【講師】なんでも実況V大学【募集】
はげしくいちおつ
ほ
寝る前保守
おやすみ保守
いちおつ保守
ほしゅ
保守
レポート\(^o^)/オワタ保守
おはよう保守
フ
ラ
今日ぐらいは保守しようぜ
完璧保守スレになっちゃったな。
もうこの定期スレいらないんじゃないか?
講義前に立てるくらいで良いかもわからんね。
先生様がいるうちは保守
定番のスレがないと
先生が気軽に講義の告知をしにくいと思うし
新しい先生も立候補しにくいと思う
穂
やっぱりこの時期とかは皆さん忙しいんでしょうね.
私も進路の話とかいろいろあって,なかなか資料を作る時間が取れないですし.
もうちょっとして落ち着いたら,また講義も増えると思うんですがね.
あと,先生の数もまだまだ足りてない感じですよね.
少しでも興味がある方はクオリティとか気にせず,一度挑戦してみてもらいたい.
だからといって保守ばっかりだとアレですから,自分もなにかできることを考えてみます.
壁|ω・) というわけで,一応次回の講義の予告です.
明後日の22時から,ヨーロッパ文化の第4回をやります.
お暇でしたら聞いてやってくださいな.
ほっほ
みなさんお久しぶりです。
はじめましての方ははじめまして。
眠りたくとも眠れない日々を送るかえるです。
さて、今度の土曜日、午前中から昼間での間に講義をやろうと思います。
免疫学の三回目です。
なかなか時間がなくなってきました。
次はいつになるかわからないので、
睡眠時間を提供しようと思います。
休日の朝から勉強したい方は聞いてみてください。
次は少し発展なので、復習したほうがよいかもしれません。
だいぶ前に出した問題です。
1.次の文章の【】内に適切な言葉を埋めなさい(免疫学)
生体は、【1 】というはたらきで、異物や微生物から体をまもっている。
これには、排除した相手を記憶しないが、広い相手にはたらき、すばやくおきる
【2 】免疫と、逆に排除した相手を長期間記憶し、特異的な【3 】免疫が存在する。
【2】免疫は、【4 】といった細胞が関与していて、そのうち【5 】という細胞は、【6 】とよばれる、
その異物特有の目印を、他の免疫細胞に提示することで、【3 】免疫との橋渡しをしている。
【6 】には、【7 】基とよばれる特別な配列が存在していて、それが異物を異物と認識したり、
自分を自分と認識したりするのに重要である。
【7 】を認識して、【6 】に結合する、生体防御タンパク質を【8 】という。
これは、【6】と結合して、【6】―【8】複合体をつくり、その後の免疫応答を進める。
2.体液性免疫と細胞性免疫のちがいはなにか? それぞれの特徴を考えて答えなさい。(免疫学)
3.自己免疫疾患、免疫不全症、アレルギーとはどういう疾病(病気)か。簡単に答えなさい。(免疫学)
4.生物は細胞からできている。細胞内のオルガネラ(小器官)について、それらの特徴やはたらきについてできるだけ述べなさい。(細胞生物学)
5.細胞の分化とはなにか。また、終末分化細胞と幹細胞の違いについて述べなさい。(細胞生物学)
wktk
そして答えです。
1.次の文章の【】内に適切な言葉を埋めなさい(免疫学)
生体は、【1 免疫 】というはたらきで、異物や微生物から体をまもっている。
これには、排除した相手を記憶しないが、広い相手にはたらき、すばやくおきる
【2 自然 】免疫と、逆に排除した相手を長期間記憶し、特異的な【3 適応 】免疫が存在する。
【2】免疫は、【4 樹状細胞やらなんやら】といった細胞が関与していて、そのうち【5 樹状細胞 】という細胞は、【6 抗原 】とよばれる、
その異物特有の目印を、他の免疫細胞に提示することで、【3 】免疫との橋渡しをしている。
【6 抗原】には、【7 抗原決定】基とよばれる特別な配列が存在していて、それが異物を異物と認識したり、
自分を自分と認識したりするのに重要である。
【7 】を認識して、【6 】に結合する、生体防御タンパク質を【8抗体 】という。
これは、【6】と結合して、【6】―【8】複合体をつくり、その後の免疫応答を進める。
2.体液性免疫と細胞性免疫のちがいはなにか? それぞれの特徴を考えて答えなさい。(免疫学)
体液性免疫はB細胞が抗体を産生するのが鍵となって進行する免疫応答。
抗体さえあれば反応は進行するため、体液性という名称がついた。
細胞性免疫はキラーT細胞が異物を破壊するなどによって進行する。MHC分子などが重要な働きをする。
T細胞が必須なので、細胞性免疫の名がついている。
その他、講義の内容などから抜粋してまとめてみてください。
3.自己免疫疾患、免疫不全症、アレルギーとはどういう疾病(病気)か。簡単に答えなさい。(免疫学)
自己免疫疾患は、自分の抗原に対して抗体ができてしまう、あるいは自分の組織を攻撃してしまう病気の総称。
全身性エリテマトーテス(女性に多い、関節が真っ赤で痛む病気)や重症筋無力症(筋肉のアセチルコリンレセプターが破壊されることで
筋肉を動かせなくなる病気)など。
免疫不全症は、免疫機能が低下することで、さまざまな感染症に対する抵抗力が弱くなってしまう病気。
AIDS(エイズ、後天性免疫不全症)が有名
アレルギーは、ある抗原に対して過剰に反応することで起きる諸症状。
鼻水、気管支収縮による息ぐるしさ、せき、呼吸困難、涙、などなど多数の症状を伴う。
これにはメディエーターと呼ばれる活性物質が関与しているのですが・・・、まあそれはまた今度。
花粉症や、食物アレルギーなど、身近にアレルギーもちは多いです。
人によっては、症状の軽い重いが大きいので、自覚がない場合もあるかも。
4.生物は細胞からできている。細胞内のオルガネラ(小器官)について、それらの特徴やはたらきについてできるだけ述べなさい。(細胞生物学)
講義の資料などを見て書いてくださいね!
