【講師】なんでも実況V大学【募集】
あれ、前のは落ちちゃったのかな?
いつおつ
ごめんかぶった
向こうは落としてorz
ほ
hoge
よいしょ
っと
ほす
今日は特に予定ないんだっけ?
壁|ω・) ここで空気を読まない拙者が登場だお
人はいるかな?
ノ
いますお
前回と今日の昼過ぎにやったテストの結果から、回線の相性の合う合わないが
激しいということが判明しました
そこで、ぬこ教授と同じような配信形式をとりたいと思います
つまり、安定して接続できる鏡さんに本家に繋いでいただいて、その下に他の鏡
さんが繋がるというような形です
ということで、まずは鏡さんの募集から行います
鏡ができるという方はいらっしゃいますでしょうか?
加々美様が来られるまで正座してます( ^ω^)
ノ
ってこれだけじゃわかりづらいよな。
喜んで鏡させていただきます。
>>20 ありがとうございます
リザをさせていただきますので、IPアドレスをお願いできますか?
>>23 ん〜・・・どうも不安定ですね。
プチプチと接続が切れてしまいます
>>24 回線の相性が悪いのでしょうかね
お手数をおかけして申し訳ないです
鏡募集スレに行ってきますので、少々お待ちください
ちなみに講義時間は22:00〜1:00の間を予定しています
俺も鏡やってみるお
122.31.99.225
>>26 ありがとうございます
リザしました
>>23から接続してみてください
どうも鏡ツールでは繋げない方がいらっしゃるようなんですよね
なんででしょう?(ヽ'ω`)
つながらない/(^o^)\
自分の回線速度を測定
↓
WMEの設定値を見直す
↓
P2P等のネット接続型アプリを止める
↓
再起動
↓
再度接続テスト
>>28 リザはできているはずなんですが・・・
>>29 回線速度、WMEの設定値は経済学の第一回からほとんど変わっていません
また、P2Pなどのネット接続型アプリは止めています
WMPやWinampでは問題なく接続できるようなのですが、鏡ツールに関しては
繋げる方と繋げない方がいらっしゃるようなんです(ヽ'ω`)
>>30 いえいえ、こちらこそお手数をおかけしてばかりで申し訳ありません
>>31 ファイヤーウォール切る
↓
ウイルス対策用アプリ止める
↓
別のポートを開く
↓
再起動
↓
再度接続テスト
>>33 ありがとうございます
一度試して見ますので、少々お待ちください
お手数をおかけして申し訳ありません
ほしゅ
ん〜・・・やっぱWMPで接続、WMEで画面取り込みして再配信かな
さっきWMPで安定接続できるかを試しておけばよかったぜ・・・orz
ネットワーク内のセキュリティーを変更しました
新しいポートの開放をやっているさすがに時間がかかりすぎてしまいますので一旦省かせ
てもらっています
http://60.237.187.8:5963に接続をしてみてください
これで無理なようなら、一度家の中のネットワークを見直しますので、今日は見送りとさせ
ていただくことにします(ヽ'ω`)
>>37 加々美ツールじゃだめなのかそれとも回線の相性なのか加々美試してみましたがプツプツ切れちゃいます。
力に慣れなくて申し訳ない。。。
>>38 いえいえ、こちらこそお手数をおかけして申し訳ないです
どうでしょう、他の方も接続は難しい状態でしょうか?
WMPからならいけるけど、鏡ツール使うとぷちっと切れた
やっぱり鏡ツール使うとぷちぷち切れるみたい
>>40 >>41 ご報告ありがとうございます
だんだん家内ネットワークの設定が変更されたんじゃないかと思えてきますた
今回は講義を見送った方がいいみたいですかね
そんなこと聞くなよと思われるかもしれませんが、一応ご意見をいただけますか?
鏡が無いのは厳しいと思うから、待て、次回!でよろしいかと
第1回とか2回目の講義は普通に鏡できてたんだけどね
何か設定変わっちゃったのかもね
>>42 無線LAN使ってたりしたら一旦環境を見直した方がいい。
ルータとの間に壁があったり電化製品があったりしたら安定しない。
有線ならルーティング設定を見直す。
DHCPサーバ動いてたりしたらそこに原因があるかもしれない。
>>45 そのときって鏡ツールでした?
こないだもそうでしたけど鏡さんが鏡ツールになると
録画出来なくなったりするんですけど・・・・
>>43 ありがとうございます
きちんと見えてますねぇ
タイムラグに関しては今まで講義していた中でもありましたんで、問題はないと思いますが
>>44 そうですね
>>43には悪いですが、今回は見送るという形をとりましょうか
>>45 そうなんですよね
なにが悪いんだろうか・・・
>>46 家全体を無線LANでつないでるんですよね
やはり設定を大きく見直す必要があるみたいですね
ご意見ありがとうございます
>>43様にぶらさがり
mms://58.0.210.172:8008/
>>48 バージョンを変えると安定しますか
>>50 続々と鏡さんがいらっしゃってますねぇ
どうしましょう・・・
こちらの不手際でスレ内に混乱を招いてしまっているようで申し訳ありません
本当に言葉もありません
今アドレスを出されています鏡さまは安定していらっしゃるでしょうか?
こちらのイベントログでは接続が安定してるようなのですが?
