【後期日程】なんでも実況V大学【始まるよ】
,.‐‐、 ,.-‐-、
く__,.ヘヽ. / ,ー、 〉
\ ', !-─‐-i / /´
/`ー' L//`ヽ、
/ /, /| , , ',
イ / /-‐/ i L_ ハ ヽ! i
レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ| |
!,/7 'ゞ' ´i__rハiソ| |
|.从 _ し / |./ .| レスがないと兎は死んじゃうんですよ…?
レ'| i>.、,,__ _,.イ / .i |
レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
| |/i 〈|/ i ,.ヘ | i |
.|/ / i: ヘ! \ |
kヽ>、ハ _,.ヘ、 /、!
!'〈//`T´', \ `'7'ーr'
レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
ト-,/ |___./
'ー' !_,./
テンプレ終了
初めてのスレ立てなので不備があったらすいません
とりあえず今日の21時までは落ちないようにがんばろうぜ〜
こっちが先か
乙
乙
おっおっ
あら重複しちゃいましたか
避難所に宣言しとけばよかったかな
やべぇ、資料作成が終わらない\(^o^)/
資料作成講座をかねて作りながら講義しましょう
新ジャンル:資料作成実況
資料の作り方講義wktk
わー無理ー
印刷所止めてー
なんとう…心の叫び
リアルなセリフだ・・・
ご、ごめんなさい、40分後にしてもいいですか・・・・?
把握しました
おkおk
余裕を持って10時スタートとかにしたほうがいいんじゃね?w
イインダヨー
グリーンダヨー
ダメカナ♪
マッテルヨ♪
グリーンダヨー
準備するぜー
乙乙
すごい遅れた\(^o^)/
yuuyake.ddo.jp:8888 @ 25
おじゃーす
お邪魔します
おじゃすー
お邪魔
じゃまするぜい
大丈夫でーす
この1時間の間にBallooが物故割れましたどうしたらいいですか
映像おk
声おk
聞こえてますよね
声と画面おk
ちょwwwwwwwww耳がwwwwwwwwww
おじゃま
砂の嵐作戦が始まった!!
ちょwwwwwwwwwwテラノイズwwwwwwwwwwwwww
じゃあ8時開始で
第三回か・・・今日からでもついていけますかね?
ゲンを担いだんだよね!ね!
C2D
トランシーバーの感度が悪いですね
ややノイズが・・・
おk
おk
Winnyのことを何も知らないのは秘密
ふむふむ
SkypeもP2Pなんですか?
Skypeってロビーサーバがあるんじゃないんですか?
教授の家が大洪水です
砂嵐が
ノイズできこえません/(^o^)\
ハイブリッド方式からノイズが…
ノイズ発生
ノイズ回復しますた
妖精が悪さをしてるんですよ
速さが足りない
きんたまが怖い
教授も解析してるのか・・・
こえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピーポ君・・・・・( ^ω^)
なんという包囲網・・・
把握
これは怖いwwwwwっwwwww
自分はやってないけd、あれ、誰か来
Shareはどうなっているんですか?
P2P方式のメリットを一言!
たまにピローンって鳴るのはなんだろう
エロ 女子高生
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メッセンジャーじゃないかな
単位がwwwwwwwwwwwwwwwwww
セタ?
2chのサーバーも凄かったな
なるほどなぁ
いい面もあるわけですね
使い方次第ですね
ド●モのプッシュフォンってSkypeだっけ?
要は使う人の問題ってことか
P2P議論では、上り方向の帯域を大量に使うと怒られるんですが、
なんでですか?
作者が有罪になったのは納得できない
著作権は親告罪だし。
ありがとうございます
ドメインのほうが分かりやすい
初めて知りました
何度ぐぐれといわれたことか…
その変換法則は誰かが管理してるんですか?
なんというサイバーテロ
warota
yuuyakeを逆引きしたらプララになった
1度自宅サーバをたてたのである程度把握している
<丶`∀´>
【ぷららの評判が下がりました】
ぷららの俺涙目
もう2〜3登録して経路増やしちゃいなYO!
