【知識欲を】なんでも実況V大学【もてあます】
テンプレ終了
r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 週 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 末 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 週 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 末 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
>>5 1週間待たせてごめんなさいwww
もしかしたら今日(無理なら日曜)するかも
>>6 早速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
やっぱ週末は頼りになるな
ほ
し
ゅ
別口のラジオの関係でスレ一覧更新したらスレ立ってたw
獣医毒性学の講義はしばらく中断していましたが、間もなく再開します。
本来専門外であるため、次回で最後とします。
・発癌性
・吸入毒性
・その他の毒性
化学工学序論の講義も次回で終了です。
それとスレ活性化案として、冬休みにセンター試験直前ということで高校の科目総復習とかどうよ?
国社数理英でそれぞれ別の人募って。
いいかも
英語ならできるよ〜
理科は高校生物やってないからどんなのか知らないからなあ
センターレベルだったら理科全科目いけると思うけど詳しい人いるだろうから
パスだな
今年受験の私はwktkせざるおえない
そんな私は来週推薦の試験で本来ここを見てる暇がないはずの学生
せざるをえない、が正しい
ていうかそのミスはやってるのか
これはおじゃませざるをえない
物理と化学おねがいします。
ごめんそれ聞いたの私
ちょwwwwwwww
突発かよwwwwww
おじゃま
これが・・・次元解析!!!!1
1分間に生える髭の数
(・人・)
みっくみくにされてやんよ
ミク持ってるのか
アセンブラお願いします
そう言えば最近TCPの人見ないな
黒歴史?
結構初期からいるけど知らんかったw
言語系だと
Webページ作成言語簡単なやつなら少しできるぐらいかな・・・
アセンブラはPICで少し扱ったけど全然ダメ
C++、JAVA、VBAは触ったことがあるだけかな
Cはある程度できるけどすでにやってあるしね…
よーし、俺からの活性化案
このスレか避難所で「やってほしい講義」を羅列するってのはどう?
目的はスレの活性化と、「お、それなら俺でもできる」っていう隠れ講師の発掘
ただし、クレクレ厨が大挙するかもしれん
でもたいてい「○○って需要あります?」
から始まって講義が始まるよね?
やってほしい講義の羅列案は
結構いける気がする。(直感的な意味で
でも、需要ある?って聞いてやられる講義って1割ぐらいだよね
最初このスレ見てたとき、いかにも高度な内容だから俺はできそうにないって躊躇してたけど
俺と同じこと思って講義したくてもできないような方もおられるのでは?
>主
まあ、そう言われればそうだけど、少しでも活性化すればいいなと思ってね
少しでも講義が増えればいいなと思ってさ
荒れるのが心配なら避難所でスレ立てたり、Wikiにそれ用のページを作ればほぼ無害だと思うし
>自分の趣味
剥げ同
F1の講義は今でも俺の心の中に残ってる・・・
俺は囲碁かな?
いずれやろうかなと思ってるけど
PCゲー・・・
読書です( ^ω^)
>>35 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
めっちゃ楽しみw
>>37 おw
情報講座が終わり次第時間見つけてやるから楽しみにまっててお( ^ω^)
一応自称2級ほどだけどwww基礎ぐらいなら普通に講義できるからw
>>38 たまたま囲碁将棋チャンネルを見てたら小さい碁盤?
で超入門編やっててなんとなく面白そうだった
陣取り合戦みたいでさw
趣味はプログラムかな
C++初級ぐらいだけど
主の趣味
全部需要あるぞそれwwwwwwwwwwwwwwww
CPUの内部アーキテクチャ
/^o^\
OpenOffice.org
ワープロや表計算などを含むフリーのオフィス統合環境。
米Sun Microsystemsの有料オフィス統合環境「StarOffice」から
付属フォントやサポートなどを省いてオープンソースで開発が進められている。
なんというオープンソース
これはどう見てもSun Microsystems
UNIX系でも使えるのかな
不確定性原理が関係してくるとか?
半導体 もとこ
変わった名前ですね( ^ω^)
>>半導体素子
トランジスタやPNP接合やFETとか?w
イヤな記憶が・・・(´・ω・)
下がったな
夜中だし突発だからしょうがないさ・・・
気圧も測定しようぜ( ^ω^)
10年wwwwwwwwwwwwwwww
_wwwwwwwwwwwwwwww
ごめんww
ぜんぜん知らないw
頭の中にスターウォーズしか出てこない
故人だったのかwww
もう近代オーケストラの講義しチャイナYO
今のは聴いたことあった
よし、シミュレートするぞ
このスレ見る
↓
おもしろそうだな、やってみようかな?
↓
Wiki見る
↓
あれ・・・?
ってことで、Wikiに関して
・講師が足りないことをトップページでアピールする
・講師をされる方へ のページをもっと親切にする
誰がやるのかが問題だがwww
>主へ
堅い内容じゃなくて気軽に講師をしてください的なことを書いてほしい
今のトップページだと真面目系な講義がずらーっと並んでて
敷居が高く見えるような気がする
×堅い内容じゃなくて
○堅い内容じゃなくてもいいので
ABCがそれぞれ違う速度なんだから存在しないんじゃね?
なんでもいいよ講義なんて
教授の○○ニーみたいな講義いっぱいあるだろ?
ってわけでおまえらの○○ニー見せて見やがれ
女性の口説き方講義、とかw
ワシは納得できんぞ!
もし自分が光の半分の速度で走ってて
反対方向に光りを出したら光の速度は(止まってる人から見て)半分になるのかな
つまりあれだろ?
光の速度は一般の速度に比べてとても大きいので相対速度の差なんて無視できるという・・・
w
じゃあ、
>>63の場合でも止まってる人から見て光の速度は相変わらず光の速度で見えるんですか?
止まってる人と動いてる人の間の空間の時間の進みが2倍になったってこと?
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『Aの速度で走ろうとしたら既に時間が経っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 稲妻十字空烈刃だとか波紋入りのバラだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと相対的なものの片鱗を味わったぜ…
光は一定の速度に「見える」と言った
だが一定の速度で「運動する」とは言ってない
つまり観測者の頭がイカレてるだけだ!
>>68 >稲妻十字空烈刃だとか波紋入りのバラだとか
ポルナレフ、お前それしらねーだろwwwwwwwwwwwww
じゃあ太ってる人は少しでも動かないほうが痩せるんだな
あれ・・・?
ところでこれって何の曲だっけ?
頭が混乱してきたw
どこを基準に動いてるとか静止してるとか考えればいいんだ
これで時間の経ち方の係数が変わるのは分かったけど
それじゃ時間の経つベクトルが一定=過去には戻れないんじゃないのかな?
