1- 100- 200- 300- 400- 500- 600- 700- 800- 900- 1000

【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 57【セイクリッド2】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:41:17.15 ID:YpRcGyDU0
・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは
>>950が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(安価する)こと
・重複を避けるため、>>950以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること

○日本語版公式
http://www.spike.co.jp/sacred2/

○Xbox360/PS3版まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html

○海外有名まとめサイト
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel

○極大Ancariaマップ(powered by google map)
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria

○前スレ
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 56【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1294219710/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:42:59.56 ID:YpRcGyDU0
○関連スレ

【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284909625/l50

【よくありすぎる質問】
■武器と楯を同時に装備できません!二刀流ができません!
 ・装備したい武器と楯、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。

■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で

■難易度変更のやり方は?データは共通?
 ・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
 キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。

■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■最強の種族は何ですか?
 ・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
 近接型や魔法型など多様な育て方ができるので、いろいろな育てて楽しむのが醍醐味だと思います。

■その他質問は
 ・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう。


【注意事項】
■PS3
 ・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
 以後トレードができなくなる可能性があります。

■XBOX360
 ・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
 双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
 サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)

---テンプレここまで---



3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:15:56.67 ID:mamuagQm0
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:00:58.00 ID:vnczQshW0
>>1
そして毎回忘れられる爺さんスレはこちらです
【SACRED 2 】インキュイジタ−2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:32:49.95 ID:UsxhgXmX0
>>1

>>4ありがとう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:36:32.89 ID:XKSWMLul0
すいませんが、質問させて下さい。
現在シャドウウォーリアー4章、過去の過ち講釈しております。
闘技場のようなところに飛ばされて2番目のデカイ敵4体にタコ殴りにされて死んでしました。
再度挑戦しようと、妖精?に話しかけたのですが、英語メッセージを読み上げるだけで、以前のように転送してくれません。
クエストマーカーは地図上で海を隔てた円形の闘技場のようなところに付いています。
再起動してもダメでした。
また、近くの洞窟を抜けていくのかなと思い、長い洞窟を進んでみましたが、
違う大陸に出るだけで、やはり闘技場にはいけませんでした。
何か方法があるのでしょうか?
お手数ですが、教えて頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。
(ちなみに一通りグーグル検索はかけました・・・。)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:47:02.83 ID:HD1ObPab0
クエストログを開いて「過去の過ち」に合わせると
右下に「テレポート」と出ませんか?
表示されたボタンを押せばもう一回行けると思います。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:55:07.14 ID:FxbT1Ccg0
俺はプラチナ終わらせるとやる気ダウンしちゃうなあ
全キャラだいたいレベル90前後で止まってる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:05:13.45 ID:i8I8Pcxo0
プラチナクリア辺りでLv75知識&修練マスターして取り合えずビルド完成って感じだからな
そこからニオブ進行可能なLv90強まで上げるのがダルい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:20:05.70 ID:VhQOESU+0
レベル35でゴールド入ったけど敵に近づいたら即死する
なにこれ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:35:40.69 ID:Z/+74kw70
>>10
このゲームは防御力<<<<レベル補正だからレベリングしろ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:40:08.00 ID:kaKbdkhZO
砂漠のドラゴンはどこから行ける?
wiki見て最南東探したが入り組んでて広い洞窟と狭い洞窟しか見つからんかった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:07:00.40 ID:93rwBKeD0
洞窟抜けた先だよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:20:10.94 ID:dEe+8J5U0
最近買ってポチポチ進めてるんだけど一週目は何レベルくらいでクリア出来るモノなの?
初心者向けらしいシャドウウォーリア選んだんだけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:24:23.79 ID:Zi1f5NmR0
>>14
シルバーなら30後半でいけた

サブクエほとんど無視しても道中で敵をぶち倒してたら30後半くらいになっちゃっただけだから、
低レベルクリアの限界はもっといけそう。

60くらいでクリアした時と比べてしんどさがあまり変わらなかったし、よく分からん。
ぶっちゃけクリアだけなら即死しない限りなんとでもなりそうだし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:51:57.88 ID:dEe+8J5U0
>>15
ありがとう
結構ガンガン進んでも大丈夫なんだね
ちょうど30後半だけどまだ2章だ…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:10:54.28 ID:UsPz5nlaO
>>13
広い洞窟なら迷って出口がどこか分からない。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:07:19.50 ID:A1F2Tezu0
Lvランキング上位のSWでKill数がかなり少ない人が居たけど、旗複数立てでオーク洞窟ってそんなに効率いいのかな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:17:31.25 ID:MamOsZsu0
>>17
右手の法則でぐぐるの割とお勧め

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:18:13.81 ID:MamOsZsu0
ダンジョン 右手の法則
だった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:19:34.03 ID:j20sxxht0
どのキャラも40くらいになると消去して別のキャラ始めちゃう
その繰り返し だれかこの負の連鎖を止めてくれ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:55:30.64 ID:xq9KBqUYO
熊がうるさい・・・もういらないなクエストクリアしておさらばだ、と思って幼女に会いにいっても消えないなんてひどい・・・
仲間にした難易度では消す方法ないんですか・・・
ビルドその他は初心者なりに練って満足していたのに、こんな意外なところで取り返しがつかないとは迂濶だった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:09:38.97 ID:3RViWx0e0
>>21
分からんでもない、ある程度ビルドが形になってきてお試し期間終了って時期だな
それで楽しめてるのなら、それもこのゲームを楽しむ一つのやり方だと思うけどね。
まぁとりあえず、いちいち消すな。他キャラやった後戻りたくなる時はある

>>22
正直プラチナ・ニオブじゃない限りはさっさとクリアした方がいいよ
上位難易度が出れば、下位はほぼ行かなくなる。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:42:12.26 ID:ia+106wm0
最近やり出したものなんですがシャドウウォーリアは
交渉を覚えることができないようですし
装備品をそろえるの難しそうなので
ファーストキャラには向いてないんでしょうか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:46:57.48 ID:vogkpQ0i0
シャドウウォーリアは序盤から中盤にかけてが楽だから初心者向けと言われてるんだと思うよ
1stキャラだけを突き詰めていくつもりなら、もうちょっと考えてキャラ決めたほうがいいんじゃない?
交渉があったところで、それを使いこなせるようになるのは、まだ先だと思う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:51:29.68 ID:ia+106wm0
セカンドキャラから好きなキャラを育てるつもりで
ファーストキャラはその後のキャラに装備を渡したりなどの
サポートができるキャラにできればいいかなと思ってるんですがね〜
悩むなぁ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:45:00.99 ID:wu2/esCp0
セイクリ3でもいいからディアブロ3でもいいから早く出てほしいな
TW2とかオブリみたいのばっか量産されてるしなぁ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:48:26.64 ID:DDdUJFQyO
40〜50レベ付近でだれるのはよくわかるけど、ニオブ入るまで育てないと全く意味のない試行錯誤になるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:01:43.97 ID:Jinrilr40
最近買ってSWで始めたんだけど冥界からの召喚のレベルは上げない方が良いのかな?
レベルを上げる事によるメリットより、上げた事によるデメリット(リチャージ時間延長)の方が大きいんですかね?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:12:34.98 ID:wu2/esCp0
LVなんてオマケで敵倒していいアイテム探すことしかすることがないハスクラで
だるいとか言ってるなら合わないんだろ
パチスロでBIGくるまでひたすらメダル入れてボタン押して回してるのがだるいって言ってるようなもんだろ
面白い奴はその繰り返しの過程も含めて楽しいんだし
何を言いたいかというとここでごちゃごちゃだるいとか自分で何も試すわけでもなくwiki見てテンプレ通りにキャラ育てて
敵が弱いとか吐かれても欝陶しいんだわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:28:07.11 ID:uwQgWxsBO
>>30
お前の方がごちゃごちゃと鬱陶しいんだが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:50:23.10 ID:oe1ubZYZ0
>>29
召喚をメインで使うか補助で使うかによる
メインで使うならどんどん上げて逃げ回るか通常攻撃、補助で使うならメインCAを連発できる位で
上げていく(俺はバフレベルを優先して、余裕が出てきたらメインCA上げてる)
ちなみにバフはレベル上げた後、一度解除して張りなおさないと反映されない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:18:27.17 ID:tkD+P+2d0
試行錯誤してビルド練り込むのもハクスラの楽しみだろう
誰と戦ってるか知らないが、テンプレ通りにキャラ育てて喜んでる奴なんて
ダルい以前にこんなゲームやらないさ

そもそも、wikiのテンプレ通りにつくると産廃化しそうなのが多いし…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:23:39.60 ID:DDdUJFQyO
ライトとシャドウってどっちが人口多いんだろう
103シャドウだけど全然マッチングしない…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:28:22.96 ID:A1F2Tezu0
lv100前後だと少ないな。
lv75以下で部屋をよく見る。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:29:29.78 ID:tkD+P+2d0
100超えるとマッチングしないな
プラチナとかはそこそこあるけど、ニオブはひとりで楽しむ人が多いのかも
サブイベントとか勝手に受けられると嫌だし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:31:00.38 ID:Jinrilr40
>>32
ありがとう
冥界からの召喚が気に入ったので、レベルを上げてメインで使っていこうと思います

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:34:12.83 ID:vogkpQ0i0
>>26
後から2nd以降のキャラの補助がしたいなら鍛冶交渉持ちのキャラのほうがいいかもね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:41:04.13 ID:hOH4y78U0
骸骨隊はもうちょい足が速くて、ホーミング性が良ければ最高なんだけどな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:48:10.82 ID:j20sxxht0
>>23
遅くなったけどありがとう。
今のキャラに飽きてしまっても、消さずに撮っておくことにするよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:34:53.25 ID:A1F2Tezu0
>>38
ファーストで一般スキル二つは重いだろ。
鍛冶はニオブNPC鍛冶屋で十分代用できるから交渉一本に絞った方が良いと思うぞ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:41:48.33 ID:tkD+P+2d0
鍛冶&交渉両方持ってるのは爺と犬しか居ないしな
両者とも面白いキャラだけど1stには勧めにくい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:54:38.33 ID:vogkpQ0i0
言われてみればそうかもしれん
俺1stキャラがバフ犬だったから感覚がおかしいのかも

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:39:02.12 ID:vea/2X5e0
スロは全部ニオブ研磨でおk?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:47:16.04 ID:3RViWx0e0
俺は2倍ダメアクセつけてるな
鍛冶マスターでも何故か何度やっても一つ外すと他が壊れるから、
交渉でいくつか確保しとくのが面倒だ・・・
バグ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:48:59.35 ID:ngGnD0Zx0
箱でなら俺の150鍛冶交渉特化爺さんが研磨くらいやってやるぜ!
それはともかく、キャラの育成スタンスでかなり違うからなんともいえないけど
低LvならスキルALL+で高Lvだと研磨に2倍ダメのアクセとヒット毎リチャ○秒
をいれたほうが効果は高いとおもう。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:56:50.20 ID:vea/2X5e0
ありがとうございます
参考にします

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:36:22.80 ID:A1F2Tezu0
キル毎経験値も50%位あると育成がかなり楽になる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:49:39.70 ID:5Af7LQtz0
どんなに良い装備を手に入れても
キル毎経験値のせいで装備できない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:55:15.17 ID:ngGnD0Zx0
ほんとに終盤になったらキル毎経験地は躊躇なく外せるぜ
敵から入るEXPとかどうでもよくなってくるし


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:18:08.32 ID:c+M6iMDk0
Lv170台でまだEXP280%くらい付けてる
Lv180になったら、貴重品UPに詰め替えるんだ…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:10:55.39 ID:2njjTFK40
sacred2って交渉取らないでのプレイは、縛りプレイに等しいのな。
キャラやビルドによるのだろうが、それでもポーションがぶ飲みをせずに
ニオブ入り出来たのは衝撃的だった・・・今まで時間を浪費してたなぁ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:36:16.05 ID:da8dLNBm0
ゴールドLv45BFGセラでザンティア絶対無理ゲー
レベル上げやりたくねー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:52:49.06 ID:61VBf7Nv0
>>45
鍛冶スキル欄とかに壊さず外せる確率ってのがないか?
ずいぶん前に全スキル付けまくっても確率低すぎて微妙って言ってる人居がた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:15:45.59 ID:O/ToQims0
交渉無しキャラって店売りを除く気も失せるよね。
星2個すら並ばないって…

金だけは貯まる



56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:18:53.29 ID:M8d5ZNae0
交渉とか取ったことないけど
装備には不自由しないな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:37:32.21 ID:kGw70EXk0
>>45
鍛冶マスターで他のを壊さずに外せるかは、
外す時じゃなくてはめる時に決まるってどっかで見た気がする

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:46:41.84 ID:60QjCmD70
じゃあ他のキャラで埋めた場合は鍛冶キャラで外しても確実に壊れるのかね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:10:27.49 ID:5sxPJ8/o0
>>54>>57
どうも確率じゃないっぽいんだよね・・・
はめる時に決まるんじゃダミーステータス同然だなぁ

もしかして鍛冶って、マスター効果期待するんじゃなくて
研磨焼き直しの効果上げるためにレベル上限まで振るものなんだろうか
結構有用なマスター効果だと思ったけどあんまり情報無いって不思議

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:01:57.21 ID:kcr6a91IO
マップ踏破20%未満、一度も死なずにクリア、買い物無しでクリアの実績を
一気に解除しようと犬(範囲特化)でブロンズ始めたがキツいな。
雑魚ならまとめて狩れるのが唯一の救いだが、リチャージが長すぎてボスがしんどいってレベルじゃない。シルバーだったら詰んでたと思う。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:29:17.96 ID:+myNsKmh0
なぜ犬でやったし
セラフィム、SW、ハイエルフなら簡単じゃないか?実際俺はエルフでマップと1度も死なないできたし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:48:38.56 ID:d72Twry5Q
鍛治はwikiのコメントで検証した結果と考察みたいなの書いてくれてた人いたよ
情報無いってんならまとめて編集してあげりゃいーじゃん


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:04:56.11 ID:HTB9OBFs0
>>60
SWで骸骨まかせて進めば余裕だぞレベル上げもいらんし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:13:47.87 ID:H+qBCODY0
>>59
壊れなかったら良いな…程度の保険だからな
本命のリング1個+壊れてもいい平凡なリング1,2個って感じで詰めてるし

75止めでも全力振りでも大して変わらんし、研磨効果にも上限あるし、
スキルポイント勿体無いから余計に振らないほうが良いよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:55:39.13 ID:drOeRO/iO
うわあああああ
集めてたセット装備取ったのにフリーズしああああああああ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:10:41.99 ID:qKcR4oZc0
鍛冶の一番のポイントって、
ブロンズにリング
シルバーにアクセサリー
を付けられるところじゃねぇ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:26:03.34 ID:/1W8ZsnQ0
>>60
Tエネ犬舐めたらあかんで!辛いのは始めだけであとからボルケーノ+グリッド+デッドリースパイクでボス戦すぐおわるで!
知性全振り+戦術の知識取ったデッドリーはボスにたいして超火力

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:12:14.96 ID:dcb5UxhB0
今シルバーだけど、プラチナまでメインストーリーのみ進めればいいってことですか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:48:51.02 ID:tneohSe10
>>68
好きにすればいいんでない?
色んなキャラ作るのも楽しいよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:58:08.19 ID:kcr6a91IO
>>67
今レベル20でガーディアンの修練20なんだけどスパイクはCAガンガン突っ込んでいいの?
ブリヴォル使っても死なない相手への攻撃手段が少ないんだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:03:31.65 ID:FBci5eFM0
スパイクはCAレベル上がると発動数増えるから基本的には突っ込む
modのノックバックは最終的に邪魔になるから切ったほうがいいとおもう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:10:40.29 ID:7PcXcchY0
ノックバックいらないのか、また作り直しだよ犬!
犬の作り直し率は異常。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:08:23.52 ID:lKIkKuOGO
犬は強いよ
雑魚殲滅では氷エロフより効率いいし実は物凄く固い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:15:08.64 ID:OU8mpLRr0
そりゃエロフは柔らかいよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:23:55.00 ID:vsfdXGlC0
面白そうだから買ってみた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:35:13.08 ID:fN0vkb1q0
いまさらながら鍛冶の話題がでてたのでブーストなし鍛冶スキル201にした俺の
検証結果のexcelデータを探してみたけどどこへいったのかないぜorz
記憶が曖昧だけどたしかつける時に壊れる壊れないが決定するんだけど
その確率はつけたときの鍛冶スキルLvに依存した結果がでたような。
あとつける時に壊れる壊れないを全部確認してすべて壊れない状態
のアクセのつけ方を昔どこかで見たはずなんだが肝心なそれをおもいだせない…
なんか検証してほしいことがあれば暇なときに鍛冶キャラにインして試してみるから
書いておいてくれ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:43:02.79 ID:6YMWSfRf0
>>73
犬作ったこと無いから聞くがそんなに瞬間火力出るのか?
それに氷エルフの時点で十二分に固いからそれ以上硬いのはオーバースペックのような・・・。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:50:25.50 ID:SVtlVUTb0
つっても犬の範囲は冷却の関係で結局定点レベリング向きだし
その点に関してはエロフも大差ないからナー

総合的に見ると防御性能でエロフが上だと思うよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:17:05.11 ID:H+qBCODY0
俺は固定狩りより移動狩りの方が好きだけどな
炎と氷で交互使用できるし
画面に映らない敵まで勝手に寄って来て勝手に
経験値とアイテムに変わる作業感はエルフじゃ得難い

ワープもないし、エルフほどの瞬間火力は出ないがな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:46.89 ID:gMILbhtX0
BFGセラの装甲が紙すぎ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:57.87 ID:jJ7ifVx/0
犬作り直したくなってきたが武器スキルで迷うんだよな

遠距離 → ブローが使いやすく、ヒットリチャ稼ぎ楽
打撃 → 気絶、重傷、CAブースト色々揃ってる
剣 → 致命傷ポン刀カコイイ
なし → シールド知識取って鉄壁に

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:22:01.82 ID:5sxPJ8/o0
>>76
>すべて壊れない状態のアクセのつけ方
が凄く気になる・・・
つけるアクセのレベルとか、何らかの法則によって壊れる度が決まるのか、
完全にランダムなのか知りたいです
コツが分かれば充実した鍛冶ライフが送れそうなんだけどなー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:54.73 ID:6YMWSfRf0
>>80
超絶チートの聖なる守護が有るのに何言ってんだ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:09:55.68 ID:fN0vkb1q0
>>82
検証結果データファイルも昔読んだ資料もないんで記憶を頼りに書くとA,Bと2つアクセが
あったとしてソケットが2つだとするとAとBを埋め込んだときに外すのに必要なスキルLvが
確定して(以前の検証でもこの必要スキルレベルの算定の仕方がさっぱりわからなかった)、
これはランダムではなくて固定値。たとえば自分の鍛冶レベルが50でA+Bが30なら壊れなくて、
51以上だと壊れるとかそういう処理を行ってると思う。このA+Bの数字はランダムじゃなくて
固定なんでセーブ&ロードを繰り返せばどの組み合わせだと壊れるかどうか確認できたはず。
ちなみにソケットが3個ならA+Bが壊れない状態でセーブしておいて3個目を埋め込んで、
3個目から取り外していって全部外せるか確かめればOKだったと思う。
記憶が若干曖昧なんで正しいかどうかわからんがこんな感じだったと思うよ。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:15:20.31 ID:QHqm5FuR0
セラフィムは守護が育ってくるのがプラチナ辺りからかな
あんま低レベルから防御意識しないし必要になってから鍛え始めても遅いんだよね
何回か作り直してるが毎回ゴールド辺りで死にまくりになる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:17:14.25 ID:OU8mpLRr0
BFGセラなら全ソケットバトルスタンスのルーンで埋めて属性耐性と全ダメージカットのセット装備しときゃ相当硬くならないか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:49:27.10 ID:DRV2Jqzb0
セラは痛いと思ったらバトルスタンスやら聖なる守護のCALvを見直して、
神々の法衣、エンディジアンの翼、神々の肩当て、氷河の盾付けとけばなんとかなる。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:51:12.89 ID:M1Cbqkrc0
INUが最強

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:33:52.22 ID:RFOCJOiZ0
セラはセット装備だけでダメ軽減かなり上がるからな。。
前になんか装備だけで軽減100%いけるか確かめた人いなかったっけ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:59:30.48 ID:xBcCIGkv0
ダメージカット装備くれよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:39:47.01 ID:OlRCN3gl0
>>84
遅くなったけどありがとう
アクセの組み合わせによって難易度が決まってるみたいだけど
アクセのLvが高いと難易度が上がる、また鍛冶レベルが高いほど外せるようになる
って認識でいいのかな

鍛冶スキル200以上でも、そういう検証をしてるって事は何でも外し放題ってわけじゃなくて
基本スロットに指す時は探り探りしないと駄目みたいなのね・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:47:20.32 ID:yldmrAGM0
セラで死ぬって…プラチナ、二オブならわかるがゴールドまでに死ぬことなんてあまりないぞ。バトルスタンスかけてりゃ敵が勝手に死んでくくらいだし。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:00:16.72 ID:gtJ91FKH0
>>91
大体その認識であってると思うんだけれども、実際のところアクセの組み合わせは
低効果のやつの組み合わせでもたまに外せないこともあったりでよくわからなかったです。

自分の鍛冶スキルもブーストしても600くらいなんだけど、それでも外せないこと
がちょくちょくあったんで毎度毎度探りながらしないと駄目ですね。

普通にやるぶんにはLvあがるごとにがんがんいいアクセが拾えるし店に出るように
なるのであんまり気にせず、少なくとも1個だけは外せるとおもってやったほうが楽です。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:30:28.20 ID:kmFVxcPU0
鍛冶600か…パネェな
Lv150くらいまで鍛冶交渉犬育ててみるかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:56:58.12 ID:1C476XMe0
このゲームってデスペナルティって有るの?
さっきから山賊に殺されてばかりで学園みたいなところから出られねえ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:02:27.57 ID:i056mME10
是のアスカンロンクエにはやられた
移動大変だし、フリーズしては再巡回
繰り返しマップ印刷して塗りつぶして
利用できるポータル少ないわボケ
疲れたわさすがに
どんだけ俺の時間をブレイクしたのか・・・
3ヵ月かかった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:02:42.43 ID:2C16LC720
>>83
いい加減ゲーム機軍団は
自分の所に帰ったら?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:18:03.38 ID:sJzdqehS0
>>95
生存ボーナスがなくなることがデスペナ

生存ボーナスたまってない状態なら死に放題。
たまってる時に死ぬと悶絶

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:28:10.83 ID:kvKdy7XI0
生存ボーナスはプレイ時間だけなので
放置しとくだけで取り戻せる仕様なのは
楽なのか(本体に)厳しいのか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:31:16.85 ID:8NuWCNa+O
>>96
俺は何を血迷ったのかフリーでクリアした
ポータルフル活用&移動速度150%でも5時間近く掛かったぜ…

フリーズは無かったけど社員がバグで床下に居たりするのには参った
ゴースト村のクエストもほんと面倒過ぎるし…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:07:44.76 ID:M1Cbqkrc0
降霊者のアレか
このゲームのクエストの中じゃ練り込まれててマシな方だよな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:09:16.25 ID:0wXPT8v90
レベル9まできたけどずっと筋力だけ上げて他は手付かずだからそろそろwiki見るか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:57:59.52 ID:IT1ezLSf0
6000円もする拡張なんてコンシューマ機で出るわけないだろ
と思ってたらフォールアウト3とか5000円の拡張へっちゃらで出してるんだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:04:21.50 ID:eeMFRD/b0
ローカライズしたスパイクはセイクリ2の売上は予想外に良かったって言ってるんだよね
ちょっと期待しちゃうよね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:16:48.64 ID:572SOtHc0
>>104
会社が無いからもう無理だろ



チラチラ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:24:55.61 ID:M1Cbqkrc0
>>105
モノがあるんだから
権利元と販売会社が契約できりゃ問題ない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:30:44.81 ID:IT1ezLSf0
どっかの偉いさんが移植は5000本売れれば黒字って言ってたし
その気になれば出せるんだろうけどなぁ

チラッ(やる夫AA略


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:49:50.40 ID:AxU69B8Z0
拡張だとセット装備が全体的に強化されるんだよな。
それと高レベルアクセサリ埋め込んだ防具を低レベルのキャラに付ける事が出来なくなる。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:56:35.42 ID:vBdDFFjF0
ステータスフローするバグとダメージが変になるバグさえ直してくれればまだまだ遊べるのに


チラッ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:57:37.31 ID:M1Cbqkrc0
まあ、ドラゴンメイジとか言われても
あのマップではもう何もする気ないけどなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:00:04.62 ID:dL0Ts6xp0
カンストは150でよかったんじゃないかと毎回120くらいで思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:08:46.40 ID:HmzM76PY0
オン行ったら回りが強すぎて完全に寄生状態
もう猛者しか残ってないの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:21:49.14 ID:WqH43d4Q0
猛者っつうか、資産がありまくりなんだろなw
でもって、本人が気にしないなら寄生でも何でも良いと思う。
元々エアーコープだかんな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:26:58.19 ID:3kfkEqSC0
ニオブクリアの実績ないことを考えたら実質プラチナが最後の冒険になるな
シルバーゴールドとストーリーだけ駆け抜けて30時間、Lv55でプラチナに入ったBFGセラ
ここからチマチマとクエストやっていくか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:44:39.88 ID:ssMDlH980
>>114
他の実績もクリアの実績じゃなくて難易度到達の実績だけどな
まぁ実績メインの楽しみ方ならそうなるか