<丶`∀´><プララは悪くなーい
メールアドレスの 〜〜〜〜@〜〜〜 とかもドメインなのかな?
wwwって枝先の方なのか
根元っぽい感じがしてたけど
これは見事なたらいまわし
世界に散らばる13個の伝説のサーバー
<丶`∀´><F5アタックして落とすニダ
直リンするなttpとかけとか言われるけどどういうこと?
httpと書いてもクリックして要求しなければいいんじゃね?
c は縁起が悪いからはずしました
wikiサーバーの機嫌が悪いようです( ^ω^)
それは無料ですか?
何で無料でそんなことしてくれるんだろう
そんなことを心配する俺は将来禿げる
負担分散とかどういうシステムなんだ
ネームサーバが分散してくれるのか
聞きたい
初めて聞いた
ノ
にこにこもCDN?
サーバを物理的に分散させるとうことですか?
だからyahooにpingしまくってもIPが変わらないのか
すげえ
プロバイダの連合軍だ
キングスライムwwwwwwwwwwwwww
ド●モ vs youtube
なんという下克上・・・
赤米?
赤飯?
アカウントマイセルフ
OCNうぜえwwwwwwwwwww
OCNテラDQNwwwwwwwwwwwwwww
赤米はいい奴だな
同じだったw
同じでした
66.94.234.13
何であえてakadns.netとうドメインを使ってるんですか?
マイクロソフトは候補のIPが微妙に違います
IP二つだけ違いました
P2Pの話に戻るのですがP2Pで最低限必要なハードはなんですか?
って事はプロバイダと契約しまくって
プロバイダと相手のIPによって経路分岐させまくれば最強じゃね?
自作wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ということは極端に言うとpspでP2Pできるということですか?
GBAでできるのかwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwww
本当に自作の話なのかwwwwwww
yahoo.comのDNSを調べたら
Non authoritative answerの情報が主と違うのはなんで?
primary name sever
responsible mail addr
serial
refresh
アドレスが出てこなくてうんぬんしか出てこない。
set type=ns しかやってないよw
うちのプロバイダがおかしいのかな?
世界の13台のサーバのアドレスは自分のPCの中にあるん?
その13台が一斉にダウンしたら大変なことが起こるんですよね
頑強に守られているんだろうか
関係ない話だけどISPの裏話って何かない?
転送量の多い客をブラックリストに乗せてるとか。
担当者がピザ食いながら配線に足を引っ掛けて・・・
>♂マーク
アッー!
ばれないって、ばれないってw
鮫wwwwwwwwwwwwwwww
受講者が全員ピーポ君という落ち
データセンター壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
異文化コミュニケーションですねwwwwwwwwww
笑うwwww
ユーモアのセンスあるなwwwwwwwwwwwwwww
>ヒーターがついてる
75へぇ
携帯と携帯とのやりとりでのサーバーについて知りたいです
大容量でサーバー通すとと速度が遅くなりそう
ユーザーがどこにアクセスしてるか盗み見てるとかは?
またエロサイト見てるよー的な
自分で鯖たてることによるメリットってどんなことがあるのかな?
てことは見られてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勘弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
回答ありがとうございます
>見るのはおk
俺・・・もうネットやめようかな・・・
うちはケーブルインターネットなんだけどISPは漏れのHDDの中身を勝手に見たりしてないよね?
大さまの耳はロバの耳
知らぬが仏
今日は仕事大変だったでしょうに
ISPの中の人は暇なときに何してるの?
とりあえず講義するもの無かったらネットワークプログラミングみたいのお願いします
自分で2chブラウザ出来るぐらいに、無理ならいいですけど
ニートの僕は受けられますよ( ^ω^)
コマンドでスレ取得とかぐらいでいいです
第1回、第2回の講義内容理解必須とかにすればいいんじゃね?
録画ならするYO
主はことあと何するん? 暇なら何か声だけで良いから何かやってよw
見たよー
講義資料をつくるのにはどれくらいかかってるんですか?
ニートの僕は欠かさず見てます( ^ω^)
え!Cで書くの( ^ω^)!?Rubyぐらいでいいんじゃ・・・
4時間も・・・
プレゼンをうまくやるコツとかあったら教えてください
もう新しいプログラム言語教えてよ
最終目的が2chブラウザで
むしろアセンブラしようぜ!
