[main] KP : ほな揃ってるので始めていきますね。よろしくお願いします!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ヨロシクお願いしまッス!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : オッスお願いしまーす
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : よろしくやで〜
[main] KP : ンゴwwwンゴwwwクトゥルフwww
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
ンゴwwwンゴwwwクトゥルフwww
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ンゴwwwンゴwwwクトゥルフwww
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ンゴwwwンゴwwwクトゥルフwww
[main] KP : ではお2人の導入から…
[main] KP : 諏訪下さんは同じ分野を研究している小野という男性から相談があると持ち掛けられカフェに呼び出されている。
[main] KP : カフェに入ると小野が貴方を見つけて手を振って呼び掛ける。隣には霊厳院さんも依頼の連絡があった既に同席してもらってる感じで…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「お久しぶりですな、少し前に共同で発掘現場に行った時以来ですかな?私に用があるとはどんな内容で……?おや、若い方もいますね。私は諏訪下賢二と申します。よろしくお願いします。」と霊厳陰さんに名刺を配ります
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「こらどうも、ウチは霊厳陰霊能相談所の霊厳陰 夜千子言います。こちらこそよろしく頼んます~。それで依頼人さん、待ち人さんも来たようでっし、そろそろ今回の依頼について詳しいお話、お聞きしたいんですけどね」
[main] 小野 : 「諏訪下くんも元気そうで何よりだ。急に呼び出してすまないね…。ああ、霊厳院さんもお待たせしてすみません」
[main] 小野 : 「相談、というのは他でもなく…。行方不明になった孫を探してもらいたいんです。」
[main] 小野 : 「どうやら孫は配信者……と言うのですか、心霊スポットの探索へ行き、それをネットで公開していたようなんです。2人は志賀山医院跡地はご存じですかな」
[main] KP : <☆オカルト><知識>で志賀山医院跡地について振れます
[main] KP : ☆つきは追加情報がありますね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=80 【オカルト】 (1D100<=80) > 26 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=110 【知識】 (1D100<=110) > 6 > スペシャル
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : おC
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : うーんクリ1足りない
[main] KP : うーん有能
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 惜しいンゴねぇ
[main]
KP :
2人は志賀山医院跡地と呼ばれる、第二次世界大戦末期に廃院となった病院が市内にあるのを
把握している。現在は立ち入り禁止のようです。
[main]
KP :
霊厳院さんは追加情報としてさらに以下のことがわかる。
・心霊スポットとして有名であり、入ると呪われるとして有名である。
・周囲には呪いで死んだ動物の死体が見つかる事もあるらしい。
・数か月前にも行方不明者が出ているそうだ。それが依頼人の孫かもしれない。
・廃院の理由は、院長が発狂し、職員を使って人体実験を行ったからだという噂がある。
[main]
諏訪下 賢二 (すわした けんじ) :
「確か……戦時中末期に廃院になった病院でしたかな?」
「あそこは確か侵入禁止になっているはずですが……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なるほど志賀山医院跡地…存じとりますよぉ、あそこは界隈じゃ結構有名な心霊スポットですから。なんでも院長が発狂して人体実験してたのなんだのけったいな曰くがあって、入ると呪われるってんでねぇ…周辺でよく動物の死体が見つかったりもするそうで、そら不気味なとこらしいですわ」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そんなもんで、よう考えんと肝試しに行った連中が酷い目に遭うたって話も仰山聞きますけど…そういえば、数ヶ月前にもそこで行方不明者が出たって話聞きましたかねぇ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「行方不明ですか……由々しき事態ですな。小野さん、念のため聞きますが、警察に相談なさいましたかな?」
[main] 小野 : 「霊厳陰さんの言う通りあそこはオカルトの曰くがいくつもあるようで…。孫が行方不明になる直前にそこの心霊スポットに行くと言っていたんです」
[main] 小野 : 「もちろん警察には情報提供を行い、調査をしてもらったのですが孫は見つかりませんでした。数か月たつ今も行方不明のままで……」肩を落とし表情を暗くする
[main] 小野 : 「あの子が成人してることもあってか家出したのでは?と言って碌に調査もしてくれませんでした。だから霊厳陰さんのようなオカルトを生業にしている方から何か掴めればと…」
[main] 小野 : 「諏訪下君は探索が非常に優秀だったことを思い出してね。それに信頼できる友人だったから相談したかったんだ」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なるほどなるほど…それはさぞやご心配でしょう。心中お察し致します」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ふむ……オカルトについては門外漢でありますが………私は長い事考古学や地質学等でフィールドワークを中心にやって来た故に、ある程度探索は他の教授よりはあると思いますぞ。微力ながら、お力添えいたします。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まぁ、警察は、何かと面倒事を敬遠しがちな傾向がありますからな……心中お察しいたします。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ではご依頼はお孫さんの足跡の調査、捜索という事でよろしいですね?」
[main] 小野 : 「…私の依頼はその志賀山医院に行って…本当に孫がいないかどうか確認していただきたいんです。」
[main] 小野 : 「……行方不明になってから、数か月が過ぎています。覚悟はできています。でもせめて……連れて帰ってやりたいんです」
[main] 小野 : 「どうか、お願いします」
[main] 小野 : 深々とお辞儀をする
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………少し、席を外させてもらいます。」と言って少し離れて電話します。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「…わかりました。この心霊関係の専門家、霊厳陰 夜千子にお任せください。どんな呪いや悪霊が邪魔しようともお孫さんの安否、必ずやハッキリとさせてきましょう」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 電話が終えて再び席に着く
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「大学に"単独でフィールドワーク"する故、しばらく大学に戻らないと言っておきましたぞ。これで協力できるようになりますな。」
[main] 小野 : 「2人とも……ありがとう。君たちに相談してよかった…。どうかよろしくお願いします」貴方たちの返答を聞くともう一度頭を下げて感謝する
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「誠心誠意努めさせていただきます。あっ、依頼料や調査費用についてはまた後ほど~」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「さて、小野さんのお孫さんを探すといたしますか。霊厳陰さん、よろしくお願いします。」とお辞儀しますね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ええ、改めてよろしくお願いしますぅ。お話聞く限り大学の教授さんで在らせられるようで、頼りにさせてもらいますわ。もちろん行くのは心霊スポットですから、専門家のウチの事も存分に頼ってもらってええですからね。ナハハ」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : (場所が場所やしさすがに1人で行くのもあれやったしなぁ、自衛や人手の面でも初老の爺様でも実際いてくれると助かるわ)
[main] KP : ほな依頼を受けた2人は志賀山医院に向かうことになる…ところで導入切ります
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : その前に依頼人は孫の配信チャンネル名とか知らない?
[main] KP : 聞いたら動画のリンク教えてくれますね。検索すればよくある心霊系チャンネル名といくつかの動画が配信されてる事も確認できる
[main] KP : ホラースポットに女子大生が挑む! みたいなタイトルの動画で内容としては小野さんに面影のある女性が廃虚に忍び込んで撮影している感じのようですね。更新が数か月前になってるくらいで他は気になるところはなさそう。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : お嬢さんだったのか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 名前的に女性ぽいよね、なんとなくだけど
[main] KP : 女子大生って情報描くの忘れてた あとよければ原ちゃんの方にいきます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ワイはオッケー
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まあSNSとかも後で一応確認するとして大丈夫でーす
[main] KP : ほな原さんの導入ですね お待たせしてごめんやで~
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : はーい
[main] KP : では原さんは休日を利用してどこかにでかけた帰り…みたいなとこからで
[main]
KP :
確かに雨で視界が悪かった。
雨宿りできる場所ないかとは思っていた。
[main]
KP :
だが、こんな場所に迷いこむとは思わなかった。
[main]
KP :
目の前には立ち入り禁止の看板。
スマホで現在位置を確認すれば、『志賀山医院跡地』と表示される。
[main]
KP :
この場所を知ってるかどうか
<☆オカルト><知識>で振れますが出る情報は同じなので任意でどうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ダイスのご機嫌チェック
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ふぅ⋯⋯雨が酷いな。濡れてしまった⋯⋯風邪を引かなきゃ良いけど⋯⋯」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ここは⋯⋯志賀山医院跡地⋯⋯?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=95 【知識】 (1D100<=95) > 29 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「確かここは⋯ずっと前に廃院になった病院じゃあないか」
[main] KP : 原さんも知識としては知ってる病院でしたね
[main]
KP :
そうこうしてると雨はどんどん強くなっている。
闇の中に沈むような廃病院だが、雨宿りには使えるだろう……。
あなたは目の前の病院に向かって歩を進める
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「やれやれ⋯⋯久々の休暇だって言うのに」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「とにかく、此処でひとしきり雨を凌ごうか⋯⋯」
[main] KP : 一時的な雨宿りの為に病院に向かっていく
[main] KP : てとこで各自調べたりやっておきたいことなければ合流て感じかな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 僕は特にないかな
[main] KP : 他2人も合流でOK?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 先に病院関係について詳しくネットで調べられます?
[main]
KP :
病院について調べる場合
<歴史><コンピューター><図書館>と<オカルト>で振れます
[main] KP : オカルトだけ別情報
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ちなみに諏訪下さんか霊厳陰さんとは、かかりつけの医者や主治医の間柄だった的なフレーバーがあれば自然と協力しやすい導入になるかもしれないけど、どうですか?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ならオカルトともう1つで複数振れます?
[main] KP : いけますいけます
[main] KP : 気軽に関係生やしてけ~
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 設定は後から生えてくるもの
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 病院かぁ、夜千子まだまだ若いからなぁかかりつけ医とかいるかな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ほなどっちがええかな⋯諏訪下さん高齢だし、定期検診で良く診る関係にしましょうか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ならそうしましょうか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 年齢的にも高齢者一歩手前ですし
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ほなそういう感じで
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : よしよし
[main]
KP :
エリートおじも健康にはかなわないなって
技能振る方はどうぞ~
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : じゃあまずオカルト
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=80 【オカルト】 (1D100<=80) > 4 > 決定的成功/スペシャル
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 勝ったな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : クリ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 有能
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あとは図書館かな
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【図書館】 (1D100<=70) > 29 > 成功
[main] KP : つよい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 名前欄が青色だからダイス結果も青しか出ないんよ()
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : うーん、ワイ振る必要性消えましたね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 成長チャンスの為に振るのもあり、今ファンブルしても問題ない場面だしね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 技能成長の為に振ってもいいけどファンブルが怖いからやめておくか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ほな歴史振ってみるか
[main] KP : 図書館の情報から
[main] KP : あっいいよぉ ただクリ乱舞されても出せる情報に限りがあるからな!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : やっぱ振っとこ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【歴史】 (1D100<=70) > 56 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : クリ連発した時は塩モリモリで!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【図書館】 (1D100<=25) > 48 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : んまぁそう⋯
[main] KP : ほな改めて成功した2人の情報から
[main]
KP :
お2人は詳しく調べると次のような事が分かった
・第二次世界大戦中に研究施設としても使われていた病院。
院長は志賀山 福一(しがやま ふくいち)。
病院で行われていた研究内容は一切不明。
故に、表には出せない人体実験をしていたとの噂がある。
最終的には関係者の多くは死亡、行方不明となっている。
志賀山自身も行方不明のままだ。
[main]
KP :
またオカルトの情報として閉院された後も、周囲で死亡事件が多発し、動物の奇形も複数発見されたため、毒物兵器を作成していたのでは? という噂がある。
現在は周囲も含めて広範囲が立ち入り禁止とされているが、所有者の管理が甘いので入りやすいとオカルト通の噂。
[main] KP : クリ情報はオカルトスレで色々噂されてるのを見つける。
[main]
KP :
軽く調べてみれば、
『数か月前に女の人が入り込んで行方不明になったんだって。呪われたって話』
『子どもの泣き声が夜になると響くって聞いた』
『医者が大戦時に人体実験してて、死んだ今も実験体を探して院内をうろついてる』
『逆。犠牲者の幽霊が彷徨い歩いてるって』
などの書き込みが多数のようです。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「やっぱ有名だけあってオカ板の書き込みも多い多い。まあこんなもんどんだけ役に立つかわからんけども、一応頭に入れておきますか。しっかし怪しい病院やなぁ、そら心霊スポットにもなるわ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「はて、確か10年ほど前に地域史を調べた時、ここの病院の院長は確か表に出せない人体実験をしていたという噂があるとありましたな。あと関係者が行方不明になり、院長自身もそうであるとか……」思い出しながら言います
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : これってもう僕と2人は合流してる?まだしてないよね
[main] KP : お2人がそんな感じで話しながら向かっていくと別方向から人影が見えて来る。諏訪下さんは見覚えがありますねえ
[main] KP : ここで合流オナシャス~
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「む?あの人は……これはこれは原治先生ではありませんか。ここで会えるとは奇遇ですな。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「あっ⋯⋯。あれ⋯?貴方は⋯⋯」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「諏訪下でございます。毎月採血や健康診断を受けている患者ですよ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「諏訪下さんじゃないですか。いやぁこんな所で。どうなさったんですか?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なんや人影あるから誰かおる思うたら、教授さんの知り合いでっか?肝試しにでもお越しで?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まぁ、知人の依頼で……」とかくかくしかじかで話します
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ははぁ左様ですか。僕は、ちょいと休暇の足取りで雨に打たれて、此処に迷い込んだみたいでして」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「何やら興味深い調査をしておられるようですね。僕もこの雨が止むまではここから出られませんし、もし良かったら、その調査をお手伝いしてもよろしいですよ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「おお、それは願ってもない事です。行方不明の方の捜索は割と事件性が帯びることがありますからな、医師としての見識があれば助かりますぞ。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「しばらくすると、海外研修で外国に発つ予定なんです。それまでに日本で有給を消化したくてそこそこ長い休暇を取ってみたものの、いやぁ休み慣れてない僕には時間が余ってしまうみたいですからね。お手伝いさせて頂きましょう」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「改めて、医師をやっています原治と申します。よろしくお願いします」(霊厳陰さんに礼をする)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「どうもどうも、ウチは霊厳陰言います。医者先生とは心強いこって、どうぞ仲ようしてもろて」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ええ。協力して調査しましょう。ご依頼人さんの気持ちを思えば何とか少しでも解る事があれば良いですね」
[main] KP : そんな感じで事情を共有した皆さんはとりあえず雨が降ってる事もあり病院へと向かう
[main]
KP :
と、その時。空が光った。
一拍置いて、凄まじい音が鳴り響く
[main]
KP :
雷だ。
雨脚はさらに強くなる。
視界さえ不自由な中、廃墟の入り口が近くに見える。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ふむ、随分雰囲気ありますな。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「凄い雨足だ。落雷も⋯⋯」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「とりあえず中に、入りましょうか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「マジもんでっからねぇ、天気も相まって、こら本気で危なそうや」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、身体が冷えてしまう前に入りましょうか。」
[main]
KP :
あなた達は病院の中へと駆け込んだ。
雨はさらに強くなり、雷は何度も光り、轟く。
[main]
KP :
病院は三階建ての建物だ。
ただ二階へと続く階段は崩れきっており、上る手段はないように見える。
[main]
KP :
病室と思われる部屋がいくつもあるが、ほとんどは壁も壊れ、残されたものもない。
がらんとした空間が、ただひたすら広がっている。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 中は真っ暗ですか?
[main] KP : 暗いですが全く見えないほどではないかな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ではスマホのライト点灯します
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず歩きながら、2人に情報の共有をしてもらいます。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 情報共有します
[main]
KP :
共有どぞどぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 探索行く予定だったし懐中電灯は買っておいたって事にならんか?
[main] KP : 下調べバッチリしてるし懐中電灯ぐらいあるよなあ?どうぞ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : やったぜ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : やったぜ。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ではスマホのライト消しとくか、代わりに懐中電灯使います
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原ちゃんは持って無いので、2人の電灯を頼りについて行きます。
[main] KP : そして皆さんは<聞き耳>をどうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 40 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 78 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【聞き耳】 (1D100<=25) > 35 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : うーん、耳が遠くなった
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : むーん
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 年齢がね…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 落雷もあるし多少はね?
[main]
KP :
成功した霊厳陰さんは雷雨の隙間、誰かの声が聞こえました。少し先の部屋から聞こえた気がします。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ちょい待ち。今、声聞こえんかった?たぶん…そっちの部屋や」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「おや、そうですか。私には聞こえませんでしたが………ならば入りましょうか?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「声⋯⋯?」(警戒心を高める)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「いや教授さん、こんなところに来る人間なんてだいたい碌でもないんやし気をつけて行きましょ。まずはちょい扉の隙間から覗いてみましょうや。音、立てんようにね」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「今ここに人がいる状況、そうそう無いと思いますね⋯⋯少し慎重に見てみましょうか」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ふむ……」言われた通り扉を少し開けて、隙間から中を覗きます
[main] KP : 少しだけ覗いてみると人影はなくここもガランとした空間がある
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : パッと見隠れられそうな場所もない?空っぽの部屋?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 部屋内に目星とか振れますか?
[main] KP : 探す場合は目星をどうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 72 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 81 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : とりあえず開けときます?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 出目が振るわんなぁ⋯
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 隙間からじゃよく見えませんねぇ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【目星】 (1D100<=75) > 55 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 勝った
[main] KP : 眼鏡の勝利や
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : やったぜ。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : レンズがキラリと光る
[main]
KP :
諏訪下さんが目を凝らすと半分ずれた棚の後ろに、見え難いように加工された横開きの扉を見つけることができます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 3人に勝てる訳ないだろ!(出目)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 廃病院特有の隠し扉
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………おや?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「諏訪下さん、どうかしましたか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………中に隠し扉が仕掛けられてますね」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「扉⋯?なるほど⋯」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「どうやら棚の後ろに扉が隠れているみたいですね」と扉を開けて棚の周辺を見回します
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「誰もいなさそうやから聞き違いかと思ったけど、その扉の奥にいるかもわかりまへんな」
[main]
KP :
貴方が扉を開けば、地下へ続く階段が現れる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……遺跡発掘を思い出しますな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「地下階段ですか」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……霊厳陰さん。先ほど声が聴こえたと言ってましたが……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「こーら雰囲気グンバツでんなぁ」
[main] KP : 地下からは微かな光と「助けて」という男の声が今度は2人の耳にも届くだろう。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………ふむ、確かに声が聞こえますな。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「今……“助けて”と…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……(正直霊の声なんてまともに聴いた事もないからあれなんやけど、そういうもんにも聴こえてまうよなぁこのシチュエーション)」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……行きましょうか。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「これは何やら事件性がありそうですね」(唾を飲む)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 遺跡探索の感覚でちょっと楽しんでます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ええ。念の為警戒しながら進みましょう」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ドチャクソ怪しいけども、上にも行けんし、他に調べられそうなところもなさそうやしな…何かあるならここしかないわな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ちなみに原治はオカルト的な要素は全く信じて居ないので、何かあるとすれば人為的な何かだと思っています。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「さて、何が出て来ますかね……霊が出るか、蛇が出るか…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「進むんなら念の為先にお清めしておきましょか?心霊関係信じん人でも精神衛生的にもおすすめやで」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「うーむ、オカルトには興味なかったのですが、案外楽しいものですな。遺跡発掘のワクワク感を彷彿としますよ」ハッハッハと笑いながら言います
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「まぁ、まじない程度に。気持ちの問題でね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ふむ、まあ、受けましょうか。せっかくですので」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ほなまずお手てを出してもろて」手に聖水スプレーぷしゅぷしゅ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「(アルコールスプレーですかな?まぁコロナも怖いですしな……)」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「祓えたまえ、清めたまえ、神ながら守りたまえ、幸えたまえ…」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (何だこの水……?)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ここで芸術演劇を振り、一連の動作に説得力を持たせます!