そのまんまです。
5.細胞の分化とはなにか。また、終末分化細胞と幹細胞の違いについて述べなさい。(細胞生物学)
分化というのは、ある細胞が、別の機能をもつある細胞を複製してつくりだすこと。
言い換えると、何らかの刺激によって、新しい種類の細胞が生まれること。
一般的に幹細胞は増殖でき、分化することができるが、分化細胞は増殖も分化もできない。
胚性幹細胞のトピックはいまだに新聞を賑わせたりしますね。
質問や間違ってるのでは?などの意見感想ダメ出し愚痴共感大げさ紛らわしは、
また個別に受け付けますが、返答が早く来るとは期待しないでください・・・。
エリテマトー「デス」です駄洒落w
>>30 訂正dです。
5分くらいで書いたから
間違えまくっていそうで怖い・・・。
ほ
あ
ほ
免疫学wktk保守
おまけ話もwktk保守
っしゅ
っしゅ
ほ
ほ
ぅほ
いい
男
さーせん
ほ
ほ
情報系を教えていた者です。
次の授業は何やるか決めてませんが、とりあえず実習用に VMware Server を
ダウンロード&インストールしてもらえると授業に参加しやすいと思います。
ttp://www.vmware.com/products/server/ フリーソフトですが、ライセンスキーを申請しないと使えません。
申請についてわからなかったら遠慮なく聞いてください。
ほ
ほ
ほ
噂のロボ先生でつね!
ho
ho ナーォ
ほ
hot
>>50 仮想PCです。
簡単に言うと PC の中にもう一つ PC を作れる、というものです。
俺の中にももう一人の俺がいるんです
誰か助けて・・・
ハ_ハ
(^( ゚∀゚)^) <呼んだ?
) /
(_ノ_ノ
////
<⌒/ヽ-、___
<_/____/
っ
ho
上へ参ります
下に参ります
ほ
ほ
ん
ほん
ほ
おはほ
ほ
ho
こんにちほ
ho
ge
ほ
JavaScript基礎より
補講は06/08 23:00前後を予定
ただし、完全なる質問コーナーですので需要が無ければ中止します
ほ
義理には義理の、実には実の良さがある
義理モノ溢れる
↓
実モノ溢れる
↓
義理と実の絶対数の均等化
俺的にはこれが理想
義理の時代、というか実規制が長すぎたんだよな…
早く絶対数が均等化してくれることを切に願う
壁|ω・) やっほー,なんか忙しくて死にそうだよ〜
今日の22時から講義予定ですが,ちょっと遅くなりそうです.
申し訳ございません.
遅くとも23時までには開始できるように努力しますんで,お茶でも
啜りながらお待ちください.
半ニートの俺様は
明日新しい仕事の試験を受けるので
早く寝なくちゃいけないんだけど
先生の講義も聴きたいし・・・
高卒ニートが大学受験できるレベルまでいける講義キボン
>>85 つ予備校・参考書・図書館
受験生の三大親友たち
エロ本・ネット・遊び
三大悪友たち
壁|ω・) やっと雑用終了して現在準備中,人はいるかな?
鏡は出来ないけどノシ
ノ
壁|ω・) 60.237.187.8:5963にて準備完了
ノ
鏡できませんが
あ、助教授来てたのか
>>79 質問はその時間にすればおk?
それとも前もってスレに書き込んでおいたほうが良い?
鏡,録画ができる方がいらっしゃいましたらリザしますので,
IPお願いします.