>>47 俺は1視聴者だったのでどういう手段で
鏡をしてくれてたのかはわかりません
内容始まってないので一度エンコ停止します。
もしやるとしたら
>>48さんメインの、俺が録画担当かな
スレを見ている方々は未だに混乱されていると思いますが、鏡さまに来ていただいて
おりますので、今回はこのまま開始しようかと思います
問題があるようでしたら報告ください
45分まで一度様子を見て最終判断を下そうと思います
>>55で行けそうな気がします。
鏡さん録音さんよろしくおねがいします( ^ω^)
サブPCで録画やりますので、不具合があるかもしれません。
他に録画できる方いましたらそちらでも録画をお願いします。
>>57 ありがとうございます
>>58 この混乱の中、録画ありがとうございます
報告がない=問題なしとは考えられませんが、接続も安定しておりますので
講義を始めようかと思います
前回、今回と始めから不手際ばかりで本当に申し訳ありません
お邪魔
とりあえず問題なしです
声聞こえないなーと思ってたら、LINE INにイヤホン指してた\(^o^)/
QRコードwktk
俺は講義を聴けるだけで大満足です。
ktkr
ちょっとうんこしてくるうううううう
相変わらず仲いいなwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwww
最後の皇帝だっけか
wwwwwwwwwwwwwwwww
分かってくれる友達にバロスwwwwwwwwwwwwww
さすがだな友達
後輩カワイソスwwwwwwwwwwwwww
良い友達だなw
主&友達「wwwwwwwwwwwwww」
後輩「(´・ω・`)」
お れ は 確 実 に 主 に 説 教 く ら う
期待の新人wwwwww
主→教授の関係が
後輩→主と同じにしか思えないwwww
正直/^o^\フッジサーン
とりあえずセクロスしたい
あ〜・・・正直すごく後半聞きたいです。
ちょっと前に新聞に特集が出てたお
携帯のカメラが壊れた俺には意味が無いお
QRコードってあちこちで見かけるけれど、ほとんど使った事はないなぁ。
携帯を持ってない俺ガイル
abcde...
あれ、俺なんか無限ループに陥ってる(゚Д゚)
さっきから同じ言葉を何回も繰り返してる
>>87 なおた
しばらく無限ループに陥ってること気づかなかったぜ
読み取ってみようとしたら消されたw
wwwwwwwwwwwwwww
bar-codeか
今気づいた
QRコードって自分で描けるもんなのか
がんばればAAを2次元コードに起こせるのか・・・
やっぱり2次元は凄かった
2次元コードはカナ、漢字、英数字が使える
バーコードの20〜100倍の情報密度を持つ・・・と
おまえの父ちゃん2次元コード頭だ〜
見えるw
見えてるぜwwww
見えてる見えてるwww
読んでるのって数字だったんか・・・
ICO(ベスト版)は
2 948872 191519
そんなにめんどくさい仕組みだったのか
途中だけどおじゃま
オレも今北おじゃま
2次元つええ
>>101 俺のICOベスト版とはどうも違うようだ。
4 948872 191517
中古で買った時についてたシール剥がしたら主の数字と一緒だったお
スーパーなんかで生産者とか乗っけてるのはこのおかげだったのか
POSシステムの話か
流石2次元。更に好きになったぜ。
あとで同人誌にお世話になろう。
そんなに前なのか
現場に虹専が少なかったからじゃね?
シーズはseedsでおk?
QRコードって遠くから見ると人の顔に見えるとかのアレ?
国際的な2次元コードの比較は特集に軽く載ってたお
でも軽くしか触れてなかったお
「夜露死苦」はQRコードで扱える把握
愛進覚羅溥儀は扱えるのかお?
でも近づきすぎて画面が暗くなると読み取れないwwww
うはwwwおkwww
ぐぐったら進じゃなくて新だったお
ケータイにカメラを付けた人は天才だな
QRすげーーーーーーーーーー
デキタ!!なんか・・・・スゲェ!
愛進覚羅溥儀 は じ ま っ た な
絵みたいなQRコードみたことあるなあ、これで読み取れるのかよって感じだったw
1コ欠けてるから?
使い勝手良くてデータ多いとかQRコードすげええええ
禿げてる禿げてる
禿げ見えてますよ!禿げ!
いちいち禿げ入っててワロタ
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・禿げ?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …禿げ!?
/(^o^)\
は、ははははは・・・・は、ハゲな訳ないじゃないか・・・・うん、禿な訳ナイヨ
は、は、は、はげちゃうわ!!!
とても・・・薄いです・・・
近くにバーコードはいっぱい有るけど物差しが近くにないお
ちっちゃ!
テラ省スペースwww
すげえええええええええええええ
ちっさ!
これはすごいw
テラ収縮wwwwwwwwwwwwwww
訂正能力ありでそれはすげー
二次元最強説浮上
15%も復元できるのか・・・思ったよりも多いな
って100倍すげええええええええ
やっぱり2次元は最高だな・・・
2次元始まったな
キュッキュッキュッQR〜
俺じじいになったらQRコード禿げになりたい。
俺のモミアゲはQRコード
これからバーコード廃止されてQRコードになるんかな
俺のヒゲはQRコードだな
>>153 どっちかというとポストバーコードはRFIDになるような気がしてならない
>>151 俺たちの髪の毛って基本QRコードじゃね?
本にはバーコードが二つもついてる
雑誌には一つ
名古屋鉄道でおk?
俺の頭もバーコードで読み取れるようになったら二次元に逝ける
おk。一度駅員さんに聞いてみるぜ
なんか古代文明の象形文字みたいだ
QRコードしか見たことないぜ・・・多分。
ストイックな規格だなぁ
QRコードすげぇな・・・・
日本の二次元は最高だな
QRレベル高すぎ
QRコードを一番良く見かけるのはこのせいか
ちょっと耳かきとってくる
バイナリで対応ってのは、文字コードで変換するってことなんでしょうか?
ドキドキ・・
やべー、あまりの融通の無さにちょっとマキシコードに惚れてきた
宅配業者が作ったってのはすげーな
PDF417いいことないぜwww
二次元コードの萌えキャラ化したら色々面白そうだな
>>175 素晴らしさを理解してないとさっぱりだろうけどなwww
新ジャンル「QRコード」
仕様が公開されてないとか、絶対普及無理ぽ
NASAが「ベリーコード」なるものをお使いナサっているそうです。
QR「らめぇ、前からも後ろからも反応しちゃうぅ」
>>主
つうふうしますた
ギルティっすかwwwwwwwwwwwwwww
引き続きギルティの実況ですか?
ギルティ実況wktk
ちょwモンハンすかwwwww
兄弟実況wktk
吸血しすぎに注意
MHスレあるぜ。配信wktk
スレイヤーとか強キャラは認めないぜ(#^ω^)
ジャム強いよジャム
俺も使ってるぜ、勿論可愛さのため
格ゲーはスト2→メルブラ以外やったことないお
一応ブリジットはもらっていきますね
じゃあメイは俺が
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
主自分のこと暴露しすぎだろwwwwwwwwwwwww
今はゲーセンで時々QMAやる程度だお
QMAは2以降で月数万単位でつぎ込んでたけどさすがに醒めてきたお
ノ
姉上様に実況してほしいな
Mな俺が代わってやんよ
姉とのふれあい素敵だお
姉に4の字固めされるとかそれなんてエロゲ?