2chブラウザ的に考えて
smalltalk
今北
初めてお邪魔するんだが
主は何してる人なの?
主のその知識はどこから得てるの?
ここにきて勢いがwwwwwww
>>186 WWWWWWWWwwwWWwwwwwWwwWWWWWWwwwwwwwwWWW
確かにRubyじゃまずいな・・・ でもCじゃなくてもJAVAとかPerlでおkかと・・・
さっきのデータセンター壊滅の話に通じるものがあるな
図は凄く分かりやすい
絵かーなるほど
卒論中間発表でやってみるよ( ^ω^)
やるならC把握
たまに先生が呪文を唱えているように聞こえてきた
Cの復習しとこ・・・
主はもともと頭が良いんだと思うけど苦手なものってあるの?
C言語
そういうときこそ絵で話すんだ!!111111
もうC言語で話しちゃいなYO!
C言語でおk
主は外資に勤めてるの?
C言語でおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところでこのコードを見てくれ、こいつをどう思う?
もしかしてC言語って全世界共通語じゃね?
大手企業のシステムってC言語とコボルってどっちが多いの?
>>205 そう言われるとそうだな
すごいなwwwwww
コボルト
そうするとjavaとコボルを勉強しといたほうが良いかな。
パスカルは消え行く運命だと思いますか?
もしかしてこの先生ってハッカーじゃね?
言語ってどれやっていいか迷うよね
コボラー保母さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホボラー
D言語最強
団塊の世代の大量退職で技術の継承ができてない・・・
スパーマンだなw
隠れコボラーが大勢いるってことかwwwww
コボラーは隠しキャラ
大合併フラグを立てないと出てこない
漏れ経理なんだけど勉強キライなんだw 主みたいに勉強が好きな人は羨ましい。
そう言えばこの大学ってJAVAあまり見ないな
私も使えないけど
JAVAを学ぶのにお勧めの開発環境ってありますか?
すごく・・・重そうです・・・
主は結構偉い人だったりするのかな?( ^ω^)
偉い人はもっとすごい人なのかな・・・
どうみてもISPのサーバに進入とかするハッカーのイメージ
てかP2Pやったから次何するかwktkなんだが( ^ω^)
ゲーム関係は地獄とかきいたんだけど
主(あるいは主のまわりで)はかかわった人とかいますか?
例えば勤怠表をaccessを使ってデータ管理するよりweb入力に変えてるところが多いのかな?
accessもどんどん新しいのが出て買い換える費用が発生するので。
いま主がいい事言った
嫁さんwwwww
って事はISPの人達ってだいぶ信頼出来る人なのか
これはwktk
ちょっとハローワーク行ってくる
主は今の仕事辞めたいと思ったことある?
ということは何かやらかしちゃった人は
業界のブラックリストに載っちゃったりするの?
俺にはISPは勤まらないことがわかったw
糞w
優勝して当然みたいなアレか
これはひどいw
余裕があればネットワークプログラミングお願いします(2回目)
長時間乙でした
みんな雑談が好きなんだなwwwww
それでは終了します
視聴者さん、お疲れ様でした!!
お疲れ様でした
さっき帰った俺がお疲れ!
お疲れ様でしたー
おでつすたー
スイッチングハブは何台並列して使用するとネットワーク障害が出るの?
おつです
おつしたー
>>252 何台並列だからどうこうというものは無いです。
2つのスイッチ間を2本のケーブルで繋ぐと障害が起きます
>>255 ネットワーク障害というよりパフォーマンスが少し落ちるというか・・・
ほ
し
の
ほ
ん
し
つ
今日は何おしえてくれるん?
ほ
ほ
ほ
ぬ
ぬ
め
ぬ
め
!
?
?
このスレ的には勉強配信ってあり?
保守
そうだったなw
ほ
か
ベ
今日なんかあるん?
保守
h
o
s
p
保守
保険
保温
保管
保存
ホ
シュ
|
ク
マ
|
|
|
今日なんかするん?