このゲーム的にはニオブに入ってからが本番だと思う

116 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/02/27(日) 06:47:11.19 ID:fU1qobDJ0
無理矢理ニオブに行っても装備品が赤くなってて装備できないから
結局レベル上げすることになるんだよな
ニオブだと100レベル超えてないと装備できない物ばかりだし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:30:09.94 ID:6iq+cNnt0
>>112
ホストが明らかにEXP目的の狩りやってる時以外は味方のやる事が無くならないように自重してるな。
けどボスだけは連続クリティカル貰って死に掛けた事があるから問答無用で即殺してる。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:28:33.18 ID:4nK35o6D0
>>96
セイクリッド3

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:20:41.43 ID:1aURYTYx0
アンカリア回遊録 スペシャルマウントに乗った状態で200マイル走破する

この実績ってだいたいどれぐらい移動すれば取れるんでしょうか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:34:41.99 ID:Hyt5qxaj0
適当に乗り回してりゃ取れる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:35:05.83 ID:RnlmA9dAP
全体マップの4分の1くらいかなー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:01:22.82 ID:CkxDOg7q0
最近PCで拡張とセットになったゴールドエディション日本語版ての出たのな

おれPS3版を発売日買いしたらフリーズ地獄だったけど
内容は大好物で頑張ってニオブクリアまでやったけど数回データ破損起きたんよねw
さすがに本体ぶっ壊れそうだから、そのまま放置してたけど
PCならフリーズとかないよね?買っちゃうかな…
まじくそPS3

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:06:22.50 ID:CnoaVo/K0
大体どうなってきたらふりーずするか分かってきたらほとんどしなくなったな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:34:51.18 ID:lB3DHnDu0
オン人少なすぎ…
レベルいくつくらいだとマッチするんだ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:25:07.41 ID:ejrKU1o70
80以下は普通にマッチするよ
50↑になるとかなり少なくなってくるけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:00:43.96 ID:em6uvimIO
2年前のゲームだから人少なくのは仕方ない。シャドウのキャンペーンとか諦めた方がいいぞ。
ライトの30〜60ぐらいだったらそこそこ部屋ある。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:41:01.59 ID:6iq+cNnt0
シャドウのキャンペーン部屋が立つと大抵爺さんなのは何故だろうか。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:41:04.74 ID:ssMDlH980
発売当初賑わってたであろう時期に4人Coop実績とりあえず取っとけば良かったよ
今だとほぼ集まらんだろうなー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:22:52.27 ID:6iq+cNnt0
>>128
箱だが意外と集まる。
他の立ってる部屋が見えたりLv10縛りがもう少し緩ければなぁ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:28:01.72 ID:CnoaVo/K0
先月辺りは毎晩シルバー部屋が4つほど立ってて野良4人coopしてたけど
ちょうどスレがキャラ育成の質問で賑わってた時かな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:51:40.21 ID:jCOo7TyE0
セイクリッドのcoopはボイチャ無しだと意思疎通難しいんだけど、
動きでなんとなくコミュニケーションするのがクセになるな

ボス倒した後に犬がクルクル回ってるのを見てニヤけたり
ギフトを誤射すると解散の合図と勘違いして参加者が退室してしまったり
同じ種族が4人とかになると皆で同じCA乱射したり

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:06:28.87 ID:lIDKzvWA0
素朴な疑問なんだが、たまに新キャラ用に装備整えるぜ!みたいなレスを見かけるんだが、どうやるんだ?
既存のキャラで装備ゲットしても、そのキャラのレベルにあった装備になっちゃうだろ?
そうなるとレベル差で新キャラ装備できないよな?
なんか方法あるの?

あとSWのダメージリフレクションの最初のmodで「スタン効果を反射する」って、
スタン攻撃を反射する、なのか、反射にスタン効果を付加する、どちらなんだろ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:21:01.55 ID:jCOo7TyE0
>>132
キャラ適当に作ってLv2で交渉を覚えさせ、店でスロット2の装備を漁る
それに高レベルのアクセをはめるってことじゃないかな

ダメリフはmod取ってみて発生効果一覧でどういう表記になってるか確認してみてはどうか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:42:18.04 ID:j5uHSukG0
PS3版はレベル80で店回りすると全スキル+7〜9の指輪が出てくるけど
箱○版だとレベル80じゃ全スキル+7しか出ないんだな

誰か箱版で全スキル+15くらいの指輪くれたりしないかな
1つだけでいいんだ・・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:47:11.64 ID:lIDKzvWA0
>>133
交渉ってスキル値少なくても、持ってるだけでそんなにお店の品が変わるんだ。
それにアクセぶっ込むのか。ありがとう。
modの説明ってつけた後変わるんだ。とりあえず付けてみるわ。
更にまだ分からなかったら敵に死ぬほど殴られてスタンするか試してみる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:55:58.03 ID:hX7eADKH0
>>134
全スキル+なら死ぬほどあまってるからあげるけど、どう連絡すればいいんだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:01:57.88 ID:j5uHSukG0
マジで!
でも今バイトの休憩中だから2時過ぎにならんと家帰れない・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:08:40.08 ID:hX7eADKH0
さすがに明日は仕事なんで12時には寝ちゃうなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:38:52.37 ID:073Tqvbi0
レリックの種類で同じ属性なのに名称が違うの意味あるの?
微毒や猛毒とか・・・。
売値やレア度も参考になるんだかならないんだか微妙だし。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:08:39.34 ID:8XSY0twF0
>>135
店売りのランクを上げるのに必要なスキル値はキャラのレベルに依存
Lv2だからスキル値が2でも十分な値となる 一応Lv2での最大値だからね
なので+10くらいのアクセで交渉ブーストすると店売りが全部☆2になったりする

modの効果とかwikiも曖昧な情報しかないからなぁ
まぁ自分で検証するのも一つの楽しみですな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:21:44.10 ID:9+c14S9e0
>>139
多分防御力が違う よっぽどレベル差が無いと微毒<猛毒だと思う
と言うかまあ、細かいことは気にしない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:48:37.88 ID:1UcKijsx0
この頃近接で殴るため近付いたりCAのモーションが終わるのを待つのが面倒で遠隔かキャスタービルドしか作ってない。
近接でなんか面白いビルドある?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:08:39.71 ID:MtYnaBJe0
殴りエルフだな。小物過ぎて笑える

「おまえらオークは進化から取り残されてるのよねw(嘲笑)」→「ちょw1分待って!」
「こういう輩は時々出てくるわね(冷静)」→「神様お助け〜!」

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:28:48.84 ID:fg7xkieL0
俺も英語わかりたいよおおお
セイクリッド3はキャラのセリフにも字幕くださいスパイクさん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:01:02.43 ID:M18a+W1u0
>>143
吹いたw

属性攻撃をとってDoTも絡めたビルドは一度やってみたいんだよなー
犬ビルドページに書いてるDoTダメージを見ると結構洒落にならなさそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:09:40.98 ID:09Qorkhe0
ノックバック率上昇と吹き飛ばしMODをとった両手持ち近接武器持ったSWでガチブーストするとすんげー楽しいよ
大体1〜2発で敵を殺せる火力あれば楽しめる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:01:11.88 ID:cqWaJoxRO
Tエネ特化犬のスパイクでボス瞬殺するのってどうやってるんだ?
今レベル45、知性全振りでスパイク(25lv)3回当ててもいまいち減らない。


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:24:07.59 ID:cCEf35MD0
ボルケーノで火炎耐性下げて、ミューテーションで最大HP下げつつ、
スパイクを2,3発重ね掛けって感じかな
割と早いけど瞬殺とまでは行かないな

HIT数は多いから、重傷効果持ってると瞬殺になるが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:03:26.23 ID:VelaLtYc0
最近買って楽しんでるんだけどサイドクエストは2章に行ったら1章のサイドクエストは受けられなくなるの?
今はとにかくサイドクエストを消化させてるんだけど流石にストーリーを進めたくなった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:08:11.08 ID:M7ygyUmY0
>>149
いつでも出来るから進んでおk

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:13:12.84 ID:VelaLtYc0
>>150
おぉ!そうだったのか!ありがとう御座います!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:13:46.67 ID:U8rQANVy0
がんばってサブクエ全消費していくのは序盤だけだよきっと

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:18:32.78 ID:arK8FD440
なんで大量のバグてんこ盛りになるまでクエスト作ったのか
製作者の意図がわからんなw
その分でかめの探索ダンジョン10個ほど作って欲しかったな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:44:50.87 ID:LfFO1kWX0
スキルLv75でマスター化して更に能力付加されるけど
素だと75未満の状態からブーストさせて75以上にしても
マスター化の恩恵って得られてるの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:07:34.61 ID:1UcKijsx0
>>154
得られない。
因みに1止めをブーストするのと、マスターしたのをブーストするのでは
同じレベルでも後者のが圧倒的に能力高くなるからな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:13:18.65 ID:LfFO1kWX0
>>155
なるほどありがとう
第六感入れてトレハンキャラ作るのも大変だな
レリックと全スキル+装備で自然とマスターになると思ってたが甘かった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:27:03.61 ID:LRw5/BXvO
最近人が増えてきた気がする
昨日70レベ台で4人coopできて面白かった
でも強キャラがテンプレ化されてきてるせいかエロフと犬しかいないw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:57:47.06 ID:9KsraD6C0
>>157
それps3?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:08:13.45 ID:jTuhuiEd0
PC版のゴールドエディションやってるんだが、コンシュマー機の操作方法ってよくできてるよな
先にPS3版やってたおかげで、PC版がスゲエやりにくい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:10:34.45 ID:9zQr7qfz0
このゲームすごい好きだけどコンシューマーのオートターゲットの仕様はまじで糞だと思うよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:17:49.34 ID:FqoNXH/t0
>>159
キーボとマウス晒せ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:44:02.29 ID:cqWaJoxRO
PC版の周りが見渡せるTPS視点はマジで羨ましい。
あれでやれたらまた違った楽しみがあると思うんだがハードが死んでしまう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:43:11.14 ID:LRw5/BXvO
>>158
ps3だよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:50:29.41 ID:OCWuMweL0
これ断末魔の設定ミスってないか?
全くダメージ食らってないのにいきなり「ォォオオアォオ!!!」
みたいに叫び始めるんだが

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:02:38.56 ID:WysGVKTjO
まてめWikiって"魔法"と"呪文"とか"抵抗"と"耐性"とか似たような言葉だけどこのゲーム内の意味だと全く別な言葉がごっちゃに使われてますよね?
そこそこ知識付いてから読み返してみるとスゴイ騙された感じが...

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:48:19.27 ID:o4CcrMnX0
>>165
原則、まとめwikiはゲーム内の表記そのままだぞ。
もう少しやってると分かるがゲーム内でも同じになってる。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:06:09.89 ID:dYjljA3v0
買い物せずにクリアの実績って一度でも買い物したら新規キャラでやらないと駄目?
難易度変えて新規キャンペーンでやろうと思うんだが。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:28:42.17 ID:+1HRqez60
難易度変えればだいじょぶだったはず
アクセサリとレリックだけ買ってても解除されたことがある
普通に拾ったアイテム売却してたしルーンも交換してたし鍛冶もしてたと思う
武器と防具を買わなければいいのかもしれんが
確信はないので自己責任でよろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:49:58.98 ID:afHXKqOj0
今ブロンズの3章なんですが、難易度を変えると1章から始まるのですか?
思ったより歯応えが無くてシルバーにしておけば良かったと後悔してます。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:30:05.25 ID:UUQiJX0hO
シルバーいって大丈夫
最終的に何周もするから
途中飽きるかもしれないがニオブ着いたら忘れてる
3時間のレベル上げも無駄にならないから


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:35:32.90 ID:n3biQd/f0
発売日に買ったが2章目でフリーズしてトルネの録画失敗して以来プレイしてない。
そろそろ続きするかな・・・。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:33:53.41 ID:XD/E5J910
PS3のフリーズデータ破損はマルチプレイでよくなったな
マルチで5回は壊れたがシングルでは0回だった気がする

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:10:11.09 ID:JNRa9fJr0
来週にトーチライト配信だから
ハクスラの感触を確かめるために久々に起動したら思いっきりハマってしまった
まだ取れてないライトセーバー狙ってみるか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:10:47.87 ID:Ka0MOdJr0
>>169
難易度毎に進行度が記録されてるから1章からになる
ブロンズに戻すと続きから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:16:43.88 ID:8ppFsLoP0
トーチライト配信ってPS3には来る予定ないの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:17:18.58 ID:mTXTrr2r0
何かと思って検索したら暇つぶしになりそうなのがXBLAで出るのか
こっちと交互で遊ぶかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:20:22.15 ID:bRI+0Z8E0
すごくディアブロっぽいです
楽しそうだなあ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:37:17.49 ID:vnifK0rr0
一旦やめたらもうそのままやらなくなる確率は異常のトーチライト

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:45:29.88 ID:hpIw0Dzm0
>>178
そんなもん、どんなゲームでも同じだろw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:58:40.29 ID:bRI+0Z8E0
俺が頭おかしいだけかもしれないけどSacred2はやめてしばらく立つと突然やりたくなるよ
レベル90くらいでまたやめちゃうけどな!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:13:00.40 ID:vnifK0rr0
http://www.4gamer.net/games/119/G011998/20110301017/
今度はこれで4人coopしようぜ!
どうせセイクリ3も今年でないだろうし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:18:26.33 ID:HUslaHaM0
>>181
ああ、これはいいわ
絶対やる
秋か

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:19:54.62 ID:8ppFsLoP0
>>181
あれ、これってスマホのアプリで出てる奴?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:33:14.30 ID:XD/E5J910
配信て事はDLCゲーなのか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:39:26.37 ID:ySw7ewf50
>>181
日本語版は出ないのかな・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:59:52.01 ID:MFzdYNtH0
今日配信?もう出てるのかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:28:39.73 ID:oJOfLP700
>>181
すげーおもろそう。で、いつ発売?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:18:13.70 ID:hpIw0Dzm0
最近、日本語版は出ない厨がいるなww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:17:18.80 ID:afHXKqOj0
>>170
>>174
情報どうもです。せっかく3章まで進めたので1週目はブロンズでクリアしてみます

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:19:44.60 ID:Rjez7DFnO
よし、今更買おうと思うんだが、そんな俺に一言。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:28:49.57 ID:boV2f7Tg0
クソゲーだよ
クエストが多すぎてイラが来る
クエストのNPCの会話っていうか文章をちゃんと読んでるやつがいるのかと問いたい
会話は連打して目的地が表示されたら適当に向かって
敵がいたら問答無用で攻撃してNPCがいたら会話するだけってやつばかりなんじゃないかと問いたい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:34:46.31 ID:OCWuMweL0
>>190
仕事してるならきちんとやめておけよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:40:03.32 ID:Rjez7DFnO
>>191
たけしの挑戦状時代からのクソゲーファンだ。

>>192
先月末に会社がなくなったから、無問題。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:46:51.81 ID:afHXKqOj0
>>191
ちゃんと読んでるよ。墓碑銘も面白いの多いしチェックしてるし。
自分はクエストが多いのもセイクリッド2の魅力だと思うけど、嫌な人も多いのかな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:59:50.47 ID:WlzSTjSx0
クエストはいつか完成したキャラで一通りやろうと思っている

そして一年が過ぎた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:41:28.35 ID:KlE4mTWW0
>>173
ライトセーバーってそんなに出ない? 

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:56:26.68 ID:JgDNyXJ50
クエストが多いって言っても別に必須でもないんだから無視すればいいのに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:26:02.80 ID:R6hnUC9Q0
>>196
250時間くらいダラダラとやってるけど影も形もないわw
というかこんだけ遊んでても取った事無かったユニーク武器が出る事がある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:28:56.75 ID:Chlv9qtk0
クエストって結構凝ってるの多くていいと思うよ
俺の家の地下にはドラゴンが住んでいる
          ↓
奥さんが幽閉されていた とか
あときちんと終わったあとのクエに主人公の感想とか入るのもいいね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:12:15.49 ID:DUDKtrmm0
ライトセーバーって交渉専用みたいなイメージがあるな
MobDropで出た事無いわ・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:54:13.71 ID:PrhBusiB0
ライトセーバーってSWのアレ?そんなのまで有るのか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:20:21.48 ID:cQuDNrMm0
単純に剣のグラがライトセーバーになってるだけだから、見つける事自体は交渉無くても店巡りしてればすぐ見つかる。
問題は使い物になる奴を見つける事。
ライトセーバーになるかはランダムだからユニークドロップがライトセーバーなんて事もある。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:55:36.87 ID:4k2Fpj2e0
最近購入してチマチマやってます。
レベル18くらいまでブロンズでやって、ただいまシルバーでレベ30のBFGセラです。
BFGバフのルーンを食べようと思ったら、シールドリチャージが+10.0%と+12.5%の二種類がありまして、
wikiを見る限りおそらく+10.0%がブロンズの時に、+12.5%がシルバーの時にとった物だと思われます。
これは鍛冶でソケットに組み込んだ時の効果であって、キャラが食べる分には影響はないのでしょうか?

http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/103.html#id_a9d8ec8a
こちらを参考にしました。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:57:36.17 ID:pq01xUGI0
交渉キャラってマスタリーまで行ったら育成やめていいのかな?
それとも上げれば上げるだけ良い物が並ぶの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:10:22.65 ID:R6hnUC9Q0
>>203
ルーンの表記はあくまでスロットに埋め込んだ時のみの差だから
キャラが使う分には何の関係もないよ

ライトセーバーってそういう仕様なのか・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:31:45.71 ID:HC8Rh71F0
>>204
wikiにかいてあるレベルは目安に過ぎないらしく
基本的に高ければ高いほうが品質は安定するとか

せっかくなんで限界振りしといたら?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:52:16.76 ID:4k2Fpj2e0
>>205
あ、ありがとうです。
これで安心して食べれます。

TW2と一緒に買ったけど、セイクリばっかしてるなぁw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:28:43.64 ID:85YtGwJRO
>>207
TW2を予約して発売日に買ったんだが、すでにセイクリに戻った俺がいる。

つまり、そういうことだ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:42:03.38 ID:COJ0Gnf70
ちょっと前にセイクリ熱が再燃して発売日にかったTW2の封すら切ってない俺もいます

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:03:08.73 ID:dzcaTVu+0
TW2やっぱいまいち?
劣化オブリ量産系?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:42:26.98 ID:33TP4h830
Torchlightまでの繋ぎとして、再開して毎晩やってます。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:11:38.55 ID:gku1EnIJ0
TW2が売って無かったのでセイクリッド2を買いました

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:45:37.75 ID:85YtGwJRO
>>210
スレチだが、あくまでも俺の感想だけど、劣化オブリにも及ばない感じ。
自由度は高くないし、何よりも育成面がひどい。

詳しくは、Amazonレビューでも見てくれ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:47:45.14 ID:sQL0nB+f0
詳しくは、Amazonレビューでも見てくれ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:57:48.09 ID:YJippkAp0
大丈夫!amazonのレビューだよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:22:54.54 ID:85YtGwJRO
>>214
sageられないカスは、Amazonでレビューしてこい。

>>215
お前は、はちまだかへちまでもみてろ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:34:47.57 ID:sQL0nB+f0
sage,釣り

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:37:24.42 ID:COJ0Gnf70
これはひどい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:40:42.60 ID:qXTKpSSN0
>>208-218
スレチだし、まとめて氏ね。


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:42:36.59 ID:85YtGwJRO
>>217
お前だけ死ね。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:45:07.13 ID:sQL0nB+f0
>>220
カスは、Amazonでレビューしてこい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:53:28.47 ID:6MlJKwQk0
もうやめろ、俺が悪い、俺を責めろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:55:32.58 ID:85YtGwJRO
>>221
お前みたいなゴミクズは、はちまの転載を阻止してこい。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:22:17.95 ID:qFPbR84P0
いやいや俺が悪い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:02:47.70 ID:qXTKpSSN0
いやいやいや俺が悪い。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:11:09.79 ID:IuWV0FkH0
ドライアド「やめて、もうこれ以上私の為に争わないで」

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:13:45.35 ID:J7dGOOat0
お前では役不足(誤用)だ女王をだせッ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:06:11.97 ID:j5UcTK7n0
クエストの目的読まずに目的地のマーカーに行って敵殴るだけのプレイヤーが多いってよく言われるけど、
あの小さい文字だと読みたくないのも解る。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:09:48.95 ID:zAwPuAfs0
スクロールがあるとどこから読めばいいのかもわかりにくいよねあれ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:28:51.50 ID:kzXhlxYy0
読んだら結構おもろいのに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:31:10.80 ID:o/0wzBKlO
クエスト後の感想まで読みたくとも、目的のクエストを一覧から探すのがしんどい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:56:50.64 ID:OvsShcdQ0
OPとEDに出てくる爺さんの鼻毛の密度が異常なのか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:15:47.20 ID:BPOsrjLZ0
>>232
あの爺さん、俺の死んだ祖父ちゃんにそっくりなんだよ・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:30:52.18 ID:gWw2TTSq0
ようやくサイリサイウム周辺のクエとマップの塗り絵まで終わったわ・・
めんどくせートロフィー100%なんて狙うものじゃないよ
それでもまた明日仕事中に続きのクエとか塗り絵がやりたくてウズウズしてくるから困る

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:31:12.45 ID:PBw9bdUS0
あの爺さんなんで目を潰されてんだろうな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:26:28.38 ID:7U0a06dLO
>>235
語り部や預言者って、なぜか盲目の人が多いよな。
あの翁に関しては、当時に生きていて、戦闘中に失明。
失明したことで戦うことが出来ず、当時のことを纏めた書物を執筆。
今は語り部になっているという俺の妄想。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:27:39.83 ID:PhhXlSAA0
FF13のトロフィーはコンプまで余裕でハマったがこれのトロフィーは最初から諦めてるわ
そのかわりプレイ時間数倍分アイテムハントしてるけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:28:32.54 ID:nSloF1hN0
あれは乙女座のシャカ的なもので、瞼を縫い合わせて開かないようにすることで
魔力を高めるとか、そんな感じのものだってのを何かで読んだ気がする

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:29:11.75 ID:PhhXlSAA0
大昔は食料、栄養事情での関係で年齢重ねると普通に失明したらしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:50:06.95 ID:uDdq2jkH0
単に雰囲気作りだろ
健康そうな若い兄ちゃんが「アンカリアの危機が〜」とか語っても説得力ないしw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:39:40.47 ID:7U0a06dLO
>>240
お前みたいな想像力が残念な奴は、ゲームより読書したらいいと思うよ。


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:44:54.79 ID:uDdq2jkH0
ストーリーの中で老賢者みたいのが出てくれば話は別だが
あの語り部は適当な設定っぽい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:11:36.33 ID:mh/DfdNo0
犬でスタートしてインキュイジターのスタート地点のところにいったらインキュイジターを待ってるインキュイジターがいた・・。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:32:27.00 ID:kDXGLOZ00
>>240
オブリのタマネギが語り部してるのを想像してみた。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:55:57.73 ID:b/EJwd1S0
ジャングルの島うろついてたら現代的な自動車をかたどった部屋についた
なんじゃこりゃw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:21:14.65 ID:PhhXlSAA0
適当にお昼休みに遊びで作ったオブジェクトが地味に良く出来てたので
こっそりゲームに入れちゃいました


・・・
っていう感じじゃない?
いや多分想像

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:23:41.75 ID:JMiEVdrt0
どっかの洞窟にあんまりみない戦車みたいな砲台みたいなのが
しょぼい速度でズッキュンズッキュン撃ってきたな
ちょっと吹いた
あんなの作れる種族いたか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:21:47.68 ID:beh3x6F0O
このゲームって一時停止とか出来ない?

アイテムとか能力値見てる間もガシガシ殴ってくるんだけど・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:00:02.74 ID:7U0a06dLO
>>248
>>248
>>248


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:01:28.78 ID:8jX8Yy9P0
>>249
え?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:04:32.87 ID:syU+Ivm00
>>248
オン兼用なのもあって一時停止は不可能
クエでやたら長文読まされてる間に敵が寄ってきてウザいんだよなー

>>249
読書するより空気読もうぜ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:24:18.40 ID:uKa71Nn30
>>251
それを言うなら、本を読むより空気読もうぜ、だろ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:38:14.85 ID:syU+Ivm00
>>252
そっちの方が韻はいいんだけどね。
こういうのは当人の使ってた言葉を引用する方が効果的だと思ってるんだけど
どっちがいいんだろう? ってスレチになるしどうでもいいがw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:09:32.31 ID:OsdKN9L+0
敵一掃したと思ってもどこからともなく近寄ってくるんだよな
うんこしてもどってきたら死んでたことが1回あった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:24:26.63 ID:cntMCEgR0
>>254
そんな漏らしちゃう貴方にオススメガイコツ奴隷
貴方の快適な排便時間をサポートします

さあ遠慮なく行って来い!
約束はできねーけどな!!

