レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★3
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 15:00:38 ID:???0
- 2009年2月18日、中国外交部は今月15日にロシア東部・ナホトカ市沖で沈没した貨物船が、
ロシア海軍の攻撃によって沈没したことを発表した。環球時報が伝えた。
問題の貨物船はシエラレオネ船籍のニュースター号。船主は広州明洋船務有限公司。
当初、ロシア海上救急センターは「天候のため」沈没したと発表したが、17日にロシアメディアが
海軍の砲撃により沈没したことを明かした。
18日、中国外交部も攻撃による沈没であることを確認した。
砲撃にいたる背景はまだ不明。密輸の嫌疑があったニュースター号が停
船命令を無視し
逃走を続けたため、あるいは取引先とトラブルになり船が接収されそうになり逃走したなど、
複数の説がある。
外交部の発表によると、中国人船員10人のうち7人が行方不明となっている。
またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明しているが、その安否は不明となっている。
沈没するニュースター号を撮影したロシア艦艇の記録が発表され、中国の動画共有サイトでも公開された。
沈没する船を撮影するのみで、遭難者の救出作業を行わなかったとも指摘されており、中国では批判が高まっている。
(翻訳・編集/KT)
レコードチャイナ 2009年2月19日9時59分配信
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/group/g28712.html
動画有り
http://ime.nu/video.sina.com.cn/news/
前スレ 1=2009/02/19(木) 11:30:29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235016292/
関連スレ
【人民網】 「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア 〜中国船、ロシア海域で遭難(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/
- 2 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 15:00:49 ID:???0
- 中国貨物船が沈没 船員不明−ロシア軍艦が攻撃か?
2009/02/19(木) 11:20
中国企業が保有する貨物船「新星号」(5000トン)が2月14日、ロシアのナホトカ沖50マイルの地点で沈没し、
船員数人が行方不明になっている。
2月19日付の燕趙都市報は、「新星号」がロシア側の許可なく離岸したため追跡した軍艦から砲撃を受けて
沈没したもようと伝えた。
「新星号」は浙江省の通宇船務有限公司が保有し、便宜地籍船国のシエラレオネで船舶登録している。
実際の運航は広東省の広州明洋船務有限公司が行っている。
現地の報道によると、「新星号」は密輸を行っていた疑いがあるという。
これに対して「新星号」はロシアのナホトカ港を無許可のまま離岸。
ロシアの軍艦に追尾されて500発の砲撃を受けた。そしてロシアの軍艦とともにナホトカ港へ戻る途中で沈没したもよう。
「新星号」の船員は脱出のため小型ボート2隻に乗り換えたが、ロシア側が救助したのはこのうち1隻のみ。
同紙はロシアの軍艦が適切な措置をとらなかったと説明している。救助された船員はいずれも凍傷を負ったという。
中国外交部はロシア駐中国大使館に行方不明になっている中国人とインドネシア人船員の捜索に全力を挙げて
「新星号」が沈没した原因を早期に正式発表するよう要求した。(編集担当:麻田雄二)
http://ime.nu/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0219&f=national_0219_004.shtml
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:01:30
ID:uIkq+5dP0
- 撃ちすぎワロタ
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:43
ID:nb7ZWEJz0
- こんぐらいしないとバカは分からないんだよ。
撃たれてからじゃ遅いんだよ。
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:10
ID:+oWQltTL0
- こんなのあったのw
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:22
ID:cyf3ZOrC0
- 極東に於けるシナに対する露助のイライラは増加してるのかな?
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:32
ID:N3EPfvF70
- おそロシア(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:33
ID:msqNH9wh0
- ロシアってひどい国だな。
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:34
ID:zIlb7YLe0
- 499発は威嚇かね・・・
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:38
ID:wVxY3t+q0
- バルカン砲禁止
ロシア人がバルカン砲撃ち始めて500発で止める発想ありえなす
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:41
ID:AdjcTGgw0
- >>1
現在で最強だなww
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:43
ID:519OJRw/O
- 近くを航行する日本船はとばっちり受けないようにしないと
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:08
ID:GJK/J8OS0
- このスレ案外早いな
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:11
ID:yJo9sbK90
- 露助は脳がまだ戦時中なんだろうな
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:15
ID:QynTXeMuO
- おそろしあ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:20
ID:v/qJIkAC0
- いよいよ第三次世界大戦勃発かな
枢軸国側:朝、韓
連合国側:日米英露印台仏独加豪
様子見:中国
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:23
ID:h7pwyduI0
- ただの誤射です
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:45
ID:Q0/pQZxE0
- シーシェパードにもこれくらいしてやらんといかんな
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:55
ID:IHMGI71K0
- >>12
日本船籍だと判明した瞬間に、丁重に拿捕されるから
ある意味安全
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:05:31
ID:gowJOLX40
- おしおきだべぇ
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:05:53
ID:c8qF9kZO0
- 5インチ砲も砲弾だな。10秒に一発くらいにしとかないと砲身が焼けそうだ
それ以前にそんなに砲弾積んでないか
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:13
ID:o3Hq6RBc0
- 中露戦争キター
全面核戦争で両大国とも逝ってよし!
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:14
ID:f3L++Jp00
- キチガイ大国同士の狂乱ぶりw
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:16
ID:TQR/5osf0
- >>16
当事者の中国が様子見か
何のための戦争なんだ
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:16
ID:XnIdEea+O
- 500発だけなら誤射かもしれない
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:33
ID:S00sdPbQ0
- ロシア海軍 GJ!!
日本の海上自衛隊もロシア軍を見習え
不審船は容赦なく撃沈しろ
シナ ざまぁwww
朝日新聞 ざまぁwww
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:36
ID:MWM1V4tQ0
- たったの500発で沈めたのか!
最新式のアームストロング砲だな
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:45
ID:3E4MpzsFO
- ロシアとシナ、どちらに付くかといわれたら…
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:56
ID:+c0dfMgv0
- 500発なら、まちごいたのかも知れんな
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:04
ID:TiioEA0K0
- グリンピースやシーシェパードがロシアには絶対に手を出さない理由ww
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:11
ID:q5OLs8VX0
- 大韓航空機だって2回位?撃墜されてるし事後処置は別として当然の対応。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:15
ID:djC03EAq0
- 2get
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:22
ID:rSz4ntkZ0
- 憲法9条が邪魔だ、日本
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:23
ID:BHNlKkTI0
うらやましいな
日本もはやく、9条撤廃して、日本軍にしようぜ!!
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:33
ID:KsZpwqce0
- 大国同士のファイトが見られるの?
日本はもちろん静観だよな?
