【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 56【セイクリッド2】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:28:30 ID:G4GEjxQf0
- ・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは>>950が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(安価する)こと
・重複を避けるため、>>950以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること
○日本語版公式
http://www.spike.co.jp/sacred2/
○Xbox360/PS3版まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html
○海外有名まとめサイト
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel
○極大Ancariaマップ(powered by google map)
http://www.maplib.net/fullmap.php?id=4184&legend=1
○前スレ
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 55【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289599697/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:29:08 ID:G4GEjxQf0
- ○関連スレ
【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284909625/l50
【よくありすぎる質問】
■武器と楯を同時に装備できません!二刀流ができません!
・装備したい武器と楯、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。
■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。
■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で
■難易度変更のやり方は?データは共通?
・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。
■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。
■最強の種族は何ですか?
・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
近接型や魔法型など多様な育て方ができるので、いろいろな育てて楽しむのが醍醐味だと思います。
■その他質問は
・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう。
【注意事項】
■PS3
・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
以後トレードができなくなる可能性があります。
■XBOX360
・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)
---テンプレここまで---
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:31:18 ID:uB12IN410
- >>1
おつです、どうもありがとう
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:53:47 ID:+rnNLf570
- >>1乙
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:20:36 ID:Xh9mlkUQ0
- http://livedoor.blogimg.jp/parumo_zaeega/imgs/5/a/5ae4ea71.jpg
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:25:56 ID:taMj7ADV0
- http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/101212c.jpg
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:38 ID:8opYBr0E0
- >>1乙です。
あ!じい様のこと、忘れないでください。
【SACRED 2 】インキュイジタ−2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:46:38 ID:p7pJHOnO0
- 知性特化のキャラに手裏剣持たせようと思ってるんだけど
武器としてどうよ?
ドロップ自体稀だし、攻撃範囲はかなり狭いし…
剣にするか迷うな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:06:15 ID:eCx0vzSx0
- 手裏剣は重傷とかHP吸収%とか全スキル+とか
意外とレアで強力な効果が付く可能性があるな
交渉上げたキャラで地道に店巡りすると、
極稀にユニークより凄いの買える
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:48:22 ID:p7pJHOnO0
- なるほど、やはりトレハンキャラが居た方が良さそうだ
でも「遠距離武器」取れば、ある程度店に並ぶよね
ドライアドのハイブリッド型を開発してるんだけど
知性特化で下僕と樹皮の2バフ型で、本体をどうするかで悩んでてさ
盾+手裏剣でやってみるわ。器用も自動で伸びるからサブに吹き矢だな。
ありがとう
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:05:16 ID:eCx0vzSx0
- 交渉が無いと店には何の価値も無いカスアイテムしか並ばない
極端な仕様だからキツイよ
ドライアドは特に使えるユニーク武器少ないし、一人目には
交渉取らせておく方が無難でいいと思うよ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:13:29 ID:RnXoak7J0
- 向こうのwikiにあるドラゴンメイジって種族は何なんだろ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:35:39 ID:xSFbiJ1T0
- 最近始めたんだけど、氷エルフ育成してて突然フロストフレアが発動しなくなった
他のCA全部外したり割り当てる場所変えたりしてみたけど無理
原因見当つく方どなたか教えて下さい…
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:38:27 ID:Vo2Ge+Tr0
- 手裏剣はダメが知力依存になってるから注意な
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:44:01 ID:lRN4FqOA0
- >>13
602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 04:55:05 ID:gqJgScqX0
フロストフレアだけが使えなくなって通常攻撃が出ちゃうんだけど、なにこのバグ・・・
604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 05:07:53 ID:ONnXkb2U0
>>602
敵タゲってないと出せないけどそれじゃないの?
607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 05:10:57 ID:gqJgScqX0
>>604
そうだったわ、騒ぎ立ててすまんw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:47:44 ID:Vo2Ge+Tr0
- って知力特化だったか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:21:13 ID:szBXvHkn0
- 育成途中だったじじさま再開するかな
レベル20ちょいだから人いる時も稀にあるだろ
ライトセーバー振り回してシスごっこしながらフリーズさせてやるよ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:38:22 ID:nZp7RlF70
- GEOで見かけてすごく気になってるんだけど
面白さ以上にフリーズがひどいという噂を聞いた
フリーズ率は相当なものですか
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:44:23 ID:aY0GA8NX0
- バグ武器(データに無いはずの格闘)やライトセイバー振り回したり
雷の演出のところでガンガン魔法だの激しいエフェクトの攻撃だのしなければ
ED以外はそんなにフリーズしないよ!!!
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:45:54 ID:W5e461bV0
- 10回以上ED見てるけど、EDフリーズは経験無いな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:49:00 ID:8V7ODbH20
- >>18
まあフリーズはよくするよ。
自分も買う前は少し気になってはいたが、やってると慣れるね。
気になるなら、こまめにセーブしてりゃ大丈夫だよ。
オンでフリーズしたって、みんな良くわかってるから気にしてない人多いよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:06:23 ID:RnXoak7J0
- >>18
慣れてくると、フリーズしそうな時が分かってくるよ
ちょっとでも画面がカクついたらセーブ、
プレイヤーキャラの足音が消えたらセーブ
大勢の敵を集めて範囲攻撃する時は覚悟を決めるw
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:07:24 ID:nZp7RlF70
- よし、GEO行ってきます!
ディアブロ経験してるんですごい楽しみ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:35:09 ID:3S5s6akz0
- >>18
オフはED以外はほとんどフリーズしないけど
オンのマルチプレイはフリーズ非常にしやすい
とくにホストが落ちた時や退出時にはゲストはフリーズする
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:57:24 ID:OhazXUwX0
- セラフィムのBFGでバグ連射してるとフリーズしやすくなるな
前にもどっかでそういう書き込み見たし、自分でやっててもそう思った
多分弾丸が色んな方向に飛んでいってるのが全部軌道演算みたいな処理してて重くなってるんだと思う
あとはグリフィンバラみたいな街でクエスト一気に何個もこなすとフリーズしやすくなる
フリーズと文字の小さささえ無ければ神ゲーだったなぁ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:11:11 ID:21zq1RhB0
- 強いNPCをいっぱい連れて歩きたいんだけどオススメクエストとかありますか?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:38:40 ID:RnXoak7J0
- このゲームのNPCはほぼ戦力になりません
SWで部下3人の伍長プレイ(鋭利→補充→精鋭)がおすすめ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:53:01 ID:+7q3Fpq/0
- 何よりNPCが多いと話すの誤爆が鬱陶しくなるのがなぁ
その点、熊はそういった心配はない
スタン攻撃も偶に発動してくれる心強い味方
が、人懐っこい熊は敵をタゲらないと動かないから場合によっては嵌ってしまいワープするしかない
テディベアの方の熊はワープ音がうるさい。と別の問題があるのがニントモ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:40:29 ID:9xDZ/sr00
- 気づいたら9時間ぶっ続けでやってた・・完璧に中毒だわ
ジジイ楽しいよジジイ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:12:05 ID:uMHW2iqN0
- あるあるw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:03:45 ID:MTevv6nW0
- 魔法セラ辛いよぅ…シルバーのザンティアにやられかけた…
ヒーリングの超回復がなかったら秒殺されてたよ
ビルドが悪いのかしら、交渉全振りしちゃってるしなぁ…いつか花開いてくれるの?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:36:28 ID:U4JfpYXQ0
- セイクリッド3はまだか
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:44:36 ID:P5y7I2ck0
- >>31
全スキル+と全コンバトアーツ+をスロットに
埋め込むだけでバカみたいに強くなるけど。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:46:37 ID:1tKnSCAh0
- ただでさえ大器晩成なビルドなだけに魔法セラでレベル低い内から交渉もってなるとスキルきつそう
修錬知識はもちろん、戦闘技術は必須
ピラーをリチャージ気にせず建てれるようになってからが本番だからなぁ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:25:42 ID:uMHW2iqN0
- SW・エルフ・爺・ドラちゃん「おまえら一人旅かよwww」
セラフィム・犬「………」
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:07:57 ID:8d3Da+Wu0
- 去年の2/12(発売日から2日後)からプレイしている。
面白いから他のゲームに浮気しても直ぐ戻ってきてしまう。
気がついたらキャラ枠あと1つしかないよ。
全キャラのプレイ時間を全部足したら
1010時間と57分になったw
うち576時間と1分は交渉+鍛冶の爺様だった。
時点は器用貧乏大失敗ビルドのドラ(277時間)。
ビルド熟慮出来るようになった後半キャラよりも
初期の2名がなんだかんだ言って可愛くてしょうがない。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:32:00 ID:mq9Kuxl+0
- 人によって育成の個性が出るな
エルフが交渉キャラでシャドーウォーリアが鍛冶キャラ
このスレでは鍛冶の評価低いけどいると便利ではある
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:21:16 ID:zgywTSUj0
- 鍛冶一人でもいると便利だよ。
アミュレットを銀スロットに、
リングをブロンズスロットに鋳造できるのは大きいよ。
例えば属性防御UP系・貴重品入手UP・リチャージ%カット・HP増強系は.
大抵アミュレットに付いていて、リングに付いていることはめったにないし。
レベルが低いときはしょぼいアクセサリーしか入手しないから
実力発揮は難しいけど、交渉キャラや本人のレベルが上がるにつれて大活躍。
研磨とかは鍛冶NPCに任せた方が確実だけど。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:45:21 ID:ahAK4iAm0
- 全スキルupのスキルは初期は嬉しいけど
+100以上にして総合が200以上とかになると
上昇率微妙だからダメupや経験地upや
敵のHP※%以下で倍打やヒットごとにリチャージ−とかのが有用だよな
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:05:02 ID:NFFN3hTT0
- レベルが高まってくると経験値upの方が欲しくなるなぁ
効果は野良アクセサリの方がいいけど、モルメギルの指輪は個人的にマストアイテム
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:05:27 ID:r/N8rN+A0
- >>40
効果は野良アクセサリの方がいいけど
kwsk
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:35:50 ID:/BPMWvOM0
- 久しぶりにやりたくて中古屋で800円でゲット
俺何やってたっけなぁwwとwktkしながらゲーム開始
……データ全部消してしまってたorz
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:42:32 ID:ow2huV+n0
- >>41
店で買えるアクセサリのレベルはプレイヤーのレベルとほぼ同等。
野良で拾えるアクセサリは生存ボーナス分上昇した敵のレベル同等。
単純な効果の強度はその分野良で拾えるものの方が強い。
でも欲しい効果のアクセサリなんて滅多に野良じゃ拾えないけどね。
せいぜいウェイン卿の逆鱗とかアルニの指輪みたいな一部のレアアクセ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:56:40 ID:/BPMWvOM0
- うおおおおおおよくわからんがもう一回やったらデータ残ってた
マジでよかった
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:47:20 ID:91Ox+qbB0
- >>36
おれは発売日からやってるけど同じくフラフラと戻ってきてしまうw
この中毒性はなんだ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:57:28 ID:8RgLLnwG0
- MMOみたいな作業ゲーだしな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:25:01 ID:X/N/DdA80
- それ+オフでも出来るしな
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:56:23 ID:91Ox+qbB0
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたEDでフリーズした
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:26:25 ID:/BPMWvOM0
- 「子鬼の運び屋」って買った人いる?
使ってみてどんな感じだった?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:22:50 ID:JcrgOX080
- あんまり使わない。時々存在を忘れてる。
敵を倒してもゴミの割合が多いからな。その場で売るから
基本的に空きがあるし。
買うなら次回策のお布施で買うがよろし
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:40:23 ID:/BPMWvOM0
- >>50
そうか、thx
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:39:10 ID:r/N8rN+A0
- http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20090420014/
まじかー作ってんだな!全力で買いたいな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:22:06 ID:My77BDI60
- >>52 ちょw 100%買うわ
関係ないけど第五章までフリーズ一回だけ
このスレ見て、最初から出血オフにしてたからかも
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:37:00 ID:91Ox+qbB0
- >>52
既出すぎるだろw
>>53
出欠もそうだけどバフエフェクトもOFFにしとけよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:04:28 ID:0pW2hKBE0
- >>54
まぁそう言ってやるな、廉価版のおかげで最近買った人も多いんだろうし
- 56 :なまえをいれてください:2011/01/09(日) 23:00:52 ID:4Uagqtjd0
- 質問だが属性攻撃の知識の効果は武器で攻撃、武器依存のCA
じゃないと意味ないのかな?あと元のダメージが大きいほど
効果が上がったりする?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:05:59 ID:CdCWqu5Z0
- 3章の オークの中で はどこから岩の中にはいっていきますか?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:15:54 ID:9JtUWIAy0
- シャドウシナリオか?
分かりづらいけど岩山からいける。スティックを岩山に倒しながら探すといいよ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:21:39 ID:z6fevbF70
- >>56
そうだよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:40:23 ID:z6fevbF70
- 5章、6章がダルいのが欠点だなー
あと一回シャドウでキャラ作って終わりにするわ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:46:47 ID:yVIYrFHB0
- セラフィムの島は同じとこ何度も往復するのがダルすぎて嫌い。
あと渦巻く瘴気もダルいな。戦う時は風呂入ったりだいたいなんか別のことしてるわ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:59:32 ID:uG2o3lMo0
- >>60
次のキャラはサブアカで作っとけ
以降はシルバーゴールド飛ばしていきなりプラチナ入り、
ポータル引率キャラで解放、フリーサブクエ救出作戦や
キャンペーンモードオーク洞窟で促成栽培
などなど、ビルドだけ楽しめる
>>59
ブレイズとか専用持続ダメージ系以外なら
魔法系CAでも効果あるんじゃね?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:17:17 ID:z6fevbF70
- >>62
それってオフCOOPってやつか
コントローラー1つしかないw
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:27:31 ID:5OiqHkW10
- やっぱやり込みしてる人はキャラ種族ごとに垢持ってるのかな?
セラフィムを何体も作る垢とシャドウウォーリアを何体も作ってある垢ととか
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:45:08 ID:z6fevbF70
- そこまでやり込むと廃人だろ
何気に犬って可能性の宝庫かな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:50:45 ID:uG2o3lMo0
- サブ垢は鍛冶持ちヒッキーSWとLv1荷物持ちだけだな
1キャラ毎にキャンペーンを3周も4周もするのに比べたら、
作業用キャラ1匹作るのなんて楽なもんよ
- 67 :なまえをいれてください:2011/01/10(月) 14:53:02 ID:t3NmG2v30
- >>59
サンクス
じゃあ使えるビルドはそこそこ限られる訳か
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:18:46 ID:70cKOIWV0
- ブラインドガーディアンのイベントクリアして武器もらって、さぁムービーだって思ったらフリーズ
……武器ガああアアアアああああああああああああああああああああああああああ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:54:53 ID:z6fevbF70
- LV50シルバーで4人組に特攻
最後の奴はクリティカル1500も喰らってヤバかったが何とか倒せた…
相変わらず4人共何も持ってない…と思いきや
「モンスターの干し首★★」キター!
オクタゴラムスとこいつらしか持ってないレア物だぜ!
下僕と2人旅にとっては有難い
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:07:11 ID:6fKIANQ/0
- 今日は成人式だってのに友達と呑みに行ったりもなく
成人式終わったら即帰って一人で寂しくおうちでセイクリッドしてた・・・・
死にたい
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:12:57 ID:5OiqHkW10
- PS3なら一緒にONやらね?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:22:13 ID:o5IClADI0
- レベル123±10ならやろうず
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:00:28 ID:9JtUWIAy0
- >>70
俺なんか成人式出ずにバイトして、その帰りにバイクで事故って入院したんだぜw
昔の話だけどさ。
ところでセイクリ3マダー?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:04:49 ID:6fKIANQ/0
- ごめんなさい箱です・・・・
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:53:50 ID:iEY80cne0
- セラフィムで異端審問官の装備をつけてみたいです!
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:26:21 ID:VsV3RiMP0
- これ鍛冶屋LVによって追加スキルついたりする?
ただゴールドソケットの攻撃+命中+を強化しただけなのに
全部の属性が+になった。
でもその後数歩歩いてフリーズしたからバグなのかな?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:54:50 ID:hs/FXPGT0
- それwikiにも載ってるけど、何かの属性ダメージ+が元々付いてるとかじゃない?
ダメージ+が分かれて表記されているだけじゃない?
ダメージ属性+が付いていないのではなったことないんだけど回数が少ないのかな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:00:21 ID:hs/FXPGT0
- 同じことを二度聞いて済まない
常々疑問に思っていた事なんだ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:17:43 ID:VsV3RiMP0
- うん、ケアの王杖っていうこん棒のゴールド鍛えたあとシルバーのソケットに
意図せずマドナスの崇拝っていうペンダント入れてただけかもしれない。
通常チェックしてないけど今見たらそれらしいアイテムがあった。
で、普通に歩いたらフリーズという思い違いと偶然が重なっただけかも。
ごめんね。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:18:43 ID:hs/FXPGT0
- いや、こちらこそ済まない
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:19:37 ID:uG2o3lMo0
- 研磨で付く「ダメージ+X%」自体が「物理、炎、氷、魔法、毒、各ダメージ+X%」の略だからな
元々装備に付いてる単属性ダメージと干渉してバラバラに表示されるだけ
各効果もよく分かってない初期の頃は、急にカラフルな表示になったもんだから、
「ランダムですげー効果が付く」と噂になったもんだが、実際は何も特別な事は起きてない
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:13:49 ID:T0u0q08x0
- 発売頃に買って3周くらいして遠ざかってたけど、
久々に無性にやりたくなってまたやりはじめた。
だらだら歩き回ってクエストだのアイテム探しだのやっぱ楽しいな。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:57:44 ID:oDESPAEx0
- 自分もこういうシコシコやり込むゲームは定期的にやりたくなる時期が来る
でもオンラインゲームでやり込むほどじゃないから、気楽に遊べるこれはありがたい
3も発売されたらいずれはローカライズして欲しいな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:46:25 ID:JpUsObtg0
- オフラインプレイ可能って地味にでかいなぁ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:22:43 ID:t2b60OnR0
- MMOとかでもそうだけど同じゲームしてても選ぶ種族によって別ゲーになるしな
いろんなキャラ試すと再発見あると思うよ
主要スキルのmod揃った辺りまでとりあえず
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:25:58 ID:NRrkDN1R0
- 同じキャラでも育て方1つでかなり変わるからな
そんな俺はガチムチ兄貴4人目
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:43:48 ID:t2b60OnR0
- 楽しみにしてた両手ハンマー残念すぎるわ・・
遅いしモーションおかしいし当たってんのかも分かりにくい
ハルバートかジャベリンでスイープ薙払いで
やったねパパ明日はホームランだね!が楽しいな
人型の吹っ飛び方がおもいっきりよくて
「お前わざとだろそのダイブw」ってのが面白い
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:23:54 ID:FxnHDogw0
- ロルガの剣LV19を拾ったんで、プラチナの鍛冶屋で鬼強化した。
属性はLV帯を考慮してもちろん炎。
今から初セラフィムに剣習得させて暴れさせるぜ…!
グフフ…グフフフ…!
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:42:14 ID:dutNEqQQ0
- >>87
両手ハンマーはクリィティカルエフェクトを楽しむ装備。
火力も最大だし、パワープレイにはもってこい。
全身にクリィティカル率アップアクセ埋め込むんだ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:42:30 ID:RHk6W5IV0
- 交渉って高レベルにしなきゃ意味ないのかな?
レベル31で商人が売るアイテムの質+3.2%まで上げたキャラでプラチナをさっきクリアした所なんだが
星一つのゴミアイテムばっかり…武器防具で買ったのはゼロ。店でゴールドソケットありなんて見た事無いし
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:39:47 ID:kUBNAt5L0
- 低レベルでも交渉のおかげで助かった部分あったよ
リチャ短縮関連のアクセはすぐ出るから、常にスキルぶっぱ出来たし
交渉無かったらスキルぶっぱとか中々出来なかったと思う
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:46:44 ID:8HUAXo/O0
- 交渉キャラ育ててるんだけど自キャラレベルって
何レベルまで上げたら止めるといいんだっけ?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:48:13 ID:RHk6W5IV0
- >>91
レスありがとう。
あー、アクセは何個か買ったかなぁ
とりあえずもう少しレベル上げて様子見てみるかな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:53:18 ID:FxnHDogw0
- wikiの交渉に詳細が載ってるよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:18:28 ID:qBgblxcB0
- 交渉のランク表見たけどLV120ぐらいでランク12維持が良いのか、
LV200のランク10がいいのか…
教えて!エロフ…じゃないエロイ人!
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:28:29 ID:u0tA6wLh0
- ランク10でも12と同等のものは買えるが、良い物が並ぶ確率が下がる感じ
そもそもLv200まで上げるのがほぼ不可能
性能的には
Lv200前後のアクセサリだと、全スキル+14〜15くらい
Lv120前後のアクセサリだと、全スキル+9〜10くらい
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:40:56 ID:qBgblxcB0
- >>96
なーるへそ、あざっす!
このゲーム初プレイで交渉セラ育成中だけれど、
LV86で間も無くニオブ入り
色々失敗したけど愛着もあるし出来るだけ育ててやりたくて
交渉キャラとして割り切ってLV止めるかどうか悩んでたんだ。まさ先だけれど
出来るだけ数値高い全スキルアクセ用意したいし
とりあえず120ぐらいでまた本格的に悩んでみるよ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:17:45 ID:LEBIaYrE0
- 所詮オリジンが出るまでのつなぎよ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:37:55 ID:4Ewxwduk0
- オリジンって弁当の話?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:20:13 ID:co1d8eLi0
- おっぱい
リアル
ジローラモ
んああああ
だろ?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:13:24 ID:LEBIaYrE0
- >>99
エイジだよ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:19:05 ID:Dv4cBUaf0
- DragonAgeは海外版クリア済みだけど、Sacred2の方が面白かった。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:38:40 ID:LEBIaYrE0
- 来月のワールド2も楽しみなんだよな
スレチだが
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:00:13 ID:808c8DFw0
- お前ら洋ゲーRPG詳しいな
どこで調べてるの?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:05:01 ID:LEBIaYrE0
- 発売日一覧とか見ろよ
亀にものってるし
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:05:42 ID:YnrcFC750
- 俺はいつも4亀、詳しくないけど
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:08:05 ID:qrNCIsZ70
- 僕の親戚のおじさんにゲーム会社で働いてる人がいてね。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:08:17 ID:808c8DFw0
- 発売日とかは調べられるけどどのソフトが面白いとかわからんやん
ゲーム雑誌で洋ゲーの紹介めっちゃ少ないし
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:12:03 ID:WlH1gsW90
- 犬「ムフ〜ン?…ネガティヴ。」
クエスト断らせたみたらワロタw戦場かよw
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:13:40 ID:LEBIaYrE0
- だいたいPCからのローカライズだから前情報はある程度ある
なかったらその会社の今まで出したソフトとかでフィーリングていう手もある
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:20:43 ID:ia4nPka/0
- クエスト断った時のセリフも受ける時と同じく種類豊富だね。
SWの「ノー!!」はもの凄くストレートで笑える。
じい様の長いセリフも素敵だ。
女子3人組も個性的。モチロンわんこもいい味だしてる。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:21:37 ID:LEBIaYrE0
- 女3人もいたっけ?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:25:02 ID:pMyi/b750
- セラフィム、ライトエロフ、シャドウエロフ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:27:11 ID:qrNCIsZ70
- SWがクエ完了したときの
ぉおん!?で吹く
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:32:19 ID:YIrhkRgH0
- >>113
ヤノマミの女性の事もたまには思い出してあげてください
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:42:34 ID:WlH1gsW90
- SWは「Do it yourself!(自分でやれ!)」が一番面白いな
ぉおんは「Warn!?Where did it come from!?(警告?どこから来た!?)」だね
何気にドライアドが一番人間的な気がしてる
声優さんが性格いい人なんだろうな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:47:38 ID:LEBIaYrE0
- やってることはエグいけどな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:36:45 ID:cBYbeOyu0
- 街で色々してるとブラインドガーディアンの真似して歌ってるキャラの声が一番好き
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:15:37 ID:/oUy2Fvg0
- ルーンが足りん!ハイブリキャスター系はルーン消費が半端ないな。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:14:31 ID:nKTGqEQU0
- >>119
そんなあなたに鍛冶交渉バリア犬、ルーンがモリモリ貯まりますぜ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:32:22 ID:dS4kzjCJ0
- 鍛冶はダメージ上げるかリチャ減らすか迷うな…
序盤だとどっちがオススメなんだろう?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:37:54 ID:4XYOFVxO0
- 個人的には最初はリチャかな
1発の火力よりリチャ短縮で休みなくスキル打てる方が強い
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:10:10 ID:vq8lDKh40
- スレチだけどドラゴンエイジ買う人いる?
さっきプレイ動画見たんだけど戦闘がセイクリと似てるんだね
それ見て買うの決意しちゃったよ……日本のRPGの戦闘には飽きてしまった
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:12:25 ID:RCJmPerSO
- 世界観が西洋ファンタジーってとこくらいしか似てないような。
類似モノとしてここで話題に出来るレベルでもないから、誤解してる気がするよ。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:35:22 ID:ZjhwDNW70
- ドラゴンエイジとセイクリは全くタイプ違うだろ
どっちかといえばトゥーワールド2のほうがまだ近い
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:19:39 ID:vq8lDKh40
- え?そんなに違うかなぁ…
いや世界観とかは違うけどなんていうか、戦闘してるときの雰囲気っていうの?