[main] KP : どうぞ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【芸術(演劇)】 (1D100<=70) > 13 > スペシャル
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 草
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 芸術的さ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : これは有能霊媒師
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧き上がり•否定し•痺れ•瞬き•眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ…あっ、これ違うわ(小声)」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 鬼道で草
[main] KP : 詠唱間違えてる…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : えぇ……(困惑)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ゴホン…簡単やけどこれで終いです。神さんの力とウチの霊力をバッチリ付与しましたさかい、これで悪霊をバッチし遠ざけてくれる筈ですわ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「あ、ありがとうございます…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 最後に塩撒いておきます
[main] KP : お清めは大事
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「うむ、ありがとうございます。では行きましょうか。」と先頭を歩きます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 続いておりますね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 行きます
[main]
KP :
皆さんがしっかりとお清めを済ませて階段を下りていくと懐中電灯を抱えた男が座り込んでいるのが見える。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………こんにちは。何か具合でも悪いのでしょうか?」と男に話しかけます
[main] 森田 : 諏訪下さんが声をかけると真っ青な顔をもちあげ震えながら貴方にしがみつく。
[main] 森田 : 「たす、たすけ…!」
[main] 森田 : 「あ、あれ…あっちの部屋に、ひとが…、人がしんで…!」
[main]
森田 :
混乱した様子で近くの扉を示す。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「人が死んだと?」2人に顔を向けます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「あんた、何言うてんの?大方肝試しに来たんやろうけど、何があったかもう少し落ち着いて話せや」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 念の為扉に聞き耳出来ますか?
[main] KP : どうにも男は混乱しているようでまともに話ができない状態のようです。話を聞く場合は<精神分析>が振れます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 原治先生!出番です!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあふりまーす
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 医者の出番が今ここに
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【精神分析】 (1D100<=80) > 37 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 有能
[main]
KP :
ドアを確認するなら半分ほど開かれたドアがある。またドアの前には、右手側に廊下が長く伸びているが、瓦礫で塞がれて進むのは無理そうだ。
聞き耳も振ってみていいよ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 有能
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : やったぜ。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 71 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 一足りない
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「落ち着いて下さい、どうか。どうか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 聞き耳便乗しておくか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 21 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【聞き耳】 (1D100<=25) > 82 > 失敗
[main] KP : ほな順番に精神分析のほうからやるで
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「はい、深呼吸して。……落ち着きましたか?」
[main] 森田 : 「うう…、はぁーっ……すぅ………」原治さんの言葉に従って深呼吸をすることで徐々に落ち着きを取り戻していく
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「大丈夫のようですね。貴方は、一体何故ここにいるんです?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ヒュ~♪さっすがお医者せんせ、手際がいいこって」
[main] 森田 : 「お、俺…噂でここが心霊スポットなの知って肝試しにきたんだ…。そしたら地下室みつけて、そっちの部屋いったら死体が…」
[main] 森田 : 「怖くて思い出したくない。見てくれれば分かるよ…」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…………。貴方、名前は?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 一応今の発言に対して心理学しておきます
[main] KP : 聞き耳の成功情報はその言葉を聞いて霊厳陰さんは扉からうっすらと腐ったような匂いがする事に気づく。音は特になさそうです。
[main] KP : 嘘ついてるかどうかの確認?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そうですね
[main] 森田 : 「名前…は、森田」
[main] KP : ほな振るで
[main] KP : CCB<=65 (1D100<=65) > 32 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 見えてる!
[main] KP : やべ、シークレットじゃないやん ままオープンてことで…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 夜千子ちゃんの出目が大体強い
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 了解。これで心理学も成長チェックや
[main]
KP :
嘘をついてる様子はなく、死体があったという発言も匂いから信憑性が増します。
また森田は見た目が若くチャラそうで調子に乗って心霊スポットに来て泣きついてることから調子にのったビビリの一般男性だと分かる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 草
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「森田ね。ま、嘘は言うとらんようやな…実際その部屋から変な臭いもしてるようやし。さて?ほなら死体ってのはなんの死体なんやろなぁ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「森田さん。貴方は1人でここに来たんですか?」
[main] 森田 : 「う、嘘なんてつくか!気になるならあんた達が見に行ってくれよぉ…」霊厳陰さんに
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ならなぜこんな事を………仕方ありません、見に行くとしましょうか皆さん」と呆れ顔で言います
[main] 森田 : 「1人だよ…。友達が噂してるの聞いてさ。1人で肝試しにいけば話題になるかなって…思ったんだけど…」しりすぼみで答えてる
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「死体なんてわざわざ見たくもないんやけどな。つーかここ動物の死体もよー見つかるって話有名やろ、ビビッて動けなくなるとかどんだけ腰抜けやねん」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「霊厳陰さん。言い過ぎ言い過ぎ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「とにかく、その死体とやらを確認しましょうか」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まぁまぁ、しかし、こんな所を単独で行くのは若気の至りとはいえ感心しませんな」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、見に行きましょうか。」
[main] 森田 : 「うっ……それは…だって、…」言い返そうとするけど霊厳陰さんの雰囲気におされて黙る。正論パンチが効いてますね
[main] 森田 : 「ま、まって!俺もいく…置いて行かないでくれ!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「遊び半分で心霊スポット来るバカには言い過ぎるくらいでちょうどいいんすわ。心霊舐めんなって話やでホンマ」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 部屋入ろうか
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : GO
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……霊厳陰さん、とりあえずここまで」と宥めた上に「森田さん、貴方は帰った方がよろしい。それか外が晴れた時に帰れるように入口で待つか。少なくとも、我々は遊びに来てる訳では無いので、邪魔をするなら帰りなさい」と森田にキツめに言います
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 部屋入ります
[main] 森田 : 「む、無理!1人で行動なんてできないよ!あんた達も何か目的があってきたんだろ、何でもするから一緒にいさせてくれ!」原ちゃんにしがみつきながら一緒に部屋についてく
[main] KP : ほな部屋ですね
[main] KP : ドアに近づけば、ぷん、といやなにおいが漂う。
[main]
KP :
ドアの向こうは薄暗い部屋だ。
懐中電灯のあかりで探索を行う事になる。
[main]
KP :
懐中電灯の丸いあかりの中、ぽつりとそれが浮かび上がった。
[main]
KP :
仰向けに倒れているのは若い女性。
もっともその全身が腐り果て、纏っている衣類でようやく若い女性と判断できる程度である。
[main]
KP :
<SANC 1/1d4>
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d100<=80 【正気度ロール】 (1D100<=80) > 9 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=65 【正気度ロール】 (1D100<=65) > 64 > 成功
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 80 → 79
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1d100<=70 【正気度ロール】 (1D100<=70) > 44 > 成功
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 70 → 69
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あっぶな…
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 65 → 64
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………ほう、確かに死体はありますね。服装からして、辛うじて推測できるなら、若い女性でしょうか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……いや、まさか……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : KP、服装からして依頼主の孫か判断できる?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「おい…死体って……人間か!?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「お前、森田ぁ!こういうんは先に言えやお前ぇ!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず医学で死体を検分したいですね。いつ頃亡くなったのかとか
[main] KP : 服装だと判断は難しい。持ち物を見ればわかるかも
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 持ち物確認します
[main] 森田 : 「ど、動物の死体程度でこんな動揺しねーよっ!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ほなワイは死体の周辺を見ます
[main]
KP :
死体を調べる原ちゃんは医学どうぞー
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【医学】 (1D100<=80) > 100 > 致命的失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ファッ!?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : えぇ……
[main] KP : 草
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「はーっ…まあこういう可能性も考えてなかったわけやないけども…いややなぁもう」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おいヤブ医者
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 初ファンで100ファン!しかも職業メイン技能!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ごべーーーーん!!!!(ウソップ)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「死体をまともに見た事あるのはエジプトのピラミッド発掘ぐらいですよ……」
[main] KP : 凄い事してんな…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : そりゃ考古学と地質学と歴史50以上ありますからね……
[main]
KP :
じゃあ医学…なんですけど部屋も暗い上かなり腐敗が進んでるのか特定しづらいですね。
もう少し詳しく見ようとその場から踏み出すと足元でぐにゃりとした何かを踏みます。
[main]
KP :
確認するならそれは腐った人間の片腕のようなものでした。また奇妙なことにそれは白骨化しています。
SANC 1/1d2
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=64 【正気度ロール】 (1D100<=64) > 40 > 成功
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 64 → 63
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「うっ……これは……」(驚愕)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 白骨化してて腐ってるんです?
[main] KP : 腐乱死体の片腕が少し離れた場所に転がってて、なんかその腕だけほぼ白骨化してる ちょっと残ってる肉が腐ってる感じ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「これは⋯この死体の腕部⋯⋯?何故これだけ白骨化を⋯⋯」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず、腕だけ白骨化してるって事を皆に情報共有だけしときます。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「めっちゃ腐っとるけど、腕だけ先に白骨化ってするもんなん?聞いた事ないで。それとも腕の肉だけ動物に喰われでもしたんか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「そもそも死体から片腕だけ何故離れてあったのでしょうかね?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「一部だけって事は基本無いですね。動物に食われたか、あるいは⋯⋯人為的な何かに剥がされた、か⋯」
[main] 森田 : 「ひ、ひぃ…あんま見せないでくれよ…」
[main]
KP :
あ(唐突)
死体自体は医学以外にもアイデア振れるわ
次回に回してもいいです
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アイデア振ります
[main] KP : 医学だと追加情報がでます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「じゃかーしぃアホンダラ!見たくないなら壁向いて隅っこにでも立っとれ!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ワイは医学振ったからね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 医学あるから医学振ります
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=85 【アイデア】 (1D100<=85) > 66 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=65 【医学】 (1D100<=65) > 56 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : なんかお前ら有能じゃん
[main] KP : ええやん
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 我々が有能というよりは…ね?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 本職仕事して♡
[main] KP : ここから巻き返しが始まるんだ
[main]
KP :
成功した2人。
女性の腐乱死体は、腹部が酷く破壊されているように見える。片腕が無い事も分かります。
[main]
KP :
では医学の情報ですね
腹部の破壊は、内側から弾けたように見える。
片腕には、引き千切られたようであり、かつ、白骨化の原因は何かに喰われたように見える。そしてその喰い痕は非常に新しい。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………腹部にも損傷が見受けられますな。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「しかも、こら体内からパーンッ!って弾けたみたいに見えんなぁ…あとは腕の方も、胴体の傷見るに引き千切られとんなこれ」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そんでこの痕や、白骨化は十中八九何かに喰われたのが原因で間違いないな。それもこら…結構、いやかなり最近にやな」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「そうなると、ここには獣か、肉を食らう何かがいるってことでしょうかね」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原治は森田に寄り添われてて上手いこと調査が出来て無いみたいな感じで。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「肉を食う何か⋯⋯?獣でしょうか⋯」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ですが、内部から弾けたってのが謎ですな。外からなら三毛別羆事件のような様相を彷彿しますが」
[main] 森田 : 「獣たって…でもよぉ、こんなところでか…?」原ちゃんの後ろに引っ付いてるうちに多少落ち着いてきた
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「爆弾飲み込んだところでこうはならんやろうしな…わからんなぁ。もう腹突き破って出て来たバケモンが腕喰ったようにしか見えんやろこんなもん。噂の人体実験の結果がこれとでも言うんか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まるでかつて見たSF映画を思い出しますな……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「あーっ、スプラッタもモンスターパニックも勘弁や。そら医学知識も多少はあるけどな、ウチは心霊専門やぞ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ともあれ、他の情報は無いかどうか調べてみましょうか⋯」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まぁまぁ、私も考古学や地質学と歴史が専門ですからな……医学や生物学は門外漢ですよ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「では私はあの方の私物を調べさせてもらいますぞ」
[main] 森田 : 「霊能専門になんか凄そうな専門?なんだあんたらプロだったなら最初から言ってくれよ…」
[main] KP : ほなここはこんなもんで一旦切ります!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : オイッス
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : お疲れ様でしたー
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おつでした〜
[main] KP : 遅くなってすまんやで、次回19日21時から問題なければお願いしやす
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 了解です
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 月曜了解
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 了解やで
[main] KP : 再開!死体を調べ終わったところからですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 持ち物調べます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ワイも死体調べたしそのまま持ち物もいくか
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
これ僕も動けるターンかな?
さっき死体とか調べたけど
[main] KP : どうせ処理は一つずつやるから皆でもええかなって思います
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : お二人の調査が済んでからにしよう
[main] KP : ほな荷物からやるか
[main]
KP :
荷物を探すなら近くに鞄、スマホが落ちている。
鞄には財布、モバイルバッテリー、化粧ポーチなどが入っている。
[main] KP : 身分証明書を見れば『小野 舞』と名前が分かる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………………」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「あちゃ~…決まりか」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「さて、彼に何と言えば良いか……、いや、それよりも……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「なぜこうなったのか、調べる必要があるでしょうな。下手すれば……次の目標は我々になるかもしれません」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「諏訪下さん⋯⋯。小野さんのお孫さんで間違いないでしょうか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 配信者だったみたいだけどカメラないならスマホで撮ってたんかな?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、持ち物から見て、そう推定しております。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : とりあえずスマホ拾いますけどロックかかってます?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : これ、別に携帯とかは繋がるんですよね?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ただ、原因がわからない以上、そのまま帰るのも、リスキーと私は思うのですが、どう思われますかな?」と霊厳陰さんに言います
[main]
KP :
スマホをみるなら充電はゼロの状態です。充電すれば中身を見られるかもしれない。
充電完了まで数十秒から1分かかりそう。
[main] KP : その間に他の場所調べてもいいです
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : じゃあモバイルバッテリーに繋いで充電しておくとして…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 部屋というかこの空間自体をみて何か解る事があれば。目星でも良いです
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「死体はあった。身元も恐らく確認できた。⋯この状況ですと、警察に連絡をした方がよろしいでしょうか」(皆に問いかける)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「リスクで考えたらここにこのまま居座る方が危険そうってのはまあ置いていて…遺体の状態も状態やし、依頼人もなんでこうなったかって原因は知りたいと思いますから、もう少し調べておいてもいいん違いますかね。警察じゃ調べられんようなウチみたいなもんにしかわからん事もあるかもしれませんし」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「もし警察を呼ぶ形になるなら、我々はここに留まった方がよろしいかと思います」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「もし警察に出すとしても、せめて証拠があれば動きやすいかと思いますが……」
[main] KP : 周りみるなら目星なしで死体周りの情報だしますね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「そうですね。この状況ですと、死体の腐乱の進行度からみて通報を急ぐ必要はないかもしれません」
[main] 森田 : 「あんたらの知り合いだったのか…。や、それがさ…俺も警察に電話したんだけど、全然繋がんねえんだよ、ここ…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……圏外なのですか?」森田の話を聞いて
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
周りみます!
ほんで携帯繋がらんのか⋯
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ちょっと自分のスマホで電波確認します
[main] 森田 : 「俺が見た感じ壊れてなきゃそう…」確認するなら各々圏外になってるな!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「アカンわ、マジで電波入っとらん。地下やからか?」スマホ見ながら
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「本当だ。地下⋯⋯だからでしょうか」(訝しむ)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………なるほど」スマホ確認します
[main] KP : 任意でアイデアどうぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=85 【アイデア】 (1D100<=85) > 22 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 49 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 49 > 成功
[main] KP : ほな成功したら入る前に大雨が降ってたからそれが原因だと推測できます。雨がやんで地下から出れば普通につながる感じ。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そういえば雨で電波悪くなるってのはあるか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「そういや外大雨ではありませんか?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 雨やまないと地下から出ても繋がらない感じですか
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「そうですね。落雷豪雨でした」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ああ~確か水分は電波よく吸収してまうんやったっけ?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「参りましたね。とにかく、通報はここを出てからという事になりますか⋯」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「梅雨時はよく電波悪なったりするわなそういや」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「さらに落雷があるのでより電波が不安定になりますな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず現場保存と後の通報の為に、死体をスマホで写真撮っておきます。
[main] KP : おけおけ ほな電波障害確認した後、原ちゃんは周りみるかんじでええか
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : はい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「こら上に上がったところで雨止まんと無理かもなぁ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「どのみち警察の通報は後回しですな」
[main] KP : 確認の為に周りを見回すとさっきは気づかなかったけど死体の周辺に人の頭ほどの大きさのものが転がってるのを見つける。
[main] KP : ごろごろ転がってます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : なんや…(ゴクリ)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 注視して見てみます。暗いなら明かりを
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : タンブルウィードかな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (ん……?何だ、これは……)
[main]
KP :
貴方があかりを近づけて確認すれば、それが、奇妙な生き物の死骸だと分かる。
[main] KP : 蛙にも似た顔を持つもの、巨大化した頭部を持つもの、全身にびっしりと鱗が生えたもの、身体の半分が削げ落ちたようなもの、四肢のない人のようなもの。顔の中央にひとつだけ目を持つもの。
[main]
KP :
それらが、身体を丸め、女性の遺体の周辺に複数転がっている。
[main]
KP :
<SANC 0/1d2>
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=63 【正気度ロール】 (1D100<=63) > 42 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「うっ……これは……?」
[main] KP : 共有するなら他2人もどうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 共有しない訳にはイカンしな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 建前:ナイスゥ! 本音:やめろォ!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「皆さん……これを見て下さい」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「おや?」見ます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 先にバケモンの死体って言って軽減してくれ~
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 言ったら軽減されます?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なんかありましたぁ?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 我々もSANチェックかな?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 【悲報】森田くん、正気度が無事終了
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まぁ、肉盾にはなるから……
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 悲しいが足手纏いは置いて行くしかない
[main] KP : まあ軽減してええか、ほな0/1で
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
とりあえず言うとくか
「いえ……何かの生物の死骸がありますが……。見たことのない種類の生き物ですね……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d100<=79 【正気度ロール】 (1D100<=79) > 57 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1d100<=69 【正気度ロール】 (1D100<=69) > 79 > 失敗
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 69 → 68
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おじのメンタルは鋼です
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………ちょっと興味ありますねぇ……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 軽減の有効活用
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ナイスアドバイスゥー!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「うーん、生物学に疎いのが悲しいですな……学び直すのも悪くないかもしれませんな」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 言うだけ儲け儲け
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 医学か生物学振れるなら振りたいですね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「うわ、キッッッショッ!!」
[main] KP : <☆生物学><☆医学><知識>が振れます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なんなんやこのバケモン共…人間みたいなのもおるんやけど…いやいやマジでなんか生体実験してたんかここ?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあ唯一持ちの生物学で
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【生物学】 (1D100<=80) > 28 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : じゃあ代わりに医学振っておくかぁ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=65 【医学】 (1D100<=65) > 32 > 成功
[main] 森田 : 「うお!!オ、オカスレの噂がちじゃねえか!死んでるよな…」足でツンツンして確かめる 完全んに死んでるようだ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : クリ狙いで医学
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 森田くん結構タフで草
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=5 【医学】 (1D100<=5) > 90 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : あっぶね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「おい森田ぁ!迂闊に触っとんちゃうぞお前ェ!どんな病原菌ついてるかわかったもんちゃうからな、病気なんぞマジで」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「昔から死体から疫病が発生するという歴史がよくありましたなぁ……」
[main] 森田 : 「ひえっ……、ありえる…」原ちゃんの後ろに引っ込む
[main] KP : ほな成功情報ですね
[main] KP : 周辺の死体は、奇形の胎児のように見えます。
[main]
KP :
更に、霊厳陰さんと原治さんはただの奇形の胎児とは大幅に異なるようにも思えるだろう。
身体の一部が妙に大きいような気がするのだ。
まるで一部だけを急激に成長させたように。
[main] KP : 以上です
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 生物学も医学も同じ情報だったか
[main] KP : あ、どっちも同じですです
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 一応写真撮っておきますね。
[main] KP : 写真いいよー 確認してる間に携帯の充電も完了しますね。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「これは一体なんなんでしょうか……。小野さんの死因と関係があるのか……?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……なあ医者せんせ、ぶっちゃけ、これ胎児よな?えらい奇形の…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そういえば身体の一部が大きいのって全員同じ個所じゃないよね?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「姿形は胎児に見えますね。ですが、余りにも奇形化が歪……。これは病気ではなく、人為的な手が加えられたのか……?」
[main] KP : そうだね、頭だったり腕だったり、バラバラの個所です
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : この部屋で解る事他にありますかね?
