−テクニック一覧− |
初級テクニック
名前 |
対象 |
必要精神力 |
最大Lv |
補足 |
フォイエ |
敵一体 |
40+20(Lv-1) |
30 |
向き補正あり |
バータ |
直線上貫通 |
35+25(Lv-1) |
30 |
− |
ゾンデ |
敵一体 |
44+24(Lv-1) |
30 |
向き補正あり |
中級テクニック
名前 |
対象 |
必要精神力 |
最大Lv |
補足 |
ギフォイエ |
全方位一定範囲 |
100+25(Lv-1) |
30 |
ロックオン要らず |
ギバータ |
前方一定範囲 |
100+24(Lv-1) |
30 |
凍結効果付 |
ギゾンデ |
前方複数体 |
100+25(Lv-1) |
30 |
連鎖的に広がる |
上級テクニック
名前 |
対象 |
必要精神力 |
最大Lv |
補足 |
ラフォイエ |
前方一定範囲 |
133+28(Lv-1) |
30 |
爆風から全方位ダメージ |
ラバータ |
全方位一定範囲 |
106+30(Lv-1) |
30 |
狭範囲 |
ラゾンデ |
全方位一定範囲 |
134+30(Lv-1) |
30 |
広範囲 |
グランツ |
全包囲中敵一体 |
160+28(Lv-1) |
30 |
同室内なら障害物に影響されない |
メギド |
前方敵一体 |
160+28(Lv-1) |
30 |
即死効果 |
補助テクニック
名前 |
対象 |
必要精神力 |
最大Lv |
補足 |
シフタ |
全方位一定範囲 |
60+28(Lv-1) |
30 |
攻撃力上昇 |
デバンド |
全方位一定範囲 |
60+28(Lv-1) |
30 |
防御力上昇 |
ジェルン |
前方扇形範囲 |
60+28(Lv-1) |
30 |
攻撃力減少 |
ザルア |
前方扇形範囲 |
60+28(Lv-1) |
30 |
防御力減少 |
回復テクニック
名前 |
対象 |
必要精神力 |
最大Lv |
補足 |
レスタ |
全方位一定範囲 |
50+30(Lv-1) |
30 |
効果範囲はLvが上がっても一定 |
アンティ |
全方位一定範囲 |
85+26(Lv-1) |
7 |
Lv毎に回復出来る状態異常が増えていく |
リバーサー |
全方位味方一体 |
150 |
− |
復活 |
リューカー |
その場 |
150 |
− |
シティへ帰還するゲートを開く |
*ここでのLvは、テクニックディスクのLvのこと。
−テクニックに関する補足− |
ロックオン範囲は、一定のレベル毎に広く長大になっていく。
また、それに合わせてグラフィックも派手なものに成っていく。
(シフタ・デバンド・アンティ・レスタ・リバーサーは範囲固定)
以下はその範囲。
段階 |
Lv範囲 |
第一段階 |
1〜5 |
第二段階 |
6〜10 |
第三段階 |
11〜15 |
第四段階 |
16〜20 |
第五段階 |
21〜25 |
第六段階 |
26〜30 |
尚、GC版からテクニックを覚えるために必要な精神力は、ウォンドなどでプラスされる精神力も含まれるようになった。
ディスクの出現率に関しても、以前はピンカル優位であったが、全IDで平均化されている。
但し、どのIDでどの系統出やすい等の傾向はある。
Lv30テクニックディスクの出現率はきわめて低く設定されているとのこと。