1- 100- 200- 300- 400- 500- 600- 700- 800- 900- 1000

【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 53【セイクリッド2】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:31:13 ID:3bnMuQi00
・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは>>950が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(安価する)こと
・重複を避けるため、>>950以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること

↓↓↓質問はこちらへ↓↓↓
[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1270963538/

○日本語版公式
ttp://www.spike.co.jp/sacred2/

○Xbox360/PS3版まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
ttp://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html

○海外有名まとめサイト
ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel

○極大Ancariaマップ(powered by google map)
ttp://www.maplib.net/fullmap.php?id=4184&legend=1

○前スレ
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 51【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1274295984/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:32:14 ID:3bnMuQi00
○関連スレ

【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1267231342/
【SACRED 2 】インキュイジタ−2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/

【よくありすぎる質問】
■武器と楯を同時に装備できません!二刀流ができません!
 ・装備したい武器と楯、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。

■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で

■難易度変更のやり方は?データは共通?
 ・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
 キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。

■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■最強の種族は何ですか?
 ・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
 近接型や魔法型など多様な育て方ができるので、いろいろな育てて楽しむのが醍醐味だと思います。

■その他質問は
 ・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう。


【注意事項】
■PS3
 ・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
 以後トレードができなくなる可能性があります。

■XBOX360
 ・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
 双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
 サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)

---テンプレここまで---


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:51:49 ID:gJMYik8W0
1おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:00:54 ID:0m4sNZIT0
>>1 おつ

120ぐらいからcoop少ないなぁ
レベル上げにcoopしたいのに><

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:21:07 ID:p60zneHM0
前スレ>> 999
爺スレちゃんとあるぞ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 04:35:31 ID:haFhYDJoO
>>1

>>5
カタカナで引っ掛からなかったから、とか言うオチか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:45:18 ID:iQacFgRwO
>>4
レベル上げにCOOPしてパーティー組んだら経験値減るんじゃないか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:31:59 ID:qpgvK58q0
効率がいいだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:34:38 ID:86smvojr0
作成した全キャラでクイックマッチ検索
部屋無し いつも通りか…のんびりLV上げでもするか…
部屋有り うおおぉぉぉぉぉ!やってる人いるぅぅぅ!俺歓喜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:36:03 ID:rVAx1xp70
coop経験少ないけど参加人数多いと敵堅くなってその分expもドロップも上がってたような
だから雑魚戦は常にオーバーキルって位まで成長したキャラは
coopで各々好き勝手に狩りした方が効率はいいんだろうね
問題は効率/実入りのいい狩り場が限られてることと稀に起こる酷いラグか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:56:17 ID:iQacFgRwO
各々で好き勝手にやるなら話は別だよね、経験値多いし

同パーティーで共闘すると少ないんじゃなかったっけ?
レベル120以上だと、オフでレベル上げしてる人がほとんどだと思うけどなぁ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:06:29 ID:PXM7cLK70
魔法ダメージへの変換っていう付加効果について
詳しく教えろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:14:15 ID:D/EtXYyr0


魔法

ぞれぞれ属性だ
よくあるRPGなら雷とか来そうなところに「魔法」って属性が来てるのだ。
こんだけ詳しきゃゆとりでもバッチリだろう?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:37:02 ID:JMTykUoR0
攻撃力100(物理)の武器に40%の魔法ダメージ変換付けると
攻撃力が物理60、魔法40になるってことじゃね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:54:42 ID:PXM7cLK70
>>13
>>14
理解した。ご苦労。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:24:11 ID:1NVudhOp0
各々好き勝手やるか共闘するかって見分け方あるの?
例えばキャンペーンなら共闘とか、パーティ組んできたら共闘とか。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:39:47 ID:1NVudhOp0
ユニークマウントって購入時のLvによって性能は変わるんでしょうか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:36:25 ID:iQacFgRwO
>>16
キャンペーンは共闘が基本だと思うけどね。勝手にメイン進められたり、ボス先回り撃破、勝手にサブクエ受けるとか邪魔。好き勝手やりたいなら自分のキャンペーンでやれって感じ

フリーの場合の判断が難しい。経験上、同パーティーにしないと抜けていく人が多いから自分で部屋作るときは同パーティーにする
人数増やして経験値目的で別パーティーにしたかったら、個別に言ったほうがいいかも
自分なら、ゲストで入って同パーティーにしてもらったら共闘するし、別々なら適当に他の場所で狩るようにしてる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:15:26 ID:aESp5FBS0
ルーンマスターなのに防具とか売り出しやがったww
別にこっちが売ったからリストにあるわけじゃないぜ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:49:59 ID:iQacFgRwO
あるある
サイリサイアム東の下水を行ったり来たりしながらアクセや装備品漁ってると、
商人の店に武器防具が無くてアクセしか売ってないときがある
彼らは夜になると高確率でいなくなるしな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:02:29 ID:OiGx1hAJO
携帯から失礼します

最近このゲームを買おうと思いますが、今からでも楽しめますか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:11:40 ID:tZv7YGCE0
オンラインダメだっての
次からテンプレに入れようぜ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:26:05 ID:1NVudhOp0
>>18
レスd。参考にします。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:27:10 ID:CCA0I8Y90
>>21
協力プレイではなく一人でシコシコがメインなのでいつでも楽しめると思うよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:09:22 ID:iQacFgRwO
ニオブ交渉キャラブーストして自分のレベルより低いシルバー部屋とかに入ってくる奴とかいるみたいだからね。せめてゴールドの+7〜10くらいの部屋に入ればいいのに、って思う

俺TUEEEしたいのは解るけどさ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:14:20 ID:KRvIeBHD0
coopでも4人になればフリーワールドで別々に狩りすればソロ時と比べて2倍以上違うとおもうんだけど
職によって狩場多少かわるし
まぁ基本一緒だけど
ダンジョン出入り系は別だけど他は狩場かぶっても結構楽しい
ということで部屋結構たててるのできてね!
あPS3です

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:14:24 ID:nOukpwha0
俺TUEEEEEEEEEEするゲームなのに何言ってんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:26:24 ID:FJ3nlmoz0
このゲームって即死しなければポーション連打で何とかなる難易度だな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:09:39 ID:iQacFgRwO
ポーションに多少のラグがあるから、全体力の8割くらいのダメ(ラスボスのクリティカル)2連発とかもらうと逝けます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:12:26 ID:A1c6ePPe0
一発で7割減るからとにかくポーション連打したプラチナラスボスが懐かしい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:36:21 ID:86smvojr0
器用さ依存 小剣・短剣・ポール・吹き矢
知性依存  手裏剣・投げナイフ・杖・両手杖

ビルドガイドみてて勘違いしてたんだけど
エネルギーロッド・弓・長弓は筋力依存なんだね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:09:27 ID:rFa3zeZl0
>>31
えええ
ま、まじかよ・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:17:54 ID:NBrGxBTT0
いま筋力全振りLV138と器用さ全振りLV136のSWをお互い素っ裸にさせて同じエネルギーロッドを持たせて、
同じルーン数・同じmodのスイープアタックで調べてみたけど、器用さ全振りの方が強かったよ。

ビルドガイド持ってないから本にはなんて書いてあるのかは知らないけど、
エネルギーロッド・弓・長弓・手裏剣・投げナイフは器用さの所に武器ダメージ+の表示でるから、器用さ依存なんじゃないの?
少なくともエネルギーロッドが器用さ依存なのは間違いない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:36:16 ID:iQacFgRwO
何をいまさら・・・
ステに武器ボーナス載ってるではないか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:39:59 ID:iQacFgRwO
連書きすまん
>>31は何を見たんだろうな?wikiの武器一覧とか50回くらい見てみたらどうかね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:45:08 ID:86smvojr0
ビルドガイドにはクリティカルでのダメージで測定してあるね
通常攻撃のダメージはブレが生じるから固定であるクリティカルでの測定。
強い弱いで言うとややこしくなるけど、種族によるLVUP時のステータス上昇値と
クリティカル率によっても変わってくるんじゃないかな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:53:05 ID:NBrGxBTT0
↑と同じ条件で他の武器も調べてみたけど、全部器用さ全振りの方が強かった。
さっきの生存ボーナス書くの忘れちゃったけど筋SW90.9%・器SW91.4%で大した差は無し。

手裏剣・投げナイフは両者で手裏剣が約800、投げナイフが約1000の差が出てたけど、
たかだかLV差2の知性の差でここまで差が出るとは思えないから、この2つも器用さ依存で間違いなさそう。


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:53:17 ID:A1c6ePPe0
>>34>>31を50回くらい見たら良いと思う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:58:37 ID:aESp5FBS0
セラフィリアでいきなりコロシアムっぽいところに連れて行かれてデーモンと戦うクエストがどこらへんだったか思い出せない
フリーだと出来ないのかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:30:58 ID:KRvIeBHD0
SWのクラスクエストじゃないの

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:01:08 ID:qJYcyo5g0
デーモン大盛りとか特盛りとかいうふざけたクエストでしょ
フルボッコで瞬殺された苦い思い出

左上の出島っぽいところで受けれるけど、フリーじゃダメだった気がする
経験値の割の良さそうなサイドクエストはキャンペーン限定品が多いな

42 :34:2010/07/05(月) 00:23:17 ID:5cfuWGOyO
ビルドガイドって書籍のほうね

しかし、ブレがないクリティカルで測定って・・・そのクリティカル発生率も曖昧な気がするんだけどね

43 :37:2010/07/05(月) 00:42:02 ID:py0cSXta0
>>36
長弓だけだけど、クリティカル率を戦術の知識20%+装備80.7%でコボルト相手に試してみた。
CA詳細では器用さ全振りが2000位上回ってたけど、実際撃つと確かに筋力全振りの方が1500〜2000位ダメージ出てた。
対種族ボーナスも双方大差ないし、クリティカルダメージに関しては>>31の内容で合ってるかも。
なんか他の要因が絡んでるかもしれないし、よくわからんや。このゲームバグ多いからこれもバグの可能性も…。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:43:05 ID:A5jBRS7t0
クリティカルのダメージは固定だから最大ダメって事では間違いないかと。
気になったのがエネルギーロッドの件で、wikiには器用さ依存って事を前にみたから
本みて筋力依存?って思ったわけで。
検証してくれた人もいたし、自分もニオブでステ全く振ってないキャラいるので
今度確認してみるよ。
クリティカル発生率はステータスの詳細を信じてもいいんじゃないかな。
曖昧って言えば、ニオブ入ってからの防御力や攻撃力もかなり曖昧だけどね。
エルフみたいにある一定の攻撃力まで達すると威力減退するキャラもいるし。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:43:41 ID:9p2MtbFIO
純炎エルフに魔法ダメージプラスのアクセ、じゃりじゃり付けてにやにやしながら俺のファイヤボールTUEEEEEしてたのは‥まさか
魔法ダメージっていうのは武器の魔法ダメージて意味?氷とか炎は関係なし?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:59:17 ID:5cfuWGOyO
>>44
むむむ・・・
よくよく考えると思い当たる点がちらほら・・・
吹き矢と手裏剣ってCA詳細だと同威力でも実際の与ダメがかなり違ったり。でもクリティカル出ると相応のダメだったりするんだよね
そうなると魔力加算もなにやら怪しい気がしてきた

今までの極振りは何だったんだろうな・・・。今やってる遠隔セラ、器用さ極振りなんだけど・・・orz

ファイアボールは炎属性がほとんどだから、炎ダメ+付けないとね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 04:35:20 ID:e0xYlofd0
>>45
微妙にややこしいよな、俺も始めたばっかの頃は魔法のダメージが上がるのかと思ってた

魔法ダメージ(紫)=属性の1つ
魔力属性とでも言うべきか

呪文のダメを上げたいなら「ダメージアップ」「呪文ダメージアップ」とか上げたい属性のダメアップ辺りをつけるといい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:47:54 ID:9p2MtbFIO
>>47
自己解決致しました‥レスどもです

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:04:24 ID:sc5hm8MC0
>>37
おいおい、手裏剣に付いてる属性ダメージ部分は知性で上がるだろ?

>>44
クリティカル発生率と言えば、高レベルになると常時クリティカルなような・・・
キャラやスキルにもよるかも知れんが、ドラのマルチショットダメージは常に一定。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:26:17 ID:170qKB8u0
基本器用さ依存+知性で追加ダメージの手裏剣みたいに
他の武器にも追加ダメージ的なステータスが設定されてるのかもね

51 :37:2010/07/05(月) 15:51:39 ID:8Oc3dw8b0
>>49
ごめん。>>37は基本ダメージ(CA詳細で表示される値)の話です。
変な誤解させちゃって申し訳ない。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:36:09 ID:WbT/hLu80
>>41
それだけど、やっぱりキャンペーンだけかぁ、残念
ありがと

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:38:47 ID:BnzkBOAx0
敵殴ったわけじゃないのか。
そしてビルドガイドはゲームの表示を全く信用せずにガチ検証したのか。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:51:47 ID:m5L4EMBf0
そして運ばれてくる生4つ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:31:40 ID:DbC2kPY50
生存ボーナスが付くから、死なないようにしていたけど、、、
それ以上に、敵が強くなるな〜

適度に、死んだ方が早くクリアできるような気がする、、、
そう思っているのは俺だけ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:10:45 ID:VDqVlsFQ0
クリアするだけならそうなんじゃね?
でも経験値のこと考えるとやっぱ生存ボーナス高いに越したことはない気がする

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:13:45 ID:HxzoeWUfO
早くクリアするならニオブーストだろ
苦戦するのはプラチナ入りたてくらいな気がするし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:13:21 ID:/e41EAWx0
スレイジレイマーの秘宝ってスレやフォーラム見る限りドラゴン限定レジェンドかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:27:01 ID:o63QBQAa0
>>57
ニオブーストしてたら>>55の様な悩みは出ない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:12:28 ID:SMrHk4lAO
それより召喚系バフ解除するときのあの演出、誰得なんですか‥
一緒に一生懸命戦ってくれた健気なチビデーモンたんにバイバイした瞬間飛び散った(T_T)もっとさ、スーッと消えてけよ‥
つまり欧米の感覚では、被召喚者はあの世での契りを破った裏切り者。協力者としてこの世に舞い戻ったが最後、二度とあの世には帰れない
というフロム脳的解釈でいいのかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:20:41 ID:I4MsWyHq0
SWなんて骸骨四体爆破ですよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:26:23 ID:BBmBM3ZP0
出血表現OFF

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:33:05 ID:ERUFMVBq0
ドライアドで始めたら最初の島から出られないお・・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:33:54 ID:Ez3zwLLk0
あ・さ・せ!
あ・さ・せ!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:49:23 ID:ERUFMVBq0
ありがd!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:32:30 ID:0GYE9B/J0
種死ほど前作主人公が出てこないことを祈ったアニメもなかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:59:53 ID:n2wfA40f0
コンバットアーツの範囲+の入った氷河の盾(Lv.90)を拾った!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:20:14 ID:ERUFMVBq0
第六感も鍛えておけば少しは良いもの拾いやすくなるの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:21:29 ID:1x0Vnily0
CA範囲+5%とかでも結構広がるよな
爺ヌロバエ二刀流とかやってみたら、超広範囲バキュームしたり、
威力重視×2の死体爆破も実用範囲になったりするんだろうか?


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:32:06 ID:zdOKmJFT0
>>68
セット防具やユニークはかなり拾いやすくなるよ
ただ、六感なくても拾うときは拾うし、貴重品+のアクセで補える。
貴重品+の防具かアクセの☆3なら六感なくても貴重品+の効果が得られるけど
レアやマジックのアクセなら六感がないと効果が開放されない。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:39:33 ID:BBmBM3ZP0
>>69
表示上はどっちも範囲増えてないね。んで実際に調べてみた。
検証方法
 →ヌロバエ二刀(範囲+23%)と範囲+無し装備を用意
 →花をアレンディアの街まで単体メイル連れ込んで臨戦態勢を解かせる
 →範囲無し?ヌロバエの順に一歩も動かずメイルを撃ち、範囲無しで吸えなかった所からヌロバエで吸えるか?

見事吸えた!!

死体の方はどう調べれば良いんだろう?試しに適当に撃ってみたけど、元が2.8mしかないからいまいち分からなかった。

72 :71:2010/07/06(火) 22:44:13 ID:BBmBM3ZP0
ごめん。検証方法の三行目の所、→と違う矢印書いたら文字化けした。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:54:52 ID:1x0Vnily0
>>71
しょうもない思い付きを検証までしてもらって申し訳ない
ヌロバエ二刀アリだな

爆破もいまいち分からない→実感できるほど効果ないなら
あまり実用的にはならないんだろうね
無難に最低片方は範囲とって置くべきだろう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 03:21:04 ID:Uys3PyBZ0
アーケンマークの避難キャンプでディスペルしたら一斉に緑色の4,444って数字が・・・
死者をいたぶり過ぎて呪われちまったかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:05:20 ID:eSADtr7s0
名前間違えてるからだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:50:40 ID:Bvgef4EH0
>>30
ぶっちゃけてポーションがぶ飲みしてひたすら攻撃してれば倒せるゲームじゃね?OTZ

体力表示がもっと長くてポーションの使用も工夫があれば
緊張感ある感じだったのに
ゲージが短くて死ぬ時はホント即死w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:24:05 ID:7a3xeJJTO
>>76
そういう無様な戦い方にならないようにキャラ作るのが楽しいのに。クリア目的だけの話なら、それでいいんだろうがね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:40:51 ID:FKVZHm3J0
クリア目的ならポーションすらいらない
死ぬまで殴って戻ればいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:50:54 ID:7O5creBA0
>>77
そりゃクリアしてからの楽しみだ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:04:54 ID:hvXQqDeW0
ヌロバエ二刀とティンウォラ二刀は迷うトコかもしれんなあ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:48:57 ID:TlDLooMV0
ヌロバエ二刀って何?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:57:15 ID:LNa+nDgI0
プレイし始めてから約300時間
初めて吹き矢がドロップで出た

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:09:43 ID:f7jYSbi90
このゲーム、予想以上のボリュームだわ〜

白騎士2の発売日までに、プラチナトロフィーを取る予定だったけど、、、
100時間で、60%ぐらいしかトロフィーが取れなかったよ〜

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:15:53 ID:bSpOAlt20
1stSWがだらだら目にやったせいもあってか200時間程で130Lv
2ndエロフはボスマラソンとかしつつやってたら130時間程で130Lv

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:35:09 ID:kjQUja/+0
ちょっと白騎士に浮気してくるかな
こっちに戻ってこれるかどうか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:43:53 ID:ZFngb0+l0
エルフひたすらキャンプいってたら50時間で130Lvいって飽きてしまったw
俺も白騎士いこ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:14:55 ID:hUVhLPvE0
ソフトさえ売らなければいつでも戻れるから楽しんでこい
俺はPS3持ってないから、FF14の為に新調するPCの構成考えてて夜も眠れない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:22:57 ID:aT7RtG2VO
まさかの攻略本発売でこのゲーム気になったんだけど、
字幕の大きさってどう?最近PCを新調したせいで
しばらくブラウン管から卒業できない…
そんな時に限って本屋で見つけてソフトが気になってしまった。
wiki読んだらブラウン管完全死亡とは
書いてなかったから少し期待してるんだけど…

ちなみにオブリは字幕パッチ前は死亡で、
パッチ当てたあとはなんら問題なかったです。

セイクリッドはどうかな…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:49:40 ID:9Y9c6sWY0
PCモニタにつなげようぜww
文字は小さいからSDじゃ無理ww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:53:21 ID:aT7RtG2VO
>>89
おお、そんな手があったか。
じゃあ速攻買ってくる。

テレビのが楽っちゃ楽だけど、やっぱブラウン管じゃ完全死亡か。
それでも根性でやってる人いるのかなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:55:55 ID:hZRyoHr+O
根性というか知らずにやってるやつはいるだろうな
液晶にコンポジ接続するやつなんてザラだし

流石にこんなニッチなゲーム欲しがるやつは知識あるとおもうがね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:08:44 ID:bSpOAlt20
俺もオブリは一時期小さいテレビでやってたけど慣れたら問題ないって感じだった
でもこのゲームはまじで無理w
これやる時だけはPCの液晶にVGAで繋いでるわ
17インチ液晶にVGAとか大したこと無い環境だけどブラウン管にコンポジとは別世界

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:19:50 ID:aT7RtG2VO
>>92
オブリ以上に見づらいってすごいなぁ。
そんな小さかったか。

液晶にコンポジ接続とかいるんだ…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:25:02 ID:bSpOAlt20
このゲームの場合読めなくても問題無いって感じじゃないからなw
装備の特殊効果とかがまじで見づらいと不便で不便で

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:06:31 ID:hUVhLPvE0
色んなゲームで文字が小さくて読めないって人いるけど
ハードオフとかで売ってる中古のCRTモニタとVGAケーブル買ってくれば
モニター代2000〜3000円とケーブル代だけで解消されるんだけどね。
ゲーム本体とソフトを買って金がないって人は試してみるといい。
CRTモニターはでかくて車ないと持って帰ってこれないと思うけど。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:51:44 ID:hZRyoHr+O
大学生なんかだったら研究室からもらえるしね
まぁさすがに2万で24インチ買える時代だ
ゲームの重要なグラフィックを楽しむためには惜しまないでおこうぜ
あとはサラウンドあれば完璧

川の流れる音が聞こえてくるとこに立ち止まってるだけで結構癒されるんだよww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:29:53 ID:/NhqZmLb0
誰かドイツ語のSacred 2 (Perfect)本と、オーディオブックを買った猛者は居ないのか。



98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:30:11 ID:ti3gstCKO
発売日からやってたから、しばらくお休みにする

白騎士行ってくるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:44:09 ID:PCSr/ftb0
>>98
sac2にはまった人に白騎士2があうかレビューを!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:14:35 ID:hZRyoHr+O
方向性がちがうからあわねーと思うよ
トレハン要素はあるがね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:21:27 ID:ti3gstCKO
>>99
俺は新規参入だからねぇ
レビュー出すにも時間かかりそうだよ
>>100
仕事終わったら予約したの受け取りに行くんだから、そう言うなよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:38:59 ID:HkdcEuNw0
白騎士白騎士言うからちょっと調べてみたら
興味を引かれるけど賛否両論の様子・・

てことで>>99同様セイクリから浮気中な人の
ファーストインプレよろすく

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:02:14 ID:RKmU3MZG0
白騎士スレ行けと言わざるを得ない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:04:39 ID:Z+2J10Ji0
ここのスレの人がどう思うのかが知りたいんだろう
セイクリに例えてくれたりしたらいいんじゃない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 06:40:38 ID:NRSEg0tB0
>>99
昨日はロリ顔巨乳ババアの作成で一日費やした。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:25:04 ID:i8XFKypiO
1が1000円程度でかえるんだから試しに買ってみな
2は色々とマシになってるがね

キャラビルドとかを楽しむよりも
オンラインでクエストするMMO的な楽しさはあるとおもう
でもそのクエストもただのマラソン

セイクリッドとは似ても似つかない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:21:31 ID:9amVFGMt0
白騎士もハクスラなの?

と書こうとしたら>>106に答えが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:35:30 ID:Vemdp6ym0
白騎士はMMOをシングル用RPGにした感じ
セイクリッドはMOをシングル用RPGにした感じ
(両方ともオンcoopできるが)

白騎士はちまちま作業(マラソン)が多いので、そういうのが苦にならないなら楽しめるかもしれん。
セイクリッドのLV150以上のLV上げが楽しいと感じるならいける!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:03:04 ID:ZmOMM6tA0
デモンズ動画中→レジェンド2個
ニーア動画中→レジェンド1個
ゼノブレ動画中→レジェンド0個

白騎士動画には期待している

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:03:07 ID:2zKJXMd70
フィルター設定しても自分で装備できないのどうにもならないのはどうにかならないのか…
アクセもフィルターされないし、そこがまだ不親切だよなぁ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:32:26 ID:4ygMn/F60
レジェンドとか都市伝説
貴重品UP上げてもファラダルセットが落ちる確率が上がるだけじゃん!

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:57 ID:iB3a/nPq0
貴重品UPつけまくってもファラダルでさえ集まらない俺はどうしたら…!

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:52:14 ID:LMsrmRm80
第六感マスターしようぜ!

