◆C4
◆初期テクニック*フォイエ3・バータ3・シフタ3・デバンド3
◆初期モノフルイド・人形*6こ・2こ
◆もらえるフルイド・人形*2こ・2こ
名前 | 通称 | 有効テクニック | テク数 (初期Lv) |
エビルシャーク | 緑 | フォイエ | 2 |
パルシャーク | 赤 | バータ | 2 |
ギルシャーク | 黄色 | バータ | 3 |
ポイゾナスリリー | 花 | バータ | 3 |
ナルリリー | 赤花 | バータ | ? |
ナノノドラゴ | ナノ | バータ | 4 |
プフィスライム | スラ | フォイエ | 3 |
プイィスライム | 赤スラ | バータ | ? |
パンアームズ | カニ | フォイエ | 11? |
ヒドゥーム | フォイエ | ? | |
ミギウム | バータ | ? |
◆洞窟ラストステージです
そしてボス:デ・ロル・レが待っております
相変わらずのソード面ですが固定HG、固定ブランドが用意されています
パーティ構成は
HUct HUcl Fonm Fonl
それか
HUct HUcl Fonl2でお送りします
◆率先して狙いたい敵
この面からカニがお出ましになられます
埋まっているので気付くのが遅れると手痛いです。要注意
カニはなによりも最優先で焼き殺しにゆきましょう
Fo2人がかりでフォイエ連打。
ある一定までHPが減ると分かれるため、HUのコンフュかフリトラに援護を期待
置くタイミングとしては赤いビームの次の青いビームが出るくらいがベストかしらと
・・・普通に言うと2発目のビームですね・・すいませ・・・・
ここも基本はc2・c3と一緒でよいかと
ブランド・オートをもったHUはもう鬼なのでとにかくタイマンで行動がベストかと思う次第
◆気を付けたい事
◆分岐担当
1回目の分岐、武器が出ていなければFonlが一人で左に
カニがいたりスラがいたりナノノが大量だったりしたら泣くしか
*岩を抜けるのが主流っぽくみえますので、抜けれるようにしておくのが吉
左は抜けづらいので踏んでもらいましょう・・・・
ここの部屋は最大3涌きなので(たしか・・・)3涌きして自分が暇ならさっさと抜けちゃいましょう
*抜けれるからといって1涌きも終わってないのに抜けてゆくのはヤメマショウ
その後涌いたらセツナイじゃないですか
2回目の分岐はマァ適当に。
パーティの火力を考えて別れるのがいいかと
なので属報告は大事なのだと思うのです・・・・
◆ボス戦
なわけですが、ここも姫の解説がくわし・・・・・
とかゆってるのもアレなのでガンガリマス・・・
Fonlはする事が無いのです。
中級でてるのが前提なため、ここの主役はFonm
なのでFonlは地味にバータを撃つか触手に狙われるのを期待して踊ってましょう
道中ジェル・ザルが出てたら、もらってかけてみるのも仕事してる気になれていいかも
機雷はHUに壊してもらい、ひたすらテク連打。
テクの当たる場所はやってくうちに覚えると思うので割愛
泳いでる時はギゾ連打 byFonm
乗り上げてきたらギフォ連打 byFonm
これで1乗り確定と思われます
で、やっぱりFonlはバータ連打。ショボーン
*機雷のダメージは106だか107
Foはイチコロです(Raも危うそう)
万が一の事故を避けるため人形は一個くらい残しててもいいかも