投稿日:2012/03/02(金) 19:49:33 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ウィンターライト 【本体】狡猾な性格の白髪男。 【タイプ】群体型、物質同化型 【特徴】本体が触れた人間に憑依して発現するスタンド。 憑依した人物の肉体のどこか(触れた場所)に「亀の甲羅」のような模様の顔が浮かび上がる。 【能力】このスタンドが憑依した者に対して善行を働くと、その人に『玉手箱』を与える能力。 『玉手箱』を開けると、中からガスが噴き出て来て、対象は老化してしまう。 『玉手箱』はズボンのポケットに入るくらいのサイズの小箱で出現し、 受け取りを拒否しようとするとスタンドが憑依している人から受け取るまで攻撃を受け続ける。 『玉手箱』は、一度でも対象の身体に接触した時点で、『受け取』ったことになり、開けるまで手離せない。 このスタンドは最大で100人まで憑依可能で、憑依されても憑依されたと気付けない。 破壊力-E スピード-E   射程距離-A 持続力-B 精密動作性-D 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 19:50:01 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ザ・キャビネット・オブ・カリガリ 【本体】洗練された肉体が自慢の男。 髪は長く、顔立ちは中性的。 【タイプ】纏衣装着型 【特徴】本体の背中に覆いかぶさる人型。首から下は背骨しかない。 【能力】背骨から牙のような肋骨を伸ばす能力。 肋骨はコンクリートくらいならギリギリ貫通できるほどの破壊力を持つ。 展開する方向も長さも太さも自由に調節可能。 破壊力-B スピード-A   射程距離-E  (能力射程-D〜C) 持続力-D 精密動作性-A 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 19:50:55 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ケス 【本体】割と人懐っこいメスの鷹。 人語をある程度理解している。 【タイプ】纏衣装着型 【特徴】本体の肉体を覆う銀色の装甲。 この装甲で覆うことによって、本体の肉体はまるでロボットのようになる。 【能力】この装甲に触れた生物以外の物に、問答無用で切り傷を付ける能力。 どんな物でも確実に、ある程度の切り傷を付けられる。 本体の翼から落ちた羽に触れても同じく切り傷が入るが、落ちてから数秒で普通の羽に戻る。 破壊力-D スピード-A   射程距離-E 持続力-E 精密動作性-B 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 19:51:30 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】サード・ワールド・ジェノサイド 【本体】金髪碧眼のチャイナ服女性。 【タイプ】無像型、物質同化型、纏衣装着型 【特徴】スタンド像自体はない。ないのだが、発動時は本体の肉体がオレンジ色に光輝く。 【能力】本体が触れた『火』をスタンド化して制御する能力。 遠くへ弾丸のように飛ばしたり、鎧のように纏ったりと自由度が高い。 破壊力-『火』に依存 スピード-A   射程距離-C 持続力-C 精密動作性-B 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 19:55:11 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】リクエスト・ライブラリー 【本体】自分では絵が上手いと思っている男。 ベレー帽を被っているが似合ってない。 【タイプ】近距離型 【特徴】絵が下手な人が描いたような人型。 正面しか向いていないような感じ 【能力】どこが手でどこが脚かよく分からない。 本体すらもよく理解していない。ダメージを受けてもどこにフィードバックするか分からない。 破壊力-A スピード-A   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:00:24 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ポル・ウナ・カベサ 【本体】砂漠の国の王女。 褐色の肌に、額に赤いバンダナを巻いている。 【タイプ】近距離型、物質同化型 【特徴】骸骨型の人型。紫色のマントと、銀色の王冠を装着している。 【能力】周囲の「砂」をスタンドパワーに変換する能力。 スタンドパワーが増幅する度にスタンド像自体も巨大になる。 つまり、十分な環境さえ整っていれば、とにかく強いスタンド。 「土」では十分な力を発揮できず、「砂」でなければならない。 破壊力-E〜A スピード-E〜A   射程距離-E  (能力射程-E〜A) 持続力-C 精密動作性-A 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:03:07 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】リターン・トゥ・パラダイス(楽園に帰る) 【本体】五回連続で留年している二十歳の高校生。学年は未だに一年生。 親はいないため一人暮らしだが、年に二〜三度の親戚の集いではなかなか気まずくなる。 【タイプ】纏衣装着型、物質同化型 【特徴】黒と赤のカラーリングの全身スーツ。 【能力】十三秒以上接触していたものへと潜る能力。 潜るだけで内部からの攻撃などはできないが、対象と「視覚情報」を共有することができる。 非生物の場合はいつでも出れるが、生物の場合は意識がない状態でなければ外に出れない。 破壊力-A スピード-C   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-C 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:04:22 ID:1z1ZSn0C0 【スタンド名】ビッグ・ミスター・クレセント 【本体】胸元に¥のバッジを付けたオールバックの男 【タイプ】近距離型 【特徴】頭部が三日月を思わせる形の人型。掌に氷がはめ込まれている。 【能力】掌の氷に触れたものを超低温で凍らせる能力。 このスタンドの掌にはめ込まれている氷はものに触れると絶対零度直前の超低温状態になり、対象を凍らせる。 このスタンドの手は高い断熱性を持ち冷気を通さないため自身が凍ることはない。 氷は取り外して使うことも可能であるが、その場合1分程度で溶けて消滅する。一度消滅すると次の氷を生成するのに100分ほどかかる。 破壊力‐A スピード‐B 射程距離‐C 持続力‐D 精密動作性‐C 成長性‐B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:07:37 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】デッド・オブ・ウィンター 【本体】アマアマな性格の巨乳女子。 誰に対しても甘えた態度を取るが、空気は読める。 【タイプ】近距離型 【特徴】右半身が赤色で左半身が青色の人型。 【能力】触れた者の心の『甘度』を数値化して認識する能力。 触れたらその人物の頭の上に数値が二つ浮かび上がり、本体だけがこの数値を視認可能。 他人に甘いかどうかの数値は右に赤い数字で、自分に甘いか同化の数値は左に青い数字で浮かぶ。 ちなみに最高数値はどちらも100まで。 破壊力-B スピード-B   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-B 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:08:57 ID:4ZBpKMvi0 【スタンド名】π(パイ) 【本体】ロリ巨乳な少女 【タイプ】近距離型 【特徴】円周率の数字が帯状に書かれている女性型 【能力】「丸くする」能力。このスタンドに殴られたものは形が歪み、腫れて凹んで全体的に「丸く」なる 殴れば殴っただけ、殴られた対象は球や真円に近くなる 破壊力-B スピード-A 射程距離-E 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:12:04 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ザルツブルグ・コネクション 【本体】とにかく友達がいない男。 容姿は不細工ではないが特徴はほとんどない。 【タイプ】装備型、範囲型 【特徴】赤いカラーに青いラインが引かれた拳銃。 【能力】このスタンドの銃声を聞いたものを走らせる能力。 音を認識できるか否かは関係なく、自力で走ることが出来るものなら何でも走りだす。 破壊力-なし スピード-A(音だけなので)   射程距離-E  (能力射程-A) 持続力-E 精密動作性-E 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:12:36 ID:Tzmm2pwJ0 【スタンド名】スーパー・ノー・ブレイン・ウルトラ 【本体】考えなしの鉄砲玉男 【タイプ】近距離型 【特徴】猪の亜人型 【能力】ターゲットとした生物やスタンドと接触した瞬間に、自分と相手の動きを停止させる。 「接触」はこのスタンドからでも、相手からでも、とにかくこのスタンドにターゲットとしたものが触れた時点で発動する。 止まる時間は5秒。この間は本体も動けなくなる。 ただそれだけの能力だが、2対1の状況では恐ろしい能力となりえる。 破壊力-C  スピード-A  射程距離-D 持続力-C  精密動作性-C  成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:14:51 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】アン・サジュ・オ・イヴァー(冬の猿) 【本体】『勝ちを急ぎ過ぎる』悪癖を持つ赤髪の女性。 某国の軍で将校を務める才色兼備の美女だが、采配は狂いまくりで兵士からの人気も低い。 【タイプ】近距離型 【特徴】白一色の毛深い人型。目は赤い色で、光り輝いている。 【能力】触れた「赤色」を全て「白色」に変色する能力。 色を変えるだけなので、それ以外の効果はない。だがその分持続力はかなり長い。 破壊力-A スピード-B   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-C 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:18:29 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】オリバー! 【本体】スリと放火の二種類の犯罪を起こし続ける天パ女。 軽度の精神異常を抱えており、近づかない方がよい。 【タイプ】近距離型 【特徴】赤い布を顔に巻き付けた、いかにも泥棒って感じの人型。 【能力】熱意をスリ取る能力。 このスタンドによって触れられた者は、どれだけテンションが高くなっていても一瞬でクールダウンし、 この本体が倒されるまで、何があってもハイテンションになれなくなる。 破壊力-E スピード-A   射程距離-C 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:20:09 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】トレスパッサー 【本体】努力の末にGカップの巨乳を手に入れた女子。 緑色の髪をツインテールにしている。 【タイプ】遠隔操作型、群体型 【特徴】頭にシャンプーハットを被った小人型スタンド。 無数に存在し、本体も正確な数は把握していない。 【能力】頭部のシャンプーハットを回転させて相手を切り裂く能力。 当然、一体一体の力は弱く、生物に軽い切り傷を付けるのが精いっぱい。 破壊力-E スピード-D   射程距離-A 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:22:29 ID:1z1ZSn0C0 【スタンド名】サクセンスター 【本体】30代〜50代くらいの冷酷そうな将校 【タイプ】近距離型、ネタ、チート 【特徴】コンピューターを思わせる人型。全体的にスラッとしている。 【能力】ものに触れた瞬間、そのものの「考え」をこの世から消す能力。 このスタンドが何かに触れた瞬間そのものがその時「考えていること」がこの世から消滅し、忘却される。更に、今後その考えを本体を除く世界中の誰も「思いつかない」ようになる。 例えば、「今からドライブに行こう」と考えてる者に触れると、その者はドライブに行こうとしていたことを忘れる。更に、世界中の誰もが「ドライブしよう」という考えを起こすことがなくなる。更に、ドライブという概念を理解することすら出来なくなる。 本体を殴ろうとした者に触れたならば、「誰かを殴る」ということを世界中の人間が忘れるし、理解できなくなり、本体が相手を殴ってもその行動の意味を理解できなくなる。 破壊力‐A スピード‐C 射程距離‐E(能力射程‐∞) 持続力‐A 精密動作性‐C 成長性‐A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:22:38 ID:YHB4kWBY0 【スタンド名】メトロ・ステーション 【本体】無精髭を生やした中年の男。元キャリアの情報屋で、警察庁や防衛省の幹部と繋がりがある。 【タイプ】近距離型 【特徴】鳥と人間の亜人型。大きい翼が生えている。ただし無機質。 【能力】空中に矢を発生させて、60°の角度で落下させる。 一度に作れる矢の本数は50本程度。