バカな俺に解説お願いしますorz
じゃあ静止質量は地球を基準とすればいいんですか?
/^o^\
つまり、地球という重力によって時間の経ち方の概念があいまいになっている
と思えればいい?
でも宇宙だって速度を持ってるかもしれない・・・
ところでブラックホールって、質量が大きすぎて光もその重力で
出て来られない状態って説聞いたけど
さっきの説からその光か、そこ時間はおかしい気が
ということはさらにいえば、
物質が質量を持っているかぎり絶対的な光速は存在しない
ってこと?
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっと宇宙の果てまで行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
そう言えば今の「光速」ってどうやって測ったんだ?
お疲れ様でした
質問すらできない( ^ω^)
乙ー
いい「定期人口調査と活性化案について及び相対性理論」だった
おつですたー
ほ
し
ゅ
う
!
ほ
せ
め
ん
ど
|
ほ
今日やります
化学工学序論
・環境工学
・沈殿池
21:00〜
wktk
おじゃす
音楽が嫌だなw
おじゃ遅刻した
俺工業高校卒だけど
化学系は全然やってないんだぜ(´・ω・)
特に質問はないお
おじゃまします
お邪魔します
録画開始しますた
水俣病
四日市喘息
イタイイタイ病
あとなんだっけ・・・
>>109 水俣病が二箇所で起きたんじゃなかったっけ
熊本と新潟
自信ナス
逆に固形物を取り出すときってあるの?
>>110 そうなのか
水俣病=新潟ってイメージだった
>>113 ちょwwwwwwww
公害だったのかwww
バブwww
昨日使ったwww
バブを粉々に砕くのが日課です
ノート書きながらですがおkです
ここまでおk
定常状態
入る水の量=出る水の量
俺用メモ
つまりS=BH[m^2]?
前に比べればだいぶうまくなったじゃないかw
マウスに定規当てればいいんじゃね?
つか理系ならそういう図を描くのは得意じゃないとまずいだろw
お絵かき講座・・・これなら出来る気が
シフトだかコントロールだかを押しながらやればまっすぐ行くんじゃなかったっけ?
物質の水の流れ方向の速度は流れの速度と等しいと仮定するのかな?
今のところおk
ここまでおk
たぶん・・・
[m^3/s]/[m^2]=[m/s]で速度ってことかな
文系です><
式変形なら電気でよくやったお(;^ω^)
1秒間に進む長さ×断面積=1秒間に入ってくる体積
ってことだよな?な?
・・・
>>133 こういうのってたとえば
willというものはbe able toって書けるじゃん
それと一緒…だと思うw
Bが関係してくるのが不思議・・・
>>136 いや言ってる事は分かるんだが式をうまく使えないんだ
ていうかcanじゃね?w
そうか、Bが大きければ一度に処理できる物質の量も増えるからか
式変形確認したお
あ、すまんw
>>137は
V=Q/Aで
A=BLで
Lが出てくるのは直感的にわかったんだけどBも出てきたのが不思議に思ってね
HはV0を定義した時点で消えたんじゃないかな・・・?
面積が沈降速度に影響するのはなんとなくわかったけど
流量がどう関係するのが分からん・・・
結局のところ流れる量が全てを握ってるのか
木片を組み合わせていったらなんか形なった。
何に使うのか分からないけど・・・
こんな感じか
V0を沈降速度って呼ぶからわかりづらいんだよな
「物質が水の流れに乗って端から端まで行ったときちょうど底に落ちた。そのときの物質が下に落ちていく速度」
こう考えればHが消えるのはなんとなくわかる
底まで落ちる長さがHだからね
素人にはなじみのない言葉だったので・・・w
沈降速度って言うよりも
沈殿に必要な速度
必須沈降速度
とか・・・
関係ない主に文句つけてごめんなwww
計算したんだけどなんか違うような…
Q = 10[ m^3 / min ] = 1/6[ m^3 / sec ]
Q/A = 5.0[ cm / h] = 125/6[ m / day ]
Q/A=Q÷A
125/6=1/6A
125=1/A
A=1/125=0.008
になった
メモ帳じゃ無理だw
紙とペンもってくる
ああなるほど・・・
もう一度計算します
5[cm/h] = .0.05*(1/60)[m/min]
とすると後はだれか頼む
A=0.0012になった
0.0012[m^2]
コラッwwwwwwwwwwww
Q=10[m^3/min]
V0=5[cm/h]=5/60[cm/min]=5/60/100[m/min]
V0=Q/A
A=Q/V0
=10/(5/60/100)
=12000[m]
/(^o^)\
あーーーーーーーー
最後[m^2]だった\(^o^)/
どうみても単位変換ミスです
本当にありがとうございました
作ればおk
今見たら10^3が10^-3になってました\(^o^)/
汚物がほとんど水と同じ密度のときはどうするんですか?
水以外のものを使うのかな?
早口言葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
名前の割にはえらく地味だなw
やっと出した答えと解答があいましたw
1年も待てないwwwwwww
また気圧測定かwwwwwwww
沈降開始からの所要時間と粒径の関係を調べる実験かな
ヒストグラムでも作るのかな?
また粒径を測る作業がはじまるお・・・
単細胞⇔多細胞
という感じかw
またビーカーをシェイクする作業がはじまるお・・・
俺には無理wwwwwwwwwwwwwww
発狂するわwwwwwwwwwwwwwwww
また数万の点を顕微鏡で数える作業がはじまるお・・・
絶対ヒューマンエラーが出るだろwwwwwww
見るんじゃない
感じるんだ
粒径の測り方講座wktk
μ… μ=μ0・μr
はぁ・・・w
ぬこ( ´д`*)
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | そんな作業コンピュータにやらせるお
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 形の種類多すぎだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
一番内側のとこじゃね?
職人キテー
厚みの説明が/^o^\
厚みは最大距離なのか
めんどくさいw
主のマウスの形特定した
MACはボタン1つだろ・・・たしか
あー、曲がってる感じのやつか
あるある
曲がりすぎワロタwwwwwwwwwww
よし、サッカーボールを計ってみるぞ
あれ・・・?
ひぐらしの手を思い出したw
安物のしか使ったことないからわかんねw
むしろホイールが無い奴でおk
マウス論wwwwwwwwwwwwww
横にボタンがあるのは逆に使いづらそう・・・
目は簡単だろ・・・
目しか描けないけど
おおおおおおおおおおおおおおおおお
俺も手首固定派だぜ!!!!!!!!!
ある種のPCゲームには不利なんだ・・・
プロパティwwwwwwwww
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwww
親指と小指だよな!!!!!!!!