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:34
ID:/7P4ZRe20
- マフィアの麻薬がらみかな?w
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:35
ID:wNSwmKYI0
- 日清・日露戦争の、負け組同士、何してるの … 。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:01
ID:i9oDFywH0
- 20mmくらいになるともう機関「砲」になってくるしね。
大形の砲(戦車とか戦艦とかでよく見る)じゃなくても機関砲で
十分破壊力あるのはyoutubeとかで見れば納得するよ。
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:14
ID:+lfcY9+E0
- >>31
撃墜したのが一回で強制着陸させたのが一回じゃなかったか
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:15
ID:yJo9sbK90
- 1発だけなら誤射を500回ほど言ってたんだろうな
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:18
ID:n79QX/pg0
- ロシアGJ‼
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:22
ID:iLlcJUzG0
- 軍軍上昇
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:22
ID:+oWQltTL0
- >>19
なんで?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:23
ID:cyf3ZOrC0
- 極東の露西亜海軍って
日本とシナと南北朝鮮のそれぞれの船員や船の違いが分かるのかな?
顔見て「こいつはヤパーンだ」とか「ヤパーン漁船のふりした北チョン船だ」
とか分かって上でシナチョンには撃つけど日本には撃たないとかしてるのかな。
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:32
ID:wA3tABkG0
- 仕事中の事故は本当に可哀想(´・ω・`)
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:33
ID:ytl9ESwf0
- 500発撃たれるまで、逃げ回ったのかよ
捕まったらマズイ様な本当に悪い事してたんだな
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:38
ID:XD45ucXy0
- ロシアとしては当たり前のことしてるだけだろ 逃げるから撃つ
逃げたらそのままってのは世界でも日本だけだろうな 弾がないわけじゃないのに
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:43
ID:h7pwyduI0
- 動画みたら大型船でわろたw
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:49
ID:wVxY3t+q0
- 「ふう、沈んだか」
「何発撃った」
「数えてねえよ」
「1000発くらいかな」
「じゃ半分にして発表しとくよ」
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:59
ID:ZFBUUtaC0
- >>16
全世界に宣戦布告直後に降伏ですね
そして戦後復興するニダ!援助するニダ!の大合唱
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:05
ID:YLHzBkHC0
- 残念ながら中国は報復に出ない。
キチガイ同士の喧嘩でもどっかには落とし所があるよ。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:20
ID:pOP34uo20
- 一昨年の「麻生クーデター説」
を主導したのは、
読売新聞と日本テレビでした。
今回のG7に、
読売新聞編集局経済部・越前谷知子記者は、
中川昭一財務大臣を同行取材するだけでなく、
昼食後に飲酒した席に同席していたと報道されているが、
一記者の行動にしては非常に不可解なのです。
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:20
ID:rZViksIQ0
- 741 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 14:24:10 ID:Cu/a3x5B0
ものすごく大雑把に運動エネルギー量で比べると・・・
オモチャのエアガン:1弱
ボウガン:50
007のワルサーPPK:200
お巡りさんの拳銃弾:350
トカレフ拳銃弾:500
次元の.357マグナム弾:700
.44マグナム弾:1200
兵隊さんの5.56mmライフル弾:2000
猟銃・狙撃銃の7.62mm弾:3000
12.7mm機関銃弾:18000
20mm機関砲弾:70000
実際は運動量や速度、当たる物体の性質や挙動などで作用が色々変わるので単純比較は難しい
まあ、単純化した一つの見方として参考までに
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:38
ID:7KWt7y2LO
- >>19
なんか、「日本船いないかな〜」って探してそうだw
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:38
ID:2nma7krh0
- 500発ってマジぱねぇえなw
お茶ふぃた!
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:42
ID:HWhLxavp0
- ナホトカ沖ってのはホントカ?
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:44
ID:KsZpwqce0
- >>47
つまり玉無しってことかorz
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:51
ID:jBFP6tKkO
- 鳥取の漁船の件で、「日本政府は弱腰」みたいな意見が多かったけど
やっぱ日本の船とは扱いが違うな
さすが世界第二位の経済大国
でも、それも経済力があるうちだけだが…
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:53
ID:v/qJIkAC0
- 日本船は身代金を取れるから拿捕、中国船はそのまま撃沈ですね
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:59
ID:k3576fqhO
- 戦争か?
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:18
ID:30VRCEQJO
- さすがロシアww
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:23
ID:1htw7u9k0
- さすがおそロシア
容赦ないっすねwww
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:30
ID:DKV8rhJy0
- THE・おそロシア
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:39
ID:mk/unexMO
- 機関砲で500発なんてあっという間に撃ち終わるぞ
合計で10数秒間斉射ってところかな
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:48
ID:wEbjd+HI0
- ウオッカ飲んでたな
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:50
ID:yuvl2Rnh0
- まぁ、命が惜しかったら、ロシア人の言うことはおとなしく聞きなさいってこったw
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:20
ID:j4O4W8P/0
- 一方、日本は遺憾の意を使った
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:25
ID:cyf3ZOrC0
- 500発の内訳
警告 499発
狙う 1発
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:26
ID:h7pwyduI0
- >>43
沈没せずとも大きな問題になるからかと
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:33
ID:gU+nyBCyO
- 何でもいいから海保増強しろや、ボケ!
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:33
ID:DZLzXPpMO
- ロシアと中国が全面対決して、双方滅ぶのが世界の平和に繋がるな
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:33
ID:yC6lyGuiO
- 500発て何秒くらいかな?
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:35
ID:wSMO26RfO
- 何が始るんです??
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:45
ID:K7ONHaByO
- プーチン最高だぜ!!!
日本に帰化して首相になって欲しい。いやマジで。
アメリカと不平等な同盟組まず、ロシアと同盟組もうぜ。傭兵を在日米軍じゃなくロシア軍にかえようぜ
アメリカは日本から摂取することしか考えてないからな。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:59
ID:fQrGBP8U0
- >>53
> 12.7mm機関銃弾:18000
戸田奈津子が地獄の黙示録で「50mm機関銃」と訳した銃ですね。
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:02
ID:zbY0PTxv0
- 動画みたけど
海が黒くうねっていて・・おそろしい
ああいいうところに落ちたくはないよな・・
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:06
ID:IHMGI71K0
- >>43
日本から引渡し金がもらえるから
つい最近、カニ漁船の引渡しにもロシア側に保証金として1400万が支払われた
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:27
ID:MC1xljVw0
- 停戦命令を無視して逃げるアホが悪い。ロシアはロシアの国益として正しい判断をした。
日本のプロ市民もこれが現実ということを知れ。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:40
ID:DkBfsk0/0
- >>74
北海道はロシア領になりそうだな
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:41
ID:S5DbS5pZ0
- 500発撃って抑止力になるなら、
日本もコスト的に見直した方が良いね。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:46
ID:zIlb7YLe0
- >>74
ロシア行けば?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:47
ID:F9Ien32k0
- ピロシキ ウマ〜
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:55
ID:m6g1KwR10
- 動画見ると信号弾っぽいもので警告してる以外砲撃してるとこは写ってないじゃん
ロシアは否定してるならどっちの言ってることが正しいのか不明
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:57
ID:wVxY3t+q0
- 40mmくらいのBOMBOM撃ってたりして
7連マガジンクリップを人間がガシガシ装填して
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:06
ID:SCocBqsW0
- さっすがw
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:06
ID:5DFdiS0s0
- 貨物船じゃなく、偽装した軍艦だったんだろう。中国側が砲撃を開始して、
戦闘が始まり、ロ軍が500発で仕留めたということだ。
さもなければ、逃げる貨物船に500発の砲撃なんてあり得ない。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:09
ID:DSW/dIeLO
- 500発って、まさに蜂の巣だな。
行方不明者も、泳いで助けを求めているところを機銃掃射されたとか?
