レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★4
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 18:19:04 ID:???0
- 2009年2月18日、中国外交部は今月15日にロシア東部・ナホトカ市沖で沈没した貨物船が、
ロシア海軍の攻撃によって沈没したことを発表した。環球時報が伝えた。
問題の貨物船はシエラレオネ船籍のニュースター号。船主は広州明洋船務有限公司。
当初、ロシア海上救急センターは「天候のため」沈没したと発表したが、17日にロシアメディアが
海軍の砲撃により沈没したことを明かした。
18日、中国外交部も攻撃による沈没であることを確認した。
砲撃にいたる背景はまだ不明。密輸の嫌疑があったニュースター号が停
船命令を無視し
逃走を続けたため、あるいは取引先とトラブルになり船が接収されそうになり逃走したなど、
複数の説がある。
外交部の発表によると、中国人船員10人のうち7人が行方不明となっている。
またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明しているが、その安否は不明となっている。
沈没するニュースター号を撮影したロシア艦艇の記録が発表され、中国の動画共有サイトでも公開された。
沈没する船を撮影するのみで、遭難者の救出作業を行わなかったとも指摘されており、中国では批判が高まっている。
(翻訳・編集/KT)
レコードチャイナ 2009年2月19日9時59分配信
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/group/g28712.html
動画有り
http://ime.nu/video.sina.com.cn/news/
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Sc13UJMdBxU
前スレ 1=2009/02/19(木) 11:30:29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235023238/
関連スレ
【人民網】 「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア 〜中国船、ロシア海域で遭難(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/
- 2 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 18:19:18 ID:???0
- 中国貨物船が沈没 船員不明−ロシア軍艦が攻撃か?
2009/02/19(木) 11:20
中国企業が保有する貨物船「新星号」(5000トン)が2月14日、ロシアのナホトカ沖50マイルの地点で沈没し、
船員数人が行方不明になっている。
2月19日付の燕趙都市報は、「新星号」がロシア側の許可なく離岸したため追跡した軍艦から砲撃を受けて
沈没したもようと伝えた。
「新星号」は浙江省の通宇船務有限公司が保有し、便宜地籍船国のシエラレオネで船舶登録している。
実際の運航は広東省の広州明洋船務有限公司が行っている。
現地の報道によると、「新星号」は密輸を行っていた疑いがあるという。
これに対して「新星号」はロシアのナホトカ港を無許可のまま離岸。
ロシアの軍艦に追尾されて500発の砲撃を受けた。そしてロシアの軍艦とともにナホトカ港へ戻る途中で沈没したもよう。
「新星号」の船員は脱出のため小型ボート2隻に乗り換えたが、ロシア側が救助したのはこのうち1隻のみ。
同紙はロシアの軍艦が適切な措置をとらなかったと説明している。救助された船員はいずれも凍傷を負ったという。
中国外交部はロシア駐中国大使館に行方不明になっている中国人とインドネシア人船員の捜索に全力を挙げて
「新星号」が沈没した原因を早期に正式発表するよう要求した。(編集担当:麻田雄二)
http://ime.nu/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0219&f=national_0219_004.shtml
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:19:19
ID:UC5MWRZ50
- おそロシア
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:22:00
ID:MY0TQar40
- ロシア何処相手でも容赦ねえなwww
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:22:01
ID:1flDjeDQ0
- 以下「そこに痺れる!憧れる!」AA禁止
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:22:34
ID:xbetwb02O
- おそロシ屋
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:03
ID:74MfFRBE0
- どっちもどっち、という事か?
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:22
ID:x4QAoEZWO
- ロシアのキチガイぶりが最近強化されてるな
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:30
ID:nH/Em2Um0
- おそロシア
GJ!!!!!!!!!!!!!
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:34
ID:sa2HdU030
- 実にすがすがしいニュースだな。
ついでに本土と南北朝鮮にも5万発くらい打ち込んでやれば良かったのに。
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:45
ID:knuOo7OUO
- ×ロシアこえー
○プーチンこえー
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:54
ID:hoZg30PIO
- > ミサイル基地接近のロ貨物船拿捕=発射控え警備強化か−北朝鮮
> 2月19日17時14分配信 時事通信
>
>
【モスクワ19日時事】タス通信によると、北朝鮮のミサイル発射基地がある
> 北東部・咸鏡北道舞水端里の近海に接近したロシアの貨物船が17日、
> 北朝鮮国境警備隊によって拿捕(だほ)された。貨物船は19日解放されたが、
>
舞水端里では長距離弾道ミサイル、テポドン2号の発射準備が進んでおり、
> 北朝鮮当局が警備を強化しているとみられる。
>
>
最終更新:2月19日17時14分
> ミサイル基地接近のロ貨物船拿捕=発射控え警備強化か−北朝鮮
> 2月19日17時14分配信 時事通信
>
> 【モスクワ19日時事】タス通信によると、北朝鮮のミサイル発射基地がある
>
北東部・咸鏡北道舞水端里の近海に接近したロシアの貨物船が17日、
> 北朝鮮国境警備隊によって拿捕(だほ)された。貨物船は19日解放されたが、
> 舞水端里では長距離弾道ミサイル、テポドン2号の発射準備が進んでおり、
> 北朝鮮当局が警備を強化しているとみられる。
>
> 最終更新:2月19日17時14分
> http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000110-jij-int
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:02
ID:o8wjPUS80
- 露西亜パネエ
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:07
ID:bDfqMy2w0
- メシウマwwwwwwwwww
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:24
ID:uzi3muUi0
- ドッチモドッチじゃないよ
明らかに中国船が悪い
救護義務違反こそあれ等価で判断すべきじゃない
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:37
ID:ncw9IsOcO
- これってホントだよな?日本マスゴミはさっぱり放送しないな…在日チョン民主のための麻生潰しに忙しいのか?
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:25:39
ID:2Dv46Qot0
- ごく普通の対応だよな
他国では
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:25:39
ID:qaDxcCaA0
- シーシェパードもロシアには触れないわけだよなw
おそロシアw
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:25:44
ID:ZpA/3SRW0
- 露西亜「一隻までなら誤射」
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:26:12
ID:rB1MRnUH0
- 日本もこれくらいやんなきゃ。
中国人に良識無し!
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:26:15
ID:8v+jv9uL0
- 臨検突破で撃沈とか、どこの海賊船だよ。
どう考えても普通の船じゃない。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:26:18
ID:HZKVY0Gc0
- 今こそ日露印、三国同盟を結び中国を挟撃すべき!
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:26:33
ID:qhovaVay0
- ロシアを見習え
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:26:33
ID:d62NqTxD0
- ロシアと中国が潰しあうとはとても素晴らしい展開ですねw
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:26:45
ID:4Uq4j7mC0
- 海上保安庁も見習うべき
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:26:50
ID:D97VT3eU0
- 「俺たち、共通の国に負けたことなかったか?」
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:27:13
ID:gEtGnMdv0
- あんなデカい船に堂々と密輸されてハイそうですかで逃がす国があるかよ
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:27:25
ID:egMSBw0E0
- 日本も密輸船、密漁船は逮捕、抑留だ!
逃げたら沈めろ!
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:27:50
ID:gaMxX5qmO
- テレビニュースで流れなてないの?
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:27:53
ID:MCEYDVgt0
- 素晴らしいニュースだ
500発と言わず、原型も残らないぐらいぶち込んでよかったんだがな
ああ、弾の金がもったいないか
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:27:57
ID:GaidNVgz0
- http://ime.nu/www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009021900708
>タス通信によると、北朝鮮のミサイル発射基地がある北東部・咸鏡北道舞水端里の近海に接近した
>ロシアの貨物船が17日、北朝鮮国境警備隊によって拿捕(だほ)された。
・・んだって
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:28:15
ID:trYx1XDH0
- 面白くなってまいりました111
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:28:33
ID:0rKJ1gir0
- 914 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 17:54:20 ID:YLHzBkHC0
有史来、白人に勝った例がないから。
920 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/19(木) 17:56:44
ID:Zvc+G6ju0
>>914
ロシアはじめヨーロッパを恐怖におとしいれた元がいるだろ。漢民族じゃないけど中国王朝
▼ 931 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/19(木) 18:00:10 ID:gBN4ISZI0
>>920
ロシアも中国も征服された方だからなぁ…タタール人の血が入ってるからロシアは野蛮なのかな?
漢民族の方も色々混じってるけど。
▼ 932 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/19(木) 18:00:15
ID:7FgCnANNO
>>920
笑えないぞそのレスw
▼ 935 名前:名無しさん@九周年[]
投稿日:2009/02/19(木) 18:03:06 ID:GlxYiDim0
>>920
確か〜その元にも日本は勝ってるよな
▼ 942 名前:名無しさん@九周年[]
投稿日:2009/02/19(木) 18:04:01 ID:+oWQltTL0
>>920
元ってモンゴルじゃないの
中国は征服された一地域だと思う
▼
945 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 18:04:27 ID:YLHzBkHC0
>>920
その辺が漢民族のアイデンティティが理解出来ない部分だよなぁ。
現在主流の漢民族がモンゴルに支配されてる時代の話だし、
元以外の王朝とは違う戦術・戦略の結果であるし。
▼ 959
名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 18:07:57 ID:IHMGI71K0
>>920
「元」が中国王朝・・・なんとも凄い歴史観
中国人なみだな
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:28:47
ID:LQ4df1eD0
- 以下恐ろしあスレ
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:29:27
ID:hoZg30PIO
- つうか中の人はインドネシア人だけどな
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:29:30
ID:EjKC/3AE0
- こんな国と平和外交できるのは世界でも日本だけ。
もっと誇りに思っていい。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:29:49
ID:aOdBD+8AO
- 500発…
蜂の巣だな。
助からねえwww
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:29:53
ID:TkBJWvJj0
- 戦争キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:30:12
ID:xnwMyoQl0
- いいなぁこういう攻撃ができてうらやましいよ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:30:12
ID:SjJbsZoD0
- 現場は粛々と処理するのみ。それが不審船であれ、領空侵犯機であれ。
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:30:56
ID:xAu2HjPO0
- >、中国人船員10人のうち7人が行方不明となっている。
>またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明しているが
中国人10人、インドネシア人6人の計16人だそうです
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:31:13
ID:cWGzXA+50
- さすがロスケ。インドと同盟組んで、どんどんやってくれ。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:31:21
ID:sQzB6MHm0
- 密輸船を問答無用で撃沈するのはなんらおかしいことじゃない
100年くらいまえなら
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:31:30
ID:OcNn3WXR0
- ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ
( ´_ゝ`)
/ \
| l l |
| | | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
ヽ \_ .。'゚/ `。、`;゜ 。 。、`;゜
/\_ン∩ソ\ ゚。 。 ゜ `;゜
/ /`ー'ー'\ \ 。 。”、` ; ゜
〈 く / / 。、`゚ 。 ゜ 。;゜
\ L / /\
゜ 。 。 ゜ 。 。、`、`
〉 ) ( く,_ \ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
∧_∧
(_,ノ `ー' \゜ 。 。 ゜ 。 。、`、 アホ→ (´∀` )ハハハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "、` ; ( )
|"、` ;`;゜ 。 。 ∧∧ し―-J
| /中\
∧∧ ・゚・(`八´)・゚・ァィャァァァ
/中\ ゚し-○゚
・゚・(`八´)・゚・
゚○-J゚
〜〜数分後〜〜 ,,,,,,,,,,,,
∧∧ ∧∧
\ \ヽ ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ /中\ /中\
\ \\ヽ( ´_ゝ`) (`八´) (`八´) '`,、'`,、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘ ゚し‐J゚ ゚し‐J゚
| \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘
| (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
| ミヘ丿\∩ ∴.'∧,,_∧∴) ・,‘ ウアァァ゙ーーーーーー!!!!
| .(ヽ_ノゝ\ ( ・,‘ )∴←アホ
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:31:37
ID:ceWhTnWZ0
- 日本も日本海や東シナ海での領海侵犯や密漁には
同じような態度で挑むべきだ(´・ω・`)
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:31:44
ID:rGkgWKpw0
- 素直につかまればいいものを、中途半端に攻撃なんか
するから相手怒らせて沈んじゃったんだ('A`)
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:32:11
ID:hLlxOhvL0
- 日本はどっちにつくんだ
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:32:24
ID:mndrBPV80
. -―- . やったッ!! さすが露助!
/ ヽ
// ', 日本にできないことを
| {
_____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ
_ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^
′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
|
「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ
)、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ|
-イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ
ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ
\ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:33:21
ID:miNIkv8r0
- >>47
ポテチ片手に傍観者
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:33:23
ID:PtM5/hWBO
- ワクワクさせてくれます
スターリン vs 毛沢東
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:33:25
ID:sROYREhF0
- ロシアはマジだな おそロシア
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:33:38
ID:ZkXN9TZ10
- なんだろうこの湧き上がってくるロシアもっとやれな気持ちは
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:33:51
ID:0rKJ1gir0
- ヘイヘイチャンコロびびってる
いつも犠牲になるのは中華奴隷民
大戦前後チャンコロは万年白人奴隷
ヤク漬けの負け犬のくせに戦勝国面するところはチョンと同じ
国連常任理事国の戦勝国側の連中に侵略されてたくせにwww
真っ向から立ち向かってアジアを開放して敗れた日本
いつも乞食のチョンチュン
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:34:06
ID:4sVpH5fq0
- しっかし、清清しいニュースだなwwwwwwwww
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:34:15
ID:hoZg30PIO
- >>35
> つうか中の人はインドネシア人だけどな
>
中国人船員10人のうち7人が行方不明となっている。またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明し
> ているが、その安否は不明となっている。
わからん
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:34:43
ID:9Fq8zXBNO
- ガス抜きのための戦争ですね?
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:34:51
ID:YLHzBkHC0
- >>47
どっちともかかわり合いません。
トチ狂って日本攻めて来るなら別だけど。
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:34:55
ID:PK6b+WjY0
- いい話だな〜
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:35:01
ID:X52bbHgsO
- 以下 オソロシア禁止
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:35:05
ID:maqO2pBF0
- 主砲用意
目標、敵貨物船
撃てー!
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:35:28
ID:cyGIYfk40
- 自衛隊もこれくらいは普通にやってもらいたいね。
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:35:35
ID:nw5zuDrV0
- 君が代強制で精神がおかしくなったとかのたまるキチガイ教師は
このニュス聞いてどう思うんだろうね
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:35:46
ID:AWuElSzVO
- ロシアの容赦のない攻撃ワロタwwwwwwww
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:36:19
ID:y9d1SgQ90
- 中国の反撃はまだかねぇ。。
日本海ではやりあわないでね。
大陸経由で戦ってくだはい。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:37:10
ID:HZKVY0Gc0
- 中国はどうするんすかね、「遺憾の意」でも出すんすかねw
ロシア相手に日本と同じ態度やったら少しは大国として見直してあげるよ。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:37:14
ID:0dj12NjlO
- 日本の船舶→拿捕
中国の船舶→破壊
わかってんな〜ぷぅちんも
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:37:21
ID:/nhwc+pv0
- 日本は核もなく軍隊も持ってないから露になめられるんだって言ってたネトウヨどうすんの?
核持った中国の船でさえ容赦なく撃沈させてるよ?
日本が軍隊持ったって意味ないんじゃない?
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:38:01
ID:HejgVfHb0
- 小さな巡視船程度の武器で5000dの船が沈むんだな
デカイ船だから沈まないとでも思ったのかな船長は
喧嘩専用に造られた船に貨物船が勝てるわけなかろうに
ミレニアム・ファルコン号じゃねぇんだからよwww
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:38:09
ID:jM6FyUK20
- 日本じゃ考えられない対応だな
ロシアがうらやましいわ
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:38:10
ID:LYXwqQh+0
- 一度共産主義に染まると完治するまで長い年月を要する。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:38:17
ID:55+W76up0
- >>1
>500発
そんなにロシアの軍艦は命中率が悪いのか?
日本の海自ならせいぜい2,3発で済むだろうw
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:38:18
ID:81BfOpQc0
- いやむしろ日本海でやれ。
世界が sea of japan で報道始めるから
日本と韓国でも盛り上がるだろう。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:38:55
ID:wWVdpklh0
- だーから言ったろ、中ロの仲は良好とは言えないとな。
中国はやりすぎたんだよ。ロシアは当然軍事力を増強する中国を警戒しはじめる。
経済力にかなりの格差がつき始めたとなれば当然のことだな。
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:00
ID:miNIkv8r0
- まあ、日本はロシアに勝った事あるがw
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:22
ID:M/cePs/QO
- これぐらいやって普通だろ。
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:22
ID:egMSBw0E0
- >>67
馬鹿ハケーン!
密輸船は関係ない
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:30
ID:OcLCwrkF0
- 日本もこれくらいすればいいのに
戦争なんておこらんでしょ 今の中国にそんな余裕ないし
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:33
ID:4rp8a9FrO
- >>66
> 日本の船舶→拿捕
> 中国の船舶→破壊
>
>
わかってんな〜ぷぅちんも
いやいや日本の船だろうと逃げたら同じだから
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:38
ID:0KEiZx170
- 良いこととは思わんが、さぞ気持ちいいだろうなロシア国民
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:43
ID:EB+qTbpC0
- やれやれぃw
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:53
ID:sQzB6MHm0
- >>71
20mm機関砲だぞ
1分で300発連射するガトリング砲になに言ってんだか・・・
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:05
ID:a8dxKIo40
- 国境警備とか領海侵犯とかに対してはこれくらいの強硬姿勢が必要
漁船に自動小銃があるくらいだもの
>>25 海上保安庁はよくやっているとオモ
海上自衛隊が…
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:18
ID:OAhgRZx7O
- >>31
拿捕じゃなく拉致されたんだろ。
今回ロシアが沈めた船にはテポドンの上に乗るある兵器が積んで有ったんだよ。
もちろん極東ロシア軍の物だったけど杜撰な管理体勢の為に持ち出されてしまった。
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:22
ID:KhPhlEZ9O
- 平和団体沈黙w中国ざまあw
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:36
ID:YLHzBkHC0
- >>72
朝鮮半島挟んで撃ち合ったら面白いんだけどなw
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:49
ID:lOhi91oV0
- 中国が正しかった事は一度たりともない
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:41:15
ID:MJwy3l/80
- これが普通だと思うんだ・・・
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:41:18
ID:RLQUG7/LO
- スレタイだけで笑ったww
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:41:41
ID:AveknoOv0
- これ日本だったら監視してるだけで、この船を逃がすんだろw
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:41:47
ID:lsMJntzPO
- ヒント
日本船は身代金で儲かるのでだ捕
中国船はケチなので撃沈
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:41:48
ID:21M6f5B4O
- 最初の船体砲撃で、操船不能に陥ったか、船員が全員死んだか。
止まりたくても止まれなかったのかも。
500発砲撃されても沈まないことに驚きだ。
吃水線以下には当てずに、上部構造物のみを狙い撃ってたとなれば…
射的の的にされたか。
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:04
ID:F5M0HyjY0
- >>65
中国とロシアっていうかソ連は、長い事紛争状態で、
90年代からは多少落ち着いたが、今だって中ロ国境はかなりの緊張状態
中ロ間っての、それぞれの対日、対米よりも恐ろしいほどに冷え切ってるのは、
国際情勢の常識なんですが
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:21
ID:igt3Bjp50
- ロシア軍から貨物船で逃走を図るとか自殺行為としか思えない
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:24
ID:JO66+vwX0
- >>81
20mmの発射速度ってそんな遅かったっけ?
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:32
ID:gowJOLX40
- 露助>>>>>>>>チャンコロ>>>>>>>>>>>>>>>>チョン
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:45
ID:8wsxz9mr0
- >>55
シナ貨物船=地形探査・軍事情報収集
潜水艦が行動する為のデータ収集
華僑系インドネシア人じゃね?
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:48
ID:8lcmas/P0
- 500発が5000発となり、しばらくすると50,000発となり最終的に500.000発となる。
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:51
ID:SX/hBwZcO
- まだ始めねーの?
今ならロシア応援するぜ
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:02
ID:ZqcYggKL0
- 中国船の残骸が見てみたいところだ。
3秒間に500発の銃創ってきっと凄いんだろなw
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:09
ID:55+W76up0
- >>81
ああ、機関銃のことね。
日本では機関砲とは40mm以上のことを言うからなw
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:14
ID:PEddOJch0
- >中国人船員10人のうち7人が行方不明となっている。
>またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明している。
>船員は小型ボート2隻に乗り換えたが、救助したのはこのうち1隻のみ。
16人が8人ずつに分かれて乗船したとすると、
インドネシア人の遭難被害は、8−7=1人 てことかな?