ストレス解消に後輩を四の字固めすればおk
良い雰囲気だなw
彼氏の前ではデレに違いない
ワロスwwwwwwwwwwwww
外人の人生\(^o^)/オワタ
うちの研究室は不登校のM2が1人と4年が3人だお
正直きついお
友達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナンパとか・・・主スゴス
オレには無理だorz
業界用語はねーよwwwwwww
友 達 と 外 人 始 ま っ た な
wwwwwwwwwwwwwwwww
やべー内臓吹いた
友達自重しろwwwwwwwwwwwwwwwww
テルホでニャンニャンしてーーー!!俺も。
その友達血管に直接酒入れてたんじゃね?
その友達はきつめのヤクを打ってたに違いないw
教授疑われたのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
テラ外道wwwwwwwwwwwwwwwww
教授もそんなんなのかwww
多分教授も変なの教えてたんだぜ
秘書にまとめて怒られるといいんだぜ
うはwww恥ずかしがってる秘書モエス
アホスwwwwwwwwwwwwwwwww
にゃんにゃんとかマジでいくつなんだよwww
正座で怒られてー
ちょうおこられてー
なんという夢の学園ライフ・・・俺、主の研究室行くわ
ローカルサーバーwwwwwwwwwww
姉上wwwwwwwww
姉上様なにやってんすかwwwwwwwwwwwwwwww
姉上様!叱って!!
やべぇぇ−−−姉上ーー!!見てるぅーー!!?
姉上様みてるー?
姉上きれいだよ姉上
よし、フラグは立ったな
姉上!
もっと罵って!!
声に出して読みたいメール
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
姉上愛してるよぉぉおおおお!!
姉上様!!
テルホでにゃんにゃんしない?
ドSだからwwwwwwwwwwwwwwwwww
やばい!!
もうすぐ部屋に乱入してくるぞ!!!
姉上放置プレイわろす
マリ見てかい?
ねー、ちゃんとしようy(ry
ツール・ド・フランスは世界一きつい大会という噂
うちは電波の入る方向が玄関側だからアンテナ付けられないお
ところでOverDriveって漫画はサイクル好きにはどうなのかお?
パフェといえばアイマスが浮かぶ俺\(^o^)/
トム・ボーネン
テライケメン!!
いつだったかジブリスレで主のレスを見たことがある気がする。
主生き生きとしすぎwwwwそっちの講座のがいいんじゃないかwww
主サイクリングレース大好きだなwwwwwwwwwwww
もう資料とかいらないんじゃね?w
ツール・ド・フランスってフランス一周だったのか
そいつはすげーな
漏れキャノンデールだぜ!!
このテンション
F1の先生を思い出したwwwwwwwwwwwww
大学に入学して久しぶりに自転車乗ったら乗れなくなってた
ブランクってこえーなー
メッセンジャーの友達いるけど時速60kmとか普通にだしてるんだね、初めて知ったよ。
でもチャリダーだけどなwwww
>>253を見たときの主のテンションが異常wwwwwwwwwwwww
じゃあ漏れもキャノンデール持ってるんだぜ
嘘だけどな
ジブリスレのレスはやっぱ主だったのかwww
いいな俺も自転車欲しいぜ。
姉が放置プレイな件について
チームでクライムとかスプリントとかいるってのは知ってるんだぜ
漫画に載ってたんだぜ
ロードレースといえば
1人クラッシュしてグダグダになるシーンしか思い浮かばない
うん、素人なんだ(´・ω・`)
自転車は溝にある金属みたいな奴で思いっきり滑ってからトラウマだぜ
ツール・ド・アワジシマとかやるといいと思うお
キャノンデール調べたら高すぎワロタ
姉上先読みしすぎ
姉上様フラグ?
この配信終わったらジブリスレに行こうか
一緒にアンダルシア見ようぜ。
今北だがQRコード講座は終ったの?
縦に並んで走って風の抵抗を防いだりするんだっけ?
>>271 おう、終わって今主のなぜなにサイクル'07やってるぜ
睾丸の癌になった人だっけ?
ナルホド。捨て駒な訳か
なんとかアームストロングって人は聞いたことあります
競輪とかとはだいぶ違うんだな
主は競輪は受け入れないタイプ?
下り坂は体重で加速するって見たことあるお
走る脚とこぐ脚は違うんだぜ
まあ漫画の知識だがwwww
競輪の漫画も何か今連載してた気がする
なんて本格的なんだ・・・
漏れはゆっくり旅に使うだけだぜ。。。
なんかシャカリキが読みたくなってきたぜ。
姉上つよす
今北おじゃーす
前聞けなかったから今日もエロ話頼む。
自転車乗ってないから米10Kgで考えた・・・ちょっときついお
伏線の張り方が吹いた
だって・・・米に乗っても動かないお・・・(´・ω・`)
なんて萌える姉なんだ。
自転車乗り続けていて、お尻痛くならないの?
ねーちゃん混ぜてやろーぜ
エロくるww
( ゚∀゚)o彡°ギルティ!ギルティ!
ハプニングバーの話を頼むww
>姉に耳掃除してくれって頼まれた
そのエロゲ売ってくれ
これ聞きながら顔真っ赤にしてる姉上想像した・・・テラモエス(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
急いでるときに自転車に飛び乗ると金玉を打ち付けて悶えるのは俺だけでいい
明日から2年ほど泊めてくれ
姉をここへ呼べ
サドルの角度調節で回避するのかぁ…。
伊集院がママチャリずーっと乗ってたら尻から血が出てきたの思い出した
アッーー!!
アッー!
姉との掛け合い漫才を聞きたい
俺両刀使い出し余裕余裕
誘ってるwww
アッーー!!
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
Σ(´Д`
だめだこの主
すでに末期だ
よし、姉を出せ
声なし実況か・・・
うーむ・・・
愛撫www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
姉上みてるううううううう
主のイメージがまったく沸かないんだが
見てるぅぅぅぅ!!!あねぇぇっぇぇ!!
俺をみてぇぇぇぇ!!!