[main] KP : 部屋はもうない、残りは携帯の中身確認くらいかな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………(一瞬ある考えがよぎったが、言うだけ野暮だろう……)」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「うーん…どうなんやろ、違和感は強いわなぁやっぱ…動物みたいな特徴以外にも明らかに身体の一部だけ無理矢理成長させたみたいにデカかったりするし…」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (諏訪下さんの様子を見て)「諏訪下さん。何かお気づきの事がおありですか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……いえ、まぁあの……」とちょっと言い淀みます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「例えば雑なクローン実験のようなものが行われていたとしたら、こういう事もあるかもしれせん。もしくは、これらが重度に被爆しているか、の可能性もあります」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………その胎児ってどこから来たんでしょうか……?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「何にしたってや、とっくに廃院になってるここで、一体どこの誰がそんな事してるんやって話やで。人も死んどるし、普通に大事件やろ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…………。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………あと、死体の腹部の損傷具合と内側からの突き破ったって話は……?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「死体から、これらが突き破って出てきたというんですか?そんな馬鹿な……いや、まさか⋯⋯」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……いえ、やはり憶測で考えるのは愚の骨頂でしたね、申し訳ない。」
[main] KP : (あ、部屋で分かることはないって言ったけど空間自体は行き止まりではなくて奥まで続いてるっぽい)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原治は自分の医学知識からそんな事はあり得ないと考えますが、そうして一蹴してしまうには余りにも奇妙な目の前の光景に、思考がまとまりません。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「…とりあえず、さっき見つけたスマホの充電最低限済んだみたいやから見てみますか。ロックかかってるかもしれんけど」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「そうですね。それが終わったら奥へいきましょうか」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「そ、そうですね。そちらをチェックしてみましょう」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : スマホの電源入れます
[main] KP : ロックはかかってないですね、中を確認するとテキストデータと動画データが残っています。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「おっ、ロックかかっとらんわ。いかんなぁセキュリティ意識低すぎやで」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : とりあえずまずテキストデータ読んでみるかな
[main] KP : ほい、日付はどちらも3か月前のもののようです
[main]
KP :
・テキストファイルの中身
志賀山医院跡地について
第二次世界大戦中に研究施設としても使われていた病院。
院長は志賀山 福一(しがやま ふくいち)。
表には出せない人体実験をしていたとの話。
実験内容は不明であるが、赤ん坊の幽霊が出るという噂があるので、それに関係あるのだろうか?
病院は、所属職員の死亡事故が多発して閉院されたと言う。
閉院された後も、周囲で死亡事件が多発し、動物の奇形も複数発見されたため、毒物兵器を作成していたのでは? という噂がある。
現在は周囲も含めて広範囲が立ち入り禁止とされているが、所有者の管理が甘いために侵入が簡単。
心霊スポットとしては
「建物の中に入ると毒ガスで死ぬ」
「人体実験の犠牲者である、女の泣き声が聞こえる」
「人体実験を行っていた医者が、いまだ次の実験対象を探して彷徨ってる」
「奇形の赤ん坊に追い回される」
などなどの噂がある。
なにか撮影できたらいいな。
****************************
[main] KP : 事前調査のメモ…だな!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ほーん、事前調査のメモってとこか、後は…同じ時期に撮られたっぽい動画のデータありますね」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 動画も見ちゃおう
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「よろしければ動画再生していただけますか?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「オッケーです。たぶんここで撮ったもんやと思うんやけど…さて何が映っとるやら、ほないきまっせ」
[main] KP : スマホで撮影された動画ですね、ちょい長い
[main]
KP :
***************************
「地下は電波通じてない? 最悪……撮影だけでも……」とぶつぶつ呟く少女の声が入っている。懐中電灯のあかりの中、あなたが今いる、地下の部屋の撮影が行われている。
[main]
KP :
「志賀山医院跡地の地下に来ています。地下は……隠し扉があって、そこから入れました。なにかありそうでしょ」
[main] KP : 「すごい、暗いです。あと変なにおい……。腐ったにおい。あ、奥にも部屋がある」
[main]
KP :
奥の壁が大きく崩れ、隣室へ繋がっている。
隣室には、本棚、ドア、机、そして、鉄格子が見えた。
鉄格子は何本かが折れてしまっている。
[main] KP : 「鉄格子……? ひっ。なにこれ……壁一面に文字がある」
[main] KP : 鉄格子の中を照らすあかりに、赤茶けた文字が浮かび上がる。
[main] KP : だして
[main]
KP :
ここからだして
おかあさん
ごめんなさい
だして
おかあさん、ごめんなさい
だして
[main]
KP :
そんな文字が、狂ったような執念深さで鉄格子の向こうの壁に一面に書かれている。
[main]
KP :
「だれか監禁されてたの……?」の声と共に映像の方向が変わる。
奥の部屋の隅にある金属扉に気づき、「こっちにもドアが」と開く。
[main]
KP :
部屋の中は暗く、奥は泥水で半ば沈んでいる。少女はつまさきで泥水をつつく。だが彼女はそれ以上なにもせず、今あなたたちがいる部屋まで戻り、探索を開始する。
[main]
KP :
しばらく探索が続く、そんな中。
[main] KP : 「あれ……おなか……痛い……?」
[main]
KP :
「え、なに、痛い、なんで、痛い?」
[main]
KP :
スマホが床に放り投げられる。
腹を抱えて蹲る少女が映し出される。
[main]
KP :
「痛い、痛い、痛いっ!!」
少女の腹が、ぼこぼこと波打っているのが見える。
[main] KP : 動画の再生途中ですが、目星か写真術が振れます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【目星】 (1D100<=75) > 95 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 7 > スペシャル
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 15 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : あっぶね
[main] KP : あぶね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ファンブル一歩手前
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : セフセフ
[main]
KP :
痛いと苦しむ少女の右手の指が床に強く押し付けられ、なにかを書いているのが分かった。
爪が折れ、指が歪み、それでもなにかを書いているようだ。
[main]
KP :
あなたはその文字を理解する。
「だして」だ。
[main]
KP :
床に転がった少女は、腹を抱え、脚をばたつかせ、苦痛に叫び続けている。
[main]
KP :
「あ」
[main]
KP :
その苦痛の最中、ぽつ、と、少女が叫ぶ。同時に、なにかが破壊される音が響いた。
[main]
KP :
それは、少女の腹が破ける音だった。
前開きのシャツすら破き、内側から、ぞろりとなにかが這い出す。
[main]
KP :
断末魔の絶叫が響く。
蛙のような頭の赤子、巨大化した頭部の赤子、鱗の生えた赤子、半身が削げ落ちたような赤子、四肢のない赤子、単眼の赤子、下半身が溶けたような赤子。
それらがぞろりと這い出し、痙攣するだけになった少女の周りに這う。
[main]
KP :
赤子たちはずるずると少女に寄って行く。
赤子のひとりがスマホに触れ、位置がずれる。
少女の姿はもう映らない。
[main]
KP :
ただ、妙にねばつく音だけが響き続ける。
映像はやがて暗闇になり、終わった。
[main]
KP :
<SANC 1/1d3>
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d100<=79 【正気度ロール】 (1D100<=79) > 85 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1d100<=68 【正気度ロール】 (1D100<=68) > 23 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=63 【正気度ロール】 (1D100<=63) > 9 > 成功
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 68 → 67
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d3 (1D3) > 3
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 63 → 62
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 79 → 76
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ガチスプラッタ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「私の……推測が……当たってた………?」顔面蒼白
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…………。」(絶句)
[main] KP : あ、聞き耳も振って!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「冗談やろ…なんなんやこれ…心霊とか、そういうレベルとちゃうでこら…」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【聞き耳】 (1D100<=25) > 2 > 決定的成功/スペシャル
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 34 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : おっ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 57 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : クリおめ
[main] KP : いいいん?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 初期値クリ美味しい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 果たして良いパターンかどうか
[main]
KP :
成功した方は映像の中、遠くで重い扉が開く音がしたのが聞こえました。
[main] KP : 原ちゃんは映像の中で少女の悲鳴と、何かがちぎれ、肉を貪るような音も小さく聞こえて来ます。あの白骨化した腕を食べた正体はこの奇形児たちだと確信できますね。
[main] KP : あとは転がってる奇形児の数が映像にいるのより一体少ない…と気づくくらい
[main] KP : ほいで映像に対して<☆オカルト><知識>がふれます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 生き残りおるんかぁ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「この遺体の腕を食べたのは……この奇形体だった……?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=95 【知識】 (1D100<=95) > 98 > 致命的失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : おっ、振っていいか聞こうと思っていたところ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あのさぁ…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : うーんこの
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 揺り戻し
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=80 【オカルト】 (1D100<=80) > 10 > スペシャル
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=110 【知識】 (1D100<=110) > 76 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 初期値でクリした次で95の技能でファンブル出して失敗はエグい
[main] KP : ファンブルはぁ…オカルトを信じない貴方からすれば異様な映像をみて追加でSANC1/1D2
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 素で高い技能値が軒並みファンブっている…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=62 【正気度ロール】 (1D100<=62) > 29 > 成功
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 62 → 61
[main]
KP :
で成功情報!映像をみてあなた達は『赤いクレヨン』と言う都市伝説を思い出す。
閉ざされた部屋の壁を壊すと、中の壁いっぱいに「おかあさん だして ごめんなさい」と書き込まれていたという。
[main]
KP :
更に霊厳陰さんはこの都市伝説が嘘なのを把握している。とある芸能人が広めた作り話なのだ。
故に、映像の中で発生している現象は、厳密には赤いクレヨンとは違う怪異なのだろうとは推測できる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「昔学生から『赤いクレヨン』なるオカルトの話を聞かせてもらいましたなぁ……それを思い出しましたよ。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「そんなオカルト話があるんですか…(門外漢)」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「赤いクレヨンで「おかあさん だして ごめんなさい」って壁いっぱい書き込まれとるってやつやろ?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、確かそうでしたな。」
[main] 森田 : 「えっぐい…な、なにそれ。映像の文字と一緒…?実話だったてことかよ?ついていけねえって…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「事情通には有名なんやが、あら某芸能人が広めた作り話でな、つまりは真っ赤な出鱈目の都市伝説なんですわ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……この映像に映る奇形体。ここにある奇形体の数と一致しないようですが……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ほう、それは初耳ですな」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「つまり、ここのどこかに彼女を食らった化け物が……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ま、単なる嘘が本物になったってパターンもあるのがアレやけど。厳密にはその話とは別モンの怪異や呪いの類と思ってええと思いますね」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……“これ”が生きていれば、そうかもしれません」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「あの映像には奥の部屋も映ってたけども…そっちに潜んでるんかねぇ」
[main] 森田 : 「こ、こわい話すんなよ…。てかさ…」
[main] 森田 : 「この子配信者…てことは数か月前にも女性配信者がここに行くって言ったきり行方不明になって配信も途中で切れたとか噂でさ……きっとその彼女だよな」
[main] 森田 : 「俺もここの写真撮りに来て……。あれ、俺のカメラは?」
[main] 森田 : 「え、あれ。そこらにない?」慌てた様子であたりを探りだす
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「カメラ、なくされたんですか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「おや、無くされたのですか?」目星できる?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「はぁ…ビビッておっこ落としたんやろ?ドジなヤツやでホンマ」
[main] 森田 : 「死体見た時にびびって落としたんだよ、おっかしいなぁ…」
[main] KP : 周囲を探すなら追跡で振れます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=10 【追跡】 (1D100<=10) > 54 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 当然初期値
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=10 【追跡】 (1D100<=10) > 33 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 振るだけ振るか
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=10 【追跡】 (1D100<=10) > 52 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 森田も振れ、自分のもんやろ
[main] 森田 : しょうがないにゃあ…
[main] 森田 : CCB<=10 (1D100<=10) > 58 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 無能
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……見つかりませんな。奥に進めばあるかもしれませんな」
[main] KP : 何も分かりませんね!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 初期値だからね仕方ないね
[main]
森田 :
「た、頼むよ、一緒に探してくれよ。警察来たら証拠品として押収されちゃうかもしれない。あれ、すごく高かったんだ、頼むよ、この通り」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「いや、おかしいやろ。死体見ておっことしたんならなんでこの部屋にないねん」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : KP、その映像に出てきたここに居ない奇形って、粘性とか帯びてました?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……あまり言いたくないのですが、紛失したのはあなたの過失ですよね?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「自分に責があるのにその態度で頼み込むのは、失礼極まりないのでは?」
[main] KP : 粘性…うーん、粘性っぽいかな…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「そもそも興味本位でこんなところに来る方が悪いですからね」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 粘性なら、移動した跡とかを探れませんか?アイデアとかいつでも振れますよ〜追跡は駄目だったけど
[main] 森田 : 「う…それは、…。っ、わ、悪い。いや、すんません!!俺のせいなん分かってますけどほんと一緒に探してください!1人じゃ無理なんです!」言葉に詰まるけど、すぐ頭下げて必死にお願いしてくる
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「って言ってますけど、どうしますこいつ?ナメた口聞けんように一発ぶん殴っときます?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…まぁ調査ついでに探してあげるのは構わないですが」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……そうですな。探してみましょうか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「調査言うても…この先進む気でっか?」
[main] 森田 : 「ま、まじで感謝…!何かオカルトの専門だったよな、見つかったら報酬も出すからさ!」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……まぁ、進むしかないでしょう。彼女の死の真相を調べないと、小野さんが納得しないでしょうし。」
[main] KP : で、受けるか受けないか選ぶ権利はあります!
[main] KP : 森田がこんだけ頼んでるけど断って引き返すことも可能、その場合渋りながらもついてきて皆で病院を後にすることになります。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 教授としてはどうしても謎を残したまま行くのは仕事柄上嫌がりますね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「真相ね……果たして僕らの理解の範疇に及ぶものかどうか…」(奇形を一瞥しながら)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「専門家として言わせてもらいますけど、ハッキリ言っておススメしませんわ。さっきの映像見ても、この先進むのは明らかにリスク高すぎや」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ふーむ、しかし……」仕事柄上謎を解明したがる気質
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「そうですね。先ほどの映像をみてもわかる通り、人智の及ばない危険が待ち構えているかもしれません。このまま探索するのは確かに……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「あの娘がなんでああなってしまったかの原因調べる以前に、その原因がわかってない状態でこの先進んでもうたら、その瞬間にアウトの可能性も高い」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「霊、怪異、呪い…何を相手にするにも、事前に情報があって、対策を立てられる事が前提や。そうでなきゃ、あっさりなすすべなくお陀仏。霊能関係ってそんなもんなんやで?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「霊厳陰さん。ガチの霊能的な事件に遭遇した事あるんですか?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ええ、まあ…うん、そら、色々とありますわ。ま、まあそれらにはしっかりウチの知識と霊力でもって対処したから全部無事解決しましたけどもね」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ゴホン……まあそれは置いておいて、進むのはおススメせん言いましたが、実はこのまま帰るってのも危ない可能性もありますんよ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「というと……?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「こういう怪異は一度知ってしまって少しでも関係を持った時点で、原因をどうにかせんとアウトってパターンもあるって事」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「実際、あの娘は奥に行ってから、引き返したせいで呪いにかかって死んだって見方も出来るっちゃあ出来るわけや」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「故に今ならまだ引き返せるって事ですな?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そうとも言えるし、そうでないとも言える…なぜならこの部屋に入った時点でアウトって可能性もあれば、さっきの映像を見たのでアウトってな可能性もあるからや。怪異ってのは理不尽なものやからな」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なんで、ぶっちゃけ進むのも引き返すのもおススメ出来ませんってのが本音やね。そんでウチが言いたいのは、ただこのまま何も考えんと覚悟もなく進むのが一番危険って話ですわ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………『進むも地獄退くも地獄』ですな」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「この状況なら、若い頃の私なら、『どうせ地獄へ行くなら、進むが吉』と考えていたでしょう。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ですが、前途ある若者3人がここにいる今、そんな簡単には言えませんな」
[main] 森田 : 「ま、まってくれよ。手伝ってくれないんすか…?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「森田さん、あなたの願いを叶える前に、まず我々の置かれている状況を再認識する必要があります。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「勇足は怪我の元ですよ。私も若い頃は随分痛い目に遭いました。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「森田さん。仮に我々がもしここを去ったとして、貴方は1人でもカメラを探すおつもりですか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「どうしてもというならば、若者3人だけ、お帰りになられた方がよろしいでしょう。私はもうそこそこ長く生きましたからな。死ぬのは私で十分でしょう」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「正直言って、職務信条上、僕はオカルトは信じていません。ただ誰かが進むというなら……僕は付いていきます」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「人の命を守る為に医師になったんです。僕の医学的知識が役立つのならそれに使うべきだ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「それに……僕の“職務信条”とやらが、今は揺らいできて居ますがね。この不可思議な現状に対する何かしらの理解を得ないと、頭がどうかしてしまいそうだ……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……はぁーっ……しゃーないな」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ほなら専門家のウチが行かんわけにはあかんやん。素人だけでなんて、みすみす死にに行かせるような真似出来んし…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ま、このままここで立ち止まってるわけにもいかんしね。パパっと行って帰りましょか。なーに、ウチの霊力と除霊グッズ達を持ってすれば、初見の怪異でもなんとかなるやろって」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ただ、マジで覚悟だけはしといてな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「頼りにしてますよ、霊厳陰さん」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、仕事柄、命を脅かす経験をしてますのでね。覚悟はしてますよ。改めてよろしくお願いします。原治先生、霊厳陰さん。」
[main] 森田 : 「み、みんな…マジでありがとう…俺一人じゃ、絶対、無理だったから…何か危なくなれば俺、がんばっから!幽霊以外で!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「任せとき!ま、どうにもならんでも悔い残して悪霊にだけはならんようにな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「さて、進むって事で…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、『地獄』へ行きましょうか」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (この場所が、もう既に地獄の一丁目って事もあるかもな……)
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
そう言えばKPこれどうてす?
原治 友美 (げんじ ゆうみ) - 今日 22:49
粘性なら、移動した跡とかを探れませんか?アイデアとかいつでも振れますよ〜追跡は駄目だったけど [編集済]
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ…ってか。って捨ててられっかいな」
[main] KP : あっうーん、じゃあ目星で振るか
[main] KP : とりあえず原ちゃんだけで
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 7 > スペシャル
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : お
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 地面に這い蹲って粘液を舐める原ちゃん
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : この流れでそれやったら発狂してるのでは?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : それはもう神話生物なんよ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 除霊不可避ですわ
[main] KP : 地面を這う痕がわずかに残っているのが分かるくらいかな。どこかに向かう途中で痕跡は消えてます。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : つまりなんかこの辺の床きたねぇなって事ね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : どこで途切れてる?
[main] KP : 部屋の奥側ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : つまり奥の扉付近で途切れてるって認識でおk?