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:15
ID:z87M7hKM0
- 国際社会なんてこんなもんだと学ぶ良い機会だな
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:17
ID:HZKVY0Gc0
- 戦争特需来い!
印度と中国も仲悪いしな、この3国でおっ始めてくれたら
日本に空前の好景気がやってくるぞ。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:23
ID:Xmd6lgT60
- やりたい放題同士が出会うとこうなるという好例です
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:24
ID:0rKJ1gir0
- たかが一隻に500発って完全におもちゃにしてるだろ
おそロシア・・・
しかしこれで間違いなく犯罪は減ったはず
日本もこの100分の一でいいからやれよ
日本の感覚じゃダメなんだよあいつらは
じゃんじゃん砲撃して死刑にしていかないと
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:46
ID:VBz2YgIG0
- 戦争しろよ
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:57
ID:BkH2NH9KO
- 500発糞ワロタwwwwwwぱねぇwwwwww
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:11
ID:nUmBbPSr0
- 軍事大国になったつっても、ロシア相手に青白くなってるのを見ると、
中国人も内心では、まだまだ勝てないって分かってるんだろうな。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:20
ID:f74AU5xs0
- 500発w 容赦無えw
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:30
ID:hry/nosb0
- >>72
何で日本の海で密漁してる中国船を
ロシアが沈没させねばならんのだ
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:31
ID:v5c2oiw+0
- やり過ぎだとは思うが…姿勢としては正しいのだろうね。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:34
ID:iyboAMML0
- ああ、ガトリングか、えらい打ち込んだのかとオモタ
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:40
ID:vnL9ZxM7O
- >>83
そんで秘密裏に処理する特殊部隊と、テロ国家との争奪戦が始まるんですね
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:12
ID:KyccfZB30
- >>97
7人が70人となり、しばらくすると700人となり最終的に7万人となる。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:12
ID:xrfgMRIw0
- つーか盛り上がってんの良いんだが
どこにも睨み合ってるとか書いてねーんだが?w
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:18
ID:lpUwgq8o0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 珍宝島! 珍宝島!
⊂彡
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:21
ID:xq/r+WFc0
- これは中共では報道されんだろ
中露友好ってことで
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:21
ID:OMEDZUgw0
- 海保は北チョンの船沈めるのに何発撃ったの?
あれ自沈だっけ?
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:30
ID:wNSwmKYI0
- 敵討ちに中国軍は、日本の漁船を砲撃し、沈める。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:50
ID:1Jva4B9j0
- )
) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \
ノ \ テラワロス
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i
,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
,
j<.ー-i! l!-?'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ??--_」Lii--??ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ
 ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/
. ゙"ー?┬;L ヽ __ / ,.!┬?''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー?===ー".ヽ、
゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/
゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:46:01
ID:0rKJ1gir0
- 【人民網】 「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア 〜中国船、ロシア海域で遭難(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/
ヘイヘイチャンコロびびってる
いつも犠牲になるのは中華奴隷民
ヤク漬けの負け犬のくせに戦勝国面するところはチョンと同じ
国連常任理事国の戦勝国側の連中に侵略されてたくせにwww
真っ向から立ち向かってアジアを開放して敗れた日本
いつも乞食の万年白人奴隷チョンチュン
メディアもよく躾けられてるぜ
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:46:29
ID:v43ozc240
- ソマリアにいるのは小さな海賊
ロシアにいるのは大きな海賊
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:46:32
ID:F5M0HyjY0
- >>81
発射速度が一桁足りてねえだろ
>>99
命中とは書いない
>>100
帝国海軍乙
20ミリ以上は海自では砲
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:46:59
ID:sQzB6MHm0
- >>100
米軍では12.7mm以下は機関銃 「Machine Gun」20mm以上が「canon」なんだがな
自衛隊は糞だから白根wwwwww
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:47:14
ID:ZqcYggKL0
- でも、500発の砲撃を受けて7人生き残ったってのも凄いな。
中国人はインドネシア人を盾にでもしてたのか?w
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:47:16
ID:MCMDbOqu0
- 日本はこうしないから外国の密漁船やらその他諸々に舐められるんだよ
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:47:33
ID:CtGjl7Zn0
- なんというgj
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:48:29
ID:hOUtYubX0
- ロシアGJ、チャンコロをどんどん撃沈して下さいww
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:48:45
ID:pSglR69CO
- 遺憾ながらRGJ!
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:49:31
ID:cw01sFY30
- >>100
しったか乙
20mm以上は「砲」扱いだよ
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:49:56
ID:/nhwc+pv0
- 日本もこーゆー態度取ってれば拉致被害者も出なかった
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:50:14
ID:8wsxz9mr0
- >>125
だから貨物船はスパイ活動でもしてたんだろw
華僑系のインドネシア人ならあり得る。
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:50:23
ID:gaMxX5qmO
- >>125
その七人はガクガクのブルブルでオシッコちびってます。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:02
ID:8WJsJMEO0
- >>1の写真を見ると5人が救護ボートに乗ってるのが写ってる気がするが
なんで3人しか助かってないんだ?
2名死亡ならわかるが 残りが行方不明ってのが解せない
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:25
ID:0rKJ1gir0
- >>126
チャンコロがヘタレなのは大戦でわかってるのにな
露助と組んで潰したらいいがアメ公が露助にびびって許さないから
あと結局は香港がらみで鬼畜米英が後ろ盾してるしな
それで日本はアメ公からもチャンコロからもたかられて、なぜかチョンまで寄生してるわけだが
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:29
ID:xfMDgZFh0
- >>124
> 12.7mm以下は機関銃 (中略) 20mm以上が「canon」
途中は?(例:14.5mm)
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:31
ID:B27gQodR0
- 容赦なくて清々しいよな
自衛隊も不審船とかガンガン沈めようぜ
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:40
ID:qaDxcCaA0
- ファランクスなら10秒くらいで500発いくだろ。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:42
ID:pM9icloAO
- あれ?おそロシアって最近中国から支援受けたばかりじゃなかったっけ?
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:56
ID:xrfgMRIw0
- 軍ヲタの知識自慢はいいよ
プレステの鋼鉄の咆哮2やれよ
俺は艦の前後35mmガトリング3門づつで戦ってるぜ
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:52:00
ID:auKEEWye0
- >>130
>>100はきっと旧日本海軍のじいちゃんなんだよw
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:52:00
ID:RnEcX29z0
- >>1
日本では、ありえない砲撃。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:52:02
ID:fvADmDAO0
- >>100
はあ?そりゃ、何処の日本のことだ?
自衛隊が装備してる20mm機関砲ってのは知らんのか?
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:52:30
ID:Loa6zbWH0
- どんどんやってください
応援します
ハラショーw
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:52:50
ID:lH85mVhg0
- >>500発の砲撃を受け
命中精度が悪いのかな? 写真見るとミサイルも使っているような印象だけど、
それで500発も発射と言う意味なのか? なら、下手というか、金かかりすぎというか・・・。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:05
ID:aInCP+Cc0
- 麻生さん、
支持率V字回復の方法をよーく勉強しましたね
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:15
ID:c3F+YyWR0
- 中国人が心底嫌ってるのはロシア人だそうだ
歴史的に根深いものがある
今もよく中国人が話してるのを聞いてると
ロシア人の悪口が多々あるとか
まあ日本に対しては 歴史的に植えつけられた嫌悪感みたいなものがあるが
ロシアに対しての感情とはまた違うとか
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:17
ID:RPCLkxVj0
- >>71
船、とくに貨物船のようなのは、砲弾だけでは沈みにくい。「撃破」は十分
できるけど。
昔、海上自衛隊も火災で手に負えなくなったタンカーを撃沈処分しようとしたが
127mm砲弾を何発撃ち込んでも沈まず、最終的には潜水艦の魚雷で直接水面下
に穴を開けてようやく沈めた。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:31
ID:f6Tu/V2V0
- >>100が砲撃を食らってる件w
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:51
ID:0rKJ1gir0
- >>139
みかじめ料の事?
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:57
ID:oAXDu6rP0
- 何を打ち込んだんだ?
500発なんて数要らないだろう。
最近の兵器なら。
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:02
ID:78sGqk4M0
- 自衛隊なら手を振って見送ってくれるのに
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:09
ID:xrfgMRIw0
- >>145
これ中露合同演習とか書いてねーか?
ただの参考資料兼演出だろ
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:32
ID:nHXBr2dK0
- 不審船を撃沈して十五人を皆殺しにした日本の海上保安庁並みの無法ぶりだな。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:54
ID:WppMgtxW0
- >>140
適当な事言うなボケ
鋼鉄で最小のバルカン砲でも40mmじゃねーか
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:57
ID:wWVdpklh0
- >>139
欧米露の発想は、”借金を返せないときは踏み倒せ”だからな。
あんまり貸しすぎると踏み倒そうとする。貸さなくても踏み倒そうとする。
まさに勝ちすぎる人間は嫌われるだ。中国は一番よくわかってるはず。
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:04
ID:auKEEWye0
- >>136
規格があるから。
単一電池、単二電池、単三電池みたいな感じで。
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:06
ID:jZVyACzn0
- 停船命令を無視し続けたらこれくらいされるのは当然だろう
これが日本船だろうと仕方ないって思うぞ
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:22
ID:8wsxz9mr0
- >>151
見せしめ効果w
七面鳥撃ちの見本だわ。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:25
ID:qglmOImV0
- 日本もロス家に続け。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:34
ID:+pFnIeu/0
- 停船命令に従わなかったら当然の措置ですな
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:39
ID:3X+Gba1O0
- 機関砲
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2
あくまでwikipediaだから
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:12
ID:BNGFxcHO0
- 中国船:クズ野郎なので動画を撮りつつボッコボコ
日本船:日本船は違法なことをしないので拿捕だけして、動画は消します。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:22
ID:N63jR87p0
- どうせロクでもないことしていた船だろ
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:27
ID:kOOXUkV4O
- 水漏れ厳禁の雨どいの手直しに行ったら、手直しの部品寸法が悪くて
現地にある道具で15mmの隙間を埋めるハメになるわ、どっかの業者が
「明日床タイルの検査だから傷付けない様に」とか文句つけてくるわ
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:28
ID:pahPxceDO
- 中露戦までいくにはあとどんなハードルがあるんだ?
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:37
ID:k6ZBbVuv0
- GJ
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:53
ID:/DhZBh+O0
- さすがシナ人舐めきって脂肪
メシウマだわ
シナは馬鹿だからこれくらいやらないと舐めてくるぞ
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:14
ID:uUP9Na/z0
- 500発てwおそロシアwww
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:29
ID:xDEv77eo0
- 日本の自称日本人で構成される糞ゴミ平和団体の皆さんwwwwww
今すぐロシアに抗議しろよカスドモwwwwwwwwwwww
偽善者以下の存在だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:41
ID:gyQtATO80
- 中国の戦後史
1946年 東トルキスタン共和国に侵攻 ・ 併合
1950年 朝鮮戦争に参戦
1951年 チベット国に侵攻 ・ 併合
1958年 金門島事件
1962年 インド、カシミール地方に侵攻 ・ 中印紛争
1964年 核実験に成功
1969年 ダマンスキー島事件 ・ 中ソ軍事衝突
1971年 尖閣諸島の領有権を突如主張
1974年 ベトナム領、パラセル諸島(西沙)に侵攻 ・ 占領
1979年 ベトナムに侵攻、2万人の戦死者を出して敗退
1989年 天安門事件
1992年 スプラトリー諸島(南沙)の領有を突如宣言、侵攻開始
1992年 尖閣諸島の領有を全人代で明記
1996年 台湾沖でミサイル演習、米空母2隻が出動
2005年 ネパールで毛沢東派によるテロ、政府に武器供与開始
野蛮漢族は基本的に周辺国との領土紛争は武力で解決する、
ロシア・・・領土をぶんどる
ウイグル・・・併合、入植中
韓国・・・ちなみに謝罪してない
チベット・・・併合、入植中、チベット人浄化中→動画http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=TJcWnAF5C8w&search=tibet
インド・・・領土をぶんどる
また領土紛争がなくても武力行使する、ベトナム・・・ちなみに謝罪してない
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:42
ID:0rKJ1gir0
- 問答無用で蜂の巣か
二度と近寄らないだろうな
この容赦なさ、露助といえども日本にはそれなりに敬意を払ってくれていると見える
人として程度に。
確かにチョンチュンはヒトモドキだが・・・
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:45
ID:OU49/Rgp0
- 日本が仲裁に入れ。
太郎さんがんばって!日本一!
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:52
ID:wVBFRucLO
- わしが子供のころは、海軍が20ミリ機関銃で、陸軍が20ミリ機関砲じゃったぞ
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:02
ID:8WJsJMEO0
- >>151
おーいとまれ 止まらないと打ち続けるぞ
と言う船体射撃を
500発分やったってことだろ
何発目で止まりたくても止まれなくなたのかは知らんが
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:09
ID:G3AHzdRG0
- 日本なら威嚇射撃しただけで叩かれるレベル
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:10
ID:ZyuB0NMa0
- ばら積み船かな?
>>151
機関砲だろう
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:18
ID:GzgEVLzpO
- スレの流れがイメージ通りでワロタww
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:22
ID:X9TxnTNo0
- 数年後、七人が七十万人に
日本海軍によって沈没されたに捏造されるだろうなあw
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:12
ID:cKw+j+5Oi
- 500発なんて、なぶり殺しもいいとこだな
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:25
ID:vJIbCqVw0
- ロシアの軍艦を金で雇おうぜ
朝鮮と中国の船を沈めて回ってくれよ
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:54
ID:gHdTskpA0
- 動画見ると、完全に空荷の貨物船のようだが。
積荷はヤバクなって海上投棄したのか??
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:57
ID:VdFo7X+g0
- 日本もこれ位やるべきだな。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:04
ID:YLHzBkHC0
- >>179
現在ロシアも沈めたって言わなくなったし、中国も沈んだとしか言わないし。
もしかすると本当に自衛隊のせいにされるかもね。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:26
ID:K4JivciR0
- 日本の周りはろくな国いないな・・
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:33
ID:4EMo0Fwj0
- 中国もロシアには頭が上がらないんだな。
日本がコレやったら逆ギレするだろうに。
アメリカがやったらどうなるかは興味がある。
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:36
ID:z3ys0wU00
- 左翼の皆さんの出番ですよ
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:05
ID:qglmOImV0
- 日本もちゃんと、中国不法船にはミサイル全段発射をしればいいのに。
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:09
ID:fE842J0G0
- 500発ってw
寧ろそこまで撃ち込まれるまで耐えた中国船に驚き
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:36
ID:oAXDu6rP0
- >>175 実質1分前後くらいの出来事?
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:43
ID:b2uK37FX0
- おそロシア
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:45
ID:xrfgMRIw0
- 俺は在日中国人だか、お前等に告ぐ
意見を書き込むのを止めろ
繰り返す 意見を書き込むのを止めろ
さもなくば、おいしいカニは食わせない
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:14
ID:EDDW2icx0
- >>187
ロシア相手じゃ左翼の出番はないだろ
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:20
ID:cKw+j+5Oi
- 中国人だけ乗ったボートを
放流したのか。
まあ、とっくに死んでるな。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:29
ID:CPuvp6Me0
- インドネシア人カワイソス
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:51
ID:bmXI8/9WO
- 日本の周りはえげつない国ばっかりだな
ロシアはシナの船だとわかってやったのかな?
日本の船が同じように蜂の巣にされたらヤダ
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:51
ID:WJYIog3s0
- 20ミリの機関砲だろうな。500も当てられたらバラバラだぞ。
つーか、海上保安庁の「あそ」に積んであるボフォース40ミリ機関砲3P弾
だと、当たり所が悪ければ、1,2発で航行不能になる。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:06
ID:MZpRYduK0
- 日本でも根室沖でよくある話じゃないか。
根室だと家の窓から日本漁船に発砲するロシア軍艦の発砲炎が見えるんだぜ。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:06
ID:Mj/4rrCV0
- 2006年8月の日本漁船への発砲事件 1人死亡
http://ime.nu/www17.plala.or.jp/tokamori/russia0.htm
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:31
ID:+pFnIeu/0
- >>192
おい? おいしいカニって上海のドブガニのことか?wwww
- 201 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:05:04
ID:0rKJ1gir0
- >>170
いつも日本経由で日本を盾にして仕返ししようとするんだよな
そういえば早速北方関連の記事を書いていたのは売日だったか・・・
毎日「日露首脳会談での『4島返還放棄』は歴史的汚点」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234973443/
日露首脳会談でロシア側が提案した「独創的なアプローチによる領土問題解決」に
同意した日本は、「4島返還」という従来の立場を捨てたといえる。
あれれー?いつもと主張違いません?
日本と露助が仲良くなったら困るの?
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:05:17
ID:3X+Gba1O0
- >>194
来年には500人に増殖して帰ってきます
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:05:29
ID:xq/r+WFc0
- シナ人の行動パターン
小泉首相が靖国参拝 >>抗日デモ
仏人がチベット擁護のデモ >>カルフール破壊暴動
米軍がベオグラードの中共大使館爆破>>反米デモ
露がシナ人の乗る船を撃破 >>沈黙
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:05:59
ID:YvzS4rRo0
- やはり、多少の犠牲を払ってでも、ロシアとつるむべきだな。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:15
ID:ODA2x7wYO
- >>196
自国の船にも銃撃するほどの鬼畜、それがロシアだ。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:30
ID:9IRBlNBu0
- ロシアすげえ。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:04
ID:xrfgMRIw0
- ハッキリ言っておくが
お前等が食ってる上海蟹は偽物
黄河の豊かな水でガッツリ鍛えられた産廃蟹こそ本物
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:10
ID:G+aKwOlg0
- 重巡ナッシュビルに938斉射させた
第二十三日東丸(90t)がいかに奮戦したかとか
そういう話だなこれは
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:26
ID:MZpRYduK0
- >>204
そのためには日本が北方領土の領有権主張を放棄するのが近道です
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:32
ID:0rKJ1gir0
- 中世から中国に存在した王朝の対外戦争の成績
宋→金にいびられていたと思ったら、金がモンゴルに滅ぼされたすぐ後にモンゴルに屈服w
その後、モンゴルの帝国「元」が滅びるまで、王朝存在せずwww
移り変わって清の時代、阿片戦争でイギリスに負け、国ごとクスリ漬けにされるwww
その後、調子に乗ってまた暴れたら、今度はイギリスとフランスの連合軍に負けて、奴隷制度まで認める羽目にw
で、憂さ晴らしに日本にたかろうとしたら、やたら強くてこれもボロ負けwww
そのせいで、欧州国に国土を割譲される羽目にw
その後中国と名を変え、また日本に挑むも、ボコボコにされたため
民間人を装ってのゲリラ戦法という非人道的作戦で抵抗
この隙を突いて共産党が内乱を起して実験を握る
で、白人にへーコラ頭下げて協力を頼み、あとはWW2の結果の通り
中国は一度も自力で勝ったことがありません!www
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:41
ID:X8o60T/b0
- 海上保安庁も本気にさせるとすごいぞww
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0
500発まで逝かないかもしれないがかなりの玉数
打ち込んでいる
3.15 ぐらいから威嚇射撃
3.40 から船体への威嚇射撃w
8.20 から正当防衛射撃www
やるときはやるみたいです
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:45
ID:gHdTskpA0
- 76mm砲でも、こんな速度で速射できるんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://www.youtube.com/watch?v=yKlnjTZ-enM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=9FsNtlIkVoY
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:58
ID:rOdQ4PSr0
- 日本もたまには不審船を沈めてくれよ・・・ 500発撃てとは言わないからさ・・・
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:02
ID:fE842J0G0
- >>192
蟹アレルギーだから関係ないも〜ん
ロシアGJ!!!!!!
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:12
ID:cKw+j+5Oi
- >192
上海蟹か?
