と7011(サーバー用)ポートを開けました。
- 114 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 18:43:29.75 ID:XyxQnZZz
- 最近ゴールドエディションを買って始めたんだけど
クエスト報酬のアイテムがクリア時に入手出来ないのはなぜなんでしょうか?
見習いの名刀とか貰ったハズなのにアイテム欄にも装備欄にも出てこないです・・・
パッチはインストール後すぐに当てて最新の状態でやってます。
拡張目当てでPC版を買った元箱版ユーザーなので
なんか変な事言ってるようならすまん。
- 115 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 18:57:45.31 ID:Tb3lkO9K
- >>114
依頼者がドロップしないって事?
箱版はわからんけどPCはクエスト報酬でも拾わないとダメだよ
- 116 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 19:22:24.69 ID:XyxQnZZz
- >>115
別のクエストやってみたら
クリアした直後に自分と重なってドロップしてた・・・
見えてなくてただ取り忘れて消えちゃってただけみたいです。
お騒がせしました。
- 117 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 09:04:55.69 ID:FbSN9x0Z
- 誰かクローズドで遊ぼうぜ!
ドラゴンメイジ33歳で今やってるよ
- 118 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 11:19:27.33 ID:FbSN9x0Z
- あの、誰もこないんだけど
- 119 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 11:43:35.98 ID:JJh0Eobt
- >>118
オレが見守ってるから安心しろ。
- 120 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 12:22:26.16 ID:4VVTU1vE
- レベル低すぎもっとあげて来い
- 121 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 13:40:45.13 ID:eeMKebkS
- オープンで10キャラくらいレベル200にしちゃったんで
今更クローズとかめんどくさくてやってられません
- 122 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 13:46:32.39 ID:cKxQg730
- オンしたけりゃPS3買え
- 123 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 17:28:20.12 ID:4VVTU1vE
- チーターにはクローズドは厳しいよな。
- 124 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 23:12:23.70 ID:q6ZVBtx2
- どうしてもアビシャイへの入り方が分からない…。連続クエストの最後に入れるのですか?
- 125 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 23:55:47.81 ID:Jg4rhtpI
- 2章位までクエとか見つけた分は必ずクリアしながらやってたが
章進むにつれて段々大雑把になるな。
1章やってる時に南の砂漠普通に行けたんでそこも手当たり次第クエやってたら
6章で来るとこだったとあとで気がついたわ・・・
- 126 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 23:58:54.34 ID:TyUSL35C
- これ今から買うならゴールドがいいのかな?
セイクリッドプラスはけっこうやったけどゴールドパック高くて手を出すか迷ってる
- 127 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 00:05:02.00 ID:pcQ6ADvy
- 英語版じゃだめなのか?
DL販売サイトで日本版の40%位の値段で購入できるぞ。
- 128 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 00:18:26.86 ID:N7ns1jfN
- >>124
ドームの上のほうのがけから空中を歩いて入れるけど、
連続クエの最後までいかないと、ボスがいないから意味がない
- 129 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 00:24:39.12 ID:g/IP8jCx
- 2章までマップとクエストコンプ。70時間かかった
- 130 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 04:18:00.32 ID:RMeu7ozn
- 体験版でプレイできる範囲の敵配置と、製品版のそれは同じでしょうか?
例)・スロウフォードのTP東付近にはコボルド/コボルドライダー(箱○では狼のみ)
・スロウフォードから門を出て先へ進むとすぐに骸骨の大集団
(箱○ではコボルドと盗賊、猪のみ)
- 131 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 04:55:18.16 ID:zEdKnCzp
- 違う
- 132 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 10:58:41.87 ID:bmqFTzvg
- 最近クローズドでやり始めたんだけど、これって常にサーバーと同期してセーブされてるって認識でオーケー?
良いアイテムがドロップしたとき、F7押してもなんにも表示されないからセーブされてるのか不安
- 133 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 11:01:34.37 ID:wIpFAYZB
- 日本語ゴールドエディションなんだけど、クローズドネットに接続すると毎回
『Sacred2アドオン、「Ice and Blood」へようこそ!』ってメッセージが出て
OKボタンを押さないとダメなんだけど、これってどうにかならないのかな〜?
- 134 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 12:37:19.88 ID:mdurt+YG
- クローズドは常時保存だよ。
不安定なこのゲームにはありがたい。
その代わり何か失敗しても一切後戻り
できない。
- 135 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 12:55:34.43 ID:6lCihiDy
- 人生と同じさ
- 136 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 13:11:49.80 ID:NQSZwnnF
- 振り返えらずに、前へ進めという事か・・・
- 137 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 13:44:05.51 ID:N7ns1jfN
- クローズドは常時保存だけど、たまに巻戻るときがあるわー
- 138 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 14:32:43.44 ID:cpViM1f+
- 氷エルフとか炎エルフって属性攻撃の知識必要なの?
CAで与える凍結とか炎上にも属性攻撃の知識の効果はあるんですか?
- 139 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 14:46:10.33 ID:bmqFTzvg
- >>134
ありがとうございます
やり直せないのはしょうがないとしても、結構ゲーム中に落ちることがあるので
常時保存してくれてるのはありがたいです
- 140 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 14:49:50.06 ID:Oll/dJyc
- >>131
ありがとう
- 141 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 16:20:16.99 ID:d+kUF5yy
- 日本語版どうしてこんなによくフリーズするのだろ?拡張導入してもよく落ちるわ
セキュリティは例外設定にしてるんだけどな、もちろんPhysXはゲームオプションはオフ、ドライバはCPU設定にしてる
UK版の時もたまにフリーズしてたけどここまで落ちてなかったけどね
OS:Windows 7 Ultimate 64-bit SP1
CPU:Core i7 Extreme 980X
MEM:DDR3 6.0 GB
グラボGeForce GTX 580
ビデオドライバー最新、ゲーム内グラフィック設定はアンチエイリアス2x、レンダー高それ以外は最高設定です
- 142 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 16:23:26.92 ID:rpCXte93
- そんなマシーン誰も組めないから参考にならんな
- 143 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 18:01:55.77 ID:qke3aaJX
- アビシャイ要塞のボス倒した、あっさりすぎボスが弱いのか自爆ゴーレム
が強すぎるのか、まあおもしろかった
- 144 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 19:34:45.42 ID:GCEk1xBq
- >>141
俺もフリーズしまくってたが
サウンド設定いじったら快適になったぜ
- 145 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 19:40:11.14 ID:1PVcKyUq
- >>138
属性(例えば武器装備に付いてるものや、DoTなど)攻撃の二次ダメの底上げしたいなら取れば?位の感覚
基本的には他に必要とする優先スキルの方が多いから、取るかどうかは趣味じゃないかな
- 146 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 20:33:03.55 ID:N7ns1jfN
- >>144
よければ、サウンドのどの部分いじったか教えてくれないか
自分は英語拡張でグラフィック部分だけいじったんだが、よくフリーズする
- 147 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 21:41:57.15 ID:GCEk1xBq
- >>146
5.1chのスピーカー使ってるから
それに合わせて5.1にしてたんだが
そこをデフォのWindows設定に戻して
実況が常時オンになってたのをオフにした
- 148 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 21:46:28.66 ID:GCEk1xBq
- すまん書き忘れた
OSは141と同じ
- 149 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 22:49:46.29 ID:JmwawAkI
- このゲームって、序盤から結構お金余りますね...。ルーン交換もルーンが
大量に手に入るので4つ交換でほとんどお金使いません。
- 150 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 23:01:12.63 ID:N7ns1jfN
- >>147
146です
サンクス
自分はosが7professonalだからちょっとちがうけど、
そんな感じでサウンド設定見直してみるよ
- 151 :141:2011/03/06(日) 07:41:26.15 ID:Y30sXLJi
- >>147
まさかサウンド設定とは・・
設定し直したら確かに落ちにくくなった気がします
AVアンプを変えて設定変更を最初にやりましたねえ、それが原因とは・・
前スレに日本語化の7番目の神降臨しましたから、あなたは私の中では8番目の信仰神ですよ
- 152 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 09:05:42.89 ID:zr9xuCD+
- 下の欄にセットしたCAって消すのってどうやるの?
使わないのは消して美しく並べ替えたいんだけど
- 153 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 11:07:01.25 ID:4iQ1PGP4
- 日曜の昼下がり、エクセラを片手におもむろにPCの電源を投入
ひそやかな楽しみであるイブシ銀の洋ゲータイトルを嗜む俺
そんな自分に酔いしれるひととき・・・
- 154 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 22:04:12.99 ID:jezUmSZv
- ちょっと質問したいんだけど
PCパック買ってユーザー登録した後に
ニックネーム登録あるけど変更できないのかな?
英数半角しか打てなくて変な名前にしちゃったんだけど・・
公式不親切すぎて萎える
- 155 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 01:52:54.70 ID:UHImdatG
- ドラゴンメイジのFamiliarのブロンズmod Insightでメンターポーション無効化されるバグがあるって
以前書いたものだけど、もうちょっと検証してみた
検証結果は
・装備で経験値UPがついていない場合 経験値10%UP メンターポーション無効化
・装備に経験値UPがついている場合 Insightの効果がでない メンターポーションの効果あり
つまり正確な効果は
装備で経験値UPがついていない場合、経験値10%UPに固定する
ってことみたい。
基本的にはいらないmod。むしろマイナスになるmodだった
もうひとつのmodもあまり意味ないけど、
そっちをとるべき
- 156 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 12:21:33.33 ID:ctBVN2BZ
- 死なずにプレイし続けると能力がUPするみたいな説明がロード中にあったのですが
そういった効果や死亡回数などのプレイ歴的なものを確認する方法はあるのでしょうか?
- 157 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 12:46:54.25 ID:WCwSNeZT
- F押して上の方のキャラクタークラス テンプルガーディアンとか書かれてるところにポインタ合わせる
- 158 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 16:44:11.32 ID:BOjk7/NM
- 日本語ゴールドエディションなんだけど、みんなよく言ってるフリーズの症状ってどんなの?
自分のはキャラクターが固まって動けなくなり、CAも出せない状況に頻繁になる
テレポートしてもダメで、一度終了しないと直らない
- 159 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 17:05:34.78 ID:xk2TgeVA
- >>158
PC版だけど自分もキャラクターが動かなくなります
普通にアイテム欄開いたり武器持ち替えたりは出来るんだけど
ゴールド買ってからですね。昨日それで死にました(´・ω・`)
- 160 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 18:06:45.47 ID:IvJc0PML
- >>158
同じく日本語ゴールドエディションだけど
うちはタスクマネージャのメモリの項目で
sacred2.exeの消費が1415MB位になると応答無しになって
強制終了しないといけなくなる感じ、それ以外は特におかしくならないけど
定期的に上げ直さないと止まっちゃう。
Win7の64bitでRAM12GB積んでるからシステムトータルでは全然余裕あるけど
sacred2が32bitアプリだから1プロセスのメモリ使用量の制限で取得出来なくなって落ちるのかなぁと思ってる・・・
メモリリークしてるのかシステムトータルだけみて目一杯食おうとして固まるのかは知らないけどね。
- 161 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 18:37:12.62 ID:BOjk7/NM
- >>159
同じ症状みたいですね
自分もこれが原因で、先ほど死にました
>>160
やはりWin7だと安定しないんですかね
Win7でやってる人も多そうなので、何とか安定したプレーが出来るようになるいいのですが…
ちなみに言い忘れましたが、自分の環境はXPのMCE2005です
- 162 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 19:57:01.52 ID:yLOIAoNW
- Win7の64bitだけど特に何も起きないな>日本語ゴールドエディション
- 163 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 21:45:02.39 ID:t+QesnKm
- お前ら、PCスキルを先にあげろよwwwwwwww
- 164 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 22:33:41.04 ID:K/neULiQ
- このゲームは安定動作させるのが難しい部類に属すると思う。
まず、インストール/実行中はウイルス監視をOffにするのが基本かと。
初回起動時に固まってしまったら、[Alt]+[Tab]を押す。
これでシリアルキー入力ダイアログに切り替わる。
固まってしまったら、[Ctrl]+[Alt]+[Del]を押してタスクマネージャを起動し、Sacred2をタスク終了させる。
[Ctrl]+[Shift]+[Esc]でタスクマネージャ直起動できるはずなんだけど、これは効かなくなる事が多い。
UK版GoldでVista 32bitだけど、プレイ中に固まる事は殆ど無いよ。
たまに終了時に固まるので、上記の方法でタスク終了させている。
- 165 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 23:43:21.60 ID:6/iA66kz
- 拡張をいれた後のローディング画面(キャラクターのイラストとTIPSが表示されるやつ)
って表示されてますか?
自分の場合最初は出てたけど再インストールしたら出なくなりました
- 166 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 23:57:57.61 ID:q4n1NDT+
- アイテム欄が開けるのに、移動や攻撃が出来なくなるって、
死亡と回復(薬?自動回復?)が重なって、おかしくなってる状態じゃないかな。
マウント死んで本体も死んだ・・・と思ったら何故か生きているけど動けなくなって、
その後、マップ開いてワープしても動けず、いったん落ちて部屋作り直したらマウントも
生きていたし死亡回数もカウントされてないって状態になったことあるな。
マウントに乗ってない時にもなったことあるけど、この状態になるのって必ず死んだと
思った時になるね。
- 167 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 00:05:49.43 ID:BP7SvN7Z
- 起動時間が長くなってメモリ使用量が増えてくると、
ローディング画面でなくなるけど・・・そのまま続けるとフリーズってね
安定してるって人たちはまったくフリーズしないの?
それともフリーズするまでの数時間は安定しているって意味?
- 168 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 00:25:58.67 ID:6hKKE68S
- win7 64bitでローディング画面は最初から出ないけどゲームは安定してます。
PhysX以外を最高設定にして2,3時間プレイしてもフリーズや動作が重くなった事はないです。
- 169 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 02:47:17.96 ID:4+Hz6tiG
- Win7 64bitでSacred2.exeがハングする度に報告してたら
いつの間にかWindowsUpdateにKB2488113が出て来たけど
コレ入れたら安定するのかな。
入れて暫く様子を見てみる。
http://support.microsoft.com/kb/2488113
- 170 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 06:49:29.92 ID:rb+dRstf
- >>166
たしかに、その症状の時はかなりのダメージを食らった瞬間になった気がする
- 171 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 07:41:49.14 ID:3ptrEu5z
- 「PCの挙動にもダメージをを与える、一撃で・・・」ってTipsあったな、たしか
- 172 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 13:15:25.22 ID:Je4XfMRi
- >>166
マウント乗ってる時に死ぬのはマウントだけだよ、本体は死なない
その後動けなくなるのは聞いたこと無いなあ。
とりあえずテンプレ的だけどウイルスソフトの干渉とグラフィック設定、解像度を下げる(特に天候変化を停止するとか)
ゲームモードが鯖保存マルチでやってるならラグの問題や通信関係もあるから(これは昔から)
そこらを見直し、ドライバ関係ではサウンド系の干渉が多いのでそこも見直し。
と、言うか不具合報告する場合せめて環境さらして下さい
解決のお手伝いしたいけど環境記載無いと何も言えないし、上記位のレスしか出来ないのよ・・・
- 173 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 14:26:04.74 ID:mZJIX2GJ
- >>172
マウントが死んだらマウントに乗ってないんだから、次に死ぬのは本体だよw
同時に死んだとは書いてないし、マウントに乗ってない時にもなってるから、
マウントの有り無しはさほど重要では無いと思う。
ちなみに、クローズドでプレイしてるからラグのせいだと思って諦めてるよ。
死亡情報がラグって受信される前に回復しちゃっておかしくなってるんじゃないかと
思ってるんだけどね。クラスはシャドウで、猛攻撃メイン。
個人的には、動けないバグというより、一回死んだのに復活出来るラッキーなバグだね。
ま、不具合に違いは無いんだけどw
聞いた事が無いんだとすると、日本語GEor拡張版特有の症状なのかもね。
- 174 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 18:03:30.52 ID:Hzxaj2tM
- アーケンマークの洞窟に入ると移動出来なくなる(敵も移動しない)んだけど・・・
誰か解決策教えてください
- 175 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 18:04:51.26 ID:5bMpdsAt
- バランスいじって、MAX移動速度を150%より上に出来ないものだろうか・・・
150%でもダルくなってくる('A`)
- 176 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 18:53:28.35 ID:BP7SvN7Z
- >>174
バグみたい。どうしようもない。
コミュニティパッチの更新履歴で「改善した」とか書いてあったような気がするから
コミュニティパッチ当ててみたらどうだろう
クローズドだったら解決手段はないからあきらめるしかない
- 177 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 18:59:01.29 ID:Je4XfMRi
- >>173
えーと、あなたが>>166?
マウントに関しては「マウント死んで本体も死んだ・・・」だけじゃ分からんし
とにかく↓
>と、言うか不具合報告する場合せめて環境さらして下さい
ついでに日本語版公式から↓どぞ
注意事項
# 日本語Windows 95 / 98 / 98SE / Me / NT / 2000での動作保証は致しません。
# 日本語Windows XP / 日本語Windows Vista / 日本語Windows 7 アップグレード版は動作保証いたしません。
# Windows XP 64bit版 / Windows Vista 64bit版 / Media Center Edition / Windows 7 64bit版 には対応していません。
この上にも下にも色々投げまくりな文章続くんだけど
何せ公式フォーラムは消滅してるし、英語情報でも良いならDMかドイツ語の一部ファンサイト行くしか無い
日本語版に関しては拡張含んだ情報が少ないし公式HP自体まる投げっぷりが凄いので直でZOOへ連絡取るかしか無い
ここでバグ報告に関して愚痴レスもかまわんけど、解決求めての書き込みなら自環境の情報は欲しいよ。
- 178 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 19:28:27.25 ID:Hzxaj2tM
- >>176
Community Patch入れたら無事解決しました。
バグfixのほかにアイテム追加とか色々変更があるみたいですね
このパッチで新たなバグが発生しそうで怖いけど、このままプレイしたいと思います
ありがとうございました
- 179 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 20:53:56.57 ID:mZJIX2GJ
- >>177
はい>>166です。
とくに解決を求めてるわけじゃないので気にして頂かなくても結構ですよw
同じ症状の人が居たので自分も経験あるよって書いただけなので。
あぁ、でも、他の人は解決を求めているかもしれないので、万が一にでも
解決策がわかったなら書いて頂けると有り難いですが!
- 180 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 22:15:19.54 ID:i6tok04M
- どうでもいいけど竜魔法クソすぎんだろ
永遠の炎バグじゃないかと思うくらい弱いし
変身したら逆に人間の時より弱くなるのにはワロタ
- 181 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 23:34:00.58 ID:zeEVphND
- >>180
竜魔法はドラゴンストライク一拓です、ドラゴンメイジは精霊魔法の
自爆ゴーレムとトルネードのみをあげていけば俺つえぇ&爽快感maxに
なるお
- 182 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 23:43:14.40 ID:c3PQJNsr
- 竜魔法ってそんなにクソなのか
逆にやりたくなってくる
- 183 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 23:47:09.28 ID:i6tok04M
- >>181
竜と精霊とメンタルと平行して育ててるお
精霊は確かに強いね
メンタルもまあまあ
渦巻き→エネルギーブレイズのコンボがかっこよくて気に入ってる
- 184 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 01:19:09.55 ID:eLXxjxQ1
- ドラゴンストライクは確かに強いんだけど、障害物にひっかかることがあるのがなー
竜魔法は攻撃が基本的にだめな分Familiarバフがとんでもない強さだね
精霊とメンタル平行おすすめ
ボス→Gust of windで瞬殺
雑魚→エネルギーブレイズ、自爆ゴーレムで瞬殺
ですごい楽しい
- 185 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 01:29:29.71 ID:Fyk+Ygcc
- HD5770 快適に動きます?
- 186 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 01:43:11.34 ID:4werQy0h
- PhysXをオンしなければセイクリッド2 ゴールドエディションならに充分遊べてたけど
拡張は買ってないからわからない
- 187 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 01:58:57.89 ID:G6d01EDU
- >>175
3000まで確認できたけど、敵の速度もいろいろ上がるので反応できなきゃ
高難易度で死ぬ
- 188 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 02:29:27.89 ID:3TYFwqQ+
- >>185
グラボ的には十分だけど
このスレで不具合報告してる人を見ると
OSが64bitだとバグる確率が高いみたい
- 189 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 08:46:06.74 ID:K2KW/ibz
- 64bitは窓化でおk快適にできる
- 190 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 09:07:00.89 ID:+iflsIzx
- 問題なくプレイはできるが快適ではないな
ゲームのメモリ占有量がが3G超えると落ちる
- 191 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 09:35:24.23 ID:K2KW/ibz
- >>190
win7 64bit ultimate
memory12G
cpu i7 980x
gpu GTX580 or GTX285
どちらでやってもまったく落ちない拡張入れる前から窓でやってる
設定は全部最高設定or高設定 Phys off
モニターが3台なので窓でやってる
- 192 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 09:52:25.52 ID:LI/QLexN
- 190みたいに定期的に落ちちゃうな・・・
窓でもフルスクリーンでも。
全部高設定で、
サウンドをステレオにしたり、PhysX OFFにしたりしても
やっぱり2時間程度で落ちちゃう。
ハード構成は、
OS : Windows 7 Enterprise 64bit (SP1)
CPU : Core i7 920
MB : P6T6 WS Revolution
RAM : 12G
GPU : GTX 480 2Way SLI (ドライバ 266.58)
SOUND : Xonar HDAV1.3 Deluxe
DISK : Intel X25-M 160GB×2 (MegaRAID SAS 9260-8iによるRAID0)
なんか悪さしてるハードがあるんだろうか・・・
- 193 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 10:20:37.13 ID:+iflsIzx
- OS : Windows 7 Enterprise 64bit (SP1)
CPU : Core i7 870
MB : P7P55D-E EVO
RAM : 8G
GPU : SAPPHIRE HD6850 1G
設定はミドルの窓でやってる。じわじわメモリが上がっていって50%超えると落ちる
physX入れるとガクガクだから無理
- 194 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 12:17:35.79 ID:iMBKf2zx
- >>187
いや、SpeedMinとMaxを3000にしても、セーブデータのspeed.walkが250以上にならないんだよね。
オレの環境だけかな?
ちなみにSpeedMinとMaxが1560で、speed.walk250なので
移動速度だけ考えると、speedminとmaxを1560以上にするメリットが無い
SpeedMin = 500、SpeedMax = 1500、で移動速度最大150%、speed.walkが240
SpeedMin = 500、SpeedMax = 1560、で移動速度最大155%、speed.walkが250
3000だと、手足の動きだけ異常に速いが、移動速度は変わらなくてキモくなるwキャストや攻撃速度は3倍だけどねw
色々asciiで見れる設定ファイル覗いてたがそれらしい項目が無いんだよなー。
セーブデータをいじれれば、250以上に出来るかもしれないが、バイナリファイルのsacred2save
のほうをいじらないと変わらないから、オレのスキルじゃ無理だw
- 195 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 12:36:57.76 ID:a3USY3oM
-
>>180
永遠の炎は大量の雑魚には悪く無いけどな、
まー普通はドラゴンストライク使うよね
でも不発が腹立つ。
強い弱い言う時はレベル書かないと意味が無いよ。
竜ドラゴンメイジLV70
- 196 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 12:43:05.87 ID:Riytu6r5
- >>195
180だけどLV200の竜魔法特化
CAは全部ブーストで100超えてる
まあオープンでやってるんで
- 197 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 20:10:35.15 ID:w7DdkXT5
- オープンでLV200ですか・・・・
そういうコトね
- 198 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 20:43:35.71 ID:c/bEm45S
- 3g スイッチ 試して見たら?