やっぱみてんじゃねーかよ!wwwwwwwwwww
ぷんぷんみてー
姉聞いてるのかよww
姉上様が聞いてるというのになんというカオスwwwwwwwwwwwwwww
おうおうフイタwwwwwwwwwwwwww
DMCの豚みたいなものなのかお?
ハプニングktkr
家族の卑猥な話なんて俺は聞きたくないなwww
見せるためにハプニングバーきてんじゃないのかよ >レズ
主の顔はかわいい系だな!?
蜘蛛だとおもったお
なんてきもいんだとおもったけど謝罪するお
リアル豚超みてー
カレカノは俺が最初に買った少女マンガだ
主は精神的ドS把握
ちなみに主はどんな殿方が好みなのだ
ハプニングバー今度行ってみるかな
何か新しい性癖に目覚めたら報告するお
後輩返しうめぇwwwwwwwwwwwwwwww
その後輩クレ
そういう女性大好き
話を聞いていると主の周りは美女だらけだ・・・・
それなんてエロゲ?
むー、何か金かかりそうだな
当分無理さね
俺友達自体少ないぽ
引きこもりは負け組み負け組み
ひっかけ橋とか言っていいのかwwww普通に探せばでるぞwwwww
頭よさそうなとこが古田っぽかったんだと思うよ。知らんけど。
主のように交友関係を広くするにはどうすればいいんですか
なんていうか・・・主・・・おまいは勝ち組だよ。
姉上様が見てる
「ブサイク」と「容姿がよろしくない」
どっちが失礼なのだ
>>344 それだけはガチ。俺よりははるかに人生を楽しんでる
同じ星の空気を吸ってる事さえ申し訳ないぜ
主の言葉の端々から性格の良さがにじみ出ているな
勇気を出すお
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
男は度胸!なんでもやってみるもんさ!
自ら性格が悪いと言う人に悪い人はいない。
きっと姉上がモンハンするためにLAN弄ってたんだお
父上は姉上に操られてたんだお
実況V大学放課後みたいな感じだなwww
俺も小話ぐらいできるようになりたいぜ
俺は気にならないけど
どうしても気になるんなら避難所の方にスレたてて講義後→避難所雑談でいいんじゃね?
んじゃ最後に
俺は避難所でしてほしい
勇気も努力も・・ない・・
俺が最近面白いと思ったことなんて予測符号化くらいなんだぜ・・・
>>360 おれもきっとQRコードですべて表せつくせるほどだぜ
乙
>>361 ねーよwww
半年後くらいでいいならそれなりに練れると思うけど
乙でした
このスレにはじめてきたけど面白そうね
思いっきり乗り遅れたような気がするけど
乙
あいしてるぜー
今切れたお
姉上ばいばーいノシ
ついでに主もばいばーい
おつでしたー
とまた
楽しかったです〜 ノシ
ちょうど終わりのとこだったのかー
おつかれさまー
おつー
俺も今止まったぜ
乙カレー
それと姉上僕と突きあってください
遅れてたみたいで最後聞けなかったけど、乙でした
皆さんお疲れ様でした
鏡をしていただきました方もお疲れ様でした
出だしでトラブってしまい、誠に申し訳ありませんでした
この数日で設定を見直して、許可いただけるのであれば避難所の
ほうでテストをさせていただきたいと思います
もしお手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします
それでは、聴講していただきました皆様、鏡を提供してくださった皆
様、お疲れ様でした
ゆっくりお休みください
僕はこれから姉上様にフルボッコにされてきます
お疲れ様でしたー。どうやらWMEの録画は上手くいったようです。
でもファイルバンクへのうpはどうやるんだろ・・・・明日あたりにがんばります
>>376 長時間の録画お疲れ様でした
長時間お付き合いいただきありがとうございました
また機会がありましたらよろしくお願いします
>>376 録画乙
しかしそろそろファイルバンクから移転しないと・・・
ああそうそう、講義を受けてアンダルシアの夏が見たくなったので、
よかったらジブリスレへどうぞ
>>381 見たいのに見れない(ヽ'ω`)
解説したいなぁ、ここに注目!とかって
うぁぁぁあ
昨日からwktkで保守してたのに
肝心な時にちょうど来れなかったぁぁorz
>>382 それはこちらからお願いしたいくらいなので、また後日お願いしますww
>>384 了解したお( ^ω^)
じゃあツールかジロの手前辺りで解説をしようかな
ところで、ミリア使ったのにディズィーにフルボッコされたお
姉上強すぎだお(ヽ'ω`)
ゲームに集中するのでこのくらいで退散しますね
みんないい夢見ろよ!
講義してた方おつかれさまです
FBそろそろ使えなくなるので、私の第5回目の講義(時間:1時間30分)をstage6に何回もUPしているのですが、
いっこうに更新されません・゚・(つД`)・゚・
また今度トライしてダメだったら別のところへの保管を考えます
>>386 お疲れ様です。FB以外に移動するといってもなかなか難しいですよねぇ。
QRコード講座ですが、手違いでeconomicsにゴミファイルが残ってしまいました。
消せる権限のある方へお願いなのですが、申し訳ありませんが削除をお願いいたします。
今回の分は自転車講座と分けて明日改めてうpいたします。
そういえばフォルダ名はどうすればいいんですかね?
QR Code と Road racing というフォルダを作成していいんでしょうか?
途中でダウンしてしまったorz
今日もお疲れさまでした!
あ〜・・・前言撤回です。フォルダは作成します。
必要なのはわかりきってるのに、
とりあえず意見求めてしまうの悪い癖だな・・・・・。畜生・・・orz
>>386 ご苦労様です
FB以外の移動というのも難しいのですね
特に僕の講義については時間が長いので、ご迷惑をおかけしているかと思います
本当に申し訳ないです
>>387 後半のサイクルロードレースの話は与太話のついででしたし、また機会を
改めてしっかりと講義をしたいと思いますので、切っていただいても結構か
と思います
聞きたい方がいらっしゃるようでしたら、Road racingの番外というような扱
いをしていただけるとありがたいです
ファイルバンクの件ですが、避難所に議論できるスレを作って
アイデアを募集してみませんか?