いらねえ
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:35
ID:3lpZjUpQ0
- >>1の動画の掲示板見たら、
ロシア相手に戦争だ!とか、原子爆弾落とせ!とか
いう意見がたくさんある。
阿呆だ。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:37
ID:OAhgRZx7O
- アメリカ製航空機用だけどM61Aバルカンは毎分6000発だから同程度の性能なら5秒だな。
しかしロシア製は確か23mmだったはずだし一般的に艦船用は航空機用より発射速度が遅いはずだから10秒程度発射したか、逃げまくったから何度かバースト撃ちしたんだろ
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:46
ID:syi90Nap0
- ロシア、ぱねぇえええええええええええええええ!
民間の大韓航空機を2機撃墜しただけのことはある。
ぱねぇよw
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:59
ID:RPCLkxVj0
- >>189
現代の軍艦が装備してる口径100mm以下の砲は、大型船に対して効果が小さい。
かと言って一発数十億円もするミサイルや魚雷は貨物船ごときには勿体無いという事だろう。
砲弾なら口径やタイプにもよるが、一発数千〜数万円だし。
あと、空の貨物船は浮き袋みたいなもので、予備浮力が大きい。中国船だからというより、
船とはそんなもの。
昔の大和型戦艦が沈みにくかったのも、予備浮力を大きくとった設計だったから。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:20
ID:NgMbeaqA0
- 結局中国船は何やらかしたんだ
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:40
ID:auKEEWye0
- 500発もったいないな
船員に直撃させれば20~30発ですんでただろうに
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:40
ID:oAXDu6rP0
- >沈没するニュースター号を撮影したロシア艦艇の記録が発表され、中国の動画共有サイトでも公開された。
>沈没する船を撮影するのみで、
撃ってるところは映してないの?
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:43
ID:OU49/Rgp0
- ロシアは何考えてんだろwww
軍部の統率が取れてないのかな。
軍部が勝手に、アメリカ国務長官の飛行機撃墜するような勢い。
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:48
ID:3lpZjUpQ0
- >>210
ベトナムにも侵略したが撤退して負けてる。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:49
ID:Oprvg2+bO
- 気分はもう戦争
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:42
ID:syi90Nap0
- >>220
スパイじゃね?
停船命令を無視しないかぎり、撃沈はないだろ。
日本漁船がいい例だよ。
>>221
500発って中華がわの発表じゃね?
水まししまくってるにきまってる。本当は2発くらいでしょ?
中華の船だから、2発もあれば沈められる。
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:45
ID:+pFnIeu/0
- >>207
んじゃ、喰わせないって言う必要ねーじゃんwwwww
ロシアよくやった。 腹(笑)
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:02
ID:0rKJ1gir0
- >>209
日本はチョンチュンが消えるだけでも十分だから
厨狂を潰して中国全土と半島を露助にやればいいじゃん
露助の民族浄化はチャンコロなんてもんじゃねえだろうな
ガス室送りでいいだろ
日本と台湾は島国でまったり
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:28
ID:cKw+j+5Oi
- でも、尖閣も結局デモ起きなかったな。最近の中国つまらなすぎ。
もっと反日煽ってもらわないと…
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:14:15
ID:U5loDHQb0
- 普通の対応だ
自国領海内で止まれといって止まらなかったから沈めただけ
ロシアは何も悪くない
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:22
ID:t1qLBm6q0
- 停船命令を無視したらこうなるのは世界の常識だよな。
まあロシアの言い分だがな。真相はわからん。
中国の対応は、日本に対するのとずいぶん違うみたいだな。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:36
ID:syi90Nap0
- >>229
台湾と中華の抗議船がサハリンに上陸しますw
>>230
同意。民間だろうが、領海侵犯は沈められて当然。
日本がおかしいだけ。憲法9条様々。
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:38
ID:1DSQgiWm0
- 小泉総理の時、日本も北朝鮮と思われる工作船を砲撃したよね。
最後は自爆して沈没したが。砲撃は普通の行為でしょ。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:50
ID:pWRnhehCO
- 一方、素直に従った日本の漁船は極めて友好的に解放されました。か?
まあ、逃げる方が悪いからな
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:54
ID:4dV2yKAG0
- そりゃ、ロシアの捕鯨船に対して妨害をしたオーストラリアの反捕鯨団体の船を撃沈した上
そのまま放置した国だろ?ロシアって
あれ、オーストラリア人全員死んだんだっけ?これくらいのことはする罠
中国の貨物船、何かヤバいもの積んでたんじゃないのか?クスリとかさ
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:16:00
ID:9IRBlNBu0
- >>228
チュンチョンを露助に上げたら、露助が現在のチュンチョンに取って代わるだけじゃね?
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:16:05
ID:m1IaGuG50
- ,,,,,,,,,,,,
ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ
(`c_,´ ) 俺様に逆らう気か?
(
~つ と)
| .Y(___))))∧ ヽ ノノ
(__)(
`ハ´;)⌒つ
アイヤーなにするアルか?
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:25
ID:J2SgfBYL0
- >>219
手持ちでも撃てるロケットランチャーみたいなのだと安いんじゃないの?
威力あるし結構当たるとか聞いたけど。
それからミサイルみたいなのでもフォークランド紛争で活躍してたやつだったら
一発2000万円くらいで軍艦沈めてたはず。それでもまあ高いかもしれないが。
でもあのレベルだともう値下がりしてるんじゃないの。そうでもない?
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:51
ID:0rKJ1gir0
- >>230
日本じゃアジア系強盗団ってかチャンコロが刃物を持ち出してきて
発砲して怪我させただけでも過剰防衛として犯罪者に訴えられるもんな
去年あったよなそんな事件
露助だったら止まれといって止まらなかっただけでもう殺してる
というか、犯罪した時点で罰金の取れない相手なら殺してそう
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:01
ID:X8o60T/b0
- >>212
排出される薬莢のでかさがすごいなwww
あれだけで十分怪我できそうw
- 241 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:44
ID:syi90Nap0
- 世界最強のロ軍もウォッカさえあれば買収できます。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:56
ID:nkOTRa6e0
- ここまでやれとは言わんけどもうちょっと日本もどうかならんかね・・・
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:11
ID:cKw+j+5Oi
- でも、脱出した二隻のボートのうち
一隻しか助けずにあと見殺しにしたってのもすげえ話だな。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:24
ID:YLHzBkHC0
- >>236
今まで中国が日本にやってきた工作がいくつもチャラになるから
悪くはないんじゃない?
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:57
ID:9kK/fi6i0
- おそロシア
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:20
ID:VkNtZx2y0
- 停船命令を無視したにしろ、接収されそうになって逃げたにしろ、
ロシア相手に逃げる方が悪い。
遭難者の救出を行わないとこが、クールだな。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:25
ID:Oprvg2+bO
- 領土欲がぱねえロシアと中国に挟まれてモンゴルはどうして生きていけてるの?
何もないから?
- 248 :名無しさん恐縮です:2009/02/19(木) 19:20:25
ID:gfRf5UQZ0
在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。
‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。
民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:29
ID:3X+Gba1O0
>そしてロシアの軍艦とともにナホトカ港へ戻る途中で沈没したもよう。
って書いてあるんだから、沈めるつもりはなかったんじゃないの?
停戦させるために威嚇射撃したら、ちょっとかすって沈んじゃった、みたいな
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:47
ID:kFKWVq+A0
- おそロシア
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:54
ID:0rKJ1gir0
- >>236
意外と足ることを知る人らだから
チョンチュンの民度の低さと良心の無さと欲は異常
チョンの異常性欲、殺すにしても残虐な方法を好むチャンコロ
露助の容赦なさはある意味真面目さにも繋がる
だから限度を知る日本はここまでされない
船を停止していれば蜂の巣にはされなかっただろう
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:16
ID:fJn2axln0
- 日本相手だと身代金になるから捕獲
中国相手だと金にならんから撃ち殺すってか
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:17
ID:xgcgWB8B0
- 確実に砲弾で何人か死んでるだろw
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:27
ID:syi90Nap0
- >>243
でも、そいつらも全員凍傷になってるって聞いたぞ?
ざまあああああああああああああwwwww
>>249
中華製がうんこすぎて沈んだだけだろ。
ロシアもしずんでびびったんじゅね?
あれれー?みたいな。
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:27
ID:Ne9G+BLz0
- 映像見たけど数発でバラスト崩して予想外に沈没した感じだな。
射撃手は、いい腕してると思うけど当たり所が悪かった。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:22:14
ID:9ssTOlam0
- >>228
あんた狂ってるよ。
ネオナチキモい・・・・
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:22:14
ID:K0k9Du+M0
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシアすごすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おそロシア・・・
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:22:50
ID:J+XfD6Gy0
- 支那の原潜がまた日本海域に入ってきたら
フルボッコしてやれ
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:23:17
ID:TVN0C2wV0
- すごい羨ましい
これこそ普通の国の普通の対応だ、これは日本も見習うべき。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:23:26
ID:9IRBlNBu0
- >>244
ロシアもおっかないからなあ。中共の父親みたいな国じゃん。
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:23:56
ID:0rKJ1gir0
- >>256
チョンチュンが視界から消えるならキチガイ扱いで結構
いわれなき差別から来るものではなく理由があって嫌っているし
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:07
ID:9UFDrgORO
- そろそろ北滅亡後の主導権争いかな
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:08
ID:JIKdK8fB0
- オソロシア
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:28
ID:ev6Ljg4w0
- シーシェパードも、ロシア海域で示威活動でもすりゃ
少しは本気だと認めてやるわww
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:30
ID:ka0so2o/0
- ナホトカ沖がナントカ沖に見えた
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:43
ID:3x1Zbd+eO
- で、なんか進展あったの?
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:16
ID:MHoETFwNO
- これが普通だよ
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:28
ID:J2SgfBYL0
- >>247 歴史上は逆の時代もあったんだけどね。
騎馬が最も機動力を有した最強兵器だった頃はモンゴルは向かうところ敵なしだった。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:30
ID:m1IaGuG50
- またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明しているが、その安否は不明となっている。
(-人-)ナムナム
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:55
ID:l55R5oW70
- 500発も打ちこまんと沈まないの
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:08
ID:bxZR0ESc0
- 2秒を3回で500発
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:22
ID:YvzS4rRo0
- 中露戦争特需まだ?
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:29
ID:0rKJ1gir0
- ロシアさんほどの人があんな寒い地方に収まってるほうがおかしいよね
チャンコロ潰して南下しなよ
日本にちょっかい出してまで資源や不凍港が欲しいんだろ?
チャンコロやったほうが早いし沢山手に入るよ
ODA貰いながら人民奴隷にして溜め込んでんだからさ
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:32
ID:xxNl4LMC0
- 国防上の観点からは当然の判断なのだろうが
やっぱりおそロシア・・・
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:43
ID:1lGT72730
- 「ソマリアの海賊は義賊」「海賊が義賊視される内情にも目配りが必要」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235036770/
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:47
ID:WJYIog3s0
- >>238
エグゾゼか?ありゃ当時1億クラスです。
それでもおっしゃるとおり、一隻500億の軍艦が沈むんだから、
各国は目の色変えて対艦ミサイルを開発、配備したんだよな。
日本の88式対艦ミサイルは相当切れ者ですぞ。
>>240
実際、当たって死んでます。
つーか、甲板上にいる香具師が悪い。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:53
ID:YLHzBkHC0
- >>260
ロシアの共産党と日本の共産党は喧嘩別れしてる(てゆうか捨てられた)関係だし。
日本国内の左系勢力は一時的にしろ弱る事になるよ。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:02
ID:jwtbgV6j0
- 500発ってwww
容赦ねぇw
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:28:12
ID:e79pOvq70
- WW3勃発か?
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:28:12
ID:K4tjbjVN0
- 日本なら遺憾の意を表明レベル
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:28:13
ID:J2SgfBYL0
- >>255 ちゃんと砲撃の映像あるの?
だったらこれは何?
ソース:「人民網日本語版」2009年2月19日(更新時間:10:54 Feb 19 2009)
http://ime.nu/j.people.com.cn/94475/6596392.html
【人民網】
「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア 〜中国船、ロシア海域で遭難
>ロシアのメディアはこれまで、ロシア国境軍の軍艦が新星号に向かって攻撃を加えたと報道していたが、
>最近になって新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ないと報じている。(編集KA)
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:28:45
ID:dtGwQIZ80
- >>273
あんな寒いところに居るから強いんだよ
南下して文明化すると軟弱になるのは目に見えてる
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:14
ID:lkkGNFs7O
- すわ中露?露中?戦争か!?
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:14
ID:0rKJ1gir0
- >>277
北がらみの勢力ってどこ?
しょっちゅう北の映像入手とか言ってるテロ朝が北系なのはわかるんだけど
北チョンは露助の後ろ盾的なものがあるって本当?
だとすると日本共産党は北チョン支援系?
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:30:25
ID:r8EQXx0oO
- オソロシア様撃ちすぎ
怖すぎてワロタわい
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:30:33
ID:l55R5oW70
- これで戦争にならないの
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:30:47
ID:eFvTncPjO
- リアルフルボッコ
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:17
ID:9IRBlNBu0
- >>247
緩衝地帯が必要なんじゃないかな。だからモンゴルも生かされてる。
朝鮮半島は日本(アメリカ)と中国(ロシア)との緩衝地帯でもあるわけだろうし。
日本列島は西洋と東洋の緩衝地帯だから、たいへんだわいなあ。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:20
ID:GXV6kcJ80
- どーせ中国に非があるんだろうな。
もっとやれって言いたい。
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:26
ID:VkNtZx2y0
- ロシア的にはちょっと撃ったら500発だった感じかな。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:33
ID:eOLhFg310
- ロシア相手に、日本の時と同じ行動(逃走)をやったら
無傷で済むわけないわな・・感覚狂ってるんじゃないか。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:49
ID:J2SgfBYL0
- >>276 >エグゾゼか?
当時の報道で
一発2500万円とか報道されてて凄いコストパフォーマンスとか言われてたそうなんだが。
完全に間違い?
エグゾセか。
頑張ってもトレゼゲとかいう名前しか思い出さなくって、そりゃ前の仏代表サッカー選手だよね。
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:32:19
ID:SKyAhHuh0
- 中国製貨物船でさえ砲撃500発まで耐えれる強度を持ってる
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:32:53
ID:RPCLkxVj0
- >>238
>>手持ちでも撃てるロケットランチャー
確かに安いけど、やっぱり船に対しては効果が小さすぎる。
>>それからミサイルみたいなのでもフォークランド紛争で活躍してたやつだったら
一発2000万円くらいで軍艦沈めてたはず
あれはフランス製の「エグゾセ」っていう対艦ミサイルだが、火薬量は100kgに
満たない。火災は起こせるだろうけど数発命中させても撃沈は困難。
80年代に、アメリカの攻撃機がリビア海軍の800トンのミサイル艇に、この
「エグゾセ」とほぼ同威力のハープーン・ミサイルを命中させたが、ミサイル艇は
大火災を起こしつつも半日以上浮いていた。
船を沈めるには、魚雷や機雷のように、船の水面下に直接穴を開ける兵器が一番効率
がいい。
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:00
ID:iVLrEc3HO
- 普通の対応だ
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:22
ID:EhWnEttlP
- あっさり手打ちにするんだろうなあ。
これが日本相手なら全力で食いつくんだろうけどさあ。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:59
ID:6uAiiWiV0
- まさに赤い鯱
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:34:35
ID:1RDcEs1/0
- メシウマー!!www
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:28
ID:DG2R6oR90
- すかっとするな
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:42
ID:pDm1AMcz0
- ロシアは正しいことをやっている。
だから日本は領空侵犯するロシア軍機を撃墜してもいいんだよ。
ロスケは文句は言えねーはず。
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:50
ID:SY1I/pu0O
- >>286
ならない!
力が違い過ぎる。
中国に協力してくれる国も無い。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:22
ID:9IRBlNBu0
- 中国がもっと頼りになる国なら、第二次大戦も勝てたんだよなあ。中国ホントに使えねえ。
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:30
ID:J2SgfBYL0
- >>282 でもインド洋の暖かい海水で軍靴を洗うのが
ロシア軍の長年の夢らしいよ。いつか本当にやるのかな。
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:44
ID:U8hCtrjv0
- メドベイジェフ辞任
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:48
ID:lxv6S9HD0
- 戦争じゃ、戦争じゃーーーーーー
戦争しようぜ
年寄りや、クソ公務員、基地外女に童話、在日、草加
こいつらの既得権益全部潰そうぜ
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:50
ID:00wUwBm50
- >>212
76mm砲なら速い奴は120発/分です
127mm砲でも45発/分くらいいけますな
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:01
ID:0rKJ1gir0
- 日本がチャンコロと関わって良かったこと何一つあったことないから
露助のほうがいい
中国いらね
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:43
ID:UmXPsdqX0
- USD/KRW 1480.7000 3.7000 0.2505% 19:36(JST)@nida
発艦を確認
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:49
ID:2Gia5LPu0
- 最新型機関銃一覧
http://ime.nu/ranobe.com/up/src/up339614.gif
http://ime.nu/ranobe.com/up/src/up339617.jpg
http://ime.nu/ranobe.com/up/src/up339619.gif
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:38:02
ID:Qa89QYH50
- ちょwwwwwwwww本当に撃沈してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:14
ID:+pFnIeu/0
- ま、くしゃみした反動で引き金ひいちゃって、あっという間に500発出たって感じだろw
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:19
ID:DTA4eScO0
- 日本が相手なら後をついていって「追いかけました!追い出しました!やった!」ですんだのにな。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:20
ID:qs481EPCO
- いったい何が始まるんです
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:43
ID:o7a66wEA0
- 戦争っすか?
- 315 :名無しさん@九周年 :2009/02/19(木) 19:39:48
ID:Lu/8aDC30
- 極東の覇権
昔日露、今中露
国民が拉致されてもへらへら笑って放置する今の政府は江戸幕府末期並みw
大日本帝国なら即北チョン占領なんだが
あなわびし
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:06
ID:HZZe8Fpn0
- 密輸船には正しい反応だよな
逆にこれが出来ない日本は…
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:24
ID:UmXPsdqX0
- 誤爆余裕でしたorz
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:38
ID:kcn0XoeQO
- あたまにきたアルよ
(`ヘ´)∝
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:45
ID:CJaN/cMq0
- 日本の屁タレ自衛隊と大違いだなwwwwwwwwww
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:41:09
ID:0rKJ1gir0
- >>312
節子それお見送り
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:41:49
ID:qs481EPCO
- インドは今がチャンス!!
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:41:54
ID:xZ0tkHuL0
- こんなもったいないことするかねぇ
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:42:22
ID:ga0ONlcb0
- >>311
「いっぱい出たわね」とか何故かそんな台詞が思い浮かんだ
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:42:26
ID:GaidNVgz0
- そういえばソ連時代に韓国の旅客機を撃墜してたよなw
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:42:45
ID:TMwU0m050
- これは見習うべき
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:28
ID:Qa89QYH50
- 日本は密輸船に対しては当たったらペンキが付着するカラーボールを投げつけるんだっけ?wwww
玉入れみたいに投げる練習してたよなwwwwwwwww
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:34
ID:3X+Gba1O0
- フィンランドは領海を侵犯したソ連の潜水艦に爆雷を投下して威嚇したけど
日本はソナー落とすだけなんだよな
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:35
ID:Cdbn5vQ40
- なんでも金で解決するどこかの国とは大違いや
- 329 :ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
:2009/02/19(木) 19:43:54 ID:5CXFE346O
- 日本相手のぬるま湯感覚でやるとこうなるw
スレタイで腹抱えてワラタwww
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:57
ID:yWFi0jO+0
- >>324
そんなことしてたのかwwwwwwwwwwwww
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:58
ID:o7a66wEA0
- しかしロシアって怖いな
ガチじゃん
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:58
ID:eOLhFg310
- >>303
極寒の地で育ったから、暖かい領土が欲しいって話はよく聞くけど
実際にやれるだけの力を持ってたから、性質悪いわなぁ・・
ダラける様子もないし完全に復調したら、笑えない事態になりそうで恐ろしいわ。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:44:16
ID:+/ef+0tO0
- 対戦車ロケットで撃たれなきゃ
日本は反撃しないの?
