戦闘のTIPS
ここでは戦闘において、知っておくと多少は便利な小技を記載します.
戦闘中に起こる競争に打ち勝つために
戦闘では、どれだけ早く自分の体勢を整えるかが勝負の決め手になります.
そこで、まずはそれに役立つ情報を記載します.
(順次増やしていく予定です)
1.資源採取
採掘の小技 |
||||
マップによって違いますが、戦場には多数の資源採掘可能な場所が散らばっています. |
||||
この特性を利用することで、複数の資源を
大勢の指揮官で確保しに行く必要がなくなります.
また、命令のための時間も省略することが出来ます.
これで多少の効率化をはかれます.
採掘の注意点 |
||||
採掘を行う際に、兵士の多い指揮官に命令すると、たまにいつまでも採掘所の建設が進まないことがあります. これは、兵士が部下が邪魔で採掘所に隣接できないためです. 採掘は、兵士の少ない指揮官に頼むかまたは、兵士に直接命令してどこかに遠ざけましょう. |
||||
こう行ったミスの積み重ねが、効率の低下につながります.
覚えのある方は、一度試してみましょう.
2.戦闘の効率化
ここでは戦闘に役立つ、または役に立たない(笑)
小技を紹介していきます.
戦闘の小技1 |
||||
先ず、指揮官が兵舎に入り徴兵を開始する.徴兵終了後、指揮官を出撃させずに兵舎の外にたまった兵士の一人に、カーソルを合わせ、Aを押し、どこかへ移動させます. すると、指揮官置いてきぼりで兵士だけ進みます. これを利用して、兵士だけ敵に突撃させることが出来ます. この状態で再度徴兵コマンドを実行することが出来ますので、兵士の数が減るたびに実行しましょう. ただし、新しく徴兵した兵士達は、新しく命令を与えない限り動かないので注意しましょう. |
||||
上記の小技は、ある意味戦闘の効率化を損なう可能性がありますので、
一度、遊びで試すぐらいにしておいてください.
尚、当ページの情報によっておきた不具合に関しては、
当方一切の責任を負いかねますので、ご了承ください.
ただし、情報の修正または追加におきましては、
ご遠慮なく当方BBSかまたはメールでお知らせください.