落ちる落ちるの人
- 199 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 10:10:26.04 ID:nWpRbeiV
- >>194
鳥山:speed.walk…?
Min、Maxそれぞれ3000にしたらステ画面の移動速度の表示は
確かに300%になってて、実際のキャラの移動速度も体感的にはあがってる
気がするんだけどなぁ。まぁ動きはきもいけどw
SpeedMaxあげといて移動速度+ついてる装備、複製して
値弄るだけなら簡単そうだが
拡張いれてパッチ当ててbalance.txt弄ってる人に質問なんだけど
ExpMinRatioとMP experienceの値はどうしてますか?
- 200 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 12:24:15.81 ID:nlwrEaCb
- やべぇ先にスレ見とけばよかた
win7 64bitなのにGE日本語版注文しちまったお
- 201 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 12:36:52.91 ID:nWpRbeiV
- >>200
スレの中身も見ようぜ
俺も7の64bitだが問題なく動作してる
- 202 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 12:45:33.42 ID:Xed0eAny
- 俺もWin7 64bitメモリ12Gだけどウィンドウモードで普通に動作してるよ
気になるのはゲーム中にセーブして終了をしたらたまーにそこで固まることくらい
そうなったらタスク終了させるんだけど、またゲーム起動したら普通にセーブはされてるので問題無いし
- 203 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 13:07:17.46 ID:u1WBOv42
- Legendaryアイテムってどうやって集めればいい?
- 204 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 15:13:15.55 ID:mYoaHMFY
- >>203
地道にボスランするしかない。
参考になるか分からないが、六感200でカルナック百回狩って一個出るかどうか
それぐらいドロップは厳しい。
ディアブロのハイルーン並みの低ドロップだよな…
- 205 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 15:37:10.16 ID:DQHuJ+X7
- ゴールドエディションが1万2000円って高いな・・・
いくら面白いゲームでも躊躇するわ。
- 206 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 18:19:36.04 ID:Jsl/RKoG
- 4亀の記事がおもしろそうなので買ってきたお
1.2万は痛かったお( ´;ω;` )
- 207 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 18:29:39.01 ID:mYoaHMFY
- >>206
日本のゲームに比べて、値段以上に遊べるから大丈夫だw
- 208 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 18:36:07.86 ID:LOCtWZIc
- このゲームのハイエルフは戦闘が単調で飽きるんだよな
- 209 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 20:07:21.18 ID:BvXhMbGM
- dragonmageのビルドデータって日本語サイトのどこかにありませんかね?
- 210 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 20:16:32.12 ID:Xed0eAny
- balance.txtの生存ボーナスの数値ってどこにあるか誰かわかる?
- 211 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 22:00:22.86 ID:Xed0eAny
- ローカルのセーブデータの方にsurvival bonusの場所はあったんだが
それいじっても反映されない><
- 212 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 22:22:12.43 ID:LOCtWZIc
- 知らんがTrainerとかあるんじゃないの?
- 213 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 23:34:59.56 ID:VWKiMQyJ
- ヨドバシなら10,580円だよ
- 214 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 23:39:45.37 ID:itgTKzeO
- おそらく2000本も売れないだろうから、5年後には・・・
- 215 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 23:42:12.53 ID:LOCtWZIc
- なにがおこるんだってばよ?・・・
- 216 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 23:49:22.76 ID:mYoaHMFY
- 五年後とかにサーバーが閉じてもいいように
IPでのマルチが出来るようにしてほしかったな
- 217 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 01:07:28.58 ID:i6Xdd0Xd
- 二刀流の仕様がよくわからんのですが
セラフィムで剣の二刀流をしようと思ったら
二刀流だけでなく剣も取っておくべきなんですかね
- 218 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 01:33:05.58 ID:3bGROfxJ
- 剣スキルはいらん。
- 219 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 01:40:32.07 ID:i6Xdd0Xd
- ということは、剣についてる「剣マスターが必要」とかのを解除したい時だけ取ればいいってことですかね
- 220 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 02:40:21.98 ID:3bGROfxJ
- オイラは二刀流の場合は武器スキルいらない派。
確かに1だけ取ると武器の付加効果が有効になるけれど、そのために最大10しか取れな
いスキルスロットを埋めてしまうのはもったいないと思っている。
色々試すと良いと思うよ、このゲームは長く遊べるから。
- 221 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 05:38:08.58 ID:+dJoCnyb
- 俺は1取っちゃう派
それはそうと、日本語拡張がキタせいかスレが賑わっておるな
他に比べるとささやかではあるがw
- 222 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 06:00:00.82 ID:3bGROfxJ
- ttp://www.4gamer.net/games/128/G012810/20110309013/
4Gamerにレビューが来た。
- 223 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 06:18:04.68 ID:kZx4CgRa
- >>221
おれ、騎乗1取っちゃった派
┐('〜`;)┌
- 224 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 10:29:04.82 ID:XvyNlbPa
- セラで交渉取ろうとしてるがうーむ…6感か騎乗か
ここは騎乗!?ガォー
- 225 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 10:34:09.00 ID:OTlqSMb6
- 剣取るのは別に間違いじゃ無いね、
武器のmod開放を含めた最終ビルドは勿論の事。
10枠しか無いから勿体無いってのも
分かるけど、スキルポイントは911?しかないので1止めのスキルがあった方が
他にポイント振れるからね。
好み&ビルド次第つて事だ。
- 226 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 11:03:07.87 ID:1k+o4Lbs
- >>204
やっぱBOSS級しか出さないのかー。なんか一回だけ出たことあって、何度かやってるんだが
全然出なかったもので…ありがとう!
>>211
セーブデータは"hero0x.sacred2stats"のほうではなく"hero0x.sacred2save"のほうを変えないと意味無いぞ。
"hero0x.sacred2save"はバイナリデータなので注意。
- 227 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 11:55:15.64 ID:BAlMQB6C
- 買いに行こうと思ってたのだが、バグが凄いみたいだな
- 228 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 12:08:40.07 ID:2LFehaME
- 4亀でもPC版のみのコンテンツ!みたいな事連呼してたしな
- 229 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 12:27:22.25 ID:99uxXI4D
- これアイテムをチェストに移すときに、ショートカットキーとかある?
まさかD&Dでしかアイテム移動できない?
- 230 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 14:10:34.93 ID:aNrDHcDs
- Legendaryってオレンジ色のことだよね?茶色ならまあまあ出るんだけど
オレンジ色はロキの長剣ってのだけだ。2キャラで一個しか出とらん
けど、BOSSだったかな?
- 231 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 15:05:19.13 ID:nHtZV7XD
- ボスランでレジェ探しって上の方にありますが一度倒した後でも何度でも倒せるのでしょうか?
- 232 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 17:01:41.20 ID:7cOrJUM8
- >>226
BOSSじゃ無くても出るよ、雑魚やエリートとからもドロップする
基本ドロップ率が異常な低さなだけ、それでも初期に比べれば修正入ってるし
早めに拾っても自LVに合わせた武器LVの強さになっちゃうから
あせる必要無いし、のんびりビルド完成LV目指しながら拾う位の感覚で言いと思う。
>>230
オレンジ言うか金っぽい感じ、英Wikiみると分かると思う
物凄い微妙な色の違いなんで分かり辛いけどw
- 233 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 17:59:31.21 ID:aNrDHcDs
- >>232
英語wikiみてみたらやはりロキの長剣ありましたLegendaryだった、まあ
茶色ぐらいの確率でドロップしてくれたらなとおもうけどゲームが
おもしろいからいいか
- 234 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 20:53:52.07 ID:i6Xdd0Xd
- 小型の剣とそうでない剣の違いってどこでわかるの?
さすがに見た目で長剣なのは筋力でダメージうpだとわかるけど
見た感じだと長剣か小型か微妙なのがあってわかり辛いんだけど
- 235 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 12:23:19.73 ID:FtpEBUVD
- インスコ終了してマルチ繋いだけど2~3人しかいねぇw
ソロでプレイしててもラグあってうざいし
やっぱおまえらはシングルプレイしてるの?
- 236 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 13:07:51.99 ID:1uBblGvS
- 俺はクローズド派。
インチキキャラとはやりたくないし
常時保存は安心出来る。このゲームすぐ固まるからなw
ラグは性質を理解すれば慣れで何とかなる。
- 237 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 13:08:55.91 ID:bLYf8mgQ
- オープン=改造キャラなゲームだからオープンなんてやる気しねーな
- 238 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 13:25:07.65 ID:I3mTxERb
- 俺は逆にオープンでしかやる気しないな
もっとオープンでバランスいじったキャラ同士ではちゃめちゃやりたいのにと思う
- 239 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 13:58:30.56 ID:LrLlwm5h
- >>236
おまえ男だ
>>238
おまえ屑だ 散れ
>>237
おまえ元男だ しゃぶれよ
- 240 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 21:02:19.74 ID:+NfN4lDs
- 今日ゴールドエディション買ったけど
win7 64bitで無印は起動するけど拡張入れたら起動しなくなったorz
無印でもやるかなトホホ
- 241 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 21:31:10.41 ID:bTCJGHPi
- >>240
>>96で出来ない?Vista64bitですが日本語版先週買ってから楽しんでます
書物読み漁ってる、貴族のたぶらし方とか
墓に書いてある文字とかも面白いこと書いててそういう方面でも面白いね
- 242 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 23:18:43.49 ID:6G0CI2yd
- win7 64bitだけど
無印インスコ→起動→認証→終了
拡張インスコ→起動→認証で動いてる
- 243 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 01:09:34.59 ID:R8ka0X+W
- おれも買ってきたぜうぇええええええ
が、クローズ人少なすぎ・・・
素直にオープンでやるか
- 244 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 10:49:50.33 ID:B72xm5oO
- 俺も7の64bitだけど>>96のやり方で問題なくプレイ出来てるよ
今の所途中で落ちたりもしないでかなり安定してる
不安定なゲームと聞いてたから覚悟してたが拍子抜けしたw
ところでエクスパートタッチの設定っておまえらどうしてる?
一応無印はやり込んだ事あるんだけど最終的には同じスキル連打するし
やっぱりほとんどのビルドでオンにしてた方が有利かな?
育つ前に交互にスキル使う時くらいしかオフの利点思い浮かばないんだが
最終的にオフのが有利になるビルドってあるのだろうか
- 245 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 12:26:04.79 ID:Ru+wJwuG
- >>244
氷とか炎エルフとかだと、とっさにシャドウステップとかディスペルとか使えるし、オフの方がいいかも
範囲攻撃犬でオンにしてるけど、スピア連発してると、どんどんボルケーノにリチャが加算されるから、いつまでも範囲攻撃できるようにならないからちょっと不便
- 246 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 12:40:16.91 ID:B72xm5oO
- hm
メインで連打してるCAのリチャ短くしていけば
別に加算されていくCAのリチャも減ると思ってたんだけど違うって事かな?
例えばグレイシャルのリチャ0.4とかになればステップも即撃てるようになるとか
そんな甘くはないか…
- 247 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 16:31:01.70 ID:teSFD/3y
- そんなバカな
- 248 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 18:41:28.20 ID:Ru+wJwuG
- >>246
元のcaのリチャ減ると他のも減るよ。
ただ他のcaに溜まるリチャより連打するcaの連打速度が早いと他caにリチャ加算されていってる
犬だからこの場合ジョルトタッチで溜まったリチャ回復させてるけど
- 249 :240:2011/03/13(日) 21:23:14.25 ID:I5HA4USF
- 色々調べたらどうやらマザーボードに付属のサウンドカードが原因でした。
お騒がせしたすいませんでした。
- 250 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 23:36:55.66 ID:2dhe7j7H
- 移動すると視点が勝手に変わるんだがどうにかならんの
- 251 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 23:39:17.61 ID:9/UrTGl7
- 設定
- 252 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 00:33:52.63 ID:RSpjscSm
- 買おうか迷ってんだが 安いし海外版でいいのかな
ハクスラに名翻訳とか求めてねえって思ってたんだけど
どうも日本語版の人がほとんどっぽいね なんか利点とかあるんですかね?
- 253 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 00:58:02.35 ID:XJIi3yS9
- 俺も洋ゲーは気にせずやるタイプだけど、日本語版あるなら日本語版やる
アイテム名とかはどうでもいいけど、クエスト内容がわかりやすくなる&ストーリーがわかるのはいいと思う
トレハン育成以外に興味ないなら英語版、ストーリーまで楽しみたいなら日本語版でいいんじゃね
英語超得意ならもちろん英語版でいいだろうし
- 254 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 00:58:34.04 ID:HoyyhQ32
- 本ぐらいじゃないかな
- 255 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 01:00:04.60 ID:BlBK0xCu
- 1やってる人、 ここの JLEI00M.TTC いれると見やすいぞ
http://kimassiya.sakura.ne.jp/kimassiya/files/naka/Font/CREOFont/Wabun/
- 256 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 01:10:14.80 ID:RSpjscSm
- どうもありがとうございます
日本語版っていろいろと改悪されてること多いからこれも警戒してた
このゲーム割とそこらへんの情報が出てこなかったんで
- 257 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 01:27:09.33 ID:RHIt5Aek
- Sacredの1作目はdだバグゲーだったのに、
委託先が日本語版パッチ作るのを途中でやめたからなぁ
Sacred2はあそこまでバグはないから良いけど
- 258 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 10:10:48.49 ID:FSpNJGsK
- 1のバグって砂漠のアレぐらいにしかあったことがないけどなぁ
- 259 :名無しさんの野望:2011/03/15(火) 20:08:12.48 ID:gJSD4298
- ハイエルフの最後のキャンペーンって、”大いなる機械”でいいのかな?
これでガーディアン倒して、機械触って終わり?
というのも、機械触ったらクラ落ちしやがって、どうなったかわからなくなった('A`)
- 260 :名無しさんの野望:2011/03/15(火) 21:31:23.87 ID:UUrvCNQo
- アイスブラッド買ってきた
- 261 :名無しさんの野望:2011/03/15(火) 22:09:49.42 ID:pzKTr90f
- >>259
機械触った後ムービーとスタッフロールが流れてタイトルに戻る
クリアムービー自体はオプションから見れるよ
自分もそこでよく落ちるので、ボス倒した後いったんゲーム再起動してる
- 262 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 00:22:35.05 ID:BOUUIRDV
- >>261
ありがとう!
- 263 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 03:01:44.37 ID:eGxK5AHC
- セイクリ2ゴールド買うか悩んでたら尼から消えた
- 264 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 03:37:02.02 ID:1HHntVBt
- 1万2千痛いなーと思ったが、このボリュームならこれで1年近く遊べる
そこらのゴミゲー買うのを考えたらコスパよすぎる
- 265 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 04:48:59.88 ID:DW0hlYFE
- ハマればそうなんだがあわなかったらゴミに1万2000は手痛いぜ
おっとおれはまだやってないからセイクリッドがゴミといってるわけではないのであしからず
てか欲しいけど売ってねえええ買うならパッケ欲しい
- 266 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 09:24:32.06 ID:B8xt8BO+
- >>259
>>261
CS版だとそこ触るとよくフリーズするんだが
PCだと落ちるのかw
- 267 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 11:12:07.20 ID:9w/Yvytj
- WinXP32bitからWin7 64bitに移行を考えてるんですが、
セーブデータの移行は、マイドキュメント内のセーブデータをコピペするだけでいいんですか?
- 268 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 11:43:11.74 ID:+irsKwiR
- >>265
CS版買ってみて、はまればPCGold買うといいんじゃない?
PS3版とか地元で1000円くらいだったし
もしくは英語版Gold買ってみるとか
だいたい2〜3000円
それではまれば日本語gold買えばいいんじゃない
- 269 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 17:47:06.74 ID:O1O1gWZv
- gold 英語版欲しいんだけどどこも売ってない・・・
ダウンロードならあるけどなあ
- 270 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 18:56:22.27 ID:y8qcTFCA
- 英語版GoldをGamers Gateで買ったどー!
20%OFFで3000円くらいだった。
ダウンロードが500kbくらいしか出ないから今日は厳しそうだけど楽しみだ。
- 271 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 20:10:01.98 ID:7mS//8g1
- 20G とかかな?w
うちじゃ、むりだな 100時間はかかりそう
- 272 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 20:11:19.71 ID:7DbYQpfG
- これの、説明書が簡素らしいけど、日本語版も同等なの?
- 273 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 21:04:42.83 ID:Rs8ikfS7
- PCげーとしては普通だと思う
ペラくもないし、必要なことは書いてある感じ
- 274 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 21:36:44.12 ID:A+1BqWTJ
- Cs版もってんだけど、pc版もマルチの場合レベル制限ってあるの?
レベル制限はレベル1の人は100の部屋に参加出来ないとかの意味ね。
- 275 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 21:39:26.60 ID:yWSQCigq
- 無いでっすー
ついでにPC版は16人まで一緒に潜れまっすー
- 276 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 21:48:41.71 ID:A+1BqWTJ
- ただいま人はどんぐらいいまっすかー?
- 277 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 22:58:07.98 ID:hkpBcmCI
- このゲーム、マジで何GBあんの?
10GBクラスだと、GGとかGetgamesとかではあまり買いたくないな…。
- 278 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 23:06:48.48 ID:fg4OTVjS
- 20GB近いよ。無印が DVD-ROM 2枚な時点で察してくれ
あと、無印から I&Bにアップデートする時、テンポラリに 4GB近く空き無いと失敗する
テンポラリ RAMDISKにしててハマった
- 279 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 23:25:01.28 ID:cbA6Cx43
- このゲームはインストール&パッチ当てがかなりデリケートなゲームだよな。
万全を期さないと失敗する。
ウイルス対策ソフトも切った方がいい。
- 280 :名無しさんの野望:2011/03/18(金) 01:01:46.91 ID:HIgmuFv9
- ちょっと質問なんだけど、フリーワールドでライトとシャドウのキャラって
同じパーティに出来ないのは仕様ですか?
WIKIかなんかでは一緒に出来るって書いてあったけど、相手を「招待」の
コマンドが出なくてパーティプレイ出来ないです。
ちなみにオープンなんですが
- 281 :名無しさんの野望:2011/03/18(金) 08:36:17.03 ID:c6O4AbQH
- マルチはヨーロッパメインなのか?
チャットで何か言ってるんだが全然分からんなw
英語なら分かるのに
- 282 :名無しさんの野望:2011/03/18(金) 14:35:00.11 ID:7hbc3kB7
- PC版で暇な人あそぼうぜー
- 283 :名無しさんの野望:2011/03/18(金) 18:57:47.10 ID:k7gyLESN
- windows7-ultimate 64bit
cpu i7-960
mem 20gbyte
ヒープ領域が壊れてます。で最初は起動できないだが
visual stadio 2010 professional のデバッガが起動してきて
デバッグ継続にしたら普通にセイクリッド2が動いた。
- 284 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 01:55:27.58 ID:ke4eWVAm
- これ、拡張あったほうがいい?
- 285 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 02:24:45.17 ID:/b4SkcWd
- みんなが2をやってる所、あえて1を買おうかと思ったけど
1とか、そんな過去の産物は売ってなかった・・・・・
- 286 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 02:29:30.92 ID:HwanhJzN
- >>284
拡張ならクイックキャスト使えるからオススメ
- 287 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 07:25:29.83 ID:iD9MCNY7
- クローズドネットで全ての鯖を表示するにすると
同じ難易度でも参加出来ないゲームがあるんだけどこれは何?
de:ASCARON〜とかは全部灰色表示で参加出来ん…
- 288 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 07:41:32.26 ID:ooEyMMRI
- 1なら steamで売ってる
- 289 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 13:28:47.67 ID:/b4SkcWd
- steamを日本語表示にすると、ゲームも日本語表示になるゲームもあるけど
セイクリッド1は日本語表示になるのかな?
なるんだったら欲しいな
- 290 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 14:00:21.30 ID:V2H4yipZ
- Steamはソフトのストアページに表示できる言語が載ってますよ。
Steamで日本語になるゲームは殆どがパブリッシャが翻訳してるやつだから(カプコンとか)
Sacredみたいに日本は別の会社が翻訳して発売って場合には、
ほとんど日本語にならないって思ったほうがいいと思いますよ。
- 291 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 14:42:56.88 ID:JBLXn77u
- PC版ってネット認証だから未開封じゃないと買取できないんだな…
CS版友人から借りてやって面白かったから
PC版もやろうと思ってたのにこれは困る
- 292 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 16:30:18.51 ID:/b4SkcWd
- >>290
なるほどー。情報thx
- 293 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 19:17:28.58 ID:qpHKJsxi
- PCゲーム初なんですが
これってゲームパッドでプレイできますかね?
できたとしても快適じゃないかな?
- 294 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 22:14:47.81 ID:Ce2ZBDBS
- >>293
マウスとキーボードでやると病みつきに。
- 295 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 23:07:46.02 ID:b+nOex3T
- 初レジェンド出たけど、レベル50のレリックだった
MODSは無し。なんかすげー悔しい
- 296 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 23:40:31.46 ID:JBLXn77u
- インベントリ増やすMODとか無いかと思って探したけど
MOD自体ほとんど無いんだな…
- 297 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 00:18:14.20 ID:mnIgEvwF
- 地震のちょっと前にamazonから届いた
クエストが膨大すぎて文章ひとつも読んでない
お使いみたいなしょーもないクエストが多いね
- 298 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:45:28.99 ID:ZI2DHVvA
- このゲーム、洋ゲーなのに女性キャラがしぇくし〜ですね。ゲーム本編でも
女の子に最大までズームして見とれてしまいます。こんな洋ゲー初めてです。
- 299 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:26:03.61 ID:VlVaDIvr
- 第9章サイドクエストの憤怒のメダルってクエスト受けちゃったんだけど
オーロラさん北の海のど真ん中を指示して「ブルーストーン海賊の船長10人倒してよ」ってどういうことなの・・・
まだ1章も終わってないのに寄り道してホイホイ受けた俺が悪いんですけどね!
- 300 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 04:49:25.20 ID:1jCslJ8p
- 1は英語版でいいなら、
http://www.gog.com/en/gamecard/sacred_gold
ここのを買うほうがいいと思う。新しいOSでも動くように調整されてるし。
- 301 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 09:30:20.33 ID:ZWSmO+mh
- 1のGOLD版をsteamで買ったんだけど、win7 64bitではfps30以下だったぜ
なんか設定弄ればうまく動作するんだろうか
- 302 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/20(日) 15:50:02.95 ID:xaBvonrs
- マルチ、まだ人いる?
- 303 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 15:54:05.24 ID:/FbwY5Ex
- まだってまるで今までいたみたいな言い方だな
- 304 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 13:31:03.58 ID:DBb58QrL
- フレとしかやりませんので^^
- 305 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 16:47:19.18 ID:N9qtzHGq
- うさみみ以外にユニークな見た目の装備ってある?