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:44:39
ID:YLHzBkHC0
- >>284
北朝鮮というか金一族が将軍になる根拠がソ連の共産党をバックにした
白馬将軍金日成が抗日レジスタンスで勝利したっていうウソ歴史にある。
でもその後は中ソ紛争とかソ崩壊、ロシア民主化とか色々あって
現在は中国共産党が後見してる形。
今のロシアとしては北朝鮮は緩衝地帯として
残るなら残っててもらった方が都合がいい国。
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:44:54
ID:xZ0tkHuL0
- 貨物船相手に500発ってうそくさいって
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:45:50
ID:0rKJ1gir0
- >>331
チャンコロにはこれくらいしないと
おかしいのは日本政府
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:45:51
ID:U8hCtrjv0
- 北方四棟は中国にとられる
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:00
ID:syi90Nap0
- >>330
大韓航空機が2機ほど撃墜されてる。
wikipediaでも見たらのってるよ。
中華のことだから、国民は報道しないか。
もしくは、ロシアの攻撃は関係ないって報じるはず。
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:04
ID:7kFlQlk8O
- 遺憾の意を発動しながらフルボッコチャンコロを見れるとは
なんというメシウマwww
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:24
ID:fveytdo30
- 臨検を拒否した船や、領空侵犯した旅客機を迎撃するのは
国際法令上、許されてる行為かもしれないが、マジでやる国はロシアぐらいだろw
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:31
ID:9IRBlNBu0
- 中国人もイエローモンキーなんだから、ケンカするなら白いのとやれよ!
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:51
ID:HTYwm2Bw0
- >>286
国境紛争じゃないから直接的には戦争にはならんよ。双方が非難の応酬するくらいだな。
こういうゴタゴタがベースにあって、別の燃料で国境で諍いが起きるとどうなるかは知らんけど。
危なさからいったら尖閣諸島の方が余程危ない。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:02
ID:oU2Csres0
- すげえな・・・・あいつら、戦争するかもwww
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:08
ID:gHdTskpA0
- >>330
大寒航空007便を知らない時代になってたとは(´・ω・)
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:26
ID:S47OwleHO
- >>328 日本のことか!!
プーチンさん是非とも日本の総理になって下さい
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:28
ID:qs481EPCO
- >>333
朝鮮が撃って来たとき沈没させなかったっけ小さいの
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:01
ID:WJYIog3s0
- >>292
何かの間違い。今でも最新のエグゾゼは3、4億はする。
その割には他のに比べると破壊力が今一なんだが・・・。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:10
ID:syi90Nap0
- >>340
韓国もだろ。
日本船が拿捕されて乗組員は皆殺しなんてしょっちゅうやってたよ。
西側でやるのは韓国くらいだが…。
北と中華もやるだろ。
日本船なら拉致だが。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:02
ID:zW2vJhAh0
- 一方、世界一ヘタレ弱腰の日本は
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:08
ID:fuaoCH9v0
- >>343
本気の国相手だと戦争できないのが中国という国家。
だって、本当は弱いんだものwww
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:13
ID:oU2Csres0
- ていうか、無警告で民間の貨物船まで沈めるのかよw
どこまで基地外なんだ、おそロシア
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:26
ID:VkNtZx2y0
- 大韓航空機撃墜事件が起きたときは、マジ第3次世界大戦になるかと思った。
アメリカが日本の防空情報駄々漏れにしやがって最悪だったけど。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:37
ID:BUuPPmLu0
- 日本の隣国は台湾のみ。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:46
ID:vQaKeWb80
- ロシアは躊躇しないな
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:54
ID:rc2Jt+L30
- うらやましい・・・
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:58
ID:HZKVY0Gc0
- 昔、明治〜昭和初期の日本はロシアの南下に脅えてたわけだが
今は状況が違う。
ぜひとも南下してきてくれ!
あの大陸は全部ロシアのモノでいいよ。
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:12
ID:KaZew4AM0
- 露「やっチャイナ」
中「おそロシア」
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:22
ID:xrfgMRIw0
- 大中華帝国の批判は止めろ
繰り返す
大中華帝国の批判は止めろ
貴様らに差剤と売笑を要求する
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:38
ID:yWFi0jO+0
- >>338
d
269人死亡って大事だな
>>344
俺の3歳の誕生日直前の出来事らしいし普通に知らんかった(´・ω・)
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:44
ID:0rKJ1gir0
- >>342
危ないって言っても明らかに侵略行為なんだから
竹島にしろ尖閣にしろ日本がきちんと騒げば正しい方に世界はつかざるを得ないよ
困るのはチョンチュンだからあいつららしくこそこそ泥棒やってんだろ
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:52
ID:n9VsRAQaO
- 積み荷が気になるな
沈没覚悟でロシア海軍から逃げる位だから相当な物積んでそう
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:51:37
ID:9IRBlNBu0
- 中国はロシアと喧嘩したことないからなー。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:51:48
ID:pBUwYXI30
- 日本もF2の対艦ミサイルで不審船を沈めようぜ。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:03
ID:oU2Csres0
- でもさ、日本って、シナにもロシアにも、戦勝してるんだよねw
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:07
ID:qs481EPCO
- >>341
中国人は土人だろ
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:10
ID:wWVdpklh0
- >>210
なんでそうなっちゃったんだろうな。
中国といえば、紀元前後は泣く子も黙る武等派集団、
もっとも優れた頭脳集団は権謀策術の兵法や治世研究に従事し
中国製品は遠い外国も欲しがるほどの産業も有していた。
なぜだろうな。恐らく官僚と中央集権がこうしたんだろうな。
中央集権の官僚制度は実は歴史的には今の日本より前に
行われており、宋もその一国だ。
ただし、その中央集権官僚制度、200年ももたずに腐敗してしまった制度だ。
中央が腐敗してしまい、官僚はやりたい放題、新法で小競り合いを生み
そして、最後は外敵を駆逐できないほど国力は低下した。
これを知ってなお日本は中央集権テスト官僚制度を強行しようというのだから
愚かとしかいいようがない。
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:11
ID:x0XZTaCJ0
どんどんやっちゃってください。ロシア様
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:29
ID:MBNAVs1V0
- 中国も以前アメリカから大使館誤爆されたりしてフラストレーションたまるだろ。
その矛先は日本になる可能性大きいぞ。
もしかしたらロシアはそこまで読んでやってるのかもしれない。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:30
ID:Qa89QYH50
- うらやましいとか言ってるけどさぁ
ロシアは他国に厳しいけど、国民に対しても厳しい独裁国家だからなw
ロシアでこんな掲示板に政府の悪口書き込んでたら投獄されるぞwwwwwww
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:04
ID:Z3+JvsL3O
- >>357
ちょっと綾瀬まで来い
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:09
ID:iQRg+XGw0
- 密輸なんてよくあること。 (ロシアは)配慮してくれないと。
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:23
ID:HZKVY0Gc0
- >>364
日本はロシア、中国(清)、アメリカという大国相手に真っ向勝負で
戦って2勝1敗だ。
我ながら大した国だと思う。
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:32
ID:0rKJ1gir0
- >>364
シナは日本に限らず全敗のガチ雑魚だからそれでいいがロシアは・・・
あまり露助を怒らせないほうがいい
>>348
未だ日本が自衛隊すら持たなかった1952年に
韓国大統領の李承晩という男は公海上に
「リショウバン・ライン」と呼ばれる漁船立入禁止線を一方的に宣言して
そこで漁を行っていた何の罪も無い日本人船員を4千人近くも拉致して
そのうち数十人は韓国軍隊によって射殺された。
臆病で卑劣でゲス野郎のリショウバンという男の命令で。
卑劣な朝鮮人は竹島の領有を宣言したのみならず拉致した船員を人質として
1965年に締結された日韓基本条約の締結に際して
日本政府から当時の韓国の国家予算の2倍以上のカネを脅し取ったのだ。
しかも船員を釈放する見返りに当時、極悪犯罪者として刑務所にいた
在日朝鮮人数百人を釈放して日本国内での永住権を認めさせた!
いったいどれだけの日本人が
この犯罪者どもの犠牲になったのか…
これが卑劣極まりない朝鮮人の正体です!
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:36
ID:9IRBlNBu0
- >>365
日本人も白いのから見たら土人。
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:39
ID:6KlpHmbq0
- ロシア容赦ねえなw
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:55:23
ID:arZ1X9iQ0
- ロシアTUEEEEEEEEE
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:55:38
ID:VkNtZx2y0
- >>369
投獄ですむかな。
いまでも反政府ジャーナリストを暗殺してるけど。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:55:54
ID:9BQdItY6O
- 日本も、これくらいやれよ。予算って言うのは年度末に使いきってから次の予算が出るのだからガンガンぶっぱなし使いきれ
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:05
ID:oU2Csres0
シナとロシアが局地戦を始めたら・・・
どさくさに紛れて、日本は北方四島と樺太を奪還するのじゃ!
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:11
ID:HTYwm2Bw0
- >>330
大韓航空機撃墜事件って有名だぞ。今は価格競争が酷いけど
昔はそうでもないから、一旦ソウルに渡ってそれから大韓航空使って
欧米に行くと安く上がる事が多く、旅慣れた奴には地味に人気だった。
もっとも、当時の大韓航空はアエロフロートや中華航空とは少し違った
意味で胡散臭かった。
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:23
ID:JXmlPmcL0
- ざまぁ
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:34
ID:hsBrBqFjO
- ロスケどん
昔の事は忘れて僕らと仲良くしてほちいの…
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:40
ID:w6oGEnhl0
- 映像見たら、結構大きな貨物船だったのでワロタw
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:57:14
ID:9IRBlNBu0
- >>372
負け方がひどい。無条件降伏なんて、前代未聞。一億総玉砕しそこねたんだ。
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:57:38
ID:2dL5c/Vv0
- 露中で戦争が起こったら自国の権益を守るために、
自衛隊を日本軍に格上げしないといけないから大変だな〜(棒読み
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:57:55
ID:0rKJ1gir0
- >>380
チョンはいつもみたいに謝罪と賠償!ネチズンが世界に配信する!ってやんなかったの?
さすが中国属国
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:16
ID:oU2Csres0
- どさくさに紛れて、日本は北方四島と樺太を奪還するのじゃ! 行けー、自衛隊!
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:18
ID:wvobZoS70
- >>384
だがしかし、古今アメリカ海軍をボコッたのは日本海軍だけ
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:58
ID:2ldo+vTA0
- 日本も環境テロリスト共にこの位やってやればいいのに
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:03
ID:qAzpZwbyO
- 日本もチャンコロにはこれ位はして欲しいな
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:13
ID:4dvm1YFg0
- . -―- . やったッ!! さすがロシア海軍!
/ ヽ
// ', 自衛隊ができないことを
| { _____
| 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二.
-r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ
,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
,
ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ
!‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! ,
-===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙
:::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:47
ID:KwGoCHAgO
- >>380
今月中に成田からフィジーに行く便があぼーんされてソウル経由でなきゃ行けれなくなる。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:51
ID:H9zmVeC00
- 沈没させるのに500発ですか?頼んでくれたら米軍の魚雷分けたのに!
−日本の古物商
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:19
ID:Bza5dBvgO
- きめぇ
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:37
ID:En2TggNq0
- >>384
負けてここまで繁栄してるほうが奇跡だよ
中国なんて、中の民族ごと入れ替わってるんだぞ
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:40
ID:O+/YtOQSO
- 逃げたら打つぞ!って言って逃げたのだからしゃーないっすね(笑)
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:45
ID:SH8z9Ep+0
- こロシア
_.. -――- ._
./ ,―――‐- .._` .、
x / ./ / / ``\. +
/_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉
x
.x !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、 x
|! / | /|,イ._T_i`
.r≦lハ!|`` +
ll/_ .| | |'弋..!ノ i'+!l |
/ ミr`! /
l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .|
ト、ソ .! ./ .,!l .ト、 l `,! .ハ.!
/ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
./' l|/l. >' / /\. | | \
\ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
' l|l l/ ./ / | | _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
| ヽ./ / /|.|i彡_ \\
| // ./ .l|| ´  ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ
-'´ ヽ.
└――'"l// .|! / / ! .| |' |l //
/ __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o
o
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:49
ID:ZABBssY50
- 襲ろしあ
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:24
ID:9IRBlNBu0
- >>379
樺太はいらない気がする。日本はユーラシア大陸に手を出して、ろくな目にあったことが無い。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:30
ID:2ldo+vTA0
- ちなみに5月にそのロシアのプーチンさんが日本に来るよ
しかし、拿捕されてるだけですんだ日本の漁船は運が良かったんだな
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:32
ID:vp1/lh+I0
- ざまあw
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:42
ID:0rKJ1gir0
- >>384
核は反則だろ
なんだかんだ言っても世界で一番のクズが雑種アメ公なのは揺るがない
人類が産み落とした汚物
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:02:44
ID:5zynrsfrO
- 日本も中国に対してこれくらいやればいい
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:20
ID:0IBDQhjk0
- 不審船が領海に入ってきて好き勝手やってたら沈められるのが普通
ミサイル打ち込まない国なんて存在しないと思うが
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:43
ID:Uj53oUao0
- 早く戦争しろ
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:44
ID:6K4SqVjJO
- >>400
逃げなかったからじゃないかな?
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:56
ID:RVPwlfHdO
- 露中戦
早くやれやぁー!
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:44
ID:Nn/YbWjy0
- 日本も見習わなくてわ
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:49
ID:LNv89Xh00
- 日本なら大事だろうが中国では7人やそこらでは
死んだうちにはいらないから問題無し
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:18
ID:+pFnIeu/0
- >>396
シナのこったから、打つなら逃げる って屁理屈小ネタ
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:20
ID:9IRBlNBu0
- >>402
んだから、日本は、無条件降伏したの。ものすごく暴れた末に。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:39
ID:eCd1bAs50
- 軍艦や警備艇に「止まれ」と言われて逃げるのが非常識。
日本は甘すぎる。
- 413 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/02/19(木) 20:05:40 ID:4xf9PlRk0
- さてシナ畜お得意の謝罪と賠償はまだかね?
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:42
ID:0rKJ1gir0
- >>406
だろうな
日本が甘やかした結果がこれ
やはり日本のせい、南京にカウント・・・と・・
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:58
ID:6cA08+Zx0
- 500発。機関砲弾だけで沈めたのかな。
それならこれ位の数を使うんじゃね?
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:06
ID:6SnS4/GPO
- 次は我が身だな
恐ろしい……
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:33
ID:qs481EPCO
- ロシアと中国が戦争すれば景気も回復するだろ
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:05
ID:HTYwm2Bw0
- >>386
あからさまに領空侵犯した挙句の撃墜なうえに
民主化も定着してないような国だったわな。
特亜国民の寝言がストレートに出せるようになるのは
もう少し後のこと。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:25
ID:wvobZoS70
- >>406
日本の船は抵抗しないからね
海自や海保と違い外国の軍などは
即発砲してくるってのちゃんと理解してるから
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:33
ID:9IRBlNBu0
- 連合国には無条件降伏をした日本ではあるけど、第三国のことなんて、知らないよ。第三国は、もっとしっかりしてくれよ。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:39
ID:fg9iPsL+0
- 日本も工作船とか密漁船見つけたらこれ位やるべきだろ。
向こうはRPG−7装備してる可能性だってあるんだし、逃がすか沈めるかしかない。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:40
ID:cKAh65ztO
- 日本がこれやるとヤツラが動きだすからな。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:51
ID:sVn/KvT+0
- >>415
たぶんロシアは笑いながら連射してただろう
「ヒャッハーーア、見ろ、中国人がゴミのようだ!」
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:12
ID:efSEps+L0
- 密輸の疑いか。
停戦命令に従わなければ、しょうがないな。
つか、これが世界の常識。
日本は何をやっとる。海自に、しっかりとした権限を与えろ。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:41
ID:hrAL6Trf0
- ロシア人に鯨料理の味を教え込むべきだな
反捕鯨テロリストも撃沈
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:48
ID:piGsyh840
- >>310
なっww本当かwww
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:10
ID:0rKJ1gir0
- >>411
悪いことしてないし暴れるわそりゃ
米英からしたらアジアの奴隷サルどもを奪い反撃してきた憎らしいサルだろうがな
いまもアメ公は関係ない土地に海を渡って暴力を振るい犠牲者を出し続けている
ビジネスでやっているからもうどうしようもないけどな
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:16
ID:VkNtZx2y0
- >>418
いちおう、迎撃前に警告したけど、大韓航空機がスルーだったみたいだしな。
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:41
ID:DljjcY7b0
- ハリウッド史上、かつてないスケールでおくる極東サスペンス
500発の・・・エクスタシー
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:59
ID:oQkmZ8G10
- >>1
ロシアかっけえええええええ!!
日本もシーシェパードに500発撃ってやれよ
誤射ですませろ
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:14
ID:n2QzB9I90
- 密輸船に500発の砲撃をくらわせて撃沈するロシア
一方、密入国し放題。自国の人間が拉致されても
手も足も出さないでアメリカに助けを求める日本。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:45
ID:9IRBlNBu0
- >>427
アメ公に無条件降伏したんだから、仕方がないじゃん。
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:03
ID:AFpfIZAA0
- ま、露と中なら好きなだけ殴りあってくれw
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:34
ID:wvobZoS70
- ダスヴィダーニヤ
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:50
ID:DljjcY7b0
- >>426が>>2か>>3に書き込まれていたら、もう真っ赤っか、真っ赤っか、真っ赤っかのーかーになっていたに違いない
- 436 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
:2009/02/19(木) 20:12:52 ID:Em04C+cQ0 ?2BP(334)
- アタック!!!
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/375116.jpg
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:53
ID:sVn/KvT+0
- >>1
ソースのyoutube画像、画質がよくてびびった
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:40
ID:fKh1+ma60
日本も見習うべきだろJK
- 439 :突っ込みは不要です:2009/02/19(木) 20:15:36
ID:WzrEM81Q0
- 機関銃がRPGになりやがては核ミサイルと報道されるんだよ
それが中華クオリチー
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:49
ID:2Gia5LPu0
- >>432
ん?無条件降伏じゃないだろ
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:51
ID:T5y/auE60
- >>382
がんばれよ韓国人!
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:00
ID:tHYveIC50
- ロシアだけはガチ
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:06
ID:Zu+o7Efs0
- 500発とか、露助は容赦なくてマジぱねぇっす・・・
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:12
ID:DljjcY7b0
- >>440
でも日本が出した降伏条件は、全部アメリカに却下されたんだから、実質無条件降伏
色々とりはからってもらったけど、あれ全部アメリカが考えた案
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:22
ID:0rKJ1gir0
- >>437
向こうはマイクまで厚着だな
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:53
ID:DKDBme5+0
- ふるぼっこテラワロスwww
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:56
ID:2ldo+vTA0
- >>439
核ミサイル500発の砲撃を受け沈没
跡形もなくなるだろうなw
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:25
ID:ncw9IsOcO
- とにかく早く戦争やれよw
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:27
ID:5ylo74Kv0
- つか驚くようなことか?
違法行為された国の普通の対応じゃないか
日本の対応の仕方が普通じゃないだけ
日本は外国に対して腰が引けすぎ。特に特亜に対して
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:46
ID:8GTuL6iQ0
- さすがロシアw
ぱねっすw
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:50
ID:0rKJ1gir0
- >>444
ガチやったらアメ公とタメ張れるのって露助さんしかいなくね?
チャンコロは実力も船も雑魚だし
露助さんの領土寒いし小さいだろ
中国を生贄にして悪魔を召還しよう
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:10
ID:cOBydBQf0
- >>171
動画、見られない(´・ω・`)
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:29
ID:HIybKwnk0
- キチガイ国家が日本の近辺に多すぎ!