ほ
しゆ
う
し
このスレの敷居を下げるため、これからここで講義してみたい人へヒント。
また、盛り上げのために話題提供。
【個人的に人気の出そうな講義について】
@・情報系
プログラミングから、ソフトを使用した様々なコンテンツ作成、更にゲーム改造まで幅広く需要有り。
実際にフリーソフトを利用した実況を行うことができる。視聴者側に前知識がほとんど必要無いことも有利。
構造や原理の説明よりも、その情報を「どのように扱うか」ならばいくらか知識を持つ方があるはずである。
勿論、専門的に学んでいる人は、その実力を十分に発揮されたい。
(例:動画のエンコードの方法、ホームページの作成、画像処理など)
A・社会系(歴史・倫理・地理) (→宗教学、心理学、教育学などへ派生)
雑学としての立場から、難しい理論を必要とする場合が少ないため、興味を集めやすい。(「へぇ〜」しやすい)
資料作成において、分野によっては視覚的な情報を必要とする割合が最も小さいため、作成時間にあまり捕われない。
特に歴史の講義の場合は、解釈によっては議論が盛り上がる場合がある。
(例:TVゲームの歴史、イスラム教の倫理観、日本の文化についてなど)
B・語学系(英語・国語・文学)
個人的に最もポテンシャルの高いジャンルではないかと考える。特に英語などの外国語については言うまでも無い。
英会話などでは、会話を主体とする授業すらあり、その方法を取るならば資料作成時間にあまり捕われない。
それ以外は資料の作成にやや時間がかかるか。skypeの使用など、その点は新たな手法を開発する余地がある。
(例:英会話、ドイツ語、文章の正しい書き方など)
C・その他
自分の趣味や、一般的に「勉強する」と言われるような範囲に収まらないものがこれに該当。
どこまで盛り上がるかは内容によるため不確定だが、特に「遊び」に関しては需要がある模様。
スレの主旨をきちんと理解すること。ただ自分の趣味を語る放送にならないよう注意する。
【資料作成方法について】
パワーポイントで資料を作成し、それを使用しながら講義を行うのが望ましい。
ソフトを持っていない方の場合、ペイントやメモ帳を使用した講義も可能だが、講義内容によっては不便な場合がある。
スライドの作成は以下のフリーソフトが使用可能である。pdfへのエクスポートも可能であり、これで事前に配布もできる。
http://ja.openoffice.org/ 資料の作成方法は講義内容によって異なるが、主なコツは以下のとおり。
@・文字数をなるべく少なくする(特に数式だけはほとんど使用しないほうがよい)
A・アニメーションの使用は避ける、またはモーションをなるべく遅くする(モーションはビットレートによっては見え辛い)
B・特に必用なところは文字色を変更するか拡大する(「最低でもここだけは覚えてくれ」という部分の文字を弄る)
C・講義の「流れ」を検討する(これが最も難しい。私の場合は常に「それは何故か?」を次への足掛かりとしている)
D・予想される質問に対する応答の準備を行う(誰もがすぐ理解できるわけではない。質問のレスになるべく答える)
E・講義終了時の帰着点を設ける(「今回の講義では○○ということがわかった」が最後のスライドになるようにする)
F・冗談はあまりスライドに組み込まない(講義よりそちらに話題が進むため)
眠くなったんでこの続きは明日以降で。
質問は受け付ける。
・・・・・・逆に敷居が上がってしまった気がするのは気のせいか??
>>311 こういうのをわかりやすく書けるかどうかは才能だと思うんだがどうよ?
