新しく発言する サポートHPへ インデックスへ
トライアルエディションカードデータ

  トライアルエディションカードデータ 立雪 2005/11/13 15:21:20 
  射程について、剣=前方1マス(単体)・大... 立雪 2005/11/14 06:01:24 
  銃系統 立雪 2005/11/14 19:52:48 
  杖系統 立雪 2005/11/14 19:59:38 
  盾&マグ 立雪 2005/11/14 20:03:04 
  ここからはエネミーカードです 立雪 2005/11/17 19:14:29 
  AB系エネミー 立雪 2005/11/18 12:15:00 
  メカ系エネミー 立雪 2005/11/20 09:56:15 
  DF系エネミー 立雪 2005/11/21 16:19:36 
  ここからはアクションカードです 立雪 2005/11/25 14:16:01 
  防御アクションカード 立雪 2005/11/28 16:23:41 
  アシストカード 立雪 2005/12/02 12:22:23 
  まとめその1 立雪 2005/12/09 16:47:20 
  まとめその2 立雪 2005/12/11 17:21:23 
  まとめその3 立雪 2005/12/14 22:03:33 

Re: トライアルエディションカードデータ 返事を書く ノートメニュー
立雪 <mlyvutuwyp> 2005/12/14 22:03:33
まとめその3

アイテム編


トライ初期ではオルランド+マラカスのコンビが猛威を振るっていました
性能を見れば分るかと思いますが、マイナス効果が忘却なので
APはそのままでオルの効果と併せての味方ボーナスが凶悪でした
中期ではステラ+フロシューの組み合わせが多かったです
これも能力が「装備者凍結」なので、実質ノーリスクで使用出来ると言う訳です
それでいてコスト4でHP11AP3TPも4あり、ライフル射程で3で凍結
鬼以外の何者でもないですよね
後にカドレボでフロシューが弱体化しちゃいましたが
ステラ+フロシューより少し後に
キルリア+ヤスミ2000も流行りました、合計ダメ7の単純に加え、HPも10と多め
キルリアを見ると9割はヤスミなほどでした
改めて見ると、何故消えたのか分らないカードや、消えてとても残念なカードが多数ですね
ゲイノミチやシノワビートブレイドとかレインボーバトンなどはこのままの性能でも使えそうなのですけどね
クレイジーチェーン、ブラッディアート、ガエボルグ、ソウルバニッシュは少し強い気がします
ツインブランド、ブレイズとデモリションコメットも強そうですね
ゴブーマクローが何故無くなったのかまったく理解出来ません・・・好きだったのに
カムイも見た目が好きで1&2では結構使っているのに、何で無くすかなぁ(泣
ドリルランチャーが強くて、割と見かけていた様な気がします
エンジェルハープは、もしも今あったのならレンジャーの主力になりえる能力ですね
これも後にカドレボで弱体化されましたが・・・
エッグブラスター・・・何が消えてもこれだけは残ると思っていたのですが・・・
1&2でもずっと愛用している私の最強装備です!(断言
せめてこれだけでも復活をぉぉぉぉぉ!!(涙
2番目に愛用している銃であるアノライフルも消えるとは、一体なんたる事でしょうか
ヤスミノコフ3000と7000それにアンチノイドライフルの三つが
割と能力的に分けられていますね、何故製品版では3000が圧倒的何でしょうか・・・
マシンガン&ショット系は殆ど変っていませんね、大きく違うのはパンツァーのAPぐらいでしょうか
フォトンランチャー・・・これは凄まじく強いアイテムでした
性能の所では射程が解り難いかもしれませんが、簡単に言うとオーガンと同じ射程です
それでコスト3でAC可能、銃装備していればAPもあり、さらに重装備乱撃まで何でもありですね
でも何故かあまり見かけることはありませんでした
フラワーケインを見た事は一度もありませんでした・・・
ヒルデブルーケインの略が「デブケイン」だったのがとても印象的でした(笑
チャオノツエは今もあっても良いと思うのですが、少し能力を下げないと強いですね
マリナノカバンはEカードで、ワインイベントで手に入ったと思います
割と面白い性能だと思うのですがね、消えてしまいました・・・残念
アモーレローズ、ショットよりこちらの方が見かけたような・・・(笑
ガディアンナなどもとても面白いカードで、私もたまに使っていました
コンバットギアは初期から後期まで見かけた優秀なカードですが、消えちゃいましたね
リジェネレイトギアが今ももし在ったとするなら、HPは4ぐらいに減っていますね
セーフティーハート滅多に見かけることは無かったと思います
マグの中では、今見るとガルダが圧倒的に使いやすいですが
当時では、ピアン、プーシャン、メガドライブが多かった様な気がします

アイテムは数が多いのでどうしても長文になってしまいました
PCの方はそれほどでもないでしょうが、GCだと辛いものが・・・
次はACの事を書いて、その次に最終まとめを書き、終わりたいと思います
もう少しだけお付き合い宜しくお願いします。

  まとめその4 立雪 2005/12/18 03:37:14 
  まとめその5 立雪 2006/01/16 22:07:38 

インデックスへ サポートHPへ
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。