こう敵に合わせたときに○が出たり、いやほんとうになんとなくだけどさぁ
そもそも海外のRPGってフェイブルとセイクリッド2しか知らないから他に例えようがないんだよ…スマン
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:31:16 ID:uZAo3wl90
- 囲碁とオセロくらい違うと思うぞ。
どっちも白黒だくらいしか共通点ねえ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:37:24 ID:vq8lDKh40
- そうかぁ…そんなに違うもんなのか
セイクリッドと同じ感じだと思って買おうと思ってたが…ん〜
スレチ、スレ汚しスマソ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:15:25 ID:RCJmPerSO
- SACREDに無理矢理当て嵌めるなら、
本を集めてひたすら読み漁るのが好きだったら、まぁいいんじゃない。
FF12の様な戦闘がオマケで付いたADVって認識の方がいいと思うよ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:36:45 ID:s9yOMM3w0
- FF12インター版はマジ傑作だったな
やっぱ職業とか種族とか選べるって面白いよ
>>128
まずは金字塔であるオブリビオンをやったらどうかな
SECRED2より没入度は高いよ
もっと笑えるし、生命探知なしで潜るダンジョンは本当に怖いから
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:52:29 ID:Wq04Ls0y0
- ドラゴンエイジもトゥーワールド2もストーリー系RPGのジャンルであって
ハクスラじゃないみたいだなぁ
ディアブロ系統はダンジョンシージ3っていうのがいつかわからんけど今年か来年くらいには出るっぽい
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:04:44 ID:7XIr2zCv0
- 【超性能】トレハン命〜★★ソケット付きを探せ!〜【ユニーク越え余裕】
■拾うな
・ベーシック
・アンエイドーン
・スクラッチ
・プレーン
・ウォーン
・フェリック
・シンプル
・ベーシック
・リチュアル
・無銘(ごく稀に例外あり)
・ブラッドステイン(ごく稀に例外あり)
■要確認(玉石混合)
・ファンタズマ
・ドラゴンスレイヤー
・アヴェンジャー
・アルコン
・ミラージュ
・インペイラー
■拾え
・ヒーロー
・エキスパート
・タン
・パワー
・ベテラン
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:24:54 ID:MGUX2OHx0
- シグネットってついてるリングは高性能なの多い気がする
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:59:11 ID:/OXR4uz30
- >>132
これもかなり良い物多し
■拾え
エルダー
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:55:51 ID:w6xVd9Fi0
- >>132
実は家庭用版ではバグで修飾子と効果がリンクしてないという罠
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:33:13 ID:ofUbvjXP0
- ソケット1にしてもソケット付いてないの拾うよね
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:31:41 ID:xe08YABC0
- 交渉用の捨てキャラでbfgセラフィム育ててるんだが、プラチナまで行って攻撃力と防御力が紙すぎるんだが・・・
作り直したほうがいいかな?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:47:50 ID:GEHbbckt0
- DAOまでの繋ぎにとブロンズやってみたんだが、EDでフリーズしてしまった・・・
これは次キャラ・シルバーでED見ろってことなのかw
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:58:25 ID:H/ltf2jW0
- あるあるwww
俺も初プレイでEDフリーズだったわー
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:48:07 ID:VFrQEkaW0
- 最近プレイ始めた者ですが仕様かバグなのかわからないので質問させて下さい
ある時期から自分より強いモンスター(自Lv+2)しか出てこなくなりました
プレイ開始エリアの弱そうな山賊、狼も同上です
仕様だったら恥ずかしいのですが、これってバグですか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:07:40 ID:cJxoQQ1pO
- >>140
とりあえず一回死ねば?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:08:24 ID:1bFOmp2c0
- ブロンズからシルバーに移ったのでは
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:16:54 ID:hJ8YfpG+0
- >>140
生存ボーナスが貯まると敵のレベルが上がる
その分、得られる経験値が高くなり、落とすアイテムの質も上がる
自分より10〜15%上のレベルの相手と戦い続けるのが効率的
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:32:10 ID:VFrQEkaW0
- 試しに一度死んでみましたが敵のLvは変わりませんでした。
生存ボーナスは49%くらいありました
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:49:48 ID:7XIr2zCv0
- 別におかしいことじゃないから大丈夫だよ
経験値稼げないと困るし
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:25:33 ID:laRB59fL0
- ハイエルフの装備ってエロイのある?セラフィムと迷う
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:59:32 ID:yqM5Sjuz0
- 廉価版売ってなかった・・・中古2000円で箱版買った
オモロイなー、発売日に買って盛り上がってるスレに参加したかったわ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:06:42 ID:jx23nLod0
- エルフだと古代人装備がエロかな?
セラはケツ丸出しがあるけど、ニオカステ一度つけたらどうでもよくなった。
やっぱり、エロ<カッコイイ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:05:15 ID:006SaJx30
- これ凄く面白いけど、ニオブいくまでなんかサブクエする気にならないな
マップうめちゃうとどこにサブクエあったのか分かりにくくなるね
いまやっとプラチナにきたぜ!
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 04:25:05 ID:2AhVXqO40
- セラ姉さんのニオカステの腰かっこいい
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 06:42:24 ID:D235ffmX0
- あぁ、やっぱサブクエ飛ばして遊ぶゲームだったのか・・・。
シナリオ同じだからブロンズ以上やる気なかったけど、
もう50時間くらいやってるのにLV34で砂漠だわ。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:05:42 ID:bYKXXP+50
- サブクエは一度たっぷり堪能したら、後は高レベル・高難易度での経験値用かな。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:46:52 ID:cenjC2bP0
- レベル200になったらニオブのアセルトンのアームカバーを取るんだ
と思うのだけど、いつも120になったあたりで他のキャラを作ってしまう
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:08:40 ID:PfxW5cqe0
- >>151
敵を倒してアイテムを収集する+キャラクター育成(ビルド)のゲームだね。
メインもサブもクエストのシナリオは低品質だよ…何とかして欲しいところだけど。
ブロンズはチュートリアルなんで、ゴールド後半からが本番です。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:35:18 ID:RLowtSC80
- まあいろいろ力入れるところ間違ってるゲームだよな
カメラ倒せるのとかイミフだし
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:49:25 ID:PfxW5cqe0
- 間違ってるよな
メインクエの進行でエリアを区切るってのがまず大失敗だろ
トレハンゲーなのに所持重量も少なすぎるし
どうしてもオブリやFallout3と比較しちゃうね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:51:44 ID:ODqfgWea0
- モノリス1個しか起動できない制限が理解出来ない
あれ全部ポータルに置き換えてくれりゃいいのに
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:24:11 ID:t7Gl3T2D0
- やっとマップ50%の実績とったぜ
あとはサブクエだけだ…うへへ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:29:13 ID:fDzqIMI20
- 砂漠の右下辺りで噂のアイスフラッシュ出た
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:49:37 ID:33lZj9Zc0
- >>155
俺は壁際でカメラ倒しまくってるけどなw
理由は・・・・・・言わせんな、恥ずかしい・・・・・
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:51:09 ID:VUpewxVP0
- SWやわんこの尻が目当てと申したか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:59:35 ID:2WhImKLt0
- いやいや、ジジイのエロいヒップだろjk
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:58:40 ID:9+zuXdbX0
- ドラの大地の槍の炎modとかSWの猛攻撃の毒modとかって
武器にそれの属性変換しないと効果ない?
エフェクトに出ないので出てないのかなって気がするんだけど
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:05:17 ID:wcUQjeSC0
- CAのダメージバーに出てるじゃん
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:36:44 ID:9+zuXdbX0
- じゃあ逆に武器には氷変換でも付けたほうが随時いろんな属性の敵に対処出来るのかな
とか思ったりするんだけど考え方間違ってる?
プラチナ炎の王に弓ドラで攻撃当たらない→大地の槍のダメが300とかで
倒せない・・・
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:58:27 ID:nbyTSivJ0
- 槍はボスくらいしか使わないからなぁ
武器は炎と氷で2種類持つのがおすすめ
ドラで炎の王は樹皮との相性悪いよね
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:34:22 ID:nbyTSivJ0
- LV84でプラチナクリア
4人組は何も持ってなかったけど、周りの青い装置から「粉砕のザルドン」が出たw
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:05:12 ID:nbyTSivJ0
- 初めてシャドウ+ハイエルフシャドウ始めたけど面白い!
魔力加算メイン、炎サブのハイブリッドで行きます。
武器は能力値的には遠距離で手裏剣一択だけど、どうしたもんかな。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:16:22 ID:blUC1uUT0
- 久々にやろうかな。
前のデータはもうないし、サブクエ全然やってなかったんで、
ブロンズ限定にしてトレハン捨てて探索メインで遊んでみよう。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:44:54 ID:dsqJwOpN0
- 170時間やって★4のアイテムがボーンスライサーとやらだけなんだけど・・
どんだけ★4でにくいんだよ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:07:25 ID:fTA83QxH0
- 170時間ぐらいだとそんなもんじゃないかなぁ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:56:39 ID:p23nG+eB0
- 1000時間はやってるけどレジェンドはボーンスライサー(コボルトドロップ)と不落の守護者(ゴーレムみたいなボスドロップ)だけだなぁ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:19:38 ID:dtfhlR5i0
- トレハンならサイリサイアムの貧民街の地下と
アルタマーク・ゲートの地下は外せないな
チェストだらけでニヤニヤが止まらない
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:59:22 ID:t2gbUwMY0
- >>173
チェスト漁りならコラムもお勧め
アクセサリが必ず出てくるチェストが3箇所あるしそこだけを回すのもいい
★2やユニークアクセサリも割と出てくるし
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:23:53 ID:FhaTj9+T0
- どっかのドラゴンの洞窟にも
いっぱい出る箱あったな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:37:35 ID:ssLNUQEd0
- 拾えるアイテムのレベル選べるんだな
シルバーLV39から2週目始めたけどメインクエストだけ回収
するとLV45くらいで回れそうな気がするんだけど、LV70くらいいる?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:46:06 ID:DsIi410F0
- 今までずっとヒッキーでバリスタと骸骨に任せてたけど
実績解除のセラフィムLv15やろうと使ってみたけど…なにこれ楽しい
武器使ってモンスター殴るのがこんなに楽しいとは思わなかったぜ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:18:16 ID:iUdgAIKN0
- みんなアスカロンの社員集めやってないのかな
報酬の指輪2個で済む「トータルコーディネート」を解除してる人が案外少ない
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:36:08 ID:sNGhl1Gf0
- トータルコーディネートはヒーローチェストが満杯になって整理したら知らんうちにワンセット揃ってたなあ
実績見たらゴールド到達のすぐ後だったからシルバーで揃ったっぽいし。
みんな強い防具探しに夢中になって気付かずにいるんじゃね?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:51:54 ID:TuJtlaZ+0
- うっしゃああ実績全解除したぞおお
さぁて…何すっぺ?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:02:42 ID:dtfhlR5i0
- なあ、杖スキルとってLV20まで問題無しなんだけど
LV20の杖の攻撃速度がマイナスって、
俺何か勘違いしてる?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:39:27 ID:+/GMWPOZ0
- 盾でペナルティもらってるとか?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:10:03 ID:dtfhlR5i0
- いや、両手杖なんだけど…うーむ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:24:55 ID:MzuDe0bu0
- 片手杖にしか効果が無いとか聞いた事がある
杖スキル取っても他の武器みたいに効果解放とか無いし
あんまりメリット無いな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:30:45 ID:mDN/P4im0
- もしかしてひたすら同じ敵がレベル上がるにつれて強くなるだけ?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:54:12 ID:dtfhlR5i0
- >>184
なるほど!やっぱそうかーありがと
殴りエルフの武器に杖を選んだんだけどね
知性特化キャラの武器だと手裏剣・投げナイフが弱過ぎるから
まあ命中さえ上がってくれればいいや
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:50:38 ID:yPy+ypYi0
- オンのランキングって人いる? しばらくインしないと消えるよね
久しぶりにやろうと思ったけど ランキングみるのも怖いな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:55:07 ID:TZ12Y2ix0
- 箱とPS3だとフリーズの頻度に違いってある?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:20:38 ID:x72Uv9kz0
- 同程度か箱のが少ないんじゃない? 勝手な予想だけどね
自分はPS3だけど半年遊んでてフリーズは4回程度
うちプレイ中のフリーズは1回 あとはゲーム終了選んだらメニュー画面?でフリーズしたくらい
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:33:24 ID:7TyWWT+Z0
- 両方もってて両方同程度にプレイしてる人間もそういないだろうし
しかも本体の程度ってのも重要だからなんともなあ
処理きついゲームはどっちかというと箱のが安定するって話もあるが
このゲームに関しては処理がきついから止まるとかじゃないんじゃないかって気が……(レイジングストーム除く)
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:02:11 ID:OVJOFm3H0
- 両機種持ってる俺が来ましたよ
先に言っておくけど俺GKな
PS3は300時間くらい、箱は200時間くらいはやったかな
PS3は80GBの旧型白、箱は最初期の20GBHDD搭載でHDMIのないやつ
PS3の方はフリーズ多すぎて話にならん
普通にキャンペーン進めてるだけでも二時間に一回くらいはフリーズする
地下墓地やコボルト洞窟出入りなんかしてると30分でフリーズするかな
ライトセーバー持ってりゃ歩いてるだけで10分くらいでフリーズする
ゲーム起動してライトセーバー持って亀島でノヴァフレア一発目でフリーズしたこともある
トータルのフリーズ回数は余裕の三桁いってるだろう
箱はHDDにゲームインストール済みでの話な
今のところオンに繋いでて三回ほどフリーズした
しかもそのうち二回はライトセーバー持ってるときだったと思う
オフでは今のところ一回もフリーズしてない
ライトセーバー持って犬でコボルト洞窟出入りしまくっても平気だった
PS3と箱どっちがいいか?って聞かれたら
俺は箱版一択だな
オンの人数もそんな変わんないかんじだしね
このスレ見てるかんじだと個体によってフリーズ頻度が大分変わるっぼいから参考程度で
俺はPS3はハズレ引いたみたいだけど箱は当たりだったみたい
余談だけど俺まだレジェンド装備は一つも拾ったことない
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:27:57 ID:m/swrXeM0
- 氷エルフやってみたけどグレイシャスピアとか
爽快感ないな・・
ドラの吹屋、SWのホームラン、爺のメイル、セラの
ボムはやってて楽しいけどエルフの網投げか豆まきみたいのは気持ちいくないな。。w
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:37:23 ID:+DYfrwLB0
- PS3はもともとメモリ少ないクソハード言われてたから多分PS3のほうがフリーズしやすいでFAだと思う
PS3版しか持ってないがフリーズしまくりだわ
まぁバグ連射とか負荷かけるようなプレイしてるのもあるけど
箱は買う気しないんでそのうちPC版買う予定
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:54:45 ID:1CnLJe1O0
- みんなは全身セット装備って使ってる?それとも3〜5箇所のセット使ってる?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:03:14 ID:2BejQZSL0
- PS3でフリーズって言ってる奴は出血とバフエフェクトは切ってるのか?
あと初期型はフリーズしやすいらしい
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:42:05 ID:+DYfrwLB0
- >>195
切ってるよ
多分純粋にメモリ足りてないんじゃないかなと思ってる
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:42:51 ID:OVJOFm3H0
- もちろん出血もバフも切ってるよ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:46:48 ID:7rB7Nvb+0
- アンカリアを舞台に会話を楽しむことをメインにして
何人かの種族から2人の仲間を連れてTPS形式で冒険する
バフエフェクトっていうゲームを作ったら売れそうだよね。売れないか。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:22:47 ID:2BejQZSL0
- そっかー、俺はエフェクト切ったらフリーズはかなり減ったな
ハイエルフ難しいなぁ
紙装甲過ぎてダメだ…ビルド失敗したっぽい
片手杖はなかなか出ないね
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:28:14 ID:Ly1tbXln0
- wiki見たけど亀島の行き方がわかりません教えてケロ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:58:59 ID:0L30CTFf0
- 今プラチナの八章のボス クラールと戦ったんだがワンパンで死んだ。
ちゃんと魔法のレリック3つ装備したのに・・・
レベル70のドライアドなんだが、足りない?
魔法ダメ防御の高い防具装備したほうがいいのかな
アドバイスくだはい
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:06:32 ID:2BejQZSL0
- ボス戦では緑の祝福を絶やすな
以上
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:21:39 ID:0L30CTFf0
- >>202
緑の祝福は使ってたんだけど5000とかくらって一発で死んだんだわ
魔法属性の防御は今2300ぐらい。
これから古代樹の樹皮を上げまくって再チャレンジしようと思ってます
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:37:29 ID:J9dY2u3+0
- レベル差ありすぎるための補正ダメージだからレベル上げるのが手っ取り早い
それが面倒なら攻撃をくらわないように倒す
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:40:57 ID:+9i73Tzk0
- >>200
ドライアドの島渡って最初の村(名前忘れた)の右下
桟橋から海沿いに右下行けばぐあるよ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:43:11 ID:1B+UNwbm0
- 物を買わずにクリアの実績狙おうと頑張ったが
ついユニークマウントに手を出してしまった('A`)
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:50:37 ID:F2XC5TpT0
- >>206
よう、俺。
ユニークマウント買っても節約の実績は取れたよ。
他はわからんが・・・
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:00:40 ID:1B+UNwbm0
- >>207
なるほど、少し安心しました
今までのプレイで間違って買ってしまった可能性もあるけどね
あと鍛造に手をつけてるけど これでアウトだったら泣ける
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:09:20 ID:eH3B00nh0
- >>205
ありがとー 亀仙じっちゃんとこで修業してくる!
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:28:17 ID:VP8y0++50
- >>208
鍛冶は大丈夫だよ
「買い物」だけ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:10:33 ID:bronShRH0
- うちのセラたんの翼が消えた・・・
なぜかマウントに乗ったら復活する
まあどうせ偽の翼なんで気にしない
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:32:24 ID:eH3B00nh0
- 桟橋から亀島にわたる手段が見つからない;
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:24:15 ID:pIcwfEMs0
- 桟橋を抜けて村から出る。海岸沿いにちょっと進むと、海に白い道(浅瀬)があるのでGo!
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:38:02 ID:pIcwfEMs0
- > >212
桟橋を渡って村から出て、海岸沿いをちよっと進む。
海に白い道(浅瀬)があるから、そこから行ける。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:42:43 ID:rNfOAuUD0
- 海外サイトにアンカリアのマップがあるけど普通の状態では行けないところある?
ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria
シルバーで砂漠にいるんだけど真ん中あたりの(カブトムシの数調べるサブクエ)
のワープ地点?マップで7と書いてあるとこ行ってもなんもならんかったけど。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:15:10 ID:Nqv8QI3k0
- >>215
これはフリーワールドの始まりの島にあるポータルのワープ地点
一回使ってみるがよろし
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:54:56 ID:P3JJX3En0
- 追加マップ欲しいなー
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:43:18 ID:T4Nbrvvm0
- 砂漠以降の一本道MAPは作るのめんどくさくなったのかなw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:08:52 ID:TKDasGxZ0
- 無事亀島行けました さんきゅー
今52だけどレベ上げなかなかマゾいな
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:31:10 ID:VP8y0++50
- 犬でシルバーで開始してみたら
そこら辺の野良エルフにボコボコにされたww
静止してると振り返ったりして「アァ?オイコラ!」みたいなポーズ取るのにww
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:04:21 ID:4W793ayH0
- それはキャラが自分にあってないんだよ
敵倒してアイテム集めてるのが楽しいから
LV上げという観念すらないぐらいに楽しんで
やってるし勝手に上がってるって感じだわ
別に対して使わなくていいCAもちょくちょく
挟むともっと楽しい
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:41:44 ID:u8crniy80
- 合ってる合ってないなんてやりはじめたばっかでわかるわけないだろ
発売日に買ったのに最近爺の楽しさに気付いたやつだっているんだ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:49:52 ID:4W793ayH0
- どうせセラとエロフの女キャラしかしてなかったんだろ?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:21:08 ID:mj2DdRGn0
- ドライアド「誠に遺憾である」
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:37:38 ID:O6BNpR4+0
- テンプル犬「アタシノコトモワスレナイデ...」
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:42:08 ID:04zkiAoUO
- >>220
犬シルバーでボコボコは避けられないな。しばらくブロンズやれば良かったのに。
ガーディアンとかほんと肩書きだけの虚弱体質。
- 227 :なまえをいれてください:2011/01/20(木) 16:27:52 ID:H9mM8mXu0
- 犬は3バフでやれば最終的には激鬼だけどな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:26:38 ID:WkxFS0bZ0
- 220だが、本当だね。
ブロンズが面倒だったんだけど、犬の場合は必須かも。
まあ今は何とかなってる。3バフ・ボルザード犬目指してます。
ハイエルフって静止してるとプレイヤーを罵倒してくるよねw
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:31:33 ID:p0urHj6U0
- 3バフエネ犬作ったが、正直アンタッチャブルフォースはあんまり仕事して無い気がする
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:51:32 ID:WkxFS0bZ0
- そうなの?低レベルだと多少効果は見えるけど…
よーしパパ、犬の武器をニオブ強化しちゃうぞ〜
誰も使って無い打撃ユニーク(無駄に種類が多い)がゴロゴロしてるぜ…うっひっひ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:18:57 ID:RvjYuneS0
- アンタッチャブルフォースは攻撃速度低下がけっこー効く
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:30:41 ID:rJjqPh6Y0
- 前から思ってたんだがウルサク・モキシーで流れてくるBGM良いよね〜
なんかマッタリ聞き入ってしまう
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:17:56 ID:fRUkdCvu0
- ガチムチ度
3:SW
2:セラフィム
1:ドライアド
万能度
1:爺
2:犬
3:ビクトリー
キャスト度
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:31:04 ID:E9MFAzHy0
- グルンウォルド周辺にいくと100パーフリーズする
なんじゃこら・・・
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:27:51 ID:1bW/alffP
- 難民キャンプこもってたらフリーズあばばばばば
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:34:27 ID:vZchIsdW0
- やっぱ近接ビルドだと軽くてフリーズ少ないとかあるのかな
セラフィムだとディバインライト立てまくると重くなって落ちるとか
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:46:24 ID:CUJ2QoSD0
- マップ広いけどモンスター少なくね?
今60なんだけどレベル上がってもずーと同じ作業が続くのんだよな?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:50:41 ID:Mx0OnU6SP
- >>237
ゲームのほとんどの時間をオーク洞窟かフリーのドラゴンマラソンしてた気がするぜ…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:51:21 ID:EuiVanrN0
- ブロンズでやってるってオチじゃないよな?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:52:58 ID:vZchIsdW0
- 正直重くなるのとフリーズするのと文字小さいの以外は我慢できる
モンスター狩りは飽きてもまたそのうちにやりたくなるし
ハクスラの脳死周回は結構好きだな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:57:57 ID:hDR6J3iE0
- 文字小さいて?
いたって普通じゃね?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:06:33 ID:1bW/alffP
- ブラウン管テレビでやってるってオチじゃn
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:17:50 ID:vZchIsdW0
- ブラウン管でS端子ですが・・・?ああ゛?!コラ!
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:24:58 ID:Jb5wWgOR0
- 今時ブラウン管でゲーム(PS3とか箱)やってる人って…
まぁこの先もゲームやってくならさっさと薄型テレビとかPCモニター買うことを薦める
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:25:33 ID:7XspAO9k0
- このゲームって出力をデジタルにすると、解像度どころかステータス画面の
レイアウトまで大きく変わって、字が二倍くらい大きくなるんだぜ
正直これはブラウン管で遊べるように作られてねぇ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:37:31 ID:gZ5hpCrk0
- 渓谷のコボルドってクエでエルフの衛兵って何処にいるの?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:43:30 ID:gZ5hpCrk0
- スマン解決した
ずっと洞窟の中ウロウロしてた…
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:09:57 ID:ONwZt5Il0
- セイクリッド2を今さっき買ってきた
おもしろいといいな
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:38:51 ID:1bW/alffP
- 最近難民キャンプにこもることを覚えたけど
オーク洞窟よりいいアイテムが出やすい気がする
そして古代人装備うしろから見るとヤバイなw
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:11 ID:ipgc6nmj0
- lv50くらいまで上げて放置を繰り返して5キャラ目・・・ニオブ行ってみたいですww
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:34:36 ID:fRUkdCvu0
- それはゴールドをクリア出来ないだけだろw
難民キャンプって何処?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:38:15 ID:9hHFERWZ0
- PS3での弓ってボタン押してると自動で敵のほうに撃つけど
PC版もそんな感じ?
