【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 52【セイクリッド2】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:06:24 ID:ew48GCqO0
- ・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは>>950が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(安価する)こと
・重複を避けるため、>>950以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること
↓↓↓質問はこちらへ↓↓↓
[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1270963538/
○日本語版公式
ttp://www.spike.co.jp/sacred2/
○Xbox360/PS3版まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
ttp://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html
○海外有名まとめサイト
ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel
○極大Ancariaマップ(powered by google map)
ttp://www.maplib.net/fullmap.php?id=4184&legend=1
○前スレ
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 51【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272093443/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:09:08 ID:ew48GCqO0
- ○関連スレ
【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1267231342/
【SACRED 2 】インキュイジタ−2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/
【よくありすぎる質問】
■武器と楯を同時に装備できません!二刀流ができません!
・装備したい武器と楯、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。
■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。
■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で
■難易度変更のやり方は?データは共通?
・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。
■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。
■最強の種族は何ですか?
・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
近接型や魔法型など多様な育て方ができるので、いろいろな育てて楽しむのが醍醐味だと思います。
■その他質問は
・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう。
【注意事項】
■PS3
・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
以後トレードができなくなる可能性があります。
■XBOX360
・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)
---テンプレここまで---
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:29:33 ID:WDf4pChn0
- http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame093617.jpg
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:26:08 ID:eAdlanJt0
- >>1乙〜
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:22:53 ID:vEBI3qXB0
- ニオブ入りしたら、飽きた。
プラチナは楽しかったんだけど、やはりレベル上げが苦痛ですお
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:46:06 ID:F4nS9J480
- >>5
おお自分も全く同じです。
難易度ごとに何か大きな変化があるとモチ維持できるかもしれないんだけど
まあ、それでも全キャラトータルしたら3〜400時間くらいは遊んだと思うんで充分なんだけどね。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:14:01 ID:zSTzk2c50
- 寝落ちは多いな
どのビルドでも単調になりやすいしね
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:16:08 ID:Os1Nyljv0
- ニオブクリア、っていう実績が無かったのは良かったのか悪かったのか
トータルコーディネートの実績取ったのもプラチナのホワグリだったしなぁ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:26:05 ID:cuD+n3t80
- 始めたばっかなんですが
メインクエスト進めるとサブクエスト受けれなくなったりします?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:29:32 ID:zdBxJ7ly0
- 進めてもいつでも受けれる
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:44:44 ID:cuD+n3t80
- dd
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:47:33 ID:THIAadat0
- 知らない間に二章入ってた
結構楽しめてるけどバグが多い!
目的地行っても話しかける人物いないし
攻撃が当たらないのもバグ?全然あたらないから囲まれたらたまらん
回復アイテムすぐ使えるから死ぬことはないけどキツイ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:42:12 ID:IRpmlZc20
- 前スレでフィルタの話あったがバグってる可能性有だぞ。
「拾ってしまう」のはバグか仕様か微妙だが逆に
「拾えない」事が稀にある。
星2設定でユニーク拾えなかった事が2回程あった。
ただしフィルタ関係なく「単に拾えないバグ」とも考えられるので
あくまで可能性って事で。
>>12
命中に関しては恐らくバグじゃないと思うよ。
一応キャラステータス→「最後に戦った敵」→敵への命中率で確認しる。
大体初めはそんなもの。
とりあえずwikiみながらやれば、それほど苦労しないはず。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:54:07 ID:THIAadat0
- サンクス
てかとんでもないミスを犯してしまった
スキルだけど好きに付け変えれるもんだと思ってたけど15までしか覚えられないのね…
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:55:24 ID:6ZKU1EqeP
- 所持量オーバーで拾えなかったとかではなく?
しばらく起動してないから忘れたけど、その他フィルタ?はそのキャラでは装備出来ない武器や
他の種族の装備品とかじゃなかった? 両方☆2以上にしてると滅多に拾わん
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:04:38 ID:F4nS9J480
- >>14 スキルは10までよ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:08:56 ID:THIAadat0
- >>16
マジですか…
武器も防具も見た目変らずちょっと数値上がっただけのしか買えないのですが
ロード画面のような一式揃った防具や新しい見た目の武器は章進めたら手に入りますか?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:21:02 ID:1wLp88v20
- >>17
ハクスラは初めてか?力抜けよ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:30:09 ID:9MUycg7T0
- ブロンズやシルバーのときは1章からいきなりアレンディアやウェイストランドにワープできたのにゴールドだとできないのって普通のこと?
ようやくゴールド入ったからフリーの名無しガーディアンでガリガリ稼ごうと思ったのに…
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:33:55 ID:zdBxJ7ly0
- オンやってないならバグ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:35:59 ID:9MUycg7T0
- オンは一度もやってないです
というかいきなりワープできた方がバグってこと?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:36:44 ID:nfpANDXo0
- 意味わからん(笑)
難易度ごとに進行具合はsaveされてるから、それが普通だ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:40:20 ID:9MUycg7T0
- やっぱそうなのか…
最初ブロンズで始めたときいきなり9章のクエとか受けて即死したりしてて
まあこんなものなのかなって思ってたけどバグだったのね
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:47:39 ID:nJ+8D+F70
- オフでも一度フリーモードでフィールドに出ると、ジャングルとか最終章とかセラ島とか
徒歩で行けない地域の港が勝手に開放される
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:48:21 ID:65Q3QSKJ0
- フリーワールドの洞窟からワープすれば、1章からウェイストランド等に行くことはできるけど、
章の進行状況は固定じゃないのかな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:49:55 ID:65Q3QSKJ0
- >>24
そうなんだ!
19じゃないけどありがとう。
- 27 :19:2010/05/21(金) 16:54:26 ID:Xa5FAVvh0
- >>24-25
規制中でモバイルなんでID変わっちゃってるけどありがとう
今やってみたらワープできるようになったよ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:39:35 ID:+XgOMXpi0
- 生存ボーナス95%いってたのにうっかり死んでセーブされちゃってゼロに戻った
正直オワタ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:42:30 ID:THIAadat0
- セーブしてゲーム終了選んだらフリーズした
これでデータ消えてたら売る
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:00:06 ID:F4nS9J480
- >>29
このゲームはそんなものだよ^^バグへの耐性がないとキツイかもね。
でも終了でフリーズはときどきあるけど、今までは全部セーブされてたよ。
でも、念のため終了まえにもセーブしとくけどね。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:23:31 ID:XecJugtX0 BE:651908055-2BP(0)
- このゲーム、第六巻上げてトレハンするより交渉上げて店覗いたほうがいいアイテムとりやすいんですか?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:47:26 ID:grk/Pwgs0
- 店にユニークやセットアイテムは並ばない
六感上げてレアドロップ率上げても六感取らなくても
良いアイテムを拾うかどうかは最終的にはリアルラック次第
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:31:32 ID:rhyKjUls0
- wikiにユニーク拾った場所書けよ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:38:14 ID:GBWmeBB70
- >>33
ハクスラは初めてか?力抜けよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:39:28 ID:zyrvjEe60
- 初めて全耐性付きアミュレット拾ったけど、Lv171でもたった2.7%なんだな
でも、耐性無しだとLv170ラスボス1体目のクリティカルが14000喰らうのに、
同装備2.7%の耐性アミュが付いただけで4300まで落ちる不思議
前々から耐性装備のクリティカル軽減量がおかしいと思ってたけど、
僅かでも耐性が付いた時だけ防御力が有効化されるとか、
そういうバグでもあるんだろうか?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:52:08 ID:nfpANDXo0
- あるかもー。
もう、いまでは仕様と思うことにして、気にするのやめたけどさー
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:02:16 ID:zyrvjEe60
- クリティカルの防御貫通理不尽ダメージの方がバグっぽいんだよな
実験用にHPたっぷりブーストしたけど、魔法属性弱体化込みで
19000×2喰らった時は冷や汗が出た
少しでも耐性装備付けるとバグが直ってダメージ計算が正常になる
と思っておく
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:01:49 ID:5HmNVgN+0
- スキル込みで軽減98.7%まで上げたけど、ラスボスのドッスン衝撃波が87とか、
4匹目のクリティカルらしきものが627とか、あと1個軽減アミュが出れば新世界の神になれそうな気がしてきた。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:33:59 ID:xYny0qWp0
- このゲームは手動セーブしたらps画面から本体の電源切ったほうがよさげ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 05:52:35 ID:Gk2yLfbt0
- そういえば、このゲーム処理落ち酷い割りに、D5出力対応なんだよねぇ。
D4に落とすと大分ましになるんだろうか…。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:14:06 ID:eCBH7LeX0
- 画面上にディスク出てきて移動できなくなるのなんとかならないのか!
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:23:50 ID:CiBiLoSY0
- 確かにあれはうざい。GTA4でさえ固まらないというのに。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:09:34 ID:RrH/Dmwe0
- たまに自キャラがハゲるしな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:26:19 ID:eCBH7LeX0
- 防具はドロップ品ばかりで行く先々で自動装備で残りは売るを繰り返しているのだけどいつになったらセット装備とか取れるんだろう…
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:32:42 ID:xpPFmDFs0
- >>40 以前、そういう書き込みがあったんで、落してみたんだけど違いが分からなかったんで元に戻してしまった。by ps3
>>41 PS3でHDDをSSDに換装したらだいぶ減ったよ。箱はUSBメモリで多少良くなるっていう書き込みがあったね。どちらともお金がかかるけど。
>>44 セット装備を自力で揃えようとしたら何百時間かけても揃わないかも。1つだけでもというなら、貴重品UPのアクセサリーをつけたら取りやすいと思う。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:56:12 ID:cor+h0BX0
- >>44
シルバーからニオブまで進めて一つのセットが揃うかどうかくらい。
人によってサブクエで寄り道したりと、到達時間は変わってくるから一概には言えないけど、
LV120前後まで育てれば先の見える状態くらいにはなるかと。
勿論もっと早く揃う場合もあるし、同じ部位ばかり出て…って場合もあるw
ぶっちゃけ、一つのキャラをニオブまで育てたとしても、セイクリの世界ではまだまだ甘い。
それだけ懐が深いとも言えるし、遊び倒そうとしたら数カ月・年単位の話にもなる。
なので気長にやる方が良いよw
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:03:17 ID:Y5GC14D40
- レベル85くらいで、プラチナクリアしてニオブ入ったら、強いのはまぁいいけど
装備品がレベル的にしばらく使えなさそうなんですが、装備品狙いならこれは
プラチナで上げた方がいいですかね。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:18:11 ID:eCBH7LeX0
- そんななのか…
いま確認したらいにしえのカウルだけあった
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:52:48 ID:/z9EV5Pt0
- アイテム集めといえば、ドライアド島のドラゴンの中々良いね
一旦ゲームを終了しなくて良いから、テンポ良くマラソンできる
ご丁寧に道具屋さんまで常駐してるし
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:03:33 ID:QxFAYo110
- アイテム集めはスカラベ洞窟
セット装備は白グリ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:10:40 ID:eCBH7LeX0
- このアイテムはこの敵からしか出ないとか決まってるんですよね?
今あるいにしえのカウルはどうやって入手したからわからないけどドロップならその敵だけ狩ってれば他のも落とすかな?
ちょっとウィキ見てくる
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:18:10 ID:l61gatO40
- 思ったより楽しめてるんだけど、
日本語版で拡張パックの発売予定ってないの?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:23:31 ID:eCBH7LeX0
- ドウェンドリクの征服者っての持ってて装備しようにも赤文字でできない
どの種族出ないと使えないとか書いてないのになんでだろ?やっぱり使えない?大金はたいてソケットに詰め込んでレベル20まで上げたのに
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:26:59 ID:/z9EV5Pt0
- 特定のアイテムが特定の敵からしか出ないって事は無いと思うよ
チェストからだってユニーク拾えるしね
とはいえ全てのアイテムが全ての敵から出るって事もない、かな?
ボスとか地域によって、出やすいアイテム出にくいアイテムがあるかも
みたいなレスは過去に何度か見かけた
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:27:15 ID:VYPzSafU0
- スカラベが偉大なる再生とかヒーリングをドロップする様にしてるのには少し関心した。
他にもこういう関連とかってある?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:28:43 ID:UBtv6jTR0
- >>53
それ両手剣だっけか?
両手剣装備できるキャラで装備できないなら分からない
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:30:43 ID:/z9EV5Pt0
- >>53
種族によって装備できる武器種が決まってるのは認識してる?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:39:14 ID:eCBH7LeX0
- してないです
両手剣装備できてたしできるもんだと思ってた
職業はハイエルフです
スキルとか初めからわかってればもう少しスムーズに進めれてたのに今更1からなんてできないよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:54:53 ID:Q9Xdfm/g0
-
地域や敵の種類によって雑魚のドロップテーブルに差があるかってのはなー。どうだろう?
としか言えないね。まだセットアイテム全種類コンプしたわけでもないし。
プレイしてる時間が長いクラスほどセットは揃ってるので、それによる補正が
入ってるかな〜?みたいな。。うちだと、エルフ>犬>セラ>ドラ>インキュ>SWの
順で充実してる。総プレイ時間は7キャラで400hは超えてるね。それでもドロップ関係は
断言できないなー。むしろ断言できるほうが凄いねぇ。
ちなみにホワグリはウチではドロップが渋い(笑)
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:55:18 ID:/z9EV5Pt0
- エルフは両手剣装備できないよ
もし本当に両手剣が装備できてたのなら、そっちがバグだね
あとこの手のゲームはアクションの上手い下手が殆どないかわりに
キャラのビルドがプレイヤーの腕っつうか個性になる
ビルドでキャラの強さが全然違うから、今のキャラは2人目のビルドの
予習だと思って色々試してみたら良いんでないか
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:59:32 ID:Q4rCtpG20
- プレイしてる時間が長いほどセット揃うって
そりゃ基本的に自分のクラス装備がドロップしやすいようになってるだけじゃないの
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:00:03 ID:Q9Xdfm/g0
- >>58
装備は使える使えないなんてすぐわかるじゃん。
スキルにしても、どんなスキルなんだろう?と思うなら説明書を読む、それだけでは
いまいち掴めないから、それならwikiでも・・って流れにならんの?w
文章読んだ感じ、このゲームは向いてないかもね
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:01:29 ID:eCBH7LeX0
- いやいや
こんなに長時間やるゲームで二人目とか考えられない
まだレベル20で2章なのにすでにゲーム一本クリアする時間使ってる
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:01:43 ID:Q9Xdfm/g0
- そそ、だから地域や雑魚でのドロップテーブルの差ってあるの? ってな感じ。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:03:52 ID:eCBH7LeX0
- 自分でも向いてないと思う
けど面白いと言えば面白いんだよなぁ
クリアはしたい
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:04:28 ID:Q4rCtpG20
- 人型とかゴブリン系は剣とかよく落とす気がする
ネズミとか小動物系はポーションばっか
地域は分からんけど雑魚の種族でおおざっぱなテーブルはあるんじゃね
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:04:36 ID:UBtv6jTR0
- >>58
ハイエルフは両手剣装備できないですね
ハイエルフなら盾持って片手武器がいいと思います。
ある程度何キャラか試しにやってみてシステムを理解するのがいいかも知れないですね
ほとんどの人が1キャラ目で満足して育て続けてないゲームなので
キャラメイクやり直しが基本だという位の気持ちがいいかと思われます
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:14:49 ID:ihkK4iJ60
- エヴァ破のために買ったPS3で面白そうなゲームを探していたら
目に留まったのがコレ。WizとかPSPoとか好きな自分は幸せになれますか?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:31:05 ID:CiBiLoSY0
- ほんといろいろな種族をやった方がいいなこのゲーム。
1キャラでもそれなりに楽しさとボリュームは満喫できるが
種族が違うと戦い方も成長の仕方も違って別の楽しさに気付く。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:45:35 ID:cor+h0BX0
- >>69
シナリオも違うからなw
メインは似たりよったりだけど、ライト・シャドウで違うし種族でも違う。
サブクエも同じクエでも微妙に違ってたり、全然逆だったりしてニヤリと出来るよw
基本やり込み系だけど、他のゲームが薄っぺらいだけなんじゃないかと思う程。
とは言え、色々バグも多いから残念な部分も多いけどさw
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:50:13 ID:Ld6T42Dw0
- >>68
PS3版はフリーズ多いので覚悟の上で。
ゲーム自体はめちゃめちゃ面白い
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:31:08 ID:RrH/Dmwe0
- Lv120のユニーク両手斧拾ったが
攻撃600もある
これはキャラ作らざるを得ない
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:38:35 ID:cor+h0BX0
- そしてキャラ育成のスパイラルに陥るのである。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:39:17 ID:5HmNVgN+0
- 両手打撃系ユニークは希少だよね
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:54:08 ID:71TPTjDH0
- そうして攻撃力の高い武器を装備するとなぜか攻撃力がダダ下がりするバグに引っかかってヴァー
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:09:46 ID:+o4mteFR0
- あれ直んないかね
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:28:20 ID:RrH/Dmwe0
- あー
それ既に引っかかってる気がする
ダメージ210と260 武器の攻撃スキル+12
ダメージ260と290 武器の攻撃スキル+28
上のほうが弱い
研磨のダメージ+を武器防具に突っ込みまくってるのがダメなのかねえ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:46:27 ID:qQLFn40s0
- 物理職なら灰ソケに属性変換突っ込んでみたか?
大抵それでダメ通るようになるぞ。
俺は常時4属性ショートカットに入れておいて
狩場によってかえてる。(敵ごとに変える必要はないかんじ)
属性変換率によってはHP150万くらいのラストガーディアンでも
5秒くらいでいけたりする。
5秒ってのはも猛攻撃の話だがバグ猛攻だと1撃でry
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:49:18 ID:RrH/Dmwe0
- 火毒氷魔法だのに分散させるのか
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:55:55 ID:+o4mteFR0
- >>78
常時?武器を?
アクセ効果重複しないのに面倒じゃないか?
あとビルドによるだろうけどスロットに余裕なくない?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:00:28 ID:iYTo2BJc0
- それこそ猛攻撃とサブの強化スキルだけで良いなら数スロット余るだろうね
うちのエルフもバフ掛け用を兼ねたガチ装備と狩り用の装備で2スロ使ってるわ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:19:07 ID:+o4mteFR0
- スロットに入れてるなら装備ボーナス意味ないでしょ?
武器持ち替えたら装備ボーナスも変わるって検証されたの?
知らぬ間に・・・
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:21:11 ID:qQLFn40s0
- 自分の場合、SWは
攻撃CA2補助2バフ2武器5(4属性+バグ用弓)
ドラもほぼ同じで
攻撃CA2補助2バフ2吹き矢4
エルフ、爺、犬あたりはちょいと厳しいだろうけど、
無理ってほどでもないかと。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:30:55 ID:i9rZaxw50
- 属性変換したらしたでまた引っかかったりするよ
ぶっちゃけ運
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:56:09 ID:qQLFn40s0
- てか攻撃低下バグって2種あるよな。
1つは「ステータスの表記と実際の与ダメが著しく異なる」バグ。
もう1つは「高威力武器装備で表記自体(&与ダメ)がさがる」バグ。
属性で解決は前記のやつ(極一部無理な敵もいる)
後記の方は「高威力で〜」でなく前スレであった
「低lv武器で威力激増バグ」が発動してる可能性がある。
問題のキャラにlv1武器装備させてみるといいかも。(解決にはならないが・・・)
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:57:33 ID:iYTo2BJc0
- >>82
> スロットに入れてるなら装備ボーナス意味ないでしょ
これの意味kwsk
スキル重視のスロAの装備(剣盾)と経験値重視のスロBの装備(銃盾)じゃ
能力値のボーナス欄も貰える経験値も変化してるけど
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:13:25 ID:+o4mteFR0
- >>86
ごめん、勘違い
武器持ち替えたらいいんだった
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:03:55 ID:PbzYnJ630
- >>85
前スレのは全身の防具に50-50くらいのダメージリング入れてるのが原因だろう
武器の合計ダメージがフローした的な感じで、意図してせず普通には起こらない状態だと思う
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:22:05 ID:qQLFn40s0
- >>88
いや俺はそんなに入れてないが起こってる。
(40〜50のを6個だけ)
そもそもフローなら境目が最も高威力になる訳で、
下げた分だけ少しずつ威力上がっていって最終的に
lv1最強ってのはおかしいでしょ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:32:36 ID:Q9Xdfm/g0
- その辺、境目がわからないから、ダメージリングとかはあんまりいれないなー。
まぁ、経験up重視して、ストレスなく狩れるってのが目安だから
あんまり、ダメージ関連のバグには引っかからないのよね、いまは。
前はひたすら火力追求とかしたから、物の見事に引っかかったけど
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:17:09 ID:AEcOGRYe0
- 通常ルーンが入るインベントリに?BasicItemと?Itemとかいう削除できないアイテムがあったんで
なんだ?とおもって決定ボタン押したらなんか変な武器(↓)っぽいの装備した。
隠しアイテムなの?
?Item ⇒ 勾玉?みたいなもの
?BasicItem ⇒ パラソルチョコレートみたいなもの
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:47:27 ID:l5h1BxsB0
- やったな!
それすげーレアアイテムだよ!
海外サーバならレジェンド武器と交換してもらえるぜ!
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:41:12 ID:V6kOc+Mh0
- バグるとめっちゃ焦るね
その場から動けない(移動系CA使用可)、
敵からターゲットされない(こちらから攻撃可)
マップの海すら山すら移動CAで移動可で、海の繋ぎ目とか山の断面見てひとしきりはしゃいだ。
さてリセットしてレベルあげるかって思ってリセ。 …直らない。
立ち上げなおしても、モード変えても、キャッシュ飛ばしてもダメで泣きそうになった。
なんとかフレのおかげで脱出できたけど
もうバグで遊ばないので許してください。心臓に悪い
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:14:27 ID:8t9sACj60
- シャドウウォーリア使ってる。
半透明になった敵の倒し方はないの?
マップ右下の森で出るやつが半透明になって
ボッコボコにされんだけどw
逃げの一手すかねー
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:33:49 ID:2SXt4/100
- Tエネ漬けの落ち武者狩ると発生する幽霊みたいな奴だっけか。
たしかにブロンズやシルバーの頃はタゲすら出来なくて、フレと逃げ惑ってた気がする。
ニオブに生息するようになってからは普通に殺せるんだが、六感必要な敵なのか、タゲ出来ない無敵系バグなのか…
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:48:10 ID:nWYqOF/G0
- >>95
物理以外の属性なら当たるんじゃなかったかな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:55:08 ID:f5722m0+0
- >>90
だからフローじゃないんだってば。境とかじゃないんだよ。
エルフの魔攻とかSWの意志とかは分かりやすいフローだけどこれは違うとおもうぞ。
もしフローであって境があるなら
「境に到達するまでは通常通りステは上がる」
「境を超えた瞬間一気に下がる」
「その後はまた上がり始める」な訳で、逆を言えば
「境を超えない範囲で攻撃を弱めれば攻撃力も弱くなる」
だが今回のは「ただひたすらに攻撃弱めれば攻撃力が高くなる」
それに前スレの人も言っていたが猛攻撃1発3万とかが
フロー起こして「通常より弱体化した状態」とは考えにくい。
フローなければどんだけ強いのかと。
以上の事からフローじゃないと思うんだ
仮にフローだとしても「筋力」「威力」「武器ダメージ」とか
簡単な項目で起こっている訳でないのは確かかと。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:24:51 ID:5EYftx2W0
- Lv1武器で10万行ったとか言ってたからな
フローとかなくてもそこまではいかないだろうw
ステータス見てるとさ
筋力のボーナスが武器によって違うのよ
ボーナスはパーセンテージで決まってて
そこらが悪さしてる気がする
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:53:17 ID:l5h1BxsB0
- >>93
ワープとか出来ないのか?
>>94
バリスタなら勝手に殺してくれたような気がする
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:56:45 ID:V5PQKkHD0
- 武器に属さないダメージ(防具に詰めたリング)が変な挙動してるとかかな?
武器に詰めるときも200の武器にリング40詰めた武器の方が、
元々240の武器よりダメージ出てる気がするんだよね
どっちにしろダメージリング詰めすぎが原因で起こってるっぽいな
>>94
他の敵が近くに居る時にスィープで薙ぎ払うと当たる
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:18:04 ID:2SXt4/100
- ダメリング外してCA速度+200%とかに走れば良いんじゃね?
猛攻とかモーション長めだから効果大きそうな気がするけど。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:38:39 ID:Ttna1dUi0
- ダメージ系は1箇所くらいしか入れてないけど
敵によってはステのダメ表示より異常に低いダメージしかでなくなる現象は良く見るよ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:55:06 ID:TXDKri2P0
- 2日前からコンテニュー・ゲームスタートからのローディングから進まなくなった
何度やり直しても同じ
もーやだorz
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:21:35 ID:9WfHQFVo0
- >>101
いわゆる詠唱速度うpだと思ってたけど
武器系CAも関係在るん?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:37:26 ID:/XE9rsL80
- CA速度はCAのモーションスピードアップ
でも+50%以上意味あるのかね?
移動速度も攻撃速度も150%上限だし
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:40:42 ID:5EYftx2W0
- 俺もそんな認識だな
ボタン押してから発動までの時間だと思ってる
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:43:02 ID:tJltggxT0
- 種族ごとに内容って違うのですか?
