VRテストフィールド…
宇宙船○○エリアより通信…

アクセス
ハンター Shess-T


はい!
こちらラボ。

取得したい情報を
選んで下さい。

キャンセル
了解。
通信を終了します。
エネミーデータ
ギルチック
ギルチックですね…

「ギルチック。
 機械系変異体。」

「元パイオニア1軍の警備兵器。
 AI部分に坑道地区特有の
 ウィルス型汚染が見受けられた。」

「集団で行動する。
 遠距離におけるレーザーに
 注意すること。」

だそうです。

ダブチック
ダブチックは…

「ダブチック。
 機械系変異体。」

「元パイオニア1軍の警備兵器。
 AI部分に坑道地区特有の
 ウィルス型汚染が見受けられた。」

「ギルチックと同じく
 集団で行動するが…」

「AI操作端末によって
 コントロールされているため
 単体を倒すことは難しい。」

「付近に潜む操作端末を
 破壊すれば、端末支配下の
 全ダブチックを撃破可能。」

本体を破壊しないと
倒しても倒しても
起き上がってくるんです。

注意してください。

サベージウルフ
サベージウルフ…と。

「サベージウルフ。
 ラグオル原生生物。」

「基本的に群れで行動し
 リーダー格に統率されている。」

「リーダー格を倒すことで
 群れの統率を崩すことができる。」

リーダー格は
青いヤツです。
名前はえーと。

「バーベラスウルフ。」

将を射んとすれば
まずは駒をって…

あれ?
これじゃあ逆ですね。

パンアームズ
パンアームズ…はですね。

「パンアームズ。
 変異生命体。
 アルタードビースト。」

「通常時は地下に潜伏する。
 合体・分離能力を持ち、
 合体時の防御力は非常に高い。」

…とすると。
分離させてしまえば
なんとかなるのかな。

…あれ。
なんかここに書き込みが…

「進化パターン反映済み。」

…???

なんでしょう?
これ。

デルセイバー
デルセイバー…
はですね。

「デルセイバー。
 D細胞型亜生命体。」

「比較的 知能は高い。
 両腕のそれぞれに
 攻撃・防御の能力を持つ。」

…ふんふん。

「各固体ごとに標的趣向を
 持っているようであるが
 思考形態については不明。」

モンスターにも
好き嫌い、
あるんですね。

意外。

狙われたら注意、
ってことかしら。

まあ 当然
好かれたくは
ないですけど…

ギャランゾ
ギャランゾ…
はですね。

「ギャランゾ。
 機械系変異体。」

「元パイオニア1軍の武装兵器。
 AI部分に坑道地区特有の
 ウィルス型汚染が見受けられた。」

「装甲部は非常に厚く、
 誘導ミサイルを備える。」

…うーん。

こうゆう無骨なフォルムがいい!
っていう人も多いですよねえ。

私は断然!
スマートなフォルムのほうが
格好イイと思うんですけどね。

…えーと。

一応 これには
最新の軍部のデータが
反映されてるようです。

カオスソーサラー
カオスソーサラー…
はと。

「カオスソーサラー。
 D細胞型亜生命体。」

「非常に知能は高く。
 テクニックに近似した
 行動能力を持つ。」

「左右のクリスタル型個体が
 それぞれ攻撃・回復能力を
 受け持っていることが判明。」

…となると。

どちらかに
ねらいを絞ってみるのが
いいのかな。

二兎を追うもの、
って言いますし。

ゴル ドラゴン
えーと…
データによれば。

「ラグオル地下において
 ドラゴンという生物種の
 生息が確認された。」

ドラゴンなんて
本星では伝承上のもの
だったんですよね。

このラグオルでは
原生生物として
生息してるなんて…

…えーと続きですね。

「進化シミュレーションの
 一環として
 VRフィールド上で…」

「原生ドラゴンのデータを元に
 伝承上の生物ゴル ドラゴンの
 再現実験を行う。」

とあります。

Shess-Tさんも
聞いたことがあるかも
しれませんが…

このゴル ドラゴンは
本星コーラルに伝わる
伝承上のドラゴンなんです。

この再現を可能にしたのが
ラボの最新鋭AIシステム!

実は
このVRシステムも
その一部で…

その高度な演算能力と
シミュレーション能力で
伝承上のドラゴンまでも…

…フフッ。

…ハッ!

なななんでもありません!

ごめんなさい!
なんでもないです!

…今の
…忘れてください。

フィールドデータ
データ1
扉の中には何人かで
協力しないといけない扉も
あるはずです。

パーティを組んでる場合は
注意してみてくださいね。

データ2
場所によっては見渡しがよくって
遠くが見える場所がありますよね。

よおく注意して
遠くを見てみたりすると…

景色しか見えないですか?

あはは。

でもほら。

もしかするとそこから
隣の部屋や廊下のスイッチとかが
見えるかもしれないですし。

やってみる価値は
あると思うんだけどなあ…

データ3
真っ暗な部屋に
入ったら注意です!

周りのものも
モンスターも見えないし。

かなり不利な状況に
なってしまうはず。

でもきっと
暗闇を解除するスイッチが
あると思います。

その部屋のことは
後回しにしても、

付近の部屋も探してみると
いいかもしれません。

勇気と無謀は
違いますからね。

データ4
トラップは 通常見えませんけど
接近すると反応して
飛び出してくるんです。

フィールドを無闇に
ウロウロするのは
けっこう危険ですよ。

あ、でも!