あと、アイテムの整理とかも
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:16:50 ID:uQOaWWbr0
- 敵をクリックしないとダメ
アイテム整理もクリックで掴んで一個ずつ移す
慣れれば別に面倒くさくはないと思う
PC判には拡張ディスクでドラゴン明治や新エリア、新レジェんダリーとかあるし
ひとつだけだけど、MODも公開されてる。
MODではナックル系と投げポーション、追加セットもある。
非公式だが日本語化も出来る。オヌヌメ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:19:10 ID:jk7nkUd60
- >>251
LV上げがきつくてさ・・・挫折しちゃうんだww
難民キャンプは、アルタマーク・ゲートの西と言うか真横に墓場があってそこのダンジョン
アンデットとネズミがたくさん詰まっているのでディスペルマジックとかでry
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:16:49 ID:3VfEB7LM0
- ダンジョン巡り楽しそうだな、500時間はやってるがほとんどスルーしてたわ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:49:03 ID:zqVoOJxZ0
- >>254
LV上げしなくてもニオブまで行くころには80〜85くらいにはなるよ
他キャラの武器・防具をニオブ強化出来るとかなり楽になる
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:14:27 ID:LMVzOoEq0
- レベル上げつれぇ〜 亀オークぐらいしかいいのない?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:24:50 ID:5AH3ONV/0
- Lv200まで上げた人尊敬するよLv100まで上げるのもきついというのに
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:38:17 ID:zqVoOJxZ0
- ほんとだよな
まあニオブでメンターポーション飲んで、
エニィコボなりオークなり骸骨なり、砂漠なりで数を殲滅するか
サイリサイアム近辺の精霊マラソンとか
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:50:57 ID:OPXhlWcZ0
- 沼地南東狼男の群れとかジャングル東とか
積極的に突っ込んでくる経験値高い敵が
大量にいる所が良いな
オークならキャンペーンで2コンLv1キャラ乱入させて
経験値水増しすると結構実入りがよくなる
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:00:34 ID:AyTw9Ks50
- ウェイストランドは1匹あたりの経験値が高いけど敵がいない地帯があったりで
時間で換算すると稼ぎが悪いのがニントモ
- 262 :248:2011/01/22(土) 16:49:41 ID:JcBnMv7j0
- 黙々とセラフィムで楽しんでる
テレポートの施設はどこにでも飛べると思ったら一箇所だけでちょっとめんどくさいと思った
FPS系のゲームばかりやってたせいかTPSのカメラワークになかなか慣れない
と日記帳にまとめたところで
早くマルチプレイを経験すべくレベリングに邁進
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:00:11 ID:zqVoOJxZ0
- 新規さん大歓迎だ
そのうちドライアドとか犬とかも使ってみてくれ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:40:14 ID:RRuXJa6ZP
- 箱で買おうと思ってるんだけれど、オンラインcoopにまだ人いますか?
一応PS3も持ってるから、こっちに人いないようならPS3で買うつもりですが。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:51:56 ID:UIr1h9xQ0
- 弓ドラではほとんど問題無かったのに、エルフでニオブ範囲狩りしてると10分くらいでフリーズしちゃう
エフェクト類全部切ってダメ表示オフにしても改善されんし、そろそろネタキャラ作れって事なのか
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:04:31 ID:P/mqUsAV0
- レベリングで効率のよさそうなのは↓こんなとこ?
セラ、エルフ
⇒キャンプ
犬
⇒コボルト洞窟
ヲリ、爺
⇒オーク洞窟
ゴリ
⇒?
ゴリは遠距離メインの場合、どこが稼ぎやすいの?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:15:23 ID:VD6nVVp90
- >>266
ゴリって誰だよっ!あぁゴラァ!?
口の利き方に気をつけねぇと絡み草Lv1でハメ殺すぞ!
とドライアドたんが言ってたよ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:21:36 ID:XFeTCCIQ0
- 前からほしいと思ってて今やるゲームないから買ってきた。
今日からはじめます。
いつかオンやるんでよろしく
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:30:14 ID:zqVoOJxZ0
- ドライアドの可愛さが分からないかねぇ
魔乳だし、田舎から出てきたニューヨーカーって感じの喋りがいい
>>266
矢の弱点は遮蔽物なんで、場所は砂漠が良いんじゃないかな
ハーピー洞窟を出たり入ったりとか…やったことないけど
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:43:57 ID:DQrwY4Cs0
- ドライアドも吹き矢構えてるイラストはかわいいよな?
どうしてこうなった
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:18:27 ID:tb7BFhoQ0
- 攻撃効率クソ高いからどこでも平均以上にこなすけど
ゴリはもともと移動狩り向きだからねえ
130くらいまでのレベリングならキャンプが一番いいと思った
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:16:39 ID:MwtJXg8w0
- >>260
Lv1乱入って、Lv10差までしかダメなんじゃないの?
それともオフラインだとレベル差関係ないのか
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:21:44 ID:I/ivJBuh0
- 60レベルなのにゴールドが解禁されない どういうことなの・・・
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:40:26 ID:PW5THzmc0
- >>273
何か勘違いしてないか?
解禁はレベルじゃなく、現在の難易度クリアで次が解放される
ここや他でたまに書かれてるレベルってのは目安のことかと・・
シルバークリアがんがれ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:34:56 ID:ilmZ8BrEP
- >>274
その間違いって説明書に書かれてるんじゃなかったっけ?w
発売当初よく質問あがってたな〜w
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:25:32 ID:YR4atg1z0
- 昨晩PS3版部屋3つも立っててテンション上がったわ
もう寝るちょい前だったし入って速攻で落ちたけど・・
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:17:49 ID:L4kPa/DO0
- アナルで感じる俺は変態ですか?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:18:39 ID:L4kPa/DO0
- 誤爆
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:47:38 ID:YR4atg1z0
- 終わってんなこいつw
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:14:12 ID:jwWH2d+30
- ヴィクトリー・・・。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:09:52 ID:dWfNZCto0
- ジャングルの西の割と大きい島はどの辺から行けるの?
ここのアスカロン社員に辿りつけないェ・・
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:20:43 ID:vrMgN08R0
- >>281
これ見て解決した。
http://sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Alexander_Conde
ナフィアン北海岸で舟小屋クエ受けて完了させる→舟小屋からワープ→
洞窟を抜けて、南の島へ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:34:38 ID:D1rRAjLP0
- 初めてユニークマウントとった
白トカゲ可愛いw
全キャラやるつもりなかったけど、他のユニークマウントもみたくなった
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:40:22 ID:7/hlUez60
- エルフとドラはスキルとmod揃っちゃえばニオブだろうがポーション不要になるのな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:00:33 ID:Q0iMVxqr0
- セラフィムはそもそもダメージを食らわないようになる
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:00:36 ID:WRTgKFPn0
- いやいや、ニオブだと樹皮ごしにバカスカ当ててくるだろ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:21:53 ID:Qqqo46m50
- >>286
いやいや、ダメージくらうかくらわないかの話じゃなくて
ポーションを使うか使わないかの話をしてるんだが
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:24:43 ID:WRTgKFPn0
- 俺の場合はポーション飲むから
雑魚相手に緑の祝福は使わない
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:09:24 ID:gXT5KjsO0
- 一番最初にやったドライアドでプラチナ後半になるまでPOT全く使わなくて
なんだこれ、POTは高難易度用アイテムか? なんて思ってたら
次にやったエルフで泣きを見た。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:37:17 ID:Qqqo46m50
- 雑魚相手に緑の祝福は使わない(キリッ
MOD揃えればポーション使わなくてもいいって話をしてんのにそんな奴が話に割り込んでくんなよ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:41:19 ID:L0o3/+3K0
- (キリッ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:22:17 ID:NcRkrcuT0
- 割り込んでくんなよ(キリ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:24:57 ID:bJeGVJUb0
- ゴリ子さんも予備の武器とか持つとショートカット足りなくなるから、
結局ポーションでいいやって感じにはなるな
- 294 :名無し募集中。。。:2011/01/24(月) 00:08:31 ID:VPvFZClY0
- これに似たようなゲームでないかなー
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:12:13 ID:pP0KBlzM0
- う〜ん初めてセラフィム作って、二刀流じゃつまんないかなーと思って
両手剣用に「剣」取ったんだけど、やっぱ二刀流の方が強いよな…
もう一回作り直すか
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:24:08 ID:zVTeiN/B0
- このゲーム迷ったら最後だよね
どちら選ぶにしても潔く諦めるしかない
ほんとよく出来たゲームと思うわ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:28:35 ID:+0xkbQxD0
- >>295
でも大剣振り回す姿って妙に憧れるよね(二刀流を選択してもなお大剣が良かったなと思いつつ)
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:34:25 ID:pP0KBlzM0
- >>297
そうそう、そうなんだよね!
せっかくチェストに「セアのクリンケ」とか「ロルガの剣」が沢山転がってるのに
使うのもったいないなーと思ってたんだけど
スロットが少ない分、両手武器の攻撃力はもっと強くないとおかしいと思う
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:41:59 ID:pP0KBlzM0
- でもやっぱセラフィム使っててつまらないかも…
エネルギーピストル装備で『宇宙刑事セラフィム』とか作ってみるか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:03:54 ID:dyN5xw+q0
- 両手剣が微妙っていうか、魂の鉄槌が微妙なんだよな
範囲にならないし、これといった効果ないどころか地雷原みたいなMOD群だし
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:10:25 ID:eIi/UMuC0
- セラで二刀流とって2丁拳銃だぜ!
とかやろうとしてできなかったのは俺だけじゃないはず
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:15:11 ID:pP0KBlzM0
- あるあるw
でも、こん棒+サーベルみたいなDQN装備は可能なんだよな
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:50:31 ID:52hKYE090
- 火力上げに戦闘技術とったけど
75まで振ったほうがいい?
1で十分?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:53:19 ID:eIi/UMuC0
- 75まで振っても恩恵少ないし1でもOK
他のスキル優先した方がいいよ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:35:44 ID:xEQ6Hy9l0
- 死亡時に生存ボーナス消失回避のためのリセットで
失敗してデータ消えたって人いる?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:40:09 ID:GzpRYEy40
- 謹んで死亡をお受け致しますの精神だからそんな目には遭ったことが無い。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:47:55 ID:XmP80NSw0
- セーブ中に何回もフリーズしてるが一度もデータ壊れてないな
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:48:12 ID:52hKYE090
- >>304
そうですかありがとう
戦術の知識だと%で攻撃力
上がるから75超えからもそっち振ったほうが
良さそうですね
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:00:47 ID:xEQ6Hy9l0
- >>307
ちなみに機種はどっちですか?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:05:39 ID:XmP80NSw0
- PS3だよ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:18:59 ID:lPq/y+Xb0
- >>308
戦闘技術は武器使用CAに対してはCAの持つダメージボーナスに
効果があるみたい。
今、ある武器使用CAが+20%のダメージボーナスを持っていると仮定。
さらに戦闘技術のスキルでダーメジ+1000(+100%)の効果を得ているとする。
この場合+20%のダメージボーナスに対して+100%の増幅効果が得られるから、
結果的にはこのCAで+40%のボーナスが得られることになる。
戦術の知識を既にマスターしているなら、戦術の知識だけではなく
戦闘技術にポイントを振るのも考えておいた方がいいと思う。
武器使用CAのダメージボーナスってのが一体何なのかはよく分からないけど。
ステータスで確認できる攻撃力に対するCA詳細の攻撃力の倍率って意味なら
CAレベルが上がれば上がるほど戦闘技術の恩恵は大きくなるね。
戦闘技術に関する詳しい記述はこちら
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Combat_Discipline
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:52:09 ID:L0xqxfFr0
- >>311
CAにしか掛からない点を除けば、実際の効果は研磨や戦術の知識と全く同じだぜ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:01:57 ID:sK4O1Z1O0
- 先週買って、いまwiki見ながら鉄板臭い氷エルフ育てているんだけど、「ルーンをひたすら突っ込む」
ってのがよく理解できないんだ
武器のスロットに鍛冶でルーン付けまくるわけじゃないよね?
もうそろそろLv20くらいなんだが、チャージが長くなるのが嫌で、1個のスキルにつきルーンは1個しか
使っていないままなんだが、コレは非常に間違い?
とは言え魔法連射できるわけでもなく。
ひたすら逃げ撃ちしているんだ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:08:42 ID:JnL4Pf2e0
- ルーンを突っ込むのは、装備やらでリチャージ短縮が見込めるかどうか
突っ込むのは、単純に拾ったルーンを使用する事だよ
使ったら後戻り出来ないから、ご利用はご計画的に、とか書いてなかったっけ
装備でCAのレベル上がったりするの拾ってるなら、
ちょろっと装備して感触確かめてからのが良いよ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:46:36 ID:pP0KBlzM0
- >>313
間違ってないよ
・「〜の修練」にスキルポイント振ることでリチャージ減少
・ルーンを使用することでCAのレベル上昇でリチャージ増大
それでもルーンを使ってもOKなCAは限られてる
ハイエルフなら「偉大なる再生」にルーンをバカスカ突っ込むこと
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:49:37 ID:zVTeiN/B0
- >>313
例えばスピアなら目安としてリチャージが1秒切るくらいで連射体感できるようになる
ので、リチャージ1秒切るまでは突っ込まなくても大丈夫
リチャージに余裕できたら調整しながらルーン使う感じでおk
バフなんかも当然リチャージ気にしながらルーン使う
ただし、エルフは偉大なる再生(バフ)がリチャージ気にしなくていいので
これだけはどんどんルーン使ってレベル上げておk
エルフはこんな感じ
とりあえずレベル上げないとビルドに幅でないし、もうちょいレベルあげることお勧めする
CAのレベ上げはそれからだ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:14:58 ID:sK4O1Z1O0
- >>314-316
みんなありがとう!
そろそろ上げたくてウズウズしてたんだけど、リチャージ相談しつつ、
ひとまず偉大なる再生だけ上げておくことにします。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:54:26 ID:lPq/y+Xb0
- >>312
んん?なんか俺勘違いしてたかなぁ。
武器使用のCAの場合、
{(武器攻撃力 + 能力値によるボーナス)+(戦術の知識 + 〇〇ダメージ+)}
×CAによるダメージボーナス(戦闘技術による補正含む)
っていう式でダメージが算出されると思ってたけど違ってた?
実際の効果が研磨や〇〇の知識と変わらないのは
武器を使用しない呪文系のCAだけだと思ってたんだけど・・・。
式が見づらいのは勘弁してね。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:12:41 ID:L0xqxfFr0
- >>318
以前、SWの武器CAでスキルや装備入れ替えて試してみた感じ、戦術や研磨と全く同じだった
そんな式なら戦闘技術入れた瞬間、劇的にダメージ増えてすぐ気付くだろうし、
多分それは無いと思う
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:09:49 ID:bAD4+qmi0
- >>319
マジか。
ってことは
"The Damage bonus from Combat Discipline affects non-weapon based (ie, spells)
combat arts fully, but for weapon-based combat arts it will only boost the bonus damage
from the CA (eg, if Battle Extension is giving you an additional +20% damage,
Combat Discipline will affect that +20%, so if CD gives you +10%, a player will end up
with +22% damage bonus from Battle Extension)."
っていうのはPC版とCS版とのバージョンの違いか。
教えてくれてありがと。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:38:29 ID:Ex0ssIwh0
- >>320
バトルエクステンションとか[ダメージ15-15]みたいな
加算処理されるCAの時のみの例外の話じゃね?
武器CAでも乗算処理の破滅の一撃とか猛攻撃には多分関係ない
戦闘技術の欠点語ってるような感じの書き方だし、
武器ダメージ*(研磨+知識)+CA追加DAM*(研磨+知識+戦闘技術)
とかそんな感じだろう
>戦闘技術は魔法系CAの場合全ダメージ分に作用するが、
>武器CAの場合、CAによる追加ダメージ分にしか作用しない。
>例えばバトルエクステンションの追加ダメージ分が全ダメージの20%分だった場合、
>戦闘技術はその20%分にしか掛からない。
>戦闘技術の増加量が10%だったら、バトルエクスステンションの追加ダメージは計22%に
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:04:16 ID:jpgzUiWI0
- 久々に再開した機会に始めて吹き矢ゴリに手を出そうと思うんだが、
アキュレシーと古代樹の樹皮にルーン全突っ込みでいいんだよな?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:36:29 ID:jcb0UC650
- ゴリとか死ねよ
死したる下僕に全投入でOKだろうが
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:42:20 ID:jpgzUiWI0
- >>323
下僕に会いに行く干し首が無いから先にゴリで作る。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 05:31:25 ID:RtNHJOG60
- メインセラがニオブクリアしたので次は鍛冶キャラ育てたいんですが
SWと爺ってどちらがお勧めでしょうか?
どちらも中途半端にしか手を出してないので聞いてみたくて。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:39:02 ID:ZdiDUpkxO
- SWだな。爺と違って多少スキル振りとか間違っても強いし
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:40:55 ID:jpgzUiWI0
- SWはオーク洞窟で旗使った促成が出来るのがいいな。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:48:56 ID:ErOg/vv20
- SWはノヴァフレアやディバインライトみたいな広範囲攻撃は無いが単体と小範囲はめっちゃ強いし、メチャクチャ硬い
ちょっとニオブーストして45レベルバフのみでHP10,000超えた
40台でプラチナをウロチョロできる
爺には広範囲攻撃が一応あるけど打たれ弱くてバグ満載
しかも範囲攻撃が特殊だから使いにくい
ドッペルくんマジTUEEEEEけど邪魔くSEEEEE
魂の剥奪のMODの効果でリチャがゼロだから連発できると思ったら敵がウロチョロして連発できないでござるの巻
強くて楽な方教えろ!と言われれば断然SWだな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:55:38 ID:jpgzUiWI0
- >>328
SWは弓持たせてルーン全突っ込みしたバリスタをヒット毎リチャ-で複数立てればボス相手にも集団相手にもやばいぞ。
猛攻撃スイープアタックバリスタのコンボでモリモリ減らせる。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:53:01 ID:Nxtk+WS80
- >>329
バリスタってにゅい〜んってカーソルもってかんといかんのか
なぁ
ポン!と立てれればいいのに
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:30:19 ID:jpgzUiWI0
- >>330
遠隔武器持って猛攻撃也亡者の腕也、敵を自動でタゲってくれるCAの後ろにバリスタを組み込んだコンボでok。
タゲった敵の足元に自動でバリスタ出してくれる。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:05:35 ID:nyqk+nCf0
- これからやろうと思ってるんだけど、オンラインはまだ人居るかな?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:27:27 ID:YHaxtJqDO
- すまん質問させてくれ
昨日、大地の槍Lv1→Lv10にしてダメージ790→1500と普通に強化されたんだが、
シャープマインド発動させた状態でダメージみてみたら6100→5300ぐらいに落ちてたんだ
これって仕様?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:25:23 ID:08ACW8260
- 太古の技術切ったセラってキツいかな?
剣と魔法でいく感じでやってみたいんだが…。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:38:45 ID:amBhkl+YO
- 首集めるならシャープ+カース+ペインおすすめ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:34:16 ID:NlXNzFNg0
- セラフィムやってる人は高潔・太古か天界・太古のどっちかしかいないんじゃないの
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:37:20 ID:SdCCshKc0
- やった事無いけどヒーリングかけ続ければシールド系必要ないって話はどこかで見た
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:53:54 ID:Nxtk+WS80
- >>331
両手だけどおもろそうだしやってみる
ニオブまで行ってるけど干し首1すらないな
ぶーどぅー特化でキャラつくるか
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:54:05 ID:jpgzUiWI0
- 高潔天界だけどブロンズを再生にしたヒールを維持してればまず死なない。
けどHP上限超えたダメージ食らうと意味無いから体力に全振りして体格強化を全スキル+でブーストする事になる。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:12:40 ID:ziEspnDd0
- エルフ弱すぎワロタとか思っていたけど全スキル+を付けたら凶人になったわ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:16:04 ID:jcb0UC650
- セラフィムってエネルギーシールド必須?
どうも打たれ弱い気がするんだよな
てことは精神集中取らなくちゃならんのか
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:31:49 ID:UUaOaCZD0
- このゲームポチってもうすぐ届くんだけど、シルバーから始めても詰んだりしない?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:54:01 ID:jcb0UC650
- 最初はブロンズでLV10〜15くらいにして、
それからシルバーがおすすめ
大した手間じゃない
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:56:40 ID:Wq61M3hr0
- シルバーで始めても詰んだりはしないよ
不安ならブロンズで始めて、LV5くらいになったら
シルバー移行とかすると若干楽になるよ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:00:38 ID:UUaOaCZD0
- >>343
>>344
レスありがとうございます
マゾなんでシルバーで始めてみて厳しかったらブロンズにしてみます
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:44:52 ID:4eyb4XmW0
- セイクリ2はルーンの使い方とかがさっぱりしてて良いな。
日本メーカーだと戦略性と評して何か縛り付けてユーザーに無意味なストレス与えるの多いし。
(例えばCAレベル上げないと3段階のCA特技も上げられないとかやりそうw)
単純だけど育てるの気持ちいいし面白いはコレ。買ってよかった。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:46:29 ID:uD+Cale80
- シルバーで始めてブロンズに落とすなんて、犬でしかまずありえんよww
Lv5 とか 10 なんてすぐだしな。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:07:48 ID:Nxtk+WS80
- このゲーム買って最初に犬選ぶ奴はおそらく世界中探してもいないだろ
ムツゴロウぐr
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:16:18 ID:U7LObCZhO
- 一番最初に犬で始めたが、すぐに挫折したなぁ
俺にはガチムチSWで撲殺する脳筋プレイの方が合っていたようだ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:24:13 ID:Ex0ssIwh0
- 犬はアイテム揃ってくると、全キャラNo.1の攻撃範囲も活きるんだけどな
一番最初に手探り状態で作ったら、かなりの確率で産廃キャラになりそう
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:27:08 ID:Nxtk+WS80
- いきなりいたかよw
今ニオブでSW撲殺されかけまくってるわ
全てのスキル+100もブーストしてんのにどんだけ柔い子なの
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:38:47 ID:nqQPdF2V0
- いや成長システムは分かりづらいと思うぞ……
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:41:58 ID:4hhOnWiX0
- 俺はテク犬で始めてシルバークリアまではやったな
そんなに苦労した記憶はないけど、ジョルトの反射を取らなかったのが気になって作り直した
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:10:12 ID:krVYxsNA0
- ブロンズでLv20まで来てるんだが、シルバーの方が良さげだなあ
やりなおしてみっか
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:43:46 ID:Wq61M3hr0
- やり直すというか、タイトルキャラセレクトに戻ってシルバーに移行
わざわざキャラ毎に難易度選び直すわけじゃないよ?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:27:55 ID:jcb0UC650
- いやーTエネバフバフバフ犬強いわこれw
散歩中のオークをミューテーションで瞬殺
群がるアンデッドをボルケーノで虐殺
近寄って来た奴はデッドリースパイクで地獄突き
犬のテクと近接は鬼門だと思うぜ
まあテク犬は漢のロマンだからすごく分かるけど
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:17:49 ID:FjhRm2d70
- ハック&スラッシュとか初めてだけど興味沸いたんでちょっとこれ買ってやってみるわ〜
楽しめるかどうか不安や〜w
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:59:06 ID:YePQcA1R0
- レベリング効率が一番良いキャラってどれだろう?
個人的には毒牙ドラと浄化セラが両横綱と思うんだが。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:20:43 ID:tyOTnwFT0
- 毒牙ドラは浄化セラの4倍くらいは効率高い気がする
装備を全てキル毎経験地で埋められるしね
ただ浄化セラは片手で操作できて片手間にやれるのが良い
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:09:33 ID:AElVModd0
- もし合わなくても「2時間で飽きました。クソゲーです。古臭いし単調だし何一つ面白くありません^^」
みたいなamazonみたいなレビューはここに書くんじゃないぞ☆
楽しんでやってるのに萎えるからな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:23:42 ID:m06QFyr+0
- フリーズさえしなければTエネ犬の難民キャンプ出入りループが楽なんだが
あんまりアイテム取れないけどね
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:59:13 ID:73u5g1Bw0
- Tエネ犬なら難民キャンプとかケチなことするより、
グルンウォルドや沼地やジャングルで根こそぎ行った方が
無駄なロード挟まない分速いな
Lv150くらいまでなら一番レベリング楽だと思う
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:06:55 ID:FAd1jo2D0
- いやあ早いだけならキャンプの方が早いだろう
それなりに単価高い敵を10数体補足できてかつ先置きできるんだから
(犬が移動狩りする際の性質的な欠点である、攻撃できない時間がなくなるわけだから)
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:17:01 ID:73u5g1Bw0
- 沼地南東とかジャングル素敵なモノ方面とか
山のような敵が尽きずに襲ってくるからマジ速いぜ
体力だけ無駄に多い上に、ポーション飲んでも
復活有りのゾンビ相手より、地形無視して根こそぎ
狩る方が犬に合ってる
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:12:02 ID:XcAJVco4O
- わんころのせいくらべ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:29:08 ID:91FkwxyI0
- 育ったワンコは雌ゴリラに匹敵する背丈だぜ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:30:40 ID:lu0iaEOf0
- ああ?!メスゴリラって誰の事だよ?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:39:37 ID:e0ziHJ990
- SWの女キャラに決まってんだろ
3年後に配信されるって噂だぜ?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:55:14 ID:wILnrkOi0
- セラフィムようやくLV15になった!
質問だけど二刀流セラの場合剣スキルはひとつくらい入れたほうがいいのかな?
戦術の知識 15
二刀流 2
"高潔なる戦士"の修練 15
防具の知識 1
速さの知識 1
だけどイマイチスキル関係はわかってないまま進めてる
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:21:00 ID:fYFMyMSeO
- >>369
wiki軽くでいいんで目を通しておくと良いぜ
特に初心者向け育成講座!あれは新規の人は先ず読んどくと良い
まあ色々あるんで、ここでいちいち質問してたらキリがないぜ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:50:00 ID:obS2uKIU0
- 難民とかオークとかのループ狩りで5分以上続いた事ねえわ
各地でブラブラ狩ってて気づいたらレベルやらレア拾ってた感じ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:36:52 ID:NXSc58970
- dragon age買って来てしまった
しばらくおまえらともお別れだな
といっても移行してくるやつ多そうだが
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:46:04 ID:+vWXDcnSP
- おれは平行してやる予定
むこうはハクスラとは対極にあるようなゲームだから気分転換で切り替えながら遊ぶよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:19:55 ID:AJgqyUgS0
- ああ、やっぱりわたしはSWなのね
斧さばきは早いけど
女装がバレちゃったみたい
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:24:46 ID:dnRRw/uQ0
- 俺もループ狩りは続かないなぁ。
サブクエ受けまくってうろついてたほうがいいわー。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:06:16 ID:O7VSQ/hI0
- ライトセーバー二本目手に入ったからインキュイジターやろうかなぁ
大変そうだけど
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:15:56 ID:2A3ts7i30
- 発売からだいぶ日が経ってるけど、
オンもうはあんまり人いないのかな?