小一時間は休まずに攻撃し続けられる。 威力は鉄板に少し刺さるくらいだが、対人間であればダメージを与えることが出来る。 破壊力-B スピード-B 射程距離-C (能力射程-C) 持続力-B 精密動作性-D 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:24:36 ID:4ZBpKMvi0 【スタンド名】アイズ・ワイド・オープン 【本体】『降星学園』のスカウトマン。世界中を飛び回っている 【タイプ】近距離型 【特徴】目を模した模様が描かれた人型 【能力】スタンド・スタンド使いを一目で見破る能力 偽装や同化をしていても看破可能。能力内容までは分からない 破壊力-C スピード-B 射程距離-D 持続力-B 精密動作性-B 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:31:54 ID:4ZBpKMvi0 【スタンド名】パンジャンドラム 【本体】狂った英国紳士 【タイプ】自動操縦型、ネタ 【特徴】火を吹いて転がる巨大な車輪 【能力】本体が敵と看做した物に向かって転がっていき、大爆発を起こすスタンド ただしその進路は非常に不安定で、まともに標的に当たった試しがない 破壊力-A スピード-B 射程距離-A 持続力-E 精密動作性-E 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:33:09 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】シークレット・オブ・ウーマン 【本体】とにかくおっぱいがデカく、推定Jカップほどの胸を誇る女子。 制服の胸の部分はパツンパツン。 【タイプ】近距離型 【特徴】「万力」のようなゴツゴツした機械的な頭部を持つ人型。 首から下は、水着を着たセクシーな女性。 【能力】何かと何かで生物を挟むことで、その生物の生命エネルギーを消費させる能力。 挟めるものならなんでもよく、また肉体の箇所ならばどこを挟んでもよい。 消費させる生命エネルギーは微量だが、その生物が挟まれることによって「快楽」を得た場合は消費エネルギーは大きくなる。 圧迫に快感を感じるマゾヒストや、「本体に挟んでもらってる」者に対してはかなり有効というわけだ。 「もうイくの?」 破壊力-C スピード-B   射程距離-D 持続力-C 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:35:56 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ザ・デビルズ・アイ 【本体】殺人をシューティングゲームのようにしか捉えていない茶髪の青年。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】顔が巨大な目となっている人型。 【能力】このスタンドが見つめた生物の速さを吸収して、本体及びこのスタンドのものとする能力。 速さを吸収された生物は、どれだけ全力で身体を動かしてもスピード-D相当の速さまでしか出せなくなる。 生物以外からは速さを吸収できず、車などを見つめても何も起きない。 破壊力-C スピード-E〜A   射程距離-A 持続力-A 精密動作性-D 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:37:05 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】デリンジャー 【本体】情緒不安定な金髪の女。職業は銀行強盗。 基本的に人殺しを好まないが、精神状態によっては人質も銀行員も虐殺する。 【タイプ】自動操縦型 【特徴】血管のような赤い管型の意匠が全身に施された黒い人型。 【能力】本体が精神的に不安定となった時にのみ発動するスタンド。 本体の意志や理念に反する行動を行い、それによって本体の精神均衡を整える能力。 本体がどれだけ殺したくないと思っていても、スタンドはどんどん人を殺す。 スタンドには何をやっても糠に釘なので、本体を殺すしかスタンドを消滅させるすべはない。 破壊力-A スピード-A   射程距離-A 持続力-C 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:41:52 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ラヴィ・ド・ボエーム 【本体】とてつもない美声を誇る安物スーツのオッサン。 【タイプ】自動操縦型 【特徴】くしゃくしゃの帽子を深々と被った、段ボールみたいな安っぽいデザインの人型。 【能力】触れたものを何でもクシャクシャに丸める能力。 生物、非生物、耐久性、形状、それら全てを無視して全てのものをクシャクシャに丸めることが可能。 自動操縦ゆえに射程距離も長いが、制御は不可能でもある。 破壊力-A スピード-E   射程距離-B 持続力-B 精密動作性-D 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:42:53 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】『不良少女』モニカ 【本体】不良を気取る女子。胸は貧相で指摘すると泣く。 【タイプ】近距離型 【特徴】一昔前のスケ番みたいに、超ロングスカートをはいた人型。体型は漢。 【能力】本体が「強気」でいられる限り、本体とスタンドの受けた傷を瞬時に回復させる能力。 今は本体の精神も未熟で、戦闘となるとあまり役に立たない。 破壊力-B スピード-C   射程距離-D 持続力-? 精密動作性-C 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:44:22 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】エクスカリバー 【本体】本体はいない。 ただただ石に刺さった剣がそこにあるだけである。 【タイプ】物質同化型、一人歩き型 【特徴】石に刺さった剣自体がスタンド。 周囲の地形と一体化しているため、実体化しており誰でも触れる。 【能力】このスタンドを抜いた者を所有者として認め、手を剣を固定した上で一方的に剣を振るわせる。 凄まじいパワーのため、普通の人間ならば全く御し切れずに剣にいいように使われ、 手離すこともできないため身体がズタボロになってしまう。 だが、このスタンドから解放される方法は二つあり、 一つは行使され疲れてその人物が死ぬか、剣全体を水で濡らし『湖の貴婦人に返還』すること。 ちなみに誰でも抜けるというわけではなく、このスタンドも人を選ぶ。 破壊力-A スピード-A   射程距離-E 持続力-? 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:46:16 ID:1z1ZSn0C0 【スタンド名】シャロウ・フォレスト 【本体】いかにも幸薄そうな青年 【タイプ】近距離型 【特徴】頭部に西洋騎士の兜を被った骸骨 【能力】触れたものの中に埋まっているものを出す能力。 このスタンドがものに触れると、その内部に埋まっているものを外部に出させることができる。 ものが内部から出てくるときはすり抜けるように出てくる為、出てくる過程で何かがダメージを受けることはない。 一度出したものはいつでもどこでも元のところに埋め戻すことができる。 例えば、ナイフが埋め込んであるコンクリートの壁があったとする。その壁にスタンドが触れると、壁もナイフも傷つけずにナイフを取り出すことができる。 更に、ナイフをどれだけ壁から離しても、本体が戻そうと思えばナイフが勝手に飛んで行って壁の中に戻る。 破壊力‐B スピード‐C 射程距離‐D 持続力‐A 精密動作性‐C 成長性‐C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 20:54:57 ID:Tzmm2pwJ0 【スタンド名】エモーショナル・ハイライト 【本体】?x配欲の強い男 【タイプ】近距離型 【特徴】派手な色をした人型 【能力】このスタンドを見ているものの網膜に直接、文字や画像を断続的に映し出し、 サブリミナル効果で相手の行動を誘導する。 (スタンドを視認できない非スタンド使いにも効果がある) 例えば「右に移動」という文字を見せられれば、相手は自然と右に移動してしまうし、 「○○を利用して攻撃」という文字を見せられれば、その○○を利用して攻撃しようとしてしまう。 これにより、本体は容易に攻撃を避けたり、反撃したりできる。 相手は無意識に示された行動をとってしまうので、まるで自分の行動を読まれているかのように錯覚する。 ただし、当然対象がこのスタンドを見続けていなければ効果はない。 また、効果を表すには、5秒以上同じ文字の繰り返しを見せなければならない。 能力の射程は20m。 破壊力-C スピード-A 射程距離-E (能力射程-20m) 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:08:21 ID:Tzmm2pwJ0 【スタンド名】ディア・ワンダフル・ワールド 【本体】好奇心の強い男 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】後頭部が尻尾のように伸びた人型。自我を持つ。 【能力】超高度な知能。 派手な能力はなく、運動能力も人間並み。 が、その知能により、敵の性格や能力、地形、周囲の物の利用法、 その他様々な状況を素早く且つ的確に分析し、本体を勝利へ導く。 本体とは離れていても情報を共有している。 破壊力-C  スピード-C  射程距離-A 持続力-A  精密動作性-C  成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:12:44 ID:0b7/OnwG0 【スタンド名】プクソス 【本体】活発なショタ、絆創膏がトレードマーク 【タイプ】物質同化型 【特徴】白と黒の幾何学模様で覆われた滑らかな立方体、 同化する物体はある程度正確な立方体なら素材は何でも良い、同化した物体にはスタンドと同じ模様が浮き出る。 【能力】 ・同化した物体を完全剛体にする。 ・同化した物体のサイズを1cm^3から10m^3の間で自在に変化させる。(重さは変化しない) ・スタンド自体に移動能力は無い。 破壊力-なし スピード-なし 射程距離-D 持続力-A 精密動作性-なし 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:13:33 ID:YHB4kWBY0 【スタンド名】ベヒーモス 【本体】ニット帽を被った男子大学生。ヤリモクでオフ会に参加するのが趣味。 【タイプ】近距離型 【特徴】巨大な角が生えた人型。筋骨隆々。 【能力】殴った生物をガラスのように割れやすくする。 対象の頭(顔面)に一発入れると『割れ物注意』の札が現れる。 実際に材質がガラスになるわけではないので、触っても普段と変わらない肉。 しかし、人間の力で殴られたら粉々に割れてしまうだろう。 破壊力-C スピード-A 射程距離-D 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:18:29 ID:Tzmm2pwJ0 【スタンド名】ラッキー・ストライク 【本体】破天荒なギャンブラー 【タイプ】装備型 【特徴】赤と白のカラーリングの弓矢 【能力】放った矢が3本に分裂し、標的に全て命中するか全てはずれる。 確率は半々で、完全にランダムである。 命中する運命になった場合は必ず標的に命中するが、標的のどの部分に命中するのかまではわからない。 矢の数に制限はないが、リロードには10秒ほどかかる。 破壊力-B  スピード-B  射程距離-C 持続力-C  精密動作性-AorE  成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:21:03 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ホット・リミット 【本体】布面積が少なすぎる服を着た男。 【タイプ】範囲型 【特徴】燃える炎のような模様の人型。 【能力】衣類にのみ感染し、「耐久性」を失わせるウィルスを周囲にバラ撒く能力。 身に纏う物であれば衣服でもズボンでも、纏衣装着型のスタンドでも、 ウィルスに感染すれば耐寒、耐久性などを時間とともにどんどん低下する。 破壊力-C スピード-E   射程距離-E  (能力射程-A) 持続力-B 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:27:55 ID:YHB4kWBY0 【スタンド名】スリー・オー・スリー(3Oh! 3) 【本体】魔法使いの男。小太り体型でいつもスナック菓子を食っている。 【タイプ】近距離型 【特徴】通常時は痩せマッチョ程度の人型。最大で3m近いムキムキの巨体となる。 【能力】性欲をスタンドパワーに変換する。 周囲(半径300m以内)にいる悶々とした野郎ども(童貞限定)の溜まりに溜まった性欲をスタンドが吸い取る。 そうすることでスタンドの体は膨らんでいき、戦闘力が飛躍していく。 破壊力-C〜A スピード-C〜A 射程距離-D (能力射程-A) 持続力-B 精密動作性-C 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:38:38 ID:tBYx51lk0 【スタンド名】チケット・トゥ・ライド 【本体】好奇心旺盛な少年 【タイプ】物質同化型 【特徴】「乗り物」と一体化したハンドルとペダル 【能力】本体が乗っている物体(生物除く)を「乗り物」に変える 「乗り物」として本体が指定した物体にはそれと一体化したハンドルとペダルが出現し、それを使って操縦できる 「乗り物」に指定できるのは本体が座れる程度の広さとある程度の質量をもった物体であり、重さ、大きさの上限や形状の制限は無い 「乗り物」は物体の形状に関わらず、本体が乗っている部分を上にして平行に移動する。