- 306 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:54:48.20 ID:SYvinwxh
- うさみみってどのクエで入手出来るの?
- 307 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:56:11.97 ID:N9qtzHGq
- 確かイースターエッグというクエスト。
序盤のMAPで卵が落ちててそれを拾うとはじまる。
- 308 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 20:19:09.92 ID:onIvRW5q
- このゲームって攻撃はクリック押しっぱ?
タイタンクエストは押しっぱで腕が疲れるのが嫌だったんだよね
- 309 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 20:27:33.30 ID:1TrOw2j4
- >>308
クイックキャストがあるから、キー連打になるね
通常攻撃はクリック押しっぱ
- 310 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:49:45.26 ID:onIvRW5q
- >>309
そうかあ、通常攻撃もキーに割り振れるかオート攻撃ならやってみたかったな・・
- 311 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 22:56:39.91 ID:bQBugEWK
- だめだー、1時間くらいすると落ちるの連発する。
CPU:Core2Duo 6600 2.80Ghz
Mem:4GB
GPU:HIS HD4850 1GB
M/B:ASRock 4CoreDual-SATA2
こんな2年以上前のPCじゃ厳しいのかね。
- 312 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:06:03.32 ID:N9qtzHGq
- OSは?
- 313 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:11:06.32 ID:ZEFVePKI
- >>311
動かないとかならともかく、1時間は正常に出来るなら
ほぼ間違いなく冷却の問題だろ
掃除しろ掃除
- 314 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:17:15.09 ID:bQBugEWK
- >>312
XPSP3です。
>>313
ちょっと掃除してみます。
- 315 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:11:48.01 ID:556Sbuhy
- XP入れるのメンドイw
7で不安定とは珍しいな、このゲーム
- 316 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:24:31.58 ID:AIrkr1m5
- >>314
設定を最低にしても持たないのか?
- 317 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:33:05.25 ID:QRKffF/U
- >>310
だけどほとんど通常攻撃は使わんと思うよ。
ぱっと思いつく限りで通常攻撃メインのビルドってひとつくらい
しか思い浮かばないし。
つかジョイトイキーで左クリックをキーに割り振り出来なかったっけ?
- 318 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 01:29:09.73 ID:6EcpQReO
- なんだそのM字開脚しそうなキーは
- 319 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 04:21:26.59 ID:ywH0rZjw
- >>313
4850熱いみたいだしね
あと電源かな
- 320 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 04:26:06.59 ID:7DkyXqGj
- CSではまってPC版も欲しいんだけど高いおおおおおおお!
- 321 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 05:15:45.49 ID:UxylBKHc
- 拡張版でRazerNaga使ってみたらクイックキャストやりやすくて射精した
- 322 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 11:41:06.24 ID:Gqy/6uYh
- うさみみなんてあったのか
村の阿呆の帽子とか言うの貰えるクエはやったが
- 323 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:09:37.62 ID:5r2U7Ub9
- わーい( ・∇・)
セラフィムの啓示フルセットなったー
シルバーな62歳
- 324 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:12:19.70 ID:jC6r+L/2
- 才×〒"┝_〆(´∀`●)
僕はやっとブロンズでエンディング見たとこです。
シルバーで開始したばかりだけど、ふつーに周回すればいいんでしょうか^^;
装備集めとかおすすめあればご教示ください*:・(*-ω人)・:*
- 325 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:15:50.92 ID:QBm/fyRV
- シルバーならvisibleフル装備。モチベーションの上がり方が半端ない
- 326 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:18:24.07 ID:jC6r+L/2
- visibleが何かさえ分からないヒヨコなんです・・・・(;・∀・)
ちなみに箱○でやってる27レベセラです><
- 327 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:56:43.95 ID:Gqy/6uYh
- セラなんて一番退屈な職じゃね
女キャラじゃなかったら絶対やらんわ
- 328 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:05:15.12 ID:jC6r+L/2
- そうなんですか・・・何にも知らなかったので見た目で選びました(T_T)
- 329 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:44:51.84 ID:ywH0rZjw
- あの悪魔のような見た目で選んだのか
- 330 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:31:33.90 ID:9sQ84kX3
- なんかモチベイシヨン上がる方法ある?
飽きてきたので
- 331 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:45:42.19 ID:bR0TV7tB
- オープンでバランスいじって遊ぶ
- 332 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:38:41.51 ID:xUsE2tN+
- modでも作ったら?
俺は自分用に新装備とか新マウント追加して遊んでる
- 333 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:50:04.98 ID:Q+xJKTDX
- 「地域の敵全滅させると増える」みたいなヒントが表示されますが、これって
全滅させた地域のみ増えるのでしょうか?アンカリア全体の敵が増えたら非常
に萌えるのですが...。
- 334 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 02:39:05.20 ID:DhTKx6RK
- >>326
visibleフル装備でマップの隅っこを辿ってるよ!
- 335 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:58:05.20 ID:W5UCUgEp
- 2つ質問なんですけど、犬のウィークポイントブローって
武器スキルをマスターすれば2Hitするようになる?
あとシールド吸収率増加効果は本体へのダメ減少で正解?
- 336 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 21:05:02.62 ID:Qde+9Txo
- >>326
家庭用スレがありますのでそちらに移動したほうが宜しいかと。
PC版は細かい修正が沢山入っているので、CS版とは話が合わない点が多いのよ。
あと327の言ってる事は真に受けないほうが良いと思います。
- 337 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 23:09:11.02 ID:qwNis0V9
- 今日買ってきてクローズでやってるんだけど
アイテムをnpcに売るときショートカットキーとか
無いのかな?
ラグのせいか掴むのに時間かかるんだよね...
- 338 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 23:26:57.05 ID:JfV6b8AF
- Ctrl+左クリック
- 339 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 23:27:19.24 ID:qwNis0V9
- 一人パス付部屋でやってたら他のプレイヤーから
挨拶が来たんですが
チャットに書き込んでも反応がないんですが
tellみたいなチャットコマンドがあるんでしょうか?
説明書みてもさっぱりだー
- 340 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 23:38:09.74 ID:qwNis0V9
- >>338
ありがとうございます
これは便利だ
- 341 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 00:07:34.95 ID:K6+OgTGR
- このゲームつまらなかった
- 342 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:18:04.76 ID:AwGbJMJo
- 新しいPCを購入したら、このゲームを買おうと
思っているんだ
過去レス読んだ限りだと、Win7 64Bitは
正式対応してなくて、一応動くけど機種依存?で
不安定って事になるのかな?
- 343 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:59:21.83 ID:ZQyL0h2z
- >>342
OSというよりもかなり機種依存な感じ
自分はXP32bitと 7 64bitでやったけど、どっちも数時間でフリーズしてる
設定落とすとフリーズまでの時間伸びたけど
どうもメモリが増加し続けてるからメモリリークしててその結果フリーズかと。
ただ安定してる人もいるみたいだから、
環境によってはメモリリークを起こす処理を実行してないのかもね
買う前にデモ版ためした方がいいよ。
- 344 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 09:08:16.17 ID:DJwAXqMT
- win7 64bitだけどphysx切れば安定してるお
クローズドで何時間プレイしてもフリーズなし
physxオンでもグラ落とせば安定するかもだけど試してない
- 345 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 09:11:22.21 ID:/Uca6Zd+
- ラデで最初からphysx使えない俺に隙は無かった
- 346 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 09:19:30.38 ID:/fSgTWRW
- 俺もラデでphysx使えないから安定してるわ
- 347 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 17:53:14.52 ID:zJVs8goR
- 86の人と同じように、グラだけフリーズします。
常駐を切ってみたり、サウンドをいじってみたりしましたが、
やっぱりフリーズしてしまいます。
画面切り替えやクエストの受注でよく起こるのですが、
対処方法はないでしょうか…?
OS:XP SP3
CPU:Core2DuoE8400 3.0GHz
RAM:3.25GB
グラボ:NVIDIA GeForce 8600GTS 256MB
グラフィックは最低でドライバは最新です
- 348 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 17:57:39.77 ID:yCcBjKvL
- >>347
解像度下げたり天候変化切ってもダメかい?
- 349 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 18:01:54.76 ID:zJVs8goR
- >>348
ありがとうございます。
解像度下げて今試してみてます。
天候変化は元々切ってプレイしてます。
- 350 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 19:33:30.34 ID:zJVs8goR
- >>348
347です、解像度最低にしたら無事動くようになりました!
ありがとうございました。
- 351 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 20:57:34.62 ID:3EWGEngL
- ここは優しい人ばっかだからいいけど、解像度下げ等のグラフィック負担減らしくらいやってて当然だぞ
それでもダメなら質問してみるのもアリだけど
- 352 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:19:25.16 ID:pWD0toia
- なんかシングルプレイにしても部屋とか勝手に作ってるみたいなんだけど、これオンラインでしかできんの?
のんびりやりたいのに、突然誰か乱入してくるとかイヤなんだが
- 353 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:20:00.20 ID:DUTPmo0L
- 落ちるってどんだけショボいPC使ってんだ・・・
シムシティ4で100万都市がサクサク動くPCじゃなきゃダメ
- 354 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:09:54.76 ID:mYKCXukW
- てかそのグラボじゃ最新ゲームを並設定以上でやるのはだいぶ力不足だろw
- 355 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:11:46.78 ID:xLAdIvHH
- 6850でも、快適とはいえないな 6950くらいが必要では
- 356 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:55:48.48 ID:skPibkSL
- さっきクローズドの日本語版同士で野良PTやったけど
言われてるほどラグきつくなかったね
人数多くなるとラグ増えるのかなぁ
日本語キャラ名のゲーム見かけるけどパス付ばっかだね
部屋名にパスのヒント書いてもらえると乗り込めるんだが
- 357 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:01:24.62 ID:jmTO1NZ3
- まだマルチは未体験なの。
- 358 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:01:39.03 ID:xLAdIvHH
- ヒント:身内
- 359 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:29:54.47 ID:+hLo6QjO
- 拡張にはクイックキャストあるから、
戦闘のラグはそこまで気にならないよ
ルーン使用・交換とかアイテム移動とか
そのあたりがラグでめんどうなだけかな
- 360 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 09:37:35.96 ID:D0TurmRq
- >>356
よく2ch用に部屋名とpass決めてたりするけど
このゲームではないのかな?
- 361 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 10:26:06.47 ID:ujEA9RLX
- ゲフォ480SLIでも最高設定&高解像度だとたまにカクつきます。
それよりも負荷が掛かった時のファンがうるさすぎるので設定落としてますが・・・
- 362 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 17:50:53.88 ID:hzs6BU/H
- よくフリーズするんで、手動セーブを押しやすいように、F4キーに登録して
こまめにセーブすることでダメージを少なくするプレイをしています・・・
- 363 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:18:51.88 ID:ge0+1vDP
- PC版でマルチしたい人いるの?
ずっと募集してるけど来たことないよ(´・ω・`)
- 364 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:45:09.38 ID:cz/yzJqo
- したい
まだマルチしたことないけど
- 365 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:58:12.67 ID:O6CIakbe
- >>364
coopスレに前書き込んだけど
僕のレスでずっと止まってる(´・ω・`)
したい人集まるならpassとか決めて皆遊ばない?
- 366 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 09:22:26.85 ID:zeMKq6r1
- 俺もしたい
てかcoopのスレなんてあったのかw
- 367 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 09:49:41.68 ID:eA0zRyc0
- レベルが28のキャラクター。
制限を受けないアイテムレベルが30の時に、
30レベルの装備に、32レベルのリンクを鍛冶で埋め込んだんだわ。
当然、装備のレベルは32になる。
が、ペナルティーが発生しない。
同様に、30レベルの装備に74レベルのリングを、(別のキャラで)埋め込んでみた。
装備のレベルは74に。
で、28レベルのキャラでは装備できず。
これは、装備可能なリングを埋め込む分には
ペナルティーが発生しないという認識で良いのかな?
- 368 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:25:09.84 ID:iUtOBEMW
- >>367
その認識でおk
ペナルティは元の防具レベルでしか判定されない
- 369 :367:2011/03/26(土) 20:37:26.15 ID:eA0zRyc0
- >>368
レス感謝。
交渉を取れるキャラは、1で良いから取っておいた方が良いのかー。
実に悩ましい。
でも、ビルドを考えている時が一番楽しいw
- 370 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 22:13:28.22 ID:iUtOBEMW
- 交渉あると、アクセサリ類がある程度好きなようにそろえられるから便利
逆にないとアクセ類がぜんぜん揃わないから、鍛冶で入れにくい
ちなみに交渉とるなら1じゃ微妙かも
自分のレベルに合わせてある程度上げていかないといい商品並ばない
黒wikiの一般スキルのところにを参考にするといいかも
75まであげて、後はアクセでブーストか、限界まで振るかどっちかにしたほうがいいかな。
75まで上げるのは、マスターでクエ経験値が3割以上は上がるから
拡張の森のメインクエとかだと結構恩恵がある
- 371 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:54:41.61 ID:tIjP+Drv
- レリックのユニークなんてあるんだね。拾って気持ち良く就寝とw
- 372 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 08:13:14.50 ID:J/5vNgJx
- 最近Goldを購入して遊んでいるのですが質問があります。
オンラインで遊ぶ場合ClosedNetが主流のようですが、
Diablo2のBattle.netのようにClosedNetで遊ばないと出ないアイテムなどあるのでしょうか?
友人に勧めて一緒に遊ぼうと思っているのですが、昨日ClosedNetで少し遊んでみたところ
ラグが酷かったので、特にClosedNetにメリットが無いのであればLANで遊ぼうと思い質問させて頂きました。
- 373 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 11:12:00.68 ID:E5DUS38a
- 日本語版のice&bloodをインストールしてパッチも当てたのですが、
以前使えてたマウスホイールでの拡大縮小が使えなくなりました。
MAP表示でも同様に使えません。
デフォルトでそのような仕様になったのでしょうか?
そうでなければ同じような症状の方はいますか?
ちなみにマウスはマイクロソフトのX8です。
- 374 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 13:11:58.04 ID:wuBnD8sc
- >>372
closed onlyのアイテムはたぶんないと思う
むしろ逆にシングルオンリーのアイテムがいくつかある
closedのメリットは
・チートできない
・サーバにセーブデータがある(何度でもシングルにデータをエクスポートできる(拡張のみ))
・closedのキャラ同士で遊べる
くらいかな。
>>373
オプションでビュー固定になってんじゃないの
調整してみ
- 375 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 15:08:33.32 ID:J/5vNgJx
- >>374
友人とだけ遊ぶつもりなので一回ClosedNetで一緒に遊んでみて
違和感を感じるようだったらLANでやってみます。
親切に有難う御座いました。
- 376 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 15:32:42.11 ID:E5DUS38a
- >>374
オプションをいじってみましたが変わりませんでした。
また調べてみます、ありがとうございました。
- 377 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 17:47:52.52 ID:e5DBwJRk
- 拡張も入れてる人、mss32.dllこのファイルのVerとmd5わかる?
ver 7.2.6.0
md5 E40027E5511A0AB4A3C8DBB4E2D94921
- 378 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 17:56:26.69 ID:SaHw3uYW
- 何を意図して気にしてるのか全く分からない
- 379 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 17:58:47.20 ID:sb4ru3QV
- 割れ中だろ岩線な恥ずかしい
- 380 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 18:06:32.25 ID:uAJAXUK5
- 最近拡張買ったんだけど
ゲーム開始するたびにice&bloodの世界へようこそって出るんだが
これ消せないのか?
一応追加マップ二つともいってみたんだがまだ出てくる
- 381 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 02:08:12.23 ID:AtCVdGNr
- >>380
消せるとは思う。
自分も最初は毎回出てたけど、今はまったく出てない
ただ、消し方はわからん、すまん
- 382 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 11:41:38.21 ID:/RRopiOQ
- OS : Windows XP PRO SP3
CPU : C2D E8500
RAM : 4G
GPU : GF9600GT 512M
2〜3時間毎にフリーズ
過去の報告見るとスペックとかの問題ではなくこのSacred2ソフト自体の欠陥みたいね
メモリリークしてるわ
- 383 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 11:50:24.40 ID:kmpK8qU0
- >>381
すすめてたら自然に消えるものなのかな
- 384 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 14:46:41.60 ID:MOPc1n99
- サブクエストで連れが死んでしまって、クリアできなかったんだけど
やり直しとかできないの?
クエストコンプしたかったからショックなんだけど・・・
- 385 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 15:05:32.36 ID:9G7RH+V1
- やり直しは無い
- 386 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 15:13:20.53 ID:MOPc1n99
- やっぱりそうか
最初からやり直します!
さんきゅー
- 387 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 16:33:58.70 ID:DIyTBmTd
- オンボサウンドでやってるけど(892)、やっぱりカードつけたら激変する?
- 388 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 18:21:18.79 ID:RzG+BsB6
- >>387
カードのオンボに対する優位点は音質(音質厨でないなら分からないレベル)を除けば
EAXやOpenALといったサウンドライブラリ(をネイティブで使える点)
ゲームがそのライブラリに対応していれば激変する
してなければ変化無し(オンボがマザボのノイズ拾って低音質ならよく感じるだろうけど)
どのゲームが対応してるか否かは自分で確認せよ(EAX Games Listってとこに一覧がある)
http://www.creative.com/soundblaster/technology/welcome_flash.asp?j1=eax
見れば分かるが、古いゲームばっかり。
もう既にゲームメーカーからは上記サウンドライブラリはガン無視されてる
(AC97時代ならともかくHD Audioになった今ではそんなのイランと大勢は判断してる模様)
自分の一番手軽に音質アップして遊べるオススメは
オンボでも騙されたと思ってSPDIFに繋いで聞いてみろ(オーディオアンプ介するなりして)
びっくりする位に音良くなるから
- 389 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 18:22:51.10 ID:RzG+BsB6
- 書き忘れた
Sacred2は対応してるね
- 390 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 19:22:53.54 ID:o+OjNHah
- これ終わる時にセーブせずに終わることできないの?
クエ失敗した時とか最後にセーブしたとこからやり直したいんだけど、ゲーム中はロード
できないぽいし、オフラインでもネトゲみたいな仕様なのかな
- 391 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 19:36:58.62 ID:PSF/H5ty
- ヒント:タスクマネージャー
- 392 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 20:05:58.96 ID:o+OjNHah
- んー、それだと毎回起動し直さないといけないから面倒だなぁ
このゲームのルールとして、セ−ブ&ロードみたいなズルっぽいのは禁止してるって
認識でいいのかな
- 393 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 20:58:35.08 ID:2VioegKD
- 起動したらメインロゴ、メインメニューボタン、キャラのカツラしか表示されない、他真っ暗
スターとしてもグラフィック滅茶苦茶
設定弄っても変わらない
EAH5850との相性が悪いのかな
- 394 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 20:59:51.23 ID:9G7RH+V1
- 保存したゲームのSacred 2フォルダのバックアップじゃダメなん?
- 395 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:16:21.70 ID:MkbKNkXn
- わーい、さっきLv26くらいのハイエルフでガロコロックス倒したよーーーー\(^0^)/
- 396 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:20:55.95 ID:BX+6lmfp
- 日本語拡張にクリスマスパッチ入れたいけど、エラーでた;
無理なのかな?
- 397 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:31:20.47 ID:Tr3Meeyi
- ヒント:季節外れ
- 398 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:46:57.51 ID:PSF/H5ty
- なんかクエストログの字がおかしいんだが
これどうやったらなおる?
確か最初は普通の白文字だったはずなんだが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1469843.bmp
- 399 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:32:58.03 ID:MkbKNkXn
- bmpで貼るな〜w
- 400 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:46:53.80 ID:sqw14tCv
- >>398
ヒント:タスクマネージャー じゃねぇよ。
bmpで貼るな木瓜
- 401 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:50:27.73 ID:TKxl7Jw3
- ID:PSF/H5ty
- 402 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:51:28.97 ID:PSF/H5ty
- bmpの何が問題だ
- 403 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:53:30.30 ID:X/vMO5Ar
- 2chはbmpを潜在的に毛嫌いしてるやつらが多いんだよ
- 404 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:58:41.93 ID:KnkKsdtS
- 重いんだよw
いちいち開くの大変なんだっつのw
- 405 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 00:03:23.84 ID:X/vMO5Ar
- マジレスすると設定でどうにかできる問題じゃないから
セーブデータだけ退避して設定も全て消して再インスコしろ
これで直らなきゃメーカーに聞け
- 406 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 00:12:20.42 ID:FwRi1aep
- Ice and Bloodってペットや装備、新しい職、エリアなんかが追加された
みたいだけど、スキルバランスの調整とかはされてるのかな?
無印のセラフィムのスキルがぶっ壊れ過ぎてて
萎えてそのままなんだよ
- 407 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 00:21:02.62 ID:Pc4OuDe8
- >>405
設定初期化してみてだめだったし
再インスコは面倒だからあきらめるか
クエストログのタイトルが黒くなるだけだしな…
- 408 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 00:23:32.22 ID:lqL0UEb7
- >>406
正直壊れスキルとか戦闘バランス云々を重視してる人はこのゲーム全く向いてないと思うよ
いかにして俺TUEEE状態を作り出すかのゲームだし
- 409 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 00:41:54.51 ID:+VtEhPyd
- その通り
- 410 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 02:48:38.40 ID:SlqG8bfW
- >>406
だいたいのぶっ壊れcaは修正されてる
セラだったらヒーリングとかDPは修正はいってるよ
- 411 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 05:38:51.77 ID:LmS8REjg
- 拡張って起動に1分以上かかるんだけど
CORE 2 DUO E8500じゃ遅い?
- 412 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 06:25:45.73 ID:LefHBjUa
- さすがに時代遅れだなw
いい石、だけどね
3.8くらいまで回せばなんとかだけど、2500Kとか安いし1.5倍以上の性能だよ
- 413 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 10:26:33.68 ID:F1gwG8jJ
- Core2Duo E6700、GF220GT(512M)、WinXP(SP3)、メモリ3G だが、
拡張でアイコンダブルクリックからメニューが出てくるまで、50秒ぐらいだな。
ESCを押してムービーをキャンセルすれば、もっと早いんじゃないか?
クローズドへのログインが、「ログインしています」ダイアログが消えてから、約20秒後ってのは、やや気になる。
あと、クローズドのラグが無印よりも気持ち、なんとなく、長くなったのも気になる。
が、その程度だ w
options.txtがなくなったので、視野が狭くなったのが一番の不満点だ w
グラの設定は結構落としてるが、1680x1050で22〜32FPSぐらいは出てる。
ウジャウジャーっている時に、範囲魔法が2つぐらい飛んでくると、12FPSになることもあるが w
化石みたいなPCだが、まだまだ行けるよ
- 414 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 15:46:13.11 ID:CMndXbTt
- わーい、マウントアイランドまで来たよー
装備とかCAとかいけてますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1471892.jpg
あとパーティのお姫様と変な男っていついなくなりますか?