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:09
ID:zjEfBbET0
- 戦争の予感?
特需発生?
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:15
ID:XyTJDuPS0
- 10年くらいまえ、日本も一人死者だして、無茶苦茶機関銃ぶち込まれたよね。
結局、拿捕されて。見た映像では既に操舵室狙ってぶっ放してたけどww
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:28
ID:6hg8Stqk0
- 何をやらかしたら500発も撃ってもらえるんだ
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:32
ID:nnWCCbGZ0
- ロシア海軍
「交渉は無い。降伏か死か。いずれかを選べ。」
中国船
「アイヤーーーーっ!」
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:39
ID:spfzfd+GO
- 500発も…確実に殺すつもりだよね
ニュースでやらないね
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:39
ID:xQpVH8hd0
- 逃げる馬鹿に撃つ馬鹿。
同じ馬鹿なら・・・
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:43
ID:cQD5dik1O
- チキン中国どうしたんすかwwww
つうか中国内で報道されちまってるんだろ?引っ込みつかねーだろうなあ
いよいよコソドロ国家カミングアウトか?
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:48
ID:irLeO/Eo0
- なんもない海に放り出されたら恐怖だろうなw
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:04
ID:6K9fDFkX0
- >>90
挑発ボタン連打
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:15
ID:CwRpsvxQ0
- 速射機関砲だったらそれくらい普通
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:38
ID:3Ay7eQfI0
- ビーフストロガノフつくれる女子高生とかいねーよ
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:39
ID:wEGOMiem0
- これってジワジワダメージを与えていったの?
それとも逃げるのが上手かったから500発も撃ったの?
どっち〜
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:39
ID:lVZWXR2G0
- 日本の漁船も蜂の巣にされる可能性があるってことだよな
密漁で拿捕された漁船があったけれど
笑えない。因果応報だろうけど
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:41
ID:1lGT72730
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Sc13UJMdBxU
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:47
ID:6opOW9lJ0
- 両国とも戦争やりたがってる様だな
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:57
ID:tG+UNrD40
- 日本の船と間違ったらしい、ロシア外務省がその旨を伝えて謝罪。
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:04
ID:y64cpFU60
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm6191041
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm4409493
お前らこれでも見ておけ!ロシアと言う国がよ〜くわかるぞw
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:04
ID:oOH/+XeP0
- >>58
日本の船は逃げなかっただけ。
必死に逃げてたら、砲弾撃ち込まれてた。
ロシアは甘くないよ。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:11
ID:IeDv5idj0
- ロシアに対するおまえらのヘタレっぷりにワロタw
「さすがロシア」と「憎しロシア」のおまえらの境界線はどこかなw?
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:15
ID:sAH4scXQ0
- 停船命令無視した時点で撃たれてもしょうがないだろw
そして逃走した奴らをなぜ助けないといけないのだろうか
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:20
ID:CVgIWI1oO
- >>93
撃たにゃ損損ってか。
報ステに期待しようかね。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:21
ID:AkdRT01j0
- 500発wwww
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:27
ID:jBFP6tKkO
- >>83
「三浦和義は無罪」とにたような議論だな
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:34
ID:6ioGWNZu0
- 中国相手でも容赦なしかよロシアwww
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:34
ID:k3576fqhO
- さて中国がどうでるかなw
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:43
ID:Gj81gu8N0
- ロシアの反応が当たり前じゃねえの?殺すな盗むな侵すなは自然法だ。
領海侵犯したら沈められるのが当然。特殊な日本の領海侵犯ばかりで
中国も中国なりに平和ボケしちゃってたんだろなw
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:46
ID:pBUwYXI30
- 北みたいに証拠隠滅のために自枕とかじゃないんかね
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:54
ID:zjEfBbET0
- >>96
普通なら気力が減る所だが、逆に気合い充填
おまけに怒りゲージもMAXになってしまったんですね
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:58
ID:XQ9A8CeT0
- ざまくたみやがれ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:01
ID:7NHoYz1o0
- ロス毛はしんようするなが婆ちゃんの遺言
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:03
ID:S5DbS5pZ0
- >>98
ボルシチおいしいです
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:09
ID:PpSV+fS90
- >>77
それどこが払ったの?
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:17
ID:AvPjkYel0
- あーあ、これに懲りた中国が日本でさらに活動するわ
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:21
ID:cyf3ZOrC0
- 北方領土帰ってきてもシナチョンどもがすぐ漁場に勝手に入ってきそうだから
返還した後でも露西亜に警備させる様に出来ないものかな。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:25
ID:kZtPz+NL0
- 蜂の巣コワスw
↓ご冥福aaよろしく
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:28
ID:spfzfd+GO
- >>74 日本ヘタレ代表か?
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:30
ID:anKw/eIW0
- >>74
三国同盟を思い起こす発想だな…
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:48
ID:Bza5dBvgO
- 孔明
「一夜にして500発の銃弾を手に入れてみせましょう」
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:53
ID:YLHzBkHC0
- >>106
ロシアと中国比べたら中国が嫌いな奴が多いってだけの話。
それが悔しいの?
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:09
ID:8ULprdaV0
- ロシア、恐ろしい子!
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:09
ID:Z9gWRw1i0
- 500発! おそロシア...
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:09
ID:28n8Qwv+0
- おそロシアが本気出せばソマリアなんて一発なのに・・・
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:12
ID:9HhwQf2S0
- 中国とロシアとはまた珍しい。国民レベルじゃ犬猿の仲とは知っていたが政府レベルでは同じ貴重な共産国じゃないか。
・・・どちらも大国意識でかいからなぁ。
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:14
ID:SCocBqsW0
- 中国とロシアならロシアの方を応援するよ
正直ロシアの国防意識は凄いと思う
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:15
ID:iUEMM2kg0
- 『一発なら誤射の範囲内』って言われないように?w
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:30
ID:KKUOJp+H0
- ”蜂の巣”アルか?ー意味が違うよ!
