ストーリーモード選択肢PK値上昇早見表
〜DATA〜
PKそれぞれ10ポイント毎に1LvUP。 |
注意
選択によってはこの表と違う選択肢が現われます。
これらの情報も随時募集してます.
また、なにか間違いがあった場合にも連絡ください。
「暁の日」
分岐NO. | 選択肢 | P値(+) | K値(+) | 備考 |
謝る 言い返す |
1 2 |
2 0 |
||
皆に謝る さあ、教練をはじめよう! |
0 4 |
4 0 |
||
できるさ!! じゃ、どうすればいいんだよ!! |
1 2 |
2 1 |
||
黙っている 余計なことをいう |
1 2 |
2 1 |
分岐1-2へ | |
分岐1-2 | あまりはしゃいでは・・・ ネルを見る |
2 1 |
1 2 |
|
我慢して即位次第を聞く 皆の様子を見に行くと言って逃げる |
1 2 |
2 1 |
分岐1-4へ | |
分岐1-3 | ファルスとこれまで交わした手紙を読む ネルの後を追う |
2 1 |
1 2 |
合流地点へ |
分岐1-1 | ネルにあやまる ネルにこれでも頼りないか聞く |
1 2 |
2 1 |
勝利した場合のみ |
そんな正論、イチイチ言われなくたって 真剣に答える |
2 1 |
1 2 |
敗北した場合 | |
分岐1-4 | ファルスとこれまで交わした手紙を読む 読まない |
2 1 |
1 2 |
|
・・・ネル ・・・少アープラス 言えるわけないだろう |
1 1 0 |
1 1 3 |
合流地点へ | |
合流地点 | ”不即不離の官”の詮議に・・・ いいんだ、少しくらい遅れたって |
1 2 |
2 1 |
|
君が受け取るなら、僕も受け取る どっちが良い? |
4 2 |
2 1 |
||
・・・忘れてはいない 時代は変わった |
4 2 |
2 4 |
||
是非もありません 少女王はお越しになられないのですか |
0 4 |
4 0 |
||
良い作戦だ、それで行こう 敵と話し合うことはできないのか? |
0 4 |
4 0 |
||
・・・母さんは無事だろうか? 何か手立ては? |
2 1 |
1 2 |
||
みんなボロボロじゃないか ヨシ!行くか!? |
2 1 |
1 2 |
||
伯父さんが正しい、しかし・・・ ネルが正しい |
0 0 |
4 2 |
||
このような戦いから、過ちは始まるのだと・・・ もっと立派な初陣を迎えたかった |
4 0 |
0 4 |
||
身を寄せる 母に応えず、馬を走らせる |
4 0 |
0 4 |
第2話へ |
「それを、罪と知りながら」
分岐NO. |
選択肢 | P値(+) |
K値(+) |
備考 |
・・・敵に悪用されないだろうか? シューが無事で良かった |
0 4 |
2 0 |
||
わかった ・・・ぼくで良いのか? |
0 4 |
4 0 |
||
ネルを選ぶ 小アープラスを選ぶ |
6 6 |
6 6 |
後に影響有り | |
帰村させてあげよう ムリヤリにでも疎開させる |
2 1 |
1 2 |
ネルが不即不離の官 後に影響有り |
|
そうしよう ちょっと待ってくれ |
1 0 |
2 0 |
分岐2-2へ | |
分岐2-1 | 休まず進もう 無意味な戦いはやめよう |
2 4 |
4 2 |
分岐2-2へ |
分岐2-2 | 手紙を読む 読まない |
1 0 |
0 1 |
|
報復しなければならないのだろうか? 仕方ない |
2 0 |
1 4 |
ネルが不即不離の官 | |
・・・そうかもしれない 神様などいない |
2 0 |
1 3 |
||
そういうものなら、しかたがない 何か、別のやり方があると思う |
4 2 |
2 4 |
||
落ち着いて対処する ・・・何をしに? |
0 4 |
4 0 |
||
・・・ナルアヴァルの立場はどうなる? あなたたちはそれで良いのか |
0 4 |
4 0 |
||
レンツに応える レンツを無視して話し合いをはじめる |
2 1 |
1 2 |
||
お互い最後のひとりまで殺しあうつもりか そう考えないと終わらない |
4 0 |
0 4 |
||
自分に構うな レンツらを難じる |
0 0 |
4 2 |
ネルが”不即不離の官” 分岐2-4 |
「愚者を夢見る少年」
分岐NO. | 選択肢 | P値(+) | K値(+) | 備考 |
分岐2-3 | ネルを責めるな だれのせいでもない! |
2 1 |
1 2 |
ネルが”不即不離の官” |
付き合ってられない 抱き寄せる |
0 4 |
2 0 |
ネルが”不即不離の官” | |
龍笛を受け取る 自分のと交換する |
1 6 |
1 6 |
ネルが”不即不離の官” 合流地点へ |
|
分岐2-4 | だれのせいでもない 黙っている |
1 2 |
2 1 |
ジョアンが不即不離の官 |
たのむ ・・・無念? |
0 4 |
2 0 |
分岐2-5へ | |
分岐2-5 | すまない 母さんだって、復讐など望んでいない |
2 4 |
4 2 |
合流地点へ |
合流地点 | 彼らのなすがまま・・・ 止める |
0 6 |
6 0 |
|
ふたりを止める エロールに質す |
1 2 |
2 1 |
||
礼を言う 礼など言えるか! |
1 2 |
2 1 |
ジョアン編 | |
ネル編 | 耐える こいつ何様のつもりだ? |
1 2 |
2 1 |
合流地点へ |
ジョアン編 | 自体の推移を見守る ジョアンを弁護する |