ハイエルフやめてセラフィムで始めようかと思うのですが
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:47:00 ID:5EYftx2W0
- コンバットアーツは全種族で違う
スキルは同じ
ただし覚えられないものがあったり
プライマリ セカンダリの違いがある
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:48:16 ID:f5722m0+0
- ただぶっちゃけ「CA速度+」はいらない子だとは思うな。
戦闘技術で解決できるし、その方がはるかに効率的。
もし150%以上いくなら併用もありだろうがどうだろう。
105氏の言う通り150どまりな気がする。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:54:55 ID:l5h1BxsB0
- >>108
どう考えてもストーリーとかクエスト的なことだろ
このゆとり野郎
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:10:46 ID:5EYftx2W0
- そうか。。。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:12:56 ID:V6kOc+Mh0
- >>99
ワープしたらワープ先で同じ状態になるだけだったよ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:00:37 ID:2SXt4/100
- +50%上限て事は戦闘技術なくても砂漠二刀とかで行っちゃうし、CA速度+を埋める意味はないのね
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:15:04 ID:V5PQKkHD0
- >>104
英wikiには武器系も関係アリって書いてあるけど、
武器系って普通に速いからイマイチ体感できないよね
知識が無いCAは戦術の知識で上がってるんだろうか?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:48:31 ID:TXDKri2P0
- あーもう
セーブデータ壊れたのか、データ消さないといけないっぽい
また1からとかオワタ
ええ、もちろんやりますよ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:56:38 ID:CWZFikyM0
- むしろご褒美だな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:57:37 ID:oCNRTQ6b0
- 箱なら別のストレージにデータ移動したら直るかもよ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:19:41 ID:CmMhSfK60
- コンティニューが出来ないだけで
キャラ自体は生きてるんじゃ?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:36:35 ID:TXDKri2P0
- >>117
PS3なんだ
>>118
生きてるかもしれんがプレイできないんじゃな・・
新規キャラ作ってはじめようとしてもだめ
別ユーザーで作ったキャラは普通に始められたが
そこからメインユーザーのキャラは呼び出されず
もいっこのユーザーにセーブデータをコピーしたがやっぱりだめ
再インスコもだめだた
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:00:52 ID:m+0scQJc0
- 詰んでっも〜めっげっず♪
バグってっも〜、 負っけっず♪
止まってっも〜 そっれっが、セェーイックレェ〜♪
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:03:54 ID:71cR5UI10
- データ消えるのも怖いけど、正直本体が壊れないかが気になってしまうw
コントローラーで出来ないから、PC版は避けてるんだけどね…
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:12:26 ID:EXLhwu6D0
- >>119
自分もさっき似たような状況になって困った。
財産のないまったくの0から犬とか爺ではじめるとシビアで新鮮。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:41:19 ID:CQxkr2Yn0
- CA発動速度が150%超えても適用されるなら、
単発コンボ登録で超高速の猛攻撃とか連続攻撃が
可能になるのかな?
- 124 :109:2010/05/23(日) 21:42:27 ID:f5722m0+0
- >>113
勘違いしてるようだがCA速度+いらない発言は
戦闘技術ありきの話。
戦闘技術自体は本来、速度と何の関係もないが
取得後コンボ登録したCAの速度が=攻撃速度になるバグがある。
物理は元々CA速度=攻撃速度だった気もするが(うろ覚え)
魔法系は戦闘技術バグが役にたつ。
>>114知識が無いCAは戦術の知識で上がってるんだろうか?
速度の事を言っているのかな?
戦術の知識で上がるのは武器攻撃力とクリティカル率だけで
攻撃速度が上がるのは「遠距離武器」や「二刀流」などの武器スキルだ。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:43:52 ID:RpKdI6rk0
- CA発動速度は知識系で上がるという表記なかったっけ?
今別ゲーしてるから確認できないが
- 126 :109:2010/05/23(日) 21:56:57 ID:f5722m0+0
- >>125
それはアスペクト系の知識スキルの事かと。
戦術の知識は攻撃スキルに属するもので似て非なるもの。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:10:43 ID:V5PQKkHD0
- >>124
・攻撃系スキルもCA発動速度に依存してるらしい
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Casting_Speed
・対応知識が無いからスキルじゃ発動速度上げられない
・戦術の知識じゃ上がらないのかな?
と言うお話で、武器スキルの攻撃速度は関係ないかな
ちなみに戦闘技術取得しなくても、コンボ登録するとバグるね
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:05:50 ID:71cR5UI10
- なんというか、戦闘技術系のバグがいまいち理解しきれてない私がいる。
コンボに登録すると、コンボで使った場合のみ、武器速度に依存するのか、
コンボに一度でも登録しちゃうと、これ以後、コンボからはずしても武器速度に永遠に依存しちゃうのか…。
後者だと、少々困るな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:36:42 ID:i5eOiERZ0
- 前者だよw
コンポ登録して解除後も攻撃速度依存ならさすがに終わってる
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:54:12 ID:g7Uh9xZw0
- 戦闘技術習得:CA威力をUPしつつ、バグでCA速度も実質+50%化
未修得&CA速度+:やろうと思えばどこまでも速度UP
こういう事か
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:46:21 ID:GeEtip1MP
- キャンペーンオンやってたら別プレイヤーにメインクエ勝手に進められた・・・
ホストじゃなくてもメインクエ進められちゃうのね、キャンペーンは今後オフでやろ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:17:48 ID:TFpj4ZZ70
- もう何回もメインクエやってるから、むしろ勝手に進めてくれって思うときある
メインクエ初めてなら、オフのがいいかもね
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:23:58 ID:pjgnSP0x0
- なんか色々システムがややこし過ぎて
20時間たった今でも完全に理解できていない_ノフ○
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:11:29 ID:B8//T9wF0
- そんなにややこしい事ってあったっけ?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:35:31 ID:D7yVqY890
- 楽しめてればおk
実績1000にする過程でMAPの色々な所行くし
それで更にこのゲームに感動したり、好きになったりするよね
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:24:36 ID:fXtmTQlt0
- 魔法系CAでコンボ単一登録した方が良い状況なんてあるのかい
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:31:47 ID:i4crNUEj0
- バグの量からいって開発者ですら「完全に理解」なんて
できてないに1スペアリブ。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:50:10 ID:QCqeB7H00
- 俺も理解できない
とりあえず今のキャラ消して1からやろうか考え中
レベル20だけどスキルの振り分けとか完全にミスってる
セラフィムって両手剣使えるのかな?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:59:51 ID:dgeEUKCM0
- PS3版(本体これしかないので)が今日届くのですが、フリーズ対策として
これ気を付けた方がいい、みたいなものってありますか?
こまめなセーブとか、長時間プレイは避けるとか。
あと、上で出ているセーブデータ破壊ってある日突然なったりするんですか?
セーブ中にフリーズが来た、とかでおかしくなるってことでしょうか。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:14:18 ID:v130Wjr50
- 俺も今までやってきたゲームの中でこれが一番wikiにお世話になってるな
ビルドとかやり直し効かないせいもあるけど、始めたばっかりは本当に何も分からなかったな
>>139
coop中に何回もフリーズしたり接続切れたりしてるけど今のところデータが破損した事はないな
不意にフリーズした時のためにレベル上がった時とかレアアイテム拾った時に手動でセーブするくらいで大丈夫だと思う
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:37:56 ID:vZm1NFtM0
- >>139
特定の場所でほぼ必ずフリーズするとかオンプレイはオフよりもフリーズ
しやすいとかはあるがこまめなセーブしておけばほぼ問題ない
PS3版で200時間ぐらいやってるけどな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:45:54 ID:yx2TV+/I0
- >>138
WIKIに色々載ってるよ
それとキャラは10キャラまで登録できるんで、削除しなくても次のキャラは作成できるよ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:33:29 ID:lw9ahwi00
- セラフィムアリーナのアンデッド戦でワープしてしまった
もう戻れないのかな
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:45:52 ID:wXvDgHXC0
- >>131
このゲームはオフで遊ぶ方が何かと有意義で楽しめると思う。
PC版と違ってPTを組むのにレベル差も考えなきゃいけないし。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:51:54 ID:dgeEUKCM0
- >>140-141
ありがとうございました。やはりこまめなセーブが一番のようですね。
あと、データのバックアップは過去ログ調べたらできるようですが
いまいちよくわかりませんでした。万一データが破壊された場合は
USBメモリなりにバックアップしていたものを単に書き戻せばOK?
やり方次第ではDUPE対策で不正データになるとか見たので。
- 146 :143:2010/05/24(月) 15:13:08 ID:lw9ahwi00
- ログからワープできた
つーか前も同じこと試して同じ事してたぜ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:18:30 ID:yx2TV+/I0
- >>107-111
ID:5EYftx2W0 さんがとってもかいそうです^^
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:58:02 ID:fXuypFb/0
- >>139
定期的にUSBメモリにバックアップ取ることだな
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:00:17 ID:fXuypFb/0
- >>145
不正データになるかどうかはっきりしてないし運みたいなものだけど
不正とみなされてもオンでアイテムトレードできなくなるだけで
ゲームは通常プレイ可能だから定期的にバックアップとるのおすすめ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:13:06 ID:G+hx8iWf0
- 今日から始めて今クエでパートナーできたんですけど
今にも死にそうで、回復とか出来ないんでしょうか?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:23:28 ID:fXuypFb/0
- >>150
回復ポーションのめばお供も回復するよ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:54:43 ID:/I8H031j0
- 各キャラLv15のトロフィーを手っ取り早く取りたいんだけどニオブーストで地道に上げる以外に無いのかな?
一応ニオブ到達のキャラはいるんだけどブースト以外でこのキャラをうまく使う方法は無いだろうか
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:11:39 ID:BF8C0/Y+0
- 無いねー
1キャラ3時間前後もあればだらだら上げられるから
そこを楽しめるかどうかだねー
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:36:15 ID:ek1VeygH0
- 15くらいなら普通に全キャラ楽しむ過程で取れるけどな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:41:24 ID:D7h21E/y0
- lv50 1st器用貧乏エルフだけど、やっとシルバークリアしたんでアイテム(チェスト)整理してたら
いつの間にかファラダルとセルドラヒルコンプしてた。古代人の儀式もあと1つだけだった。
まさにリアルラックの無駄遣い。
現実のほうで発揮してくれよ。。。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:37:39 ID:6l+disC70
- ヴェラリアのヘッドギアの出難さは本当に異常
海外のwikiにはちゃんと載ってるけど日本wikiには名前だけで性能が書いてねえ
誰か手に入れた事ある?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:45:33 ID:GDxLjgcn0
- 基本三種と無垢はコンプしたが、ヴァラリア頭と荒天リングは見たこと無いな
ヴァーゴの小手も無いかも
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:52:15 ID:MRZZ+wEP0
- セラのNikotaste's ArgumentsってCS版には存在してるんかなぁ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:21:34 ID:2cfQpOXA0
- お、タイムリー。
さっき荒天リング手に入れたよ
普通に隔離キャンプでゲット
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:26:43 ID:+b6WCaOuP
- シルバーで2章なのにレベル32なんだけどいくらなんでもトロすぎかね?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:50:03 ID:3TD/VaHc0
- ゆっくりだけどサブクエやりまくってたら普通じゃね?
俺がシルバークリアした時は60越えてた
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:39:40 ID:s2AzUDhm0
- >>160
RPGなんだ。自分の好きなように育てていいんだぜ
ゴールドや2キャラ目育てる頃には
システムやコツを理解して、自分でも驚くくらいサクサク進むようになってる
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:43:24 ID:7dPvyqTh0
- そして低難易度でサブクエ消化しまくったことを後悔する
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:14:09 ID:Ci1nFuEx0
- >>149
145です。亀ですがありがとうございました。
さっそくプレイ始めましたが、このポイっと投げ出された感が
たまりませんね。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:49:16 ID:OCQCmtRs0
- 脳筋好きなんだけど二刀セラは単調すぎて放置。
そんな俺はシャドウウォーリアかインキュイジターか
どっちで始めるのがいいのだろうか。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:09:12 ID:6l+disC70
- SWも二刀メインで行こうとするなら猛攻撃主体になってセラと同じで単調だし
ある程度複数のCA活用しないとどれ育てても単調になっちゃうよ
インキュイジターは呪文系のCAが豊富だし面白いかもね
俺は武器系のCAと呪文系のCA両立するビルドが苦手で特化ばっかり育ててるけどね
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:13:03 ID:B5S/S97u0
- このゲームってステータスの意味無さ過ぎじゃんとか思ったが、
脳筋の魔法もモヤシの殴りも大差なく普通に使えるのは
ハイブリッド系のビルドが作りやすくて良いな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:46:28 ID:KRwEut9z0
- 一人目のスキルの割り振りとか失敗したから新しいキャラ作成しようと思うのですが
サブクエは後からでも回収可能ですか?
メイン進めた方がいい武器や防具揃いやすいのでしょうか?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:06:26 ID:6l+disC70
- >>168
クエストは難易度別だからいつでも出来るけど、サブクエやりながら進んでくのは膨大な時間がかかるから
プラチナまで寄り道なしでクリアしてニオブからクエスト消化していくのが主流かな
アイテムも高難易度・高レベルになるほど能力値が高くて良い物になる
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:16:05 ID:KRwEut9z0
- ありがとう
メインある程度進めます
プラチナとニオブってどういう意味ですか?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:20:54 ID:OCQCmtRs0
- >>166
なるほど・・とりあえず爺で始めてみる。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:33:31 ID:6LM8NLLr0
- >>170
説明書嫁よ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:28:22 ID:mAVb8d2S0
- PS3でUSBメモリにセーブデータをコピーしたら、
2アカで一度目のトレードはできたけど、2回目は駄目なのね。
2アカ目をやろうとしている人はワンチャンスか、コピーしないことが
お薦めかな。アイテムコピーはITEM ID管理にしてほしいな。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:30:19 ID:mAVb8d2S0
- 173は、アイテムコピー「防止」はITEM ID管理にしてほしいな。
です。すいません。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:04:51 ID:Pchx+sED0
- 序盤で経験値稼げる場所ない?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:30:42 ID:GDxLjgcn0
- 鍛冶スキルでシルバーソケットに指輪やアミュ突っ込むとボーナス付かないのか
ゴールドソケットのボーナスはちゃんと鍛冶屋と同等に機能してるのに
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:46:03 ID:DTRRZCHs0
- 測量士の実績って、一つの難易度で50%踏破しないと駄目?
キャラ選択の所で64%になってるけど解除されてないんだ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:47:12 ID:CZAi+pJR0
- >>175
1章だと西ティア・リシアのポータル基点でマラソンか
サイリサイアム周辺の精霊がいいんじゃない?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:42:34 ID:Q+Meeg9d0
- またふとやりたくなってPC版出てたの思い出してショップ行ってみたけどパッド未対応なんだな。
仕方ないからPS3のLv130のキャラを200目指して再開したけどtorne導入したから以前にも増してフリーズがこええw
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:03:47 ID:NiAyoiBt0
- 爺様のCAで質問
wikiで「不名誉はバグで防御力ダウンが自分にも感染します。 」
とあって、不名誉選ぶのが鉄板との記述もあるんだけど、
これはバグがあっても不名誉を選んで、自分の防御力ダウンは
うまく立ち回って何とか汁!ってこと?
それらをひっくるめても、でたらめの方を選ぶよりはメリット大なのかな。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:07:26 ID:i7kSPQBk0
- PC版持ってないので詳しくはわからないが
フリーソフトでキーボードやマウス操作をパッドに振れるやつあるじゃん。
Joy to key だったかな。ゲームによっては弾かれるとは聞いたけど。
PC版Wizardryをパッドでプレイした時に使ったな。家庭用機以上の快適さに。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:13:34 ID:tzMCwbEb0
- 2キャラめ造るのだけどとりあえず
ハイエルフで氷特化にする場合のお勧めの育成方法ってあります?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:38:53 ID:Ups3poqm0
- >>182
全力かwiki
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:17:37 ID:A73ndL6o0
- >>177
難易度関係ないぞ、キャラ変えない限りマップは引き継ぐから
後キャラ選択の所で出るのはクエストの進行状況の%だぞ
勘違いしてないか?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:30:13 ID:DTRRZCHs0
- >>184
ばっちり勘違いしてた、スマン
ステータス画面で確認した、38位だった
生存ボーナスもここに出てるのにようやく気づいたよ・・・
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:40:32 ID:TbOl8A0u0
- 呪文威力○%アップって威力アップじゃないんだね。。必死に集めてた。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:57:03 ID:rSR1gL5b0
- ルーンて4桁くらい突っ込んでもバグったりしないかな?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:53:06 ID:YW6fCGoN0
- >>187
バグるかどうかは分からないが決して効率的ではないな。
周知の事実だろうが制限超えた場合、伸び率は急降下する。
キャラ&修練lv10でルーン500突っ込むより、
キャラ&修練lv150でルーン100の方が効果は上。
CAによってはある程度伸びるものもあるが
デメリット(リチャージ)の方がでかいからな。
バグを恐れてまでやる必要性が皆無。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:58:02 ID:XZkjDF+l0
- リチャ伸びるってルーンの枚数依存だっけ?レベル依存じゃないの?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:07:07 ID:OqRhnSxT0
- プライベートのキャンペーンモードで、
サーバー設定のキャラクターを招待するが選べなくなりました。
フレンドもそのゲームをつけていますし、先日はできました。
どうしてでしょうか?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:48:55 ID:gIoWf1fm0
- レベル差は?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:58:25 ID:OqRhnSxT0
- 3レベルほどです
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:03:04 ID:UhXoU1CQ0
- >>191
全力スレで相手してやれ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:08:34 ID:YW6fCGoN0
- >>189
正確にはlv依存だが、どんな状況でも
ルーン突っ込む=CAlvアップなので同じ事だよ。
制限を思いっきり超えた状態だとルーン1枚入れても
CAlv全く動かなくなる事もあるがlvの上昇量が0.1未満なだけ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:36:51 ID:rSR1gL5b0
- そうは言ってもな大佐、エルフやSWでLv200目指しちゃうぞ〜みたいな事やると、倉庫は一杯、ルーンはゴミのように貯まるわけで。
気がつくと機械的に再生やダメリフに突っ込んじゃうんだよ。
効率とか必要性とかこれっぽっちも考えない、でも突っ込んだルーン数見ると(д)゜゜な状態になる。
そういう先達が居たら話を聞きたかったんだ。
関係ないけど、インストールーンの音は「ゴリ…ゴリ…」で、ポーション叩くと「カリコリカリコリ」だよね。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:39:29 ID:cbZ69wqU0
- >>189は“デメリットの方がデカイ”って所が気になったんじゃないのかね
レベル依存ならリチャージも言うほど増えないんじゃまいか、っていう
たとえば1枚食ってスキルレベルが1/10(0.1)しか上がらないのにリチャupは1/10相当を越えてるなら「デメリットの方がデカイ」と言えるけど
スキルレベルの上昇量とリチャupの上昇量が釣り合ってるならそれはレベル上限を越えてるか否かとは別の話で
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:03:25 ID:E5bLfV9L0
- 無頼60 ダメリフ50で余裕だな
いまのところ
再生は突っ込みまくりでいいけど
20つっこんでリチャージ-0.1とかになるから
そこからはあんま意味ねーな
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:04:03 ID:XSLCLEfa0
- このゲーム買おうと思うんだが、
オンはどんな感じですか?
PS3と360どっちがオン盛んですか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:09:53 ID:d21c7kHm0
- オン目当てならやめた方がいい
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:19:10 ID:NiAyoiBt0
- どなたか優しい御人>>180お願い
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:40:55 ID:cvgucsbM0
- ニオブで低レベルな優秀装備集めて
経験値とダメージブーストした手裏剣エルフ
1時間でレベル1からレベル35まで上がった
(スロット+経験値10%以上の装備とか集める時間がかなりかかってるが)
1stキャラなんか同じレベルまで
クエストやりつつ20時間はかけたような記憶が・・
まあこういう楽しみ方もあるということで
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:00:03 ID:4G/1i7zu0
- 遠距離武器エロフってなかなかシュールでいいなそれw
完全に遊びつくした後の感じがにじみ出てるw
ttp://gs.inside-games.jp/news/233/23393.html
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:58:21 ID:BcaZgPuJ0
- >>180
エネルギーロッドを使う、遠距離タイプで、装備に埋めるアクセが抱負で
overkill気味に進めれるならデバフなmodは生きるよ。
2刀で近接ならデバフなmod選ぶと、バグでかえってくると痛いことは痛い。
ただ、適正lvで難易度をあげて進めるなら、はっきりいって防御の数字なんて
どうでもいい(笑) キャラのlvが上がって極性反転のCAレベルが高くなれば
さらにどうでもよくなるよ。
デバフ系modとった場合の一番の弊害は背伸びして進めるのが非常にきつく
なるってところ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 06:02:42 ID:BcaZgPuJ0
- 冥界も普通に使っていけるよ。
じっさい、私はバグなんてきにしないで、ニオブもクリアーしたしなー。
適正lvで進めたせいか特に苦労はしなかった。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:56:31 ID:/t9bu/Qj0
- 一番の地雷スキルは騎乗なのかな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:11:41 ID:jsahsBDS0
- >>203-204
詳しい解説ありがとー!
これで安心して爺様を育てられます。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:03:39 ID:Ln5d4MeL0
- ニオブってなんなのですか?
あと
レベル上げて遠距離武器のスキル取得したのですが装備できない杖があるのですがなんででしょうか?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:13:42 ID:ANqopAea0
- >>207
何で質問スレで聞かないの? バカなの?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:27:52 ID:NPZJmY6+0
- PC版のスレで相手にされなかった割れ小僧なんじゃねーの
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:11:51 ID:Ah0rN6ck0
- >>205
スピードとか調合も大概だと思うよ。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:12:44 ID:ix8ndZHf0
- >>207
取説P10と21(PS3)
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:36:57 ID:l2KR9sIj0
- >>205
>>210
ケア様信者乙
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:45:40 ID:3+m2iIky0
- 育て方がわからんお
オブリみたいに剣を使いすぎて壊れるとかあるの?
なによりセーブシステムが恐ろしい。仲間死んで終了したらセーブされてるっつー。
どうやらしいたけからゲーム終了すれば防げるっぽいけどw
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:58:03 ID:UEs96poM0
- wiki
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:45:15 ID:fs6kzZUM0
- パラメータやスキルアップもボタン押した時点で反映というところが
潔いというか恐ろしいというか。何かしたい時は事前セーブ必須ですな。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:33:23 ID:rG6HFwHQ0
- ドラって投げナイフ使えないんだね
手裏剣も面白そうだけど全然使ってる人見たことないけど威力が低いのかな
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:38:00 ID:RgRAMXdY0
- むしろ知力バグのおかげで超威力でるけど
超威力出過ぎてダメージバグに引っかかる恐ろしい武器
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:57:07 ID:5EiaDHQe0
- >>216
射程が短過ぎて普段使いにはちと不便だが、近接戦闘みたいなものと割り切れば雑魚戦でも。
単体相手、つまりボス戦に向いたダメ重視武器だね(シャープマインドの維持が前提だが)。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:24:09 ID:kT5nKG2r0
- 一回もフリーズ経験したことない俺はセイクリッド神
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:41:53 ID:l2KR9sIj0
- wikiにロキの長剣の情報が
テンション上がってきた
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:57:06 ID:KQ/Tx+Az0
- 後回しにしてた鍛冶スキルをようやくマスター
鍛冶204で上限+102、キャラレベル137で合計Lv239相当 研磨41%
Lv137時点でニオブ鍛冶がLv201 研磨37.6%
Lv100くらいでもマスターボーナス&ブーストがあれば
結構簡単にニオブ鍛冶超えるんじゃないか?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:16:50 ID:XN2TL2BX0
- たしかキャラレベル+105でキャップあるんで結局レベル上げないとダメ
ちなみにマスターしても鍛冶効果にボーナスはありませn
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:30:56 ID:KQ/Tx+Az0
- >>222
鍛冶効果UPはマスター前は鍛冶レベル/3で
マスター後は鍛冶レベル/2じゃなかった?
試しに鍛冶275までブーストしてみたら+137(275/2)まで表示は上がるが、
研磨の効果は確かに+105の時と大差ないな…
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 05:01:55 ID:kBM76S050
- フリーワールドで4章のマグマデュルとか言うドラゴンと戦おうと思ったんですが
そこに転送してくれるNPCがいません。
これは仕様ですか?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 05:12:07 ID:rhQNBodg0
- >>224
仕様かどうかはわからないけど、マルチプレイヤーでは出来ないから、
そうだと思う。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:32:19 ID:hNK/huV90
- Lv75二刀セラでようやくニオブきたけどかなりつらい…ネズミで一発死とかなんだよこれ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:40:15 ID:wdpTD0x40
- ネズミ一撃って装甲なら
プラチナオーク洞窟でせめて90位まで上げた方がインジャネ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:54:45 ID:5UArCPmn0
- 誰かエロフのセットアイテムを貸してくれ…orz
キャラも複数遊びつくして300時間近くはプレイしてるのに一行に揃わないんだ
トータルコーディネートと物々交換のトロフィーだけ取れればプラチナなんだけど余りにも出なさ過ぎて涙目
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:59:21 ID:TdRG2q1v0
- 貸したいけど俺は箱○版なんだよなぁ…
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:01:51 ID:JXvO7nFI0
- 1キャラ300時間やるとキャラのユニーク防具全部揃うよ!
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:14:21 ID:wdpTD0x40
- レベル記述が無い所を見ると結構なレベルまで育てたんだろうが
それで揃ってないのはリアルラック無さ過ぎだな
セルドラヒルなんてアホほど拾うのに
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:30:54 ID:5UArCPmn0
- エルフのレベルは108で止まってるからそう高くは無いけど、他にも数キャラ程Lv80位まで育てたんだけど(既に削除済み)
最終的にはセット装備は何一つ揃わなかったよ…やっぱリアルラックないのなw
かろうじてセルドラヒルだけは残すところ兜とレギンズだけって所までは来たんだが…
もしPS3でLv108にマッチ可能で貸してくれる人が居たら是非お願いしたいです。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:48:53 ID:IAK76Q+c0
- セット装備集めたいなら一か所のボスだけとかじゃなくて、各地で狩らないと大抵全部位は集まらないな
それでも一回も見たことない装備とかもあるけどね
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:14:53 ID:U9f2gtCc0
- 最近始めたけど、敵の強さって変わっていくの?自分のレベルが上がると。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:38:32 ID:BiKzcnD20
- >>232
機能してるかどうか微妙だが>>2のCoop募集スレ使ってみれば?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:43:39 ID:ztzZrOVF0
- 自分がレベル上がると敵のレベルも上がる
敵のレベル上限あるけどね
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:10:12 ID:Rr4FoV6t0
- 今日買ってきてプレイしてるんだけどCoopで検索しても人いなくて困った
まだLV7だから仕方ないのかなぁ
Coop募集スレみたらトレードスレになってて初心者はいない感じ。
どこかに初心者おちてませんかー?ちなみに箱○ね
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:18:01 ID:BKw85hZ50
- ここのいますよー
今日かってきて同じ状況でーっす
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:23:18 ID:Rr4FoV6t0
- >>238
おー良かったら一緒にCoopしませんか?