Diablo経験済みで興味を持ったんだけど……
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:28:31 ID:wILnrkOi0
- クエストを終えたらメタルなライブが始まってすごい感動した
こういうのがポコポコあるとおもうとワクワクするな
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:29:24 ID:QpudYhMl0
- いや・・・その、うん。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:29:52 ID:wILnrkOi0
- あ、質問のお礼言うの忘れてた
>>370の言うとおりWiki見てがんばってますです
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:20:07 ID:ZlCW9PvZ0
- 名も無きガーディアンが透明で攻撃できないんだが
え…ここにきてバグでクリア不可能?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:45:18 ID:AJgqyUgS0
- ニモヌイルからリロードだな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:27:54 ID:OTFMByHm0
- 325です、SWで育て始めて現在プラチナで遊んでます。
アドバイスくれた方々への返事遅れてごめんなさい。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:11:21 ID:IKKFqXUa0
- 犬「ここら辺にポスターを貼っておくか」
wwww
渋すぎるツボで笑わせるなww
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:57:56 ID:CF6wrFBT0
- 今交渉セラ育ててるんだがレベル200目指す交渉キャラとレベル130止めの交渉セラ二つ作った方が良いのだろうか
それに加えて、六感セラと最終的に本キャラにする魔法セラと・・・
今使ってる交渉セラは地味に第六感あげちゃったから200目指すかな・・・
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:53:19 ID:wNN7QFDv0
- Lv200とかまず到達できんから安心しろ
高潔二刀とか近接スタイルだったとしたらLv150でさえ苦行
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:02:54 ID:0DCEf3qZ0
- レベル40くらいで別のキャラ移っちゃう俺にとっては、100でさえ苦行だし75ですらヤバい
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:17:22 ID:VvSCOT050
- 75いってから開始みたいなビルドもあるから、75までは一度はいっといたほうがいい
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:24:18 ID:iNgfw31X0
- 金無い時に限って良い装備が売ってるな…w
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:47:14 ID:Z81m/xTe0
- PS3版、グリンフォルトでのフリーズひどすぎワロタ
100パーセントフリーズしやがるwww
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:13:54 ID:IkKSTfqw0
- 改善しねぇ…
神々神殿トロフィー取れねえじゃねえか
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:14:50 ID:67kfe73h0
- セーフモードからのデフラグやってみたら?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:45:29 ID:IkKSTfqw0
- すまん、解決した
つーか昔から有名なフリーズ所だったんだな
PS3版で×印の所に近づくと終わるから気をつけてくれ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1386792.jpg
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:00:18 ID:0/TlqiWU0
- 「漏れは喪前を速やかに死に導く!」
「この村も、この村なりの問題を抱えてる…いつだって変わらないな」
「コノ街ニハ、何ト哀レナ生き物達ガ生息シテイルノダ」
「オマエノ死ハ、避ケラレナカッタ」
「何あれ?可愛い〜!」
「いい村ね、気にったわ」
「セラフィムの力を恐れよ!」
「心配しないで、あなたを助けましょう」
「ようやくこの街であらゆる村の泥を落とせるわ!」
「やめ…もう死んでるかw」
台詞が面白過ぎる
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:06:44 ID:nEhhCOlB0
- セリフも翻訳されてくれないかなー さっぱりわからんw
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:15:19 ID:OBW8glrz0
- エルフの
Almost Sports Likeってセリフがすっごいきになる
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:38:56 ID:+k0hKcRC0
- エルフ「運動は好きよ!」
ああそうだな、あんたは幻術エルフだもんな。え、違う?
でもやっぱりエルフさんは図書員体質、セラさんは間違いなく学級委員
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:29:06 ID:jw1fExd/0
- 墓石の言葉もおもしろいのあるよね
「レビューが怖くてゲームが作れるか!」
とか思わず笑ってしまった
スタッフのしゃれっ気というかセンスが好きだ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:28:34 ID:l5E/68BF0
- >>384
それってどの場面で言うセリフ?
犬も面白いこというんだけど聞き取り辛いw
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:28:57 ID:gM7qUcKY0
- ドラゴンエイジ、トゥーワールド2、アルカニアゴシック4
欲しいの大杉どうしよう・・・
プラコレで買ったばかりなのに
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:13:54 ID:N/xnTtgz0
- >>397
SWが主事さんで爺が校長、犬が理科室の人体模型だな。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:11:13 ID:FkBfYpOy0
- やっぱ「それって骨?」だろ
このクエ何度受けても吹くわw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:05:56 ID:bn3fZloH0
- ウェイン卿の逆鱗ってクエとかで貰えるのです?
それとも普通にドロップ?
海外のサイト見たりググっても情報殆ど無い…
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:31:02 ID:+L2M1hHl0
- 普通のドロップ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:48:01 ID:0/TlqiWU0
- >>399
サルムで受けられる、嫁募集のクエスト
残念ながら音声はないけど、妙にツボった
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:23:09 ID:fDo8V5FQ0
- コンバットアーツは不用意にLv上げなければ
とりあえずLv1ですべて取ってみても大丈夫でしょうか?
説明文じゃ効果が分り難くてLv1で試してみたく。。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:51:49 ID:t7TmJdAg0
- >>406
それでおk
WIKIとか見る+実際に自分で使ってみるってのは
この手のゲームには重要だからな。
気に入ったCA見つけてそっからビルド構築すれ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:53:27 ID:keslzbS70
- 最初から目指す方向性が決まっていて、使うCAもコレ!って決めていても
意味なく 15種一通り習得してしまう
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:56:11 ID:rvTTROw70
- 俺も黒いままだと気になるから全部習得してしまう
ボックスにルーン1700個余ってるから使わないと・・
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:32:07 ID:otXgre6P0
-
まぁ大体どの種族も使うバフを主要CA(セラなら連続攻撃とか)のリチャみて
上げとけばプラチナまで余裕かな
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:32:00 ID:jrahwto50
- リチャージが怖いならCAlv+スキルでLv1のまま上げればいい。
ルーンでlv上げるよりも負荷が格段に小さいからセラとかだと強力そのもの。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:57:37 ID:tAOojVX90
- ハイエルフって氷の皮膚が必須なんじゃないのか…?
初エルフで殴りエルフ作ってて思った
炎じゃなくて氷+魔力加算がベストっぽいな
ブレイズとか草むらや水辺で遮断されるし…作り直そう
ハイエルフのBGMが一番カッコいいよね
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:30:24 ID:z0DuXlyC0
- 雑魚にコバルト、ボスに魔力加算と思って作ったうちの神秘は炎かな
灼熱の皮膚って修練だけで防御バフとして機能するし
実際はコバルトが空撃ち出来ない超劣化スピアかFBって感じでキャンプ通いなんだけど
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:57:14 ID:KEjiqsn10
- 1P:ゴールドメンバ
2P:シルバーメンバ(適当に作ったタグ
なんだけど2Pで普通にcoop参加できるんだが、バグなのかな
まぁ有用性無いけど
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:27:32 ID:qSlwtH2B0
- 今ゴールド解放中だからじゃね?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:03:18 ID:KEjiqsn10
- そんなのやってたんか…さんく
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:21:55 ID:epgi6OA+0
- 魔力加算は回復技
超HP吸収とヒットリチャージ活かして、ルーンたっぷり食わせた
レイジングストーム多段掛けに引き篭もるスタイルがオススメ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:23:52 ID:LctaRLHw0
- 機種はXbox360です
プレイし始めたばかり、ちょっと要領を得ない、分かりにくい質問なんだけど頼む
敵を発見
ファイアーボールを使おうとして、ボタンを連打するも発動しない。なんか敵の足元で黄色のサークルが点滅する
距離外なのかと思ってボタン連打。でも接敵されてフルボッコにされても発動しない
仕方ないので逃げるように距離を取ってボタン連打。繰り返してる内にやっと発動
何回やってもこんな感じになる
敵がいないとき、ボタンを押すときちんとファイアーボール発動する
とにかく、接敵されないようにファイアーボールを打ちたいんだけどどうやればいいの?
リチャージ中で打てないとかではないです
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:32:36 ID:t3V9LbbJ0
- 押すと発動
ではなく
押して離すと発動だかんね
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:24:04 ID:i4LchbVc0
- >>368
SW(シャドウ・ウーマン)か。なるほど。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:14:15 ID:u/QegY6uO
- オンで一緒にやっててすごい気を使った感じでプレイくれる人いたからプロフィール見てみたら納得のデモンズ経験者だった
ボス戦とかでエルフにシャープマインド使ってるドライアドが居て合体技みたいでかっこよかったんだけどあれ威力上がってんの?
ドライアド4人のシャープマインドを誰かに集中させたら知力どうなるのっと
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:18:26 ID:LGSEjssq0
- 一周して弱くなる
重複するか知らないけど
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:53:39 ID:u/QegY6uO
- >>422
そういえばシャープマインド極めすぎると1人でも一周するってどっかで見たわ
サンクス
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:25:22 ID:8qO3sEDr0
- >>418
連打ってwリチャージとか書いてるけど本当に分かってるか?
ファイアボールに限らず、
魔法系CAはボタン押下(範囲系は+スティック)でタゲ、離して発射
武器や近接系CAは押しっぱなしでいい
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:58:09 ID:GsNbs9V6O
- 初ニオブでレベル85まであげたけど
まだまだ即死ばっかでワロタ
避難キャンプでキャンプできない
HP一万あっても即死あるとか最高だわ
いまだ見ぬレジェンド探しつつ
レベル差あって装備すらできないだろうけど
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:25:50 ID:GJz2Cmzp0
- 連続攻撃系のCAはなぜかおシッパでも
たまに棒立ちになるんだよな・・・あれとアンデッドのことさえなければ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:51:41 ID:Hps0GYsE0
- タゲがオート選択なんだけど
タゲった敵がこっちのCA射程外に入ってるとCAが発動せずにそうなるとか
そんな感じだと思う
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:53:06 ID:uKg3w8R90
- レアアクセってまったく使えない微妙な効果数値ばっかりだけど
星3つあるし装備してると数値以上に見えない付加効果あるのかな?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:23:16 ID:8c2oI7lLO
- 無いよ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:36:50 ID:1r7E0wBv0
- クエストは虱潰しでやらん方がいいの?
難易度ブロンズ、二章入ったところまで進めたんだが、途中からほとんど白リングの敵しかいなくなっちゃった。
戦闘での稼ぎが・・・
あとたまにアイテムのアイコンが薄くなってるのは何?
新規獲得って意味かと思ったんだが、前から持ってるのも薄くなってる時があってよく分からん・・・
ブラガから貰ったギターとか装備すると見た目が燃えてるんだが、これは武器固有の物かい?
シャドウウォリアーでやってるが、近接CA地味すぎて発動したかどうか分からんで困るなw
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:41:50 ID:uKg3w8R90
- まじか
何あの微妙な数値しかないのはw
敵倒して日本語アイテム出た時セットアイテムかなんかキター!って喜んでたら
アクセだった時のガッカリ感
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:50:05 ID:uKg3w8R90
- だよなw
慣れるまで破壊の一撃とかよく見てないとでてんのかわからんしなw
もうちょいエフェクト派手でも良かったと思うけど
トレハンとか黙々と3時間ぐらいやってるとこれぐらいの
エフェクトのほうが目も疲れないでいいかとも思うこともある
クエはすっ飛ばしまくりでいいよ
というか自分のプレイスタイルだしのんびり行ってもいいし
さっさと行ってもいいし
ある程度クエして次の難易度で他のクエもしてみたり
MAP埋めたりで楽しみながらゆっくりやるのがおすすめ
どうせ急いでも同じことの繰り返しだしニオブ行っても
まともに生存できないし
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:54:20 ID:+j+NRwYv0
- >>430
武器に物理以外の攻撃属性が付いてると、
燃えたり、ヒンヤリしいてたり、帯電したり、毒が洩れたりする
装備表示が薄くなったり濃くなったりするのは何だろうな?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:55:27 ID:1r7E0wBv0
- >>432
最初マジで困ったわwww
クエ消化しないとなんか気持ち悪いんだよな〜・・・難易度シルバーでやり直そうかな
ありがとう。
>>433
ってことは属性付加でもできるってことか。ありがとう。
アイコンの表示はいまだに謎なのかwwwww
気にしないことにします
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:11:40 ID:8c2oI7lLO
- 微妙な数値どころか、レアなだけでなんの能力も持たないアクセが出てきたりする素敵なゲーム・セイクリッド
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:17:26 ID:GsNbs9V6O
- 名有りはロマンがあるよ
レベル上げは気付いたら持ち物MAXになってるのがいかんな
所持重量は3に期待か
分かってきたら作業だけどビルドとトレハン楽しいな
wizみたいなアイテムマラソンで変な脳内物質でるが
デスペナ無いのが緊張感なくなるわ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:30:42 ID:DaoUKEKO0
- エンリコの探究心とかロマンの塊
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:36:04 ID:VueVvL3e0
- まぁハクスラって大概ユニークとかレジェンドより
超級レアマジックが強かったりするしな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:52:43 ID:uKg3w8R90
- のんびりといいつつこの前ニオブ行った両手SWLV90が50時間だった
ニオブ鍛冶で経験値200lほどうp、アイテムは☆1以外拾わない、店売り行かずに
その場でスクラップ、クエはメインの道中で出来るの以外しない、
交渉もないSWだから店は見ないという感じでシルバーからニオブまでいってたw
別にタイムアタックのつもりじゃなく早く集めた両手武器使いたかったからこうなったけど
ブーストしまくって本気でタイムアタックしたらこのレベルとニオブ到着まで30時間ぐらい?で行けるんだろうか
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:55:20 ID:xoxNwqEp0
- 初心者で太古二刀セラ作ろうと思ってるんだけど、
バトルスタンスとエネルギーシールドの2バフのために精神集中とる必要ある?
聖なる守護で十分?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:03:06 ID:za7iTlY70
- 全属性ダメージ軽減装備とバトルスタンスのルーンによる物理ダメージ軽減と
属性耐性とをあわせて鬼のダメージ軽減を目指すならエネルギーシールドは必要ないね
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:05:11 ID:raRR60nF0
- 安くなってたんで買ってきた!
wikiみつつSW二刀流な方針で開始。
までプレイ時間2hくらいだけど楽しいね。ついつい寄り道してしまう。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:06:19 ID:raRR60nF0
- 興奮しすぎてtypoした・・・
まで=まだ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:34:50 ID:hfSv9pJ00
- オンラインってまだ人いる?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:26:46 ID:xoxNwqEp0
- >>441
サンクス。良く分からんが、取っといた無難なのかな。
精神集中も取ってみるよ。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:41:09 ID:oIHrW85m0
- 溜め込んだルーンの整理をしたいんですが、死にCAとかLv1・低Lv止め推奨のって何かあります?
爺の場合は、懲罰とパラライズがバグ有り、コープスエクスプロージョンはあまり使わない?
犬は、プロペルドジェットがLv1止め(他のジャンプ系CAも同様?)
かと思ってるんですが・・・
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:50:11 ID:8qO3sEDr0
- ルーンは現地がいいよ
武器攻撃系CA、移動系は1だよね
それ以外は基本的に上げる
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:06:57 ID:oIHrW85m0
- 現地・・・現地調達?
武器攻撃系CAは確かに、最終ビルドが固まってから上げるって感じになりそうだし
リサイクルしちゃって良さそうですね
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:33:14 ID:uKg3w8R90
- >>442
SWは一番面白いかもしれん
最初は骨部隊も常時だすといいよ
二刀育ったら両手スイープ、骨わらわら部隊も
作りたくなる
二刀は育っても売らずに倉庫いれとけば
爺、セラの二刀育てるのに楽
SWの戦闘BGM,渋い声のセリフそのくせなんかコミカルな
動きに見える憎めないナイスガイはハマると最高に楽しい
バトルジャンプなんかはネタCAぽいがショックのmodとって
戦意高揚+ウオークライ→腕→ジャンプ→旗→
チャージ→スイープ→猛攻撃
これが大暴れ
まぁ二刀なら猛攻撃連打だけでいいんだけどw
両手ならこんな感じが楽しい
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:40:17 ID:8qO3sEDr0
- 槍装備のSWで犬に乗って
破滅の一撃出すと、攻撃しない?というか何か変なんだけども
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:41:37 ID:s4+gteBYO
- 究極の寄り道ゲー
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:47:33 ID:uKg3w8R90
- マウントに乗ってると攻撃モーションが変わるから
槍なら降りて戦うのがいいよ
槍はスイープに属性攻撃覚えて吹き飛ばしてなんぼだし
猛攻撃ならいいけど破壊、スイープはマウントに乗ってると
話にならないモーションで無理ゲー
全種族そうだけどマウントに乗ったほうがいいCA
とダメなCAがある
深いよ〜このゲームw
なんかSW使いがいてテンション上がってえらい書いたな今日・・・
いつもセラとエルフしか使うやつしかいねぇしw
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:00:57 ID:acDpkHat0
- >>446
インキュのバグCAって糾弾とパラライズじゃなかった?
懲罰のバグなんて聞いたことないんだけど。
コープスだって近接なら体力回復しながら範囲攻撃できるし、
メイル>グラスト>コープスのコンボだってかなり強烈。
移動系CAだってレベル上げれば戦闘でも実用的な物多いよ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:02:50 ID:8c2oI7lLO
- シャドウウォーリアのマウントって、急ブレーキかけたら慣性で前に振り落とされそうだよな
- 455 :442:2011/01/30(日) 19:37:13 ID:AILMgRV20
- >>449
おおお、ご丁寧にありがとう!
参考にします!
しかしこれはあれだね、ディアブロとかDCロードス島、バルダーズゲートあたりにはまった人にはたまらんゲームだね。
スレもいい雰囲気だし買って良かった。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:49:15 ID:ttYxBUET0
- ジャングルにいる青白い半透明のやつって倒せんの?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:17:08 ID:8c2oI7lLO
- >>456 対象を取らない自動ダメージ、敵がいない状態でも出せるCAは効くよ
(ジジイの極性反転ブロンズ効果とか、メイルシュトローム等)
透明になると標的に出来なくなるから、武器攻撃とか敵がいないと発動しないCAでは倒せなくなる
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:27:07 ID:iZKEC55a0
- 初めて%吸収使ったけど、ボス戦ではとてつもない威力だなw
おかげで最近はボスランしかしてねぇわ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:54:09 ID:1jr3j/ml0
- >>456
俺もあれ何かと思ったし、未だに逃げ続けてるわw
バグかと思ってたけど違うんだな
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:31:37 ID:0TP/Xz8s0
- 結局、初めて使う種族の最初が一番面白いんだよな
もうちょいシナリオと自由度のバランスが良ければなー
やっぱ家を買うとか、各ギルドに加入するとか欲しかったよ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:22:12 ID:zDX6ciMB0
- 先日買ってきて、キャラはSW、どんなスキルを取るかもぼんやりと決めたのですが
どれから取ればいいのか分かりません
序盤は戦術の知識を上げて、他知識は後回しでいいでしょうか?
二刀流は取らずに両手武器をやってみたいです
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:30:41 ID:0TP/Xz8s0
- 戦術の知識に加えてとりあえず↓は必須
・両手武器のスキル(剣、打撃、槍)
・防具の知識
・破滅の戦士の修練
・邪悪なる英雄の修練
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:12:03 ID:MY/hel/q0
- 猛攻撃バグメインの場合破滅あんまいらんかもなー
って思ってる自分がいる
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:15:26 ID:EBGpRR4Q0
- 切っても取るスキルないだろ
知識が共用でただでも枠余るのに
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:35:14 ID:3aEmFN2X0
- BOSSって一度倒すともう湧かないのかな?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:57:56 ID:xWtIeJB30
- coopで落ちます、ありがとう、行きましょう、
ぐらいのジェスチャー欲しかったな
短時間ならいいけど1時間ほど一緒にして落ちるとき
何も言えないのがなんか心苦しいな
かといってメッセージ送って落ちますってのも
うざいだろうしw
セラのチャイナドレスみたいな防具ってセットアイテムか
何かですかね?
coopで見てすげぇ欲しくなったw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:12:06 ID:FQdNjRKMO
- >>465 湧かない
フリーワールドなら、一度終了して入りなおせばまた出現する
好きなだけ怒り狂うボアと戯れるがいいよ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:16:05 ID:GGcaecSBO
- 最近始めた犬なんですが、
エネルギーシールドが掛かってるとき剥がれてるときの見分けかたってありますか?
あと効率=シールドHPであってますか?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:16:56 ID:KQ8vK8D3O
- シールド残量が確認できないのは不便だよなぁ
剥がれてる時はシールドエフェクトが表示されない
効率=HPで合ってる
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:18:47 ID:tUaw05az0
- >>449
>SWは一番面白いかもしれん
>最初は骨部隊も常時だすといいよ
俺は昨日買って来て、プレイ開始した途端に嵌ってSWで骨部隊出して戦ってもらってる。
まだシステムがよくわかってないんだけど、骨のやつらって強くできたりするの?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:07:54 ID:yGwaSJiQ0
- CAのレベルあげたりmodすれば強くなる
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:32:51 ID:GGcaecSBO
- >>469 ありがとう。 ってことは結構剥がれてるんだなあ… ごめんなんか改行できない…
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:30:55 ID:1ERPNMk9O
- オンで助けてくれた人にメッセージ送りたいんだけどどうすればいいんだ?
セイクリッドはフレンドの一緒に遊んだプレイヤーってとこに出なくて困る
この場を借りて
さっきプラチナ手伝ってくれてたセラさんフリーズしましたごめんなさい
@lv82ドライアド
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:16:57 ID:LDwEBF4S0
- まとめwikiにある「始まりの島の落し物」って開始してから経過した時間で
ドロップの種類って決まるんでしょうか?
最短距離突き進んだら、★2剣になる確率が高い気がするんですが。
http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/59.html#id_3070edc6
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:50:58 ID:JOuG/0k/O
- >>466
落ちメッセウザいとか思う奴いるのかね?
何も無しで急に終了より全然良いと思うぜ?
たまにホスト落ちてセーブされない事あるけど、あれはフリーズ落ちの時だけかね?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:59:54 ID:Pq+Mfeqz0
- この前フリワ入ったら始まりの島に俺以外に二人いて
ちょっとしたらメッセージ送られてきた
今から何々しますがいいですか?って
メチャクチャ嬉しかったなー
結局2時間ほど経ったらホストがフリーズして終了
でもその旨を伝えてきてくれて、他にもいろいろ書かれてて
超嬉しかったわ
今まで二回メッセージ貰ったけどやっぱ貰うと嬉しいよ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:57:23 ID:tUaw05az0
- >>471
そうなんだありがとう。
これから育てていってみるよ。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:45:25 ID:cd6Gpr28O
- オンラインプレイが、できない!
相手の所に、入ろうとしても、相手のサーバーなんちゃらで、入れません
他のゲームは、できるのに…
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:49:50 ID:AS1W/5Sy0
- >>478
NATタイプがどっちかがストリクトだとそうなるよ。
portあければ解決する・・かもしれん
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:14:03 ID:oSn36eMG0
- /ハ. , ィ
ノム'┴く
,! =ミ:'ーo_
__ノ "´ で'ニ,"` 俺のバイク…売れんのか?
/ ハ `ニ、,不、
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:16:21 ID:XtXx2G/d0
- ps3でcoop中に他プレイヤーにメッセージ送る手段は無いの?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:35:28 ID:S1xa2JA6O
- あるよ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:49:38 ID:XtXx2G/d0
- >>482
お・・・教えて下さい・・・
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:09:59 ID:fY0dWpk50
- PSボタン→一緒に遊んだプレイヤー
でできないか?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:12:25 ID:XtXx2G/d0
- >>484
なぜかセイクリッドだけは一緒に遊んだプレイヤーに追加されないんだよ・・・
coop大好きな俺としてはマジ困った。返信でしか相手にメッセージ送れないとか・・・
いつも一緒にやってくれる人には対面時に強化魔法かけてるけどそれはせめてもの挨拶だからね
警戒しないでね;;去らないでね;;
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:13:37 ID:S1xa2JA6O
- coop中でしょ?
それなら、フリーでパーティーグループ設定するとこから普通にメール出来るぜ?SWのアナル
スタート押してL2ででる項目のとこな。一緒のプレイヤーのプロフ見れるぜ!
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:25:55 ID:geqNMcXF0
- つかオンライン今過疎ってるのかな…
買おうか迷い中
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:45:15 ID:6fKv+FZXO
- 過疎覚悟で買ったがいろんなビルド試してばっかでまだcoopしてないぜ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:01:47 ID:geqNMcXF0
- >>488
早くcoopやるにゃ!
とりあえず今日ゲーセン行く前に買いに行ってくるでゲソ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:34:47 ID:v7c/PSuP0
- まぁ元々オンやるようなゲームじゃないしな
オンも面白いけど
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:00:02 ID:GXQwmtkNO
- バリバリオンしてるぜ。
各キャラ選択→誰もいない…→オフ
て流れがほとんどだが。
部屋立ては無線LANなので自重してるスマソ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:15:52 ID:fY0dWpk50
- オンは人いません期待しないでくださいってのをそろそろテンプレ入れようぜ
テンプレ入れても見ないで質問してくる奴多くて意味なさそうだけど
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:27:59 ID:geqNMcXF0
- このゲーム買うのやめたわ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:07:33 ID:fY0dWpk50
- 買ったけどクソゲー!