ちょろちょろ動き回って敵連れてきてウザい
- 415 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 16:03:50.65 ID:lqL0UEb7
- 割れ厨乙
- 416 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 16:04:58.52 ID:2X+p0kbR
- >>414
キャラにマウスを当てると右側にクエスト名が出る。
それをクエストログで調べれば、どこへエスコートするか分かるよ。
- 417 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 16:38:31.92 ID:a9GyJdCU
- >>415
地震の起きるちょっと前にamazonでゴールドエディション買ったよ
ここにも書いたと思う
>>416
おkありがとう
初期のクエストから潰していってるんだけど
まだまだ後半に終わるクエストなのかと思った
- 418 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 16:40:43.98 ID:oGQx0ILz
- このゲームはお使いクエストが膨大すぎる
- 419 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 16:43:06.49 ID:2zof2EVO
- >412
2500K 5870@2G XP 4Gmem
だけど、結構カクつくw
7の64に使用と思ったけど、このゲーム7の方が相性わるいとかw
- 420 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 17:00:06.74 ID:fJUwsBEk
- >>414
「おいオヤジ!ハイオク満タンな!急げよ!」
「あ!?口の聞き方に気を付けろやこら」
みたいな構図にみえるw
- 421 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 18:43:38.96 ID:WapWiGwa
- これズームをギリギリまで近づけることできんの?
せっかくセラフィムの美人化&全裸MOD入れても、壁際とか行かないとじっくり見れないやん(´・ω・`)
- 422 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 22:13:22.71 ID:z/WwSYpV
- ソフト一本で2台でできますか@@?
2PCだと2本買わないと無理ですか@@?
- 423 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 23:40:40.68 ID:THZCiYyx
- ^@@^
- 424 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 00:45:19.07 ID:Mlkv3GfG
- ドラゴンエイジのユニークマウント欲しくて、マウントアイランドで
討伐クエ三回こなしたけど、購入画面に何も表示されない…。ここだ
と買えないんですかね!?誰かわかります?
- 425 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 01:13:29.16 ID:aI1JB2/9
- クリスマスパッチってなに?UK版での話?
- 426 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 01:52:09.49 ID:MwBqspxQ
- scripts改変してレベル1でゴールドにしてみたら一発で400とか喰らってふいたわ
- 427 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 06:09:17.34 ID:G/EyPWur
- >>424
再起動したら買えたと思う
- 428 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 09:58:37.42 ID:HRMoUv16
- wikiにあるポータルオープンのって氷血では出来ないの?
- 429 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 11:13:37.19 ID:RkevjST2
- OS : windows 7 ultimate 64bit
CPU : Core i7-990X Extreme Edition
MB : AsRock X58 Extreme 3
RAM : 24G
GPU : GTX 580 2Way SLI
ゴールドエディション
これで2時間くらいでフリーズするんだから
単なるバグだろ
ちなみに全て最高設定、PhyXon
- 430 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 12:21:47.06 ID:bP9GWXej
- ゴージャスなPCですこと!
- 431 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 12:25:13.24 ID:aI1JB2/9
- PhyXはいらない子
- 432 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 12:26:55.52 ID:aI1JB2/9
- ただ、コピペしたら
sが抜けてたw
- 433 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 12:36:06.12 ID:RkevjST2
- >>432
スマソ
漏れのPC、ベンチマークほぼ7.9で最低で7.8
現状じゃ設定フルでまともに起動するPCないな
めちゃオモロイのにもったいない
- 434 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 13:42:56.84 ID:E91oulaF
- こ、これなんですのん?
http://uproda.2ch-library.com/357966lNb/lib357966.jpg
- 435 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 13:52:22.85 ID:sqw8Nom+
- CS版でもなったなこれw
3はTエネルギー爆発後の退廃した世界
ところでSWとセラと犬ってTエネルギーで動いてんの?
- 436 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:11:10.43 ID:Wcu5qiDA
- お使いクエストもメインクエストも文章全く読んでないから
ストーリーが全く分からん
- 437 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:31:34.16 ID:bVyCf038
- メインクエスト
配管が老朽化して汚水がだだ漏れになってるから元栓止めに行こうぜ
- 438 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:54:50.03 ID:XD0yU7Yb
- よえーーーー!!
http://imgup.me/e/iup3201.jpg
- 439 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 16:00:43.48 ID:XD0yU7Yb
- >>437
放射能の向こうってクエだっけ?
- 440 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 16:02:33.38 ID:R3+0ItUO
- バランス崩壊させてまで俺TUEEEして楽しいの?
- 441 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 16:40:50.26 ID:KpTzmy3J
- シャドウステップが任意の場所に移動できないことがおおいんだけど
何か高低差や距離なんかで縛りがあるの?
- 442 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 17:13:44.98 ID:sqw8Nom+
- 割れたら質問ばっかりになったな
- 443 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 17:27:43.74 ID:KpTzmy3J
- >>442
上げんなゴミ
下げ方も分からんのか
- 444 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 17:54:06.69 ID:o1ZlvYAD
- 下げ厨は死ねよ
- 445 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 17:57:51.38 ID:Tz3lmH/m
- 5770でやってるひと、どうですか?重い?
- 446 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 18:09:30.32 ID:aI1JB2/9
- デモやれ厨
- 447 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 18:53:55.66 ID:HaHxXSMu
- さきほど購入してインストールしたんですが起動させると start error と出て起動できません。ちなみにゴールドエディションを購入しました。
- 448 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 18:56:49.79 ID:HaHxXSMu
- 連レスすいません。
http://uploader.moe.hm/img/image/ttup101.png
このような表示が出ます
- 449 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 19:25:54.88 ID:Z1e6iZte
- pngで貼るな〜w
- 450 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 20:04:04.18 ID:TVxNczRh
- jpgでうpしなおしました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1476496.jpg
- 451 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 20:41:31.86 ID:Mlkv3GfG
- >>427
PCとゲーム再起動してもマウント購入画面に何も表示されないですね・・・
- 452 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 01:21:06.91 ID:TlDK17M+
- グラフィックカードのドライバが古いとか?
- 453 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 02:06:03.49 ID:dNCVdQqQ
- マップ達成率の見方(何パーセント走破したか)
教えて下さい。
- 454 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 05:57:34.70 ID:eiAxow8g
- >>450
PhysXでコケてるっぽいね。
http://www.nvidia.co.jp/object/physx-9.10.0513-driver-jp.html
これインスコしても駄目かね。
- 455 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 07:52:38.54 ID:yLIpyTh5
- >>441
なんでふたばのゲーム板で全く同じ文面でスレ立てたんだ
- 456 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 11:23:00.03 ID:kno4pcCD
- 日本語版PS3か拡張調パックやりたさに流れてきたんだけど、今からPC版デビューしてもオンラインにぎわってる?
- 457 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 11:44:39.99 ID:/k4O7IDH
- 野良マルチとか不可能なレベル
- 458 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 11:50:35.27 ID:inmqFbo6
- closedで鍵かけずにやってると大抵入って来るよ
何故かドイツ人が多い気がする
- 459 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 11:55:37.20 ID:/k4O7IDH
- CSと違ってチャット機能があるから
ドイツ語で話しかけられて答えられないとキックされる
- 460 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 11:57:21.68 ID:26zfx3Dk
- >>442
さすが犯罪者は発狂しやすいな
通報したろかこいつ
- 461 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 11:59:03.65 ID:26zfx3Dk
- ID:KpTzmy3J
こいつか
- 462 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 12:52:22.64 ID:Fhsr5ehF
- 何故かドイツ人が多いって
このゲームはドイツ産だろw
- 463 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 13:59:28.15 ID:TIuaEP48
- ダンケダンケ
- 464 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 16:46:52.36 ID:oHB1Yjh4
- 音楽がジャーマンメタルの雄がやっているところで察してあげて
- 465 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 19:02:08.69 ID:WUAYfK9P
- ゴールドパックとかいうのやってるんだけど、なんかキーボードで一歩歩こうとすると二歩歩くんだが
ダンジョンの狭い入り口になかなか入れないんだが
何を言ってるか自分でもわからないが、これがゴールドクオリティという奴なのか?
- 466 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 19:10:14.28 ID:Fv7K9wY5
- >>465
洞窟へは、AとDで視点廻して入れ
- 467 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 19:17:51.87 ID:npZ/g/v9
- これだけ広いのに、平面ばかりって・・・
操作性の悪さで、損してるな
- 468 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 19:20:32.15 ID:WUAYfK9P
- いや、視点回しても二歩歩くから通り過ぎてしまうのだよ
Wを1回ポンと押すとタスタスと二歩歩くのだよ
一歩だけ歩く方法を教えて欲しいのだよ
- 469 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 19:51:36.51 ID:yvb6NF4b
- AとDで視点を変えて洞窟をクリックじゃだめなのか。
- 470 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 19:55:25.73 ID:RnGTI0H9
- このゲームのダンジョン出入り難易度はガチだなwwwwwwww
- 471 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 20:04:22.47 ID:1qnf1Z+m
- AutoHotkeyでホイールクリックを右クリックにすると操作性はかなり向上する。
だけどMAP見るときに不便になるっていう面倒臭さ
- 472 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 20:15:49.16 ID:WYG8QN7y
- >>465
完全なアホだろWwwwwwwwww
まともに相手してる奴らもアホだなw
- 473 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 20:26:53.20 ID:ZqFmfBFT
- デモは1歩ずつ歩いてくれたんだよな
俺も最初は違和感あったわ
- 474 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 20:29:53.39 ID:aJoPCnTo
- 前進後退をキーボードでやる人なんかいるのか
- 475 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 20:38:15.80 ID:5d9Mf8+G
- ↑え?
- 476 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 20:41:55.14 ID:yvb6NF4b
- 私は右手マウスが移動とタゲ、左手キーボードは視点ロールとCA発動だな。
- 477 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 21:35:00.63 ID:TIuaEP48
- >>465
マウスホイールで画面の拡大/縮小してないのか?
俺は常時最小視点でゲームをやってるが
- 478 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 22:04:03.14 ID:WUAYfK9P
- なんかコンフィグいじったら、Wポンでタスになったわ、みんなありがとな
- 479 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 03:44:20.66 ID:PG3gYsqZ
- SSDの空きが、18Gです。
ゴールド日本語版をインストできますか?
- 480 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 04:22:44.72 ID:NkEL78TD
- 拡張込みで14.4GB
- 481 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 12:33:49.28 ID:v74lT11S
- 新しいエリアに行くとハードディスクガリガリ読み込んで描画がガクガクになる
SSDだとそれもなくなるんだろうね
- 482 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 15:47:02.17 ID:gtSEaXIj
- バンダイビジュアル、アニメ「セイクリッドセブン」の公式ホームページを公開
http://www.sacred7.jp/teaser.html
- 483 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 15:50:01.05 ID:XtHLzjsG
- なんだこれw
最悪だなwww
- 484 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 18:13:30.17 ID:423lLcXd
- pc版でXBOXのコントローラって使えますかね?
- 485 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 19:32:01.95 ID:efAuc/i/
- 日本語版にCMパッチは無理かー。
誰かパッチ当てれた人いる?
- 486 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 19:50:57.31 ID:oYlWxzvD
- ドラゴンメイジはじめてみたんだがなんかやたら地形や人に引っかかるな
他のキャラは全然そんなことないんだが…
- 487 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 19:59:34.99 ID:/sCI0lmK
- >>484
PCにつなげることができれば使えるんじゃない?
最悪はじょいとーきーで
- 488 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 20:40:54.38 ID:g8/2AQ4y
- H&Sをパッドでやるとかwwwって思ったが、ひょっとしてPS3やXBOXはパッド強制なのか?
FPSとかもいっぱい出てるみたいだし、キーボードはともかくマウスくらい繋げられるんだろ?
- 489 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 20:50:11.77 ID:FyhfuTnd
- PS3はマウス繋げられるけどFPSでは使えないって知り合いから聞いた気がするな。
俺コンシューマ持ってないからよく知らないけどww
- 490 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 21:02:44.55 ID:Wccr+8SE
- CS版もやったけど、パッドに最適化された操作になってるから、
普通にやりやすいよ。場所指定のスキルがちょっと使いづらいけど
CA枠装備枠バフ枠区別なしで12枠スロットあるから、
その点だけはCS版よかった。後はレリック6個つけれるってのもよかった。
付け替えはメニューからしかできないのは不便だけど・・・
- 491 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 22:12:26.36 ID:R0lbs3KV
- BFGセラ作ってるんだけど
家庭用のwikiだとBFGが筋力依存らしいけど
PC版も筋力依存なのかな?
- 492 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 23:37:42.04 ID:gtSEaXIj
- >>484
PC版は箱パッド対応してないしCS版と同じUIは積んでないよ
キーコード変換ソフト使ってもマウス併用になるだろうから
素直にマウスとキーボードでやった方がいい。
- 493 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 09:02:22.30 ID:l1voaKqs
- これだからパッド厨は・・・
定期的にこう言うの湧くよな。
>>491
BFGは器用さでしょ。筋力はバグだった。
- 494 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 10:06:46.45 ID:j/I0O+yG
- パッドに最適化されてると聞いたから
マウスでやるより快適なんじゃね?と思っただけだよ・・・
- 495 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 14:11:53.07 ID:FDdmlCXt
- SWでやっててレベル24になったんですけど店に行っても防具の種類がぜんぜんありません。クエストとかも関係あるんでしょうか?
- 496 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 14:13:27.87 ID:2kMBVGeh
- レベルと交渉の能力次第なんじゃ
- 497 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 14:19:13.97 ID:FDdmlCXt
- >>496
つまり交渉スキルが高いと店の商品も増えるって事ですか!?
- 498 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 14:30:28.23 ID:2kMBVGeh
- 商品の量や種類はある程度ランダムで、
キャラクターLvと交渉でアイテムの質が変わる
だと思った
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/53.html#id_bf7ecf2f
- 499 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 14:32:50.92 ID:FDdmlCXt
- >>498
いそいでスキル高くしてきます!ありがとうございます!
- 500 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 15:30:39.67 ID:i1rbknpX
- >>499
なんかやる気になってるとこ落として悪いが、
SWって交渉スキル取得できないような。。。
- 501 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 15:34:31.07 ID:FDdmlCXt
- シャドウだと交渉スキル憶えれなかった…。って事は第六感を憶えて高めたほうがいいですかね?
- 502 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 16:03:16.76 ID:OtsNoIl3
- なんでグラディエーター削ったんかなぁ
ガチムチ系以外やる気せんのだが
近接系が覆面姉ちゃんと根暗男とか無いわー(´・ω・`)
- 503 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 16:05:03.61 ID:FDdmlCXt
- あ〜防具ぜんぜん良いのが出ない…
- 504 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 16:18:08.82 ID:i1rbknpX
- >>501
武器とかレリック、アクセ類のユニーク等も欲しいなら、第六感あるといいかも。
ただ、なくても、生存ボーナスとセット防具でドロップ関連上がるやつあるから、
とる人もいるし、とらなくても十分って人もいる
セット防具なら、拡張ならサイドクエスト報酬で結構手に入ったけど。
>502
爺は普通に近接できるぜ、それ用のアスペクトあるし
犬、ドラ、エルフもビルドによっては普通に近接できる
DMは、通常攻撃だけでがんばれるなら近接できる
- 505 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 16:19:04.45 ID:FDdmlCXt
- >>504
アドバイスありがとうございます!やっぱり自分のレベルに合わせてあげたほうが良いですよね?
- 506 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 18:29:12.23 ID:j4jpioLH
- これから始めようと思うのですがキャラクター選択で詰まってます
色々と情報を集めてみると
セラヒム:近接、強い?
ハイエルフ:魔法戦士、色々出来る、強い?
ドライアド:近接、短調
テンプル:弱い、同上
シャドウ:弱くはないけど単調?
インクイジター:魔法が派手、強い?
ドラゴン:2種類あるから難しそう
って感じでいいのかな?
印象だとハイエルフかインクイジターをやろうと思ってるんだけど弱かったらやだなあ・・・
- 507 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 18:52:13.87 ID:l1voaKqs
- >>506
見た目とフィーリングで決めた方がいいですよ。
結局どれでも単調なので愛がないと続きません。
ハックアンドスラッシュなんてそんなもんだろ?
- 508 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 18:54:01.88 ID:MKKxO69R
- どの職が強いとか弱いとかはあんまないんじゃない 強くするために育てるんだし
使いやすいとか使いにくいはあるだろうけどぶっちゃけフィーリングとか見た目とかでいいとおも
- 509 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 18:56:14.20 ID:stz95FXU
- >>506
ドライアドは遠隔だろ
単調っていうと、結局どれもそうな気がする
- 510 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 19:58:35.70 ID:OtsNoIl3
- セラフィムをガチムチにするMODとか無いかな
俺は筋肉しか愛せないんだ
- 511 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 20:05:57.82 ID:YDSF2q4w
- >>506
セラは超絶弱体化食らったかわいそうな白目ちゃん
ハイエルフは最強厨御用達キャラ
- 512 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 01:23:45.49 ID:bLCwCMyt
- Diabloみたいな爽快感を得られると思ってプレイしてみたものの
なんだかもっさりしてるし、戦闘も単調で飽きてきた
クリアして難易度上がるとスピード感出て、戦闘もクリックゲーから変化する?
- 513 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 01:35:36.60 ID:XJ+rPmfH
- diabloだってクリックゲーじゃんwwwww
爽快感という意味では遥かに及ばないままです、ただ自分でバランス弄れるから速さという意味ではかなり自由
- 514 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 03:49:13.05 ID:DNpHgumQ
- Diabloに近いのはTitan Questの方だな。
アイテム周りのシステムはSacred2の方が好きだ。
- 515 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 04:09:25.49 ID:RVK64q7b
- Sacred1作目の方が合うんじゃね?
- 516 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 09:00:53.77 ID:Ib+rdVfD
- Diablo3やろうぜ
- 517 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 09:56:28.80 ID:DF+nyLys
- 1作目は視点を真ん中にするとそこそこの爽快感はあった
ただその視点だと探索には近過ぎるし、一番引いた視点だと遠過ぎてわかりにくいしで
その中間くらいの視点があれば、キャラ変えて何回でもやってた気がする
- 518 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 11:33:58.91 ID:897xypmn
- 「レニックの最期」が進行できなくなるバグ、公式FAQに書いてあったのか
やっちまった
- 519 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 11:38:19.11 ID:6WP8/Cna
- UW 日本語版出て欲しかった・・・
- 520 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 12:12:22.05 ID:JIoqsdRd
- quest.txtを退避orリネームして空のquest.txtを作る
クエストをリセットしたいキャラで始める
クエストが何もない状態→セーブして終了
quest.txtを元に戻して始める
メインクエスト含むすべてのクエストがまっさらに
バグでNPC消えなくなったから無理矢理消してやったぜ
- 521 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 15:13:26.56 ID:bLCwCMyt
- 子鬼ってどこでもらえるのかな?
- 522 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 15:49:10.01 ID:DF+nyLys
- そういえば、2の視点もちょっと上から過ぎるなと思って
wikiに書いてある方法やった後、
"options.cameraConfigZoomMin = 1"、"options.cameraConfigZoomCurveMin = 2"
にしたらめっちゃ見易くて迫力ある画面になったよ
ただ、遠くの敵まで見えてしまうから難易度は落ちるかもしれぬ
- 523 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 18:39:57.77 ID:92ceo+a9
- これってオープニングっていうか、
起動したときのバカデカイ音っていうか、
スキップできないの?
- 524 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 18:51:10.60 ID:n/lYXTOr
- 前ここでGTX480一枚じゃフルHDの最高設定で物理演算ONにするのは無理みたいなこと言われた
今GTX580だけど普通に動いたよ
- 525 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 19:18:07.12 ID:V9iJCaQY
- >>524
ぶっちゃけある程度の性能があれば、普通に動かせるよ
普通のプレイならGTX260でも最高設定で余裕
フリーズ等の性能うんぬんより相性だから、
どんなにいい性能でも相性悪いとフリーズする
- 526 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 20:27:52.98 ID:Ib+rdVfD
- >>524
無理ってか数時間プレイしてると蔵落ちない?
俺反応なくなって落ちるんだがw
GTX570で最高設定+フィジックスオン
- 527 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 20:36:48.24 ID:as6xNoEZ
- フィジックスオンで、良く数時間もプレイできるなw
- 528 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 22:17:31.51 ID:pgfCtP8w
- >>519
UW微妙だよ
最後はこっちの技封じてくる敵がやたら出ていらいらしたから
敵無視して突っ走った
ドワーフはなかなか楽しかったんだけどな
- 529 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 23:32:02.54 ID:u8vyXLTX
- >>523
キーボードのいずれかのキー押すと飛ばせると思うが
- 530 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 00:42:49.90 ID:MifY5bbx
- 買うか迷ってるんだが、今から初めても結構レベル低い人いる?
- 531 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 00:46:24.84 ID:oVx4tce1
- マルチに期待しちゃだめだ
- 532 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 02:25:15.20 ID:epOr/wg9
- わーい、カルナックス倒したよー
カルナックスのちょい前のドラゴンの方が100倍強いじゃん!
- 533 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 03:11:22.08 ID:VhHXkppW
- 街とか建物が多いエリアで読み込みのためか
頻繁にカクつく、設定落としても改善されないのは仕様?
- 534 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 04:16:56.80 ID:BM1EyvCH
- なにこの情弱の巣窟
ググれよ前スレ見ろよ
- 535 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 10:56:41.49 ID:N7zlNyGO
- 何に対してしゃべってるの
- 536 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 14:45:26.18 ID:5FnNr4iL
- ここで聞いていいのか分かりませんが質問させていただきます
一度本体をアンインスコしたのですがアイスブラッドが出たので再インストールしようと思い
行ったのですが何度やってもインストール途中でフリーズしてしまいます
もしかしてこのゲームは1度しかインストール出来ないのですか?
- 537 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 15:34:07.56 ID:wxWaMuQ4
- >>533
同じだ
読み込むオブジェクトが多い場所での戦闘ではひやひやしっぱなし
- 538 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 16:11:46.10 ID:F46cPRW8
- ここの王位争いの場所ってどうやって行くんでしか?
http://uproda.2ch-library.com/359924FZs/lib359924.jpg
- 539 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 16:40:42.19 ID:1N4RJS2f
- >>538
谷の部分、よく見れば分かると思うが
降りれるところと登れるところあるから
そこから向こう側に渡って歩いていくんや
- 540 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 18:00:38.23 ID:0Ngg80Mr
- >>539
ありがとう!
なんか特殊な行きかたがあるのかと思った。
山の奥にあるサブクエストは行きかたが分からなくて頓挫してるのがいっぱいある・・
- 541 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 18:46:33.17 ID:LdQ5QZCa
- >>536
そんな事はない。
ウイルス対策ソフトをOffにしてインストしてみたらどう?
- 542 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 18:53:41.83 ID:TUUWKfcb
- 日本語本体+拡張
HD5870
2500K
SSD
4G
XP
カクカクはある、原因はメモリリーク?
メモリリークしてないひともいる?
- 543 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 20:21:07.41 ID:uZaa5VmC
- 7pre 32bit
X4 3.2GHzで4GB HD5870だけど
かくつかないよ?
- 544 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 21:42:22.98 ID:dbtty7dp
- 時々復活地点じゃないとこから始まることあるんだけど、これ何か条件あるの?