1 2 |
2 1 |
|
分岐3-1 | ばか、そういう問題じゃない それはそうだ |
2 1 |
1 2 |
合流地点へ |
合流地点 | 国を保つために必要な”法”? 必要な”決まり”は、ただひとつのはず |
2 4 |
4 2 |
|
・・・考えるのはやめよう 彼らには彼らの”法”があるんだ |
0 1 |
0 2 |
||
決闘中だぞ なんなんだ、君は |
1 2 |
2 1 |
||
同感だ どういう意味だ? |
1 2 |
2 1 |
分岐3-3へ | |
分岐3-2 | 世界を征服しろと? 君は何が言いたいんだ |
0 0 |
4 2 |
合流地点へ |
分岐3-3 | 敵は打ち倒せと? 何を言っているんだ? |
4 2 |
0 0 |
合流地点へ |
よし! そんな簡単に敵を誘いこめるとは・・・ |
0 0 |
4 2 |
「諸侯たち」
分岐NO. | 選択肢 | P値(+) | K値(+) | 備考 |
エディットを慰めてやる 放っておく |
4 2 |
2 4 |
||
あなたが連れてきたのですか? どこでやれというのです |
4 2 |
2 4 |
||
殺人者がこの中にいると? 何をバカなことを・・・ |
2 1 |
1 2 |
||
思い当たる、というのは誰です? 諸侯を疑うのはやめて下さい |
2 4 |
4 2 |
||
知ったことですか 詳しく聞かせなさい |
2 4 |
4 2 |
||
・・・仕事どころではないのでは? それなら、到着を待ちましょう |
2 1 |
1 2 |
||
いい加減になさい! 席を立って外に出る |
4 2 |
2 4 |
||
ラーフからの手紙を読む 読まない |
2 1 |
1 2 |
||
ナルアヴァルの近況を聞く ラーフの近況を改めて確かめる |
2 4 |
4 2 |
||
いや、わが諸侯に限って・・・ ・・・顎鬚公の死と関係があるのでは? |
2 1 |
1 2 |
||
ハンナベラの密売買について聞く このままフェオファンの話を聞く |
1 2 |
2 1 |
||
そのためだけですか? ごまかさないでください |
0 0 |
2 4 |
||
何も信じられなくとも良い それは辛いことですか? |
4 2 |
2 4 |
||
ユーリにゴーレムの件を問う フェオファンをどう思うのか? |
2 1 |
1 2 |
「正義を浪費するひとびと」
分岐NO. | 選択肢 | P値(+) | K値(+) | 備考 |
兵たちを受け入れない 兵たちを受け入れる |
2 4 |
4 2 |
||
楽観的すぎる そんな弱腰で正義が為せるのか |
4 0 |
0 4 |
||
少年王は、どう乗り切っているのだろう? 母も、急いでいたのだろうか? |
4 0 |
0 4 |
||
お行きなさい 行ってはなりません |
2 4 |
4 2 |
||
加勢はいらない ・・・好きにしなさい |
1 2 |
2 1 |
||
アシュリーの戯言に付き合う 冗談はやめなさい |
4 2 |
2 4 |
||
アシュリーを叱責する その悪態に同意を与える |
0 6 |
6 0 |
||
皆、死に絶えてしまえば良いと? あなたこそ偽善者だ |
6 0 |
0 6 |
||
種子はある 種子がないなら、別の手を |
2 4 |
0 0 |
||
アッカをたしなめる アシュリーの身を案じる |
2 1 |
1 2 |
||
ハンナベラに使者を ハンナベラを懲らしめよう |
4 0 |
0 4 |
||
三人とも、何を考えているのですか この際、はっきりさせましょう |
1 2 |
2 1 |
分岐5-2へ | |
分岐5-1 | ユーリを止める フェオファンを叱責する |
1 1 |
1 1 |
合流地点へ |
分岐5-2 | ユーリの利を考える フェオファンの利を考える ハンナベラの利を考える |
変化なし | 変化なし | |
ユーリに釈明を求める フェオファンに釈明を求める ハンナに釈明を求める |
1 1 4 |
1 1 4 |
||
ユーリを止める フェオファンを叱責する |
1 1 |
1 1 |
合流地点へ | |
合流地点 | これは、私の無為に対する罰ではないのか? 許せない、一体何物だ |
0 4 |
4 0 |
|
それで暴力を正当化できると? 金満国家が何をたくらむ? |
6 3 |
3 6 |
||
調子の良いことを言うな 諸侯の力を貸してください |
2 4 |
4 2 |
||
ヴァリ、親樹の種子は? カーシュニスカへ向かいましょう |
1 2 |
2 1 |
分岐NO. | 選択肢 | P値(+) | K値(+) | 備考 |
最後にもう一度、アシュリーに頼む アシュリーと行動を共にはできない |
6 2 |
2 6 |
||
エロールの献策を承認する ほんとうに、これで終わるのか? |
1 2 |
2 1 |
||
同道する 私情で動くことはできない |
4 2 |
2 4 |
||
手をさしのべる | 6 | 0 | ||
その血まみれの手を握る | 6 | 0 | ||
強攻により戦役を早期終結に導く 要塞包囲にとどめ、敵の自壊を待つ |
2 4 |
4 2 |
||
なぜですか 母君の記憶がそうさせるのでしょうか |
4 2 |
2 4 |
||
プリシラを殺し、憂いの元を断つ 生かして、野に放つ |
0 4 |
4 0 |
||
現実を受け入れろ 彼らには伝えたいことがあるんだ! |
0 6 |
6 0 |
エンディングへ・・・