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:34
ID:BeAro+Be0
- 館長「徹底的にやれ!奴らを生かして帰すな!」
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:45
ID:sDhdmOCy0
- ここでポランスキーが一言
↓
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:48
ID:IHMGI71K0
- >>119
北海道の漁業組合
仮にそこが払わなかったとしたら、いずれ政府が払っていただろう
払わなければ船も船員も帰ってこないからな
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:01
ID:NgIW5C820
- さすがロシアだな。
日本も見習わんといかんな。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:02
ID:3BjLM2Gl0
- ホテルモスクワとどっちがつおい?
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:11
ID:BmQVwW7N0
- 他人の事はさておき。
日本の漁師と科学者を環境テロリストのシーシェパードから守ろう!
護衛艦に捕鯨船を守らせればいい事だ。これ以上、日本人の死者を
出させてはいけない。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:15
ID:B/dPf6tF0
- こりゃ、ひどいな。
日本の民間船も武装して、ロシアの海賊船から身を守れるようにすべき。
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:22
ID:ncw9IsOcO
- 中露戦争早くやれよwww
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:53
ID:v43ozc240
- 500発撃たれた(中国式表現)
何発か不明だがいっぱい撃たれたと思う(一般的な表現)
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:54
ID:wEbjd+HI0
- 中国より極悪だな
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:09
ID:rw5blYy10
- >>1
500発の砲撃ワロタ。ゆるぎない程蜂の巣だわ
完全に撃沈しにいってる。
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:12
ID:zbY0PTxv0
- http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm831953
ガチで美人
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:14
ID:ccZeb2/F0
- 憲法九条を輸出すれば世界平和が実現するおwwwwwwwwwww
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:23
ID:eNUFJ3Wc0
- 密輸船ならやるわな。ロシア健在。
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:35
ID:NbTkIN1o0
- 日本も領海侵犯にはこれくらいやっていいよ
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:40
ID:hpD2i4kzO
- さすがロシア
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:36
ID:9A8FwtEL0
- 誤射っ発
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:57
ID:RaM6sGNY0
- 二次大戦における条約反故の騙し討ち、シベリア抑留の恨みは決して忘れんが
こういうドライさは日本も見習えよ
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:20:02
ID:yx5vne9FP
- 中国船の蓮コラまだ?
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:20:03
ID:xgqnjtqbO
- >>10
500発しか砲弾積んでなかったんじゃね?
もちろん弾代は中國に請求するんだよな
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:20:06
ID:ppoGabAd0
- >>105
まぁ、日本の田代砲にロシアも一目置いてたんだと思うがなw
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:20:21
ID:kxLDog2A0
- シーシェパードはロシアに絶対歯向かわないだろうな
ヘタレ環境テロリスト
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:08
ID:sAH4scXQ0
- >>74
プーチン兄貴に憧れてプーチン目指そうじゃないんだなw
いつまでたっても他人任せ、でも口だけは達者
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:09
ID:BnuZ0jSu0
- >>沈没する船を撮影するのみで、遭難者の救出作業を行わなかったとも指摘されており、中国では批判が高まっている。
泥棒もうもうウシ
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:19
ID:ifrly53+0
- 先に銃撃したか反撃とかしたんだろ
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:27
ID:wSMO26RfO
- <*`∀´>「ウリの為に争わないで〜♪」
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:30
ID:+oWQltTL0
- >>69
なるほど
中国じゃほったらかし?w
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:35
ID:ZxrWPIWO0
- >>143
どっちもどっちだろ、まあ中国にこんなことできるのはロシアぐらいだろうが。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:07
ID:k3576fqhO
- だがまってほしい
500発だけなら誤射かもしれない。
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:24
ID:YIcvmeo80
- >>106
単に
ロシア>>>>>>>>>>>中国
なだけだ馬鹿w
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:24
ID:XyTJDuPS0
- ロシアからすれば、開戦じゃなくて、ご挨拶だよ。これは。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:25
ID:+oWQltTL0
- >>77
そうなんだ
じゃあ金渡すのも少しは意味があるっていうことなんだ
弱腰だけど・・・
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:27
ID:A9ybyB5k0
- ロシアこえええええええええええええええ
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:31
ID:P1tudlTv0
- どうも戦艦の36センチ砲ドカンドカン撃ってるみたいな
現代ではあり得ない白黒映像で想像するから困る
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:41
ID:d6qk6iyIO
- シナもチョンもロシアに任せたい
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:45
ID:PamqBoRFO
- 軍の機関銃なんて1分間に100連射砲なんてザラ
5人で1分間撃ってれば500くらいすぐだわな
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:48
ID:EH0eJUu20
- 尖閣諸島の領海侵犯したら、ぜひロシアを見習おう!!
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:49
ID:Gj81gu8N0
- 俺思うんだが実は日本も発表しないだけで結構やってるんじゃないか?
中国の日本に対する領海侵犯って軍の潜水艦が多いだろ。一度それがテレビで
晒された時はヘリコプターからも完全に位置把握されてた。海底深くなら日本の
潜水艦でやつら沈めてもバレないし中国も抗議出来ないから闇に葬れる。
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:04
ID:RaM6sGNY0
- プーチン、ロシア海軍によるスティーブアーウィン号撃沈、
船長ポール・ワトソン行方不明を受けて
「あれは沈んだ」
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:08
ID:D5Ysczqq0
- こわっw
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:12
ID:HWEXb1TE0
- これが、核兵器を持ってる国の余裕なのだよ。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:19
ID:a9gBN1cj0
- >>150はもう少し評価されてもいい。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:26
ID:WI3tc2re0
- 捕鯨船の護衛をロシア海軍に下請したらいいんでね?
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:45
ID:zut0INuY0
- >>167
戦艦の主砲だったら500発撃つのに何時間かかるんだろう
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:52
ID:cZF4mphqO
- 500発位なら20〜30秒位でなくなるだろ
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:54
ID:AgJCT07h0
- やっぱロシアさんはぱねぇす
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:00
ID:+oWQltTL0
- >>150
w
ほんとだ
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:11
ID:9A8FwtEL0
- >>165
つっても逃げたりすりゃ日本船籍だろうが撃ちこまれるけどな
前に撃たれて船員一人死んだことがあったでそ。
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:14
ID:j4O4W8P/0
- >>155
ロシアの国旗つけて捕鯨調査したら安全じゃね?
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:17
ID:Bt2VJRrnO
- これくらいやっても戦争にならない。
日本も撃ちまくれ
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:17
ID:rtTN1mXT0
- 今日の飯ウマスレはここか
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:29
ID:i9Er12DJO
- プーチンさん、まじで日本の外務大臣か防衛大臣なってください
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:47
ID:ETLFdx3O0
- 停船命令を無視すれば
中国だったとしても同じように打ちまくるハズです。
威嚇だけで逃げられるヘナチョコは、日本くらいでしょう。
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:09
ID:ZxrWPIWO0
- >>182
俺もそう思ったw
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:29
ID:ysoeEkqI0
- 500発wwwwwwww 撃ちすぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:29
ID:QmrHWugM0
- DQNがDQNに殺されるのと同じだな。
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:43
ID:jPSWW7DTO
- <丶`∀´>グッジョブ
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:46
ID:R4BQpQ0r0
- 尖閣島の日本領海域に台湾船が入ってぶつけられた時、
ツベで中国人が日本はひどいとか甘い事書いてるやつがいたから
「ロシア海域侵入してみろ。停船命令無視したら殺されるから」と書いてやった
やっぱそのとおりになったわ
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:26:11
ID:cyf3ZOrC0
- でも侵犯されて資源盗まれたり密輸されて停船命令無視してるのに
こんな対応しないで取り逃がす国って日本以外にあるの?