ただし、足場が無くなり落下すればこの限りではない ハンドルとペダルは自転車のものに似ており、ペダルは時計回りで前進、反時計回りで後退し、ハンドルは曲がる方向に傾ける ハンドルもペダルも物体と一体化しているため、非スタンド使いにも見える。また、本体が物体に乗っていれば別人が操縦する事も可能 ペダルによる推進力はこのスタンドによる増幅も受けるが、上限は全力で蹴って動かせる質量のものを多少楽に動かせる程度である 破壊力-なし スピード-乗客の筋力に依存 射程距離-E 持続力-A 精密動作性-C 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 21:59:32 ID:1z1ZSn0C0 【スタンド名】マウス・グローブ 【本体】赤い帽子を被った少年 【タイプ】近距離型、ネタ、チート 【特徴】電気ネズミを思わせるスタンド。ほっぺたと胴体に一つづつ、計三個コンセントの差込口がある。 【能力】触れたものからコンセントを生やす能力。 コンセントが生えたものはスタンドの差込口にコンセントを差し込まないと機能しなくなる。ハサミなら開けることも閉じることもできなくなるし、人間の場合なら仮死状態に陥る。 コンセントをスタンドの差込口に差し込むと、そのものは本体の思い通りに動くようになる。 コンセントは一度に何個でも生やせるが、スタンドには差込口が3つしかないので一度に操れるのは三つのものまで。 破壊力‐A スピード‐A 射程距離‐C(能力射程‐20m) 持続力‐C 精密動作性‐C 成長性‐A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:05:50 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】クライ&ウィスパー 【本体】TPOを敢えて絶対にわきまえない糸目女。 むしろ空気を読んでしまうと凹むくらい、徹底している。 【タイプ】遠隔操作型、範囲型 【特徴】顔と両肩に漢字で「音」と刻まれてる人型。 【能力】生物が発生させる「音」のボリュームを「不適正」化する能力。 抜き足差し足しようとすればするほど足音は露骨に響くし、 耳が遠い人に大声で伝えようとしても声はほとんど口から出てこない。 破壊力-E スピード-E   射程距離-A  (能力射程-A) 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:08:35 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】カプリス 【本体】『刀工』を自称する雑貨屋経営の合法ロリ女。 「村正」と呼ばれたいらしいが、呼んだら付け上がるのでダメよ。 【タイプ】近距離型 【特徴】全身ツルツルに磨きこんだ金属のような人型。 【能力】およそ刃物と呼べるもの全ての切れ味を飛躍的に増幅させる能力。 包丁や剣はもちろん、剃刀でもハサミでも、凄まじ過ぎる切れ味を獲得する。 ただし、切れ味を上げた刃物はどんどん耐久性を失い、薄くなっていく。 破壊力-D スピード-A   射程距離-E 持続力-C 精密動作性-A 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:16:21 ID:YHB4kWBY0 【スタンド名】キャッシュ・キャッシュ 【本体】正義感溢れる青年。亡くなった父親は警察官だった。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】警帽を被ったような頭部の人型。手の甲に手錠が付けられており、腕に鎖が巻き付いている。 【能力】伸びる手錠。 手錠は警察官が所持している物と似ている。 鎖部分を伸ばし、200m先の対象を捕まえることが出来る。 手錠のサイズは伸縮自在であり、動物の首に掛けることも可能だ。 非常に頑丈で、車に轢かれたくらいではびくともしない。 破壊力-D スピード-B 射程距離-A 持続力-B 精密動作性-B 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:18:34 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT 【本体】朝早起きの女。肌は異常なほど白い。 黒髪だが毛髪の半分以上を白髪が占めるため、銀髪にも見えなくはない。 【タイプ】近距離型 【特徴】黒い鎧を纏った人型。鎧の随所に黄色の線が描かれている。 【能力】午前5時から午後0時までの7時間の間、このスタンドの身体能力は3倍となる。 その時間帯の中ならば、何度解除しても何度発動してもパワーはそのままである。 『アーサー王伝説』の登場人物『ガウェイン』が持っていたとされる能力を、本体はイメージしている。 破壊力-C(A) スピード-C(A)   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-A 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:21:08 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ジ・インシデント(ある戦慄) 【本体】あらゆる行為に一切の意志が籠っていない女子。 悪行も善行も、全く何も考えずにやる異常者。 【タイプ】近距離型 【特徴】顔の右側にナイフが深々と刺さっている人型。 【能力】人間の頭に触れることで、その人物の『嫌いなもの』を把握する能力。 『嫌いなもの』は、一人につき一つしか把握できない。 また、それが「大嫌い」なものか「ちょっと嫌い」かも把握してみるまで分からない。 破壊力-C スピード-C   射程距離-C 持続力-C 精密動作性-D 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:22:02 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ジプシー 【本体】自由を尊ぶ踊り子。 実はいいトコの出身で、度々実家に連れ戻されそうになる。 【タイプ】自動操縦型 【特徴】金色のビキニ水着を着た女性の人型。 ポロリはないから期待はするな。 【能力】本体の『邪魔』をする者を攻撃する能力。 どんな『邪魔』であっても機械的にスタンドが発現し、相手を攻撃する。 スタンド攻撃中に『邪魔』が入った場合は、新たに『邪魔』をしにきた者に攻撃対象を切り替える。 破壊力-A スピード-A   射程距離-C 持続力-C 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:26:06 ID:F1XKCM2c0 【スタンド名】 アンファンテリブル 【本体】 とにかく強面な男。彼に睨まれただけでちびりそうになってしまう。 【タイプ】 近距離型 【特徴】 物凄く強そうな見た目の人型。オーラが半端ない。 【能力】 『過大評価』されるのが能力。 実際は大した事ないのだが、スタンドを前にした相手は勝手に想像を広げ「勝てない」と思ってしまう。 見た目に全エネルギーを注いだスタンドだと言ってもいいだろう。無鉄砲なバカには効果がない能力である。 破壊力-E スピード-C 射程距離-E 持続力-D 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:26:22 ID:F1XKCM2c0 【スタンド名】 アンダーレイテッド・サイレンス 【本体】 とにかく弱そうな男。小学生からも舐められ、「ニフラム!ニフラム!」とよく言われる。 【タイプ】 近距離型 【特徴】 スカスカでガイコツの様なスタンド。 【能力】 『過小評価』されるのが能力。 スタンドを前にしても相手は見た目から判断して油断しきってしまう。 一度やられても「何かの間違いに決まってる」としか思われないので何度でもやられてしまう。 これは能力によるものであり、逆に警戒する事は絶対に出来ない。 破壊力-A スピード-A 射程距離-D 持続力-A 精密動作性-A 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:28:58 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】エル・スール 【本体】おっぱいがとにかくデカい女子。推定Jカップ。 おっぱいがデカいくせにおっぱい星人で、手の動きは人間離れしたエロさを発揮する。 【タイプ】装備型 【特徴】本体の両腕全体にまとわりつく二体の蛇。 右腕にまとわりつくのが青色で、左腕が赤色。 また、両手の甲には「身喰らう蛇(ウロボロス)」のマークが浮かび上がる。 【能力】快楽の持続性を操る能力。 スタンドを発現した本体の手さばきによってイかされた者は、いつまでもその快楽によって震え続ける。 破壊力-C スピード-C   射程距離-E 持続力-B 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:33:37 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】エッジ・オブ・ダークネス 【本体】或る街に潜伏している殺人鬼。 オサレメガネをかけた禿げ頭の若い男。 【タイプ】纏衣装着型 【特徴】黒を基調とした全身鎧。 顔すらも覆い隠すため、初見では人と認識しづらい。 【能力】月光によって充電を行い、パワーを強化する能力。 充電したパワーは、本体自身も行使することが可能。 破壊力-C スピード-C   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:54:17 ID:4ZBpKMvi0 【スタンド名】イマジナリー・ビースト 【本体】幽霊屋敷で1人暮らす、引き篭もりの少女 【タイプ】範囲型 【特徴】輪郭の掴みづらい毛むくじゃらの獣人型 【能力】怯えを感じた者に幻覚を見せる能力 本体は犠牲者が見ている幻覚を把握でき、それに隠れて行動できる 破壊力-B スピード-B 射程距離-C (能力射程-屋敷内) 持続力-B 精密動作性-B 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:58:35 ID:ClrEh2X60 【スタンド名】ワカ・フロッカ・フレーム 【本体】 「美」を追求する名門貴族のオッサン 美しくない人間には興味が無く、「美」に無頓着な人間は会うことすらできない 【タイプ】近距離型 【特徴】マネキンのような人型スタンド、手足の関節が鎖で繋がっている。胸の中心にハート型の窓があり全身の鎖がそこに集まっている(鎖がグチャグチャに固まっている) 【能力】身嗜みを整えている生物程、あらゆる能力が向上する「美空間」を作り出す 化粧や洋服、アクセサリー等で美しさを追求するほど身体能力・学習能力・スタンド能力その他諸々が上昇する 逆に、身嗜みが整っていない生物は能力が低くなる可能性があり、裸の状態だと100%能力が低くなる ちなみに、能力が向?繧オている生物は周囲がキラキラする 破壊力-C スピード-C   射程距離-E  (能力射程-B) 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 22:59:06 ID:ClrEh2X60 【スタンド名】ラウンド・オブ・アプローズ 【本体】右側が長く、左側が短い奇妙なスカートを履いた伊達男 霊感体質で、成仏できない霊の恨みを晴らす旅をしている 【タイプ】自動操縦型 【特徴】七つの鎖の束を持ち、顔には不気味な仮面、肩や膝にはボロボロの手錠が掛けられている人型スタンド(親スタンド)と子スタンド。親スタンドと子スタンドは自我を持つ 【能力】自殺した死体に触れることで、その恨みを晴らすためだけに行動する子スタンドを発現する能力 子スタンドの強さは恨みの深さに比例し、見た目は恨みの内容によって変わる (詐欺で無一文にされ自殺なら紙幣やら硬貨で構成された見た目、犯されて自殺ならストリッパーのような見た目になる) 子スタンドは恨みの対象を自動で追跡し破壊または殺害、恨みを晴らせば消滅する 親スタンド 破壊力-E スピード-E   射程距離-A 持続力-A 精密動作性-E 成長性-E 子スタンド 破壊力-A スピード-A   射程距離-A 持続力-A 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:02:47 ID:1z1ZSn0C0 【スタンド名】グラヴィティ・オブ・ライト 【本体】星マークの入ったぼろい右グローブを装着した高校生。グローブは非常に大切なものらしく、貶されるとプッツンする。 【タイプ】近距離型 【特徴】流線型の頭部の人型。ゴーグルをかけている。 腕には星を思わせるパーツが付いている。 【能力】パンチの軌道を「歪ませる」能力。 このスタンドがパンチを繰り出すと、その軌道の空間を歪ませることができる。この空間の歪みに接触したものは、歪んでいびつな形になる。 一分経つと空間の歪みも、ものの歪みも元に戻る。 破壊力‐A スピード‐A 射程距離‐E(能力射程‐B) 持続力‐C 精密動作性‐B 成長性‐A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:06:29 ID:GT/ePOcjI 【スタンド名】 アンブレイカブル (壊されない者) 【本体】気に入らない物は壊してしまう危険な性格の男子中学生 とある理由から世の中を恨んでいる 【タイプ】近距離型 【特徴】 銀色のライダースーツとフルフェイスメットの人型 【能力】ヴィジョンのまわり10mに白い霧の様な物を出し、それに触れた物を『脆くする』能力 ? 