話が合いそうだwwwwwwwwwwwwww
後半はマウス学序論としてうpしますね^^
絵描きの人は2刀流なのか・・・
初めて知った
PCを使うときの正しい姿勢とかも語ってくれw
古いってレベルじゃねーぞ!!
冗談でいったけど
マウスの構造とか割と講義として成り立ちそうだなw
ぜんぜん知らないwww
両方知らねぇwwwwwwwwww
キーボードにコーヒーをこぼしたトラウマが/(^o^)\
前傾姿勢がいいのかのけぞったほうがいいのか
どっちなのかな?
最近腰が痛くてw
猫背でやってたわ・・・
ってことはモニタの位置が低いのか
直角でしかも変更負荷です/(^o^)\
ふー・・・と後ろにもたれたら強すぎて、うわっと後ろに転んだ記憶がwww
ミス
負荷→不可
机の下にはダンボールがいっぱい詰まってるwwwwww
足掛けよさそうだなぁ
キーボードの左上においてる
今来た。何の話だwwwwww
ごめんなさいwwwよくやってます
しかも缶コーヒーw
い
す
やっぱ猫背はよくないか・・・
ちょっと環境を変えてみるか
3.1の起動音だろ
常識的に考えて
95いいよなw
漏れは椅子の上で胡座をかいて座っている。
見れちゃまずいことをするなよwwwwwwwwww
俺は主が最初に書いたような典型的なデスクトップだな
クッションていうより毛布かな?w
こたつにノートだろ・・・座椅子+クッション的に考えて
肘掛あるよw
ダンボールも片付けるか・・・
足何本あるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
エロデータを入れてるのが他人にわからないようなフォルダ名を教えてくれ
俺は「dll」とか「driver」ってフォルダにしてる
>>236 漏れは拡張子で検索するから無駄ですよwwwww
>>237 もちろん拡張子も変えてるよwwwwwwwwwwww
>>236 「検索」→「jpg」→オワタ
あるいはフォルダ名の前に「. 」をつけるとか?w
フォルダにも隠しファイル属性つけれるのかw
>>238 更にファイルの容量で検索するから無駄ですよ(#゚д゚)
Winny発見wwww
仮面ライダー?
>>245 あの口と横の長さはどうみてもガチャピン
なるほど、そういわれればそうだな
ノートに慣れてる人はデスクトップキーボード使いづらそうだね
漏れはデスクトップは苦手だな。 場所とるし。
あとキーボードもカタカタ五月蝿いし。
俺はノートだけどキーボードとマウスを付けてる
俺は逆にノートパソコンのとか薄いキーボードは苦手
ちゃんと押したかどうかがいまいち感じられなくて
指を動かしただけでキーボードが打てたりマウス操作ができる手袋を誰か発明してくれ
主の知識の広さはすごいな。
でてんの?wwwwwwwwwwwww
布団に入りながらPCも夢じゃないなwwwwwwwwww
なんというバーチャルリアリティ・・・
すげえwwwwwwwwwwwwww
キーボード始まったなwwwwwwwww
キーボードの上の方の[mail]とか[インターネット]とかのボタンのいらなさは異常
しかも高い
それはゲーマー用キーボードであった
好きな配置ができるってやつ
なん実大で特許とろうぜ!
ピアノみたいに足のペダルを使えば打てるキーの数が倍増!!!!!11111
絶対零度で抵抗を0Ωにすることでしょ?
抵抗ゼロでどうやって停まるんだ?
逆に考えるんだ
常温を絶対零度にすればいい
ということは理論的にはテラ以上の速度は出せない?
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 Ghz // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 3.2 え
学 帯 L_ / / ヽ G |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
将来HDDがなくなってメモリになると聞いたが・・・
明日早いのでもう寝ますサーセン
録画うpは後日します
いまどきは3Gも入るのか
あとはコストの問題?
マイクロSDって小さすぎて逆に使いづらそうだよな
(;^ω^)テラ基本情報w
ビスタ(笑)
今フィルムに有機ELを塗って電気を流せばそこに映像が出るみたいだけど
PC画面も有機ELにならないのかな?
びすた(笑)
XP当初?俺のデスクはずっとMeですお(;^ω^)
2ヶ月前まで2k使ってました( ^ω^)
XP?98にしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ9
(っ ≡つ=つ8
./ ) ババババ
( / ̄∪
軽ければたしかにXPよりものすごく早いけどすぐ固まるwww
また別口かw
自作PC興味あるお
金がないからつくれない/^o^\
お金がないです・・・( ^ω^)
どんだけお父さんが怖いんだ?
7千円しか持ってません/(^o^)\
自作講座お願いします。
OSはFreeSBIEでお願いします
OSはLinuxで良いと思うよ。
なんで数学習うんだよwww
→おまい積分のおかげで変な土地の面積はかれんだぜ?
マ(ユ)ゲモーメント
微分積分の計算問題お願いします。
無限の数SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
金属の精霊
おつでした。
お疲れ様でした
主おつー
俺の情報講座は明日やるよー
一応復習用資料(画像)はあげてあるから
受ける人は一通り見ておいてね
おつですたー
ほ
ろ
よ
い
hぽ
げ
|
おれ・・HDDが壊れてて8月くらいからずっとここにきてなかったんだ・・
そんな俺は今Fedora7をつかってます
>>307 もしかしてインストール講座で入れた奴か?wwww
ww
>>308 ただいまwww
>>309 違うけどインストール時にあの授業が結構役に立った気がするよwwww
先生有難うwwww
今夜12時予定の初心者向けの情報講座開講に向け準備中です。
参加される方で、課題をやられた方はアップローダーにあげてください。
前回参加されてない方は最低限資料をダウンロードして解凍してください。
また回線が激細なので鏡様も同時に募集します。
処刑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
誤爆スマソ
>>312 明日月曜日なんで11時頃できないっすかね?w
アップローダーってどこを使えばいいんでしょうか
>>315 今のところなんともいえないですwww
>>316 どこでもいいんで例えば、「うpろだ」とググって出てきたサイトとかでもおkです
今回の講義の内容としては
前回の復習
課題の答え合わせ
ブール代数
ブール代数を扱った論理式の簡略化
→視覚的にできる簡略化
カルノー図による簡略化
奇数変換の基礎知識
こんなものです。
>>320を開こうとしたらいろいろ固まったけど
要領でかすぎね?
まじすか・・・
ブラウザからじゃないと開けないです
今wikiの資料見てるんだけど
004の画像の真理値表が違うような・・・
A OUT
0 1
1 0
じゃね?
>>324 間違ってますね…
訂正しておきます…
今何人ぐらいスレにいますかね?
