20:20 (Masakari) さてと、ロンさんにチキンさんー。時間あったら分割したスパイラルジェイルやらんかね 20:21 (Long_) おうー 20:23 (Chicken0) おぅ…?キャラ作りましたっけか私 20:23 (Masakari) DX2の方じゃよー。三月にOPだけやったやつ 20:24 (Masakari) チキンさんはバローネってブラックドッグ/ノイマンを組んでいますが。既に 20:25 (Chicken0) おお、そういややったような。すいませぬがTRPGのWikiってどうなってましたっけか 20:25 (Masakari) んー……今日は本家も動いてますねえ。分家にもバローネのデータコピーしてますが 20:25 (Long_) 一輝兄さんのようによみがえってる 20:26 (Masakari) http://nekoyu.com/rpg/index.php?FrontPage 本家 20:26 (Masakari) http://www32.atwiki.jp/nekoyutrpg/pages/26.html 分家のバローネページ 20:26 (Chicken0) サンクスー 20:27 (Long_) ちょっとお花摘み 20:27 (Chicken0) そうか、エルフだけどなんかかったるそうなキャラだった気がする 20:29 (Masakari) まあ、そこらはテキトーで行きましょー。サプリ付属シナリオなのでそんなめんどくさくもないし 20:30 (Chicken0) ほほい 20:30 (Chicken0) あ、あとメインPCがあじゃぱーしてるんでダイススクリプトもありませぬ 20:31 (Masakari) ちなみにOP終了時点での浸食値はツカサ35・バローネ40 20:31 (Masakari) んー、わしの0ついてるほうがDXスクリプト積んでるはず 20:31 (Masakari) 1x10 20:31 (Masakari0) Masakari :1x10 = [7] 成功度: 7 達成値: 7 20:31 (Chicken0) 1x10 20:31 (Masakari0) Chicken0 :1x10 = [9] 成功度: 9 達成値: 9 20:31 (Chicken0) なるほど、サンクス 20:32 (Masakari) ダブルクロスは10面ダイスしか使いませんし、こいつで行きましょう。浸食値ロールの時は1x11でやるとクリティカルしませぬぜー 20:32 (Masakari) ダメージロール振るのも、「ダイス数」x11で代用でいいかな 20:33 (Chicken0) らじゃ 20:35 (Masakari) ロンさん留守の間にPC間ロイスでもROCしますか。こちら側はPC2人なんで互いに取得んなります 20:36 (Masakari) 4x11を半角でやってもらえば、多分2D100の代用でいけるんじゃないかと 20:37 (Chicken0) 4x11 20:37 (Masakari0) Chicken0 :4x11 = [7.1.2.7] 成功度: 7 達成値: 7 20:37 (Chicken0) 71と27? 20:37 (Masakari) 執着/不安になりますな。27−71だと感服/猜疑心 20:39 (Chicken0) ぬーん、執着/不安のほうが良いかな…? 20:40 (Chicken0) いや、感服と猜疑心にしよう 20:40 (Masakari) ほほい 20:42 (Masakari) 今の内に分割の説明も書いておくか。戻ってきたら読んでもらおう 20:43 (Masakari) シナリオをボスやら情報項目やら動ける範囲をちと無理矢理ですが分けたものんなります。ただしお互いの行動の結果は連動 し ま せ ん 20:45 (Chicken0) ふむ 20:45 (Masakari) 結末以外の、情報収集などで分けた部分ですが。相手側は自動成功したように扱います、んで必要なら流れてきます 20:47 (Chicken0) まぁ、つまり勝てばいいんだな!(ぉぃ 20:48 (Masakari) 勝てばいいんだ!何を使おうが!(こら 20:56 (Masakari) まあ、結末が食い違うかもしれないが気にするなというだけのお話だったという 21:06 (Long_) 今……帰ったよ…… 21:06 (Masakari) お帰り。忙しいならまた日延べでもいいのじゃよ? 