白い霧の様な物はスタンドの一部なので本物の霧ではない ?白い霧に触れている時間が長いほど脆くなり、またヴィジョンに近づくほど白い霧の濃度が高くなり、より崩れやすくなる ? 白い霧は操作でき、脆くしたい物もある程度は選ぶことができる ?しかし、気を抜くと本体も脆くなってしまう ? ほとんどの攻撃は本体に到達する前に崩れ去る、それ故にunbreakable (壊されない者) 破壊力-B スピード-B 射程距離-E (能力射程-C)? 持続力-A 精密動作性-B 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:11:48 ID:YHB4kWBY0 【スタンド名】ミスター・ライト 【本体】隻眼の青年。寺生まれのテロリスト。 【タイプ】近距離型 【特徴】二つの頭を持った天使。 【能力】大日本帝國軍の幽霊(地縛霊)を蘇らせる。 人間だけではなく兵器も再現する。 本体は天皇と同等の威厳を持ち、指揮を取ることも可能。 1時間で消滅し、再び呼び出すには1ヶ月の歳月がかかる。 破壊力-D スピード-D 射程距離-E (能力射程-A) 持続力-C 精密動作性-C 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:19:35 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ロー・ポジション・ロー・アングル 【本体】肥満体形のファッションデザイナー。 性別は男性だが心は女性で、自分では着れない服を美人な人に着てほしくて今の仕事に就いた。 【タイプ】自動操縦型 【特徴】顔の右半分がスプーンで掬ったようにキレイに抉れている人型。 【能力】このスタンドに服を持たせることで、指定した人物一人に『着せ』る能力。 どれだけ身体のラインに合わない小さい服でも、その人の身体を折り畳んでも『着せ』る。 「自分の代わりに美しい人におしゃれをして欲しい」という思考が、歪んだ末に発現したスタンド。 破壊力-A スピード-D   射程距離-A 持続力-B 精密動作性-E 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:24:38 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】ライフ・イズ・ライク・ア・ボート 【本体】主にエロゲに出演している女性声優。 身持ちが異常なほど硬く、三十路を迎えた今でも処女。 【タイプ】近距離型 【特徴】赤やオレンジなどの暖色系のカラーリングを施された人型。 頭にはウサミミっぽい飾りが付いている。 【能力】『空元気』を超強化する能力。 本体の体調が悪い時や、気分が凹んでる時、窮地に陥った時ほど、 本体とこのスタンドは通常以上の能力を発揮できる。 破壊力-B スピード-C   射程距離-E 持続力-D 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:31:49 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】エディポ・レ 【本体】チェック柄の服を好む金髪の男。 顔中に等間隔にピアスを空けている。 【タイプ】近距離型 【特徴】手の指が全て「千枚通し」のように鋭く細い針状になっている人型。 【能力】重なっているものを、その厚さに関係なく刺し貫く能力。 それが紙であっても瓦であっても鋼鉄であっても、それが最大「五重」までなら難なく貫ける。 「千枚通し」の能力であるが、流石に千重とはいかないようだ。 破壊力-D スピード-A   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:53:25 ID:+02xQ6z+0 【スタンド名】ハウントキャット 【本体】猫目の少女。猫耳っぽい帽子をかぶり、サスペンダーつきの短パンをはいてる 【タイプ】自動操縦型・群体型 【特徴】青・黄・黒・緑・赤の5色の猫。それぞれ体のどこかに☆のマークがある。 【能力】ターゲットをどこまでも追いつづけ攻撃するスタンドネコを発現する能力。最大5匹まで。 身体能力は普通のネコとほとんど変わりはないが、噛み付き、ひっかき、ネコぱんちはなかなか痛い。 狙ったターゲットを自動で攻撃するが、20m以内で本体の目の届く範囲であれば、本体の指示通りに動く。 破壊力-C スピード-A 射程距離-A 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/02(金) 23:56:46 ID:LwGObx0R0 【スタンド名】メランコリア 【本体】さわやかな印象の、中性的な容姿の女子。 どう見ても善人だが本性は下衆。人を見た目で判断してはいけない。 【タイプ】近距離型 【特徴】顔が巨大な唇の人型。 【能力】このスタンドの「キス」を受けたものに熱を込めて、溶かす能力。 直に口づけできれば、人間ならば骨も残さずドロドロに溶けるだろう。 また、威力は下がるが「関節キス」や「投げキス」などにも熱を込める能力は付加されている。 破壊力-A(『直』のみ) スピード-C   射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-E 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 00:25:32 ID:ClUoNZSM0 【スタンド名】アイ・コンタクト 【本体】目立ちたがりの格闘美少女 【タイプ】近距離型 【特徴】目の模様が特徴的な人型 ラフ絵:http://vippic.mine.nu/up/img/vp70423.png 【能力】本体と目が合っている者の「目」以外の動きを封じる 目が合っている限り動けないので、目をつぶるなりそらすなりすれば動けるようになる 破壊力-B スピード-B  射程距離-D 持続力-C 精密動作性-B 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 00:29:16 ID:56WynzlV0 【スタンド名】ウィスパーリング・ワイヤーズ 【本体】ギタリストの男。普段は気が弱く人のいい好青年だが、ギターを持つと人格が変わり色々と「ブッ飛んだ」奴になる。 【タイプ】近距離型 【特徴】通常はワイヤー状のスタンドだが、編み込むことで悪鬼を思わせる凶悪な風貌の亜人のヴィジョンになる。 【能力】本体の体を「電線」にする能力。 このスタンドは本体の体を電線にすることができる。電線には電気が流れており、通常はスタンガン位の威力だが、本体が本気でキレると殺人級の威力になる。 まあ簡単に言えば「ストーン・フリー」の電線版。 破壊力‐C〜A スピード‐C〜A 射程距離‐C〜E(能力射程‐10m) 持続力‐C 精密動作性‐C 成長性‐A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 00:39:10 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】タイム・フライズ・ライク・アン・アロー(光陰矢のごとし) 【本体】数十匹の蝿。スタンドを発現させる「弓と矢」の「矢」が刺さったまま腐った死体に集まった蝿の群れが、 「矢」のウィルスに感染しスタンドを得た。数十匹で1つのスタンドを共有している。 (なぜ貴重品の「矢」が刺さったまま放置されたのか? その理由は謎だが、使用者が何らかの理由で回収できない事態に陥ったものと思われる。) 【タイプ】近距離型 【特徴】こぶし大の蝿。 【能力】生物にたかり、消化液をかけた部分から徐々に腐敗させる。 腐った部分を切り捨てるか、スタンド、もしくは本体を「全て」倒せば腐敗は止まる。 破壊力-E(腐敗能力はB)  スピード-A  射程距離-D 持続力-C  精密動作性-B  成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 00:54:20 ID:ClUoNZSM0 【スタンド名】ウオーター・オブ・ライフ 【本体】物ぐさな大男 【タイプ】近距離型 【特徴】じょうろ頭の人型 ラフ絵:http://vippic.mine.nu/up/img/vp70433.png 【能力】このスタンドにより水をかけた植物の急成長 小さな種から一瞬で巨木へと変貌させることができる 破壊力-B スピード-B  射程距離-C 持続力-C 精密動作性-B 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 01:13:46 ID:56WynzlV0 【スタンド名】ドント・スリープ・アイスバーグ 【本体】登山家の大男。常にフル装備で出歩いている。 【タイプ】近距離型 【特徴】強烈なアゴを持つ人型スタンド 【能力】スタンドがビンタを食らわせることで相手の眠気を「吹っ飛ばす」能力。 どんなに相手が眠くても、ビンタされると眠気が全て吹っ飛ぶ。 破壊力‐A スピード‐A 射程距離‐C 持続力‐A 精密動作性‐A 成長性‐A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 01:28:21 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】ファイア・グロウ 【本体】サングラスの男 【タイプ】近距離型 【特徴】紫の炎を纏った人型 【能力】紫色の「物体を凍らせる炎」を放つ。 この炎で燃えている部分は、冷たくなり凍り付いてく。 その他の性質は通常の炎と同じであり、燃えるものを燃やしながら勢いを増し、広がっていく。 破壊力-C(炎はB)  スピード-B  射程距離-E 持続力-C  精密動作性-C  成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 01:37:27 ID:sq/u4gqK0 【スタンド名】ナイト・レイン 【本体】頭脳明晰だがひねくれた名門大学の学生。眼鏡をかけている 【タイプ】遠距離型 【特徴】顔は白、体は黒を基調とした人型 【能力】周囲50m範囲の“暗闇を固定する”。その暗闇に光を当てても暗闇のままになる 破壊力-C スピード-C 射程距離-B (能力射程-A) 持続力-B 精密動作性-C 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 02:20:57 ID:tlV+/NCA0 【スタンド名】 クラウド・9(ナイン) 【本体】ホストっぽいルックスがイケメンのバーテンダー 【タイプ】遠隔操作型 群体型 【特徴】ビリヤードの球を模した群体型(下記参照)     キューボールは真っ白でちょび髭を生やしている 【能力】ビリヤードの1〜9までの番号が書かれた的球と、キューボールの     全10体で構成された群体形で、個別に自我を持つ。     本体が携帯している実物のキュー(球をはじく棒)で     空中に設置したスタンドの球を弾き、     的球が命中した本体やスタンドからスタンドパワーを奪う能力。     弾いた球が止まると、そのまま空中に固定される。     この間、空中に留まった的球スタンドはキューボールのスタンド以外     触れることも動かす事もできない。     基本的にビリヤードの「ナインボール」のルールに沿って作動するスタンドで     的球を1〜9の順番に弾かなければならない。     的球が命中すると、その標的の体にビリヤード台のポケット様な穴が開き     そこへ入り込むことで、敵からスタンドパワーを奪う。     奪ったパワーは全てキューボールに蓄積され、次回からは     弾く球のパワーやスピードがより強力になってゆく。     最終的には命中させた標的を死に至らしめるであろう程に威力が上がるが     一度命中に失敗する毎に1段階づつスタンドパワーが奪った相手に返される。 破壊力-E〜A スピード-A  射程距離-C 持続力-A 精密動作性-E 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:09:33 ID:M3d1rs1c0 【スタンド名】 ゴースト・コミュニケーション 【本体】 体の至る所に投げナイフを装備した女。胸の間にも挟んでいたりする(別に誘っている訳ではない) 【タイプ】 遠隔操作型/装備型 【特徴】 本体が左手はめた黒地のグローブ。周りにオーラが漂っていてスゴ味があるが、特に攻撃力はない。 【能力】 投擲した物を『消す』能力。      消えると本体が狙った対象以外は見る事も触れる事も出来ず、その対象に当たるまで他から干渉されなくなる。      思い切り投げなくとも(山なりに投げても)消える。狙いを外してしまった場合はいつまで経っても消えたままとなる。      応用として爆発寸前の爆弾を投げ、消えている途中に爆発すれば狙った物以外は被害を受けずに済む。      狙いを意図的に外す事は出来ない。あくまで投擲の的であり、「そこ」に投げようとして初めて能力が発動する。 破壊力-C スピード-B 射程距離-B 持続力-C 精密動作性-A 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:09:51 ID:M3d1rs1c0 【スタンド名】 ハイブリット・セオリー 【本体】 我が道を行く青年。 【タイプ】 近距離型 【特徴】 袖口が大きい衣服を身にまとった様な人型。 【能力】 『化勁』を見に付けたスタンド。      化勁(かけい)とは中国武術における相手の攻撃力を吸化、あるいはベクトルをコントロールする身法をさす。      簡単に言えば「いなす」動作に特化した能力であり、本体に向けられた攻撃を受け流したりそのまま相手に返す事が出来る。      