PSOBB EP1 一人用モードクエスト 発生条件

発生時期 クエスト
初期 戦いのいしずえ ラグオルの大地主 鋼の心
初期クエスト
全クリア後
黄色いフェイク 大地の呼び声 パイオニア2の新聞 グラン・スコール号
凡例
初期クエスト
キークエスト
慟哭の森
セントラルドームの炎禍
初期クエスト
全クリア後

総督府クエスト
1−3クリア後
悪魔の食物 消えた花嫁 ヒミツの届け物 グレイブ家の執事 サイフの紐 匠の魂
帰らずの滝
ブラックペーパー
初期クエスト
全クリア後

総督府クエスト
2−4クリア後
オスト博士の研究 心のかたち ライオネルのメール
閉ざされた扉
初期クエスト
全クリア後

総督府クエスト
4−1クリア後
博士の密かな欲望 淵より来るもの 鋼の魂 ハンターの右腕 隠居ハンター

補足

・EP1一人用モードクエストは、EP1総督府クエストの進行に伴い増えていく
・クエストによってはキークエストをクリアしなければ発生しない物もある
  上記表中の↓の上のキークエストをクリアしなければ、下のクエストは発生しない
  上側に複数のクエストがある場合は全てのクエストをクリアしなければ発生しない
・クエストの進行状況は各難易度ごとに管理されている
・クエストをクリアすると、クリア済みのクエストは選択できくなる
・全てのクエストをクリアした後は、どのクエストも選択可能となる
・複数のクエストに関連したイベントも存在する
  結果、特定のイベントを見ることが出来たり、武器を入手出来たりする
  また、オンラインクエストに影響するクエストも存在する






以下 ネタバレ





ウェポンズバッジルート
クエスト名 ポイント
ヒミツの届け物 シティにて、会話の選択肢で「!!」を2回選択
ラグオルの大地主
サイフの紐
グラン・スコール号
消えた花嫁
シティにいる人に話しかけ承認をもらってから、各クエストをクリア
クリアの順番は関係無し
ヒミツの届け物 ウェポンズのボスと会話する
秋子おばさんのフライパンを入手

クエスト内に初期クエストが含まれていたり、同じくエスとを2度受ける必要があるため
一人用モードクエストを全クリアする必要有り

キリークルート
クエスト名 ポイント
オスト博士の研究 スゥに名前を教えない
閉ざされた扉 スゥと会話
帰らずの滝 キリークを倒す
ブラックペーパー キリークを倒す
淵より来るもの キリークを倒す
ソウルイーターを入手

淵より来るものにてキリークを倒すときに持ち物が一杯だと入手できないので注意

スゥ・エルノアルート
クエスト名 ポイント
オスト博士の研究 スゥに名前を教える
閉ざされた扉 スゥと会話
バーニィと会話「教える」
帰らずの滝 スゥと会話「ブラックペーパー」
ブラックペーパー スゥと会話「何を調べている?」
鋼の魂 遺跡3で最終イベントを起こす
クリア後もう一度プレイすると後日談を見ることが出来る

スゥのいる場所はシティだったり、ラグオルの何処かだったりとバラバラ
単にスゥのイベントを進めるだけならば、会話で別の選択肢を選んでも、おそらく大丈夫
ポイントにあげている選択肢の答えは別のイベントにも関わっている物

バーニィルート
クエスト名 ポイント
閉ざされた扉 スゥと会話
バーニィと会話「教える」
帰らずの滝 バーニィと会話「はい」
ブラックペーパー バーニィと会話
心のかたち バーニィと会話
ハンターの右腕 バーニィと会話
隠居ハンター バーニィと会話

基本的にはバーニィの台詞が変わるだけのイベント
他のルートのついでにまわるでも良いかも

ドノフルート
クエスト名 ポイント
慟哭の森 クリア
最後の選択肢で連れて帰らない方を選んだ方が無難かも?
淵より来るもの クリア
バーニィルート クリア
隠居ハンター 依頼時に「!!」と2回答える
アリシアと会話をする
クエストクリア後、森エリアへ降りると追加イベント発生

ハード以上にて発生するため、ノーマルでは見ることは出来ない

エリイベント
クエスト名 ポイント
スゥルート クリア
オスト博士の研究:スゥに名前を教える
閉ざされた扉:スゥと会話、バーニィと会話「教える」
帰らずの滝:スゥと会話「ブラックペーパー」
ブラックペーパー:スゥと会話「何を調べている?」
最低以上の4クエストをクリア
心のかたち クリア
心の座
(オンラインクエスト)
EDが変化、また途中の選択肢によっては、さらに変化有り
スゥルートをクリアしているならば、クエスト内にスゥ & キリークが出現
加えて途中の選択肢が英雄的回答ならば、後半の同行者がキリークに変化

スゥルートをクリアしていない場合はまた、別のエンディングを見ることとなる
後半にある仕掛けの解除の仕方によって、最後の部屋の戦闘が変化する(スゥルートクリア、未クリア共通)
キリークルートを選択していない限りは、改めてスゥルートをクリアし直すことでOK
途中の会話の選択肢も変更可能
無事スゥルートになっていればスゥ & キリークの姿が前半でも見ることが出来る
EP2 制御塔へ行くことになるため、慣れていないならばノーマルでプレイした方が安全かもしれない

『キリークルート』と『スゥ・エルノアルート』は両立しないため
難易度ごとにどちらかを選択する必要がある
「オスト博士の研究」で立ってしまったフラグは後でやり直しても変更できないので注意!