二時間で飽きて売ったにゃwww
の間違いでゲソ?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:34:54 ID:geqNMcXF0
- いや、つかこのゲーム一年前に買ってやってたんだけど、はまりすぎてやばかったから売った
で、最近やりたくなったからまた買おうかなと思ってた所でゲソ!!
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:47:50 ID:qBt4OYov0
- SWでやってるんだけど、命中率が低すぎて泣ける。
ちょっと強いイノシシとかクマさんだと平気で60%切ったりするんだが、育成がまずってるから?
今レベル35ぐらいだったと思うが。
wikiだと「SWは命中率が低すぎて困る」って書いてたんだが、他のクラスだと命中率はもっといいの?
基本値は変わらんけど、バフでカバーできるってこと?
あとこのゲーム、ポーション連打で何とかなっちゃう気がするんだけど気のせい?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:50:29 ID:oSn36eMG0
- セラフィムの「Down, before your maker」って
「おまえの創造主の前に跪け」で合ってる?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:54:06 ID:oSn36eMG0
- >>496
近接キャラはスロットを「研磨」で埋め尽くすこと
ニオブ・プラチナのキャラで鍛冶屋に持っていくといいよ
あと武器スキルをきちんと上げて行くこと
ポーションは難易度で効能低下するけど、それはある
プラチナ以降はヘルスポーションに切り替え必須
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:01:51 ID:qBt4OYov0
- >>498
研磨とか全然してなかったわ。
研磨なんか鍛冶のなかで最底辺だろwwwwって思ってたが重要なんだな。
シルバーとかゴールドだとアクセ入れようと思って。
埋めつくすってことは、防具でも命中とかダメうp効果あるんだよね?
新規なんで、これが1stキャラなんだわ。
スロット付きもあまり持ってないし、まあ気長に頑張るわ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:24:41 ID:oSn36eMG0
- >>499
防具でも、もちろん効果あるよ
ダメージアップと命中アップなので最重要だ
アクセサリは「ヒット毎リチャージ」がおすすめだけど、LV35くらいなら
まだいいかなって思う
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:37:41 ID:H+HG1Fgt0
- 鍛冶強化は交渉スキル無しだとかなり重要だよね。
SWみたいにバフCAで命中が強化できないとどうしても
研磨は必要になるし、魔法特化型だと打ち直しの
リチャージ時間-効果もかなり効く。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:47:10 ID:qBt4OYov0
- >>500-501
完全に舐めてた。温存してたスロットもちょっと研磨してくる。
結局SWが命中率辛いってのは、他に必中スキルがほとんどない&バフがないからってことで、
素の値は他のクラスも大差ないってことでおk?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:00:27 ID:oSn36eMG0
- SWは旗立てればいいんだけどね、毎回とは行かないから
他のクラスも研磨が基本なのは同じ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:01 ID:qBt4OYov0
- >>503
ありがとう。
そういや旗忘れてたわ。そもそも自分に効果があるとか思わなかったw
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:56:53 ID:JQXGY5PM0
- http://gamezone.zoo.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=105&products_id=763
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:09:59 ID:oSn36eMG0
- いいからマシなシナリオで3出してくれよ…
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:10:51 ID:NhxVApGI0
- >>505
コンシューマローカライズ来んのかね、これ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:19:22 ID:Hqro6Nti0
- コンシューマ用の拡張シナリオは海外版すら無い状況だから
ローカライズしようが無い
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:23:22 ID:ZyYHLZhz0
- 家庭用で来てもダメージ激減バグ直してもらわんとやる気起きないなぁ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:49:27 ID:MrnTm1sd0
- 絶対に当たる確率○○%をいっぱいつけてやればほぼ必中
40%くらいつけてるけどステータス画面で命中60%くらいなのにまったく外さない
確か30%くらいでもほぼ必中になるってスレで誰かがいってた
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:53:35 ID:n1yQ4ZVo0
- 前スレのか。
325 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/24(水) 23:03:04 ID:cnwJYors0(2)
絶対に命中する確率+X% って多分バグってるよな
加算の狙い撃ちと同じく30%もあるとほぼ必中になる
必中リング1個とフレイムスマイター片手に持ったら、
ジジィがソウルエンチャ無しでも命中に不自由しなくなった
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:02:27 ID:7MgDz8Jr0
- こういうの見るとこのゲーム自体バカバカしくなるな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:22:47 ID:aejDQjld0
- 仕様に沿って真面目にやると魔法系に比べて近接系はゴミだからな
命中くらいは許してやってくれ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:34:43 ID:JuhKztio0
- >>1000ならアイス&ブラッドCS版&日本語版発売決定
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:58:19 ID:2EVshJsI0
- >>511
そうそうそれ
全スキル+装備に絶対に当たる確率○○%が付いたのもってて
しかも箱○版だから増やしてウハウハだぜ
・・・・ハクスラでアイテム増やせるってのもアレだよなぁ
- 516 :西町のマークハント:2011/02/02(水) 02:03:58 ID:NXEPddvXO
- 寿司ば食いにいかんや
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:55:49 ID:OfDJuM/+0
- そもそもこのベームの命中率計算がむちゃくちゃなんだよね
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:44:20 ID:qdNxK2T+0
- ベーム!ベラ!ベロー!
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:01:43 ID:ImFGmVj00
- ID:geqNMcXF0
こいつって人生すべてがこんな感じなんだろうな・・
もう二度と来んなよ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:10:26 ID:EUpRSVsS0
- >>519
いや違うよ
ちなみに私は某ゲームのトプラン(ゲーセンにある奴)
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:31:40 ID:WAgwsv1y0
- >>519
触るな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:49:58 ID:jNg8lJSEO
- NGID:EUpRSVsS0
にゃとかゲソとかゲーセンとか( ´,_ゝ`)プッキモッ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:52:45 ID:Gq3zBpww0
- 独りでやってろ携帯厨
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:54:24 ID:EUpRSVsS0
- >>522
にゃとゲソは分かるが、ゲーセンはキモくはないだろ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:01:34 ID:F62XhvX+0
- >>522
目くそ鼻くそ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:21:44 ID:jNg8lJSEO
- >>523,525
さすがPC様スルー出来ないくせに偉そうっすねw
>>524
すまんゲーセンはキモくねーわ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:23:59 ID:F62XhvX+0
- 朝からなんなんだこいつは…
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:42:28 ID:jNg8lJSEO
- >>527
お前アレだろ?自分が一番偉いとか優秀とか思ってるタイプ
少なくともこいつら馬鹿とは違うって感じかw
目くそ鼻くそ(キリッとか言っといて、その後構ってたらお前も変わらん目くそ鼻くそだろw
何が朝からなんなんだこいつは…だよっw馬鹿過ぎwww
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:10:41 ID:Ad8SuYpL0
- このゲーム買ったばっかなんだけど
ブロンズで一旦メインクエをクリアした方が面白い?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:25:53 ID:EUpRSVsS0
- いやブロンズである程度レベルを上げたらシルバーをやってクリアした方がいい
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:37:11 ID:s3lSsUkU0
- >>528
マジキチ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:58:57 ID:Ad8SuYpL0
- >>530
ブロンズでがんばってみるわ
あといっしょに攻略本買ったんだけどさ
攻略の内容が初心者にはさっぱり意味わかんなくてフイタw
ゲーマガのビルドマスターズガイドってやつなんだけど
持ってる人いる?つうか遊んでるうちに意味がわかるんようになるんかね('A`)
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:18:27 ID:J7i6CHEl0
- >>532
シルバーやってみて戦闘が辛くなければブロンズ無しでもいいと思うよ
敵が強い分経験値はシルバーの方が多いし、シルバーをクリアすると次の難易度が開放される
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:53:34 ID:FZl23ahO0
- きた
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002175/20110202003/
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:55:41 ID:Ad8SuYpL0
- >>533
サンクス!そうなんか
なら少しレベル上げてから挑戦してみるか
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:13:59 ID:m3/NyaKx0
- >>534
PS3とかでも拡張パック出てほしいけど、海外にすら存在しないのか、、、
PC買い換えた時に遊べるように捕獲しとくかな。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:52:07 ID:e9jBqYKqI
- 推奨スペックって書いてあるがあの構成で快適に動くとは思えん…
グラフィック全て最高設定にして快適に(fps60以上)動く構成教えてください。
余りにもオーバースペックな構成は抜きにして
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:01:59 ID:FdRJ/evP0
- PCスレ池
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:35:17 ID:Zi3AO8DV0
- Lv45を超えたのに、Bossで詰まって未だシルバーをクリア出来ないよ・・・
良い装備を揃えるのが前提の特化ビルドは厳しいぜ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:45:36 ID:obhDftr5P
- >>539
どのキャラで将来的にはどんなビルド狙ってるんだ?w
45ならシルバー程度なら大抵は進めると思うがw最悪ポーション連打でもw
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:09:59 ID:Ad8SuYpL0
- >>539
なんか俺も不安だな
一応予習したつもりなんだが
二刀流ってのは最後まで使えるんだろうか
- 542 :なまえをいれてください:2011/02/02(水) 19:13:10 ID:wEi+bxr00
- 二刀流は強いだろ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:13:33 ID:0kr3amYd0
- 正直バトル音楽要らんな・・・
いちいち音楽が切り替わるのがちょっといまいち。オプションで設定できればよかったのに。
ブラガのアコースティックアルバムとかをカスサンで流したらいい感じなんだろうか
>>541
なんとかなるんじゃね?
そう思って適当に、かつロマンを捨てずに育ててる。
一般スキル何も取ってないからスロットつきアイテムが全く手に入らん・・・
しかしCAの強化だけはミスったと思う今日この頃。
あとガチムチだとルーンを全く使わんから死ぬほど余るな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:25:30 ID:Ad8SuYpL0
- 攻略本にセラフィムの二刀流がおすすめって載ってたから
とりあえずそれでやってんだけどあまりの脳筋っぷりに
これひょっとして後半落とし穴があるんじゃね?って不安になってたんだよw
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:25:50 ID:YUBatUfY0
- PC版だけかorz
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:30:21 ID:0kr3amYd0
- >>544
俺のガチムチに謝れ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:44:16 ID:Zi3AO8DV0
- >>540
駄目ビルドと言われている雷エルフw
拾って貯まってた数百のポーションは全部使い切ったんだぜw
対Bossは死んで生存ボーナス消してから戦ってるが、与ダメ低すぎ。
現在、全Skill+アクセを求めて街を巡礼中。この作業はマジで怠いが、
事前に準備したスロットを埋め尽くす呪文威力+で対処しきれなかった。
雑魚には凄い強いんだけどな
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:47:34 ID:/qhyS1aF0
- 雷エルフは魔力加算つかってかないとボスつらいぞ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:00:32 ID:ImFGmVj00
- ボス無理ならcoopでボスのとこにマーク付けとけば
認知してくれて手伝ってくれるぞ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:02:27 ID:obhDftr5P
- >>549
レベル帯と光・闇の勢力合えば応援にいけるんだけどな・・・
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:13:42 ID:ImFGmVj00
- >>550
手伝ってくれるような人は(俺も含めて)
なんとなくcoopで遊ぶだけのキャラを
レベル毎に割かし揃えてあるしね
LV20,40,60辺り
coopでINしたらすぐMAP見て今なにしてるか
何か手伝って欲しいのか見るからボスのとこに
マークして誰か来るまで適当に狩りしてればいいし
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:39:42 ID:2nj0RztW0
- このゲーム音楽聴きながらやるとマッタリできていいな
ちょっとだけやるつもりがアルバム三枚分くらいやってしまうw
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:09:24 ID:7MgDz8Jr0
- 急に醒めて来た
ドラゴンエイジに移るかな
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:18:29 ID:obhDftr5P
- 急に冷める時はくるさ、そしてまたやりたくなってくる!!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:10:43 ID:nJZfLVfK0
- 二刀流
防具の知識
戦術の知識
邪悪なる英雄の修練
死者の統率の修練
精神集中
体格強化
骸骨出しながら二刀で殴ってるんだけどニオブまでこれでクリア出切るでしょうか?
ステは体力に5振って残りは全て腕力に振りました。
これから取った方が良いスキルなんかあればお願いします。
- 556 :なまえをいれてください:2011/02/03(木) 00:22:35 ID:wgtDPAig0
- >>555
戦闘技術は欲しいね
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:42:04 ID:bimHiEP30
- 二足歩行の犬が火のついたこん棒持って走ってきたら通報するだろw
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:40:47 ID:p6Qgco7h0
- 剣・槍・斧などの、攻撃速度が上がるスキルは
猛攻撃などのCA中の攻撃速度も上がるのですか?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:24:17 ID:EqmDmg2o0
- http://www.gamestar.de/index.cfm?pid=1589&pk=12765
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:23:21 ID:CS7e+t0R0
- 全CA+の指輪かアミュが欲しいんだが、店では売り出されないよね?
鍛冶でいっぱい付けたいんだが、やっぱアスカロンクエストで稼ぐしかないんだろうか
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:43:33 ID:tKpZEfWw0
- 死刑執行人の胸当てキターーーー!!
・・・あれ。。鎧ないぞ・・
カカカカ↓
何故かレギンスw
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:30:32 ID:jNjgnYTG0
- >>560
交渉付けて歩き回れ。
全スキル+のCA+持ってるぞ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:40:46 ID:X2ZTKGLy0
- >>561
z````````"´"´"´ゝ カカカ・・・カイジくんだ ・・・・!
/ ,r'''"""""""""''、 ', ホッホッホ・・・・!やっとるの・・・・!相変わらず馬鹿なことを・・・!
. l / ミ ≡ 彡 ', l 皆の衆・・・!よく見ておけよ ・・・!
l l ` ‐ -- ‐ '´ l l この男はこう見えても、なかなかの兵での・・・・!
. | 〈  ̄二ヽ ゚ .,fl!二 ̄ 〉 | この男が娑婆での存命をかけて最後の勝負 ・・・
r‐l|. そ_・ラ そ・_ラ .|l‐、 この土壇場・・・・!ヤツがどうシタバタするか・・・・・?
|E||. ミ≡( ll! )≡彡 ||ヨ| それをよく見ておくのだ・・・・・!後学のため ・・・・・!
/ ゞ''‐≡≡( l!.゙ )≡≡‐''ァヽ
/ __| l'ヾョョョョョヨヨョョョョョヲ1'|__ ヽ ククク、壊れてる・・・・・・ !
--‐ '' "||::::l. l 〜J __ 。 l |::::||" '' ‐-- 壊れてる・・・・・・!
:::::::::::::::||:::::l ゝ_ ゚  ̄ ̄ _ノ .l::::::||:::::::::::::::: なぜするかの・・・・・・・・・・?
::::::::::::::||::::::|l B  ̄ ̄ ̄ ̄ B l|::::::||:::::::::::::::: 破滅 死滅 自滅覚悟の愚行・・・・・・・・・・!
::::::::::::::||:::::::|lヽB B iii B B /l|:::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|l|. \ B B B/ |l|:::::::||:::::::::::::::: ギャンブルを・・・・・・・!
これ思い出した
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:42:32 ID:ahrgTAt/O
- BGM流すの面白いな
亀狩してるときにカノンのthisismyloadが流れて最高にシュールだったわ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:47:38 ID:TaReDh/h0
- BGMってどうやって流すの?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:56:59 ID:p6Qgco7h0
- いきなりシルバーで始めるのが主流みたいだったので、SWで始めたら
ハイエルフ前哨基地とかいうところで既にあっぷあっぷ。
ライトヘルスポーションなくなった……。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:00:07 ID:Z5IIvQru0
- >>566
フリーのブロンズでレベル上げとポーション稼ぐべし
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:04:06 ID:hJOR2Ueq0
- >>564
グイン・サーガのエンディングの曲?
あの曲の雰囲気が似合うゲームなら、即行でポチッちやうかもw
>>565
多分カスサンで流すんじゃないかな
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:00:53 ID:CS7e+t0R0
- >>562
店売りあるのか!そこそこやってるけどいまだに見た事なかったから
てっきり無いものだと思ってたぜ!
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:20:39 ID:OhXLVlTK0
- >>569
交渉スキル無しだとまず店には並ばない。
交渉スキル持ってても、スキルレベルをキャラのレベルと同じかそれ以上に保ってないと、
店には余り良い品物並ばないね。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:29:54 ID:p6Qgco7h0
- グラビティスラストとメイルシュトロームって筋力と知力どっち依存ですか?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:08:43 ID:9ZVwOLV2O
- 自分のレベルが高くなれば
なるほど、必要な交渉スキル
もどんどん高くなるよ
スキルブーストしまくらないと
いけません
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:32:42 ID:jNjgnYTG0
- 最高ランクの品が並ぶ現実的な数字をブースト込みで保てるのはせいぜいlv130までだな。
基本は130止め一体だけど妥協したくないなら200を一体作ればいい。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:05:44 ID:cc1MWGMH0
- 130まで上げるのはきつそうだな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:59:10 ID:mdxprMMu0
- というか本キャラでとってしまえばいいねん
SW除く
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:34:19 ID:jNjgnYTG0
- >>574
浄化セラならlv130近くでもキャンプ周回10分か20分そこらでlv1が1上がるぞ。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:53:59 ID:blcjc9ZD0
- Lv1が1あがる・・・
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:55:13 ID:bimHiEP30
- アメリカ人「肉とか全部スペアリブで良くね?」
アメリカ人「HAHAHA!それで決まりだ!」
アメリカ人「もう蜘蛛とか昆虫の干し首でいいよな?」
アメリカ人「HAHAHA!それで決まりだ!」
目に浮かぶぜwww
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:33:11 ID:6QOQiZ/J0
- FFスタッフ「コンセプトは『地獄の果てから舞い戻り復讐の念に心を縛られ死者を操る能力を自在に行使する呪われし怪力の狂戦士』ってのはどうですか?」
アスカロンスタッフ「地獄から・・・何だって?長いからシャドウウォーリアーで決定さ!HAHAHAHA!」
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:00:02 ID:NhiZfbD60
- アイス&ブラッドのCS版出るらしいね
日本語版も頼むぞスパイ糞
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:32:58 ID:mKeDi1wh0
- 本当?CSで出たら発狂するわ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:48:46 ID:o3kPhTjl0
- もういいだろ…サイリサイアムとか行きたくないし
シナリオデザインとエリア構成にウンザリしてる
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:22:43 ID:qQrAdRyi0
- 育てたキャラが引き継ぎ出来ないとかになると、移りたくても移れなさそうだ・・・
まぁ諸々のバグが修正されてるんならやるだろうけど
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:32:06 ID:UIvUS3Cj0
- おじいちゃんで始めたものですが、
アスペクト3つ取り入れる育成をしようと思ってるんですが、
戦術の知識
二刀流
恐怖の修練
狡猾の修練
狡猾の知識
精神集中
交渉
冥界の修練
冥界の知識
防具の知識
でやってみようと思うのですが、ここはこうした方がいい。
等など教えてください。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:45:16 ID:AABXir9y0
- Lv120ちょいのビルドいくつか作ってるけど作り始める度に
今回は200目指す戦闘特化作ろう!→やっぱり交渉が欲しくなる→交渉キャラが増えるの繰り返しになる不思議
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:48:44 ID:JmiWpCak0
- PS3オンライン人がいなさすぎます。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:56:54 ID:qQrAdRyi0
- >>584
冥界はダメージ取りで使う事は無い感じなんで、冥界の知識は要らないと思う
体格強化、属性耐性、戦闘技術のどれかと入れ替えてみてはどうかな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:59:15 ID:DlUw9mFP0
- これ最近買ってチクチクプレイしてるけど面白いな
映像がドギツくてなかなかいい
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:34:06 ID:+7XeXC8e0
- >>585
限りなく正解に近いと思う
とりあえずどれでも良いから交渉キャラをLv176まで上げてみるべき
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:33:50 ID:zO9V/7b+O
- >>584
割り振るポイント値も記載よろしく
マスターするのはどれか、
1で止めるのはどれか、とか
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:20:37 ID:+bDGodEY0
- LV120ぐらいいくとこれとこれいらんかったなってスキル
削ってったら3つどもえで全然いけると感じるな
ドラで交渉六巻防御反射抜いてブードゥーも
入れてつくってみようか
SWも別に引きらんでも骸骨脳筋で楽しく出来るな
まぁ意味はないけど全部のCAをいつでもどれでも
使えるってのが楽しいってのがでかい
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:36:49 ID:+bDGodEY0
- ビルドつくりまくるとルーンがどんだけあっても足りんなw
最近は全部1個交換で金がごっそりいくわ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:00:16 ID:IiRKP2fvP
- な〜に、キャンプ周回やオーク洞窟で金は捨てるほどたまってるさ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:04:26 ID:UIvUS3Cj0
- >>584です
レスありがとうございます。
>>587さん、とりあえず最後の一枠は冥界知識外して
保留しておき、3つの選択肢で迷ってみます。
>>590さん、精神集中は1止め確定です。
マスターするスキルは、プレイしてみて
の感じにはなりますが、
戦術の知識
二刀流
恐怖の修練
狡猾の修練
狡猾の知識
交渉
冥界の修練
防具の知識
を75まで上げようかと思ってます。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:34:52 ID:iS/7vswz0
- >>589
なんで176なんだ?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:36:25 ID:IiRKP2fvP
- >>595
ランク10超えるための必要スキル値がきつくなりすぎるから?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:41:50 ID:WI6+SeZ+O
- 交渉キャラなんて毒牙ですぐ作れちゃうんじゃね
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:32:09 ID:zO9V/7b+O
- >>594
レベルいくつまで上げるつもり?
ていうか、無理なんじゃ。。
- 599 :白ロムさん:2011/02/04(金) 12:48:53 ID:rbF/iKuY0
- >>588
俺もハック&スラッシュは初めてで最近やり始めたけど楽しめてる
今レベル13でようやく14000円程度の馬を買って移動が楽になったけど
ずっと徒歩で移動が面倒だったーw
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:00:57 ID:vIhSLavn0
- Coopもシャドウ、ライト+Lv制限で更に組みにくいからなぁ。
シャドウライトの壁はいらんよな
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:13:04 ID:oG6t3JV5O
- 気になってるんですが、ベスト版はバグとか修正されてますか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:14:50 ID:yiAcOuxU0
- >>601
通常版と同じI&Bがあれば直るよ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:20:24 ID:oG6t3JV5O
- >>602 即レスありがとう
I&Bはパソコン版ですか?
当方PS3しか所持していないので厳しいですね
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:27:49 ID:UIvUS3Cj0
- >>598さん
無理でしたっけ;
とりあえず満遍なく育ててスキル+でブースト
狙ってみます。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:29:41 ID:CGhomJHu0
- セラでやっとマウント取れたけどすっげーカッコ悪いなw
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:33:52 ID:yiAcOuxU0
- >>603
PC用RPG「セイクリッド2」の拡張パック「セイクリッド2 アイス&ブラッド エクスパンションパック 日本語版」および本体+拡張パックのセット“ゴールドエディション”が2月25日に発売
http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20110202003/
今のところPC版のみのようですね。
コンシュマーのほうにも出してくれるのを期待!
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:36:45 ID:ayEv+tN90
- どのクエで付いたのかわからないNPCがずっとついてきて鬱陶しいです
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:05:37 ID:rbF/iKuY0
- >>607
それはあるねw
まあ賑やかでいいんじゃな〜い
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:18:20 ID:oG6t3JV5O
- >>606 詳しくありがとう
バグ修正できるI&Bでたら考慮します。ありがとう
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:28:17 ID:qMSeSu5lO
- 3はまだでないんか
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:49:50 ID:wb27o6NL0
- 拡張コンシューマはこないんじゃないかなー、オブリでさえ採算無視っぽかったし
フルプライスでいいから出して欲しいもんだが
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:05:15 ID:t+9RDMNX0
- 3なんて三、四年後だろ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:51:28 ID:+7XeXC8e0
- >>595
端的に歌うとこうなる
交渉マスタ 狩りが死んだら 報酬マスタ
200になったら 買い物マスタ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:44:59 ID:3OYLuQi+0
- このゲーム時間の無駄だな
オンライン人いないし
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:54:15 ID:KJKODNod0
- >>614
じゃあやるな、ここにくるな、文句言うな、モンハンでもやってろ
やりたくても出来ない人いんだから売っぱっらって別の人のために動け
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:07:37 ID:TENtmoqd0
- つスルースキル
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:08:59 ID:5Hwjkpr60
- もう枠がいっぱいで習得できないです
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:33:16 ID:PLfDU4rh0
- スルースキル持ってないとか地雷だろ、レベル1からやり直しだな
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:47:24 ID:+bDGodEY0
- ハスクラ初めてなのか
ディアブロ2なんてやったら夜中に真っ暗な部屋で
穴にジュエル入れる作業にヨダレ垂らすな
もーさすがにすることないだろwと
ESMODなんて入れたらまたジャンキーになるな
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:31:44 ID:ayEv+tN90
- >>608
わらわら寄ってくる奴らで十分賑やかですw
受けたクエ見直してもさっぱりわからない、死んで欲しいのに逃げ足だけ速い・・
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:04:22 ID:jN6D4tCJ0
- 鍛冶の研磨等の効果って上限あるのかね
素スキル75+ブースト0〜80の間は数値が徐々に上がるんだが
効果がダメージ+38.2%,命中値+60.5%まで上がるとそれ以降は上がる気配が無い
とりあえず75+275まで上げても変わらんかった
誰か詳しい人居ないかい
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:33:07 ID:t+9RDMNX0
- >>619
ディア2懐かしいな。
エリートユニークのドロップに脳汁溢れまくってたのを思い出すw
ディアブロほどじゃないけど、このゲームはハクスラとしては良作に入ると思う。
セイクリッドもES級のMODが出たり、CS版I&B出ればもっと
盛り上がるのにな。もったいない
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:33:53 ID:+ZK7xtFA0
- 最近始めたフレンドに付き合ってまだやってなかったシャドウキャンペーンやってます
最後まで付き合ったらシャドウクリア実績とれますか?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:58:30 ID:BEcpmJP+0
- >>621
鍛冶210くらいで上限になるね
後はキャラクターのレベルを上げていくしかない
Lv155でダメージ+44.2%、命中+73.6%
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:20:35 ID:t+9RDMNX0
- そういえば炎の王、氷の王、毒の王は見つけたんだが
他には魔法の王とかいないの?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:06:06 ID:sfTcLzKS0
- 雷エルフLv55でやっとシルバーをクリアできた!