[main] KP : 扉というか空間ですね、部屋どんな感じか描写しとく
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…どうやらこの居なくなった奇形はやはり、生きていて此処から立ち去った形跡がありますね。痕跡が部屋の奥へと続いている」
[main]
KP :
部屋はふたつの部屋が壊れた壁によって繋がった状態になっている。
手前の部屋は古い書斎と言う様子で、本棚や机、棚が置かれている。
壊れた壁の向こうの部屋は、本棚、机、ドア――そして、鉄格子がある。
[main] KP : 以上です
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 本棚調べたいですね……
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : なら棚とか見るかな
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : もう一か所づつ全員で見ていくでもいいかとも思うけどじゃあ机で
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 森田くんも振ってくれるかな?
[main] 森田 : うす!
[main] KP : 本棚からやっていくね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main]
KP :
壁に作りつけられた本棚が存在する。本棚は壊れかけており、ほとんどの本は床に落ちてしまっている。
[main] KP : <図書館>どうぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【図書館】 (1D100<=75) > 30 > 成功
[main]
KP :
成功!諏訪下さんは本に挟まれていた手書きのメモを発見します。メモが挟まれていた本は医学書のようです。
[main]
KP :
メモは酷く乱雑な文字で、なんとか読めるのは下記の通り。
[main]
KP :
「通常の妊娠出産では時間がかかり過ぎる」
「薬物による胎児の強制成長にも意味がない」
「やはり人の手では無からの挑戦は無理なのか?」
[main] KP : 本棚は以上ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………後で原治先生に見せましょうか…」
[main]
KP :
ほな次棚ですね。
崩れかけた飾り棚。
本来は様々なものが飾られていたようだが、ほとんどの品は床に落ちたり、棚の中で壊れています。
[main] KP : <目星>振れます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 20 > 成功
[main]
KP :
こっちも成功!原治さんは写真立てを発見する。
複数人の人間が並んで映っている。全員、白衣、看護衣を纏っている。
[main] 森田 : CCB<=50 (1D100<=50) > 36 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「これは……ここの病院の元職員とかだろうか」
[main] 森田 : 「なんか裏に書いてるぜ」
[main]
KP :
写真立てを裏返せば、「志賀山研究施設にて同胞たちと 志賀山」とメモがある。
中央に立つのが志賀山らしい。
[main]
KP :
神経質そうな中年男性だ。懐中時計を手に持っている。
[main] KP : 更に<歴史><写真術><知識>どうぞ
[main] KP : 原ニキ~
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 原ちゃんニキが判定かな?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あい
[main] KP : ほな続きからやっていきますね、原ちゃんどうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=95 【知識】 (1D100<=95) > 1 > 決定的成功/スペシャル
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 景気が良い
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ファッ!?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あっ
[main] KP : 1クリだと…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 100と1を出した男。前回振れなくて正解だったのやもしれない
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1か100しか出んのかこのクリファン運
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ジェットコースターかな?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 難しかったらモリシオでもかめへんで
[main]
KP :
とりあえず写真の情報だ!纏っている衣類の様子、写真の古さから昭和初期に撮られたもののように思えます。
[main] KP : すまん塩盛らせてくれメンス!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「古い写真だな……。この人が志賀山……院長かな」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 御塩は夜千子の懐から出そう
[main] system : [ 塩 ] 盛塩 : 0 → 1
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 情報は以上かな?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : やったぜ。
[main] KP : ここは以上ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 最後は机かな?
[main] KP : じゃあ机ですね。壊れた壁の近くにある机だ。真っ二つになっている。
[main] KP : 霊厳陰さんは目星どうぞー
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 56 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ええやん
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ええやん
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 技能高めなのもあるけど今回結構安定しているわね(フラグ)
[main]
KP :
成功!まだ読めそうな日記帳のようなものを見つけますね
[main] KP : 図書館をどうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【図書館】 (1D100<=70) > 12 > スペシャル
[main]
KP :
確認すると『志賀山』と言う男性の忘備録のようだ。
日記帳自体が汚れており、かつ字が非常に汚く、思いついたままに記載しているために非常に読みにくい。
読み取れた文面はいくつか。
[main]
KP :
『国はこの施設を破棄しようとしている。早く成果を出して御国の役に立つのを認めて貰わねば』
『選ばれたごく少数の同胞たちのみで実験の継続を行う』
『同盟国では魔術を用いた戦略も行っていると聞く。我が国でもその手段を取るべきなのではないだろうか?』
『必要なものは成果だ。その他のものは大事の前の小事に過ぎない。あの者たちも御国の役に立てたと喜んでくれるだろう』
『母か。奇遇な事だ』
[main] KP : 内容は以上です
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : (志賀山ってんなら恐らくは院長の日記やと思うが…まあ色々と真っ黒そうな内容やな。マジで危ない実験はあったと見てええわなこら)
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
『母か。奇遇な事だ』
ここ不穏やね…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず皆見たこと共有でええかな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : せやな
[main] KP : 共有どうぞどうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 共有して後は壁を見てこの部屋は終わりかな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 壁見たいわね、ようやくワイの番かもしれん
[main] KP : ちょい待ってね、一旦共有したところ全員でPOW*5を振ってください
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*5 【POW × 5】 (1D100<=65) > 95 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*5 【POW × 5】 (1D100<=80) > 57 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : なんか来た~
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=14*5 【POW × 5】 (1D100<=70) > 53 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あっぶな…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 原ちゃんダイスがあらぶり過ぎやしてませんかねぇ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : リスキーダイスかな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : そのダイス、1.2.3.4.5.96.97.98.99.100しかないんやない?
[main] KP : 原ちゃんはふと、どこからか誰かが自分を見ているような気がしてくる。SAN-1減らしてください
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 61 → 60
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (……?何か……視線を感じる……?)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : うーむ…探索後って事は時間経過あるパターンかこれ?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : この感覚は共有せんほうがええか…?無駄にSANCさせても嫌やし
[main] KP : ほな違和感を感じつつも壁の方調べる感じですかね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 調べましょう
[main]
KP :
壁を見るなら破壊されて隣の部屋と繋がった状態になっていることが分かります。アイデアどうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 87 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=85 【アイデア】 (1D100<=85) > 59 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 6 > スペシャル
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 原ちゃんのダイスヤバくないやっぱり?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まじで出目がジェットコースターやない?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : イカ賽やろコレ
[main]
KP :
荒れてる荒れてる
[main]
KP :
成功した方はこの壁が内側――隣室から強烈な力によって破壊されているように思えました。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「この壁………隣室から恐ろしいほどの力を加えたのか、それで破壊されてるようですな……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「どうやらそのようですね。一体これは……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : どんな力かってのは何か技能で特定できそうですか?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 爆発とかなんとか
[main] KP : ほなアイデアかな 便乗可っ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 便乗しまーす
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 91 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : えぇ……
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=85 【アイデア】 (1D100<=85) > 16 > スペシャル
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ダイスお祓いしましょうや
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : もう終わりだよ猫のサイコロ
[main] KP : 1人でめっちゃぶれてる
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ダイスの出目が振り子運動してる……
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : つまり次は良い出目ということ…!
[main] KP : 見た感じ爆発とか道具を使った感じには見えない、また部屋の中にも壊されたような跡が見えることからここにいたものが部屋の中で動いていたのかもしれない。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………少なくとも爆発の形跡はありませんな。しかし、部屋の中は荒らされている……考えられるとしたら……部屋の中にいた"何か"が暴れた結果と言えましょうか。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「何か……先ほどの奇形体のような存在だろうか……?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「重機でも使ったようにしか見えまへんけどね…壁ぶち壊す程暴れるバケモンなんていてもうたら、いよいよどうしようもあらへんよ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……むしろ重機の方が良かったかもしれませんな……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 一応カメラ無いかキョロキョロするけど無いですよね
[main] KP : なさそうですね…
[main] KP : 壁の情報は以上です
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 奥の部屋行くしないか
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : GO
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 見てこい森田
[main] 森田 : ブルってるぜ
[main] KP : 奥の部屋行くか!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : いきまーす
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : イクゾー
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 行こう
[main]
KP :
奥の部屋。正面に鉄格子が見える。
室内には本棚、机、そして金属扉が見えた。
手前の部屋と同等、壊れかけている。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 図書館ないし鉄格子でもみようかな
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 時間経過あるっぽいからまたバラけた方がいいかな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 鉄格子行くか……?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : せやな、また別個に
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 個別に調べるのはまあそうやね
[main] KP : 鉄格子はちょい調べる情報多いです
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : じゃあ鉄格子は最後三人で見ようか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : じゃあ扉行くぜ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : むーん……なら鉄格子は一番後にしよ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 鉄格子は後回し!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ならワイは本棚かな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 机みます
[main] KP : 宣言準でええか、扉からやります
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main]
KP :
厚手の扉だ。
こちら側から鍵がかかるようになっている。
また扉には一面、文様が書き込まれていた。
扉に、鍵はかかっていないが、なにかが引っかかっているのか、開かない。
[main] KP : <聞き耳><クトゥルフ神話>が振れます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 27 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 神話技能振れるって事はなんか魔術的なあれかかってるのかな
[main]
KP :
では扉の奥から水音が聞こえた気がします。
なにかが水に沈んだような音に聞こえました。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………水音ですかな?…………何か沈んだような音に聞こえますが……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 映像の中じゃ扉は開いてたのに開かなくなってる上水音もするのは確実に何か通った感じよなぁ
[main] KP : 情報は以上ですね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 開けられないのかな?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ちょっとこの状況でいきなり開けたくないかな……
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 金属扉だから少し開けただけで音が出そう
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 鍵掛かってなくて開かないなら鍵開けも意味ないのか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 何が引っかかってるのか、ウチ気になります!
[main] KP : 鍵は開いてる、向こう側から何かつっかえてんなって感じ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 少なくともこっちからは開けられない感じか
[main] KP : ほな次本棚でええかな?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : STR対抗ロールならあるいは…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あい
[main]
KP :
本棚。手前の部屋に比べれば、比較的本が残っている。主に医学書のようだ。
[main] KP : <医学><生物学><オカルト>と<図書館>どうぞー
[main] KP : 医学生物学オカルトは全部同じ情報です
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まず図書館
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【図書館】 (1D100<=70) > 93 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : うーん
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=80 【オカルト】 (1D100<=80) > 53 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 図書館気になるね…なんだろう
[main]
KP :
オカルト成功!ほな何か現代の感覚からすると眉唾ものの医学資料が大量にあるなーと思います。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : バラけるとこれがあるのがねー
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「はーっ、こいつはエラい胡散臭い資料が山ほどあんなぁ…昔ならこんなもんなんか?」
[main] 森田 : 図書館60あります!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「それにしたって、オカルト趣味が過ぎるで」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ウッソだろ!?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 森田く〜ん
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : やれんのか森田?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おう、やってみせろよ森田
[main] 森田 : 任せてくださいよ、いくぞ
[main] 森田 : CCB<=60 図書館 (1D100<=60) > 61 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 無能
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あのさぁ…
[main] 森田 : …W
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1 た り な い
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 森田再評価路線は無かった
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : それは夢幻なのです
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「森田ぁ!邪魔や、ちょこまかしなや。ここにはお前好みのエロ本なんかないで」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「霊厳陰さん。言いすぎ言いすぎ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………」聞き耳中
[main] 森田 : 「ばばばっか、こんなとこで探さねーよ!カメラ探してんのこっちは!」
[main] KP : 気を取り直して机いくか塩で再チャレンジするかどうする?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「本棚にカメラは無いと思うんですけどね…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 盛り塩使う?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 塩どうする?追い込まれてる状況ではないけど、気になるはなるけど
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 塩はもったいないんじゃないかなぁと、鉄格子は2人で見て残る1人がもう一回判定しよう
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあ塩はとっておこうか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まぁ、そうするか
[main] KP : ほな机
[main] KP : あ、まって
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ん?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : また時間経過イベントか?いやでもまだ三人分終わってないしな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : なんやなんや
[main] KP : その前に再度全員POW*5をお願いします
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*5 【POW × 5】 (1D100<=80) > 53 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=14*5 【POW × 5】 (1D100<=70) > 42 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*5 【POW × 5】 (1D100<=65) > 24 > 成功
[main] KP : では何もなし、机にいきますね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : セーフ
[main]
KP :
シンプルな木製机だ。
紙が机の前に貼られている。
また引き出しの中に、幾枚かの書類がある。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 少しずつダイスの出目が収束してきてるか?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : これ探索した箇所の数によって判定あるんかな。情報取得の度に呪いがみたいな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : かもしれないね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず、机に貼られてる紙をみます。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 知れば知る程後戻りできなくなるぅ~
[main]
KP :
・紙の内容
『黒い水に触れぬ事』
『発狂者がいればここから離す事。影響は地下だけであり、地上、もしくは建物外へ出せば狂気が浅いうちならば回復可能である。重度の場合は処理を行う事』
『長時間、実験対象者以外を部屋の中に入れぬ事』
『本来は動物を成長させるための呪文を人間用に無理やり改造しているために負荷がかかる。また術式はとても繊細なものであり、なにか異常が発生した際は、上官へ必ず連絡を行う事』
[main] KP : 貼ってる紙は以上です
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 結構重要な情報では?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (やはり何かの実験をしていたようだが……それにしても、この呪文というのは……)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : そういや探してる人は黒い水につま先かなんかで軽く触れたからあんな惨事になったんやし
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 水に触れるのは元からヤバいと思ってたけど、発狂したら即どうにかしないとヤバいのか?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原治は先ほど諏訪下さんの言っていた魔術というワードを思い出しています。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあ引き出しみます。
[main]
KP :
ほい、では書類ですね。
少々専門的な為内容を読み取るなら<図書館>どうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 初期値メンスなぁ…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【図書館】 (1D100<=25) > 89 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : うん…まあ初期値じゃなくても失敗だったでしょうな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : かなり高いなぁ……
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : しゃーない
[main]
KP :
失敗…酷く苦労したが一部の文面を読み取れます。
[main]
KP :
異形の赤子について。
『母体から出た後は、ほぼ数日以内に死亡する』
『死亡までにも成長が見られる。恐らく生存し続ける限り成長を続けるのだろう』
『産まれた直後から食欲があり、周囲の生物を捕食する傾向がある。母体の死体を喰らい、捕獲した小動物を自ら食いちぎって養分とした』
『養分を得た際は、成長が加速する傾向がある』
『母体とは限らず、成人した人間を母と認識する傾向がある。が、赤子にとって母は餌と同等のように思われる。捕獲され、指を食いちぎられた研究員もいるので要注意』
『赤子の生存を可能にできるならば、高い攻撃力を持ち、人間を襲う異形が完成するだろう』
『だが、現段階では、赤子の生存させる手法は判明していない』
[main] KP : 異様な内容に原ちゃんはSANマイナス1。
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 60 → 59
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 僕だけガリガリ減ってる…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : SANチェックすらないのか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 今いるっぽいやつはなんで生存出来てるんだ
[main] KP : 机は以上!霊厳陰さんの方に戻させていただく…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「なんだこれは……」(青褪めた表情)
[main] KP : 図書館失敗したところからやるね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : はいはい
[main]
KP :
探している最中に、べったりと血にまみれた本を見つける。こちらもSAN値マイナス1してください。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 森田、持て
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 67 → 66
[main] KP : 荷物持ちにされてる
[main]
KP :
それでも諦めずに探していると、志賀山と言う人物の手記が見つけます。
[main]
KP :
文字は非常に汚いが、手記自体が汚れていないために読める部分がいくらか存在する。
以下、手記の文面である。
ちょっと長い
[main]
KP :
*******************
兵士を増やすのは我が国において非常に重要な案件である。
他国では、三つ子や四つ子の妊娠確率を上げる研究や、優秀な赤子を妊娠させる研究もおこなわれているようだが、それでは足りないと判断する。
いくら多くを孕み、優秀を孕んでも、それを産むまで時間がかかり過ぎるのだ問題だ。
また産まれたとしても兵士として活動させるまでに十数年を必要とする。
長期的な視野も重要であるが、即活動可能な戦力を得る方法が必要である。
故に、同盟国においては、魔術による戦力強化の実験も行われていると聞き、当研究所にも魔術の使徒を招き、研究にあたる事にする。
*********************
[main]
KP :
*********************
胎児の成長は魔術の協力によって成功したが、いかせん、母体が持たない。
例外なく発狂し、出産前に死亡する。
母体の強化が課題か?
それとも、別方面の思考が必要か?
強い母体があればいい。
御国のために、異を孕む狂気に耐えきれる母体が。
もしくは、(以下読めない)
*********************
[main]
KP :
*********************
研究員たちにも異常が見られる。
軟弱どもめ。
我らの研究が御国のためと思えば、それぐらいで壊れてどうする。
魔術師も気づけば消え去った。
充分だ。
魔術の基礎は充分に把握できている。私ですら行使できるだろう。
なによりも、我らの母は、まだここにいる。
***********************
内容は以上です
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : (医者が魔術に傾倒かい、しかし想像通りに闇が深そうやな。お国の為にだなんだ理由つけてキッショいねん)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : (しっかし、我らの母はまだここにいるっちゅうんはどういう意味や…?)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 一旦、情報共有しますか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 情報共有しますか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 情報共有了解。これで図書館で出る筈の情報も全部出たって事でええんよね?