- 545 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 21:49:31.88 ID:VLL8dveV
- オベリスクが光らない所ではセーブされない
- 546 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 10:12:14.12 ID:G0vIxBz7
- 重いな、これでサクサクなら・・・
途中でやめそうw
- 547 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 11:01:16.47 ID:XIR+LF9k
- タイタンクエストのエンジンは軽くて綺麗だったから
このカクカクは余計にイライラする
はやくタイタンクエストチームの続編やりたいわ
- 548 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 12:01:49.58 ID:pMzxWcGn
- TQ作った人たちが今作ってるのはコレか
http://www.youtube.com/watch?v=PqGP4LT_cYo
- 549 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 12:39:12.16 ID:GEieyKTF
- 敵とべったりくっついて戦う戦闘はあまり好きじゃないわ
- 550 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 16:40:24.98 ID:f6GmwlL0
- もろにタイタンクエストだなw
- 551 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 18:03:29.09 ID:UFUR0ytm
- >>542
>>547
グラフィック設定下げるなり、解像度下げるなりすれば?
TQ発売時の平均PCスペック状況と現在の状況で比べるの無理ありすぎ
当初はゲーム内で夜になると重くなるとか、拡張の塔から水晶MAPなんて酷かった
なによりエンジンの癖なのかゴム現象もあったし・・・
- 552 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 18:06:54.16 ID:br+Txgjs
- オーキッシュバイウェイで金色に光ってる人が
ユニークマウントクエ出してくれないんですけど
なんでですか?
クエスト受け持ちすぎとか?
- 553 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 18:43:20.66 ID:GEieyKTF
- メインクエストの進行度が関係してた様な無かった様な・・
取り敢えずxbox360版のwikiでも読んできたら?
- 554 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 18:47:47.99 ID://oWmNeq
- クエがイナゴのように湧いてくるんだけど、受けれるだけ受けといていいのかな
時間制限とかあるの?
- 555 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 19:08:37.96 ID:GEieyKTF
- 時間制限のあるサイドクエストはある
1〜3個受けて、その都度クリアしていくのが良いと思う
でも、1章の「強者の命令」で2択になってサイドクエスト全クリは不可能だった気がする・・
- 556 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 19:16:37.07 ID:br+Txgjs
- >>553
PC版なんだけどwikiは一通り読んだよー
マウント取れなかったらキツイから
最悪最初からやりなおさんといけん・・
- 557 :552:2011/04/05(火) 19:46:57.36 ID:br+Txgjs
- すいません、ユニークマウントのクエすでに発生してました
事故解決しました、ありがとう
- 558 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 23:27:43.35 ID:NbfCSLsu
- >>548
このゲームが出る頃、日本はどうなってるんだろうかね
- 559 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 05:23:03.76 ID:3bI7ApiY
- 今ファイアーボールがlv35くらいなんだけど
Lv50くらいいったらロマサガみたいに
ファイアーボールのエフェクト変わるのかな?
- 560 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 18:56:47.33 ID:MFgcP+bI
- 日本語版って、部位破壊無いんだな
血飛沫も無茶苦茶ショボイし、戦闘に全然迫力無いですやん(´・ω・`)
かといって、今さら英語版買うのもなぁ
- 561 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 19:05:06.12 ID:Y9oCdqIO
- ?
- 562 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 21:52:35.90 ID:cm93erZu
- 今日から始めたんですけど、オフラインのキャラをオンラインで使えますか?
- 563 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 22:07:14.61 ID:QmsH15K/
- 使えるけれど、オンラインのメインはクローズドなので。
- 564 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 22:09:39.34 ID:XGmqFvOm
- >>562
OpenNet :シングルのキャラを使用化
LAN :同上
ClosedNet:キャラクタは全てサーバに保存、シングルにキャラ持ってこれるけど逆は無理(スキル振りを試したり用)
人が多いのはClosedNetみたいだから、他人と遊びたいならClosedNetでキャラ作ったほうが良いよ。
- 565 :562:2011/04/06(水) 23:54:48.13 ID:movA4gBa
- >>563
>>564
有難うごさいます。良く理解できました。
- 566 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 23:59:13.49 ID:4j8oK0PY
- 橋の上で通行料要求してくる山賊のクエストって、金払っても拒否しても失敗になるんですが
必ず失敗になるんでしょうか?
失敗マーク付けたくない場合はあの橋を渡らず遠回りするしかない?
- 567 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 00:10:11.90 ID:oYP2eOgK
- 話しかけずに橋を渡って襲ってきたところを倒す
うろ覚え
- 568 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 03:35:22.09 ID:ATtkNZF6
- >>566
海外のフォーラムかどっかで、バグだから失敗マークつけたくないなら
あの付近には近寄るなってあった
- 569 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 05:45:10.26 ID:JaAmVfjW
- それ1?
- 570 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 07:03:28.94 ID:9nZTeKWB
- >>566
金払うから失敗なんだよ
- 571 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 07:06:48.21 ID:sVXCI3Ld
- >>567-568
話掛けず橋渡って襲ってきたところを倒しても失敗になりました
橋の3人の山賊のうち1人でも倒すと失敗になるようです
話掛けず襲ってきても逃げれば失敗マークつかずおkでした
- 572 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 09:00:38.17 ID:0zTtdj8j
- Sacred1のスレが見当たらないんですけど、
どこに質問すればいいですか?
- 573 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 16:12:03.99 ID:d5d3Zpe1
- ここでいいよ
あんま覚えてないけどw
- 574 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 19:34:07.95 ID:YQvZ/ddR
- クエ失敗ってなんかペナルティあんの?
時間制限クエとか護衛とか1回くらい失敗するだろ
- 575 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 19:45:13.68 ID:KxiZyVDY
- 敵に突っ込んで勝手に死ぬ護衛対象とかいるからなぁ
- 576 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 21:12:42.48 ID:abvUi/AU
- メリオーリンズだっけ?
序盤の3番目か4番目くらいの小さな町に居る奴が首都に連れてってくれって言うクエスト。
あれは距離が離れてるのと途中のコボルト、スケルトン、ゴーストのトリプルコンボがきつかったなぁ。
攻撃食らうとひたすら無限追いかけっこ始まるしなww
- 577 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 21:55:05.79 ID:d5d3Zpe1
- あれは最初失敗して以降、先に目的地のポータル起動させてからやるようになったなぁ
あれの性質の悪さは、途中の橋の手前に放っておくと死ぬ別のクエストの女が立っていることだw
- 578 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 22:44:55.76 ID:vQ7/Qqwb
- 追いはぎだっけ
あの女も初見は死なせちゃったな
- 579 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 03:41:13.56 ID:UX3gP3ZO
- 一週目(シルバー)はメインクエストだけ追って行って
2週目(ゴールド)はサブクエ全部やってるけど
膨大なクエスト数ですごいね
- 580 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 11:50:05.93 ID:qQVM+t4u
- 時間制限があるクエってどっかで見分けられるの?
クエ片っ端から受けてるんだけど、まずいのかな
- 581 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 12:48:17.35 ID:ZoVIaI/Y
- 画面下部にタイマーが出る
数えるほどしかないから基本は気にすることはないよ
- 582 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 15:03:41.92 ID:Jx2hb/te
- 現在二刀流のSWですが武器の属性をどれにしたら良いのかわかりません。無理につける必要は無いのでしょうか?
- 583 :名無しさんの野望:2011/04/09(土) 16:47:23.24 ID:VW7r2CoV
- コンバットアーツって一度レベルあげたらもう戻せない?
- 584 :名無しさんの野望:2011/04/09(土) 16:53:44.00 ID:FpCO/X+e
- >>582
つけなくてもほぼ問題ないよ。
エフェクト変わるんで俺はつけるけど。
たまにその属性に強い敵に出会ったら、「かてえなこいつ」くらいしか思わん。
- 585 :名無しさんの野望:2011/04/09(土) 18:28:52.32 ID:fQnNYhOs
- >>583
ルーン使った分はムリ
- 586 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 20:31:35.03 ID:Jx2hb/te
- >>584
つまり関係の無い属性をつけてもダメージは特に変わらないという事ですか?
- 587 :名無しさんの野望:2011/04/09(土) 22:29:06.49 ID:xxPamuN+
- 武器に属性を付けるとダメージが変化する効果の他に、副次的な効果があるからね。
弱体化、DoTなど。
基本は何か付けた方が良いと思う。
全属性の武器を持ち歩けばベストだけど、面倒だし気に入った物がなかなかでないからね。
私はメイン1本、サブ1本位で、属性が被らない様にしてる。
- 588 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 00:49:26.00 ID:yNmKyFCC
- 現在レベル50程度のキャラでシルバーモードでホワイトグリフォンをフリーモードでマラソンしてるんですがグリフォンのレベルが39で低すぎなんです。実際はこのぐらいのレベルで良いんですか?
- 589 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 05:35:48.83 ID:A7BF0rPS
- マスター予定のスキルに溜め込んだポイント振ってたらマスター超えてしまった・・・オワタ
数回連続でクリックすると数十ポイントまとめて振られるんだな
さようなら俺の110犬
- 590 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 08:37:42.82 ID:v94pDaJ0
- >>588
地域毎にレベルの下限上限が決まっているので
もう10上げてゴールドに行くか、
他の場所に行った方が良いよ。
レベルの低いアイテムじゃ意味無いし
経験値も少ないはず。
>>589
連打すると本来振れないはずの所まで
振れちゃうね。ご愁傷様です。
ステータスのポイントは連打すると
ノーリスクでよけいに振れる事があるので
オススメ。
- 591 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 08:48:27.11 ID:yNmKyFCC
- >>590
アドバイスありがとうございます。一応シルバーはクリアしたのでゴールドにはいけるんですが強すぎるんです。2刀流でHP3000、攻撃力1550防御2100ほどですがホワイトグリフォンでも回復を60個ぐらいないと勝てなくて…
- 592 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 14:31:58.91 ID:iPppLMVG
- それならLV上げればいいだけ。
そんなに無理やりグリフォン倒さなくてもいいでしょう。
出てくるアイテムもレベル低いし意味無いかと。
- 593 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 20:55:18.53 ID:9D5zA/gX
- ヒットポイント吸収装備が出たらぐんと楽になる
シルバーでも%吸収できるようなの出たらゴールドでも、下手したら
ニオブでも使えるかも試練
- 594 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 21:04:11.33 ID:9fa1g/EM
- これ前作みたいに、レベル差あると襲ってこないとか、ある程度その地域のクエこなしたら
敵の数少なくなるとか無いの?
レベル差相当あってもうじゃうじゃ寄ってくるし、敵の数も全然減らんのだが
- 595 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 00:43:35.64 ID:LzYUhB+w
- うわああ全然ユニークアイテムドロップしねえええええ!将軍のサーベルほしいよ砂漠のサーベルほしいよ〜!貴重品+40%&第六感75なのに…
- 596 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 00:52:26.79 ID:LzYUhB+w
- 連レスすいません。
現在装備などで無理やり第六感を75レベルにしています。ですけどマスターになる気配がありません。76レベルになると開放されるのですか?
- 597 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 03:20:15.59 ID:Ie4ODtwL
- >>596
過去レスにもあった気がするけど、されないよ
直接75ポイント振らないとマスターにならない。
ユニークは大量に雑魚がでるところで狩りまくるか、ボス回ししかないな
生存ボーナスでも貴重品率上がるから死なないのも大事
- 598 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 04:22:50.13 ID:i5OtB3q9
- >>594
かなりレベルの差がついて、足下のリングが白になったら盗賊とかは
頭をかかえてブルってしまい、襲ってこなくなる
そんな状態でもネズミとかだと襲ってきたりする
地域の平定みたいな概念は2にはないんじゃないかな
- 599 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 19:27:09.53 ID:Y6sC7Xqg
- balanceのspeedの項目増やすと、移動速度だけじゃなく攻撃速度まで上がるんだけど
移動速度だけ増やすのって無理なのかな
- 600 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:04:42.92 ID:ExpigUXq
- 無理
- 601 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:28:08.09 ID:Y6sC7Xqg
- なんか色々ググってたら出来たよ
creatureinfo.txtのtype1ってのがセラフィムの情報らしい
そこのrunspeedの数値上げると、セラフィムだけ移動速度上がるぽい
他の種族がどのtypeかは知らんけど、1から順番みたいだよ
- 602 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:28:32.73 ID:1f+F4va0
- 氷エルフ作ろうと思ってるんですが
みなさん氷エルフのCAレベルいくつぐらいまであげてますか?
- 603 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:26:52.22 ID:lG8HalqD
- お
カルドゥルの遺産拾ったけど、これレジェンダリじゃなくなったんだな
微妙に弱体化してるし・・・
- 604 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:46:42.48 ID:GM12iRAz
- >>601
ありがとう
- 605 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 05:08:44.68 ID:oyNeKijr
- >>602
氷エルフに限った話じゃないと思うけど、caを最速で連打できるリチャージになるよう調整するといい
ヴェールと再生はルーン200まで一気に行っていい
参考までに自分がlv100のとき
スピア50ちょい、ストーム70ちょい
皮膚ヴェール再生は200ルーン食わせてた
- 606 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 12:19:46.44 ID:oaplPSES
- ルーンくらいは再振り出来るようにして欲しかったなぁ
怖いから1だけ振ってアクセでブーストしてるわ
- 607 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 19:18:59.26 ID:Z+JAygcN
- スキルを強化できるルーンを手に入れても、
それを使うのによく考えなければならない・・・というのは結構ストレスなんだよだなあ。
Sacred 2自体は大好きなんだが。
- 608 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 19:55:20.06 ID:uA7H15Cm
- ゴールデエディション買って最初無印だけやってたんだけど
拡張パックインストールしたら、エルフのファイアーウォールみたいなCAと効果とダメージが
めっちゃ弱くなりました、それとクエストがバグだらけ(場所が変わる)になりました
どうしたらいいですか?
- 609 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 19:58:17.25 ID:vNtkSpec
- なんか時々攻撃が全く当たらなくなるんだけど、起こる条件がわからん
敵の攻撃は当たりまくるから、位置ズレってわけでも無さそうだしなぁ
- 610 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 01:28:25.12 ID:9eHZlRAW
- セラフィム黒目MODダウンロードし解凍mqの中身 graphics02.zip解凍し2ファイル
交換再圧縮せずそのまま反映せず。
graphics11.zip解凍しmq2ファイル交換 再圧縮せずそのまま 反映せず。
上記両方を同時にためしたが反映せず。 どなたかヒントください。
- 611 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 01:37:09.76 ID:KqFt9G0o
- 1でsilverからごgoldに行くには、本編クリアしないといけない?
- 612 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 04:01:39.95 ID:IdznFTSv
- >>610
解凍して出来たファイル(pak)を上書きするかすれば良いだけだよ
- 613 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 04:20:32.37 ID:9eHZlRAW
- >>612
ですよね。前スレでどなたか記載されてたのみて試したのですが反映されませんでした。
お手上げです。
- 614 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 07:49:47.88 ID:Cq11xnaZ
- >>608
無印でプレイした後拡張をインストール、無印で途中までやっていたキャラで
続けてもそんなに変なことにはならなかったけどなあ
あまりおかしいのならキャラメイクからやった方がすっきりするんでは?
クエストについては、クエストログで取り組みたいクエストをクリックして
それからマップを表示させてもおかしいかい?
拡張ありとなしだとデフォルト扱いのやり方が違っているみたいで
うっかり違うクエストの方向に行ってしまったことはあったけど
ちゃんとクエストを選んでログでクリックを心がければほぼ問題なし
ただし、サイリサイアムの連続クエストで、ダンジョンに入ったら
入り口まで戻らないと進展しなくなっちまうのとか
オークの領域のクエストで、ポータルを使うとマップの表示がおかしくなるのとか
個々のクエストで変なのはあり、拡張を入れても修正されないというのはある
- 615 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 07:53:09.67 ID:Cq11xnaZ
- >>611
ほぼクリアてのも変な言い方だけど、特定の場所に行かなくてはならない
細かいところまでは覚えていないので、日本語攻略サイトを
http://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games4/sacred/sac_h10.htm
第4章の3番の所
- 616 :608:2011/04/13(水) 09:20:06.66 ID:TNBW9YjJ
- >>614
ありがとう、
敵が固いだけかもしれないけど燃えなかったりするのが気になって
今、氷でやり直してます。
クエストは言うとおりLボタンで選んでから進めると少しはマシだけど
洞窟のクエストはほとんどずれて表示される
まあ大体分かるからいいんだけど、
近くにいるのに発生しなかったりするとまた遠くに離れて
もう一回行かないといけないから手間になるね
- 617 :612:2011/04/13(水) 16:50:28.36 ID:wDOJHPm1
- >>613
一応うpしたんで試して見て
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/224212.rar
パス:sc2
元readmeはドイツ語なんで日本語説明位しかしてないけど、自分はこれでOKだった
注意点はwikiに書いてある通り装備によっては、見た目が白目隈取に戻るからね。
- 618 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 19:39:03.29 ID:LbuGHU0s
- 目より唇のドス黒いのをなんとかして欲しいわ
ホント外人のセンスはわからん
- 619 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 21:24:20.53 ID:M5C9jlRW
- 移動速度低下の状態以上が消えなくてずっと遅くなる状態が頻繁に起きる
メイン戻って、ロードしたら消えるんだけどこれってバグかな?
- 620 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 21:54:59.00 ID:AKXPhgrg
- 今レベル3でコンバットアーツの枠が2つしかないんですが
どうやったら増えますか?
- 621 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 22:02:01.30 ID:AKXPhgrg
- 書き方が悪かったです
コンバットアーツのスロットでした
- 622 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 00:06:53.75 ID:9eHZlRAW
- >>617
ありがとう!試させて頂きます。
- 623 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 03:47:53.54 ID:/HPMLNVh
- 通常版は普通に起動するのに、拡張版を入れると修正パッチの如何に関わらず
sacred2.exe - エントリ ポイントが見つかりません
プロシージャ エントリ ポイント ?getStatsBonus@cBonusInterpreter@@QBEXPAI@Z がダイナミック リンク ライブラリ s2logic.dll から見つかりませんでした。
なんてダイアログが出て起動出来なくなる
一体どうすればいいんだ
- 624 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 04:50:08.90 ID:J4JhB1MA
- >>620-621
最初は1個だったはずで、レベルアップすると2個になったのでは?
ということは?
- 625 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 08:27:13.60 ID:V5Mpx2ii
- ドラゴン明治の呪い?
- 626 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 08:56:10.87 ID:opApksVv
- >>623
パッチ当てに失敗しているんじゃないか。
まずウイルス対策ソフトをOffにするのが大事。
UK英語版の場合、
本体 → 拡張に含まれる2.40パッチ → 拡張 → 2.65.1パッチ → 2.65.2パッチ
2.65.xパッチはダウンロードしてくる。
この後起動して、
本体シリアル入力 → 固まるので[ALT]+[TAB] → 拡張シリアル入力
これで行けた。
かなりデリケートなインストールになっているので、少しでも間違えると起動しない。
しかも成功したかどうかは起動するまで良く分からない作り。
面白いゲームだと思うので頑張ってくれ。
- 627 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 09:45:43.42 ID:yC6GjNyE
- レニックって廻して一番大きい場所しか効果ないのかな?
- 628 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 14:30:42.95 ID:efkHs51k
- >>626
丁寧な説明ありがたいけど、残念ながら日本語版なんだ
拡張版のcabからs2logic.dll取り出してファイルサイズ比べてみるかな……一致してなければちゃんとインストールされてなかったってことだし
逆に一致してたらもうお手上げだけど
- 629 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 15:26:29.00 ID:efkHs51k
- cabがcabファイルじゃないと言われて展開すら出来なかったというオチ
購入にかけた金が勿体無いけど拡張版無しで遊ぶか……
- 630 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 20:09:18.37 ID:8VHnsVjs
- 初心者で変な質問かもしれませんが
バフってCAスロットにいれて使うんですか?
バフ使ってほかのCAに入れ替えてもバフの効果って続くんですか?
- 631 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 20:29:05.30 ID:1xmyTNy7
- >>617
感動!黒目セラできました。pakファイル内の圧縮ファイルいじらずpak上書きでよかったんですね。
上のスレにも上がってましたがCMパッチ日本語版拡張込みに当てれたかたおられます?
自分同じくエラーでだめでした。
>>630
バフ専用のスロットが右下にありますよ!レリックと逆の方です。
- 632 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 20:29:45.01 ID:6YEWHOkg
- 中途半端な数のポーションとかを一つにまとめるのって、1回捨てるしか無いの?
ctrlやshiftで試して見たんだけど、どれもダメぽい
ていうか、ctrl+右クリックで捨ててるのかと思ったら叩き売りしてた(´・ω・`)
- 633 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 20:35:33.21 ID:8VHnsVjs
- >>631
ありがとう!
- 634 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 20:37:15.16 ID:w51zCXUO
- セイクリッド2 ゴールド日本語版のtorrent ってまだあるかな??
- 635 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 21:05:27.86 ID:xb1Ef/Ry
- このスレもアホばっかりになったもんですね
- 636 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 00:47:05.65 ID:QAVyvCLF
- >>635
お前はバカなんだから早く左折車に巻き込まれて死ねよ
- 637 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 01:01:10.29 ID:yFXlWc58
- そんなのに利用される左折車の運転手がかわいそうだろ
車の方が悪人になっちゃうんだぞ
- 638 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 01:18:39.52 ID:f/L8CHVN
- 馬鹿同士ちょっとは仲良くしろよ
- 639 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 10:38:09.15 ID:Kh8ehrCj
- 1章のMAPはほぼ塗りつぶされてるけど、2章以降どんどんまだらになっていく
やばい、RPGやる時の俺のいつものパターンだ( ´д`)
結局ラスボス倒す前に飽きるとかそういうやつ
- 640 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:45:33.37 ID:Is8mhOW/
- >>639
でもこれ、ゲームバランス的にはそうなる位でちょうどかも
序盤はなかなか無理押しで進めないから未知の領域を見て回ったり
クエストもなるべく受ける、やる方向でいいんだけど
ずっとそれをやっているとボス戦でもただ攻撃してれば勝ててしまったり
ぬるくてダルくてたまらなくなる
- 641 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:49:38.57 ID:ypGrKjEf
- 元々全部を塗り潰せない仕様らしいじゃん
ギリギリまで埋めるにしても視界をアイテムで強化しないといけないし
- 642 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 14:13:16.83 ID:Rq7FtsXx
- 一キャラ目:マップ塗り塗り
ニキャラ目以降:最短ルート
- 643 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 16:40:59.19 ID:1Q184PpK
- 全部埋める?
300時間もプレーするのw
- 644 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 23:09:06.16 ID:/xy0NYrD
- 「まさか、マップを全部埋めようとしてませんよね?」とか言ってくるNPCもいるよな
- 645 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 23:30:36.88 ID:fXB9gpCM
- 1の何倍位?map
1の砂漠も、たいがいだったけどw
- 646 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 23:40:33.17 ID:vIyspH25
- 視野範囲+付きの装備は何%くらいが最高なの?
今んとこ最高で+20%のヘルムが見つけたけど
- 647 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 12:40:58.24 ID:miXZVPLX
- 聞きたいんですが
日本語版をパッケで購入してもそれをSteamからプレイできますか?