フリーでもキャンペーンでもダラダラやってみたいです。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:28:40 ID:BKw85hZ50
- >>239
いいよーやろやろー♪
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:37:30 ID:Rr4FoV6t0
- じゃ部屋作りますので、適当に入ってきて下さい
LV7セラフィム フリーでシルバーです。
タグ名はMから始まります。やり始めてよくわからないので適当に…
VCはあるけど、もう少し遅い時間にならないと使えないです。
キャラ被ってるようなら他のキャラで部屋作るよ。スレ汚し失礼しました。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:56:49 ID:5UArCPmn0
- >>235
ありがとう、書き込んでみる。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:15:23 ID:HW2OM+PW0
- 吹き矢って店とか全然並ばないし本当に手に入れるの苦労するね
吹き矢がもらえるクエストとかあったら楽なのにね
吹き矢の使い勝手が良すぎて弓矢だと物足りん(´・ω・`)
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:17:16 ID:HEH4D5E70
- 並ぶことは並ぶよ、良品ほしければ交渉とるべし
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:27:10 ID:HW2OM+PW0
- >>244
それが別のキャラで交渉マスター習得してるのいるから六感しか取ってないんだよね
まさか弓と吹き矢であんなに差があるとは思ってもなかったしね
まあ全スキルアクセ買い漁る時に吹き矢もついでに探すか、自力ドロップで頑張るかな
でも自分が装備できない種類って出現率低いよね
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:55:01 ID:nVzmi7a10
- しっかしいつオンに繋いでも人いないなあ
こんなことなら過疎る前にさっさとオン関係のトロフィー取っとくんだった
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:00:17 ID:1t8NuIK20
- 友達いないの?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:21:26 ID:8db3wbJ40
- 友達いてもレベル差で 一緒にできない。
せめて習得経験値をオフにできる設定があれば…
お互い Coop用のキャラをつくってやるのいいかな〜
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:27:42 ID:6F+5Cyfj0
- レジェンド出ないお(´・ω・`)
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:01:11 ID:HW2OM+PW0
- 俺はレジェンド出たって報告すら聞いたことないな
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:37:38 ID:dnZ3ET/t0
- レベルをかなり上げる毎日ボスマラソン
この二つをクリアしなくてはならないが
ほとんどの人がレベル上げで飽きてしまう
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:03:11 ID:JlJl27CH0
- ゴールド半ばで既に挫折気味
最初のワクワク感が全く無くただの苦行と化してきた
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:34:14 ID:yslyUEfZ0
- くそソフトつかまされたんで叩き売ってこれ買ってくる
よろしく
PS3版は3時間に1回はフリーズってマジ??
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:36:10 ID:lrZONgxm0
- 物々交換なかなか上手くいかねえ
皆さん凄い勢いでクエスト消化なさるから常に戦闘状態か移動中で相手してくれないよ!
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:10:00 ID:m+5QtP6dP
- 箱で合計110時間くらいやってるけど、一回もフリーズ無いな
PS3はそんなに酷いのか?
プラチナの途中だけど、レベル上げしかすることないから飽きてきたな
さすがに
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:11:56 ID:0HBBi3H00
- プラチナクリアすると、このゲームやることなくなるからそこでやめる人多い
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:30:21 ID:F/j1LKl90
- いろんなキャラ作ってやってるけど。種族によって戦法違うようだし。
コレばっかりやってると飽きるから、時々思い出したように。
2垢で前提で。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:43:51 ID:4kxFxlS90
- 1クラスで4タイプは作るからキャラ枠足りないよね(´・ω・`)
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:09:19 ID:uhzUpWi50
- 時の肩当てが全然出ないんだけど闇の王子以外でドロップする場所あったら教えてください
前に出て今狩ってるけど全然出ねえ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:49:03 ID:KHJ7ZKKf0
- >>255
装備集め等やりこみはニオブからが本番と聞き、
三キャラ並行してニオブ目指したが三キャラ目が
ゴールドまでたどり着いた時点で流石に飽きてきたぜ・・・
1キャラでやってたらプラチナ相当だったろうか。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:15:38 ID:gx2Y/ODr0
- カルナックの洞窟いくとやる気なくなる
無駄に長いんだよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:18:47 ID:nse+/kl00
- PS3版だが80時間くらいやってフリーズ10回かな
うちグリフィンバラのアイテムBOX付近のマップロード画面で3回とまった(´・ω・)
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:18:36 ID:lN8snkF30
- グリフィンバラは諦めて入らないようにしてる
もしくは南から入ってポータルだけ開けてる
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:35:59 ID:d/BFMxk40
- 高難易度で交換したルーンを使えばCALv上がりまくりだと勘違いしていた。
3キャラ破産するまで気づかなかったが、もうこれからはわざわざ別キャラで交換なんて
しなくていいんだと安心している。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:38:59 ID:uhzUpWi50
- グリフィンバラは異常なほどロードが入るんだよな、そこでフリーズはしたことないからまだいいんだが
今まで気付かなかったけどドライアドでゴリラ顔なのって操作キャラだけでNPCは人間らしい顔立ちしてるよね
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:03:54 ID:54vj5/Jl0
- >>264
武器防具に入れるなら高難易度のルーンは有効だぞ。
全キャラニオブって言うなら確かにキャラ別で交換する必要もないが。
箱○だが、炎エルフのラスボスにメテオ連打とセラ二刀でライトセーバー二刀、
これだけは高確率でフリーズしてたなw
これは再現性があって、決まったようにフリーズするから、最早バグに近いw
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:05:13 ID:yslyUEfZ0
- >>253だがレスサンクス
大作クソゲー売って、これ買ってきたぜ
3時間くらいやったけど今のところ動作も安定してる(いきなりフリーズはないか・・・w)
しかしこれ、探索楽しいね〜
フィールドが思いのほか爽やかだからなごむ
んで敵をペチペチ
これがハクスラってやつか(知らんけど)
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:54:13 ID:puxeNK2A0
- スカラベ狩ってるだけで3時間なんてあっという間だぜ
睡眠時間削って会社行くのが普通になるぜ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:13:02 ID:NL8ZLqIN0
- >>266
ライトセイバーだけは本当にフリーズしやすよな
エフェクトが原因なんだろうけど、他の属性のエフェクトは何ともないんだよね
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:31:53 ID:rmULpPks0
- >>249
俺400時間以上やってるがまだ出ない
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:53:35 ID:7XVICJHW0
- 先週買ってブロンズで今レベル9だけど、敵が弱くて物足りないので
シルバー行っちゃっても良いですか?
システムはいまいち理解していないので、このままブロンズが無難か。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:09:43 ID:B3XlS5tI0
- しょっぱなからハイブリッド目指したりしない限りはシルバーからがおすすめ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:49:40 ID:+ja2Mybz0
- >>271
犬だったら、レベル7、8くらいまでブロンズでプレイしてから、
シルバーへ。他の種族だったら、最初からシルバーで良い
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:52:31 ID:v3ZolV2E0
- >>266
> 武器防具に入れるなら高難易度のルーンは有効だぞ。
高難易度ルーンでお得感が出るのは CA以外の付加の差だよね?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:42:30 ID:7XVICJHW0
- >>272-273
了解です。シルバーに行ってみます。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:49:15 ID:NL8ZLqIN0
- ドラゴンに大地の槍使ったら自分が即死して最初は原因がわからなかったけど、体が光ってる時は反射されてるんだね
反射なんて気にしたことなかったけどシャープ+大地の槍の威力が高すぎてこっちが即死するなんて思ってもなかった
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:34:07 ID:4TeghQUz0
- >>274
CAの差もあるよ。
プラチナで交換→CA+4 ニオブで交換→CA+6
あと微妙に売値も高くなるw
- 278 :274:2010/05/31(月) 20:32:36 ID:qs4f67bE0
- >>277
まだゴールドも見えてない新参なので知らなかった ありがとー
表示上は CA+4 と おまけ付加 なのかな?
1食 CA+1 固定 埋め込みは表示値 と
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:55:49 ID:KLzfbNQP0
- 高レベルになるとサイドクエストしてた方がレベルアップ早いんだね
オーク洞窟の方が表示経験値的には効率良いはずなんだが、何か全然EXPゲージ堪らないな
どっちかの経験値表示が間違ってるのか?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:08:47 ID:LCycMFgi0
- 1.短いサイクルの繰り返しで辛い
2.物欲に負けてアイテム取得を☆2まで下げ、色々拾って整理してる時間が長い
3.オークチャンピオンさんのボーン結界トラップ
4.作業の大半がロード画面
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:38:06 ID:/O5fVpUr0
- オンは何レベルくらいからなら人いる?
買ったばっかのハイエルフで魔法職だからタンクさんの援護したいんだけど
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:46:51 ID:14uZYDV+0
- 逆にレベル上がるほど人いない
100以上になるとほぼメンバー固定
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:10:34 ID:/O5fVpUr0
- 始めたばっかなのに部屋がヒットしないのは時間故か・・・
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:31:38 ID:NL8ZLqIN0
- ライトとシャドウがキャンペーンだと組めないのが結構きついね
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:59:17 ID:GFeqdpNa0
- 今日、2ヶ月ぶりに起動してみたんですけどキャンペーンを始めようとして
ロードが開始されますがそれから全く動かないんですけどこれってソフトが
壊れて使い物にならないってことなんですかね?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:39:46 ID:KLzfbNQP0
- >>280
1と4のコンボだな…クエストもオークも表示どおりの経験値入ってたよ
砂漠の過去からの兵士〜の長編クエストとか効率良さそうだったのに、
フリーだと受けられないんだな…残念
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:38:13 ID:J7DMLeGo0
- 3日前ぐらいに買ってみてオンラインしてみたけど
ただの寄生オンラインだった
でも楽しいからやっちゃう
怒らないでね!
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:46:47 ID:yGG0ontu0
- wikiに書いてない、ググッても出てこない、そんなアイテムが出てwikiを編集出来る瞬間が最高に楽しい!
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:19:26 ID:Qf5+6yqxP
- セラでニオブまで行ったけど、これって防御力意味ある?
守護きれるとほぼ即死に近いダメージ食らうから鍛冶で防御力上げてるけど全く変わらん
何上げればいいかな?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:03:08 ID:KRyrmn+H0
- レベル
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:03:33 ID:yGG0ontu0
- 1.レベルを上げる
2.HPを上げる
3.防具をユニークの着エロ系+ランドセルにする
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:17:24 ID:Qf5+6yqxP
- 鍛冶で何を上げればいいかって言ってるわけなんだが…
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:23:04 ID:EGiPiuXj0
- ソケットに
1.タニトの首飾りかダルワーゴンの飾り輪でダメージ低減
2.HPアップ系のアミュレット詰めて特攻
3.経験値UP系のリング詰めてプラチナに帰る
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:13:05 ID:ifbI8v4+0
- >>289
ttp://notitle.moo.jp/sacred2/index.php?%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%2F%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A0
ここに物理無効ビルドとかいうのがあるから参考にしてみたら。
ダメージカット装備の挙動が怪しくて、数%上げるだけで敵のクリティカルのダメージがすごい下がるから
1部分だけでもいれておくのがオススメ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:36:11 ID:eH7+2p1h0
- >>289
単にレベル足りないんじゃね?
100以上ないとニオブはキツイ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:01:56 ID:G8GgYGTA0
- >>289
>>292
分かりやすく書けやバカ
鍛治で防御あがんのは1個しかないだろバカ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:15:40 ID:jBQw/i3J0
- セラってことはダメ軽減の付いた装備いっぱいあるから、それ装備してればラスボスのクリティカルで即死とかはなくなるはず
雑魚の攻撃が痛いってのはやっぱりレベルが低いせいだと思う
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:43:42 ID:6DTH4lpM0
- 手っ取り早い解決法以外イラネらしいから
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:58:34 ID:ruGQJpZL0
- 人がいないぞ
寄生にはなりたくないけど人がいないぞ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:11:42 ID:w02LAhNI0
- 知らない人とのプレイはあきらめたほうがいいな
フリーで稼ぎは
待ってる間に1人でやったほうがいいし
キャンペーンはクエスト受けまくられたりしてカオス
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:18:03 ID:5KmXuWwP0
- PS3だけど、ゴールデンタイムに人がいない・・・
出遅れたのか・・・
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:09:56 ID:ySX8UGU/0
- ★3のレリックとかあるんだな
初めて拾ったぜ
トレハンするにも、レベル上げするにも、生存ボーナスが無くちゃ始まらない仕様ゆえ
不意の事故死があるオンは廃れるのも当然なんだよな
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:17:59 ID:HLn56ChD0
- PS3でnoobだけど積極的にオンラインする!
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:18:31 ID:mgTJig+p0
- >>302
紅蓮の奴以外であんの?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:13:54 ID:kFvhd+OU0
- 海外wikiのズィリナの寓話のとこに載ってる画像だとドライアドが装備してるけど投げナイフって装備できないよな?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:13:49 ID:eLdgVdWo0
- このゲームってマップ100%にできるん?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:42:54 ID:TR3VYljY0
- できる
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:44:59 ID:TR3VYljY0
- >>305
できない。PC版だと出来るとか聞いた
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:35:21 ID:kFvhd+OU0
- >>308
ユニークだけ装備できるのかと思ったけどそういう訳じゃないんだね
情報ありがとう
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:35:22 ID:QTsH/IHl0
- 序盤でアイテム稼ぎにいいところってどこですか?
あと幽霊みたいなヤツにつきまとわれてぼこぼこ殴られる(こっちの攻撃はあたらない)・・・
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:32:18 ID:X+dp6Vrx0
- 2
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:22:02 ID:TR3VYljY0
- >>310
序盤ならコボルドのところだろうね
幽霊みたいなやつって序盤にいたっけ?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:32:28 ID:kFvhd+OU0
- 精霊の事言ってるんじゃないのかな?
てかなんでこの世界の精霊ってみんなムキムキマッチョなの?
全然精霊って感じがしないんだけど日本との文化の違いなのかな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:48:23 ID:TR3VYljY0
- >>313
精霊のことにしても、攻撃が当たらないのはおかしいな
ジャングル地帯に出現する半透明なのは攻撃がなかなか当たらないやつもいるが。
たしかに日本における精霊のイメージとは姿かたちが違うとは思う
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:33:17 ID:QTsH/IHl0
- >>312-314
ありがとうございます
コボルトですか〜
序盤という言い方が悪かったです
クエストをほぼ受けずにマップをうろうろしてたら
エルフの国の首都?だったとこまで来ました
クエスト的には序盤でも、マップ的には結構進んでるかも?です
敵は命中率の問題ですか〜
あいつのせいでマップ確認もろくにできませんT_T
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:42:44 ID:drkwYFNi0
- >>315
それなら、オークを狩りまくればアイテム稼ぎになると思うよ
たまにセット装備も落とすし
半透明な幽霊みたいなやつはできるだけ相手にしないで逃げたほうがいい
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:59:42 ID:jSqWGGUy0
- ゴールドのラス前からトンとやってないなー
なんかレベル60位からあんまりレベルが上がらんなー
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:32:45 ID:m4q0dfLL0
- 176以上のクエストマラソンで効率の良いクエストの組み方を教えてくれ。
180まで来たんだけど、1レベル3時間とか掛かって心が折れそうだ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:59:44 ID:YKfvY0fl0
- 狼男村のクエスト全部受けて、雑魚虐殺しつつドラゴン狩り
エル・ダルグ移動して部族狩り受けつつミノ狩り
コラムから隊商探索受けてスカラベ狩り
Lv150くらいのトレハン&レベル上げツアー
クエだけでそんなに稼げるとことあるのかい?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:34:41 ID:4xLlvNkh0
- レベル9、ブロンズからシルバーに変えてダンジョンに潜って
集団に突っ込んで行ったら即死しました。
甘く見すぎていたということか…。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:56:07 ID:Sp6MnTKx0
- >>318
先週200到達したけど、最終的にディアライン行方不明の少女とエルダラグの
街に着くとはじまるクエをやったら再立ち上げで時間1000万でこれが効率よかったよ
176以降は敵倒すの意味ないから道中の雑魚無視で
1レベル3〜4時間かかるのは仕方ないね 精神修行なり
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:07:26 ID:m4q0dfLL0
- あのだだっ広いダンジョンの流れクエストか、今時間720万くらいだから試してみるよ。
Lv200おめでd
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:22:18 ID:esuRPiH/0
- >>317
シルバーのグルンヴォルドでレベル40くらいまで上げる
ゴールドのグルンヴォルドでレベル60くらいまで上げる
プラチナのグルンヴォルドで75まで上げる
ニオブ入ったらグルンヴォルドで上げる
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:24:52 ID:esuRPiH/0
- >>317
レベル190とかになると
ニオブオーク洞窟が1匹2000くらいらしいぞ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:58:43 ID:0vS43Lm10
- coopするとクエスト報酬も増えるっけ?
呼びかけ合って集まれば効率良さそうだ。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:15:07 ID:QTsH/IHl0
- >>316
ありがとうございます
オーク狩ってみます
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:16:25 ID:uo8lp6Qx0
- キムチゲーですか、これ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:31:10 ID:IwHUXHXi0
- ユニークマウント取得記念パピコ
これでいちいち馬に乗る度にバフをかけなおさなくてよくなったぜ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:15:28 ID:rMKUwpH00
- >>317
キル毎の獲得経験値の付加効果があるリングとかをソケットに入れてやれば、
少しはレベル上がりやすくなるよ。
ゴールドのラスボス前だったら、レベル70くらいまで上げてからプラチナへ行けばいいと思う。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:31:21 ID:sq7y3mQV0
- >>327
ドイチェです。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:05:32 ID:SimeSTDCP
- 今更ながらこれドイツ製か
ブラインドガーディアン使ってる時点で気づくべきか
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:19:08 ID:GawoPIkQ0
- バグやフリーズはアレだけど、オートセーブやデスペナなんかは
わりとユーザーフレンドリーというか、突き放してないというか。
キャラの造形にも慣れた。つーか、♀キャラはエロいな。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:24:40 ID:cW/9HFam0
- 視点と中二みたいな装備ばっかなのが感情移入を阻害されて残念
ところで鍛冶屋って全然使ってないんだけど
ソケットがついてたらその時あるアクセ適当に突っ込んどくのが普通?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:32:42 ID:W+NWI56Y0
- プラチナまでは適当に研磨でダメージ付けておけば安泰
鍛冶強化も売って買い戻せばソケットは全部空に戻る
>>332
生存ボーナスは終盤になると恩恵が超デカイけど、
序〜中盤は死にまくっても問題ないからな
マニアには厳しく、初心者には甘い絶妙なデスペナ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:21:31 ID:9c++FlJS0
- 些細な疑問
2刀で 右手武器の攻撃で即沈するモブ 左手の武器の効果乗るのかな(経験+% とか)
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:25:28 ID:cW/9HFam0
- >>334
買い戻し法は知らなんだ。てか研磨とか忘れてたわorz
サンクスコ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:07:39 ID:kLH+O7XQ0
- >>335
その理屈だと盾に填めた効果は遠距離武器じゃ発動しないぜ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:47:36 ID:9c++FlJS0
- ふむ 右手/左手の差は 武器固有のダメ値 と 属性変換だけ で
他の効果は装備全体からもらってくるのかー
HP吸収 とか ヒットリチャージ とか 経験取得 とか
倒したのをきっかけに発動するやつは何処に入ってようが効果は同じと
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:52:52 ID:3cQjZRCG0
- >>336
ソケットにアクセ入れとくと
アクセ外した時に研磨とかも全て消えるからマジオススメ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:54:40 ID:5rkAj8zE0
- 今日買ってみました
わんこ可愛いです
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:05:18 ID:jrjDYC8z0
- >>334
愛してる
シンバルとドラムスティックに突っ込んだダメージ増を後悔してたんだ・・・
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:06:19 ID:WnFFWJIlO
- トライアドでシュリケンに知力がのるって前見た気がするけど変化無いんだけど
武器では杖だけ?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:19:24 ID:odUS8DovO
- シャープマインド使って手裏剣なげて見れば幸せになれるかもしれない。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 04:10:26 ID:IVDS1eCo0
- 英語版ではシャープマインドがインパクトショットとマルチショットにかからないんだけど、
日本語版ではどうなっているの?
もしかかるんだったら、日本語版で杖の二刀流をやろうかと思ってる
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:29:59 ID:IVDS1eCo0
- ついでに知りたいんだけど、英語版から日本語版で修正されたバグは、
鍛冶とジョルトタッチ以外に何かあるかな?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:24:16 ID:WnFFWJIlO
- >>343
何か器用さ依存見たいでシャープマインド使ってもダメージ表示変化しません
>>344
インパクトの説明文の所が2000位ダメージ与える表示だったけど
シャープ使ったら10000位いった
マルチショットも上昇
自分も遠距離か2刀流どっちをとるか迷ってる
ただシャープの知力が上がりすぎるとダメージバグるって言うのが気になる
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:28:00 ID:4KVztTfk0
- 属性ダメージが付いてる手裏剣限定じゃなかったかな?
ダメージ表示が1/3くらい赤くなってる手裏剣がよく売られてるから、
そっち試して見るといいかも
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:57:50 ID:WnFFWJIlO
- >>347
お騒がせしてすいません
物理のみで試していたのですが
CAの説明文の表示では変化なく、2000位のダメージ与えるマルチショットでしたが
実際には6000位与えたりしてました
ちゃんと大幅に強くなってました
ダメージ表示切ってたから分からなかった。。
すいませんそして有り難うございます
>>344さんの件ですが
杖2刀流は逆に説明文ではダメージ大幅アップしますが
実際シャープ使ってない時のダメージしかでてないように思います
(最大1万ダメージなのに2000付近とかばかり)
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:12:44 ID:NdRe9R4b0
- 手裏剣のダメージボーナスが知力になっているんだよ
だからシャープ使うとダメージボーナスが爆発的に上がる
ダメージバグるのは他に要因あるから気にしても仕方がない
- 350 :344:2010/06/04(金) 12:26:24 ID:CzcvknBU0
- やっぱり、シャープマインドは日本語版で直っていないんだね
PC版ではちゃんとダメージが上がっているらしいので、残念
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:32:27 ID:VttL7PlZ0
- 手裏剣のダメージボーナスが知力って訳じゃ無さそう
インパクトの挙動も杖と違うし、ダメージボーナス無視してる筈の魔力加算でも
手裏剣のダメージが他の遠距離武器より高めに出るみたいだし
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:36:55 ID:NR4YD3lv0
- セイクリッド2 ビルドマスターズガイド 6/25
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797360305/
今頃だけど、間違いだらけの予感がするなw
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:42:10 ID:l5PqWYos0
- 魔法剣士キャラ!
とかありそうだな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:40:51 ID:WhZVZlME0
- たけーよw
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:44:47 ID:wKi28Qq50
- いくらなんでも遅すぎねーか?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:56:12 ID:DX4rZaYU0
- ここでも情報出切った感があるからなぁ
まあ、ゴミ通見たくwiki丸写しはしないだろうとは思うけど
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:16:30 ID:0HeWbfDV0
- 洞窟とか載ってる詳細な地図と
NPCとかのクエスト情報載ってるなら
買ってやる
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:35:07 ID:14oDhC350
- アイテムガイド欲しいな。
グロンカはオークの英雄でこんな奴だったとか、ソフィアたんはコレクターだとか、固有名の説明と歴史付きの。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:24:35 ID:vzhi/LZjO
- 次回作はレジェンドやユニークもっと増やしてそれぞれに説明項目追加か、
アイテム図鑑用意
チェストも容量増やして
それぞれのジャンルの武器防具収納出来る用にして
ページ切り替え枠増やして取出し時のスロー化を軽減
オンラインをもっと協力的な設計
4人なら、ボスは40個位アイテム落としてランダムで10個ずつ配布
貴重品確率は10個自分の装備品等からの依存
でもランダム配布で貴重品余り付けてなくても手に入る可能性あり
そういうキャラはその代わり火力や防具、自分と他者回復が多少優遇されたスキル多めとか
ボス弱い〜かなり強いまで多数
4人で経験値稼ぎマラソンしやすいコースをわかりやすそうで分かりにくく多数設置
キャラやスキルまだまだキリ無い位望む事はあるがそろそろこのへん(ry
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:50:53 ID:vrX3RaxMO
- これずっと購入するか迷ってるからだれか背中押してくれw
雰囲気ゲーとしても楽しめます? あと種族何種類かあるみたいですが見た目のバリエーションはどのくらいありますか?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:56:02 ID:GQ3J1Whm0
- >>360
多分合わないからやめとき
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:02:10 ID:4RL4km890
- >>360
雰囲気ゲーの意味がわからないけど、
ずっと迷っているんだったら買ったらどう?