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:33
ID:zFUe9K54O
- これが普通の対応だろ…
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:35
ID:OJszzb5O0
- 一方日本は海上テロリストから逃げ惑った
500発の砲撃はやりすぎとはいえ、日本もまともな実力行使はするべき
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:00
ID:xpBRtL1V0
日本も見習うべき
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:01
ID:l3ZnTXL70
- チュンざまあw
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:04
ID:MktM9AxO0
- チベット人を虐殺した罪を思えば
まだ生ぬるいと思うわ。
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:52
ID:hXrXLEjG0
- 韓国漁船とか中国の潜水艦に侵入され放題の日本もこれくらいやれよw
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:53
ID:3U3dXnIe0
- 日本も早く竹島に砲弾浴びせようぜ
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:11
ID:Tg+bLXavO
- >>439
500発の砲撃で五千隻の貨物船が撃沈された事になりそう
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:52
ID:BB7jfv0TO
- 日本もこれくらいの気概あれば
南方油田舐められることなかったな…
てか、これが正に防衛だよな
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:18
ID:ILmOwQOA0
- 一方日本は・・・
【政治】陸自の「定員削減」も、6月に報告 新防衛大綱策定へ有識者懇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231496475/
http://ime.nu/mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/mamono_newsplus_1231496475/
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:24
ID:gSFEdQUG0
- The Russian said,
ALL the Sinachiku is Killed wwwwwwwwww
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:26
ID:2ldo+vTA0
- 船の上からプーチンに睨まれただけで船が沈んだ
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:34
ID:1NnOPfceO
- >>171
話し合いで解決しないと
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:53
ID:08IpnS4JO
- ナントカ沖
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:11
ID:uM81DuOe0
いいなー
9条とか言う腐りきった戦争容認憲法が無い国は
ちゃんと対応できて
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:16
ID:lJfg/hew0
- > 沈没する船を撮影するのみで、遭難者の救出作業を行わなかったとも指摘されており、中国では批判が高まっている。
虫国の船に、人なんか乗っている訳ないだろ。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:35
ID:6cA08+Zx0
- 救助活動しなかったって・・・・。
これだけぶち込めば生存者がいるなんて普通思わないだろ。
むしろ3人生き残った事が凄え。
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:52
ID:Va8hjB+bO
- 日本じゃ、領海内で海保が自動小銃で銃撃されて
負傷者まで出してから反撃したのに批判してる
政党があったよね。
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:26:01
ID:zVrT9FM80
- 動画無いの?
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:26:39
ID:AQwYSo8D0
- これいつの事件?太平洋戦争?w
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:12
ID:Xc91TzcR0
- 中ロが険悪になったらすげえ
- 475 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/02/19(木) 20:27:20 ID:4xf9PlRk0
- アムール川にロシア軍集結と聞いてやってきますた
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:22
ID:2ldo+vTA0
- >>471
今でも海賊相手に保安庁で何故駄目なのかって言ってる政党がいるよ
そもそもはその政党が海上保安庁じゃ現界があるっていってたのにね
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:29
ID:0rKJ1gir0
- >>462
十分自衛で行けるよな・・・
もうどんどん沈めろ
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:58
ID:sTGtjYGP0
- ロシアやるじゃね〜かよ! たまには良い仕事するな!
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:28:30
ID:vwzR30uA0
- CIWSすげえな
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:28:39
ID:5c9qcqXh0
- >>1
なんでこの記者は半角カナを使うの?
検索できないじゃん。
バカ。
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:28:50
ID:7MK4AfMA0
- すげえ清々しい
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:01
ID:3Wka5cS20
- 500発はいくら何でも大杉。
日本の護衛艦なら127o方は一発で必中できるし、機関砲にしたって
3点連射で数回、せいぜい30発くらいしか撃たないだろう。
そりゃあ機関銃は引き金を引き続ければ500発くらいは撃てるだろうが
砲身が焼けちゃうんじゃないかな。
素人過ぎるんで笑えるな。逃げた中国船は相当ヤバイ品を積んでいたんだろうが。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:17
ID:ryYVjh1UO
- ロシアと中国、戦争なるかな
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:20
ID:79QR8vFm0
- すげー流石ロシア様。
というか、緊張状態にある場所なのね。
そりゃ密輸した側が悪いわ。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:35
ID:hHZ6eUfv0
- 砲弾500発て…。どんな装甲してんだよシナ貨物船。
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:18
ID:K47UTlLQO
- 沈んだふりして密入国するなんて南京虫を尊敬するわw
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:31
ID:nnzlcrkG0
- 大型貨物で密輸って国家ぐるみの犯罪か
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:43
ID:En2TggNq0
- ルートからしてどこに何を運ぼうとしてたか分からないかな?
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:45
ID:2ldo+vTA0
- >>482
古い兵器を処分するためとか
良い機会だからと代わる代わる練習がわりに打ちまくったとか
そんな所じゃね?
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:31:20
ID:p9ax9ZDw0
- 以下、「おそロシアぱねぇ」禁止
- 491 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/02/19(木) 20:32:14 ID:4xf9PlRk0
- 機関砲なら500発なんてすぐだろww
ライフルじゃないんだからよ
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:32:40
ID:/Pv+mUeN0
さすがプーチン。
日本の首相兼防衛大臣兼外務大臣やってくれ。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:32:47
ID:nnzlcrkG0
- >>472
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=HE68TEIHeeo
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:32:58
ID:LY1OqsxZ0
- ロシアGJ!
ロシアとは仲良くしたいね。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:33:06
ID:jGrXpCps0
- おそロシア
500発て撃ちすぎだろ・・・
まあ今日もメシウマなわけですが
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:33:56
ID:IYQMWGI10
- さすがロシア。ソ連の頃を忘れてないなwwww
"メシュクとトバルの支配者マゴクのゴク"として復活する日も近いなw
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:01
ID:qt01XmFo0
- いやーマジでプーチン輸入したいよ、次の日本の首相に。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:15
ID:i+XZ3M9VO
- シーシェパードもナホトカ沖へ逝け
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:20
ID:Bqav8W+G0
- ロシアのニュースキャスターは
きちんと「日本海」と言ってる。 妙に安心した
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:20
ID:ogttohqxO
- 日本の周辺って見事にキチガイ国家しかないな
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:21
ID:oryVw5wPO
- ロシアのやり方が正解だということがハッキリしたな。
基地外には圧倒的な暴力によって対処することが
何より大事だということだ。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:21
ID:5ylo74Kv0
- 中露で戦争になることなんてあるのかな?
一応色々な意味で近い国だからなるべく戦争は避けるのかな?
中露でやりあってくれたら面白いのに。
もちろん日本は露西亜側でwwwまぁ実際始まったら中国側に付くんだろうけど・・・
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:57
ID:tLa4/zwo0
- 喫水線に一発で十分なはずだが
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:28
ID:a7YPR7PO0
- 日本はロシアと仲良くやれそうだな。
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:35
ID:0182leN20
- >>71
貨物船は弾薬の誘爆がないからさすがに2.3発では無理。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:35
ID:b4nihzebO
- モンゴル逃げてー
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:47
ID:ONDsfX7ei
- まじでメシウマだわ
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:07
ID:LY1OqsxZ0
- ロシアばんざい。
ロシアと早急に平和条約を締結せよ。3島でも2島でもこの際、いいじゃん。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:14
ID:YD2hXMTT0
- で、これに対するチャンコロの報復はマダー?
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:14
ID:vgARnN0Y0
- 実際に戦争になったら中国が勝つんだろうな
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:15
ID:n6K+iH1cO
- >>471
民主党ですね。
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:53
ID:WLhrbOhZ0
- >>1
これ日本が尖閣でやったら大変だろうな
はやく自衛隊を普通の軍隊にしなければ危険。
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:55
ID:1SyNT/CD0
- アムール川挟んでドンパチやれよやれよ
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:10
ID:o7/+shiK0
- ジューコフ将軍がノモンハンに移動したと聞いて飛んできました
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:14
ID:ewjp9ttA0
- >>34
おそロシアは自重しなくていいから気楽だw
おそろしあ
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:18
ID:6E/a/zdi0
- 500発も打ち込まないと沈まないのか
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:19
ID:E8UWTqaQ0
- さすが俺の心の同盟国
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:37
ID:o/uzNre60
- 思わずニヤニヤwww
しかし、平等に分け隔てなく容赦ないな・・
オソロシアwwwww
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:58
ID:n9VsRAQa0
- 派手じゃのう
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:38:28
ID:hHZ6eUfv0
- シナでは反ロシア暴動起きてないのかね?ww
あ、報道規制してんのかw さすがのシナ政府も「遺憾の意」だろうしww
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:38:39
ID:GcjoRtSR0
- 多分何もしないよ。逃げた方が悪いんだからさ。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:38:39
ID:0rKJ1gir0
- >>511ふむ
日本じゃ、領海内で海保が自動小銃で銃撃されて
負傷者まで出してから反撃したのに批判してる
政党があったよね。
_
ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘
.─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_.... | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ ......│........  ̄| ̄| ̄
|:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─ ..ィ ..└-┘
.ゝ:::::::::::::ノ
 ̄
↑
あっ、日の丸分裂させられてるっ^^;
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:24
ID:4TMQy8Bl0
- 中国人7人程度の命で中国政府がロシアとの関係を損ねるようなことするとは思えない
中国共産党にとって人民の命は軽い
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:32
ID:tBD3m0tAO
- >>490
ぱねぇとかバカかよ
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:36
ID:ETu6RoMVO
- ロシヤ強気だなオイw
態度がはっきり判りやすくていいわ
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:45
ID:3OOuJmvg0
- 砲撃と言っても、機関砲か何かだろうな、これ。
それにしても500発も撃ち込めば、木っ端微塵だろうな。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:10
ID:3lpZjUpQ0
- 無条件降伏っていうけど、条件降伏だよ?
国体護持を引きかえにしてるわけだから。
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:16
ID:LY1OqsxZ0
- さすがロシア。
プーチン閣下来日の際は、空港でロシア国旗を振りたいところだ。
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:29
ID:1SyNT/CD0
- 武器やもろもろの必需品はどんどん納品しますから、じゃんじゃんお申し付けください
ロシアも中国も大事な大事なお得意さまです^^
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:30
ID:AQwYSo8D0
- これで戦争にならなかったら中国は所詮その程度のハッタリ国家で、
尖閣諸島も油田も自衛隊がちょっと出て行けばすぐ諦めるってことさ。
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:31
ID:NAvSLQpF0
- シラネーヨ船籍って何個くらい出たかな
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:42
ID:3e5OoqWQ0
- >>197
ロシア船が20ミリなんか使うかよ!
使用するとしたら、14.5ミリ、30ミリ、100ミリのどれかだろ!
まあ、100ミリだったら500発撃つ前に沈むだろうし、第一、駆逐艦程度
の船ではそんなに砲弾数積んでないしな。
やはり30ミリ機関砲による射撃で沈んだんだろ。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:02
ID:gHdTskpA0
- 結局30mm砲だったのか
ツングースカと同じやつなのかな?
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:11
ID:fjd4DPDG0
- 威嚇射撃しかしない自衛隊の腑抜けっぷりが際立つなw
露西亜GJ!
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:12
ID:8UoB0TbS0
- 昔の日本は、中国を撃退し、おそロシアも撃退したんだよな・・・
今じゃ弱小韓国にまで嘗められる始末・・・
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:34
ID:ewjp9ttA0
- ってか、>>1のようつべじゃない方すっごい重いんだけど、
今このパソコンウィルスチェックしてるからかなあ
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:37
ID:p9ax9ZDw0
- >>524
おじさんが頑張ってみました。
- 538 :エヌマタ:2009/02/19(木) 20:41:42
ID:cJPDE7r60
- 中国の9条が日本の9条なら沈められる事はなかった
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:15
ID:YD2hXMTT0
- 小沢の遺憾の意マダー?
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:29
ID:LY1OqsxZ0
- ロシアばんざい。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:52
ID:0rKJ1gir0
- 日本じゃ、領海内で海保が自動小銃で銃撃されて
負傷者まで出してから反撃したのに批判してる政党があったよね。
_
ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘
.─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_.... | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ ......│........  ̄| ̄| ̄
|:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─ ..ィ ..└-┘
.ゝ:::::::::::::ノ
 ̄ llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _
l〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) ,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:53
ID:3lpZjUpQ0
- >>523
人の命の価値が日本の10分の1〜100分の1以下だからな。
7人ってことは0.7〜0.07人以下ってことで、人間未満。
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:43:18
ID:ILmOwQOA0
- 密輸て麻薬でしょ
麻薬ならどうせ死刑だから
自国の弾薬節約できたわけだし。
ロシアに感謝しなくてはね。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:43:59
ID:UZoT0Kgb0
- ちゃんころもちょっとは根性見せんかい!
だいたい沿海州はもともとちゃんころのもんやろが!
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:46
ID:Tx0maCss0
- 密輸でここまで必死に逃げようとしたっていうのは
積荷は麻薬なのか?
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:48
ID:GWchhtUi0
- ファランクスなら攻撃時間10秒位?
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:55
ID:sphp2dbl0
- 露助G.J.
いや日本もつい100年くらい前までは、高陞号を撃沈した東郷平八郎のような豪胆かつ冷静な判断のできる
人材もいたのよ。
今じゃ>>522じゃないが、正当な反撃をしただけで国内の売国勢力どもに非難される始末。
あるいは田母神のようなごくまっとうな正論を吐いただけの愛国者が更迭される御時世だからな。
だからシナチョンにナメられる。
日本も国防について、真剣に考える時期が来たんじゃないのか。
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:58
ID:zVrT9FM80
- >>493
1:06で「在日」って言ってるな
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:24
ID:DD6Sn2T00
- さすが露西亜帝国、ソビエト連邦の伝統を引き継ぐロシア海軍。
自衛隊も実弾射撃、爆雷投下、魚雷発射で領海侵犯船、原潜、侵入上陸者を
御もてなししてやれよ。それが日本外交の潔く正しいメッセージになる。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:26
ID:BTqw5BYT0
- これが適切な処置というものやろ
まあこれがロシアじゃなくて日本だったら全メディア総バッシングだったな
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:32
ID:42UumC2I0
- その狂ったロシアをボコボコにした旧海軍はやっぱ凄いな〜
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:40
ID:2dL5c/Vv0
- >>1
1発目だけは誤射かもしれない・・・
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:55
ID:fwwiuXwV0
- 南北チョンも共食いしそうだし
中ロ基地ガイドもも共倒れしてくれれば大万歳
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:03
ID:+DIC4kwa0
- 日本共産党のコメントまだ?
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:53
ID:tHYveIC50
- ロシアの歴史と中国の歴史ってどっちが怖い?
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:57
ID:ChcrocX2O
- やっぱり日本は核を持って中国ロシア朝鮮を撃破して領土問題を解決させよう
アメちゃんとも仲良いんだし
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:05
ID:QB2xsJGoO
- >>362
> 中国はロシアと喧嘩したことないからなー。
ちんぽう島でぐぐれ
中国がロシアの島一個師団で侵略した時ぶちギレたロシアが一個師団を蒸発させてる
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:07
ID:IYQMWGI10
- >>535
シベリア抑留で30万以上の邦人犠牲者がでたことも忘れないでください。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:12
ID:mlG5JzDo0
- ウミェラーイェチェ キターイ!
- 560 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/02/19(木) 20:47:24 ID:4xf9PlRk0
- んで、日本国内の左翼どもの意見は?w
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:33
ID:6u7FkADi0
- 普段日本が何もしないからって調子こきすぎたんだなwww
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:36
ID:5iifzXP3O
- 俺、東郷平八郎嫌い。あいつのせいで日本軍は海軍主義になって無謀な戦争に突き進んだからな。
死ねよ。あ。もう死んでるかw
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:39
ID:iEr6gHIp0
- まだニュースに出来ないのか
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:47
ID:3lpZjUpQ0
- >>549
まあ、実際、撃沈は反撃受けない限り別としても、
北朝鮮は2001年に沈めてからおとなしくなった。
政府が工作船見つけても情報公開してないだけの可能性もあるけど。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:56
ID:uuCl0MxmO
- あーあ、9条唱えなかったんだろ?
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:48:07
ID:mKJhJDZp0
- 北朝鮮が中国に併合されると日本海に中国の軍艦が来て危険と言ってる奴がいたが、
日本海側は既に対ロシア軍で警戒してるから中国が日本海に面することになったって変わらないって
北朝鮮はとっとと中国に併合されてください
韓国が中国に併合されたら流石に黄色信号だけど
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:48:19
ID:sIiLw+ilO
- ロシア人ってみんな早口なんだな
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:48:52
ID:gBMIdU4W0
- 不謹慎なのは承知だが
中国の船が砲撃食らった、ってだけでなんか笑える
のは俺だけじゃないはず
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:29
ID:+pFnIeu/O
- これは、何の遊び?
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:32
ID:HTYwm2Bw0
- >>525
強気っていうか、あれが普通のあるべき姿。
なんのトラブルもない海域ならともかく、昔から緊張してる場所。
あれで何もしなかったら、核兵器製造施設の材料でも麻薬・覚せい剤でも
偽札でもフリーパスだ。もちろん、船室に特殊部隊潜ませて密かに
出入国だって可能。
見逃したら国家の存亡に影響すら出ちゃうよ。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:42
ID:l5er+k5I0
- バルチック艦隊なのか?
聯合艦隊 戦艦三笠なら500発もの主砲弾は必要ない
本日晴天なれど波高し。敵艦見ゆるとの警報に接し、連合艦隊は直ちに出動、これを殲滅せんとす
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:45
ID:Lple0OD10
- 中ロ戦争やるんかな?
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:58
ID:JgIHufhz0
- 国際法上当たり前の行為!
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:20
ID:aT0WE9YJ0
- こんな連中とまともに戦争したドイツってすげえなww
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:29
ID:zmrjp86wO
- 世界!
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:45
ID:JpkexSYy0
- >>567
おれもオモタww
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:00
ID:n9VsRAQa0
- >>574
日本モナー
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:06
ID:aWXb4Rf90
- すわ第三次世界大戦か?
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:14
ID:EPpnfLZ80
- 確かロシアも中国を嫌ってるんだよなw
世界中から嫌われる中国人哀れw
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:29
ID:0rKJ1gir0
- お便所たちも露助のほうがマシだってわからんの?
露助は日本とやりあったにもかかわらず
国民は無駄な反日をせず性能で日本の中古車を買ったりしているぞ
チャンコロはヘタレ牛もよう食わんし日本製品の市場にもなりゃしない
工場なら他にもある、中国はいらん
露助が豊かになって治安が良くなったら観光したいんだよね
王族の宝飾品や美術品だの見たいしEUよか近いし
中国人より露助のほうがたぶん大陸をクリーンに使うだろう
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:49
ID:efSEps+L0
- 500発も食らったら跡形も無くなると思うんだが
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:50
ID:w99EUJey0
- >>564
日本に沈められて、直後に南朝鮮海軍にも沈められて沈黙じゃなかったっけ?
あれは拿捕しようとした南チョンの船も相打ちで沈んでた気がしたが
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:02
ID:QpW/VuQh0
ロシアと支那の大陸戦争勃発!
日本もアメも特需で景気回復するやろ どんどん やれ!
- 584 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/02/19(木) 20:52:27 ID:4xf9PlRk0
- 韓国のみならずロシア、東欧などが3月にデフォルト観測がある
仕掛けどころとして>>1は戦争の発端になるかもしれないね
もとはアムール川の国境が決まったのも2004年くらいだったし
まぁやってくれw
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:53:08
ID:JgIHufhz0
- まぁ、撃ち込むのは常識だろ!
クソ憲法9条とか、社民や民主のババアどもが騒ぐから、領海侵犯され放題でも、何も出来ない日本の方が世界から見れば異常!
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:53:46
ID:DFuTHVpJ0
- ロシアGJだなw
何故日本はこれと同じことが出来ないのかと。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:21
ID:mlG5JzDo0
- 冷血VS狂気
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:32
ID:PmPl5NhH0
- >500発
ああ、たぶん5発ぐらいだろ。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:33
ID:EPpnfLZ80
- >>580
俺もロシアに一度行ってみたいな
あれだけ広大な大地がるにもかかわらずあまり
その実態が報道されないから余計興味がわくw
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:35
ID:3lpZjUpQ0
- >>580
幻想。約束守ったことないし。
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:44
ID:GIJdVzlX0
- ロシアに捕まってチャイナに帰っても死刑だから逃げたんだろ
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:04
ID:cR9NBFeD0
きっとブーゲンビリア貿易に見せしめで沈められたのさ。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:52
ID:syi90Nap0
- 500発多すぎとかいってるけど、軍艦につんでるマシンガンなんて、
たったの1秒でも数百発くらい出るんだろうよ。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:05
ID:0rKJ1gir0
- >>588
でも確かに500発「受けた」ってあるけど何でわかるのかすごい謎
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:30
ID:Va8hjB+bO
- >584
日本とのスワップの期限切れを待たずに
韓国もデフォルトか。交換したウォンが
紙切れになったら、民主党は自民党を批判するのかな?
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:51
ID:2dL5c/Vv0
- >>580
露西亜は、いつも最悪なタイミングで裏切るとしか
俺の辞書には書いていない(キリッ
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:00
ID:9J3pg35C0
- まぁルールを守らないチャンコロが悪い
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:52
ID:J2SgfBYL0
- >>584 ハンガリーはもう破綻してただろ。
更にそれに追加で東欧来るかもしれないけど。
色々同時だとどうなるんだろうね?