21:07 (Long_) 飲み物取りにいったら婆さんが「写真整理するからコレどこで取ったか思い出せ」とかぬかしてな 21:07 (Masakari) 何故なら既に三ヶ月熟成しとるからなあ……困るなあソレw 21:07 (Long_) 自分で撮った分はわかるが同行してねえ場所はわからねえよ(笑 21:08 (Masakari) スマートフォンなら写真のファイル情報漁ればいいかもしれんが、プリント見てもなー 21:08 (Long_) まあ日付やら写真の台紙やらで推測してなんとか並べ替えクイズを終えてきた 21:08 (Masakari) んじゃ、ロンさんの方もPC間ロイスをROC考えててください。いけます? 21:08 (Long_) あいあい 21:09 (Masakari) では三ヶ月ぶりにミドル開始ー。二人とも登場 21:09 (Chicken0) ほい 21:09 (Chicken0) 1x11 21:09 (Masakari0) Chicken0 :1x11 = [8] 成功度: 8 達成値: 8 21:09 (Long_) # 1D 10 (9) = 9 21:09 (Long_) 44かな 21:10 (Masakari) タイミングはそれぞれのOPの少し後で、ウイングスが準備した天幕の中。前にはカルマがいて状況の説明をしているところ 21:10 (Long_) ツカサ「あのOPからもう3ヶ月になるのか……」 バローネ「またこうしてセッションできるとは夢のようじゃわい」 21:10 (Masakari) 三行で説明すると 21:10 (Masakari) アロケスまじ地獄 21:11 (Masakari) はんにんは魔女 21:11 (Masakari) プリズナーなら解決できそう 21:12 (Chicken0) バローネ「つまり、その魔女を潰しちまえばいいのか?アロケスはまぁどうしたもんかなぁ…」 21:12 (Long_) ツカサ「その地獄の中にまだ残されてる人も居るんですよね?」 21:13 (Masakari) カルマ「おそらく。もうすぐ、ハイ・フリークスが突入を開始するので」 21:14 (Masakari) カルマ「彼らにSCを掃討した後、私たちでギュネーを討伐といきましょう」 21:14 (Masakari) 彼らが、だ 21:14 (Chicken0) バローネ「それに合わせて俺らも侵入、何とかして魔女を叩く、と…」 21:15 (Masakari) あ、ちょっとロストエデンのプリズナーについて説明を 21:15 (Long_) No6と呼ばれますか。 21:15 (Masakari) プリズナーの行動による結果は、ゲームシステムに影響を及ぼすことが可能です。例えば、SCを普通のオーキィが殺害しても翌日にはリスポーンしますが 21:15 (Masakari) プリズナーがやらかすと、そのままになることがあります。まあ、たいていの場合管理者がSCを用意して元に戻されますが 21:15 (Masakari) そんなわけで、現状ここには大勢のオーキィが集結してるんですが、大半は一般のプレイヤーなので 21:15 (Masakari) 事態の解決には無力です。弾避けや雑魚散らしにはなりますが 21:15 (Masakari) ゲームシステムに影響を及ぼせるプリズナーだるPCが、ギュネーと魔女を排除したならばこの事態を収拾できるんではないかというのがカルマの提案です 21:16 (Masakari) 呼んでもいいが、このゲームは北米ほど逃げ回れる広さがないぞ……w 21:17 (Long_) まあ予定では地球全域をMAP化するはずだったのに日本全土以下の段階でポシャッたゲームもあるうしな 21:17 (Chicken0) 弾避けや雑魚散らしだけでも十分ですな。一般プレイヤーなら死んでも実際に死ぬわけでもなし 21:17 (Masakari) 要するに、モブはジャーム化しない一般プレイヤーに掃除してもらってボスだけやっちまおう、というお話。一般プレイヤーは浸食値上がってもジャーム化しないしね 21:18 (Long_) ツカサ「不本意ですけど、その案が妥当ですかねえ。 時間をかければかけるほど相手の思惑にハマりそうで怖いですし?」 21:19 (Masakari) カルマ「そういうこと。他に意見はない?」 21:19 (Chicken0) バローネ「そういや、目的がまったく見えないのが厄介だな…何したいんだ?」 