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:44 ID:GzIwGE+y0
買ってから一週間、wikiの全般の項目だけ目を通してから3キャラ作って
それぞれlv15ぐらいまで育ててるんだけど、この時点でビルドの完成系が想像できてしまうというか、
基本の延長しかない気がするんだけど、杞憂だよね?

H&Sはdia2とTQをそれぞれ200時間ぐらいはやってて、
ふとした瞬間に閃く新しい戦い方とか、スキルと装備の組み合わせの発見とかが好きなんだけど、
早い段階でCAが出揃う近作はなんかやってて不安だ。


115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:04 ID:LMsrmRm80
ぶっちゃけやることは高レベルでも大して変わらん

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:14 ID:h2YuDpQf0
今更だが難易度によって敵に索敵範囲違うのな
ブロンズでやったらぶつかるくらいの距離にいかないと攻撃してこなくて吹いた

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:10:14 ID:hYe2IZme0
セットアイテムって超レアなのかと思ってたら
ブロンズの1章、レベル16でいきなり神々の外套拾ってびっくり

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:22:23 ID:Ktph/Mzf0
あと1個…あと1個で揃うのにというのが5種もあるのに全くでないままもう30レベル過ぎましたが何か

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:57:20 ID:FQ9hH/0z0
今更買ってきた。

んで、墓標でニヤニヤしながら、ハンターの村に到着。

さて、MAP開くか。

その衝撃たるや、タケシの挑戦状を超えたね。



120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:02:42 ID:9Ce1VxjC0
最初やった時、数時間うろうろしながら結構歩いたなと思ってマップ開いて驚いたなw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:05:24 ID:vxAHWOMt0
ポン刀タイプのユニーク剣もあるんだな
1ソケ、攻撃力ビミョウな上に、全効果要剣スキルって使い勝手悪すぎるだろ…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:31:07 ID:z/sb2LJQ0
使い手を選び、使う相手も選び、負傷系武器に慣れると涙やアイスに走られる可哀想な妖刀…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:54:06 ID:l5kwvPC+0
リングに全スキル+と2倍ダメージって同時についてる場合があるんだな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:02:21 ID:lFB9S7a50
別にその2つに限らず色んな組み合わせのが出るよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:29:42 ID:vxAHWOMt0
>>122
見た目重視で使ってやりたいけどな
片手武器一刀流とか犬くらいしか選択肢に上がらん
似合いそうなセラも片手剣の連続攻撃遅いし…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:59:47 ID:yU9n+uYH0
全スキル+の数値のMAXっていくつ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:10:50 ID:pqVvPQYH0
+20のはず
正確には1項目のMAXが+10で重複すると+20とかになる
俺は+18までしか持ってないけども

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:26:00 ID:ojOIXnB70
>>127
18でもすごいな。ありがとう。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:20:44 ID:ssLcuAeR0
+20の1個だけあるわ
いつ手に入れたか忘れたけどいつの間にか持ってた
名前がアミュレットだけとシンプル

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:24:16 ID:BC2DANZE0
>>125
2本持ちしか頭に無かったけど、常時2発の犬にも良さそうだね
日本刀持った犬型ロボットって凄いホラーっぽいけど

>>128
全スキルは+15と重複+30だと思うの

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:31:01 ID:jqmhD6B50
ゴールドで死にまくってる 育て方がわるいのかな.......


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:34:02 ID:4QM1fKyXP
いや、ゴールドからは死にまくる
赤サークルばかりだった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:48:53 ID:MOJiRLsO0
ラスボスにエネルギー供給する装置ってぶっ壊せるんだな
そしてアイテムいっぱい落とすけど、全部拾えないという拷問

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:45:18 ID:YoK6UFZc0
マジデスカ?
いつも部屋の外に釣りだすのにえっらい苦労してたのに・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:45:53 ID:MOJiRLsO0
>>134
ラスボスが起動しなくなってクリア不能になる罠

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:49:15 ID:ssLcuAeR0
今試してるけど攻撃しても何の音沙汰も無い

釣られたか!?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:50:21 ID:ssLcuAeR0
あー倒した後だとダメとかフリーだとダメとかなのかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:59:10 ID:MOJiRLsO0
直接攻撃は届かないかも
魔法を当てると微小なダメージが表示される
そして、重傷効果重ねるとぶっ壊れる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:18:59 ID:ToPD0LPx0
敵マーカーが出ない時点で釣り

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:25:32 ID:BC2DANZE0
壊してみたけどドロップの円のギリギリ外でスッゴイ歯痒い…!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:03:09 ID:MOJiRLsO0
>>140
あのアイテム拾えたら、ラスボスランの効率も上がりそうなのになぁ
下手に見たこと無いユニークとか、レジェンドとか落ちた日には不眠症になりそうなので
もう壊すのは止める

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:18:37 ID:hupDU/t2O
攻撃範囲の広いCAでも壊れるな
しかしやっぱりドロップ回収ができんw
ガーディアンのシールドカットできるから意味がないわけじゃないけどむなしい

>>139
バカ発見

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:47:08 ID:50Kj+YcQ0
壊した所かダメージ表示されてる所の画像うpしてくれよ
広範囲攻撃だろうがなんだろうがまったくダメなんて入らないけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:58:06 ID:hupDU/t2O
>>143
攻略本(ビルドマスターズガイド)買え
27ページに破壊できるしアイテムドロップもするって書いてある

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:11:33 ID:p3aJsaUx0
知り合いとオフラインCoopしてるんだけど、参加側がマウント召喚できないことがしょっちゅうある。
アイテム欄見るとマウントが無くて、再購入も出来ないから結局乗れない。
参加者側がホストし直すと、やっぱりホストはマウント呼べるのに参加者側はマウントがアイテム欄に載らない。
ちなみに、アカウントは両方ともシルバーです。

再起動やタイトルに戻ったりしても直る気配は一切無いが、
最初から二人とも呼べたり、しばらくプレイしてると参加者側も呼べるようになったりする。
これはバグなの?何かの仕様なの?回避する方法があったら教えて欲しい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:03:05 ID:j20q75/O0
>>144
アイテムが拾えないことに対しては言及なし?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:07:57 ID:FqAELuVx0
一振り(Lv215:致命傷+31.5%、クリ率+28.0%、攻撃速度32.5%、命中回避値+290、金)
オークショックがアイドル扱いとは…

アイス(Lv215:重傷+27.0%、凍結+15.4%、金金)
ふふ・・・所詮やつは四天王のなかでも最弱

モラヤ(Lv202:器用さ+75、重傷+31.0%、金銀)
武器スキル無しのお手軽+12.3%など、我らの面汚しよ…

涙(Lv218、敵回避率-58.0%、重傷+27.0%、敵命中値-36.4% 金銀)
レジェンド両手(笑)

エリートバトルソードオブラース(Lv210、2倍ダメージ49.5%、致命傷+25.0%、銀銀)
ユニーク(笑)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:53:12 ID:FlK1UDSm0
>>145
タイトルで「コンティニュー」から始めると、よく発生する気がする。
いつも「キャンペーン作成」(だっけ?)で作り直すようにすると
なんとなく、うまくいってるよー。

ダメなときはダメっぽいので、何回か再起動すると大体直る。


またマウント呼べねーとイライラしてたら
ダンジョンだったときがあったので要注意w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:37:22 ID:x3eWvjOz0
>>145
アイテム欄からも呼べないときは、 参加側がモノリスさわって
もっかい入り直したらマウントいるとおもうー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:47:59 ID:1xVYeVvA0
ラスボスの真ん中の機械はキュアン使ったらいつの間にか壊れてたみたいなのは経験したことあるな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:05:48 ID:QGagHvaf0
試してみたけどうんともすんとも言わない
レイジングストームじゃダメなのかな?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:16:04 ID:kPdjmlim0
>>151
いけるよー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:17:37 ID:D5F8FOdT0
オークショック持ってスピア

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:41:50 ID:AgJMGi630
>>152
スキルの強化は範囲アップ取ってるけど
ずっとレイジングしてもうんともすんとも言わない
普通にダメージ音とかするの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:21:25 ID:d7c45Y9V0
こないだ買ってきて
ムキになってサブクエこなしてたんだけど
経験値とかアイテム的には、実はあんま意味ない?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:31:11 ID:6dE0AKEb0
経験値はがっぽがっぽとはいかないが入るから
アイテムはあるクエストでは有用なものが手に入る
なにがいいたいかというと

世話やきこそ生きがい!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:39:02 ID:cYxHe30D0
ちゃんと文章読めばモチベ維持の足し位にはなる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:44:56 ID:EezHq5Tr0
まちびととの会話もきちんと翻訳してくれよー
スパイクさんよー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:47:44 ID:wDec6NVo0
やっとセット防具が一種揃った!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:04:58 ID:A/6LBBe+0
ハイエルフでやってるがたくさんクエ同時進行してるうちにクエ終了するためにサークルへ行くが
目的人物がいないクエが2つある。
仲間大量に引き連れてるので他のクエ受けれないし、再起動してもダメ、サークルの周辺探してもダメなんすけど・・・

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:37:16 ID:ExBcqspo0
苦労して全スキル+のレジェンドリング「ベニーの約束」とった直後に空けた宝箱から
更に性能が良い全スキル+&戦術の知識+のリングがでた・・・嬉しいんだが何かシックリこない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:26:06 ID:4IGxkJ4X0
>>160
そのクエストをマップかクエストログからアクティブにしてもダメ?

例えば複数の目的地があるクエストで、
 ・アクティブ化すると次の目的地にサークルが付く
 ・アクティブ化しないと最初の目的地にサークルが付く

なんてのも有るよ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:14:04 ID:A/6LBBe+0
>>162
できますた、ありがとーございます。
クエストログとか開けたことなかった・・・

164 :145:2010/07/18(日) 02:49:49 ID:GDgns0dt0
モノリス触って入り直してOKな場合もあれば、モノリス何回触っても駄目なときもあったりする。
ただ、モノリス触った後はなんとなく直りやすい感じがする。
呼べないって言うか、アイテム欄からマウントが消えてる状態だからそりゃ呼べんって状態だけど。
ただ、モノリス起動・本体再起動とかを何度やっても直らなかったりする。
キャンペーンでは呼べて、フリーワールドにすると呼べるとか、その逆とかが起こるし、ホントにわけわからん。

あと似たような状態として、Coopしてると片方のプレイヤーしかEXPやアイテムが得られないってのが起こる。
モンスターにとどめを差したプレイヤーだけEXPやアイテムが入手できて、
とどめを差さなかったプレイヤーは、アイテムの入手権利もEXPも入らないっていう………

この手のバグってどうにか直せないのかな?抜本的に。
マウントよべねーとかボヤきつつ、モノリス触ってもEXPやらマウントやらがどうにかなってて直らない状況とか激しく苦痛です。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:05:41 ID:JMRTPWXo0
>>164
>片方しかEXPやアイテム得られない
これってフリーワールドでパーティ組んでない状態でした、ってオチじゃない?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:12:16 ID:a2HRoL5C0
>>164
オフCoopだろ?
ちょっと言ってる意味わからんけど苦痛ならやめたほうがいいよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 04:01:06 ID:YlX59Ykh0
>>165
フリーだとパーティ組まないとならないといけないってのはわかるんだけど、
スタートボタンでオプション開いても、パーティ画面が灰色のままで招待できない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:23:14 ID:e4Ug+Gmq0
次のレベル42億9千万とかどうしよう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:15:16 ID:5k6EuBDl0
人の部屋入ってきて誰もいないとこでひたすら狩りしてるやつって何なの?
ソロプレイしたいなら自分で部屋作って閉じこもってろよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:06:21 ID:VHY127V+0
 _、 _
( ム`;) COOPしませんか
  ⌒

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:55:23 ID:JKw0DpHC0
れ、れべる29でよければ…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:48:34 ID:JKw0DpHC0
SWのコンボで亡者の腕→バトルジャンプとやるとちゃんと敵の位置まで飛ぶんだな、かっこいいw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:04:40 ID:B5XSaxKE0
coopで最初はいけるけど2回目以降なぜか
他の人のところにワープできないことがあるけど
あれはなぜなんだろう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:23:07 ID:wYaWU/iw0
>>172
セラフィムで大天使の炎(または裁きの雷)→サマーソルト(スタン付き)→ノヴァフレア(2回攻撃+スタン付き)とかどうかな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:17:07 ID:fHcGUI5r0
スターウォーズ、改めて見たら
よく出来てるね、乗り物とかも。

ええ、今更でごめんね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:53:49 ID:qBdFfDP20
オフラインCoopのフリーワールドでパーティを組むにはどうしたらいいんでしょうか?
テンプレのWikiは一通り読んで、海外のWikiやフォーラムを探してみても、該当する情報が無くて困ってます。

取り敢えず、試してみたことを書きます。
1Pと2Pが両方ともLiveシルバーアカウントでサインインしてから新規キャラを作り、フリーワールドでゲームを作成しました。
ホスト(1P)がスタートボタンでサーバーオプションを表示しても、1P・2P共にパーティ情報が表示されず、
サーバーオプション画面全体が灰色のまま、なんの操作もできない状態になっています。
パーティの設定が出来ないのですが、両方とも違うパーティとして登録されているため、
ローカルCoopと同じく、同画面内でプレイしてるのに、経験値は分配されないという状態です。

一度ゴールドアカウントの無料期間を使い、オンラインでサーバーオプションの画面がどうなっているかや、
実際にパーティを操作して、同パーティに組み込むという一連の動作については勉強したんですが、
オンラインモードでは、白文字でプレイヤー名などが表示されるのに、
オフラインでは全部灰色で操作できないため、全くどうにもならない状態です。

何か見落としてることや、解決策があったらどうか教示ください。お願いします。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 05:47:11 ID:G21E0drk0
パンティを組むにみえた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:38:21 ID:ncn4ncYw0
>>176
今やってみたけどサインインした2Pのスタートボタンを押せば問題なく参加できるぞ。
1P側はオプションとか何も表示させてないニュートラル状態じゃないとダメ。
つか説明書通りにやって出来ないならここで聞くよりサポートに電話だ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:57:08 ID:ADL+IZhp0
オフCoopはフリーだとパーティー組めないんじゃないか?
経験値吸わせる時はキャンペーンじゃないとダメっぽい

180 :178:2010/07/20(火) 12:44:10 ID:ncn4ncYw0
おっと失礼、パーティ組めるかって話だったか。ちゃんと読んでなかった。
で、こっちもやってみたけどオフだとキャンペーンもフリーもパーティは組めない。
オンのフリーだとパーティ組んでも経験値は貰えない。
経験値貰うにはオンのキャンペーンじゃないとダメだったわ。
でもおこぼれもほんの少しだったが(Lv69のキャラがXP3400位の時Lv1で650)
ランキングトップのキル0でLv200ってのはこれで200まで上げたのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:12:24 ID:tW0PTY8V0
交渉マスターとかある程度までは高Lvキャラのクエスト経験値貢いで、その後は不殺クエスト回せば出来なくはない。
でも気が狂うくらい面倒だと思う。
そして敵殺せないからLv200の交渉鍛冶キャラにしかならない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:19:15 ID:MkXBwH0T0
もはや商売上手な鍛冶屋のオッサンじゃないか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:30:21 ID:ADL+IZhp0
>>180
レベル比で分配されるから、レベル上がると取り分も増えていく
下手に自分で狩るより、全身経験値装備でちょっとレベル上のキャラに寄生してる方が
レベルアップ早かったりする

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:53:18 ID:qBdFfDP20
やっぱりオフCoopはパーティ組めない仕様なんですか。
二人でセラと爺を選んでしまったので、どうにかして一緒にプレイしたかったんですが、
経験値別入りだとさすがにどうにもならないので、大人しく別のキャラを選ぶことにします。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:39:12 ID:qHinJPQr0
今日買ってきたけど、クエストの詳細の文字が小さすぎて見難杉!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:02:53 ID:84V8Rc9Z0
このゲームをきっかけにでっかいPCモニタ買ってHDMIでつなげたら
PS3が本気出した

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:11:09 ID:OVSXyXHg0
クエストは結局敵倒すか物拾うか話するかだからいいけど
肝心のアイテムの詳細性能が見辛いのはきついな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:29:20 ID:HRRFDVG+0
>>174
セラはまだやったことないから良くわからないけど
結局は遠距離系のCA→飛び込み系のCA→近接系のCAがコンボとして誤爆もなくていい感じだよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:48:00 ID:PnwHrDZE0
唐突にトレード申し込んでもダメなんですかね?トレード実績目的なんですけど
誰も応じてくれません・・・。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:51:19 ID:AE9YKjt20
単にトロフィー目的ならサブ垢作って自分同士でトレードすればいいじゃない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:55:25 ID:PnwHrDZE0
>>190
Xboxの方なんです

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:45:03 ID:8pUu06gX0
トレード実績みたいな名前にして入ってきた人の周りをウロウロするんだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:55:06 ID:cymCfAur0
乱入 coop でのトレードで実績解除できたかどうだか記憶があやしい @箱○

サブ垢作成
サブ垢側でキャラも作っておく
メイン垢で フリーワールド - online - プライベート で スタート
2個目のコントローラで しいたけ サインイン サブ垢
 2個目のコントローラのスタートボタンで乱入
レッツトレード

別倉庫になるので、サブ垢&コントローラがあれば便利だが…

194 :189:2010/07/22(木) 23:44:43 ID:PnwHrDZE0
トレード実績解除できました!ポーションで希望したら強武器を交換
してくれた・・・。申し訳ない。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 03:11:17 ID:6SIC1BWt0
高徳のチュニックは本当に出るのかorz
レジェンドってレベルを遥かに超えてるだろこれ…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:19:32 ID:a/TWWf3J0
遂にラスボスからレジェンド出たー!
コンニチワ ボーンスライサー ヒサシブリ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:04:40 ID:EQcdKXyF0
なんかひさしぶりに起動したら街中ローディングで止まるようになった・・・シロディールの呪いか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:50:22 ID:m7HVa2b00
>>196
( ´∀`)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:13:42 ID:QwdacepD0
>>195
昨日、沼地うろついて5分ぐらいでやめようと持ち物みたら拾ってた
でもセラフィムだから装備できない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:31:42 ID:M928Io9+0
第六感をマスターすると
レア拾う率うpってのがあるけど実際どれくらい%増えるの?
今エルフでトレハン用に貴重品見つける率うp装備して
敵集めてストームでまとめて倒して拾っているけど
六感マスターした場合に違いがあるほど恩得がありますか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:51:03 ID:Mwx8YAuD0
>>196
( ´∀`)
>>199
記憶違いじゃなきゃセラフィム用のはずなんだけど違うんかね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:14:20 ID:wMCWDBCt0
>>196
( ´∀`)

俺もドラゴンからボーンスライサー拾った事あるけど、
レジェンドゲット相当の運を無駄撃ちしたってことなのか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:49:28 ID:6r1qLSCf0
un

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:41:35 ID:tLQLsUAF0
ボーンスライサーは敵のレベルじゃなくて自分のレベルで拾うんだよね
なおさらがっかり感が強い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:26:58 ID:j5mgNG0L0
xbox版で倉庫にしてたサブタグがトレード不可になった。
以下その時の状況。

チェストが常に満タン状況なので一週間前にサブタグ作った。
昨日いつも通りにオフコープでメインタグとトレード。
トレード後に自動セーブされたのを確認してから
まずサブタグをゲームから抜けさせて、次にメインタグのゲーム終了した。
トレード後サブタグでゲーム作ってアイテム確認したら受け取った筈のアイテムを持ってなかった。
メインの方からも奇麗にその渡したアイテムが消えてた。(ちなみにサブタグからメインタグに渡したアイテムは残ってた。)
もう一度トレードしようとしたら、「セーブデータが操作されたためトレードはできません」。
試しに一ヶ月ゴールド買ってオンラインでトレード試したけど、出来なくなってた。

セット装備、ユニークアイテムをサブタグに預けてたのにもう回収できない…俺オワタ
トレード不可になったのがメインタグじゃなかったのがまだ救いか。
お前らも気をつけろよ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:20:24 ID:OeaurEbzO
このゲーム、カメラと戦闘方法がデモンズソウルと同じなら、神ゲーなのにな。

207 :196:2010/07/24(土) 17:28:34 ID:rVYiXSNa0
>>198 >>204
天然モノは一応ボスのレベル-1だった
Lv206とか普通はゲット出来ないし得したよね? ね?

>>205
同じ症状になったことがあるが、諦めてサブアカデータ作り直すかと
バックアップのつもりで一度外部メモリーに移動させたら何故か直った

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:14:35 ID:Mwx8YAuD0
>>207
Lv200でクエスト受けてLv189のテルス将軍を倒すと貰えるボーンスライサーのレベルが
     *      *
  *  206です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:04:32 ID:rVYiXSNa0
>>208
('A`)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:46:55 ID:4fru9QZk0
久しぶりにやったらめっちゃおもしれw
脳汁どばどばやわぁ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:41:46 ID:JCRQZeK20
今日久々にコープしたら
一緒になった奴の機嫌が何故か急に悪くなり
ぼそぼそと文句を言い出した
勿論何言ってるか勝つぜつ悪くて解りませんwかなり気持ち悪かった
勿論速攻退出・・・・

モットーに楽しくって書く奴はどのゲームでも地雷だな
(自分が)楽しくだからろくな奴居ないわFPSでも大抵芋スタイルだし・・・

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:54:06 ID:ti9DfnlAO
>>211
(自分が)楽しくって感じの人多いよね
自己中というか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:49:00 ID:NI/UzmY40
「モットーに楽しくって書く奴の多くは地雷である」

「地雷な奴の多くがモットーに楽しくって書く」

同じではないのはもちろんわかってるんだよな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:05:47 ID:V5yop/270
違うけどどちらも間違ってないと思うよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:59:50 ID:kO2BSiyk0
>>205
まじで?データ移してみるわ。
ゲーマータグごと移した?それともセイクリのデータだけでもおk?


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:00:26 ID:kO2BSiyk0
間違えた。
>>206


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:07:08 ID:6qWPNG0J0
セイクリッド1でもウッドエルフという射撃系キャラ使ってたから
2でもドライアード使ってみたけど、
なーんかしっくりこなくて潰しが効きそうなトレハン用にスキル数少なくて完成する犬使ってみたら楽しいィィィ
まあ難易度どこまで行けるかが問題なんだが。

てかこれってクエスト数多いけど全部こなそうと頑張ってると
Exp1しか入らないような雑魚をひたすら倒す羽目になるよな。
あんまクエストローラー作戦ゲー的なデザイン目指してないんだろうか。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:14:37 ID:iDT9bjs/0
つまりサブクエはニオブ行ってからやるものです

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 05:19:46 ID:m+ZdlgcZ0
EXP1ってブロンズだろそれ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:47:29 ID:9DwTmtjp0
レベル上がると敵もそれに合わせてレベル上がってたような気がするけど
ブロンズだと1とかになるのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:37:54 ID:fn9q6gvz0
サブクエについての質問です

貰える経験値はブロンズ、プラチナ等難易度に関わらず一緒ですか?
ブロンズでクリアしたクエは他の難易度で始めたら再度登場しませんか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:56:01 ID:dretjqu+0
>>220
こっちのレベルによって敵も強くなるけど、難易度によって上限・下限がある。
その上、ブロンズは色々と入手経験値でワリを食う設定になってるから、
ブロンズで長時間プレイするのはかなり時間の無駄。
メリットとしては、Lvが極端に上がりづらいことを利用して低Lv時用の良い装備を長時間収集できるぐらいかな。

交渉・鍛冶持ったLv50ぐらいのキャラがいれば、育成装備なんてあっという間に揃っちゃうけど。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:59:49 ID:pQ2Dadnd0
六感はどこまで影響するんだろうか?