[main] KP : 出てます出てます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「なるほどね……何となくですが、見えてきたものがありますねこれは」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「魔術ですか………オカルトの世界……にしてはあまりに奇妙ですな……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「つまり、これまでの情報をまとめると、この院は戦時下において国の兵数を増やす為に、ここで実験を繰り返していた……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「魔術やらなんやら片っ端から手を付けて、バケモンの兵隊生み出そうとしてたみたいやね。アホくさ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………正直、『お国の為』は、ただの詭弁、言い訳にしている気がしますな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「人体に何らかのものを投与して、その結果があの異形の奇形達ですか……母体も死ぬ。狂ってる……」
[main] 森田 : 「とんでもねえサイコ野郎じゃんかよ…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「都合のいい理由を持ってきて実験体にしてるだけですな。今でも一部の国では国の発展のために非人道的な事をやる国はありますよ。歴史は繰り返すものですな。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………そろそろ、件の鉄格子を調べてみませんか?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「しかし魔術や呪文というワードが出ていますが……これはオカルトで片付けられるものではないでしょう。突き詰めて考えれば、全ての事象は科学に基づいているものです」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「鉄格子、そうですね。見てみましょうか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ま、現状見るに結局無事失敗したんやろ?ええきみやな、犠牲者の怨念で祟り殺されたまであるで」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ホンマけったくそ悪い。ま、とっとと行きましょか」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「しかし、この『黒い水』というワードだけには気を付けなければ。小野さんも、この水に触れてああなってしまった」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「映像見てても明らか原因臭くはありましたからねぇ。やっぱようわからんもんには無暗に触れんこったで、聞いとるか森田?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「足元は特に気をつけるべきでしょうな」
[main] 森田 : 「わ、わかってるって!俺だって呪われたくねえしもう触んねーから…。はやいとこ見つけないと…」
[main] KP : よし、では揃って鉄格子の方に向かっていくぞ
[main] KP : 鉄格子。女の手首ほどもありそうな太い鉄の棒を使った鉄格子だ。
[main]
KP :
何本か折れてしまっている。鉄格子が折れてるため、中に入れそうです。
<アイデア>どうぞー
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=85 【アイデア】 (1D100<=85) > 71 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 66 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 99 > 致命的失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アカン
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ぐあああ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ヒェッ…
[main] KP : ダイスまだ荒れてるな
[main]
KP :
外側から強烈な力で破壊されているのに気づきます。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 外側って僕らがいる側だよね
[main] KP : 霊厳陰さんは破壊された鉄格子をみて、自分達が化け物にこの力で潰されてしまったらと嫌な想像をしてしまう…SAN-1
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 66 → 65
[main] KP : 外側はそうですね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 気軽に削れていくSAN
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………これ、我々のいる外側から力を加えて破壊した……みたいですな……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……これは、先程の壁もですが、あの異形の仕業ではないですか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ああ~寒気するわ…クソ力過ぎるやろ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……もしや、あの扉の向こうにいるのは……?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…………。その可能性は、ありますね…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「というか他に進む道も見当たらんのやし、生きとるやつがおるんならそれしかないと思いますわ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 鉄格子詳しく調べたいけど、他に情報ない?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ま、ここらはあの娘が来る前から元々壊れてたんやから。あっこから移動したもんはもっと大人しめのバケモンやったらええなぁ」
[main] 森田 : 「ひぃ…で、でもさあ…手記通りなら化け物は数日いないに死んでるんだろ?案外、暴れまわって死んでるかも…てか死んでてくれ!」ビビってるので希望的な事いって気を紛らわしてる
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……気になるのは、何故この鉄格子を壊したか……ですね。つまり、異形がこの鉄格子の中のものに用があったという事になりそうですが」
[main] KP : 鉄格子の奥に入れる空間があるけど暗くて見えてない 鉄格子自体はぐにゃって曲がってるくらい
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : とりあえず中の床にライトを当てます
[main] KP : 床だけ注視してみる感じ?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : せやな、あの危険な泥水警戒やな
[main] KP : ざっと見ると泥水はなさそう ほんで鉄格子のなか覗く時に先に目に入るものがあるので描写してしまうね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はい
[main] KP : 他2人も見てるかな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 見ちゃってますね……うん……
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まあ見るでしょうね
[main] KP : 了解ですー
[main]
KP :
貴方達が鉄格子の中を照らせば、拘束具のついた金属ベッドがふたつ、トイレが見える。
まるで牢屋のような印象を受ける。
[main]
KP :
また壁一面に、赤茶けた文字が書き込まれているのに気付けた。
[main]
KP :
だして
[main]
KP :
まず目につくのはその三文字だ。
つたない文字で、その三文字がひたすら壁一面に踊る。
[main]
KP :
他にも読み取れる文字は、下記だ。
[main]
KP :
ここからだして
おかあさん
ごめんなさい
だして
おかあさん、ごめんなさい
だして
[main]
KP :
それは壁一面に、ただひたすら、狂気すら感じさせる量で書きこまれている。
[main]
KP :
<SANC 1/1d3>
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=59 【正気度ロール】 (1D100<=59) > 65 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d100<=76 【正気度ロール】 (1D100<=76) > 95 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d3 (1D3) > 3
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 事前に映像で見てるから軽減とかはないやっぱ?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d3 (1D3) > 1
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1d100<=65 【正気度ロール】 (1D100<=65) > 55 > 成功
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 65 → 64
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず最低値で済んだ
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 76 → 73
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 最大値吹っ飛んだ
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 59 → 58
[main] KP : 軽減はナシでおなしゃす
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : はーい。やっぱ実物じゃ違うしね
[main] KP : ほんでPOW*5お願いします!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : またそれか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=14*5 【POW × 5】 (1D100<=70) > 19 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*5 【POW × 5】 (1D100<=65) > 61 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*5 【POW × 5】 (1D100<=80) > 35 > 成功
[main] KP : 全員セーフ つよいぜ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : サンチェがせわしねぇ!こえぇ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「映像で1度見たとはいえ、実物は比較にもなりませんな……」顔を青くしながら言います
[main] 森田 : a,
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ま、やっぱ迫力が違いますわな…生々しいわ」
[main] KP : 不定は牢屋前でリセットしといたってことで!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「お母さん、という文言からは幼い子が幽閉されていた印象を受けますが…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 探索場所が増えたけど、牢屋の外から確認できる感じ?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : それとも中に入らないとダメな感じ?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「内容はともかく、実体はとてもただのガキが書いたとは思えへんわ」
[main] KP : 床と壁は入らなくても大丈夫だけどベッドは厳しい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 森田、行ってこい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ベッドインしろ…ってコト?!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ベッドの下にエロ本あるかもわからんぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 草
[main] 森田 : 気になるけど絶対血でベタベタですやん
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあとりあえず僕壁見ようかな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 床見ようかな
[main] 森田 : 「き、きみわりぃ…」自分の両腕をさすさすして身震いしてビビってます 誰か失敗した時のカバーに備えてるぜ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 女の子をベッドに行かせる男の人達って…ベッド行きます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 男の人より強いんだよなぁ…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 君なら無傷で帰って来れるやろ
[main] KP : 霊厳陰さんが頼りになりすぎてかっこいい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : なんなら森田もつけるよ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : これだから軟弱な男共は、時代はやはり自立した女性!(フェ)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おじに筋力求めてはいけない(戒め)
[main] KP : ほな牢屋の外から霊厳陰さんを見守る構図で…壁からやってくでー
[main]
KP :
壁には赤茶の文字が一面に踊っている。
・<目星>
・<医学><知識>どうぞー
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 医学の汚名返上や
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【医学】 (1D100<=80) > 8 > スペシャル
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 医学初成功の医者
[main] KP : あ、目星も振れまっす
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 24 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 汚名挽回にならないかヒヤヒヤしてた
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : よし
[main] KP : えらい
[main]
KP :
壁に書かれている文字は、「だして」「ここからだして」「おかあさん」「ごめんなさい」の四種が主だが、他にもひとつ別の文字を発見する。
「ころしてしまうけど」と、同じ様な赤茶の文字で書かれている。
[main]
KP :
この赤茶けた文字は、血によって書かれたもののように思える。
更にこれだけの文字だと、ひとりによって書かれたのではなく複数の人間がここに閉じ込められていた可能性があります。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 食べ食べしちゃうんやろがい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「これは血で描かれてるのか……筆跡から複数の人間が閉じ込められていたのか……?ころしてしまう、とは……」
[main] KP : ここはこんな感じですね
[main] KP : 次諏訪下さん
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はい
[main] KP : 薄汚れた床だ。ここにも文字があったようだが、多くは掠れている。
[main] KP : <目星>どうぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【目星】 (1D100<=75) > 59 > 成功
[main]
KP :
成功!床の隅にネズミの死骸が転がっている。
損傷が非常に激しい。なにかに喰われたように見える……。比較的新しい死骸だと分かります。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………ネズミの死骸がありますな。損傷がとても激しく、食べられた跡がありますね。……比較的新しい死骸でしょうか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 情報はこれだけ?
[main] KP : はい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 調べる箇所多いだけで大した情報ないっすね
[main] KP : 調べ終わったところでPOW*5どうぞ 全員!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*5 【POW × 5】 (1D100<=80) > 50 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=14*5 【POW × 5】 (1D100<=70) > 94 > 失敗
[main] KP : 原ちゃんも振ってね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*5 【POW × 5】 (1D100<=65) > 24 > 成功
[main] KP : 失敗した霊厳陰さんも誰かに見られてるような気がしてくる。SAN-1減らしてください。
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 64 → 63
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : SAN値なくなる
[main] KP : 壁と床調べて残りはベッドですね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 行くぞー
[main]
KP :
同じ金属製のベッドがふたつ並んでいる。革製の拘束具で四肢、胴、首を拘束できるようになっている。
何度も使用されたのだろう。皮製品はくたびれ、血らしき痕が残っていた。
[main]
KP :
調べるなら<目星>どうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 88 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : はい
[main] KP : 幸先が…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 森田、見ろ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 森田とかいう鉄砲玉
[main] 森田 : 汚名返上するぞ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : さあ、どうなるか
[main] 森田 : CCB<=60 (1D100<=60) > 8 > スペシャル
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : やりますねぇ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ようやく役に立ってくれたな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : お、汚名挽回にはならなかったか
[main] 森田 : 本気を出したら余裕ですよ
[main] 森田 : 「その隙間に何か挟まってね?紙みたいな…あ、ほらこれ!」そろそろと後ろに引っ付きつつもベッドの隙間から数枚の紙を引っ張りだす
[main] KP : 鉛筆で書かれたらしい小さな文字が、小さな紙一面にびっしり書き込まれています。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そんなもんよう見つけたな。普段ベッドにエロ本隠してる経験が活きたか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 紙を見てみます
[main] KP : 全部で4枚ありますね、貼ってきます
[main]
KP :
1枚目
『お仕事があるからとここへ来たけれど、こんなのは聞いていない。
帰してくださいとお願いしてもここから出して貰えない。
扉の向こうに連れていかれた人が帰ってきたけど、様子が変だった。
笑いながら自分のお腹を撫でている。』
[main]
KP :
2枚目
『数日しか過ぎてないのに、女の人のお腹が異様に膨らんでいる。
指先でずっと壁をひっかいて文字を書いてる。
だしてとか、おかあさんごめんなさいとか。
両手の指が血まみれなのにやめようとしない。』
[main]
KP :
3枚目
『あの人が死んだ。化け物に腹を喰い破られたんだ。痛い痛いと叫ぶ声が耳に残ってる。
男はまた失敗だと死んだ化け物を見て嘆いていた。女の人の死体は見てもいない。』
[main]
KP :
4枚目
『私も明日は扉の向こうに連れていかれる。
この鉛筆はまだ発見されてない。首をつけば、死ねるだろうか。死ぬのは怖い。でも、化け物に腹を食い破られるぐらいなら。
お父さん、お母さん、ごめんなさい。』
[main] KP : メモおわり!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : これ全員見てる感じですかね?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「こらまたエグっいなぁ、可哀そうに…やっとる事がホンマ犬畜生にも劣るわ、反吐が出るで」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : まだ夜千子ちゃんだけか
[main] KP : 好きなタイミングで共有してていいよ、SANCはナシ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : とりあえず南無南無手を合わせてから合流で情報共有って感じで
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 皆の情報合体ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……….恐ろしい人体実験をしてるようですな。語るにも憚れる内容の……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (ベッドの手紙を見て)「これは医療従事者として……いえ人間として許せませんね……。言いようのない怒りを感じます」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「とりあえずわかったんは、ここの牢屋には化物を孕ませる実験体の女性達が閉じ込められとって、壁の文字は実験の影響で発狂したその女性達が書き殴ってたみたいやな。文字の内容については腹のバケモンの影響やろう」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「この奇形を身籠った女性は、狂気に陥っているようですね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「床のネズミの咬傷の跡を考えると、少なくとも1回はここに入ってるみたいですな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「しかし、この現象は、これまでの情報からすると、女性の胎生を利用した実験のようだ。『水』に触れるとこうなってしまうのは、女性だけという事…か?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……奥の扉に水音がありました。件の水は多分そこにあるかと」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ただ、沈んでいくような音をしたのです。"あれ"は多分そこにいるかと思われます。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「しっかしこんだけの血文字、やっぱ見てるだけで気分悪いわ。それに「ころしてしまうけど」やっけ?バケモン共は成人した人間は、割とどいつでも母親と認識する上、母親はイコール餌やと思っとるらしいからな。これ書かせてんのが腹の中のバケモンなら、出せ出せ言うて出たら人間喰い殺す気満々や言う事か。ろくでもないなマジで」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「開かない扉ですね。あの扉は、開けて良いものかどうか……危険が過ぎる気もしますね」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「とにかく万が一にも霊厳陰さんを『水』に触れさせてはいけないでしょう。勿論僕らも触れる事は絶対に回避したいですが」
[main] 森田 : 「さ、流石に男の俺らは大丈夫って思いたいけどこええな…でもあっちの扉、開かないんだっけ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、少し覗こうとしたんですが、開かなかったですね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「結果としてそれが良かったかはわかりませんが」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : こっから探索できる残されたポイントってもう開かずの扉だけだっけ?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「水に触れんのは当然として、なんやいるだけでも影響ありそうな事書いてありましたっけ。実験対象者以外は長時間部屋におるな言うて、まあ単純に事故らんように配慮する為って事かも知れんけど」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「確か、発狂者は直ちにここから出すように…でしたかな」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なんや奥に進んでからちょくちょく嫌な視線ちゅうか、気配感じますし、やっぱ長居は無用っぽいわな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「この施設の人間が一番狂ってると思うんですけどね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ただ、重度の場合は処理をする事とありますが、さて、"どういう意味"でしょうな?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「“処理”の方法を見つけられれば、何事かの危険を回避出来るかも…」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「次の一手は、どうしましょう?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「薬つこうて永久におねんねとかはシャレにならんなぁ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「オカルトに疎いのですが、魔術関係の場合、何か魔法陣みたいなのがあるイメージがありますが、そういうのも見かけませんでしたな」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そういうもんがあるとすれば、例の部屋ん中でしょうね」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「やはり行くしかないのか…?何とか開けて…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : みんなで例の扉へ行く方向かな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえずまず様子が変わって無いかどうか見に行きますか
[main] 森田 : 「ここまでカメラもなかったしあるならあの部屋だよな…?よ、よし。魔術とか全然わかんねえけど…俺が無理やり体当たりしてみるぜ…!」そんな感じで自分を奮い立たせて腕まくりをしながら扉に向かっていく
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : でもぶっちゃけ…もうあの娘が死んだ原因もわかったし。我々はこれ何しに行くんだ?カメラ探し?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 確蟹
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おいなんか森田が死亡フラグ建てに行ったぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 森田再評価路線
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「森田お前アホちゃうか?それで無理矢理扉ぶち破ってや、お前その勢いのまま呪いの水にでもダイブするつもりか?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 小野さん(依頼者)に伝えるべき情報はそこそこ集まってしまったからなぁ……
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「開けた途端扉から水がバシャーの可能性もあり得ますからね…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 少なくとも依頼者が必要な情報はすでに集まってるわね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 普通に考えたら後はこのイカれた研究施設を爆破するとかいう方向に行ってしまうよね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「勇気があるのは素晴らしいですが、勇足はよろしくありませんな」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 爆破したいけど、そういうブツがないからねぇ
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
後は警察に任せて、とするのが利口な手段だろうか
少なくともPC的には
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まぁ、扉が開けられなかったらそうするべきやね
[main] 森田 : 「だ、大丈夫だって。皆に手伝って貰ってる以上俺も頑張るからな…!お化け以外は!」
[main] KP : と、直後。ぐらり、と世界が揺れる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ん?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : おっ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : んお?
[main]
KP :
眩暈かと思えば、それは違う。
地震だ。強い地震ではないが、ぐらりぐらりと数度の揺れをあなたは体感する。
揺れが収まれば、ぎぃ、と、金属扉の方から軋む音がした。
[main] KP : <☆地質学><知識>が振れます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=95 【知識】 (1D100<=95) > 82 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ついに地質学が
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : やっときたぜ地質学!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 学者の出番!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=80 【知識】 (1D100<=80) > 86 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=80 【地質学】 (1D100<=80) > 64 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : なんか今日出目くっそ高いんやけど
[main] KP : 成功!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 出目くんには収束してもろて
[main]
KP :
では今の揺れは大きな地震ではないが、地下であるここに長くい続けるのは危ないかもしれないと思います。
[main] KP : ただ今すぐ崩れるどうこうはなさそう
[main]
KP :
さらに教授は揺れ方が独特のものだったと感じる。あなたの知る地震とは異なる気がしますね。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「なんやビックリしたぁ、こんなタイミングで突然地震かい」
[main] 森田 : 「う、うおおおお…?な、なんだ…?」原ちゃんにしがみ付く
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……………いやおかしい。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「森田さん。袖が伸びます」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………これは私の知ってい地震ではありません。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「揺れ方が地震にしては独特すぎる。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「というと……何か自然発生的なものでなく……?」
[main] 森田 : 「す、すげー…探偵みてえなこと言ってる…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、"少なくとも"自然現象によるものではありませんな。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ほなら霊現象か」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「それと、金属扉の向こうが軋む音がします。そろそろ出てきそうですな。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「壁を、牢屋を破壊するほどの膂力の持ち主が」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「それあれやないですか、もしかして例の扉につっかかってた何かが揺れで外れた音なんやないです?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ちょっと確かめてみろや森田」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「その可能性もありますが、何もなければ進みましょうか」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「警戒が必要ですね……もし何かが出てきたのであれば、我々の存在を気付かせたくない……」
[main] 森田 : 「お、俺かよ!いや化け物いるかもって散々ビビらせた後にこえーって!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : KP、忍び足とか成功したら、気配を殺しながら進めるボーナス的なものありますか!初期値だけど
[main] 森田 : 「行けってんなら、行くけど絶対助けてくれよな!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「扉動くかどうかだけちょびっと確認しとくればええねん。さっきは行く気満々やったやろ、とっとと行ってこいや。男の子やろ?」
[main] KP : 向こう側に気配があるかの聞き耳を振ってもいいよ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【聞き耳】 (1D100<=25) > 32 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 21 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 51 > 成功
[main] 森田 : 「わ、わかったよ…くそう…動け俺の足…」へっぴり腰で進んでいこうとする
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 森田くんが段々かわいく見えてきた
[main] KP : ほな聞き耳成功した人は扉越しに何かがいるような気配はないと分かる。水の音以外聞こえないですね。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「安心しぃ、こっから聞き耳立てとる分には扉の先から何の音も聞こえんへんし、気配も感じん。扉開けたとしてもいきなりバクーッとバケモンに頭からバリバリ喰われるような事にはならへんやろ。タブン」最後は小声
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「そこまで怖いなら、私が開けましょうか?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「森田くん、大丈夫ですよ。僕は医者です」(ニッコリ
[main]
森田 :
「それ襲われて怪我する前提じゃないか…?不安になってきただろ!」
「マジすか流石年長!…や、でも流石に親世代のおじさんだけに任せれんのもな…い、一緒に行こうぜ!」諏訪下さんの言葉聞いて元気になり背中推しながら扉に向かいます
[main] KP : 開ける感じでいい?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : オナシャス
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : チラ見よチラ見
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 頼むで
[main]
KP :
おけ
[main]
KP :
扉を開けると暗い、空っぽの部屋のようだ。
床は半分ほどタイルに覆われているが、土がむき出しになっている場所も多い。
水のにおいがする。
部屋の隅に、黒い水が溜まり、半ば水没している。
[main] KP : 調査は部屋に入らないと詳しく分からなそう
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : そんじゃ入る前にライトを照らします
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : さすがに夜千子は部屋の中には入れんよなぁ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず、中に入って、原治は黒い水を調べようかな。警戒して
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 中に入って部屋全体を調べますね
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : じゃあ入口外からライトで部屋の中を全体的に照らしてますわ
[main] KP : ほな夜千子は部屋の外待機、男どもINで
[main] KP : 先生、黒い水は地質学の振りどころさんがあります
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まじ?なら黒い水行きます、なお警戒しながら
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あっホンマ……なら自分部屋全体いいすか?(変更)
[main] KP : おけやでー
[main] KP : 諏訪下さんの方から。地面から少しずつしみだしているように見える黒い水ですね。部屋の4分の1ほどは既に水没してます。
[main] KP : <知識><☆地質学>どうぞ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=80 【地質学】 (1D100<=80) > 26 > 成功
[main] KP : 成功!泥水のように見える。酷く暗い水で、深さは分からない。
[main] KP : 更にこのあたりの土地では、このような泥水がしみだして来るのは少々おかしいと感じる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 以上かな
[main] KP : ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………泥水のように見えますな………ただ……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「この土地の地質的に、このような泥水が染み出してくるのは、少々おかしいですな。」
[main] 森田 : 「地震にしろその水にしろ、異常なことが起きてるって事すか…?てか全然下のほう全然見えねえな…」カメラが底にないかライト当てて探してます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「やはり、実験の生成物でしょうか」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「成分分析できないのでわかりませんが、正直触りたくないですな。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「( ´ー`)y-~~」外でタバコ吸ってます
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
水没って事は、部屋の床箇所に穴があるのかな。
それか部屋が斜めになってるか簡易階段があるか
[main] KP : そしてここで中にいるお2人はPOW*3振ってください
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*5 【POW × 5】 (1D100<=80) > 75 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 違うわ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*3【POW × 3】
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*3 【POW × 3】 (1D100<=39) > 71 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=13*3 (1D100<=39) > 64 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 空白が足りないのねん
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 多分そうかも
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : あれ?13じゃなくて16じゃね?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まぁええか
[main] KP : どっちにしろか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 原ちゃんに引っ張られてますね。しかしPOW×3はキツ過ぎる
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 64だからどのみちやね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : せやな、どのみち失敗や
[main] KP : ほな諏訪下さんもどこからか誰かに見られているような気配を感じSAN-1
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 何が起こるんだ…
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 73 → 72
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 一度失敗してる原ちゃんは何か更にある感じか?