魔力加算の不思議仕様に翻弄されてたのが原因だった。
命中率は武器スキル依存だったのね・・・
全く命中しないから使えないCAだと思ってたよ。
武器スキル取得して、更に絶対命中%のCAmodを取るまでレベル上げたぜw
ポーションがぶ飲みで何とか出来ないビルドってのも良いな。
漫然とビルドしてたけど、スキルとmodの取得順って凄い大事だと理解したよ。
ルンマスがアクセ売ってるのも初めて知ったw100時間以上やってるのにww
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:41:10 ID:jN6D4tCJ0
- >>624
レベルも影響するのかーサンクス
レベルを上げるしか効果が上がらない…なんかモチベ上がってきた
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:31:43 ID:Qxvg0HgJ0
- 今更Tエネ犬を作り始めたんだがミューテーションが意外と使いやすくて驚いた
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:59:20 ID:emDYg+QS0
- エルフにとって魔法ダメージアップってなんの意味もないの?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:26:37 ID:lZ8iJY3a0
- コバルト先生に謝れ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:29:19 ID:8Sjk0msd0
- >>626
俺は100時間すぎた辺りでアクセが普通に
素で装備も出来ると気づいた・・・
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:03:21 ID:JrMkh++30
- 雷エルフはディスペル先生のお陰でレベリングだけは楽だ。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:29:39 ID:rPsDqIAF0
- 本当にコバルト先生以外は超絶に優秀だよな神秘
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 05:09:58 ID:c0snjqC60
- >>631
猛者だな
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:27:10 ID:ufSwP/PB0
- いやードラゴンエイジ面白いわ
敵が強くてハクスラって感じじゃないけどな
トゥーワールド2も楽しみだ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:30:18 ID:n3X+pcDW0
- ドラゴンエイジってプレイ動画見たら8割方会話だったんで絶対ダメだと思ったんだが
そんな面白いの?俺はとにかく戦いたいんだが
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:26:36 ID:ufSwP/PB0
- 会話量が豊富なのがいいんだけどね
FF12+オブリビオンって感じ
まだ序盤〜中盤だけど(難易度普通)一撃で敵は倒せないし
セイクリッド2みたいな無双は無理
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:27:13 ID:hhHmxBbP0
- グハー ニオブのラスボス倒すと同時にフリーズ!
いっしょにオンしてた3人は大丈夫だったかな?
セーブしてなかったので だいぶ戻った(;´Д`)
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:33:36 ID:Ti5icAK40
- ※ここはセイクリッドスレです
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:07:27 ID:PSMQf8K90
- >>638
ホストがフリーズしたらもうアウトだね
でもニオブまでプレイしてる人なら慣れてるから平気さ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:23:41 ID:kpgfsduU0
- 爺さんの懲罰modで悩んでる
ブロンズの呪力と炎ってどっちもほしいんだが
シルバーの無慈悲と処刑も悩みどころ
ほんとこのゲーム色々と秀逸だな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:55:44 ID:GEMYyXjA0
- wikiの骸骨増殖バグってもう出来なくなった?
さっきから試してるんだけど出てこない
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:40:05 ID:hcnCObr4O
- >>642
やや難しいがいつでもできる
音でタイミング合わせれるようになると三回に一回くらいで成功するよ
ただ忠告しておくがルーン大量に突っ込んだ骸骨を15体くらい呼ぶと
自分は透明化してるだけでやること無くなるからすぐ飽きるぞ。
それと自身の強化怠けてるとフェイステロンで詰まる。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:58:53 ID:GEMYyXjA0
- >>643
出来るのか・・・
腕の問題みたいだね、30回ぐらいやっても出来なかったからパッチでも来たのかと思ったんだ。
ルーン1でたくさん召喚してやりつつやられつつを見守りたいと思って。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:18:04 ID:GEMYyXjA0
- >>643
続報です、街中で幾らやっても出来なかったのですが
外でやるとワラワラ増殖できました!
ありがとうございます。
街中じゃ増殖技できないぽいのかな
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:37:31 ID:KZ9kSnT50
- フェイステロンさんはエルフだとマジ空気になるから困る。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:48:17 ID:xPhL00Ak0
- 前30分くらい骸骨召喚頑張ったのに一体も増やせなかったけどそういうことだったのか
後でやってみよっと
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:54:08 ID:8HqPFWTu0
- 俺はむしろ人のすくない町中のほうがタイミングとりやすかったな
ちょうど緑のキラキラが消えるか消えないかあたりで2匹目の頭が出始める感じだった
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:04:55 ID:GEMYyXjA0
- >>648
サイリサイアムの闘技場前でやってたんだけど、あの街から北上した後に試してみたら出来たから
街中は無理なのかなと思ったんだ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:39:39 ID:KwzHUwXf0
- 箱しかできないんじゃなかったっけ
ワラワラ部隊
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:43:08 ID:5S+5u6oz0
- ps3でもできるが成功率低すぎてやる気しないww
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:45:20 ID:MaZyEcsv0
- 骸骨バグの話題が出る度に試してみるが出来た試しがない
2体目のゴゴゴ…が鳴る一瞬前に解除。鳴ったら遅い
という認識でいいんだよな?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:00:32 ID:5S+5u6oz0
- ps3ならタイミングよりも運だな
このバグって連続で成功できたと思ったら急にできなくなるし・・場所とか関係あるのかなww
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:14:51 ID:KwzHUwXf0
- 一応出来るのか
俺も相当やったけど諦めた
まぁ4体いれば十分ワラワラしてるんだけどねw
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:05:57 ID:xDlr0BZQO
- 何だかんだでXBOXのRPG(COOPあり)で一番楽しめたRPGってセイクリッド2だったなあ
お金貯まったらかいなおそう
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:00:50 ID:i+rXxgZ20
- お金貯まったらって今1千円台で買えるぞ・・・
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:04:37 ID:xDlr0BZQO
- なん…だと
フレの関係でXBOX版を買い直す予定なんだけど、もうそんなに値段下がってるのか
10日に戦国無双と一緒に買ってくる、ありがとう!
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:52:06 ID:BeoO80tf0
- 骸骨増殖できないって人結構多いので細かく書いてみる
箱版でしか試してないからPS3は知らん
まず場所が大事
俺は最初始まりの島でやっててまったくできなかったけど、場所をスロウフォードのちょっと北に移したらすぐにできた
マップでいうとこのへんね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328148.jpg.html
普通に平らな道のど真ん中です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328150.jpg.html
20体くらいは普通に増やせた
肝心のタイミングだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328154.jpg.html
とりあえずこの画像を見てくだしあ
ブースト込みで死者の統率の知識がレベル55(発生速度+29.1%)の場合なのでブーストなんかでタイミングが多少前後する可能性有り
画像上端に緑の光がちょろっと残ってて、光が消える直前
このタイミングでバフ解除すれば増やせる
カメラを一番遠くまで引いて光の量とか見ながらいろいろ調節してみるとよさげ
そこまでタイミングがシビアなわけではないので何回か別のタイミングを探って、それでもダメだったら場所を移してみたほうがいいかも
以上、長文失礼しました
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:01:37 ID:0lMwhJfZ0
- これって面白そうだけどやっぱ重くなるよね?
何体くらいまで実用的に使える?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:13:51 ID:mAdrF+yC0
- 書き忘れてた
オンだとできないらしいんで回線引っこ抜いてからやってみるのをオススメする
>>659
20体ちょい出したらちょっと重いような気がしたってくらい
でもガイコツが離れた時に付近にワープしてくるのがだいぶ遅くなってたんで結構負荷かかってそう
20体でフルボッコも面白いけど10体くらいでも十分だと思う
出しすぎると移動の時につっかえて邪魔w
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:57:37 ID:kFCXOfNG0
- こうなるとピクミンだな。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:47:32 ID:IKVfEXt10
- >>659
50体召喚してみたけど、戦闘中はちょっと重く感じたね
でも、強敵(ハーピー6体ぐらい)で全ての骸骨死んで復活カウントダウン始まった瞬間から復活するまで
ガックガクになってまともに動けないからHP回復しかしなかったわ
ダメージリフレクションで全部の敵が死んでも復活まではガックガクです
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:20:48 ID:qD1GjwV50
- >>656
千円台だと!?
おれなんか新品2600円ほどで買ってもうたわ
今考えれば中古の2200円でもよかったものを・・・orz
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:32:13 ID:GJSLGcwO0
- 中古を2580で先週買った俺に謝れ
まぁ、楽しめてるからいいんだけどね
箱のcoopだと、どれ位のレベルから人いるんだろうか
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:41:18 ID:kFCXOfNG0
- 育成自体は装備が揃ってるからどうにでもなる。
問題は>>664がどのレベル帯か分からない事にはキャラのチョイスが出来ないって事。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:33:00 ID:NWuuuz+u0
- そろそろPCで拡張版出るけどこっちもでないんかな・・・早くドラゴン操りたいお
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:44:43 ID:N3uhyR9xO
- 最近、倉庫整理がてら無差別プレゼントをしてるぜ。
3本以上同レベの物があれば対象。
LV5以下限定フリ対戦とかどうだろうか…始まりの島の闘技場で。
てかフリ対戦てログインした瞬間にボコられたりするわけ?やったことないんだが。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:16:09 ID:2WonG2n60
- LVいくつぐらいでやるよ?あえばするよ
INしていきなり目の前にいるわけじゃないしMMOの湧き狩りみたいにはならんよ
100以上かないキャラはほとんどキル毎装備で防御紙ばっかしかいないw
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:41:02 ID:ZKVwQ1Oj0
- GEOあたりで中古1780円くらいだっけ?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:05:30 ID:0kqJd/a00
- 新品のベスト版が2600円なのに、中古の通常版がほぼ同額とかなんなんだろうな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:16:42 ID:qTXIooFI0
- その店の価格設定だろ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:21:07 ID:UFuLGecl0
- 久々に再開したら、止まらなくなったw
やっぱ楽しいなこれ・・・
スパイク!コンシューマーに拡張コンテンツだしてくれー!
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:33:18 ID:IKVfEXt10
- Coopで思ったが、装備も含めてキャラ性能が良いと
プラチナぐらい行かないと、敵がすぐ死んでつまらんのかな?
と思ってゴールド駆け足してるがLv46、砂漠でちょっと辛くなってきた今日この頃
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:38:07 ID:N3uhyR9xO
- そしてブロンズ限定でめいっぱい楽しんだほうがいいかも、上を目指すとキリがないと思った今日この頃。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:55:41 ID:0kqJd/a00
- >>673
この手のゲームは敵がわらわらと大量に出てきて無双してアイテムぼろぼろってのが一番楽しいと思う
んで次に面白いのが気を抜くとすぐ死ぬ難易度に低レベルで挑んで死に戻りを繰り返して突き進むプレイ
とりあえず、無理してがんばってニオブまで到達してレベル上げ
ガチ装備で楽になってきたらだんだんと経験値かドロップ目当ての装備に付け替えていくと良いと思う
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:02:51 ID:2NoFqYol0
- うむ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:41:55 ID:IVP39GwL0
- なんというかレベル帯によって楽しみ方が変わってくるなって最近思いはじめた
序盤・・・広大な世界に踏み出す冒険してる感が楽しい、ドロップに一喜一憂
Lv20付近・・・ビルドの方向性が固まりだす、初キャラだとmodとかで悩むのが楽しい
Lv50付近・・・ビルドが順調なら装備も整ってきて無双オレTIEEEできて楽しい
終盤・・・飽きるまでキャラが完成されていくのを眺める、プレイ自体はパターンをなぞる作業に
って感じ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:04:18 ID:wl7IwWi/0
- 俺TIEEEE出来たのLv170くらいからだったなぁ
シルバー以降が地獄だったのはビルドが不味かったのか
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:55:03 ID:povaaLHP0
- PC版は拡張日本語版でるらしいけどコンシュマーださんのかな。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:02:02 ID:31rrZTnP0
- このゲームディアブロみたいに武具の劣化→修理があればパーフェクトだったな
あの要素がないと武具を大切にしようって気持ちが湧きにくい
そのせいでレアが出てもありがたみやら感動が薄いわ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:03:13 ID:I3iWwoGIO
- 交渉が一番有り難み薄くしてると思うなぁ。
トレハンの楽しみが台無しになってる気するから、交渉辞めた。
お金で好きなマジックアイテム作れるPS2のハクスラでも、
似たような事思って冷めた覚えが。
関係ないけど。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:15:04 ID:ruy7Bvf/0
- シルバーでクリアしたがラスボス強すぎw
今までそんなこと無かったのにここで何回も死んでしまった
ライフゲージ見ずにひたすらポーション連打ガブ飲みの
形振り構わぬゴリ押し戦法でやっと倒せたんだが
なんでこいつだけこんなに強いんだよ、と
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:37:07 ID:6YCm9AiO0
- 何体か犬を作ってきたが、ルーンも溜まったしそろそろ本気のTエネ犬を作る時がきた。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:41:55 ID:T8ODC6sr0
- >>667
始まりの島とか街ではPvP出来なかったような
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:58:05 ID:EAtbjIF00
- >>683
戦術知識、ガーディアン修練、エネルギー知識&修練、精神集中、防具
の6スキルが鉄板
武器スキル、戦闘技術、シールド知識、鍛冶、交渉、六感
から残り4個をどう選ぶかが難しいよな
一般1個に絞れば完璧な戦闘力の犬になるが、できれば2個は持たせたい…
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:19:50 ID:d4tV5th40
- >>685
ガーディアンの修練
Tエネルギーの知識
Tエネルギーの修練
精神集中
防具の知識
戦術の知識
・武器スキル
・属性耐性
・エネルギーシールドの知識
・戦闘技術
Tエネ犬に一般スキルは無いよ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:34:23 ID:ct28O7an0
- ガーディアンの修練
Tエネルギーの知識
Tエネルギーの修練
精神集中
防具の知識
戦術の知識
・テクニカルアームの知識
・テクニカルアームの修練
・打撃武器
・エネルギーシールドの知識
うちのわんこはこんな構成だな
テク削って鍛冶交渉犬をもう1匹作ろうか考え中
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:43:42 ID:9XcbtcnP0
- >>686
これだけレベル上げやすいビルドで一般無しは勿体無く感じるな
それに鉄壁シールド持ちの癖に属性耐性は防御過剰過ぎるだろ
どうせ取るなら反射神経の方がマシなんじゃね?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:57:07 ID:d4tV5th40
- >>688
ああ。一番切りたいのはエナジーシールドなんだけどねw
どれか1つ切って、鍛冶でも入れた方がいいかもしれない
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:13:39 ID:ffwA2CgQ0
- coopに入って、一緒にラスボスを倒して
エンディングに入り、セーブ開始した瞬間にフリーズ
その後、二度とゲームスタートできなくなりました
350時間かけていくつかのキャラクターを育てたのが
すべてパーです(泣)
セーブデータを消して最初からやり直す気力はありません
自分はいつもcoopをやっていたので、けっこう色んな人に
お世話になったと思いますが、どうもありがとうございました。。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:29:52 ID:d4tV5th40
- >>690
良く分からないが、キャラが消えたってこと?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:36:45 ID:lhdGTC6z0
- 全てのキャラが駄目になったことはないがその思い痛いほど分かるわ
250時間かけて育てたLv142のキャラとメイン故に持たせていた諸々の装備が読み込めなくなった時は頭が白くなった
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:41:43 ID:dnl+lOU7O
- >>690です
キャラは残ってます
が、どのキャラでスタートしても
必ずフリーズします(´;ω;`)ブワッ
新規スタートでもダメ(;ω;)
色々と試したけど、どうすることもできません
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:54:54 ID:GFByehrK0
- このゲームは1つのストレージにゲームとセーブ両方入れるのは避けたほうが良い気がする
オートセーブ中に何かの読み込み始まってとっ散らかるような感じ
箱版もPS3版も、セーブデータは別ストレージにした方が良い
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:51:58 ID:+hyqXhtkO
- >>693
セーブ中にフリーズでデータ壊れたのかねぇ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:13:50 ID:5UZF2+DQO
- >>693
それって、最初キャラ選択のとこから進まなくなるやつ?
もしそうなら俺もなったけど、インスコデータ?とか消したりしてたら治ったぜ?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:37:18 ID:ECS7TIfx0
- >>674
つかやらねーのかよw
聞いただけかよw
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:51:22 ID:PXecARTT0
- うえー
セーブ消えるのが一番辛いなぁ
このゲームはオートセーブ中でも余裕でフリーズするから怖いわ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:58:16 ID:dGoW+UQz0
- テクエネ犬にルーン貢ぎまくってるが足りねぇw
ジョルトを通常攻撃代わりにして、リチャージを無視して最大限まで
強化したビーム、ボルケ+火炎放射、ブリ+ディスチャージで
無双する予定。リチャージ無視してダメージ追求ってロマンあるよね
必殺技っぽくてさw
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:35:35 ID:g22VRS/40
- >>699
幼女好き乙
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:52:40 ID:wigzfhC9O
- 一昨日買った
クエストクリアしたらなんかライブ始まった
なぜかBlind Guardianのアルバムが手元にあるフハハー
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:33:06 ID:V36wguLh0
- シルバーでクリアしたが、後半戦闘が大味に感じたな・・・
ドライアードの島くらいからガツガツダメージ受けて、ポーション無しではやっていけん。
ラスボスなんかポーション連打しながら特攻しただけだしな・・・
近接シャドウウォーリアってなんか工夫しようあるの?
ボス戦だけはマジで詰まらんかった
>>701
これを期にアルバム揃えちゃってね!!
しかし本国ドイツでもどのくらいの知名度あるんだろ・・・
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:12:11 ID:B1oEKWaZO
- >>701
Night at the Operaに収録されてる
Battlefieldを聴きながらレッツトレハン
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:23:05 ID:OX2c7UX1O
- これ今更プラコレで買ってもオン楽しめる?
なんかみんなでワイワイ協力プレイがしたいんだけどこれはちょっと違うのかな?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:43:33 ID:9UmfhXGQP
- >>704
オンでワイワイプレイは期待しないほうがいいw
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:51:26 ID:OX2c7UX1O
- >>705
そうなの?
みんなでレアアイテム探してワイワイってなイメージがあったんだけど…
違うんか
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:52:23 ID:f5O200lw0
- 割と一人であっという間に画面内の敵せん滅とかなっちゃうからなー
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:06:53 ID:QNk9QzuB0
- PC版は拡張パックでてるらしいけど家庭用ゲーム版は期待できそうもないな
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:09:13 ID:NsIJmP9w0
- 近接ビルドで氷エルフと弓ドラと一緒にやったら何もやることがなかったw
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:33:46 ID:gLMQuDAk0
- キャスターセラと吹き矢ドラで装備スロを全スキル+だけで埋めたら火力無さすぎて申し訳なくなった
キャスターセラなんて55レベルでノヴァフレア(二回攻撃MOD)で単発300くらいしかでないわ
全スキル+130もあるのに
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:58:12 ID:Jgs1nZwe0
- 研磨でダメージupだからな?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:13:33 ID:7H9lBYM+0
- 交渉キャラ育ってるなら研磨より体力xx%以下ダメ2倍のがよくないか?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:19:33 ID:Jd8FjFSB0
- このゲーム買ってみようかと思ってるんだけど
PS3版とXbox 360版でフリーズの頻度とかロードの早さとか結構違う?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:47:06 ID:Hx0mq3Gx0
- 少しでも修練上げてCAのレベルを上げたかったんだ・・・
まー75レベルまではキャンプにこもる予定だからそれまでは火力とかどうでもいいんだけどね
>>713
ロードはそんな変わらん
フリーズはスレ内検索しろ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:13:14 ID:U1jThCfcO
- ボイチャないんだけどオンいっていいかな?
意思疎通難しそうだけどガンガン倒してっていい?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:58:42 ID:Hx0mq3Gx0
- >>715
ボイチャ無しは全然大丈夫
敵もガンガン倒しておk
あんま先走らなければ平気
キャンペーンだったらホストに引っ付いて一緒に走り回るといいと思うよ
フリーワールドは基本的に自由に好きなようにやればいい
グループ入れてもらったらホストと一緒に駆け回るって人がほとんどだけどね
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:24:39 ID:0E/DQD9K0
- ボイチャで逐次意思疎通するより、動作だけで察して一緒に行動するのが好きだなー
妙な一体感というか以心伝心な感じが良い
ハードに関しては Xbox360>PS3 かもしれんけどその前に
PC>>>Xbox360>PS3 ぐらいの差がある気がする
動く性能があるならPC版オススメ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:45:09 ID:k1tUkdmy0
- おまいらお早う。
やっとゴールド終盤まで来たぜ。
名前付きの結構いい感じのレア装備いくつか持ってるんだけど、鍛冶強化は二オブまで我慢したほうがいい?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:13:27 ID:0E/DQD9K0
- >>718
店売りして即買い戻したら強化はリセットされるから、ガンガンしていいよ
ロードはさむと消えるんで注意
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:22:54 ID:TRMytYMQ0
- >>710
CAのレベルが低いに一票。
全CA+のアミュレットを埋めるんだ。
ノヴァフレアは単発1万超えるくらい火力でるから
1度ピュアキャスセラやったらもう二刀流には戻れない。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:14:28 ID:k1tUkdmy0
- >>719
おお!そんな小技知らんかった。。。
情報ありがとうございます!
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:29:43 ID:blrNRqJV0
- >>720
ピュアキャスセラ?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:10:47 ID:nzgc5ghs0
- ピュアキャスター
武器攻撃じゃなくて魔法主体で戦うビルド
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:52:15 ID:rAd5qXoYQ
- 以前からたびたび話が出てた神と調合の合わせ技実用化してる人います?
調合マスターしようが、エリクシールもその他アイテムも神リチャ減らしてないみたいなんだけど
調合じゃなくてT盾知識だったりすんのかな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:51:40 ID:xnEnDL3+0
- アスカロンクエ始めたけど、五人目でもう挫折しそうだw
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:53:40 ID:32AdXUDT0
- フリーワールドでアスカロンクエやってて、あと5人てとこでフリーズしたことあるぜ。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:57:24 ID:7H9lBYM+0
- >>720
正直セラで最終的に一番チートになるのはディバインのピラーだと思う。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:20:18 ID:+SjRXSdW0
- プラチナのジャングルでねずみに囲まれて死んだ・・屈辱的だわww
セラフィムの話が上がっているので太古天界でも育ててみようかな・・
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:28:31 ID:7H9lBYM+0
- >>728
俺と一緒に高潔天界育ててみないか?
浄化でレベリングして、ヒット毎リチャ入れた連続攻撃でルーンがぶ飲みしたピラーを立てまくる簡単なお仕事だ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:29:56 ID:xnEnDL3+0
- >>726
フリーでアスカロンなんて正気の沙汰とは思えんw
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:32:33 ID:+SjRXSdW0
- >>729
高潔でヒット毎リチャで稼ぐという発想は、なかったわww
でも太古も捨てがたいしな・・
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:34:49 ID:91i5H5yS0
- 何LVくらいの話か分からないが、ノヴァフレアの発動モーション&範囲で
1万×2じゃ正直微妙なんじゃないか
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:10:16 ID:hxg97NgP0
- フリー対戦てどんな感じか見てみたいがよく考えるとバランスひどいな
セラフィムは鉄壁の防御、ドラは瞬殺&超知力、爺に至っては問答無用のハメ
それらしい対戦になるのはSWと犬だけか
まぁどんな種族でも結局はノックバック100%装備でハメ殺し出来そうだが
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:45:22 ID:+SjRXSdW0
- 避難キャンプで揺るぎなき壁と赤竜スタルワールと引き裂きの鎌が数回やっただけでドロップしたからびっくりしたわw
やっぱりセイクリッドのアイテムテーブルは、読めんな・・・
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:17:32 ID:QhRSub0X0
- >>730
フリーワールドで出来るかどうか試したことあるわ
5時間近くかかってストラダールのハンマーを回収できたが本当に疲れた
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:26:50 ID:bK10xFOb0
- >>721
研磨、研磨、アクセハメ込みしてる装備のアクセを
鍛冶で外すと研磨も外せるから、そっちの方がお金掛からなくていいかも
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:28:24 ID:I6gkt03Y0
- >>734
キャンプってよく話題に出るけど、何処の場所の事なんでしょう?
wikiの用語項目にも載ってなくてイマイチ分からない
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:38:20 ID:kQOF9JBy0
- >>737
2章アルタマーク・ゲートの西、アーケンマークの避難キャンプの事です
たぶん
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:48:53 ID:7H9lBYM+0
- >>731
エネルギーガンに盾装備ならボーナスも美味しいし、連続攻撃→ディバインで敵に自動的にピラーを立ててくれるぞ。
因みにヒーリング→ディバインでコンボ組むとディバインの効果範囲が自分に付いて来るから擬似浄化として使える。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:09:13 ID:Byyo2MIT0
- 確かに二刀連続攻撃だとモーション長すぎてディバイン立てるテンポ悪いんだよな
ピストルセラとか楽しそうじゃないか
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:27:46 ID:+SjRXSdW0
- >>739
ありがとう
とりあえず今使っているエロフが育ったらセラフィムにチャレンジしてみるよ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:12:02 ID:I6gkt03Y0
- >>738
ありがとう、後で行ってみる!