設置場所が見える
トラップビジョンっていう
便利なものもありますよ!

これは
アンドロイドさんの気分を
味わえてかつ便利!

かなり素敵なアイテムです。
オススメです!

データ5
突然閉じこめられちゃう
トラップって知ってます?

あれは1人の時だと
まったく動けなくなっちゃうので
けっこうイヤなトラップです。

仲間と一緒にいると
助けてもらえるんですけどね。

データ6
フィールドに
仕掛けられてる
ワナの中には、

普段は地中に埋まっていて
誰かが接近すると反応して
攻撃してくるものがあります。

実際にラグオルにあるのは
何らかの警備装置だそうで。

破壊するまでずうっと攻撃し続けるので
けっこうやっかいです。

こいつを見つけたら
早めに破壊しちゃうのが
オススメです。

データ7
トラップの中には
部屋に毒霧を噴霧する
危険なものもあるんです。

ぼうっとしてると
どんどん体力を
奪われていっちゃいます!

きっと付近に毒霧を
止めるスイッチがあるはず。
探してみてください。

データ8
部屋と部屋を区切る通路。
つまり
ここ、ですね。

ここも実は
安全とは
言えないんです!

必ず、というわけでは
ありませんけど…

心に留めて
おいてくださいね。

データ9
宇宙船エリアは実際に存在する
パイオニア2内の貨物ブロックが
シミュレートされたものなんです。

軍部からの発注が
きっかけで設計されたそうです。

設計自体は
けっこう古いものなんですね…

ええと…

ここは貨物ブロックの中でも
主に武装兵器が
保管されているエリアで、

運航中に外敵の攻撃が
あった場合を想定した訓練に
使用されていたみたいですね。

運が良かったのか、
その訓練が活かされる機会は
ないままですけど…

地表があんなことになるなんて…

…ごめんなさい。
今さらですよね。

今はShess-Tさんたちが
頑張ってくれてるんですもん。

私 応援してますから!

VRリンク切断
VRリンクを切断します。

VRリンクを強制的に切断しますと
ラボに戻ることができますが…

再度フィールドに入った場合の
転送先はスタート地点になります。

よろしいですか?

了解。
VRリンクを切断します。


VRテストフィールド…
宇宙船○○エリアより通信…

アクセス
ハンター Shess-T

Shess-Tさんですね!
こちらラボ。

はい!
エリです。

ここは宇宙船αエリア。

いよいよ
適合試験
第2フィールドです。

このフィールドを
クリアすれば
適合試験は終了!

さあ、気合を入れて
頑張っていきましょう!

Shess-Tさんですね!
こちらラボ。

はい!
エリです。

調子はどうですか?

この宇宙船エリアは
前の神殿エリアとは違って
広い空間が多いはず。

でも そのかわり
フィールドに設定されている
モンスターもかなりの数です。

乱戦になると思います。
注意してください。

Shess-Tさんですね!
こちらラボ。

はい!
エリです。

調子はどうですか?

神殿エリアと比較して
見てみると…

宇宙船エリアは
新しく機械系のモンスターが
設定されてます。

ラグオルに出現する
機械系モンスターも、

元はパイオニア1で
働いていたものなんですよね。

今でこそ凶暴化してたり
暴走してたりしますけど…

昔はみんな一緒に
お仕事とかしてたのかなあって、

そう考えると
意外とカワイイと思いません?

って
ちょっと不謹慎かな…

VRフィールド
宇宙船αエリア通過確認。

VRフィールド
宇宙船βエリア展開完了。

Shess-Tさん!
さあ、次のエリアですよ!

気を引き締めて
くださいね!

Shess-Tさんですね!
こちらラボ。

はい!
エリです。

調子はどうですか?

もう少し頑張れば
適合試験は終了のはず。

ラボのほうでも
新ポイントの情報分析が
かなり進んでいます。

発信された座標が特定できて
わかったようなんですが、

かなりの大きな規模の施設が
存在しているみたいです。

でも…
それだけ危険レベルも
高いってことですよね。

…っとと。

あまり
しゃべりすぎないように!
でした。

また怒られちゃうかな…

えーと。

それはともかくとして。

あと もう少しです!
頑張って下さいね。

Shess-Tさんですね!
こちらラボ。

はい!
エリです。

調子はどうですか?

次のエリアが
宇宙船のFINALエリア。

いよいよ最終エリアです。

えーと
設定されたデータはですね…

…あれ?

…もう!

…あ。
ごめんなさい。

また 読めなく
なっちゃいました。

…たぶんなんですけど。

上がデータベース自体に
なんらかの手を
加えてるんだと思います。

あとで調べておきますね。

別に不正する
わけじゃないんだし。

細かいなあ もう…

でも!

Shess-Tさんなら
きっと大丈夫。

私応援してますから!

VRフィールド
宇宙船FINALエリア通過…

お疲れさまでした。
Shess-Tさん!

宇宙船エリアにおける
全てのVRテストは完了です!

神殿・宇宙船エリアともに
テスト完了、
ということになりますから…

これで
VR適合試験は
終了となります!

ラボにてチーフから
直接 Shess-Tさんに
お話があると思います。

いったんリンクを解放しますので
転送装置へお入りください。


戻る