見た目のバリエーションは、種族によって性別固定されているし
変えられるのは髪型や髪の色くらいなのであまりないけど
装備によって結構変わるといえば変わる
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:11:48 ID:SogqAzy90
- >>360
自分にとって、結果的にクソゲーになってもいい。
この覚悟があればどうぞ。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:27:43 ID:qxOcF9bj0
- >>360
やめとけ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:20:47 ID:0HeWbfDV0
- >>360
FFかニーアでも買ってろよ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:44:42 ID:NWw7fvUI0
- >>360
テキストきちっと読めば雰囲気は確かに出てる方だが
気がつけば装備集めに忙しくなって読むのすっとばすようなゲーム。
ビジュアルは荒いが一人称視点で見たくなる程度に妙に細かく作りこんである。
でもゲーム的には俯瞰が一番有利という、なんか色々不思議なバランス。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:10:40 ID:8I4trtjC0
- 攻略本、ソフトバンクかあ。あそこマイナーゲーのよく出してくれるんだが
ページ数のわりに値段も高いんだよね。エルミナージュIIとか。
>>360
ストーリー追わずに育成&アイテムゲットするのが好きなら。
広い世界をダラダラとうろついてみたい、でも可。
WizardryやDC版ロードス島(スネオ&イクサ)、最近ではPSPo2あたりが
楽しかったなら合うかも。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:22:40 ID:aNV2SeqX0
- >>360
雰囲気ゲーって何だよよく聞くけど意味わかんねーよ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:11:51 ID:UJCq2Jjo0
- セイクリ2の良さは、ストーリーをプレイヤーの想像力にある程度委ねてる所。
これが古臭いとも言われる部分ではあるがw
しかし、キャラ育成と言う部分に力を入れてるから、逆にこの部分が引き立つ事になっている。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:32:28 ID:InVY96uc0
- 『ファイナルファンタジーXIII』のフリーズ問題をめぐり米国で集団訴訟
http://gs.inside-games.jp/news/235/23529.html
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:51:56 ID:vsyvt0tY0
- 向こうの奴らは宝くじ感覚で訴訟起こしてるんだろ
当たったら儲け、みたいに
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:11:12 ID:14oDhC350
- UI消してダメージ表示も消してBGMも消したら、雰囲気は出る。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:11:46 ID:Zshi0I0u0
- ヒーローチェストがついに一杯になり、アイテム整理ってか取捨選択に
やたらと時間がかかってしまうんだが、こういうのは結局いらないとか
こういうのはおいておくべきとか、何かヒントをいただけないだろうか。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:14:40 ID:9ICNMUpN0
- >>368
萌えを味わうゲーム→萌えゲー
エロを味わうゲーム→エロゲー
雰囲気を味わうゲーム→雰囲気ゲー
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:26:40 ID:9ICNMUpN0
- >>373
最終的にはユニーク武器とセット防具しか入れなくなったな。
ちょっと性能のいいノーマル装備とか「次にキャラ育てるときに役に立ちそう」とか思って取っておいても
実際に育てるとそのキャラはそのキャラでそこそこの装備拾って全然使わなかったりするし。
あとルーン貯めとくのも無駄だな。
最初に使う一揃えさえ用意しとけば後は自分で拾うルーンで十分まかなえる。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:34:13 ID:BiOB+iSz0
- ☆2防具とかゴミだと思ってたが、エルフ鎧にも5属性ダメージ低減15%とか付くんだな
ちょっと目を疑った
スキルとソケットが揃ったら、余裕でセット超えるじゃないか
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:39:54 ID:7PdFq4su0
- ヴェラリア先生を舐めてもらっちゃ困るぜ
というか体感だけどアイテム生成の段階で金銀ソケット一個は魔法効果の1.2個とトレードオフになってるよねこれ
効果モリモリ付いてるアイテムはソケ無いしソケ多いやつは効果あんま付いてない
魔法効果の名前が武器の前後に付くタイプのゲームじゃないから判りづらいけど
この辺はDiabloやなんかと同じ作りなのかな、ソケットが付くこと自体が魔法効果によるものっていう
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:41:10 ID:/NGrKNux0
- 日本版買おうと思うんだけど
マルチプレイに困らないぐらい
まだ人いる??
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:44:07 ID:BiOB+iSz0
- 俺はヴェラリア先生より、無垢派
☆2だとソケットと効果で合計4つしか付かないよな
全スキル、全属性低減、ソケ2 なら奇跡が起これば引ける筈!
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:59:32 ID:Zshi0I0u0
- >>375
レスどうもです。やっぱりちょっといいノーマル装備っておいてても使わないか・・
ルーンも売るなって書いてたから全保存だけど、確かに凄い数が眠ってる。
とりあえずノーマル武器防具を片っ端から売り払うことにするよ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:45:06 ID:ro2d9KMlO
- >>378
マジレスすると全然人おらんよ。
発売からずいぶん経つというのもあるが、元々マルチプレイにほとんど意味がないから誰もやってない。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:17:09 ID:ZFRBK1g/0
- 今SWのマウント購入画面でトカゲでたんだけど乗れるの?コレ
バグかと思って一度終了したら消えた
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:29:17 ID:5zmS6oET0
- 面白そうだから試しに買ってみればよかったのにw
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:50:08 ID:ZFRBK1g/0
- >>383
終了した後で惜しいことしたなと思った
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:55:22 ID:eqy2IPhQ0
- 買っても乗れないから乗ったまま死ねない&売れない=ユニークマウント持てない
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:20:08 ID:ZFRBK1g/0
- >>385
そうなのかthx
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:38:33 ID:9ICNMUpN0
- >>381
確かに数は減ったがパブリックで新キャラ育ててるとまだまだ参加してくる人いるぞ。
このあいだもフルPTでシルバー猛進したし。
箱版な。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:14:06 ID:wfc2SD1x0
- 実績1000にした後も手放せない、そして何故かたまに新キャラ作成してしまうw
それがセイクリ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:28:33 ID:IBLNe84jO
- >>388
今二等爺を4回目の育成中。スパ4とトロピコ積んでアンカリアにいる。なぜだ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:36:49 ID:ruXRzMjO0
- wikiのビルドガイドを参考にしてセラフィムのCAを取得してますが、
ガイドに乗ってないCA、たとえばサマーソルトを1だけ取得する場合デメリットはありますか?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:58:26 ID:WWVI0P0Z0
- デメリットなんてないよ
ビルドガイドなんて、あくまでも参考にするだけだから
プラチナやニオブを想定していないビルドもあるし
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:44:21 ID:ruXRzMjO0
- ありがとうございます。
気兼ねなく上げていこうと思います。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:49:15 ID:SdgmiEFX0
- >>390
CAは最初、全ての技をルーン1枚ずつ食べさせて全部覚えさせておk
大丈夫。デメリットはないよ
2枚かそれ以上消費して強化する場合、それに相当のリチャペナルティが付くのでバランスを取らないとダメ
…でもこういう話は実際に自分でキャラ作って色々失敗しないと実感できないと思う
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:07:47 ID:eCBW4jD2P
- えーっと
クエスト進めてたらライブが始まったんですがっw
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:30:53 ID:SaoJa1LV0
- そこが一番盛り上がるところな
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:05:06 ID:eCBW4jD2P
- そーなのか・・・
軽くひいたんだが
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:32:11 ID:wW/s4fER0
- 街の住人もみんな歌ってて
そのうち自分ですら口ずさむようになるからw
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:40:31 ID:ukL7EvKb0
- ほ〜にゃら へはへ ひ〜はひ〜
ふ〜ん はへは セ〜イクリ〜ッ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:47:59 ID:wW/s4fER0
- War it's now or never
We shall stand togehter
One? by one
Ths World is Saaacred
らしい
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:03:37 ID:qGjwaEkZO
- >398
テキトーすぎるだろwww
ちょっとニヤリッとしちまったじゃねーか…
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:37:23 ID:HY3POIdc0
- 今までシークレットと聞こえていた俺は・・・・・
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:53:17 ID:rjuSP7DE0
- セインツロウ2やろうぜ
ここにはもう人は居ない
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:41:19 ID:yM4n4Cy60
- セット装備が4種類ほどリーチかかってんのにどれも出ないから仕方なくアスカロン社員のリスト作って
各地回って全員集めたはずなのに本社戻っても何も起こらねえ…
セット装備のトロフィーのみいまだに取れなくてもう心が折れそうだぜ…
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:54:50 ID:wW/s4fER0
- オレもずっとセット装備で詰まってたんだが
今日ふと思い立って
全身のスロットに取得UPつけまくって
ホワイトグリフォン前の復帰点登録して
フリーワルド・ニオブでマラソンしてみたら
30分ほどで揃ったわ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:35:55 ID:S5G2mh/g0
- ホワイトグリフォンってそんなに楽?
うちの二刀セラだと即効バトルスタンス消されて攻撃スカるわスタン喰らいまくるわで
数あるボスの中でも最も戦い辛い相手だわ
倒すのに同難易度の名無しガーディアン4体の20倍くらい時間かかる
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:54:34 ID:/xBY8d2c0
- ホワイトグリフォンが倒しにくいならミノタウロスを倒せばいいじゃない
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:59:10 ID:E5QUryNB0
- 砂漠二刀とか移動中を狙って弓連続攻撃で辛くは無いが、積極的に食いたいボスじゃないわな。
個人的にはワイルドボアが結構ユニーク防具出してくれて好き。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:01:39 ID:Q8NoOcG00
- なんか目が疲れる
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:09:28 ID:BgxVPifn0
- でも確かにグリフォンのドロップ率って結構いい気がするな
さっき2回やったけど2回連続でユニーク出たし
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:20:09 ID:wW/s4fER0
- オレはエルフだったので、メテオでスタンうぼぼぼぼぼで
全工程で3分くらいのマラソンだった
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:25:23 ID:LD9vTclB0
- メインクエで倒すボスとドラゴン系のボスは全然良い物落とさない気がするな
個人的によく出るのはグリフィンとボアと木人だな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:54:51 ID:CfNBZqOh0
- プラチナクリアしたくて人を待ってみるものの誰もこない
一人じゃ厳しいし困った困った
まだみんなやってるのかね
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:54:54 ID:pstZC/8I0
- 復帰点登録ってどうやればいいのん?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:56:41 ID:ulRiUQPu0
- >>411
でも、レジェンド落とす可能性があるって言われてるのはメインクエで倒すボスとドラゴン系のボスなんだよな
ホワグリとか中ボス系は特定のセット防具ばかり落とすから在庫が被る…
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:04:34 ID:By/R50xr0
- >>412
Lv98セラだけどたまにオンで探してもよくて1パーティ、普段はほとんどマッチングしないな
coop募集スレとか使ってみるのもいいんじゃないかね
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:14:00 ID:By/R50xr0
- グリが辛いとか言いつつボスマラソンしてたら今やっとリーチかかってたセット出たわー
つってもドロップしたのはボスサソリの周りに湧いてくる小サソリだったけど
キャンペーンのときはメインクエのボスも結構ドロップいいのにフリーだと全然な感じがするのは単に気のせいなのかな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:01:55 ID:vMMmXy+J0
- 何かライブ始まって、ムービーになったけど、糞長くてワロタw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:35:22 ID:s2ot4K+L0
- 最近始めた。ブロンズでLV21にしたキャラのビルドが気に入らなくて作り直してしまった……。
これからも作り直し地獄が続くのだろうか……。
あと、二刀流でも二挺拳銃や両手手裏剣ってできないよね?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:03:09 ID:99/i7BQn0
- >>418
自分は最近また始めたんだけど、フリーズやらで作り直しが続くよ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:36:38 ID:LD9vTclB0
- >>419
レベル上がったときとか良いレアアイテム拾った時は手動でセーブするようにすれば
ビルドはやり直し効かないからどうする事も出来ないけど
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:00:04 ID:chDA4hmXO
- >>417
また話し掛けたら、選択の余地なくムービーはじまるしな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:32:25 ID:uVOGEGFy0
- バックアップは外付HDDでもOK?
コピー先にtorne用に繋いでたやつが表示されたので
とりあえずそれにしといたけど。
過去ログに書き戻した時にチート扱いされるってあったけど
プレイには支障ないのかな? どうせオンラインやらないし。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:48:21 ID:By/R50xr0
- >>422
トロフィーが気になるタイプならサブ垢作ってオンライントレードのやつだけ取っといてもいいかもな
もしバックアップでトレード不可になるならそれ取れなくなるし
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:21:26 ID:EnPaPLrh0
- データコピーしてもトレードできました。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:20:57 ID:uVOGEGFy0
- >>423-424
どうもありがとう。PS3買ったばかりでこれしかゲーム無いけど
トロフィーとか全然気にしないので。
トレードしなかったり、トロフィーが無いと「ゲーム中」に取れなくなる
アイテムや称号がある、というのなら問題だけど。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:44:59 ID:KZrsnhe9O
- >>425
その点は心配ないです
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:48:14 ID:UR1yHPNf0
- 今夜も3時間のお使いが始まるお・・・
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:53:09 ID:LD9vTclB0
- レジェンド出たら他のゲームやろうと思ってたけど結局出ずにもう1ヶ月ぐらい経ったな
wikiの情報とか手に入れたって報告は聞いたことあるけどSSは見たことないな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:22:54 ID:YoAaGM5U0
- レジェンドは数千人が数万単位でモンスター倒して数個なんだから
ドロップ確率が億より低いかニオブ限定ドロップとかなんじゃないかな
久しぶりにインしたらランキング600人くらいしかいない
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:25:12 ID:140I+97p0
- レジェンドは拾ってるけど、指輪ばっかなんだよね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:34:06 ID:hz2aS/yU0
- 1つだけ拾ったんだけどwikiに載ってるハンマーなんだよな
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:48:50 ID:UR1yHPNf0
- モラヤの炎の剣の性能が微妙過ぎてSSが取れない
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:22:11 ID:MiXGJdjXO
- 聖なる加護という胸当てを拾ったのですが、守備力500オーバー。
今まで使ってた胸当てが190前後だったので、嬉しいやら、悲しいやら。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:27:42 ID:QA/XN8sC0
- なんか異常に高性能だよな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:39:03 ID:ulRiUQPu0
- ラスボスのレベルが200超えたらレジェンド出やすくなったりしないかな…
と、地味にオークを狩り続ける
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:42:00 ID:8GC9VMiS0
- 自キャラ170あたりからラスボスは200超えた記憶があるがレジェンドはまったくでませんでした
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:51:16 ID:+ijDBKn00
- 爺のドッペルなんですが、レベルを上げると召喚時間の方が
リキャストより長くなるみたいですが、レベルいくつくらいでそうなりますか?
バフ化するかどうか悩み中です。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:22:49 ID:S+L0kxRs0
- ボスドロップは確かにフリーワールドよりキャンペーンのが良い気がするんだよね
統計とってないからなんとなくの域でないけど
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:56:10 ID:0Aqo1T+g0
- ロキの長剣が欲しいがただでさえレジェンド出にくいのに加えて
さらに数種類あるレジェンドからロキの長剣をドロップしなければならないというこの辛さ
もう疲れたお (´・ω・`)
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:47:27 ID:xUgXmR9T0
- 敵が強いと思ったらバフかけてなかったでござる
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:45:54 ID:ifx07Pe70
- Thunderstrike とか実用的なmodと面白い見た目で良いなあ
レジェンドなんてボーンスライサーしか拾った事無いけど…
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:08:41 ID:lCw3RkhL0
- 昨日LV30すぎにして初のオンラインデビュー!
と思ったら余り人いない感じか?
いきなり南の島?のクエで召喚してくれる人や
20代前半で来て5回以上死んでも着いて来る犬や。。
おもしろいなーコレ
シルバークリアせずにゴールドデビュー狙ったが
人いなくて無理だったス
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:39:03 ID:vFUpO1U+0
- 同じレベル帯でしかオンライン一緒にできないから
人いないように思わせて意外といる気がする
いやいないけど
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:39:24 ID:Ibg2m85W0
- Lv100オーバーだが
毎日2時間くらいやってて
誰かしら入ってくるけどなぁ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:05:01 ID:HOOUO3sN0
- デモンズみたくマッチングのためにレベル下げたりはできないからなー
発売からだいぶ経ってるし、今やってるのは高レベルの人間の方が多そう
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:40:14 ID:Esl+QOZF0
- >>442
やっぱマルチプレイやると楽しいのかな?
誰か入ってきても、黙々と一緒に雑魚敵を倒しつづけて
でもそれだけでは何か物足りないからボスを倒しに行ったりするけど
ソロでも倒せるから、何か接客プレイをしているような気にもなる
オフラインマルチは楽しいけど、オンラインはあまり面白く感じないんだが
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:03:27 ID:x/GZWMfg0
- >>429
そもそもランキングってフリーワールドやらないとうpされなくね
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:44:42 ID:lCw3RkhL0
- まだLVが低すぎるか俺は
>>446
確かに率直な感想は同じやもしれん
でもまだ始めたばっかだから、単純に未開の地にすっとばされたり
死にまくってる犬の人に☆3ピストルあげたり
自己満足だがそんな単純な事が楽しかったりする
オフマルチ羨ましー
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:58:48 ID:logm9TOr0
- 昨日からホストやってると同じ奴ばっか入ってくるw
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:00:16 ID:x/GZWMfg0
- そりゃ同じ様な頻度で育ててりゃそうなるわいな
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:14:14 ID:jkvpKDjkO
- エンディングでフリーズとか、もうね…
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:21:28 ID:VnRPMwDC0
- エンディングフリーズ率8割位だぜ
ムービーキャンセルしたりトロフィー取得したらまずフリーズ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:33:47 ID:BCnJkka80
- 今日から始めたのだが
行き成り瞬殺されるのはオンだからか?
オフから始めるべきなのだろうか?
なんか他の人がごっつい弓矢とか持ってんだけどw
くれw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:08:14 ID:wK1bHbIu0
- ラスボス前のセーブポイントどうにかしてほしいな
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:51:05 ID:x/GZWMfg0
- あそこは触らない
もし触っちゃったらフリーワールドへgo
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:06:45 ID:rP9yfg0U0
- オフコープオーク狩りで案山子役の種族、ステータスがドロップに影響してる気がしたから、
試しに貴重品+200%くらいの装備着せて立たせてみたら、何だかユニーク率上がった気がする
「気がする」レベルだけどね
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:23:54 ID:ebGNBevF0
- 第六感マスターしたけどマスター前と全然変わらない気がするな
ドロップテーブルが変わるなら効果も感じやすいだろうけど、確率アップだと元の確率も分からないし実感しづらいよね
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:32:26 ID:wK1bHbIu0
- 1日1レベあげしつつMAP埋めしてるが
・再生骸骨/遅延・足止め野郎の巣窟湿地帯
・攻撃力たかいですサソリ砂漠
・攻撃あたんねー追いかけてくんなジャングル
・電撃クリスタル森
・デーモン丘
どれもやりたくないでござる
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:47:56 ID:5AMGyXUs0
- 日曜に北米版から日本語版に乗り換えたけど
さっそくスキル取得順間違えてウボァー
Lv50まで棘が戦力になら無いゴリ子、ボス戦がきついよ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:56:44 ID:LYEuA1BP0
- オンはみんなのネーミングセンスが面白すぎて困る
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:08:47 ID:SsLgv56I0
- まぁネーミングセンスは俺が1番だね
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:04:49 ID:z2frvzB00
- >>461
何ていう名にしたの?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:16:18 ID:bi/WjO9S0
- PS3の場合ボイチャの普及率が低いと思うけど
コミュニケーションはどうやって取り合うの?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:38:33 ID:xg3MUaVW0
- >>437
今自分がLv.102でドッペルCALv.100.2、召喚時間109.4秒
冷却時間が120秒だからあと10.6秒+α要るね
あとCALv.25ぐらいかな?ルーンが大量に要るけどw
まあ、超えてなくても感覚的には使いっぱなしに近い感じ
ルーン好きなだけ突っ込めるからドッペルのLv.182で効果時間前に死ぬことはまず無い
まあ、好みでいいと思うよ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:25:41 ID:z2frvzB00
- >>463
テキストチャット
ちょっとめんどくさいけどね
ボイチャは出来てもやりたくないよ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:01:50 ID:QNoq+s9c0
- テキチャ!?w
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:05:19 ID:z2frvzB00
- >>466
バカにしてんのかな?
でも俺のフレでPS3でボイチャやっているやつもいるし
人それぞれだと思う
俺は会話しながらゲームやるのが嫌いなんで
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:27:54 ID:mgpC1Xoq0
- どちらにしても知らない人といきなりVCってのは抵抗がある
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:56:12 ID:eKnH48vC0
- 念願の二刀+剣マスターを達成し、倉庫に眠る妖刀クェツァルの二振りが目覚めた。
致命傷+55.6%、クリティカル+48.4%という圧倒的な火力を試すべく、フォレストガーディアンを試し切りしたら
ダメ軽減83.6%の二刀セラさんが突然即死。
予想はしてたが、近接反射やら一部ダメ反射で致命傷が跳ね返ってくる\(^o^)/
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:33:55 ID:OK038Tq20
- オンラインやってないからわからないけど、テキストチャットって
メッセとか他の手段使わないで、ゲーム機+ソフトだけでできるん?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:55:25 ID:4R0X82t20 BE:1173433695-2BP(0)
- JRPGの場合、シナリオに沿ってエンディングがきたらそこで辞めるからスッパリ終われるけど、
このゲームはレベル上げとトレハンをひたすらやって、飽きたらそこがENDなわけで
なんか飽きかけててもダラダラと苦行のようにトレハンを繰り返して、
なんか精神的に疲れては止め、回復しては続け…
最終的に続けるのが嫌になるまでゲームをするわけで
そこまで至ってみると、やたらと虚しさがこみ上げる。そんなゲームだったな
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:29:25 ID:MUjYnpHe0
- VCになんの抵抗があるのか分からない。
声だけなのに、そんなことではリアフレとしかVC出来ないぞ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:52:26 ID:c/0TMh3Z0
- コラッ、知らない人と話しちゃダメって言ったでしょ!
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:52:43 ID:Y/7kcWKy0
- まあ作業ゲーだしMMOと同じ虚無感にぶち当たるのは仕方ないw
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:22:56 ID:dCc1/byY0
- ストライキを破れのクエスト、目的の人物がのめり込んで先に進めないんだが...
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:45:20 ID:2TncK2Kt0
- PS3のテキチャはフレンド限定だったような360のパーティみたいなのに誘えてテキチャできるようになる
ランキングはフリーワールドいかなくてもゲームを始めるを選択すれば登録される コンティニューがダメなだけ
1週間か10日インしないとランキングから消える
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:30:13 ID:OfngRO1E0
- >>469
二刀+武器スキルって結構実用的そうだよな
二倍致命傷とか二倍スタンとかやってみたいけど、
あれもこれも使いたい性質だから、スキル枠カツカツで実現できん
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:07:08 ID:WGawsSYL0
- 二刀+武器スキルだと、うっかりレジェンド武器拾った時の保険になるのかな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:26:38 ID:f6UcaG4R0
- スキル枠一個と75ポイント余らせておけばええんや
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:19:05 ID:a1WkN7kj0
- やるなら両手武器装備にメリットがあるSWでやってみたらいいんじゃない?
以前やろうとしたまま放置してるけど
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:24:25 ID:UoLCJxdP0
- レジェンドなメイスとかだと迷うかなー
撲殺は浪漫ではあるが
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:46:26 ID:NANsq/+C0
- >>472
住環境がボイチャに向いてない人間も居るって事で。
薄壁のアパート一人暮らしにボイチャは危険すぎるwww
深夜は苦情来るので当然ながら、昼でも一人で喋ってるのが筒抜けだから
変人扱いされる事請け合い。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:05:27 ID:NQnWne4m0
- >>472
自分の声録音して聞いてみろよ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:32:40 ID:f6UcaG4R0
- VC使用っつってもペッチャクチャ雑談してる人は少ない
必要なことを喋るだけなら電話とかわらない
女の人ならネットストーカーまがいの奴にまとわりつかれるのがいやだとか理由は考えられるけど
他人に声を聞かれるのがいやとか訳わからん
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:45:01 ID:/H0/tRVV0
- >>482
電話や携帯で数時間喋ってるババアとか一杯いるだろw
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:13:14 ID:C4tTsd2C0
- >>453
弓矢に限らず序盤でゴツい武器は多分、他キャラで作った強化してある武器だろう。
射撃が本職のドライアドでは序盤から悪魔のような殲滅速度なのでオンキャンペーンは遠慮してた。
遠距離から複数同時に一撃死して行くので、冗談抜きで他の人はする事が無くなる。
>>467
リアルタイムで戦うゲーム中にテキスト書いてる暇は無い、と言う事かと。
MOのロビーみたいなシーンだとテキチャは有効だと思うよ。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:42:44 ID:fdQo/WbH0
- ゲームしてる最中ってな、声が自分比からいって2割から5割(個人差大)
大きくなってるんだわ。
まして夜中とかでヘッドホンでもしようものならさらに数割掛け。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:54:15 ID:byt7WSv60
- 知識の無い修練だけ100程度振ってルーン使うなら
攻撃か防御スキル上げたほうがいいよね?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:46:40 ID:439j6ds60
- 自分の声聞いてみろとかどんな言い訳w 人と話すのが怖いって素直に言えよwwww
無言で周りに無駄な気をつかわせるような奴は頼むからオンやらないでくれ。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:54:58 ID:2VEBpB/60
- >>488
修練だけで十分機能するCAもあれば、知識が無いとゴミ同然なCAもあるぞ
じじぃは取り合えず修練だけは3つ全部取っておいたほうが楽しいな
- 491 :456:2010/06/10(木) 00:28:31 ID:A9ZXVTN50
- 貴重品78%+六感164 Lv160台のエルフメインに
案山子役を
A.貴重品0%のLv80台SW
B.貴重品193%のLv20台エルフ
二種類用意して、オーク洞窟で拾ったアミュリングの先着100個☆比べ
A B
☆0 44 30
☆1 47 53
☆2 08 13
☆3 01 04
おまじない程度には効いてる気がしてきた
オーク洞窟作業にマンネリ感じてる時は気分転換にいいかも
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:01:30 ID:x8WUuko10
- >>464
遅くなりましたが、レスどうもです。
レベル100くらいでも使いっぱなしな感じなら、
貴重なバフ枠使ってバフ化しなくてもよさそうですね。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:24:17 ID:4kxvPoqI0
- >>489
あんたのようなプレイヤーがいるから
このゲームではオンラインマルチは、やらないことにしている
俺がボイチャを使わないのはゲームの世界に入りにくくなるから
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:39:17 ID:/rO2nB6s0
- >>489
この大した話もないオフゲーのゲームで
話題出すのって難しいと思うんですがどういうことを話すんですか?
ご教授お願いします
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:00:58 ID:74mHKz6i0
- セイクリではないけど初ボイチャが陽気な外人だったせいか結構気軽にできた
ついでに英語も鍛えられていい感じだったぜ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:29:47 ID:R5owFXYR0
- PS3のボイチャ普及率が低い理由少しわかった気がするわ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:33:54 ID:dbmvC/US0
- ロスプラは結構いたけどな
単にゲーム性と合わないだけじゃね、箱○に多いならそうなんだろうが
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:10:23 ID:RcY7fGtb0
- ロスプラ2での日本語によるVC率は異常
あとPS3のチャットルームつかってのテキチャは
ゲーム中には行えない
なので>>465の発言は???