21:19 (Masakari) カルマ「じゃ、最後にひとつ」 21:20 (Masakari) カルマ「今回の事件は”黄衣の魔女”とギュネーが関与しているのは間違いないわ。そしてSCを自在に操ってこれほどのことをする彼女は、管理者だとしか考えられない」 21:21 (Chicken0) バローネ「GMがはっするしてPKするとかちょとsyれならんしょ…」 21:21 (Masakari) カルマ「情報収集の時間が無かったのは残念だけど、大手さんはもう初めちゃってるからチャンスは逃がしたくない」 21:21 (Long_) ツカサ「そういうイベント……なら公式HPに載るでしょうしねえ」: 21:22 (Masakari) カルマ「それではAチームは突入開始、Bチームは後詰め」 21:22 (Masakari) あ、お二人はAチーム。他三人がBチームだと思ってくださいな 21:23 (Masakari) カルマ「私はここに残ってワープゲートを維持します。不測の事態が起こったら、迷わず撤退すること。いいわね?」 21:23 (Masakari) 言い終えると同時に、ワープゲートを造り出すカルマ。PCたちを含むウィングスの腕利きたちが次々とゲートをくぐって行く。 21:23 (Long_) ツカサ「お嬢様と離れ離れになるのは不安ですが……後詰めの方が危険はないと信じましょう」 21:24 (Chicken0) バローネ「やれやれ、とりあえずその魔女の顔を拝みに行くかねぇ」 21:24 (Masakari) ツカサが倒してしまえば、ってことですな。ではシーンエンド 21:24 (Long_) ツカサの勇気が世界を救うと信じて! 21:25 (Masakari) それではミドルその2−。シーンプレイヤーはツカサ、バローネも自動登場 21:25 (Chicken0) ほほい 21:26 (Masakari) アロケス城内の障害を突破し、玉座の間へと辿り着いた。そこでは、先行したウィングスメンバーと戦うロダールの姿があった。 21:26 (Masakari) ツカサと一瞬目が合う 21:26 (Masakari) ツカサの姿を見て、一瞬。ロダールの動きが鈍る。次の瞬間、ウィングスの戦士の剣がロダールの胸を刺し貫いていた。 21:27 (Long_) ツカサ「ああっ、会話をする間もなく!?」 21:27 (Masakari) ロダールの姿から色が抜け、灰色になって薄れて消えていく。ごく普通のオーキィの死にざまだ 21:27 (Long_) ツカサ「……ってアレ?」 21:28 (Masakari) 「なんだ、チョロいじゃねえか!」「ヒャッハー!ボス討ち取ったー!」 21:28 (Masakari) 次の瞬間、消えたはずのロダールがそこに立っていた。次の瞬間剣が一閃し、囲んでいたメンバーが全て斬られていた 21:28 (Chicken0) バローネ「……どういうことだ?」 21:29 (Long_) ツカサ「従者使いではなかったと思うんですが。 それとも『そいつは残像だ』的な?」 21:29 (Masakari) 玉座の間にロダール。10メートル離れてツカサ・バローネ、先行メンバーは壊滅しました、後ろに何人かいますがエキストラです 21:30 (Long_) ツカサ「まあ仕方ありません。 当初の予定通りサクっとやっちまいましょうバローネさん」 21:30 (Masakari) ロダール「久しぶりだな、ツカサ。俺が従者使いなんぞじゃないことは知ってるはずだぞ?」 21:30 (Chicken0) バローネ「仕方ない、面倒だがとりあえずやってみるか」 21:31 (Masakari) 以前仲間だったのでここで明かしますが、怪力……要するにキュマイラですね。武器攻撃タイプ 21:31 (Long_) あら同類だったのね 21:31 (Chicken0) GM権限でチートとかで死なない可能性があるなぁ 21:31 (Chicken0) ほう 21:32 (Masakari) うん。もうすぐ描写になりますがチキンさん大正解 21:32 (Masakari) ロダール「ところで、外の世界に出る方法は見つかったか?」 21:32 (Chicken0) あんまり嬉しくない正解だな…!w 21:33 (Long_) ツカサ「少なくとも、貴方のやり方では出られないのは確定的に明らか」 21:34 (Masakari) ロダール「ハハハ……違う。違うんだ、無いんだよ。ここの外なんてものは!」 21:35 (Long_) ツカサ「仮にそうだとして。 