ただ、こちらから動く事を得意としないので基本的に「待ち」の状態が多いスタンドである。 破壊力-D スピード-A 射程距離-E 持続力-C 精密動作性-A 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:48:18 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ビヨンド・マイ・ワース 【本体】爆弾に対して魅了された短髪の女子。 胸の谷間やスカートの中に安全に加工した爆竹を仕込んでいる 【タイプ】近距離型 【特徴】頭が爆弾のような人型。 【能力】触れたものを「時限爆竹」にする能力。 「時限爆竹」は、普通の時限爆弾と同じようにチクチクと時を刻み、 時間がくると爆発するが、爆発の威力はそれほど高くはない(数日で治る火傷程度)。 それ以上に爆破音がやかましく、最大で500mまで爆破音が響く。 「時限爆竹」の爆発時間は、最大で3時間までセットできる。 破壊力-B(爆竹はD) スピード-D   射程距離-E  (能力射程-500m) 持続力-最大3時間 精密動作性-A 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:55:09 ID:KkoSCFbq0 【スタンド名】スパンダー・バレエ 【本体】リボンの付いたカチューシャをつけている女 【タイプ】近距離型 【特徴】人型。体中に無数のラインがある 【能力】触れたものに「折り紙記号」を付ける。 生物・無生物・スタンド問わず、このスタンドが触れた箇所に折り紙の本などに載っている紙の折り方を表す線や矢印記号を付ける。(例:谷折り------、山折り-−-−-等) 「折り紙記号」を付けた箇所にもう一度触れる事で、「折り紙記号」の効果を発揮させる。 ちなみに、現時点で使用できる「折り紙記号」は、「山折り」「谷折り」「段折り」「裏返す」「図を大きく」「図を小さく」「押し込む」「引き出す」「ふくらます」の9種類。 破壊力-D スピード-B 射程距離-D 持続力-B 精密動作性-B 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:55:12 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】アンティル・ザ・リアル・シング・カム・アロング 【本体】いかにもラスボスって感じの、身長180cm強の女性。 だがその本性は気弱で、若干コミュ障気味。 コミュ障なのでスタンド名も縮めて『アンティル・アロング』と呼んでいる。 【タイプ】近距離型(遠隔操作型) 【特徴】威風堂々とした雰囲気の人型。ライオンをイメージさせるたてがみを持つ。 【能力】「たてがみ」から視認不可能なほど細い触覚を無数に伸ばして操る能力。 触覚は一本一本がDよりも少し低いランクの破壊力を有し、人間が苦なく持ち上げられる程度の物なら操れる。 最大で10m先まで触覚は伸ばすことが出来る。 破壊力-A スピード-B   射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-D 精密動作性-B 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:55:41 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ゴールデン・イヤリング 【本体】星型のイヤリングを付けた黒髪短髪の女。 地味な衣装にこだわる性格。 【タイプ】近距離型 【特徴】金と黒を基調とした、「派手」な人型。 【能力】このスタンドが触れたものの色を自由に操る能力。 どれほど複雑な色でも、本体の頭の中にある限りは再現可能。 破壊力-B スピード-B   射程距離-D 持続力-C 精密動作性-A 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:56:39 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ワグ・ザ・ドッグ 【本体】ミステリアスな雰囲気の女性。 職業はハッカーらしく、ノートパソコンを常備し、実家の金庫に16個のバックアップを取っている。 【タイプ】近距離型(群体型) 【特徴】白黒縞模様の人型。 顔の両側面と後頭部には、目を閉じた人型スタンドの顔が付いている。 【能力】スタンドや本体がが致命傷を負い、死亡した時に発動する能力。 顔についた合計三つの『別の顔』を肉体ごと回転させ、正面に移動させる。 そうすることで今まで負った傷を本体のものごと全快させる。その際に、顔の表情もちょっと変わる。 なお、ストック潰しの目的で正面を向いていない顔を攻撃しても、スタンドにも本体にもダメージは及ばない。 このスタンドを倒すには、実質四回殺すしか方法はない。 破壊力-C スピード-B   射程距離-E 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:58:03 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】レッド・サン 【本体】我が道を猛進するロック歌手。 【タイプ】遠隔操作型、範囲型 【特徴】てるてる坊主のような人型。 カラーリングは赤色で、どっかで見たような『円盤生物』に見えなくもない。 【能力】「赤色」を感染させるスタンドウイルスを散布する能力。 ウイルスは生物・非生物関係なく『感染』し、対象の色を真っ赤にしてゆく。 それだけの能力で、スタンド自体の身体能力もかなり低いが、ウイルスは超広範囲に散布される。 破壊力-E スピード-E   射程距離-A  (能力射程-A) 持続力-A 精密動作性-E 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 08:59:06 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ステンレス・ナイト 【本体】吸血鬼の血を引く初老の男。 トカゲをイメージさせる印象の、不気味な容姿の小男。 【タイプ】近距離型 【特徴】右手がない代わりに、そこから日本刀の刀身が生えている人型。 【能力】このスタンドの日本刀は、「このスタンド自身の破壊力」で破壊できない物を全て斬り裂く。 対象はコンクリートや鋼鉄など。生物は能力対象には含まれない。 破壊力-C スピード-C   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 09:13:06 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】マネーボール 【本体】野球オタクの男。贔屓のチームが負けると荒れる。 【タイプ】近距離型 【特徴】野球選手のような人型。 ボール状の物を投げることに秀でている。 【能力】このスタンドが投げるボールを受けた者のステータスを数値化する。 人間の場合は、その人物のスペックをスタンドのようなステータスの形で把握できる(大体オールC)。 スタンドの場合は、極めて正確で誤差がほぼないステータスを把握することが可能。 破壊力-C スピード-B   射程距離-E 持続力-D 精密動作性-A 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 09:27:05 ID:lpjJ15ux0 【スタンド名】 バランサー・オブ・ジャッジメント 【本体】 スーツ姿で、両耳に天秤の皿を模したイヤリングをしている。職業は裁判官。 【タイプ】 遠隔操作型、人型 【特徴】 白黒で左右非対称の人型。片手には巨大な天秤を乗せている。 【能力】 対象を殴ることで、その相手の命と自分の命を天秤に乗せる。その後、対象が射程距離外に出るかこちらがスタンドを解除するまで対象と自分の命の重さを測り続ける。 善良な行いをする毎に命は重くなり皿が傾くが、逆に悪い行いをすることで軽くなり、どちらかの皿が傾ききった時に軽い方の命は失われる。 破壊力-E スピード-E 射程距離-A 持続力-A 精密動作性-C 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 09:32:26 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ア・ベター・ライフ 【本体】密入国者の男。 密入国者のコミューンでリーダーを務めるだけのカリスマ性を持つ。 【タイプ】近距離型 【特徴】赤い長髪を一本に束ねてポニーテールにしている人型。 「武人」っぽい感じの軽装。 【能力】本体やスタンドの初撃に臆した者の身体能力を著しく低下させる能力。 破壊力、スピードともにAランクのスタンドでも、Cランクよりちょっと高いくらいの数値まで下がり、 普通の人間ならばもはや目も当てられないほど弱くなる。 基本的に人間でもスタンドでも破壊力とスピードにしか影響は及ばない。 破壊力-A スピード-C   射程距離-D 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 09:41:47 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ 【本体】徹底的に冴えない、70代前半の男。 実は『STS』(英国情報局秘密情報部。旧称『MI6』)の元職員であり、凄腕のスパイである。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】両手がハサミ型の人型。 何か『宇宙忍者』っぽい感じだが、正直弱い。 【能力】PCの半径2m以内でこのハサミによって空間を切ることで、 PCの回線を断裂し、インターネットに接続不可にする。 本体が再起不能にならなければ、どんな術を持ってもインターネットにつなぐことはできなくなる。 PCだけでなく、携帯やゲーム機など、インターネットに接続できるものは全て能力対象。 破壊力-D スピード-C   射程距離-A 持続力-A 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 09:54:54 ID:lpjJ15ux0 【スタンド名】 ブラインド・サイド 【本体】 初期アバターみたいに『普通』を地で行く青年。顔はいいがいまいち印象に残らない。 【タイプ】 近距離型 【特徴】 装飾が少なく、シンプルな人型。 【能力】 殴った箇所を『更地』にする能力。      地面を殴れば生えている草やタイルとタイルの間の溝などがなくなり、平らな面になる。      火が点いてる箇所を殴れば消火できるし、人間の頭を殴ってしまえばハg…      能力は任意なのでそのまま放置させる事も可能。また、傷口をなくして癒す事も出来る。 破壊力-A スピード-B 射程距離-E 持続力-C 精密動作性-D 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 10:40:24 ID:KWx1le4D0 スタンド名:DEATHTROY(DESTROY) OF FRANKEN 本体:簡略化したジェイソン タイプ:近距離型 特徴:緑色で頭にネジが刺さってる人形。腕がチェーンソーになってる 能力:自分強化。ジェイソンの身体能力、治癒能力が大幅上昇 -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 12:02:28 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】マドモアゼル 【本体】非常に怠惰な性格の金髪女子。 やや長めのスカートの中にはナイフを隠し持っている。 【タイプ】近距離型 【特徴】赤を基調とした刺々しい鎧を纏った人型。 【能力】殴った者の「探究心」を削ぐ能力。 殴られた者は、ゲームで熱くなってもこれ以上進めようとせず堅実にセーブするし、 探し物をしていたら、その時点で何かが切れたようにそれをやめてしまう。 効果は一日ほど持続し、「探究心」はそれまで戻らない。 破壊力-D スピード-B   射程距離-E 持続力-C 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 12:03:39 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】EQUALロマンス 【本体】『空風鈴』という純和風喫茶を営む男。 獣のような印象の野生的な風貌で、槍の名手として知られる。運が悪い。 【タイプ】近距離型 【特徴】青い鎧を身に纏い、耳に金色の星型ピアスを付けた人型。 【能力】棒状の物を手にすることで、『槍』として装備して行使する能力。 最低でも1mほどの長さのものでないと、『槍』にしても使いづらい。 本体の習得している槍術も行使できるが、精密性がやや低いので、完全再現は無理。 破壊力も高過ぎるので、技を行使すれば動きにムラが多くなってしまう。 破壊力-A スピード-A   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 12:17:40 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ランド・オブ・プレンティ 【本体】非常に守銭奴な性格の女子。 かなりの巨乳で、胸の谷間に万札を数枚隠し持っている。 【タイプ】自動操縦型、物質同化型 【特徴】巨大な「$」のマークが胸に二つに装着している人型。 体型は女性で、この「$」マークがB地区隠し的な意味合いを持っている。 【能力】本体が自らの手で「手離した」金品でない限り、万が一それが紛失した場合に発現する能力。 紛失した金品に本体以外が接触した場合、スタンドが自動発動。 対象の肉体に憑依し、本体の元までその金品を持ってこさせる。 場の空気までは読んでくれないので注意が必要である。 