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:26:27
ID:IDuMBxnMO
- >>169
一分間で百発しか撃てない機銃?
寝ぼけてんの?
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:26:29
ID:CKhWocvpO
- 500発wwwwww
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:26:31
ID:Zvc+G6ju0
- >>126
好き嫌いは勝手だが
どっちがより恐ろしいかと言えば挑戦より中国よりオーストラリアよりオランダよりロシア
いまいちおまえらに恐ろしさが伝わってないのは、
戦後の団塊世代、全共闘世代左翼がソビエト美化してきた名残
そろそろ気付け。
シベリア抑留からサハリン2までロシアがらみでろくなこと無いぞ
- 196 :名無しさん@八周年:2009/02/19(木) 15:26:44
ID:JTe6Stz50
- 最近の軍艦はミサイルとか小口径の速射砲しか積んでなくて面白くない。
第一次世界大戦までの舷側に6インチ砲を並べて撃ち合うのが漢らしくてよい。
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:26:47
ID:zyq9UllX0
- 今北産業
続報ってあります?
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:27:04
ID:TkV7vokC0
- ロシアさん、支那本土もやっちゃってくだしあ><
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:27:12
ID:hU0FABBI0
- !!!!!!!!
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:27:21
ID:OeZCp9630
- >>182
なるほど、船籍をロシアに変更すれば済む話か。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:27:35
ID:e5ZYniB90
- 【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/
【論説】中国の“嫌韓感情”、その背景は…四川大地震にネットで「ざまあみろ」的な嫌がらせ、周りに配慮しない韓国人のジコチュウぶり
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219455006/
中国のネットの書き込み「地震で日本列島が太平洋に沈めばよかったのに」
http://ime.nu/vision.ameba.jp/watch.do?movie=522031
【国際】中国の温首相 何者かに靴投げつけられる 英国ケンブリッジ大学で講演中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233601106/
306 ::2009/02/03(火) 05:34:43 ID:CP5qczdX0
つかブッシュが靴投げられた時、中国人大喜びだったな。
【中国】「これが別れのキスだ
犬野郎!」ブッシュ大統領に靴を投げたイラク人記者、中国で「絶賛」の声[12/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229318995/
【国際】「これが別れのキスだ。犬野郎!」・・ブッシュ大統領に靴を投げた記者、中国でも絶賛 「あの靴をすぐに買え!」との声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229366282/
314 ::2009/02/03(火) 05:41:46 ID:itshLvg+0
>>306 てか、中国は911の時に
NY在住の中国人が、あの映像見て拍手してたものだから米国で問題になってたはず。
- 202 :三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
:2009/02/19(木) 15:27:36 ID:4Uvv8KHRO
- 弾幕薄いな。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:27:43
ID:InMNzqFtO
- 日本もやっぱり核持つしかないな
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:27:50
ID:IJhWYp1o0
- プーチン絶賛してる馬鹿は何なの?
死ねよ
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:02
ID:BeAro+Be0
- 船員「館長!やりすぎではありませんか!」
船長「お前もああなりたいのか!」
船員「攻撃を続けるであります!」
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:05
ID:Gj81gu8N0
- >>187
冗談じゃなくマジで船籍だけロシアに移せばシーシェパードも黙るのかな?
シーシェパードもアメリカの団体で抗議船はオージーから出てるが船籍はオランダだよな
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:20
ID:wSMO26RfO
- (;-@∀@)「だがちょっと待って欲しい。
中国のみを非難するのはおかしいのでは無いだろうか」
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:45
ID:oOH/+XeP0
- ロシアもシナも
信用できないという点で変わらない。
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:52
ID:Hk9eOovP0
- お前らに聞くけど日本がロシアみたいになっても良いの?
オレは少し引いてしまうなぁ
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:01
ID:6202bJk7O
- 北の工作船をやっとのことで沈没させた日本はなんと弱いことか…
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:09
ID:pnAnl4jo0
- >>182
国旗一枚にむちゃくちゃカネ取られる
暴走族のステッカーみたいだな
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:12
ID:NK96p0ZG0
- ロシアと中国が戦争になって、
共倒れになりますように。
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:14
ID:anKw/eIW0
- さすがロシアっていうか、日本もこれくらいしたいもんだ
工作船見つけても威嚇射撃しかできないんだからナメられるわな
大韓航空爆破の金賢姫(北朝鮮スパイ)が
「韓国は難しいけど日本へは簡単に入れた」と本の中で言っていた
実際に拉致工作船を発見してるのに追跡しかできないお粗末さ
北朝鮮の領域に入ったら引き返すという全くもって意味のない行動
威嚇も追跡も抑止力にはならない
憲法九条を今こそ考え直すべき
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:18
ID:tgROpgSV0
- 韓国との戦争準備はできている=北朝鮮
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000656-reu-int
北朝鮮は19日、韓国との戦争の準備はできていると表明した。クリントン米国務長官はこの日韓国を訪問し、北朝鮮問題を協議する。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信社(KCNA)によると、匿名の軍関係者は「裏切り者である(韓国大統領の)グループは、(北朝鮮)人民軍が完全に全面対決の準備ができていることを忘れてはならない」と述べた。
北朝鮮は長距離ミサイルの発射準備を進めているとみられているが、専門家は、米国の新政権の関心を引き、韓国政府に圧力をかけることが狙いではないか、との見方を示している。
アジア歴訪中のクリントン国務長官は17日、北朝鮮がミサイルを発射すれば、非常にマイナスになるとの見方を示している。
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:30
ID:vnL9ZxM7O
- なんかウォッカのみながら「ああ?とりあえず打っとけ」って言ってる姿を想像してしまった
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:34
ID:wEGOMiem0
- >>206
逆もまた然り
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:55
ID:7KWt7y2LO
- >>206
船籍オランダなの!?
さすが反日国家w
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:57
ID:Zvc+G6ju0
- >>171
日本は見守るだけだと思われ
撃沈なんてしたら「報復として日本企業の中国市場開放やめるかも」といわれて
日本は総土下座するわ。ロシアとは政治外交のレベルが違いすぎる
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:12
ID:gaiho2bg0
- >>155
シーシェパードの上の、グリーンピースはロシア政府と契約していましたよ。
サハリンUの開発を停止させ、日本の利権をガスプロムに奪わせた実績があります。
ロシアとグリーンピース(含シーシェパード)はM絶対に対立なんかしていません
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:27
ID:SDDdzv7R0
- 無茶しやがって...