貴方がやっている事が正当化されるわけでもないでしょう?」 21:35 (Chicken0) バローネ「無いとか断言されてもまぁ、そのなんだ、困るが」 21:35 (Masakari) ロダールのヤバめの笑い声が響く中、バローネが知っている魔女が転移してロダールの後ろに現れます 21:36 (Long_) ツカサ「あら、今度は黒幕登場ですか?」 21:36 (Masakari) ローブを着た若い女性の姿で、額から鼻までを覆う大きな眼帯が特徴。眼帯には一つ目が描かれています 21:37 (Chicken0) バローネ「相変わらずイカしたセンスだ」 21:37 (Masakari) わし的に大変に好み。ウィザーズブレインのクレア思い出すわー…… 21:37 (Masakari) まあ、それはそれとして 21:38 (Masakari) ギュネー「ここまで乗り込んでくるとはねえ。ミルシャの手先?」 21:39 (Chicken0) バローネ「あんたが面倒なこと起こさなければ来る必要もなかったんだがね」 21:41 (Masakari) ギュネー「私はSEELEでこの世界を変えてやるのよ」 21:41 (Long_) ツカサ「SEELE?] 21:41 (Chicken0) バローネ「なんだそりゃ」 21:41 (Masakari) そう言いつつ、ギュネーさんは管理者パワーで酷いことを開始します 21:42 (Chicken0) おいぃ? 21:42 (Masakari) ギュネー「ツインクロックシステムVer2.05起動……さあ、死ね。プリズナー共」 21:42 (Masakari) 絶対の空間・大地の加護・因果歪曲・黒の鉄槌 対象はお二人の後ろにいるAチーム生き残り 21:43 (Masakari) 12x8+3 21:43 (Masakari0) Masakari :12x8+3 = [4.2.1.3.3.4.3.2.2.10.3.5][6] 成功度: 16 達成値: 19 21:43 (Masakari) de, 21:43 (Chicken0) バロール・オルクスか 21:43 (Masakari) で。ツインクロックシステムにより、達成値が+9999 21:43 (Long_) これはひどい 21:43 (Chicken0) おいぃいいいい!? 21:44 (Chicken0) よし、逃げよう 21:44 (Masakari) Aチームの生き残りが消し飛びました 21:44 (Masakari) うん、彼らは追ってこないので離脱に成功します。ツカサはどうします? 21:44 (Chicken0) バローネ「こりゃ無理だ。とりあえず撤退するぞ嬢ちゃん」 21:44 (Long_) もちろん逃げる。 21:45 (Masakari) では、 21:46 (Masakari) 人気のない部屋に逃げ込んだところで、カルマから連絡が届きます。TV電話的なサムシングがポップアップする感じで 21:46 (Long_) ツカサ「はい、もしもしー。 全滅した特攻野朗です」 21:46 (Masakari) カルマ「途中からだけど、状況は確認したわ……ごめんなさい、私のミスだわ。まさか、ギュネーがここまで強力なんて……」 21:47 (Long_) ツカサ「あんなインチキくさい能力持ってるなんて普通は考えませんからねえ。 ロードブリティッシュ暗殺クラスの無理ゲーですよ」 21:47 (Chicken0) バローネ「強力という次元じゃないぜありゃ。対抗策を見つけないと完全に詰む。」 21:48 (Chicken0) UOか 21:48 (Masakari) カルマ「もう一つ、悪い知らせがあるの。通信はこうしてできるけれど、ゲートがギュネーに潰されて新たに開くこともできない」 21:49 (Long_) まああっちはうっかり成功しちゃった人が居るが 21:49 (Chicken0) バローネ「これは完全に詰んだ。この試合は早くも終了ですね」 21:49 (Long_) ツカサ「カルマ先生の次回作にご期待するしかないですね」 21:50 (Masakari) カルマ「力攻めは無謀ね。でも、何かカラクリがあるはず……ギュネーはこちらでおびき出すわ、あなたたちにはロダールを倒して欲しいの」 21:51 (Chicken0) バローネ「そのロダールとやらもさっき変な能力持ってたぜ。同じようなカラクリだと良いんだが」 21:51 (Long_) ツカサ「倒したいのはやまやまなんですがねえ。 