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:18:42 ID:I3A+dPfn0
- 骸骨4体と復活でネクロ戦士作ろうと思ってるんだけど2刀と盾持ちどっちがいいかな
盾持って生存率上げてたほうがいいだろうか…
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:21:59 ID:Sse7RfSY0
- ディバインライトってそんなに強いの?
カスみたいなダメージしかでないんだけど・・・・
あとシルバーとゴールドのMODでどっちとるか悩んでるんだけどどっちのがいいんだろ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:34:16 ID:Sse7RfSY0
- >>743
盾の防御力なんて微々たる物だからあまり期待しない方がいいかも
盾持つなら氷河の盾一択になると思う
そうすると金スロ1つになっちゃうからちょっとブーストかけにくくなっちゃうかもね
ただ、二刀にするとスキル枠1つ使っちゃうわけで・・・
まーどっちがいいかは自分の好みに合わせてで
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:35:49 ID:I3A+dPfn0
- >>745
ありがとういろいろやってみるよ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:27:46 ID:I6gkt03Y0
- >>746
自分も盾で同じ発想してやってたんだけど、遠距離も捨て難いと思い出した。
ワラワラしてくると味方が邪魔で殴れなくてリチャが貯まらなかったりするからなぁ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:28:09 ID:Hokn/uCT0
-
レベル90の交渉テク犬でアクセサリとかスロットの穴は
全スキル+ 7割 全コンバットアーツ+ 3割 くらいにしてますが
いくつか研磨いれた方がダメージ増えるのかな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:34:30 ID:Byyo2MIT0
- スキルアップで増えるテク知識、戦闘技術のダメージUP分と、
研磨のダメージUPは同じ効果だから自分で計算すれば良い
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:38:29 ID:7H9lBYM+0
- >>745
盾は防御何か無視して付いてるボーナスで選ぶもんだぜ。
最終的に自分に合致するボーナス付いたスロ付き盾が一番になる。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:44:05 ID:BCu7PwJn0
- だからこそ氷河一択になるんじゃないの
あとはせいぜいシンバルくらいか
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:49:30 ID:zxycUEix0
- 投げナイフ装備させた犬しばらく放置してたけど、投げナイフを器用に玩ぶ犬可愛いなw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:52:01 ID:7H9lBYM+0
- >>744
順に誘惑、持続、神の審判。
ディバインが本領を発揮するのはCAlvが高くなってから。
これにHPxx%以下でダメージ2倍を加えれば神の審判と合わせて4倍もの継続ダメージ+誘惑の拘束能力というチート性能になる。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:55:00 ID:Hokn/uCT0
- >>749
ふむ
全スキル+7より ニオブ研磨+37.6% の方がダメージは増えるっぽい
あとは修練とか防御スキルとかの兼ね合いもあるからバランスの問題かあ
思ったより深いね
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:48:26 ID:Qr7TM12L0
- >>753
四倍とかマジか・・・・
誘惑って自分中心範囲ディバやると変な場所に吹っ飛んでくからちょっと使いにくいと思ったんだけどやっぱ誘惑のがいいのかなぁ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:58:29 ID:cybQXpSn0
- 神の審判とアイテムのダメ2倍って重複しなかった気がするんだが
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:23:50 ID:uWul6Kmi0
- >自分中心範囲ディバ
ヒーリングとのコンボ゙の事だとしたら、吸い寄せ判定は柱にあるから使い辛いと思う
以前ヒーリングコンボメインで妄想・持続・拡散で作ってみたけど、拡散取ってもダメージの
伸びが悪くて正直微妙だった(一応ニオブまで行ったが買物キャラに)
審判とアイテム分が重複するなら評価が変わるかもしれないが
基本、ディバインは複数設置してナンボだと痛感した
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:29:59 ID:v8YRnuRW0
- >>753
前に魂の鉄槌で調べたとき重複しなかったから、他のもそうだと思ってたんだが、ディバインは重複するの?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:13:31 ID:3zM/z/xrO
- 英wikiにあるライトセーバーの下の武器って日本版でも手に入るのかな?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:38:02 ID:AXvswHzs0
- 交渉スキル上げると店で購入できるけど装備してると20分に1回はフリーズするから使うならPC版限定になるよ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:40:23 ID:AXvswHzs0
- あ ライトセーバーの下の武器か・・・ライトセーバーかと思ってたスマン
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:14:57 ID:+5wbML77O
- ブロンズでクリアしたらゴールド出ますか?Wiki見たけどよく分からなかったのでどなたかお願いします
シルバーじゃないとダメならシルバーでやり直ししようと思うのですが
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:37:56 ID:qJEX7sKLO
- ライトセイバー2刀流だけど一回もフリーズしたことないな
>>762
シルバーからやりなさい
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:46:36 ID:+5wbML77O
- ありがとう!シルバーでやります
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:17:27 ID:KrH1clg60
- ラスダン最奥のセーブポイントが罠ってレベルじゃねーだろ…
画面映った瞬間に死ぬとか酷すぎる
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:31:28 ID:B37ptKh00
- >>765
Lv足りてないんだろ?
俺も骸骨ビルドであそこ復帰だと死ぬ時あるわwwww
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:49:35 ID:gmRcDyqM0
- Lv足りないとかじゃなくてPS3で描画始まる前に画面真っ赤だったことあるぜ
ひたすらポーション連打で逃げたがあれひどいな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:09:42 ID:3zM/z/xrO
- >>761
いや、ややこしくてごめん
一応交渉で探してみるよ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:34:53 ID:B37ptKh00
- これ、海外版やってても引継ぎあるんだな。
諦めてたんだがちょっと嬉しい
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:07:36 ID:gjhiRov20
- >>765
あそこはダメw
ウイスプとショッカーが殺しておいてもリスポンしてるから
ロード中にボコられてる
バフバフなキャラは特にヤバい
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:35:20 ID:B37ptKh00
- あぁ、普通に誤爆してた・・・
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:58:12 ID:Szxf1qUa0
- エルフを初めて始めたんだが、
「バフは捨てて、炎と氷両立させたら、多少リチャージ長くなっても交互に打ちまくれて最強じゃね?」
ってのは大きな間違い?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:03:36 ID:pr9ucz+bP
- 久々に再開して今までやってなかったエロフでやってみたら
Lv34で楽々とシルバークリアできてワロタ
氷エロフ強すぎだな・・・
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:29:30 ID:Qr7TM12L0
- >>772
すぐに同じCAを連射できるようになるよ
それとどっちかの皮膚+偉大なる再生がないと耐久力無さすぎて瞬殺される
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:35:56 ID:Szxf1qUa0
- >>774
そんなに防御効果も重要だったのか・・・ありがとう。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:07:17 ID:pr9ucz+bP
- >>775
ブロンズ、シルバー程度なら防御力なんてそんなに気にならないよ
ゴールド以降がやばい。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:16:58 ID:stFoM3Vz0
- 質問お願いします
コンバートアーツのバフの意味を教えてください。
また冷却時間とリチャージ時間の違いを教えてください
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:33:43 ID:SWQQtQPN0
- バフは自分を強化するスキル。使ってる間はリチャージ時間が増加する。
リチャージは色んな要素で可変的に変わるけど、冷却時間は不変なもの。
説明難しいな・・・
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:35:14 ID:sWlM9RKnO
- バフもリチャージも冷却も、どれもこのゲーム特有の物じゃない
ggr
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:55:13 ID:Qr7TM12L0
- バフってのは一回使うと自分で解除するか敵に解除されるか死ぬかゲーム終了するまで永続する能力値増幅効果をもらえる補助魔法
リチャージ増えるからルーン突っ込みすぎるとヤバいけどCAレベル1だと使えなさすぎてヤバい
冷却時間は何があっても減ることも増えることも絶対にない待機時間
CAによってはルーン突っ込むと冷却時間が短くなるのもある
リチャージ時間は装備の効果なんかで短縮できる待機時間
ヒット毎リチャージ+○○秒つければ、武器を使うCAで殴ったときにその数字だけ短縮されるし
鍛冶でリチャージマイナスの効果を打ち込めばその分リチャージは減る
効果は短いけどポーションでも減らせる
リチャージ+ゼロ%の状態で冷却30秒+リチャージ15秒なら
リチャージ+200%になると冷却30秒+リチャージ45秒になる
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:05:09 ID:stFoM3Vz0
- 分かりやすい説明感謝です
ヒット毎リチャージ+○○秒をつけるってゆうのは
武器につけられるアイテムで、そうゆう効果のものがあるって事ですか?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:43:41 ID:Eo2wLgV40
- 偉大なる再生はこのゲーム唯一のノンデメリットバフだからルーンがぶ飲みさせろよ。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:40:36 ID:LGkay17q0
- もう一つ質問失礼します
説明書にはアスペクトに関連するスキルを上げると
その関連したCAの強化ポイントが貰えるとあるんですが、
今セラフィムでスキルが戦術の知識レベル4と精神集中1だけなのに
CA強化ポイントを貰えたんですが何故でしょう?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:58:27 ID:QXV9CavW0
- >>783
戦術の知識でも増える。
詳しくはwiki参照の事。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:11:02 ID:LGkay17q0
- >>784
そうでしたか
ありがとうございます
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:00:01 ID:qnPOz+og0
- ニオブやプラチナ入りしたキャラが数人居れば、BFGや
偉大なる再生にルーンを注ぎ込むにしても100や200は直ぐだけど、
これらのビルドをやってる人は実際にどの程度注ぎ込んでるの?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:51:35 ID:QXV9CavW0
- >>786
正直200以上は無駄だと思う。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:20:43 ID:OafM6gHG0
- EXダンジョンとか無いんだもんなぁ
サブキャラとかNPC仲間とかの不在もデカい
スネオ・イクサから学べよ、と思う
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:47:00 ID:dDY8iS8L0
- なんだこれ
このゲーム回避とか命中とかどうなってんの?
×ずっと押してたらネズミに攻撃一発も与えられずに死んだんだけど
CAとか使わなかった俺も悪いだろうけど普通負けないだろ
ちなみにニオブでもプラチナでもなくシルバーの話
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:55:53 ID:Psdbug0F0
- まぁ普通は負けないな
俺も初めてやった時負けなかったし
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:23:38 ID:8GJETT+HO
- 二刀流時は武器スキルは反映されず、マスター効果しか恩恵がないという認識でよろしいでしょうか
先日購入して少し触った後に攻略サイトを利用させて頂いて杖二刀SWが面白そうだと思いまして、その場合は二刀流のみ取得で問題は無いのでしょうか
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:20 ID:Jp+gPkJEO
- 二刀流だけでOK
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:52 ID:1P33pKSgP
- >>791
二刀流の時は対応する武器スキルは反映されない
ただし、武器自体にスキルによるボーナスがある場合がある
それは各武器スキルを取得しないと効果がでない。だったはず・・・?
二刀流やる時はスキル枠1つ潰して武器のスキルボーナスを得るか
ボーナスを無視して他にスキルを取るか悩んだり悩まなかったりと・・・
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:30 ID:8GJETT+HO
- >>792
>>793
ありがとうございました
武器スキルが必要な装備効果は諦めて、鍛冶と第六感に充分なポイントを振れるかわかりませんが防具の知識は取らずにこんな構成でいってきます
死者の統率の修練
破滅の戦士の修練
邪悪なる英雄の修練
死者の統率の知識
戦闘の知識
古代魔術
戦闘技術
二刀流
鍛冶
第六感
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:28:26 ID:mJeYayhF0
- 初めてセラ育てはじめたんだけど神々の結い神てこれ完全に痴女じゃ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:29:25 ID:1P33pKSgP
- >>795
この世界は痴女とガチムチとじじいと犬で構成されてます
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:34:29 ID:mJeYayhF0
- >>796
なんてすばらしい世界
じじいと犬しか知らなかった僕はまだ子供でした
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:39:58 ID:toMUJxQT0
- 先生、木の妖精さんは痴女とガチムチのどちらに分類されますか?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:52:17 ID:vfZHGsUg0
- ハック&スラッシュを体験したくて、買ってきました。
wikiを読んでるけど、なかなかチンプンカンプンな俺はアタマが悪いようだ。
もう少し読み込もうと思います。
とりあえず、最初はブロンズからが無難ですか?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:51:17 ID:I5l3PPtj0
- PS3版でスキル3種類とったら次へがでなくてほかのが取れないんだけどバグかな
スキルポイント4あまりでキャラはセラで
とったのは戦術の知識、太古の知識、高潔なる戦士の技術
セーブしちゃってリログ再起動でも直らないんだけど・・・
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:02:30 ID:euygf+QA0
- >>800
取得出来るスキルの数はレベルによって決まってる
Lv8未満なら3つまでしかスキルは取れない
詳しくはwikiのスキルの項目参照
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:12:33 ID:il1XyoBT0
- ありがとーよくある質問と初心者ばっかり見てた
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:46:29 ID:1D5JABP+0
- アクセサリーで付けるとしたらで全スキル+か全コンバットアーツどっちがおすすめですか?
それとも両方付けたほうがいいですか?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:55:27 ID:OKFNKaMC0
- >>803
種族とビルドによる。
何をどう育てたいか分からないとアドバイスのしようがない。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:03:36 ID:Xe+gnsyk0
- >>799
シルバーオススメ
ブロンズだと寄り道せずに待っすく進んでもだいたい適正レベルまで上がる感じで
サブクエストかたっぱしからやると強過ぎになって敵倒しても全然経験値もらえない状態になっちゃうよ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:52:38 ID:VloBnO/P0
- 高難易度がゴールドから上は、一つ下位のをクリアしていかなきゃ開放されないけど
ブロンズの場合はシルバーはデフォで出てるからなぁ
ブロンズクリアした所で一周無駄になってしまう
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:21:52 ID:Q5YuDqzP0
- もうキャンペーンはプラチナしかやらなくなったな
シルバーのフリーで限度ギリギリの60くらいまで上げ、
coopでプラチナ乱入、突っ走って2時間くらいでクリア
3周してニオブ到達するよりよっぽど楽
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:56:04 ID:Q6Qo9HZYO
- 最近買ってきて今レベル6なのですが、一度クイックでレベル2の方のゲームに入ったらすぐ蹴られました。
つまりcoopは初心者帰れです?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:30:52 ID:sGalQLkA0
- >>805
>>807
ありがとうございます。
なるほど、シルバーから始めてみます。
wikiを読んでみているものの、CA・CAのルーンによる強化・アスペクト・スキル→CAの強化に対する理解がなかなか進まないです。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:32:01 ID:aT8ucpqp0
- >>808
運が悪かっただけ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:13:01 ID:Q6Qo9HZYO
- >>810
そうなのか…
諦めずcoopしてみます。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:45:06 ID:TpHURL/f0
- 明日、職場や学校でチョコレートをもらえるあてがあるやつは、常勝のギャンブラーばかり、拾うことになるだろう
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:21:02 ID:4IN7YK87O
- >>798
ガチム痴女
The ガッツのタカさんみたいな
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:19:46 ID:EA1QpSQZO
- coop初心者帰れとか全くっていっていい程ないぜ!
つーか、このゲームってキック出来たっけ?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:39:30 ID:rNL2Pqne0
- >>812
すでにバレンタインはそういう日じゃなくなってるからw
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:18:05 ID:imPkVcad0
- >>812
義理もだめなのか?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:22:26 ID:zJ9gkkPs0
- test
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:24:00 ID:zJ9gkkPs0
- やったー規制解除されたぜ
一ヶ月後に常勝のギャンブラー拾ってウハウハしたいお
私、男だけど
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:29:03 ID:VKfljWl6P
- ユニークマウント買ったのに
全CAリチャ時間+50% 氷の呪文リチャ時間-33.3%で使い物にならねぇ・・・w
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:22:01 ID:OKFNKaMC0
- >>819
ユニークマウントにもレベルがあってキャラクターよりもレベルが高くなると負荷が発生する。
あんまり負荷が気になるなら殺して買い直せばレベルもリセットされる。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:36:25 ID:VKfljWl6P
- >>820
自分のキャラ、レベル38 マウント37なんだけどなぁ・・・
殺して買いなおしてみるか
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:45:28 ID:0pe+pQAy0
- 同レベルでも騎乗無しじゃペナルティの方が高いよ
エルフならマウントに乗った方が詠唱モーションが早くなるケースが多いし、
多少ペナルティが付いても氷魔法ならその内リチャージに余裕が出来るし、
一回死んでも生存ボーナス消えない保険になるし、意外と悪くないよ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:50:52 ID:Y9W/k5M6O
- >>820-821
売れるんだから殺すなよ、可哀想にw
落ち武者とか、透明な敵が倒せないってレスがあったけど、
ターゲットは出来なくても、遠距離武器なら普通に当たるよ
ただし投擲武器だと、軌道の問題で当てづらいけど
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:03:25 ID:x05lx7H7O
- 透明なのはストームとかタゲらなくていい範囲攻撃ならすぐ対処できるよね。
いつも23〜今ぐらいまでやってるんだけどサーバーに誰も見つからないエーンド誰も入ってきてくれない…
淋しさのあまり枕が涙でアンカリア
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:29:21 ID:oo2X1AhB0
- 六感が育ってくると敵のステルス化って色が変わるだけのスキルになるよね
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:10:52 ID:OXhf+OMQO
- ついついトレハン専用って思っちゃうけどそんな効果もあったな
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:43:30 ID:MyWGYuRD0
- 戦闘技術切ってブードゥー修練とって本当に良かった。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:50:45 ID:hkwLAFGnO
- コバルトストライクのModifyでattribute値を低下させるってあるんですがattribute値って何か分かりますか?低下させるとどんな恩恵が受けられますか
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:52:25 ID:+qbQYA9n0
- プラチナをクリアしたのにニオブがでないお・・
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:08:03 ID:+qbQYA9n0
- 自己解決しました
スタッフロールみなきゃ出ないなんて聞いてねえぞww
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:09:00 ID:K3OkDbcgO
- アイス&ブラッドこっちでも出んのんか
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:34:12 ID:oVQ9zdJo0
- >>828
攻略本には能力値低下の確率上昇って書いてるな
武器に魔法属性付けた時の2次効果の弱体化と同じものじゃないかね
どの位低下するのかは分からん
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:55:30 ID:8sZu2gaT0
- 犬のミューテーションの弱体は魔法属性の2次効果と別の発動率100%ステータスカットだけど
エルフのコバルト弱体化は2次効果の発動率UPだけ
SWの破滅や猛攻撃の毒追加は攻撃ダメージに毒属性ダメージが追加されるけど、
爺の爆破の毒追加は攻撃ダメージは物理のままで後に毒DOTが追加されるとか
文面見ると同じような効果に見えるけど、実際使ってみないと分からないところがタチ悪いな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:35:44 ID:hkwLAFGnO
- 正直ちんぷんかんぷんですがありがとうございました
いろいろ調べてみます
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:55:23 ID:IImE0n9Z0
- attribute値の低下ってのは全ステータス低下のことだと思うよ。
ジジイの剥奪もattribute値の低下だから。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:47:52 ID:oo2X1AhB0
- 炎変換殴り→魔法変換殴りでラスボス4匹目のステ
HP:1885784→1600207
命中値:38709→34614
回避値:34947→31221
自分の命中回避は省略
攻撃力:5790→5149
防御力:11144→11144
防御・・・
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:57:16 ID:4p3Ztx6vQ
- 二次効果の弱体化は、attribute約20パー低下だと
二次効果タイプだと属性攻撃マスター乗るはずだが、化けたりすんのかねえ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:28:18 ID:8sZu2gaT0
- 20%弱体×380%も敵が弱ったら無双過ぎるんじゃないか?
属性攻撃マスター爺で弱体、炎上、毒ばら撒いてるが、
炎上と毒はダメージだけ、弱体と凍傷は持続時間だけが強化されてる気がする
自分が弱体受けると何故か喰らうクリティカルダメージ結構増えるんだけど、
敵が弱体してもこっちが与えるダメージは増えてる気がしないよなぁ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:56:01 ID:ORoH2OZgP
- 40手前くらいでゴールドでオープンにしてたけど
未だにチラホラと人くるもんだな〜PS3版だけど
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:27:38 ID:4p3Ztx6vQ
- >>838
あー"damage" and durationか
まあセラとか犬がチート性能になりかねないもんね…
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:54:19 ID:ORoH2OZgP
- スキルのmodで弱体系のは自分にかかるバグなかったっけ?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:57:46 ID:8sZu2gaT0
- 自分に掛かるのは防御力低下系と爺のパラライズ
ステータス低下の弱体系は安全
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:05:34 ID:fTxPJrYIO
- さっき初めてオープンにして二人も入ってきてくれたんだけど、よくわからなくて終了してしまった……。トカゲに乗った人、ごめんね。ガチムチより
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:49:47 ID:FX5M6acA0
- バイクに乗った犬がいきなり家に入ってきたら通報するよな
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:49:44 ID:58hYM66+0
- やっとゴールド突入。一気に楽しくなった。
40hくらいかけてSW二刀でメインクエ中心にまったりやってきたけど
やっぱりトレハンが楽しいね。しばらくホワイトグリフォン狩りまくる!
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:50:47 ID:YK5mxTMMP
- バフ主体のビルドだから白グリ狩りが面倒・・・w
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:31:27 ID:AIZet5eiP
- PS3のマルチプレイって無料だよね?
最近チケットがどうとかあるからパッケージに書いてほしいわ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:05:51 ID:RBVDahY70
- tes
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:31:27 ID:gN4Rt5he0
- >>847
無料です。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:57:42 ID:Cs+dW+7e0
- 最近発売されたタイトルでもないのに何を言ってんだ?
これだから単発ageは・・・・
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:01:25 ID:wsmPzjOj0
- トレハンって具体的どんなとこの宝箱開けるの?名無しドラゴンの所とか?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:33:04 ID:evmLqlFf0
- このゲームは宝箱と樽の中身に違いは無いぞ。
一度に出てくるアイテムの数が違うだけで。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:35:11 ID:nKijSd0H0
- 敵が落としたアイテムを選別するのもトレハンって言うと思う
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:27:35 ID:KDMPqqF70
- >>851
トレジャーハントだから
敵のドロップ、ダンジョンの樽・チェスト、街のチェストなど、何でも
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:08:08 ID:Iprmpp0r0
- トレハンって言うぐらいだから宝箱ラッシュでもするのかとずっと思ってた
すっきりしました、ありがとう!
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:16:32 ID:Z52lTQ4n0
- 新キャラで初めてcoopやったらギフトで悪魔召喚出来る奴が来て
早々にソレ使われた
このあからさまなテロ行為流行ってンの?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:22:32 ID:gE++0jle0
- 樽とかろくなもんでねーと思ってなめてたら
英雄の槍と揺るぎない壁とかSWセット防具とかキベレの涙とかでたわ
六感相当上がったキャラだったからなのか関係あるのかは
わからんが
まぁ樽とか木箱は開ける時のSEが気持ちいいから開けるけど
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:20:25 ID:sKyidcDr0
- 手裏剣キャラ作ってんだけど、
wiki見て、知性にポイント振っても攻撃力上がんない。
ためしに器用さに1ポイント振ったら攻撃力あがったんだけど?
どっちに振るのが正解ですか?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:00:18 ID:NKED7hVx0
- 自分で攻撃力が上がったって確認したんだからそれで良いじゃないか
たとえ上がってるのは表示攻撃力だけで実ダメージは上がってなくても
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:41:42 ID:++gBVtdcO
- このての質問定期的に出るなw
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:14:24 ID:YnIRM4aj0
- ドライアドの知性なんておもいっきりCA依存してる
上げすぎてもダメージがフローするバグに引っかかるだけなんだから
こだわるだけ無駄
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:27:18 ID:v6766e2y0
- ここはいっそ筋力で
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:29:50 ID:Ewv6QKe/0
- 命中率確保ならソレもありなんだけど
命中値の影響が小さすぎて結局微妙なんだよな
アキュレシーに限らず必中が異常性能すぎる
意志力振ってCAレベル上げに行くにもドライアドの場合過剰に振りこんで恩恵があるのは
マルチショットに貫通mod付けるときくらいっていう
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:15:50 ID:csTiQKAP0
- 昨日ps3のベスト版買ってきたぜ。
攻略情報なしで適当に進めると後悔するようなゲームなのかな?
この手のゲームをやるといつも器用貧乏なキャラ育って途中で投げてしまうw
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:30:40 ID:ZvtbVqw90
- DAOのスレでセイクリの名前がよく出てるんで気になってる
ディアブロはやったことない
近い感じだとKUFはやったそこまでハマらなかった
豆腐男は実績コンプするくらいハマった
こんなオレでも楽しめますかね?
twoworldとも迷ってるんで誰か背中押してくれ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:40:45 ID:aswtpJjhP
- 安いんだからとりあえず買いなよ
俺も昨日買った
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:02:38 ID:QkIuuMAA0
- トーフいけるなら問題ない
DAOとはオブリみたいな世界観重視して没入させようってゲームとはまるで別モン
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:06:06 ID:OOisswTj0
- セイクリッド2まじ神ゲー!