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:28
ID:2HbooiCeO
- >>205
どこの図書館攻撃してんだ?
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:33
ID:lF0A1J/y0
- プーチンにしてみれば、2chで自分が好意を持たれているのが不気味でたまらないだろうな。
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:48
ID:GlxYiDim0
ロシア船の船長はきっと、チャイナギョーザ食ったんだろうな。
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:57
ID:m1IaGuG50
- ,,,,,,,,,,,,
ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ 俺様に隠し事するからだ!
(`c_,´ )
( | )
| | |
(__)_)
いつでも軍隊おくりこめるんだぜ
,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,
ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ. ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ
(`c_,´ ) (`c_,´ ) (`c_,´ ) (`c_,´ )
{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i
{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
し'⌒U し'⌒U. し'⌒U し'⌒U
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:58
ID:UJFaZlp/0
- ヒューズ飛んだか、ロシア?
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:12
ID:9A8FwtEL0
- >>209
度を過ぎてロシアみたいになったらそりゃイヤだけど
領海侵犯してきた船籍に対する姿勢は少し見習っても良いとは思う。
日本の絶対捕まらない鬼ごっこはいくらなんでも・・・ねえ?
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:24
ID:Airb8zxeO
- だがちょっと待ってほしい、500発だけなら誤射かもしれない。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:25
ID:sqWO7P3d0
- 何で米の受け取りをロシア側の荷受け人が拒否したのかなw
契約上の品質とか産地と異なるとんでもない物だったんだろうけど
何で逃げようとしたのかな。積み荷に関して船員に罪無いと思うぞ
船主が逃げろと言ったのもわからない
荷主から預かった荷物を輸送中管理が悪くておかしくなったのか
船主=荷主なの?それとも船主が正規の物横流しして
汚染米ととか古々米とかの不良品でも引き渡したかw
それが発覚して船差し押さえられそうになったのか
どちらにしても、貨物船が軍艦から逃げるって無理
日本の海上保安庁と過海上自衛隊と違うw
し
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:29
ID:4C292wGx0
- >>209
そこはバランス。
少なくとも現状の日本はバランスを欠いている。
領海に侵入されても遺憾ですまし明確に領土を脅かされてもひたすら話し合いとか
いくらなんでも酷すぎ。
中露と今の日本の中間くらいがいいのではないかな。
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:37
ID:rSz4ntkZ0
- >>221
図書館戦争か
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:46
ID:RaM6sGNY0
- >>222
不気味というかせせら笑っているんじゃないか
何と愚鈍で御しやすい国民だと
日本の政治家達は気楽で羨ましいとな
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:07
ID:YQzHGrLo0
- どちらも頑張って、消耗しあってください><
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:16
ID:bwHnDYZZ0
- ロシアさすがだな〜
日本もこれくらいやらないとね
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:23
ID:EE54tJLR0
- ロシアGJ
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:32
ID:XH3ZomD60
- お手本だな
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:36
ID:SCocBqsW0
- ロッシャー
- 237 :三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
:2009/02/19(木) 15:32:51 ID:4Uvv8KHRO
- >>209
これくらいやらんと海洋資源は守れない。
プロレタリア小説「蟹工船」でもロシア船を日本海軍が追い払うシーンがあるだろ。
海軍がしっかり守ってくれないと漁師さんはおちおち蟹もとってられないんだよ。
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:55
ID:NK96p0ZG0
- >>222
頼もしい・ああいうタイプの政治家が日本にいればいいのに
って羨ましがってるだけで
崇拝とは違うんだけど、確かに気持ち悪いと思ってるだろうねw
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:57
ID:oOH/+XeP0
- >>210
北朝鮮工作船は自爆したんであって、海保が撃沈したんじゃない。
海保は相手に当たらないように、空に向けて砲撃してた。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:09
ID:SRQs+PdXO
- 拉致被害者乗せた船は砲撃しちゃまずいだろwww
- 241 :シンガポール消息筋によると:2009/02/19(木) 15:33:30
ID:800F12/d0
- ついでに北朝鮮もロシアの後ろ盾を得て「北京」か「ソウル」をテポドンで直撃しようと画策中ですって!?
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:41
ID:giYVwA0f0
- 一応俺も
怖ロシア!w
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:43
ID:cQLFeg690
- >>ロシアと中国が戦争になって、 共倒れになりますように。
そうなると中国は日本との国交を深めてくるね、
オリンピックあたりでも既に半日を抑えてたけど、
自国の位置は意外と見ていると思う、韓国はそれが分からず
いまだに反日やってるけどね、WCで気がつかない韓国との差は歴然
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:46
ID:soj3X3eeO
- 北朝鮮vs南朝鮮
ソビエトvsシナ
楽しみです
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:49
ID:KUegttpB0
- よし 少し地球がきれいになったかなw
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:55
ID:m1IaGuG50
- >>19
日本船は銭になるからな〜w
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:56
ID:R4BQpQ0r0
- >>215
動画見たらそんな感じだった
笑いながら撃ってた
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:01
ID:IWHL5puzO
- ロシアと中国ならいい勝負だな、世界No.2の軍事大国が決まるか
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:05
ID:Hk9eOovP0
- >>229
そうだね
しかしオソロシアだわ
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:12
ID:aQQfDxci0
- ロシアGJ
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:15
ID:C+ZY0x7V0
かんぽの宿問題沈静化に大成功!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:19
ID:S3Zfreaxi
- >>221
図書館戦争ですね
わかります
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:34
ID:/7P4ZRe20
- これが普通 当たり前 日本が異常なだけ さっさと改正する
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:58
ID:DfLA5ARS0
- ロシアなんて90年くらい前に日本に負けた国だろ?
中国なんて天安門で同胞の中国人を大勢虐殺した国だろ?
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:35:03
ID:rje/ZWOV0
- . -―- . やったッ!! さすがロシア海軍
/ ヽ
// ', おれたちにできない撃沈を
| { _____
| 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二.
-r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ
,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
,
ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ
!‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! ,
-===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙
:::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:03
ID:gmC/LOTs0
プッ
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:10
ID:foRv1B5i0
- ロシアが中国に勝つには核しかないよ
当然日本にも落ちるわな
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:11
ID:Q6VSGFyq0
- ボート1隻は救助したんだろ
今後の展開はどうなる?
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:13
ID:Hk9eOovP0
- >>237
うーん・・・厳しいんなぁ
太い肝が必要だね
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:27
ID:amaXz91W0
- 一体なにが始まるんです?