もう少し時間と予算をいただければ」 21:53 (Masakari) カルマ「ミルシャが言うには、どうも時間もあまり余裕がないらしいのよ」 21:53 (Masakari) カルマ「その辺りも含めて情報を集める必要があるわね、お願いできるかしら?こちらもこちらで判ったことは連絡するわ」 21:54 (Long_) ツカサ「制限時間つきですか。 難易度たけーですね……」 21:54 (Chicken0) バローネ「まぁ、あんだけの力がありゃもっと酷いことできそうだしな…やるしかねぇかぁ」 21:55 (Masakari) では、ここでミドルその2は閉じます。浸食値ロールしといてくださいなー 21:55 (Chicken0) ほい 21:55 (Chicken0) 1x11 21:55 (Masakari0) Chicken0 :1x11 = [6] 成功度: 6 達成値: 6 21:55 (Chicken0) 45かな? 21:56 (Masakari) かな、かな 21:56 (Long_) # 1D 10 (10) = 10 21:56 (Long_) 54% 21:57 (Masakari) では、どーしましょ。次の情報収集くらいまでやっておきます? 21:57 (Long_) Bチームの行動はさまなくて大丈夫ならやるが。  21:57 (Chicken0) 私はおkですよ 21:58 (Masakari) 必要ないのだ、もう別シナリオ扱いにしてるので<Bチーム 21:58 (Long_) そういうものか 21:58 (Masakari) では、情報項目 21:59 (Masakari) ロダールについて 情報:ロストエデン/裏社会 目標値5 21:59 (Masakari) ギュネーについて 情報:プリズナー/裏社会 目標値8 21:59 (Masakari) SEELEについて 情報:プリズナー/管理者 目標値8 21:59 (Masakari) ツインクロックシステムについて 情報:ロストエデン/管理者 目標値7 22:00 (Masakari) 場所は先ほどのカルマの会話のあと、玉座の間のある建物から別棟まで避難しています。時間はそれほど経過していません 22:00 (Chicken0) 情報:裏社会しかないからロダールかギュネーかな 22:00 (Long_) うーむ、情報:プリズナーしかないな 22:00 (Long_) あ、裏社会もあるな。 しかし社会1コンビ…… 22:00 (Masakari) ギュネーについては、Aチーム側は無理に調べなくてもいーですぜ 22:01 (Chicken0) うむ、問題はそこだw<社会1コンビ 22:01 (Chicken0) じゃあ私はロダールでツカサはSEELEでどうですかな 22:01 (Long_) まずはそれでいこう。 22:01 (Masakari) 複数の項目、というか二人で全部アタックして構わないですよー 22:02 (Long_) まずシーン登場の侵食率あげから 22:02 (Long_) # 1D 10 (2) = 2 22:02 (Long_) 56% 22:02 (Masakari) あと、シーン変わったんで……うむ、それでダイス増えるかもしれんしな 22:02 (Chicken0) 1x11 22:02 (Masakari0) Chicken0 :1x11 = [9] 成功度: 9 達成値: 9 22:02 (Chicken0) 54% 22:02 (Masakari) 微妙にダイス増えないという……ギュネーさんの攻撃当ててリザレクトさせとくべきだったか…… 22:03 (Long_) コネ・ウィングスがあるから3D振れる。 少しはマシだ 22:03 (Chicken0) ククク、コネすら無い! 22:03 (Long_) まず私からSEELEについて。 22:03 (Long_) あなた天性のひらめきがあるじゃない 22:04 (Masakari) ちなみに、コネその他アイテムは自由に使えます。さっきカルマと会話できたように、そこらへんは融通効く世界なので 22:04 (Long_) 3x10+1 22:04 (Masakari0) Long_ :3x10+1 = [9.3.1] 成功度: 9 達成値: 10 22:04 (Long_) あぶねー 22:04 (Masakari) ほほい 22:04 (Chicken0) おお、そんなものもあったな…<天性のひらめき 22:05 (Masakari) SEELEについて 情報:プリズナー/管理者 目標値8 22:05 (Masakari) ・SCに感染する、接触感染型のワームプログラムである。