破壊力-C スピード-A   射程距離-A 持続力-B 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 12:22:54 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ユー・ゲット・トゥ・バーニング 【本体】FBI所属の敏腕捜査官。 正義のために全てを捨ててきた29歳の女性。 【タイプ】近距離型 【特徴】全身が燃えている狼型のスタンド。 体表部分が溶岩のように赤黒い。 【能力】『炎を燃やす火』を行使する能力。 火事現場に遭遇しても、このスタンドの火力が火事の火を上回っていれば鎮火できる。 炎を操る能力だが、物を燃やすことはできず、実は触っても熱くはない。 破壊力-B スピード-B   射程距離-C 持続力-D 精密動作性-D 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 12:30:00 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】プリピャチ 【本体】企業スパイとして活躍する元探偵。 ドレッドヘアの強面の黒人男性。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】フンコロガシ型のスタンド。 【能力】眠っている生物の眼球を抜き取って、その生物が見た情景を盗み取る能力。 このスタンドに眼球を抜き取られても痛みもなく、視力を失わず、景色も『無いはずの』目に映る。 情景を奪われた場合、いつもいる景色でも既視感を感じられず、初めてみるような景色に感じられる。 持続力は約10分。それを過ぎると盗み取る途中であっても元の場所に瞬時に眼球は戻る。 破壊力-D スピード-B   射程距離-A 持続力-C 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 12:33:58 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ジグザグ・パターン・オブ・サスペンス 【本体】「人斬り」の異名を持つ殺し屋。 雇うにはかなりのギャラが必要となるが、その分仕事も確実。 【タイプ】装備型 【特徴】本体の背丈よりも巨大な剣(2m強)。刃はやや細め。 【能力】「心電図」のように刀身がジグザグとうねる。 切れ味はかなりのもので、形状によっては「鎌」?フようにも行使できる。 破壊力-A スピード-C   射程距離-E 持続力-D 精密動作性-C 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 12:41:57 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】タキシード・ミラージュ 【本体】黒いタキシードを着た紳士的な性格の怪盗。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】白いタキシードを着た紳士的な風貌の人型。 【能力】触れた場所に本体の「幻影」を設置し、 スタンドがスイッチを押すことで「幻影」を展開する。 「幻影」は、展開からキッカリ1分で消える。「幻影」は一度に一体しか展開できない。 破壊力-E スピード-C   射程距離-A 持続力-D 精密動作性-C 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 13:03:59 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】アーティスト 【本体】かつてのスター俳優。その面影はなく、落ちぶれている。 【タイプ】近距離型 【特徴】白黒マーブル模様の人型。 【能力】このスタンドの攻撃を受けた生物は、無意識のうちに「音」を発生させることを躊躇う。 一撃程度ならば「足音を立てる」、「声を出す」、「鼻をすする、かむ」などの行動を躊躇う程度で済むが、 十回以上喰らうと呼吸や心音すらも止めようとするようになる。 破壊力-B スピード-D   射程距離-D 持続力-A 精密動作性-D 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 13:53:59 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】マイ・ウィーク・ウィズ・マリリン 【本体】頭は悪く超KYだが、巨乳なので男子からは好かれている女子。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】SF映画などで「洗脳」に使うような機械的なデザインのヘルメット。 側面から手が生えており、それで移動する。 【能力】このスタンドに「被ら」れた者の記憶を吸収する能力。 最大で、まる一日の記憶をごっそり吸収することが出来る。 破壊力-E スピード-C   射程距離-A 持続力-C 精密動作性-C 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 14:09:23 ID:cEPOcUkj0 【スタンド名】ファントムミスト 【本体】ストリートギャングの少年 【タイプ】近距離型 【特徴】腕と顔だけに実体があり体の部分は霧状。下半身はない。      普段は少年が所持するスプレー缶の中に潜んでいる。 【能力】右手で触れたものから「熱」を奪うことができる能力。一度に10℃程度奪える。 また左手で触れたものに対して「熱」を与えることも出来る。一度に与えられる「熱」に上限はない。 適当に右手を振り回すだけでも空気に触れたことになるので周囲の気温がどんどん下がっていく。 破壊力-C スピード-B 射程距離-B (能力射程-) 持続力-A 精密動作性-C 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 14:28:18 ID:vInuPYvA0 【スタンド名】U9(ユーキュー) 【本体】今までの閉塞的な生活にうんざりして世界を放浪する旅に出た青年。テンガロンハットを被っている。 【タイプ】近距離型 【特徴】全身に9個の「U」の字が散らばった単眼の人型 【能力】触れたものを強制的に「休ませる」能力。 腕に触れれば腕の筋肉が強制的に休まされて動かせなくなるし、頭に触れれば脳が休んで睡眠状態になる。機械に触れれば活動が停止する。 能力を解除すると休まされていたものはまるで生まれ変わったかのように非常にスッキリ爽快な気分になる。 破壊力‐C スピード‐A 射程距離‐E(能力射程‐約20m) 持続力‐A 精密動作性‐C 成長性‐A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 14:33:06 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ソウル・サーファー 【本体】学ランを着た老け顔の男。 相当なガラスハートで、ちょっとしたことで傷つき鬱になる。 【タイプ】遠隔操作型、範囲型 【特徴】暖色系のカラーリングのサーフボードに乗っている人型。 ピンク色のカチューシャを付けている。 【能力】本体が心に傷を負うごとにサーフボードが光を帯びてゆき、空へと飛び立つ能力。 推進スピードは、自転車と同じくらいで、速度は常に一定。 友人に暴言を吐かれた程度ならば、1時間の飛行を可能とする。 破壊力-D スピード-B   射程距離-B 持続力-? 精密動作性-C 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 14:44:06 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ボーイ・オン・ア・ドルフィン 【本体】遺跡発掘の仕事に携わる考古学者。 シャーロック・ホームズが携えているようなパイプを銜えている。 【タイプ】近(中)距離型、自動操縦型 【特徴】フルフェイスヘルメットを被った人型。 【能力】およそ乗り物と呼べるものならば、何でも人間以上の精度で操縦する能力。 自転車でも船でも飛行機でも、本来一人で制御なんぞできないような乗り物でも、スタンド一体で完全に操縦できる。 自動操縦にしては射程距離は短い代わりに、操縦精度に限りとても精密動作性が高い。 ただし、本体の命令は全く効かないし、一度操縦を始めると解除しなければ操縦をやめない。 破壊力-B スピード-B   射程距離-D 持続力-C 精密動作性-A(操縦精度に限る) 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 14:53:06 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】スウィート・トロント 【本体】世紀の女たらしとしてある組織に監禁されている男。 【タイプ】一人歩き型 【特徴】本体の背中に覆いかぶさる、前髪が異様に長い「貞子」みたいな人型。 体型は当然女性で、常に何かブツブツと呪詛めいた言葉を呟いている。 【能力】制御完全不可の魅了能力。 異性であれば、ガチレズでも人間じゃない生物でも、本体の虜にできる。 本体との距離が近ければ近いほど魅了の効果は強くなる。 破壊力-E スピード-E   射程距離-E  (能力射程-B) 持続力-B 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:02:52 ID:lwWU33WA0 【スタンド名】アイズ・オン・ミー 【本体】モヒカン頭だけど超ビビリな男。 【タイプ】近距離型 【特徴】ニワトリっぽい人型。 【能力】本体が纏うオーラを段階別に操ることができる。能力使用時はスタンドの色が変わる。 青いオーラ:周囲の人間は本体のことを何をしても怒らない人畜無害な人間だと感じる。 黄色いオーラ:周囲の人間は本体のことを怒らせたらヤベー奴程度だと感じる。 赤いオーラ:周囲の人間は本体のことをめちゃくちゃヤベー奴、できるだけ距離を置いておきたい人間ぐらいに感じる。 成長するにつれ色の違うオーラを混ぜ合わせて上記3色以外の色を作ることも可能。 破壊力-B スピード-B 射程距離-D (能力射程-C) 持続力-C 精密動作性-A 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:12:53 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ワザリング・ハイツ 【本体】『嵐ヶ丘』というカフェを営む背の低い紫髪の女。 一介のカフェ店主の割に、人脈が凄まじい。 【タイプ】近距離型 【特徴】両肩に『山』と刻まれた肩アーマーを装備した人型。 【能力】触れたものを3分間だけ『自動操縦スタンド』にして、指定したものを追撃させる能力。 『自動操縦スタンド』になったものは、生物、非生物関係なくスタンドに干渉できるようになり、相手を機械的に攻撃する。 生物に使った場合はその生物は一時的に意識を失い、リミッターも外れて超人的な動きができるようになる。 スタンドや、このスタンドが動かせないほど重い、大きいものに効果はない。 破壊力-B スピード-B   射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-D 精密動作性-C 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:18:13 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】バス・ストップ 【本体】ギョロ目と天パー頭。そして何よりも男子の目を惹くHカップの爆乳が特徴的な女子。 【タイプ】纏衣装着型 【特徴】本体の背中に覆いかぶさる上半身だけの人型。 後ろから本体の乳房を揉みしだいている。 【能力】本体が投げキスをすることで、そのキスに着弾した「乗り物」を止める能力。 乗り物であれば車でも船でも飛行機でも、どれだけの速度で走っていようと一瞬で止まる。 投げキスの射程は最大で5m。 破壊力-A スピード-B   射程距離-E  (能力射程-D) 持続力-D 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:25:15 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】リアル・フェイス 【本体】とある組織に所属する仮面の男 【タイプ】自動操縦型 【特徴】仮面をつけたような顔をした人型 【能力】顔を覚えさせた者を自動追尾して攻撃する。 直に見せるか写真などで見せるかして対象の顔を記憶させることで、自動追尾を開始する。 目や耳など、顔の一部だけでも見えていれば対象を認識することができる。 が、顔しか覚えていないので、顔を完全に隠されると対象を見失う。 破壊力-A  スピード-A  射程距離-A 持続力-C  精密動作性-D  成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:34:55 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ソーサ・ミ・エン・シュピーゲル(鏡の中にある如く) 【本体】北欧を拠点とする便利屋組織『沈黙(ティスナダン)』所属の破壊工作員。 猫背にトカゲを髣髴とさせるギョロ目を持つ老齢の男性。 【タイプ】近距離型 【特徴】鏡の顔を持つ、紫色のボディーの不気味な人型。 【能力】このスタンドの顔に映った生物の動きを停止させる能力。 時が止まったようにその場から一歩も動けなくなり、思考すらも完全停止するが、 このスタンドによって停止した生物は、何物を傷つけたり動かしたりできなくなる。 