ここでP2Pですよ
P2Pは便利だよ〜( ^ω^)
>>393 立ててくれると思ってたw
ほしゅ
ふぉしゅ
はっしゅ
はっくしょん
大魔王
ちょっとこれから外山恒一氏にやけっぱちの一票を投じてくる
おまえらもちゃんと逝け ノシ
QRコード見逃した・・・orz
ほっす
やっぱり締め切り決めないと資料作れないので
セキュリティ講座 第2回
4/8 21:00-
wktk( ^ω^)
( ^ω^)
よいしょ
>>403 \(^o^)/落ちこぼれ生徒だけど
自習して公開鍵の原理がおぼろげにわかりましたお
感激だお
hoge
FBにあるQRコードの録画がDLできない\(^o^)/
>>387 >消せる権限のある方へお願いなのですが、申し訳ありませんが削除をお願いいたします。
了解です
はじめてこのスレを覗いた新参です。
生物系の講義をしてみようかと思うのですが、質問があります。
よければ教えてください。
・自分は本業が忙しいので、おそらくかなり不定期になるが、
そのような状態で長期講義は大丈夫なのか?
・講義資料があれば、ネトラジ状態でも大丈夫か(スペック的に映像は無理です)
以上2点です。お手数ですが、お願いします。
>>411ですが
内容は微生物か、免疫にしたいと思っています。
概論的な内容のみになると思いますが・・・。
JavaScript基礎だって不定期、vipliveはあるけどほぼラジオ状態w
不定期でも、映像なくても問題ないよwktk
>>411 多分不定期でも大丈夫かと
後、映像なし講義資料のみでやってる先生は他にもいますお
気が向いた時だけでも
資料+ネトラジで「次は〇〇ページ参照」でも
Javascriptの先生みたいにネトラジ+vipliveでデスクトップを紙芝居で配信するでも全然おkですお( ^ω^)
wktk
おお!ついに生物も開講か!
これはwktk
>>411 不定期でも問題ないと思う
ネトラジ講義はすでにいくつか進行中
資料などがあれば特に問題ないと思います
レスくれた人ありがとうございます。
たぶん上記のような内容でやると思います。
免疫学の概論をやって、
反応を見て掘り下げるかどうか決めることにします。
微生物はまた別の機会にやるか、概論のみで。
詳細は決まり次第、このスレか避難所に報告します。
講義資料も、その際にあげようと思います。
どうもみなさんありがとうございました。
期待してますねテカテカ
>>418 ∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
ここの教授たちって色々博学だけど、
教えてくれてる方面の事って大体どれくらい勉強してるの?
>>403 デジタル通信技術概論でもセキュリティ触れる予定なんだが、どの程度やるか教えてほしい。
アプリケーションプロトコルの方に踏む込むなら
こっちで個人情報保護法とか設備面のセキュリティやりたい。
>>423 なんという高度なやりとり・・・
/^o^\フッジサーン
ぎりぎり保守!
ぬこ先生が忙しい間に春休み終わりそうで心配(;ω;`)ス
ここ何日かこのスレ見てなかったけど、
QRコードとか、量子論の講義って終わりましたか?
>>427 量子は知らないけど、QRは昨日第一回やった
>>428 あぁ、QRコードはやってしまったのか・・・orz
ありがとうございました。
>>429 QRコード第一回ですが、録画したものが今日中にうpできると思います。
もうちょっとまってね
■これからの講義予定■
8日(日)【セキュリティ概論 / 21:00〜 / 名無しに変わりましてVIPが授業します】
>>410 この度はご迷惑おかけしました。
削除していただきありがとうございます。
QRコード講座と番外編ロードレース講座はただいまうp中です。
うp完了するまで約15分ほど時間が置いたのちダウンロードしてください。
んなんか日本語が間違ってるな。申し訳ない
>>433 意味は通じているのでおkです
>>418 ですが、講義資料はFBにあげてしまえばよいのでしょうか?
WIKIに添付でしょうか?
それとも別ロダにあげるべきでしょうか?
(´・ω・`)やぁ。ようこそ実況V大学へ。
このレスは謝罪だから、まず見て落ちついて欲しい。
うん、「テーブルトーク」なんだ。前回何もアナウンスできなくて済まない。
羽祖紺蛾物故割れた、とか言い訳したくもないんだ。
仏の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言ってもそれはできないと思う。
でも、このレスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「反省」みたいなものを感じてくれたと思う。思うんだ。思ってくれたらいいな。
殺伐とした高度なこの実況スレで、そういう気持ちを感じてもらえたら、そう思ってこの書き込みをしたんだ。
じゃあ、再履行の注文を聞こうか。
すんません、もうおじゃまっすかね・・・
免疫ktkr!!でも、免疫って難しそうだな・・・。ちょっとググって見るか。
>>435 先生の身に何かあったかと心配してたんだ(´・ω・`)
テーブルトーク楽しみに待ってます( ^ω^)
>>436 そんなに難しくしません。
というより、少し語りだすと全部語らないといけなくなって、
いろいろ省いても本が一冊は書けちゃうので・・・。
今回は、ルーズリーフでいえば、2,3枚くらいに収まる内容で
おおまかになぞるくらいにするつもりです。
要望などの状況次第で、細かいことも話していこうと思っています。
>>435 よくわからないけど、がんばってください。
>>435 ktkr!!結構ワクテカしてまってるんだぜ!
再履行おながいします。
あとバーボン一つ・・・今日は飲みたい気分なんだ。
>>437-440 ありがとうありがとう
それじゃあまた壊れないうちにやります
セキュリティ概論さんが終わったらやります
それまでパソコン保守
今日はwktkだwwwww
>>435 よかった。出て来辛くなってないか心配してたんだお( ^ω^)wktk
ほっ
そろそろ開始しますか
yuuyake.ddo.jp:7320
何の講義か書き忘れたww
セキュリティ概論 21:00 -
例によって加々美さん募集です。
wktk
∩゚∀゚∩ageるお
おじゃーま
って鏡がいるんですね
218.224.71.170
リザplz
218.224.71.170:8000
どうぞ
回線の調子がおかしかったからPC再起動してたけど、
なんとか間に合ったっぽい・・・?