ギュネーという管理者が制作・散布している 22:05 (Masakari) ・これに感染したSCは、システムの管理を離れてギュネーの支配下に置かれる 22:05 (Masakari) ・システムプログラムに直接アクセスし、登録されたデータを書き換える能力を持つ 22:05 (Masakari) ・通常、ツインクロックシステムは管理者にのみ扱えるものだが、このSEELEを利用すればPCたちも利用することが可能となる 22:05 (Masakari) ・時間の経過と共に進化を繰り返し、感染力を強めている 22:05 (Long_) 確かに制限時間つきだなあ 22:05 (Chicken0) さっさと駆除しないと世界の寿命がマッハということか 22:06 (Chicken0) 世界を変えるってのも比喩じゃなくまんまか 22:06 (Masakari) です 22:07 (Chicken0) んだばロダールさんについて調べるか 22:07 (Chicken0) 情報:裏社会+天性のひらめき 22:07 (Chicken0) 浸食率58% 22:07 (Chicken0) 1x8 22:07 (Masakari0) Chicken0 :1x8 = [8][5] 成功度: 15 達成値: 15 22:07 (Masakari) まあ、情報アタックは二人で総当たりしてもらっていいですよー。二人とも失敗したぶんについては一つくらいはカルマさんが融通してくれます 22:08 (Chicken0) おお、ナイス 22:08 (Masakari) 目標値が5〜8なので、ひらめき戻してもいいですよ?w 22:09 (Chicken0) いや、まぁどうせなら浸食率あげておこう…w 22:09 (Masakari) ひらめきのかかる8が出たら成功してますんで……らじゃw 22:09 (Long_) 侵食率上げてあとの判定のダイス数増やす算段じゃないの? 22:09 (Masakari) ロダールについて 情報:ロストエデン/裏社会 目標値5 22:09 (Masakari) ・プリズナーだったが、いつまでもロストエデンから脱出できないことに絶望していたという。 22:09 (Masakari) ・現在はギュネーの配下として、アロケスのSCを統率している 22:09 (Masakari) ・ギュネーの操る“SEELE”の効果により、何度倒されようとも、即座に復活してくる 22:10 (Chicken0) SEELEをどうにかしないといかんということか 22:10 (Long_) だなあ 22:11 (Long_) さて、クロックアップについて調べるか。 22:12 (Masakari) 巨乳に定評がある 22:12 (Chicken0) クロックアップのゲームはアイデアファクトリーに通じるものがあると個人的に思っている 22:12 (Long_) あ、そういうゲームメーカーあるんだ…… 22:13 (Masakari) うむ。プレーイしたことないけど、すごい特徴的 22:13 (Masakari) それはそれとして、ロールどうぞー 22:13 (Long_) ともかくダブルクロックシステムについて。 技能ないんで素振り 22:13 (Chicken0) お勧めはしないぞw 22:13 *koyui join #ねこゆーダブルクロス:*.jp (~koyui@198.102.147.124.dy.bbexcite.jp) 22:13 (Long_) 1x10+1 22:13 (Masakari0) Long_ :1x10+1 = [Fumble!!] 成功度: 0 達成値: 0 22:13 (Masakari) ばはり 22:14 *Masakari mode +o koyui 22:14 (Long_) +1は余計だな。  22:14 (Long_) ばは 22:15 (Masakari) まあ、二つ成功しただけでも十分じゃないかなー。そのへんでカルマから連絡が入ります 22:15 (Masakari) カルマ「いい知らせと悪い知らせがあるわ、どちらから聞きたい?」 