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:33
ID:KGEuSwh30
- 死んだのはかわいそうだが逃げたので自業自得
中国の虫どもにはいい薬
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:34
ID:BbE85dGzO
- チーマーが粋がってたら、893に潰されたようなモンだな
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:47
ID:m1IaGuG50
- 500発の内訳
警告*機関砲で499発
狙う*対艦砲で 1発 だろJK
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:49
ID:NK96p0ZG0
- >>243
急にまたすり寄ってくるのかw
うざいなwww
露VS中で中が消えて、
露VS米で露が消えたら最高なんだけど
無理なのは分かってる
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:53
ID:glL22awn0
- 色々考えさせられる事件だな。
ロシアは最近地方組織へ力が及んでない印象がある。
もともと両国はさほど仲がいいとはいえないが、
消去法的に他国よりも親密につきあってるだけ。
北の動きと絡めて何か起こりそうで怖い。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:55
ID:hAe+hdKC0
- まあ世界的には当然の事だな。
弾薬代も請求されるでしょう。
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:37:34
ID:19h4U+IKO
- 500発なら誤射かもしれない
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:37:52
ID:gaiho2bg0
- >>228
麻薬の密輸だったかもね。
タレコミでロシア警察が網を張っていて、
しかし腐敗警官がマフィアに逆タレコミ・・・・ 想像だけどね
荷主も、一回麻薬が出たが最後、優先的な通関ができなくなるから、
問題のモノが出る前に、港から逃げ出した。
知らぬのは下級船員だけ。
砲撃を受けて、機関室で働くインドネシア船員は救難ボートにも呼ばれず、
船と運命をともにした。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:38:02
ID:nwpY2GSi0
- さすがロシア。内弁慶な日本も見習え
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:38:05
ID:IUy/YOs10
- >>248
日本はその両方に勝ってるんだぜ。先祖を誇りに思う。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:38:18
ID:t6iZursG0
- チンパン 遺憾の意を表明する
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:38:34
ID:YQzHGrLo0
- で、アサヒ(笑)はどっち寄りなんだ?
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:38:39
ID:ILpFTZwJ0
- いたぞぉぉぉぉぉ
∧_∧
┌
( `・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!!
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._,
├
つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:11
ID:gmC/LOTs0
- 経済難ロシア、中国から借款250億ドル
国際金融危機と石油価格の下落で深刻な経済難に陥ったロシアのエネ
ルギー企業が、中国から250億ドル(約37兆ウォン)の借款支援
を受けることにしたとロシア・インテルファクス通信などが17日、
報道した。
両側が署名した協定によると中国開発銀行はロシア国営石油会社「ロ
スネフティ」に150億ドル、国営石油パイプライン企業「トランス
ネフティ」に100億ドルをそれぞれ支援することにした。
ロシアが20年間、中国に年間1500万トンの原油を安定的に供給
することを約束したのに対するものだ。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:16
ID:CXvaLKd20
- 要するに日本もここまでやっていい、ということですな
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:20
ID:lw+4z5tG0
- 今の武器って500発なんて何秒か何分かで撃っちゃうんじゃないの?
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:21
ID:oc2VaAODO
- あっ そう言う事、今スーパーのラベルの謎が、解けたよ。
原産地ロシア輸入国『中国』ってやつ。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:24
ID:epkK36tr0
- >>270
勝ったけど、はるか昔の話じゃん
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:39
ID:lzdPH4W20
- >>16
お前は北朝鮮と戦争が始まったら日本相手に戦うと言った韓国人より意味不明な奴だな
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:41
ID:zyq9UllX0
- これテレビで報道した?
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:51
ID:soj3X3eeO
- >>270
勝ってないょ
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:57
ID:q0VxrMyZ0
- 次は日本の漁船の番だな
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:40:55
ID:cyf3ZOrC0
- ところで今回の件でシナ人が
「ウリ達が止まらなくて逃げたんだから悪かったアル。」
とこれっぽっちでも反省する可能性ってあるんですか?
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:40:55
ID:lFppT7npO
- うっちゃおっか
いいんじゃね?
ウラーZZZZZZZZZ
やべw沈んだw
超ハニカムw
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:40:58
ID:S5DbS5pZ0
- ロシア美女はどこだ?
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:00
ID:Zvc+G6ju0
- 救助しないというのがまたすごい
それくらいやったほうが密輸船の警告としては効果あるわけだけど
日本人は思わず救助してしまうだろう。文明人の壁を突破できない
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:09
ID:kWccaM350
- 憎しみの数だけ打ちまくり
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:12
ID:94X2RrwL0
- >>248
普通に戦争やったら中国が圧勝する。
てか、ロシアに勝てる要素が見当たらん。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:22
ID:oVnBAIEg0
- まあ、散々既出だろうが、
1隻だけなら、誤射かもしれない。
or
500発程度なら誤射かもしれない。
でいいんじゃないか?
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:25
ID:Vhp9sBqw0
- 500発ぐらい、ロシアでは威嚇射撃です。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:31
ID:gKICmKP/O
- >>270
おまえの誇りはチンケだな
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:46
ID:R/UoPYMW0
- >282 忘れたのか、ヤポンスキはwww
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:47
ID:hAe+hdKC0
- >>281
勝ったじゃん。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:58
ID:anKw/eIW0
- >>281
横槍だけど勝ってるよ?最終的には負けたとかいう屁理屈言うなよw
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:42:02
ID:QuEBtkM40
- しかしロシアの美女って
美人スギルよな 考えられないほどに
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:42:33
ID:6TqHKJQ70
- ゴキブリが数匹殺されたって痛くも痒くもないだろうけど
面子を異常に気にするシナはどう出るかね
さすがにロシアとは事は構えないか?
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:42:46
ID:4y2H1CRG0
- よくやった
日本は露西亜となら友好国になれる
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:42:49
ID:NK96p0ZG0
- >>283
どう考えてもゼロです。ほんとうにありがとうございました
こういうとき、シナって逆切れ以外に選択肢あるの?
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:42:58
ID:34eOMLXW0
- 日本政府はいかんのい攻撃はしないのか?
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:00
ID:r/EKeqv+O
- 500発って機関砲だよね
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:19
ID:S5DbS5pZ0
- >>270
そんなだから、アホウヨ呼ばわりされるんだぜ?
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:19
ID:oJm4xMEI0
- >>295
賞味期限が短すぎ
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:21
ID:UJFaZlp/0
- >>295
でも、500発は無理だ。
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:30
ID:fK3EQvKn0
- もっとやれ!