>>460 おじゃましあーっす
問題なしです
映像、声共に問題ないと思います
映像フッジサーン/^o^\です
声、映像おkです
PCアーキテクチャは学校で習ったお
ぎりぎりわかります。
でもたくさん部品がある、ってことくらいです
おkだぜ!!細かいとこまではわからないがな
どんどん声がロボくなってくるぜ!!
※画像はイメージです
>>471 うちもだから本家からかも。
まあ聞こえなくはないけど
そんなに声をからしてまで教えてくれる先生に萌え
中の人把握ww
中の人ロボ把握。聞き取りできるのでゼンゼンおkです
デコーディング方式.jpg .exe
ナルホド・・・あんなに小さいのに
情報を処理するためのたくさんの機能が入ってるんだな。
今北産業
今からでも理解できるかな(´・ω・`)
コントローラはあれか、飛脚みたいな伝令役なんだな
プログラムカウンタは道案内みたいなもんか
なんとなく把握( ^ω^)
>>実況主
コントローラは仕切り屋把握
format c
画面領域でかいぜ
おじゃま
よく2chでコード書いて貼ってるようなのが
サニタイジングの不備?
画面領域は画面サイズのことじゃないのかな
ほかは見えてない
まったく問題ないですよー。
とても美しくみえてます。
富士山が。
映ってるのはスライドショーの部分だけだぜ
さすがに講義ではTCBとかは説明しないと思う。
がっこでやったからそれなりに分かるぜい
把握です。
俺的スタック=どこかにハマって動けなくなること
AAカワユス
かわいいw
AAかわいいなあちくしょう
積み重ねwwwわかるwww
まさに俺の部屋www
分かりやすいなぁ
想像したらテラ萌えす
LIFO、FILO
やっぱAAだと理解しやすいなw
わっかりやすーい!!スタック
そりゃ俺でも怒るwwwwwwwwwwwww
ヒューイルイス&ザニュース 「スタックウィズユー」
すまない・・・・意味は無いんだ
おお、なんか放送大学見てるみたいだ
なるほど。とてもわかりやすい
確かにお役所がスタックだとムカつくなwwww
ローカル変数わかるぜ!!
関数内で定義した変数?
うおおおおお。和漢ねえけどおもしれえ
すみませんぜんぜんわかりませんが気にしないでください
その関数の中だけで使う変数でつか?
うほwww
テラオーバーフローwww
char name[16];
やっべえ、全然問題なさそうに見えるけど・・・
今北おじゃま。
アセンブラktkrwww
これが機械語という奴か?
>>518 機械語は0、1だけなんだぜ?
これは低級言語
0x28なら40ですね。
Wikiで調べながら聞いてる俺は負け組
>>522−523
ワロタww
ぜんぜんプログラムわからんけど
なんとなくわかってきたから大丈夫>>実況主
まぁ本来なら getbuf() に引数でバッファアドレスが
くるんだろうけど。
おう、今理解したぜい
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
そういうことか
これはひどい・・・
文字コード・・・。どこかで聞いたなあwwww
ぬこ先生ごめんなさい
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これがスタックオーバーフローってやつか
おお、これがバッファオーバーフローってこれのことだったのか!!!1
主ハアハア
こ れ は ひ ど い
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ん〜なるほど。
とんでもなく危険ですね。
KOEEEEEE・・・
セキュリティホール?ふーんと思っていたが
これは・・・
BPSみたいだな・・・
スタックオーバーフローを回避する事ってどうやるの?
これはセキュリティソフトとかでは防げない?
なんとなくわかたよ((((;゚Д゚))))
おお、五大装置だ
セキュリティホールなんとなく把握
これまでのバッファオーバーフローの話っていうのが、
サニタイジング?の不備ってことか。
防ぐには、文字数制限を越えてたらエラーですみたいに返したりしなきゃ
いけないのかな?
Vistaは毎回「これしていい?」とか聞いてくるが、原始的にチェックしてるわけか?
でもこれってC言語の不備なんじゃないの?
16文字以上読み込んじゃうからダメなんでしょ?
オーバーフロー防ぐには、
入力文字数を数えて文字数によって分岐させればいいのかしらん
でもそっちのバッファもオーバーフローしたら\(^o^)/
>>543 そういう万一の処置を忘れるともろよわせいに(←なぜか)なるんじゃね
例外処理として全てcatchしなきゃいけないってことでいのかな
>>546 バッファオーバーフローのスパイラル/(^o^)\
>>549 まわるーまーわるーよーフローがまわるー
質問もハイレベルになってきたなw
scanf「オーバーフロー?何が問題なんですか?」
AAかわえええww
ふむむ
なんとなくわかってきた
完全に理解するためには
下準備の勉強がいるようだ
すげええええええええええええええええええ
でも、それをプログラムだと判断するのってどうするんだ?
↑ここまでプログラム領域
>>556 こんなことするんじゃね?
↓ここからデータ領域
OSの対策は 書き込みを防ぐ
CPUの対策は プログラムが悪さをするのを防ぐ
って感じでいいのかな・・・?
そうそうWX
エディタみたいな名前だな
ほへー・・・すごいな・・・。
おまけでフッジサーン/^o^\
scanfを自分で作るしかないな!
/^o^\フッジサーン
あー割り当てがされてるっていうことか。
把握した
プログラムごとに
使えるメモリの住所が
違うのか・・・。
Perlも読みにくいらしいっすね
暗号化→復号化→また暗号化、みたいな?
セキュリティを取れば利便性が落ちる・・・。
セチガライなぁ
プレステとかゲーム機に使われてるのかしらん?
MATLABとか・・・?
じゃあ、すぱっげティコードで書いておけばいいんじゃね?wwwwwwwwwwww
機密性が高いソフトは、秘密を守りたいもんなあ・・。
いまさらなんとなく把握した
書き換え可能な部分に書かれたプログラムは実行させる事を禁止したってな感じ?
MATLABをマットラブと読んでいる俺は異端
もうネットやめればよくね?
たぶん、
遺伝子の読み方で発現するタンパクが違うのと同じことだとオモタ
そのプログラム書いた人すげぇ・・・
なんだそれは・・・飛ぶところが分からなきゃ他の人間が使えねえじゃんwwwwwwwwwww
主は何を言っているんだwww
わからないのは俺だけか?