排便中も不安と心配でドキドキしっぱなし間違いなし
排出の快感と生きてるか死んでるか予測不可能な刺激を同時に味わえるぜ フヒヒ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:31:38.49 ID:1RhnmlsO0
シャドウベールおすすめしろよw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:35:31.83 ID:zqGqsf7n0
このゲームやってると何故かトイレ行きたくなるよな
便秘気味の時に最適

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:42:03.08 ID:HJCmCZ8O0
防御・回復特化にした樹皮ドラのタフネスは異常

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:03:27.61 ID:Y/vTOFSS0
軽減100%セラならラスボス2匹でも沼地右下でも放置OKよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:05:54.68 ID:uJTse9ua0
軽減100%とか無理でしょ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:35:16.15 ID:1RhnmlsO0
物理だけなら割と余裕
全部となると全属性ダメージカットのユニークアミュ集めないとできないんじゃないかなあ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:17:20.96 ID:rp2bDZ0a0
ブラインドガーディアンのクエだけは毎回やるぜ!!!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:38:11.08 ID:Y/vTOFSS0
属性耐性で軽減22.6%
タニト4つ突っ込んだユニーク鎧、肩、羽根、盾で軽減88%
100%超えたら一周してダメージ復活とか無いから安心して欲しい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:44:25.24 ID:4eFsvfXy0
なつかしいなこのスレ
ぼちぼちレス付いてるのに驚いたwまだやってる奴いるのか
色々なビルドでニオブクリアしたけど騎乗型魔法セラが楽しかったな
でもフリーズするのが残念だった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:49:31.85 ID:Gx44dp4A0
あんまり細かい事考えずに敵殴るだけなので、時々遊んでるぜ。

フリーズしたら辞めるけどw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:40:22.53 ID:6HHnnK4U0
お話見て終わりっていうゲームでもないし
装備集めやビルドあれこれやろうとしたら時間いくらあっても足りんしな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:12:22.37 ID:Q1kVjpUB0
最近初めて40時間だけどまだフリーズしてないです

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:30:39.40 ID:tYgiMB2h0
プレイ時間が300時間超えたのに、
一つとしてセットアイテムがコンプしないぜ。
第六感持ちが頑張ってるけど、後一つ足りない上に
レベル帯がバラバラで何かイマイチ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:50:22.95 ID:6j1RaJVRO
雑魚を狩りながら、「ヒャッハー頭ねじ切ってオモチャにしてるぜー」って思ってるのは俺だけじゃないよな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:51:26.40 ID:6j1RaJVRO
してるぜーってなんだ。
してやるぜーだよな。

ちょっと、吊ってくる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:03:02.51 ID:Vz0ZsOA10
ローカライズ発表直前に海外版を買っちまった俺が通りますよと
英語だから世界観にマッチしてる&日本語版に比べてパケがカッコイイけど、ただそれだけだったなぁ
むしろ小文字とかあるから日本語より一文字一文字が小さいし密集してるから、よけい潰れて読めない
FIREみたいな簡単な単語ですら潰れて読めないから、アイコンの色(滲んでる)とwikiを照らし合わせてやってたなw

最近またやりたくなってきたから、いい機会だからプラチナ日本語版買うかなー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:06:49.58 ID:2on1ZYrK0
俺も二つのセットが一個ずつ足らん
あのクエはめんどそうだしでトロフィーコンプできん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:01:05.17 ID:6HHnnK4U0
セット実績はボスマラソンで2時間くらい粘ってたら取れた
ボスのHP削るのすら面倒で低難易度でやってたからその間いいレアは一つも取れてない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:06:05.70 ID:vF049Qrs0
ホワグリ狩って聖なる加護キター、と思ったら同時にセット揃ったな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:11:57.40 ID:GUbdDdwC0
セット装備ってドロップする敵が決まってるんじゃないの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:14:31.86 ID:yPuMql2V0
聖なる加護が出たと思ったら聖なる守護だった経験は誰しもある筈。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:53:14.06 ID:OCKDuR0Q0
最近買ったばかりですが?質問させてください。??シルバーでクリアした場合、?クリアしたクエストはゴールド?に引き継ぎますか???それともまた1から??

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:59:49.80 ID:OOblFwGQ0
その?は何なんだ?
クエストは引き継がない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:06:47.25 ID:1JbKHfIX0
クエストはまた1からになります
クエストクリア情報が初期化されるのでもう1回同じクエストが楽しめます

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:18:16.68 ID:NoHx0/jM0
キャンプに数時間こもってたらいつの間にか
・ファラダル
・ニオカステ
コンプしてた。あと聖なる加護も取れてた。
低レベル(45くらい)だったのが痛いけど。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:32:55.02 ID:lXW9kDy90
俺、ニモヌイルだけど質問ある?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:34:24.26 ID:srldLg8l0
・・・ビクトリー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:58:25.40 ID:Q2z7gBVJ0
シャドウウォーリアーですすんでるんだけど、
アンデッドの心臓ってどこで手に入るの?
マーカーが示してるところはどうやってもいけないようのところなんだけど・・・。
一週間以上詰んでます。
だれかおせーて。。。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:00:19.13 ID:7+v18sJk0
もしかしてマーカーは湿地帯に付いてる?
その目的地が壁だか木だかに囲まれてて行けない?

もしそうなら囲んでる壁だか木だかをぐるっと回ってみて
よく見ると一か所だけ入れる場所があるはず

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:04:18.60 ID:0wKhNyZr0
あー、やっぱりセットのコンプには苦労してるのね
同レベル帯のがだぶると何かムカつくけど、
爺でやってた時ほどは苦にならないけどね。エロフは最高w

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:09:58.97 ID:JeYUwrQHO
おまえら、何キャラが1番楽しかった?

強さとかではなく、プレイして楽しかったビルドを聞いてみたい。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:32:11.31 ID:ZFhMHaoo0
1番最初に作ったSWかな
振動アリで両手ハンマーでゴン!って叩いたときの揺れとかすっごく楽しかった、やっぱでかくて派手な武器はロマンだわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:29:57.45 ID:JeYUwrQHO
>>287
確かに、SWはデカイ武器、いかつい鎧、爆発して肉片になる骸骨とロマン溢れてるもんなー。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:34:21.31 ID:Foed4z1g0
1stキャラはSWで防御優先させてガチガチに固めたtankを作ろうとしたが
ハクスラじゃ死に要素満載だったので途中から攻撃伸ばして中途半端になった思い出がw

やってて楽しいのは二刀セラかなー サクサク切り刻めるのがいいわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:11:43.61 ID:Ls6PYj2V0
いちばんつまらんかったのはヒッキーウォリアー

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:17:33.57 ID:LbeRYyO+0
犬がとにかくツライ
あの腕見てるだけで育てる気をなくす
こいつだけ15実績とってない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:18:41.41 ID:YabUpJca0
犬は武器装備してないのに遠距離攻撃できるからずるい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:36:48.04 ID:3q7EBQEX0
coopならなんでも楽しいかな

ただエルフは補助CAも無く攻撃CAもただの遠距離攻撃に感じるからつまらん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:09:44.86 ID:NLiEwt4j0
リチャージペナルティて+だと
ペナルティが増えるからデメリットって事ですか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:10:23.92 ID:BK35GAWd0
>>291
犬の手の形は装備で変わるぞ。
そんな俺も犬は敬遠してたけど、ボルブリが楽しくてはまったなぁ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:23:25.12 ID:6WunCzDa0
>>294
そうだよ、デメリット
ほとんどの防具が+だけど、防具知識で軽減できるんで結構重要スキル

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:44:42.18 ID:G4w0um8E0
トラに騎乗して連続攻撃でBFG放つと
トラがねこぱんちでビーム投げてるみたいでなにこれかわいい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:00:40.23 ID:Jz6z0ntuO
最近やりはじめてSW使ってるんだけど、骸骨兵を数増やすか少数を強化するかで迷ってる
少数精鋭って後々までちゃんと戦える?
大したことないならワラワラいたほうが楽しいしどうしよう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:11:46.67 ID:ehZwXsNc0
360版でゲーム中にやたらカクカクするんだけど本体やばいのかな
しかもカクカクした後ダッシュボードでDVDが読み込まなくなって
DVDビデオの再生ってなってしまう
何回かやってるとたまにゲーム始まるけど少しプレイするとまたカクカク
そしてまたDVDビデオの再生
他のソフトで検証してみてもそんなことは一切起こらないし何だよこれorz

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:13:33.95 ID:yjnMdfTP0
>>298
4体まで増やすと攻撃でも防御でも役立たずになる。
シルバーは塔盾、ゴールドは精鋭装備が安定。
ブロンズは好きなほうを選べばいい。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:15:43.33 ID:yjnMdfTP0
>>299
どうもこのゲームは上手くキャッシュクリアが出来てないみたい。
これは多分PS3版も同じで、それが原因でフリーズしてる人が多いと思う。
変だと思ったら定期的にキャッシュクリアするといいよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:21:45.73 ID:ehZwXsNc0
>>301
残念ながらEDF3の時に買った希少種のコアグラユーザーなんでいまだHDDはついてないんだ
今ファークライ2動かしてるけど何も問題なし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:13:37.77 ID:Jz6z0ntuO
>>300
レスサンクス
そっかー、やっぱり2体を強化する方向でいってみるよ
あと、骸骨兵使うなら戦闘技術はとったほうがいいのかな?
質問ばっかでゴメン、調べたけどイマイチよくわからなかった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:31:45.65 ID:H1aPERzs0
死者の修練以外、どのスキルとっても骸骨兵の性能は変わらんよ
強化の方法がCAレベル上げるだけだから伸びしろ少なくて後半お荷物
4匹召喚モードにして、偶像化ダメージリフレクションで反射トラップにするのが一番実用的らしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:51:11.52 ID:Jz6z0ntuO
>>304
それも良さそうだなぁ
ますます決められなくなってきたw
レベリングでもしながらもう少し迷ってみるよ
アドバイスありがとう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:54:30.83 ID:lXW9kDy90
下僕連れたドライアドだと、
敵に囲まれた状態で荷物整理出来るんだけどねw
みの強いよみの

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:55:59.66 ID:ehZwXsNc0
DVDと悪戦苦闘してたがゲームできた際、海に行って水面を画面いっぱいに
写すとほぼ確実にカクカクになって終わることがわかった
そうなると本体自体が重くなって椎茸も効かなくなる
他のゲームはやっぱ動作して水面表示しても問題ないしディスク読み込むし何だこりゃ
ディスクが死んでるのか本体なのかもうわからんw
そのうちプラコレで買い直してみるかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:07:06.53 ID:drOU8x6V0
USBメモリ買って来てインスコしとけ
DVDから読み込めるほど丁寧なつくりのゲームじゃないコレ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:10:23.67 ID:vI7eRugoO
それはそうと、分身二刀爺についてどう思う?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:12:24.39 ID:vnwP1laH0
一つ疑問なんだけど画面いっぱいに木とかが表示された時透過処理されるけど
メッシュ状になってるのは仕様?
GPU死んだかとか思ったけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:37:01.84 ID:QhO/t/g40
>>307
折角上で助言してくれている人がいるんだからキャッシュメモリのクリアも試してみたら?
つうか、キャッシュは必ず作成されるもので、HDD有る無しとは関係ないからね?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:49:38.21 ID:cT3NbHi90
360版ならレッドリング何とかじゃないの?
360はドライブが逝きやすいって話しだねぇ
このゲーム面白いんだからバグとかフリーズとかちゃんとしてほしかったわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:23:01.85 ID:vnwP1laH0
>>311
とりあえずやってみたけど症状変わらずなのでこの辺で退散します
助言くれた人ありがとう
ゲーム起動でまず躓いて他のゲームは起動するからディスクが死んでる気がする
他のゲーム起動する時はドライブがグォーっていくのにこのゲームだけ静か
歯磨き粉逝ってみるか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:42:33.69 ID:QhO/t/g40
>>313
そっかぁ・・・残念だったね
ファークライ2とかやってるとこ見るとオープンワールド系好きそうだし、
今年結構良いの出るんだよな(しかもハードの能力を結構使いそうなのが)
って事で、この際新型に買い換えたら?

と、無責任な悪魔の誘惑を残しつつ自分も眠りにつこうw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:35:57.04 ID:1e6wUjXp0
てか未だにインスコしないでやってる奴いるんだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:36:12.31 ID:TfJvfbDk0
意外と装備グラフィックの種類が少ないのが残念 色違いがほとんどだし
でも楽しいしついつい収集してしまう 不思議!

箱とプレスリーでも拡張版出してほしいよなー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:46:33.65 ID:3XhDTURE0
いろいろやってみたけど筋力全振りで骸骨4体だして壁作って
属性攻撃の知識マスターしてスイープ吹き飛ばし&猛攻撃
属性OP付いたエネルギーロッド乱射が一番強いかなSWは

鍛冶、戦闘技術、武器スキル取らなきゃ3つ余るし
槍とるなりハンマーとるなり二刀とるなりすれば武器もあらゆるのがどれでも使えて
随時対応できる
逆に鍛冶、戦闘技術取っても一枠余るし武器スキル一個選べばいい

早い話がそん時の気分でスタイル変えれるから飽きない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:31:51.18 ID:be+fYWm00
このゲーム、やめ時がむつかしい。

レジェンドはあきらめ、せめて装備のセットアイテムを
フルコンプしてやめようと思ってます。しかし、

・セライシュの膝当て(セライシュの起源)
・高徳のチュニック(ソフィアの高徳)

がなかなか出てくれません。(XBOX版セラフィム)

入手された猛者さん、敵とか地域の情報を教えて下さい!







319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:11:38.57 ID:dqQCflBF0
赤竜スタルワ−スが家の台所から出てくるこのゲーム、敵とか地域とかそういう要素は全く考慮する必要は無いぞ。
単純に敵を殺す、樽を開ける、チェストを開ける、どれでもいいから数をこなせばいい。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:00:12.39 ID:be+fYWm00
レスどうも。

確かにそんな気がします。もう少し続けて飽きたら卒業します。
飽きない恐れがあるのが怖い・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:47:44.34 ID:pqv5GJJXO
キャラLv50でプラチナまで来たんですが鍛冶付いたレリックが一度も出て来ませんバグですか?
鍛冶キャラ作ってたのに...

>>304
ブロンズで攻撃力upのほう取れば戦闘技術でダメージ上がるって聞いたんですが誤情報?だったのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:00:44.25 ID:d1Z+zXxw0
ホワグリ狩ってりゃ小一時間ででるだろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:16:03.35 ID:cT3NbHi90
鍛冶を覚えられないキャラでトレハンしてると鍛冶付いたレリックほとんど出ないんじゃない?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:16:59.55 ID:4c8jo0rd0
かれこれ1年くらいやってるけど鍛冶ついたレリックなんてないと思ってたぜ…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:39:06.28 ID:VA8728/o0
1章の「壁の向こうへ」までの塗り絵が終わったので2章に突入しようと思います
でもメインクエストを1章と名づけるなら砂漠エリアの方には行けないようにして欲しかったですね
1章部分の塗り絵が終わったぞーという満足感が半減する感じです
クリアしたクエスト数は145なのであと55個終わらせて早くトロフィーを取りたいところです

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:13:57.15 ID:jSIxIg5i0
やり始めた頃は敵の装備アイテムがたまにドロップしてたんだが
ここ数ヶ月は全然でなくなったな なんなんだろう

ブラッドドライアドの鎧、同じく剣
T-エネルギー感染?してる投石
全て☆0、鎧と剣は適当な名前で投石はItem
を持ってるんだが他に何があるだろうか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:16:33.42 ID:cT3NbHi90
それってどうやって敵のアイテムってわかるの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:40:04.69 ID:7k5CIKYm0
コボの投げる石でペレットってのはあったな
一度リロードすると消えるんだけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:51:05.67 ID:jSIxIg5i0
表現が違ったか
敵のアイテムというより謎のアイテムとでも言うべきか
鎧はどの種族も装備できず、グラフィックはブラドラのもの
剣は普通の剣扱いでユニークにもあるブラドラの剣の見た目で、
石は多分手裏剣か投げナイフの部類でどちらも装備可能
特徴的なのは☆1以上のフィルター付けてても拾えることかな

フィルター有りでアイテム拾った時に妙に名前が短い(付属詞が無い)のを拾ったと思ったらこれだった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:58:57.31 ID:Xc6dEC890
>>327
敵のアイテムってよりはバグアイテムってところかな
フィルターかけててもなんか勝手に拾ってるし装備もできない
ずっとこのゲームやってりゃそのうち拾うし、見た瞬間になんとなくバグってとっちゃったんだなってわかる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:00:58.08 ID:5II/4gdp0
フィルターなんて便利な機能が有るのか?知らんかった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:02:55.82 ID:7ZgY8HXB0
敵のアイテムおもしろいよね
アンデッド兵の盾とかデザインもいいし装備したい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:12:32.12 ID:7k5CIKYm0
>>330
>敵のアイテムってよりはバグアイテムってところかな

気持ち悪い奴だな
敵のアイテムがバグでドロップしたんだろうが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:04:07.06 ID:d1Z+zXxw0
>>323
ごめんごめん安価付けてなかったから誤解させちゃったな
レリックのことじゃなくて>>318のセット装備ね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:04:52.07 ID:dqQCflBF0
>>321
レリックって商人から買う物だろ?
ドロップに頼るなんて物好きだな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:27:38.98 ID:/JYXD+yk0
店売りより防御力の高いレリックがドロップされることは多い
交渉つけたら店売りの性能上がるのかどうかはしらんが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:12:25.19 ID:VA8728/o0
グリフィンバラがフリーズ率高すぎてイラが来る

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:48:41.34 ID:0KIfu+BFO
グリフィンバラって無駄に広いのにゴチャゴチャしてる狭い町か?
あそこロード地獄だしガクガクになる糞マップだから二度と行ってないわ
スロウフォードもロードばっかりの糞マップ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:36:04.31 ID:VOR1IS9/O
スロウフォードだけに、動作がスロウになります

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:38:55.58 ID:pqv5GJJXO
店にも鍛冶付きレリック一度も出て来てないんですよね何故か。
ただ確率低いだけみたいですね頑張りますありがとうございました

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:39:17.68 ID:7ZgY8HXB0
>>338
おまけに通りひとつひとつに行き来するための道がないから
移動系のCAないとダルくて地獄
あそこの結婚式中止のクエスト考えたやつは地獄に落ちて永遠に責め立てられるレベル

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:43:33.37 ID:r4oeQGeX0
>>318
高徳のチュニックはレジェンドを超えるレア
恐らくセラで出せるレジェンドが全て揃っても出ない
バグを疑うレベルで出ない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:08:56.76 ID:TfJvfbDk0
うおー就職先への引っ越し準備で箱を荷詰めしちゃったから遊べないー
あー早くやりたい…メインのガチムチ弄りたいしBFGセラ姉さんも育成途中だし
最近は某動画見てエロフも触りたいと思い始めたし…

ただしゴリラ、てめーはダメだ
OPムービーでは好みの顔だったのに、どうしてこうなった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:34:53.84 ID:QhjPUeee0
翌日全身の骨を砕かれた上、穴だらけになった343が発見された・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:38:27.17 ID:7k5CIKYm0
今時就職出来るなんて運がいいな
がんばってくれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:10:40.83 ID:AbvxXcTF0
グリフィンバラは道具屋を覗こうとしたら面倒すぎて嫌いになったなw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:17:13.38 ID:4c8jo0rd0
1本ずれた通りに入っちゃうんだよなあそこ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:29:05.06 ID:drOU8x6V0
ロードが始まる位置をシャドウステップで抜けるとディスクマークを出さずに超えられる小技
何のためのロードなんだろう?

>>321
自分含めSWスレで何人も試してるが、どのmod取っても知識や戦闘技術に影響されない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:30:37.31 ID:VYpAEj/j0
ああいう入り組んだ作りの街は好きなんだけど
処理落ち(?)でガクガクになっちゃうせいで風情が台無しになってるな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:13:23.25 ID:gg3B3ZSJ0
街中のローディングはイラっとするよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:13:41.98 ID:MuEennVV0
処理オチ激しい街も嫌だけど
あの雷何とかして欲しいわ、目に悪そう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:32:28.76 ID:MFPUSm+F0
砂漠の明るさや夕暮れ時っぽい状態の赤さもなんとかしてください
敵多いから狩場にはいいんだけど色がどぎついからあまり居座りたくないわw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:02:33.39 ID:XAi1ewGd0
>>340
鍛冶の研磨等の数値にはLv依存の上限があるからレリックでブーストするメリットはあまり無いかも
他に一般スキルとって無いなら鍛冶レリック集めたいところだけど、
俺も低レベル時にドロップしたものを見て以来あまり見てないな
レリックってフィルターかけてると集まり難いんだよね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:06:44.60 ID:xCgwzmDU0
そういやオンデマンド版とか読み込みましなのかね(海外版)

それはそうと犬で足が透明になる防具と
画面が意味不明のテクスチャで埋まる靴を拾うようになって困った
アイテム画面の画像見たら、もはやムービーになってたし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:11:21.92 ID:wUw6GOJk0
PC版で追加出てるし買うかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:36:54.89 ID:MFPUSm+F0
読み込み失敗して破損データ化してるのか
稀に特定の装備を表示すると画面がグチャグチャになる事があるな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:13:24.03 ID:955kHtVXO
今さらですが、PS3版はインスコ出来ないですよね?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:17:56.98 ID:gftjsKMv0
サイリサイアムはほとんどロードないのに
なぜ糞狭いスロウフォードであんなにも頻発するのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:42:04.80 ID:Hn1uqTR30
爺のラメ入り衣装みたいなやつな
キャッシュ消せば治ったような気がする

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:47:42.64 ID:T0y+Ak5a0
オンに参加したらホストがそれになっててびっくりしたことある
どうもこちらの3Dデータがバグってんだろうね。向こうはたぶん気づいてすらいない
何にせよ椎茸→(Y)→ゲーム開始だけで直るよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:33:30.58 ID:955kHtVXO
ゴミ箱360の話はどうでもいいです。
PS3でインスコ出来るか、負け犬箱ユーザーではなく、PS3ユーザーが答えてください。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:03:09.66 ID:LgS52j6l0
戦闘中読み込みが発生したらどうしよう、とか思いつつプレイしてたけど
さすがに街中だけなんだろうか、まだ半分もエリア回ってないけど今の所大きな町のみだなぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:18:35.54 ID:0ZdY6vyy0
雷雨の真っ只中だと多少ラグるけど、読み込みは発生しないな
晴れてればで30匹以上の雑魚をボルケーノで一気に燃やしても全然平気なのに
なんで街中じゃあんなに頻繁にくるくる回るんだろうな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:46:57.71 ID:GgWhddTYO
質問なんですが最近初めたんですけど、よく話に出てくるオ―ク洞窟とコボルト洞窟は同じ場所の事ですか?違うならコボルト洞窟の場所を教えていただけませんか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:26:28.52 ID:Pm8ZXLrnO
たしかスロウフォードの北西の川岸
間違ってたらごめん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:02:56.26 ID:guzabaD10
コボルト洞窟はコボルトの酋長がいる大きな砦の入り口付近にある。
川沿いだからシルクの川に沿って北上すれば一発で分かる。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:30:41.39 ID:GgWhddTYO
うぉ〜ありがとうございます!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:45:13.02 ID:wFpNjhBr0
キャンペーンだるいな 難易度くらい自由に選ばせてくれよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:07:09.67 ID:GQ8QPWbW0
>>361

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:47:11.56 ID:tOt/O35i0
キャンペーンはもうプラチナしかクリアしない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:45:59.10 ID:a2wvJth80
読み込みは倉庫が置いてるところで頻繁に起こる
倉庫を見るときにすぐに見れるように前もって読み込んでるわけ

倉庫のデータをずっと保持するのはメモリの無駄だから
ちょっと離れたらそのデータは解放される
また近づいたら倉庫を見るときにすぐに見れるように前もって読み込む

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:50:30.51 ID:l6HzwWK40
>>235
元レスラー


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:07:19.77 ID:FxXpZi260
最初からチェストを街に置かず、小鬼にしとけばよかったって事だな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:43:10.74 ID:zTsK5h+i0
小鬼便利だよな。
ルーン集めが無茶苦茶楽になったわ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:51:24.12 ID:UPdm7Ms50
子鬼安いしな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:55:25.57 ID:xJe+N9c80
オンじゃないと使えないのは理解出来ない仕様だけどね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:19:59.99 ID:z1ulXxuA0
小鬼ってそんなに便利なのか…
アイテムなんぞいっぱいになれば捨てるでおk、な俺はそこまで考えてなかったわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:20:52.21 ID:mQSqkiaZO
店の商品入れ替えはロード画面が出た時行われる、であってるよね?
店を覗く直前に装備で交渉スキルを上げても意味ない?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:33:13.23 ID:6a/et7T/0
子鬼は鍛冶キャラ使うときとかは便利だよ、うん

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:11:27.32 ID:X45QE24W0
小鬼便利そうだね
ちょっとプレイステーションネットワークカード買ってくるか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:43:50.93 ID:wYQv/f1d0
あれ小鬼って360だけでしょ?

382 :sage:2011/03/08(火) 20:56:09.22 ID:8uey3lI40
最近触り始めた初心者です
先達諸兄に質問が…

@CAをコンボ登録する利点は? 押すボタンが少なくなるだけ? 同じアスペクトのCAを同じコンボに登録する意味はある?