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:55
ID:GIJdVzlX0
- 中露で喧嘩して体力消耗してくれると本と助かります
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:32
ID:UltafOf1O
- 中国「ロシアが我が国民の乗る船に500発の砲撃を…」
ロシア「あぁ打ったが何か?(5〜6発なんだがな、まあいいかw)」
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:41
ID:syi90Nap0
- >>599
内乱勃発して国が5つくらいに分裂するだろうな。
革命だ。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:55
ID:sphp2dbl0
- >>590
支那も露助も信用できないと言う点では同じ。
ただし露助は反日を国是としなくとも国家を維持できるが、支那はそれが覆ると共産党一党支配そのものが危うくなる。
従ってより支那の方が我が国に取って危険な存在である。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:57
ID:y64cpFU60
- 水上戦闘、ハープーン攻撃始め
目標うらかぜ、発射弾数二発
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:57
ID:yJo9sbK9O
- おそロシアvsチャンコロか
共倒れ希望
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:20
ID:3HPTVxPr0
- >>500
500のレスが一番冷静だな。このニュースでメシウマを感じている奴は馬鹿。
ロシアが日本の隣にあることを忘れてる。ロシアは日本にとってリアル悪の枢軸
のひとつだし。北朝鮮、ロシア、中国。
問題はみんな核兵器をもっていやがるw キチガイのワリに国力があるのが問題。
冷戦時代の東側最凶ツートップと隣同士。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:09
ID:KqVCQ0bF0
- バイデンの予言はこれか?
- 607 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/02/19(木) 21:02:25 ID:4xf9PlRk0
- >>595
ミンスはなぜもっと韓国を支援しなかったのか?と批判しそうだなw
>>598
欧州のデフォルト国の債権、資産を持つ銀行が破綻し、それが津波みたいに
日本を襲うw派遣切りとかそんなレベルじゃないと思われ
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:32
ID:0rKJ1gir0
- >>590 >>580
それなんてチャンコロ
中国と変わらないならどっちか消えるほうがいいし
アメ公だって自国の製鉄を使うようにするとか国を守るために
ルールを破ることがよくあるがそれは日本の一家庭にもあること
あの国も貧しいから難しいところがある
が、すくなくともチャンコロのように露助から無償の金をせびられたり
世界にプロパガンダを流したりされてはいないと思うが
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:51
ID:MixJ+vER0
- 何oでもいいじゃないか
撃った奴は快感だっただろうなw
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:55
ID:qszRz4DrO
- 500発スゲーーー!
戦争おきるんじゃないの?
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:03
ID:gqAaWoUM0
- いよいよ始まるのか?
日本は武器輸出解禁して一気に景気回復だ!
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:18
ID:LY1OqsxZ0
- ロシアGJ
平和条約締結だー
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:38
ID:EPpnfLZ80
- >>594
動画を見る限るそんなにパンパン撃ってないように見えるな
中華は事実を誇大宣伝するから実際の100分の一か千分の一と
思った方がいいよ
というか中国製の船が五百発も受け止められるハズがない
>>605
まあ、そうだねw
でも日本の一番の敵は反日にトチ狂ったメディアと全共闘世代だと思うよ
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:59
ID:3HPTVxPr0
- ほんとアメリカに冷戦に勝ってもらってよかったなw アメリカは悪人と善人の顔
の二つをもってるがロシア、中国は善人顔がないんだよな。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:22
ID:Imhp0OZZ0
- 日本もこうでないとな・・・
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:31
ID:PmPl5NhH0
- 日本も見習えよ。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:23
ID:En2TggNq0
- 共産化する前の、中国やロシアは わりと普通の国だったって聞いたけど違うの?
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:35
ID:hOUtYubX0
- 逃げたら撃沈。これ国際法でOK
日本もこれくらいしろyo−w
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:42
ID:SKpHmtfC0
- 日本に甘えたツケをロシアで払ったんですねw
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:43
ID:QpW/VuQh0
平和日本は アジア近隣他国の戦争誘発工作機関・日本流CIAをつくって
特需経済で100年に1度の不景気を打破したら?
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:16
ID:fmpOt66L0
- さすがおそロシアw
中国も約束通りサハリンやシベリアの原油やガス買えってかw
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:29
ID:0rKJ1gir0
- >>614
> アメリカは悪人と善人の顔の二つをもってるがロシア、中国は善人顔がないんだよな。
( Д ) ゚ ゚
アメリカが善人の顔をしたところを見たことある奴いるか?
誰よりも悪人面をしたあとしまったと言わんばかりに自分の後始末の偽善面してるのは見るが・・・
一番タチ悪いよな
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:21
ID:xfMDgZFh0
- >>594
中国人や韓国人は昔から被害を大げさに言うだろ。
たとえば、南京「大」虐殺の死者は順調に増えてきた。このペースでいけば、
おそらく2011年には100万人を超えるだろう。
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:26
ID:zLjxihcR0
- 500発撃たれるまで持ちこたえたって
戦艦ヤマトか?
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:07
ID:v8Z162ig0
- 画像見る限り3000トンクラスのタンカーだね。
このクラスの船になるとガトリングキャノン如きでは沈みませんよ。
70ミリクラスの砲弾なら撃沈まで500発程度要すると思います。
第2次大戦中も浮上したUボートが商船を砲撃した際も、撃沈まで数百発を要したそうです。
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:43
ID:NQAWeCd30
- 海自・空自も領海侵犯・領空侵犯にはこれくらいやれよ。
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:45
ID:PhjTTZAd0
- 日本はバルチック艦隊にひどいことしたよね(´・ω・`)
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:55
ID:LY1OqsxZ0
- ロシアGJ
さすがだぜ。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:03
ID:tRJDHZbk0
- 日本は軟弱で卑怯。
これは世界でも有名。
人の不幸で喜ぶ基地外。
って、特アでは常識らしいよ。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:10
ID:UoEGQkch0
- ロシア容赦ねー
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:15
ID:DljjcY7b0
- ロシアといっても金髪美人が多い地方とコサックでは人間性も血筋も全然違う
情報があまり出てこないから、あまり印象がないかも知れないが、民族の豊富さではアメリカどころではない
無茶していろんな国を併合したからね
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:28
ID:vTKhDBaL0
- >>613
>でも日本の一番の敵は反日にトチ狂ったメディアと全共闘世代だと思うよ
しかもそういうやつらがその悪の枢軸3国とつるむんだ。
小田実だっけソ連空金もらっていたのがばれたのは。
北朝鮮、ロシア、中国と反日メディア、アホサヨクははセットと思っておいていい。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:30
ID:LDf1whpxO
- 出る杭は打たれる。
政府の宣伝と国民の意識がどの程度、世界の認識に合ってるか。
中国政府は馬鹿が勝手にやった事にするだろうが、中国人にとっては騙された感じがするんじゃない?
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:45
ID:0rKJ1gir0
- >>625
でも中国製だから
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:41
ID:iEr6gHIp0
- 来週には1000発になっている
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:41
ID:vR519LPj0
- これは中朝包囲網が出来つつあるということでいいか?
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:59
ID:UbQuF1IxO
- >>624
お前には威嚇射撃という発想はないの?
- 638 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI
:2009/02/19(木) 21:12:06 ID:4xf9PlRk0
- >>629
メシウマのAAだが、あれを考案したのは絶対在日かシナ公だと思う
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:14
ID:/Pv+mUeN0
チャンコロは、中ソ紛争で露助に無惨なまでの大敗北を喫したからな。
怖くて反撃ができないだろうよwwww
しかし、我々の先祖はよくこんな連中と戦って勝利を収めたもんだよ。
心底尊敬しちまうよな。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:25
ID:vvnzUeO00
- 500発・・・ガトリングかねえ?
30mmかな?
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:53
ID:3HPTVxPr0
- >>625
きた。軍事評論家
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:17
ID:y9d1SgQ90
- 中国籍船もなぜ止まらなかったんだろうな?
可能性としては何が考えられる?
- 643 :涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
:2009/02/19(木) 21:13:26 ID:4q1TRfdC0
- 飯うめぇwww
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:33
ID:AQim6J+HO
- なんかワロタ
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:37
ID:GUMq5ti20
- >>1
露助も相手が中国船だから500発もぶち込んだんですかね
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:38
ID:IARnB9+y0
- 日本もプーチンの爪の垢を飲ませてもらえよ
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:49
ID:+pxmu5eG0
- >>605
なんで韓国が入ってないんですかぁ?
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:22
ID:fmpOt66L0
- >>639
ギリギリの勝利だったけどなw
それでも当時、無敵の欧米列強の一角を崩したのは大変な衝撃だったらしい。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:39
ID:WZJpnNDJ0
- 笑ったら不謹慎なんだろうが大笑いしてしまったw
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:41
ID:50MxxWwl0
- きたーーーーーーーーーーーーーーーー
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:50
ID:QpW/VuQh0
世界は 相当イラツイテるよね 平和日本は まきこまれんように
日本の手持ちの武器をさばいて丸裸になるほうが安全安心!
今ドキ 自衛艦がソマリアやアフガン沖に出るンなんて 無謀無策ですね
他国の戦争誘発役を積極に果たして・・・経済大国を構築!ですね
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:00
ID:Sr/M8Tul0
- これがふつう
日本が腰抜けすぎるんだよ
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:31
ID:0rKJ1gir0
- >>579
その中国からも嫌われる半島って
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:42
ID:HbWf/ubS0
- 久しぶりの明るいニュース
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:44
ID:5jKCHw9D0
- >>1の続報はないの?CNNや日本のメディアは報道しないのか?
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:47
ID:jNnzVEAy0
- , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ',
,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. .
...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に 幸 せ な
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . ..
.. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:26
ID:UmXPsdqX0
- 76mm連装砲でやられたんじゃね?
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:06
ID:aT0WE9YJ0
- CIWSなら毎分5000発だから6秒で済むなw
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:15
ID:IpO4uxif0
- >>625
沈めるつもりなら
魚雷の方が早くね?
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:36
ID:FF42jnqR0
- また戦争か?
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:38
ID:BOdeNc5x0
- 500発て威嚇込みとしても多すぎるだろ
アレか?射的の的にしたか
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:55
ID:FNdU34Wu0
久 し ぶ り の 明 る い ニ ュ ー ス で す ね ( 笑
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:12
ID:fmpOt66L0
- >>656
メシウマのAAの方がいいんじゃないかw
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:13
ID:udU6UEAHO
- ロシアはガチすぎる
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:18
ID:XK0XuifL0
- これじゃ北方領土なんか永遠に還ってきそうに無い感じだな。
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:42
ID:icxARDWW0
日本もロシアを見習わないと
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:02
ID:Ld7vX1jhO
- で、今日は何記念日?
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:04
ID:y9d1SgQ90
- 警告弾(?)を撃ってるときのロシア人・・。
笑ってるよww
別にやり返されるわけじゃないし、銃弾を打ち込めるし、
よほど楽しい仕事なんだろうな。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:20
ID:hjEg3JNi0
- やっぱ、中国人は調子に乗るから徹底的にやったのかな?
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:38
ID:+XAhQENl0
- ロシア海軍じゃなくて、ロシア沿岸警備隊による攻撃じゃん。レコードチャイナの誤報(大元があるかも知れないが)だよこれ。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:13
ID:0BrfPNWw0
- これは日露友好・新時代アピールのためのアピールだよ
ロシアの演出はサッパリしてて大好きだ
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:41
ID:v8Z162ig0
- ちなみに魚雷を食らうとこうなります。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=HyG9f3kMt4o
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:04
ID:Bd28HHY80
- 中国船を定期的に沈めてくれるなら北方2島はロシアにくれてやっても良いと思うわ
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:15
ID:syi90Nap0
- >>659
魚雷は高いからね。それに沈める気なかったって言っても信じてもらえなくなるし…。
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:57
ID:fmpOt66L0
- おまえら、人が行方不明なのに、あまりにも不謹慎だぞ。
心から乗組員の無事を祈ろう。
インドネシア人船員6名の。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:58
ID:GYU55sP/0
- 500発ってのもすげーな
当たらなかったのか無駄使いしたのか中国船がよけたのか
おそロシア
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:41
ID:WFkdCK0NO
- ロシアさん、まじぱねぇっすwwwwww
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:44
ID:VrWjTm3j0
- >>603
たいく〜〜〜〜せんと〜〜〜
これは演習ではない
シースパロー発射用意・・・・
発射!
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:45
ID:0rKJ1gir0
- >>676
ただのヒマつぶし
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:52
ID:y9d1SgQ90
- >>671
昨日、麻生がロシアに招かれていたしなw
その時、尖閣諸島のことちくったんじゃない?
日本はロシアの良いお客さんだし。
ロシアにガス液体化の技術を提供したし。
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:25:34
ID:my98m5OX0
- シベリア抑留の日本人捕虜は
日本の行った中韓の従軍慰安婦よりひどい事をされていたからな。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:25:57
ID:9typn8GyO
- また、海が汚れた(T-T)
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:14
ID:wj6F45Gf0
- ロシアにとってアジア人は人間では無いんだろうな。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:47
ID:9Mu+Yupl0
- 拿捕されて身代金要求さえヌルイ対応と言うのが凄いな
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:27:48
ID:fmpOt66L0
- >>683
ドイツ人やユダヤ人に対してもひどいことしてますよw
要するに、半端なくおそロシア。
これ以上的確に彼らを表現する言葉はないw
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:28:51
ID:+pxmu5eG0
- なんちゅう脆いフネじゃ
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:29:41
ID:Bd28HHY80
- まあ実際は、密輸の証拠品を隠すために自ら沈めたんだと思うがな。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:30:36
ID:y9d1SgQ90
- >>685
あの寒い中、平然と営んでいるんだからな。
そりゃ、気質も短絡的になるって。
うぜ〜、交渉なんてめんどくせ〜早く終わらせようぜw
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:30:56
ID:q6xw8QHSO
ロシアと経済関係を修復すると、資源供給の互恵として北朝鮮や中国を牽制する意味合いも持つ
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:30:59
ID:RLGi433k0
- 信じられるか・・・?
これ両方とも日本の隣国なんだぜ・・・?
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:34
ID:/B3rhOEZ0
- おーちんはらしょー!!
ロシアGJ!!!
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:37
ID:o3IyAHqC0
- >>688
もしそうだとしたら、
日本の漁船もよく沈没させられなかったな。
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:41
ID:8jKGHp0h0
- 領海侵犯されたときの対応(国家別)
日本→遺憾の意を表明
中国→軍艦で威嚇
韓国→中国の真似
おそロシア→相手が沈没するまで軍艦で砲撃
- 694 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:56
ID:J2SgfBYL0
- >>665 返還後に再度軍事的に取り返される可能性もあるので
ウダウダといつまでも成果なくやってる方がいいかもね。
サハリンは地下資源で石油などもあって、欲しかったとも思うが
サハリンの領土主張は現在では難しいでしょう。
北方4島も貴重かもしれないが、余りに強固にこだわるのは良くないかもね。
出方見ながら進めていくのが基本であって、最初から諦めろとまで言うつもりはないけどね。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:40
ID:o6laxdw+0
- >>692
日本の船は逃げない。
あいつらのスピードには勝てないし、撃ってくるのが分かってるから。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:44
ID:yNa2/UW70
- 海保もこのくらいやれよ。ただ警告してるだけとか、逆に恥ずかしいわ。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:15
ID:cZzO0bNZ0
- シーシェパードもロシア船に妨害してくれないかなあ
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:34
ID:uFqVy/ye0
- 日本も含めて威嚇してるんだろ
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:48
ID:0rKJ1gir0
- >>690
隣といわず国内にもスラムな感じでできてますから
非武装地区とか言い出しますから
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:50
ID:fmpOt66L0
- >>687
それなんて、北チョン工作船w
>>692
日本の船は金になることわかってるからw
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:53
ID:mulW1GHU0
- 500発も打ち込むモードなら救助なんてするわけないw
船どころが人体に当たっても気にしないレベルだったんじゃねえの。
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:59
ID:syi90Nap0
- >>697
絶対安全な日本船にしかやらない。
でも、音波機で反撃されて涙目w
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:34:20
ID:BosNU/4M0
- そういや2006年だっけ、日本船でも似たような事件あったね
ロシア警備船からの掃射で頭部をブチ抜かれて甲板員が即死した事件・・
あれもヒデェ事件だったな。
ロスケは威嚇の一点張りだったしな。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:34:32
ID:vwzR30uA0
- >>672 大和はこれを28発もくらったのか
さすが超ド級戦艦だ
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:19
ID:5Y6Vr2Zk0
- 中国の貨物船→×
中国の密輸船→○
- 706 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:34
ID:S/h2NjopO
- ロシア人はチャイニーズを殺すほど嫌っているからな。
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:48
ID:uFqVy/ye0
- >>672
こえーー
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:51
ID:VxAz1zJm0
- >>219
撃沈が目的の戦争ならミサイルや魚雷使うだろうけど、今回のは「船体発砲で止めようとしたけど止まらないから打ち続けて挙句沈んでしまった。」ってことじゃん?
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:36:20
ID:syi90Nap0
- >>704
これからは目に見えないナノ艦の時代ですね。
>>706
軍事技術をパクられて輸出産業にしようとしてるのに最近ではぶちぎれまくりだろうな。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:36:26
ID:y9d1SgQ90
- >>691
日本は近隣の基地外国を相手にしなくてはいけない。
でも、勝てないような基地外を相手にしなくてはいけないことに疲れ果てたんだよ、日本は。
現実から目を逸らし、お花畑の妄想している。僕らは妄想だけで幸せなんだ〜とw
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:03
ID:QC3t8Nmo0
- 500発の威嚇射撃カッコイイ
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:21
ID:pZ4GZ2G60
- >>44
意味が分からない。説明してもらえませんか?
日本語でな〜〜〜〜〜〜〜〜
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:29
ID:XK0XuifL0
- これでGDPはブラジルに次いで世界11位。
日本の1/3なんだな。
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:39
ID:qszRz4DrO
- 今こそ日本は核武装を!
そしてレーザー兵器の実現とロボット兵の準備も!
- 715 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:52
ID:r/EKeqv+0
- なんか、ロシアを味方にすればアメリカより心強い気がする・・・
資源、軍事に強いロシアに、環境、科学、工業の日本。不良債権押しつけるアメリカよりいいんでね?
ついでにインドとも組めば、中国包囲網完成www
- 716 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:54
ID:a6+nsDAk0
- これは期待せざるを得ない・・・
中国の掲示板にこのニュース貼りまくったら盛り上がってくれるんじゃないの?
- 717 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:32
ID:gE7OUQIM0
- >>105
100分の1って5発かよ。しょぼ。
- 718 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:12
ID:syi90Nap0
- >>716
明日の朝起きたら枕元に先行者が立ってるから、気をつけろ。
というか、最後の夜を楽しめ。
- 719 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:18
ID:kqrPtWSS0
- ホント羨ましいわ
- 720 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:41
ID:ytjsvUmQ0
- ロシアやるじゃん
- 721 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:51
ID:IpO4uxif0
- >>672
すげー
軍艦がゴミのようだ!!!
- 722 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:12
ID:J2SgfBYL0
- >>713 東京都が、そのちょっと上くらいなんだったかな。
カリフォルニア州はどのくらいの位置付けだったっけ。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:34
ID:nnWCCbGZ0
- (゜Д゜)ウラーーーーーーーーっ!
(ズドドドドドドドドド・・・)
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:44
ID:zbXVjrC+0
- 日本や東南アジア相手と同じ感覚で動いているからやられるんだよ
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:06
ID:8fxm9vgIO
- >>709
奴等アムール川も汚すしね
- 726 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:12
ID:bIFXQBjMO
- 中ソ戦争になったらどちらに味方するか
筒井君より難しい命題だ
そういえば、中共と露帝ってこれが初顔合わせになるのかw
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:12
ID:KWsI3uiFO
- テレビのニュースでやらないのかな。
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:34
ID:fH7gKAy4O
- 500発wwwwww
なんかレベルがちげぇなwwwwww
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:37
ID:syi90Nap0
- すげー、最高にうまいウォッカを開発してロシア様を仲間にしよう。
- 730 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:24
ID:fmpOt66L0
- >>706
意外に日本では知られてないけどなw
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:31
ID:hoZg30PIO
- そろそろ朝鮮もキナ臭くなってきたな韓国破綻直後に凸か?