あまり、DVDいれてプレイっていうのは好きじゃないので
- 648 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 13:06:19.00 ID:JGogNaGo
- BOSS戦で視点距離固定になるのってオプションで変えれないの?
あれ演出なのかなんなのか意味わからんのだけど('A`)
- 649 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 14:41:26.33 ID:xxPJa0Pn
- >>647
SteamからじゃなくてもDVDいれなくていいよ、インスコしたらあとは
DVDなしでプレイできます
- 650 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 16:58:15.73 ID:0Gy3ntbq
- >>647
日本語版はsteamには通らないと思うのだが…試してみてくれ
- 651 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 17:27:14.36 ID:miXZVPLX
- >>649
>>650
THXいちいちDVD入れなくていいならパッケ買うわ
Steamで海外版買うより4倍くらい高いけどね
- 652 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 04:22:38.45 ID:Ec+sXLtI
- 最高設定でもぬるぬる動くのにムービーだけガックガクでまともに再生されない
何でムービーだけこんなに重いんだよ……これどうにか出来んのか
- 653 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 04:52:12.39 ID:gxebqBf5
- バカでも、できる
- 654 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 18:45:13.90 ID:99/V8g8k
- どんな超絶PCでも、街に近づいた途端いきなりガクガクになるのは何とかして欲しいわ
あれってメモリリークとかそういう問題なん?
メモリクリーナーでも常駐させとけば、ちょっとはマシになるのかな
- 655 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 18:54:00.34 ID:X1sqcE8i
- 2600K HD6950 16Gで無問題だけど、ガクガクなんて一度もないぞ
- 656 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 19:40:43.57 ID:NdN5J+hf
- メモリリークはフリーズしたりの問題
街に近づくとガクガクになるのは街の情報かなんかロードしてるからでしょ
オブリとかでも多少あるし、シームレスのオープンワールド系では仕方ないんじゃないの
- 657 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 20:48:27.12 ID:+pHqO+2t
- クローズドラグいし人いないしキツいなー
日本語版出るくらいだから賑わってると思ってた
- 658 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 22:21:29.57 ID:Ph9ZJYBO
- 日本のPCゲー市場自体が小さすぎる
日本語版買った人も1000人いるかどうかってとこじゃね?
熱心な人は既に英語版持ってる可能性高いし
- 659 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 23:35:39.41 ID:ZTJ0BtDG
- 箱版発売当時にプレイして面白かったんだけど操作性の悪さとロードのひどさでやめたんだけど
最近PC日本語版の拡張パッケが出てるのを知って買ってきました
キャンペーンとフリーを遊べるクローズドでやろうと思ったんだけど結構ラグがひどくて快適プレイとは言えないんで
ローカルゲームで始めたんだけど、これはボス関連(グリフォンとかのミニボスも含み)討伐フラグたてるともう沸かないのかな?
難易度進行していくといずれば雑魚敵しかいなくなってしまうのか
- 660 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 01:28:35.44 ID:3gTNDQHV
- このゲームの日本語版ってプレミア出ないかな
もう飽きたんだけど高く売れるようになったら売りたい
- 661 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 01:38:06.32 ID:pzSSlSPe
- ないなw
売れ残ってるし
- 662 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 03:17:04.78 ID:FMwHMVFc
- >>659
マルチプレイのLANでやればフリーでできるし、重くなくできると思う
- 663 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 17:12:18.40 ID:t8gJaXiw
- ハードオフ持ってたら500円とか言われそうだなw
- 664 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 17:22:36.87 ID:X5RfzitN
- マウント狭いところで乗れないとイライラ
洞窟入ったのに道をふさぐように敵がいてまた外でてしまってイライラ
入り組んだ狭い町からなかなか出られずイライラ
アイテム売るときレスポンスが悪くてイライラ
- 665 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 17:37:33.25 ID:Mb1hNsed
- もうやめろよ
- 666 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 19:29:36.94 ID:J0hyeV7g
- >>662
おお、ありがとう。さっそく試してみる
まだレベル10くらいだから問題ないわ
- 667 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 19:46:20.29 ID:/VvjqgyT
- ドラゴンとかってしばらくしたらまた湧くのかな
大抵マップの端っこの方にいるから、リポップ時間わからないと確認行くのメンドイお(´・ω・`)
- 668 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 19:52:27.51 ID:No0Htpp/
- シングルだとボスはリポップしない
ボス乱獲したいならマルチのフリーへGO
- 669 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 20:10:11.54 ID:05R5Xd0H
- キャラクター8種類?いるけど1キャラだけでも大変だね
LV6だけどMAPの広さを見て絶望した
- 670 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 20:54:22.52 ID:F6ECSmcA
- >>667
リポップするの?
- 671 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 01:15:30.84 ID:jdT4MNoz
- 日本語発売当初からコツコツやってきて今LV161。
他の種族やる気が出ないw
- 672 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 01:16:40.31 ID:hJBF4J7z
- いまLV272だけど、まだまだやるよ
- 673 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 05:10:09.16 ID:LxPVpHmL
- キャラLvは200上限じゃないのか
今日100超えて折り返しかと思ってたけど違ったか
でもレベル上げすぎると店に並ぶレアがしょっぱくなるんだよな……
- 674 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 12:36:58.72 ID:gz0Uuoux
- レベル上限は200だね、時間的には
100では折り返しじゃないよね。
個人的には150が折り返しかなー
なんて思っている。150位からの経験値の上がらなさは異常。
- 675 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 23:03:26.50 ID:jdT4MNoz
- 拡張入れたらなんとなく経験値溜まりやすくなったような気がする。
気のせいなんだろうか。
- 676 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 23:59:23.79 ID:qZRvBaeu
- 拡張で行けるようになる地域ってかなり序盤で行けるみたいだけど、レベル上がってから
行っても意味無いのかな
序盤はやることあり過ぎて後回しにしたいんだけどなぁ
- 677 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 00:12:27.74 ID:RT0WJT+N
- 意味無いってのが良く分からんけど、やたら強いBOSSがいたりするから。
ニオブでしか行ったことないけど、雑魚敵の魔法に瞬殺されたりそれなりに歯ごたえある。
むしろ高難易度で敵が自レベル超え始めるくらいが面白いかも。
- 678 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 08:38:55.88 ID:t9PTGUiZ
- このゲーム糞おもしろいけどグラフィック最低にしてもCPU熱くなってすぐ落ちる・・。クーラー敷いてある。同じ症状出る人いない?
- 679 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 12:42:13.90 ID:DgDkNEri
- vsyncを有効にすると、余計なレンダリングも抑制されて無駄に熱くならずに済む気がする。
やっぱり必要無い時は寝てもらうのが良いわな。
- 680 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 16:52:32.56 ID:cVnvFQJb
- >>675-676
拡張の新マップの左上のセラフィムの島だっけ?
あそこのマップやクエのバグ酷くない?
- 681 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 17:19:17.53 ID:/WGp8RNP
- セーブしてタスクマネージャーから終了したら、青画面→セーブデータの互換性がありませんコンボを食らった
バイナリエディタでセーブデータ開いたら全部00で埋まってたし、これは終わったか……
- 682 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 17:55:12.13 ID:ckL4FdXV
- うちだとメモリ消費量が1.4GBを超えるとロードが止まって固まるな
- 683 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 18:57:03.64 ID:+VnuEWT/
- >>682
うちも同じ症状だなー
なんとかならんかなこれ…
- 684 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 19:48:02.11 ID:oC8f6Euk
- 自分のとこは5〜20分ぐらいプレイすると足跡 血 魔法等の地面にできるエフェクトがフラッシュ 乱れ初め1〜3時間で画面全体がフラッシュ!
前者はまだプレイ可能やけど後者はさすがに不可能。後者になってなおかつプレイしてたら間違いなく落ちると思う。
ほんまメモリリークなんとかならんのかな。おもしろいだけに悔やまれる。
- 685 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 20:10:22.72 ID:UW1kitw0
- メモリ4G積んでるけど、HDDさんがとても忙しそうです(´・ω・`)
- 686 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 20:19:15.59 ID:9zH72FCU
- 本当にね。
ハクスラで久々にイカす作品だとは思うんだが、
快適に動作する環境が限定され過ぎだろうと。
- 687 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 20:22:32.69 ID:9A2WGPeU
- メモリ問題はこのゲームのプログラムの根本的な問題らしいからな
すでにascaronがない今修正も期待できん
- 688 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 20:32:36.72 ID:UW1kitw0
- メモリークリーナーでなんとかなるのかな
フリーで良いメモリークリーナー知らない?
- 689 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 20:39:45.81 ID:o14UngLF
- empty.exe
- 690 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 21:17:36.63 ID:/WGp8RNP
- >>687
メーカー潰れたの?
Sacred3期待してたのに残念だわ
- 691 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 21:34:25.22 ID:9A2WGPeU
- >>690
ググったらどっかに子会社として買収されて名前変えて残ってるらしい
3も開発中だってよ
- 692 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 21:52:42.98 ID:wJY95L8a
- アスカロンはSACRED2で家庭用にまで手を出して潰れたんだよね、
PC版だけに注力してたら本当の神ゲーになってたかもな。
- 693 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 22:31:23.60 ID:/WGp8RNP
- >>691
おっと、そうなのか
わざわざすまん
- 694 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 22:37:20.55 ID:RT0WJT+N
- 盛りを過ぎたブラインドガーディアンを起用したあたりから俺はヤヴァイと
思ってたんだよね・・・。
- 695 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 22:40:25.69 ID:yiDJ2Wle
- アイアンセイバーを起用すべきだったな
- 696 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 02:15:36.67 ID:S5siGaOx
- セイクリッドとディヴァインディヴィニティ どっちも好き
- 697 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 02:24:19.10 ID:MU4a+/Eh
- 7900GTで動く?
- 698 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 02:27:46.08 ID:S5siGaOx
- >>697
7950GTXだけど、最高設定でも余裕で動く。けど1時間でPC熱くなって落ちる。
>>679の方法ためしてみようと思ってるとこ。
- 699 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 08:34:19.59 ID:dMV9LP/t
- 熱くなるってーのなら箱開けて扇風機だな
- 700 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 19:20:10.11 ID:vWVvbJ17
- ジャンクション使ってRAMドライブ上にデータ置けばHDDアクセスは抑えられるよ
全部とはいかなくてもアクセス多いやつだけでも効果はある
ANS-9010の下位機種のANS-9010Bを使ってる
- 701 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 01:11:27.85 ID:dzZ3uzYU
- せっかくの、コンシューマ版と比べての利点のグラフィックなのに
設定を高くするとメモリ食いが多くなって固まるのが早まるのが難点(´ω`)
- 702 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 11:23:58.66 ID:Zb2WQwb8
- Steam で 1 の gold を購入してウィンドウモードでプレイしてるんですが、画面の位置って調整できないん?
せっかくウィンドウなのに中心に出てきてだいぶ邪魔なんですが・・・。
- 703 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 13:22:05.97 ID:jlxEc1Aq
- Sacred2 UK GOLDのパケ版輸入しようかと思ってるんだけど、
アクティベーションしたらディスクいらないとかってある?
http://game.gamesplanet.com/buy-download-pc-games/Sacred-2-Gold-1650-25.html
ダウンロード販売だと29£だし、おとなしくUKのDL版買ったほうがいいかな?
- 704 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 14:46:54.77 ID:1Hk1vP7U
- >>703
オンライン承認済んだらディスクいらないよ
- 705 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 18:32:22.10 ID:x5gphWVm
- レジェンド装備って微妙なの多くね?
名前が固定なだけで、見た目も性能も大したこと無いのばっかなんだが
- 706 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 19:01:57.86 ID:jlxEc1Aq
- UKから輸入できそうなところ探してるけど、
Gold Edition取り扱い少ないですね。倒産の影響なのかな?
- 707 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 19:51:18.42 ID:iTH9UCal
- 国内でも余裕であるだろ このタイトルなら
国内版でもいいし
お前の、無知具合をウダウダ書き込むな
- 708 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 08:30:39.38 ID:sAx6gDm8
- セットもレジェも同じのばっか出るんだが
やっと違うの出たと思ったら他職のだったでござる
- 709 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 11:06:52.47 ID:4Kl8WSLR
- レジェンドとユニーク勘違いしてる人が多いね。
金がUnique
橙がLegendary
- 710 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:48:22.27 ID:am6U6+DO
- >>708
トレードしようぜ
- 711 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 15:28:54.24 ID:XwF5i1pw
- 緑はセットで青はマジックだよな
茶色は何になるんだ?
- 712 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 15:44:07.55 ID:4Kl8WSLR
- * 灰(Rusty) = ゴミ
* 白(Normal) = 普通
* 青(Magic) = ちょっと強力
* 黄(Rare) = けっこう強力
* 金(Unique) = かなり強力なランダムアイテム、もしくは非ランダムなユニークアイテム
* 橙(Legendary) = レジェンダリーアイテム
* 緑(Set) = セットアイテム
wikiより
茶色が金色じゃないかね?
- 713 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 16:31:43.23 ID:XwF5i1pw
- >>712
サンクス
今まで茶色だと思ってたのは橙色だったのかもしれない
- 714 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 21:50:52.03 ID:4Kl8WSLR
- いやいやレジェンドはそう簡単に出るものじゃないです。
数百時間やっても出ない人は出ない
まさにレジェンドな低確率です。
茶色=ユニークでしょう。
レア、ユニーク、レジェンドは紛らわしよなー
- 715 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 21:52:35.72 ID:Em4WacJn
- 黄と金が分かりにくそう
まだゴールドプレイだから、金でてないのかな
- 716 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 00:27:57.75 ID:VJry4FBJ
- カルドゥルの遺産は拡張入れなければレジェンダリだけど、
拡張入れるとユニークになる。個人的にバランスブレイカー
な武器だと思うんだが・・・。
- 717 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 00:42:01.11 ID:gdK75FjT
- まだ始めたばかりでシルバーでドライアド、10時間ぐらい。レベルは16.
審問の印って金色文字のアクセサリを手に入れたけど、これっていい物なんだろうか?
金にならないグレーや白文字のアイテムが鬱陶しくなってきたんだけど
もう青色でフィルタしちゃっていいのかな?
- 718 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 01:46:20.09 ID:ZKUq3KEq
- ゴミだから、捨てなさい
- 719 :717:2011/04/25(月) 02:59:19.38 ID:gdK75FjT
- ああ、やっぱり。
今の段階のアクセサリとしては装備しておいても良さそうだけど、
もっといいの出てくるよね、すぐ。
- 720 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 05:33:57.72 ID:S0rIR+8M
- ハイエルフでスキル枠残り一つなんだけど、騎乗と呪文耐性だったらどちらのほうがいいかね
- 721 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 07:27:05.87 ID:D7Pi+9wM
- それだけの情報では答えようがありません。
- 722 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 12:07:46.69 ID:FxMsVVyS
- >>719
どんな良いアイテムでもLvが上がると結局ゴミになるから、
いらないならさっさと売っても良いよ。
- 723 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 14:40:23.98 ID:pvwDXpOv
- 1のステータスがよくわからない、武器学とか、いいHPない?
- 724 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 17:33:48.35 ID:lySc6JGC
- コントローラーが3つ有ればオフラインでもアイテム交換が出来るって本当でしょうか?
- 725 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 17:56:50.24 ID:FxMsVVyS
- >>724
日本語で。
- 726 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 18:51:56.33 ID:5ItBc/St
- 黄色以上は箱に入れてたけど、結局セット装備しか使わなかったな
見た目統一されてると落ちつくんだ
一時期、俺のセラフィムはフルフェイスのヘルメットに水着という風体だったんだが
激しくモチベーション落ちたし(´・ω・`)
- 727 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 19:23:47.67 ID:FNKg3AQ+
- >>724
コンシューマ版は1画面を2分割して二人プレイできるらしいけど、ここはPC版のスレなので判らない
- 728 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 19:57:40.47 ID:63zdx248
- 基本的な質問で申し訳ないけど このゲームDirectX9.0dあたるけどその後9.0c4対応のゲームやる時に支障でない?
- 729 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 21:56:54.31 ID:5ItBc/St
- 拡張で行けるようになったとこ、放っとくとどんどん敵のレベル上がっていくんだが
どのくらいのレベルで行くのが適正なの?
- 730 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 22:34:22.06 ID:wONDrfes
- >>729
自分のレベルに合わせて上がるから、いついっても問題ない。レベル差が大きいのは生存ボーナスで増加してるんじゃないか
- 731 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:04:18.90 ID:FNKg3AQ+
- >>728
ゲームに添付のDirectXに問題がありそうなら、とりあえず最新版を入れてみては?
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
- 732 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:24:20.59 ID:cTkqjtGE
- ps3 xbox の日本語版って売れたんだろうか ファミ通(笑)の点数とか知りたいw
- 733 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:24:27.57 ID:Fp+fnReC
- いついっても問題ないって事はないよ。
レベル下限が決まってるから。
拡張のところはレベル20くらいからじゃなかったっけ?
- 734 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:31:37.05 ID:gdK75FjT
- Wiki見るととにかく強くするための育て方とか載ってるけど、
買って初めてシルバーで遊ぶ場合に、
フィーリングで自分の使いたいスキルを伸ばしていっても
(わざと変な育て方をするわけではなく)
ラストの方で進めにくくなるとか、詰まることはないですかね?
- 735 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 00:07:18.21 ID:EQZZkenc
- スキル適当に好きなの上げてもニオブまでいけるよ。
- 736 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 00:09:41.71 ID:w4uwov9Q
- ニオブだけ敵の攻撃力、回避力がぱねえからね。
- 737 :734:2011/04/26(火) 02:06:39.94 ID:vSsiZlP4
- なんか微妙な表現ですね・・・ニオブってどこかまだ全然わからないだけに。
とりあえず進めてみればいいですかね。
- 738 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 02:10:36.80 ID:w+TLHnb6
- ゲームも自分の意思で出来ないのね
ママに聞いてね、僕
- 739 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 09:43:20.86 ID:RQYuDmM9
- >>738
スキルの振り直しできないから心配になるのが普通だと。
>>737
たぶん、何度もやり直しになるから、色々やってみると良いよ。
- 740 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 09:46:17.10 ID:3TStg+H9
- スキルの振り直しなんて気にしてたらテンプレでしか遊べないぜ!
- 741 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 10:15:43.57 ID:FadniZJL
- ドラゴンメイジのビルドがうまくいかない。火力不足だぜ。
- 742 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 10:50:18.06 ID:0Ch1Bvzo
- 炎メイジにするか氷メイジにするかで踏ん切りつかずにLv37…
このまま上げずに近接だけでシルバークリアしてしまいそう
- 743 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 12:31:13.05 ID:51DwSU0+
- トラゴンメイジはビルド楽じゃない?
魔法一択でファミリア必須。
どうやったら火力不足になるんだろう?
- 744 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 14:38:47.95 ID:hltUO3+W
- 誰か uk版って中古買ったら認証で引っかかったりしない?
おとなしく新品の入荷待つべきなんですかねえ かろうじて中古ならありますよって
ってとこみつけたんだが 見送るべき?
- 745 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:35:10.47 ID:T3Z1++eu
- senditで買ったら?
20£だったよ
- 746 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 17:36:01.04 ID:hltUO3+W
- 早速どうもです でもできればgoldのパッケージで欲しいなって思ってて・・・
やっぱpcゲーで中古って危険なのかな senditの価格はすげー魅力的なんで
もうチョイ悩んでみます。
- 747 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 18:42:53.50 ID:RQYuDmM9
- >>744
中古はおススメしないが、どこのセキュリティだっけ?これ。
前に認証でうまくいかなくなったときにHPから申請したら直してくれた。
だから、うまくいかなくても直してくれるんじゃないかな?たぶんね。
- 748 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:32:08.12 ID:gV8Li5Qp
- 俺なら絶対このゲームは中古で買わない。
インストールでこける、ゲーム起動しない、DRMは凶悪なのに
サポートももしかしたら受けられない中古とかあり得ない。
いや、たぶん大丈夫だろうとは思うけどね・・・。
- 749 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:45:20.84 ID:0LhWOERp
- 助言ありがとうございます
大丈夫買っちゃえよ!って背中押してくれるの内心少し期待してたんだけど
やっぱ怖くなってきたんでやめときます
- 750 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:46:21.20 ID:spTVoQq6
- 統一の希望ってクエ、必死こいてやったのに最後の最後でNPC反応しなくなった('A`)
マーカーがずっとNPC指してたからおかしいなとは思ってたんだが、バグなんかなこれ
つーか、このクエ今までで一番キツかったのになんですのもお
- 751 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 00:01:47.99 ID:+JOoZpQB
- >>743
最初の頃はドラゴン変身にロマンを求めるじゃないか!
LV20ぐらいからorz状態になるけど・・・
- 752 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 00:09:24.01 ID:AzsqLniV
- 2は1から比べるとイライラすること多いな
いろいろバランス悪すぎるw
PS3とかだと、パッドでこれやるわけw信じられんw
- 753 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 00:18:15.98 ID:qCNCLUxT
- 家庭用はパッド用に操作最適化されてる
- 754 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 00:40:23.94 ID:rnZwRLuC
- >>750
そういうのたまにあるよな。
でもどうせ報酬はクズなんだからと自分に言い聞かせるんだ
- 755 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 04:39:44.12 ID:/SuO3I/j
- キャンペーンでクエストがバグると、バグった状態でセーブデータに残るからな
実害はほとんどないけどなんか嫌だ
- 756 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 08:30:33.68 ID:f98PFgEj
- 1では、どっかのファイル書き換えで、クエストバグの履歴削除できたような、2では無理かな?
- 757 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 10:43:34.88 ID:z8rZI6Dk
- これ作ったスタッフよっぽどタイタンクエスト好きだったんだろうなw
warfareで旗立てたりワラワラ召喚したり敵吹っ飛ばしとかしてるとSWやってる気分だわw
- 758 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 10:55:18.86 ID:l8qDqOwa
- 日本語版ポチった。たけぇ
- 759 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 18:41:48.32 ID:iTZSk7Au
- メイジで炎氷均等に振り分けてプレイしてる人いる?
ニオブでのプレイはどんな感じか聞きたい
- 760 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 21:27:13.11 ID:WuTMOapx
- 1なら2600Kの恩簿でも動くかなw
- 761 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 00:22:33.60 ID:zznTu62F
- バグで完了しないクエストが増えてきてだんだん嫌になってきた・・・。
これさえなきゃいいゲームなのにな。
- 762 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 02:51:31.63 ID:29bDX7lb
- 信仰神ってどれでやってる?
おれはキベレでやってるけど、いまいちありがたみが無い
テスタかフォーレンスのが良かったかなー?
- 763 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 07:43:42.55 ID:2hmxU7Ac
- これ、サブクエ全制覇した奴どんだけ時間かかったのかねw
ほぼお使いだけど、やらないと気が済まないからがんばってるけどきっついな
- 764 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 08:42:06.19 ID:fd49Vv62
- >>763
え、全然足りないぐらいなんだけど・・・
- 765 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 11:57:30.95 ID:yhG9xJAF
- >>756
>>520って2のじゃない?
- 766 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 19:16:02.22 ID:/aswU4If
- >>762
闇ならケア様一択だよな
光ならキベレしかないわ
- 767 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 19:46:50.78 ID:ALq1MgxO
- >765
520は2だと思う、
1の時はどこかで改変方法見たよ、誰か知らない?