Awikiには「リチャージ時間を1秒以内に抑えて」などの表記がありますが、自分のキャラではどうやってもリチャージ時間が短縮されません
 先に高レベルキャラを作っておいて、そこからアイテム等を引継ぐということですか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:13:56.88 ID:3/O7j5590
@、利点は色々とある。押すボタンが少なくなるのもそうだし、キャラによってはボタンが足りなくなるからね
文字通りコンボ的にCAを組み合わせることでCAを効果的に使ったりもする
例えば自動的にターゲットを決定するCAの後に自分で位置を指定する必要のあるCAを組み込ませることで、擬似的に自動ターゲットで位置指定CAを使う等

A、wikiで書かれているものの意味合い的にはCAレベルを上げすぎてリチャージ時間を増やさないということだと思う
短縮する手段にはそのアスペクトの修練スキルを取る、レベルを上げる(気力を上げる)、高レベルからの支援など

あとwikiの情報は全て正しいとは言えないからあまり過信しないほうが良さげ ビルド例とかね

384 :sage:2011/03/08(火) 21:21:49.98 ID:8uey3lI40
>>383

御回答ありがとうございます

CAレベルを上げ過ぎないという解釈でよいのですね
コンボに登録した場合、同じアスペクトのCAでも連続で使用されているのでしょうか?
自分のキャラではまだはっきり判別できるほど違いがわかりません…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:45:11.10 ID:3/O7j5590
ターゲッティングがちゃんとされているなら連続で使用されるよ
一発目のCAで敵を倒したりするとそこで止まってしまう場合もあるけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:55:22.70 ID:JeL71+M/0
トーチライトまでのつなぎぐらいにしか考えないで作ったBFGセラが楽しくてしょうがねぇwwww

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:04:18.78 ID:FxXpZi260
>>384
雑魚戦では使い辛いCAをリチャージ時間無視の最大レベル維持で
コンボにしてボス戦専用にしたりって手もあるよ
(代表的なのでドライアドの絡み草→大地の槍とか)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:22:03.29 ID:ZSiUDzB60
>>373-381
子鬼じゃ、子鬼がおる…
パ○ーによく似た子鬼じゃ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:23:53.53 ID:v5silRjf0
>>386
トーチライトって…こないだメールで言ってた奴かwww
まさか2chやってるとはびっくりだぜ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:25:58.72 ID:IbJ7cFxr0
>>389

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:56:37.62 ID:JBtST1Cq0
>>388
ぽむ爺さんだっけそれ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:14:54.47 ID:9gXR8NSV0
BFGセラは確かに強いんだけどBFG自体の負荷が重過ぎるのと
遠隔セラの強みであるピストル盾が使えないのがな。
スロット4つか5つと装備ボーナスを引き換えと考えると躊躇しちゃうな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:55:02.54 ID:pRmjIHpn0
二刀守護セラやってるとコンボ枠に守護を単発で入れとくと便利だわ
太古の技術の知識抜きでも発動早い

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:17:33.02 ID:sEr3VViP0
すっごい今更な質問かもしれないけど
アイテムリストの一番下のパーセンテージって何を意味してるの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:27:03.09 ID:97tBSuZA0
防具の重さによるリチャージペナルティだったような

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:32:23.79 ID:4Ymc2Gev0
意思力UPでリチャージが増えてるように見えるのは仕様とか誤訳?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:27:31.97 ID:rktOMkxk0
自分or仲間指定のCAをコンボに登録すると一番近くの仲間がターゲットになるよね
支援できるキャラでcoopやるときは重宝してる

あとセラのダッシュは他人に掛けても何故か自分にも効果反映されてるね

>>396
増えないはずだが…
そういう風に感じたことないから確認した訳じゃないけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:07:37.32 ID:qTvw5wNu0
>>392
知ってたらスマンが、BFGは召喚ボーナスと装備ボーナスが分かれてるから
召喚しといてピストル盾に持ち替えても、遠距離スキルとかの恩恵はあったはず

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:33:33.30 ID:NbAINsbJO
毒牙バグって知性無振り、首飾り無しじゃ厳しいかな?
王道ビルドに稼ぎ用に毒牙だけ取ったけど全然ダメージ与えられないわ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:15:17.22 ID:qTvw5wNu0
毒牙バグは、毒の持続ダメージで倒すわけだから時間は結構かかるよ
知性はいらないし干し首も別にいらない、必要なのは纏まった数の敵と
そいつ等にフルボッコにされても平気なタフネス
まず敵をかき集めてその中心でひたすら毒牙を連発(多いほどいい)
付近の敵が全滅しても暫くほっとくと、一気に全滅して経験値が流れ込んでくる
推測だけどドラ中心の広い範囲に効果があるっぽいからあまり動かないほうがいいと思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:44:28.82 ID:rktOMkxk0
毒と言っても毒牙独自の割合ダメージ
CAレベルを上げると高ダメージに切り替わる敵のHP閾値が上がる→倒すのが早くなる
だからwikiに書いてある感染modよりも閾値を上げるブロンズmod取ったほうが効率いいんよね

>>400に書いてある通りで発動できる
補足としては単体に連発ではなく多くの敵に連発することかな

修練取らずにCAレベル低いなら倒すのに時間かかって動かないほうが良さげだけど
CAレベル高い状態だと常に走ってないとすぐに一帯が全滅してしまうほど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:13:09.69 ID:NbAINsbJO
>>400-401 サンクス。ちょっとコボルトで試してみる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:45:37.80 ID:9gXR8NSV0
毒牙マラソンはブードゥー修練有りと無しじゃ効率が天と地の差だな。
テンプレドラで毒牙レベリングするなら六感か戦闘技術切って修練取るべきだと思う。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:58:53.32 ID:A7/GhN7W0
今日から始めるんだけど、脳筋だとやっぱシャドウウォーリアなん?
脳筋爺は無理かしら?


405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:10:03.44 ID:MnY9tQC/0
>>404
むしろジジィの方がガチ近接向きのスキル配分じゃないだろうか。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:18:31.66 ID:rktOMkxk0
攻撃面で爺、防御面でSWってところか
まぁどっちもガチムチできるよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:22:11.30 ID:GQHXhnnG0
強い弱いだけならSWでいいんじゃないの
爺は癖あって作り直し覚悟のキャラだし

個人的には遠距離範囲ある爺のほうが遠距離むきだとおも

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:26:28.11 ID:9gXR8NSV0
爺さんはスキル管理が難しいのがな。
ファーストで近接ならオードソックスなセラが良いと思う。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:26:51.10 ID:N8nGTP6Y0
知ってるだろうけどトーチライト中止のお知らせ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:51:41.05 ID:A7/GhN7W0
爺に引かれながらもシャドウウォーリアにするかな


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:47:11.76 ID:NbAINsbJO
プラチナの炎の王って回避値か防御率異常なの?
戦意向上、ウォークライ、旗かけたSWの攻撃が何一つ当たらなかったんだが。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:52:16.13 ID:BWGiVrkmI
わんこのシルバーですが、レベル50くらいで詰まってしまいました。Tエネルギーばっかりに振り分けてしまったのが失敗でしょうか?
エロくてどスケベな人、教えてくだしあ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:16:05.37 ID:3OIEZBVT0
>>411
難易度によって変わるか知らんが、炎の王とパンシーは物理のダメ軽減100%のはず
属性変換して殴りなされ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:25:02.20 ID:1n/1xbJV0
>>412
さらにレベルを上げましょう
防御力の高い防具を装備してポーションがぶ飲みして敵を殴り続けましょう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:46:01.02 ID:6alRF/nF0
SWってシャドウウォーリアなんだよな
SW=スターウォーズ=皇帝=爺って勝手に脳内変換してたわw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:51:10.73 ID:sG55uu+f0
クエ完了した時の "ピー、Oops!" のピーの所の内容ってどんな感じのことなのかな
英語版でもピーですか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:25:18.81 ID:6KOmmwkt0
エネルギーロッド持たせて連続攻撃→バリスタでコンボを組んだSWは正にセントリーガンだな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:56:56.58 ID:oKFASQFI0
レベル75で一気に能力アップするっぽいけど
60越えたあたりで飽きてくるから困る

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:56:44.40 ID:8HQlZCjSO
>>416
海外版もピー音だよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:29:15.63 ID:wvBfgwF10
ノヴァセラおもろいなw
今プラチナでサソリかき集めてふみふみしてるわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:41:27.27 ID:IbfEvLQH0
新種族と2つの新エリアが追加されるPC版だけの拡張パック「セイクリッド2 アイス&ブラッド エクスパンションパック 日本語版」レビュー
http://www.4gamer.net/games/128/G012810/20110309013/


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:15:35.41 ID:qz4Q28gF0
>>421
うわぁそれ読んだらすげぇ欲しくなった
ずっと箱でやってたけど拡張来ないだろうし…PC版買っちゃおうかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:24:21.58 ID:G/q/Pken0
>>422
つ PC版デモ
http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20081001005/

家庭用と違ってフレームレートが安定するのは良いんだけど
インターフェイスが違いすぎて俺は断念しちまったぜ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:42:15.58 ID:6KOmmwkt0
正直1から育て直すのダルイというのもある。
それにI&Bはスロットに入れたアクセサリにもレベル制限掛かるのがな・・・。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:46:29.79 ID:QOReoSin0
サブアカ引率&高レベル鍛冶の手軽さに慣れすぎた
このゲームはデフォだと1キャラ完成までに時間掛り過ぎるんだよな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:12:59.74 ID:wvBfgwF10
アクセのLv制限とかはPCならmodでどうにでもなるんでないのw
と思ったけどPC版マルチは鯖でキャラデータ管理だっけ
ならマルチだと無理なんかなよく知らんけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:19:56.10 ID:6KOmmwkt0
>>426
クローズドサーバでキャラデータ管理な上、シングルからエクスポートも無理だからな。
ルーン読み込み1ビルドとか作れないのは悲しい。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:48:03.78 ID:Fkqtd9Zi0
Lv15で「司令官のハルバード」が出ちゃったんですけど。
高レベルでもう一回手に入れる確立はありますでしょうか?

セットアイテムもレベル帯ごちゃ混ぜで揃うのも微妙ですが。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:57:01.00 ID:6KOmmwkt0
>>428
その内幾らでもダブるようになるから問題ない。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:14:32.32 ID:mps3uOqe0
>>421
肌の色も変えられるとの事だが、ドラの猫背とだらしないオッパイも変更できるのなら、迷わず買ってたな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:14:47.69 ID:qz4Q28gF0
う〜ん…PC版やろうなんて思ったけど1からはちょっとダルいな
そうなると箱・PS3版にも拡張を出してと願うしかないか…出ないだろうけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:38:46.80 ID:eQLApHoC0
PC版を買うべきか迷うよなw
しかしやっぱり1からってのがネックだ、キャラをPC版に移行とか出来りゃ悩むこともなくPC版買うんだがw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:31:32.32 ID:8C3AXZ4n0
俺はPC版のゴールド買ってやってはいるが、結構な金だした価値は今のとこないかな
コンシュマーのほうがバグ多いんだけど、それでも面白いんだよね
PCはクローズドでやらない限り設定変えれるけど、それやっちゃうと一気に飽きちゃう
クローズドでやるなら多少のラグに対して目をつむらなくてはならない
とりあえず1からのレベリングは大変ですよ、高レベル鍛冶もできなくなってるし

あとPC版のスレは、コンシュマーに対して排他的な奴がいるから気分悪いわ


434 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/03/10(木) 15:37:47.38 ID:+7okHUHZ0
PC版はマウスでの操作だからコントローラでの操作に慣れてしまった今違和感ありそう
今話題のTorchlightも日本版配信停止になったからPCの体験版やってみたけど
マウスで操作がしっくりこなかったコンシューマー版セイクリッドが一番しっくりくる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:39:02.04 ID:SFsAfEIN0
PC版こないだ秋葉で8000円とかだったな
自分はPC版買うつもりだが高いよなぁ
コンシューマー版の値崩れが早すぎるだけかもしれんが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:49:06.39 ID:6KOmmwkt0
クローズドのラグはクイックキャストで大分マシになると聞いたな。
ラグ関係なくCA発動できるそうだ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:35:52.12 ID:+tRC7XJwO
すいませんSWでフォーレンスを選択しちゃったんですが後々ダメージリフレクションのレベルたくさん上げた場合、フォーレンス無駄になりますよね?
遠距離反射→魔法反射→反射量upって強化してるんですがまた作り直し辛いす

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:28:56.50 ID:RkiKrvg60
>>421
箱○で始めたばかりだからPCでやり直そうかしら


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:00:30.73 ID:HjacQQ5f0
家庭用が一番だよ
4亀の記事見たらワープするのにどこからでもワープできるとか今更なこと書いてるじゃん
家庭用なんて最初からそういう仕様だからね
結局家庭用が一番進んでるってこと

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:06:11.67 ID:eQLApHoC0
PC版とコンシューマー版てそんな所で違いあったのか、基本的なシステム周りは全部一緒だと思ってたぜ
こうなったらアイス&ブラッドのローカライズを切に願うしかない!

>>437
ディバインギフトってそんなに使うもんでもないしどの神様でも気にするようなことないんでない?
俺はキベレとって失敗したかなぁとか思ったけど、結局プレイ中クールタイムの関係で神様忘れてたな・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:11:01.33 ID:3aPWr6Eq0
クソガー強化パッチは出ないの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:12:28.21 ID:7z0TWXcC0
神様は効果が微妙すぎて、ここぞという時の神頼みにもならないからなぁw
お祭り用にケア様一択なんじゃないかと思うほどに

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:12:41.73 ID:XnfVepru0
トーチライトがおじゃんになったのでセイクリ2買ってきた
楽しいといいな♪

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:14:21.39 ID:zE//C/hM0
PC版は多分交渉での店の商品切り替えできないでしょ
オフプレイで2アカ用意して1アカでゲームしてる所にもう一つのアカでログインしたりログアウトしたりする奴
これが出来る出来ないで全然勝手が違うからなぁ
便利なバグとか仕様が変更になってたら微妙かも

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:18:15.96 ID:PlVqMNn90
テスラが一番まともじゃね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:24:09.09 ID:LuOCy1ra0
>>437
ある男の体験談
囲まれたピンチだ!助けてフォーレンス!(ハハッてめえの攻撃で自滅しやがれw)
数秒後死体が一つ転がっていましたとさ

このゲームの神様はアイテム整理とかしてる時に間違って召喚されるような存在
まったく気にしなくて良いよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:25:27.58 ID:Vho1l3ss0
インキュイジターの糾弾と土下座スキルを利用した
サッカラーデーモンビルドというのがあってだな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:46:30.58 ID:3aPWr6Eq0
>>446
フォーレンスwそんなに使えないのか
いつも選択はしてるんだけど、ディヴァイン自体忘れちゃって使わないなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:06:35.47 ID:L24csWIz0
スタートおしてセーブしようと思ったらスタート押せて無くてディバインギフト発動だよね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:34:52.63 ID:6KOmmwkt0
>>447
けどケア様って何時の間にか死んでる印象しかない。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:55:34.47 ID:RjG7k/DaO
4人でケア召還やってみたいわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:05:31.38 ID:oKFASQFI0
ニヤニヤしながらケア召喚したのにあっさりぶち殺された時の悲しみったら

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:26:38.80 ID:+tRC7XJwO
ななるほどありがとう
このまま続けます

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:07:02.92 ID:m4msN3vg0
かのダンジョンシージを彷彿とさせる内容で凄く興味持ったんだけど
PS3版を買おうと思ってるのだがバグやフリーズがそれなりにあるらしいけど
プレイにはそんな支障はきたさないレベルなの?
ちょっとそこが気になってね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:29:41.18 ID:6vKw+3MX0
>>454
出血、バフエフェクトをきって負荷を減らすとフリーズは殆どない
バグはステータスの数値反映がおかしいものがあるけどwiki見れば問題なし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:39:42.66 ID:tqTh5AKu0
PS3版は小鬼が無いのがな。
大量にルーン突っ込むビルドはPS3版だと結構面倒だろうね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:01:51.58 ID:2pGMf6pO0
PS3版で、初プレイ始めました
キャラは火エルフでプレイ中でブラインドガーディアンのクエを
終らせたところです。

質問が2点ありまして
・ブラインド〜クエでもらった武器に杖がなく槍(スティク)が
 現在装備中の杖より強いのですが、魔法火エルフでとりあえずは
 これ装備でいいのでしょうか
・オフでプレイ中なのですが、オンだとアイテムなどレアが出やすい等の
 利点があるのでしょうか

以上、宜しくお願いします

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:06:53.25 ID:RHF1Z3RS0
魔法なら武器は使わないから
盾(ブロック系/耐性UP系)+片手武器(スロットが多い物。能力を強化する)

オンとオフにドロップの違い自体はない
マルチの人と物々交換とかは可能です

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:31:32.62 ID:tqTh5AKu0
>>458
下は正確じゃないな。
オンのシステム上、他人の六感や貴重品を見つける確立の影響を受けるから、場合によってはレアが出易くなるとも言える。
それとオンで複数の種族が入り乱れた場合、バッテリーとか干し首とか他の種族の専用装備を拾う事がある。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:32:25.79 ID:72DyMN6K0
>>446
フォーレンスは敵つええwwと思った瞬間にポーションがぶ飲みしつつ発動するもんだろ
効果時間長いし目に見えて被ダメ減るしで神頼みの中じゃかなり使える部類だと思うんだが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:14:42.93 ID:RE4lAntg0
キベレ:一定時間ほぼ無敵、coopでも活躍
フォーレンス:防御面強化、堅実的
テスタ:攻防一体、見た目も良くcoopでも活躍
キュアン:集団戦で敵を無力化、ボスには効かず
ケア様:愛されデーモン、あるいはサンドバッグ

ルーメン:いらない子


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:56:25.91 ID:m4msN3vg0
>>455
ありがとう

フィールドが凄く広いようだしモンスターも多そうだから買おうかな
ベスト版出てるし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:48:36.34 ID:++rrx8AQ0
Coopで使われるギフトは解散の合図だと思ってた


464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:39:41.91 ID:WnL5j0ZH0
フィルターを☆1つに設定してるんだけど、コレは☆1つ以上を拾うって事だよね?
フィルター付けてても何故か☆付いてない装備を拾う事が度々有るんだよな〜。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:46:06.29 ID:tqTh5AKu0
>>464
指輪とアミュレットにはフィルタが適応されない。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:03:31.73 ID:WnL5j0ZH0
>>465
拾うのは武器なんです
武器とか防具はフィルタの効果有るんだよね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:13:29.96 ID:b9g78l+40
>>466
自分が装備できないものはその他のアイテムに分類されるんだよ
ヘボいフィルターで困るね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:15:47.67 ID:VBL9ru6i0
フォーレンスの反射は100%・・・

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:24:18.53 ID:QIeHmI4x0
>>387
絡み草
肥大化modとって雑魚の集団に連打したらどっかんどっかん乗っておもろいぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:13:45.53 ID:90+qh3zJ0
神への祈りは修練知識の代用だし、とればフォーレンスの反射率もあがるよ


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:49:30.25 ID:ZQGg/5gZ0
祈り特化させたらどの位いけるんだろう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:54:55.00 ID:m4msN3vg0
テンプルガーディアンが一番面白そうだなと思ったが上級者向けか・・・
そんなに扱い辛いの?
よっぽど扱い辛いことない限りこいつを最初に使いたいけど
かっこいいし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:59:14.72 ID:6vKw+3MX0
>>472
犬は格好良いし強いよ
難点があるとしたら片手が武器腕だから
両手武器や盾が装備出来ないことかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:44:15.48 ID:m4msN3vg0
>>473
どうも

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:11:31.90 ID:8wUuKLZH0
王道ビルドが固まるまで時間がかかっただけで
今から育てるなら何も問題ない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:12:26.82 ID:huj0uFb/0
ネタプレイ方面で真価を発揮するのはどの種族でしょうか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:41:22.63 ID:VBL9ru6i0
プロペルドジェット犬一択だな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:29:20.12 ID:TfArxGLDO
好きなペット連れて固定砲台撒いて根っこで巻き巻きしてワープもあってストレスフリーのブードゥドラは超楽しい
毒牙の誘惑に勝てればな・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:10:34.94 ID:ToXoTueX0
地震でこの土日は報道特番ばかりだろうからセイクリッド2で過ごすわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:39:33.19 ID:pEGgVp/n0
魔法爺さんを作ってみたがライトニングアレイのブロンズmodが悩ましいな。
どっちがお勧めだろうか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:08:00.49 ID:2+XksqV10
バグに気付かずセーブしちゃった場合
次からそのバグは永遠に残っちゃうのかね
それでも再起動したら直るかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:18:23.91 ID:p3YAmR/80
どんなバグかは知らんが、大抵のものはセーブしてても再起動で直るよ
イベントアイテムが落ちてないとか、移動CA使わないと1歩も動けないとか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:36:31.40 ID:TgMY7LVY0
買って来たは良いが、誰でやるか悩みまくって早3日


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:51:42.09 ID:Gl/1B/HH0
やっと決めたと思ったらそこにはsacred2をしてない>>483がいた。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:28:05.01 ID:WKpRVoXy0
アイィイイイイィィ!!!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:49:06.18 ID:oDaEUhdf0
俺は公式イラストのセラフィムが好きで買ったから迷わなかったな
セラフィム、ハイエルフ、インキュジター辺りがいいんじゃね
どうせ着せ替えゲーだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:42:01.66 ID:vG4aNiVW0
こんな時でも音に人はいるのだろうか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:42:22.14 ID:2+XksqV10
>>482
ありがとう
不安が薄らいだよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:44:21.60 ID:hE4sjQWM0
どうせ着せ替えゲーだよ()
キモオタはエロゲでもしてろや

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:59:42.78 ID:v5N03+jf0
>>478

ブードゥドラ超楽しいよな!


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:11:18.06 ID:acmtKEaO0
>>481
移動は出来るけどL1、LTの反応が全くなくなる奴はそのまま残ってしまったなぁ
トレードを申し込まれた際の反応だけは効いたから道具を全部渡してお蔵入りになってしまった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:03:05.48 ID:4OifX3PE0
ニオブ突入記念かきこ
でもプラチナで街42箇所巡りしつつマップ50%塗り絵するのが優先だわ

ニオブが本番って意見もあるけど敵強くなっただけだしなぁ
なかなか4週目する気にはならない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:08:08.46 ID:WYlLpv2g0
プラチナを75前後でクリアしてニオブで蹴散らされてプラチナに戻ってレベルを90くらいまであげて飽きて別キャラという流れを繰り返してるよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:08:52.72 ID:DsdPZCKY0
レベル上げ&買い物&鍛冶はニオブ。
クエスト&マップはプラチナ。
にしてる。


495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:24:26.42 ID:ZT1vEaHv0
ニオブでレア拾っても
殆どがすぐには装備できるレベルじゃないのが困りもんだわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:38:28.97 ID:eHh4Wh1e0
ニオブ以上の難易度が無いからクエストとか消化するのがもったいなく感じる
レベル依存報酬とかはなるべく高いレベルで貰いたいしね
んで結局プラチナだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:10:30.36 ID:acmtKEaO0
>>496
フリー対戦でやればアセルトン以外は賄えるからプラチナに落とすことはなくね?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:28:57.28 ID:WKpRVoXy0
俺はプラチナの時点で既に敵の強さに辟易しているところだが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:54:06.50 ID:v2dm+fxCO
ケア飼い慣らしてる爺がいたんだけどバグとかあるの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:13:29.20 ID:pEGgVp/n0
>>499
土下座スキルに糾弾を組み合わせるとサッカラデーモンビルドの出来上がり。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:30:09.32 ID:p3YAmR/80
>>500
実用度は如何ほど?
前にガルガントロポット戦でかなり余裕だったから体力9割減らした所で
止めにと召喚したら土下座無しとはいえ、フルボッコにされて天に召されて行ったんだけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:33:00.84 ID:pEGgVp/n0
>>501
知識として知ってるだけだから実用性は分からん。
けど土下座でデーモンのレベルが上がるから結構強くなるんじゃないか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:01:05.77 ID:p3YAmR/80
>>502
そっか
そういや攻略本に土下座データあったなと思って見てみたら
キャラLV100でサッカラLV104、これに土下座LV100プラスしてもサッカラLV107だから
かなり微妙そうな気がしてきた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:01:57.86 ID:WKpRVoXy0
スキル1振ったらレベル1増えるとかじゃないのかw使えねー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:08:19.48 ID:v2dm+fxCO
そこらへんのMob倒すのにすら2、3発殴ってるからな。
囲まれてる時に使うと途中で寝返って敵と一緒に追いかけてくるし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:54:33.75 ID:2+XksqV10
まだまだ最初だけど
広いフィールドなだけにモンスターの種類もかなり豊富と見ていいのかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:57:47.71 ID:GnmbGxEv0
ニオブが本番とか、キャラを気軽に作り直せんな
ようやくプラチナに来たが、ニオブに到達するまで大変すぎるわ
>>506
全部で50種類くらいかもな
後半うざい敵多いから楽しみにしてね!!