今金スロ3で防御力が現時点で最強の鎧の防御力*6倍の物をゲットした
無双状態でワロス

六巻つけるかつけないか迷い中。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:10:20 ID:HeWC3Y+O0
>>223
個人的には六感は、スイスイ育成をしたいなら
かなり重宝すると思う。
六感とると、装備品に付いてくるキル毎経験値+の
効果が開放されるし、六感のスキル値に応じて
効果も伸びるので、全スキル+とか六感レリックと
合わせるとスロットに埋め込む経験値アクセの数を
減らせるから結果的にトータルでは強くなる。
結構潰しが効くからオススメだよ。
一応貴重品のドロップ率もマスターしなくても
上がるし。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:32:38 ID:fNV5LEU70
竜骨の弓でマルチ撃つと広範囲に毒と炎上2重判定でカラフル
属性攻撃の知識とったら楽しい事になりそう
防御スキルで半強制2枠取られるゴリさんにそんな浪漫枠取る余裕無いけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:56:42 ID:6qWPNG0J0
とりあえずストーリーとかクリアしてないけどシルバー行くことにする

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:14:55 ID:Dbya+jo40
>>226
それが正解

因みに、俺も1stキャラで
ほとんど地図埋めて、サブクエストもほぼ終わらせたけど
やっぱ、最初の内にやっといた方が良いんじゃ無かろうか
2ndキャラとか、2週目以降とか、結構飽きちゃうしね・・・・
新鮮な内に、サブクエ潰しとかやった方が良いかも?

ただ、100時間以上は余裕で掛かるから
1stキャラでお腹いっぱいになる可能性も高いんだけどw
あと、Lvも80近くになったりするから、シルバーでも最後の最後は弱い敵しかいなくなるよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:56:43 ID:VpuDuk2E0
汁婆でLv80とかマゾすぐる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:18:54 ID:a89LLfC20
六感と交渉マスターするとアクセとユニーク、Lv200までの経験値ブーストが揃って最強に見える

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:51:24 ID:mUKH9O+80
俺はブロンズ・シルバーあたりでもせっせとフォグ埋めだのサブクエだのやったけど、
エルフの領域を砂漠から門の当たりまで制覇した時点で、
サブクエ制覇するまでにシルバーがブロンズ相当のぬるさになっちまうのでは?って危機感から、
早々にシルバーを制覇して、ゴールでマッピングをすることにしたよ。
まあ、初期のキャラビルドが手探り状態で難航して、何度か新キャラ作るうちにシルバー以下でのスロウフォード探索に飽きたってのもあるけど。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:52:10 ID:wl94tQrt0
はじめる→砂漠へ向かう→砂漠で戦う→飽きたらシナリオ進める→つまったら砂漠

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:58:09 ID:nh91xKN+0
強い装備揃えたいなら六感マスターよりも交渉マスターの方が効果的なの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:57:58 ID:82NvH2Gi0
んー最終的にはどうせセット装備のソケットの多いの使うことになるだろうし
交渉はあくまで全スキル+用って感じかな

少なくとも俺は

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:34:59 ID:oO765AmE0
六感は所詮ゲンかつぎだから

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:42:57 ID:sD5DOdto0
拾いもんのドロップUPが使えるのが幸せ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:20:15 ID:RSAbM4870
全スキル+貴重品UPアクセ、アイスフラッシュはトレハン神器

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:25:00 ID:BnZB+1fR0
久しぶりにやったら洞窟入って暗転したところでいきなりフリーズした・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:54:23 ID:EJEEAcK00
>>237
アンカリアは、君を必要としていない。
帰りたまえ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:55:17 ID:nBcWAfSG0
第六感バリバリの犬にひたすらAoE連発させるトレハンツアー。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:12:47 ID:vJ6bEvcK0
無理してつけなくていいけど
つけると旅が楽しくなるよって事か
三色エルフなんてやるから枠がなくなった・・・・・・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:30:02 ID:2U3yIg+O0
やばいwwwwwww
初ニオブ入りでテンション上がってきたwwww
店の商品の質良くなりすぎワロスwwwwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:45:13 ID:Q1V0nwLu0
盾スキルより体格強化だな
ある防御力達していれば後は体力あれば近接できる
直ぐ瀕死になる様な体力と食らうダメージが高かったら
軽減しようが関係ないね
体力+のリングつけて良く解った
どうせクリティカル通るという;;

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:37:19 ID:RpQIIbEL0
HP上限増えるとPOTの効果が強化されるのに等しいけど、
このゲームのPOTと来たら、連打しまくればまず負けないってレベルの高性能っぷりだからなあ。
ちまちま防御力上げてダメージ軽減するより、防御適当でもいいから最大HP上げまくって、
POTがぶ飲みして戦うのが一番安全だと思う。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 15:18:38 ID:JRZdq0ld0
クリティカル対策はダルワーゴンとかタニトの首飾りが1個あればOK
ちょっとでも軽減効果が入れば、普通に防御が効くようになるバグ(?)
っていうか、理不尽すぎるクリティカルダメージ自体が多分バグ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:15:39 ID:WTer1jF40
ゴリ子で仕方なく取った反射神経が意外といい働きで、
表示%以上にクリティカル貰う頻度減ってる気がする。
バフとワゴンと反射神経で蠍の群れも怖くない。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:36:34 ID:aBJ41WWH0
シララの指輪 レベル:225
クリティカルヒット率 +11.6%
防御無視の確率 +17.3%

この性能でレジェンドとかマジウケル('A`)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:14:44 ID:SAiFM6RA0
>>243
なんていうかこのゲーム基本がぶ飲みゲーだよねw
体力のゲージ表示幅が無いからちょっとダメージ貰って減る量が多い=死だからね
がぶ飲みしないようにするという縛りプレイで楽しむ感じ
そうなると適正レベルにして最大HPと防御力のバランスに気をつける感じ
クリティカルは確かにバクっぽい気がする。
反射神経上げまくる事による安定感は馬鹿に出来ないのは同意
最近オモタ
エルフの神秘のヴェール回避率上昇上げていくと実はかなりの効果だね時間限定になるが
消失はバレるって言われてるけど消えてる間ずっとこっちのターンなんだよね
今ゴールドだけどニオブ行くとばれるようになるのかな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:15:27 ID:JyURD0bI0
最近このゲーム買ったんだが辞め時失うなw
とりあえず3キャラ15達成したが
まだ首都?にさえ行ってない。広すぎワロタ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:42:19 ID:oiqYOqd30
>>244を参考にして試しにただの物理ダメ軽減ついたアイテム1つ装備したら
超絶ダメージを食らわなくなってニオブでの生存率が格段に上がったわ。

だけど今まで多めに振ってきた防具の知識のポイントはもう帰ってこない( ´;ω;`)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 02:56:49 ID:VG66NAPz0
>>247
ヴェールの消失は氷知識ないと不完全らしいよ
ちょっと前の記憶で若干曖昧だけど、氷知識有り(=レベル)でCAレベル25もあれば、
ニオブでもバレなかったと記憶してる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:25:25 ID:XO1aeJlH0
>>246
レジェンドの性能に夢が見れるのはドラとSW専用武器っぽい

時の封印やシララの指輪が使えそうに見える俺をもってしても、エンリコだけは無理

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:46:09 ID:SAiFM6RA0
エルフ殴りでのリチャ時間軽減付けているが
シャドウステップした後の冷却時間も一応速くなる
(殴りゲージ分減るので回復量があまり無いが・・・)
もしヴェールは冷却時間中もリチャ時間増加したっけ?
仕様効果あるときからリチャ回復するなら凄い事になるな
たぶん無理そうだけど・・・


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:34:31 ID:bQiKLTF00
冷却時間てのはリチャ云々で減らない部分のことでそ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:51:20 ID:0Q9yt6i10
念願のサソリの首ゲット! しかも、経験値UP付き
ブードゥーの知識も修練も無いけど結構強いぜ

>>251
ドラのトレハン人口って結構多そうだけど、
レジェンド吹き矢ゲットしたって話皆無だよなぁ
家庭用に本当に入ってるのかね…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:59:23 ID:pYuhAb1R0
>>252
加算はヒット毎リチャ対応だからHP吸収の方が・・・
ヴェールはペナルティないからリチャは増えない。
>>254
サソリはブードゥー修練あるだけでヤバイ
ボスも絡み草で縛ってるだけで殴り殺してくれる。どら子は遠くから吹き矢でプップップッ・・・
レジェンド吹き矢は都市伝説じゃないか?w
あるなら俺にくれ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:05:33 ID:wxZraUfQ0
悪いがビルマスガイド情報なんだ
吹屋のレジェンドが3、ユニークが3書かれてて正直誰か拾ってるだろって数だと思う

さて、アイスフラッシュとロミュイルの涙でラスボスにメドローアする作業に戻る…
反射でこっちが死ぬ的な意味で本当にメドローアだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:28:43 ID:0Q9yt6i10
英語wikiにはレジェンド3種、ユニーク0
日本語wikiには名前すら満足に載ってない都市伝説

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:44:39 ID:0Q9yt6i10
クラス専用のページにユニーク吹き矢も3つあったわ
クラス専用ユニークも一部アクセ除いて殆ど都市伝説だけど…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:42:13 ID:HVEr8TlD0
バトルスタンスに1000個インストールーンしたけど、特に不具合無しです(・ω・)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:29:19 ID:wH5ZbLUC0
三色エルフだと
ヴェールCA30位>メテオスタン*α>テレポ透明(スタン)>数秒するとヴェール可能
以下ループ
合間は殴り(リチャ回復)かスピア連打
ずっと俺のターンです。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 05:45:33 ID:cBXP4jZN0
初めてヒッキー鍛冶ウォーリア作ったんだがシルバー→ニオブ到達までダルすぎるな・・・
地道にラスボスまで駆け抜けるしか無いのかね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:03:54 ID:fm7lSZHY0
サブアカ作って、プラチナ進行中のキャラ(Lv1でもおk)キープ
次からソイツ使っていきなりプラチナ

サブアカにニオブ行けるキャラがいれば、
サブイベント使っていきなりLv20にしたり、
オーク洞窟で経験値吸わせたりと
メインアカで色々なキャラ試すのも多少楽に

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 05:13:50 ID:hlHE+aW10
日本語版プラチナ取ったんで、海外版かってきた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 10:32:34 ID:1PAmSrxs0
>>258
影男の両手ユニークとかよく聞くし別クラスで拾った事もあるけど
ドラはなんで出ないんだろう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:29:12 ID:k3lqFmpN0
>>262の方法使ってプラチナクリアしたらどうなるの?
難易度選択でブロンズシルバーニオブから選べるようになるの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:31:13 ID:baZZ39/y0
ランキングって今トップの人はどれくらいなの?もう200とかとっくにいるの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:58:05 ID:MIoWIOLD0
> オーク洞窟で経験値吸わせたりと

1Pと2Pってパーティ組めなくて一方の倒した敵の経験値って
入らないんじゃなかったっけ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:27:06 ID:k3lqFmpN0
>>267
PS3だけどさっき試したら経験値入らなかった
敵を倒してもクエスト終了しても
オフラインでもオンラインでも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:47:29 ID:MIoWIOLD0
>>268
クエスト完了の経験値は上げたい方のキャラで話かければ入るはずだよ。
ただ一人でやるのは結構面倒なのでオーク洞窟が使えるなら楽でいいんだけどね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:18:08 ID:fm7lSZHY0
オークで養うのはフリーじゃ無理
キャンペーン限定

狩り役とのレベル差が大きいと取り分大幅に減るから、
そんなに簡単にはレベル上がらないけどね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:49:43 ID:b+ySmnf90
>>260
っていうか、ステップのレベル上がってくれば
ステップとメテオだけで、ずっと俺のターンだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:22:01 ID:6nO+ypyy0
やっとBlind Guardianの輸入盤アルバムが届いた
Sacred worldフルバージョン?9分もあんのかよw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:16:48 ID:gW4ILrkM0
ニューアルバム出たんだな
メタル興味なかったけど、衝動買いした8thアルバムは意外と楽しめた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:58:14 ID:EAsqznKm0
>>272
様式美ジャーマンメタルなら良くある光景w

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:41:39 ID:l42FLvO20
ヒッキーさんとツタハメする弓姉ちゃん作ったけど
敵が可哀相で別ゲーになっとるw
究極の俺杖ーはなんか楽しくないな。適当に作って泣きながら頑張った犬とか
買った初めの失敗しつつも育てたキャラの方が愛着がわいてきたTT



276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:49:20 ID:wZFHtwgz0
まぁ爺と犬以外は余程の地雷ビルドじゃない限り適当に作っても大体俺TUEEEゲーになるからなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 02:01:49 ID:SLNYDdxo0
ドラ姉は連射と蔦が王道みたいだけど
蔦じゃなくトーテムと下僕強化じゃ後半きつい?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:55:06 ID:52FMBYsS0
海外の評価は悪いけど、魔法2倍ダメとか重傷重複とか修正されて無い日本語版じゃ
テンプルガーディアンは凶悪性能だぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 11:57:49 ID:aQaYewEP0
それ全部のクラスが凶悪性能にスライドする

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:09:27 ID:52FMBYsS0
恩恵は攻撃範囲に比例するんだぜ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:25:43 ID:aQaYewEP0
2倍ダメはそうだと思う
でも重傷重複が輝く敵ってラスボスと森ガーディアンくらいで範囲関係ない気が

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:35:41 ID:fpIJDsAB0
犬は片手武器でのHIT数も最高&スパイク多段があるから重傷との相性も最高だな
重傷は別に無くても問題ないけど、魔法2倍ダメ消えたら犬は寂しくなるなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:05:53 ID:IvMiPAfg0
初心者スレみたいのないんですか....

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 21:59:17 ID:fpIJDsAB0
ドラ子は小細工なしで強いんだけど、ソケット数が少ないな
時の肩当て欲しがってる人が多いのも頷ける
そして、評判どおり全然出無いぜ、時の肩当て

>>283
質問スレかこのスレで足りるでしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:35:45 ID:IvMiPAfg0
買ってまだ全然時間たってないけどオン行っていいのかな?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 02:18:42 ID:Z3dxrOre0
マギシル レベル:220 391−479
筋力、器用さ、体力 +23.5%
知性、気力、意志力 +18.2%
命中値 +328

アクセ挿せないorz

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 02:21:14 ID:i62MHfvr0
初心者は全力スレ行くと幸せになれる
>>1

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 03:14:24 ID:iM6+vmo90
>>286
こういうのって鍛冶キャラのレベル上げまくったら挿せるようになるのかね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:09:48 ID:Z3dxrOre0
そもそも灰ソケットしかないんだ
あとロキと同じで剣スキルが必要ないっぽい
また外れ剣引いたのかもしれないけど(・ω・;)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:36:21 ID:yhKVn/5W0
割と満遍なくステータス伸ばす必要のあるお爺ちゃんなら使えるんじゃないか

繋ぎに

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:47:43 ID:WgjC2UQ60
ヒッキーSWやってるけどさすがに火力がキツクなってきた
やっぱ二刀杖でやったほうがいいのか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:47:48 ID:c30zPj8/0
数少ないレジェンド報告は(微妙な)アクセサリと剣だけだな
他のモノはコンシューマ版には入って無いのかね

>>291
防御面をガン無視できるんだから、防御捨てて鍛冶で研磨したり
ダメージ付きリング詰めたりすれば良いんじゃね

二刀よりエネルギーロッドの方が楽な気がしてくる
敵に駆け寄るのすら面倒

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:32:11 ID:8pKAO6i60
バンドのクエ面白いなww
ゾンビの長も「俺もすぐに行くぜ!」とか言っててワロタ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:17:15 ID:lCx67nvl0
レジェンド狙いはラスボス回すのが手っ取り早いのかね
貴重品アップも効果あるかなぞだし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:29:46 ID:0wB68gTB0
レジェンドマラソンというより、鉄鉱石マラソンになるけどな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:08:28 ID:luPHe7hc0
ラスボスマラソン用に最後のセーブポイントをオンにしてるんだが
ゲーム開始するたびに氏にかけるの何とかならんものか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:34:49 ID:gUfPrejC0
ラスボスマラソンするくらいならもうキャンペーンでやる必要無いじゃない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:32:49 ID:AO3f8Hfw0
しかし真のラスボスとも云える真ん中のアレにも
回収不能な癖にドロップアイテム設定してるってどんなイヤガセだよw

PC版では回収可能とかならまぁ判るが・・・いや!もしそうだとしても
CS版ユーザーにとってはイヤガラセ以外の何者でもないなww


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:38:16 ID:TJz6w3Kk0
俺らも本気で処女とは思っていなかったがアイドル売りしてる以上言っちゃダメなことがある
寿司屋が”いまウンコして来ました!くっさかったですわ!
さっ、何握りましょ!?大丈夫です手は洗ってきたんで!!”というようなもん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:45:46 ID:oCWG5B/l0
Lv188エンリコの探究心☆4キター
…何コレ、マジで使えねぇ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:27:03 ID:0wB68gTB0
2個目を取るとエンリコを名乗って良いらしい
がんばれ!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:35:55 ID:oCWG5B/l0
そんな称号欲しくねぇ…
例え微妙で使えなくても武器の方が良いな
>>286が羨ましく感じるとは

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 02:54:16 ID:kZe4lCcF0
シャドウウォーリアでKERを選択したんですが
↑押してもデーモンが出ないんですけど条件とかあるんですか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:38:01 ID:bSohjOMu0
※EXP+100%は海外版で悪用されパッチで対策(効果削除)されたとの事。パッチ適用済みの日本版では最初から存在しないのと同義?

これって海外版はアップデート導入しなければ、まだ使えるってこと?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:59:13 ID:qZxpsjDe0
久しぶりにプレイ始めたんだが子鬼ってひょっとしてオフライン使用不可?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:36:02 ID:1ogHYnDTO
ねんがんの☆4をてにいれたぞ!

不落の守護者(盾) LV100
防御力144 金スロ*2
近接反射+11.8%
回避率+63.0%
回避値+121

実用可能…か?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:35:26 ID:pML3NqZH0
なんでレジェンドを超性能にしなかったんだろう。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:57:12 ID:QyRkbNrq0
性能だけなら氷河の盾とかアイスフラッシュとかの方が余程レジェンダリー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:09:26 ID:P8+5h3iF0
レジェンド剣のグラの普通さと性能の微妙っぷりは
武器の知識、第二の書:剣の「剣の鍛造」を読むと妄想出来る

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:16:25 ID:Gv23YQrH0
レベル差でマッチしないんだろうけどオンに人がいない
みんなオフでやってるの?
4人実績が気になって集中できないw


311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:27:47 ID:PI1kz6T+0
寝るときにLv1のキャラでフリーワールド立てて放置しとけばあるいは

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:37:08 ID:aXSIlXph0
>>310
レベルは?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:04:09 ID:4weCRWkoO
ゴールドラスボスに二刀流セラ73歳が2発で天に召されるので
ケア様杖とLV70スタルワース持ち出してレベリングという名の遊び開始

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:34:17 ID:4Y7PTYHr0
>>304
日本語版は海外版最新パッチが最初からはいってる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:20:59 ID:TTWxfVyl0
ダメージ軽減100%でも軽傷ダメージとTエネの池ダメージは貫通してくる模様
反射も考えたら致命傷より重傷のが使いやすいっぽい
最強と信じていたクェツァルの一振り終了のお知らせ(;ω;)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:42:04 ID:xCae8qzi0
亀レスすみません
>>311
ゲームやる前、やめる時、毎回ロビー見てるけど人がいた事ないです
ホスト実績はなんとか取れたんですが、放置して4人集まりそうですか?

>>312
先週買って始めたばかりなんで、まだレベル16です

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:48:39 ID:cVtQoW1M0
砂漠の緑色したデカイ蠍をペットにしたいんだが
駆り続けて10時間くらいたっとるw
アイツはペットにならないとか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:39:38 ID:bexRFxuD0
ボスが落とす昆虫の首☆2で普通のサソリより2回り大きい奴呼び出せるけど、
緑サソリほどはデカくないぞ
ブードゥー系取って無いとボスの首はなかなか落ちないけどな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:34:19 ID:s7tgtWL+O
発売日買いしてやっとこさプラチナ突入のセラ74歳

ガーディアンから聖なる加護LV95入手するも
防具知識込みでLV92止まりで装備出来なくて涙目

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:41:58 ID:UIIJ54pl0
生存ボーナスって最大100%?


321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:46:35 ID:pFi0NMd8P
うん、ちなみに所要時間は250時間くらいだってさw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:47:52 ID:UIIJ54pl0
250ってまじかよw
今やっとこさ72%くらいだわ
やっぱ100%近いと、ドロップも大分変わるのかな?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:56:15 ID:0gFCDAzB0
80%くらいなら結構早くいかね?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:22:57 ID:2eLgaoeM0
生存ボーナスの分だけ敵も強くなると聞いてからは
死んでもやり直さなくなった

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:37:53 ID:0gFCDAzB0
でも高レベルになると経験値の関係上できるだけ高く保って起きたくなるジレンマ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:13:41 ID:/+r3mmsHO
>>317
サソリボスを狩りまくれ。近くのモノリス光らせておけば効率いい
俺は首を新調するとき、サソリボス→グルンウォルドドラゴン→クリスタルボスでマラソンしてる
下僕バフかアキュレシー入れておけば多少出やすくなる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:14:39 ID:UIIJ54pl0
セット品のためにアスカロンクエやってるけど、きついなw
5時間くらいかかりそう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:24:21 ID:HrupiP740
サブシナリオ200達成のついでに巡ったほうが楽ではあるだろうね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:47:55 ID:tA794lPS0
マップ踏破率が高い方が良いアイテムが落ちやすいという都市伝説がある
そう思うとちょっとモチベーション上がるぜ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:14:59 ID:SBIzXsHx0
>>305
本体変えたりした?
そうならライセンスの移行をするべし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:59:21 ID:pFi0NMd8P
ゴリ子を2回作り直してようやく理想のスキル&modが見えたが
そのころにはやりなおす気力がなくなっている件

犬でもやるか・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:43:18 ID:tA794lPS0
理想形見えるまで二匹くらい要るよな
そして、二匹も育てりゃお腹いっぱい

戦術 G修練 E知識 E修練 精神 戦技
防具 打撃or剣 一般×2orシールド知識
範囲攻撃は威力と持続、ミューテは弱体×2
俺的理想犬

良かったら理想ゴリ教えてくれ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:02:27 ID:pFi0NMd8P
面白みも何も無い量産だよ
量産でもすーぐ不満でるから困っちゃうねw

戦術 ハンタ修練知識 精神 六感交渉
大自然修練知識 遠距離 盾知識 防具知識
modでマルチのオールレンジとシャープの冷却短縮

1回目はシャープで知性上昇とって
2回目はマルチのオールレンジを貫通にして交渉切って戦闘技術だった

犬参考にさせてもらいますわー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:04:05 ID:pFi0NMd8P
ハンタ修練知識→ハンタ修練

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:10:45 ID:M2INjjc90
ありがとう
参考に盆休みはゴリラ育ててみる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:24:39 ID:ub7JFSRP0
ちょっと見づらいと思うけど、マップ右上のほう(赤い丸印)に集落みたいなものがあるんだが
門がロックされてていけないんだけど、誰か分かる人いる?

http://www.rupan.net/uploader/download/1281453788.jpeg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:27:43 ID:18ZxWzAn0
[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1270963538/

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:46:38 ID:N563HlTY0
>>336
アルターマークゲートでクエ受けないと入れない、後はググレ
実績トロフィーコンプするためにはその村のクエを完了しないといけない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:01:41 ID:2BemmJSp0
マップ見て思い出したけど、クフェラス城とルカの間にも近づくと画面真っ暗になる洞窟あったよね
あれもクエスト関係かな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:09:10 ID:F8X4ZYFS0
六感はマスター化までは無い方がレア出やすいって話本当なんだな。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:12:46 ID:s+0gG5z5P
ビルドガイドで六感検証してたけど
0と250で運の範囲、75にボーナスなし
貴重品+で代用可

ってな感じの結果だった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:51:28 ID:ub7JFSRP0
>>338
サンクス、助かった。
やっとアルカロンクエ終わったああああ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:14:00 ID:uBKkPn3/0
>>331
ちょうど今、ゴリ子やってるわw
Lv40でゴールドのガルコロで即死するんでLv上げ中

防具知識がセカンダリなのが泣けるw
残り2枠で、反射神経と防具の知識になりそうだから
当分、適正Lvで着れる防具がない状態w
もっと早く防具とっておくべきだったかなぁ
戦技、第六感、遠距離辺りを後ろにズラせば良かったよ


344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:26:32 ID:TQfLK3C30
ゴリ子みたいにスロット少な目な子は調合とりたくなってしまうが、
戦闘技術抜くと結局殲滅力下がって損なのかな・・・
六感自体メタポGet率も上がると思ってるからキープしときたいし
悩むところだ・・・