>>583 俺も俺もwwwwwwwwwww
好きなのをやってください( ^ω^)
一番悩みそうな提案するぜ
主の喋りたいことを好きなだけ喋るといいと思うんだぜ
>>583 俺もなんとなくしかわかってない
でもなんかセキュリティーは大変ってわかった
またセキュリティホールかよwwwとか思ってたが
これはきつい・・。
>>583 おれも豚にまこ・・・真珠ぁぁぁぁ・・・だ
質問
windows upgrade は毎回欠かさずやったほうがいいの?
>>583 俺もあまり理解できてない・・・・・。
ソフトを使う側の人間が対策できる物ではないという事は理解したぜ。
学校の演習でばりばりscanf使ってたぜ
俺この前1年ぶりにWindowsUpdateしたwwwwwwwwwwwwww
>>588 あと四分で自動的に再起動します
のウザさは異常だったが
これからはガクブルしながら
やってそうだ・・・。
最近勝手にwindowsupdateされるので腹が立ちます
自動更新やってれば問題ないだろ
そうだと言ってくれ・・・
やべーな、ちょっとウィルススキャンすっか・・・
1年ぶりにwwwwwwwww
俺は何にもわかってないけど
とりあえずwindowsupdateしてます
いやああああああああああああああ
主が地下闘技場でつぶやくのが見えた
ポートはいつも実況のときだけ
しかも一つしかあけてないし
終わったら閉める癖をつけてる。
忘れないようにしないと・・・。
ポート・・・あとでちと見てみよう。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; WindowsUpdateを自動更新してれば問題ない……
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
テキスト買って、載ってるプログラム試して後はレポート書かされるっていう授業だったんだぜ・・・
説明はろくに無かったんだぜ・・・
scanf使ってますよー ・・・・゚・(つД`)・゚・
たぶん、アプリが入り口をあけてる主役なんだよね?
アプリがあけてないとあかないというか
なんかのサイトで見たが。
大丈夫といわれてもやっぱり怖いなww
こわい、こわいよそれwwwwwwwwww
あれ?
netstatやってみたら一杯出てきたwwwwwwwwww
TIME_WAITは安全?
入力するのはnetstatだけでおk?
netsta -a
謎のTIME_WAITがいっぱい・・・wwwwwwwww
鏡やってる俺は異様に多くのものが見えて判断できないわけだが
送信してから気づいたぜ/^o^\
間違えて
netstat/a
でもできたぜ
加々美さんがみえている〜
やべ、変なポートとつながってるやついるww
・・・これって・・・?
>netstat -anb
要求された操作には管理者特権が必要です。
めんどくせ
謎のTIME_WAITのIP調べたらアメリカだった…
すげえ不安…
それはこええええええええええええええ
netstatって?聞き逃したkwsk
俺もうネットやめるわ・・・
-anb使えないな
XPじゃないと無理?
ソフトバンクと見たことないアドのやつ、あともう一つよくわかんないやつがある
ググってみよう・・・
おつー
>>622 コマンドプロンプトでnetstatってやるとおもしろいお
主おつですたノシ
表示されないと思って調べたらOSMeのせいっぽいな
先生、鏡さんお疲れ様でした
面白かったー怖かったー乙です( ^ω^)
主乙です
かがみさんもー
おつかれー!
おつかれさまー
乙です
お疲れ様でしたー。
>>630 うい
netstat ? で調べたらコマンドはあるっぽいんだけどなぁ・・・
それではテーブルトークを始めたいと思いますが・・・
少し休憩してからのほうがいいよね
講師さん、鏡さんお疲れ様でした
それではセキュリティ概論終了します。
加々美さん、視聴者さんありがとうございました。
って次の講義の希望聞けなかった\(^o^)/
ちょっとバッファオーバーフロー復習しよう・・・。
>>638 前回の聞いてなくてもついていけますかっ?
次TRPGか・・・
初版D&DやGARPSやってたころを思い出す( ^ω^)
updateしようと思ったら、サポート終わってた\(^o^)/
乙
テーブルトークの講義まで少し間があるのかな?夜食を買いにいってくるか
>>646 んー、まだあまり考えて無いです。
たぶん SSL や PKI/CA、IPsec の話とかになるかと。
じゃあ23:05からかいししますですー
>>638 こちらは何時開始でもいいので、お好きなタイミングでどぞー。
今回も鏡やらせてもらいますねー
亀レスで申し訳ないけど、
>>430 ありがとうございます。
wktk
では、始めます
加々美さんのアドレスもらえますか?
くっ5分じゃアップデートできなかったぜ。
テーブルトーク聞きたいからキャンセルしちゃおう
どうでしょかー聞こえてますか
おじゃま。
講義内容は何でしょう?
えーりんえーりん!!聞こえてます
テーブルトークRPGの今回はシナリオ作成です
おk問題ないす
おじゃすー
>>658 おじゃまするおw
鏡のシステムがわからないけど 鏡を鏡したらいいのかお?
>>668 いまは席には余裕があるので鏡はやらなくて大丈夫ですよー
ハリーポッター見たぜ
最近は学校でハリーポッター見せられるんだぜ?道徳?とかで。
開けちゃいけない扉とか開けちゃうのに道徳とかねーよwwwww
>>672 学校で見るのははだしのゲンが定番だよね。
ハリポタは考え物だなぁ・・・・
これもゆとりの産物か
2001年宇宙の旅かぁw 本薦められたが、まだ読んでねぇw
ファンタジーといえば夏への扉とか?
追い込み、追い込まれ、巻き込み
>>675 多分w 俺ゆとり世代のど真ん中(現在高校3年)
背景と音やめてくれませんか教授wwww集中できないwwwwww
序破急
シナリオって台本みたいなものですか?
ピチカートファイブの音楽が気になるw
ナルホド、リセットはないわけですね
いまだにテーブルトークやってるところが想像できないぜ
BGM、講義の終わりにエンディングっぽく流してほしい( ^ω^)
ひとり芝居
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
く、風呂入ってる間に始まってるとは
>>658 お邪魔します
リアルじゃなきゃいくらでも女に声かけられるぜ!!
東方把握した
ちなみに女の子スルーするっていう選択肢は即エンド?
非リアルでもひきこもり気質だぜ!