508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:02:10.75 ID:Rb2ElG6U0
このゲームのアンデッドのうざさは異常

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:05:43.10 ID:Q7p0alOC0
ウザいし、出てくるの早過ぎる気がする
サイリサイアム到達時点でのあいつらって強すぎない?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:11:05.44 ID:O44bZDCQ0
「おおん!!? ピー」
いつ聞いても笑ってしまうのですが、あれってどういう意味ですかね?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:34:45.02 ID:p2JqvCJq0
初プレイ時のアンデッド、猪、熊は強敵だな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:42:33.14 ID:j9uPcL+Q0
Warn?(警告?)だと思うんだけどね
SWクリアしてないから背景が分からない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:50:08.13 ID:F8JGaduU0
HP0になって復活待ちのアンデッドに集中攻撃を続ける仕様が憎い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:05:03.70 ID:uOoYL7Zb0
俺のシャドウウォーリアとかその仕様のせいでアンデッドに囲まれると余裕でフルボッコにされます

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:54:14.00 ID:bFZ8dk8n0
483だが、爺で始めた
流石爺というべきか、歩くの遅いなw


516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:01:47.30 ID:uOoYL7Zb0
歩く速度は種族関係ないぞw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:43:35.04 ID:ungwbYVT0
マウントはガチで遅い爺

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:47:47.61 ID:1NGAClcD0
>>516
マジで!
エルフで遊んだ直後に兄貴使うと目に見えて遅く感じるんだけど、アレって気のせい?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:50:07.82 ID:bFZ8dk8n0
動くの遅いとストレスだな


520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:13:05.48 ID:uOoYL7Zb0
敵釣った直後にコントローラーの電源切れてリンチされたワロタ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:58:25.77 ID:hPPz0DBf0
本体壊れてセーブ消えたから最初からやり直してるんだけど
1st交渉キャラとして育てやすいビルドってなんだろう
低Lv帯はアクセ&ニオブーストばかりだったから今更普通にプレイがかなりダルいw
ブーストしないとこんなに弱いのな…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:58:45.40 ID:eTr8JgqvO
蜘蛛遅いわ移動系CA無いわで爺は細かいストレスが溜まるな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:15:26.82 ID:d76GacRj0
司令官のハルバートだったか英雄の槍だったか魔法属性がついてて
それに上乗せして魔法:物理=8:2ぐらいまで属性変換したらアンデッド系が
割とサクサク消えるようになったな
まぁポーション飲みゃいいんだけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:17:30.76 ID:p2JqvCJq0
>>521
氷神秘エルフか天界浄化セラ。
エルフは突っ込むルーンさえあれば何処でも安定。
ディスペルで避難所も行ける。

セラは沼地と避難所で片手間安心のレベリング。
体格強化取って即死以外では死なないヒーリングの鬼リジェネに賭ける高潔天界か、
Eシールド知識取って聖なる守護のチート性能に賭ける天界太古かはご自由に。

AoE犬もあるけど他に比べて瞬間的な爆発力に欠けるからエリートやボス相手は辛いかも。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:55:30.09 ID:2XrX3jbi0
丁度地震起きる前日に液晶TVとHDMIケーブル買ったのはいいが
恐怖感でとてもゲームする気にならないが画質いいのだけは確認した

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:58:19.82 ID:Llwi6Zce0
>>521
ドラなら毒牙でレベリングが楽、ルーンは基本的ニ防御・回避・回復取った樹皮に回して
毒牙撃ってるだけの簡単なお仕事
沼地のアンデッド・ウィスプ・ボスとかに毒牙が効かないのがネックだけど
密林も取れば何とかなるし、トレハンも可能

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:02:01.94 ID:p2JqvCJq0
>>526
毒牙ドラはアイテム回収に支障をきたすからファーストでやるのは厳しいと思うが。
走らないでその場に留まって毒牙連発する位なら浄化セラで走り回ったほうが効率良いし。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:14:29.66 ID:h0fgTSy00
うちの環境だと難民キャンプは高確率でハングするんだよな・・・

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:25:18.72 ID:hPPz0DBf0
>>524
>>526
レスサンクス
未経験の魔法セラが面白そうなのでそれで行ってみるよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:07:36.03 ID:a7V74Mgs0
サブ垢使って難易度、ポータルの引継ぎするとかなり楽だねこれ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:57:43.34 ID:2xTGVjTQ0
今オンライン人いんの??

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:04:03.64 ID:uOoYL7Zb0
フリーワールドでしこしこ交渉巡りしてたら
プライベートでやってたはずなのに何故か知らん人が入ってきた事はあったな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:44:16.65 ID:0sGGJz2w0
ユニークマウントに乗って、骸骨4体引き連れて
透明になってスケルトンバリスタ発動、亡霊の腕で叩く
シャドウウォーリア楽しいなw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:20:22.08 ID:mFMNt5K60
トロフィーがあとはトータルコーディネートだけになった
セット装備の手持ちは最高で9種中6種揃ってるけど
アスカロンクエやったほうが早く終わるのかねぇ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:06:24.00 ID:i6snOiGu0
ドラ娘以外はワイルドボアマラソンでもして3種か4種で1セットの揃えたほうが早い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:11:04.21 ID:p2JqvCJq0
SWは高レベルになればなるほど命中率に泣く事を除けば面白いキャラ。
まあ、絶対に命中する確立がセット装備に付いてるのが救いだな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:13:37.61 ID:d76GacRj0
>>536
wikiにも書いてあるけど命中しなかったことなんてほとんどないけどSWで

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:20:40.94 ID:ATkPhQVn0
>>537
70程度だけど、エリートの熊さんとかだと命中率が50%台になるわ・・・
武器スキルは限界まで振ってる。
武器防具全部に最低一個はスロット用意して、研磨で埋め尽くしててこれだ。

旗立てたり、ウォークライ使ったらガシガシ当たるわ、敵の攻撃ほとんど当たらんわになるけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:29:39.84 ID:p2JqvCJq0
>>537
他キャラで装備整える前提で話されても困る。
そもそも高レベル交渉キャラで引っ張るならネタビルド以外苦労しないわ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:34:10.64 ID:d76GacRj0
>旗立てたり、ウォークライ使ったらガシガシ当たるわ
答え出てるじゃん何が疑問なのかこっちが疑問だわw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:39:03.03 ID:ATkPhQVn0
>>540
ウォークライとか旗なんかずっと使ってられんだろ・・・
雑魚なんか瞬殺できるゲームなのに、旗の下でずっと待機かよw
ウォークライは冷却時間長すぎだし。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:41:08.19 ID:p2JqvCJq0
>>540
他のキャラが何も使わずにガシガシ殺してる間、エリートや敵のグループ殺す度に15秒30秒リチャージを待つ訳か。
随分と悠長な事で。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:57:19.93 ID:j9uPcL+Q0
だから犬にしておけって言っただろう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:32:14.67 ID:mFMNt5K60
ワイルドボアマラソン1時間で完全に飽きた
トータルコーディネートなんて都市伝説

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:34:08.65 ID:j9uPcL+Q0
1種類でいいんだし、ドラちゃんで適当にやってて集まったな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:56:33.98 ID:2XrX3jbi0
完全に運だからなぁ
俺はかなり早い段階で1stキャラで揃ったよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:29:15.09 ID:3RCwQ4Bo0
今日地域ごとに計画停電だってよ
マジ最悪や
いきなり落とされたらデータ消える

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:30:07.60 ID:3RCwQ4Bo0
から自分の地域の予定時間調べとけよー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:18:39.59 ID:m085dXAu0
このゲームはセーブ中に電源消えても大丈夫っぽいぞw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:23:06.50 ID:a2ndpGVB0
全スキル+とレリックで第六感をそれなりに上げたハイエルフで遊んでるとセット装備が結構ぽろぽろ出てくるわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:30:49.52 ID:GQmNKGZ20
エルフは古代人の儀式装セットがスロ優秀かつ移動速度+に貴重品+のボーナスがあるから便利だな。
レベル130超えてもlv15の古代人セット使い回してるわ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:30:05.91 ID:H4yGUbnb0
やべぇなぁ・・・
Tエネルギーで復活しろよお前ら・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:01:33.89 ID:2uUGyKWz0
いま1章なんだけど、赤毛で白いローブのNPCがずっと付いてくる・・・
しかも無敵で死なないから凄くうざったい・・・
バグなのかなこれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:04:09.67 ID:2dChMCWo0
強い装備がダサい時が悩ましい
SWのサンダルとか勘弁してください・・・
>>553
クエストログ見て、誰か付いて来てそうなクエクリアすればおk

クエ全部消化してるわ!ってならバグかも

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:09:57.38 ID:a2ndpGVB0
無敵な敵がずっと付いてくるバグがあるけど、そっちの方が相当鬱陶しいぞ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:12:48.72 ID:2dChMCWo0
>>555
別の場所にワープしてから戻ってきても残ってるとか、セイクリッドさんの性能は半端ないっす

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:17:51.75 ID:2uUGyKWz0
>>554
さんくす。クエやったらいなくなった
てかクエの目印が移動するたびに変わるのなんなの・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:22:19.60 ID:2dChMCWo0
>>557
討伐系とかアイテム収拾系だと一番近くにマーカーが合う

あと目当てのクエをアクティブにしなにと、マーカーの位置が狂ってる時もあるよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:49:38.01 ID:7bcKdb0P0
適当にプレイしててセット全種揃うってどういう適当プレイなんだ
100時間ぐらい適当にプレイしてるとかじゃないだろうな
こっちは1,2時間程度でセットを揃えたいのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:51:50.57 ID:a2ndpGVB0
1、2時間じゃさすがに無理だろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:07:00.04 ID:1G2ktNOO0
むしろそんな簡単に揃ったらありがたみが無い、とは思う
つか1,2時間でレアな装備品が揃うようなRPGってあるかね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:18:44.90 ID:GQmNKGZ20
そもそもハクスラでレア出ないと文句言うこと自体がお門違いだ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:13:52.35 ID:zTlOfddH0
×そもそもハクスラでレア出ないと文句言うこと自体がお門違いだ。
○そもそもハクスラはレア出ないと文句言いつつ楽しむものだ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:37:06.48 ID:oMnAGwT90
レアがあっさり揃うなら300時間近くも遊んでない気がする
んでこれだけやって出たレジェンド武器がボーンスライサー一本のみ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:52:20.95 ID:dXUSIm3H0
ボンスラはとかキベレは100%だから何も出てないのと同じ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:37:04.05 ID:YjN0iGFO0
>>559
やるゲーム間違えてるよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:38:19.83 ID:8eVEWqJi0
つか100時間くらい適当にプレイって普通すぎるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:42:00.30 ID:QW5nLrhA0
じゃあ僕は30分ぐらいでセット装備揃えたい!!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:13:00.42 ID:q69SwrpA0
>>565
100%入手する方法があるってだけで、野生のボンスラは立派なレジェンドだろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:06:16.87 ID:61xUMLXV0
装備のグラフィックが同じものばっかなのが嫌だー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:37:32.23 ID:ruG7QupK0
実績厨は黙って社員探しとけってことだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:05:53.73 ID:hPXOsqBV0
実績厨なら5時間6時間程度のマラソンは近所のお使いレベルだろ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:42:06.91 ID:LzC5p4b70
クエで拾えるボーンスライサーは装備レベルが高くない関係で
取った瞬間に倉庫orスクラップなのが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:30:52.67 ID:EtqBkVZs0
>>570
この手のゲームの宿命なのさ
嫌ならPC版でMOD入れるしかない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:07:35.28 ID:wgj3ySAs0
このゲーム面白そうなのでレス適当に読んでみた
フィールドが広いのは知ってたけど敵が50種類程度というのは本当?
思ったより少ないな
500の間違いじゃないの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:33:28.44 ID:DjxVC1zO0
いや、敵の種類はそんなもんだろうけどそこは気にはならない。
それよりも数の暴力っていうか大量の敵が自分につっこんでくる。何でそんなに必死なんだと笑えてくる。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:51:53.42 ID:GZkCyb1S0
ざっと考えてみたが、ボス/○○ライダー/エリート/変異クリーチャー
を抜かしても50は超えると思うけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:50:59.56 ID:70QQvEE+0
たしかに敵の種類は気にならんな
構えてじっくり戦うタイプじゃないし
大量の敵をひたすらなぎ倒してレア集めとLv上げにいそしむゲームよ
てか多分種類なんて気にしてるあたりセイクリに向いてないから辞めとけ
ディアブロとかこの手のゲームやった事ないでしょ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:07:53.11 ID:ksk+1WVd0
そんな突き放す言い方することないだろ
ベスト版出てるから安いし、興味あるなら気楽にやってみれば良いと思う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:37:28.18 ID:S3rd02liO
ビルドブックってこのスレ的には評判どう?
PCとテレビの部屋違うし、最近子ども生まれて中々遊べないので
本の出来よければシステム理解しつつ、
スキル振り考えてニヤニヤしたいのだけど・・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:13:57.89 ID:BEfrG5EE0
>>580
データなんかもいろいろ載ってるしビルド考えるときとか結構重宝してる
ビルドガイドは趣味に走りまくってるから参考程度にしといた方がいいけど、このゲームに対する愛情を感じるw
2000円くらいとちょい高めだけど俺は大満足してる

不満を挙げるとすればCAのレベル毎の数値の上昇量が書いてないこと
(14.9+0.1*Lv)%みたいなやつね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:38:41.72 ID:x6AYAxBJ0
読み物として面白い感じなんだよな。
第六感の調査とか小ネタの寄せ集めみたいな感じで、武器防具の写真(小さいけど)もある
ただCAのModの詳しいデータとかが載ってるわけではない。バグ情報も無し。

本当にビルド考えたいならWikiも併用しないとやってられないけど
十分元は取れてる。というかここ数年で唯一好印象な攻略本だわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:20:19.04 ID:gWJVenbu0
最近になりPS3版をプレイし始め大変はまっています
プレイを進めるほどに面白くなってくる良作だと感じいます

一つ質問がありまして、「セルドラヒの精神」というエルフ用の
セットアイテムの一部を偶然取得し、集めたいと思っているのですが
セットアイテムのドロップは特定モンスターからと決まっているので
しょうか?

いつの間にか取得しており、どの敵からのドロップか分りませんでしたが
まだLV20なのでその間に取得した(序盤)と思われます
ご存知の方がいれば、お願いいたします

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:45:13.56 ID:Q0Z4NkhG0
>>583
決まっていません


585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:06:25.90 ID:b9gPwTaQ0
セットアイテムのドロップは完全ランダムですね
それに別の種類のセットアイテムや他種族のセットアイテムや他種族の別の種類のセットアイテムもドロップします
つまりセットアイテムを揃えるのはまず無理と思ってください
このスレ住人は暇なので500時間プレイして揃えたセットアイテムなのに
「セットアイテムは適当にプレイしてたら序盤でコンプしたなぁ」とか
言う変な人たちの集まりなのでその人たちの言葉は絶対に信用してはいけません
一般人はセットアイテムはコンプできないとだけ頭の中に入れておきましょう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:06:29.01 ID:xxh3zsRL0
やっとLv45まで来たけどちょっと飽きてきた
延々レベル上げるのは好きだからと思って買ったが向いてなかったのかな・・・

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:28:20.86 ID:u12P4ri40
セット装備はサブクエ報酬で結構貰えるから、地道にクエやるといい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:05:02.18 ID:T1Te8PFu0
雷エルフで渦巻く瘴気狩ってたら簡単に揃ったぜ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:42:35.76 ID:2JpuU7TA0
俺はフリーワールドcoopで一緒になった人からもらった装備品が集めてたセットの最後の奴だった。
あん時はうれしかったなぁ...



590 :583:2011/03/18(金) 01:47:27.91 ID:42yHAU9t0
>>584-589
レスありがとうございます
完全ランダムですか・・・気長に進めてみます
どうもありがとうございました

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:28:33.01 ID:+sfSPGB10
ボスランしてれば結構すぐ揃うし
Lv低い方が出やすい気がするし
Lv20~30くらいのサブーストキャラでグリフィンランでもしてればいいし
絶対揃わないとか言ってる情弱はスルーでいいし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 05:21:03.62 ID:7FVcaynB0
フリーズしすぎてPS3壊れそう
やっとブロンズクリアして楽しくなってきたところだったのに

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:37:54.32 ID:sEoJ207D0
自身の運の関係でやたらダブったりするから、簡単に情弱とか言うな。
トータルコーディネイト未達成の人は、貴重品発見率と第六感を付けてボスランしよう。
俺は第六感がブースされる様になって、古代人の儀式装をコンプした。
トータル300Hの雷エロフで90Hだった。発見率/第六感が足しになってるはず。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:38:31.40 ID:M4LKIhe40
爺やってるとイルガードのドロップ率が異常
セットアイテムって意外と種類少ないんだなー
とか思ってたら未だ見ぬスロット3のセットアイテムドロップしたりして一喜一憂する
そんなゲーム

最近は低レベル交渉キャラで☆2のかっけー色合いの装備を揃えるのがマイブーム

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:16:48.33 ID:WmK/dEr80
そろそろモノアイ頭から離れたいけど中々良い見た目と性能の頭が出ない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:18:47.55 ID:3J/LdWWV0
このゲームで第六感は必須
MAXまで振ってないやつなんなのってレベル

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:20:50.79 ID:VVhpSU1+0
ビルドガイドで見た罪深きキュアンの爺さんがカッコい良すぎて困る
これ目当てに作ろうと思ったけど、高徳のチュニックと同じ系統のユニークで二の舞が怖い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:32:44.13 ID:DU/T/cNJ0
wikiで効果が空欄のセットは出無い奴だと思って問題ない
つまり…ご愁傷様だ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:30:10.13 ID:Y0TP7h700
キュアン装備はセラフィムでやってるときに肩か胴装備が出た気がする
だがジジイ育ててないんで売りとばした可能性が

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:32:36.14 ID:Y0TP7h700
ああすまん、ディレンと間違えてたかもしれん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 03:03:27.95 ID:p+tfwOcx0
出ない装備があるのはマジで辛いな・・・
PC版はそこらへん直ってるんだろうか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 07:08:52.30 ID:KWs7M7Dv0
PC版にも入手が絶望的な程の超絶レアあるよ
でもそういうのがあるから面白い
実績狙いで何でもいいのならボスランで大抵揃うし
その辺のバランスは特に問題ないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 08:18:15.35 ID:aJx9exHAO
SWのアルマンティ、デンデラン、ルクレティの3種はなんとか揃ったけど、他のセットがちっとも出ない
この3つのセットアイテムがどんどんダブって行くばかりだぜ…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:14:21.30 ID:v/VLKfnh0
>>603
各アスペクトに対応した基本3セット以外のセットは
ホワイトグリフォンとかワイルドボアとかの中ボスが落とすぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:48:19.18 ID:aJx9exHAO
>>604
そう言えばレベリングも兼ねてボスマラソンしかやってなかったわ
レスありがとう、ちょっくら中ボス狩りもやってみる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:11:45.71 ID:GpsbmCCJ0
序盤で行き詰まりました・・・
シャドウウォリアでプレイしてるんですがメインクエストの壁の向こうへというポイントに行こうと思っても
竜の喉元?っていう場所辺りで大きな門があってドアが開かずその先へ進めません。
どうしたら進めるようになるんですか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:12:46.54 ID:/ozLyfsn0
マーカーをよく見れば分かるが付近に抜け道がある
それをさがすのだ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:28:47.39 ID:b2/MgFIj0
ポータルとかあるとこのちょっと手前付近だね、柵のある辺り

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:38:07.25 ID:gaoZ7o2Y0
3人目のキャラエルフにした
中々良いじゃないか・・・見た目が

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:15:40.22 ID:LN2NHd6z0
まあキャラ変えてもやること一緒だけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:23:21.39 ID:VVyrnzTa0
液晶にしてHDMIで繋いだら笑えるぐらい綺麗になるな
2,3ヶ月ぐらいで飽きがきちゃったけど、またプレイ意欲が湧いてきたわ
文字も見えるし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:49:49.74 ID:l/bdH7a10
なんという俺

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:14:43.77 ID:VWgnORwB0
なぁお前らに質問なんだが
レベル10ニオブ品質のルーメンの愁いというアイテムを手に入れたいんだがどうすればいい思う?
セラフィムのクラスクエストの景品なんだが
高レベルキャラでクエスト達成直前まで行って低レベルキャラでクリアすれば手に入ると思ったら
ボスを倒した瞬間にクエスト達成になり、ボスがクエスト景品をドロップするという段取りみたいなんだ
これニオブ品の低レベルアイテムとして入手は無理かな?
同じ事はシンバルでは出来たんだが・・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:17:42.19 ID:VWgnORwB0
あ、ちょっと説明不足だった
低レベルキャラでニオブクエスト達成するために
ボスを倒そうとしたらボスが強すぎて倒せないんだ
レベル10のキャラでレベル100のボスを倒したいが倒せない・・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 04:44:12.65 ID:QRb0LnlzO
当たり前です

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:05:58.23 ID:l/bdH7a10
火力がまず足りんだろうなぁ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:46:34.19 ID:PxOpFNvK0
つーかなぜそんなことを…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:32:22.48 ID:CJWQaTPJ0
出来るとしてもマルチ必須じゃね?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:41:06.56 ID:XinceGmW0
全スキル+付けまくって、近距離反射つけたバトルスタンスを上げられるだけ上げたら
会話できるNPC連れてって会話ウィンドウ出して放置して反射ダメージで倒せることを祈るとか

まあ、試したこと無いんで出来るかは知らんけど
一応、会話ウィンドウ出てる間は無敵ってのをどこかで見た事がある

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:53:54.40 ID:jRScT0Uv0
これって常にオートセーブなの?
クエストの仲間が死んだりしたらセーブしたところからやり直したり出来ないの?


621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:25:57.14 ID:+ibZqXli0
>>613
報酬はクエスト達成(!マーク)じゃなくて受領(?マーク)した方のキャラレベルになるから
話しかけるのだけ低レベルでやって、倒す役は高レベルでおkだと思う、
でも、低レベルだとソケット0かソケット1に劣化して育成アイテムとしても微妙になる気がする

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:01:42.02 ID:GNZzK8wi0
ルーメンの愁いは経験値+がついてるだけで他は微妙だしなぁ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:06:16.53 ID:tUbYeXY50
>>620
基本オートセーブではないけどマップ切り替えとかクエストクリア時はオートセーブされる。
同行している人がやられたときはわからないけど多分大丈夫じゃないかなぁ。
羽ペンのマークが出ているときがセーブしているタイミング。くれぐれもセーブ中は電源切らないこと。セーブファイル破損の報告もあった。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:11:37.72 ID:tUbYeXY50
Lv68SW二刀でついにプラチナ突入。敵は以外とサクサク倒せるね。
ニオブまで最短でいくにはホワイトグリフォン狩りまくりつつオーク洞窟レベリングが良いかな。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:33:51.88 ID:t4xmAbk+0
無理矢理ニオブに行ってもニオブでの落下アイテムすべて赤くなってて
レベル不足で装備できないから結局レベル上げしなければならなくなる
ニオブの落下アイテムはLv100オーバーだよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:20:35.83 ID:VWgnORwB0
>>619,>>621
とりあえずもう一回そのやり方でチャレンジしてみる
>>621
シンバルで試したけど、どうもレベル9だと金ソケットが無くて
レベル10だと金ソケットがあるみたいなんだ
それでニオブのクエスト報酬でもらえる奴とブロンズのクエスト報酬でもらえるという違いで
数値もかなり違ってくるみたい
経験値%うpが5%くらい違う
だからどうしてもレベル10のニオブ品のクエスト報酬が欲しい!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:00:27.38 ID:25TO2br/0
>>610
こういうやつ絶対友達にしたくないw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:10:32.69 ID:QRb0LnlzO
なんか最近人増えたな。シャドウは終わコンだけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:38:51.10 ID:JrGdt0H70
このゲームだけキャラが勝手に動くな・・・
新しいコントローラーでも駄目だ 

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:44:05.99 ID:bW5jIi1i0
TW2やDA終わった、もしくは飽きた人が戻って来たのかもね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:52:22.54 ID:tUbYeXY50
>>629
俺もおなじ症状。立ち止まってるつもりでも左にゆーっくり歩き出す。
ほかのゲームは平気だから気にしないことにした。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:56:16.84 ID:CJWQaTPJ0
俺は上方向に歩いていくなぁ
ちょっと逆方向に入れると止まるから、スティックが戻りきってない
ほんのわずかな傾きも検知してるのかと思ってた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:07:20.04 ID:mnmx4X680
俺も左だな。てかこんなに同じ症状の人が居るとは思わなかったぜw

違うコントローラーはならないからスティックに問題があるんだろうけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:48:45.39 ID:VIlfpgfa0
キャラのレベルって、どこまであがるんですか?