345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:20:24 ID:vM53laGM0
武器性能次第で割と簡単に十分な威力確保できるから
武器攻撃系のCAは戦闘技術無くても普通に強いな
シャープ→大地の槍コンボ重視なら影響あるかも

吹き矢はとっても強いけどスロット少なすぎて、結局シンバルと手裏剣

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:08:08 ID:Gl+1VolUO
総合防御1万突入記念バトルスタンス

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:27:29 ID:TQfLK3C30
今もこのスレ覗いてるみんなのレベルってどんくらいなんだろ・・・
200まで上げてる猛者はそんなにいないと思うけど180位まで
上げてる人はいるのかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:16:29 ID:26UxbR5U0
1stSWが130止まり
2ndエロフが140止まり
3rd爺が60くらいでプラチナのまま放置
4人目にゴリを作ったけど
2nd以降はずっと高レベルアクセでブーストしてプレイしてたから
ゴリはそういうの無しで0から地道にやろうと思ってる
まだ作ったばっかだけど新鮮でいいわー

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:20:23 ID:s+0gG5z5P
RPGラッシュの中でおれが唯一回避したゲーム
それがインアン
正直SO4を回避すべきだったと後悔している

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:22:14 ID:s+0gG5z5P
誤爆った

>>348
130くらいで止めちゃうよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:26:25 ID:sZoCzjiU0
誰か4人coop実績協力お願いします
レベル1、フリーワールド、難易度シルバーでうろうろしてます
今から2時間くらいいますので未解除の方、お手伝いしてくれる方、待ってます

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:35:17 ID:8lxwWb3F0
機種ぐらい書け

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:36:42 ID:sZoCzjiU0
すみません!360です

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:17:52 ID:ClolkrRk0
今更参加しようと思ったんだけど部屋無いね
解除できたのか?とりあえずおめでとうと言っておく

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:20:31 ID:Tdy641nN0
>>347
セラ:200 SW:30 爺:30 ドラ:15 犬:30 エルフ:30&40←プレイ中
魔力加算エルフのステ振り本当に困る

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:22:51 ID:OB4nffer0
>>354
いやまだです
まだいますが参加者ゼロw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:38:12 ID:mNNEndXW0
フリーワールドなら相手が参加したらスタートボタン押してメニュー開いて
同じパーティに入れてあげるのを忘れないように
PS3だから俺行けないんだけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:44:21 ID:OB4nffer0
さっき2人来てくれたけど
2回とも自分A、相手Bでした
合ってないとダメなんですね

しすさん、わんわんさんサンクス
なかなか集まらないですね〜
もうちょっといます

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:58:06 ID:OB4nffer0
あと一人〜!
いまはキャンペーンにいます
レベル15です

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 05:00:42 ID:W/HJ2ZMM0
ドライアドの移動速度って凄い速い気がするんだが
もしかしてクラスで移動速度って多少違うの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:40:15 ID:6opIijEQP
かわらないはずだけどなー

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:45:56 ID:Wi1xdqCcO
>>343
たしかにドラはスキル取得の順番で悩むね
吹き矢ペット交渉ドラとかやったら・・・
戦術、精神集中、紡ぎ手修練、ブードゥー修練、六感、
交渉、反射、防具、遠距離、密林修練・・・
こんな順番になったわ

交渉あると結構いい吹き矢が手に入るよ

>>360
多分気のせい
ユニークマウントなら速度に差があるけどね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:46:15 ID:JcTLXYSF0
ユニークマウント以外は一緒だと思うよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:56:14 ID:spWfV8y/0
速い←→遅い
徒歩 他の人>天使=ガチムチ

これか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:40:32 ID:PhpgmVZTP
あれ、そうなん?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:36:02 ID:8boHxq/lO
第六感マスターしたんで
プラチナからスカラベ狩り導入したら
開始15分で砂漠のサーベルドロップでウマウマ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:00:34 ID:Kn/hUxK70
六感無くてもオーク洞窟で15分もレベル上げすればバッグがユニークでパンパnいやなんでもない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:12:40 ID:Xey1moRp0
オーク洞窟はエリート4匹だからユニーク出やすいよね
六感マスターして行ったら、あんまり見ないユニークも出るようになるかも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:29:03 ID:+J++Gdmy0
ドラ子やり始めたけどマルチショットつえー

と思ってたけどインパクトショットの2回攻撃取ったらインパクト無双になった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:16:07 ID:hsvdUJ6L0
犬のクラスクエ面倒臭すぎて吹いた
他クラスと比較して報酬いいからやるけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:27:27 ID:3T974Fb30
全クラスのクエスト武器に無意味な付加効果付いてるってのが泣ける

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:28:10 ID:QvjHnoslO
イベント用のユニークをボスがドロップするって本当なんだね
今バンシーがシンバル出したよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:17:04 ID:sg1rY02x0
シンバルならオーク洞窟で拾ったこと有るよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:21:38 ID:QvjHnoslO
>>373
じゃあボス限定じゃないわけだ
稀なことかと思って小踊りしてたのに(´・ω・`)

375 :196:2010/08/14(土) 23:34:59 ID:TaDxA7qi0
サブクエストやれば簡単に手に入るアイテムを
わざわざ自前の運使ってドロップさせるなんて
大ハズレもいいところじゃないか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:38:40 ID:2poWbLmS0
まあ実用品だしいいじゃん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:49:59 ID:Csqd4qbN0
ブラガのクエはフリワじゃできないからね
高レベルシンバル取るにはクエやらずにとっておかないといけないから
むしろドロップで出るのはありがたい

ところで絡み草って敵がでかいと蔦もでかくなるのな
でかボスに使ったら蔦も超巨大で吹いたわ

そういやクラスクエのレジェンドもドロップで出るのかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:57:32 ID:usGKsUvD0
wikiのバグ情報にある弓・長弓→筋力依存、手裏剣→知性依存ってのは確定で良いの?
それならビルドガイドの方もいくつか書き換えておかないといけないんじゃないかと。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:16:46 ID:WWVxge2bO
レジェンドドロップの条件ってあるん?
ニオブクリアしないとダメとか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:13:25 ID:uGavs4cUO
スカラベから砂漠のサーベル3本目ドロップ

ついでに、しもべ主体ドラビルド開始

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 14:30:49 ID:G47+/vVR0
>>375
w

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 14:36:38 ID:ThAa3GP20
>>378
かくてー

ちなみにエネルギー銃二種も筋力依存

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:02:38 ID:G47+/vVR0
エネルギー銃は握力の強さで威力が決まるのだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:29:54 ID:F+IE0lSc0
水鉄砲みたいな感じか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:55:04 ID:usGKsUvD0
>>382
マジかー!wikiだけの問題じゃねー!ビルドやり直しレベルだわ。

wiki変えるとしたら
 ・BFGセラ
  →筋力に
 ・遠距離武器型ヒッキーSW
  →筋力に
 ・遠距離ドラ
  →弓なら筋力、手裏剣なら知性

こんなところか。ドラの吹き矢は器用さのままで良いのかな?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:17:52 ID:F+IE0lSc0
BFGは不明だけど筋力の可能性高いなあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:03:09 ID:AhnNt/AA0
弓と吹き矢が別会計ってのは厳しいな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:05:08 ID:usGKsUvD0
軽く試してみたところ、吹き矢もBFGも器用さだった。
特にBFGは見た目エネルギーロッドだから筋力かと思ったんだけどなー。

ちなみに、攻撃して実ダメージを見たんじゃなくて、ステータス画面の2ページ目で確認した。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:24:36 ID:MSWW6C/H0
シルバー爺レベル33でオアダルシス(ドラゴンの鱗ボス)と戦ってるのだが、ぜんぜん勝てないorz
レベル低すぎかな?
ちなみに脳筋ビルドでエクスキューションがメインです

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:26:03 ID:LLm+lTHuO
>>43曰く、表示の攻撃力と実ダメージが違うみたいだから
殴ってみないと分からないかも。
表示が信用出来ないと困るなぁ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:57:51 ID:zO1Ga6cZ0
表示と実ダメが全く別なのは確か
手裏剣なんて顕著

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:42:49 ID:BieSVNtR0
「盗賊の王との謁見」クエストで一瞬仲間になるジャナはタゲられないし不死キャラかと思って連れ回してたら
オクタゴラムスの範囲攻撃に巻き込まれて死んでしまった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:47:50 ID:mAsftwLb0
海外のwiki見てたんだが、こんな奴いたっけ?PC版のMODとか?

http://i241.photobucket.com/albums/ff165/SacredWiki/Sacred_2/Bestiary/Boss/abishai.jpg

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:11:51 ID:LLm+lTHuO
FallenAngelじゃなくてIce&Bloodて書いてあるから
そういう拡張パックか何かじゃないかと

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:11:33 ID:cj2LrFRE0
また始めたけど弓メインのスナイパーSWとか面白そうだな。

どれ作ってみるか・・・・。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:08:46 ID:2zohAYLE0
なんか最近微妙に飽きてきたかも
2人目まではレベル上げとか頑張れたけど
3人目と4人目はメインクエだけさくっと進めて
難易度の壁にぶつかったらレベル上げめんどいからもういいやって感じになってしまった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:45:39 ID:EU0UnNH80
そりゃ飽きるだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:24:45 ID:7IyE4Pk5O
購入予定です。
公式とかWikiとかレビュー記事読んで
だいたい承知したつもりですが、
雑魚敵の湧き具合だけが気になります。
ロードスのゴブリン空洞みたいに大量の雑魚を蹴散らす要素はありますでしょうか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:47:25 ID:Qh219KC80
ロードスはしらないが雑魚を蹴散らすのがメイン
10や20はちょっと動けば平気で集められる
ただ敵倒したときの手ごたえとかはさっぱりなので
そっち方向は期待しないほうがいいな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:51:10 ID:7IyE4Pk5O
>>399
ありがとうございます。
夏休みなんでハクスラ漁ってるんですが、
なかなか雑魚大量のがなくて。
倒す手ごたえはどうだろ、やったらやったで気になるのかな。
前から気になってたのでとりあえず買ってきます。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:58:53 ID:qSAtNEGcO
>>400
ロードスみたいなのならシャイニングフォースネオ、イクサやれば?まあPS2だが。
ロードスとこのゲームは全然違うぜ?まあハマると糞面白いけどな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:11:07 ID:7IyE4Pk5O
>>401
スネ夫イクサプレイ済みです、イクサは売りましたが。
現行機で遊びたいもんで。
ロードスは大量POPの例であげただけです、紛らわしくてすんません。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:21:25 ID:MwLGOSEf0
ハクスラ好きでやってないってことはないだろうけど
もしやってないんだったらPCでDiablo2やるほうが良いかもしれん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:43:18 ID:Qh219KC80
ぶっちゃけディアブロから何も学んでないんじゃないかってのはある
マップ埋めるのと育成がそこそこ多彩なのはいいんだけどね
日本ではハクスラとMMOの合いの子って感じでジャストフィットする人がいるんだと思う

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:48:28 ID:H+zCYRWk0
悪くないんだがバランス調整がイマイチだな
多彩なビルドを試すにしても時間食いすぎるのが難点だ
難易度一個減らして、1匹当たりの育成時間1/2〜1/3にしてほしいよ

あと、幾らなんでもレジェンドがレアすぎます

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:06:06 ID:HCDJh0Ov0
ニオブが無理すぎるんで今まで適当にしかやってなかったサブのクエスト潰して遊んでるんだが
カラグの雨って止むんだな
解決方法に吹いたがw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:14:35 ID:MwLGOSEf0
クエストログで自キャラのウンザリしていく過程が見れて面白い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:22:00 ID:jSqXiz/O0
ひどいよなあれ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:33:19 ID:bHoro2Kf0
俺もあれは印象に残ってるクエだ。
誰だよあの流れ考えたのwww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:56:22 ID:ZrOsnJEaO
気分転換にセラでラプソディのエメラルド・ソードをカスサン利用で狩り

最高にテンション上がった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:24:35 ID:9JaIPsai0
ふぉーざーきんふぉーざーらんふぉーざーまーうんてん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:52:30 ID:Q9vaUN6QO
育成は交渉キャラ作っておけば2nd以降楽だと思うけどな
経験値アップのアクセ挿せば、メイン進めながら雑魚を狩ってるだけでもレベル上がっていくし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:57:53 ID:wyuZGqL00
普通に難易度あげてくと75で30時間くらいは見ないとダメだからな
100キャップでよかった気はするよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:11:05 ID:MwLGOSEf0
問題はレベルよりもニオブまでの難易度消化かな
キャラ育成自体も初期にCAが出揃うから後々の楽しみが少ないしね
CAもlv75あたりで劇的に変化すればもっと良かっただろうに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:15:49 ID:okVvJS7mO
キャスター系ビルドの方が面白いかもと思う今日この頃、二個目の二つの指輪が出ました候

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:40:25 ID:97r2hppv0
基本的にキャスター系のキャラの方が強いし楽だよなぁ

Lv190 HP吸収4%、スキル+32、重傷、金1
の素敵な☆2両手剣を拾ったが、近接キャラをLv150超まで育てる気がしない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:21:12 ID:cP9my7150
魔法型爺作ってみたけどメイル狩りが爽快すぎる
対BOSSが死んでるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:34:27 ID:97r2hppv0
ジジィの魔法って多段ヒット系が無いんだよな
セット袖に致命傷とか付いてるからボスも楽そうなんだが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:40:20 ID:Tu5rGVxgO
友人とのオフプレイメインで購入を考えているんだけど
もしかして2P側はただのオマケ程度だったりする?
それとも1Pも2Pも同じ扱いでゲームできますか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:56:08 ID:9HGMcONG0
拡張だと爺に古代魔術追加されてるからアホみたいに強くなるよ。
日本語版の拡張も出てほしいけど会社がなくなっちゃしなぁ・・・。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:08:54 ID:rDRI2Lt50
パラライズのバグが直るだけでアホ程強くなれそうだけどなぁ

>>419
アカウントが二つあれば普通に1画面共有で遊べるよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:57:43 ID:zWkmveH/O
>>421
アカウント=セーブデータってことでいいんだよね?
明日早速買っこようかな
ありがとう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:12:03 ID:hvl4dhtM0
正直爺は犬よりよええ
攻撃も微妙、防御も完成遅い
比較的マシなのはロッドもたせて恐怖狡猾だと思うけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 03:56:24 ID:YwPV77r80
爺は範囲攻撃が使いづらいのがなぁ
ライトニングは主力として使うにはあれだし
重力のまとめてどかんする奴は強いっちゃあ強いんだが
高難易度だとボロカスに殴られることになるからなぁ
反射とか色々駆使して戦えばいいんだろうけど
脳筋の俺には無理だった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:20:10 ID:os1HuyHsO
キャスター系って、どういう意味ですか?
楽という事みたいですけど、エルフとかヒッキーSWとかの事ですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:49:19 ID:suKzoJBT0
ブラインド・ガーディアンの新作「アット・ジ・エッジ・オブ・タイム」買ってきた。
1曲目にいきなり「セイクリッド・ワールド」。ゲーム中、ライブで演奏してるのとほぼ同じ。
ただしフルオーケストラになっちゃってるんで、演奏時間が9分もあるw
音の厚みが半端ない感じで、めちゃめちゃ盛り上がる。
iTunesなら好きな曲だけ買えるので、ゲームやっててあの曲が気に入った人は是非どうぞ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:17:43 ID:8AEWksT0O
俺もポチってきた

楽しみすぐる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:51:52 ID:vk+XLHRqO
>>425
武器を使わない魔法系CAメインのビルドのことだと思う。エルフが一番向いてるんじゃないかな?

交渉キャラ用意して、セラを天界太古のみのキャスタービルドやったら結構おもしろかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:55:56 ID:0lGFUfXQ0
爺でまったり旅してるけどストーリー進めないでアンデッドの群れとメイルで戯れてる。
ステ振りとかスキル強化とかレア武器漁りが楽しすぎてストーリーまったく進めてないわ。


俺だけじゃないはず。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:09:41 ID:y77XRgCk0
魔法ビルドっていうか楽なのは遠距離範囲持ちビルドだな

敵単価が安いから索敵して殴りにいくだけ面倒なんだよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:25:44 ID:rDRI2Lt50
エネ犬とか吹き矢ドラとかに慣れると戻れんよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:59:08 ID:n3oB452C0
近接殴りも楽しいよ!
主に武器強化的な部分で

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:00:28 ID:U4VVMTTb0
どのキャラでやっても残りスキル枠1つで体格強化と属性耐性のどっちをとるか、どっちがいいんだろ?
SWだと無類の闘気で確定だろうけど、他のキャラだとどっち取っても大差ないような気がするんだが・・・。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:25:11 ID:IdX8ywIP0
アイテムで補えるものや強くなったら不要になるものに1枠使うよりも、
サブ修練とるとか、一般スキル増やすとか、戦闘技術とるか、属性攻撃の知識で遊ぶとか
アグレッシブに使った方が楽しいぜ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:23:53 ID:mL+9wIuK0
むしろ色んな所で戦いたいからニオブまで進めたら後はずっとフリワニオブでだらだらボスマラソン
って感じだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:05:27 ID:Ca8SPxbw0
>>416
なにそのレジェンド真っ青両手剣

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 05:50:06 ID:pgUXCNmQ0
武具ランダム生成ゲームはたまに>>416みたいな報告があるから夢があるよな
期待できるのがセットユニークレジェンドだけだと盛り上がりに欠ける

438 :388:2010/08/19(木) 10:11:38 ID:m/1Sgsam0
亀レスだけどBFGだけ調べなおしてみたよー。

調べ方
 ・Lv28ぐらいのセラ
 ・能力値ボーナスを4ポイント余らせてカルナックの前のモノリスでセーブ
 ・ボーナスを筋力、器用さ、知性それぞれに割り振った場合でパターン分け
 ・BFG+バトルスタンスでカルナックに通常攻撃、クリティカルダメージを確認

結果
 ・筋力に振った時だけダメージ494、それ以外は486

って事で、BFGも筋力依存っぽい。
「っぽい」って言うのは、通常攻撃をしている間にどうも500ポイントを超えるダメージが出た事が有ったから。
まあ、普通に考えてバトルスタンスの近接反射が出たんじゃないかと思うけど、
例えばダメージの計算方法がおかしくて、「通常ダメージは器用さ依存で、クリティカルの時だけ筋力が影響を及ぼす」なんて事があったらたまらん。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:30:13 ID:TmlOMe9H0
いくらなんでもそれは誤差の範囲としか…
やるなら装備に+50以上付加できる状態を前後で実験すべきでは
BFGセラないから結局他人任せだが…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:37:59 ID:m/1Sgsam0
誤差?クリティカルのダメージって固定じゃないの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:13:48 ID:FseLxfYu0
>>438
それはないはず
筋力でよさそうやね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:45:01 ID:mo358OoHO
オンにすると勝手に人のクエストクリアしちゃったりできるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 03:09:32 ID:iqBlmOlT0
キャスター系って魔法重視ってことか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:27:20 ID:4EaqkLVm0
魔法を詠唱(キャスト)するから

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:44:31 ID:+uMrf0WO0
氷エルフやりはじめたらよくフリーズするようになったけど関係あんのかね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:46:13 ID:uBt/c1Rm0
冷気だけにフリーズってかやかましいわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:47:33 ID:YHrFlmGe0
氷だけにってか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:48:33 ID:YHrFlmGe0
すまん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:31:40 ID:hl808TJ40
判定もエフェクトも一杯出すからな
負荷は多いだろうさ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:31:44 ID:jNLiRHM10
セイクリッド2買ってきた
ハイエロフではじめてみた
会話しても字幕出ないのはなんだんだよw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:34:35 ID:hl808TJ40
手抜きです



・・・低予算ローカライズです、まソンナ売れると誰も思ってないだろうし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:36:58 ID:R8ZL19vL0
wikiのビルドガイド、目次のリンクがうまく機能しないんだが、うまい方法は無いものか。

例えばセラフィムのビルドガイドなら、二刀流、BFG、魔法特化の例が挙げられているが、
そのそれぞれに「方針」とか「能力値」とかあるよな。
でも、目次は最初に見つけた項目にしか対応しないらしく、
BFGの「方針」をクリックしても二刀流の「方針」に飛ぶんだわ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:37:14 ID:UIC9eLer0
バイオショックのローカライズと同じとこなんだっけ
正直残念だった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:23:05 ID:uBt/c1Rm0
こんなマイナーでテキスト多い洋ゲーがローカライズされるだけでありがたいと思うわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:26:17 ID:Lj8bazLx0
だよな。

ハクスラって国内ではあんまないしな。
ダンジョンに入るwktk感とか高性能武器出たときのwktk感は最高。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:50:40 ID:oQpaAkKXO
あと20%以下とセットアイテムでトロフィー揃う。。。
20以下ってやっぱりワープしないと無理?エルフ苦手なんだけど(;^_^A
あとセットアイテムで一番簡単に出来るのはやっぱアスカロン?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:08:46 ID:qLzIdzjhO
>>456
アスカロンは簡単と云うより確実


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:55:44 ID:QrW20qGV0
ニュートライズアミュレットっての拾ったんだけど、
ニュートラライズじゃね?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:27:23 ID:cq0dFOca0
サイリサイアムの駆け落ちクエスト新キャラ育成に便利だな
経験値UPアイテムで固めてやったら小一時間でLv50とか
もう真面目に育てる気がしない
メインアカのキャラに使えないのが残念だけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:55:13 ID:eIavnlHP0
>>456
フリワのワープ洞窟を駆使すると踏破率をかなり削れる
オープニング→フリワ行ってスロウフォードへワープ
ガルコロ殺して精霊殺す→フリワ洞窟からオークエリアへワープ
沼地到着→フリワ洞窟から沼地真ん中へワープ
砂漠最初の町に到着→フリワ洞窟から砂漠真ん中にワープ

フリワの島は明るくなるけど、ミニマップで明るくならないと踏破率には影響なし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:13:07 ID:FpA/hAX90
2キャラ目以降なら直線を意識したら16%でいけるよ
>>460の沼地のワープはかなり短縮できるはず

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:42:35 ID:xhxL5KiqO
456です
いろいろとアドバイスありがとうごさいます。新しくしてつくってやってみますね
あとセットアイテムは執行人が揃いそうになったんでもうすこしがんばってみます

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:06:37 ID:WN4oApltO
アルバムのセイクリッド・ワールドを聴きつつユニーク漁りおいしいづす

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:32:49 ID:E5ZdQX4l0
>>462
死刑執行人セットは胸当てがレギンズになってるバグがあって
もしかしたら揃わないかも知れないぞ。


465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:08:33 ID:txYZdMhI0
40万で売った武器を1000万で売り出しやがった
ボルタック商店も真っ青の暴利だな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:10:37 ID:GHIaGIiK0
帰省ついでに地元のゲーム屋で安かったら買ってきてハマってんすけど、
一通り遊んでローブじーちゃんにしたら、フルフェイスの兜をかぶったら
なんか首や顔が黄色になるんですがこれ仕様ですかえ


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:50:56 ID:hS5lrKUs0
クエスト浮気しながら進行して行くと
なんかどんどん仲間が増えていくんだがw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:06:05 ID:JrIPxy160
あるあるww

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:20:31 ID:vnTwcZhU0
>>466
モノによってはそうなるはず

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:37:18 ID:CxtUQ1Uj0
なぜ槍に3スロとレジェンドが存在しないのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 02:44:09 ID:HWW3tLEy0
>>469
あざっす!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:09:58 ID:11zopGUJ0
朝昼は環境音で眠くなるなw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:33:13 ID:Qof+6JKA0
新品セールで安かったから買ってきたんだけどさ、
スロウフォードって町の噴水がある所で、盗賊が武器屋のエルフの女性を
武器にして戦ってるんだけどなんですかこれw
武器屋いないなーと思ったら片手に武器屋の女性を持って衛兵をぶんなぐってる・・・


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:39:30 ID:ytCeU0Rv0
ある程度の不具合は再起動でおk

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:20:33 ID:xuVgejGZ0
宝箱から出した格闘武器がドラ女王とかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:33:59 ID:tASLOPfj0
サクサク進めたせいかプラチナのタコで殲滅力足りなくて倒せないから
シャープマインドと大地の槍のコンボ試してみたが
これ威力ぱねぇな
ガチで一撃とは思わなかったw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:49:49 ID:qsmuo7kx0
シャープ→手裏剣もお試しアレ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:57:21 ID:ePyW79XR0
交渉キャラで手裏剣買い漁ってると、稀に重傷とか%HP吸収とか付いてる奴買えるな
地味に侮れん武器