ノ
ノ
少しはやめて45分ぐらいから開始しまーす。
把握
風呂はいってくる
鏡スレからきますた
121.95.184.230
121.95.184.230:7777
不具合あったら言ってくださいな
画面見えてますか?
今北長湯
画面、音おk
お邪魔
放置で録画します
よく考えると
なんかの回路 と NOTなんかの回路 で OR をとると 絶対1になるよね
今から初めて見せていただきます。
/^o^\
HAHAHAHA
おk
音声が途切れ途切れになるんですが自分だけかな・・・
あ、解決しました。すいません。
大丈夫です( ^ω^)
wwwwwwwwwww
水泳の授業で入りますよね
ここの+とかはORとかのこと?
+ or
* and
なんか直感的に分からない・・・
頭がこんがらがってきたw
ここまでおk
今日寒い((゚д゚)))
ずれてて見えてないですよww
ペイントずれてるーー
おkです
ふむふむ。なんか分かってきますた
これはさっきの課題に出てたやつか
なるほど
ま・・・冪等則
ぱっとは納得できない・・・
ちょっと考える必要がある俺/(^o^)\
おkおk
今のはand回路だよね。
それで*だから片方が0なら出力は0ってことか
なるほど
これはちょっとむずい・・・
えーっと・・・
数学かなにかで聞いた名前だな
ぱっと見むずい/^o^\
変換/(^o^)\
おお、右辺に以降しちゃってもいいのか
アーナルほど!
残念ながら閃きませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかりませんw
すいません。ひらめきませんでしたw
コンセントにしか見えない。
>>369 もうコンセントにしか見えなくなったじゃねーかwwwwwwwwwwww
コンセントがたくさんあるw
NOTにNOTだから消しちゃえってことですな
サーセンwwwwwwww
線の先っぽに○が一つあるだけでもNOTを意味してるんですか?
なるほどです
>>374 先っぽに丸があるとNANDかNORなんだぜ
右のやつがANDになっちゃったりする?
>簡単ですよね
・・・( ^ω^)
いや、この時点でむずいww
なんとなくは分かるけど頭がついていかないw
さっきのド・モルガンの法則からきてるのか
すいませんなんだけど、
or回路とand回路の形をもう少しはっきり書いてくれたらうれしいですw
漏れを解らせたら大したもですよw
じゃあやろうと思えばどんな回路でもAND回路を一個も使わずにできるのか
もうしわけないですw
うはwwwきれいwwww
お兄ぃ!!!
普通にOR回路買って来いよwwwwwwwwwwwwwww
回路を買いに行ったって何を作ってたんだ?
ホッカイロ買ってきたら怒るよね?
北回路
NOTだ!!
真理値表で考えた俺/(^o^)\
考え中です・・・最後のべき等速の応用って説明がちょっと分からなかったです
NOTが二つあれば変換できるね
つまり・・・!
あ、分かりました!
コンセントの先を結んだらショートするんじゃね?
入力aが二つnand回路に入力されて、NOTだから全体のaバーになってて、
それがベキトウソクの考え方で結局aバーになってるということですね。
まじで?wwwwwwwwwwwww
おk
これは複雑!
バウムクーヘン食いたくなってきた
だ・・・大丈夫さ・・・きっと・・・
き、きっとだだだ大丈夫さ
・・・・・
/⌒ヽ ( ̄ ̄, ̄ ̄ ̄)
(ヽ´ω`)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
...... ,)ノ `J
ファサァ・・・
/⌒ヽ
(ヽ´ω`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ )# # \ ))
レ \ヽ :: ノ:::: )
丿 キ □ ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
Cの範囲って真ん中横二列全部では?
なんとか・・・
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / じ .だ ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | ょ .い だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | よ い |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| よ い |
L|` "' ' " ´bノ | よ い |
', 、,.. ,イ ヽ よ い /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ い /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
ゲームは自重しろwwww
後ろでグーグー聞こえててワロスww
すいません録画切れてました・・・(ヽ´ω`)
先生録画してますか?
カルノー図復習しときます( ^ω^)
自分もカルノーズ復習しておきまつ
WME回路
大学何年生ですか?
平成生まれかぁ
俺も年をとったもんだ・・・
一年生からゼミとかいろいろあるんですね。いいなぁ
逆に電圧掛けて焦がしたことあるんだぜwwww
右足の法則
へー右手知らなかったなー
工業高校はやる気がある人が多いというイメージ
今は情報系の学科?
別に特定しようとはしてないんだけどゴメンw
詳しくないからわかんねw
テレビがアナログからデジタルになるとメリットあるの?
2までの数字をランダムに出すのかな?
20w
2までって1か2だろwwwwwwwwww
ヒドイ間違え方したwwwwwwwww
YOUアセンブラやっちゃいなYO
かんな感じですよね?といわれてもわかりませんw
お疲れ様でした
おつでした〜
随分私情が出てしまいましたが
ご清聴・珍回答ありがとうございました( ^ω^)
時間は来週か再来週の土曜かな?のこの時間にやりたいと思います
課題は水曜ぐらいまでにあげます。資料は出来上がり次第あげます
あと講義の感想(○○が判りづらい・講義が長いなど)ありましたらぜひスレッドのほうへ
今後の参考にさせてもらいます。
ほす
と
ほっほっほ
ほ
ほ
ほ
ho
ほ
も
さ
ん
ど
が
さ
い
こ
う
みかたがわかんねー
味方?
見方?
保守するよ
ほーっしゅ!
ほ
実験の待ち時間使ってwiki編集しています。
これからわかりやすくしていくつもりですが、
意見があったら勝手に編集するかここに書いてください。
乙保守
保守
ほ
ふ
さ
ん
と
ほ
ていうか俺はwikiに書いとくべきなのかもな
ほ
し
ゆ
ぅ
∫
x
e^x
・トップページの修正→内容の大まかにリンクで分ける
・講義一覧をリンクに移動
・「講師をされる方へ」を追加
・「教育基本方針」を追加
・「講義目安箱」の追加
・「過去の講義予定表」の削除
「現在行われている講義」について、大幅に修正しています。
私が見たことがある講義およびページが作成されているもののみを残しています。
他修正点について意見があったらどうぞ。
>>477 再編成乙です
「現在行われている講義」、「すでに終了した講義」についての私見
追加してほしい物
・童話から見たヨーロッパ文化講座
もう終わったのかな?かなりの回数やってました
・ドイツ語
現在進行中だと思う
・アルゴリズム講座
現在進行中だと思う
・その他「テーブルトークRPG入門」
確か終わったはず
・自作PC講座
続編があるのかも
・情報「セキュリティ概論」
終わったはず。暗号化とかそういう話だったと思う
・情報「PC-UNIX インストール・利用講座」
1コマで終了の講義を2度やったような
・物理「量子論」
集中講義やったよね?