メッセージの飛ばしあいのことを言ってるのかもしれんが
あれはチャットじゃあないよな
- 499 :465:2010/06/10(木) 04:33:36 ID:GUvWQ/e70
- >>498
出来るよ
チャットルームを開いたままにしておけば
軽くPSボタンを押せばすぐにテキスト入力できるよ
敵が周りにいるときは危ないので、街の中でやるけどね
デモンズソウルをやるときに
ジェスチャーだけでは不十分なこともあるから
よくテキチャやっているよ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:11:23 ID:N5K4pn1v0
- VC便利だけど、他人に強要したり使わない人馬鹿にする程のものじゃないんじゃ
箱のVCってあんま音質良くないから、聞こえなくて役に立たないこともあるんだよな
つかこのゲームって無言でも問題なくできるよね、
何をそんなに伝えないといけないとか、話さないと他人に迷惑かかるのかわからん
つーか、ふらっと入って好きなときに抜けたいとか、そういうやり方の人多いでしょ、
いちいちVCでしゃべるとかめんどい
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:21:50 ID:4fXBVqjl0
- >>468の発言に対して>>472が言ったことが理解できてないようだね。
知らない人といきなりVCって面と向かって話すんじゃないから
声だけなのになんの抵抗があるのかって話なのに。
>>483の発言がおかしいだろ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:03:24 ID:bTZ50HJw0
- どうでもいい
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:20:40 ID:FFK+TCnIQ
- お前らuZEEEEEEEE
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:55:06 ID:YvmweO+P0
- セイクリッド3
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:59:58 ID:tbu+gEQu0
- やりたいねー、セイクリッド3。
せっかく全国各地の社員あつめたのに。全員じゃないけど。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:24:52 ID:xJaN7aLe0
- 広大なマップ(+クエスト制)&ハクスラは今の日本じゃ受け悪そうだよね。
Wiiのゼノブレイド気になってるけど、あんまり売れてないみたいだし。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:52:39 ID:a3FzScVn0
- 売れてないのはwiiだからだろ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:58:04 ID:MVkH1fbA0
- 家にもwiiあるけどwiifitとかしか無いよ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:44:51 ID:SvOdN+ls0
- ゼノブレイド売り切れて続出だぞ
序盤だからかハクスラ要素薄いけどクエストが死ぬほどあってシナリオが進められん
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:52:35 ID:o+j/ZxR60
- ニオブで手に入れた高レベルルーメンの愁いがクエスト終了後のフリーズでロストした
もう生きていけない
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:23:20 ID:0/y/PhcW0
- 今度からいいもの手に入れたらすぐセーブしよう
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:43:18 ID:4pb+Xwa70
- 10分おきにセーブしてるけど慣れれば苦でもないよ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:05:21 ID:tbu+gEQu0
- 冒険の書を、書き写し間違えたり、冒険の書がこぞって消えるよりましだ!
みんなフリーズに負けるな!(・∀・)
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:11:45 ID:X83jJDZh0
- 一日5回もオナニーしてる。
それでもムラムラするよ。かといって風俗に行く勇気も金もない。
助けてエロイ人
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:22:40 ID:B48E/X0z0
- 瀕死傷って重傷の2.5倍バージョンらしいな
クラスクエスト武器って結構高性能なのか
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:29:11 ID:rHeer1+Z0
- キル毎経験値ついてる時点で高性能
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:32:51 ID:B48E/X0z0
- 最近何故か燃え上がる憤怒が大量にドロップするから
キル経験値は間に合ってる
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:37:16 ID:pU5mJaxK0
- 今日買ってきたwiki見ながら何とか理解したような気分になれた
骸骨わらわら楽しいよ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:34:40 ID:m6Ctyd5l0
- 苦行
マジ苦行
クエスト受けながらひたすら黒いところを埋める作業
実績もういや
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:03:46 ID:zXtJBwYI0
- オレの100%実績みて発狂しろw
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:30:19 ID:tVqpao+U0
- 実績狙うようなゲームじゃないんだから合わないならやめればいいのに
ハマる人なら楽しんでるうちにマップ埋めは解除される
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:48:14 ID:JgoNr/W60
- ラスボスのポーションゲーどうにかしてくれ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:04:59 ID:2RJ7PUNu0
- マップ埋め実績なら洞窟に片っ端から入ればいいよ
中も大体狭いから歩いてね
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:05:39 ID:zgIb5JJyO
- ポーションガバ飲みはこの手のゲームだと仕様かな?
まあドラクエの賢者の石だっけ?ベホマラー連続的仕様みたいなもんかと…
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:20:35 ID:VjBKkDNs0
- 他ゲーと比べれば反射無双できるビルド多いから
ぽーよんガブ飲みはビルド選べばそれほどいらないと思う
あとハクスラってことを前提としてもこのゲーム地味過ぎw
もうちょい演出面でがんばって欲しかったなー
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:56:42 ID:aiaAKtUw0
- せっかくの1080pだし魔法グラはもっと頑張って欲しかったな。
エルフの火とかPS並だし。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:23:01 ID:MuVuUaRN0
- フリーズさらに増やしたいのか
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:57:46 ID:sVueFkuy0
- 雑魚殲滅が早いキャラが欲しくて最初火エルフと氷エルフ育てたけど、どっちもエフェクトがきつくてcoopじゃ迷惑になりそうで途中で育てるのやめちゃったんだよね
レイジングストームもブレイズテンペストも性能は文句なしなんだけどなあ
結局今はメイル爺と吹き矢ドラがお気に入りになってる
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:57:48 ID:TYTqEoHvO
- 天界太古セラで隔離キャンプに潜ってるが結構ひどい。ネズミ対策に柱一本たてるとクリティカルエフェクトと経験値表示で激しく処理落ちする。フリーズ対策に経験値バーが半分くらいになったらセーブしてるよ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:50:02 ID:6iMwT0XG0
- ドライアドのビルドガイドを鵜呑みにしてやってたが、罠入りでした。
シャープマインドのブロンズは洞察力じゃなくて、修験者(クールダウン減少)を選択したほうがいいよ。
強化すると最終的にCA連続使用可能になるから必ずCD減少を選べって、英wikiで書いてあったよ。
それに洞察力がなくても十分だってさ。
修験者:冷却時間が49.5%+1CAレベル毎に0.5%減少
洞察力:知性が5+1CAレベル毎に7.5増加
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:08:47 ID:uweLknAB0
- 買ったばかりで試行錯誤しているところだが、
ドライアドは弓が得意なのに盾がプライマリで防具がセカンダリとか嫌がらせすぎる。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:06:24 ID:gvOopZtw0
- >>530
必ずCD減少を選べなんて書いてないよ
PC版プレイヤーはシャープマインドの恩恵が大きいからCD減少で間違っていないけど
箱/PS3版ではシャープマインドがインパクトショットとマルチショットにかからないから
槍や絡みを使う時くらいにしか役に立たない
つまり、常にシャープマインドをかけている状態がいいのか
知性ブーストが大きいシャープマインドを時々使うほうがいいのか
と考えると、後者のほうがいいビルドが多いんじゃないかな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:20:29 ID:uCumVAd20
- シャープマインドなんか
ボスに手裏剣投げるときくらいじゃね
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:33:24 ID:6iMwT0XG0
- そう言われると常時使用必要ないかもと思ってきた。
確かに槍はボス位にしか使わないし
シャープマインド→ツタ→槍で一発で倒せるからCD減少は無意味か。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:28:01 ID:hq+xZQTm0
- シャープマインドはコンボに入れると
下僕にかかってしまうからなあ
何かと使いにくい
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:54:19 ID:Q+++JiDH0
- ユニークっていっても他の武器の色か割りか。オリジナルはないのかな?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:50:58 ID:5LJlL8EF0
- このゲームって久々にやると糞ハマるよね
で、ちょっとやるとまた飽きる
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:03:01 ID:ulaxzVqz0
- 200個にしてやっとクエ実績終わったー
あと8%歩き回るだけだ・・・長い
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:26:58 ID:JgoNr/W60
- ランキング[XP/キル比率]みたけどキル数0で何十レベルってどういうこと?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:36:08 ID:sVueFkuy0
- >>539
敵倒さなくても良いクエだけやってレベル上げたんじゃないの?
エルダラグみたいにポータルにワープするだけでクエが自動で開始されて敵倒さなくてもxp前払いしてくれるクエもあるし
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:37:59 ID:e0N0JPPk0
- SSD入れたら読み込みだいぶ速くなったワロス
グリフィンバラの連続読み込みエリアがだいぶマシになったぜ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:29:04 ID:kg+JImry0
- 神々の法衣胸ポッチてすと
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:36:11 ID:kg+JImry0
- >>539
ttp://notitle.moo.jp/sacred2/index.php?%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%2FLV%E4%B8%8A%E3%81%92%E8%A3%9C%E5%8A%A9
ここに乗ってるようなLv上げ補助キャラじゃない?
youtubeにもドラ島で新キャラにニオブクエストの経験値横流しする奴あった気がする。
やった事ないからキル数がどうなるか知らないけど。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:23:11 ID:cExNmXH20
- 買おうと思ってレビュー見るとバグが多いというのをを読んで買わないをもうずっと繰り返して未だに買えないぜ
パッチ当たる気配ないんだよな…?
360版なら結構だいじょうぶなの?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:29:12 ID:uCumVAd20
- 70時間くらいやってるが
バグと言えば
階段上り下りが止まらなくなったのが1回(10回くらい繰り返して直った)
後はバフを2つ使うとステータス詳細が見えなくなるバグ(バフはずせば問題ない)
それくらいだな
下はほぼ常時発動するバグw
見たければ外せばいいから特に困ってないな
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:35:59 ID:8nR7eJw/0
- >>544
お前には向いてないと思うからやめとけ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:36:47 ID:TaQZFeNo0
- NPCが付いてくるクエストがバグで終了できなくなり
名も無きガーディアンまでご同行してもらったことならある
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:42:17 ID:TYTqEoHvO
- 一回データ破損して100時間くらいパーになった。今思えば、無駄なゴミが多かったヒーローチェストが綺麗になって良かったと思うくらいだわ。バックアップとれば問題ないし
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:47:05 ID:JgoNr/W60
- >>540 >>543
トンクス。なんか縛りマゾプレイでもしてるかと思ってたわ
ここの廃人ならやりかねないが
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:02:32 ID:cExNmXH20
- >>545-548
参考にするよ。
ありがと。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:59:39 ID:/3SVv9pF0
- >>545
mod可状態で、違うアスペクト開くのも バフからみかな?
適当に選びなおしかけてると、正しいアスペクト開いてくれるけどー
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:03:39 ID:uCumVAd20
- うん多分
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:18:16 ID:yMzmooGA0
- 面白いけどぐ眠くなるから困る
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:14:20 ID:F81rKOB7O
- さっき買ってきたけど開始2分で見切りつけたw
明日売ってくる
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:22:13 ID:jVq9nFke0
- おまえの低能さでよく2分ももったなw
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:35:39 ID:F81rKOB7O
- ニーアの後にやるべきじゃなかったな
たしかに低能だわw
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:37:32 ID:jVq9nFke0
- ニーア楽しめて、セイクリッド2分とかまじ低能だなww
そんな人種存在するのかしんじらんねえわ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:49:26 ID:F81rKOB7O
- 2分で拒絶したゲームとか初めてだわー
また明日改めてやってみるか
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:58:51 ID:k5VX6sXy0
- 俺も初めてやってるが住人とはなしたいのに
英語?で返してくるのが困る
てかPS3だがやってる人いる?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:13:42 ID:N89i2fi70
- 何気に、フリーズよりも
ダンジョンとかで画面切り替わり際、押し戻されて進めないとかの方が
イラっとくる。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:36:25 ID:wDdJmeZG0
- >>554
あなたのためにアンサガスレの>>3借りてきました。
Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。
Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。
Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:54:54 ID:k5VX6sXy0
- 牛倒す所見せてくれ!
↓
倒したがなぜか牛ピンピン
↓
ありがとう!(おれの股間のナイフが唸りをあげるぜ!)
リアルでポカーンとなったわwいきなり襲ってくるんだものw
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:02:13 ID:k5VX6sXy0
- 牛じゃなくて鹿か
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:53:23 ID:OmiMC3BEO
- それもはやアンカリアの法則w
と言ってもいい。
沢山あるから沢山ポカーンとしてくれ!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:17:20 ID:qtD18pqrO
- 2ndで交渉キャラ作って、その後何キャラか作ったが、どのビルドでも交渉取ってしまう。交渉なしではやっていけなくなってしまったなぁ。SWとかゴールドクリアしたら、耐えきれなくなってきたわ。素で強すぎるってのもあるけど
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:29:11 ID:jbGxeeIO0
- 交渉はマスターで止めればレベリングスキルとしても優秀。
前半は高級店売り装備、後半はクエスト報酬ボーナスがでかい。
鍛冶や六感と違ってLv200になったら微妙なスキルだけど(・ω・)
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:20:46 ID:CiZZuP490
- Lv200になったらとか
考える必要はねえ・・・
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:01:42 ID:e0A2Bv3RP
- ドライアドでやっと43になったんだけど
マルチショットを通常攻撃代わりに
してるとなんか偉い殲滅力なんだけど、バグだとかじゃないよね?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:08:03 ID:opnl30rH0
- そんなもんだよ。それが楽しいかどうかの問題。
まあ高難易度だとそうもいかないけどね。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:17:31 ID:e0A2Bv3RP
- レスどもです。
なるほど、まだシルバーだからってことですか。
目が疲れるけどこれはちょっと癖になる楽しさなので
しばらくレゴラス気分で楽しむことにします
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:16:41 ID:l5pIJEkW0
- 4日前届いて弓オンリーセラとか高難易度で後々積みそうなキャラで遊んでるけど
思ってたより風景綺麗で、なんか見下ろし視点固定が勿体無いなぁ
地味面白くてだらだらと続けてしまう
ルナドン3もこんな感じでダラダラやってたのを思い出したわ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:29:31 ID:HEHliV0W0
- 弓セラは結構強いと思うけども
詰むのは魔法じじい位
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:06:31 ID:l5pIJEkW0
- そうなのか、wikiに二刀系とBFG?くらいしか無いから
ひどい組み合わせでやってんのかと思ってたわ
もしかして難易度的に結構緩いのかな
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:05:43 ID:qtD18pqrO
- >>573
弓セラは天界知識修練合わせてとると強いよ。
ヒーリングリジェネで雑魚が多くても安心だし、ディバインとか強化すると面白くなってくる。
裁きのmodで速度低下を取れば、逃げ撃ちでボスも封殺できる。浄化の光でアンデットはカモになるし、レベル上げも格段に楽。オススメ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:44:34 ID:qZSJ0Q+80
- クエストでもらえる武器のレベルって自キャラのレベルによって変化するのかな
ニオブでレベル200にしてから手に入れたら最強クラスの武器になるとか
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:50:59 ID:qN2ACHMi0
- あがるけど、そこまでするほどの武器じゃないんで
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:58:49 ID:/CooUhoM0
- ★3でも使い捨てだもんな。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:47:59 ID:ZebG8dgj0
- >>568
通常攻撃「代わり」じゃなくてマルチショットが通常攻撃な。序盤は別として。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 05:21:33 ID:goFkrZ6rO
- ドラ子さん130歳。
ラスボスのクリティカルで13000近くダメージもらったw
祝福使ってなかったら死んでたなぁ。
相変わらずエリート系のクリティカルのダメージ半端ないし。
何歳になったらアホみたいなダメージ貰わなくなるんだろう。
軽減系アクセが欲しいなぁ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 05:27:33 ID:xBxQs3cT0
- NAOは本当に声に特徴あるな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 05:28:18 ID:xBxQs3cT0
- 誤爆なんてマジオクタゴラムス
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:22:32 ID:fhpn7yKK0
- >>579
仕様なのか1つ軽減付けるだけでクリティカルダメージは激減するからな
俺のドラ子は古代樹の樹皮で毎秒1600回復してくれるから、スキルが整ってない序盤しかポーション使ってないな
ボス相手でもポーション不要になるから無難すぎてつまらないかもしれないけど
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:23:32 ID:R2G8iVEA0
- >>572
魔法爺詰まねえよ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:01:37 ID:R5j+ellO0
- セラフィムの連続攻撃の攻撃速度を上げるには、
「コンバットアーツ発動速度」と「攻撃速度」のどちらを上げればいいのでしょうか?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:54:53 ID:SOy2aDZrO
- >>584
武器使用CAは、基本的に攻撃速度で上がる。
使用武器のスキルにポイント振っていくかブースト、アクセや装備品のOPで攻撃速度をブーストするべし。セラならダッシュを使うと、スキルのない武器(素手や杖や打撃武器)の攻撃速度も上がる。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:57:48 ID:7cE/BbUq0
- 雷エルフ火力無くて泣いた。
殆どぶん殴ってテレポしての繰り返しで魔法使いなのか解らなくなって来てる
他を上げるポイントも後半無さそうなので、とりあえず氷の知識だけ上げてます。
プラチナ以降魔法の知識だけ上げてるとか付け焼刃になるかな?
エルフで知識だけ上げてる人います?
現状は能力値知識と古代上げてるからか
結構マシなダメージ取ってくれる。
主体魔法ではないし連発するわけじゃないから威力重視って事になるけど
威力うpだけでやるなら炎の方が単発ダメが高いから最大ダメ上げる効果高いかも、、
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:58:05 ID:P72Etm470
- >>579
生存ボーナス貯まってると、Lv175でも2万超えるぜ
ダメージ低減が数%でもあれば5000前後まで減るけどな
クズみたいなユニークアクセは山ほど出るのに、
ワゴンとタニトは滅多に出ないな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:27:24 ID:qt6a6mPf0
- アルタマークはポンポン出るようになったけど、ワゴンやタニトは本当に出にくいね。
今まで3個しか拾った事ないけど、2個はドラゴンで拾ったよ。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:17:57 ID:SOy2aDZrO
- >>586
私は雷エルフで交渉キャラ作りましたよ。火力は炎修練あれば解決するよ。メテオにルーン注ぎ込めばボスは楽勝です。炎皮膚強化で防御面にも恩恵があります。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:21:02 ID:R5j+ellO0
- >>585
ありがとうございます。
質問スレを見つけたので次からそちらで質問します。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:40:22 ID:7usDzp8NP
- >>556
私はニーア3日で売ってこれ買っちまったよw
あれもっとマップ広ければよかったのにな。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:10:59 ID:abVa5RMz0
- >>586
雷は強くしたらいい火力でるでしょ?
殴りが嫌で氷の知識上げたなら修練も上げないと役にたたないよ
>>589と同じでメテオはスタン必須
でも知識と修練は両方必要かな・・・プラチナ以降なら特に
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:36:23 ID:m/jV2D9Q0
- つーか特異型やろうとしてるのに
なぜ他人に聞くのか理解できない
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:54:00 ID:S916tva20
- >>593
特異型だろうが何だろうがビルドについて
他人の意見を聞いてもいいと思うがね
ビルド方針を修正できる場合もあるだろうし
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:03:13 ID:abVa5RMz0
- まぁこういった質問は全力スレ行ったほうがいいと思うがね
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:08:08 ID:SOy2aDZrO
- 雷エルフで交渉キャラ〜なんて書いちゃったけど、他に交渉キャラいないなら雷エルフは交渉必須だよな
すべて+と2倍ダメと神秘アスペクトのアクセ収集に必死だった気がするなぁ
プラチナは炎修練で十分。ニオブは時間かかるけど、メテオとステップで黙らせておけば大丈夫。
火力向上を第一に考えるなら知識あったほうがいいのは当然だよね
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:16:54 ID:cF7AqaVA0
- 質問スレってテンプレにも載ってないけどどこにあるん?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:24:53 ID:vc392sjW0
- えっ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:25:55 ID:abVa5RMz0
- >>597
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1270963538/
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:31:54 ID:goFkrZ6rO
- >582
軽減アクセは一個もでたことないぜw
マジで欲しいわぁ
>587
2万かぁ。LV175でHP2万超える?体格強化も取ってないし、体力にも全然振ってないから不安で仕方ない
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:33:44 ID:cF7AqaVA0
- >>599
攻略板なんてあったのねorz
アリガトン
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:10:53 ID:xBxQs3cT0
- >>596
魔法キャラに2倍ダメの確率乗ったっけ?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:50:47 ID:SOy2aDZrO
- >>602
乗りますよ
っていうか、2倍ダメ無いと雷エルフはゴールド中盤あたり(緑エリートサソリとかエリート人面樹)から苦戦するよ
炎修練取るのも、特定のエリートやボスにコバルトが異常にダメ通りにくいからだし
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:20:00 ID:wexXAENi0
- >>601
次に書き込むときは>>1を見てからにしろよクズ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:23:11 ID:ZElOKKAo0
- >>600
ドラはルーン梅で(セラのダッシュのように)軽減するの無いんだっけ?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:47:31 ID:goFkrZ6rO
- >605
ないと思うwセラのダッシュの効果がよくわからないけど。
防具で物理軽減がついてるのはあるんだけどね。
まぁ、食らわなければいいだけだから根と祝福で逃げながら戦うわw
- 607 :605:2010/06/14(月) 19:20:15 ID:2LoexQbv0
- >>606
セラの高貴アスペクトのルーンだと スロット梅のおまけで 物理 %軽減 があるのよ
で、同アスペクトであるダッシュはCA Lvが上がっても比較的リスクが低いので
物理軽減の種にできる と
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:09:09 ID:SOy2aDZrO
- >>602
何と勘違いしてるかわからないけど、「2倍ダメージが発動する敵の体力」の付加効果ですよ
物理軽減たくさん入れたら、オークとかカモになるのかな?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:16:45 ID:tk2Xs0Pc0
- ドライアドをブードゥーオンリーのトーテムメインで育てようかと思ってるんだけど、
姿を消せるシャドウウォリアーのスケルトンバリスタと違って厳しいかなあ。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:38:15 ID:S916tva20
- >>609
敵が本体を狙ってくるしトーテムのダメージも大したことない
やるとしたら、シャープマインドをかけてから
トーテムを立てまくるようにするのがいいと思うけど
トーテムを立てている間に下僕が敵を一掃してしまったりする
- 611 :609:2010/06/15(火) 00:57:11 ID:V3KCjKav0
- ブードゥー微妙すぎだよな。
ブードゥーを軸にしたビルドが思いつかない。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:15:41 ID:5FzqLYxJ0
- ブードゥーは主力になるようなCAがないんだよね
シャープマインドと古代樹の樹皮のために知識とか修練取ったりすると結局大地の槍メインになりそうだし
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:13:31 ID:dH2Zm09t0
- ブードゥーは下僕を強く出来るから、
基本的には他のアスペクトと組み合わせたビルドにするのが良い
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:40:32 ID:R8oV7gnp0
- >>589
雑魚戦は格闘で倒せるんだけど体力無いから結局ボスがメテオゲーになりつつあるw。
もう少し体力無いと格闘し続ける事が出来ないかも。
能力値で知力上げてるから、体格強化で体力うpするしかないかな。
魔力加算自体は火力元々あるし神秘知識上げてるのと今の所平気。
>>592
やはりプラチナ以降だと知識でダメうp+修練でリチャ抑えてCAレベル上げた魔法しか役に立たない感じですか;;
知識だけあげまくってCAレベル低いままで通用するかなあと思ってたけど甘いみたいで・・・
今は三色魔法を気楽に撃って遊べるけどレベル上がってくるとCAポイントを均一してあげる事自体が出来ないしね
>>609
俺も今同時進行でブードゥー上げて下僕で戦う形を育ててます。
毒牙やトーテムポールがどこまで頑張るのかやった事無いので挑戦中ですよ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:51:07 ID:71ZrZL+60
- 統一の希望がファックすぎる。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:54:29 ID:71ZrZL+60
- 逃げてるのに意味ワカランハマりかたした時のストレスは異常。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:04:17 ID:71ZrZL+60
- なんかでけえのに触られると足が止まるわ。で、クエスト失敗。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:12:33 ID:71ZrZL+60
- 駄目だ。雑魚なのにクエスト受けてセーブした時点で積んでるな。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:08:21 ID:rg8mizGO0
- 各キャラレベル毎の基礎ステータス表とかって何処かにあるの?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:33:05 ID:yY8OCOgL0
- これかいな
ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Attributes
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:41:27 ID:rg8mizGO0
- >>620
それは見つけたんだけど
レベル1だけみたいだからさ…
間違って他のステータスに振ってないかすごい不安になってきた…
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:31:45 ID:yY8OCOgL0
- 多少のステの振り間違いは愛嬌ってもんだと思いつつLv199(・ω・)…
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:09:15 ID:Bl8IZwsIO
- >>622
乙乙
120で挫折した俺にとって、あなた方は偉大すぎるよ・・・
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:33:59 ID:KcRrNlMyO
- 本当だよなw
俺も135でもう無理だ…
みんなスゲーよな
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:56:08 ID:EnJ92mTq0
- トレハン型:1キャラ集中
ビルド型:全クラスをとりあえず130位まで
教授型:1クラスで3タイプ以上平気で作る
プレイスタイルは色々さ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:14:24 ID:aR1RYOVy0
- まだレベル32だお。結構やった気がするけどなぁ。。。
NPC死にすぎてハラタツゲームだね。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:37:25 ID:8Pybea/ZO
- 慣れと交渉キャラの援護で、レベル50まで10時間もかからなくなるよ
2垢使えばもっと早くなるんだろうけど
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:23:18 ID:aR1RYOVy0
- 自分のもう一つのアカでも装備の受け渡しとか出来るの?
二刀流セラフィムで32まであげてシコシコ倒してるけど、今から交渉覚えて行っても楽になる?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:24:34 ID:8Pybea/ZO
- >>628
言葉足らずだった
交渉キャラを使うと2ndキャラ以降はサクサク行ける
wikiビルドガイドの二刀流交渉セラ参照。交渉にポイントをかなり割くことになるので根気がいるかも
高潔特化なんで単調になると思う。しかし、交渉で店売りのアクセ等の品揃えが良くなってくると、それを考慮しながら装備品をカスタマイズする楽しみがあるね
レベリングは店売りアクセの経験値UP系を探して、鍛冶や直接装備で効率が上がる
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:40:29 ID:xN7lErCQ0
- 指輪のレジェンドはもういらん
武器ください
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:56:14 ID:EnJ92mTq0
- >>630
1:レベル
2:難易度
3:生存ボーナス
4:ソケットに埋めた貴重品UPの%
5:六感
6:通ってるボス
を明記してください。相談には乗りませんが参考にします。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:04:19 ID:s00+tgnO0
- 武器のレジェンドはもういらん
アクセください
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:24:07 ID:XLyX93fK0
- >>631
なんだコイツ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:50:17 ID:Oo/PDbNV0
- >>631
えらそうなやつだな
明記してください、ではなくて、
教えてください、だろ
それに誰がお前に相談したんだよ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:26:37 ID:OfYatdbIO
- 武器は貴重品率30%くらいでよく落ちる気がするし、
そこに六感(ある程度ブースト)するとアクセ(★3)やセット防具が落ちやすくなった。ウィスプってアクセよく落とすよね
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:29:39 ID:VNhY/6Ch0
- フリーズしてクソッと思い再起動してやり直したら一発目でヴェラリアの衣服が出た。
なんか妙に強いなこれ。
自分のLVがまだ20なのに防御力184とかあるのな。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:40:48 ID:x0oOHoM00
- a
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:43:26 ID:x0oOHoM00
- 今日から始めた
過疎ってるけどオンラインできたぜ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:20:21 ID:bEnVy2G2O
- >>636
全属性足して186だから、一色当り35前後だよ
さらにスロット3個とかインチキ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:32:19 ID:UlgiiBqf0
- >>639
あ、なるほど。そういう見方するのか。ありがと。
スロット3個がインチキと言うのは?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 05:09:48 ID:bEnVy2G2O
- >>640
同じセット防具でもレベルが高ければ性能は良くなる
これからプレイすれば解るだろうけど、全色耐性ついて金スロット3の防具なんてないから、性能が良過ぎるってこと
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:20:59 ID:Qx+mGKxR0
- 武器のメーターみたいなので、黄色の先っちょが緑になったり紫になってるのは何?