635 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/20(日) 19:53:11.06 ID:t4xmAbk+0
コントローラの故障じゃなくてソフトの問題だったのか
コントローラ一個しかないからそのうち買おうと思ってたけど
原因がわかってよかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:06:19.67 ID:MR6M3r9n0
ゲーム内78時間40分です
今からアスカロン再興への道クエストを始めたいと思います

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:22:26.45 ID:Wd1GYKIgO
アスカロンクエと言えばベニーの居る場所(地名忘れた)なんだけど、
本来よりも西の方に行かないとマップに追加されないよね

これの他にもルカは少し西にずれて表示されたりと、
変なバグがどうしても気になっちまう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:36:02.35 ID:GNZzK8wi0
神殿を全部回る実績で
オーク地方の村の脇にある神殿だけ村に入るだけで地図に表記されるから
地図でチェックしてるとどこを回ってないか把握出来なくなって困ったわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:20:24.71 ID:MR6M3r9n0
アスカロン再興への道クエストを始めてゲーム内時間81時間になりました
プレイ約2時間半で1章19人、2章35人の計54人の社員への会話が終了しました
途中グリフィンバラの墓地とカラグの港ワープ時にフリーズしました
明日はセラフィム島の社員から再開ですアスカロンクエは苦行という先入観がありましたが思ったよりサクサク進みます

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:40:48.26 ID:5l0Hsm3sO
神々の神殿の自分が信仰してる神様の像にお祈りしてもディバインギフトのリチャージが短くならないのですが不具合でしょうか。
スロウフォードとかマウントアイランドとかにある神様六体が左右に分かれてある神殿であってますよね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:52:05.81 ID:AP11JSB1O
初歩的な質問ですいません
敵のドロップする武器や防具は自分のレベルに
近いものになるんですか?低レベルでセット防具やユニーク武器出ても
レベル上がったら不必要って事でしょうか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:12:16.80 ID:knjD1/TkO
>>641
難易度高いと自分のレベルより上のものになる。
セット防具は基本高性能だからかなり長い間持つよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:18:52.40 ID:AP11JSB1O
難易度はまだシルバーです
ではプラチナやニオブ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:23:00.58 ID:AP11JSB1O
途中で切れてしまった・・・
プラチナやニオブ到達までは他種族の武器や防具は
残さなくてもよいのでしょうか?
でもセット以外でも優秀だわ!って思える防具出ても、
他種族でプレイする時にはレベル足りなくて結局使わないんですよね・・・
日本語でおkだったらごめんなさい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:30:15.33 ID:MYBxUrnd0
好きにしろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 07:00:53.23 ID:pUK2fEGm0
別キャラ用に残す場合はスロットの数がまず重要でその次に付加効果かな。
まあ別キャラ用に鍛冶するにしても1キャラニオブ行っておかないと微妙だから
セット物だけ残しておけばいいかもね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:17:56.30 ID:kRvyJ8cO0
アスカロン再興への道クエストを始めてゲーム内時間83時間20分になりました
約4時間40分にて全てのNPCと会話してクエスト完了です
なぜか途中のNPCとの会話でペニーの約束リングを貰ったのですが
もしそのリングを取り逃していたらクエスト報酬のエレンの献身リングを貰っても
セット装備にならないのでそう思うと無事に取れてよかったと思います
アスカロンオフィスに社員が戻っている光景も素晴らしいですし
ボスマラソンよりも断然やりがいのある作業だと思いました

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:23:11.46 ID:DXddJEvu0
>>644
武器と盾は大体使いまわせるんで、店売りでも制限LV2位でスロット2つとか付いたの保管しとくと便利
セット装備は店売りの物より最大スロット数が多いものがあるんで
そういうのが低レベルで手に入るとむしろラッキー 序盤の育成が楽になる
最初は種族関係なく、セット以外でも装備制限低くてスロット多いものは保管しとくと何かと便利

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:54:35.18 ID:+D+knOR20
>>647
お疲れ様
ベニーの約束は沼にいるベニーに話しかけた時点で貰えるだけだよ
フリーでもアスカロンクエストは出来るからこっちの指輪はALL+は少ないけど簡単に増やせる
セットアイテムよりストラダールのハンマーが何気にCA範囲+が付いていて使える武器だよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:04:48.62 ID:GGJWkIRO0
>>629-633
今更な話題だけど、sacred2は
アナログスティック検知に遊びを持たせてないみたいで、
それが原因かもしれないと思った。

傾けてないつもりでも、内部的には僅かに傾いた状態になることがあるので、
ソフト側の対処で、ある程度傾けないと移動させないようにするのが
一般的なんだけど、どうもsacred2はそうしてないみたい。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:06:11.55 ID:fE0dT/UZ0
ハイエルフのグレイシャルスピアって呪文威力UPの影響受けないの?
呪文威力が上がるリング装備してもダメージ量変わらないんだけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:20:49.37 ID:AqetE5YL0
>>651
影響は受ける、あと呪文威力のところを参考にどうぞ
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/68.html#id_1e28e4e6

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:28:43.15 ID:fE0dT/UZ0
>>652
即答&リンクありがとう!
呪文威力UPだと攻撃期待値あんまり上がりそうにないね
氷攻撃ダメUPの方が良さそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:58:47.27 ID:v7DcUR/j0
>>650
たぶんそれが正解だと思う
ものすごーくちょびっとだけ指の腹でスティックをこするかんじに触ると
動く これだけちょっとの傾きを感知できるなんてすごいよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:12:48.26 ID:wS194xbSO
今更だけど
>>596
六感ってそんなに効果あるか?装備のキル獲得経験値の解放はありがたいけど
アイテムドロップ率に関してはリアルラックの誤差でしかないと思うんだが
六感必須ってのはどういう意味?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:44:01.48 ID:ooZOq9ne0
六感は個人差というか、やる人次第だから>>596>>655も言ってることは正しい

(恐らく育成ゼロからスタートで)300時間プレイしてレジェンド出ません
(Lv200六感500貴重品UP300%で)100時間(ラスボス張り付き)プレイしたら普通は出るだろ

これくらい前提が違う話だからまず咬み合わない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:45:05.09 ID:yATBJH910
今日からプラコレ版始めたよ
MAP埋めるのが楽しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:58:26.18 ID:vrdasg1EO
店頭に並ぶアクセサリに経験値+、+αが付くのは交渉ランクがいくつから?
全スキル+αは10から出るらしいですが経験値+αはそれよりもかなり出にくいですよね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:17:22.92 ID:vrdasg1EO
すみません!勘違いしていました、Wikiを見ると全スキル+はランク9から出るとのことで、
+αが付いたものもそのランク9から出るかはわかりませんが、ランク10とはこの数字を間違えて覚えていたものです本当すみません

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:37:48.34 ID:NhseG7TU0
というか六感のレアドロップ率に関してはまともなデータ自体存在してないからな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:13:14.05 ID:PhsPMDX8O
>>640
すいませんこれ分かる方いませんか
一般スキルの神への祈り取らないとディバインギフトのリチャージは短くならないのでしょうか
Wikiに像をしらべたら短くなるとか書いてあったのですが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:20:27.89 ID:bO32uHQu0
ファーストキャラがSWでプラチナまで来た
気分転換に育て始めたハイエルフで交渉上げてるんだけど、全スキルアップの付与やリング類が
ポコポコと店に並んですごいね
経験値アップや貴重品アップなんて頻繁に並ぶし
SWの時は無理してでも買ってたのが空しくなるほどw

と同時にSWの頑強さにも改めて気づいた
あの防御力&HP&ダメージリフレクションってスゲーんだなと

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:47:08.54 ID:bO32uHQu0
>>661
祈るたびにリチャージのゲージがちょこっと回復してるはず
だからディバイン使ったら何度も何度も祈るべし
回復に30分かかるところを数分にできるはず
もちろんこれは単にその場でゲージを回復させるだけに過ぎないから、
回復速度を恒久的に上昇させたいなら神への祈りを育てるとか
付与でブーストするしかないと思うよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:45:35.62 ID:jCcOjNis0
>>662
偉大なる再生と氷の皮膚のCAレベルが上がってくれば、
逆に兄貴が脆く感じられる日がくるよ。


665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:13:40.36 ID:5clHDwbQ0
うちのSWもプラチナまではほぼ無敵だったが
ニオブに入った途端ボコボコにされるようになって封印した

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:26:51.66 ID:HG0mE4Jv0
SWは強化の旗使えばなんとでもなる気がする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:31:35.92 ID:PhsPMDX8O
>>663
ああ〜なるほど
そういう意味でしたか
ありがとうございます助かりました(_ _)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:41:45.66 ID:/Ug/dDus0
偉大なる再生だけ最高レベルに

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:30:03.05 ID:tAZH9j550
>>665
兄貴は近接にすると自律回復の手段が限られてるから、敵の攻撃力が上がってくると辛いよな。
強化の旗の回復量アップはそれなりに頼もしいけど、
旗の傍にいなきゃいけないのがネックだし、銀modはどっちかってーと経験アップ取りたいしな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:32:57.89 ID:kqFwojdv0
このゲームは飽きてからしばらくするとまた無性になりたくなるなぁ

あとサイリサイアムの街デザインは神。高レベルになっても何故か行きたくなる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:53:28.08 ID:8QAqCV7/0
このゲームって基本的には一人旅?


672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:58:41.22 ID:fvGJGY7y0
ハイエルフとセラフィムはそうだね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:08:05.42 ID:LwE/Q4650
ハイエルフも召喚できるお

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:38:56.66 ID:edp6egAq0
そうだったねw
セラフと犬でした

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:45:52.20 ID:LwE/Q4650
サブクエ「旧友」の人が無敵だからクリアしなければ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:38:39.80 ID:yf0Y0XBx0
サイリサイアムのBGMが最高に好き、てかこのゲームのBGM全部好き

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:33:45.62 ID:EDX925RP0
だが街で笛吹いたりアカペラで歌ってるやつ、テメーはダメだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:31:37.80 ID:O8W3hkxi0
>>671
召喚以外にも
その気になれば無敵NPCや無敵じゃないNPCや熊等を連れて歩けて
結構な大人数PTになれる
けど連れて歩いてる奴らの装備いじったりとかは無理だからオマケみたいなもん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:04:12.10 ID:qe1O7Txq0
>>677
あの歌がブラインドガーディアンのライブの曲だと知ったときは鳥肌立ったもんだが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:23:04.51 ID:EsIU6hMo0
わけわからない言葉で歌ってる種族が面白かった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:01:29.66 ID:n//m+kWW0
>>677
そこはこうだろ。
だがぽぽぽぽーん、テメーは駄目だ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:42:32.22 ID:C0YwM5V30
俺もサントラしょっちゅう聴いてる
Dryads Day Suiteなんかは精神の一番深い所に響いてくる
ここまで良曲ぞろいで更にキャラごとにBGMがある気合いの入れようゲーム史に残る名盤だがどの海外の評価みても
70点 まあそれなりに楽しめる。だがまあそれなりのただの佳作
60点 暇つぶしにはいいが若干退屈
BGMなんて一切触れもしないこの程度の評価w

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:59:08.75 ID:QPPDjDXR0
キャンペーンの進行率とショップに並ぶ商品の質って関係ありますか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:57:47.63 ID:S2pp4GP/0
関係ないはず。難易度とレベルと交渉。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:33:52.58 ID:yuXm+UBiO
このゲームは体格強化とかHPの最大値上げるのすごく有用だってことに気が付いてしまったでござる
エロフとか紙装甲なキャラは特に

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:41:52.54 ID:QPPDjDXR0
>>684
ありがとう。実はクリアして進行率100%達成してたキャンペーンで、サイドやクラスクエを改めてやってたら
いつの間にか進行率が5.4%とかに戻ってて(バグ?)、心無しか店売りの内容が以前よりしょぼくなった気がしてたので。
(100%の時は全スキル+とかが結構出てた-気がする)
関係無いなら気にせず続けます。ちなみにPS3です。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:41:39.32 ID:AlXJDMYq0
>>685
むしろ体格切れるビルドがそんなに無いという認識だった
ヒッキーか無類持ったSWか、しゅごセラ!くらい硬くないとちょっと心配になってくる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:16:11.55 ID:Cx/WTaHs0
どのキャラも防御バフが高性能だからなぁ
ガーディアン修練の無い犬とか、大自然修練の無いゴリとか
ちょっと変わったビルド以外体格の出番は無いわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:41:25.05 ID:jMeM8ne6O
死ぬ時はレベル補正で即死だしなぁ。
仮にHPが2〜3倍になってても、あんまり変わらない気がするけど
そうでもないの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:16:31.87 ID:hOku3r0D0
エロフで韋駄天取れば装備品に移動速度アップなくてもいいよね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:58:20.53 ID:0VR93qGB0
うn
1つもつけなくてよかったかどうかは忘れたけど
つける個数は減るな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:00:12.61 ID:xzcSDV8E0
20や30%でよければ韋駄天だけでもいいが
キャップまで上げたいならそうでもない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:00:18.27 ID:1W1fYAG40
韋駄天って10%しか上がらないんじゃなかったっけ?
上限150%だから後40%欲しい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:38:17.30 ID:edu/tM/H0
CAレベル上げると偉駄天も上がる仕様だったら良かったのにな...

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:51:10.81 ID:BZPUyHLb0
プラチナ品で韋駄天なし装備品2個のみで150%行ったけど
韋駄天ありで付ける個数減るという事は
速度うp1個で40%以上50%未満の装備品がニオブ高Lvでも限界になるんかな?
40%未満だったり50%以上のがあると意味なくなるよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:09:09.88 ID:S/gN+r1m0
CAレベル上がると韋駄天の速度も上がるぞ
韋駄天+古代2セットボーナスで50%に届く
韋駄天無くても無垢or荒天タイツ+古代2セットボーナスで届くから
あんまり要らない感じはあるけどな
むしろ耐属性が意外と便利だから、高レベルまで育てるなら耐属性一択

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:23:46.53 ID:xzcSDV8E0
韋駄天単体だとLv1で9.9%
そこから1上がるごとに0.1%のようなのでCALv401でキャップ到達だな
上げられる気がしねえw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:59:34.87 ID:LfsEMG2w0
照明範囲と視野範囲ってどう違うんですか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:20:24.02 ID:TFwiNXXM0
CALv401か・・・・ゴクリ
修練MAXと装備で修練1221まで上がる計算なんだが
そこからルーン無限埋めで届くのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:16:13.03 ID:edu/tM/H0
ルーン何個いるんだw
ところで速度うpて何%くらいまであるんかな?
買い物キャラIV100でランク12キープしたやつがいるけど、10%くらいのが偶に見るくらいなんだけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:24:32.86 ID:hWx8OxdZ0
アスカロン潰れちゃったけど、SACRED3の発売予定とかあるのかな?
このゲーム凄いく面白かったんだけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:33:30.65 ID:0VR93qGB0
なんか別の会社が開発チーム引き取って作ってるんじゃないっけ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:30:35.98 ID:LS5gwVn70
>>698
視野範囲はミニマップの表示範囲が広がる、マップ埋めのお供 照明範囲は謎

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:06:42.81 ID:p/6ac1880
照明範囲はダンジョンの中で明るい部分が広がるんじゃ?
困ったこと無いから使ってないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:36:28.57 ID:b64CDv+d0
全身照明範囲とか、落馬確率とか
一度は検証したいとは思うんだが中々手を付けれていないな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:58:09.53 ID:VH9JU+fV0
ハイエルフでやっとLv40超えたくらいなんだけど、呪文つかうキャラって武器は何を装備すればいいの?
炎エルフだから炎+○○%ってやつ装備しまくれば呪文の威力もあがるのかな

なんかLv20代からずっと火力あがってねー気がするんだよね・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:52:43.80 ID:b64CDv+d0
>>706
炎+%を装備すると、例えばファイアボールの赤いバーの部分だけ強化されるよ
Lv40あたりなら、スロット装備にそういうアクセをはめるよりは鍛冶屋の研磨効果のほうが効果的だったりする
あとは単純にCALv上げるとか エルフなら多少CALv上げてもリチャージ余裕あるかと

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:10:00.96 ID:RLjWV6nb0
もう直ぐお金が6000万くらい溜まりそうだけど
この世界じゃ鍛冶であっという間に使ってしまうんだろうなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:28:18.16 ID:NtLzNSPW0
エリートだけの狩場とかでレベ上げしてるとあっという間に金貯まるね

あと商人のぼったくり度が半端ないよな
「あ、ユニーク売っちった。買い戻さねば」
「…!?」

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:27:13.01 ID:tJqPuXbi0
ドライアド「私の使用済みだし、当然よね」

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:08:26.56 ID:4r/IFIl80
>>707
ああ、いちおう炎+○%でも威力は上がるのね
ブラッドドライアドの剣とかでも威力あがるのか・・

火事での研磨というのは炎ダメージへの変換とかそっちですか
いろいろ試してみます

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:24:08.64 ID:gsZxXAFF0
そういやビルドマスターズガイドみたら
ブラッドドライアドの剣と同じグラフィックで、「ロミュイルの涙」ってのがあるらしいが
全く見たこと無いな
このゲーム、グラフィックが少ない上にDrop率設定も所々おかしいのが残念

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:26:24.21 ID:IQ2hPX130
ロミュイルの涙は、ユニーク片手剣の中じゃ落ちにくい部類に入るもんなぁ
運が悪いとLv150くらいまで拾わずに行っちゃうんじゃないか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:42:40.25 ID:D5lw0ql00
>>711
防具とかアクセにアスペクト+とかCA+付いてるのを装備してるか?
これ装備してCALv上げるとルーン読み込むよりもリチャ抑えながら火力上げられる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:26:00.42 ID:NtLzNSPW0
>>711
鍛冶の研磨の効果:ダメージ+○%、命中+○%
このダメージ+○%は、物理&炎&氷%魔法&毒+○%てことだから全体的に強化できる

研磨って聞くと武器ダメージのUPと思ってしまうが、しっかりCAの威力にも影響する

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:34:34.21 ID:XzB/NZEmO
バフって効果時間ってどれくらいあるんですか?
詳細見ても書いてないので・・・
無頼の闘気が30分くらい終わらないんだが・・・

あとバフのレベル上げのデメリットは
ほかのCAのリチャペナ↑だけですか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:13:35.82 ID:RLjWV6nb0
【世界地図埋め&クエ消化中】

孤独なヒポキャンパス のクエスト泣ける( ´;ω;`) また遊びにくるお
こう言う隠しイベントみたいなのがまだまだあるのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:38:10.57 ID:ZZH+VF8X0
>>716
バフは自発的に解除しない限り効果が続くよ
ペナは基本はその通り


719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:01:38.68 ID:XzB/NZEmO
>>718
ありがとうございます
バフ強すぎじゃないですか・・・
積極的にルーン突っ込んでみます!

あとオンラインで他人のワールドに入った場合
クエを完了しても自分のはカウントされない
マップも埋まらない、武器やアイテム、経験値はもらえるでおk?
たまにレベル近くてやってる方いるんだけど
入っていいものやら悩む・・・

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:12:32.25 ID:8EJT0GtS0
マップは埋まる
ポータルも反映されたはず

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:28:47.61 ID:Jc5DhJUi0
おわんねーーーーーーーーーーーーーーー
長すぎだろw
爺の後はダークエロフでプレイしたいんだよ
40時間超えたけど、まだまだ行ってないところがあるぞw
どうなってんだよ


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:31:15.88 ID:134inFQv0
なにが終わらないのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:58:56.36 ID:RCzEfr390
全部の街を巡るとか墓石を読むとかそういう実績がいつになったら解除されるんだろうかと思う。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:26:28.84 ID:RTa36ZLJ0
まだ1章だけど墓石は解除できた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:40:32.24 ID:0wGErA4H0
心配しなくても100時間もあれば100%になるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:26:06.42 ID:PqOuH5ff0
12000円払ってPC版の方買おうか
家庭用の方買おうか迷ってる

フリーズってどれくらい酷いのかな?
あんまり酷いとPS3ごとぶっ壊れそうで怖いです
セーブデータは+入ればサーバーに保存できる見たいなのでセーブデータ壊れるのは心配なさそうですが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:04:54.87 ID:VquhssyG0
PS3で60時間ぐらいだけど今の所フリーズなし
ちなみにセイクリッド2始める前にディスクの故障直した

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:26:14.69 ID:In2eNS9/0
トルネ使ってるなら箱かPCで良いとは思うけどPS3でも問題ないっちゃ問題けど録画失敗したくない番組の時間はプレイしないべき

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:22:16.88 ID:au9dBmby0
おれのPS3の場合
オンで長時間やるとかなりの確率でフリーズする
オフの場合はゲーム終了時のセーブ時にたまにフリーズする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:43:36.64 ID:7jG3e4yf0
PCなら拡張パックがあるじゃないか!!

コンシューマ版の拡張も待ってます...
あとセイクリ3も...

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:41:15.32 ID:RTa36ZLJ0
PC版が2008年発売
海外版が2009年発売
国内版が2010年発売
oh...

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:58:41.75 ID:0wGErA4H0
1時間に1回はフリーズするよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:11:00.96 ID:EwAv4K250
>>732
それは流石に何かがマズいんじゃないか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:51:45.24 ID:PHaXfuA80
最近PS3を購入し最初のゲームがこれですが
今のところフリーズは全くないですね。オフ専門ですが

セイクリ3是非PS3版出て欲しいですね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:54:17.71 ID:hL9NvLPV0
セイクリ3って出るのかな?
発売元潰れてるんだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:04:26.62 ID:xTgneMP20
開発元が変わって製作中だよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:35:26.01 ID:hL9NvLPV0
開発元が変ると結構変わっちゃうこともあるからなあ
物理エンジンとか引き継いでくれるならいいんだけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:24:49.78 ID:RTa36ZLJ0
一応開発者は引き継いだんじゃなかったっけ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:46:52.57 ID:BQ0prQEK0
キャラデザが濃いことに目をつぶれば神ゲーなんだがw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:12:44.45 ID:XHTLt26I0
結局PS3版買いました
コントローラーでプレイできるのは結構大きいです
PCだとDiablo2見たいにクリック連打で指が攣りそうだし



741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:23:27.36 ID:fX93NSJr0
こんにちわ
以前360でやってました、これを。(倒置法)

ライトセイバー使ってるとほぼ確実にフリーズして、がっかりしてやめたんですが、
今はどんな感じですか?
パッチとか出た?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:05:37.42 ID:ZHZgKOLE0
>>739
セラフィムは変態エロかわいいし、
ハイエルフはエロフかわいいし、
シャドウウォーリアーはガチムチかこいいし、
インキュイジターは悪役ジジイかこいいし、
犬は犬だし、
どれもステキじゃないか!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:15:50.88 ID:/fTzdNnl0
ano
みss
あの
ドライアドは?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:29:31.03 ID:hXjI/CLF0
や、野性的でとてもいいとおもいます

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:47:50.87 ID:bOd2rk5N0
ドライアドはムチムチが魅力

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:49:45.32 ID:M2H1gN150
後日、>>742は穴だらけの死体で発見されるのであった

関係ないけど、総合的にドラが一番強いよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:03:31.63 ID:wMcTN+qF0
単体キル性能がちょっと残念だが吹矢と毒牙のお陰で総合的に強力だな。
まあ、氷エルフの単体キル性能がぶっち過ぎるだけだが。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:41:31.93 ID:M2H1gN150
敵のサイズが中以上ならシャープマインド+大地の槍でエルフ以上のダメージ叩き出せそう
まぁ実際はオーバーフローするわけだが

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:36:30.60 ID:HB9teD2XO
スロットに破滅の一撃と
スイープセットして破滅打つと
破滅とスイープ両方リチャージされるんだが、
ひょっとしてCAはカテゴリごとに発動した事になります?