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:58:33 ID:VhBvZSFJ0
遠距離反射率マイナスとかもあった気がす

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:53:46 ID:p16l2n5Z0
回避率と回避値ってどう違うんだ?
回避率+39.7%と
回避値+67.1%って
どっちがいいのざんしょ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:57:23 ID:AP6weWNp0
率のがいいよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:47:59 ID:p52nA1pt0
重傷と%HP吸収付いた片手武器って最強じゃね?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:45:25 ID:58hSsrXB0
ところでこのゲームって旅は楽しめる?
昔のドラクエみたいな長旅とかすごいやってみたい気分なんだけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:13:44 ID:Mcp8sTve0
むしろ旅を楽しむゲーム。
景色もスゲー綺麗

ところどころにある町や村もいい感じ


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:14:36 ID:+jBV08Sm0
楽しもうと思えば楽しめる、程度の感じかなあ
風景は結構バリエーション豊かだけど
根っこがハクスラだから敵プチプチするのがメインにはなるし
カメラの関係で遠景は見られないからな

マップの空白つぶしが好きならいいんでないか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:38:29 ID:HHDZ4qjZ0
セラフィム二刀流で遊んであと別なキャラで接近やる気になれん^p^

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:25:33 ID:Xx1DaStL0
SWの猛攻撃バグ使うと気持ちいいぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:13:22 ID:svn++PTx0
SW=本家二刀流
セラ=元祖二刀流
ドラ=苦難の二刀流
爺=なぜか二刀流
犬=片手二刀流

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:26:09 ID:Xx1DaStL0
鍛冶スキルだと銅に指輪付けたりできるのな…
今更しったプレイ時間600時間の夏

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:34:15 ID:3HTSMEOg0
というか鍛冶の恩恵は実質それ
レベル100↑で通常鍛冶強化なんて使わないしな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:37:12 ID:0pu5ORlY0
じっちゃまってフレが死にやすい死にやすい連呼してるくらい死にやすいのかね
体格強化はとったけど反射その他もとった方がいいかな
二刀メインですが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:25:31 ID:y23twDFk0
じじいと犬はニオブに行ける気がしない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:44:38 ID:k5Up9Jmh0
体格+極性反転+ソウルイーター+懲罰鈍感のウチのじじいは防御面で困った事はないな

>>492みたいな事言う人時々出てくるけど、育て方がおかしいか、無理して背伸びしすぎなだけでしょ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:55:10 ID:h13GuT+b0
ほかのキャラの感覚でサクサク進行していくとレベル不足を感じるし
ほかのキャラのように「コレ一本あれば生きていける」みたいなCAが無いから
>>492みたいな感想が出るもは仕方がないかと

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:55:04 ID:P9yiBlwe0
ドッペルさんに全てを任せるのだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:58:43 ID:D6eryX8z0
使えないCA縛りプレイ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:24:54 ID:sUtRR8CL0
犬と爺は晩成なだけで弱くは無いよな
装備やアクセサリが充実してくると、
範囲攻撃がショボくてバフで命中とか攻撃力が上がらない
SWの方が駄目キャラの様な気がしてくる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:40:54 ID:NrOkSc/O0
犬は何気にCAは優秀なんだよ
その分ルーン食いまくるけど
問題は防御面でエネルギーシールド完成おくらせるとニオブでコロコロしによる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:45:16 ID:sUtRR8CL0
加護が無い分、素のシールド性能は天使より犬の方が高いんだよな
リチャージmod取ると何かバグってるんじゃないかと思うほど永続化

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:18:28 ID:V8GYU0Vy0
ボルケーノ、ブリザードを鍛えまくると犬は超楽しい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:17:19 ID:5rhXrUhi0
装備とアクセが充実する頃に命中と攻撃力で困るSWって

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:37:33 ID:bDXPttSG0
範囲攻撃がショボイのは言い返しようが無いけどな
でも、エネルギーロッド乱射させると意外と強いぜ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:21:49 ID:RA2KQBTt0
あんまバグ前提ってのもあれだが猛攻撃バグ使えば範囲攻撃みたいなもんだけどなw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:24:20 ID:3s6XNnMG0
敵に近づかなきゃいけないキャラは最終的にマンドクセになるんよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:55:32 ID:/zmZisJx0
>>504

そこで敵をターゲットに取る遠距離CA→移動系CAのコンボだよ。
>>172とか>>174のやつね。



まあ、俺はBFGセラでも連続攻撃→サマーソルトだけどね。
近づく必要なんか無いのに妙に気持ちよくて使ってしまう。
ただ、なぜかサマーソルトが発動せずに連続攻撃が出まくる場合があるんだよなー。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:46:53 ID:XYfLBC180
これって回復アイテム売ってないの?
拾うだけ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:55:21 ID:d9b8jXC90
売ってるけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:34:49 ID:gVt5GwD20
俺も最初、道具屋でアイテムの買い方分からなかったなぁ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:26:42 ID:dclH45oy0
今日買ってきてセイクリッドデビューしたんだが、
これってオンっていつ位から行った方がいいんだぜ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:13:29 ID:juFcazQZ0
いつでもいいんじゃね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:03:50 ID:GVuIdBAu0
>>508
4キャラ目で鍛冶屋やルーンマスターからも装備買えるのに気付いた。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:04:14 ID:dclH45oy0
買って、なんか適当にやってたら知らない人が入ってきたんだけど…
これって一緒に何やればよかったんだろう
はじめたばかりだから適当に動いてたから何やっていいから判らなかったし

何も考えずにお互いはなれた所で適当に刈るだけでよかったのかな???

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:48:40 ID:QaLTBDxI0
>>504
じじでもセラでも結局遠距離武器メインになってしまう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:56:58 ID:At1vAF8v0
>>512
ホストはスタートボタンのオプションからパーティーに誘える
誘ってもらえたら一緒に狩り、放置されたら独りで狩り
みたいにやってる人が多いと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:59:35 ID:qL3/OOhA0
二刀流+が付いた投げナイフを拾ったんだが、何なんだこれ……。意味ないだろ……。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:42:40 ID:2eeXQ5XE0
両手にナイフを持ちます

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:39:01 ID:/AaBgnLu0
HP吸収とヒット毎リチャージありゃ文句ないな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:12:44 ID:GFmqChd20
とりあえず3バフエネ犬育て終わった
思ったより強いというか二位集団には入れるんじゃないのコレ
スパイクのmod破壊槌とったことだけが悔やまれる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:42:28 ID:RF9ilZVg0
雑魚戦は吹き矢ドラと並ぶ一位集団だな
ボスもトゲが当たる相手なら並以上
テレポ系がアレなのが唯一の不満

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:18:18 ID:thGYUs930
アスカロン再興への道ってマーカー出ないのかよ…
トータルコーディネートへの道は長そうだ…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:51:37 ID:X1n+SdrS0
発売日に買ってエルフとSWだけクリアして止めてたけど無性にまたやりたくなったからまたはじめるぜ
まだ人いるか心配だがスレ見る限りはそこそこいるのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:42:37 ID:d+zgeHSI0
>>520
俺は途中で社員が昇れない崖にいて詰んでやめたわw
まぁ気長にやってりゃそのうち揃うよw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:32:24 ID:X1n+SdrS0
過疎ってやがる・・・

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:08:14 ID:LyTQiq+g0
よくあること

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:31:04 ID:Nadvkmd50
4人目のキャラを育てつつも最もレベルの高い2ndのレベル上げをして更なる質の高いレアを求めてる…
片方に集中した方がいいのはわかってるんだがそれだとどうも飽きちゃってなぁ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:34:20 ID:rMI40jk10
しつもん!
ヘーゲルシュタイン?の町に行けないんですけどどうすれば

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:57:01 ID:ef+PkuVB0
セラフィムでシルバー50時間目な初心者なんだが、明らかにTバックな装備手に入れた。
防御力が低いので今は使えないが将来の為にそっと箱にしまう俺であった。
見た目を優先するべきか、能力を優先するべきか迷うゲームだ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:07:47 ID:jyDQsYTz0
>>526
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1270963538/267

>>520の人もこのクエストをクリアが必須だからね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:46:06 ID:wqkmDmtE0
セラさんの装備は性能で選んでるとアメフト選手やガンダムみたいになっちゃうけど
エルフさんはエロさと性能が比例しててよい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:46:06 ID:kuOeiZT80
ガンダムで揃えば良いけど、中途半端に混じるから困るんだよな
特にチグハグな肩と腰に良品が多くて困る

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:46:08 ID:3x2ZvMWs0
ウィドウメイカーLv140
防御無視
25%鈍足
不明なボーナス 全部要打撃スキル

引率用のサブアカSWでラスボス倒したら、
凄い中途半端なレベルの両手斧レジェンド拾ってしまった…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:32:53 ID:rMI40jk10
>>528
クエスト必須だたのか
さんくす

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:14:07 ID:J0ybVIaH0
ボーナスは命中値だな

両手鈍器の中では微妙だから って慰めにはならないか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:43:20 ID:3x2ZvMWs0
>>533
確かめてガッカリした
打撃スキル205で、防御無視 29.7%、25%鈍足 16.6%、命中値 485
斧SW作ろうかと思ったけど止める

ドライアドで数百匹ラスボス狩ってもレジェンド吹き矢どころか
ユニークも無しの礫だと言うのに、気まぐれ1回のSWで何故こうなる…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:37:21 ID:Cv4UqDzZ0
ここにきてなお物欲センサーに苦しめられることになるなんてな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:27:24 ID:6kViTIUu0
しかし近接で鈍足って超意味ねーなw

あれ?攻撃速度とかも下がるんだっけ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 05:47:08 ID:iLwiEzui0
鈍足が反射辺りで跳ね返ってきたら笑える

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:58:14 ID:pYqUqMXe0
エリート亀に吹き矢撃つと鈍足効果跳ね返ってきてイラっと来るな
レジェンド&ユニーク吹き矢は都市伝説

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:44:46 ID:8Fl2UciR0
ドライアドで弓っておれ以外見た事ねえ・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:10:14 ID:oBcFL7oR0
居ないわけじゃないと思うけど
他キャラで武器買える事くらいしかメリットはないなあ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:43:40 ID:iLwiEzui0
メイン:Wyndryder's Death
サブ:聖コラリーの慈悲&聖リバーティンの祝福の短剣二刀
アミュ:スレイジレイマーの生贄印
リング:二つ指輪×2

スレイジレイマーの秘宝を活かしつつ、全部レジェンドで揃えてトレハン&CA強化のガチ装備に
吹き矢ドラには浪漫がある

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:47:18 ID:8Fl2UciR0
それでも弓すきだから弓使うけどなおれは!! (;∀;)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:01:36 ID:UE2Q9zJh0
竜骨の弓とドラゴンズネメシスは3属性で攻撃力高くて結構使いやすい
トカゲに乗ってると弓でも吹き矢に近い連射力が出るから、
屋外なら弓もありだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:45:10 ID:8Fl2UciR0
ふぅ
低レベル帯はcoopのホストがいても2人しかいねえ・・・
しかもだいたいブロンズ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:56:52 ID:hdvB4q7v0
一ヶ月くらいずっとオンラインでやってるけど4人実績が埋まらない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:14:03 ID:xUW37t690
箱行けます

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:05:10 ID:gBQRqhH80
そろそろガチキャラ一匹育てるか〜
で、その種族にしようか悩むと
この悩んでるときが一番楽しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:32:50 ID:TlxLzumw0
ガチ接近二刀のSW44歳だけどもゴールドの敵強すぎワロエナイ
攻撃も当たらないし冥界なければ生きていけない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:56:48 ID:gBQRqhH80
それはもうよほど変なビルドじゃない限りレベルの問題じゃね?

それよりタイトル戻ろうとしたらロード画面でフリーズした
久しぶりに

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:26:22 ID:orxhX8PY0
このゲームするなら寝るわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:36:54 ID:qchfF8QP0
むしろゲームしながら寝てしまうわw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:42:30 ID:5OAEsp3e0
SWなんて旗立てれば敵の攻撃当たらんしウォークライ連発すれば命中に困ることもないやん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:16:07 ID:V4YwXqdm0
質問
トロフィーの節約家って馬とかそういう乗りものかっても達成不可ですか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:09:14 ID:gBQRqhH80
ID:kacchoとかいうのがいきなり+10ぐらいのレベルで入ってきて敵連れてきては神秘のベールで消えてやがる
うぜえw


555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 05:29:07 ID:TlxLzumw0
要するにレベルが低すぎる、と?


556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:45:33 ID:fwsDiOg2Q
SWで骸骨剣士を召還しつつ、
自分は二刀流or両手持ち打撃ぶん回しを
考えてるのですが高難易度まで通用しますか?
どっちつかずになりませんかね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:13:19 ID:WdH7SC380
本日20時〜22時、
ブロンズ、レベル1±10の犬をフリーワールドで放置しておきますんで
4人Coop実績解除したい方集まってください

まあ俺が解除したいだけなんですけどね

なんかCoopとは違う気がするんでここで言ってみたが、
あっちのほうがいいかな?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:20:47 ID:FPC9agoj0
>>557
自分も実績解除したかったから参加させて下さい
過疎で諦めてたから助かります

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:42:00 ID:B0bR5k1f0
まて、ハードは……

って実績だから箱か

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:33:07 ID:uVKjNQvW0
お、自分も参加させてもらおう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:09:48 ID:uVKjNQvW0
>>557
一瞬で集まって解除されましたわ、ありがとうございました

562 :558:2010/09/04(土) 20:17:58 ID:FPC9agoj0
>>561
こちらも実績解除できました。ありがとうございました。

563 :557:2010/09/04(土) 22:00:48 ID:WdH7SC380
解除できた皆さんおめでとうございます
&私も解除できました。ありがとうございます。

ただ最初のうちに来た人以外は厳しかったぽくて、
10分ほどうろうろしたけど誰も来ずに帰っていった(´・ω・) カワイソスな人も

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:29:32 ID:aNg7pr4BO
箱版にもまだ人居るのね
オンでやってりゃホスト実績取れるかな?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:35:10 ID:X/IF+4Dm0
PS3も人いないね
レベル制限緩和してくれないかなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:38:43 ID:vGpv2P+h0
箱でプラチナ発売されるけど、拡張DLCこないかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:14:52 ID:X/IF+4Dm0
何かものすごいフリーズの仕方したんだが・・・
電源ボタン押しても再起動もしなくてコンセント引っこ抜いて再起動したら画面が砂嵐に・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:16:03 ID:FpKCCHT30
>コンセント引っこ抜いて再起動
ワロタ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:20:19 ID:ntf3LIr50
×セイクリッド2がフリーズ
○本体が死亡

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:27:08 ID:zlI9swQU0
主電源ってもんを知らないのだろうか
PCとかでもたまにいるよねコンセント抜いちゃう人

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:30:44 ID:X/IF+4Dm0
知らないのはお前だろ
適当なこと言うな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:43:24 ID:g+gI7mKr0
適当なこと言われたくないなら詳しく書くか他所でやった方がいいと思うがね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:47:29 ID:X/IF+4Dm0
>>572
別に詳しく書くような事でもないしなぁ
適当な事いう言い訳に使われても困るわ

主電源って何処なんだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:52:43 ID:q59HJ+gi0
これがクソステ3民の民度か
スレ分けてほしいわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:57:29 ID:CuCXkURt0
旧式のPS3は箱と違って表のメイン電源のほかに後部に三角ポッチン式スイッチがついているのでした
お互いがお互いを知らぬために起きた悲しきすれ違いすれ違い悲しい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:00:28 ID:PrXrDHz50
      
 
 
 
                      民の民度
 
 
 
 
 

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:02:12 ID:Autmu78s0
>>575
うまいなワロタ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:03:34 ID:yFAbPheT0
「PS3民」の民度ってことじゃねーの?
まぁハード論争はゲハでやってほしいが…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:20:12 ID:Ho/+WXh80
>>567
MAGオ−プンβのパッチダウンロード中に
俺も電源ボタンが反応しないフリーズになったよ。

こうなると薄型は背面とかに電源スイッチ付いてないから
コンセント引っこ抜きしかないんだよね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:33:32 ID:ntf3LIr50
箱も本体電源ボタン反応しなかったらコンセント抜きじゃね?
薄型と旧式のすれ違いじゃないのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:59:13 ID:vlMuL/Lx0
質問スレのほうで以前に同じような話題があったが、薄型PS3 で電源ボタンが効かないフリーズは
電源ボタンを「10秒ぐらい」長押し。結構長い間押さないと反応しない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:28:57 ID:X/IF+4Dm0
>>581
3分押しても落ちなかったw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:10:42 ID:p/W+ivhP0
ブレーカー落とすしか無いなwそれか電力会社を(ry

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:09:14 ID:Zm6SdCni0
旧型80Gでよかったとはじめて思った

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:10:42 ID:CPWgwBai0
シャドウォリさん、なぜ交渉が無い…

量産型六感交渉ドラでニオブまで来たんだが
交渉キャラってLv120ぐらいで止めて、店売りランク12維持して買い物した方がいいのか
それとも、Lv180ぐらいまで上げて、店売りランク10で買った方が、キャラのレベル補正的には良いんだろうか
後者ならドラの旅はまだまだ果てしなく続くし、本命のシャドウォリさんで結局遊べないという本末転倒な事態になりそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:34:58 ID:oKeYGtPF0
高性能なモノを手に入れたいならレベルガンガンあげて
交渉もガンガンスキル+つっこんでの方が良いし
いいスキルの組み合わせのものを数そろえたいなら
120くらいで止めたほうが都合はよさそう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:31:51 ID:f6uWaaE40
なるほど、ではLv120で無類の買い物タイムを設けて、納得いくものをそれなりの数買っておいて
その後は交渉ランク11、10で高性能な全スキルアップ等々を買っていく感じか



588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:45:52 ID:hEhi3JIZ0
過疎ってんの?
こないだ初めてオンやろうとホストしたらすぐ4人集まったぜ。
Lv30のキャラだったからレベル帯にもよるんかなあ。
でもオフでシコシコ一人でやってる方が楽しいなw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:53:04 ID:UyAaDuB70
属性攻撃の知識+ヘヴィメタルが熱い
何の効果も付いてないゴミかと思ったら意外と威力高い属性武器だ
何よりデカくてかっこいい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:32:18 ID:IkcnQLpn0
今頃になって予備知識無しでこれ始めたら
ブラガ出てきてびっくりしたw
全盛期とくらべるとどうしてもアレだが、やはり嬉しいw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:17:02 ID:Z9Xem5+Y0
地図にドライアド居住地ってあるけど、たどり着けない。
もしかして行けないの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:17:32 ID:Hwvx8eRA0
地図のどの辺?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:14:56 ID:F582K17O0
>>592
南の海に浮かんでる、いちばん大きな島。
その島の、北すみにある港町なんだけど。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:33:24 ID:X7AFRNft0
ドライアド島の北端の港は洞窟抜けないと行けないぜ
もしかしてメインクエでボス倒した後、ダンジョンから戻って出たのか?
ボス倒した後、そのまま奥に進んでいくのぜ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:33:31 ID:Hwvx8eRA0
そこメインクエストで通る所だぞw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:16:41 ID:LNOoJyTF0
>>587
交渉って上げればいいってもんじゃ無いんだ
店売りランクとかあるのか・・・もしかして上げすぎたんだろうか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:47:47 ID:9C6wXwow0
攻略本の実験結果によれば、
まともに機能させるには、
自分のレベル値以上の交渉スキル値が必要らしい。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:50:36 ID:Vt4QDn7dP
PS3版を購入しました
オフラインマルチプレイがメインなんですが
トレードで出来ません
1PがPSNログイン→ゲーム起動→キャンペーンオフライン部屋作成
→2P参加PSNログイン
これで良いのかと思ったのですが出来ませんでした
何か設定が足りないのでしょうか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:21:48 ID:k2KDX/mE0
>>596
レベル分からないけど、上げすぎって事は無いと思う
一番上のランク維持するのは結構大変だよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:32:07 ID:28z5YbcE0
>598
説明書読もうぜ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:44:10 ID:Vt4QDn7dP
>>600
説明書スタートボタンを押すしか書いてなくね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:50:02 ID:+7u5Gp6b0
>>596
自キャラのレベルが上がるにつれて、必要な交渉スキルLvも鰻上りになる
交渉スキル自体はあげまくって問題ないよ
ただ、自キャラのLv120くらいで、必要な交渉スキルレベルが爆発的に増加するから、
それ以降最高ランクの店売りテーブルを維持することが出来ない、云々、ってこと
Wikiの交渉のページ見れば分かり易い


603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:34:19 ID:advWDRvJ0
>>598
トレードするキャラ同士が密着してL1ボタンだったと思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:50:00 ID:XGG4su5x0
>>601
2Pのコントローラーのスタートボタンは押したの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:08:23 ID:Vt4QDn7dP
>>603>>604
ありがとう、参加の方法とトレードの方法はわかるんだが
トレードしても2P側から申し込むと「トレードに失敗しました、再試行して下さい」みたいのが出て出来ず
1P側から申し込むと「その相手とはトレード出来ません」みたいに出てくるんだ
他に何か条件や設定があるのかなと相談させて貰いに来ました

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:18:19 ID:Z2N0Vv+40
警告が出るなら最初からちゃんと書けよ
質問するなら出きる限り状況を詳細に書けって言うか
>>1の質問スレ池

それは何かの原因で2P側が不正データ扱いになっててトレードできない状態

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:31:29 ID:Vt4QDn7dP
>>606
ありがとう、言葉足らずで申し訳ない
2P側のデータがおかしいのか、最初にPSN接続してない時点で作成したキャラだからかな
もう一度別キャラ作成して試してみます
あと>>1の質問スレ落ちてて次スレもナカタヨw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:32:03 ID:LNOoJyTF0
クエスト全くうけてないのにNPCの女が着いてきてるw
どうすりゃいいんだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:33:18 ID:LNOoJyTF0
[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1270963538/


610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:36:58 ID:ue0fhbYh0
>>608
それストーカーだから。



611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:45:30 ID:LNOoJyTF0
なんと!
ついに俺も彼女もち

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:36:39 ID:s7+5Xk6s0
スタルワースの生存ボーナスUPって、
装備してる間だけ生存ボーナスが割り増しされるだけで
外すと元通りになっちゃうんだな


613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:29:03 ID:5caJWKPf0
今、鍛冶キャラ作ろうとして、どうもTエネ犬が良いらしかったからやってみたら聞きしに勝る弱さだ・・・・・
決定力がない・もろい・回復はPOT頼みだからきついわ><
今までやった遠距離ドラ・氷エルフ・BFGセラ と同じゲームのキャラとは思えん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:46:28 ID:F5bLpn6J0
T知識とT修練ふってボルケーノをgoldまであげたら
ゴブリン酋長のいる集落に接する南側にあるゴブリン洞窟でレベリング
Tシールドのシルバーmodリチャージとアンタッチャブルフォースのシルバーmodスローとれば
防御的に大分安定すると思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:47:15 ID:UIxpC2GQ0
ボルケでゾンビキャンプ供養は高難易度はきつい?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:49:58 ID:F5bLpn6J0
出来るよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:00:55 ID:s7+5Xk6s0
大人しくゴブリン狩ってた方が良いでしょ
キャンプでゾンビをディスペルで狩るよりより経験値効率良い
100まで上がって装備が揃ったら、ミニマップに映る敵が全部経験値に変わる
吹き矢ドラ・火炎エルフ・BFGセラと色々やったが、最終的には遜色ない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:03:00 ID:sQPeoQUq0
セラフィムの聖なる守護
ダメージ抑制とフォースは取らないほうがいい?
取ってる人いたら使用感教えて下さい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:34:26 ID:ZYc8Nvgo0
どだろ、結局はゴブリンよりゾンビのほうがいい気もする

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:44:04 ID:7rMJVLPj0
どっちにしろオーク狩るしか能が無い脳筋よりマシかな…
画面切り替え時にオークの氷魔法喰らった時の永続鈍足は
一度ゲーム終えないと解除できないんだろうか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:04:56 ID:HxnBn8EN0
オークチャンピオンは絶滅してほしいわ本当に

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:48:18 ID:MPJnBQdU0
あれはうざいよなぁ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:07:59 ID:T1FAqrWp0
wikiのビルドガイドのシャドウウォーリアのとこヒッキー以外消されてやがるw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:03:18 ID:T1FAqrWp0
シンプル Item とかいうのドロップしたんだがなんだこれ
しかも売れないとか

625 :613:2010/09/08(水) 11:19:35 ID:K3HJkq2m0
犬は晩成型のキャラなのね・・・・・・・序盤めげずに頑張れば強さが見えてくるのかな
ゴブリン酋長って、コボルト酋長とはまた違うのかな?
最初の人間の国の北西のところでいいんだろうか


626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:32:36 ID:LPbyVYEyP
>>609
誘導ありがとう
昨日ここで質問する前にそのスレ見たらdat落ちって言われたんだけど
ちゃんと残ってたね、ごめんなさい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:45:27 ID:7YliaJH40
>>625
質問スレ見た感じ、他に高レベルの交渉キャラが居るんじゃないのか?
穴あき装備にHPアップとか研磨とか詰め込んでドーピングしてやれば、
犬だろうが爺だろうが、ニオブまで苦戦する要素無いでしょ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:19:52 ID:4wv8DDS00
プラチナ発売される前に売っちまお

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:02:54 ID:K3HJkq2m0
>>627
交渉キャラはプラチナの遠距離ドラがいるんだけど、そいつ使ってHPアップと研磨入れたら世界が変わったわ。
なんかキャラいろいろ作っちゃって6人じゃたらないな、倉庫ももう一杯になってきたし。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:59:39 ID:F+odU1kr0
最大10人は少ないね。
10人以上育てられるとしたら、倉庫も圧倒的に少ないねw


631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:24:16 ID:yvWHL4Wj0
倉庫は900辺りから重くなってくるよねぇ
ルーンは定期的にエロフの偉大なる再生とドラのシャープマインドか大地の槍に変えて喰わせてるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:17:45 ID:hetf5thV0
ブードゥー・トーテム一本でドラ娘育ててきたが
瞬間殲滅力はあるけどトーテムの援護射撃範囲から出ると即死するから
牛の歩み。効率の悪いこと・・・。今からでもキャラ潰して大地槍やインパクトに変えるべきや否や

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:50:57 ID:PtF1z3TE0
俺貧乏性でかつ片づけられない人間なんでキャラが一人だが倉庫の容量1000数百まで直ぐ行っちゃう。
時々整理して1000くらいまで減らすけど。


634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:56:41 ID:B7QTjUED0
ルーンとユニーク装備以外、いらないよ?
捨てちゃいなよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:45:38 ID:TrFNhVnX0
ルーン一個倉庫から引き出すのに2秒以上かかるわ…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:27:22 ID:jYbJB2Pd0
バグって連続攻撃が20万ダメージの滝に\(^o^)/

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:48:55 ID:0cIfujTA0
結局このゲーム挫折した

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:33:56 ID:gjhb1VR10
何にだ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:46:26 ID:QXaVs7cU0
眠気に挫折した!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:01:50 ID:ha6cJami0
だからいいんじゃねーかw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:05:29 ID:ut519ISF0
眠いときにやっててmodとか取り間違えて一気にやる気無くしたりするよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:36:38 ID:QXaVs7cU0
マップの輪を消すゲームと化す。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:09:55 ID:pLaGBWnM0
ラスボスマラソンという、カードパック開封作業になってる。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:17:43 ID:H/vpxqjnO
そういう落ちる事言うなや!