必要スキルがあると意味安の?剣とか。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:49:31 ID:0RfviJTM0
- せつめいしょヨメ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:26:02 ID:bEnVy2G2O
- >>642
黄色は物理、紫(青)は魔法、緑は毒、水色は氷、赤は炎・・・という感じに属性が色で分類されてる
ゲームやってれば解ってくるよ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:06:05 ID:shZDwQCF0
- 先週からブロンズで始めたんだけど物足りないからシルバーで再開したら1分で殺されたw
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:20:12 ID:G/ohy9o30
- あるある
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:21:42 ID:UpGqy0YF0
- 使う武器で若干ドロップ品が違うような気がしないでもない
2刀 → 弓 で傾向が変ったような… だがプラシーボかも
なお 武器の付加に (全、一般、六感)スキル+ や 貴重品+ は無い
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:42:41 ID:UlgiiBqf0
- >>641
良かった、「バグでスロットが機能していない」みたいなネガティブな話じゃない訳ね。
それにしても、防御力の見方はうっかりしてたよ。
メインキャラで拾った赤竜スタルワースの防御力400超えとかバランスブレイカーだと思ったけどそうでもないんだな。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:53:09 ID:vBJQL3zj0
- ☆2剣にはよく全スキル+付いてるな
高レベルの両手剣とか+30オーバーも珍しくない
二刀でソケット埋めた方が稼げるけど…
貴重品+付いた斧とか杖も売ってた気がする
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:54:27 ID:B9IASBOo0
- 装備ってどういう基準で選べばいいんだ
値段高くても基礎攻撃力なかったりするし
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:03:17 ID:pZS1H4mc0
- 値段は付加された魔法効果に左右される
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:17:06 ID:B9IASBOo0
- あああの長ったらしい名前がエンチャされてるってことか
ありがとう、早速検討しなおしてこよう
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:24:03 ID:bEnVy2G2O
- >>647
交渉店売りの武器ならすべて+とか貴重品率とか付いてる武器売ってる
すべて+が付いてもスロ1とかだと微妙なんだよな
ユニークもありならイサンドリファの秩序に一般+付いてる。買い物用に重宝してます
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:31:29 ID:UpGqy0YF0
- 修正: >>647 のは 「持ち替えた武器に付いてる付加」 の話っす
>>653
現在まだ 5しか振れてない交渉持ちだけど、
全て/一般+ の防具を見たら買っておいてますw 頭〜足先までそろってないけどー
レリックも 交渉+を 6個 用意してます(さらに 高い 交渉+ あったら差し替えも)
ブーストで結構見かけ値が変るし、品揃えも違いますわね
当方 箱○版: 防具/レリックの装備 ショートカットできりかえたいですな。 十字誤爆したりレリック付け替え忘れたり多い
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:35:15 ID:bEnVy2G2O
- >>654
交渉にはガンガン振ったほうがいい。
すべて+があれば、交渉に振ったポイント分の恩恵あるよ。おつりがくると思ってもいい
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:39:27 ID:tmswb8Vs0
- 1番レベルの高いメインキャラに交渉つけた方がいいってこと?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:48:59 ID:SsLfpbem0
- 交渉全振りで結局全スキル最強クラスになるからな
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:43:22 ID:eUNBiEYKO
- もう飽きてやってないけど俺がゼノブレイドを楽しめないのは
セイクリッド2のせいだと思ってる。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:34:23 ID:YOS0I6Hd0
- 4人パーティの実績誰か3人手伝ってくれない?
とりあえずブロンズ フリーワールド キャラレベル1 で部屋作って放置するw
あ、 z で始まるタグが自分っす
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:35:09 ID:HaXpPyBA0
- >>648
スタルワースの亜種の氷河の盾はチートばり
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:41:53 ID:Qx+mGKxR0
- 結婚記念日でボアの牙6個集めるのに、五個集めたら急にマーカー出なくなったお。。。
で、他のクエスト選択すると○がマップに出るけどボアいない。。。
- 662 :659:2010/06/18(金) 18:42:11 ID:YOS0I6Hd0
- 無事取得できました。ご協力ありがとうでした。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:04:11 ID:S6IdeKHC0
- >>661
この種類のバグはよく発生する
いつの間にか直って、クエスト達成できることもあるが
あきらめて他のクエスト進めていったほうがいい
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:11:21 ID:nVGbP/eZ0
- 骸骨とかのアンデット系 削りきってるのにしぶとく残るの辛いな…
1匹2匹なら、復帰待ちすれば良いけど、囲まれると辛い。 <特に沼地のトコで多発
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:17:13 ID:FcUtceZC0
- >>661
再起動で大体復活
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:20:14 ID:t/hBaYBz0
- これってアクションは面白いの?
あとストーリー性ってまったくなし?
クエストに少しはストーリー性があるとやる気がでるのだが。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:23:28 ID:fnf7e6DR0
- アク・・・・ション・・・・・・・?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:30:28 ID:h2ENiseR0
- まだ一月もプレイしてない新参だが、
序盤のアクション性はせいぜいポーションを使うタイミングを計るぐらい。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:44:28 ID:S6IdeKHC0
- >>666
アクションとかストーリーを楽しむゲームじゃないよ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:55:49 ID:ov2iGSDP0
- 後半のアクション性はポーションを連打するくらい
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:24:14 ID:FcUtceZC0
- >>666
買うな
売れ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:34:30 ID:kejc7kR40
- 待てやストーリーも読むと面白いのが多いぞ
特にシャドウ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:42:00 ID:fzCAGquY0
- ストーリーの筋が面白いんじゃなくて
ネタ的な面白さだからなあ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:57:42 ID:ov2iGSDP0
- ドライアドさんにはビックリでした
森の世界は排他的なのだな
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:04:58 ID:h2ENiseR0
- まだ一章しかやってないけどシャドウのドライアドはひどいよな。
「ムカつくから取り敢えず殺しておこう」みたいな話の進め方。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:44:55 ID:RpvMuDjr0
- ゲーム本編のムービーよりライブ映像の方が長いからなw
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 04:05:03 ID:fce57zY90
- とりあえずダラダラ暇を潰すゲームって気がしたな。
マウントに乗って移動して強い銃で俺TUEEEしながら貴重品集めてちょっとずつメインクエ進めて。。。
戦闘とかも派手じゃないし、アクションも限られてるから、ツマンネ、って人にはツマンネだろうけど。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 04:18:11 ID:vKLkgheC0
- このゲーム楽しめる人と楽しめない人がはっきりするよね
俺は発売日に買ったのにまだやってるw
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:45:17 ID:d/CLeD+N0
- 1章とか低章よりも、6章とかの高章のフィールド方がドロップ良くなる気がするんだけど、
気のせい?
どこでも★3は出るんだけど、ゴミ率が違うっつーか。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:58:52 ID:Y44JHlmg0
- 序盤のゴブリンから氷河の盾とか良い物もでたりするけどね
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:39:34 ID:Xv6aWfK8O
- 結局リアルラックみたいだよね。難易度ゴールド以上はドロップ率も上がる
ニモヌイル様のユニークドロップ率は異常に高い気がするけど
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:47:07 ID:FcUtceZC0
- 最初の方は動物多いしエリート少ないからじゃね
ゴブリンはドロップ率高いような気がするよな
白グリ倒しに行くと周りの雑魚ゴブリンが結構ユニーク落とす
まあ数が多いからかも知れんけどね
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:26:48 ID:U4kG4zbB0
- 氷河の盾は強いけど、性能とレアさって別物じゃね?
両手剣だと
ロルガの剣>ウルクの命運>>ドウェンドリクの征服者>>>>セアのクリンケ
の順で出難い気がする
そして、貴重品UP沢山付けると左の奴を良く見るようになる気がする
あくまで気がする話だけど
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:02:58 ID:fce57zY90
- メインクエ無視でジャングルでレベル上げしてたらつまんなくなってきたお。1体で2000以上経験値稼ぐのがムズイお。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:51:54 ID:Xv6aWfK8O
- 氷河の盾は全属性軽減が付いてるのがヤバい。高難易度での被ダメを減らすならスタルワースより氷河。
両手剣、俺の場合はクリンケとロルガの剣しか落ちないなぁ。15〜120の間で6本クリンケがある(;^_^A
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:17:04 ID:e8sXHJ550
- 爺のイルガード装備揃えたいんだけど
小手とブーツばかり
別の部位を出しやすくするテクニックとかあればなぁ
なぜ同じものを7つも8つも持たねばならんのだ・・・
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:43:11 ID:Xv6aWfK8O
- よくあることさ
セラのニオカステとエンディジアン、両方リーチかかってそれから出るのはレギンスとブーツばかりだった
その後、セット揃ったのは蒼天のひらめき・・・
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:44:34 ID:vKLkgheC0
- セット装備とか何も気にせずやってればそのうち揃ってるもん
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:03:41 ID:RQ320Uz20
- 性能的にノー眼中なはずのディレン装備で実績解除
何か切ないぜ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:26:01 ID:AKI0VnsR0
- 揃えようと思うといつまでたっても揃わない。
忘れた頃に倉庫を覗くと揃ってる。そなかじ。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:26:06 ID:zh6rPTLq0
- カラグの雨乞いオークのサブクエがちょっと面白かった
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:28:38 ID:FcUtceZC0
- 剣だとケルンフォースとかダークガーディアン、大蛇あたりが出にくいよな
アイスフラッシュとかエクスとかは見たこともない
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:41:47 ID:OGvwZJpS0
- >>692
そこに書いてあるやつはケルンフォース以外全部取ったから、出ることはでる
アイスフラッシュとかエクスは同レベルのユニークにくらべても強いから
ドロップ率低くしてんだろね
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:55:20 ID:Xv6aWfK8O
- 大蛇、総プレイ400時間くらいでやっと出たわ。ドラあたりに持たせてみるかな
アイスフラッシュは結構出たけど、ダークガーディアンとケルンフォースはお目にかかれずだな
実用性は別にして、ウェイン卿の殺人剣も出にくくないかね?この前初ドロップしたよ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:59:46 ID:Sh+qoWuC0
- ダークガーディアンは最近オーク洞窟で良く拾う
そして、即スクラップ
割とレアだけど効果がゴミ過ぎる…
片手剣系ではケルンフォース拾ったこと無いな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:20:26 ID:tV6aE/pC0
- 俺もウェイン卿の殺人剣が出にくい
攻撃力390−557(物理45%魔法5%火炎50%くらい)金1スロ
筋力+83、防御力無視+33.2%、CAスキル+30、平和主義+33、命中値+319
趣味剣だと思ってたけど、最終スペックにはドキドキしてる
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:24:15 ID:QqE5/mxP0
- Lv35くらいから
120のいままで
ずっと砂漠のサーベルちゃん!
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:43:43 ID:mGcEA+8R0
- レベル80から115の今までもうずっと砂漠のサーベル×将校のサーベルの二刀だな
ラグノの殺人斧と反逆者の剣はもうお腹いっぱいです・・・
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:30:58 ID:GvuAVE+z0
- メインクエって進めた方良いの?レベル一杯あげたいお。
今はセラフィム使って虎に乗って二刀流に育てる流れだけど戦闘はスティックからビュンビュン弾飛ばしてテキトーに戦ってる。
ブロンズだから俺TUEEE過ぎるみたい。35くらいでレベル上げにくくなってきた。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:43:16 ID:gGE6+hzW0
- 弓ドラ雑魚無双でメインのみ進めてきたけど
ラスボス手前(Gold)の爺に瞬殺される orz
やっぱ交渉キャラで装備揃えないといけないなぁ・・・
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:43:33 ID:f6Glhtv3O
- >>699
レベル上げたいのにブロンズにいるようでは意味が無いよ
メインクエ放置してようが楽しめれば何でもありじゃないかね?シルバーに行くことはオススメしておくが
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:55:28 ID:xnHevJQi0
- >>700
根の檻で捕獲して蜂の巣にできるんじゃなかったっけ
樹皮やみかわし塵をしっかり鍛えればニオブもゆゆう
嘘、クリティカル当たると逝ける
レベリングは大事だおー
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 06:04:01 ID:u5sbe9Sq0
- >>702
多分、爺のCAだと思うんだけど
オーバーキルダメージ喰らって回復が間に合わないんだ
今は装備とアクセ集めに雷火エルフ育成中っす
交渉1+ブーストでも商品の質がすごいちがう orz
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:40:44 ID:SUHVX6/G0
- 交渉キャラは後半ドロップアイテムに不満が出るよ
ユニーク装備は店売りされないから
全スキル+を集める機械と化していきます
今、俺がそんな感じですわ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:42:50 ID:dcFM44od0
- 出にくい武器まとめ
持ってる奴は自慢して良いぞオレに
ついでにドロップ場所教えてくれ
打撃 :燃え上がる憤怒、オークスレイヤー、クルガルドの番兵、破壊の巨大鎚
槍 :引き裂きの鎌
剣 :アイスフラッシュ、エクスカリブラン、クェツァルの一振り、フレイムスマイター
ロミュイルの涙、ウルクの命運
遠距離:ドラゴンズ・ネメシス
小剣 :ゼペトルのショートソード
杖 :知識の番人
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:32:04 ID:kAtflAEH0
- >>704
むしろ交渉自体、LV120までは店売り品目当て、LV120移行はクエストボーナス目当てと、
高レベルに育てる手段として優秀=ドロップ品の質も自ずと上がるから
ひとキャラ単体で六感キャラと比較しても入手アイテムに関してはドッコイドッコイな気がするよ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:34:38 ID:UhdNk7Bn0
- >>705
オークスレイヤーと破壊の巨大槌は出したことないけど、
他は全部オーク洞窟で(・ω・)
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:36:42 ID:TOW8XE8M0
- そうかなぁ
Lv上げはいい感じではあるんだけど
ドロップの質はもう一体の六感キャラに明確に劣ってるわけだが
高Lv≠高品質じゃないんで念のため
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:50:10 ID:tVjfH5nJ0
- ジンクス半分の気持ちで>>456オススメ
オーク洞窟で>>705の両手斧系以外良く拾う
本日タニトとワゴンを立て続けに拾ってツイテル感じ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:55:20 ID:YpEP2T4x0
- 両手鈍器はシャドウウォリアーじゃないと出にくいだろうね
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:13:12 ID:dcFM44od0
- >>707
>>709
サンクスコ
スカラベ狩りとボス狩りばっかりで
しばらくオーク洞窟行ってなかったわ
ユニーク武器コンプ目指してオーク洞窟引きこもるぜ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:08:48 ID:GvuAVE+z0
- >>701
シルバーにすると経験値うp?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:31:35 ID:wKnWP4WP0
- ずっとブロンズなんかで何やってたんだああ!って思うよ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:08:55 ID:L7xjo3Dr0
- 最初のキャラクターでゲーム全体の雰囲気をつかむためなら、
ブロンズで一章クリア辺りまで進めるのはいいと思う。
ブロンズで全章クリアとか本気でレベルアップとかはやめておいた方が良さげ。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:59:57 ID:f6Glhtv3O
- >>712
シルバー以上なら自キャラより敵のレベルが高いから、当然経験値多い
無双で言うなら天国とかだね。てか、退屈にならなかったかね?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:25:14 ID:GvuAVE+z0
- 超退屈になってたお^^;
最初から右下のジャングル奥地でシコってたお。。。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:43:25 ID:QT3/gTAv0
- 適当に出たユニークを組み合わせて、適当なユニークをでっち上げるのが楽しくなってきた。
浄化のサーベル:将校のサーベル+エルブン・スター×3
商人の装飾剣:将校のサーベル+欲望の首飾り×3
ルーメンの閃光:将校の(ry+ルーメンの光×3
…将校のサーベル以外で思いつかないorz
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:30:36 ID:2R9iTLLY0
- >>705
沼地で憤怒でたよ
後は散策してたらいつの間にかネメシスと破壊鎚とオークスレーヤーは拾ってた
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:08:59 ID:0eFdF5zu0
- ゴールド後半でエルフ神秘で殴り主体で来たけど
炎と氷の修練も上げてきました。魔法はリチャ気にせずレベル上げまくってる。
ここにきて氷の皮膚を使ってるんだけど
知識無いとダメな氷の皮膚がやたら硬く感じる。
もう少しで防具の知識マスターなんだけど
もしかして氷の皮膚の防御数値にも防具の知識ボーナスが付いて防御力上がるのかな?
まあでも炎の皮膚で
リチャ時間抑えて攻撃反射も良いんだよなあ。どっちがいいか迷ってます。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:16:10 ID:txJFB9Fi0
- >>717
ゴールド×3の使い勝手のよさは半端じゃないしな
特色出しやすくて素敵
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:41:43 ID:1A30wxim0
- 今更気付いたけどオーク洞窟より沼地南東とかでまとめ狩りのが経験値はうまいのな
とか思ってたけどゴールドからプラチナに移行したら蜘蛛が足止め連打してくるようになってまずくなった
とりあえずジャングルとか色々回ってるけど、まとめ狩りしやすい場所って沼地南東以外だとどこがある?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:52:11 ID:OD6rYSoyO
- >>719
再生のブロンズmodで選択したほうにすればいいんじゃない?
>>720
ディスペル強化してあるなら、非難キャンプの地下(アルタマークゲート西)。作業になるけど、レベリングの効率は良い
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:56:58 ID:OD6rYSoyO
- ゴメン、安価ミス
720は>>721
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:01:18 ID:1A30wxim0
- >>722
大変申し訳ないけど犬なんだ・・・
ボルケノで集めてスパイクで一掃してってやってる
ゾンビ洞窟はセラやらエルフだとどんだけうまいんだろうなぁ
噂は聞くけど実際やった事無いし、やったらやったで他キャラ育てるの面倒になりそうで怖い
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:01:32 ID:OD6rYSoyO
- さらに連書きゴメン
>>721
エルフと天界セラ限定です。ごめんなさい
他クラスならオークでいいんじゃない?ドロップもそれなりだし
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:40:09 ID:KtYjcqm50
- >>724
犬ならコボルトの野営地麓の洞窟が良い
経験値UPと2倍ダメージで固めて、
ボルケーノだけで全滅→即洞窟出入りで復活
質より量作戦で繰り返すとLv130くらいまでは楽に上がる
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:21:12 ID:1A30wxim0
- 言えない・・・実はエネと打撃のハイブリッドでまだエネに全然振って無いなんて言えない・・・
ボルケノの威力カスで敵集め専用だなんて言えない・・・
とりあえずジャングルの入口ポータルから東のわかりづらい通路先に結構敵居たんだけど
いまいち密集度が足りないんだよな・・・・
自分に合う場所はやっぱり自分で探してみるか、色々と情報サンクスでした
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:23:38 ID:OD6rYSoyO
- >>724
両方やったけど、エルフは3ヵ所にディスペル置いて出ていくだけだし、
セラだと浄化の光付けて柱を大部屋中央に柱一本立てて一周して出ていくだけw
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:46:58 ID:DDFEiAAR0
- Lv130の弓ドラ娘に飽きてBFGセラ娘に浮気中
ドラ娘に比べるとドロップ品に攻撃力アップ・守備力アップが付きやすく、
全スキルプラスの武器・防具もよく拾える
なんか色々と優遇されてる気がするぞセラ娘さん
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:33:50 ID:OD6rYSoyO
- >>729
セラは色々やったけど、二刀とBFGだけやってないw
ダッシュとスタンスがあるから武器を選ばずなんでも出来る。
ニオブキャラブーストしつつ、交渉で属性変換付きグローブを揃えれば、素手でもプラチナやれてしまうくらい
極めつけにエネフィールドの知識をマスタリにした後の無敵バリア・・・
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:57:50 ID:QT3/gTAv0
- セラは普通に全属性軽減100%が狙える娘さん
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:46:04 ID:K1eKBria0
- 弓装備させて放ったらかしにした時のセラの仕草が可愛い
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:56:28 ID:dB7Ok2c00
- せめて黒目があったらな
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:21:35 ID:qmCYlsPZ0
- 将校のサーベル装備できない。なんか条件あるのかな。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:21:57 ID:sq1WH4aA0
- 将校じゃないと装備できないよ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:44:06 ID:/m2sPFHk0
- シルバー時代? に拾ったっきりで それからサッパリ将校来ない
ニオブ入りたての68歳セラ 金スロx3 に現有最高アクセつっこむべきか
早い段階で拾っているので基礎ダメがとっても低いので 悩みどころ…
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:46:52 ID:KQRuucUv0
- 高レベルのキャラで拾った高レベルの将校サーベルに高レベルのアクセを填めて低レベルに渡した
とかそんなオチじゃなかろうか
いや填めたアクセのレベルは関係ないけども
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:56:27 ID:qmCYlsPZ0
- ブロンズでLV37までやってシルバーにしてソッコーで南部のジャングルで拾ったお。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:07:37 ID:OD6rYSoyO
- >>736
それよりレベリングしたほうがいいと思うよ。68でニオブだと、簡単に昇天出来る。よほどHPブーストしてない限りはね・・・
低レベルの武器でも、ステ(筋力等)の武器ダメボーナスが異常に高いものがある。
60レベルのカンダルのスライサーと30レベルのウェイン卿の殺人剣が、ほぼ同じ威力なんだけども・・・
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:12:16 ID:KtYjcqm50
- 砂漠のサーベルとか地味に両手武器級のダメージ
ダメージも含めてユニークな武器も結構あるな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:29:44 ID:/m2sPFHk0
- >>739
あー 間違った。 入りたてなのはニオブではなくプラチナでした。
お誘い乱入で、一瞬ニオブ経験アリだけど、結局スタートしなおしちゃったので
まじめに進行してたゴールド終了のプラチナはいりたて
いずれにしても、ステ・スキルブーストがそこそこないと危なげっすね…
生存優先側の方向で考えてみます
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:55:17 ID:k6QDyXh60
- アスカロンクエ、社員全員集めたんだけど何故かクエストマーカーが沼の真ん中に
会社行っても依頼者が行方不明
セーブ&リセットでも戻らないんだが諦めるのは悔しい・・・
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:18:10 ID:rUT7Aj2D0
- 節約家のトロフィーって馬買ったらダメですか?
アイテムがどれに該当するのかわからん・・・
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:38:25 ID:ulu2imdJ0
- >>743
馬はユニークマウントは大丈夫だったと思うが確約は出来ない
心配ならやめといて
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:44:18 ID:KPVybXZY0
- >>742
クエストログ(R1)→依頼(起動○)で、クエストマーカーが直ると思う、、、
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:52:47 ID:X75uQQDZ0
- このゲーム飽きないな
しつこく同じゲームやり続ける俺にはピッタリだ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:03:21 ID:K4x5cs9p0
- 3ヶ月ぶりにやりたくなってきたがサブキャラLV上げするのに
どういうアイテム作ってあげるのがお薦め?メインは交渉持ち120ドラ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:33:46 ID:g+SDiep6O
- >>747
序盤は経験値UPより、サクサク敵倒せるほうがいいから、すべて+とかじゃないかい?
さらに鍛冶研磨とか移動力+とか付けた装備品を預ければ無双しながらシルバー猛進出来る
武器系ビルドならヒット毎リチャ付けるとリチャが気にならない
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:41:32 ID:En42tJGZ0
- リキャ2,3個 経験値2,300% 他は全+とか
で自分はやってました
キャラによっては違ったりもっといいのがあるかも知れない(武器の**-**とか)
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:15:20 ID:2Wkg+QkI0
- このゲームのマルチってどうやって楽しむの?
ホスト時と参加時で違いあんのかな
一度キャンペーンのホストやったけど各個別行動
行ったことのないエリアでクエ受けられたりでよく分からんw
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:21:10 ID:K4x5cs9p0
- >>748 >>749
有り難う、鍛冶研磨、全+、経験地+は鉄板なんですな
まずは共有できる指輪あたりからやっていくか・・・
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:22:13 ID:LD3/wrYe0
- せめて部屋名設定とかできればねぇ
現状だとゲーム内でのやりとりはVCしかできないからなんか喋るしかない
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:26:20 ID:A2ejNl/G0
- >>750
メインサブ共に話が進むのはホストのみ
ゲストはキャラが育つだけ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:33:24 ID:2Wkg+QkI0
- >>752
ボイチャはあるけど雰囲気壊しそうで喋れないねw
>>753
なるほど、ゲストでもクエ受けれるが完了できるのはホストだけってことね
安心したありがと!