[main]
KP :
原ちゃんは、すぐ耳元で誰かがなにかを囁いている気がする。甘えるような声に聞こえます。SAN-1
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 58 → 57
[main] KP : 水は以上ですね
[main] KP : あ、触りたい人いれば触ってもいいです
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 失敗するたびにどんどん影響が強くなっていくようですねぇ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 触る訳ないだろ!いい加減にしろ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いっとくか?森田
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「今、何か……聴こえたような……?」
[main] 森田 : いやどす(憤怒)
[main] KP : ほな部屋全体いきますね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あい
[main] KP : 部屋自体はからっぽです。<目星>どうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 70 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : むぅ…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いけ森田
[main] 森田 : はい、犬になります
[main] 森田 : CCB<=60 (1D100<=60) > 18 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : なんか犬っぽくねぇなぁ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : やるやん、ビーフジャーキーを奢ってやる
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 森田が成功したら原ちゃんが失敗して、森田が失敗したら原ちゃんが成功してるイメージがある
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 二人で一人の森原
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 申し訳ないがAPP6はNG
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 顔面で差別するのか!やっぱルッキズムは糞や!!!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まあ言うて原ちゃんも3しか違わんし…(失礼)
[main] 森田 : 「…?う、うわぁ!こ、ここにもあんのかよ!」壁にライトを当てた森田がびびって小さく悲鳴をあげる
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おじは年取ってAPP8になったんですが何か?
[main]
KP :
暗くて見えにくかったが、壁一面に文字がある。
「だして」「ここからだして」「おかあさん」「ごめんなさい」の文字たちだ。
今まで以上の数が壁に存在する。
[main] KP : ここはただのSAN値トラップですね…森田が代わりにSANすり減らしました
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 後は扉か
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : えらいぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : サンキュー森田
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 扉って入ってきたところのやつ?それとも中に別にあるやつ?
[main] KP : んで2人はPOW*3振って、外からみてるか見てないか分からんけど夜千子ちゃんもPOW*5でどうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : またか!ヤバいな
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=14*5 【POW × 5】 (1D100<=70) > 47 > 成功
[main] KP : 入って来た扉やね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*3 【POW × 3】 (1D100<=39) > 50 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 扉の裏側や引っかかってた原因を調べる感じやろうね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ccb<=16*3 (1D100<=48) > 11 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おけおけ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : おっ、POW×3で教授成功か
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おじが割と鋼のメンタルやったわ
[main] KP : ほな原ちゃんですね、
[main]
KP :
貴方は無意識に、自分のお腹を撫でていたことに気づく。なにかをしなければ、と言う焦燥感があなたの中にある。SAN-1d3
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ヒェ…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=57 【正気度ロール】 (1D100<=57) > 40 > 成功
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 57 → 56
[main] KP : SANCじゃなくてSAN-1d3ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : SANチェックか?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あっそうかスミマセン
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d3 (1D3) > 2
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあもう1減らす
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 56 → 55
[main] KP : おけですおけです
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (……なんだろう……この感覚……。何か、すごく、しなきゃいけない事が……あるような……。)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………原治先生、大丈夫ですかな?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 夜千子に言ったらお腹撫でてくれますよ。お札も貼られますけど
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 腹パンやないのか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 数珠持ってお腹撫でた後にお札持ってパーン!ですね
[main] 森田 : いいなあ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「え?……あ、い、いや……大丈夫です。凄惨な状況に、少し気分が悪くなったみたいです…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 森田のいいなあのコメントに申し訳ないけど草生えた
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 森田にはホーリーメリケンサックで除霊パンチですわ
[main] 森田 : ブスにも優しくしろ
[main] 森田 : 「お腹痛いのか?すぐカメラ探すから待っててくれよ…」そういって声をかけながら気を取り直して部屋を見回す
[main] 森田 : 「…あっ!」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「足元にはご注意を。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ん?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ついにカメラ見つけたか?
[main] 森田 : 声をあげて動きだして何かを拾い上げますね
[main] 森田 : 「あった、俺のカメラだ! ちゃんと動く、よかったぁ。レンズも無事だ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「カメラあったんですか。良かったですね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………お待ちください。見つかった事はおめでとうございます。しかしなぜここに置いてあるのですか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まるで我々をここへ誘われるように仕組まれたとか……」
[main] 森田 : 「皆~、これこれ!あった!みつけ………あ、れ?」森田がカメラを持って走ってくるが、そのストラップに何かぶら下がっているのが見える。
[main]
KP :
それは、下半身が溶け落ちたような、異形の赤子だった。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : うわああ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アカン
[main]
KP :
異形の赤子は、「オカアサン」と片言の音を呟き、べちゃりと床に落ちた。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「も…森田ぁ!おまっ、お前何を持って来とんねん!?」
[main] 森田 : 「うわああああ!あっちいけ!」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「あ、触ってはいけません!」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「何が起こるかわかったものではありませんぞ!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……!!……っ…」
[main] KP : 赤子はモゾモゾと動いた後に這い寄ろうとしたところで力つき動かなくなりました。
[main]
KP :
<SANC 0/1>
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=55 【正気度ロール】 (1D100<=55) > 61 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d100<=72 【正気度ロール】 (1D100<=72) > 88 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1d100<=63 【正気度ロール】 (1D100<=63) > 42 > 成功
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 55 → 54
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 72 → 71
[main] KP : 目撃した皆はアイデアもどうぞ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 9 > スペシャル
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 95 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=85 【アイデア】 (1D100<=85) > 63 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あぶない
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 原ちゃんファンブル1歩手前
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : やべぇよ…やべぇよ…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 昨日から出目が荒ぶり過ぎでは?
[main] KP : ファンブルでSAN減らすのも危ない領域になってきてるよぉ
[main]
KP :
成功した2人はこの赤ん坊は動画に映っていた赤ん坊の一体に思える。
だが、動画のものより随分と成長しているように見えます。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………ひょっとして、さっきのはあの動画の……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……死んだか?つーかこいつ映像に映ってたのに消えてたやつくさいな…あれよりかなりデカくなっとるみたいやけど」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原治はお腹を擦りながら、二人の話に耳を傾けています。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「てことはやっぱカメラはこいつがここまで持ってきてたんやな。つまりは最初に森田があの部屋で遺体見つけた時にはまだこいつはあの部屋で森田の足元におったわけや」
[main] 森田 : 「し、しんだ…、よかった…。こいつのせいで俺らこんな目にあってたのかよ…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………奇妙な出来事ばかりですな……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「しかし、カメラも見つかったのであれば、もう此処にいる必要も無くなって来ましたね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………1つだけ気になる事がありまして……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「せやな、粗方調べもんも終わっとる事やし…しっかしカメラはストラップがひっかかてただけって事なんやろうが、そいつなんでわざわざここまで来とったんやろな。適当に這いまわったにしてはあれやし…ま、ええか」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…諏訪下さん、何でしょうか?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「まだ何かありますか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……学者としての性(さが)故か、気になることがありまして………先程金属扉が軋むような音がしましたね?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「今までどうやっても開かなかったものが開くようになり、どんな原理でそうなったのか、どうしても気になりましてな……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「それだけ確認できたら帰ろうと思いますが……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 扉周りに、何かつっかえそうなサイズのものありますか?(多分無い)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「普通に考えるなら建付け悪うなってたか何か物ひっかかとったのが揺れで動くようになっただけ思いますけど…そういえばこのバケモンが扉に入る時は扉開いてたとして、入った後に閉まってたのはどういう事やろ…?」
[main] KP : つっかえそうな物はない…ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 扉の裏に何かないかな?
[main]
KP :
技能なし範囲で扉を見るなら非常に厚い金属扉で、こちら側からは鍵を開けられないようになっていることが分かる。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「怪物が、閉めた。という事かも分かりません。仮にそうなら、そうするだけの知性を備えているという事ですが…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : これ中に人入ったまま扉閉めたら何かあるかな?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 森田でやってみるか
[main] 森田 : 人の心は?
[main] KP : 扉自体調べるなら<目星><アイデア>でどうぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 調べまーす
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【目星】 (1D100<=75) > 93 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 90 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : うーんこの、森田行け
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 原ちゃんにダイス運引っ張られた
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 高ぇって
[main] 森田 : ったく手がかかるなぁ
[main] 森田 : CCB<=60 (1D100<=60) > 40 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : お
[main] KP : 出目吸ってるわ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 目がいいやつやな、撫でたろか?眼球
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : もしかして僕より森田の方が有能では…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 眼球は草
[main] KP : 痛すぎる
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 痛すぎるで済みますかね……?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 眼球フェチってあってぇ…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 原ちゃんは眼球フェチっと(メモ)
[main] 森田 : 「なんかさ、これ…傷跡?爪…?みたいなん残ってるぜ…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 森田の目を自分に移植する原ちゃん
[main]
KP :
共有されて見ると扉になにかが大量に付着している。よく見れば、赤茶けたそれと白いものは、血と人の爪だ。
金属扉の表面を何度も爪でひっかいたように思える。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「爪……ですか?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 歪んだ愛情やめーや
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : お前しか目に入らない
[main] KP : ヤンデレ純愛物語
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……これってもしかして、かつて誰かが閉じ込められたとか…」
[main] KP : ほな調べものしたところで部屋にいる男組は再度POW*3おなしゃす!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ウチからは見えんけど、実験中に犠牲者が部屋から出ようと藻掻いた跡なんじゃあらへんかね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*3 【POW × 3】 (1D100<=48) > 58 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*3 【POW × 3】 (1D100<=39) > 77 > 失敗
[main] KP : 教授が初失敗か
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 二回目かな
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 多分2回目
[main] KP : あっ二回目了解、サンガツ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そして原ちゃんは4回…死の回数
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : POW×5の時は失敗しなかった
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : もうやだ
[main] KP : 諏訪下さんの耳元にも誰かがなにかを囁いている声が聞こえた。甘えるような声に聞こえる。SAN-1
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 71 → 70
[main]
KP :
ほいで原ちゃん~
貴方は、気づくと、その扉の跡をなぞるように指で壁をひっかいていた。血が淡くにじんでいる。
[main] KP : SAN-1d4 HP-1
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 体力もか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ついに肉体にダメージが
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D4 (1D4) > 1
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アカン(アカン)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : よし
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 最低値ィ
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 54 → 53
[main] KP : 実質無傷
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] HP : 11 → 10
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……。……ッ……はぁ、はぁ……っ!!」ガリガリガリガリガリガリ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……原治先生?……原治先生!!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そんだけやると爪剥がれてそう
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「しっかりなさい!原治先生!!」肩をガシッと掴みます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「はっ……え……?あ、あぁ……!」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「私は何か甘えるように囁く幻聴が聞こえますな……ははっ耳鳴りですかな……?」顔を青くしながら
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「…大丈夫です?なんかありました?」扉の向こう側から
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「幻聴……?諏訪下さんそれは……僕も先程聴こえました」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「原治先生が突然扉の引っかき傷の所に同じく引っ掻いて新たな痕を付けました。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………それは本当ですか、原治先生?」
[main] 森田 : 「ちょ、冗談やめろって…俺も何かここ気分悪くなってきた…」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……ちょっと一旦そっから出た方がええと思いますわ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……もう帰りましょう、長居は精神衛生上良くありません。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「えぇ……。とりあえず、部屋から……出ましょう……」
[main] KP : 部屋を出ようとする前に1d100お願いします
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d100 (1D100) > 24
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ワイはいらない?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D100 (1D100) > 8
[main] KP : あ、せやね。中の2人だけで
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : はーい
[main] KP : ほな諏訪下さんは扉の前で足になにかをひっかける。落ちていたのは手帳だ。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………?なんでしょうか?」手帳を拾います
[main]
KP :
手に持てば、万年筆が挟っている頁があり、ぱらりと開かれた。汚い文字が書かれている。
資料を見てるなら志賀山の字だと分かるだろう。
[main] KP : 内容はります
[main]
KP :
*******************************
魔術師が呼び出したモノは、母と呼ばれる異形だ。
周囲の妊娠可能な存在を孕ませる、泥の底にいる母。
異形の子ならば必ずや優秀な兵士になるだろう。
黒い水はその母と繋がる、小規模な門と呼ばれるものらしい。
母がいる場所とわずかにつながり、その力をこの場所へともたらしてくれるモノである。
実験は、妊娠の段階においては成功した。
しかし、魔術を用いて胎児を急激に成長させた結果、母体たちは奇妙な行動を取るようになる。
「だして」「おかあさん」「ここからだして」とあちこちに記し始めた。
魔術師は、これが胎児の訴えだと言った。母体が死ぬ前に、産んでくれ、と訴えているのだ。
**続き
[main]
KP :
そのうち、母体の腹を裂いて胎児が産まれるようになった。母体の死を察知して自ら産まれるのだろう。が、こちらも、例外なく胎児は死亡した。
以上を踏まえて、私は母の部屋の術式を改造した。
まず、女性しか妊娠不可能と言うのが確率を下げるのだ。
男性、女性問わず、孕むのを可能とすれば、その時点で成功率が上がる。
[main]
KP :
研究員たちに協力を求めた。
彼等の幾人かは既に母の力に触れ発狂していた。
胎児の望みをなぞるように、血文字で「だして」と書き綴るばかりの戦力外である。
なんの問題もなかった。
ただ男性は胎児を育てる器官が存在しない。
妊娠したかもしれないと訴える者の腹を裂いたが、一度も妊娠している様子はなかった。
なに、数を繰り返せば、そのうち、成功例も出せるだろう。
しかし、なぜだろうか。
なぜに、私はここに閉じ込められているのだろうか。
暇なので今これを書いているが、早く出て実験を続けたい。
[main]
KP :
研究員たちは、私の事を、人殺し、狂人と罵る。
我が国のためだろう。
人の死など大事の前の小事だ。
早く、ここから出なければ。
腹がどうも妙な気がする。
ははが、わらっているきがする。
ああ、こが、うまれるのだ。
わたしも、
**********************************************
メモの内容は以上となっている
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ヒェ…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 記念すべき男性妊娠第一号院長って事?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………………」みんなに共有します
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : それはやばい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…………。これは、何という……。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「…院長も狂いに狂い果てて最後は職員達に閉じ込められてここで死んだってわけか?しっかし男も妊娠させようとするとはマジでキチガイやったらしいな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……腹…………。腹?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「原治先生、どうなさいました?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原治は、先程から自分の腹を擦っている事実に気付きます。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「これはまさか……。先程から、僕も、何か、異様な感覚が纏わりついていて……」
[main] 森田 : 「も、もも、もしかしてその腹に…」ビビってる
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「何かをしなきゃいけないという強迫観念……。これはまさか……僕も、この志賀山に近い症状を帯びてきているのか……?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「いや…いやいや、さ、さすがにないやろ?これにも男性職員は妊娠せんかったって書いてあるし…妊娠してる言い出した職員や院長の最後の文見るに、発狂して妊娠してるような感覚にはなるのかもしれんけど…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………なるべく早く出た方がよろしいかと。」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「誰かの視線を感じたり、奇妙な声が聴こえたりするのも、この症状の初期段階かもしれません。どうやら諏訪下さんも似た感覚に陥っているようですから…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「今感じるのは、誰かの視線と、奇妙な声ぐらいですな……」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「出ましょう。もう、出るべきだ。此処から……!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : (にしても…周囲のもんにバケモンを妊娠させてまう…別の場所、異界とかのバケモン?母と呼ばれるそうやが、聞いた事もないな…普通のオカルト知識じゃ太刀打ち出来そうもない、か)
[main]
森田 :
「き、気のせいだ!そう思わないと頭がどうにかなる!出よう!」
[main] KP : 貴方達は部屋から急いで出ようとする、と
[main]
KP :
ぼぅ、と、暗かった地下室に光が灯る。
周囲の文字が赤く浮かび上がる。
[main]
KP :
「だして」
「ここからだして」
「おかあさん」
[main] KP : 「あなたをころしてしまうけど」
[main]
KP :
「ごめんなさい」
「ここからだして」
「だして」
[main] KP : <POW1>で判定、夜千子さんはPOW*3どうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=14*3 【POW × 3】 (1D100<=42) > 45 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : おっしい
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=16*1 【POW × 1】 (1D100<=16) > 50 > 失敗
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=13*1 【POW × 1】 (1D100<=13) > 49 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 原ちゃんヤバくない…?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ヤバそう
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : モウダメ…
[main]
KP :
失敗した人は、声が聞こえる。
幼子が、あなたを母と呼ぶ声。
あなたの中に入れて、産んでと囁く声。
あなたの生命と引き換えに、この世にだして、と甘える声が、あなたの中に響く。
SAN値マイナス1d3
[main] KP : ここは全員共通
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1D3 (1D3) > 1
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 63 → 62
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d3 (1D3) > 3
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d3 (1D3) > 2
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 70 → 67
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 53 → 51
[main] KP : 不定入りはいないな!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 大丈夫大丈夫
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あと4…
[main]
KP :
気づけば、あなたは己の腹に手を当てている。
ここに宿るものを、妄想している。
母である狂気が、あなたを浸食しつつある。
[main]
KP :
このままここにい続ければ、あなたは、その狂気に完全に侵されてしまうかもしれない。
[main] KP : 部屋から出ますか?この場に残りますか?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 出まぁす!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 元より部屋から出てる!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 家に帰らせろォ!
[main] KP : では貴方達は何かを振り切るように部屋から抜け出しました
[main]
KP :
この場から離れるべきだ。
あなた達はそう決断する。
[main] KP : 部屋を出て、地下の廊下に出る。
[main] KP : <聞き耳>どうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そういえば出た時に部屋の扉とか閉めれます?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 20 > 成功
[main] KP : あっ閉じてて大丈夫
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【聞き耳】 (1D100<=25) > 41 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 98 > 致命的失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アカン
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ヒエッ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : おk。ほなみんな出たタイミングで扉閉めます。鍵かけられるなら鍵もかけて
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いきなり酷い
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 塩ってファンブルには使えない?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ファンブルには無理なんよね
[main] KP : 安定してた教授が終盤で荒れて来た
[main] KP : ファンブルは無理!
[main]
KP :
成功した方は子どもの泣き声がする。
瓦礫の向こうからだ。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : お?今日が命日かな?
[main] KP : 教授は転がってる瓦礫につまずいて足を軽く捻るか…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 瓦礫の向こう?あの死体共まさか蘇った?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 優しめの采配
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : DEXにマイナス補正かかりそう
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : これから逃げなきゃあかんのにぃ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
[main] KP : 足を使う技能に-5て感じで
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 原ちゃんは聞こえてない定期
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : HP減少します?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「諏訪下さん!大丈夫ですか?」
[main] KP : そうだね、HP-1おなしゃす!