> 2009/02/19 09:20 KST
>
「全面対決態勢忘れるな」北朝鮮軍が警告
>
>
> 【ソウル19日聯合ニュース】
>
北朝鮮・朝鮮人民軍総参謀部の報道官は18日、韓国社会の安保不安と韓国国内での理念対立は北朝鮮のせいではなく
> 韓国政府が招いたものだとしながら、
>
> 「南韓(韓国)政府が反北朝鮮の敵対心を訴え北朝鮮侵略の戦争狂症に熱を上げれば上げるだけ、北朝鮮軍と人民の
>
無慈悲で強力な対応が伴う」
>
> と主張した。
>
また、北朝鮮軍が韓国政府に対し「全面対決態勢」に進入した状態にあることを決して忘れてはならないとくぎを刺した。
>
>
朝鮮中央通信記者の質問に答えたもので、同通信が19日に報じた。
>
> 報道官は続けて、韓国政府が先月17日に対決を選択したとしながら、
> 「われわれの革命的武装力はそれを壊すための全面対決態勢に進入するだろう」
> と改めて強調した。
>
> http://ime.nu/japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2009/02/19/0300000000AJP20090219000300882.HTML
>
> 関連スレ
> 【韓国】国防白書:「北朝鮮は直接的で深刻な脅威」。 でも「主敵」ではありません。[02/18]
>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234914330/
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:31
ID:aT0WE9YJ0
- ドイツ軍の陣地占領したあとウオッカをラッパ飲みしながら余興に
拳銃で捕虜の頭を打ちぬく連中だもんな
奴らからすれば中国人なんかゴミ同然だろw
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:33
ID:IpO4uxif0
- >>728
北チョン工作船のときの海保も
100発以上は撃ったんじゃね?
- 734 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:57
ID:S8akt51b0
- これあんまTVでとりあげないね
- 735 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:49
ID:rjesUKcCO
- 迷惑な珍走DQNを本職さんが半殺しにしてくれたようで気分爽快
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:54
ID:8ScnuPy50
- もうプーチンさんに総理やって貰うしか
- 737 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:08
ID:bpSpk3ut0
- やるときは情け容赦ないロシア。
この断固とした割り切りっぷりが日本にはないのよなあ。
まあどうせ今回は中国が文句言うだけで終了w
どうせ手出しはできやせんw
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:31
ID:I+egPfVN0
- 恐ろしい国だな・・・
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:38
ID:LmXJIc9T0
- >>672
単純に魚雷、魚雷と言うが凄いもんだな、これは
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:05
ID:X7rRN9ew0
- 半端ねえな
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:08
ID:UCeV15RlO
- ロシア様、もっとやっちゃって下さい!
ついでに、海賊とシーシェパードの連中も!
日本から税金使って自衛隊出しても無意味…世界のヒーローです!
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:09
ID:y9d1SgQ90
- 中国の対応は?
- 743 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:44
ID:XrbCEWM3O
- そういえば、ひいじいさんは、昔戦争でロシア兵たたき切っちゃったと言ってたな。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:57
ID:ZXId5FK90
- すばらしい国だな。
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:26
ID:j/quSCWy0
- >>733
機関砲なら一秒も浴びせれば100発行くからな
何気に今回より多いかもしれない
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:48:02
ID:nnWCCbGZ0
- なんとなく中国人をボコるハリトーノフが思い浮かぶ。
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:48:21
ID:FVD97B2i0
- >>635
30万発アルよ。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:48:35
ID:4ymU4qijO
- ○ロシアVS中国×
- 749 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:34
ID:GNE9BPO90
- >>742
まぁ遺憾の意表明くらいしかないでしょ、さすがの中国も…
- 750 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:21
ID:bpSpk3ut0
- 中国がヤクザならロシアは殺し屋だからな。
殺しと残虐度はロシアの独壇場といえる。
弱い相手や自国民には滅法強い中国だが、相手が悪いわw
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:27
ID:tLk00TDVO
- こんな国の海軍を昔日本海海戦でフルボッコにしたなんて当時の日本海軍は凄すぎるな
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:34
ID:wsgYKoha0
- こロシア
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:52:08
ID:uavyIPy20
- みずぽ議員の記者会見はいつだ?
「武器は使わず、話し合いをすべきだった!!」って、当然断固抗議するんだろ?
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:52:35
ID:yj1S8fiT0
. -―- . やったッ!! さすが露助!
/
ヽ
// ', 日本にできないことを
| { _____
| 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二.
-r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ
,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
,
ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ
!‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! ,
-===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙
:::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 755 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:52:49
ID:eVvcc93O0
- 船員一人ひとりに500発打ち込んでやればよかったのに
- 756 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:53:44
ID:K/5rq0TO0
- 中露戦争キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
中露戦争キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
中露戦争キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
中露戦争キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
中露戦争キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
- 757 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:08
ID:qrNR+As20
- 「スタプエンジン。ゲトアウトヒアニュースター」
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:43
ID:ktSzl4/N0
- 35年くらい前、当時のソ連と中国は共に東側陣営でありながら犬猿の仲だった。
またそうなるのか???
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:44
ID:GIJdVzlX0
- 今度沈める時は中華の軍艦をお願いします
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:47
ID:o3IyAHqC0
- 500発か・・・・
漏れの股間砲の100日分か。
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:50
ID:IpO4uxif0
- 元気な海保
100発どころじゃねー、200近く撃ってる?
北チョンもAKとかRPGで反撃、スゲー
↓
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:57:42
ID:9ZssvcgYO
- ロシアに金払って、シーシェパを沈めてもらおうぜ
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:08
ID:4aev8a31O
- とにかくみんな喜んでるね中国人は嫌われてるね。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:29
ID:/gseXOb/O
- 中国人『日本相手ならやりたい放題なのにぃ〜』
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:50
ID:Odestwyw0
- 海上自衛隊の艦船と誤認してました。
なんて落ちはないか。
- 766 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:02
ID:IQy826pK0
- ロシア海軍も腹減ってただけだろ
米食べるか知らんがw
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:45
ID:IdHCdYZp0
- >>762
ロシアは捕鯨船にも機関砲付けてるから、反撃してこない日本船ばっかり狙われる。
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:59
ID:eZ3fqu+80
- プーチンぱねえww
- 769 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:49
ID:UCeV15RlO
- やっちまいなっ!
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:12
ID:ZXAM4J8FO
- >>758
今も仲は悪いです
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:41
ID:rdz9YA8a0
- 一方、日本は度なる領海侵犯にただみるだけで、遺憾の鼻水を垂らすほかない。。。
まぁ、とりあえず、メシウママ
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:59
ID:J2SgfBYL0
- >>767 ロシアは鯨を普通に食べてるの?
どんな料理にしてるんだろう?
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:50
ID:Pcq6yjIaO
- うはっwwwwww中華民ざまぁwwwwwwwww
- 774 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:19
ID:PxuO7f1X0
- 日本もこのぐらい容赦なくチャンコロに対してねらいたいねのだ。
- 775 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:35
ID:k2h1rFcWO
- ロシアさん相変わらずパネェっす
- 776 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:37
ID:WMXgtXx10
- 日本もこれくらいやれたらいいのに
- 777 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:48
ID:rAUgOYzw0
- ロシアのようしゃないやり方に恐怖をおぼえる。アーメン
- 778 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:52
ID:7O9Bj7P90
- どう見てもスパイ船です。
つか、日本の海保、海自もこれくらいやってくれ。
- 779 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:09
ID:qSr+u8oL0
- おそロシア〜((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 780 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:30
ID:mrt4uz4d0
- 日本もロシアを見習うべき
- 781 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:57
ID:Xc91TzcR0
- 中ロが牽制しあえば世界が平和になるかも
- 782 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:11
ID:gHdTskpA0
- >>770
そうなの?
その割には支那の武器・兵器&軍艦造船技術は
完全にロシア依存(周回遅れで自国でコピー)だし
ソユーズ宇宙船だって購入してるし。
ロスケは金のためなら好き嫌い関係なしなのか・・・。
- 783 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:33
ID:zGpahqLr0
違反者には厳罰で臨む。
これくらいの対応を、日本政府にも期待したいものだ。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:43
ID:m2IbkYvzO
- 中国も中国だが、ロシアもロシアだな…
おそロシア
- 785 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:11:10
ID:2kdAHdJVO
- 頼れる軍隊だな
- 786 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:11:30
ID:pUTJBxNJ0
- ロシア兄さんかっこいいっす
- 787 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:11:30
ID:ITQkb2hQO
- まぢプーチン兄貴ぱねえガチムチたまらないっす。
いつでもうしろうけOKっす。
- 788 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:21
ID:9WNPI+FW0
- ロシアさんマジぱねえっすwwwwwww
- 789 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:59
ID:6FRaqoml0
- いったい何が始まるんです?
- 790 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:29
ID:eVvcc93O0
- >>782
古い自国で考えた装備など
逆に研究されてるから売りつけられる上に
対応策も出来るから更に有利だよ
- 791 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:52
ID:xl76ptvhO
- これはGJと言わざるをえない
- 792 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:01
ID:Fqd09Ta90
- 500発も砲撃しないと沈まない貨物船の頑健さに驚いた。
銃撃じゃなくて砲撃だろ?貨物船って意外に頑丈なんだな…。
- 793 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:01
ID:Jboed0IdO
- 日本もこうあるべき。
特に三国人に対して。
- 794 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:11
ID:o8rMBNEj0
- 中国の貨物船には何が載っていたのか?
それは話を第二次大戦中まで戻さねばならない。
イタリア・ローマの地下でナチスドイツが奇妙な物を発見したらしい
- 795 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:16:01
ID:9yAAC7hl0
- 毅然とした対応取れて羨ましい
- 796 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:29
ID:2kdAHdJVO
- 日本(笑)
- 797 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:43
ID:Spu7KmZt0
- 露助GJ!
日本海の露側でシナ海賊撃沈 いいよー
有り余る破壊のエネルギーを海賊と海犬にがんがん向けてくれ
- 798 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:02
ID:D+z34KKxO
- まあ、中国貨物船が何か悪さしたんだろうな、間違い無く。
ザマァミロW
ロシア海軍超GJ!!
- 799 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:40
ID:YCxiGGuI0
- 琉球新聞って本当に中国の新聞社だな。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:48
ID:DQK3ZORz0
- >>1 ロシア海軍じゃなく国境警備隊ね。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:18
ID:0HHyarcQ0
- 海駄犬に対するへたれジャップの対応を見てると、ロシアの態度が羨ましくも思える時がある。
- 802 :杉尾秀哉:2009/02/19(木) 22:22:10
ID:2kdAHdJVO
- 日本(笑)4発(笑)
- 803 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:22:16
ID:hQrSwfeM0
- 5000tクラスが機関砲で沈むのか・・すげぇw
- 804 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:22:46
ID:YCxiGGuI0
- ロシアの役人はこういうところだけは凄いよな。
頼れる。
- 805 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:49
ID:QCt+LOzbO
- 日本(笑)
- 806 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:53
ID:293nXGg+0
- なに積んでたんだよwwwwww
- 807 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:24:24
ID:PW+2P4S20
- なぜか日本に謝罪と賠償求めてくるに1000000000元
- 808 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:24:46
ID:hIL2DN5e0
- 中露戦争とか今更過ぎるだろ・・・
本来は100年前に、アジアの独立をかけて清露戦争しとくべきだったのに
清朝がクソ過ぎて、日本が英米バックに露西亜とやらなきゃいけないハメになった
- 809 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:02
ID:YCxiGGuI0
- >>803
12.7mm程度でも一発でお前の上半身吹っ飛ぶが・・
- 810 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:14
ID:lAFRO0aZ0
- なにつんだんだww
- 811 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:59
ID:LmXJIc9T0
- 保険目当てに自沈したのかもしれんぞ。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:34
ID:ywmUlyTl0
- >>236
露助は凍らない港が欲しいってのが大きいし、
中国と朝鮮まとめて手に入ったらそこそこ満足してしばらくは内部統制に大人しくしてるとオモ
面白くないメリケンや欧州が余計な火種工作すんのも必至だけど
それらを考えても中国・朝鮮がなくなるのは日本にとって非常に宜しい
- 813 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:41
ID:Spu7KmZt0
- vestiとかいう露助のネットTV見てるけどまったく出てこない
麻生と会見したのと経済ニュースばっか
- 814 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:54
ID:BsOvmdynO
- 日本の船と間違えたろw
- 815 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:27:06
ID:ROJEZRHU0
- >>792
機関砲だからいいんじゃね?
未装甲の貨物船に徹甲弾打ち続けてたとしたら
ロシアの間抜けっぷりがスゲェw
- 816 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:27:17
ID:2ns6CDVu0
- 日本の領海警備をロシアに委託したらどうだ?
- 817 :杉尾秀哉(相撲取り):2009/02/19(木) 22:27:52
ID:2kdAHdJVO
- 自衛隊(笑)
- 818 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:47
ID:qAJ2wPYo0
インドネシア人食ったな、チャンコロw
- 819 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:30:27
ID:Spu7KmZt0
- いかに露助の今の政権が公海関連では日本人にやさしいかわかるだろ?
- 820 :杉尾秀哉(相撲取り):2009/02/19(木) 22:31:27
ID:2kdAHdJVO
- どすこい!どすこい!
- 821 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:31:56
ID:5ZU7OAua0
- まじで!?すげえなロシアかっけー
でももし中国が悪くなかったら謝って済む話じゃねーなこれ
ロシアくらい大国ならこのくらい強気に出られるんだよなー
羨ましい
中国がどういう態度に出るか楽しみだ
- 822 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:32:09
ID:2NKhennq0
- 凄すぎて笑える
- 823 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:32:54
ID:mks/Lihr0
- まじかwwwwwwwwww
なんそれwwww
- 824 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:14
ID:4R8s86760
- 共産同士の共食い
- 825 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:49
ID:4Ud3G7Hl0
- ロシア船に蟹じゃなくて鯨とってこさせるってのも手だな
- 826 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:34:20
ID:5iooNe7R0
- 露「ソビエト時代のガラクタでよければ勝手にもってけ」
中「どうもどうも。ついでに良ければ核ミサイルも一つもらえませんか」
露「欲張りな奴め。廃棄寸前のやつならやるよ」
中「へへー。ではお支払いを・・・」
露「全然足りないぞ」
中「あ、そんなこと言ったらロシアが核をばらまいてるって言いますよ〜?」
露「殺す」
- 827 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:02
ID:7MVbsdnI0
- >>1
>中国では批判が高まっている。
筋違いw
しかし日本の周りはこんなのばっかりww
- 828 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:11
ID:hxbLj0+u0
- 外国船打ち払い令
- 829 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:19
ID:fmpOt66L0
- >>824
片方は既に共産主義標榜してないし、もう片方はエセ共産主義国家ですが、何かw
- 830 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:54
ID:SQ0gxSI/0
- おそロシアは極東に緊張を作ることが狙いだから
どこでもおかまいなしだな
- 831 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:18
ID:4Ud3G7Hl0
- 実は麻生がメドベージェフに依頼したのはこれだったんだなw
- 832 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:46
ID:Q5NabauX0
- オーバーキル
- 833 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:58
ID:Spu7KmZt0
- 露助が停戦命令をして振り切る船なんて
麻薬か密輸か海賊以外ないだろw
- 834 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:19
ID:IwAjfoRpO
- 威嚇や警告でも無く沈める気満々じゃないと500発も撃たんな
- 835 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:42
ID:oXc0o+BLO
- あと11億人いる!
がんばれロシア様!
- 836 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:15
ID:L4tmjc+x0
- よろしい。ならば戦争だ。
中国とロシアと北朝鮮で
三つ巴のバトルロワイヤルだ。
- 837 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:23
ID:syi90Nap0
- ロシアは中国、韓国、北チョン、日本をどういう順序付けしてんだ?
中国>>>>日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国
ってかんじ?
- 838 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:37
ID:CAzD6aOl0
- 日本では何故これができん・・・
- 839 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:55
ID:hE+hv6Ck0
- まぁ、ソビエトは民間旅客機でも撃墜するお国柄だからね。
- 840 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:24
ID:hxbLj0+u0
- 海軍艦艇が外国の一般船舶を撃沈
これってもはや戦争だろ
威嚇射撃くらい徹底しろ
- 841 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:44
ID:09HXGqq60
- 中国とロシアが本気で戦争したらロシアの圧勝だろうな
つか、戦場で多分シナ人どもがロシア人に食われてると思う
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:53
ID:J2SgfBYL0
- >>825 ロシアはやっぱり鯨を食べてるの?
余り聞かないんだけど。鯨ロシア料理って。
ロシア内で割と食べられてるとしたら、やっぱり白人が食べても鯨美味しいってことじゃん。
- 843 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:56
ID:tSg8laNX0
- ナホトカと言えば人質ビジネスのイメージが定着したなw
- 844 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:05
ID:y9d1SgQ90
- 中国は、ロシア製の武器を粗悪量産して中東に流しているんだから、
いつかはやられるさ。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:05
ID:NkoclptG0
- 同じ事を日本がやったら発狂するんだろうな
- 846 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:31
ID:edC9blHI0
- >500発の砲撃
さすがはロシア、やることが半端でねえな。
- 847 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:41
ID:mst2I1gh0
- 味方にすると頼もしいのかも知れんな。中国もそうかも知れんけど。
- 848 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:52
ID:kX5uNu7I0
- ナホトカなるさ〜
- 849 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:53
ID:Spu7KmZt0
- >>838
数ヶ月前かな?津軽海峡をシナ軍が船団組んで悠々横断してるしな
自衛隊はスルー、マスゴミもスルー
露助なら領海侵犯で速攻海の藻屑にするだろうが
- 850 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:57
ID:AJyyM0390
- 一方日本は領空、領海、領土侵入し放題で拉致し放題。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:58
ID:hxbLj0+u0
- やっぱりKGBとマフィア牛耳る国だな
- 852 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:06
ID:uF8+mHUqO
- さすが露助
- 853 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:19
ID:EBWUUO5nO
- 面白いからもっとやれ
- 854 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:21
ID:y9d1SgQ90
- >>840
映像見た?
ロシア艦じゃないくてロシア海上警備艇。
威嚇射撃どころか警告弾まで徹底し促していますよ。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:37
ID:hE+hv6Ck0
- 国際的には、領空や領海を侵犯された場合は民間でも撃墜ってのが常識なんだよな。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:40
ID:edC9blHI0
- てかこれが当たり前だよな、不審船が停船命令聞かなかったら。
日本が甘いというか馬鹿というか。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:47
ID:syi90Nap0
500発ってのはどこのソース?
>中国企業が保有する貨物船「新星号」(5000トン)が2月14日、ロシアのナホトカ沖50マイルの地点で沈没し、
5と0が大好きだなw
- 858 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:44:22
ID:cgD1qwre0
- ロシアに関しては罰金だけで済めば、温情だということだな、これは
- 859 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:44:22
ID:1nSUZlJJ0
- ロシアと安保むすんだら・・・・戦争に巻き込まれそうだ。
- 860 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:45:42
ID:hxbLj0+u0
- 支那は染み入るように侵略してくるが、ロシアは領土を要塞化して近づく敵は海の藻屑に・・
- 861 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:45:56
ID:xTtux0u80
この数日後・・・
中国とロシアが、韓国に宣戦布告することなぞ
この時点で誰が予想できたであろうか!
- 862 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:39
ID:GzZdL3Jz0
- 500発って・・・
「УРАААА一斉砲撃!!」
ってレベルだろ
>>834
×威嚇
×警告
×沈める
◎皆殺し
- 863 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:58
ID:LmXJIc9T0
- そももそ許可なく離岸して逃げ出した理由はなにかね。
ぜひ解明してもらいたい。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:06
ID:4HRlL8ywO
- 日本も耳に入るとイヤな感じがする音を発射できるじゃないか!