(続き)
変更してほしい物
・情報「C言語プログラミング初級」はすでに終了したはず
判断しかねる物
・法律「公務員試験法律・憲法」
・その他「新入生のための塾講師指導論」
・CGI講座
・神話「日本神話」
第1回を聞いた感じでは続けてやりそうだったけど・・・
判断しかねる物はちょっと誤解を生みそうな記述だった
・法律「公務員試験法律・憲法」
1回で終わりだったのか覚えてない・・・
・その他「新入生のための塾講師指導論」
途中退席したのでよくわからない。1回で終わりだったのかも
・CGI講座
CGIの仕組みのようなガイダンス的な講義があって、続くのかと思ったが・・・
・神話「日本神話」
第1回を聞いた感じでは続けてやりそうだったけど・・・
>>478 一部修正しました。
ここまでの講義で行方のわからないものについては、wikiに修正のあるものを除いて一旦削除させてもらいました。
次回の告知があった時点でwikiの修正を促します。
次があるようであれば、修正の旨が告げられるか自身で修正するはずです。
講師は告知時もしくは講義終了時、wiki作成時に予定回数とかをあらかじめ告知するよう文章を追加します。
超乙です
これでだいたいの修正は終わりました。
他に修正点はありませんか?
・「最近の講義予定」を削除
・トップページに「近日の講義予定」を追加
・「講師をされる方へ」より「講義のコツ」を追加
・「現在行われている講義一覧」を微修正
>>484 講義のコツ読んだけどすげーなw
ホント乙です
ほ
じゃあ便乗だ
語学「ドイツ語」次回講義日時要望募集
明日22日木曜か23日金曜か25日日曜
どの日がいいですか&何時ごろがいいですか
時間は夜がいいと思う
木曜か金曜希望
おk まだ要望募集
一応wikiにも書いてみるてすと
ほ
ho
新着レス 2007/11/25(日) 02:08
ほほ
しし
ゅゅ
うう
んん
ここ
さて、wikiの編集に抵抗感を覚える人もいるのではないかと。
24:00〜で。
おう、やってたのか
急いでおじゃす
まさか視聴者俺だけってことはないよな?
・・・( ^ω^)
4-1 クライア
1クライアント
・・・( ^ω^)
講義希望のページはなんとなく少数の人しか編集しないような気がするんだよな
wikiを編集するのってちょっと抵抗ある人が多いような気がする
避難所にそれようのスレッドでも立てたらどうだろうか
で、次スレのテンプレに入れる
おぉ、いつぞやに話題に出た亀の子編集ソフト!!
2クライアント!!!!!1111
しまった
プレッシャーに感じたのか
去ってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの講義希望のページって編集しちゃっていいのかな?
なんか一人で暴走しそうな気がして遠慮してたんだ
んじゃ今度いじってみるわ
名前は聞いたことある
サーバーみたいなファイル共有みたいな?
久し振りになん実大にお邪魔するだぜ
前々から気になってたんで来てみたら人口調査(´・ω・`)
そういや視聴者ってどうやって録画するの?
解説ページあったら教えてくんろ
サンクス!あとでググってみる
ほとんどの講義を聴いてるから録画できたら録画したほうがいいと思って
Get ASFとかかな?
ここ数ヶ月、引越しやらで間が空いてなんとなく来れなかったんだよなぁ
ちなみに自分は録音、録画できます。
でもPC常時起動はできないので、VPN構築は手伝えないかも
.asf形式で録画確認
アルカンってそういう意味だったのか
プロパンガスバスガス発
消しゴムより範囲指定して消したほうがw
今日の講師はいつも別口別口っていう先生?
自作PC期待してます( ^ω^)
ま た 別 口 か w
メタノール プロパノール
自作PCwktk
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺も・・・
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
それなんてエロゲ?
お父さん厳しいから弟怒られただろ?
おいwwwwwwwwwwww
彼女はいる(いた)んだろ?wwww
二次元は素晴らしいから仕方ない
10日目で夢精するに500コマ
オナヌは100mダッシュと同じエネルギーを消費するってマジですかね?
ちょっとオナ禁してくるノシ
抜け毛・・・
ちょっとオナ禁してくる
大学行かされて苦労してるとか言ってたけど嘘だろw
主ほど勉強好きはこの世にいないんじゃね?
夢に2次元はねーだろwwwwww
そんなふうに考えていた時期が俺にm・・
院に行くのもいいけど
将来どんなことをやりたいかだけは考えておけよ
でないと俺のようになるぞ
研究職って例えば?
せいしのけんきゅうですね
わー講義やってたorz
惜しい
追い込まれるまで行動しない俺も半導体だな
半導体の性質はどういうメリットがあるの?
テレビのリモコンの電池が切れた時に
電池を取り出して服などに擦って摩擦を起こしてやると
まだ数日使えるようになるって知ってた?
>フリップフロップ回路
まったくわかりません
ダメだ 来たばっかだけど眠い
ドイツ語講義は明日(実質今日)の夜23時ごろやります
なるほど
じゃがいも嫌いな人初めて見たw
ジャガイモ嫌いなのか
珍しいな
福神漬けも嫌いなのかw
主は父親と会話しないのか?
キライならキライと言えばいいのに。
毎週カレーじゃさすがに飽きるなw
田舎とか関係ないしw 父親とおまいの人間関係の問題だろw
アイスノンの中身はなんなんだ?
社会学ってどんなことするんですか?
おつ。
化学工学も社会学も両方見たいです( ^ω^)
自作PCだけどCPUとマザーの相性があるから購入に注意とかあるの?
終わりそうで終わらないw
主はいつも何時に寝てるんだ?
休日に12時間以上睡眠とるって何かポリシーがあるのか?
親に怒られないのか? 朝飯と昼食もとらないしw しっことか我慢できるのか?
乙津
おつー
ほす
てす
と
ほす
と
自作PC講座
・完成までの流れ
・マザーボード
・CPU
21:00〜です。
PC関係の講義は需要が多い。
早いな
おじゃす
18時まで睡眠とか親に怒られないのか?
ボクもオナ禁はじめました^^
たまたま3日間やってなかったから
今日で4日目です^^
まず買う前にどんな部品がいるのかが分からないよな。
あとメモリもそうだけどPCの型番にあったものを選ばないと認識しない。
CPUとマザボもあったものを選ばないと認識しないんじゃないの?
たぶん今日で限界
いや、あんまり溜めると無声しちゃうんだよね…
あれを耐えるのは無理だ
>人の集まり
週末のこの時間だしね
コンピューターじゃない!