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] HP : 13 → 12
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「くっ、瓦礫に足が……!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あれ、部屋を出て地下の廊下って遺体があった部屋からも出てる感じかこれ?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そこら中足場悪いで!全員足元気をつけ!」
[main] KP : あ、ごめん帰るかと思って死体部屋抜けて階段前の廊下まで出て来ちゃった
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
応急手当しとる暇ないか
そもそもファンブルだから無理?
100ファンじゃないからいけるとかあるのかな
[main] KP : そして霊厳陰さんはアイデアもどうぞ 聞き耳の情報を共有するなら全員可!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 手当はまだいいと思う
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「あと、気のせいかもわからんけど、そっちの瓦礫で塞がれてる方から赤ん坊みたいな泣き声聞こえるわ。やっぱ急がなあかんかもわからん。教授さん、脚、いけそうか?」
[main] KP : ファンブルは手当不可で!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「赤ん坊……?」ゾクリ…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 12 > スペシャル
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「赤子ですか……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 89 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=85 【アイデア】 (1D100<=85) > 5 > 決定的成功/スペシャル
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ファッ!?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ブレッブレで草
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 全員さっきと逆の結果で草揺り戻し揺り戻し
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 今日のダイス乱舞はワイか?
[main] KP : ほ、ほーん…
[main]
KP :
成功した2人はふと、奥の部屋に至る壁の壊れ方を思い出す。
強烈な力を持つものがあの壁を破壊したのだ。
――壁を壊したものは、何処へ、行ったのだろう?
[main] KP : 教授はさきほどの不可解な地震と壁の壊れ方から、生物実験された赤子の仕業と推測できます。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (待て……。あの破壊された壁から抜け出した奴は……一体どこに?まさか……)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………まさか……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「この瓦礫に不可解な地震、壁の壊れ方……あの生物実験された赤子の仕業とでも……?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「す、諏訪下さん。あの地震は化け物が破壊した衝撃って事ですか?もしそうなら……とんでもない膂力だ。もしそんなものと、相対したら……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………我々は挽肉になりますな。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「いまだに生きとる個体がおって、そいつが病院中で暴れまわっとるって事か?悪夢みたいな話やな」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……。急ぎましょう……!早く此処から……」
[main]
森田 :
「や、やばいじゃんそれって…」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「そうでなければ、今までの痕跡や現象が説明つきません……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………久々に命懸けの現場に駆り出されましたな………」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「どうなってそうなったか唯一の成功例か知らんけど、迷惑なこっちゃで…バケモンが」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「霊厳陰さんのこう、除霊とかで……何とかなりませんかね…(不安な目)」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ハッキリ言って無理ですねぇ。霊能力でどうこう出来るレベル超えてますわ。事前準備もなんもないし」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「少なくともヒグマやゴリラを超える膂力の持ち主相手にどう対抗しましょうかね……」
[main] 森田 : 「対抗とか…そ、そんなん逃げるしかないだろ!むむむ、むりだろ!」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「森田と同意見もしゃくやけど、ここは逃げるしかないでしょう。そんなん警察どころか軍隊、それか式神使える陰陽師か超能力者辺り連れてこんとどうにもなりそうにないわな」
[main] KP : では貴方達がそうこう相談していると、――泣き声が、聞こえた。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (式神とかあるのか…)走りながら
[main]
KP :
幼い子どもが泣きじゃくる声。
だが、音量が異様だ。
耳を塞いでも響き渡るほどの、音量。
[main] 森田 : 「なんだよ、これぇ!」
[main]
森田 :
森田が悲鳴を上げ、その場にぺたりと腰を落とす。どうやら腰が抜けてしまったようだ。
[main] KP : 彼の言葉に反応するかのように瓦礫の向こう側のものが近づいてくる気配がする
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………っ!?しっかりなさい!死にたいのかね!?」森田に向かって
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「あかん…!もうそこまできとる!」
[main] KP : …直後、ずしんと何かがぶつかる音が響き瓦礫の一部がぱらぱらと崩れた。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「森田くん!」近寄り助けようとする。
[main] KP : その隙間から、目が覗く
[main]
KP :
あなたを睨みつける、人の眼。
ただ、その目は、あなたの頭ほどの大きさがあるのだ。
[main]
KP :
<SANC 0/1d6>
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d100<=67 【正気度ロール】 (1D100<=67) > 39 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1d100<=62 【正気度ロール】 (1D100<=62) > 26 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : こわE
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1d100<=51 【正気度ロール】 (1D100<=51) > 53 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まずいまずい
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 原ちゃん先生……貴方は忘れません……
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ハァハァ…頼む…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D6 (1D6) > 5
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : あ
[main] KP : 1d6だ 不定は47だっけな…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : うげぇ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ああああもうやだあああああああ
[main] system : [ 原治 友美 (げんじ ゆうみ) ] SAN : 51 → 46
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 一時と不定のWパンチ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 不定アンドワンチャン一時的発狂やね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D10 不定と一時、振っていいんですかね…? (1D10) > 7
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まずアイデア振らないと
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 一時的発狂はアイデア成功やな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【アイデア】 (1D100<=80) > 64 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ああああ
[main] KP : 一時的狂気表もどうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D10 (1D10) > 5
[main]
KP :
一時的狂気
5:探索者をその場に釘付けにしてしまうかもしれないような極度の恐怖症。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 不定は機能障害かな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : この状況で一番ヤベーやつ引いてて草
[main]
KP :
不定
7:心因性知覚障害、心因性難聴、単数あるいは複数の四肢の機能障害。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : つまり恐怖で身体の自由が効かなくなって動けませんと
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 森田と同じ状況やん
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「うっ……うわあああ、ああああああああ!!!!?!?」ガクガク その場にへたり込む
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 近寄って助けようとしてたから森田と絡み合ってそう
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「原治先生!?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「まずいまずいまずい!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ひっ!ひっ……た、たて…………ああ……っ!!」ガクガクガクガク
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : これ、おぶっていけるか?
[main]
KP :
目が、笑った。
[main]
KP :
「おかあさん」
[main]
KP :
「だして」
「ここからだして」
「おかあさん」
「ごめんなさい」
「ころしてしまうけど」
「だして」
「おかあさん」
「おかあさん」
「おかあさん」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 森田、目潰し行け
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
「ひっ!!!!目がっ……!目が……あああああっ!!!!」
原治は狂乱し、その場から動けなくなる。
どうやら失禁もしている様だ。
[main]
KP :
瓦礫の向こうから声がする。
[main]
KP :
同時に、地面が揺れる。
地震かと思えるが、違う。
瓦礫の向こうのなにかが、こちらに来るために、瓦礫に体当たりしているのだ。
[main]
KP :
「おかあさん」
[main]
KP :
声は、あなたに向けられている。
[main] KP : とりあえず選択肢としては逃げる?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 逃げるけど、原ちゃん先生おぶれる?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 逃げるしかないけど、原ちゃんがね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : タスケテ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 精神分析要因が発狂してる地獄
[main] KP : おぶることはデバフがつくけど可能、逃亡の説明します
[main]
KP :
■逃亡
<DEX5>を行い、成功すると地上まで逃げられる。挑戦は3回まで可能。
ただ腰を抜かしてしまった森田を連れて逃げる際は、DEXにマイナス1の補正がかかる。
あなたのDEXが14の場合、森田を連れて逃げるならば13として判定する必要がある。
[main] KP : 原ちゃんをおぶる場合も同じように処理します
[main] KP : ただ原ちゃんは戦闘ラウンドに入った時に幸運成功で発狂を一時的に抑え込めていいよ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : KP、足負傷してますが、DEXに-1になります?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : W発狂者と同レベルの足手纏い森田
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあ僕はとりあえず出来る事ない感じですね(当然)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : これマジ?抑え込めてええんか
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ハウスルールに記載がある以上はいける!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 幸運は65あるからいける!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : KPが心変わりしなきゃいける!
[main] KP : 教授は-2にしたろ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : DEX13になりました
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : それは背負って-2?それとも背負わずに既に-2?
[main] KP : 背負う場合が-2で、1人なら-1…かな!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : なら夜千子ネキと同条件か
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : せやね
[main] KP : 大丈夫そうなら逃走ラウンドやりますね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : オッケーです
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 大丈夫でーす
[main] KP : ほな逃亡!戦闘処理と同等にDEX順に行います。赤子はラウンドの最初に行動します。
[main] KP : 1d6 (1D6) > 1
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 何してくるの~
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ドキドキ
[main]
KP :
赤子の行動。周りの瓦礫を破壊することに集中している。妨害行動は発生しません。
引きがいいねえ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いいね
[main] KP : 次は霊厳陰さんの行動どうぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : やったぜ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : よかった!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : しゃーないから森田引き摺って逃げます
[main] 森田 : 謝謝
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ボケっとしてんな立て森田ぁ!死にたいんか!腰抜かしとる暇あったら走るんやドアホ!」
[main] 森田 : 「ひ、ひぃいい……し、ししにたくなぁい!たすけてぇ!」 DEX-1の13*5でどうぞ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=13*5 【DEX × 5】 (1D100<=65) > 49 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 楽勝よ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : かっこよすぎる
[main] 森田 : 成功!霊厳陰さんと森田はその場から抜け出せます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ホンマなっさけないやっちゃな…!しっかり掴まっとけや、ボケ!」走り抜けるぜ
[main] 森田 : 「うううっ…見捨てないでくれてありがとうなああ…、ついてくよぉ!」べしょべしょに泣きながら引きずられて行きます
[main] KP : 次は教授ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………原治先生、しっかり捕まってくださいね!………くっ、足挫いたか……歳には敵いませんな……」と原ちゃん連れて脱出
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「あ、あああ……!」ガクガクガクガク
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : DEX15-2で13*5で判定していいですか?
[main] KP : どうぞ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=13*5 (1D100<=65) > 83 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ぐっ………!?」足が痛みます
[main] KP : では教授の行動は失敗となりますね、まだあと2回あるから…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 盛り塩使えます?
[main] KP : 使えます!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 使います!
[main] system : [ 塩 ] 盛塩 : 1 → 0
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……いや、こんな所で死ぬわけには……!!!」と死力を尽くして引っ張りながら連れ出します
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : なお足の痛みも相まって汗が滝のようにかいてます
[main] KP : 気張っていけ、再チャレンジどうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : (´;ω;`)諏訪下さん…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : さあはたして…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ccb<=13*5 (1D100<=65) > 90 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アカン
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ひいぃ…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : さらに足の痛みが悪化します
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : たかーい…原ちゃんの呪いかもわからんね
[main] KP : 流石に足が痛んで動けませんでした
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : こうなると幸運振った方がよくなってくるか
[main] KP : 盛塩はもうない…原ちゃんは幸運からどうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=65 【幸運】 (1D100<=65) > 86 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : はい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : グエー
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : さぁ、頑張るか!
[main] KP : 雲行きが怪しいですね…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 三連高い目なんやから…次はいけるやろ!(フラグ)
[main] KP : 赤ちゃんが出目吸いそう
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : このバケモン出目まで喰うんか!おのれ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : そうなんだよなぁ……せっかくのチャンスをふいにしてる
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
「うああ……すわっすわわっ……!!」ブルブル
原治は多量の汗をかいて失禁しながら佇んでいる!
[main]
KP :
もう床べちょべちょだよ、次ラウンド入ります
赤子の行動
[main] KP : 1d6 (1D6) > 2
[main]
KP :
「おかあさん」
[main]
KP :
「おかあさん」
「おかあさん」
「おかあさん」
[main] KP : 狂ったように貴方達を母と呼び、求める声がする
[main] KP : えー、影響はなしでぇす!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ではワイかな?
[main] KP : 教授からどうぞ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ccb<=13*5 (1D100<=65) > 74 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 無能赤ちゃん。今の内ですわ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アカン
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ああ…
[main] KP : し、失敗!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ヤバいヤバいヤバい
[main] KP : それでは原ちゃんの行動どうぞ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 僕ロールプレイ以外に何かできるんですかね?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : もう一回幸運?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 幸運振れるか?
[main] KP : 毎ラウンド幸運のつもりだったけど甘すぎるんかな…?だ、だれか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 決めるのはKPです。我々は従うまで
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ハウスルールはKPに全ての決定権がある!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 死にたくない。ただそれだけです
[main] KP : よしとりあえずこのセッションは振っていいよ!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ありがとナス!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=65 【幸運】 (1D100<=65) > 35 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ヨシ!
[main] KP : では、一時的に狂気を抑え込み貴方は正気に戻る
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ハァッ……!はぁッ!!す、諏訪下さん……!僕に構わず、逃げて下さい……!」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「いや、若者は生きるべきだ!貴方だけでも生きなさい……!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : これ、僕は後何回DEX振れます?
[main] KP : 3回の内逃げるチャンスは残り2回
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原治は、傍らで自分を何とか逃がそうとする諏訪下の姿をみて正気を取り戻した。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : そして、自分の命を救おうとしている彼をみて、医者としての使命を思い出した。
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
「諏訪下さん……一緒に……出るんです……ここから……この悪夢から……!」
足を挫いている諏訪下を抱き、共に逃走を試みる。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 12なので諏訪下を抱えて、11で振ります!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いけるか原ちゃん!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : お、いけるか?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=11*5 (1D100<=55) > 98 > 致命的失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : アカン
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : うわああああ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : あ?
[main] KP : ああああああ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : やったね!ひき肉が2つになるよ!(白目)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 初ファンブルとラストファンブル持って行ったってマジ?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : せめて行動回数減くらいで…頼む…(祈り)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 残り回数1なんだから減したらなくなるんだよなぁ…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 諏訪下さんに抱っこしてもらうから…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : KP頭抱えてそう
[main] KP : 原ちゃんは踏み出そうとするけどまだ足の震えが残ってたせいで、もつれて転びました
[main] KP : 2人とも転んでるかな、次の判定に-10(1回のみ)
[main] KP : 何か補正の為に技能振ってこのマイナスを打ち消すとかも全然提案していいんだからね!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : こうなるとさすがに背負わずに別々に逃げた方がいいな
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「くっ……足が……!?」ガクッ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 医学と生物学の複合ロールで人体の秘孔を突き、一時的に人間の限界を超える!(そしてその後反動で死亡)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ほな、自分に精神分析をすることで、気持ちを落ち着ける事でデバフを相殺できますか?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ほな、ワイのあと一回の判定捨てて原ちゃんの判定にボーナス与えてくれますか?
[main] KP : そういうのも可、とりあえず次ラウンドに回しますね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : はい
[main] KP : まあ原ちゃんに行動先譲って判断してもいいよ、とりあえず赤子動きます
[main] KP : 1d6 (1D6) > 6
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : これマズいか?
[main]
KP :
異形の赤子の動きによって地下が大きく揺れる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まずそう
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : やめてぇええ
[main] KP : 残ってる全員<DEX*5>判定 ここに-10がつきます
[main]
KP :
失敗の場合は次の行動にマイナス10のペナルティ(継続しない。一度のみ。範囲は全員)。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=15*5 -10【DEX × 5】 (1D100<=75) > 62 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=12*5 【DEX × 5】 (1D100<=60) > 79 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 諏訪下さんは怪我でDEX-1じゃなかったっけ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 逝ったな(確信)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : あーなら失敗やね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 忘れてた
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あっ、そうか、余計な事言った…
[main] KP : ん、14*5は70じゃないか?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : -10もあるから…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 70だと失敗やね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : だからどのみち失敗
[main] KP : ファ、ファンブルがね…響いたね…じゃあほな2人ともマイナス継続のままです
[main] KP : 教授どうぞ、相談して譲ってもいいですけどどうしますか
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 自分も死にたくないけど自分の為に他の人が犠牲になるのはいやーキツいッス
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 譲るっつうか、もう命諦める代わりに、全力で原ちゃんの脱出にサポートして原ちゃんの判定にボーナス与えてくれません?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 人としも医者としても一生もんのトラウマよそんなん
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 逆に若者放っておいたら寿命的な意味で先に死ぬこっちが無駄に生きたとダメージデカい
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : まま諏訪下さんのターンやから好きにしてもろて…
[main] KP : DEX判定しない代わりに、ダイスなしでサポートできるって事でええか
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 多分これでもしないと、少なくとも片方はもう生きて帰れなさそう
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ファンブルの影響がデカすぎる
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まあ実際さっきのと今ので合計-20はきつ過ぎるよね…
[main] KP : 最初の-10は消えてるのでデバフは-10ですね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : PC的には諏訪下さんを見捨てられないから、手番になったら抱えて脱出しようとするぞ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ファンブルの-打ち消されたの?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 多分赤子の行動で振らされたダイスだから影響あるのかな?
[main] KP : (1回のみ)て書いてたから打ち消せてる!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 次の判定マイナスだから
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ああ、そうか次のラウンドじゃなくて判定か。じゃあいける…かなぁ?
[main] KP : 赤子の-も1回のみだから原ちゃんが補正技能ふれば脱出はマイナスなし
[main] KP : とりあえず教授から先にいくでいい?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 安全策というか、もうほぼ賭けだけど、お互い引っ張って連れ出せば2回振るチャンスはある
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : せやせや
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : えっと私はDEX15-2で13だから、65に-10で55で判定すれば原ちゃんと共に帰れるかな?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 先に何かしらラウンド消費なしの判定振っておけば-打ち消せるみたいですし、何かしましょう(ファンブルは考えない)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ターンを僕に譲ってもらって、精神分析を諏訪下さんに振ってデバフ消して、諏訪下さんに2人連れ出しを託すのが一番可能性ある
[main] KP : 脱出する場合55、なにかしら提案して技能成功すれば補正つきます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 私発狂してない……
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : どっちかというと足怪我してるからDEXにマイナス補正かかってる
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 発狂してなくても、落ち着いて行動できるようになるとかそういう特性もあるみたいですよ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : まぁ自分に振っても良いけど
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 地面が揺れている事に対するデバフだけど落ち着いて行動出来ればまあ…打ち消せるか?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : どの道今のターンは諏訪下さんだから好きなように!思う通りにしてもろて
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 精神分析初期値なんだけど……
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ああ、原ちゃんがワイに振るのか、ターン譲って
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 多分それが確率的には一番かと
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ほな原ちゃんにターン譲ります。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そういえば目くらましに目にライト当てるとかもDEX判定いけるんじゃない?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : やりたいけど、余計に暴れられて悪化する恐れもあるんよな。ワイがKPならそうする(ダイスの内容を極端にして)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : じゃあ手番貰って振って良いですか?色々と
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : もう暴れて揺れてるんだから誤差よ誤差!瓦礫とか飛んでくるかもしれないけど!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ライト当ててみる?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 成功すればデバフ打ち消した上でバフまでもらえるかもわからん
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ライト当ての為のダイスロールとか次第かな
[main] KP : ほな、なんか振って貰って失敗したら瓦礫飛ばすか
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
ライト当て、精神分析、逃走行為
これ1ターンにまとめてやってもええんか…?ラウンド的に
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 基本ルールならふざけんな案件だけど、KPがルールだから聞くだけあり
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 3回行動は流石にちと無理があるし、ワイが出来るのは精神分析と逃走だけかな
[main] KP : あ、分担するんじゃなくて全部原ちゃんがやるの?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : いや、手分けするイメージではあった
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : えっと、原ちゃんが精神分析→ワイがライトからの脱出かな?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1ラウンドでライトと脱出は無理筋じゃないか?
[main]
霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) :
教授がライト判定してデバフ消してから原ちゃん背負って脱出
それに失敗したら原ちゃんが精神分析判定でデバフ消して、教授背負って脱出じゃない?
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
精神分析したら逃走はもうアカン感じ?