いや、日本語おかしいかな・・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:09:54.87 ID:DPPWc7in0
ドラゴン位まで大きくなると確かにシャープマインド大地の槍で一撃死だけど、
氷エルフのスピアでも2、3回撃つだけで死ぬからそんなに変わらんなぁ。

>>749
その通り。
破滅の一撃を使った直後にスイープアタックを発動した扱いになる。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:10:08.93 ID:Etwpp3NQ0
カテゴリ毎に管理される

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:19:42.69 ID:5MVYjxLa0
ドライアドは女王様を使いたいです

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:04:34.79 ID:ye0aLRV9O
僕はリザードマンをPCで使いたいです
家族を大事にしたりパーティー開いたり花を育てたりでマジ可愛い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:06:40.92 ID:Fh7ElQap0
白眼が嫌でセラフィムとか使ってない屋

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:09:38.65 ID:GskoZ3da0
754はエルフかドライアドしか使えないな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:03:13.83 ID:dqVU652O0
何だかんだ言ってセラが一番可愛い

ドラはずっとほっかむり被っててくれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:09:39.28 ID:lyDjdbVD0
難易度シルバーってとくにレベルあげしなくてもクリアできる?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:24:29.41 ID:fFlh/jbN0
>>757
最短距離突っ走っても行けるぞ
まあキャラによっては多少しんどいかもしれんが
育ってない犬とかはきつい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:34:36.19 ID:lyDjdbVD0
>>758
おお、ありがとう。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:52:01.39 ID:FSRyiKqw0
>>740
これにハマって今はPCのタイタンクエストやってるがクリック連打がすげぇキツイw


761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:34:50.75 ID:SG/hdwrg0
SWだとレベル上げても楽になった感がまったくなかったんだが、気のせい?
シルバーレベル60ちょいでクリアした時と、40弱でクリアした時にほとんど違いが無かった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:33:37.66 ID:MMDyh4bb0
最近思ったけど、爺の兜の内側の顔の部分って表示されてないのはバグなのではなかろうか…
バグで無いならタイツでも被ってるんだろうか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:52:58.45 ID:PRkqoXVH0
セラは単調すぎて飽きる
魔法型は知らん おれMじゃないし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:05:31.83 ID:DPPWc7in0
>>763
キャスターセラがMだって?
片手だけでレベリング出来る唯一のビルドだぞ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:10:51.46 ID:PRkqoXVH0
そういやそうだったな
ゾンビ地帯のレベル上げのことすっかり忘れてたぜ
そして爺で数カ月ぶりにオンつないだが誰もいねえ・・・

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:23:22.45 ID:gebtNg220
セラフィムは万能型(器用貧乏型)にすれば色々できて楽しいよ。
決してムチムチエロかわいいからやりたい、ってわけじゃないぞ。うん。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:46:38.30 ID:MMDyh4bb0
ロード中とか、素っ裸みたいな時あるよな
ただロード中はズームインが出来ん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:46:48.29 ID:PRkqoXVH0
メインクエが消えた爺へ



769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:52:18.85 ID:YzmhwM4QO
ああー大地の槍のmod、過去ログを見ると本当に簡単にオーバーフローするらしいから本数‐本数にすりゃよかった
シャープマインドは一段階目に冷却時間短縮を取ったけど、もうすぐ知性強化量が3000に届くのでそろそろくるかと恐々としてる
エルフの呪文にしろ低レベル武器が恐ろしく強くなる現象にしろ何の数値が絡んでるんだ
拡張は夢のまた夢だと分かっちゃいるがこれだけでも修正してくれ・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:01:03.32 ID:fF1TadBo0
シャープはどうせ何周もフローするから気にすんなw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:55:47.88 ID:wK177hGx0
低レベル武器が恐ろしく強くなる現象てどうやんの

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:10:03.54 ID:SnGWxaBr0
Lv120こえたくらいで
なんか数字通りダメージが出ないな、となったとき
ふとLv一桁の武器を装備してみよう!
ダメージが跳ね上がるぞ!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:10:30.65 ID:j/jpS+gI0
しらないの

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:53:11.92 ID:wK177hGx0
>>772
wikiに書いてあったの気になってたんだよね
ありがとうやってみます

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:23:44.48 ID:JVqx+f7O0
1章中でアスカロン社員集めてて例のマップに載ってない社員に話しかけたら
ヒッシルタに到着してないのにヒッシルタクエ実績が解除されて実績の並びがおかしくなりやがった…
イミフ過ぎワロエナイ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:50:22.84 ID:d7vjSZyS0
俺もなんかそこらへんの取得タイミングおかしかった気がする
トロフィーだから並びは関係無いが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:39:12.07 ID:k8SV2OgN0
二刀SWやってるんだが剣スキルって取った方がいいのかね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:40:59.59 ID:j9aaTio60
二刀+剣で何も思いつかない人にはオススメしない

こんな事やあんな事出来そうだけどやってる人いる?と聞いてくる人には
二刀+剣が輝く時間の短さを想像してもらってオススメしない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:09:53.94 ID:gMZicZyJ0
二刀は武器スキル関係ないんじゃなかった?
剣に1振って武器の性能を発揮するくらいだっけ?


780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:42:00.01 ID:2+YRibUaO
パブリックで
ホワイトグリフォンと戦ってる時に
バフ剥がされたら速攻でかけ直し
→ホストがフリーズで落ちる。

その後なぜか
パブリックでもプライベートでも
エネルギーロッドで
敵にダメージを与えるたびに
500位ダメプラスされていって、
一撃350万ダメとかなったことある。
(キャラ変えてもなってたので
武器がバグってたみたい)

まだまだダメ上がっていたけど
データおかしくなりそうで
武器スクラップにしたけど。(PS3)



781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:44:14.21 ID:u/+0DSyX0
剣=重軽傷・致命傷の有効化
それよりは属性攻撃マスターだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:26:12.04 ID:wK177hGx0
二刀で属性攻撃マスターはねぇわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:53:22.14 ID:j9aaTio60
SWで複数の属性ばら撒くならアリじゃね
つか爺さんイルガードと一振り二刀で致命傷85%まで行くな
レア篭手に致命傷があれば100%か

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:44:57.14 ID:VNykEBBa0
属性マスター爺で大蛇の刺舌&フレイムスマイター二刀は強かったぜ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:57:26.51 ID:MNm3ijDZ0
 毒牙マラソン オフプレイ
場所 砂漠 
毒牙 再発-伝染-汚染拡大 40%前後 
昆虫の首、移動力upがあるとよい。

・注意点 街に近づきすぎたり、街、洞窟の中に入ったり、間隔が空きすぎたり、
章が違う土地に入ると毒牙の効果が切れます。
 また、時たま処理落ちが発生し、強制的に解除されたり、
一時的に自分、敵の攻撃判定が止まり、
(移動は出来るが、回復は不可、攻撃はその場で繰り返し)
復活後にその間に受けたダメージで即死する場合があります。

・手順 真ん中の街の上から出て海岸の方向へ、毒牙打ちながら向う。
ある程度打つと、経験値がワラワラでてきます。
 海岸に到着後、ワラワラついてきている敵を一掃する。(墓荒らしがいるとこでもよい。)
敵を一掃したら、Uターン。帰り道は敵を撃破しつつ、下のルートを通り、スタート地点に戻る。
または、そのまま街の周りをコースを変えながらグルグル周回する。

・協力プレイの場合
低〜中レベルキャラ 海岸で敵を一掃した後に参加。
対等〜高レベル 最初から同伴し、適度にサポート。


786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:04:32.06 ID:QWQUTBaIO
セイクリッド3発売決定とアスカロン復活か

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:19:49.04 ID:MlS+XCkaO
これってCO-OPは何すればよいの?
人の部屋入って付いて行って敵殴ればよいの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:20:24.81 ID:Cwj8cgs50
好きにすればいい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:18:58.57 ID:BaXVYc5b0
買ったばかりの人たち、実績解除しようぜー
お互いちょくちょく顔出してれば、みんな取れるはず。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:17:17.51 ID:W7HDmH460
始めた頃
1/4 なんだか気まずい
2/4 邪魔しそうで入り辛い
3/4 ハブられそうで入り辛い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:38:10.82 ID:eGsqVc7J0
4/4 楽しそうでうらやましい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:23:33.92 ID:n2FSP1HL0
Co-opのいい所は参加人数が多いほど取得経験値が上がる事だな。
二人だけでもキル毎獲得経験値+で増えた経験値に更に15%の+補正が掛かる。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:34:46.31 ID:52J2kb/E0
でも敵が少ないんだよなぁw
MMOみたいに効率厨廃狩りしたいけど敵がまばらだし
このゲームPT狩りの仕様じゃないから役割もないし
やっぱcoopってまったり「あwどもwやってる?w」みたいな顔合わせ
みたいなもんだよねこれ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:40:37.02 ID:n2FSP1HL0
敵なら沼地南東に腐るほど居るよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:20:18.72 ID:trd0TGIT0
砂漠中央も多いけどスカラベはカスみたいな経験値だなぁ
人型とサソリはまぁまぁだけど緑のサソリは経験値が割に合わないし
やっぱり沼地南東が無難なのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:50:44.30 ID:yNrUBGo+0
爺でニオブ入り
キツすぎて笑えない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:29:41.26 ID:KtMxykbp0
夜にフリーワールド放置しとくから、4人実績取りたい新人仲間は来てねー。Lvは1〜18。
それが取れたら、ホスト実績取りたい人は部屋立てしててくれれば、順番に入って解除しにいきます。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:16:24.14 ID:Cwj8cgs50
部屋名とか入力できればなぁ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:10:18.99 ID:6iVWFp53O
犬のビルドでアドバイスもらえないだろうか。

ガーディアンの修練
Tエネルギーの知識
Tエネルギーの修練
防具の知識
エネルギーシールドの知識
精神集中
鍛冶
第六感

までは決まってて、残り2枠を、

スパイク強化で戦術の知識
全体底上げで戦闘技術
重傷狙いで剣の知識
気絶狙いで打撃の知識

あたりにしようとして決まらない。
プレイスタイルは、雑魚はボルブリ、強敵はスパイクみたいなのを目指してて、武器で直接攻撃はあまり想定してません。
上の4つでオススメと、できれば理由も教えてもらえるとうれしいです。
または他のスキルでも良いのですが、交渉は別キャラで取るつもりです。

トップブリーダーの人お願いします。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:16:10.66 ID:n2FSP1HL0
精神集中取ってるって事は3バフかな?
戦闘技術で全体の底上げして属性耐性でシールドの負荷を軽減すると良いと思うよ。
BOSSエリート相手のスパイクは事前にミューテーションで弱体化したりボルケーノで炎レジを下げてナンボだから、全体を底上げできる戦闘技術がいい。
属性耐性はシールドの負荷軽減と沼地南東でのレベリングが楽になる。

この手の犬は最終的に攻撃CAはミューテーションとスパイクとAoE三種しか使わなくなるから、武器の知識や戦術知識は無駄になると思う。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:23:51.30 ID:4facR3420
ボルブリ使ってサクサク倒したいなら戦闘技術あると楽。スパイクの強化にもなる
スパイクを使うなら戦術は必須かと思う。戦術=ガーディアンの知識だからね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:34:44.20 ID:+DYiShzd0
打撃も75まで上げれば英雄のハンマー他一部重傷付き武器が解放されるから、
雑魚用の気絶、ボス用の重傷と使い分けれて剣より良いかもしれない
スパイクは重傷掛ける用途専用と割り切って戦術捨てて戦闘技術+打撃オススメ

個人的には犬で一般スキル2個取るなら精神集中捨てて
アラート非バフ化で代わりに戦術、戦闘技術、打撃がベストかと思う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:53:05.86 ID:kGRQGTjR0
>>799
今ちょうどTエネ犬作ってるんだけど、こっちは

ガーディアンの修練
Tエネルギーの知識
Tエネルギーの修練
防具の知識
エネルギーシールドの知識
精神集中
鍛冶
交渉

でスパイクのダメージ増加と、シールドのダメージ吸収上げる為に戦術の知識取ってる
打撃の知識は気絶確率の高い打撃武器が手に入ってから使えそうなら取得するつもり

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:01:57.29 ID:6iVWFp53O
アドバイスくれた皆さんありがとうございます。

重傷や気絶はボルブリとスパイクにも乗ると思ってたんだけど、
もしかしてスパイクにしか乗らないのかな?

あと精神集中を切るって選択肢は無かったので目から鱗かも。
なんか相談前より迷ってきたw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:04:25.41 ID:4facR3420
ノックバックとかボルブリに乗るし、多分乗ると思われ

更に迷わせると、近接反射+遠距離ブロック+CA反射があると
エネルギー知識なくてもいけたりする

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:24:22.50 ID:4facR3420
みす
×エネルギー知識
○エネルギーシールド知識

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:33:18.40 ID:6iVWFp53O
迷うわw
戦術の知識でもエネルギーシールド強化されるってどこかで見たから、
エネルギーシールドの知識はいらないかもしれんね。
犬は色々できそうで楽しいわー。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:04:52.23 ID:+DYiShzd0
英wikiには戦術の知識で強化されると書いてあった気がするが、
実際戦術取ってもCA表示上では何も増えないんだよな
体感的に硬くなってる気もしないし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:14:38.26 ID:cS1zmEBe0
確か戦術の知識が関係するのはEシールドブロンズModパルスのダメ−ジ強化と、
シルバーModリチャージのシールド回復強化だったと思う。

何れにせよEシールド自体が強化される訳ではないからEシールドの知識無しではただの犬。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:41:35.76 ID:bTEASXucO
アドバイスすごい参考になったよ。
散々迷ったけど、精神集中切ってやってみようと思う。
自分的に意外なビルドだったので挑戦してみたいってのが決め手でした。
みんなほんとありがとね。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:46:57.16 ID:hBBple41O
CO-OPで入った場合ドロップアイテムは
がんがん拾ってしまってよいのん?
同期されてるなら譲った方がよいんですかね?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:49:03.15 ID:hU2DZrse0
俺は人のゲームに参加してる時は取らないなぁ。
まぁ、自分に優先権ついてるアイテムなら取ってもいいんじゃね? 

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:28:25.16 ID:U3MtFBS20
全部拾っていいよ
ボダランみたいなアイテム争奪戦じゃないから

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:58:38.78 ID:gQvH/Vc60
3色エルフでボススタン用にメテオレイン使ってるんだが、シルバーはディザスターでいいよね?
隕石の数増えるってことは実質ダメージも増加するのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:08:56.34 ID:HEusmW/+0
炎エルフは作ったこと無いんで適当な事言うが、持続時間延長で落下数が増えるなら
それで良いんじゃない
スタン目的なら手数が増えれば確率も上がるだろうし
ちなみに攻略本ではディザスター→シャワーを推奨してる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:38:42.18 ID:T6odeUql0
ユニークマウントって死ぬんだな
ゴールドでやってて初めて知ったw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:34:04.92 ID:tbHrbCiW0
100個の墓碑銘を読むとか全部の街を巡るとかの実績って
同じ難易度じゃないとダメだったりする?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:47:22.13 ID:ob+g8Wen0
初プレイようやく終わった
爺弱すぎると思うのだが・・・
ラスボスはポーション連打で乗り切ったぜ

ようやくエロフだ
ファイアエロフで行くぜ


819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:17:14.51 ID:I1a3IPBt0
>>817
うn

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:37:58.06 ID:tbHrbCiW0
>>819
レスどうも。
マップがある程度埋まっちゃってると今の難易度で何処回ってるのか分かんなくなるな。


821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:33:50.65 ID:My8iYTlyI
質問です。メインメニューからゲームに入ろうとするとずっとロード中になってしまいます。ディスクにキズも無いし、インストールもやり直したけどダメでした。同じ症状の方いますか?
ちなみにPS3版です。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:24:07.02 ID:VPMWfUrz0
友達に一緒にやりたいから買えって言われたんだけど…
コレおもしろい?

普段ミリタリーアクションしかやらない俺に合うのか…


823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:32:45.07 ID:6ktkP0OQ0
2000円しないくらいだから友達とボイチャ出来るなら面白い・・・とは思うが
あんまり多人数で盛り上がるタイプのゲームじゃないんだよな(´・ω・`)
世間話しながらボンヤリやるタイプのゲーム

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:56:30.10 ID:g+jry4Kk0
一緒にやるために買ったのに1人旅に夢中になってしまって相手とのLV差でPT組めなくなる可能性大

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:08:48.08 ID:BHV3BgvP0
>>814
弾数増やしたときに元ダメージが減るかどうかチェックしてなかった炎エルフ卒業生ですが
全部上→スタン隕石のカーテンを長時間。弾数増えてスタン・クリ率アップと相性がいい
全部下→ダメージ強化。高速で落として動いてる敵にも多少当てやすい。DPS重視

クリ率はアイテムでも増やせるからシャワーがいい!と考えるか、
スタンさせてんだから当てやすくする必要も、DPSもさして重要ではないと考えるかだね
ダメ強化が付かない組み合わせだから、クリでダメの底上げするのが製作側の一つの案なんだろね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:04:15.90 ID:jjakI/R20
>>818
初プレイの次って事はシルバーでやるのか?

なら、テンプルガーディアンでするのがいいぞ!!
爺の良さがわかるかもしれん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:17:26.08 ID:dPLq28ux0
初心者です。適当に部屋立ててやってたら別の人が入ってきて、
街の依頼を片っぱしから受けて退室して行ったのですが……

この依頼ってキャンセルできないんですか?
っていうかこれもしかして荒らしですか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:38:50.08 ID:tBCMkaYq0
>>826
ぶっちゃけた話、犬は最初から最後まで爺より強いぞ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:43:53.83 ID:NNE8nHMT0
依頼文を読むのは楽しいけどクエスト内容は似たり寄ったりのおつかいなので
@今後もクエストは膨大にあるので気にしない
Aオフラインでソロプレイする
Bむしろ自分が他の人のワールドに行って遊ぶ
C違うキャラを新規作成する
Dアィィーッ!
(´・ω・`)お任せ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:44:12.65 ID:AcR0HeuA0
>>825
持続時間増加のディザスターと弾速上昇のシャワーはお互いの長所を潰してるような気がするんだが、どうなんだろう?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:46:39.15 ID:tBCMkaYq0
>>829
意外とバリエーションは多いぞ。
"忍耐"とか最高に面白かった。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:02:59.04 ID:OHAEGA/V0
>>827
適当に部屋を立てた自分を恨むが良い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:27:21.99 ID:azs3MDPX0
>>826
最初からシルバーの爺でやった
爺だけにシルバー人材なの・・・


834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:18:05.08 ID:UdjhubLz0
どのクラスも適当にやっててもセカンド以降ならなんの問題もなかった
でも爺は防御面かなり考えないとダメだった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:52:37.00 ID:19R2bAql0
爺は全種族で唯一のHP or 防御強化バフを持ってないキャラだからな。
一応懲罰のゴールドModで防御を強化出来る事は出来るけど無いも同然だし。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:09:41.71 ID:JVrWDtxc0
火炎エルフのそうだが、反射バフがあれば十分だろ
防御力なんて飾りだぜ
耐性系アクセサリが1個は無いと終盤のクリティカルがキツイが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:35:52.72 ID:19R2bAql0
>>836
エルフだって?
偉大なる再生にシャドウステップ、ディスペルマジックまであって反射だけで十分?
一度爺を本気で育てるべきだ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:53:51.68 ID:JVrWDtxc0
爺ニオブクリアまで行ってるぜ
難易度の継ぎ目で無茶しない限り生存ボーナス込みでも余裕あるだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:35:12.53 ID:hUxfuIv50
エルフに再生やステップがあるように爺にも色々あるからな
ソウルエンチャで雑魚刈ってる限り無双だし、ボスは支配で一方的だし
一撃死レベルじゃない限り、そんなに防御気にする必要も無い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:55:24.40 ID:wTVRNKPR0
ソウルエンチャントはマジで強いよな、雑魚が続く限り命中回避がハンパなくあがり続ける
ボスは精神支配で何もさせずに撃破


ジジイ強いじゃん!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:02:14.04 ID:2LnULKq70
事故が…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:07:03.00 ID:19R2bAql0
色々と言うか爺にはソウルエンチャと極性しかないぞ。
ボスすら逃げ出すディスペルに事実上無敵のステップ相手ではなんともショボイ事は否めない。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:52:33.08 ID:23PGvtcg0
まあゲームバランス的にヌルイゲームだから気にすることじゃないが

つよくはねーな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:13:20.97 ID:Tymj1Ubl0
フリーズがひでぇ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:07:43.74 ID:JVrWDtxc0
>>842
上で挙げられてる精神支配は見えなかったの?知らないの?
そして他にも色々あるだろう

ジジイ如きがエルフ様より強いとは言わんが
>一度爺を本気で育てるべきだ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:03:51.40 ID:6nzHxd3E0
ゴリラ顔「おう ケンカすんなよ おう」

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:05:38.67 ID:4LDnVqsp0
防具が厨二全開でかっこいくていいんだけどワープ移動系のCAがないのが
想像以上に精神的にくるんだよなぁインキュイジタって

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:14:52.96 ID:4hndJ9uT0
>>846
ケンカ止めてんのか?
売ってんのか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:14:53.59 ID:g0Cj/p5xI
冥界からの召喚で呼び出せるガイコツはセーブして電源切ったら、
消える?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:16:13.03 ID:bOYfL8Zh0
それに限らず電源キルトバフはぜーんぶ消える

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:16:37.27 ID:4hndJ9uT0
>>849
消えるけどまたスキル使えばまた出てくる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:19:15.95 ID:MVEKyuLn0
優しい人ばかりで吹いた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:33:07.53 ID:g0Cj/p5xI
>>850
>>851
ありがとう。wikiの無限召喚バグして、セーブして、電源消さずにトイレ行くわ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:35:26.51 ID:bOYfL8Zh0
トイレいくときは必ず最寄りの村についてからにしろよ。
うんこして帰ってきたら死んでたということが何度あったか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:37:50.56 ID:g0Cj/p5xI
>>854
テントとか、狭いところに逃げ込むから「大丈夫だ。問題ない。」

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:07:50.85 ID:19R2bAql0
>>845
タイマン用かつ魂にならないから常用できないCAを挙げて何を言いたいんだ?
他にも色々ってどれもこれも変わり映えしないが。
常用できる防御、回避CAがないのにソウルエンチャ無しで極性のみでバフを構成するって事自体が無茶だわ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:27:30.72 ID:GFefDx4A0
いや爺さんが反射だけでいいってのは少し違うと思うわ
ソウルエンチャントだってすぐに効果があるわけでもないし
極性だって安定してくるのは高レベルになってからだしな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:28:56.44 ID:JVrWDtxc0
>一度爺を本気で育てるべきだ。
あと、防御なんて最小限でおkなヌルゲーだと早めに気づくべきだな

防御UPが無くても反射で十分とは言ったが、ソウルエンチャ使わないとか一言も言ってないぜ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:17:20.83 ID:y+2j2PV80
箱ならしいたけ押せば全体的に止まるよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:26:50.62 ID:PPWO0oII0
まあ一番防御薄いキャラだしな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:39:24.42 ID:hUxfuIv50
SWスレで体格強化と属性耐性の素晴らしさ説いてた奴と同じかな?
防御に拘るより、多芸、攻撃特化の方が楽しいし、問題ないバランスなんだよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:55:43.85 ID:ik8veG5d0
SACRED3が出るなら街の一般市民を攻撃できる様にならないかな〜
歌歌ってる奴と笛吹いてる奴が五月蠅くて毎回イライラするんだよ!

あいつらが居なくてワープの近くに店と宝箱がある所探してるわ
鍛冶屋のキーン キーンも五月蠅く思える

ほんと、プラチナかニオブクリアで住民殺せる様なチートをオンオフ機能付けてくれないものか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:26:27.98 ID:MVEKyuLn0
そんなことでイライラするなら音切ればいいんでねーか
音無しでも困らないゲームだし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:47:02.89 ID:BNssSGfy0
SWでプラチナ到達しました
スケルトンバリスタつえー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:53:02.24 ID:GFefDx4A0
たびたび横から揚げ足とるようですまないが、多芸と攻撃特化が楽しいのは
分かるんだけども、それでバランスに問題がないかは爺さんに関して言えば、微妙な感じじゃない?
てかこれ以上は爺さんスレで話したほうが良いんだろうけど、無いんだったね...