でも、確かに…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:44:21 ID:YtHaTA1Z0
初プレイをセラフィムシルバーでクリアしたけど、
ボス戦は接近戦のみじゃ聖なる守護切れたらポ−ションがぶ飲みでまともに戦えなかった。
聖なる守護チャージ中は逃げつつBFG900でチクチク削ると・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:01:15 ID:gjhb1VR10
>643
俺は色んなボス倒しにいってるなぁ
そろそろやめるかって時は〆にラスボスいくけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:03:21 ID:H/vpxqjnO
先週買ったばかりなんだけど、キャンペーン進めてたら、シャドウウォーリアーの人が侵入してきて、メッチャ色々なクエスト勝手に請けられた。
メインも進められてマジ邪魔くさかったな。
このゲームって協力して進める程難しいクエストとかってないのかな?ないっぽいよね?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:24:53 ID:wjce8iRL0
そーゆーのがいるからキャンペーンはオンでやっちゃダメだお><

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:34:40 ID:IC0EjjmHO
この前ホスト実績のためにキャンペーンやってたらすごく強いエルフの人が入って来たな
で、クエストマーカーの所に先回りしてくれて楽にクリアできたよ

まぁ、そんな人もいる
オフでやるのが気が楽で良いと思うけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:02:59 ID:VlWNt0Pa0
キャンペーンはオンで先回りしてやって欲しいな
メインクエはもうニオブいくまでの作業なんでだるい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:57:52 ID:zregbC9X0
メインクエストはもっと短くして欲しかったなぁ、ぶっちゃけつまらん
オープンワールドタイプのゲームって大抵メインクエストがつまらない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:12:22 ID:4TZir2guP
みんなゴールドソケットには何いれてる?
まだゴールド、プラチナでろくなアクセサリー効果ないから空にしてるんだけど


653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:23:57 ID:ha6cJami0
ぜんぶ鍛冶屋の効果で埋める。
研磨とか。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:32:37 ID:ezib+8lN0
いつでも外せるんだからどうでもいい効果でもつけたほうが楽

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:36:08 ID:4TZir2guP
そっか、一度売って買い戻せばよかったんだな
無駄な効果でもいれといたほうがいいか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:52:15 ID:pVFmnxTd0
自分はキル毎経験値+%のアミュレットを入れている。たまに店で売ってる。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:59:58 ID:YtHaTA1Z0
ソケット1個lなら取り外しのきくアクセ
ソケット複数なら好きなアクセ1つ入れて残りは鍛冶屋効果にしてる

封入したアクセを外してもらえば鍛冶屋効果も消し飛んで
お店でロンダリングしなくて済むから経済的かな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:26:45 ID:zregbC9X0
鍛冶屋効果ってソケット複数あれば消せるんだ…。買戻しなんて発想も全然無かったぜ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:53:26 ID:FVD+3bAR0
廉価版は出るみたいだけどゲームオンデマンドまだかね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:35:56 ID:pRjBRy9rO
久々に覗いたがすげーレジェンドとかは新たに報告でたかね?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:34:58 ID:pLaGBWnM0
両手斧のレジェンド1本出たらしい

>>646
レベルの関係で猪とかが緑サークルでドロップ終わってる・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:53:47 ID:zLy7ZCtKO
レジェンドは難易度関係なく出るの?
高難易度の方が出やすいけどシルバーでは出にくいとかな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:03:16 ID:dkEiluJ00
>>660-661
あんまりすごくないレジェンドだけど、一応記念撮影してみた
http://imepita.jp/20100910/755880

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:08:48 ID:c//Q7JWM0
いまさらだけどレジェンドって星4つのやつでいいの?
キベレの弓ってやつが星4つなんだが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:16:29 ID:ZUTDSXlM0
これ死んだら攻撃力下がるみたいなんだけど元に戻せないの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:35:15 ID:ha6cJami0
また生き延びていればそのうち戻るよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:15:47 ID:We7vuNDz0
>>663
Lv140なのに恐ろしく店売り価格高いな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:54:15 ID:ZcsXsJUo0
>>664
それであってる
ただその武器はクラスクエストで貰える奴なのであまりありがたくない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:26:31 ID:C9zcsANQO
>>663
両手小野かよやるじゃん
久々やったらバフかけ忘れて、ゴブ集団に特攻したらなぶり殺されそうになったぜ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:10:25 ID:sIfj5a5R0
両手ハンマーでクリティカルした時の振動が爽快すぎて手放せない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:41:16 ID:fsycPMnx0
これ買ってハイエルフではじめてるんだけど、
北のセラフィムの領域で戦うドラゴンがチート級に強いんだけど、これうまい倒し方ある・・・?
氷魔術だとダメージ一切通じないっぽいから炎魔術でちまちまダメージ与えているんだが、
全然通じている気配がない…

更に一撃相手のダメージ食らうと45%位ダメージくらうんだけど、Lv27では低すぎる?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:54:23 ID:O2sqVQvc0
情報が少なすぎて何とも言えない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:23:00 ID:sIfj5a5R0
一周目のボスはポーションガブ飲みで倒した方がいい
効率的に強化やスキルを取ればなんとかなるけど一周目じゃそこまで出来ないだろうし
ポーション連打で頑張れ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:00:04 ID:PURlnQEq0
>>671
まずパンツを脱ぎます。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:01:37 ID:ZcsXsJUo0
水晶の皮膚使ってくる奴かな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:15:27 ID:FzmDzyNn0
オンで繋げば強い人が入ってきて瞬殺してくれる。楽しいかどうかはしらん。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:53:27 ID:66uJpHYv0
シルバーだが久しぶりに4人でボスランできたわ
4人でやると速いな やっぱ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:02:04 ID:g5+yhKbm0
>>677
おまえまさかお父さんか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:36:02 ID:mRLcABaFO
1番効率のいいレベル上げ場所って何処ですか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:50:41 ID:CI9BWx330
>>679
>>337
>>609

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:27:15 ID:fsycPMnx0
>>672
ごめん、情報が少なすぎた
クエストとしては、「炎、硫黄、ドラゴンの鱗」って奴で、ザンティアって名前のドラゴン
こっちのステータスとしては、ハイエルフの、
Lv27 呪文威力163 呪文耐性107 攻撃力102-124 HP 908
知性 146 意志力95
氷の呪文知識16 氷修練16 古代魔術16 防具知識16
フロストフレアLv6、それ以外の氷魔法Lv5 それ以外の魔法Lv1 って所ですわ 

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:50:20 ID:ZcsXsJUo0
防具知識は1でいいよ
氷エロフならとにかく氷の呪文の知識修練を常にレベルと同じにしとけばいい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:54:39 ID:4Ar5j3sX0
氷の知識、修練は75までは上限まで振る
精神集中を1振る(2バフの為)
神秘の修練取って上げて再生の氷のmod取る+再生にルーンを突っ込む(余ってる分全部でもおk)
防具の知識はそこで止めていい
古代魔術は氷の知識、修練、神秘の修練マスターして火力不足だと感じるまで振らなくていい

ルーンは装備とバフかけてから連打できる0.7のリキャになるまでは突っ込む
0.8でもまあいい

とりあえずはこんな感じでやってみたらどうかな
補足あったら誰かよろしく

そのキャラで色々見えてきてそのうち作り直すと思うから、色々やってみるのもあり

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:48:48 ID:X4/dIbgY0
属性耐性の知識ってニオブじゃほぼ必須かな?
キャラはインキュイジターで最後のスキル何取ろうか迷っているが…体格強化だけじゃ間に合わんかなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:52:54 ID:Qfmu/ZZo0
>>684
反射神経超オススメ
二オブガーディアンの討伐率が跳ね上がる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:54:16 ID:Q4N9+Uk+0
近接メインならあった方がいいかもね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:01:55 ID:X4/dIbgY0
>>685-686
まさに近接キャラなんだが
反射神経もいいのね、なるほど…じゃぁいっそのことアドバイス通り反射神経にしてしまおう、ありがとう!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:33:27 ID:b7O1fsfs0
防御スキルは基本防具知識だけでいいよ
爺は体格、犬はTシールドいると思うけど

他職で防御スキル複数取得は防御バフとらない構成か
防具知識がセカンダリに入ってる場合だけだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:06:38 ID:tkmER4Y00
終盤、犬のシールドは容量過剰で無尽蔵な感じになりつつあるが、
シールド知識抜くとやっぱりアッサリ剥れちゃうのかね?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:21:54 ID:b7O1fsfs0
終盤はいらんかもなー
ニオブ入りたてくらいだとパンパン破られてた感があったからとったけど
思い切りレベルあげてけば押さえ込めると思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:34:01 ID:tkmER4Y00
シールド知識のお陰か、プラチナでサソリに囲まれて破れて以来、
一度も破れなかったなぁ
シールド修復速度も最大容量比例みたいだし、
多いに越した事ないのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:22:42 ID:HyFZQXKS0
最後にプレイしてから4ヶ月経つんだが
呪文威力のバグは結局どーなったの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:28:56 ID:GOCw1GbZ0
直ってない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:40:47 ID:aWPY1Hp00
開発会社が無いのだから今後弄られることは無い
あってもランクリセット位のものだろうね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:11:26 ID:HyFZQXKS0
そうなのか・・・
ま、久しぶりにやってみるか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:17:00 ID:yKbqoCi80
wikiのバグ紹介ページにある、
長弓や弓、エナジーロッドやピストルのダメージ修正が、筋力依存て本当なのか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:26:33 ID:EoQF4Szd0
低Lv武器超威力バグの発症条件

戦術の知識が高め
ダメ○-○を埋めている

Lv150台くらいから、殴りは全員条件整ってる予感

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:30:25 ID:H2uNeVO+O
一回売っちゃったんだけどおまいらの書き込み見てたらまたプレイしたくなってきた。近場のゲオ行ったら中古が3800円ぐらいで売ってたから購入しようか迷ってるけど買い?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:33:46 ID:pi4rVy/f0
微妙だな。グレイゾーン。あとは本人のやる気のでかさ次第。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:36:39 ID:MkxWP1ny0
廉価でるんじゃなかったっけ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:57:09 ID:es87pgZF0
>>696
本当。
ちなみにゲーマガの攻略本にも明記されている。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:27:34 ID:fS6r/pXg0
>>700
ググッたら廉価版11/11に\2940で出るんだと。
ttp://gmstar.com/ps3/sacred2.html

俺は一ヶ月前くらいに、アマゾンで中古\2000+送料で買ったから、く、悔しくないぞ!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:08:44 ID:qoUe3Z1+0
大分前に一度ドライアドでシルバークリアして放置していたんだけど、
久しぶりに雷エルフで始めてみたら、ゴールドが歯ごたえあってなかなか面白い。
ただCOOPしようにも、クイックマッチでも誰もいないのがちょっと悲しい・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:52:10 ID:CfruuT6c0
世間では評価低いけど個人的には面白いから続編ほしいが・・・
もっかい開発チーム集めてどっかの会社で作ってくれんかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:03:08 ID:EoQF4Szd0
次回作に望むのは会社がすぐに潰れない事だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:10:20 ID:cnsSGwyG0
ディアブロ3のPS3移植でいいよ、もう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:11:38 ID:e+64tSNs0
どさくさにまぎれて何言ってんだ
PS3とかw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:12:37 ID:cnsSGwyG0
なんかわるいこといったか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:14:55 ID:ZWoD40qm0
sacred2ですらよくフリーズするのにdiablo3なんて無理じゃね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:21:08 ID:myAawQXRO
初プレイでブロンズドライアドL27まできたところで、気分転換にシルバーハイエルフちょっとやってみたら速攻で死んで笑ったw

規制で携帯カキコ辛い

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:44:07 ID:uIppt3l70
ドッペルゲンガーってルーンふりまくればチャージ短縮されるの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:32:49 ID:mEBMmL/V0
diablo3は箱やステ3じゃまともに動かないんじゃね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:54:14 ID:aFBPEakb0
PCで十分

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:47:46 ID:UwUIRkOJ0
気づいたらゲーム始めて6時間も立ってた・・・やめどきがわからないゲームは久しぶりだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:52:45 ID:bwC2fmH+P
あれ?セイクリッド3発表されたはずだけど?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:56:34 ID:bwC2fmH+P
うん
やっぱりされてるわ
RISE2と共に

sacred3 announced
でぐぐるとよろし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:27:20 ID:cnsSGwyG0
次回作か。PS3でできるかなぁ。
劣化映像でいいから家庭用機でやりたいんだよね。

そうでなきゃ、あとはDungeon Siege 3しか残ってないぜ。
もともと八苦&スラッシュ要素が他シリーズより低く、
しかも今回は物語の表現を重視しているとのことで、
不安要素はいっぱいだけどな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:12:08 ID:mEBMmL/V0
説明文読んでるとPCとPS3と箱で出るぽい

PCの方が早いのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:16:08 ID:nSKQfRAB0
というかコントローラでやりたい
クリックで移動とかちょっとありえないわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:26:47 ID:CvYbXEPC0
PC新調したからPC版にするかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:32:08 ID:l2+JWiTA0
PC用のハクスラなら他にも色々選択肢あるべや
ちょいキツい言い方になるけどセイクリの価値はコンシューマ機で出たことにあると思うんだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:04:32 ID:mEBMmL/V0
たしかに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:05:48 ID:mEBMmL/V0
途中送信してしもたw

たしかにコンシューマ機で出たことで敷居は低くなったと思う
ハクスラなんて今までPCのしか聞いたことなかったし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:08:13 ID:tg9EnKi+O
昨日セイクリッド2を買ったんですが、何度試しても手動セーブが出来ません。何が考えられるでしょう?

725 :724:2010/09/13(月) 16:14:08 ID:tg9EnKi+O
書き忘れました。PS3のソフトです。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:33:43 ID:ciUfOdhY0
エルフなんかはマウスのほうがよかったかもな、って思う時があるけどね。
主にスピアとテンペスト

>>724
具体的にどうなるんだ?
START押して セーブ 選んだら、プォ〜ンという効果音と共に、画面右上に羊皮紙と羽ペンのマークが出たらセーブできてる。
セーブデータを別途作成できるわけではないよ

727 :724:2010/09/13(月) 16:43:04 ID:tg9EnKi+O
ペンと羽のマークは出てます。でも、終了しコンテニューすると手動セーブした時より前の位置にキャラクターがいるんです。おそらくオートセーブされた位置。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:47:05 ID:ciUfOdhY0
>>727
ゲーム開始時の場所は、最後に起動したモノリスのそば。
最後にセーブされたところじゃないよ、このゲーム。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:19:03 ID:cnsSGwyG0
>>719
俺も同感。
PC版のSacred 1とか、Titan Questとかやってきたけど、
ゲーム中はほとんど、マウスの右ボタンを押しっぱなしだから、指が痛くなるんだよね。
コントローラのほうがずっと快適だと思う。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:46:17 ID:4SnICldF0
つ JoyToKey

いちいちゲームごとにキーコンフィグしなきゃいけないのがぶっタルい事この上ないけどな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:05:21 ID:mEBMmL/V0
なんとかコンバータっていうPS2のコントローラに変換するやつがあった気がする

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:16:49 ID:l2+JWiTA0
箱の有線コンでエエがな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:53:01 ID:4SnICldF0
昔ならいざしらず、今は
PSや箱のコントローラと大差ないスティック2本にボタン12個、さらに十字キー付の
シロモノがPC用として1000円くらいで売っとりますがな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:53:42 ID:ZEik/JS10
こつこつと器用全振りでドラを育ててきたけど
弓が筋力依存だとここ見て知ったわorz
遠隔攻撃キャラなのに吹き矢一拓なのか・・

でも器用の半分しかない筋力の割に
弓のダメージが低くないのがよく分からん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:02:39 ID:/8FscsRS0
短剣が生きる唯一のビルドじゃないか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:12:09 ID:ZEik/JS10
>>735
ずっと近接だったから遠隔作ったんだけど
確かに超回復と超防御あるから近接向きかも試練ね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:23:47 ID:OIvnADG70
ゴールドで穴底のゴーレムに挑んだら強すぎてワロタ。
岩投げ1発で2600食らって1撃死・・・
lv36雷エルフなんですけが、もしやこここから先は1発もらうと死の世界が続くのでしょうか。


738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:24:16 ID:/8FscsRS0
吹き矢と短剣の操る森の人ってそれっぽいじゃん
と思ったけど、売り物やユニークの関係できついのか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:37:29 ID:ZWoD40qm0
穴底のゴーレムってセラフィム島の地下の?
ゴールドでそんなに喰らわないだろ???

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:51:52 ID:OIvnADG70
>739 

ごめん、ちゃんと名前覚えてなかったからゴーレムって書いてしまいました。
ガルコロッサスのことです。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:08:26 ID:4SnICldF0
ポール系の槍も器用じゃなかったか?
鈍器寄りのと刃物よりのとあって鈍器寄りの方

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:59:48 ID:aeuLDw1r0
雷エルフって雑魚には強そうだけど対BOSS火力はどうなん?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:58:33 ID:wpY1aVwu0
今更気づいたんだが


十字キーの下とアナログスティックの下を同時に押すと高速スクロールなのな…
リングとアミュが表示しやすくなってワロタ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:14:54 ID:JetdCu6G0
>>742
雷単色だと、対ボスはきついと思う
メイン雷、サブ火のエルフを持ってるけど
ニオブのラスボスもメテオレインで安定して倒せてる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:18:17 ID:qY3NZh8c0
というかそれ雑魚相手でも火のが強いだろ、という突っ込みはなしか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:39:45 ID:OIvnADG70
雷エルフでボスは正直きついですね・・・ちまちま雷連打です。
サブ火にする場合、ビルドはどんな感じにするのか、参考までに教えていただけますか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:03:11 ID:M0DcUtHg0
普通に炎か氷の修練知識を1セット追加すれば終わりだろう
両皮膚の防御効果考えれば、防御系スキル削ってもお釣りが来るよ

ハクスラ系ゲームは1系統特化こそ正義な感じがあるけど、
このゲームは特化すると強さ微妙な上に単調で退屈なキャラになりがち

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:10:27 ID:Io8F1IpI0
神秘知識、神秘修練、防具、戦闘技術、体格
精神集中、炎の修練、古代魔術、交渉、六感

ttp://www.youtube.com/watch?v=ak9K9Yus3ao&feature=related
神秘エルフを名乗れるよ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:13:46 ID:IvBS0BxY0
>747

レスありがとうございます。
今、lv39でちょうどスキルスロットが後2個空いているので、lv50.65で炎の知識+修練にとりたいと思います!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:18:09 ID:IvBS0BxY0
>748

まさにこの組み合わせになりそうです!