- 768 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:03:55.06 ID:ALq1MgxO
- 1のエルフで弓使用で叩き落しができるかな?弓では効果なし?
- 769 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:08:13.64 ID:+QvBsMWW
- まだ序盤ですが装備品のほとんどがキャラ専用で別キャラで使えないのがイマイチな
感じがする
- 770 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:42:20.84 ID:1Sj/WSVF
- せやな
- 771 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 22:43:55.52 ID:5IgbsYqh
- なんかwiki全然埋まってないのな
自分で埋めようにも始めたばっかで歩き回るのが楽しすぎてそれどころじゃない
- 772 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 00:33:18.70 ID:4ERZFHu0
- そんな必要はないよ、海外のwiki見ればイイ。
- 773 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 00:48:32.93 ID:kucT5rUG
- もしくはPS3版wiki
- 774 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 09:18:14.25 ID:4ERZFHu0
- PS3wiki 笑
- 775 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 09:33:19.11 ID:gcZRt2Om
- でも、実際…拡張のドラゴンメイジとか以外はPS3wikiの方が充実してるよな…
PC版wikiはリンクはあるのにページすら作られてないのも多いし
- 776 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 09:34:14.08 ID:fWvuCmIf
- CS版Wikiはこのゲームに限らず
他のゲームでもそこそこ充実しているんだよな
- 777 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 13:45:19.48 ID:BkNVm+7K
- 定番と言われる弓ドラ使えねー
対多殲滅力ないしインパクトショットじゃ敵5体以上が来たら追いつかない、マルチショット全然ダメだし
- 778 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 18:10:18.15 ID:4ERZFHu0
- CS版とPC版じゃ中身かなり違うから
初心者が鵜呑みにするのは危険だぞ。
- 779 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 19:44:38.03 ID:34Q0ZWgW
- やっぱそうだよねぇ
PS版の方が見やすいからついついそっちを見てしまうのが多いけど
たまにうーんて思うことが
- 780 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 19:44:45.18 ID:1S1/ws1D
- 俺の周りじゃ、ほとんど途中でやめてるわ
操作性がすべてだな
- 781 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 23:44:44.06 ID:YUOudQGW
- 未セーブ強制終了してからしばらくやめてたけど
またもどってきますた
- 782 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 06:03:48.49 ID:mTvhcQtc
- 今日から始めたのですが
ひらがなで名前付けたのですが、英語版の人には文字化けして見えているのでしょうか?
- 783 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 21:02:27.89 ID:oSfM/+q/
- >>782
英語版だけど、名前欄が空白の人をたまに見るけど、そういう人たちが日本語名なのかも
- 784 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 21:12:21.62 ID:PRnT4XWw
- 日本語版とUK版ってマルチできるのか?
- 785 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 21:29:03.64 ID:WHLqqqQi
- 日本語版とUK版は同じサーバで
USは別サーバとかじゃなかったっけ?
- 786 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 21:39:50.38 ID:IqYhajOO
- NVIDIAコントロールパネルでSacred2用にカスタマイズするとしたら、
どんな感じで弄るといいでしょうか?
- 787 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 00:23:09.14 ID:XWSviH99
- >>786
PhysX使わないなら、設定をCPUにした方が安定するとかは見たことある。
それ以外は特にこれだって設定はない感じ
異方性フィルタリングとかはゲーム内で設定できないから、
ここで設定する意味ありそうなんだろうけど
画面を引いて上方視点なせいか、効果がよく判らない。
- 788 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 09:00:36.44 ID:0AVdfkSx
- 異方性フィルタリングって設定すると何がどうなるん
ググってみたが、日本語なのに日本語じゃない不思議で速攻閉じた
- 789 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 09:27:46.27 ID:hwKINr3l
- Lv41シルバーハイエルフです
アルタマーク最北東の洞窟のバンシーと戦ってるんだが
今HPが2000弱あるんだが被ダメがデカすぎて回復がおいつかない
やつには防具の知識と呪文耐性あげても意味無し?
- 790 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 10:21:03.87 ID:MX1oA0si
- >>787
ありがとうございます。
セーブしてないのに、フリーズしたときの絶望感が辛いですが、仕方ないですかね・・・。
- 791 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 12:45:35.12 ID:XWSviH99
- >>788
簡単に言うと、テクスチャの歪みを矯正する効果。
↓効果はこのページの画像とか見比べれば早い。
http://www.4gamer.net/specials/3de/nv_at/nv_at01.html
- 792 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 18:03:42.53 ID:ASmDUBE2
- 初歩的な質問・・・?ですいませんorz
最近友達と遊ぼうと購入しました!
ですがマルチプレイをしようと思いはじめたのですが
「ポートがみつかりません」
とメッセージが出て全くマルチができません
どっかのサイトでポートを6800にするとよいと聞いたのでやってみたけど
効果なしです デフォでは7011のポートになっています
返事いただけるとうれしいですorz
- 793 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 23:08:59.45 ID:a5sJXDO9
- 2のまっぷってそんなにデカイ?
1は砂漠が大きかったけど
- 794 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 04:58:14.04 ID:+5Y1NkF5
- >>789
ボス戦全般に言えることだけど、全然ダメと思えるような場合には
他を回って地道にレベルアップしてできれば装備品もいいのにしてくるのが
一番だと思うよ
まあ、キャラとの相性みたいなのもあるにはあるけど、相性が悪い場合でも
底上げすれば何とかなる
ぶっちゃけ、こっちからの何らかの攻撃で有効なダメージを与えられれば
逃げ回るなり、ポーションがぶ飲みとかで倒せるようになる
どういう対抗策が有効かは、Wikiのボスのところを見ると攻撃・防御の属性傾向が
分かるのでそれを見て考えるのがいいかと
- 795 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 07:24:49.51 ID:mqfdefc8
- >>794
わかりました。
Lv初期のゴブリンの親玉みたいにはいかないんですね。。
地道にLv上げにいそしみたいと思います。
- 796 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:13:12.69 ID:bkS0m0sY
- >>792
ポートが見つかりません、のメッセージは
ポートが開いていないときに出るのでポートを開けてください
ポート開放については、ゲームと関係ない一般的な話なので
自分でググってください
- 797 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 12:03:02.74 ID:O6CgKGxl
- ポート関連は皮肉にもWinnyの解説サイトがわかりやすい
- 798 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:21:18.46 ID:+7ul+pMJ
- シルバーでサイサリアムでうろちょろしてるうちにレベル22ぐらいになった。
馬を手に入れてからは移動が楽になったけど、まだ先は長そうだな。
- 799 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 22:22:34.45 ID:TyX7zp3Y
- サイリサイアムね。
実は俺もずーっと「サイサリム」と覚えてた。
- 800 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 22:38:08.81 ID:8lF3xe3K
- 新キャラ育てる時は、さっさとユニークマウント取りに行ってるなぁ。
最初の頃、色々うろちょろしてた時が懐かしい。
- 801 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:53:23.00 ID:14YPSavF
- ぐぅぅぅ
パッケージ高い
日本語化パッチだけを1000円で売ってくれ
- 802 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 01:06:39.24 ID:6r1gMvPH
- ロシアで安かったから買ってみたんだが
securom突破していざプレイと意気込んでアカウント作成したら"そのコードは使われています"
どういうことだ…
- 803 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 01:09:15.63 ID:9EIXCVjK
- ははーん、分かったぞ
そのコードは使われているんだ
- 804 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 07:55:32.94 ID:/z5FPd9F
- >>802
securom突破詳しく!
4GBpatch当てて起動しようとしたらsecuromに実行ファイルいじんな!って怒られたんだ…
- 805 :804:2011/05/03(火) 19:10:05.06 ID:/z5FPd9F
- あああ、日本語版以外だと認証のときにsecuromが動くのね
失礼しましたorz
- 806 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 20:00:25.41 ID:4ocFXYhR
- WIKI充実させてください・・・
- 807 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 06:51:22.29 ID:or0bq3CP
- メインクエストの
「炎、硫黄、ドラゴンの鱗」
で、ドラゴンハンターを仲間にして、次の目的地のマークまで確認出来るんですが、
そこへの道のりが分かりません
詳細マップで見ても、周りが黒くてさっぱりです
どなたかお教えください
- 808 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 09:38:42.31 ID:9JCApC1b
- >>807
自分もそこ迷った口!最初 ドラゴンハンターを仲間にしまっすぐ行くとポータルがありそこの別れ道を(檻のある所)右
恐らく道なりに行くと広い場所(真ん中にドラゴンが倒れている)にでるのでドラゴンの監視員を何体か倒す。
倒すとクエストが進むので監視員を倒した広い場所から次の目的地まで目と鼻の先ただ広いので迷いがち
そこからは金の矢印とマップをみながら自分はいけたのでためしてみて。
- 809 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 11:53:27.31 ID:or0bq3CP
- >>808
おかげでクエストすすめられました
ありがとう
- 810 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:09:23.60 ID:tr/Dw68N
- >>806
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel
- 811 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 11:55:10.97 ID:D916tbIk
- >>810
じゃ日本語ページのWIKI消せよ
- 812 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:07:30.97 ID:oWfYs45G
- ゴールデンウィークで暇な人が埋めてくれ
- 813 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:22:04.35 ID:vH6EwkY4
- この手のゲームやる奴は英語のwikiだろうが臆する事なく情報収集するから
日本語のwikiなんか要らないんだよ。日本語版から始めた奴や
家庭用から来たゆとりは家庭用のwikiで十分だよ。
そういう層には些細な違いだろう。
今更wiki充実させろとか、よくそういう事がいえますね。
- 814 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:24:11.19 ID:D916tbIk
- 俺も海外のWIKIみてるが、そういう意見が出てくるならWIKI消せばってだけの話
- 815 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:55:34.54 ID:dYdoSH29
- あれば今後追加してくれる人が出てくるかもしれないじゃないか
なければ一から作るのは大変だ
あれば見てがっかりする人が出てくるかもしれないけど
だからなくせってのは極論じゃあないかな?
- 816 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:07:02.27 ID:nvvPZGFp
- >>1に
英語版とPS3版のURLも載せておけば良いだけだな
PS3版wiki
http://www13.atwiki.jp/sacre/
- 817 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:09:55.92 ID:D916tbIk
- >>815
>>813にいえよ
- 818 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:11:02.44 ID:vH6EwkY4
- なんで消せってなるのか理解出来ない。
日本のPCwikiみてダメだと思えば、自分で編集するとか、
英語wiki見るとか何か次の行動に移るんじゃないの?
- 819 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 15:38:32.89 ID:HNPH2f3S
- 役に立たないから消せって言うのは別に構わないけど
wikiの管理人はもう放置で見てないんじゃないか?
ゲームのwikiって管理人にやる気があって、自らガンガン編集するくらいじゃないと閑古鳥になるもんだし
- 820 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:43:02.77 ID:yhvvA8p9
- そうか?自ら編集する利用者が少ないだけじゃないのか
CS版や英語版がすでにあるからそっちみればいいわけだし
- 821 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 08:23:58.93 ID:1gCVMwS4
- 久々の復帰なんですが
以前二刀流を使っていたので今回も同じく二刀流でやりはじめました
影戦士二刀流は以前より弱くなっていますか?
後、パッチかなんかでどんなところが変更されているのでしょうか?
- 822 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:48:58.00 ID:ORp0Pwrl
- いつから久しぶりなのか知らないけど、
頻繁にパッチが当たるゲームじゃないし、弱体化とかは特にないと思うよ
- 823 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 13:01:29.01 ID:UYXomuCW
- MMOとかじゃないからね〜、パッチといってもクエストの不具合とか、
スキルの不具合の修正がほとんどだからね。
- 824 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 16:43:31.80 ID:47oz9ydo
- せめて年齢調節ができたらよかった
- 825 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 17:23:09.27 ID:UYXomuCW
- あっちの国のゲームで年齢調整できるゲームってなかなか無いよね。
出来ても、年齢が結構高めの設定にしかできないとか。
ロリコン設定ができないことが多い。
(性犯罪を助長するとかで出来ないことが多いんじゃなかったかな?)
- 826 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 17:39:37.39 ID:SQR+2Glr
- そもそも、子供を殺せないってのが多いからなあ
欧米は子供への犯罪が多いせいなのか、子供保護がものすごく重視されてるイメージ
- 827 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 17:59:01.28 ID:2cxgrZ75
- 大人向けの規制はゆるいけど
子供向けの規制はがっちがちだからな
- 828 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 18:36:52.99 ID:Yf8SsWCn
- まあ、1で町に入るたびにうざくて「クソガキぶっ殺してやりたい」と思ったのに
比べれば2はかなりまし
1は児童保護にからめたジョーク的なものだったんだろうか?
- 829 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 22:44:57.70 ID:xAA5QDxd
- Q.攻撃・防御って? A.
誤植です命中率・回避率に脳内変換して下さい。
いわゆる防御力は抵抗力にあたります。
1のこの部分は、武器ステータスと敵のステータス横の顔グラの左部分、両方のこと?
日本語版のglobal.res、修正してるんだけど、どっちかな?
- 830 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 11:10:21.84 ID:MpuEBAMT
- 2章のサイドクエスト、エフライムの悪夢から続く「重荷」というクエストが終了しない
任務達成して報酬ももらったのに終了マークがつかないんだけどやっぱりバグ?
今後もこういうバグちょくちょくあるんだろうか
- 831 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 18:04:27.47 ID:no0i/6xU
- >>830
条件は分からないけど、ちゃんと完了になったこともあったし
同じような状態になったこともあったなあ
1だと「ちょくちょく」と言いたいぐらいクエスト関係のおかしな現象があったけど
2だと「たまに」ぐらいに減っていたと思う
気にしないのが一番だし、どうしても気になるならセーブデータの控えをとるとか
「そんなこともあるもんだ」と思っておかないと裏切られる
- 832 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 03:14:29.64 ID:Q21inVys
- 1の中古だと、シルバーからゴールドとか難易度変更ができなくなる可能性ある?
シリアルが通らなくて
- 833 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 10:40:20.09 ID:p8mVWRUS
- ドラゴンメイジのビルドってどんなのがいいんだろうか。
とりあえず、ドラゴンマジック主力でやってみたけど、永久の炎が知識でダメージ増えなくて辛い。
ドラゴンストライクも発生が遅くて微妙・・・。
やっぱりメンタリズムでエネルギーブレイズ&マインドストライクが安定するのかな。
- 834 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:12:58.39 ID:hjMw5Obx
- ゴーレムミサイル主軸が一番安定する
竜魔法は飾り
- 835 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:25:02.58 ID:a2aqLEFW
- とりあえずシルバーをほぼメインクエだけで進んでクリアして
引き続きゴールドをじっくり進んでいくってプレイってやり方はつまらなくなる?
- 836 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:59:59.94 ID:/5zaU/RY
- ドラゴンメイジはGust of Wind最強だと思った
それもルーン投入は1止めで、遠くを狙って拡散する風を一本にする
試しに装備を研磨しまくって、シルバーlv20くらいでガルコロッサスに挑んだら五、六発で秒殺できた
- 837 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:45:05.07 ID:LQVt8mzh
- 遠距離ドライアドなんだけど、序盤に雑魚多数を対処するときは、
囲まれないように逃げながら射撃しまくるか、馬で駆け抜けて逃げることになるのかな。
負けようがない雑魚敵の群れぐらい、もう少し何とか出来ればいいんだけど。
- 838 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:57:11.39 ID:gaBCPZ3q
- Sacred1が終わってUnderWorld始めたけど、10時間くらいで終わるだろうと考えてたら
めちゃくちゃ時間かかるねコレ。
クエストがあちこちにあるからマップ全部埋めてかないといけないし。
- 839 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:57:20.20 ID:aYJ5sIhj
- UWはめんどくさくて中盤以降敵無視して走ってたなぁ
ボスがきついと思った時だけレベル上げ
- 840 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:58:58.97 ID:42nC7ywD
- >>837
ドライアドでブードゥーのトーテムと下僕メインでやってるけど、雑魚大群にはトーテムは、かなりおすすめです。特に「干し首」一致させると。
ただ、ボス戦は時間がかかるので、自キャラもある程度、強化が必要だけど。
- 841 :837:2011/05/09(月) 00:20:51.79 ID:1eDh+gOD
- >>840
なるほど、トーテムですか。試してみます。
馬を手に入れてから騎馬射撃ばかりしてたので。
- 842 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 07:29:53.37 ID:xDYVAkMa
- 単調で心が折れそうです・・・
- 843 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 15:54:25.83 ID:QTMl0QuK
- この手のジャンルは単調に口開けて涎たらしながら只管欲しいアイテム求めて戦うゲームだ
- 844 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:33:02.12 ID:23Z6o10x
- やりはじめたとこなんですが、開始近くにある墓場って遊び場ですか?
- 845 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:10:32.20 ID:+WNT4Gqs
- >>844
墓碑に書いてある言葉を見てニヨニヨする所?
- 846 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:18:45.04 ID:23Z6o10x
- >>845
そそ、そこです、墓がいっぱいあるところ
- 847 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:23:54.96 ID:z24w1Gm4
- あれはなんか元ネタ知ってたら笑えるの?
- 848 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:28:56.43 ID:23Z6o10x
- 話題がずれてきてる・・・・
クエやアイテムとかに関係ないのならスルーしていいですかっていうことなんですが
是非回答お願いします
- 849 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:38:33.43 ID:2bR0U1j2
- 好きにしろ
- 850 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 20:02:07.28 ID:QTMl0QuK
- そんなん気にしてたら進めないし、気になる度に毎回ここで聞く事になると思う
クエストに関係あるとか判らなかったら適当に進んだ方が良いよ
強いアイテムをクエストで手に入れたとしても、5時間くらいやったらそのアイテムも使わなくなるくらい周りの武器のレベルが上がる
- 851 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 21:40:36.54 ID:ugOQx2w/
- 墓碑に書いてある言葉は内輪ネタが多いからあんまり面白くないよ
ニヤニヤ出来たのは「ここは既にララ・クロフトによって盗掘されている」くらいだった
- 852 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 00:42:43.53 ID:N4TOerC/
- 「メディアクエスト万歳!」
- 853 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:03:30.52 ID:klz4dUF3
- ゴールドエディション買ったんだけど
アカウント登録しようとすると
認証コードが無効ですとでる
Fallen Angelの方のキーコードを入れていますがなぜだ!
- 854 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:49:39.50 ID:CSw/942c
- ログ嫁ぼけ
- 855 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:54:28.62 ID:2jftX4GL
- ディアブなんとかは単調さは感じないけどなあ。
何が違うんだろ?テンポ?
- 856 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:57:28.17 ID:klz4dUF3
- >>854
一通り読んだしWikiも読んだけど
わかんない
- 857 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:33:33.32 ID:5u9I9rMa
- >>853
ibのシリアルいれてみれば?
- 858 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:37:57.65 ID:9sVH8pG1
- >855
SACRED2が単調?Dia2とくらべて?
いま1やってますが、2の日本語、Dia2のどっち買うか悩んでる
1に比べ、ストレスが溜まると見ました。移動等
どうなんでしょ
- 859 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:38:29.77 ID:klz4dUF3
- >>857
すでに両方とも10回以上やってるができない
新品だからコード抜かれてることもないだろうし。。。
- 860 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:41:52.96 ID:4BCUc+zb
- >>855
MAPがそれほど広いわけでも無く
それでいて手頃な位置にウェイポイント
更には手軽なポータルもあって
移動にそれほど苦労は無いからなぁ
あと何よりサイドクエスト的なものが少ない
このゲームもメインクエストだけ追って行く分にはそれほどでもないけど
キャラによっては女陰島がちょっと面倒臭い
- 861 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:46:55.32 ID:5u9I9rMa
- >>859
過去ログにあったよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298609455/
ここの>>16
お礼くれるなら現金がいいな
- 862 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:50:10.64 ID:5u9I9rMa
- >>859
あと、アンインストールするときキーコードの無効手続きがあるから確認するんだよ
- 863 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 23:51:43.91 ID:5u9I9rMa
- てゆーかこのスレじゃーんていう
寝ます
- 864 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 00:18:04.99 ID:BVWgBZLF
- >>861
まさに>>16の通りにやっていてシングルプレイはできます
マルチプレイ用のアカウントの「本体のキーコード」を入力する
ってのが認証エラーで弾かれる
- 865 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 11:37:07.09 ID:LukBy5g1
- 情報を小出しにするバカ
- 866 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 13:00:51.14 ID:6Fxy+EXH
- もうZOOに直接聞けよ
- 867 :864:2011/05/12(木) 14:06:57.53 ID:LAIeuO7k
- みんなごめん がっかりするお知らせです
俺が"O"と"0"間違えてた
- 868 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 14:13:33.72 ID:dnnj4E9q
- 偽者乙
まさかそんなオチなわけないだろ
- 869 :864:2011/05/12(木) 14:52:29.25 ID:ORK97Y1R
- みんなごめん がっかりするお知らせです
俺が"p"と"q"間違えてた
- 870 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:24:55.91 ID:I3lKQnIv
- 何かで見かけたこれを思い出した
http://www.ntra.jp/topics/2010/12/27/590/
- 871 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:50:26.41 ID:5nYgQ+M3
- >>869が
俺が( ^p^)と( ^q^)間違えてた
に見えた・・・
- 872 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 10:02:25.10 ID:8MsGd3/Z
- やり直しの多いゲームw
30時間やったけど、なんか気に食わない、最初から・・・
- 873 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 12:53:05.03 ID:EFi/dcqd
- このゲームにもplgYみたいのがあればいいのにな
- 874 :864:2011/05/13(金) 12:53:55.86 ID:vpLRzrTV
- >>870
まさにこんな感じの"O"だった
152"O"
と数字続きだったのも"0"だと思い込んだ一因
- 875 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:55:01.75 ID:yP0Goft+
- sacred1 goldの翻訳してた人 続報ないな〜
アンカリア部分だけでも、ほしいです
- 876 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 10:29:00.98 ID:CrNG5EyI
- スキル振り直しができないのがきついよな
- 877 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:42:37.91 ID:hCRMiZdn
- ゴールドエディション日本語版を買って
もう飽きたんで売ろうと思うんだけど
オンライン認証取り消しってアンインスコの時に一回やるだけでいいんだよね?
- 878 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:47:58.93 ID:hCRMiZdn
- ↑通常版と拡張版で二回取り消さないといけないわけではないよね?
という意味です
- 879 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:55:49.02 ID:CrNG5EyI
- それ以前にこのゲームオクでもないと中古で売れないだろ
- 880 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:54:57.69 ID:60hqAlIp
- アクティベーションと別にアカウント登録があるから、買取は基本未開封のみだな
- 881 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:41:14.38 ID:4rj10I0L
- セイクリッドプラス 日本語版 3500円
セイクリッド2 アイス&ブラッド エクスパンションパック 日本語版(未開封) 3000円
セイクリッド2 ゴールドエディション日本語版(未開封)6000円
セイクリッド2 日本語版(未開封)2500円
開封済みはないw
- 882 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:05:05.53 ID:8ffitSZL
- ラスレム前にダメ元で持って行ったらやっぱり断られたわ
あれもsteam絡むしなー
- 883 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 09:09:23.81 ID:WTvSfoVG
- 一度認証終わればDVD入れなくても起動します?