866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:01:19.90 ID:PPWO0oII0
そらSWで防御スキルなんぞいらんだろw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:20:15.16 ID:hUxfuIv50
>>865
爺って懲罰のダメージUP捨てられないし、極性の反射とメイルの吸引も主力だし、
支配やソウルの安定感も惜しい、魔法型でも物理型でも修練三つの多芸型の方が安定するよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:37:21.70 ID:NAWBQ2020
>>865
何故か皆に忘れ去られてる爺スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:39:14.63 ID:GFefDx4A0
じゃ多芸型にしないと防御スキルを切るまでの安定感はないってこと?
他のキャラではともかく、自分が爺さんを一から育てた時には反射神経
ぐらいはあっても良いんじゃないかと思ったんだけども

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:42:30.87 ID:aNxGSilq0
なんか脳内ビルドくさい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:44:03.24 ID:C1yW5oMg0
>>868
検索で引っかからないから無いものだと・・・よく見たらスレタイの伸ばし棒が違った

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:57:22.21 ID:hUxfuIv50
>>869
アイテムで代用できる防御スキル取るより、修練とって出来る事増やした方が
安定感が増すと自分は考えてる
枠に余裕があるなら反射神経も良いと思うよ
アイテム代用不可の良いスキルだし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:59:07.72 ID:Fp0/Z7Hn0
3色3バフエロフできたお
ロマンだぜ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:12:57.52 ID:GFefDx4A0
なるほどじゃあ交渉キャラがいないと結構きびしそうだね
自分はファーストプレイで爺さん使ったけど安定するまでは
ハラハラさせられっぱなしだったよw

>>868
爺さんスレあったのかwOTL

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:14:11.89 ID:ElFv6zRCO
もしかして洞窟等の真っ黒な外枠の部分もフィールドと同じようにマップ踏破の判定があったりする?
海賊船やラスト等の一部のダンジョンマップでは外枠がない上、過去ログで洞窟に入るようにしたら一気に踏破率が増えたとあったのが気になる
自分は二オブに到達してからはとりあえず一通りマップを埋めつつクエストを虱潰しにやっていて、
高レベルになったら視野範囲+で固めて改めて外周を回ろうと思ってたんだけど・・・ダンジョンにも入り直さなければいけないなんてことにはならないよね、なるわけないよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:42:22.04 ID:YKWSwdyC0
よく気付いた。
褒美としてもう一度洞窟に入る権利をやろう。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:46:46.93 ID:5VGnM5pC0
杖の存在意義ってあるの?
武器メインのビルドは言うまでもないし
魔法メインでもあれだし…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:55:48.45 ID:vTuGjLoJ0
>>877
吟遊詩人「♪オ〜 ナンタラカンタ〜レ(チラッチラッ」

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:27:08.92 ID:5VGnM5pC0
ワン〜バイワン ディスワールディズ セーイクリッ♪

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:53:34.05 ID:G5QVE66iO
これ、他に似たようなゲームははありませんか?
回答はできればPSの3でお願いします

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:21:42.00 ID:Y3/7Uttb0
ない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:49:28.24 ID:G5QVE66iO
そうですか、それはとても残念なことになった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:41:17.65 ID:YKWSwdyC0
>>877
ヌロバエの神秘という神武器が存在する。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:45:42.00 ID:T0yVKBDe0
フォールアウト3でアイテムがセイクリぐらいあれば中毒になるんだけどな
FO3は防具もなんもないしどこ漁ってもゴミ拾いってのが勿体無い
このふたつ合わさったハスクラつくって欲しいわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:12:39.94 ID:XWoZzPxA0
初めて〜の修練のスキルが75まで到達したんだけど、
いまいち『コンバットアーツのレベル上限を大幅に上げる』って効果がわからない
詳細読む感じだと特に大幅に上がってるってわけではないし・・
セラフィムの聖なる守護なんかはこのレベル上限とか気にせずガンガンルーン使っても大丈夫なんでしょうか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:30:09.86 ID:hE4rg8cZ0
>>884
昔のFOシリーズやればいいんでね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:07:53.18 ID:lNE3R9QI0
>>885
ちゃんと大幅に上がってる
アイテムでスキル75以上に上げると、詳細はマスターボーナス込みの値が表示されるが、
実際の上限はそれよりかなり低い
75まで振ってマスターすると詳細通りの上限になる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:36:45.89 ID:V5FT7ycT0
>>885
文字通りCAのレベル上限が大幅に上がるよ
聖なる守護はガンガン使ってOK。むしろ使うほど総合的なリチャージ時間は減る(modによるが
質問文から思うに、修練マスター効果についてよりもCAの上限とCA飲ませた数の関係を調べたほうがいいと思う

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:11:06.45 ID:sAAETGz30
ヌロバエは神武器だよな
エロフとかこれで決まり

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:09:58.79 ID:SUNr/U430
BFGセラをゴールドクリアまでやって微妙だったんで
氷エルフやったらあまりの超効率に感動してニオブまで一気にクリアして
海外では効率いいとか言われてるらしい弓ドライアドやったらBFGセラよりも微妙
過ぎて萎えた
次は効率気にしないで楽しもうかと思ってるの
なんか一杯召喚してるシャドウが面白そうかしら

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:11:33.88 ID:uqAT+v1K0
弓はだめだよ強いのはあくまで即着弾する吹き矢

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:32:37.40 ID:XWoZzPxA0
>>887
スキルの文字が赤色になってなんちゃらの極意っていう表記になったらマスターしたってことですよね

>>888
とりあえず守護は上限きにせず上げてしまっていいのかな・・?
溜めすぎてチェストに入りきらなくなっちゃったし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:36:25.34 ID:bYTFNPE+0
>>892
違う、マスター効果を得られるのは「ちゃんと75まで振った」場合のみ
自分で振った値が75未満だと、いくらアイテムで底上げしてもマスター効果は得られていない
ステータス画面ではいかにもマスターしてますよって感じるかもしれないけど実際はマスターしていない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:49:29.41 ID:sAAETGz30
精神集中とかドーピングしてるとステータス画面では3バフ使えることになってるけど実際使えないしな

895 :sage:2011/04/06(水) 23:00:18.08 ID:U2QmA5Gi0
釣りでも煽りでもなく純粋に聞きたいのだが、体格強化とか属性耐性とか
必要な場面ってあるのか…?

犬レベル87でニオブやってるが、全くと言っていいほど危険を感じないのだが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:11:01.55 ID:7CZ2UjOI0
交渉キャラが居なくてアイテムが揃ってないならあった方が便利なこともあるだろう
最終的には要らなくなるけどな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:13:43.32 ID:raSbex7P0
HP低キャラが属性耐性装備抜きでクリられると
一撃で沈むことあるからな

大物は拘束すりゃいいし、もし死んでもペナ軽いから気にしないってのもアリっちゃあり

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:17:58.63 ID:Q/aHftdB0
エネルギーシールドの知識あればいらないね
でも、シールド系CAってレベル上げまくると
エネルギーシールドの知識さえ要らなくなるような気がするんだけど
どうなんだろう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:37:40.42 ID:7CZ2UjOI0
犬スレにも書いたが、Lv100程度だと上限ギリまでルーン入れて容量UP×2取っても5000弱
ピストル犬でアラート命中取ったのも相まって囲まれるとすぐ剥がれるから失敗ビルドな感じはしたな
鍛冶用にするつもりだったけど、それ以上育てる気にはなれなかった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:23:29.19 ID:5Td3qoNv0
>>895
大半のスロットを経験値+で埋めてる俺にとっては超有用。
こればかりは装備品でしか不可能だからな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:37:37.59 ID:iLykAJBB0
レベル上げを激しくしなくても、ある程度楽に進められるとこが利点かな
あと接近して殴るようなビルドでは、けっこう重要かもしれない
しかしビルドにもよるがレベルが上がれば、必要ないとも言えるかも
だがそのレベル上げがつらいのも事実なんだよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:00:33.25 ID:z5plwgNo0
うちのセラは属性耐性のおかげで放置してても死にません
ヒッキーは誰にも相手にされません
犬とエロフは近づかれなければ死にません
近接爺は油断して死んでることがあります

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:06:16.53 ID:cK3KdSeW0
レベル差ある時は防御殆ど関係ないダメージ飛んで来るからな
適正レベル帯でサクサク効率よく狩れるビルドのほうが結局楽だったり

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:40:38.19 ID:izfbuquP0
犬はコンバットアラート重ね掛けで近接反射80%が3個とか重複できるからシールドの知識は取らないなぁ
その代わりダメージ+1500%とかなってオーバーフローするが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:51:10.86 ID:AMs4Ygg30
超高レベルを目指すならこれいらないなー
ってスキルはたまにあるな
メインクエだけ進めてさっさとニオブいきたいって場合は役立つんだけどなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:25:08.33 ID:XLM5rrTN0
逆にプラチナクリアくらいならそんなにスキル要らないとも言える

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:44:19.77 ID:vWxTWVnHi
ボス25体のトロフィーはキャラ1人でだよね?二周目含んでokですか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:40:01.67 ID:0dWiWvAq0
最近買ったけどむちゃくちゃ広いな
長くあそべそー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:04:59.26 ID:Fed9R8920
俺も買ったばかりだけどセラフィムちゃんで始めて
もう3回もやり直してる優柔不断ぶり・・・それでもまだ育成の仕組みがあやふやだし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:42:33.75 ID:rD3hJ0/50
マップ広くても
あれだよストーリーは最短距離
自分にあった稼ぎ場しか行かなくなる

ニオブまでやれば1キャラ目で理解できると思うけど
ある程度だけどね
突き詰めるのは難しい




911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:23:40.91 ID:WQeCijuy0
オンでホストしててフリーズしてしまった
これ遊んだ人ででてこないのかな…メッセージしようと思ったらでない…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:30:28.57 ID:vlXjkMMS0
これ何故か360のブレードの遊んだ人の履歴残んないんだよな
なんでだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:25:59.23 ID:nl5dHBa10
1080pとかにすると負荷的にフリーズしやすいのかなと思って
720pでプレイしてるんだけど関係なくフリーズする

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:48:59.19 ID:nvRQdPvx0
フリーズバグだから仕方ない
オンラインでマルチプレイしてると起きやすい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:29:10.75 ID:AxBZlVv80
これレベリングの効率は氷エルフのレイジング範囲狩りが最強でしょ
って思ってたらまさかのドライアドの毒牙汚染狩りがその上行っててビビッタw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:00:52.68 ID:w3py2OPb0
晒された

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:40:19.86 ID:bsewbyi90
>>915
オフラインcoopで併走すればどんなキャラでも毒牙バグでレベリング可能
1時間でLv1→Lv75とか普通にいく

マジで毒牙バグとオーバーフローは無くしてほしい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:44:33.60 ID:PKdHePjl0
最近氷エルフで念願のNiob到達して感極まる新参だが
ちょっとvoodooゴリラ作ってくる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:16:38.17 ID:YPXQuDwT0
レベリングの効率なら上から順に毒牙ドラ、AoE犬、浄化セラ、残る他のガチビルドが五十歩百歩って所かな。
上位三種に共通してるのは走りながら敵を経験値に変換できるって所だな。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:32:23.02 ID:88fA4hkiO
>>918
同じく1stの氷神秘エロフでニオブに到達。

→何となくBFGセラ作ってみるがニオブ到達で詰む&飽きる。

→鍛治キャラ欲しくなって何故か犬作るがやっぱニオブで詰む。


で。結局ニオブクリアしてないw

氷エロフでニオブクリア目指すか、別キャラ作るか悩み中…

気付けば近接キャラいないんだよな…

防御面安定してる二刀セラにしようかとも思うが飽きそう…

これオススメ的な近接キャラ/ビルドがあったら教えて下さい先輩方。


921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:22:09.38 ID:j2ZmNh0b0
飽きやすいなら、完全に強さを追及するより三色にしたほうが続けられると思う。
近接メインで他も色々できて安定するといえば、やっぱりセラかなぁ。
天界にも手を出す二刀セラでいいんじゃない?

922 : ◆W.w0bSOOo6 :2011/04/09(土) 19:28:05.70 ID:awPdHpyo0
セラ専スレにも報告したが、最近BFGセラでニオブ到達 Lv75前後

攻撃面では安定してるが、防御面での脆さに多くの人が挫折してる場面に出くわす
BFG=武器使用不可=スロットによる防御面の強化不可が原因か?

現在、守護のレベルを上げつつ、効果時間>リチャージ時間になる様永続化を目指して調整中
ニオブの洗礼で何度Uペットやキャラが即死した事かwwww

プラチナまでと違って根本的に立ち回りを見なおさないと難しい
それ故に、単調だったBFGセラが初めて直面する危機を打開するのを考えるのが楽しいw

ってな感じでニオブ ユニークマウントを取る所まで進めた。
次はストーンゴーレム

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:50:37.31 ID:j7DI3LU70
セラは攻撃より防御だろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:15:37.59 ID:8T6BKr4w0
あとお尻だろ(`;ω;´)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:57:52.91 ID:nA4u1AH+0
白眼が嫌
お前は永田なのかアンダーテイカーなのかと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:20:15.90 ID:j3QBaOOJ0
白眼あっての、あの可愛さだろうに

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:46:12.84 ID:Swwv4IrS0
ストームとか最高だよな
セラフィムちゃんまじ天使

聖なる守護を使わなくてもセット装備にダメージ軽減装備が充実&バトルスタンスの優秀さもあって
なんで防御面で詰むのと色々突っ込みたいが、そういうのを自分で見つけるのも面白いか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:47:46.63 ID:88fA4hkiO
>>921
強さを他人様と競うタイプのゲームじゃないしね…。
鉄板ビルドは強いし、稼げるけど単調だし…
単調にガンガン稼ぐのがハクスラの目指すところと言われればそれまでだけども、やっぱ自分が楽しめるビルドをするのが一番なのかもね。

次キャラは試行錯誤しながら作り上げてみます。


929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:15:06.48 ID:R135Dr0p0
>>922
>攻撃面では安定してるが、防御面での脆さに多くの人が挫折してる場面に出くわす
BFG=武器使用不可=スロットによる防御面の強化不可が原因か?

ただ単にレベル差ダメージを把握してないだけだと思う
攻撃力が高い→大してレベル上げなくても進める→レベル差ダメージの影響をモロに受ける→即死
BFGセラの防御が脆いって言ってる輩は大抵この流れでしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:09:51.83 ID:vi/BHE+D0
アスカロン復興でティア・リシアの南西(忘れられし庭園の南)の
NPCの所への行き方を、どなたか教えて頂けませんでしょうか
洞窟からも行けないし、2人目で早くも困ってますw

931 : ◆W.w0bSOOo6 :2011/04/09(土) 23:11:23.57 ID:awPdHpyo0
確かにレベル差は相当大きい
現在Lv80前後なのに、ニオブの敵は130前後と50も差がある・・・・故に即死かw
リーダー格の雑魚はHP60000のも居て近づかれる度に逃げ撃ちを強いられる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:33:29.26 ID:sFKKvmA20
>>930
洞窟通っていける
ミニマップには表示されないけど通路がある

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:51:30.13 ID:vi/BHE+D0
>>932
ありがとうございます!
やってみます!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:07:26.84 ID:GO/B7dgU0
ところで全スキルアップってレベル200だといくつくらいのが出るの?
151のキャラで全スキルが重複してるので20が最高なんだが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:33:38.57 ID:c/NRfjB30
>>934
レベル200の人が動画を上げているけど重複で30があるな
200まで行くと経験値とかに使わなくていいから色々楽しめるのだろうなぁ
1から150まで育てるのより、それから200まで育てるのが時間がかかるとは聞いてたけど
いくらなんでもマゾすぎる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:50:08.75 ID:ak5rz98p0
>>917
どうやってもそんな早くレベルあがんねーだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:05:20.94 ID:C4TLa41O0
coop併走でも1時間でLv75って凄いよなぁ、どこで狩ればできるんだろう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:19:15.69 ID:wE2bwcKw0
ニオブ鍛冶したキャラの話すると発狂する人いるけどそれ前提で
ビルド考えると一気に幅広がるんだけどな
wikiみたいに凝り固まったビルドじゃなくてネタ的にも楽しめる
せっかくあるCAや武器をまったく使わない(使えない)てのは勿体無い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:37:03.36 ID:H7f6EycV0
lv131で全スキル+22が出たな。
しかしlv200で+30って事は全スキル+15で頭打ちなのか。
キル毎経験値+はlv200だとどれくらい出るんだろうな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:00:43.92 ID:ak5rz98p0
箱とPS3だとアクセの数値とかけっこう変わるぞ
俺がみた200レベルの動画も全スキル+30の指輪あったけど、あれは箱版だった

箱版105レベルの交渉キャラ(ランク12)で全スキル+9までしかでない
80レベルで+7

PS3なら80レベル時点で(こっちもランク12)全スキル+9の指輪出る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:10:31.28 ID:mN9WaNinO
箱とPS3のSWも、それぞれ微妙にケツの穴の緩さが違うらしい・・・

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:16:29.22 ID:7iAuTEeT0
3色エロフの最後のスキルが決まらん
知識修練3種、精神集中、古代魔法、防具の知識までは確定なんだが
交渉ありなしで終盤のクエスト経験値どれくらい違うのかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:32:35.35 ID:H7f6EycV0
正直クエスト経験値は交渉あっても無くても殆ど変わらない。
ただ交渉を持ってるとキル毎経験値装備が買えるから、クエスト経験値はあまり増えなくても全体の取得経験値は結果的に増える。
終盤がどのレベルを指してるか分からんけど、交渉マスタリかつ交渉装備を使えばlv100〜110前後で経験値+100%程度は余裕な筈。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:39:59.09 ID:7iAuTEeT0
>>943
一応交渉キャラは別にいて、経験値+300超のレベル上げ用装備は用意してあるんだ
終盤ってのは、それでもキル経験値が少なくなってクエストで稼がざるを得ない状況
レベル160とか超えてからかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:34:46.91 ID:GX+cKcNl0
同クエストで(砂漠のアレ)
Lv153交渉無し EXP44471
Lv158交渉マスター EXP69343
ちょっとレベル差があるが1.5倍くらい変わってるんじゃないか?


946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:59:52.17 ID:7iAuTEeT0
>>945
乙です
結構違うな
高レベルアクセも欲しいし、交渉にしとくか……

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:38:06.90 ID:dyzzgQMk0
第六感が無いと経験値うpアクセの効果出さなかったりするんじゃないか?
六感必要な経験うp効果と六感いらない経験値うp効果があって
両方揃えないといけなくなる
効果高いのは六感持ってて初めて効果が出るタイプ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:10:37.29 ID:NDkLBfVv0
最近はじめたけど、一週目途中じゃここに書いてあることの八割が分からんことに気がついた。
なんかwikipediaで理数系の難しい用語調べたみたいな感じでわからんことだらけだ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:07:19.16 ID:9GDnExfb0
>>948
最初だしそれでオッケー
とにかく一周してみて、あとは別キャラやるなりさらなる高みを目指すと
ようやくウィキが欲しくなる
難易度はブロンズかシルバーだと思うけど、難易度かえるとまた最初からなので
あんまり気合い入れすぎてクエスト潰さないほうがいいよ
飽きちゃう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:08:40.49 ID:J2OEYBd20
また復帰しようと思うんだが、まだやってる人結構居るのかい?
ダラダラ喋りながらcoopしたいなぁ〜

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:09:56.53 ID:J2OEYBd20
すまんsage忘れた

>>948
せっかくだからフレ作れば良いんじゃね?
マルチで一緒になった日本人とか声かけるんだ!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:37:41.23 ID:IAQad+8t0
シャドウウォーリアで始めた俺
負け組?


953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:49:57.91 ID:LRG57abg0
別にそんなことはないが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:27:34.68 ID:J2OEYBd20
SWだって色々な可能性があるんだぜ!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:02:10.44 ID:Rmnr+Snq0
一時間やって積んでたけど、昨日から始めた
なんでウォーリアさんだけスレないんだよ…スキルも適当に取っちゃったし別キャラにしようかしら

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:04:34.09 ID:UCfZV5Q30
顔に似あわずエネルギーロッドを使わせると全キャラTOPレベルという
意外な可能性を秘めてたガチムチさん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:11:36.54 ID:VuZK1fJ60
レベル77でプラチナ部屋立てるぜよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:03:03.87 ID:SEU/gMeX0
あれ、SWスレは少し前まであったけど土遁でもされたか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:28:31.59 ID:VuZK1fJ60
久々に3人coopまで行ったけど、死んで強制終了してもうた
手伝ってくれた人スマン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:55:29.13 ID:aVHViS7x0
セラのサマーソルトやSWのバトルジャンプを脱出ではなく攻撃に使っている人いる?
このCAを主軸にしたビルドってできないかなあ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:58:51.20 ID:SEU/gMeX0
>>960
遠隔CA→移動CA→近接CAで似非Too Humanっぽくなる。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:11:38.90 ID:dZaVOd4e0
>>960
槍持ち高潔太古セラだが大天使>サマソからノヴァして連続攻撃が対集団のメインだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:24:43.85 ID:7xY8NJE00
>>960
両手剣セラだけど鉄槌>サマソと大天使>サマソが主力だぜ。
両手剣だとサマソの出が速めで楽しいよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:37:11.31 ID:ERQsDdJU0
サマソの範囲ダメージは敵に当たらないと発生しないのが辛いな
前フリの大天使で燃え尽きてサマソスカが多くて困る

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:41:02.03 ID:ZboIJT3h0
とりあえずコンボの最後にサマーソルト付けると楽しいよな
特に槍のモーションがかっこええ

ふと思ったけどPC版だとポインタでCAの位置指定ってことは
連打できる移動系CAで移動したほうが速いんだろうな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:08:57.55 ID:KgwFP9pM0
毒牙バグって修練振って毒牙のルーン食いまくればいいの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:45:14.83 ID:5ugQzuHt0
>>960
ヒッキーSWで亡者の腕>ジャンプ>近接CAとすれば空振りリスクが少ないから便利だったな


968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:05:46.06 ID:nsne7S9l0
>>966
そこらの敵をかき集めて、その真ん中で毒牙を打ち続けるだけの簡単なお仕事
なんで、連発する必要があるから食いすぎはだめだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:25:02.09 ID:QyyQ19mr0
おお、やっぱりみんなサマソやジャンプで突っ込みまくりなのな。
私はBFGセラでも鉄槌→サマソ→ノヴァとかやってるよ。
何のための遠距離攻撃なんだろうなw

でもサマソやジャンプそのもののダメージはそんなに期待できないかな……と今書いてて思ったんだが、
サマソは飛び込んで「武器で」攻撃だよね。
ジャンプは武器使ってたっけ?そのまま踏んでたっけ?
この両者でダメージ計算やブースト要素に違いはあるのかなあ。
仮にジャンプで武器を使わないとしても、流石に古代魔術は乗らないよな……。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:18:57.22 ID:gUVtmEusO
最近始めたんですが書物って使うとどうなるんですか?
第一章〜みたいなやつです
いくつか使ってみたけど何が起こったかよくわかりません

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:09:45.53 ID:wofQCwEz0
クエストログでLBかRBでアイテム欄で使用したものを
書物として読むことができる
内容、翻訳ともに非常に質が高くて
とてもおもしろいからぜひ呼んでみて

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:26:09.18 ID:gUVtmEusO
>>971
ありがとう。交換に使わずに残しておいて良かったわ(*´Д`)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:59:23.59 ID:KgwFP9pM0
>>968
すまない遅れたけどありがとう
発売日にセイクリ買って初めてドライアド作るぜ!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:35:09.04 ID:8/Ry2bFW0
てs

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:29:24.85 ID:JlgsK55F0
>>969
SWのバトルジャンプは武器を使用しないCAだから古代魔術が乗るよ。よってINTで威力UP
そんで邪悪英雄なので戦術も影響

バトルジャンプってコンボに組み込むのが難しいんだよね
亡者の腕使うと敵はそれで死ぬし
破滅、猛攻撃の後に組んでも、サマーソルトの様に自動ターゲットで次の敵に飛んでくれないし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:58:48.81 ID:2Lvmyk0B0
亡者の腕のリチャージ短くして連発仕様にしてる時の駄目押し用かな。
遠隔SWだと一部の敵にはこいつかスケルトンで攻撃するか、武器を持ち替えないと駄目な場合があるし。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:35:24.45 ID:QyyQ19mr0
>>975
まじか……古代魔術が有効な上INTで威力アップとは……
投げナイフor手裏剣+破滅の一撃or猛攻撃→ジャンプもありか……?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:13:17.93 ID:h2DVRnc70
最近始めたんだけど二刀流を取っていて他の攻撃スキルを取っていない場合でも
「不明なボーナス」や「○○が必要」の効果はのってる
で合ってる?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:52:08.67 ID:V/jKb3dG0
乗らない
そういうのは必要なスキル値に比例して効果が高くなるタイプ
二刀流キャラには基本的に縁が無いものだと思っておけばOK

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:16:10.72 ID:aaPVZzQw0
SWは近接型代表格的な扱いなのにバトルスタンスのせいでセラフィムのほうが・・・
て思うんだがそうでもない?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:42:23.14 ID:McnBYz910
速さの知識じゃ代用できないのかな?
これは固定値アップに見えて実は%扱いなんで、結構伸びてる気がする。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:51:31.39 ID:rlK3TOj90
MAP20%以下でクリアってのメインクエのみおっかけてったらいけるかんじ?メインクエの追っかけかたも森の中ショートカットとか考えなきゃだめ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:21:26.55 ID:4oan80dd0
質問君多いなオイ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:28:40.35 ID:QPdfAQ4Q0
>>980
実際その通り。
しかしSWのセット装備には攻撃が絶対に命中する確立が含まれてる物があるから、最終的には問題なくなる。
とは言え、ヒーリングと守護があるセラの絶対的な優位は揺るがないがな・・・。

>>982
道なりに追っかけるだけで余裕。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:39:12.26 ID:92RBF+fk0
視野範囲広げてあんまりうろうろすると20%超えちゃうから注意な

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:49:40.12 ID:PINGrRc70
>>984
ヒーリングって天界型でしかたいして回復しなくね?
やっぱ守護のぶっ壊れ性能か

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:00:15.01 ID:w3kBTzM70
バグってて超回復するんじゃなかったかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:09:38.17 ID:VfM7HpVR0
天界の修練か知識取ってブロンズmodの再生取らないとダメだった気がする
でも、割とすぐ切れる回復CAを常時使用とかめんどい
SWの方が攻撃CA自体の使い勝手良いし、近接なら似たような物のような気もするが、
SWの何が不遇って交渉スキルが…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 05:22:11.49 ID:386clRls0
>>983
なにをいまさら
プラチナ版発売からは大体いつもこんな感じだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:01:09.75 ID:gF7xo18q0
>>984>>985
thxです!


991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:06:29.61 ID:+7GlWQODO
お尻的にもSWアッーよりセラのが良いっていうか、セラのケツ最強
エロフのも悪くないが、やはりセラが1番だな・・・
つーか、女キャラがこの二人しか居ないのがな〜せめてあと一人欲しいところ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:13:03.44 ID:8JainEHm0
>>991
おいおい誰か忘れてるだろ
犬だってもしかしたら雌犬なのかもしれないんだぞ?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:14:01.96 ID:XQeVKe3C0
ウホッ?!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:17:36.04 ID:QPdfAQ4Q0
>>992
メス犬だって?
装備からしてどう見てもSだろ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:02:10.32 ID:hp6zrXYTO
ドライアド「」

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:27:34.77 ID:T6psWmJt0
なんだ野生の猿か

997 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/14(木) 10:48:45.35 ID:pOkuuv2s0
次スレは?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:52:04.92 ID:Na+uKZOy0
グルンウォルドでのフリーズ率100%
マップ踏破率100%断念しました・・・orz

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:17:07.06 ID:8JainEHm0
ギリギリまで次スレ立てないチキンレースに負けた
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1302754503/
関連スレはチェックしてない、すまん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:12:52.01 ID:F7roMcpk0
1000ならセラフィムちゃんの尻の谷間に顔を挟める

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



1- 100- 200- 300- 400- 500- 600- 700- 800- 900- 1000

256Gears Dat2Html ver.0.1.0