さっきのKPの説明やと出来るものかと思った
[main] KP : 逃走前の補正行動をそれぞれ1回ずつできるイメージで
[main] KP : 逃走の為にこじつけてくれればプラスあげますって話ですね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : それなら、原ちゃんに先に精神分析→脱出判定→ワイがライト→脱出判定でええかな?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まあだいぶ甘々な感じはあるかもしれんけど結局はKPの判断が全てよ
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
①原治が精神分析、逃走
②諏訪下さんがライト、逃走
これだね
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : と言うことでじゃあターン譲って貰ったので振って良いですかね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おけおけ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 個別逃走選んで失敗した方を後の人が背負ってはいけるよね?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 今までそうやったからいけるとか思う
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 今まではずっと背負ってやってるのよ。その場合お互いくっついてるから助けるのは簡単だけど別々だと咄嗟にいけるのか確認って感じ
[main] KP : 背負っていけていいよ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : マ?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : じゃあ原ちゃん失敗しても教授は助けるか選べるわけね。了解
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : とりあえず諏訪下さんをなだめる精神分析振ります!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【精神分析】 (1D100<=80) > 46 > 成功
[main] KP : これはマイナス10ついてたけど、どっちにしろ成功!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いいね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : よし
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「諏訪下さん、僕らも落ち着いて冷静に、行動しましょう!一緒に……ここから出るために」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 無言で頷きます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : これDEXまんまで振っていいんよね?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=12*5 【DEX × 5】 (1D100<=60) > 20 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : おお!
[main] KP : 成功!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ホッ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : やったぜ
[main] KP : 貴方達は命からがらこの場から逃げ出します
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あれ?まだ教授の判定がある筈では…?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : お?なら残るか?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いや、ホント水差すのもあれなんだけども…原ちゃん個別逃走やったから
[main] KP : 個別逃走のつもりだったか
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 抱えて逃げるには−1で振らなアカンかったね…
[main] KP : よし教授は居残りです
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はーい
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : その前にRPしますね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 扉を開けて一緒に出ようとした瞬間に地震が発生して2人とも倒れそうになるから、力を振り絞って原治先生を押して、扉の向こう側に飛ばします
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「行きなさい!せめて貴方だけでも……!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……ッ諏訪下さんっ……?!」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「行きなさい!私も後を追うから……!!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……クッ…………!!」(諏訪下さんを尻目に走り出す)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「…………」ではライトをデカい化け物の目に当てます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「(……せめて彼が完全に脱出できるように時間稼ぎをせねば……)」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 判定はなんでしょうか?
[main] KP : DEX*5でオナシャス
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まった、地震による-10の補正もありますよね?後DEX-1も
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 地震デバフの方は精神分析で消えるんだっけ?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : あ、そうだったわ(痴呆)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : でもDEX-1はあるよね?
[main] KP : 足挫いた分のマイナス?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はい
[main] KP : ライト当てるだけならいらない気もします
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : では普通に判定しますわ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そもそもファンブルした時足に関する技能に-って言ってなかったっけ?
[main] KP : 足使う…?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : いうほど足に関するか?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : だからこの場合は-なくても何も問題ないんじゃない?って話
[main] KP : 両足で挟んで当てるならマイナスいれたっていい どういう状況やねん
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : では振りまーす
[main] KP : どぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=15*5 【DEX × 5】 (1D100<=75) > 93 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : はい
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : オラァ!瓦礫こいよぉ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 悪い目を消費出来たと考えよう!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 命捨ててやらぁ!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : まだだ…まだ終わらんよ…!
[main] KP : ライトを当てられた赤子はおもむろに近くにあった瓦礫を貴方に投げて来ます
[main] KP : 1d100 (1D100) > 45
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 成功かな?
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 投擲の初期値は25やから…
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : これ瓦礫のサイズなんぼくらいやろ…
[main] KP : うーんゴミです!近くに着弾しますね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ではボーナスなしでDEX-1で判定かな?
[main] KP : 赤ちゃん無能かも それで判定どうぞ!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ccb<=14*5 (1D100<=70) > 42 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : へっ、所詮赤ん坊よ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : うおおおおおお
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : は?そこは失敗でしょ(発狂)
[main] KP : に、逃げられたっ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : やったぜ。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : まぁ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 生還発狂とかいう謎狂乱
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 帰ってこれたからええか……
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : いやー赤子の手をひねるようなもんでしたわ、ガハハ()
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 楽勝でしたね(満身創痍)
[main] KP : 諏訪下さんも皆の後を追い、逃げ出します
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………はは、まだ私は生きてましたか……死んだかと思いましたがね……」と生きてる実感がしないまま逃げます
[main] KP : 抜けだした組が階段で待ってるなら合流してもいいけど抜けてるかな?流石に
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : まあいうて2、3ラウンド分ならすぐ追いつけるでしょう
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 言うてラウンド的には短いかと
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ちょっと合流できるなら合流前に3人の様子を隠れて伺いたい()
[main] 森田 : 「お、追って来ない…俺達助かったんだよな…?あ、先生も来た!よかったぁ…」森田は霊厳陰さんに引っ付いて生を噛みしめています
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「…………、…………。」(発狂に加え諏訪下を助けられなかったという想いから放心)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「先生無事やったか!教授は!?…お前はいい加減離れろや森田!鬱陶しい!」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「す……わ……したさん…………は…………。」(虚ろな表情)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「…っ」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 原治はその場に力なくしゃがみ込む。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : (そうや、状況が状況やったとはいえ、あのバケモン見て発狂状態やった先生を任せて来たんや…それが来たのが先生だけって事はつまり……)
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……た、助け……られな…………かった……。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「クソッ…!森田のアホなんか引き摺っとる場合とちゃうかった…!ウチも残るべきやった……!」
[main] 森田 : 「う、うそだろ…そんな…お、俺のせいで…」
[main]
諏訪下 賢二 (すわした けんじ) :
???「…………こんにちは、若い人達。お取り込み中申し訳ございませんが、私、道に迷ったので、近くの街まで案内していただきませんか?」
3人の死角の方向から初老の男性の声が聞こえます。3人はこの声に聞き覚えがあるでしょう。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 声の主は、死んだと思われた諏訪下だった、彼は疲労の顔をしていたが、にこやかにしていた
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………おや?どうされました?みなさん固まって」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「…………ははっ、ホンマ冗談キツいわ」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「生きてんならはよう顔出してくださいよ、趣味悪いで…それとも悪霊でっかぁ?除霊一発、いっときます?」
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
「すわしたさん……。すわしたさん……」ブツブツ
原治は、諏訪下の声は耳に届かず、ただただ呆然としている。
※⑦心因性視覚障害、心因性難聴
[main] 森田 : 「生きてんじゃんかよぉお!よかったぁああ…」そう貴方達は除霊を喜ぶ
[main] 森田 : 除霊じゃない、教授の生還ね
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ひどいですなぁ、足を挫いた上、なんとか原治先生を逃した挙句、あの化け物に瓦礫投げつけられて、なおも辛うじて生きて帰ってきたんですよ?それとも私の死がお望みですかな?」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そんなに除霊が喜ばしいかね森田くん、ならお望み通り腹パン除霊してあげよう
[main] 森田 : 「早くこんなとこから帰ろうぜ、皆でさぁ……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「私の事より、原治先生の症状が極めて不味い状態です。精神科に連れて行きたいのですが……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「せやな、まだ危険もある、とっとと出て…もう救急車でも呼んだるか?」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「あぇ……?す、諏訪下……さん……?あの、化け物は……目は……。僕の…………“赤ちゃん”は……」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「あの化け物は、地下で埋まってますよ。ご安心ください。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まぁ、瓦礫を直撃したら、あの化け物と運命を共にしてましたがね……はっはっは」
[main] KP : そう貴方が呟く
[main]
KP :
…背後から瓦礫が崩れる音がする。
同時に、唸るような音が響き続ける。
[main]
KP :
地下が、崩れ始めているのだ。
揺れがあなたの身に伝わってくる
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「さて、脱出しましょうか。原治先生、肩を貸してくださいね」
[main]
KP :
あなたは、ここで振り返る事ができる。
背後を、確認する事ができる。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : あえて振り返りません
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : なんかやばそう
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 誰か振り向いてくれたら、つられて振り向くかも
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 難聴状態なので振り返りません(鋼の意思)
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 気になるけど振り返らないかな別に
[main] 森田 : 「揺れが…、ううっ…こええから先行くわ!あんたらも急げよ!」森田は我先にと走っていく
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : そういうとこだぞ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「うーむ、原治先生のフォローをしてもらえると助かるんですが…」足挫いてるのに介護してます
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : カメラ壊したい
[main] KP : 貴方達も階段の下の気配を感じるなら、すぐそこまで何かがいる、と思うかもしれない。確認してないので定かではないですが
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 後ろ振り向くか?
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「最後までクソやなあのアホ。ここも危ないかもわからんし急ぎましょ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「霊厳陰さん、情けない話ですが、原治先生のフォローをしていただけませんか?実は私、足を挫いていまして…」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「ブツ……ブツ……。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「よろしければ片方は私が持つので、もう片方をお願いします」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ああ、はいはい。でも悪いんやけど先生茫然自失やし一人では無理そうやわ。手伝ってもらってええ?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「もちろん、彼の精神状態に比べたら、足の挫いたことなど軽傷ですので」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : (つーか先生色々と汁塗れでくっさ…!鼻曲がるでこれわ…しゃーない、後でこの服捨てよ)
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………申し訳ございませんね?」と色々察しながら
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ええよええよこんくらい軽い軽い。あっこから生きて帰れただけでなんでも許せそうやわ。森田のアホ以外はな」
[main]
KP :
…地下から吼え声が響いてくる。
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ヒェ
[main]
KP :
あなたはその吼え声に押されるように、地上への道を目指だろう。
幸いにも幼子の身体は大きすぎる。上までは出てこられないようだ。
[main] KP : そのまま病院を抜け、外へ。
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「(………さて、小野さんになんて報告しましょうか)」依頼主の状況に心中察しながら
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 雨はまだ降ってる?
[main]
KP :
廃墟の中からはまだ崩れる音が響き続けている。
やがてそれはゆっくりと収まって行った。
[main] KP : 雨は、気づけば止んでいた。
[main] 森田 : 「あっ、おおーい!大丈夫かよ!」森田は貴方達が出て来るのを待ってましたね。無事を確認すると走ってくる。
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「じゃかましいんじゃハゲ!ガッタガタ震えとった癖に出口見えたらさっさと一人で行きおってこん薄情もんが!」走って来たのに合わせてぶん殴ります
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まぁまぁ、みなさん生きて帰ったきたから良いではありませんか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : あっ、こぶし振っていいですか?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「まぁ、森田さんはもう少し他者への気配りをしていただけると助かるんですがねぇ……」
[main] KP : 草 どうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : せめて成長チェックの礎になれや森田
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=50 【こぶし(パンチ)】 (1D100<=50) > 34 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 成功は草
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : メリケンは勘弁したるわ…除霊パンチ!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1D3+1D4 (1D3+1D4) > 3[3]+1[1] > 4
[main] KP : 成功!拳がめりこみ森田は殴り飛ばされます
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「煩悩滅殺っ!悔い改めぇやアホダラ!」ボコォ!
[main] 森田 : 「ふぎゃ!?い、いてええええっ!ご、ご、ごめんって!ほんとごめんってぇ!」殴られた所を抑えながら泣いてる
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「そういや最近の若者は体罰をあまり受けないと聞きますなぁ……私が幼い頃は父から竹刀で殴られたものですよ……」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ふぅ…ま、こんくらいで勘弁したるわ。ウチは寛容やさかいにな」
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
その光景を目の当たりにした原治。
瞳に、多少の生気が戻ったように見えた。
「…………ふふっ…………。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「さーて、そんじゃ雨も止んでどります事ですし、帰りましょか。オラ森田!ボサッとせんと先生を背負わんかい!」
[main] 森田 : 「ううっ、姉ちゃんもこええ…、けど働かせてもらいます…くそぉ、笑ってんなよ先生ぇ…」すごすご先生を支える
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……成仏せえよ」病院に向かってお祓いと念仏唱えておきます
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「さぁ、原治先生、病院行きましょうか」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「あう……あ……………。……あ…………」
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 「……………………………………“赤ちゃん”………………………………。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……先生は相当重症やな。しっかしここの事はどうするかね。警察に言ったところで動きそうにもなし、なんなら爆撃でもして焼き払ってもらいたいぐらいやけどなぁ」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「一応被害者の持ちもんや遺体の映像とかも撮れとるし、調査自体はしてもらえるかもわからんけど…どうせダメやろなぁ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「……どのみち、事件は迷宮入りです。ある意味当事者は私たちが最後であるべきだ。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「新たな犠牲者が現れないことを望みますよ。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「……あのバケモン、死んだと思いますか?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「………さぁ、わかりませんが、そう願いたいですな」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そもそもすぐ死ぬらしい実験体がどうして生き残ってたのか、今んところはあの地下から出られんみたいですけど、あのまま生き続けて更にデカなったりしたら…いったいどうなってしまうんやろ」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「さて、しかし埋まったならば、餓死を願うしかないでしょう」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「どんな生き物でも、喰らねば、飢え死にしますから」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「そうですね、そうやったらええ……ま、その辺考えてもしゃーなし。それこそそうなったら自衛隊でもなんでも出張ってくるやろ!せいぜいウチらに出来る事は、やれる範囲でここに誰も近づかんよう注意喚起でもすることですかね」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「ええ、それしかないでしょう。職場の学生たちにも厳命しておきますよ,。」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「貴方たちほどの若者たちは、肝試しが好きみたいですから」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「せやなぁウチ以外の若もんはほぼバカですさかい。ほなウチもオカルト関連の…いや、オカルト好きは行くな言われると行きよるんよなぁ…つーか若もんは基本そうやん。どうすんのこれ?」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「はっはっは、私も若い頃は似たような事してましたから、痛いところを突かれますなぁ………まぁ、『好奇心は猫をも殺す』ですな。」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ナハハ、ま、忠告聞かん森田みたいなバカは痛い目見てもしゃーないしな。そんじゃ、諦めてせめてガバガバな管理しとる土地の管理者にでも話に行きましょうかね」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 「ほんじゃま、マジで行きましょか。いつまでもおるようなところじゃないさかい」
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 「それはいいアイデアですな。……うむ、長居は無用。最後の仕事をしましょうか」
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : この辺でおしまいでええかな?
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ワイはおk
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 大丈夫でーす
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : ほな終わり!閉廷!
[main] KP : はーい
[main] KP : 後日談的な描写だけ…
[main]
KP :
志賀山医院跡地で起きた崩壊は、廃墟の地下を完全に埋めた。
しかもどこからか現れた水が地下を覆ったのだ。
水には有害物質が含まれていると言われ、それ以上の調査は不可能となった。
[main]
KP :
小野 舞の死を確認し、小野は深く哀しみながらもあなたへ感謝の言葉を向けた。
遺体の回収は地下が水に沈んでしまい、またその水が汚染水の可能性があると不可能になったが、それでも孫の死を報告として受けられただけでもまだましだと彼は言うのだ。
[main]
KP :
志賀山医院跡地は、周囲に頑丈な柵が張られ、立ち入り不可となっている。
警報装置も取り付けられ、肝試しに入ろうとした者が逮捕される事件もあった。
もう、あそこに立ち入るのは不可能だろう。
[main] KP : ただ奇妙な噂をあなたは聞く
[main]
KP :
志賀山医院跡地から、子どもが泣きじゃくるような声が聞こえると言うのだ。
妙にたわんだ――喩えて言えば、深い水底から響くようなその声は、「おかあさん」と訴えていたと言う。
[main]
KP :
そして森田から、貴方に連絡が届く。
[main] 森田 : 「カメラ……あっただろ、あれの中に、俺が撮った記憶のない写真があって……送るから観てくれよ……」
[main]
森田 :
「俺はもうデータ消すよ。肝試しなんてもうしない。こりごりだ」
[main]
KP :
送られてきた写真は、カメラのストラップを引きずったなにかが、金属扉の方へと動いていく様子を連写で映し出している。
[main]
KP :
カメラを引きずっているのは、下半身が溶け落ちた赤子だ。
鉄の扉が薄く開いている。そこから、白い女の手が出ている。赤子を手招く、白い手。徐々に扉が開く。白い手の女が、あらわになる。
[main]
KP :
すがたが、みえてしまう。
おんなの、しろい、すがたが。
[main]
KP :
――幸いにも画像はそこで終わっていた。女の姿は写真には映し出されていなかった。
[main]
KP :
あの地下室には、まだなにかいたのだ。
[main] KP : あなたの耳には、黒い水が嗤うように揺れる水音が響いていた。
[main]
KP :
ED4『おかあさん』
[main] KP : 以上でセッション終了です、お疲れ様でした!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : お疲れ様でしたー!
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : おつでしたー!
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 乙乙乙でしたーー!!
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : どうやってあの部屋の扉が開け閉めされたのか気になってたけどなんか変なのが別にいたんすねぇ
[main] KP : 成長とSAN回復どうぞ
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1d6+1d2+1d3 SAN回復 (1D6+1D2+1D3) > 1[1]+1[1]+3[3] > 5
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : は?しょっっっぱ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : ワイと同じやんけ
[main] system : [ 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) ] SAN : 62 → 67
[main] system : [ 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) ] SAN : 67 → 72
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d3 医学 (1D3) > 2
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1D3 医学上昇 (1D3) > 3
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 違うタブで振っちゃったけど6回復
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D3 (1D3) > 2
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : ↑医学です
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=80 【オカルト☆】 (1D100<=80) > 39 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【目星】
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【目星】 (1D100<=75) > 82 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1D3 クリで失敗でも上昇! (1D3) > 1
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : しょっぱ
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d10 目星成長 (1D10) > 8
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【芸術(演劇)】 (1D100<=70) > 40 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=25 【聞き耳】 (1D100<=25) > 95 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 58 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【図書館】 (1D100<=70) > 29 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 53 > 成功
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【歴史】 (1D100<=70) > 3 > 決定的成功/スペシャル
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D10 聞き耳 (1D10) > 1
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : えぇ…
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=75 【図書館】 (1D100<=75) > 42 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D3 聞き耳追加分 (1D3) > 2
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=80 【地質学】 (1D100<=80) > 18 > 成功
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=50 【こぶし(パンチ)】 (1D100<=50) > 73 > 失敗
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : CCB<=70 【聞き耳】 (1D100<=70) > 4 > 決定的成功/スペシャル
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 1D10 (1D10) > 4
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【医学】 (1D100<=80) > 16 > スペシャル
[main] 諏訪下 賢二 (すわした けんじ) : 1d10 聞き耳F成長 (1D10) > 4
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=65 【医学】 (1D100<=65) > 7 > スペシャル
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=60 【目星】 (1D100<=60) > 95 > 失敗
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : CCB<=65 【心理学】 (1D100<=65) > 47 > 成功
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D10 目星 (1D10) > 3
[main] 霊厳陰 夜千子 (れいげんいん やちこ) : 全体的にしょっぱいわぁ
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【精神分析】 (1D100<=80) > 16 > スペシャル
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : CCB<=80 【生物学】 (1D100<=80) > 55 > 成功
[main] KP : 原ちゃんは成長終わったら不定の1d6もオナシャス シナリオ後狂気が継続する期間決めるぞー
[main]
原治 友美 (げんじ ゆうみ) :
SAN+6
クトゥルフ神話技能+5
医学+2
聞き耳+3
目星+3
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 1D6 不定 (1D6) > 3
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : 不定は3カ月!
[main] KP : 3か月…海外延期しちゃったね…
[main] 原治 友美 (げんじ ゆうみ) : そらそうよ