日本語のゴールドパックほしいんですけど。
USBドライブでもいけますん?
- 884 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 09:48:39.46 ID:HjepAw3c
- ドラゴンメイジのGust of windのシルバーmodは、どちらがお勧めですか?
- 885 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 13:28:45.33 ID:f2U14WZW
- >>883
ディスク無しで問題ないよ
- 886 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 13:52:03.92 ID:WTvSfoVG
- >>885
なしで遊べるのね
高いけどかってくる
- 887 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:23:17.91 ID:4W6q9Asd
- >>884
基本的にどっちでも良さそうだけど、Squallのほうがマシかもね
拡散させて使う機会なけりゃ角度拡げても意味ないし
- 888 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:50:10.74 ID:HjepAw3c
- >>887
なるほど
ありがとうございました
- 889 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:21:26.70 ID:mfArQy58
- CmdLineExt03.dll、作られてないの?
- 890 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:08:55.33 ID:VpxBEfzq
- すみませんが、長文になるので分割して書き込みします。
sacred2ゴールドエディション日本語版(closed net)でプレイしているのですが、
拡張版の2つのMAPに限って変な症状が起きてしまいます。
- 891 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:11:12.16 ID:VpxBEfzq
- Lv68SWの場合(ゴールド)
クリスタル地帯の中盤以降で意味不明な即死攻撃を受けてしまいます。
・マウント時→マウント死亡→キャラ操作不可状態→街にワープ→マウント復活&キャラ操作不可状態
・非マウント時→キャラ死亡→自動復活しない→リログ→生存ボーナス残ったまま
- 892 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:13:40.13 ID:VpxBEfzq
- Lv72の爺様の場合(ゴールド)
2つのMAP共、10分経たないうちにフリーズのような症状になります。
キャラは操作できるのに、こちらの攻撃も敵の攻撃も全く反応しない状態です。
リログしようとすると「エラー224、既にログインしています。1分後に再試行してください。」
といった表示が出ます。
- 893 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:15:54.89 ID:VpxBEfzq
- シルバーを楽にクリアできたので、新MAPはゴールドからやろうと思っていたのですが、
いざやってみると上記のような症状が出て困っています。
再インストールしても直りませんでした。
解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください><
- 894 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 11:50:28.67 ID:3hpBzJp0
- サポートに聞くか、ママにでも聞いてろwww
- 895 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 12:38:15.11 ID:V8SFd7uK
- 無反応は回線切れの時に起こる症状
クリスタル即死の件は過去ログかどっかのブログでみたから調べてみれ
自分はクリスタル即死なったことないからわからん
- 896 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 17:45:09.58 ID:nWLPUu0L
- >>894
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
- 897 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 17:47:35.73 ID:9vs2zMLn
- >>896
ぺろぺろ^^
- 898 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 18:24:51.94 ID:hX0QIC9z
- ゲハの連中に負けてるぐらいのWIKIやスレやし、おる連中もろくなのいない
潰してくれ>>896
- 899 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 18:36:06.90 ID:HjAEkWBr
- >>896
俺知ハッカー住所
- 900 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 18:46:50.05 ID:PQxfAoll
- そんな古いコピペどっかに保存してるのか?w
- 901 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 22:52:25.39 ID:ejLxlgRP
- 何このクソスレwww
ゲハに帰るわ、最近勢いあるし
- 902 :名無しさんの野望:2011/05/16(月) 23:47:56.95 ID:NYEtD22t
- え?sacred2コンシューマだと人いんの??
- 903 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 10:18:54.16 ID:KgYDN9Vr
- マルチ死んでるも同然だから
中古でも良くね?
- 904 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 10:45:15.58 ID:K71+S3z0
- 自キャラに合わせて敵とアイテムレベルが上がるから
トレハンの旨みが薄いなー
- 905 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 20:25:19.79 ID:hHtTzAC6
- そうか?アンタが分かってないだけだと思うが。
- 906 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/18(水) 13:54:36.52 ID:KtZY+yq3
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 907 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 11:55:26.97 ID:81krIwAA
- これどうも操作がしにくいなぁ
カメラワークも自由度低いから手前の障害物が邪魔すぎるし
ずっとマウス押しっぱなしで指が痛い
PC版で箱版の操作方法に出来ないのだろうか
- 908 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:23:01.86 ID:GEAZ90Lw
- WASD知ってる?
- 909 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:41:26.62 ID:81krIwAA
- >>908
移動だけならそれでいいんだけどAとDが回転なのが辛い
何より攻撃がクリックしっぱなしだから移動をキーでやってもあまり意味が
なんかパッド操作向けのようでマウス依存度が高いし
- 910 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:43:49.54 ID:zmXx3MTN
- 無印日本語版なんだけど
髪の色ってShift+Ctrl押しながらキャラクリックで変えるんだよね?
前は出来てた気がするんだけどまったく変わらん
- 911 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:14:34.93 ID:6WY+/Lo3
- >>909
PCゲ初心者?ハクスラにWASD付いてるだけ
ありがたいと思うけど
>>910
髪の色は拡張入れないとだめじゃない?
- 912 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:19:31.52 ID:dw9Tf2lm
- まぁ操作性がカスなのは確かだから
家庭用機でやったほうがいい
- 913 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:43:16.25 ID:81krIwAA
- >>911
初心者というかPCのオフゲはFPSがメインですね
回避方法がないなら仕方ないです・・・頑張って無理なら積んでおくか
- 914 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:30:01.42 ID:9thoIn9F
- GW前に購入して、シルバーでやっと最後っぽいボス倒して端末みたいなの触った瞬間落ちた。
そしてゴールドがアンロックされてた・・・あの後、どうなったんだろ・・・涙
- 915 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 22:28:54.79 ID:4IhWS6Q5
- クリックしっぱなしで指が釣りそうになるのは分かる
自分の場合は、ロジクールのマウスだからドライバソフトウェアで
マウスの5ボタンを左クリック押しっぱなし機能にして対処して、かなり楽になった。
- 916 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 23:10:46.10 ID:lzAJgZ13
- >>914
ゲーム始めて最初のメニューのスペシャルにムービー追加されてるんじゃないかな
- 917 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:09:40.49 ID:ghmJOUQe
- >>914
ボスの体が崩れ落ちて灰になる。そこに落ちてる宝石を主人公が手に取ると突然発狂して自分の
額にその宝石を埋め込む。そして旅に出るんだけど、そいつを追うのがゴールドのストーリー。
- 918 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 06:37:40.70 ID:DMSSHpX9
- >>916,917
Thx!!! 確認してみる!
- 919 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 21:12:20.93 ID:kYHJNF1Y
- >>917
それってディアブロじゃねーかよwww
- 920 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 00:30:19.80 ID:svZ2DvWu
- 懐かしいな
アイテム拾い易けりゃ、あのゲームまだやれるんだけどなぁ
- 921 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 12:37:52.11 ID:pCanOyiP
- >>919
まじかww
発売日に購入して、未だにクリアしてないから本当かと思ったwww
ディア風呂もやったけど、おぼえてね〜
- 922 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:49:49.59 ID:2Ak68Utk
- ブルスクで落ちたわ
- 923 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 17:32:52.30 ID:DuvEm0K2
- 1やってみたいけど、奥で8000とか・・・
そんなに売れなかったのか?あまり出ないみたいだし
- 924 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 17:50:18.61 ID:67N3xNea
- UKのgoldなら2000円ぐらいだと思ったけど
ライブドアの日本語版plusか
- 925 :名無しさんの野望:2011/05/23(月) 06:46:09.85 ID:iMo9gYUQ
- steamなら$9.99だね
Goldでほぼ800円ちょっとだ
たまにセールやるからそれを待つと500円以下で買える時もある
- 926 :914:2011/05/23(月) 21:59:28.59 ID:nHYmqLhl
- >>916
駄目だったーー。イントロさえグレーアウト。
オンのみだと駄目なのかも。先は長い。。
- 927 :名無しさんの野望:2011/05/24(火) 01:10:58.61 ID:qPNK1AUo
- オプションのディスプレイバッファとは何でしょうか?あと自動設定にチェックしてると
かってに装備してしまうんですか?あとマウスにキー設定できないのでしょうか?
- 928 :名無しさんの野望:2011/05/24(火) 07:29:48.50 ID:s5VnIbww
- なんか拡張入れた途端開始1分ほどで落ちるようになった
- 929 :名無しさんの野望:2011/05/24(火) 09:48:14.65 ID:kbnTB7N5
- >>927
・ディスプレイバッファ
バフ(Buff)の表示の有無。バフってのは自分にかける永続強化のやつね。
・自動装備
オンだと、装備していない部位があると拾ったときに適合するアイテムがあれば装備する。
すでに何かしら装備してれば行われない。
- 930 :名無しさんの野望:2011/05/24(火) 09:49:21.75 ID:kbnTB7N5
- あぁ、バフの表示の有無ってのは見た目だけ。
バフ使いたいけどエフェクトうざいときに切り替えるといいよ。
- 931 :名無しさんの野望:2011/05/24(火) 10:06:34.30 ID:GOeMI2BE
- ディスプレイバッファって、たぶん誤訳だよね
最初、トリプルバッファリングかなんかの、グラフィック関係のオプションかと思った
- 932 :名無しさんの野望:2011/05/24(火) 13:51:52.00 ID:CBgoVHWu
- >>929
>>930
>>931
3人の書き込みを読んでやっと理解できました。バッファではなくてバフなんですね。
ありがとうございました。
ここの書き込みのおかげで問題なくインストールも出来ました。ありがとうございます。
- 933 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 15:09:00.37 ID:cW4eY2MU
- 正直な話、1と2どっち面白いですか?
キャラ作ってゲーム開始して、そのままセーブして取りあえずそのままなんですが(^^;
- 934 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 15:19:37.29 ID:irwLX1gb
- まず1から、かな
gog版でいいとおもう、日本語版売ってないし、gog(gold)だと、騎乗・鍛冶・クエスト等改善されてるし(細かいところもかなり修正されている)
騎乗・鍛冶なんか、日本語版では使い物にならない仕様だったw
2はいろいろ制約ありすぎて・・・(移動・カメラ等)かゆいところに、手がとどかなすぎる
- 935 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 15:27:30.00 ID:cW4eY2MU
- いや、1は持ってるんですよ、PLUSもUWも、結構楽しかった
で、1と比べて2はどうなのかなぁと・・・・
レスみるとやっぱ1の方が勝ってる感じですね
- 936 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 15:47:16.63 ID:cW4eY2MU
- これで2のやる気ゲージがまた落ちてしまったw
レスありがとです
やってたら面白くなるのかなぁ
誰か燃料あったら下さい
- 937 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 16:59:30.39 ID:l4B1FZi9
- ゲームなんだから、やる気ないなら無理してやらんでもいいんじゃよ
しかし、1の方が勝ってるってレスそんなあったっけ?
個人的には、雰囲気は1のほうが好みだが、2のほうがやり込んでるし
どっちに優劣があるってもんでもないと思うがなあ
結局好みの問題なんだから、自分がやってみて楽しいかどうかでしかないし
楽しくないなら、それはもう他人がどういっても無理じゃないのか?
- 938 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 17:59:59.84 ID:cW4eY2MU
- おまえのレスはつまらん
一般論はいいんだよ
ここは、ここがこうで、こうなってとかいって盛り上がるところだろ!
- 939 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 18:46:49.41 ID:l4B1FZi9
- しらんがな
ただ、自分は2も楽しんでるよっていってるだけ
でも1と違って、何度もビルドやりなおしたりしてるから全然すすまないけどな
- 940 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 18:51:58.00 ID:xyfE/uVe
- 前作と続編を比較して盛り上がるのか荒れるのかは紙一重だからな
でも結局ゲームの面白さって半分はその時のテンションだから
1をやりこんで少し飽きたところに2をやっても楽しみにくいさ
- 941 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:50:28.28 ID:t3nXA/OW
- 自分で調べただけの情報じゃ燃えず、
人に背中押してもらわないとやる気でない程度の物なら無理してやっても、
不満点が見えてきて途中で投げ出す。
- 942 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:52:51.93 ID:jB9Ch2Pc
- 1は出た当初はそれは面白かったが、今さらあの糞グラではやる気が出ない
- 943 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:18:16.57 ID:O4S1Mtq9
- 最初のゲームモードをえらぶ時にエクスパートタッチはオンにした方が良いので
しょうか?
- 944 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:09:34.08 ID:YksZLXLk
- >>943
基本的には
3系統のCAを色々覚えたいならオフ
1系統のCAで特化させたいならオン
- 945 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:43:11.82 ID:O4S1Mtq9
- >>944
ありがとうございます。はっきりと理解できました。SWでいろいろなCAを覚えたいので
オフでやります。ありがとうございました。
- 946 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 04:52:49.16 ID:au6fTXuD
- そのうち特化型にしないとだめだってことに気づいて絶望する
- 947 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 13:27:01.16 ID:MJrtbDI7
- でも特化型は単調なんだよね
- 948 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 13:37:43.26 ID:Rx2czi6C
- >>946
>>947
いろいろ調べたら確かに高難易度だと特化しないとだめみたいですね。ただ凄く
単調になりそうなのでSWではいろいろ試そうと思います。ハイエルフもやりたい
のでハイエルフの時は特化しようと思います。
- 949 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 16:40:45.62 ID:NSEEQHIu
- 1だとニオブ以外はなんとかなる。
- 950 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 16:45:40.00 ID:A52xAAeX
- 特化じゃなくても大丈夫ですよ。初心者のうちは管理が上手く行かないかもだけど。
結局何したって単調になるけどね、
ビルドゲーだからしゃーない。
- 951 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 18:33:01.02 ID:oBNnNr8p
- このゲーム、ニオブだから高難易度ってわけじゃないからねえ
- 952 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 19:25:25.29 ID:Rx2czi6C
- >>950
ありがとうございます。少し安心しました。こうゆうゲームはある程度単調なのも
良いところだと思うのでいろいろためしてみます。
- 953 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 01:44:30.20 ID:PFXkZIq7
- 知極のボルケ特化だがゴールドのガーンカに傷ひとつつけられないんだぜorz
- 954 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 14:41:18.56 ID:oNUeMojY
- 1は敵がよわすぎて(種類も少なすぎ)プラチナまででやめました
2はどうですか?
- 955 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 15:28:03.40 ID:sj2hFkvD
- 1は名作
2は秀作
- 956 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 15:28:57.35 ID:zWBvWCWK
- 血気盛んなパートナーを失敗して、ニラン中尉に報告せねば、となってますが
中尉がどこにいるのか分かりません。
×印が付いて失敗したクエストはもうコンパスで行き先を表示できないのでしょうか?
- 957 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 15:31:53.17 ID:zWBvWCWK
- >>956ですが自己解決です。
再起動したら表示されるようになりました。。。
- 958 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 20:58:16.68 ID:+dtolT2g
- 昨日から始めて、シルバーでやってるけど、
星1つのアイテムすら出ないよ・・
星って、アイテム名の横とかに付くの?
- 959 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:45:17.73 ID:+dtolT2g
- 過去レス読む限りでは、橙色がレジェンドだよね?
レジェンド手に入れたけど、星が1つも付いてない・・。
自分はPCのゴールドエディションなんだけど、
星が付くとかいうのはPS3とか、コンシューマ機限定??
- 960 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:52:29.34 ID:prUbmFfs
- ヒント:説明書
- 961 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 23:13:44.26 ID:+dtolT2g
- 説明書は読んだけれど、星云々は何も書いてないっぽいんだけど。。
- 962 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:08:00.45 ID:SKHs86bd
- >>960
馬鹿の一つ覚え
- 963 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:29:11.05 ID:OKxDJQty
- >>959だけど、手に入れたのはレジェンドじゃなくてユニークだった。。
とりあえずクリックすると、スペシャルアイテムとアナウンスが流れるから、
レアなのは分かるんだけど、ウィキとかにある星の数の意味が良く分からないんだ。
アイテム名の色でも判別できるんだけど、どこ見ても星とか見つからない。
一定のレベル以上のアイテムに付くのかな?
- 964 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:51:52.72 ID:OKxDJQty
- 自分のインストールに不具合があるのか非常に気になるので、
ちょっと調べてみたけど、
海外のウィキの画像でもアイテム名の色の違いだけで
やっぱり星とか付いてない。。
星はコンシューマ機限定の話なのかな?
それとも、どこか別の場所に表示されるのか。。。
PC版でアイテムに星の付いてる人っています?
- 965 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:17:55.46 ID:OKxDJQty
- PS3の星の画像も確認。
別ゲーかと思うくらい違ってた。
やっぱり星云々はコンシューマ機限定っぽいです。
何かの不具合かと、再インストールすべきか悩んでたもんで、
お騒がせしました。
- 966 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 08:25:32.57 ID:yt/4VDAn
- あれ?釣りじゃなかったのか?
- 967 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 22:13:01.17 ID:+7anY3i0
- SWのコンバットアーツで魂の再生がよく発動されないのですが何かコツがある
のでしょうか?
- 968 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:19:11.01 ID:cTGX46P/
- マウスカーソルの位置じゃない?
- 969 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 22:28:59.98 ID:+7anY3i0
- >>968
復活させたい死体にマウスカーソルを合わせるのでしょうか?それともマウスカーソルの
方向でしょうか?
- 970 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 01:02:18.24 ID:GBpsi5e5
- 死体との距離が離れすぎてない?
CAレベル1だと5.7mまでが効果範囲で、CAレベルを上げることで少しずつ距離が広がるよ。
- 971 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 01:07:13.63 ID:EhEi3Y8N
- すみません解決しました。マウスカーソルが敵やアイテムに重なっていると発動しない場合
があるようです。それなので発動時にマウスカーソルを画面の一番端にもっていけば
問題なくちゃんと発動しました。
- 972 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 21:50:48.79 ID:f+LbNO8V
- このゲーム、カメラのオプション設定で
ちゃんと遠景まで見れるようになるんだな。
でも遠景は常に霧がかかったようになってるんだが・・
グラは全て最高設定で遊んでるのに残念だ・・・
- 973 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 12:59:00.13 ID:Qxfulfra
- 地平の彼方まで表示されると激重になる罠
- 974 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 13:51:54.67 ID:vZt5JRrI
- ドライアドの爆発modが残念すぐる
- 975 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 21:25:58.49 ID:RnD8T6QB
- ドラゴンメイジって人気ない?あまり話題に出てこないな〜
- 976 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 23:02:36.07 ID:JvWsYR3H
- それ以前に過疎
- 977 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 23:37:50.33 ID:J6ss+lD9
- 拡張までやってるやつが少ないからな…
- 978 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 00:22:31.16 ID:viDUwQM+
- これ中古でよく見かけるようになったが、中古でもネットプレイできますか?
- 979 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 07:35:30.16 ID:upf6hIhy
- ネット認証がある
後は分かるな
- 980 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 14:50:43.04 ID:1+Emnf4y
- TQはIT込みが当然って感じなのにSacred2はなぜ拡張が少数派なのか・・・
- 981 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 14:53:38.33 ID:TwloFqWl
- コンシューマ最大の利点はクイックキャストと、どこでもポータル・・・
なんだがコンシューマ版では拡張無しで実装していた機能だけにインパクトが薄いのかもしれない
- 982 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 14:54:40.33 ID:TwloFqWl
- 文頭のコンシューマ→拡張に置き換えて
- 983 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 15:23:06.35 ID:F/jvdafu
- >>980
少数派なのか?
自分はGoldあるならGold買っちゃうほうだから意外だなあ
やっぱ拡張あると便利なこと多いし、マップも増えて探索好きには嬉しいし
- 984 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 17:21:42.52 ID:viDUwQM+
- >>979
はねられるってことか
- 985 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:01:49.37 ID:q3Zn4QXu
- BIBLO MG/G75で動くかな?
- 986 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 07:34:59.24 ID:F/NnF2CF
- ノートで洋ゲーをやろうと思わない方が良い
- 987 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 12:59:36.38 ID:VtYRreaK
- >>グラフィック機能はCPU内蔵機能「Intel HD Graphics」
らしいから、3Dゲームはきつそう
- 988 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 13:02:27.70 ID:cGXlka5y
- そろそろ次スレ
- 989 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 20:54:50.35 ID:yLA5YThJ
- すまん…Lv低くてスレ立てられなかった
ところで前スレでSacred1翻訳するって話、その後進展したんだろうか
やめたんならアンカリアだけでも日本語でできるようなパッチを作ってみようと思うんだが
- 990 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 21:09:41.52 ID:pECtIUdd
- SacredとUnderworldの翻訳部分を分けられるならいいけど、
Sacredの方はぶっこ抜き前提みたいになってるからオープンな翻訳作業ができないじゃない?
- 991 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 22:02:47.45 ID:/5SDUx5W
- アムドで新しいの作るかな
- 992 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 22:14:18.68 ID:yLA5YThJ
- >>990
Sacred Wikiから日本語版パッチがDLできるでしょ
それにunderworldのテキストを加える差分パッチだよ
そいつをSacred Goldに入れればアンカリアの部分が日本語化するって寸法
これなら物故にならないから問題ないと思うんだがね
- 993 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 22:52:35.90 ID:4ti4C0+T
- Underworldの部分だけ、アップ可能です
どうしますか?
- 994 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 23:02:30.59 ID:4ti4C0+T
- gogのus:global.csv-jp:global.csvですね
- 995 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 23:07:02.47 ID:yLA5YThJ
- おう、それ所望します
実はこっちも日曜からぼちぼち作業しててほぼ完成してるんだけどね
キチンとは分けてないのでうpされれば有難い
- 996 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 19:26:19.08 ID:6w5QGxjI
- 削除してたw
jp global.csvから+++EMPTY+++抽出(E)して削除、それ以外の行の行頭の部分を抽出(J)
マクロ等で(E)と同じ該当行をUS global.csvから抽出
(J)と(E)を
excel(MS純正しか無理?)で合成する
でできると思う(間違ってるかも)
http://www.uproda.net/down/uproda307836.png
backpackを日本語にしてみたけど、問題なし
- 997 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 19:34:44.95 ID:6w5QGxjI
- 訂正
1 jp global.csvから+++EMPTY+++抽出して行頭部分を削除(E)、それ以外の行を抽出(J)
2 マクロ等で(E)と同じ該当行をUS global.csvから抽出
3 (J)と(E)を
excel(MS純正しか無理?)で合成する
フリーソフト+excel体験版でいけたと思う
2が時間かかる(もっといい方法あるかも)
- 998 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 19:35:42.61 ID:6w5QGxjI
- 行頭部分→行頭以外
- 999 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 20:34:06.09 ID:6w5QGxjI
- これ間違いw
- 1000 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 22:30:41.44 ID:6w5QGxjI
-
1 jp global.csvから+++EMPTY+++抽出して該当行を削除、それ以外の行を抽出(J)
2 (J)の行頭以外を削除(terapadの矩形選択)、us global.csvから検索して一致する行削除(マクロで?)(U)
3 (U)と(J)をexcel(MS純正しか無理?)で合成する
完成
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
100-
200-
300-
400-
500-
600-
700-
800-
900-
1000
256Gears Dat2Html ver.0.1.0