オンラインもっと盛り上がらないかな
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:08:43 ID:bI6KtfRE0
- トーフよりずっと上セイクリは個人的に去年のベストゲーム
今日買ってきたトーワールドもいい感じだぜ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:12:18 ID:BTJ54Rym0
- >864
ちゃんと育てたいなら絶対wiki見といた方が良い
>865
アクション性以外の面は豆腐男のシステムとかなり近い。
あの手のキャラビルド+ハクスラが好きなら間違いなくお勧め。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:14:54 ID:29cMvih+O
- 2拡張パックと3マダー?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:23:43 ID:v6766e2y0
- 拡張パックではなんと!
多数のご要望をいただいたトロールの歯を拾う拾わないの設定がついに実現しました!
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:25:06 ID:KoDPntUnO
- てか、アスカロンって会社息してるんだっけ?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:32:46 ID:PIGtaBsK0
- >>865
レアアイテム取ったときにヘーハーヒーが鳴らなくてがっかりすると思うけど
セット装備集めの楽しさはTooHumanに通ずるものがあるよ
TooHumanは最高レベルになってからが本番だけど
セイクリッド2は100時間や200時間では最高レベルに到達しないぜ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:33:46 ID:3ZZ75MiH0
- このゲーム作り込み細かいよな
牧場で牛をちゃんと放牧したり変える時間になると列をつくって農場に戻ったり
一匹扉にはさまって固まってたり
そういう発見もあっておもしろい
こういうところ細かく作ってあるのも飽きにくい要因なのかもしれぬ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:36:39 ID:lMDJHpYK0
- ハスクラのタイタンクエストやトーチライトや没頭するFO3オブリいろいろ名作はあるけど
脳汁出るのはこれとディアブロぐらいだわ
SWで沼地にいると延々ハードBGMで汗かくわ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:38:22 ID:lMDJHpYK0
- >>875
街で買い物してると幼女がマシンガンのように話しかけてくるが日本語でおk
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:43:38 ID:p6EjhLi00
- >>877
「ねぇお花買わない?」的な事を・・・
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:18:56 ID:d3hjf0Sg0
- 一時スパイクがDLやらパッチやら乗り気的な事を言ってたけど
パッチが当たってライトセーバーフリーズ解消とかないよね?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:33:11 ID:eOe9UqL10
- 北米版で起動してランキング見たら110位までLv200で吹いた
INしてないプレイヤーも含めると実際もっと多いだろうな
キル数0でも200とか居るのはなんなんだろ
前のゴールド体験期間の時は日本鯖でも見かけたが
coopで仲間が倒した数は加算されないんだっけか?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:37:24 ID:aswtpJjhP
- 一緒に遊んだプレイヤー反映されるの時間かかるのかな
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:17:16 ID:03wDWcjz0
- >>880
北米とかチート多そうだよね
過疎ってる日本版でさえ、チートたまに見たくらいだし
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:52:20 ID:2PHAg+XR0
- すまん、基本的なことだがスキル:鍛冶の使い方が分からん。
メニューってどのメニューだ?
あと爺って凄い晩成型なのか?
触ってみたんだが、なぎ払いはスィープアタックの半分くらいの威力だわ(まあ二刀だし)
メイルや電撃も臍で茶が沸くくらい弱いわ、やたらすぐ体力なくなるわでかなり厳しいわ
スィープと言えば、このゲーム、スウィープアタックした後に硬直しすぎだろ!
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:10:31 ID:OOisswTj0
- >>883
R1押しながら×ボタンだった気がする
右下に字がいちよ書いてあるがかなり小さいwww
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:16:39 ID:2PHAg+XR0
- >>884
×ボタンか!完全に盲点だった!本当にありがとう
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:25:16 ID:3ZZ75MiH0
- メイルシュトロームで集めたあと槍のなぎ払いで一掃するとかなり爽快だぞ
ドクロの頭部防具つけて死神プレイしてる
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:40:09 ID:2PHAg+XR0
- >>886
それをやると、集団に殴り返されて体力の半分以上もっていかれたりするwwww
とにかく脆いわ。近接においてはガチムチの強さを実感した。ガチムチ最高だったんだな
なぎ払いの効果範囲も槍に比べると狭いしね・・・まあ気長に頑張るわ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:46:11 ID:3ZZ75MiH0
- >>887
メイルシュトローム強いけどボコられるのつらいよね
初めてポーションが底を付いたキャラだった
がんばれ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:22:23 ID:gkuKZTrb0
- そこで3バフソウルエンチャントの体力吸収
マルチプレイだと他人が倒した魂まで勝手に吸って強化回復し続ける無敵モード
なぎ払いは火炎mod付けて属性攻撃マスターしてザックリやると気持ちいいね
元々毒とか魔法とか付いてる武器だと更に派手な事に
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:33:46 ID:s/RUH9tv0
- 久しぶりに買い戻そうかなあ
今はいくらぐらいで買えるのかな
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:56:24 ID:p6EjhLi00
- 1980円ぐらいだったなうちの近くでは
箱○ならゲームオンデマンドがいちいちディスク入れ替えしなくて楽だったりする
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:06:16 ID:QD8lHLtl0
- 久しぶりにやろうかと思うんだが、海外版のバグは治ってないの?
海外版売って日本語版買い直したほうがいい?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:15:39 ID:cf4bObVcP
- 一部直ってるバグもあるけどバグなままなのもあるよ!あるよ!!
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:37:26 ID:QD8lHLtl0
- >>893
どっち?
海外版?日本語版?
日本語版の方がバグ少ないんだったら買いに行くかな
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:42:07 ID:oZnWSEzV0
- やっぱり豆腐好きはこのゲームに合ってるんだな。
かく言う私もコマンドーのプラズマ弾1発辺りの威力が1000越えでね・・・。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:16:34 ID:gkuKZTrb0
- 他のゲームやってても、ふと新ビルド作りたくなる困ったゲームじゃ
箱ゴールド更新期間が迫ってるが、オンゲ殆どやらないのに、
たまにやるこのゲームの為だけに1年更新するか迷ってる
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:38:28 ID:VRdO6M3q0
- 新しくキャラ作成したくなる→育成用のレベリング装備を揃え始める→
クエストやドロップで手に入る装備を低レベル品にするには低レベルキャラでトレハンしなければならない→
そのために低レベルで強いだけの捨てキャラを作る→
低レベルでトレハンするための低レベル用トレハン装備を揃える→
そのキャラでトレハンするがレベルが上がってきたら消して作り直すを繰り返す→
レベリング用の低レベル装備がいくつか集まってきたら嫌になってやめてしまう←今ココ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:39:18 ID:A4VlU78x0
- エルフとジジイならレベル2で交渉とって店回れば簡単に揃うんだけどね
その際他のキャラのスロ付を見かけたらラッキー
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:06:05 ID:FGJnVMiX0
- ブロンズのホワグリで揃えるという手があるじゃないか
キャンペーンのクエスト報酬は2コン低レベルキャラで報告すると報告キャラLv依存で貰える
Lv1のシンバルとかクラス専用レジェンドとかソケット0のゴミだけど
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:32:55 ID:gFnYZpBL0
- ああ、言いたいことは分かった
そりゃ、そういう意味じゃガマも笹倉も同じラインだし
山狩りで捕獲されたモンスターと徳川家の槍術師範がw
士の不条理っていうシグルイのテーマの根幹だよな
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 05:42:11 ID:8Z7fRv6SO
- 初ユニークマウント取ったお
気に入ったお(^ω^)
スィースィースィースィー
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:29:24 ID:8n73O5sR0
- ガチムチが他キャラよりもろかったら存在意義がないだろw
といいつつ結局バフやら鬼回避のある魔法職や弓のほうが
強いみたいなMMOだらけだけどw
ガチムチって火力は微妙だわ回復手段ないわっての多いよなぁ。。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:44:23 ID:k9ZfocB00
- 洋ゲーでの前衛は盾役だからな
後衛の攻撃魔法使いや補助魔法使いを活かす為の存在
むしろ日本のゲームの壁役でありつつ超火力の勇者様=前衛っていう方がおかしい
日本のゲームの魔法使いは居ても居なくてもOKみたいなのは終わってる
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:50:15 ID:AJrl0j+t0
- 120GBのPS3なんだけど、フリーズ率どんなもんですか?
同じ環境の人がいたら教えて欲しい
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:37:37 ID:c6EQiXJ0O
- >>903
壁・タンク役は大事だよな
そういう分業体制は好きなんだが、日本では万能勇者スタイルが理想像として広がっちゃったからな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:38:41 ID:5idukvZo0
- そういやこのゲームの最高ダメージってどの位なんだろ
なんかの動画で一撃80万近いダメージ出してる動画
をみたきがするが
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:50:46 ID:A6PoFgmw0
- >>904
同じ120GBで、まだ始めて10時間くらいだけど一回もフリーズないよ。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:52:57 ID:s4eeVy/S0
- >>904
最高難易度のニオブで20匹くらい相手に俺TUEEE!してるとよく固まる
それ以外はエフェクト等切っておけばかなり安全だ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:06:46 ID:AJrl0j+t0
- >>907-908
ありがとう!参考になりました
エフェクト切って長時間プレイしないようにするわ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:21:04 ID:8n73O5sR0
- >>906
俺はLV120のSWとドラだけどインパクトで8000とか猛攻撃で10000とかだなw
全装備ほとんどキル毎しかつけずしてるから普通どんなもんなのか未だに知らないわ
全コンバ100ぐらいにしてリチャつけてダメージ○ー○埋めまくったらそんなの出るのか
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:40:14 ID:JP1P2v4W0
- バフエフェクトoffにしてるんだけど何故かoffにならない..なんで(ps3
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:49:02 ID:JP1P2v4W0
- 自己解決しました
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:52:11 ID:m/FhzhCt0
- 鍛冶で攻撃力上げまくりだがlv50台後半のBFGセラでもmod未強化の大天使の炎で7000は出せる
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:57:35 ID:xr4k+1RG0
- BFGセラでボタン連打するの面倒だから連射パッド買ったらマシンガン状態でワロタ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:20:35 ID:dUIpTix1P
- ダメージ○-○って使えるのか?なんか数値が低くて敬遠してるんだけど
どういう計算処理されるんだろう
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:32:08 ID:FGJnVMiX0
- 死者の統率特化のシャドウウォーリア作ってみたいが、
骨とかバリスタがどれくらいのダメージ出せるようになるか気になる
>>915
武器の基礎ダメージに足される感じ
その低い数値に戦術の知識やらコンバットアーツの補正やらが
モリモリ掛けられて結構大きな差が生まれる
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:36:35 ID:dUIpTix1P
- >>916
なるほど、d。鍛冶強化しても上がる数値の伸びが悪くなってるからそっち系の埋めるのも考えてみるか
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:40:38 ID:oAotjvYr0
- >>906
特化装備かつ条件を揃えればlv140前後で一発80万行けそうではある。
現実的な攻撃力の話としては、グレイシャルスピアや大地の槍みたいに多段Hitを狙うか、手数で押すかで方向性が変わってくるな。
今の所、折衷案が一番成功したビルドは高潔天界セラでルーンを限界まで読み込んだ連続攻撃と鉄槌をエネルギーガンとHit毎リチャ13secオーバーでぶん回すビルド。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:43:55 ID:P1ACxLVG0
- 前々スレぐらいだったかでソケ無しで強い武器4つぐらいのSS挙げてた人
もう一回上げてくれませんか
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:12:33.20 ID:FDQ+0JLV0
- いろんなゲーム買うのに、何故かこれに帰って来ちゃう不思議。
振り直しできないとかどうでも良くなる何かが、このゲームにはありますよね。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:17:46.63 ID:79FkiZ4o0
- >>753
試してみたが神の審判と2倍ダメージアイテム効果は重複されないな
オートセーブされたら取り返しがつかないゲームでガセは止めてくれ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:45:23.31 ID:M/3BK7120
- >>921
四倍ダメにならないってのはわかるが、倍ダメ発動HPの値にも影響なしなのか?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:01:51.87 ID:79FkiZ4o0
- >>922
アイテム分を60%近くまでギッシリ詰めて試したから、
閾値が足されてるかどうかは分からなかった
少なくとも単純に足されて常時二倍発動にはなってなかったな
どっちにしろ威力アップmod取った方が良い気がする
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:11:26.30 ID:M/3BK7120
- >>923
了解thx
そういや拡張パック入れると魔法CAにアイテムの倍ダメ効果が乗らなくなるっていうのをどっかで見たような
記憶も英語力も曖昧だから俺の勘違いかもしれんが
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:13:27.85 ID:1Zv0RqTDO
- セイクリッド2好きだわ。
これ合わない人って真上からの見下ろし視点がダメなんだろうけど
3D酔いしやすい自分にとっては最適。
そう言や昔、ゲーセンでドラッグボールを使って4人ぐらい
同時に遊べるゲームも好きだった。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:39:05.17 ID:0Fb9TWl30
- 合わない人は同じ作業の繰り返しじゃん、で済ませるタイプのヒトだろう
あとビルドゲーなのにステータス方面でバグまみれなのにうんざりした人w
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:17:20.79 ID:TI6bJABFO
- セイクリ、オブリ、DAO、TW2はよく比べられるけど、みんな違ってみんないい
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:26:42.30 ID:88gtkGzT0
- これ系統のゲームは合う合わない激しいよなw
3開発中止になってないならがんばってほしいぜ、まじで
しかしシルバー楽勝じゃんとか思ってゴールド行ったらボスの火力の高さに吹いたw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:37:51.98 ID:UECYmDnQ0
- 脳死周回ゲーみたいなのが好きだな
でもそういうゲームは快適に遊べてこそなんだよね
もうちょっと開発に技術力があれば・・・
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:46:08.01 ID:N3sCzrxOO
- ニオブって何Lvぐらいでクリアするのが普通なの?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:17:59.82 ID:P2zsXDw70
- さくさく進めてると次の難易度行った時速攻で詰まるから困る
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:45:50.30 ID:CUWtkATs0
- 久々に始めたけど、未だにCoop組めるもんだな
囲まれてパニくってヒーリング切らして全滅招くとかマジすいません
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:50:00.74 ID:ayL/Zx630
- 新型やっぱり十分うるさいな
HDDにインスコすれば静か
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:07:57.91 ID:6vY9INZBO
- キャンペーンcoopならオンでもオフでも経験値は装備ブースト、薬等を使った場合
全体の獲得総量が%分増えた後レベルによって分配される、でおk?
貴重品を落とす確率がどうなるかわからない・・・
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:25:48.96 ID:6vY9INZBO
- あれ、今オフでやったら経験値UPした側しか増えない、勘違いしてたすまん
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:12:26.35 ID:OPbifrG00
- オンCo-opのEXPは敵を倒した奴から一定範囲内に居れば一緒に貰えるから毒牙マラソンしてるドラと併走するだけでウマウマ。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:34:52.08 ID:azqp5Wi60
- >>936
coopで毒牙バグなんて使ったらフリーズしないか?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:50:53.45 ID:OPbifrG00
- >>937
フリーズするのは初期の拡散で毒牙を必要以上に使い過ぎてないか?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:05:53.80 ID:CUWtkATs0
- Coopで毒牙使ってる人が居たら、感染した敵は倒さず放置した方が良いのかね
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:50:15.51 ID:5FZA+Uhp0
- 総感染が減ると消えちゃうからね、完璧に決まってたらよっぽど大丈夫だとは思うけど
乗っかるつもりだったら手は出さない方が無難
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:29:15.06 ID:CUWtkATs0
- 次からはそうします
マイナーなCAはどう付き合ったら良いのか分からんから困るね
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:13:21.42 ID:Faj1Zsep0
- マイナーなゲームのマイナーなCA
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:21:39.03 ID:Zjq3RLCg0
- 943
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:32:27.62 ID:Zjq3RLCg0
- 944
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:33:43.96 ID:WJ0yOCk/0
- 945
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:56:22.04 ID:+EeAw2j+0
- 勝手にオンに飛び込んでいいのかな
なんかドキドキするぜ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:45:05.95 ID:QZi2S+U00
- >>940
一度拡散が終わってれば毒状態のが一体残ってれば十分よ。
そこからまた感染してあっと言う間に増えるから。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:11:35.98 ID:HRoTKpfKO
- スキルの上限200ってきいたのですが装備込みで200ですか?それとも全スキル+のアイテムでブーストすれば200以上にできるってことですか?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:27:14.18 ID:vnczQshW0
- 一体だけだとすぐ消えるぞ
毒牙使いはじめたら一切手を出さない方がいい
てかオンで使っていいもんなのかね
いつも毒牙はオンだと使わないんだけど
>>948
レベル1につきスキルに1振ってくことになるから200レベルで200までしか振れない
ブーストかければそれ以上いく
300でも400でもね
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:40:11.45 ID:YpRcGyDU0
- スキル+系って最終的には単品で+30くらいいったりすんの?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:14:10.53 ID:Ts7mTiju0
- このゲーム最大の罠はwiki
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:51:21.19 ID:QF1Kctrmi
- >>951
まじか 超頼りにしてたんだが
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:08:34.05 ID:vnczQshW0
- >>950
次スレよろしく
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:25:35.31 ID:YpRcGyDU0
- ああ、俺?
ところで>1のマップ消えてるから消して良いよね?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:58:14.01 ID:TdlHZ4dO0
- 代わりのマップ
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:43:40.68 ID:YpRcGyDU0
- 久々のスレ立てだったぜ
【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 57【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1298266877/
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:55:58.03 ID:TdlHZ4dO0
- >>956
乙!
>>950
アミュレットはLv200前後の敵ドロップでスキル+15が出るから、
同じ効果が重なれば単品+30も出るとおもう
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:57:05.69 ID:HRoTKpfKO
- >>949
なるほどありがとうございます
Wiki見ると成長曲線の関係であまり上げすぎても恩恵薄いみたいですね
返答助かります
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:44:10.56 ID:QZi2S+U00
- lv126交渉ランク12維持で11と11が合わさったスキル+22は確認。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:29:46.24 ID:padK8Lps0
- これはシナリオが残念過ぎた
ガルコロッサスの奴隷商人とか何だよアレw
You saved our livesって言われても
谷底で散歩してるだけの無害で大人しいゴーレムだったろw
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:07:28.65 ID:vnczQshW0
- >>958
このゲーム基本的に1か75か常にMAX振りになるとおもうけど
75でマスターしたらそこで振るのやめて他のマスターした方が恩恵大きいよ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:41:13.73 ID:Gef0aXuW0
- >>960
話しかけた人が爆発するクエストよりマシ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:52:21.84 ID:4fYuloFB0
- マスター効果って結構、装備ブースト分でも得られるのが多いよね
むしろ素のLv限定のマスター効果がある物の方が少ない気がする
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:59:10.97 ID:Q7Sakv090
- >>963
ブーストで得られてるマスター効果は表示だけの見せ掛けで、
実際はちゃんとマスターしないと適用されない罠が多いぜ
上昇率UP系のマスター効果は全部その類
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:59:27.88 ID:MPKq3JTvP
- >>962
なにをしたの…?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:06:19.88 ID:qU//TmfRO
- >>964
じゃなくて、
多分、マスターしなくてもブーストで代用出来るのがほとんどって話じゃない?
鍛冶とか六感みたいのは希少だ、と
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:18:44.24 ID:HqsMVCX00
- >>966
どのスキルもマスターボーナスで上昇量の計算式が変わるんだよ
例えば○○の知識はLv1+ブースト199とLv75+ブースト125では
同じLv200でもマスター済みの方が100%以上ダメージが上
ブーストじゃ代用出来ない効果だよ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:39:04.71 ID:oKny1HYV0
- >>964>>967
マジか
戦闘技術や修練マスターのリチャージ軽減効果を、詳細で出る数値だけで見てたわ
流石に実測するなんて事は出来ず・・・
勉強になった
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:51:45.48 ID:90bgYec70
- ガルコロッサス「ボ、ボク…何も悪いことしてないお?ちょっと岩投げるだけだお?」
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:36:01.27 ID:NSVpKuVc0
- ガルコロッサスがいた穴の底までの足場をどうやって作ったか知りたい
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:13:50.11 ID:mm4V+IcDO
- >>970
村人は膨大の犠牲を払い、数年の月日をかけて谷底までの橋を作った
一方エルフはワープホールを置いた
主人公は後者を使った
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:26:15.53 ID:ZqsspxZg0
- 77レベルでプラチナラスボス来たけど時間かかりすぎ
キャスターセラ火力無さすぎだろ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:42:06.59 ID:KYp8QKLv0
- 毒牙のバグ利用して交渉キャラのレベル上げたらなんかすげー萎えた
バグ利用でレベル上げるのはつまらんな…
たまには支援無しで最初からやってみるか
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:51:52.43 ID:QHW8MkSo0
- >>972
ちゃんと育ててればディバイン複数立てで何もさせずに沈められる筈だが・・・。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:50:02.97 ID:dLwM1wFz0
- 二刀セラで76でニオブいったけどなんにも出来ず
武器も防具もLV制限で装備すら出来ないし
コボルトでひぃひぃ言いながら狩りするだけだし急いで行っても意味ないねw
BLIND GUARDIAN懐かしいなぁと思い出しニコ回ってたけど
ガンマレイってあんまメドレーに入ってないないまいち人気なかったのか
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:59:20.47 ID:HBwiHCE6O
- え、コンシューマには拡張DLねぇのかよーーー
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:05:06.82 ID:Qaz+pFzc0
- スイープの死体飛ばしが無差別攻撃でやばい
護衛対象が吹っ飛ばした死体にぶつかって死んだw
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:27:47.72 ID:dLwM1wFz0
- あぼーん
フランス語
A Bone (アボンヌ)の事。
意味は、「面白い」「私もこれに賛同する」などの意味。
SWってこれ言ってんのかなクエの時
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:32:11.97 ID:pTz1KM/Z0
- >>962
初めてやったとき驚愕したわ
以降あのクエストはスルーしてる
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:44:58.93 ID:7W5ddEFi0
- torchligh h&s
http://www.torchlightgame.com/
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:11:08.70 ID:HqsMVCX00
- >>973
このゲーム序盤が冗長すぎるからなぁ
支援でサクッと上げて、Lv50プラチナスタートくらいで丁度良いと思う
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:56:49.81 ID:P/NgKZGG0
- >>975
ガンマレイの方が人気があったイメージあるんだけどな・・・
>>977
降りたマウントまで一時的に死ぬぞwwwww
けどあれは楽しいし、何気に範囲が広いので使える気がせんでもない
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:19:54.31 ID:Qaz+pFzc0
- >>982
確かに楽しいし便利ではある
死体の攻撃判定がしばらく残るから、近づいてきた敵が死体踏んでバタバタ倒れたりするしw
とりあえずクエ失敗の腹いせに、町の入り口の衛兵に死体ぶつけといた
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:49:48.88 ID:ZqsspxZg0
- スイープ→吹き飛ばす→別の敵に当たって死ぬ
この場合当たって死んだモブも吹っ飛ぶの?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:30:42.91 ID:ZaNAVBY10
- >>984
残念ながら吹き飛ばない
ブロンズmodのノックバックでどうなるかはよくわからん
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:56:56.69 ID:4Y/5wgUG0
- 炎二刀爺マジ怖い
いつもフリーズ覚悟
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:55:48.70 ID:cGuITYKR0
- Torchlightが待ち切れなくてまたSacredやり始めたら、
あっという間に時間が経っててクソワロタw
ハクスラほんとパネェ
このゲーム、もうちょっとスキル管理が緩くてもうちょっとトレハン要素が高かったらよかったのに
でもそれじゃヘビーユーザーには物足りないか…
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:58:44.41 ID:SuIBIfJQ0
- 交渉スキルなんていらんかったんや!
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:11:15.34 ID:oZeMfJFZ0
- 交渉スキルと六感スキル取らなかったら10倍も遊べるな
遊ばないけど・・・
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:30:45.08 ID:kwUlk9Ua0
- 俺もこの前なんとなく数年ぶりにディアブロ2起動させて倉庫整理してたら
その後一週間連続徹夜してやばいので封印した
ハスクラってテトリス的な単純作業の脳内モルヒネみたいなのがあるのかもな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:35:16.48 ID:oZeMfJFZ0
- 棒が来て四段消しする時とレアがドロップした時が同じなんだろうな
基本単純作業繰り返ししててふいに良い事があるみたいな
パチンコもこういう系
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:16:42.01 ID:vJwd2q/z0
- サラリーマンは俺だけかよ
学生はいいなぁ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:35:32.92 ID:GWO9sGvs0
- トーチラは底が浅くてつまんねーよ
少なくともセイクリッド2に
ガチハマリしたような奴にはな。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:42:47.67 ID:Tb5bHZoT0
- >>987
PCあるなら、もうすぐ2がでるぞ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:05:54.91 ID:x0FOXQuA0
- 1週間徹夜っておまいは特殊部隊で訓練でもしたのかw
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:33:00.03 ID:iOxpyAvt0
- 最近スレの伸びがいいね。
スレ埋めついでにマップ埋めてくるかな?色んなキャラで遊んだが、最高30%くらいなんだよね
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:59:21.58 ID:m52+EYWk0
- このゲーム今から買おうと思ってるんだが、オンラインまだ人いる?
いなくてもソロで頑張るけどw
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:36:52.17 ID:terq1VLH0
- >>997
まだいるよ〜
20レベまでだったら結構いるけど、100近くは・・・
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:04:17.35 ID:VhQOESU+0
- 最近買ったけど最高難易度じゃないとやる気でないなー
ストーリーだけやってようやくゴールドに来たわ
これからゴールドとプラチナをクリアしてニオブになったら
ようやく1つ1つクエストを堪能できる
堪能できるまでが長すぎ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:08:59.51 ID:77ccO4Wn0
- 1000ならセイクリッド3移植決定
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
100-
200-
300-
400-
500-
600-
700-
800-
900-
1000
256Gears Dat2Html ver.0.1.0