ミズハノメ LV7 行動値:22 エナジー:72 種別:伝承系 分類:マイト 移動:歩行/水中 視界:通常 知能:通常 弱点:[電撃] 耐性:[毒素:半減] 攻撃方法(常時系も適用済):  三叉矛   肉弾: [冷気/4d+5]  幻覚芳香  特殊: [冷気/2d+5]  大海嘯   特殊: [冷気/3d+5] 肉体 機敏 感覚 幸運 知力 精神   3   3   3   3   3   3 肉体 機敏 感覚 幸運 知力 精神  10   8   3   6  14  11 肉命 肉回 射命 射回 特命 特回  21  21  14  20  25  23 肉ダ 肉防 射ダ 射防 特ダ 特防 14   4  12   5  18   4 特殊能力: 1:ライトリフレクス     :[T開始/10m  /1体   /1T ]:[判定不要] 対象のダメージと行動値+3、タイミング消費無し。 ―:アロマテンプテーション  :[T開始/20m /1体   /1T ]:[判定不要] 対象は使用者以外に攻撃行動を行おうとした場合、命中判定の達成値に-5。また、使用者は魅了判定の達成値に+5。 2:ネビロクスハイ      :[攻撃 /使用者 /使用者   /180T]:[判定不要] 水泳判定にクリティカル。[解除:猛毒・着火・感電・水中・水没・窒息]の効果を得る。 3:メイルシュトローム    :[攻撃 /使用者 /半径30m任意/一瞬]:[特殊攻撃] 対象に[冷気/3d]の特殊ダメージを与える。 ―:ファンタズムアロマ    :[攻撃 /20m  /3体    /一瞬]:[特殊攻撃] 対象に[幻覚・冷気/2d]の特殊ダメージ。ダメージが通れば次T終了時まで回避に-5。 4:ウェザーコントロール   :[攻撃 /使用者 /半径10km  /一瞬]:[判定不要] 地域の天候を任意のものに変更できる。 5:アイスウォール      :[瞬間 /30m /1体 /一瞬]:[ダメージを受けた時] 黄金の盾を張って対象の防御力に+1d+[使用者の射撃防御力]する。 ―:アイシクルトラップ    :[瞬間 /20m /1体 /一瞬]:[移動時] 黄金の罠に堕ちる。対象に[冷気/1d]の特殊ダメージ。EN5消費。 6:エフェクトマスタリィ   :[常時 /使用者 /使用者 /― ]:[判定不要] ダメージ+5(適用済)、その他効果も大抵適用済。 共生武装: ―:トリアイナ(L5/専用)    :[常時 /使用者 /使用者   /― ]:肉弾武器。【知力】+2(計算済)、行動値+3(計算済)、肉弾攻撃威力+1d、[冷気]付与、メルド+1 ―:キリングブロウ      :[攻撃 /移動20m/1体    /一瞬]:[肉弾攻撃] 命中判定+5、ダメージ+15の肉弾攻撃を行う。 解説: イザナミがホノカグツチを生んだ際に火傷を負い、病床に伏したとき最後に尿から生まれたといわれる神。 「ミズハ」は「水走」「水這う」「水際」などを意味し、農耕の神や、母子信仰の神として、永遠崎区は水守神社に祀られている。 その外見は水から這い出る半蛇半人の女性として描かれており、悪魔憑きとしての姿も、実際そのような姿をとる。 また、専用の共生武装トリアイナは、神楽用の三叉矛の形状をしている。 この寄生体を得たキャラクターは、水分排出量が通常の1000倍以上になる。(何故か取得量は増えない) 参考外見: http://www37.atwiki.jp/parabura/?cmd=upload&act=open&page=GM%2Fizm&file=mizuhanome.png