22:16 (Long_) ツカサ「じゃあいい知らせからお願いします」 22:17 (Masakari) というわけで、開けてなかった情報が貰えます 22:17 (Chicken0) ほほう 22:17 *dihalt join #ねこゆーダブルクロス:*.jp (~dihalt@ntchba034116.chba.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) 22:17 (Masakari) まずギュネーについて 22:17 (Masakari) ギュネーについて 情報:プリズナー/裏社会 目標値8 22:17 (Masakari) ・各エリアに出没し、災厄を振りまいている魔女。SCである 22:17 (Masakari) ・正体は管理者の一人。他の管理者と、システム全ての支配権を争っているという噂もある 22:17 (Masakari) ・“SEELE”というワームプログラムを作り出した張本人である 22:17 (Masakari) ・“SEELE”によって自らのデータを改竄・強化しており、倒すことは事実上不可能である 22:17 (Masakari) ・ただ、システムプログラムにアクセスすることができれば、彼女のデータを正常なものに書き換えることは可能である 22:17 *mao2 mode +o dihalt 22:18 (Masakari) そして、ツインクロックシステムについて 22:18 (Masakari) ツインクロックシステムについて 情報:ロストエデン/管理者 目標値7 22:18 (Masakari) ・オンラインゲーム“ダブルクロス”を管理・運営しているプログラムの総称。管理者のみが、これにアクセスすることが可能 22:18 (Masakari) ・管理者たちは、これを利用することによって、いかなる事象でも発生させられるという。例えば、自分自身のデータを変更することも含めて 22:20 (Masakari) カルマ「いい知らせは、情報の共有ができたことね。で、悪い知らせだけど」 22:20 (Long_) ツカサ「んー? 総合すると、システムにアクセスしないと事態を解決できない?」 22:20 (Chicken0) バローネ「悪い話はあんまり聞きたくねぇなぁ…」 22:20 (Chicken0) バローネ「どうしたもんかね」 22:21 (Masakari) カルマ「ついにオーキィにまで感染が始まったわ。プリズナーはまだ大丈夫だそうよ」 22:22 (Chicken0) バローネ「ヒュー!本気で時間が無くなってきたな」 22:23 (Masakari) カルマ「私に繋がらなくなったら、ミルシャに連絡してね」と連絡先が貰えます 22:23 (Chicken0) バローネ「とりあえず、ツカサのいうようにシステムにアクセスしなきゃならんようだな」 22:23 (Long_) ツカサ「ご丁寧にどうも。 まあお互い死なない程度にがんばりましょう」 22:24 (Masakari) カルマ「それはミルシャが何かやってくれるそうよ。で、ちょっとお願いなんだけど」 22:25 (Masakari) カルマ「そこらへんにSCいたら捕まえてもらえる?どうも感染したサンプルが要るみたいなんだけど、こちらからアロケスには入れなくってね」 22:26 (Chicken0) バローネ「そういうお願いなら簡単だな」ようはぶん殴って捕まえろってことかな 22:26 (Long_) ツカサ「まあ、それくらいなら……引渡しはどうすれば?」 22:27 (Masakari) ちなみに判定は不要です。通話機能の一端でサンプルは送れるものとします。 22:27 (Chicken0) なるり 22:28 (Long_) ではそういうことで、2人で適当なのをブン殴って捕まえた事に。 22:28 (Masakari) というわけで、送ったのが終わったところでこのシーン終わります。何かやりたいことあります? 22:28 (Long_) Bチームと連絡をとりたい……があらゆる意味で無理だしな。  22:29 (Chicken0) うむ、特にないかなぁ…? 22:29 (Masakari) ちなみに、あと1シーン挟んだらクライマックスなので次で終われるな 22:31 (Masakari) ま、今日はこのへんでー。 22:31 (Chicken0) らじゃり 22:31 (Chicken0) お疲れ様ー 22:32 (Masakari) お疲れ様です 22:32 (dihalt) オーキィとか懐かしいな 22:33 (Long_) おつ 2