俺はその点、小学校の頃から終わってたw
ほ
>>312 なんという長文乙、とても参考になります
保守
保守
保守
保守
保守
言語です お久しぶりです
最近忙しいけど需要があれば
いずれやりたいと思います
WMEのやり方を最近覚えたし
前の続き。講義のためのヒント。
【講義の時間帯・ペースと告知】
多くの人にレスを貰いたい場合、週末の夜〜深夜の講義が望ましい。
最も人が多いと思われるのは金曜21時〜25時と土曜の同時刻。ただし、講義内容にも左右される。
日曜は翌日が平日となるため、比較的早い時間を確保するのが望ましい。20時〜22時前後が良いと思われる。
告知は概ね講義開始の24時間以上前とすると宣伝効果が高い。告知もまた夜の時間帯を利用すべき。
ただし、他の講義が行われている状況下での告知は好ましくない。その場合はその講義の直前か直後。
=平日の放送となる場合=
鏡や録画可能者の参加を促すため、告知はなるべく休日中に行う。講義前日に再び告知するとなおよい。
平日の場合は21時〜23時前後に講義を行うとレスがよく付く。無理であれば、早い時間帯よりも遅い時間帯の方を確保すべき。
週末を除いては、一般的な大学の制度に合わせると概ね90分程度の講義時間が良いと思われる。長時間の講義は週末か休日に。
開始時間にいない人もいるため、講義内容のペースはなるべく遅めに設定する。
ただし、学校休み期間(7月〜8月、12月〜1月、3月)は平日もほぼ休日と見なしてもよい。
=週末または休日の放送となる場合=
現在はそのような事は無いが、他の講師との兼ね合いに注意する。基本的に先着優先と思われるが、今のところ経験無し。
情報系の講義の場合、ツールの配布は時間に余裕を持って行っておく。作成資料の配布を行う場合も同様である。
終了予定時刻を明記する。特に雑談に対するレスが多くなるため、ある程度の見切りをつけること。
講義内容のペースは平日の時のそれと同等かまたは少々早めてもよい。同業者がいる場合があり、その都度フォローしてくれることがある。
長時間の講義の場合は、定期的に休憩を挟む。
【講義の進行に関するコツ】
@・常に受講者の理解度を確認する
「ここまでいいですか?」とその都度確認しながら講義を進める。
スレにいる全員が言われてすぐに理解できるわけではない。理解している人より理解していない人にペースを合わせる。
同業者の有無が確認できると講義がスムーズになりなお良い。
A・理解して欲しいポイントを絞り込む
最低限理解して欲しいポイントを強調する方法は前にも示したとおり。
先に進むたび、何度もそのポイントを口にする。逆にそれ以外はなるべく繰り返し口にしない。
必用であればスレにその内容を書き込むか、もしくはペイントなどで補足するなどする。
B・具体例を示す
これが最も重要と言っても良い。原理の説明なら誰でも参考書があればできるが、ここで知識者との差が出る。
これにより理解度を上げることができる。前準備の周到な練りこみを伺わせる技術のひとつ。
C・質問のレスを理解する
受講者が質問したいことをうまく文章にできていない場合が多々ある。これに対して、「こういうこと?」と聞き返すなどする。
逆にそれ以外のレスは進行具合によっては無視してもよい。あまり気にしすぎると雑談化するので注意。
レスへの返答は講義の内容が一段落したところで一括して行う。途中でやるとスムーズさに欠ける。
講義終了後に質問タイムを設けるのも良い。
D・時間を意識させる
これはある意味必殺技であるが、時間を気にすることで精神的に長い講義時間を設けることができる。
進行具合が芳しくない場合に用いると良い。「あとこれだけやるよ」とアピールする。
とりあえずこんなもんか。
他に聞きたいことがあったらどうぞ。
今日なんかあるん?
ほ
>>325 何も無ければドイツ語の続きとか
語学ならなんでもいいYO
あともう一つのコツ
自分が紹介することは、楽しく紹介するといいよ!
あとはっきりゆっくり喋るように工夫するといいと思うよ!
講義したいけど時間ないよ!
誰かかわりに時間くださいだよ!
あ、あとわかったフリなんかしないほうがいいよ
みんなで勉強するつもり、くらいで気楽にやったらいいと思うよ
ときどき突拍子もないレベルの質問くるしね
>>327 じゃあアルファベートからやってみる?
いつがいいかな あさってか?
>>330 日時はいつでもおk
前回の講義は受けたけど基本何も知らないので優しくしてください><
ていうか配信のテストしてみていいですか
そこが心配になってきた
ワクテカしてきた
ものは試し
もすこししたらテストしてみます
>>335 音おk
文字が少し読みづらいね
太くできますか?