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:07:59 ID:78FzdnUt0
- >>745
360版だけどその方法はトラブったら真っ先に試す方法だったり
で駄目だったんだけど、それでも諦めきれずもう一回本社行って最上階まで上がったら
ちゃんと依頼者居て無事クリアできました
ありがとう
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:32:46 ID:giybI1Gf0
- >>754
ゲストも完了できる
ゲストはクエスト関連とかがセーブされないだけ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:52:24 ID:PFuTz+BY0
- 買って約一ヶ月何上げていいか解らないから火エルフで
炎知識修練上げて防具の知識少し、精神集中1つけたまま
レベル上げして進んでいったらポイントが40くらい余ってた。
ダメージ知りたくて、試しに氷の知識に余っていたポイント全部いれてみた
(修練無しでもCAレベル10までなら上げられるので上げてみた)
氷のダメージって結構あるんだ。と思っていたら
サブクエ終らした時自動セーブされてワロタw
神秘修練、古代魔術、体格強化、付ける予定だけど
氷知識だけ上げていくとかアホ過ぎるかなw(CAレベル10までは上げられた)
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:58:46 ID:P2Wxgzho0
- シャドーウォーリアセラフィムとやってきて
初めてエルフやりはじめたけど何だよこの虐殺マシン
2刀流とかで俺つえーとかやってたのが馬鹿みたいじゃん
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:11:55 ID:LD3/wrYe0
- セラフィムは殲滅力がまじぱねぇよなwww
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:26:33 ID:P+Ocvqtx0
- アイテムが充実して火力インフレしてくると、
最期にモノを言うのは攻撃範囲だからな
近接ビルドは少々不利
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:44:12 ID:cT1P6DF50
- だよねえ。セラフィムむつかしい。
二刀流は残念な結果ばっかだったから、4代目を魔法メインで作って育て中。
ニオブーストしてるから、レベル45くらいのでゴールド沼地までは難なく行けたけど、砂漠はまだわからん。
シールドとヒーリングは幸せだねえ!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:45:52 ID:LD3/wrYe0
- セラフィムじゃなくてエルフだったわw
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:31:15 ID:PIUk4IOm0
- こないだ買って、セラフィムのシルバーでダラダラと目に付いたクエスト
やりながら進めてるんだけど、壁越えて人間のエリアとやらにやってきて現在lv30
モード変えるとクエストが初期に戻ると聞いてささっと進めるべきか迷ってる
lvどれくらいあればシルバークリア出来るのかな?
二刀セラでもBなんたらセラでもないんで結構カツカツで進んでる気がする
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:34:11 ID:xYZDSIUb0
- ファーストが2等セラだったから近接で慣れてて
強いとうわさの炎エルフで始めたら逃げ回って火吹くの繰り返しで
あまり強さが感じられないんだがLvが上がると超強くなるん?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:43:55 ID:PFuTz+BY0
- 魔法使いは基本逃げ回って魔法垂れ流し。
範囲魔法に当たって勝手に死んでいく印象。
まだゴールドだけどね
ニオブまでやってないから解らないが
エルフで各ビルド
レベル150位の人はCAのレベルどれ位か気になる。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:45:19 ID:PFuTz+BY0
- 一応言うとひたすら逃げるわけじゃないよ;;
どちらかといえば、下がり目って事でw
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:56:35 ID:NJhPckGM0
- 俺は50くらいだね
連射できる範囲でまだ伸ばせるけど
8000が8030になったりするくらいで
大して威力が上がらん
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:57:15 ID:xYZDSIUb0
- d。やっぱそれで普通なのかー
火の玉乱射雑魚瞬殺でサクサク進行かと思ってた
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:04:53 ID:P2Wxgzho0
- 俺も最初はエルフ弱いと思った
それは近接と同じような立ち回りをしていたからだった
相手の攻撃をくらう戦い方をしたら防御力が低いので弱く感じてしまうんだ
魔法のリチャージ時間が短くなってきて連発できるようになってからはサクサク
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:04:55 ID:NJhPckGM0
- 炎かい?
ブレイズテンペストのほうがさくさくだとおもうぞ
一撃で倒せるなら
群れに撃って移動しての繰り返しでさくさく
沼は面倒だけどネ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:09:32 ID:xYZDSIUb0
- なるほどー。dd
やり方変えてがんばって育ててみることにする
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:29:12 ID:cT1P6DF50
- >>763
こなれてくるとレベル30くらいでシルバーはクリアできるよ。
そう、モードが変るとクエストは全部初めから。だから、とりあえずメインを進んでしまってもいいかも。
オンラインにつなげられるならホスト立てて、こなれた人が入ってきてくれたらサクサク進むよ。
初期の頃は結構助けてもらって感謝してる。
先輩方、ありがとう!!
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:30:34 ID:HiV1BRUz0
- 数値だけみたらエルフの防御力は凄まじいけどね
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:10:09 ID:PFuTz+BY0
- >>767
おお~thx
追加で申し訳ないが知識修練にどれくらいポイント割り振ってて
現在よく使う魔法のリチャ時間どれ位なのでのでしょうか?
二色エルフなので今後のために聞きたいてす
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:49:17 ID:g+SDiep6O
- >>761
魔法セラは沼地で無双できる。浄化の光と柱だけで骸骨やゾンビがバタバタ倒れていって爽快
ゴールドはエリートサソリに気を付ければ大丈夫。ある程度HPブーストしておくと事故も無い。ラスボスは雷逃げ撃ちで封殺だし
魔法キャラは、逃げながらとか下がり気味とかじゃなくて近寄る必要がないだけだと思う
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:31:11 ID:cT1P6DF50
- >>775
ありがとう。
沼地は浄化の光のおかげで勝手にゾンビ死んでおもしろいね!
HPは8000ちょっと、防御力も8000ちょっと。
砂漠、遺跡は大丈夫だったけど、ドライアドの島がちょっとヤバイ!
レベル48じゃさすがに早かったかなー。
木と玉っころが怖い!
魔法の威力が足りなくて、囲まれたら回復回復回復。
どうしたらもっと魔法威力あがるかな?
ノヴァフレアでどかん!と一掃できると幸せなんだけど。。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:31:05 ID:VmRUEo200
- 氷エルフとかドライアドは囲まれても逃げる必要が一切ない程の防御力と自然回復力が備わってるからな
ダメ軽減アクセ1つでも付けとけばクリティカルも痛くないしボスですらポーション使わなくなるしな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:34:37 ID:Znh/B++o0
- ボスに移動速度低下効くからどうも緊張感がなぁ
じゃあ使うなって?あるのに使わないのはどうもなぁ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:03:00 ID:M9RlcAYN0
- 前衛のSWが姿を隠して戦ってみたり
後衛の方が防御が高くなったりてのは何だな
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:59:55 ID:HGse9oLnO
- 爺のライトニングって範囲と距離どっち取ればいいんだろ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:26:23 ID:KgcGGRlg0
- ドライアド・エルフが強いのは置いといて、次にSWとセラそして犬と爺なのかね
でも犬はボスに強かったり、爺はメイルシュトロームが気持ちよかったりするけど
趣味ビルドにしなけりゃこんな感じですかね
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:54:50 ID:CwAUsD+i0
- >>777
まじかw逃げずに範囲魔法と瞬間火力ある魔法垂れ流しできるとか凄い事になるのかw
神秘エルフなんて雷が弱くてイライラしてるって言うのに…
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:58:16 ID:q7K9r54q0
- 神秘エルフは完全劣化だからな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:04:21 ID:VdNeI4bS0
- ブロンズ途中からシルバーにしたらそのままのレベルだったお。
この調子でゴールドとかにしていけば経験値メシウマでつか?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:04:43 ID:PoKOtsFw0
- アイテム揃って火力伸びると趣味ビルドって呼ばれてたタイプも強かったりするからなぁ。
ボルケーノとか実用的な威力になってくると、雑魚狩り楽しすぎて火炎エルフすら霞む。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:17:02 ID:qSb48wJx0
- >>784
ゴールド選んでみろよ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:20:11 ID:CwAUsD+i0
- 皮膚って炎の方が防御的だと聞いたけど
>>777みると氷の方が優秀なんだな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:45:18 ID:PoKOtsFw0
- 皮膚は序〜中盤は氷、育ちきると炎の方が優秀な感じで、
神秘メインで取るなら知識無くても効果が高い炎の方。
クリティカルが痛いのはどっちも同じ。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:12:39 ID:6Mq6Fkzt0
- 爺のライトニングは
メイルとコンビネーションするなら 距離かな?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:17:22 ID:CwAUsD+i0
- >>788
となると777はまだまだゴールドかプラチナという事なのか
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:25:00 ID:fJvv5uAj0
- ニオブーストした氷エロフだろw
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:16:38 ID:8izyewZ5O
- >>776
セラの威力不足は「2倍ダメが発動する敵の体力」で補うしかないかな。
私はシルバーから60%くらい入れてました
HP8000と防御8000はすごいですね。私は97レベルだけど、HPは2000くらいブーストして8500くらい、防御力は3000あるかないか
ダメ軽減重視で装備選んでるからか、被ダメは少ないんですけどね
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:01:27 ID:MN6DH85M0
- 神秘エルフって完全劣化なのか・・・
炎エルフに作り直そうかな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:18:28 ID:UaapuH8E0
- 捨てるのに忍びなくなり 今なら間に合う!交渉キャラにするか! というコース
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:50:59 ID:/da0MmoN0
- 神秘エルフってレベルUP最速ビルドだと思ってた
176くらいになりゃ電撃で全てを解決する帝国皇帝になるんだと
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:13:15 ID:E56vmq1y0
- コバルトがやられたか
やつは所詮エロフの攻撃CA中最弱
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:24:38 ID:MN6DH85M0
- >>795
176か、気が遠くなりそうだぜ
>>794のいうとおり交渉キャラとして育てるとするか
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:26:58 ID:E56vmq1y0
- スキル枠が空いてるなら氷か火にシフトしたらいいやん
レベル上げるだけならディスペルあればいいんだから
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:31:31 ID:8izyewZ5O
- 氷と炎が強いだけで、雷が弱いわけじゃないと思うがね。純粋に神秘だけだと厳しい
炎修練取って雷炎エルフだけどニオブもやれたしな。糞時間かかるけど
交渉キャラにすれば後々便利。神秘エルフで苦労した分、2ndキャラ以降で俺TUEEEE感が倍増すること間違いなし
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:34:42 ID:VdNeI4bS0
- シルバーでLV44、獲得経験値うpのアイテム三つくらいつけてるけど、そろそろダルイお。
交渉も50くらいまでシコシコ上げたけど、クエスト進めるとアイテムもよくなるの?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:03:40 ID:8izyewZ5O
- >>800
自キャラのレベルが上がらないと、アイテムの付加効果の数値は上がらない。
難易度が上がれば同じレベル帯でも数値が良くなる
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:08:40 ID:zwheqyMS0
- 雷特化なら殴り加えりゃ強いだろ
氷雷より炎雷のほうが最近は人気なんだな
氷はスピアの使い勝手次第なんだろうな
メテオスタンも使えるけど
バフはチビがいる分、炎有利か
問題は処理落ちだな
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:28:16 ID:K7hjbh2E0
- 今更な疑問かと思われるだろうけど
交渉マスターのクエスト経験値うpってその後スキルうpさせても変わらないんでしょか?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:41:15 ID:VdNeI4bS0
- >>801
サンクスこ!
ブロンズでげっつした虎さんに乗ってたのに、沼地みたいなところで精霊をモリモリ殺すイベントやったらリストから消えて呼べなくなった。。。バグなのか。。。
馬は使い勝手悪いお。。。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:45:46 ID:DraAywcI0
- >>792
2倍ダメージは34%くらいしかなかった気がします。
私の装備はスロット多いものが結構あるから、たくさん鍛冶できるんですよね。
だから結構たくましいかんじになったけど、攻撃がすこーし物足りないんですよね。
そうか、防御8000よりダメージ軽減か。鍛冶やり直してみます。
大天使の炎は物理ダメージだけど、ノヴァフレアや雷の威力ってどうやったら大幅にアップします??
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:46:05 ID:JhyKwPR00
- >>795
Lv175、コバルト2万3千(1チェイン)、2倍ダメ60%
その気になれば電撃で全てを解決する帝国皇帝になれてるぞ
本業は火炎エルフだけどね
コバルト自体の使い勝手は申し分ないと思うけど、
問題は対ボスと神秘オンリー本体の防御能力の無さだよな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:56:51 ID:NZT5Ij9P0
- >>800
ぶっちゃけ交渉はレリックとちまちま出る全スキルとかでブーストすれば低レベルbなら上げる必要無いよ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:57:41 ID:CwAUsD+i0
- 神秘エロフって殆ど殴りエルフだな
防具知識つけて氷の皮膚でやってる。
最初コバストで牽制したら後は意味が有るのか不明だけど
命中率低下させるフロアとストーム唱えて>吹雪の中で魔力加算×αの繰り返し。
ボスによってはずっと格闘してるだけで回復しながら倒せたりするよ。
神秘の回復力はありがたい。
盾マスターにするか考え中。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:42:25 ID:VdNeI4bS0
- >>807
何ソレ初耳!
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:27:49 ID:Tm/ssi590
- >>804
死んだんだろ。
虎に乗った状態で自分が死んだら虎が身代わりになる。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:31:51 ID:wHZzCpPd0
- PS3版、爺のクラスクエでグルンヴォルド行かなきゃならんのに、森に入ると必ずフリーズする。
どうしろってんだw
セラフィムじゃフリーズなかったのに。森の効果と敵の数で処理追いつかないのかね。
メインクエじゃないから、諦めるしかないのかな?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:48:41 ID:3ev3b12f0
- >>811
俺も森はフリーズしてたけど、森のど真ん中を突っ切るんじゃなくて
道なりに進むようにしたら全くフリーズしなくなったよ。
フリーズするポイントは大体決まってたからそこを迂回すればいいんじゃないかな。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:28:14 ID:XdqaCCjz0
- 貴重品UP785%とか全力で盛ってみたけど、
大して実感できないねコレ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:01:14 ID:nhAWQNhEO
- >>805
ノヴァと雷は8割近く魔法属性なんで、魔法ダメ+付けてます
交渉ニオブキャラで集めたアクセ、2倍ダメと魔法ダメ+とか移動力+と魔法ダメ+とか装備して魔法ダメ+280%くらいになってますね
自キャラも交渉取ったので、リアルタイムで装備品を収集してます
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:07:32 ID:0gzfX0mB0
- またはじめようかなぁ・・・
まだ過疎ってないよね?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:20:50 ID:ZW9w6CQs0
- >>813
経験値盛ったほうが旨みありそうだね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:24:02 ID:ZW9w6CQs0
- >>815
レベルテーブルで考えて20個
それぞれ4人そろうとして80人
以外に少ないようだが何故か探しても人がいない昨今
と言えば過疎かどうかお分かりいただけるだろうか
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:12:35 ID:83Vhp2Uc0
- >>815
オフゲーで何言ってんだ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:37:24 ID:qqS9Gnrr0
- トロフィー100%になったからとりあえず作業はおわった。
気分一新でキャラ作り直すから新しい縛り・マゾプレイ考えてくれ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:48:48 ID:FDlrYZKB0
- >>819
wikiのレジェンド埋め
LV200で
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:43:11 ID:nhAWQNhEO
- >>819
素手セラ。連続攻撃で他の武器にはない打撃音が鳴り響く
結構強いけどね
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:07:05 ID:Cs7G1KZd0
- 銃セラってどうなの?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:21:32 ID:nhAWQNhEO
- >>822
それは俺もやりたいね。天界と戦技も合わせて取って、雷→サマソ→連続攻撃のコンボが格好よさげ
二丁拳銃できたら、なお良かったのになぁ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:37:15 ID:r5zBHlH/0
- 銃サマソのカッコ良さは片手サマソの上を行く
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:52:42 ID:d1naH8b7P
- もうプレイして数ヶ月
ゴールドキャラが何人かいるが未だに効果がわからないやつがあるのでおしえてください
ダメージが2倍になる敵のHP%てのが全然わからないっす
これどういうこと?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:54:17 ID:U4URRdGC0
- 敵のHPがそれになったら倍のダメが出る
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:00:27 ID:d1naH8b7P
- なるほど
では今のところ20%とかしか拾えていないけど
60%とかになってくれば割りかし殴り始めで大ダメージになるってことだね、ありがとう
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:13:19 ID:nhAWQNhEO
- >>827
効果が重複するから複数装備で数値が上がる。キャップが厳しいから30〜35%くらいの4、5個装備しないと60%越えない
サマソの格好良さ
銃>短剣>素手>片手剣・片手打撃系>投具>弓・エネロッド>槍・両手杖>両手剣・・・個人的に
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:17:32 ID:d1naH8b7P
- えっ重複するの!?
今までバンバンスクラップしてたよ…
もっとはやく聞けばよかった、ありがとう
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:52:23 ID:cx9FOpzL0
- 次からは全力スレで聞いてくれな
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:06:54 ID:hF106w9c0
- コバストの能力低下をつけてみたけど
敵の周りが赤いオーラ見たいのが出た時が能力低下してるみたい。
一度低下すればずっとそのままらしい。
敵の攻撃力や回避率が下がる感じがする。防御力は下がってるのかイマイチ解らない。
なんとなくクリティカルが良く出るようになる。あくまでも感覚だけど・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:12:46 ID:qWUPD1Oq0
- 牛が三頭付いて来て、凄く邪魔だよ〜
どのミッションを終わらせれば、この牛が消えてくれるのか?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:24:03 ID:64vQSV4D0
- ライトの炎、硫黄、ドラゴンの鱗でブラックハンマーとやらにあった後どこにいけばいいんだ?
近くの島にマーカーはあるんだけどそのマーカーのところいくと何故かブラックハンマーのところにマーカーが戻ってまたブラックハンマーのところにいくとで繰り返されて全く進めないんだが…
シャドウでドラゴンがいたところいっても何もいないしどうなってんだよ…
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:11:53 ID:64vQSV4D0
- 何度か同じこと繰り返したらなんとかいけた…
なんだったんだ…
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:35:01 ID:BRBvomiv0
- 箱、全然人いないよー。寂しいよー。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:01:28 ID:XdqaCCjz0
- >>831
赤モヤ付きと無しで倒した敵の履歴のところで比べれば弱体化具合が比較できる
モヤは能力低下mod付けなくても魔法攻撃全般で起こる状態異常で、
多分その確率を上げるだけみたいだから、素直に連鎖取った方が良いと思う
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:21:30 ID:og9RbQJJ0
- 狡猾なる支配特化のインキュイジター作ったんだけど
ボス戦でドッペルのバフを貼ってしばらくするとボスが即死するようになった
敵のステータスをみるとHPが1になってる。なんだこれw
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:31:53 ID:nf/RNKd00
- >>835
ここにいるよー。フレの半分はMHF行ったっぽいけど俺はまだまだ続ける
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:58:34 ID:M9b10DQD0
- >>837
爺さんやった事ないから詳しく知らないけど、エクス烈斬かグラビ大損傷がフィーバーしてHPを限界まで削ったとか
致命傷か重傷の効果が重なりまくってる状態なのは確か
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:14:23 ID:og9RbQJJ0
- >>839
なるほど確かにそんな気がするわ。
毎回なってくれりゃ便利なんだけど、そうもいかないわけで・・・
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:03:11 ID:SQDNilXM0
- >>838
よかったー!そうか、モンハンのせいなのか><。
自分もまだまだ続けるであります! :D
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:19:36 ID:2SKBFoTC0
- ビルドガイド買った人いないの?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 04:41:59 ID:4FYLe5XzO
- ドラ娘の近接武器インパクトのダブルショットって槍に限らず剣とかもバグってんのかな、もしかして
遠隔武器でインパクト撃ってからじゃないと2回攻撃にならんよ。その後剣に持ちかえるとヒット数おかしくなる・・・orz
やらないと使いにくいし、やるとチートくさい。何とかならんの?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:03:20 ID:44ejooIz0
- うちの引きこもりSWは猛攻撃バグでようやく半人前です。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:51:20 ID:DqhsaxPc0
- なんかスキル選択ミスって馬とか変なの選びまくったお。
初心者があんま深いこと考えずに俺TUEEE!出来るキャラはどれ?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:54:10 ID:lnuLIJBz0
- 氷エルフにしとけ
詳しくはwikiでも見とけば大丈夫さ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:58:11 ID:Y0Nd067o0
- ビルドガイドの編集はキチガイだな
そうとうセイクリッド好きだろこれ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 13:26:18 ID:nf/RNKd00
- 最初のキャラは氷エルフで交渉とるのがおすすめですな
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 13:28:37 ID:M9b10DQD0
- >>847
kwsk
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:32:29 ID:4FYLe5XzO
- >>847
それを読んで理解できる貴方も、相当好きだよねw
1stキャラに氷エルフ+交渉はオススメですな
ドラは仕方ないのかねぇ・・・遠隔ビルドに変えようかな。まぁ、それはそれでチートレベルの強さな気もするが
ペット主体、手裏剣ドラに使用かなぁ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:59:51 ID:64mDrwp70
- シャドウウォーリアビルドガイドの「杖二刀流」というのは誤解を生じる表現じゃないか?
というか、自分が誤解していたのだけど……。
例えば剣を育てる場合、剣やサーベルは筋力、短剣や小剣は器用さに依存するけど、
仮に筋力>器用さのキャラが基礎攻撃力が高い短剣を拾って、
それまで使っていた剣自体の攻撃力+筋力ボーナス<新しく拾った短剣の攻撃力+器用さボーナス
になったら短剣の方に付け替えた方が強いよね?
それと同じように、二刀流では武器種を固定する必要は無く、
剣でも斧でも拾った端から装備してみて最高の攻撃力を得られる二刀の組み合わせにすればいいと思うんだ。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:20:11 ID:4FYLe5XzO
- >>851
確かに
杖だろうが短剣だろうが、命中補正は筋力が一番いいんだよね。それを考えるとステ振りは悩みどころ・・・なのだろうけど
極振りしなくても、それなりだから逆にステ振りなんてオマケのような気もする
どこかで誰かが、もやし君の殴りも脳筋の魔法もそれなりと書いてたのは共感できるよ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:22:55 ID:YI57Y7GV0
- 知力に振るビルドだから結果杖が一番ダメージ出せるようになるよ、ってだけでは?
繋ぎの武器やその時々で運良く手に入れた強装備をビルドガイドに書いてもしょうがない
強いか弱いか各々で判断する事なのは当然であって
ビルドガイドに書かれたことそのまんまなぞる人の事まで考えて手取り足取り教えてたらキリねーべ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:36:51 ID:4FYLe5XzO
- >>853
冷静かつ的確なレス、大変勉強になるでござる
ビルドガイドを参考に慣れて、応用して高みを目指せということなんだろうね
400時間以上もやってるけど、自分もまだまだですわ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:50:56 ID:YI57Y7GV0
- >>854
>>854
いやそんな大層な意見じゃないって。
この手のゲームのビルドガイドは往々にして書き手の好みでズレがあるモノだから、
凄く参考になるけど、必携バイブル!って程の過信はアレでしょ。
クラス別スレの住人がビルドを練って練って総意として書き込んでくれたモノならより信用度は増すけど、
キャラ育成やクエスト進行で時間と手間を省く手段が少なくて、
キャラの育て直しが容易でないセイクリ2ではそんな贅沢な事は望むべくもないしね。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:16:15 ID:4FYLe5XzO
- >>855
ビルドガイドは、そのくらいの認識でいいということだよね
自分もビルドガイド通りにやったのは1stの雷交渉エルフくらいで、2nd以降は色々考えながらビルドガイドとは違う育成をして楽しんでます
基本をビルドガイド参考にして、アレンジして個性も出せば、作り直す手間も省けるからね。非常に便利なのは間違いない
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:28:13 ID:dbkMb8cQ0
- 今日発売の書籍の話かと思ったら、wikiのビルドガイドの話か
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:02:19 ID:64cy91a20
- セイクリッドの本出てたのか
というかそんなのいいから早く追加DLC出せよ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:35:58 ID:MgX5a8LU0
- 本の方だけど、各職7つ、実用的なのからネタまで色々あるし
アレンジは加えるとして好みのビルドの基本型カタログ集と思えば中々便利かも
「荒ぶるゴリラ」と「一家に一台おつかいロボット」に吹いたw
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:51:08 ID:Ot4ktzKS0
- このゲームって英wikiの情報量も微妙だし、細かいデータまで載ってるなら欲しくなるな
でも、攻略本に2300円は少々値が張りすぎだなぁ
同額ならブラインドガーディアンのアルバムの方が欲しい…
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:18:51 ID:YeLTUTi20
- 攻略本の醍醐味は攻略法やデータではなく
どーでもいい無駄ネタや裏話ネタ、雑談コメントにあるのと思う
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:58:16 ID:M9b10DQD0
- きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:29:46 ID:eGUDO8zg0
- 溜まりに溜まったアクセサリ消費のため爺で何のスキルも取らず
パラメーターも振らないプレイを始めた
取り敢えずシルバーくらいはクリアしてみたい
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:37:04 ID:Liv1wCKq0
- Sacred3まだですか
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:55:35 ID:nADclv5O0
- 本買った奴感想くれ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 03:00:08 ID:AUwv3mtx0
- おいおい500時間程やってまだ3キャラなんだから3なんて勘弁してくれよ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 06:34:51 ID:g4kUfYfH0
- >>865
wikiあれば十分。値段分の価値はない。
ネタと思えばアリ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:45:00 ID:AUwv3mtx0
- 娘かわいいなぁと思ってたら案の定敵になったでござる
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:09:14 ID:lGHJeCIU0
- それまで1lvごとに300程度のペースで減っていってた取得経験値が
lv126になった途端4000くらいガクンと減ったけどそこから先はまた1lv300くらいのペースで減っていってる
またどこかを境にガクンと減るんだろうか。
ちなみにキルごと経験値は+250%以上付けててlv125では37000程、lv126で33000程
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:36:16 ID:yeVppb9M0
- 第三の書:哲学の女神フォーレンスとか書物使うと意味あんの?
毒の魔法とか。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:00:36 ID:SscK6ZrL0
- 貴族のたぶらかし方なんかは参考にしといたほうがいいんじゃない?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:03:51 ID:SscK6ZrL0
- >>869
取得経験値って+250%なんてできたっけ?50%がマックスじゃなくって?
それとも何十個も鍛冶したり装備したりすれば、250%いくもの?
じゃなかったらチート?
最近、チーターをちらほら見る。流行ってんのかね。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:16:48 ID:iLwrQz5C0
- 生存ボーナス稼いで六感もブーストして経験値UP付き装備のスロットにアクセ祭りしてメンタP飲めば
400%でも500%でも普通に行きますん
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:21:23 ID:8VJhaVHg0
- 特に経験値を重視した装備でなくても50%くらいは超えるだろう。
素で150〜200、POTで+50くらいでやってたな。いいアクセ持ってる人ならもっと上げれる。
装備品の関係で、クラスにもよる。エルフとゴリラで結構違うが、多分その代わりにゴリラはパワーがあるのだろう。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:33:11 ID:SscK6ZrL0
- >>873,874
あ、そうなの。。50%以上は緩やかって聞いたから、あまり気にしてなかった。
○%以上のダメージ2倍みたいに。
生存ボーナスで、なににどれだけボーナスがかかってるかって、何でわかります?
全力スレがいい?