うはwwテラカッコワルス
→ころしてでもうばいとる
ここは魔法で・・・
いやいや、ここはひとまず受け渡すだろう。
そしてお宝を持って動きの鈍った相手を一思いにガッ!っと・・・・
でかけなきゃ/(^o^)\
何方か録画してる方いますか?
一人が声をかけてその隙にもう一人が背後から回り込んで(ry
>>695 WMEでですが録画してますよー。
でも設定がちょいと適当だったので不具合あるかもです。
専務「うちにはそんな社員はいないんだよ」
金田一少年の事件簿とかできるかな
はじめ「犯人がこの中にいたら、挙手」
GM「はじめはあたりを見回したが誰も手を上げなかった」
明智警視「ノシ」
はじめ「犯人はタバコを吸うと鼻に血管が浮き上がる」
はじめ「能力値が足りなかった・・・」
その場にいた人全員ノ
はじめ「俺が犯人だったのか・・・」
しかしGMってむずかしそうだな
当然ながらバッドエンドになる事も多々あるんですよね?
アドリブがきく人じゃないとできそうにないな・・・
かべのなかにいる、とかはだめ?
「俺が犯人」って記憶喪失してるとか思いついたが、怖いな
しっぱい!!
かべEND wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Bはくびを狩られた
おじゃま
TRPGの講義かwwwwww
昔D&Dとかよくやったなぁwww
Ever17のテーブルトークやりてぇ
ファンブル怖いよ((((;゚Д゚))))
12doorsという脱出ゲームを思い出した
12doorsというのはブラウザゲームです
主人公は記憶喪失であたりには血のりが一杯
全然関係ない話でスイマセンでした
ググって見たら最初から不気味な扉が・・
>>724 探索方法見たら、フシューって音が・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
バイオハザードも追い込まれ型かな
テーブルトークをやってるのを
どこかで見れませんか?
鉄の剣が壊れたが、素手のほうが強いことに気がついた
↓
ジョブチェンジ
というあほなことを思いついた
初代ガンダムは追い込まれかw
ネット上でテーブルトークとかしてる場所はあるんですか?
東京は夜の七時誰が歌ってたかkwsk
EDきたわぁ
主乙ノシ
お疲れ様でしたー。次回も楽しみにしています。
乙!
講義お疲れ様でした、鏡さんも乙です
乙でしたー
なんだか主は全体的にモエーだぜ・・
お疲れ様でした。
加々美さん住人の皆さんきてくれてありがとー
ありがとー
おつですた
>>732 詳しくはIdolm@sterのアルバムYOUR_SONGで、秋月律子でした。
wktk
ほ
ー
wktk
ほ
た
て
女
が
あ
い
あ
い
|
ほ
る
す
セキュリティもTTRPGもFBにうpされてないという事は、
俺以外誰も録画してなかったのか・・・・・・・・。あぶねぇ・・・。
WMEでの録画ですが今日中にうpしておきますね。
え〜共に第二回のセキュリティ概論とTTRPGはうp終了しました。
セキュリティの始めの部分が多少切れていたりと完璧ではないですが、お許しくださいな。
優等生乙!
>>768 ごめん、こっちでも録画してたんだが昨日から規制食らってスレに書き込めなくて
upを見合わせてたんだ。ともあれ乙!
>>770 いえいえそっちも乙です。
講義開始前に録画する人はちゃんと宣言しといた方がいいみたいですね。
できれば複数人いると安心
>>771 宣言把握。
upするときも被らないように一言書くようにしますね( ^ω^)
>>434ですが
講義資料をどこにあげればよいのか
どなたか教えていただけないでしょうか
ウィキを勝手に編集してしまえばよいのでしょうか。
ウィキをいじったことがないので、勝手がわからないのです。
調べた限りでは編集できるようなのですが・・・。
>>772 うp時の宣言了解です。
>>773 そこらのアプロダでいいと思いますよー。
もし俺が録画したら、その動画と一緒に圧縮してFBに上げるようにしますね。
数百kバイトくらいまでの資料なら、
wikiの各講座のページにうpしていただくのが
一番わかりやすいのではないかと思います
(数M,数十Mといった大きな動画などはFBなどに保管で)
どうしてもwikiの使い方がわからなかったら適当なアプロダに上げて
くれたら誰か優等生が編集してくれるはずだお。
なんてことをいう自分もwikiに慣れない(;^ω^)
>>774−776
教えてくださりありがとうございます。
今資料は8割くらいできています。
片手間なので大した量ではないのですが・・・。
ほとんど文字だけなので、ウィキにあげてみて、
できそうになかったら申し訳ないですが、
優等生さんにお願いします。
一応専用ページをつくりました。
見てくださる方はウィキを確認してください。
4/11(水) 19:00ごろ予定 一時間程度
資料は今日中に上げる予定です。
もうしばらくお待ちください。
ちなみに、予習は必要ありません。
ktkr!
免疫学入門、超wktkです!
資料作成しました。
ウィキに添付しました。
形式はpdf サイズは150kバイトほど
トップページから、免疫学入門に入って、その資料の項目から
ダウンロードしてください。
何度も言いますが、予習はいりません。
多少わからない部分があったら、講義のとき説明します。
だから・・「わけわかんねえぞゴラァ」って怒らないでくだしあ。
>>780 ご期待に沿えるよう、がんばります。
これはいい資料テカテカしてますね
自己免疫疾患の私がちょっと通りますよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
どうかお大事に。
■次の講義予定■
11日(水) 【デジタル通信技術概論 / 16:00〜18:00 / 18禁教授】
11日(水) 【免疫学入門 / 19:00〜 / かえる助教授】
■録画をされる方へ■
・「録画するお!」等の宣言をお願いします(複数人いると安心)
・ついでに講義中のスレッドも保存して入れて貰えると助かります。
・録画をupする時は「upするお!」の一言をお願いします(ダブり防止)
■保管庫について■
避難所にて、アイデア・要望を募集中です。
講義アーカイブ用ストレージ議論スレ
http://yy51.60.kg/test/read.cgi/vipper/1175971644/
保守
今日の講義はないわけだな・・・
それといつも講義予定をスレに書き込んでくれる人激しく乙です。
免疫学の資料とってもわかりやすい雰囲気だぜ!
専門用語は余りわからないがな!!
俺も虫大好きだから虫の話もワクワクテカテカ