みんな,別に鏡できなくても気にしなくてイーンダヨ!
音声おk
皆鏡待ちっぽいね
人が入ってこないねぇ.
一応age
ちなみに録画しますノシ
録画してるの確認出来たから多重じゃなくても大丈夫
知識を披露する感じなら良いんじゃない?
録画してるとラグ大きいんです><
それはキツイwwww
俺もいるぜ、お邪魔してます。
いるけど
今日誤爆したからあんまりレスしたくなかった
今日はちょっと方向性が違う感じかな?
>>105 IDなんてロクにみちゃいないから大丈夫
王道的存在って事か
あれ、主のアドレスってリザ専じゃなかったっけ?
入れないと思ったら普通に入れた/(^o^)\
お邪魔します
エロゲでいうと東鳩みたいなもんか
イリュージョンはチンコが・・・
本当は怖いグリム童話ってエロが多かった気がする
ここから先グロ注意把握w
俺の産まれた年だ
>樽の裏に隠れる
なんという死亡フラグ・・・
そのばあさんの方が怪しいだろw
うわああああああああああああああああ
殺人犯と一緒にいられるか!俺は自分の部屋で寝る!
死亡フラグ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ひぐらしも真っ青なグロw
読んだらリアルで気持ち悪くなりそうなのもありそうだ
これ聞くとよく子供が読める話に改変出来たなwwww
人肉はアボカドの味がするっていうよね
その発想は無かったわwwwwwwww
妹可哀想に…
人肉味の豆腐がアメリカでは売られてるらしいが
美人で入れなかった
今日はロボ先生じゃなくてまーくん?
壁の2人紛らわしスw
>>128 まーくんです.
すいません,美人です.
録画していただいてる方がいるようなので,鏡さんがいていただけなようでしたら
録画のほうで勘弁ください.
>>130 ありがとうございます
録画楽しみにしてます
結構前だけど韓国かどっかであったよね
人肉食べる事件
三国志でも人肉食う描写あったぐらいだからな
アイアンメイデンの奴?
殺したのは自分たちなのに復活させようとするのか
これで甘い方かよ…
12人の妹
エロゲみたいなタイトルw
兄さんっていうと音夢を思いだす
兄さんと妹(性的な意味で)
撫子って人名に使えるようになったんだよね
リアルにあった事かもしれないのか
そう考えると怖いな
な、なんだっ(ry
魔女っ娘萌えとかは言えない時代だったんだな
金が絡むなら嫉妬もありそう
不覚にも吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何で付け足されてるんだw
付け加えたってことはやっぱ好きな奴多かったのか・・・
下手したらエロよりグロの方が問題になりそうなんだけどなw
>エロは不可でグロは可
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
ちょっと江戸時代いってくる
中学生ぐらいがいい
準にゃんハァハァ
それはちょっと羨ましい
マリッジブルーですか
まーくん相変わらずいい弟してるなw
R.U.R.U.R 〜このこのために、せめてきれいな星空を〜
は童話っぽいってきいた
まーくん乙でした
おつかれさまでした
乙
皆さんお疲れ様でした.
本日はこれにて終了です.
録画していただきました方,お付き合いありがとうございました.
次回は未定ですが,また早いうちに告知にこれたらと思います.
それでは皆さん,いい夢を.
乙
なんでこのタイミングで来るんだろう、俺・・・・・
>>164 今録画上げる準備してるからしばらく待つんだ!
>>164 壁|ω・) ごぬんね,ほんとにごぬんね.
お、まーくんおわったか
乙
美人だったので録画さんのお世話になります
>>167 壁|ω・) ごぬんね,ほんとにごぬんね.
美人で申し訳ありませんでした.
次回はもっと多い人数を収容できるようにしておきます.
同じく今回は録画さんのお世話になります。いつも感謝です。
まーくんも気にしないでください。次回もwktkしてます。
童話から見るヨーロッパ文化第4回録画はMediaFireにうまい事上げられなかったので
取り合えずファイルバンクのdouwa4フォルダに上げておきました
よろしければ落とした方はMediaFireに上げていただけると助かります
ho
図書館(MediaFire)へup完了しました保守
ほっほす
ほっほす
ほ
ほ
ほ
しゅ
しゅしゅ
しゅっしゅっしゅ
>>93 補講の時いない人は仕方が無いので前もって、そうでない人は補講の時に質問してください
それが一番効率的だと思います
>>181 把握しました
多分見れると思うのでその時に
たいした質問ないけど\(^o^)/
しゅっぽっぽ
ほ
め
ご
ろ
し
た
ん
じ
ほほほ
ひひひ
ふふふ
へへへ
うぇうぇうぇ
ももも
ははは
ははは
ひひひ
ふふふ
ぬぬぬ
ぃぃぃ
ιιι
くくく
りりり
ののの
ぅぅぅ