音・画面おk
良い感じ
文字読みやすくなりました
行けそう行けそう
ゲーム実況ハジマタ!!!111111\(^o^)/
ちょwwwwwwwwwwマインスイーパーwwwwwwwwwwww
思考解説
これは斬新wwwwwwwwwwww
マインスイーパー解説講座ktkrwwwwwwwwwwwwww
明日から使える物ばかりだなwwwwwwwwwww
なんかバックでライブやってるw
なるほど
ちょwwwwwwwwwwww
チャンスパターンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっきの奴を縦横でやるってことか
はえぇwwwwwwwwwwwwwww
空き
空き
爆弾
2は爆弾
マインスイーパーやりたくなってきたw
詰まった・・・
お
いけるか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
お疲れ
乙
面白かった
どうでしたでしょうか
最後ちょっとまた別の法則でしたね
これで攻略を目指してみてください
左右同時クリックも大切だよね
>>361 いまいちそれの使い所が分からないんだが・・・
旗を既に立ててあって、他の箱が複数あるとき、
それを全部いっしょに開けちゃうために同時クリックします
危険なのは立てた旗が間違ってるとき
爆弾あけることになる
>>362 例えば
1 1
□■1
□□1 ←この1の上で左右同時クリックすると
□□1
1 1
□■1
□3 1 一気に二つ開く
□3 1
ほかにもあるマスを中心に周りの状況を考えるとき
一時的にボタンがへっこんだ状態になるので
考えがまとまりやすい(これは俺だけかもw)
ほ
ふ
lp
@
h
t
ほ
わ
っ
つ
あ
今日なんかあるん? ないん?
保守
ぶっちゃけ一番面白い講義(or講師)ってどれ?
ひょす
まぅけ
わじと
ほしゅ
m
保守
寝るほ
起きほ
保守
ほす
ほしゅ
ほしゅ
(ましゅ
さすがに一週間なにも無いのはアレだなぁ
まだいける!
マインスイーパーで2手目でやられちゃうんだけどどうすればいいの?
2手目開かないと次に進めない
事前準備してないけど
ドイツ語基礎やる?
>>400 そこは運 しかない
それか1手目で
そこは運なのか
d
ドイツ語wktk
>>402 俺は四つ角全部開いたらようやくスタート
10時ぐらいでいいかな?
そちらの都合のいいときで
wktk
ダメだ 遅くなります
>>406 マインスイーパーしながら待ってます( ^ω^)
今日マインじゃないよwww
>>408 いやそれは把握してます
ネタで書いただけですサーセンwwwwwwwwwwwww
準備しますー
おじゃすー
おじゃーす
お邪魔です コレから??
キタコレw
グーテンターク!
ダンケ!
もしかしてドイツ語って無茶苦茶難しいの??
聞こえてるよ
主・・・解像度が・・・
ばーむくーへん
ドイツ語は発音が英語に比べるとそのまんまで解り易いと聞いた
ので楽しみです
安部つぇー!
ツェ
えええええ
ジャジュジョヨッド!
ドイツ語読みってそういうことだったのか!
ヨハンがジョン…
しゅとるむいぇーがー
美人で入れん・・・
エル兄弟
ベーエムベー
カーゲーベー
ヤーパン
なんと面白い響きか…
ホーミー
アプシノ
イァェプシロ
エプシロン
かっこE!
ツェンター試験
(ЭωЭ)
ペイントで書くとか
バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ
ベンベー
社名が自動車工場だったのかw
ビートルかわゆすフォルクスワーゲン
ふぉ…ふぉわー?
OKファオヴェー!
言いづらいからとか?
ヴェーとか日本語の発音にあんまり無い気がする
エヌヘーカー
エヌハー…カー?
日本自動車産業みたいなw
株wwwwww
'A'
マウスじゃしょうがないw
文字書き込みの機能使ってみては!
ウムラウト…なんというw
ウェアー
イェア
ォエー
ウォエー
イゥュー
につぁんねる
ダンケシュー
ドイツ語はなんでこんなにカッコよく感じるんでしょうか
ダンケし…し…
トゥ
日本語とは相性が悪そうでつね…
今新しい日本語を見た
シュトゥットゥグルトゥ
シトゥットァガゥトァ
お疲れ様です
乙です
乙です。
ィオトゥガルシュムァデシュッツァ
お疲れ様ですー
お粗末でした
また暇つぶしにお遣いください