- 865 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:34
ID:66bB/QmD0
- 500発の砲撃って書くと、ロケットランチャーみたいな砲弾500発も打ったと思ってしまうな。
- 866 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:49
ID:fmpOt66L0
- >>847
扱いが難しすぎるw
それに中国はあてにしてもあてにならない国、昔から。
>>848
なごんだw
- 867 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:56
ID:y9d1SgQ90
- ここは一つ、お互いの近隣の好で日本は仲を持ってやろう。
激しく交戦する方向へw
- 868 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:48:11
ID:xnwMyoQl0
- よく昔日本はロシアに勝てたもんだな
今では信じられんが昔の日本はかなり強かったんだろうな
今じゃ空気抜かれたウルトラマンみたくなってしまったがなあ
- 869 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:13
ID:6cA08+Zx0
- >>849
公海を航行してる以上、例え露助だって撃てません。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:50:06
ID:hxbLj0+u0
- ナホトカ軍港を監視してた情報収集船じゃね?
- 871 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:51:34
ID:y9d1SgQ90
- >>870
なるほど。それなら納得できる。
- 872 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:51:40
ID:iX8Bcb9xO
- あらまあ、共食いですか?
- 873 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:52:07
ID:tSg8laNX0
- 中国の報道官まだかよwww
- 874 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:52:28
ID:fyJ2Ywo9O
- ろす…ゴホン
ロシアGJ
- 875 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:02
ID:W6BX2JLg0
- 昔の軍艦なら、命中弾数十発ってとこかな?
今の軍艦って大砲小さいよね
高射砲ってとこでそ?
でも500発撃ち込む根性は凄いw
- 876 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:09
ID:4tJbZNue0
- これがちょっと本気出したロシアか
おっかねえ・・
- 877 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:45
ID:QIJwOHMB0
- ここで日本がサルコジみたく仲介に入ればいいんだがどっちにも相手にされないだろうな
- 878 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:53
ID:KP+hyNA70
- ゼロ戦を見てビビる米パイロット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3202678
現代のアメリカ軍がゼロ戦を見てビビってる有名な映画
- 879 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:54:19
ID:XI1jR/TvO
- >>864
日本はいつジャイアンをやとったんだ
- 880 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:54:55
ID:GzHp0hFZ0
- 不景気だしドカンとなんか消費してくれ
- 881 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:55:47
ID:tepE2x96O
- ポリシュカ・ポーレをBGMにスターリンのオルガンを連射すれば燃えるのに
- 882 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:55:56
ID:OGS/b6zw0
- ワロタ
- 883 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:17
ID:dBvy/5Rx0
- ロシアを見習え
- 884 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:20
ID:quTQqmU90
- やっぱり露助500発撃っても大丈夫!
- 885 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:23
ID:l55R5oW70
- 日本にさ
アメリカは出てけ 朝鮮中国ども来るなら来い って言える政治家いないのかな
- 886 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:57
ID:66/CDA7d0
- ロシア兄貴かっけー
- 887 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:06
ID:av//lxRJO
- >>884
ちくしょぉお盛大にフイタ
- 888 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:22
ID:4nUaONNx0
- 砲撃の時点では船舶の国籍なんてわからないだろうしなぁ
どこの誰だろうが殺るときは殺る
ロシア軍人実直だ
- 889 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:26
ID:tSg8laNX0
- 日本の漁船がロシア巡視船に銃撃されたら日本ですら一応抗議するのに、中国はダンマリなのか?威勢のいい事言えやw
- 890 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:23
ID:xWH0ahfJ0
- なんかパチモンつかましたとかじゃないか?
- 891 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:24
ID:QauHGNkKO
- 麻生も冷や汗ものだな
帰国そうそう解散したりして
- 892 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:39
ID:0HHyarcQ0
- 日本も見習ってゴールキーパーとか搭載すりゃあいいのに。
きゃんきゃんうるさい野良犬も数秒でミンチにできるぞw
- 893 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:55
ID:l55R5oW70
- 北方領土いらないからロシアを怒らせるのはやめよう
- 894 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:00:15
ID:syi90Nap0
- >>859
ロシアの核の傘っていろんな意味でこわいな。
見方でも敵でも怖い気がす…
- 895 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:10
ID:hxbLj0+u0
- 第三次世界大戦になると、やっぱりナホトカ軍港閉塞戦とか、ウラジオストク攻略戦とか、
樺太奪還作戦とかやるのかね?
- 896 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:52
ID:knoZZ2oB0
- 日本が中国を拿捕
ロシアが中国を撃沈
北チョンがロシアを拿捕
なんちゅう混沌とした地域だ・・・
- 897 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:02:15
ID:cNxxCNO20
- 日本もロスケに見習え!
- 898 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:02:22
ID:GCkyeDdl0
- 日本だと追撃はするけど逃げられてお終い
厳重に抗議するでお終い
たまに見せしめで撃沈くらいしてくれよん
- 899 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:02:38
ID:9177kKiPO
- >>884
大丈夫じゃないだろ♪
あれは100発迄まら大丈夫♪
- 900 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:17
ID:syi90Nap0
- >>898
海保や海上自衛隊はやりたいだろうけど、何せ上層部が制止命令を発行してくるからな。
- 901 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:31
ID:fyJ2Ywo9O
- >>895
キャビア争奪戦希望
- 902 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:04:45
ID:n6K+iH1cO
- インドネシア人が心配なんだけど…
- 903 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:05:38
ID:tHrsoJ7b0
- さすがプーチン
中国の面子丸つぶれ
- 904 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:15
ID:SM8Z30Xl0
- いいなぁロシア
日本もこれくらい出来れば…
- 905 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:25
ID:6yFm1VCJO
- >>898
「遺憾の意を表明しますよ、フフンッw」
じゃないか?
- 906 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:28
ID:LmXJIc9T0
- 以下を総合すると、経緯は次の通りのようだ
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090219/crm0902191850034-n1.htm
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/world/china/090219/chn0902192008006-n1.htm
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/world/china/090219/chn0902192038007-n1.htm
・中国船はタイのバンコクから米5000トンを積み、1月29日にナホトカに接岸した
・中国船は保管状況が劣悪な米であったことを理由に荷受業者から提訴されていた
・このためロシア当局は、同船に港に止まるよう指示していた
・しかし同船は2月12日にロシア領海外へ向けて無許可で離岸、逃走を図った
・逃走した理由は香港の船会社からの指示によるものだった
・救命ボートを1隻しか救助しなかったのは、もう1隻は悪天候で沈んだため
・500発以上の根拠は、撃沈された貨物船の乗組員の発言
- 907 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:32
ID:XI1jR/TvO
- >>903
日本にも強烈なリーダーが欲しいです…
引っ張って下さいな
- 908 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:57
ID:D0N0S1YE0
- 日本の船は拿捕して中国の船は攻撃か。
中国の船なんて捕まえても金にならないし、
さすがロシアよく分かってるな。
- 909 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:07:31
ID:7emukJLk0
- 貨物船に500発ワロタ
- 910 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:07:39
ID:ntYz0O0Q0
- 東 亜 病 夫
- 911 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:10
ID:Spu7KmZt0
- http://ime.nu/www.newsru.com/world/19feb2009/newstar.html
画像見ると一方的に攻撃して殺したってよりは
ゴムボートに乗れなかったやつが溺れ死んだってのりだね
- 912 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:42
ID:3aQtPamhO
- 日本に同じ事されたら中国はすぐに報復するだろう。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:51
ID:6kd0CR/50
- アーマードコアなら赤字だろコレ…
- 914 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:53
ID:o3IyAHqC0
- >>907
あの幕僚長が日本の首相になるべきだ。
- 915 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:09:43
ID:JKuC3mqC0
- オレシラネエ船籍ってなんだよ
- 916 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:09:47
ID:/oUHLbVr0
- きたねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 917 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:08
ID:6yFm1VCJO
- で・・・田母神
- 918 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:16
ID:KbzaQrmj0
ロシアが悪い
中国人が怒るのも無理は無い
- 919 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:30
ID:GIJdVzlX0
- 中国→チンピラ
ロシア→ヤクザ
日本→堅気
チンピラがヤクザには喧嘩売れません
- 920 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:34
ID:KP9VyFkZ0
- これはスゴイ。
おそロシア。
- 921 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:18
ID:P5ObDlJF0
- 中国とロシアって共産党仲間だと思ってたけど違うの?
- 922 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:24
ID:XI1jR/TvO
- >>914
それはだめ(´・ω・`)
まああの人はきっかけになりそうで良いけどw
- 923 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:33
ID:DdM6neig0
- 中国製の割りに随分持ちこたえたな
- 924 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:34
ID:JNDtUYfe0
- ただの貨物船に、500発は税金の無駄遣いなんじゃないか
- 925 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:43
ID:qqaArtTA0
- >>803
ロシア艦の近接防御によく使われる6砲身30mmガトリング砲で突っ突いていたら当たり所悪くて沈んじゃった
…てのが今まで割と多く出てきた見解かなあ。
これだと発射速度が4千〜5千発/分くらいなので、数回撃ち込んだら500発いっちゃう。
0.5kg程度の砲弾でも音速の3倍で飛んできて秒間80発以上のペースで撃ち込まれると船体が一部崩れるかも。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:12:37
ID:NGHJaSNs0
- 中国人民憤怒了!!!
- 927 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:13:22
ID:lURvRVLr0
- 雑魚の中国船に500発も叩きこむなんて
ケンシロウみたいな国だな
- 928 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:11
ID:xWH0ahfJ0
- >>913
強化人間になれるかも…
- 929 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:25
ID:j8G3MES50
- ロシア > 中国
- 930 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:42
ID:Spu7KmZt0
- 中国共産党政府が日本政府によくやるように
謝罪と賠償と土下座をメドベージェフ大統領に要求するんだろうねぇ
みものだねぇ
- 931 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:45
ID:6yFm1VCJO
- 日本もこの調子で
「テヘッ、間違えちゃった♪」
って少なくとも南北朝鮮をやってくんないかな
いつだっけ、北の不審船撃沈したの?
あん時は向こうがロケットランチャーみたいのあった気が
- 932 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:50
ID:NGHJaSNs0
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=pFzjIgpfOps
- 933 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:15:45
ID:7NHoYz1o0
- こうしてみるとロシアの日本船に対する扱いってある意味破格にいいのでは?
とりあえず人間らしい扱いはしてくれるし。
よく日本漁船の拿捕とかあるけど、あれはロシア的には最高に丁重な扱いなのでは?と思ってしまうね。
- 934 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:17:33
ID:b4xcFK4D0
- 共倒れしろよwww
- 935 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:17:58
ID:d25z3rDb0
- 支那がおとなしい
どっちが偉いか分かってんだな
- 936 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:19:09
ID:k3Gz9vWB0
- >>933
なことないよ
日本漁船が北方領土で銃撃されて1人死んでるんだぜ
停船すれば拿捕だけどあいつらは逃げたら間違いなく撃ってくるぜ!
- 937 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:19:18
ID:yWaI9Wzv0
- 普通の国は当然こうする。
支那の潜水艦をやり過ごすどっかのアホな国なんか考えられん。
- 938 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:19:56
ID:tSg8laNX0
- >>933
逃げたら銃殺されたけどなw
- 939 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:20:51
ID:rIcbGsst0
- これは当たり前
中国が悪いわ
日本海みたいに調査の為に民間の船を装ったり
探索用の機器を搭載してるから仕方ないよ
- 940 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:21:26
ID:wXJLOPvJ0
- これでこじれて潰し合ってくれねーかなぁ。
- 941 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:21:34
ID:eVvcc93O0
- >>500
それは日本だけがキチガイと思った方が早い
- 942 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:22:15
ID:hQrSwfeM0
- >>933
たった一人で済んだw
ライフルで頭を一発w船長が撃たれたんだっけ?
紳士的対応だよ。ロシア的にw
- 943 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:13
ID:LxWeE+oh0
- ロシアww
- 944 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:23
ID:Spu7KmZt0
- スピーカーで警告され警告弾を上げられ威嚇射撃され、それでも逃げる
中国は悪くないアル!!!!!露を非難するアル!!!!!byシナ
- 945 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:32
ID:XI1jR/TvO
- >>941
確かに日本は基地外だ
日本の思っていることは大抵世界と逆行してる…したがって…
- 946 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:35
ID:Qy5fDtuv0
- ロシアと中国。国も人もやばすぎる。
- 947 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:39
ID:LCakrB6oO
- 日本もこれくらい毅然とした対応して当然なんだけどな。
- 948 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:24:20
ID:Zg0WDBf80
- 旧ソ連には韓国民間機が撃墜されたこともあったから
驚かない
- 949 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:06
ID:xWH0ahfJ0
- 日本が同じことやったら煩く言ってくるに決まってるよなー
- 950 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:29
ID:eVvcc93O0
- >>945
憲法9条を改正する
- 951 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:26:10
ID:X7rRN9ew0
- 一体何積んでたんだろ
- 952 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:26:54
ID:1nSUZlJJ0
- ロシアではリベラルの人たちが、軍の対応を非難したりしないの?
- 953 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:27:00
ID:br0MAUCO0
- 核もってると主権を主張できていいなー
- 954 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:27:02
ID:GIJdVzlX0
- ロシアも原油が下がって金欠でイライラしてんだy
サハリン2のLPGを高値で買ってやれy
そうすりゃもう2,3隻沈めてくれるかもy
- 955 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:28:05
ID:tSg8laNX0
- >>942
いや、たまたまバイトで乗ってた若者
- 956 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:28:32
ID:RdIY0vHC0
- ロシアぐっじょぶ。ちょっと見直したよ。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:28:36
ID:+1JyTyR10
- 樺太引き揚げ船が終戦直後にソ連潜水艦に攻撃 され、計1708人が死亡した事件をモデルにした芝居「慟哭(どうこく)の海」
- 958 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:30:31
ID:9+ZdhrTD0
- まともな国って韓国だけだな
日本も中国もロシアももっと紳士になれよ
- 959 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:09
ID:Spu7KmZt0
- >>957
戦後の引き揚げ船と、シナの警告無視の密輸タンカーと一緒にされては不愉快
盗人と一緒にされては日本人が浮かばれない
- 960 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:16
ID:hxbLj0+u0
- >>954
てか、約束通りサハリンに来た麻生の希望をロシアが果たしたとかだったら
麻生もロシアも神なんだが
- 961 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:25
ID:Ze9GhGoK0
- 中国的には領海侵犯は日常茶飯事な事かも知れんが、相手が悪すぎたなw
- 962 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:45
ID:XI1jR/TvO
- >>958
え?もう一回言って、よく聞こえなかったわ
- 963 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:32:38
ID:9Mu+Yupl0
- 逃げ切り前提で密漁してるんだろ
日本は見付かったら即白旗との違いだな
- 964 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:32:43
ID:Qzc+FHtg0
- >>958
韓国最低最悪
もうすぐ破産
- 965 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:33:06
ID:EE7P5n5h0
- >>958
韓国は自国が破産寸前だろが
- 966 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:33:25
ID:hQrSwfeM0
- 世界でもっとも凶暴な国家ともっともお優しい国家が隣り合わせ。
日本海北部は境界線を挟んで天国と地獄w
- 967 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:34:05
ID:hxbLj0+u0
- >>958
朝鮮右翼 乙
- 968 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:34:39
ID:B5ixwBwgO
- >>958
何の話?
- 969 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:34:47
ID:eVvcc93O0
- >>958
この国のこと?
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm648534
- 970 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:07
ID:1ie7Na580
- で、やっぱり信頼できるメディアからの情報はないのかね?
- 971 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:25
ID:iF0nH8Hq0
- >>1
日本もちっとはロシアを見習え
- 972 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:26
ID:Qzc+FHtg0
- >>966
海を挟んで米国とも隣国
- 973 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:31
ID:uaq/z8ih0
- <丶`∀´> もっと紳士になれよ
- 974 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:53
ID:69IvLh4iO
- >>958
そのまま針だけの方が最近は釣れるのか。
- 975 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:36:14
ID:Qy5fDtuv0
- >>953
約束破られる可能性も低くなるし
- 976 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:36:56
ID:br0MAUCO0
- その都度きちんと対応しないと相手がどんどん図々しくなっていくからな。
- 977 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:37:55
ID:HZKVY0Gc0
- 中国も露西亜には何もできない。w
あいつら、威勢いいのは口だけだぜ。
日本も自衛隊ガンガンぶつければやつらビビりまくり。w
- 978 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:37:59
ID:GIJdVzlX0
- 南朝の破産は二度目だからもう慣れっこだy
世界で一番夜逃げするお国柄だからy
だからIMF以外貸し手はいないのy
- 979 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:03
ID:XI1jR/TvO
- >>972
左…色々とヤバい中国兄さん、意味不明朝鮮半島
右…勘違いヒーローアメリカ
上…おそロシア
下…オーストコリア(バックにイギリス)
日本は何をされても何にもいわないし、抵抗もしない。
オワットル\(^o^)/
- 980 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:44
ID:sLG2rAkmO
- 打ちすぎwwwwwww
- 981 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:39:22
ID:nynFalkA0
- やっぱ普通は逃げるよな
- 982 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:40:10
ID:7/HNaZpf0
- >>931
あったなぁ。
土井たか子が「なんで安全に逃がしてあげなかったんだ!」と
国会でのたまって、唖然とした。
- 983 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:40:25
ID:Qzc+FHtg0
- >>979
いけないとわかっても軍事力持ちたくなる環境だね
- 984 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:40:31
ID:Qy5fDtuv0
- >>980 見せしめなんでしょうな
- 985 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:41:32
ID:OhJ88yjv0
- インドネシア人カワウソ
- 986 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:42:52
ID:XI1jR/TvO
- >>983
軍事力の無い国がどこにあるよ…
まあ負けたのが悪いんですけど。
最近思うのがさ、アメリカってまじで日本を守るの?
アメリカ人が何故血を流して日本を守るんだろう。
もしそんなことが起こったら、アメリカ国民はどう考えるんだろ…
- 987 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:43:29
ID:rwNENUIW0
- 船員1人発見
http://ime.nu/podcastrank.jp/evchk.html?pt=10&id=825&bid=2&rf=http://www.voiceblog.jp/shinhama-net/
- 988 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:44:32
ID:Spu7KmZt0
- >>987
ランキング投票はってんじゃねえよ 屑!しねや糞
- 989 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:44:47
ID:TriAVsOv0
- 領海侵犯でもしたんならしょうがないよな
- 990 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:45:02
ID:pxTXW3s7O
- >>979
非暴力服従で対抗だ
- 991 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:45:43
ID:Qzc+FHtg0
- >>986
あそこは大義名分で成立する国家だからね
日本に非がない場合は国として立たざるおえない
でも日本は本当は自国で防衛力強化できる国だから微妙?
- 992 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:46:56
ID:kZnF+nDvO
- >>986
地図みたら分かるが西太平洋で大陸を抑えてるのが日本沖縄台湾フィリピン。
自由主義陣営が太平洋の権益独占し続けるならこのラインは捨てられない。
- 993 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:47:03
ID:s2NtFfiF0
- まぁ侵犯されても、遺憾の意で終わらせる国より、ロシアの方が好きだな。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:48:10
ID:br0MAUCO0
- >>993
禿同
- 995 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:48:41
ID:58uvMmcYO
- 流石ロシア
容赦ねぇなwww
- 996 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:48:56
ID:vfFYl+KW0
- 何も沈没させなくてもw
拿捕で勘弁してやれよw
- 997 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:49:01
ID:T99ER/l10
- まさに蜂の巣
恐るべしおろしや国
- 998 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:49:53
ID:7NHoYz1o0
- 日本もこれと同じことやれば中国は間違いなく黙りこむ。
今までみたいな調子に乗った謝罪しろだの賠償しろだの一切言わなくなる。
中国は昔から強い相手には何も言わずに黙って言うこと聞くが、
弱い相手、もしくはなにも言わない相手には調子に乗ってバカなこと言いまくってくる。
日本は何も言わないのが悪い。
もしこれから先、予告なしでも中国が尖閣その他で領海侵犯したときには
容赦なく沈め続ければ中国は必ず黙りこんでもうしなくなる。
中国人とはそういうチキン野郎にすぎない。
- 999 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:50:30
ID:B55FPW/W0
- あ
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:50:34
ID:KbzaQrmj0
- 1000なら中露開戦
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日韓】韓国政府「財力のある在日同胞の帰国支援を」…金融危機を受けて日本政府に要請
[ニュース実況+]
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の四百伍拾弐
[週刊少年漫画]
【韓国経済】ウォン・ドル相場(19日)1481.00ウォン。総合株価指数1107.10[02/19]★2
[東アジアnews+]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)