この動画のエルフは、ダメみえないですが異様に近接強いですね・・・・


751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:29:41 ID:dk7/zx/gO
あんまし話題にならんけど、アイテムや金の無限増殖が出来るのって360版だけなのかしら

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:37:47 ID:M0DcUtHg0
>>748
ガルコロ谷はそんな所から底までワープできるんだな
今試したら家庭用でも行けた

久々にレジェンド目指してガルコロマラソンしてみるかなぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:12:57 ID:nKZqaG5m0
セラフィムのサマーソルトで衝撃波の範囲はどれくらいなの?
あと着地時のスタンも範囲なの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:21:31 ID:thnQALVC0
>>751
kwsk

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:00:15 ID:dk7/zx/gO
>>754
裏技でオフライン2Pとトレードして、2P側がサインアウト
ワザップにWIKIに無い裏技小技が色々書いてるよ
チート過ぎてお勧めせんけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:13:48 ID:/rO1wDRc0
;;ゲーム画面に進めなくなった
PS3が悪いのかセイクリッドのディスクが悪いのか・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:34:48 ID:ks/JFm/c0
主題歌がイントロ詐欺すぎるw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:38:00 ID:/rO1wDRc0
レンズクリーナーかけてもダメか・・・
いい機会だしPC版あるなら買ってみようかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:20:08 ID:zfQcjf+ZO
爺の戦闘BGM、『あれはハゲ、手に入れ〜たい』って聞こえるのだが…。


760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:38:14 ID:jFJBw/5j0
『>>1おつはげー、アーディオース』

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:04:59 ID:5dwcGAHjO
一昨日PS3版を新品で1000円で買ってきた。どんなけ糞ゲーなのかと思ったら普通に面白いです。
これからよろしくお願いしますm(_ _)m

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:44:52 ID:M0DcUtHg0
聖コラリーの慈悲キター
凄くトレハン向けだけど、最近オークショック手放せない病だから
イマイチ使い道が無いな…

>>761
こちらこそ宜しく

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:04:39 ID:M0DcUtHg0
時の精神ゲット
30分で☆4が2個とか、明日死にそうだな俺

>>748
ひさびさのトレハンの切欠をありがとう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:09:03 ID:mbC5ljZt0
オンラインやってみたいと思うんですが共に参加してくれる方募集します

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:13:49 ID:Tcu1+D7n0
いいよ。
どうするの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:20:30 ID:mbC5ljZt0
クイックマッチで入ってきてください。今は鯖1っこしかないはずなので
24エロフ シャドウです

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:22:06 ID:SI5fbepk0
てst

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:25:29 ID:SI5fbepk0
お!書き込めた

部屋が一つもなかったからフリーワールド立てたけどいまだに人くるね
10分ほどで4人集まってワロタ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:27:05 ID:oodHuVAP0
ニオブ突入したはいいが拾うアイテム拾うアイテムレベルが高すぎて装備すら出来ねえ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:30:27 ID:nKZqaG5m0
サマーソルトの衝撃波の範囲教えてください

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:09:51 ID:DAYmaUeT0
盛り上がってきたーーーーー!       ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:50:38 ID:REPwl3dX0
ゴリ子やってて思ったんだけどさ
どうせ防御ステの大半バフに依存してるなら
防具知識きり飛ばすのもありじゃね?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:04:16 ID:qXCLGAry0
犬は弱い弱い言われてるけどかなり強いじゃないの
まだレベル10台のシルバーだけどエネルギーシールドの知識に1振りしてTエネルギーシールドの金MODまで取得しただけでも硬いし、レベルもゴブリンの洞窟ですぐ上がるし、画面全体範囲に攻撃できるから快適だし
火力はニオブーストしてるせいもあるかもしれないけど防御面はブースト無しでもまったく問題無し
交渉取ってないから装備とか適当だけど、交渉用の犬で装備集めてからガチブーストかければ超強そう

チラ裏ごめんよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:24:31 ID:N/jYdJdI0
>>773
自分もTエネ犬育ててるけど、だんだんとスキルが整ってきて、犬って強いんじゃないかと思うようになったよ。
ブーストなしでスキルそろってないころは泣けるぐらい弱いってことと、スキル振りやCALV・MODの振り分けに
余裕がなくて、うまく育てていかないと強さを発揮できない、お手軽さに欠けるところから弱い弱いいわれるようになったんじゃないだろうか。
1stキャラにするにしては、お薦めできないけれど。(ルーン確保やブーストの問題で)

発売当初強くてお手軽だといわれていた近接二刀ビルドは今になってしてみると大したことないと思うし。
(確かに序盤は楽だけど、だんだん敵の攻撃の痛さと命中不足になやまされるから)

よく強いといわれてるBFGセラ・氷エルフ・遠距離ドラは比較的序盤から強くてのびもあり、育成もあまり迷いがない
ことからくるお手軽さから強いという人が多いんじゃないかな。

長くなったけど、自分に犬薦めてくれたスレの人たちに感謝。
参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=9e8yFhbYrjI&feature=related


775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:49:27 ID:WwEHVd2R0
>>772
いらないよ。遅くなるからほぼLv以下の防具しか着けられない弊害はあるけど。
心配なら祝福が活きる体格強化とった方が特に後半有効。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:04:38 ID:M0DcUtHg0
防具スキルが無いとリチャージペナルティが思いっきり掛かるんだよな
体格もセカンダリだし、どうせ防御スキル二個取るなら素直に防具の方がマシでしょ

>>772
バフの防御UP分と防具の知識は掛け算で上がるから、無駄にはならんというか相乗効果
でも、一般取りつつブードゥー修練も取ろうと思うと防御系切り飛ばしたくはなるよな…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:08:44 ID:rotYstdg0
ブードゥーとりたくなるよねー
実戦力としては要らないんだが
せっかく干し首拾うんだからw

ゴリは氷盾装備可能だし
ボスはツタで押さえ込めるから
純粋な防御目的で防御スキルは要らんよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:17:18 ID:HWjHsY070
なんか盛り上がってきたー!?

大蛇の刺舌が欲しいんだけど、どいつが落としやすい?
かれこれ200時間やってるがお目にかかったことがない。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:21:20 ID:w7XdKSuC0
しもべは修練だけでもしっかり食えば
自分より数十レベル上になるから結構強い

防御力はたとえ数万あってもHP低いと結局
レベル補正クリティカルで一発昇天するからな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:24:57 ID:OtOlqIiN0
全ダメージ低減装備してるとクリティカルにも防御力効くみたいで、
ゴリの無駄な超防御だと30Lv上のニオブ緑蠍クリティカルも
1000ちょっとで済んだりするぜ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:37:43 ID:4fh6DS+b0
防具の知識は超重要じゃない?全スキル入lv15のユニーク防具が
lv11あたりから着れるし。リチャペナもごっそり減るよー。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:44:17 ID:eYt9G1Lf0
今更な質問なんだけど六感と貴重品ドロップUPって
どっち優先したほうがレジェンド出やすいの?
ブーストさせて六感で420%くらいなんだけど貴重品UP上げてた方が
ユニークとか出てる気がするんだけど・・・

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:59:37 ID:sNc/sTXd0
>>774
犬が人に薦めれる位にお手軽になっただけ
挫折したビルド捕まえて大したことないとか、先に強いことが判明したビルドをお手軽とか言っちゃうのは、
それこそがお手軽なビルドつまみ食いしてる証拠

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:22:53 ID:rotYstdg0
まあ後発はそんなもんだろ
情報集めてプレイする類のゲームだし

>>782
微妙な検証結果しかない
どっちも願掛け程度ですな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:00:52 ID:bdXX2E4P0
>>783

死ね、氏ねじゃなく、死ね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:37:08 ID:I40xN/7x0
>>784
ありがと、六感ブーストのままもうちょっと頑張ってレジェンド探してみるよ...

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:15:29 ID:qqjksLOtO
実績1000になったけど育成途中の雷エルフとか色々使いたくてやめられない
積みゲー崩したいけど一度やめると色々忘れそうで…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:54:45 ID:bOq62RJV0
犬は最初に流行ったビルドが一般三種取ってガーディアン特化だからな
エルフ様だって一般三種も取って雷特化したら相当微妙になるというのに、
なぜかそれが鉄板扱いじゃ、弱いといわれるのも仕方ない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:43:53 ID:57ynMNEt0
犬は多分見た目が…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:25:58 ID:CBQg7vGLO
犬信者多いなw
やっぱ何かしらコンプレックスでもあるのかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:24:18 ID:KpqbDOzq0
ユニークマウントについてなんですが、
マウントアイランドの地図を苛立つ考古学者に渡す所まで行ったのに、
マウントアイランドへ行けません
船アイコンが出ないのです
PS3のソフトなのですが・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:37:20 ID:05gKLGYI0
>>791
とりあえずこれを参考にしてみれ
http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/18.html

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:02:08 ID:qhWz8Yis0
ラスボスが強かったから一回逃げてまたやりなおそうとしたんだけど
透明のままで動いてくれないんだけど対処法はありますか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:05:51 ID:vswVjAVT0
久しぶりにSacredをやり始めて今ゴールドまできた。
実はCOOP未経験なので、タイトル画面に戻ったらはいつも一回はクイックマッチを選んでた。
そしたら毎回、「ゲームが見つかりませんでした」が出てきて、やっぱり360は人がいないな〜とぼやいてた。
だけどこの前、いつものようにクイックマッチ選んでたら、初めて人がいて、なんとlv帯、難易度も同じくらいだった。
びっくりしてしばらく画面を見つめた後、いつものようにシングルを始めていた・・・・

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:56:41 ID:nOh3x+qz0
低いLv帯だと結構人いるけど高Lvになると全くいないな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:08:52 ID:bVUy0rp20
ドライアドの専門スレがない?
あまり人気ないの?ドラ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:15:25 ID:a+rzPPEY0
もう落ちた後です
もともとスレ進行早くなかったけど
鉄板ビルドが最初から固まってたしね
細部をどう弄るかはその人次第だし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:30:50 ID:8p1is6Y/O
SWのケツ穴に猛攻撃したいのですが、どのようなスキル構成が良いですか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:32:01 ID:pP+X1aJs0
>>798
騎乗は必須
あとは体格強化、戦闘技術、戦術の知識、槍オススメ
技量上げて槍で猛攻撃してやれ
猛攻撃のMODは二回攻撃→二回攻撃→お好みで
ウォークライと戦意高揚もあったほうがいい
二刀とってティンウォラの男根二本持ちもいいかも

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:46:21 ID:vRIf8V5VO
>>798
毒ダメ追加は止めとけw
敵から毒を受ける確率も、目一杯下げとけ
SWはエネルギーシールドが張れないからな

二刀なら、武器はドラムスティックが丁度良いだろう
リチャージも早くなる
防具だが、アルティンマンベルトは欠かせないな
見た目もそうだが、体力も上がる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:48:29 ID:Z98gz8qlO
相手がダメリフかけてると、掘ってるつもりが、いつのまにか掘られてるから気をつけて!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:09:15 ID:+6GKSTdV0
駄目だ、、
まだまだ初心者の俺には何を言っているのかさっぱりだ。
イヤラシイ話をしているようにしか聞こえん。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:06:02 ID:yWhZM/4w0
w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:12:28 ID:EDWqmU3uO
お前ら、精存ボーナスを溜め過ぎると、貴重品が出やすくなっちゃうぞ
適度に逝っとけ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:20:57 ID:noWOwCwx0
なにをしたの?   どぴゅっ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:54:21 ID:M5EfffQA0
最近ps3版の調子がおかしい。
1時間ぐらい遊んだ後エネ犬でボルケとかかましたらフリーズしやがる
ゲームは一日一時間ってやつか・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:45:55 ID:qvzh1Z0q0
HDDを40GBから320GBに変えたら
読み込みやロードセーブが早くなったわ。
それに関係あるのかフリーズの頻度も減った。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:31:01 ID:V0ImV11X0
ドラでシャープと槍コンボ登録して使ったらなぜかあさっての方向に行っちゃうんだけどボスに当てられない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:38:23 ID:YFHuKSkO0
PS3は、HDの大きさだけじゃなくて、CPUとかメモリとかグラボとかの性能は上がってないのかな。
そろそろPCゲームの移植先として限界な気がする。
Dungeon Siege 3とか、Sacred 3とか、本当に大丈夫なんだろうか。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:10:35 ID:lj6Ud3cv0
>>808
NPCが近くに居るとそーなるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:23:51 ID:I7nIDhUk0
つーかシャープ直槍はNPC関係なくダメなんじゃなかったっけ
タゲが自分に来るとか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:29:53 ID:lj6Ud3cv0
そーだっけ?
シャープ→檻→槍だっけ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:03:10 ID:36sT4Jhc0
sacred3がもし出るなら材料を集めて装備の作成とかあってほしいなぁ
何?MMOやれって?

うるせぇ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:12:34 ID:bD9UUs3O0
続編出るならもっと操作性というか操作感やターゲティングを良くして欲しいねぇ
ボタン押してるのになかなかCAが発動しなかったりは無くしてくれ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:40:25 ID:36sT4Jhc0
操作で思い出したけど十字キーもLTRT(L2R2)で枠使えるようにして欲しいね
それが出来れば調合品もまだ日の目を見ただろうけど
今の仕様じゃ回復・経験値・不死消滅確率アップで3つ使っちゃうし
リチャ時間-と時間経過ダメ軽減ポーションって使った記憶が無いわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:01:21 ID:/RrVktIr0
たった今第4章を終えて、第5章が始まったのですが(炎、硫黄、ドラゴンの鱗)、
地図上で赤丸の場所へ行けません。
キャラはシャドーウォーリアのライトで、場所はセラフィム島です。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:39:59 ID:7vvH0MYnO
3て作ったとこもうないのに出る可能性なんてあるんか?
勿論即買いだが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:52:17 ID:wcSz3Iv40
作った人らが残党結成したり、1・2が大好きなファンが会社興して3作ったりは稀によくある

けどセイクリでそんな話はどっからわいた?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:04:38 ID:7vvH0MYnO
いや上で続編がもし〜とかいってるからさw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:28:55 ID:eZ4R2zpC0
え?続編発表されたんじゃないの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:36:30 ID:QRhMdUhI0
Deep SilverがGamesComで続編発表したじゃない。
http://www.golem.de/showhigh2.php?file=/1008/77303.html&wort

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:41:04 ID:7vvH0MYnO
マジかよすまん吊ってくる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:59:24 ID:vHMwh2k00
続編がもしなんて書いてないと思うが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:25:01 ID:nadizTo50
>>816 実はそこら辺の島は地下ダンジョンでつながっている
どこかに地下に行く入り口があるとおもう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:44:14 ID:4pJXX4rh0
久しぶりに見てみたら、質問スレがDAT落ちしてた・・・・・・・・・・。
これは立てたほうがいい場面なんだろうか。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:46:20 ID:exI0MQUa0
ps3版買ってやってるんだけど処理落ちが結構すごいね。
箱版はどんな感じ? 
街のロードはしょうがないとして、それ以外でヌルヌル動くんなら箱版に買いなおそうと思ってるんだが…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:17:14 ID:4wA65UON0
似たようなもんだよ
近接は軽めだけど、大量の敵を一気に殺すと重め
火エルフやボルケ犬で密集地帯を掃除するとかなり重くなる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:26:03 ID:GlbBR9Bz0
>>813
つ[TwoWorlds2]

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:29:28 ID:36sT4Jhc0
あからさまな処理落ちを感じたのはレイジングストーム使った時に視点を近くにした時くらいかな
それ以外は精々一瞬カクッてなったりとか
俺はだが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:29:56 ID:exI0MQUa0
>>827
dクス
ベヨネッタの例があるから箱版はフレームレート安定してるのかと思ったがそうでもないのか。
今の雷氷エロフに愛着わいちゃったし、このままPS3版でやることにするわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:05:50 ID:+mIMUFiY0
セラフィムをはじめたのですが
防具などで最大シールドエネルギー+なるものがついてるのがあって
これは聖なる守護の持続upみたいな感じなのでしょうか?
どこの数値も変わらないのでよく効果がわからないです。

あとこのゲーム対人戦ができるみたいなのですが対人戦想定にキャラ育成してますか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:02:10 ID:nEyVfE+dO
誰なんだよエロフとか言ってるけしからん奴は

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:46:09 ID:ejZkzFEJ0
ファラダルと太古の下半身防具は言い逃れのできないほどエロフ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:04:55 ID:8oi+dqnR0
シャドウ♂ウォーリアーの太もも…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:44:52 ID:ur+eJ8Yz0
フリーワールドの部屋があったから入ったら立て続けに2人入ってきて初めて4人PTで冒険できて楽しかったです
このスレ見てるかわからんがw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:44:24 ID:SQwlVI1x0
火壁連射する人時々いるけど勘弁してほすぃ・・

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:03:14 ID:FGD4YNU70
それじゃ炎エロフはなんもできんじゃないかw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:31:48 ID:DWkQ328w0
メテオにしなさい!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:44:10 ID:xUA7k4lh0
オンで広範囲攻撃は固まると怖いからなぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:02:34 ID:n5gI6tyZO
レジェンドってプラチナからって聞いてたけど、シルバーでも出るんだな
もしかして超出づらいとかかね?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:21:17 ID:xUA7k4lh0
うn

600時間くらいやってるが未だにクエスト報酬以外のレジェンドを入手したことがない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:37:30 ID:uDoVjGEP0
今、SWの最初のエリアで墓石読んでたんだ

「ここから出たら負けかなと思ってる」


ワラタw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:13:25 ID:2qIxJEbN0
初回キャラなんだが後進の育成を楽にするために
WIKIに乗ってるスキルほとんどとんなくていいらしいテク犬でやってるんだけど、
これでニオブとかで生きていけるもん?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:23:07 ID:5F5h5W3/0
ニオブでも生きていけるけど初回でwikiのテク犬とか後進の育成に入る前に挫折すると思うわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:29:16 ID:2qIxJEbN0
orz
なんか他の適当な楽そうなので始めるか……
さんくす。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:29:23 ID:FGD4YNU70
犬でやるなら、バリアとバトルスタンスをつけてひたすら殴りまくる犬がいいんじゃないかな。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:11:40 ID:EbRQbQJq0
>>845
初めてだったら氷エロフでいいんじゃね?楽だし
慣れたら他のキャラやればいいし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:02:41 ID:9QIz2FdK0
>>843
交渉と鍛冶を両方習得できるのは犬と翁だけなんだから、
鍛冶を習得できないエルフはお勧めできない。

加えてテク犬みたいな武器を使用しないアスペクトを主軸にしたビルドは
やたらとソケット数とか良質なアクセが必要になる。
つまりある程度の知識が必要で、しかも他の高レベル交渉キャラの
援助がないと序盤キツイ&ダルイ。
つまり初プレイでテク犬はお勧めできない。

対して、武器攻撃を主体にしたビルドなら武器の攻撃力さえ高ければ、
火力で苦労することはないと思う。よって、武器攻撃主体の犬が翁がお勧め。
ビルドの内容は、犬ならwikiのバフバフ犬、翁なら二刀流かエネロッド翁がお勧め。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:46:46 ID:94UzvfAxO
全力スレが落ちてたので質問させて下さい。
ニオブでレベル80交渉レベル132なんですが、これで店ランク12になってるんでしょうか?お願いします。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:55:54 ID:qwIrvZgM0
1キャラで無理に鍛冶交渉を取る必要もないよ。
初プレイなら好きなキャラでゴールドかプラチナまで適当に進めて、
それから交渉キャラ、鍛冶キャラを育てるんでもいいだろう?
どうせ何キャラも作ることになるさ。

>>849
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/53.html#id_bf7ecf2f

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:46:54 ID:3s2gYvZ80
最初は深く考えず、クエスト受けたりしながらユルユル進める方が楽しいよな
ガチガチのビルド管理なんて時間が許すならいくらでもできるが
初期の冒険してる感は賞味期限付きだし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:09:09 ID:0rPhCsYf0
1キャラにつめこむと着地を120として
交渉120鍛冶75で他スキル4つ75にして終わりだからな
犬だと多分耐久不安だし
爺はレベリング向きじゃない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:52:44 ID:FGD4YNU70
一般スキルって意外とたくさんのスキル値がいるから、ふたつみっつととるのはきついよなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:57:31 ID:VLWUUYjN0
エルフで交渉キャラ作ってニオブ入りして経験値リング増産
サブアカでSW作成、「ユドリエルとロムドレアル」クエストで
経験値吸わせてLv40〜50ヒッキーに育てる
オフコープキャンペーンモードでエルフでオーク狩りしつつ、
透明化したSW立たせておけば、その内そこそこ高レベルの鍛冶役完成

データ消して0から効率的にとか考えたら、こんな感じかなぁ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:30:24 ID:qwIrvZgM0
人型で、弓を持ってる mob が
短剣に持ち変えた時の攻撃が痛い。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:31:41 ID:5ptwXJtI0
このゲーム売ってきますた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:59:41 ID:A+SUHe/V0
色々やって最後にゴリ子やってみたけどこれチート級だなw
強すぎ&楽すぎて、これ最初やってしまうと他まともにやる気になれん気が。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:43:41 ID:kZoqrD4D0
店回りしててふと思ったが、最近ライトセーバー売ってるの見なくなったな
あまりにフリーズが酷いから、密かに消されたか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:15:08 ID:cP6gwg3m0
ライトセーバー使ってると40分くらいたつとフリーズするからPS3版売って箱○版購入しようかと思ってくるから困る
箱○でもライトセーバーでのフリーズって多いんだっけ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:24:49 ID:VkkaO3p10
マップ開いて3連続でフリーズしたことならある

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:17:01 ID:ssuo7Vq40
ファストトラベルしたら3回連続でフリーズしたことならあるなぁ
RRoDが近いのか…?と思ったがキャッシュクリアしたら正常に戻った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:26:21 ID:VkkaO3p10
いや、普通の時はしないし、オークマラソン2時間とかしない限りフリーズしなんだけど、
セーバー装備してたら3連発貰って始まりの島から動けなかったorz

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:58:04 ID:w2SGknwaO
必ずフリーズする場所がある。そこを通らないとクエスト進まんのに。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:51:42 ID:wQldr3O20
このゲームってセット装備もランダムでドロップなの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:09:37 ID:LLJGCuBZ0
うn

個人的には敵の種類によって多少ドロップ装備が固定されてた方がよかたなぁ

MMOやれって?サーセン

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:49:51 ID:v/zqcprM0
全力スレが落ちたままで次スレの気配が無いので、こっちで質問させて下さい。

1:SWのクラスクエストでドライアドの島に着いた後、「リッチ?が復活したので倒して来い」みたいな事言われたんですが、
カーソルが暴走しているみたいで、どこに行けば良いのか判らなくなってしまいました。
ロードし直すと、左下の森のガーディアンからやや北の山を登った洞窟をマークするのですが、入っても壁の向こうを示されて進めません。

2:難易度ニオブに上がった直後フリーワールドで名も無きガーディアンをいじめに行ったら、一撃で12000ダメ食らってミンチにされました。
シャドウヴェールでステルス状態だったのですが、攻撃されちゃうんですか?プラチナまでは見つからなかったんですけど。
スキルLVは28でステルス値は630でした。もっとスキルLV上げれば見つからなくなるのかな。

3:SWのセット武具「アルマンティンの遺物」ですが、ボーナスの個数は4になってるんですが、詳細画面ではボーナスが3種類しか出てきません。
3つ装備したらボーナスの表示が1/4になるんですが、何か効果あるのでしょうか?


867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:38:07 ID:wQldr3O20
>>865
なるほどサンクス!