コンピュータだ!
長きもちいいよ!!
でも後処理がさ・・・
デスクトップはホコリが凄いからやだ。
ノート派です。あと場所もとるし。
実は俺、前の自作講座を聞いてそれで自作パソコン買ったんだぜ
今使ってるこのパソコン
絶対主より年上wwwwww
家汚くないもん(#゚д゚)
おじゃす〜
やべえw
作ったまま放置してるwwwwwwww
白髪になるメカニズムは? あと1回白髪になると黒色に戻らないの?
薬を開発したらノーベル賞?
確かにほこりが溜まったら掃除ぐらいしないとな
金額の問題で自作してみたんだ
おじゃま
どうしてメーカーはノートPCの部品交換が可能になるようにしてくれないんだ?
メモリ・HDDくらいしか交換できない。
何で楽しいんだろうなw
ただ組み立ててるだけなのに無性に楽しいよなw
美人
お客様の中に鏡ができる方は
おじゃまします
鏡勉強してみる
いいパソコンを聞かれて何が良いのか?とか説教しだすと嫌われるんだぜw
鏡スレから来ました
121.95.184.230
拒否wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口でフーフーするのはだめ?
うぉー、乗り遅れた・・・
おじゃす
目盛
レガシー 遺産
Linuxがある。
デジカメで組み立て風景を撮影してください( ^ω^)
箱開けて中身見るまで半田ごてすると思ってたなあw
鏡さん、録画の為お邪魔ー。
びおすw
自作PCと言うより組み立てPCだよね
電源こえー・・・
おじゃすー
パソコンの電源ってあまり頻繁につけたり消したりしないほうがいいんですか?
ずっと通電しっぱなしのほうがよくないと思ってた
そうなのか
2時間ぐらい席をはずすからって電源落としてたんだけどつけたままのほうがいいのかな?
自作したヤツをもらったから今の電源を何年使ってるのかわかんねえw
マザーボードは神経系だ!
>なにいってるかわからない
あるあるw自作する友達いるけどマジで日本語でおkってなるw
ベルギーチョコワッフル食べていい?
オンボードの意味がはじめてわかったお(´;ω;`)d
BTX涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DVD+も消えるかな?
みんな慣れてるのがいいもんね
よっぽどメリットがないと新しい規格は勝てないのか
チップセット INTEL 865G+ICH5
ICH5って何だ?
ヒュンケルwww
いきなりダイ大ネタかw
鎧化!
なんという授業中。鏡さんおじゃまします。
おじゃまします
デュアル2コアktkr
コア3はないのか?
デュアルコアとコア2デュオって違うのか
セロリン
Core 2 Extreme QX9650 でお願いします
開発コンドームに見えた俺は相当溜まってる
いまどきならクアッドコアできまり
ファープレスコ わろたww
オタ臭くなってきたww
しかし主の知識量は凄まじいな。
エロゲにも種類があってだな
すくーるめいとがしたいです><
エロゲ講義なりそうあぶねwwwww
時間余ったらエロゲ講義ですね
ていうか俺がそのドイツ
いつでもおkです ppt見直したりするんで
基本情報勉強してるけど
ノイマン型の図のあれか
フェラーリのほうがわかりやすい俺は典型的な文系
CPU「次のデータはまだか!?」
L2キャッシュってのが2次きゃっしゅ?
3Dやって諦めました
すごい勉強になったわ
ありがとう
工学より遥かに面白かったです。
画面どうやってるんですか?
スライドショーで、ってことは画面全部が範囲?
漏れ8年前のノートPC使ってるんだけどメモリの価格が下がらないので買い換えることができないw
比較的新しいメモリは下がるのに。
そういう価格変化ってかなり激しいよね
価格コムでみるとグラフがガタンとおちたりw
このノパソT5500だね
俺の友達はやたらと専門用語使うんだよな
主みたいにある程度まで噛み砕いてくれればわかりすくなるのに(´・ω・`)
ddr2メモリ今やすいよねー
微分とか忘れたけど主の説明はわかりやすいな
需要と供給と時系列のことだね
いちおう経済学部に籍を置いてるからそこら辺のことはわかるお
半導体と石油にどんな関係が・・・
アブナスwww
ジジィ「Core 2 Quad がいいんじゃろ!?よくわからんが」
つまり
円で書かれてる価格で、物の高い・安いは比べられるけど
円・ドルレートがわからない
円・ドルで書かれてる価格で、物の高い・安いは比べられない
なんで・・・出来ないんだ・・・
泣くに泣けないwww
主の行ってる大学は何県にある大学?
電源こわいお((;゙゚'ω゙゚'))
動物電源うめぇwwwww
アハハハハ
ネットワークリソースの取得に失敗しました
ってなにもうっ
ネットワークリソースの取得に失敗しました
ってなにもうっ
ところで2年前に落雷くらってノートPCの動作がものすごく遅くなったんだけど何でだと思う?
特にネットの速度が出ないんだ
編入するの?
両方なんだ
あっそうか でもそうなると鏡切ることになる
さきに終わっていただいておkです
じゃあきります 3人ごめんなさい
青森の大学から新潟の大学かw
主のほうにおじゃす
どこが悪いか知りたいけどそもそもの知識が無いから説明すらできない/(^o^)\
主アセンブラ勉強とかやってみたら
パソ4台…
ロンダロンダ〜
ロンダロンダロンダーァー
おれもしてえ
東工大とは頭良すぎるな・・・
>買い換えたほうがいい
ですよねー
だから親父の知り合いから使用頻度の下がった自作PCをもらったんだ
実験用にHPのML115一台いかが?
M&Swwwww
MR.Stone
SAMEONGあたりは神
内臓HDをケースに入れてUSB通せば外付けみたいできるって聞いたけど、うまくいかな?
PC講座乙でした
乙でした!
サーセンw実況済みですww
ドイツさん来たね。おつでしたー
主トンクス
じゃあ今度試してみる
主おつー
音出てないですね・・・
もしかして 音がでてないですか?
音出てないですね
パチっていう書き込み音は聞こえた!
かも
ビジーっておまいらどんだけ・・・
録音のところにミスかな?
ちょっと調整しますー
把握しました
主ミキサーいじってみてオーディオのバーが変化してないし
もう美人か・・・
あれ?もう再開してたのか
てっきり調整中だと思ったw
ちょっと時間かかってもいいですか・・・
まってるさー
出たんじゃないか
声でてる大丈夫!