100歳のエルフ、まだ死んでないんだけど、何がどうなってるやら。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:24:52 ID:lSk/vsC30
- 防御力無視の確率って効果のアイテムの数値って発動率の事じゃないのかな
数値は敵の防御力無視の割合で発動率は固定な気がするんだけど
実際のダメージ見ても全防御力無視してるようなダメージ出ないし
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:59:16 ID:LdyFWtbV0
- >>870
クエストログの次のページで中身を読めるようになる
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:55:28 ID:yeVppb9M0
- >>877
サンクスコ
特にステータスアップとかはないのね。
かさばってどうしようか迷ってた。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:43:16 ID:YUQszA700
- オン限定のトロフィーが欲しいんだけど
トロフィーゲットしたらはいさよなら、じゃ失礼かな
その前に3人も人が来てくれるだろうか・・・
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:51:16 ID:3dz+zrtn0
- >>879
別にいんじゃね?俺はたまたま作ったレベル1のキャラでクイックマッチ選んだら3人のとこいたんでそこに入って即抜けた。
というか別に4人パーティのトロフィーはパーティに参加せんでもマッチングした瞬間に取れるよ。
ホストの場合は…一応ゲーム終了前に一声かければ相手も納得すんじゃね?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:56:08 ID:YUQszA700
- >>880
ありがとう、でもテキストチャットが出来ないそうだからどうやって相手に伝えればいい?
インカムとかマイクは持ってない。
トレードはルーンやポーション同士で十分だろうか
- 882 :880:2010/06/26(土) 21:09:30 ID:vT2IywfC0
- 規制のせいでモバイルからなんでID変わってるが一応
>>881
PS3ならメッセージ送ればいいんじゃないかね。トレードはサブ垢とコントローラがニ個あれば
オフライン協力プレイを利用して交換しあってトロフィー自力で取れる。
箱は持ってないんでそっちの場合はわからんけど、トロフィーっていうならPS3だよね。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:12:22 ID:vT2IywfC0
- ついでに。サブ垢作るのが面倒とか他の人と協力プレイがしたいんだ!ってなら
>>2にあるcoopスレで呼びかけてみれば?ただかなり過疎ってはいると思うけど。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:14:10 ID:YUQszA700
- >>882
ありがとう! 正直、PS3をネットに繋いだのは今日からで、使えるかどうかも不安だったw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:18:34 ID:vT2IywfC0
- >>884
まあオンのトロフィー取るなら早めにしといた方がいいよ。
現時点ですでにマッチングしにくい気がするし、無人になったら取れなくなるしね。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:45:28 ID:YUQszA700
- おがげで無事3つのトロフィーが取れたよ
ただ、うっかりボスドロップ独り占めしてしまった事を後悔。トレードもできなかった(ドロップは☆2までだった)
とりあえずメッセージでお礼と終了時刻は伝えておいた
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:01:19 ID:t+F+ml4B0
- まじかよ交渉キャラってそんな重要なのか
交渉キャラもってないからLv140まで経験値+50%ぐらいでやってたわ
早速つくろう
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:52:12 ID:niM05Z5S0
- ドロップは全部取っちゃって平気。
それぞれに(多分)均等に振り分けられてる
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:56:41 ID:niM05Z5S0
- あ、同じアイテムって事じゃないけどね
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:05:22 ID:knk2D88N0
- このゲーム、一緒に遊んだ人一覧にID出ないから、そこそこ長時間遊んで
いい人だったからフレ依頼出そうと思ってもできないんだけどどうすればいいんだろう?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:50:46 ID:hgYyDNKT0
- >>886
おうおめでとさん。
500時間やってもいまだにやめられずニオブでプチプチクエ潰ししてる身としちゃ
1人でも楽しめる人が増えてくれるのは嬉しい限りだぜ。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:17:37 ID:WrSH2DsK0
- 500時間程度なら初心者レベルだからな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:32:41 ID:cCfbQTRo0
- いろんな地域で狩って時の肩当て探してるけど全然出ねえな
移動速度MAXにしたいのに出来ないじゃないか
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:01:57 ID:p6F9EEGM0
- 爺のクラスクエって娘が仲間になって終わりなの?
ってか普通に死なせてしまったw
wikiにはホワイトグリフィンいる所にクラスクエのNPCがいるとか書いてあるがそれらしい奴は見当たらない
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:27:19 ID:2vKUMhUIO
- 昨日amazonから届き早速やってるんだがしばらくプレーしてると急に音が全て消えるんだけど(音だけ)
タイトル戻っても直らず。再起動すると直るけど‥
これ俺だけ?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:34:15 ID:8mXf/y030
- さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって、落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 05:55:15 ID:rEEMIoBv0
- ロキの長剣Lv215が出たんだけど、剣スキル必要な防御無視が付いてない。
28.3%の防御無視が1個と、命中&回避値+200だけ。
汎用性はあるけど、付加効果的にウェイン卿の殺人剣の方が豪華な気がするorz
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:44:21 ID:Ag2XK1Fj0
- >>888
多分だが、ボスは倒した人用しか落ちないんじゃないか?
だもんで、キャンペーン参加ではボスライフがヤバくなると攻撃を控えたり。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:52:25 ID:MaaM0MpV0
- >>895
全力質問スレがあるよ、後俺だけって聞き方はよくないってじっちゃが言ってた
ぜんりょ〜くで走るぜん〜りょ〜くで走る!
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:36:57 ID:AkfvNsp80
- すいません購入前に質問させてください。
遠距離の友人と二人でcoopプレイしようと考えているんですが、絶対に注意しないといけない点とかありますか?
レベル差10までしか協力プレイできないのはwikiを一通り読んで理解していますが、
この点はプレイするときはいつもcoopでやっていれば問題ないのかなと考えています
一番心配なのは、例えば常にホスト側をどちらかに決めていても特に問題なくクエスト内容を両方が理解して最後まで楽しんでやりこめるのか?
ということです
プレイ中はマイクで会話しながら遊ぶ予定です
その他にも何か注意していないと困るということがあれば教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 901 :900:2010/06/27(日) 10:38:40 ID:AkfvNsp80
- すいません・・・・・・・・
質問スレがあったんですね
そちらに質問してきます
スルーしてやってください
スレ消費本当にすいませんでした。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:09:42 ID:i71+O6OX0
- 雷の演出(゚听)イラネ。目に悪いね。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:07:51 ID:3+FVVL2p0
- 今日だけでフリーズ10回ぐらいしてる
しょんぼり
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:44:18 ID:i71+O6OX0
- もっと一杯荷物を持ちたいお。捨てたり売るしかないの?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:50:45 ID:S2LMMgQ70
- 今日ビルドガイドがamazonから送られてきたんだけど、スキルの戦闘技術ってそんなにいいのかな?
オススメで夢のスキルとか書いてあるけど。
しかしビルドガイドの値段は高めだね。。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:10:40 ID:rEEMIoBv0
- 600ページ弱あるモンハンGの攻略本が1600円
500ページ弱あるローグギャラクシーの攻略本が1500円
200ページ弱あるセイクリッド2の攻略本が2200円
ビルドのポイントの振り方とかめっちゃそれっぽいんだけど、足元見てるよね…
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:14:25 ID:dyY5Cn0r0
- バグって歩けなくなった・・・
シャドウステップでのみ移動可
俺の50時間があああ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:58:46 ID:b8wZLg1/0
- 俺の時はマップ開いて閉じたら治った>行動不能バグ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:10:16 ID:swc5wgr/0
- 突然のゲリラ豪雨に窓を閉めに走らねばならぬというのに、
そういう時に限ってラスボス二匹に絡まれてギリギリ…
部屋がズブ濡れでござる
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:23:39 ID:b8wZLg1/0
- モノリスに飛ぶ薬とか欲しいね
往復出来るポータルならなお良いんだけど
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 04:32:47 ID:FsGyAj3TO
- モノリスもポータルも光らせておけばマップから飛べるじゃん
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 05:19:54 ID:4ebe/p5K0
- 十字キーもトリガーで複数選択できてほしかったなー
そしたら調合アイテムにも日の目が差しただろうに
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:04:02 ID:lXYGFdOU0
- 先日買ってきたんだけど
マルチの場合,体感でライトとシャドウ
どっちのが人多いと感じますかね
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:12:10 ID:63omnbrr0
- いまさらマルチに人がいるとも思わんが、
キャンペーンの場合は、ライトのが多い。キャラの数がセラ>インキーだから
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:38:09 ID:B4AoYg5GO
- なんか手違いで盾スキルに3振っちゃったんだけど、どうしよ‥?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:40:53 ID:lXYGFdOU0
- >>914
どうも
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:35:26 ID:zeYPdOCa0
- 盾に振りまくって盾特化キャラ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:36:01 ID:4ebe/p5K0
- >>915
その程度のポイント気にするな
間違えて取るつもりの無い盾スキルを覚えちゃったてんならご愁傷様だが
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:34:04 ID:6iSrhXur0
- まちがって盾とったときどうしようと思いつつはやり直しましたよ。>操作ミス
スキルを見たかっただけなのに・・・・
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:43:28 ID:IEG51wNw0
- ソフトバンクはニッチなマイナーゲーの攻略本出してくれるのは
嬉しいんだけど、ページ数のわりに値段が…。
エルミナージュIIも同じくらいの価格だったが、もう少し厚かった。
ドラクエやモンハンは数さばけるだろうから、厚くてそこそこの値段
なんだろうが。出るだけマシかねえ? 選択肢が増えるのは良い事か。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:35:54 ID:FsGyAj3TO
- 過疎ってるみたいだし、部屋作ってもいいんだけど、ドラで吹き矢使ってるから自重してる
入ってきた人がやることなくなるw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:30:48 ID:/lIKv6ZJO
- >>921
え?何かおもしろいところあった?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:40:23 ID:04cmDTNq0
- >>897
効果が一個抜けてるハズレユニークはたまに拾うけど、レジェンドでも起こるんだな
運が良いのか悪いのかw
Lv215ってことはガルコロじゃないよね?
ラスボス産?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:10:23 ID:FsGyAj3TO
- >>922
ごめん・・・
吹き矢ドラ作ったら強すぎて孤独なんだよ・・・orz
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:39:02 ID:1TXtSqTP0
- 経験値が沢山欲しいお。キルごとの経験値アプリングやアミュを装備したり仕込んで、あとは交渉もアプさせてる。
あと難易度上げたりしてるけど、他に効率の良い方法アル?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:21:46 ID:cL0/HbI30
- 俺も吹き矢ドラでCOOPたまにやるけどインパクトショットだけ使うようにしてるな
マルチショット使うと近くの敵も遠くの敵もまとめて殲滅しちゃって仲間がやることなくなっちゃうんだよね
実際自分が他の種族使ってる時にこれは体験したしね
弓は外れたり狙いが変だったりして敵に当たらないこともあるけど吹き矢だと外れる事ないからな
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:42:15 ID:FsGyAj3TO
- ペット同伴の吹き矢ドラなんで遠距離武器と密林ハンター修練取ってない
吹き矢収集の為に交渉必要だから、どのスキル先に取るか悩んだ結果がメインスキル後回し
使っておいて何だけど、攻撃速度80%でも大丈夫とかヤバくないかね?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:50:28 ID:NEYjm/8c0
- 最近は氷エロフよりも吹き矢ドラのが強いん?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:38:43 ID:FsGyAj3TO
- 1stでやるなら氷エルフがいいと思うけど
自分のドラはすべて+で適度にブーストしてあるからスキル取得の順番無茶苦茶っす
ビルドガイドの弓ドラみたいにすれば1stも強いだろうけど、スロ付き吹き矢がなかなか手に入らない
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:44:04 ID:iwzdrZdU0
- 干し首にもスロットがあればねぇ
両目と口にぐりぐり押し込むのだ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:19:09 ID:H2op5klz0
- 近接型のキャラだと高難易度は下手に全スキルつけまくるよりHPアップだの防御アップだのの方が重要なのな
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:39:33 ID:t61nCXg70
- 殴りエルフやってると防御だの盾だの言ってるより
とにかくその場で攻撃し続ける体力の方が大事
クリティカル回避は反射神経しか効果ないしダメージ軽減より体力の方が大事な気がしてきてる。
今ゴールドだけど
テレポとかデスペルで時間稼ぎつつ殴り
ボス戦はメテオ>殴りとかハメゲーになってるw
体力あればもっと違うんじゃないかと思ったが筋力上げて攻撃力に振ってるw
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:55:01 ID:vulUNqHtO
- それ以前にエルフは反射神経取得できないだろ
筋力上げると加算のダメ表記は上がるけど、実際の殴りダメ上がらなかった気がするが
ステップのレベルが上がってくると、擬似ステルスになって敵にタゲられない状態を維持できる
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:10:08 ID:cYl+nGCv0
- 身も蓋もないことを言うなら被ダメを一番減らせる方法は
レベルを上げてレベル補正をなくす事かと
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 05:38:31 ID:lo5KvUYb0
- うちの犬は装備も整ってない雑魚なので、Coopで寄生先があれば喜んで入っていくぜ!
俺つえーしてくれる吹き矢ドラやエルフは大歓迎。
足だけは速いから頑張って敵を集めてくるぜ!
ついでに六感MAX振りでアイテム拾わない人なら一生ついていくぜ!
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:08:46 ID:6T5KveXD0
- 何という寄生根性
だがそんなのも嫌いじゃない
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:26:00 ID:vulUNqHtO
- >>934
ぶっちゃけそうなんだよね
適正レベルまで行くとHPがいらなくなる。それまでが楽になるなら体格取るのも悪くはないと思う
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:22:22 ID:lo5KvUYb0
- どの種族でも絶対とったほうがいいスキルってのは5個位で
後はあったら便利で楽になるってのばかりなんだよなー
LV60前後でニオブにいけるキャラもいるというのに
なぜうちの犬はゴールドで苦戦してるのか考えてみた結果、一番大きな要因は
左手が無いということがかなりのマイナスになっているとわかった。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:36:24 ID:RzK23wD90
- 超広範囲攻撃、単体用攻撃、高性能攻守バフ、デバフ揃ってるし、
そのうち左手のデメリット気にならない強キャラに育つぜ犬
アイテム揃ってない1stキャラには向いてないかもしれないけど
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:49:49 ID:tUCnbqIN0
- 左手が無いとか言ってるから多分殴り犬なんだろうけど
殴り犬は序盤恐ろしく強くて終盤テクやTエネに抜かれる感じだからなぁ
もしかしてウィークポイントブローとか使ってないかな?
武器スキル上げてエクステで触手出しての通常攻撃基本で
スパイクアラートシールドにルーン山ほど食わせて
ヒット毎リチャを活用してスパイク乱射ってやれば
そんなに弱くは無いどころか防御も手数も圧倒的で強いと思うんだけど
後上でも書いてるけどデバフ、ミューテの弱体、これマジオススメ
75で武器スキルマスターして二回攻撃確率付いてやばい事になるかと思いきや
修練マスターするとテク犬やTエネ犬がヒット毎リチャ無しで普通にスパイク連打しだすから
ちょっと殴り犬はあんまり良いところ無いね
結局対ボスもミューテスパイクでなんとかなるからレベル上げ速いTエネが普通に使う分には楽
ジョルトはミューテと違って一撃の重さを軽くできないからなぁ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:19:38 ID:lYOKoIJo0
- ヒキコモリSWでレベル30くらいでゴールドなんだけど火力無さすぎて辛い・・・
他のキャラもゴールドまでしか行けてないからブーストもそこまでかけられないし
地道にレベル上げるしかないのかな
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:19:58 ID:4VGCnZb80
- なんか竜巻みたいなのにドカドカってされて一瞬で死ぬお^^
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:32:59 ID:vulUNqHtO
- >>941
火力無くても死なないんだからどうにでもなるでしょ
>>942
渦巻く瘴気は設置系魔法撃ってくるから、同じ場所にとどまってゾンビとか殴ってると死ぬよ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:01:37 ID:HQ6EgmGU0
- >>941
2刀、骸骨、バリスタ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:58:30 ID:NDn5Ce7w0
- 二刀バグしても回復量が勝ってまったく削れないんだ・・・
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:40:00 ID:/3+gsvXE0
- ビルドマスターズガイドで初めて知ったことは、生存ボーナスで
能力値が上がることと、敵のレベルが上がることでした。
ゴールドで何故か敵がLv100を超えて???になっていましたが、
納得しました。
9ページの犬の疎外感と、セラフィムのアイィィーの引っ張り具合は吹きますが、
著者の遣りこみは半端ないですね。情報はそれなりですので、
ネタ以外としてもそこそこ使えそうです。2200円はかなり高いですが。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:56:10 ID:tnGNO8k/0
- >>946
最後のページを見るんだ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:00:34 ID:/3+gsvXE0
- >>947
フイタ!!
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:39:33 ID:lrR11lRz0
- >>945
二刀で猛攻撃バグ使って削れないって…単純に命中足りてないんじゃない?
最終的にヒッキーは、雑魚は誤爆の無い遠距離武器で、ボス戦は重傷効果二刀猛攻撃で削り殺すのが良いと思うよ。
ヒッキーはスキル枠余りがちだから、武器スキル二つ取っても余裕あるはず。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:21:32 ID:PXCIdUdE0
- 武器の空きスロットにダメージ入れまくれば
バリスタも併用して
フォレストならレベル上げれ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:35:29 ID:UO4eKu9Y0
- 能力値で
知力>杖の攻撃力が上がる
器用さ>短剣や遠距離武器の攻撃力上がる
までは良いけど
箱版では
槍系の攻撃力は器用さで上がらないのね。
wikiだと器用さで槍の攻撃力が上がるって書いてあるけど
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:40:21 ID:d4KAd+cTO
- >>951
槍にも筋力依存のと器用さ依存のがあるからね
ジャベリンやハルバードなら筋力、ポールなら器用さ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:28:59 ID:xFV56J1K0
- ルーンとセット防具がたまりすぎてチェストがパンパン
全種族やった人で使えないセット防具を各種族ごとに教えてくれるとうれしい
例えば、セラフィムならニオカステ、エンディシアン、神々の〜がよくでるけど
使える部位もあれば、いらない部位も多くてトータルでみるといらないみたいな。
見た目が好きで使ってる人もいるかもしれないけど性能がゴミってのを教えて下さい。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:38:53 ID:7s9Z73kp0
- 答えになってないがチェストをスリムにするなら
使うか使わないかで取捨選択すればええやん
重複してるなら一番性能がいい奴除いて捨てるとか
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:42:42 ID:061JEwCU0
- とりあえずルーンはエロフの偉大なる再生に全部変えて使いまくっとけばいいよ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:21:13 ID:xFV56J1K0
- >>954-955
レスさんくす
とりあえず調合アイテム全部売って200軽くなった。地道に減らしたいと思います。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:09:51 ID:ZIapqy1j0
- 別垢作って倉庫にすれば何倍でも置けるよ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:10:43 ID:UO4eKu9Y0
- >>952
勘違いしてた。
そうなるとエルフで魔力加算殴りのためには杖使って知力上げてれば
魔法にも問題ないのかもね。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:49:57 ID:x1GMMuISO
- 昨日買ってきてテンプルガーディアンで始めたんだけど、
最初の遺跡みたいなとこから出た途端に抹殺されてフイタ。
その後2、3回死につつ何とかレベル2になったけど、まだ厳しい。
左手に付いてる銃が好きなんだけどなあ。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:53:22 ID:nxcXcSXX0
- 犬はまずブロンズである程度レベル上げたほうが良いよ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:01:09 ID:sXBhPBl4O
- 犬はいきなりシルバーでやると
その辺の盗賊にミューテ→変異エリート化→フルボッコ・・・
初めて犬やった時の苦い思い出
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:50:51 ID:q6EEBkyK0
- あるある
そしてセラフ使って何このヌルゲー
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:03:45 ID:iVNWbgO00
- シルバーで進めるならどのキャラでも最初の盗賊にやられるよね
サブでもいつも最初のチェストまでダッシュだわ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:12:35 ID:sXBhPBl4O
- フリワで即終了すれば、スロウフォードに飛べるではないか
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:13:36 ID:7tUV67a60
- 近接系以外皆辛いから、犬に限らんよね
宝箱でミューテーションという名の地雷を掴まされる分だけ事故率が高いけど
弱体特化で育てれば頼りになる奴だと気付くまでは、
全CA中1,2を争うゴミだと思ってたミューテーション
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:57:16 ID:Rbp2jDwp0
- むしろ近接の方がきついと思う
遠隔キャラは逃げ撃ちで何とかなるけど
ガチ近接はアンデッドの百人隊長やエリートにガスガス削られていつの間にかポーション無くなってたり
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:15:02 ID:jftG/k/S0
- 近接は常にポーション使うからな
SWよりエロフのがポーション余ってるわw
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:09:31 ID:JVyoCVLR0
- 貴重品360%+六感Lv250、生存ボーナス96%、ガルコロもカルナックもレベルカンスト
レジェンド出そうな条件は思いつく限り整えたが全く出る気配無いな
キャンペーンモードの1stKill時しか出無いとか…無いよな?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:19:34 ID:h2cA8FtS0
- ガイド本薄すぎだろjk
モンハンのやつと同じくらいの分厚さかと思ってたわ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:15:02 ID:OGecXfUe0
- LV50の二刀セラでゴールドだけど、ボコボコ殴られて死にそうになる。
で、体格とか属性とか反射とかも上げ始めたけど、マスターまでの道のり遠すぎるお・・・まだ10前後くらい。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:38:00 ID:YYjN8xiz0
- >>968
六感が低い気もするけど、それだけあれば1000匹くらい狩れば1個は出るはず
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:48:51 ID:+SNYE74E0
- 5分以内に2個も絶望のテスタが出るとか、エロフなのにどうしろと
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:08:22 ID:JVyoCVLR0
- ロッド系遠距離キャラ始めるとテスタ杖の高性能さにはお世話になる
そして、昔は山ほどスクラップにしたのに欲しいと思うと全然でなくなる
>>971
途中の店寄り道に色気出してレリックが交渉の方に行ってる
雑念断ち切って六感一本で後1000殺目指して頑張るわ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:14:32 ID:Ho/HMMrB0
- >>970
つ 守護
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:18:11 ID:OGecXfUe0
- >>974
リチャージ遅いお・・・
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:29:12 ID:3bMZy5Q10
- >>967
エロフのプロポーションに見えたオレはもうダメか。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:52:49 ID:gKAgrqAh0
- つけ麺っておいしいのかな〜と思って注文したら
隣のジジイが俺のスープに麺つけてきやがった
二度とつけ麺なんて食わねえクソが
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:31:50 ID:D8oVSPtyO
- >>975
modで冷却時間短縮と持続延長を取るんだ。ルーンを食わせまくれば冷却時間<持続時間になる
手遅れかもしれんが、防御スキルのうちどれかをエネフィールドの知識にすれば守護が無敵バリアになる
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:48:31 ID:Mi05zHnE0
- 読み物的な感じでビルドマスターズガイド注文してみた
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:05:02 ID:23ztTMtI0
- >>977
基本的に店で食うものではない。出前を取れ。
麺とスープを別にするのは離れた場所に持っていっても麺がのびないようにする為だ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:48:06 ID:2ws1DA2K0
- 不思議なラーメンだと思ってたけど、そういう事だったのか…
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:54:25 ID:b7TGZpxb0
- 汁に浸ってなくても麺はのびるけどな
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:04:27 ID:fwiEtUoQO
- オフラインCOOPなんですけど、育てた他キャラを呼び出すことは出来ないんでしょうか?
登録ユーザーがありません→新規作成、となってしまいます。
キャラ毎にユーザー登録とか出来るんですか?
wikiを見た感じだと、PS3のアカウントをもう一つ作って、そのアカウントでゲームを始める(よくわからないのだけど、セーブとか共有しなくなるのかな?)その別アカウントで育てたキャラなら呼び出してCOOP出来るということでしょうか?
ご教授お願いします。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:11:36 ID:b7TGZpxb0
- >>983
Aというアカウントで作ったキャラはアカウントAでサインインした状態でしか呼び出せないので
オフラインcoopをしたいなら別アカウントで作ったキャラでないと無理って事じゃないだろうか
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:16:25 ID:4YYo3XM20
- 隣のジジイを浸けてやればええ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:38:49 ID:fwiEtUoQO
- やはりそういうことなんですねぇ・・・。
有難うございました。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:59:05 ID:D8oVSPtyO
- >>977
>>980
>>981
>>982
過疎って誰もツッコミ入れないが、スレ違いも程が過ぎるよw
まともに答えちゃう君たちに吹いたわw
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:06:14 ID:6YU8RvTy0
- クリスタライズドスティールエヴィサレイターオブクリニカルストライク
名前長すぎて折り返してるもんだから、見たこと無いユニーク拾ったかと思ったさ
そろそろ次スレ立てた方が良いのか?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:43:57 ID:YRIwp5vg0
- ショップの品揃えが更新されるのってどのタイミング?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:46:33 ID:CgBEM+cL0
- 読み込んで別のマップに行ったら
なので砂漠の首都とかディアレインのドラゴンいるダンジョンみたいに読み込む出入り口が店のすぐそばにあると簡単に店めぐりができる
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:31:40 ID:nNUxrF0e0
- >>977
そこは即ジジイの顔をスープに突っ込んでやる場面だろう。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:50:56 ID:CgBEM+cL0
- シルバーとゴールドだけでソケットが3つある盾ってあるのかね
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:50:54 ID:wnJ5xE570
- >>992
シンバルなら金銀銅ついてて、ブロンズは鍛冶で何とかすればいいんじゃ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:25:22 ID:CgBEM+cL0
- すまんシンバル以外のことを聞いたつもりだったんだw
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:46:35 ID:d3HVKf4M0
- Fifaに浮気してる間にスレが埋まってしまうw
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:38:04 ID:YRIwp5vg0
- >>990
ありがとう!
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:06:41 ID:Zk6m5mdTO
- うめ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:33:25 ID:3bnMuQi00
- うめる前にスレ立てろクズ
次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1278153073/
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:42:19 ID:wnJ5xE570
- >>998
スレ立て乙
種族別でdat落ちしてるのは、爺とドラ
次に落ちるのはどの種族なのだろうか
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:46:27 ID:WizvW6ub0
- ゆめ余暇苗
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
100-
200-
300-
400-
500-
600-
700-
800-
900-
1000
256Gears Dat2Html ver.0.1.0