破壊力-E スピード-D   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:36:16 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ヤヴュランス・オーガ(悪魔の眼) 【本体】北欧を拠点とする便利屋組織『沈黙(ティスナダン)』所属の天才ハッカー。 漫画みたいなグルグル眼鏡をかけた天パーの女性。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】悪魔のような羽根の生えた眼球型のスタンド。 【能力】このスタンドが見た情景をスキャンし、一枚の画像としてスタンド内に保存する能力。 眼から発せられる光線をPCに当てれば、このスタンドに保存されている画像は全てPCの、指定したフォルダに転送される。 画像は最大で300枚保存可能。 破壊力-E スピード-C   射程距離-A 持続力-C 精密動作性-B 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:37:38 ID:tlV+/NCA0 【スタンド名】 イエロー・カード 【本体】達観した雰囲気の若々しい主婦 【タイプ】遠隔操作型 時間系 【特徴】駅員の格好をした小さいウサギのような生物型。 【能力】過去にタイムリープできる切符を発行してくれるスタンド。     この切符を、何処かしらの電車駅の改札口に差し込む事で     現在の記憶を過去の自分へと送る事ができる。     最大10年〜1年前まで調節可能     切符の有効期限は一日。 破壊力-なし スピード-なし  射程距離-なし 持続力-C  精密動作性-E  成長性-なし -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:38:18 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ソンマラッテンズ・リーアンダ(夏の夜は微笑む) 【本体】北欧を拠点とする便利屋組織『沈黙(ティスナダン)』のリーダー。 非常に楽観的で、攻撃的な性格の茶髪の女性。 目付きがかなり悪いが、滅多に怒りはしない。 【タイプ】近距離型 【特徴】黒色と群青色のカラーリングの鎧を纏っている人型。 【能力】本体が見た技能や能力をコピーして『ネガティヴ・フィードバック』の形で習得する能力。 一流スナイパーの狙撃ならば、コピーした本人には劣るが、スタンドと本体は狙撃能力を習得し、 時を数秒止める能力ならば、時をコンマ数秒止める能力となる(スピード-A相当のスタンドなら時が動きだしてからでも対応できる)。 いくらでもコピー可能で、いくらでもストックできるが、キッカリ三日で習得したスキルは消滅する。 破壊力-C スピード-A   射程距離-D 持続力-C 精密動作性-C 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:40:01 ID:rjWR8VpG0 【スタンド名】ノヴェンバーレイン 【本体】トップハットを被ったグラサン付けたおっさん 【タイプ】遠距離方 【特徴】酸で囲まれた女性の姿 【能力】酸で全て溶かすが持続能力は皆無 破壊力-A スピード-B   射程距離-A 持続力-E 精密動作性-C 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 15:42:57 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】ヌード・イン・ザ・ムード 【本体】紳士的な男 【タイプ】近距離型 【特徴】色っぽい感じの女性型 【能力】殴った場所から半径20cmを、物体をすり抜ける状態にする。 その範囲は半透明になり、存在はするがまるで幽霊のようにすり抜けてしまう。 腕を殴れば腕による攻撃ができず、足なら歩行困難に。 壁を消したり、本体に使って攻撃を避けることも可能。 この状態は10秒で元に戻る。 破壊力-C  スピード-B  射程距離-E 持続力-E  精密動作性-C  成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 18:29:19 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】フリーゲート・イージス 【本体】赤髪の巨乳女子高生。 【タイプ】近距離型 【特徴】赤い宝石が両拳の中央についた人型。 【能力】宝石に光を貯めることで、宝石から光の刃を生やす。 だいたい蛍光灯の光を1時間当て続ければ普通のナイフと変わらぬ耐久性程度にはなる。 太陽光だと強過ぎるため、ちょっとずつ当てなければあまりにも巨大すぎる刃ができてしまう。 破壊力-C スピード-A   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-A 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 18:40:01 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ブラッド・アンド・サンド 【本体】スキンヘッドの男性。 【タイプ】近距離型 【特徴】スクール水着を着ているような感じの人型。 【能力】触れたものから無差別に水分を奪い取る能力。 自動操縦とは違い一応制御はできるが、かなりのスタンドパワーを有する。 破壊力-D スピード-C   射程距離-E 持続力-D 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 18:56:59 ID:lpjJ15ux0 【スタンド名】 レッド・ツェッペリン 【本体】 伝説のベーシスト 【タイプ】 遠隔操作型 【特徴】 雷をイメージした亜人型。蓄えたエネルギーの分だけ完全な人型に近づく 【能力】 周囲の『摩擦によって発生したエネルギー』(≒静電気)を取り込んで我がものとする能力      「レッド・ホット・チリペッパー」と類似した能力であるが、相違点は以下の通りである      @自己の摩擦も取り込める --これにより極度の弱体化(消滅)は免れる      Aエネルギーの底がつく事はない --摩擦なので誰かが動いてくれるだけでエネルギー源が発生する      しかし所詮一度に吸収出来る摩擦エネルギーは微々たるもので、派手に動くとそのぶん消費が激しい      安定した強さを誇るが一発の威力に欠け、一度窮地に追いやられると逆転が難しいスタンドである 破壊力-D~ スピード-B~ 射程距離-A 能力射程-D ※どれだけ本体から離れてもスタンド周囲からの摩擦しか取り込めない 持続力-C 精密動作性-C 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 19:13:48 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】ファースト・ビギニング 【本体】狡猾な男 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】手のひらサイズの妖精のような姿。顔は邪悪そのもの。 【能力】生物に取り憑き、感覚を徐々に失わせる。 このスタンドに取り憑かれた者は、10分経過するごとに、味覚、嗅覚、触覚、聴覚、視覚の順に失っていく。 そして最後に第六感である「スタンド能力」すら喪失する。 このスタンドは取り憑いたものの体内に潜伏し、 本体が解除するか、本体を倒す(気絶含む)まで効果は継続する。 破壊力-なし  スピード-C  射程距離-A 持続力-A  精密動作性-C  成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 20:06:56 ID:zKxwIbI20 【スタンド名】アナザーコード:イヴ 【本体】小さい国の小さな女王様     自分の国が滅んでしまいスタンドを使って国の再興を目指している 【タイプ】近距離型 【特徴】薄汚れた鎧を着た人型 【能力】触れたものを兵にする能力     兵は生物以外でないとすることはできない     ただし生物だったもの(死体など)や体の一部なら兵にできる     一度に兵にできる数に制限はない 破壊力-C(兵-C) スピード-C(兵-C)  射程距離-D(能力射程-A) 持続力-C 精密動作性-B(兵-C) 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 20:18:20 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】KNACK 【本体】とにかく彼氏が欲しいサイドテール女子。 胸は貧相だが尻は鷲掴みしたくなるほど。 【タイプ】近距離型 【特徴】顔に『Knack…and how to get it』と円を描くように刻まれている人型。 【能力】このスタンドが触れた者の、本体に対する『好感度』が見えるようになる。 『好感度』は最大で100で、そこまで『好感度』を上げれれば多少の無理でも頼めばやってくれるようになる。 このスタンドの能力を最大限に活かせるかは、本体次第。 破壊力-C スピード-C   射程距離-E 持続力-B 精密動作性-C 成長性-A -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 20:35:53 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】8 1/2(はっかにぶんのいち) 【本体】自分の監督作のほとんどで、『自身の精神分析』を行っている映画監督。 日常生活に支障は来さないが、明らかな狂人である。 【タイプ】遠隔操作型、範囲型 【特徴】トンボ型のスタンド。大きさは50cmほどで、人間の頭が付いている。 【能力】このスタンドの半径500m内にいる人間に、言い知れぬ不安を与え続ける。 破壊力-E スピード-D   射程距離-A  (能力射程-500m) 持続力-C 精密動作性-D 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 20:37:15 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】ゴーイング・アンダーグラウンド 【本体】負けず嫌いな女 【タイプ】近距離型 【特徴】ゴツイ感じの人型 【能力】殴った部分にその衝撃のエネルギーを溜め込み、接触と同時に解放する。 エネルギーは溜め込まれる為、殴られたもの自体はどんなに柔らかいものでも一切傷つかない。 そして次にその部分に触れたものに対して、同じ衝撃を与える。 ラッシュを叩き込んでおけば、触れたものにラッシュを叩き込める。 一度エネルギーを解放したものは元に戻る。 本体とこのスタンド自身に対しては、接触しても発動しない。 破壊力-A  スピード-A  射程距離-E 持続力-C  精密動作性-C  成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 20:39:14 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】クリエイションレコーズ・ストーリー 【本体】裏でロボット兵器の製造を行なう軍治企業の社長。 【タイプ】近距離型 【特徴】ブリキのロボットをイメージさせる人型。 【能力】殴った生物の背中に「ネジ」を取り付け、「ネジ」を巻かなければ動かないようにする能力。 「ネジ」を巻かなければ対象は仮死状態となり、「ネジ」が切れてもこの仮死状態に戻る。 「ネジ」を無理矢理引き千切ろうとすると、背中から臓器ごと?イけ、対象は死に至る。 破壊力-A スピード-A   射程距離-D 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 20:51:50 ID:cEPOcUkj0 【スタンド名】リーヴス・アイズ 【本体】画家の男 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】巨大なトンボのような見た目 【能力】このスタンドが羽ばたく音を聞いた者は「遠近感」が狂ってしまう。 遠近感が狂うと距離がつかめなくなってしまい非常に危険。 破壊力-D スピード-A 射程距離-A 持続力-B 精密動作性-B 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 20:52:01 ID:9n3Ehjif0 【スタンド名】デス・サウンド 【本体】『降星学園』五年生男子。生徒会所属 冷酷非情な性格で生徒会による学校支配を目論んでいる。 【タイプ】自動操縦型 【特徴】死神の様な鎌を持った黒い人間の形をした影 【能力】対象になった物の音を追跡する。 最初は、声や足音を元に追跡をする。 時間が経つにつれ吐息や心臓の音などと音のレベルが上がって行く 追跡していた獲物に追いつき音を発していた部分を攻撃する。 追跡対象物の出す音より大きい音が弱点で大きい音の方を攻撃する 破壊力-A スピード-A 射程距離-A 持続力-C 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 21:00:17 ID:8IG2jWXU0 【スタンド名】プリザベーション・ホール 【本体】あらゆる「記録」を制作・管理する仕事をしている「便利屋」。ハートの飾りが付いた片眼鏡が特徴。 【タイプ】遠隔操作型、チート 【特徴】頭部がビデオカメラで、ボディは本を思わせる感じになっている人型 【能力】あらゆる物事を「光速で」記録し保存する能力。 このスタンドは、何かを記録・保存する時、光速で動き回ることができる。 