おじゃすー( ^ω^)
声おk
おじゃすー
REC中
ペンはちょっと細いね…
ペンが読みづらい
緊張しなくなったのはいいことじゃないかw
今日初参加だから見入ってるだけだよ
アの口でエ
オの口でエ
もうなにがなんだかw
発音の説明大変そうだなw
>>726 大学とかでも実際そう説明されるから仕方ないよw
ゲーテってそういう発音だったのか
ギョエテwwwwww誰wwwwwwwwwwwww
ゲーテ涙目wwwwwwwwwwwwwwww
えーうー?
べーあるでー?
エーウー
ベーエルデー
ウーエスアー
カーゲーベー
ツェーデー
か
えるか/(^o^)\
エーウー
ベーアーデー
ウーセーアー
ケーゲーベー
ツェーデー
3自信ナス
ツェーデー
なんかかっこいいなw
今気づいたがMがQになってたw
うはwwwwwwwww全然違ったwwwwwwwwwww
dieって短音なんだ
ずっと伸ばして読んでたよ
eiかw
ciに見えて焦ったwwwwww
今のところおk
難易度たけぇwwwwwwwwwwwwww
あ、難易度高いってのは
喉の奥でフーってやる奴です
できねぇwwwwwwwwwww
メーテル
たまたまerで終わる奴を例にあげちゃったのかw
もう、おっちょこちょいなんだから
エインステイン
ほーほー知らんかった
Onestoneさんだったのか
アストンさんか
ホントかっこいいよなw
シュヴァイツァー博士とかすげー頭よさそうww
ドイチュラント
なんかかわいいwww
ちゅ
チュって読むのは最初抵抗あったなーw
どいちゅ
かわいすぐるwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァイスリッター
カッコ良すぎるwwwwwww
俺ゲルマン派
シュタツィオーン
めちゃくちゃ強そうだぞ!
やっぱドイツ語は頑強な感じがしていいなw
厨二病の俺感涙wwwwwwwwwwwwww
ph=φ(・_・ )っとメモメモ
ケンプファー!!!11
この発音は難しい
難しいなぁ
難しいから自重してるのかwwwwwwww
見出しから読めない/(^o^)\
もてぃふぃえれんだー?
そっかそっか/(^o^)\
翻訳実況ktkr!
Mehrは めあ?
Traumjob はトラウムヨプ?w
Nachrichten
ナッハリッヒテン?
むーずぃっく
トラオムかw
なんという練習問題集・・・
むずぃーくか
ふむふむ
であ おいろ
むしろ英語にもある言葉の方が先入観ある分難しいな
>ぜんぜんしゃべれなかったけどねぇ・・・
(´・ω・`)
あれす ふぉん やふー! あうふ あいねん くりっく
all from yahoo with one click!
みたいな?
カッコいいからシュヴァイツァー先生で
>>784 超頭よさそう!!wwwwwwwwwwwwwwww
シュヴァイツァー先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!www
うはwwwwwwwww採用ハヤスwwwwwwwwwww
2年計画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
超長期計画だなwwww
言語ごとに名前を設定すればおk
確かに言語だから仕方ないのかもねw
13・・・
( д) ゜ ゜
わしの言語は13あるぞ
wwwwwwwwwwwwwwwww
前もっていつ頃やるのか言ってくれれば復習できていくらかマシだろうけど
たまにしか出来ない先生は厳しいかもなぁ
全員復習できるとも限らんし
多すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンスクリット語とかwwwwwwwwwwwww
すげえwwwww
アラビア語にも挑戦しようぜ
来年やるのかよwwwww
すごいなwwwwwwww
母音が無い(省略されてる)んだっけ?
スペイン語は簡単らしいからすぐシュバイツァー先生ならすぐマスターしそうw
まだ増やす気かwwwwwww
あの一筆書きのような文字よく読めるよなwww
言語どうしの関連が分かるのは凄いなw
>日本語は謎だわぁ・・・
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
島国だから他の言語の影響あんまり受けなかったんじゃね?
中国語とかは受けてるけど
な、、、なんだってー!
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
超展開しすぎだろwwwwwwwwwwwwwww
あったwwwwwwwwwwwwwww
結構有名な説なんだなw
あとで読んでみようw
な、なんだってー!wwww
超展開だなwwwwwwww
どこまでが事実でどこまでがこじつけなのか分からんwwwwwwww
平安京がエルサレムだっったんだよ!!!11
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
苦しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどいwwwwwwwwwwww
頭おかしーんじゃねーのか?wwwwwwwwwwwwww
全然あに見えねーよwwwwwwwwwwww
え がひどいwwwwwwwwwwwwww
ムーかよww
作った奴が言ってるのに否定すんなwwwwwwwwwwww
またユダヤ語と言うことを隠蔽してるのか?wwwww
出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
隠蔽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仮定の上に仮定を積み重ねまくってるなwwwwwwwwww
C言語の起源はユダヤ語
おつ
お疲れ様でした
お疲れ様でした
チュース!
長丁場おつでした
みんなもヘブライ語と日本語に注目してみてねw
お疲れ様でした〜
ほ
ほ
ほ
ほ
ほ
も
TDN
下がりすぎなんだがww
どうせならトップを目指そうぜw
ほ
やべ親いねぇw
なんかやるか?
>>844 昨日の自作PCできないの? 資料はあるんでしょ?
>>845 昨日の奴もう一回やるか?
ちょっとレベル上げて補足という感じで。
講義があるときいて飛んできました
じゃ昨日と同じ21:00〜でやります。
おじゃすー
主はPCの知識はどこで得たんですか?
30ってwwwwww
席増やそうぜww
主の田舎にも光が来てたんですか?wwww
引数…主ひきすうですw
主ハード勉強するならPIC作るためにアセンブラかCをw
ほかのプログラム言語も似たようなもんさ
苦手意識イクナイ
またハンドルだしちまった…orz
おじゃましまー
FPSは高スペック要求するよね
水冷って聞くけど水が漏れたりしないの?
ノートって拡張できないのに30万くらいするよな。
2,3万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
液晶画面を指で触ると水に触ったように波紋が見えるけど何の液が入ってるの?
美人の人いますか?
じゃあ筐体を買おうと思う人は何もクーラーや電源がついてない物を買うのが賢いのかな?
夏にクーラーうざかったし温度が異常だったからアンダークロックした
何回マニュアル見てもHDDがうまくはまりませんでした
PCを傾けるとHDDが落っこちます( ^ω^)
>説明書見ないでゲームやるでしょ
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HDDの両側にスライドみたいな部品を着けるっぽいんですが
それをつけると太くなりすぎてケースの金具の部分に入らないんですよ
だからスライドの部品をつけずにゆるゆるの状態でとりあえず押し込みました
あーHDDじゃないかFDDだったかも
>>875 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
れごwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でっかいドライバーでがんばった俺涙目wwwwwwwwww
次回からは席を30にしてください( ^ω^)
Basic In Out System
だっけ?