セット装備は苦労しそうですね・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:59:49 ID:mHgWj05g0
1.
知らん

2.
シャドウヴェールはよく知らないけど
近接通常攻撃すると解けるみたいなことがあったような…
あるいはノヴァフレア(みたいなやつ)もらったとか

レベルが高すぎる相手からは
防御力無視したクリティカルダメージをもらうので
全属性軽減装備をどこかにつけると数千ダメージまでおさえられる
 
3.
英wikiみると
Armor all types (3 items)
ってなってる
防御力が上がったりしてない?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:19:54 ID:AfV8z/040
ヴェールが解けて攻撃食らったならステルス値が足りない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:53:07 ID:sZC1LCQa0
>>868-869
回答あざす。

もう一度確認してみたんですけど、ステルス状態でも発見されてるみたいです。
道中の雑魚には発見されて無いのですが、名も無きガーディアンだとダメみたいで・・・
というか、ステルスのまま待機状態のガーディアンに近づくと動き出したので、ステルスが効いてないっぽいですね。
ステルス値絡みっぽいので、後でスキルLV上げて検証してみます。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:10:41 ID:sZC1LCQa0
↑のステルスの件ですが、スキルLVを上げてステルス値790で再チャレンジしたら見つからなくなりました。
死んで生存ボーナスがリセットされて敵のLVも下がってるはずなんで、それの影響もあるかも。


関係ないけど、
アイテムBOXに溜め込んだ大量の武器防具やルーンなど、上下に長いスクロールしなければならない時。
スティックのみを倒すより、スティック+十字キーを倒した方が早くスクロールする。
・・・のは良いんだけど。アイテムBOXの並び順整頓させてくれ。スロ優先とか種類毎とか。
という次回作への要望

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:25:35 ID:J5NdatXR0
ライトセーバーが店売りしてるって知らなかった。
てか300時間やってまだ見たこと無い。
正式名称もライトセーバーでアイコンや分類は剣のジャンル?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:06:37 ID:VkkaO3p10
名前は普通の剣、武器グラ無し、物理より属性ダメが大きい
大体武器の下側、盾の上辺りに並ぶ
交渉ランク12必須

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:19:09 ID:J5NdatXR0
>>873
詳しいレスサンクス。
武器グラ無い剣何度も拾ってたけど
バグアイテムと思って速効で捨ててたわorz
早速買出しの旅に出てくる。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:46:23 ID:1CH3oupMO
「無類の闘気」のシルバーMAD「規律」についてなんだが、
海外WIKIだと25%+0.5perと記されてるので、理論上ルーンによるリチャペナは高レベルになると無くなっていくもんだと思ってたんだが、それでもチビチビ増え続ける所を見ると、単純計算ではなさそうかなぁ・・・

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:49:14 ID:IVpV74110
>>854のクエ育成法試してみたけどサブキャラの方にクリア経験値が入らない・・・
作ったサブキャラで受注、クリアすると経験値はもらえるけど
たった25XPで効率が悪すぎて泣けてくる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:10:18 ID:kZoqrD4D0
>>876
「ユドリエルとロムドレアル」から始まる3連クエストの最後の一個が肝心で、
クリア時に街中に配置されてる雑魚が全員死亡して、報告したキャラに経験値が入る

>>873
ランク12必須だから、高レベルになった交渉キャラで見かけなくなったんだね
ありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:09:16 ID:gT/HsEC30
プラチナトロフィー取得記念カキコ
やっぱゴリ子だと余裕すぎたね
ということでエロフやろうと思うんだけどメテオとかコバルトのCAって修練あったらゴリゴリレベルあげてもいいの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:34:32 ID:4brZq4rJ0
連発できる程度で調整したらいいんでねーの

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:13:12 ID:bjpBQUgU0
しかしこのゲーム買ってから積んでるゲームが一向に消化できない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:40:12 ID:9BNz7HP+0
プラチナ取ったんならだいたいわかるだろw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:47:01 ID:9BNz7HP+0
レベル115の爺でライトセーバー振り回そうと思ったら、交渉キャラがレベル141でもう夢潰えたわ
名前シスにした意味ねえ・・・
てかなんで141まで上げたんだよ!!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:15:39 ID:or5mOf9m0
もう一人皇帝を作るんだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:23:06 ID:odXYOU+L0
SWでひたすら骸骨強化してそんだけで行けないかなと考えたけど、可能にしてもちまちまとダメージ与えてくゲームになりそうだ。


885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:09:15 ID:9BNz7HP+0
>>883
おれはどうしても爺でライトセーバー振り回したかったんだ
でも交渉キャラ141だしもう1人交渉キャラ育てる気力ないわ・・・
と思ったら爺交渉覚えるのかw
もう1人つく・・・りたくないけどライトセーバー使いたい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:50:11 ID:d1CYnZoN0
性能を気にしないなら一応、スキルブーストしまくればLV12だったか17だったか
その位で店で見かけだしたな<ライトセーバー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:07:53 ID:PDIVesOui
Lv110エロフ、交渉未マスター316(20+296)で
全スキル漁りしてたら突然+18のが出てきた…
普段は高くても9なのにこれは何が条件なんだろうか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:25:13 ID:4ybMVX170
単純に +9 が2つで +18 になってるだけ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:29:25 ID:odXYOU+L0
それ最初見たときはびっくりするよね
種を明かせば単純なんだけど、重なることもあるんだと知った

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:40:58 ID:sJa35sc60
ギミック理解できたありがとう!
にしても今年分の運を全部使ってしまったような気分だ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:57:26 ID:+BW5T2O50
貴重品UPが重なって25%とか、2倍ダメが重なって55%とか
他にも色々あるな
経験値UPが重なってる奴が欲しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:12:19 ID:h7Is5fxA0
買い物しすぎてアクセ多すぎて重なってるやつしか買わなくなった
貴重品うp付けまくってもレジェンド出ないのをなんとかしてくれ・・・でもまだやるけどw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:51:08 ID:WG3jjMIm0
アクセもちゃんとドロップのフィルタ機能してくれればな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:21:25 ID:9qGf/Th/0
つ[二刀流+1リング]

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:40:28 ID:MMtP91Si0
ダメージ軽減2倍の鎧と重傷確率2倍の片手剣が欲しい!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:39:43 ID:t5Uco/zm0
クェツァルの致命傷率は市販品の1.5倍くらいあるから
それで良いじゃないか

両手剣はたまに15%くらいの固定率の重傷と
スキル依存の重傷が重複して付いてるの見るけど、
片手でも付くのかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:47:09 ID:ldGIVFVE0
>>885
フレンドと取引すればいいじゃん
交渉キャラ持ってる人なら結構保管してると思う
俺も色違いで2〜3本しまってある
一本はスロつきなんだぜー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:01:43 ID:MMtP91Si0
致命傷は反射がきつい
軽減100%でも反射すると重傷でHP1→軽傷ダメージで即死したように見える諸刃の刃
使い手に優しいのは重傷なんだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:02:29 ID:/ENm1Ntu0
経験値うpめいっぱいつけて一時間ほどレベル上げ没頭したら95から120まであがってワラタ
効率いい狩場とか狩り方見つけるとまた楽しいな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 05:00:37 ID:qCzyrH2B0
もしかして吹き矢ってユニーク無いのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:01:08 ID:a/S9YuQo0
ユニークどころかレジェンドも有る…らしいぜ
まぁ雄牛の目すら出ない俺が見ることは無さそうだが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:40:44 ID:dXC6lzSb0
毒弓から炎弓にクラスチェンジする竜骨の弓カッコヨス

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:31:34 ID:36yxy1NP0
>>899

どこで狩ってたのかぜひ教えてくれないか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:52:28 ID:jGpyT6Mr0
Lv95-120までXP1億6千万弱か
1時間じゃ相当辛いな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:52:05 ID:tgGeWiuS0
相当ってかいけるのかそれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:03:22 ID:oZ6T4u+30
一秒間に44000のEXP稼いでることになるけどおかしくないか?
大嘘じゃねーの

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:24:04 ID:qCzyrH2B0
超高レベルで手に入った多重になってる経験値アップを全身のソケットにつけて
メンタポ+生存ボーナス90%以上とかでも…無理…か

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:56:05 ID:/LZ5HsM80
生存ボーナスって経験値も増えるのか・・・ショック

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:59:08 ID:qCzyrH2B0
敵のレベル上がるから増えるよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:51:27 ID:36yxy1NP0
トロフィーが残すところ、マップ50%と寺院めぐりと街めぐりになったんだけど
これらって時間もかかるうえに、フリーズが天敵だな、今日2時間以上水の泡になった・・・・・・
トロフィーコンプした人マップはどの部分踏破する感じでいけるんだろうか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:24:54 ID:DXQ2AtFJ0
フリーズ対策でマメに手動セーブしてるけど
セーブ時にもフリーズのフラグがあるぽいな

幸いデータ破損はしてなかったけど
セーブアイコンが出てる状態で固まると心臓に悪い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:04:33 ID:V4ApHdIX0
経験値+350にメンター使って1-2分で経験値500万くらいなら回せるな、全く汎用性はないけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:05:21 ID:V4ApHdIX0
嘘ついてしまった
きちんと確認したら全然500万いってなかった、大体300万前後くらいだったわ
他の場所のほうがよさげかもしれん、ほぼ動かなくていいのは楽だけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:44:07 ID:pcscIHuL0
>>911

やっぱりフリーズは避けて通れないんだな、長い道のりだけど頑張ってみるよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:33:23 ID:2tf/8SjX0
ロキの長剣でた
けどなにこのがっかりレジェンド。しかもプラチナで出なくてもいいじゃん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:09:46 ID:scuL0Hfi0
プラチナでも出るのか

とはいえレジェンドで実用レベルって殆んどないから気にしなくていいよ・・・

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:20:30 ID:+JdJZR6A0
>>915
剣スキル必要な武器だった?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:59:56 ID:vE0sP+Bu0
スペシャルマウントに乗りまくるトロフィーの解除がなかなかできないんだけど。。
回遊録とかいうやつ?
いまニオブだけど、それまでまったくスペシャルマウント使ってなかった。。
今ずっと乗りまくっているんだけど、ほとんどマップが埋まってしまいそうな
勢いです。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:06:32 ID:2tf/8SjX0
>>917
剣スキルいらない
Lv98で208-295だから攻撃力は強いんだけど、このゲーム攻撃力あんま意味無いからなー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:27:11 ID:voSofBmbO
レジェンドは難易度とか関係あるのかね?
シルバーでも出たって人少し前にいたし

まあレジェンドより使えるユニークやセット装備の方が嬉しいけどw
レジェンド拾うとなんか無駄に運使って感じがして嫌

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:36:07 ID:dEJO5vim0
ゴールドでもレジェンド拾ったことあるよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:24:47 ID:/DNKk1AG0
>>910
今更だけど、フィールドを頑張って埋めるよりも洞窟埋めたほうがいい
砂漠とジャングル埋め切ってから洞窟に入って絶望した

マップを何%塗りつぶしたとかじゃなくて、マップにあるチェックポイントをどれだけ潰すかって感じ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:26:55 ID:+JdJZR6A0
>>919
やっぱりPC版WikiのSSとは違うみたいだね
砂漠のサーベルより更にマイルドな武器と思えば使えない事もないかも…
防御無視の確率ってのがいまいち分かんない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:44:59 ID:pZ+KS3fjO
ニオブのフォレストガーディアンを重傷重ね掛けで倒したぜ!
…すごく 虚しいです…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:24:54 ID:pQ+QVlBd0
一番最初の難易度最後のボスっぽい、大いなる機械ってのの4対目が倒せない・・・
氷エルフなんだが、相手の1撃でHP半分くらいもっていかれるわ、こっちの攻撃は1mmくらいしか減らないわでポーション底をつきかけた…
Lv34ってまだまだこいつ倒せないのかな

誰か倒し方を教えてくれないか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:43:28 ID:7xmU4Nnq0
氷エルフならフレアで動き鈍らせつつ逃げ回りながらスピア撃ってりゃ完封できるはず

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:03:44 ID:a1Yo4hAV0
>>こっちの攻撃は1mmくらいしか減らない
Lv34ってシルバーのラスボスも倒せるくらいなのに、それしか減らないってどういう事?
スピア使ってないの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:22:44 ID:XLF+HDZ40
>>926-927
ありがとう…逃げ回りながら打ち込んでたら何か倒せた…
今までずっとスピア連打しかしてなくて、フロストフレアって初めてつかったわ…

なんか最初いきなり密接されてスピア連打してもなんかすぐにHP回復していって全然減らせなかったんですよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:32:13 ID:BqlOAZpn0
>>918
別キャラ育てるときに、シルバーのうちにスペシャルマウント取って、あとはひたすら
マウント乗ったままプレイする。
メインクエ一直線でも、プラチナあたり、遅くともニオブ到達する頃には勝手にトロフィー解除。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:15:27 ID:XLF+HDZ40
ライトクリアしても、地図左端と右下端の所とか全然埋まってないんだけど…
これってダーク側じゃないといけない場所、町とかあるんですか?
それとも、サブクエストクリアしないといけないだけ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:01:31 ID:dPuGZ5UH0
>>930
そこはただの空白だよ、気にしないでいい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:05:10 ID:sH/lxZcTP
久々にスレ覗いたらキャラ別スレまでたってて笑ったw
海外版のときが懐かしい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:43:38 ID:OhPm0hzMO
ニオブなんだが部屋立てても誰も入って来ない…
ボスマラソンを一人でやる毎日だわ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:10:17 ID:nn10y/5r0
今やってるセラがニオブ入りしたら行ってやんよ!!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:17:53 ID:nlfaeMgx0
血気盛んなパートナーが血気盛んすぎてうぜえ
罠踏んでくたばるとか少しは考える頭を持てよアホンダラ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:21:52 ID:mdQIUDaj0
誰もが通る道だな、それwww
あいつに話しかけた時に ×(箱だとAか?)で窓を閉じるとあいつは弓装備になるから
特攻しなくなるぜ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:03:08 ID:5wZbC6J80
寝ぼけてセット防具売ってしまって防御力が200下がっとぅわああああ
ぬるげーからポーション連打ゲーに様変わりですよっと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:05:20 ID:cxB7eQei0
スキルがに75達していないのに上げられなくなったんだが、これは何か失敗したのかしら…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:18:09 ID:8Z59SsXk0
>>937
スクラップじゃなくて売ったんなら買い戻せるけどな・・・

>>938
現レベル以上はポイント振れないが、それとは違う?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:45:01 ID:2Bk3pfUH0
>>939
ありがとうございます。
wikiの初心者講座に目を通したつもりでしたが、見落としていた様です。


941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:02:58 ID:nn10y/5r0
>>940
wikiのビルドガイドとか参考にする場合気をつけた方がいい
別に取らなくてもいいスキルが推奨されてたりするから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:04:20 ID:/az0clZAO
何だ何だ
レベルアップしたので、知性に1振ったら、
何故か器用さも1上がった

知性って生存ボーナスの上昇率とかにも影響与えるのかな・・・
周りに敵もいなかったから、たまたま生存ボーナスが上昇した訳でもないだろうし、何だろうコレ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:15:50 ID:nlfaeMgx0
>>936
そんなテクが……
序盤なのになんというわからん殺し。
製作スタッフは間違いなく性格悪いw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:18:57 ID:F7/U+TlV0
仲間が、どのクエのキャラだか分からなくなったでござる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:50:04 ID:nn10y/5r0
よくあること

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:47:43 ID:mdQIUDaj0
>>943
連れてるNPCが死んだらクエスト失敗するよ!
っていうある意味チュートリアル的なクエでもある気がするけどなw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:14:18 ID:nn10y/5r0
チュートリアルが難易度高すぎるよなw
おれも洗礼受けたぜ


948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:06:22 ID:4n3mMXly0
初期の頃殴られ役に連れ歩いてたハンズィが
しょっちゅう絶妙のタイミングでビーム打って
経験値パーにされたのはいい思い出

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:32:07 ID:nn10y/5r0
レベル18のドライアドさんがフリワ対戦募集してるぜ
誰一人として入ってないが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:11:06 ID:lEtXzrry0
ドライアドスレが過疎すぎるからこちらで聞くね、
弓が筋力依存ってわかったから、弓ドライアド育てなおしてるんだけど
弓使う場合は、ときどき歩いてよけられることあるから、
インパクトショットの2番目のmodは突破口じゃなくてホーミングにした方がいいんだろうか。
みんなはどうしてる?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:39:25 ID:PFxPAuFM0
弓つかうならその方がいいけど
ドラは基本吹き矢のほうがいいよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:01:17 ID:aArDS4dB0
遠距離武器を使う場合、
STRか、DEXか、INTか、どれにポイントを振ればいいか、難しいな。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:29:41 ID:pMkpWXxm0
援護するNPCの無能さは異常
守ってもらうのに敵陣に突っ込むしバカなの?死ぬの?
…バカだから死んだのか。

あと、予期せぬ知らせの男がバトルの後味方になるの忘れて、
フロストフレア撃ったら話しかけたとたんに死んじゃったw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:46:22 ID:VLcR+2Bo0
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/46.html#id_9b1852ef

上記のURLにある、近接型ジジィをやっているのですが、
戦術の知識 常に最大維持
二刀流 75
恐怖の審判者の修練 常に最大維持
体格強化 常に最大維持
防具の知識 75
属性耐性 75
反射神経 75

最終的にこんな感じにしたいと思うのですが、他の人の意見も聞きたく質問してみました。

また、エクスキューション、なぎ払いのリチャージ時間を3秒に保つように強化しているのですが、
これはどんなもんでしょうか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:58:09 ID:EW3+CNyv0
反射神経取るくらいなら、狡猾修練取って、極性反転使いなさい
メイルコンボで纏め狩りしたいなら、狡猾知識も
冥界修練取って魂の剥奪強化すればボス戦超安定
とにかく修練3つ取っておけばいい
修練捨ててまで取るべき防御スキルなど無い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:05:12 ID:2pimRp5Y0
>>954
そんなにポイント振る前に他のキャラに手を出しそうだけど・・。

個人的には防御系スキルってマスターしなくてもいいものばかりだと思う。
マスター効果確認してからどうしても欲しいなら振ればいいし、
必要なさそうなら1止めでブーストがお勧め。

懲罰+防具マスター+属性耐性マスターでダメ軽減うめぇw
とかしたいならセラフィムでやったほうがいい。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:10:52 ID:lNr4mWMu0
今日からはじめるんだけど、オンラインのマナーとかってある?
たとえばホストしてたら部屋閉じる前にメールで相手に連絡するとか

そんなの一切なしでいきなり閉じちゃってOK?
後、部屋に参加する時も抜けたい時はいつでも抜けてOK?
ってか、そもそも部屋に参加したら何すればいいんでしょう
部屋主についていって適当に敵しばいたらいいのかな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:52:40 ID:edKWagaL0
相手はセーブされるのかな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:48:17 ID:yKF0oEck0
>>957
マナー以前にオンラインに人がいない
あっても自分とレベルが合わず検索にかからない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:53:24 ID:lNr4mWMu0
>>959
え、もしかして今からPT人数4人になるっていうトロフィーとるの絶望ですか・・・?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:13:52 ID:lxAJ32jP0
>>960
Lv1キャラつくってこのスレとかで集合かけると良い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:14:04 ID:yKF0oEck0
>>960
俺は発売日に買ったので簡単に取れたけどついちょっと前に
このスレで機種名とレベル書いて募集したら取れたって人が何人かいたよ
レベル1で募集すればゴールデンタイムなら多分取れるんじゃないか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:00:37 ID:KKmvDYffO
いつの間にか全力スレがDAT落ちしてるのね
立て直すほど需要あるかな?
ここに統合しちゃうのも有りか?

つーか、こっちもスレ立て>>950じゃなくて>>980ぐらいでじゅうぶん間に合う気がする

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:01:02 ID:VLcR+2Bo0
氷エルフで、序盤の巨大なイカが倒せず参っているのですが、
2色エルフにする等しか方法はないのでしょうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:08:11 ID:edKWagaL0
>>964
後回しにすればいいんでない?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:23:17 ID:NLxZmiSp0
>>964

氷があんまり効かないからだよね?
氷エルフならレベルが適正だったらどこでもゴリ押せるくらいのモノなんで、レベル上げをするか、難易度下げるのをお薦めする。
交渉キャラ持ってるなら、ワイルドボア狩りでユニーク防具集めてソケットに全スキルぶち込めば見違えるほど強くなるよ。
あとは水晶の皮膚の強化で氷の痛みってやつが敵の耐性を下げる効果あるから有効かも


967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:07:17 ID:NI5bOn/P0
>>960
ハクスラにしては珍しく「coopがオマケ」なゲームだからね、共闘感ほとんどないし。
同期があまり巧くとられてないから理不尽な死に方をしやすい、ってのが一番の原因かもしれん
coop四人実績は前述のように
レベル1キャラで部屋立ててここで告知、数時間放置てのが現実的かもしれん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:30:42 ID:tDnF6MIN0
サブアカ低レベルキャラをニオブ入りさせて、
メインの高レベルキャラで入ってブラガのクエ受けると、
高レベル報酬が何度でも取れるっぽい

剣SWで気軽にヘヴィメタル使い潰せるぜ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:23:40 ID:/yOqLtxr0
それ使ったらクラストクエとかも報酬も取り放題になったりするのかねぇ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:16:27 ID:tDnF6MIN0
吹けば飛ぶような低レベルキャラ護衛しながら
全国行脚のクラスクエはめんどくさいな

瀕死傷が実装されて無いお陰で、クラス専用レジェンドに
あまり魅力を感じないぜ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:27:02 ID:c76ppr5+O
比較的軽い移動やオークキャンプですらフリーズするようになったんだけど
もう2年前のps3が限界なんかな…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:40:37 ID:c76ppr5+O
HDD逝ったアイイイイイイ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:20:01 ID:Gl/5R4oY0
マウント&ブレイドスレの人かと思った・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:51:13 ID:L78Q8hEY0
うちの盾+片手剣のセラ子さんはハスカールだったのか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:08:54 ID:wuX7Ui9/0
CAの強化についてなんですが、魂の剥奪にどの3つを付けたらいいか、
迷っています
おすすめはありますか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:42:35 ID:HHiSWAzt0
自分で決めれないなら、その程度のModってことじゃないの?
まとりあえず時間延長は取るでしょ
あと効果UP
もう一つは忘れた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:45:19 ID:q86DDDVc0
自分は誘惑・拷問でデバフ特化にしてる
3段目は特に必要を感じなかったから取ってない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:08:55 ID:wbbiyOxn0
>>975
魔法に特化しているなら3つめはリチャージ回復を絶対にとるべき

979 :sage:2010/09/28(火) 00:16:47 ID:V0OnzLCN0
テスト

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:46:37 ID:V0OnzLCN0
PS3で書き込み失礼

爺のビルドが話題にあがっているので自分のビルドをさらしてみる@@
○配下量産DOT爺
コンセプト・・・精神支配を使ったコンボによって手下を増産し、極性反転の身代わりで打たれ弱さもカバー
              精神支配ーエクスのコンボで精神支配のレベルは1のままでお手軽に手下を増産できる
              ボスに対して精神支配コンボにより完封
スキル
1.狡猾修練 2.恐怖修練(懲罰の為) 3.二刀流 4.精神集中(2バフor3バフ) 5.戦闘技術(超重要・精神集中コンボ)
6.冥界修練 7.狡猾知識 8.冥界知識 9.防具知識 10.何でも

必須CA  懲罰(レベル常にmax):呪力(必須) 処刑 神罰(重要) 極性反転(レベル常にmax):オーラ(必須) カウンター 身代わり(オススメ)  精神支配(レベル1のまま):modは何でもOK
重要CA アレイ(高レベルにして威力重視):力の拡散 おまかせ 雷神  魂の剥奪(高レベルにしてアレイのリチャをカバー):冷酷 拷問 エネルギー吸収(重要)  
コープス(アレイ、魂コンボ後の爆弾):何でも 荒れ狂う魂 黙示録※威力はこのビルドでは最強になります

コンボ設定(重要) 1精神支配ーメイルーアレイ   2精神支配ー糾弾ーエクス 3精神支配ー魂の剥奪ーお任せ

戦い方 集団にはコンボ1をぶっ放し、生き残りにコンボ3でリチャ回復、直後コープスで追撃、後はコンボ2で手下増産
      単体にはコンボ3をメインに暴れ回る

ちなみに自分はここにドッペルをバフにして懲罰のぎりぎりで戦うかソウルエンチャントでDOTパワーUP(きっと極性だけの時の1.5倍くらいになるはず)で迷ってる@@
どっちがいいのかなぁ・・・・



981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:44:55 ID:6Cb+g1Oq0
爺はアレコレ考えなくてもドッペルいればずっと転生できるから余裕だろw

そう考えていた時期が、3日前までありました
転生するときセーブするからもしやと思って情報見たら、死亡回数が凄まじいことに・・・

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:06:00 ID:MmEbBsghO
いいじゃん、何度でも蘇る闇の帝王RPだと脳内補完するんだ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:56:24 ID:GmBjUmN20
>>981 ですよねw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:35:32 ID:n+8kBXAqP
ルーン溜め込みたいんだけど、
あんまり読み込まないキャラっていないかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:46:00 ID:qxsn5rZo0
二刀セラあたりかなあ

実質連続攻撃とバトルスタンスだけでどうでもなるし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:54:01 ID:n+8kBXAqP
>>985
ありがとう作ってみるー。

速度的に早いかもだけど次スレ試してくる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:58:04 ID:n+8kBXAqP
ごめん駄目でした!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:23:59 ID:kxIIFN4y0
雑魚殺す速度重視のキャラの方が良いんじゃないか?
吹き矢ドライアドなんかルーン余りまくりで本と共に店売り直行状態
エネ犬も良いけど、育ちきるまでに相当ルーンが居るからなぁ

次スレ立ててくる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:30:01 ID:kxIIFN4y0
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 54【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285651609/

質問スレの後継は無しだよね?
あと、最近極大マップが最近繋がらないけどURL変わったかな?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:52:27 ID:S2vMDFQc0
ワイルドボア、ユニコーンなどは1度倒したら、もう復活しないのですか?
1時間ほど探しまわっても出会えません

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:16:21 ID:49falLML0
もっとうぃきを充実させてくれえええええ

初心者 心の叫び

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:17:57 ID:pUV9yb1x0
正直wikiのビルドガイドとかちょっとアレなの多いしな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:26:57 ID:ylLyCcUp0
>>990
フリーワールドでやってる? キャンペーンだと一体だけよ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:34:25 ID:Y4PRGIZx0
>>989

マップはトップページからsacred2で検索すればいくつか出るけど
元のマップを覚えてないから分からないな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:14:09 ID:rPHA9fFs0
10万で売った装備が200万とかボッタくりも良いとこだろ
殺すぞ鍛冶屋

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:17:49 ID:aw7thCPa0
5分後そこにはレベル差補正で逆にぶっ殺された>>995の姿が

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:19:50 ID:ujgCsOGP0
二行目の素直すぎる感想に吹いた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:22:06 ID:AAC4e7uk0
鍛冶屋のLvって強さだったのか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:27:42 ID:GmBjUmN20
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:41:05 ID:B8ijZg+Z0
1000だったら次スレでdat落ち

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



1- 100- 200- 300- 400- 500- 600- 700- 800- 900- 1000

256Gears Dat2Html ver.0.1.0