例えば、誰かの身長を図るときは高速で身長を図って記録できるし、世界陸上で1位の選手の活躍を記録する際も高速で動き回ることでその選手がゴールした瞬間をあらゆる角度から観察して正確な記録をとることができる。 「見たい番組があったのに録画予約をし忘れた」って時も、光速で家まで行って録画ボタンを押してくれる。 光速で動き回れるのは何かを記録・保存する時のみで、攻撃の為に光速で動くことはできないし、光速で動き回っている時に何かを攻撃することもできない。 破壊力‐D スピード‐E(能力‐高速) 射程距離‐A 持続力‐E 精密動作性‐C 成長性‐E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 21:10:32 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】→ Pia-no-jaC ←(ピアノジャック) 【本体】ツインテールのビッチJK。物凄い自信家で、自分が世界で一番可愛いくて強いスタンド使いだと過信している。     (たしかに可愛いが、スタンド使いとしての力量は大したことない) 【タイプ】近距離型 範囲型 【特徴】♀マークの仮面を付けた人型 【能力】本体に対して性的な感情を抱いた者に一度だけ命令を下せる能力。 対象はアタマにアンテナのようなものが付き、一度命令するとそのアンテナが取れて能力が解除される。 命令の内容は基本的にどんなものでも可能。 命令は、どんなに大きなことでも小さなことでも一回にカウントされる。 破壊力-B スピード-A 射程距離-E(性的感情をキャッチできる範囲-C) 持続力-D 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 21:19:54 ID:cEPOcUkj0 【スタンド名】アナザー・ワールド 【本体】とあるマフィアの若頭 【タイプ】近距離型 【特徴】人型で後頭部にもう一つの顔がある。その顔は普段目を閉じている 【能力】対象を時間の流れについて来れなくする能力。後頭部にある顔の瞳を見た者に発動。 時間の流れについてこれなくなった者は「今」の世界から消え、「過去」の世界に存在することになる。 過去の世界は既に誰かが起こして決定した空間なので基本的に干渉不可能。 ただし、今の世界にほとんど影響がないことなら干渉できる。(呼吸や自分自身の動作など) 破壊力-A スピード-A 射程距離-C (能力射程-) 持続力-C 精密動作性-B 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 21:42:18 ID:8IG2jWXU0 【スタンド名】1000T O(センティー・オー) 【本体】お風呂好きな女性。爆乳。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】頭の上に布を乗せた女性型。露出度はけっこう高く、大事な部分は布で隠してある。 【能力】ものに触れることで、本体がお風呂に行ってる間に本体の仕事を「肩代わり」してもらう能力。 このスタンドが何かに触れると、そのものに本体の「仕事を遂行する能力」が与えられる。そして、本来は本体がするはずだった仕事を肩代わりさせられる。 ただしそれは本体がお風呂に行っている時限定で、本体がお風呂を上がって相手のもとに戻ると能力は解除される。 一度に肩代わりさせられる仕事は一つだけだが、本体にできる仕事ならどんな仕事も肩代わりさせることができる。例えば、本体が英語の通訳をやっている時に、風呂に行きたくなったので誰かに仕事を肩代わりしようとしたとする。 そして何故かそこいらでうろついていたアンテナさんに肩代わりしてもらうべく、アンテナさんに「英語の通訳を遂行する知性」を与えたとする。するとアンテナさんは本来の英語力に関係なく通訳を遂行できる能力を得るようになり、本体が戻ってくるまで英語の通訳を行う。 本体に遂行する能力がない仕事は肩代わりさせることができない。 破壊力‐E スピード‐C 射程距離‐A 持続力‐A 精密動作性‐D 成長性‐D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 22:48:56 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】ブルー・ピリオド 【本体】長身の男 【タイプ】近距離型 【特徴】縦のストライプ柄が特徴的な人型 【能力】追従する残像による攻撃。 このスタンドが動くと、青暗色の残像が2つ重なって残る。 この残像はスタンド本体と同じ力を持っている。 本体が1回殴れば、2つの残像がそれに続いて殴る。 つまり単純に考えればダメージが3倍。また、ラッシュの速度も3倍となる。 また、残像の追従速度はある程度変更することが可能で、一瞬遅らせてフェイントをかける等できる。 破壊力-C  スピード-C  射程距離-E 持続力-C  精密動作性-C  成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 22:57:46 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】セイバー・ザ・フレイバー 【本体】コードネーム「剣士」 両腕両脚に包帯を巻き、付け根に縫い傷のある女性。 【タイプ】近距離型 【特徴】青と金を基調とした鎧を纏った人型。 【能力】破壊力-D以下の『害悪』を、一切シャットアウトする能力。 スタンドによる攻撃だけでなく、基本的に本体やスタンドが受ける攻撃や能力全てをシャットアウト可能。 破壊力-B スピード-B   射程距離-D 持続力-A 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:03:34 ID:lbs6m6600 【スタンド名】 ポーズ・アズ・ア・ゲンガー 【本体】 とても優しい心の少年。ただ少しだけ行動力不足 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】 喜怒哀楽の感情を表す顔が4面の人型 【能力】 本体が日の光の当たらない(厳密には直射日光の下以外)場所にいないと発現出来ないスタンド。      片腕?セけが日に当たるとスタンドも片腕だけ消失する。 破壊力-C スピード-C 射程距離-B (能力射程-C) 持続力-A 精密動作性-A 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:04:00 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】パーフェクト・パシフィズム 【本体】自己中心的な男 【タイプ】近距離型 【特徴】怒ったような顔をした人型 【能力】本体へ向けられた怒りを、別のものに移す。 能力の発動には、このスタンドの手が対象に触れる必要がある。 怒りを移す対象は、誰か違う人間でも、その辺の石でも何でもいい。 怒りを操作されたものは、何故自分がそれ(怒りを移された対象) に怒っているのかわからないが、とにかくそれに怒ってしまう。 怒りが収まると能力は解除される。 破壊力-C  スピード-C  射程距離-E 持続力-C  精密動作性-C  成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:06:22 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】アーチャー・プレヴィット 【本体】コードネーム「弓兵」 狡猾そうな印象の、背の低い男性。 【タイプ】遠隔操作型、群体型 【特徴】赤を基調とした鎧を纏った人型。 【能力】このスタンドは殺害した人間の数だけ、任意でこのスタンドのヴィジョン数を増やす能力。 人間ならば、スタンド使いだろうとそうでなかろうと十人で一つヴィジョンが増える。 吸血鬼などの人を越えた存在ならば、たった一人で数体のヴィジョンとすることすら可能。 ヴィジョン数を増やすと、スタンドを解除するとカウントもリセットされる。 破壊力-C スピード-B   射程距離-B 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:35:30 ID:VPkv5T900 【スタンド名】ブラウニー・ザ・キャット 【本体】大人向けの絵本作家 柔和な雰囲気の、メガネを掛けた女性 【タイプ】近距離型 【特徴】本体が書いた絵本のキャラが具現化した存在、パイロット帽を被った猫モチーフの姿 【能力】本体が書いた絵本のキャラに感情移入すると、感情移入した登場人物と同じ状態になる能力 体の怪我や病気、心境や境遇などが全てリンクする 能力の発動を停止するには絵本を閉じなければならない 破壊力-D スピード-C   射程距離-C 持続力-A 精密動作性-A 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:35:54 ID:XmJcYIMF0 【スタンド名】ポイント・オブ・ノー・リターン 【本体】イヤミな男 【タイプ】近距離型 【特徴】ひょろ長い影のようなスタンド 【能力】このスタンドに背後に立たれたものは、このスタンドの側へ振り向けなくなる。 このスタンドが移動すれば、勝手にスタンドと反対側を向くように動いてしまう。 破壊力-B  スピード-C  射程距離-D 持続力-C  精密動作性-C  成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:47:46 ID:v/VF2DfU0 【スタンド名】ラウンドオブ・ゴーストストーリー 【本体】臆病な少年 【タイプ】自動操縦型 【特徴】黒一色の影のような人型 【能力】本体が聞いた「怖い話」の内容を再現する 「怖い話」は人から本体に直接語られる必要があり、語った人間に再現が起こる 再現は語られた内容に忠実に行われ、死人が出る話の場合は相手を殺害する 話の登場人物が複数いる場合、再現相手の近くにいる本体以外の人間が巻き込まれる 悲惨な末路を迎える話であっても、話の中で弱点や対処法が語られている場合、それで撃退されてしまう 破壊力-C スピード-A   射程距離-A 持続力-A 精密動作性-E 成長性-C -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:54:20 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】ポンタ・ヂ・ランサー・アフリカーノ 【本体】コードネーム「槍兵」 自信家でとにかく毒舌な、長髪の女性。 【タイプ】近距離型 【特徴】青緑を基調とした鎧を纏った人型。 【能力】スタンドが触れた地面を、最大で三箇所までエレベーター式にする能力。 エレベーター式となった地面は、本体の意志で地下4mまで下に降りることが出来るようになり、 それによって攻撃を凌げる「塹壕」の役割を果たす。 スタンドがその地面から10m以上離れるか、三つ以上エレベーターを設置するかすると、地面は元に戻る。 破壊力-A スピード-A   射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-D 精密動作性-E 成長性-E -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/03(土) 23:57:03 ID:ufvx7ox30 【スタンド名】フロー・ライダー 【本体】コードネーム「騎乗兵」 ボサボサ髪に三白眼の、危険な雰囲気の男性。 【タイプ】近距離型 【特徴】赤と茶色を基調とした鎧を纏った人型 【能力】本体が何らかの乗り物を操縦している時にのみ発動し、 交通事故以外によって、本体、スタンド、騎乗している乗り物の三つが受けるダメージを全て無効化する。 破壊力-D スピード-C   射程距離-E 持続力-B 精密動作性-E 成長性-D -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/04(日) 00:20:30 ID:zYauVf5s0 【スタンド名】ギャング・ギャング・ダンス 【本体】黒髪で地味な女 【タイプ】自動操縦型 範囲型 【特徴】楽器の演奏によるパペット具現化 【能力】本体による楽器(何でも良い)の演奏が聴こえる範囲が有効射程となり その音を聴いた者(以下、対象者)の前に一体のパペットが具現化する。 パペットは基本的に踊っているだけだが、その外観や能力は演奏から受けた対象者のイメージによって変動する。 パペットは対象者と本体にしか見ることができないが物理的に対象者と干渉するし、視覚を閉ざしても干渉する。 具現時間が長くなればなるほど対象者に応じた行動を取るようになり、好意には好意で、敵意には敵意で応じる。 演奏が途切れると、パペットの行動はリセットされる。 対象者に指向性を持たせることはできない。演奏が聴こえた人は全て対象者となる。 ネット経由では効果を発揮しないが、拡声器やアンプなどでは発現する。 破壊力-E スピード-E 射程距離-B〜D 持続力-D 精密動作性-E 成長性-B -------------------------------------------- 投稿日:2012/03/04(日) 00:52:12 ID:L9pR0ckr0 【スタンド名】アイデア・スリープ 【本体】さっきちょっと寝てたオリスタ案師 【タイプ】自走操縦型、ネタ 【特徴】電ちゅみを羊っぽくした感じ。 【能力】寝ている時に思いついたアイデアを、起きた時に忘れさせる能力。 このスタンドは、世界のどっかで寝ている時にいいアイデアが思いついたので急いで起きた者がいると、そいつのもとに現れて、そのアイデアを忘れさせる。 「なんか寝てる時にいいアイデアを思いついたんだけど思い出せねえなァ〜」ってことがあったら多分こいつのせい。 破壊力‐なし スピード‐なし 射程距離‐なし(能力射程‐∞) 持続力‐なし 精密動作性‐なし 成長性‐なし