7アプリ
6プレゼン
5セッション
4トランスポート
3ネットワーク
2データリンク
1物理
セッションぐらい?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ← Core 2 Duo :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
美人の方は
もうしばらくお待ちください
昔のパソコンはaだった気がする
>>885 あるあるwww
前にFD入れっぱなしだと立ち上がらないよねw
鏡するんでリザくだしあ
121.95.184.230
ドライバの中ってどうなってんだろ
というか。どうやって作るんだろ
主鏡来たよ。
おk抜けるよ
今北らちょうど鏡さん
おじゃまします
50Gで十分
そんなふうに考えてた時期g
ピンキリの幅が広い=評論家的な人がおおいですかね
マイクロソフトが頻繁にOSを発売するから困る。
Windows updateも打ち切るし。
linux使ってる俺は(ry
聞ければいいですw
128で十分です ^^v
自作板怖いなw
スピーカーの線にこだわる人いたわwwwww
>>903 配信はxpで見てる
linuxはプログラミング用に
バカな質問サーセンwww
懐かしい記憶だwww
見たらフーフーしたくなってきたwwwwwwww
フー!フー!
さすがファミリーコンピュータ
なるほど相性とかというものは
システム面(ソフト的)ではなく
単にさせることができるかという物理面(ハード的)での意味か
ななめってたりするよねwwww
マザーボードの真ん中にある
ななめの放熱する奴に何が入ってるのか気になる
MS-06F ザクU
ジムV
E2系
情報・・・統合・・・
マザボってのはCPUとかメモリとかいろいろ含めたものなの?
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ←こいつらか
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
バリューセットなぜか吹いた
板自体がマザぼでこれからくっつけるってこと?
「G」とか付いてるとビデオがオンボードだったりするよNE
マイクロATXとATXはどのくらいの面積の差があるの?
大きさは良く分かった。
個人的なお願いだけど、価格コムとかに載ってるスペック一覧表にて
「これこれの機能がどんな意味があるか?」てな感じ
講義が一通り終わったらお願いしたいです
Core 2 Doo
マザーボードはよくわからなかったから
CPUとメモリの規格のチェックと拡張スロットの数を見て
あとは人気が高いのを買った
人気が高いってことは外れはないと思って
講義資料に載ってるママンのビデオカードはオンボードですか?
チップセットは何年サイクルで新しいものが発売されるんだ?
チップセットが出るごとに買い換えるとお金が持たないじゃん。
チップセット SiS 651 って出た
>すっぽん
さっきそんなスレ見てたw
特にないよー
おk
なんという俺www
主はいつになったらvistaにするの?
漏れ今PentiumU366Mhz使ってるわ。
F/A-18なら知ってる
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次のデータまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| C P U |/
大丈夫ですお
なんという常識・・・
おk
すん
>>941 . ∧__,,∧[NOP][NOP][NOP]
( ´・ω・[NOP][NOP][NOP]
. /ヽ○[NOP][NOP][NOP][NOP]
/ ||[NOP][NOP][NOP][NOP]
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
もしかして未来になると
今のメモリ→L2
今のHDD→メモリ
になっちゃったりしない?w
そのうち
キーボード→CPU
おれおれ
たまにavi→flvにしたりwww
関係ないけどPCでテレビを見るのってテレビに繋がってるアンテナ線をひっこぬいてPCに繋げるのか?
celeron 12000Mhz
1.19GHz 248MB
見たくないwww
むしろマザーボードにマイクロSDのメモリ付けちゃえばいんじゃね?
ワイヤレスとかないの?
1秒間に何回か
周波数だよね?
1秒間に何回波がでるかって
音波じゃね?
ふつうにおkwww
Return to Zeroだったかでお願いします
そうですねw
フーリエ変換と聞いて(ry
フーリエタン(*´Д`)ハァハァ
交流の合算か・・・
1つの処理2人にやらせると混乱するだろ・・・人間的に考えて
エンコードしながらゲームをする
そんな夢のような生活が!
俺いつの話だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチスレッドなら簡単に処理分けれるのか
シングルスレッドも分けられるのか?
フーリエ変換で調べたら
e=Em sin(ωt ± θ)に似た式が出てきたwwworzイヤナキオクガ
だからJavaがさらに快適になるんだよな多分w
埋めるためには何か話題を振ってくれぇ
ソニータイマーってあるの?
時期は分からないけどいつかは作りたい
メーカー製のノートPCならどこがおすすめ?
今は金ないけどいつかは組もうと思ってる
作りますよ
金貯めてますよ
いまのは起動時にサーマルセンサーエラー起こす
せんせーフーリエ変換してー
ノ
パソ作るために最低何が必要かとか
バイオ(ソニー)は独自規格が多いので何かするにしても足枷になることが多いんじゃね?
いまごろおざーす
バイオ(笑)
F(a) = 1/(2^(1/2))∫f(x)e^(^o^)
IBMは中国企業に買収されたからやだw
ビスタじゃなくてヴィスタだからな(笑)
「ヴァイオ」じゃねーよ!
「ヴァイオ(笑)」だよ!
>>982 うん、久しぶりに来たんだ、すまない
聞いてるだけで楽しいからええねん
なんでこのTOSHIBA
SoundMaxなんだよorz
建てたよ。 Let's Note高いよね。
ノート買ってもそんなに持ち運ぶことなかった
んで自作板の人はメーカー製パソコンは運べないノートだって言ってた
だから作ろうと思うんだ
>>991 おつー
昔日本製のものだって糞呼ばわりされたんだぜ?
金がないから電気代節約のためにボロノート買う俺みたいなのだっているんだぜ('A`)
HDDは精密だから動かさないほうが良いとか聞くけど
ノートはそこを考慮してるのか?
したがってノパソのこれはつまらない実況
だから講義程度しかできないw
どうせ中古のパーツが使われてるんだろ?wwww
IBMは真ん中に赤い奴があって、それがマウス代わりになるんです。
つまりそこが売りな訳です。
1000ゲット合戦か?www
ちなみに俺情報基礎のやつですw
1000
オワタ バロスwww
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ
/⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^;)スレ見えないお
今北産業 ( ^ω^(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
(つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^;)書き込めないNE
/( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ /⌒ヽ
美人..( ^ω( つ⌒ヽ __ ( ^ω^ )^ω^;)・・・もう1001だったお
( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
(つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ ) なんでも実況V
(つとノ\|_____|(つとノ (つとノ
http://live24.2ch.net/livevenus/