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:47
ID:5+xGdSPzO
- >>288
日本語でおk
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:50
ID:B33Hhqye0
- >>218
いつだったか、反日暴動の後日本からの融資が激減してビビって反日押さえ込んだ時があったよね。
リスク回避の観点から中国から少しずつ東南アジアにシフトしている企業が増えてるし、
中国も日本の資金は無視できないから、多少強く出てもいいんじゃない。
経団連は絶叫するけど。
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:50
ID:5Vx1HAh10
- 国防の見本だな
舐められない事が全て
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:52
ID:uz41nCVZ0
- なんだか懐かしいの思い出したな改良して
(1)ロシア領に進入する者、又、逃げる者は撃て
(2)不安になったら(1)を読め
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:53
ID:FEm2ENUc0
- >>264
中国の環境汚染は酷いからな
バイオハザートが起こることを期待
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:03
ID:cyf3ZOrC0
- どうして神様はわざわざこんな国ばかり日本の横に作ったんだろう
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:06
ID:gaiho2bg0
- ナホトカ沖50マイルだぞ?
安全に救助できるような波だろうか・・・ と、動画を見ずに書いてみるテスト
相手が武装している可能性もあるのだから、
うかつに手を出さないのは、コースとガード(海軍)として正しい判断だぞ。
今回の件、理は完全にロシア側にある。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:21
ID:DLs/FQ9wP
- ソース元が信用できないが日本もこれくらいしてほしいな・・・
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:28
ID:anKw/eIW0
- >>291
コイツが英霊達に呪い殺されますように
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:36
ID:vrEzGk5y0
- >>293
都合の悪い歴史は教わってないんだろ。
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:50
ID:i9Er12DJO
- >>281
国の形態が違うから勝ってないってか?ロシア帝国、清にかってるだろ。
それとも勝ったことを認めたくない国の人か?
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:12
ID:4jL3kLPN0
- >>288
だよな。
核爆弾の撃ち合いになっても、絶対中国人のほうが生き残りそうだわ。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:15
ID:avoYbrTm0
- >>310
ロシアの近くの国ってめちゃめちゃあるじゃん
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:18
ID:XvH7feDf0
- ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:21
ID:c8qF9kZO0
- 逆に毎分100発という低速で撃つほうが難しそうだ
主砲クラスならもう少し遅いくらいだが。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:22
ID:EQhnXMT2O
- その昔、シナとロスケは珍宝島でも争ってるが
大したことにはならなかった
今回も大したことにはならんだろ
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:30
ID:1BfTOlBN0
- イイハナシダナー
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:55
ID:GlxYiDim0
- >>288
そうとも限らない
勝敗を決定付けるものはどちらも内患
またどちらも内患により戦争に発展するから始末に悪い国だな
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:56
ID:NK96p0ZG0
- >>310
試練を与えるにもほどがある
あんまりだよな
まあ台湾とかもっと大変だけど
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:08
ID:9A8FwtEL0
- 500発の内訳とかけまして、全弾誤射とときます。
そのこころは、、、、誤射ッ発
自分で言って寒くなってきたお、、、さすが極寒の地ロシアネタ
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:23
ID:5eFpwH0m0
今日のほのぼのニュースですね!。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:33
ID:oOH/+XeP0
- >>310
ほんとだな。
ロシアと中国が交尾して産み出した子供が北朝鮮。
日本の周りは、基地外の隣人だらけ。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:35
ID:ioX6J/ul0
- でも今戦争したらロシアにも中国にも完全に負けるよね
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:48
ID:W9buDOzk0
- バルカン500発ってピストル1発撃つ感覚じゃないの?
500発って一瞬でしょ?
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:53
ID:JRAIK8Y1O
- ホテルモスクワと三合会が黒幕
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:47:09
ID:t+j84jVU0
- 映像見たけどなんだか漠然としてよくわかんない感じ。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:47:53
ID:4jL3kLPN0
- おーい山田君、座布団500枚積んでその上に>>324乗せてあげて
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:47:59
ID:5FISAfLh0
シナチク涙目www
どうせなら、全面戦争に発展させろよ!!
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:12
ID:bLfTy3Vn0
- ガトリングガンとかなら、500発くらい試し撃ちの範囲じゃん
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:12
ID:yNV1Mt/j0
- さすがロシアだ!やってくれるな
これは明らかに良いニュースだろ
呆れてる奴は平和ボケの馬鹿か?
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:17
ID:Zvc+G6ju0
- >>270
戦後は両国ともにいろいろと負け続けてるじゃん
相手は未だに日露、日中戦争の敵取る気でまんまんなのに日本は無駄な友好を試みてる
>>297
アホか。なれるわけないだろ
>>306
経済界が中国マンセーロシアべったりなのがわからん。
ばりばりの左翼教育受けて良い成績取ってた世代だからな、中国やソ連に無駄なあこがれがありそう
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:18
ID:vrEzGk5y0
- >>327
何為の米軍基地だと思ってんだ?
腐っても世界最強は米国だぞ。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:46
ID:88+avsja0
- >どうして神様はわざわざこんな国ばかり日本の横に作ったんだろう
お前の言い方だと世界に良い国があるみたいに聞こえる
誤解を招く書き方は避けるべきだね
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:48
ID:V1fjQHzl0
- おそロシア
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:53
ID:VkNtZx2y0
- さすがロシアだ。手加減なしwww
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:03
ID:+oWQltTL0
- >>186
なるほど
日本ってマジ腰抜け
神風とかどこの国の話よw
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:07
ID:XeTRMcLR0
- 感動した、ロシアさん心からありがとう。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:14
ID:Gj81gu8N0
- 日本が勝ったのは清国。今の共産党の二つ前の政府。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:17
ID:iePt8+Gf0
- 日本もやれよ
潜水艦に入り込まれてもお見送りするだけとかどこのバカだよ
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:30
ID:ol8xcRVXO
- てか日本国籍の船も北方領土辺りで銃撃うくて人死んでただろ。中国も日本も関係ないよ
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:31
ID:A80z0Rj90
- 500発も撃ち込まれるまで逃げ回ったってことは
やっぱかなり後ろ暗いことが山のようにあったんだろうなぁ
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:33
ID:BG7h6nVk0
- 何運んでたんだろうな?
船主が中国人でシエラレオネ船籍ならロクなもんじゃないのは確かだな。
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:44
ID:+SUJiC2V0
- 日露同盟世界最強
こんどこそ支那を亡ぼせ〜 チょんは俺らにまかせとけ
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:48
ID:rSz4ntkZ0
- >>329
CIA工作員がorz
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:52
ID:rUbkDRP50
- 今回の事件でロシアは日本にはかなり配慮していることがわかりましたね
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:58
ID:oGy5/t3Z0
- 中国船も馬鹿だな
たった一言「ルーデル」と言ってやればそれだけで安全確保できたのに
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:05
ID:71PcqwlE0
- まぁ、これだけでロシアが悪いと決めつけるには情報不足だろ
密航船とか密輸船が、命令にしたがわなかったら、
警告の後に武力行使するのは、特に間違ってはいないからね
ここでロシアを批判してる人は、
相手が武装してた場合を想定してるの?
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:32
ID:2gctbCEV0
- 500発も撃っちゃうなんて間違いだとしか思えないな
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:39
ID:9A8FwtEL0
- >>310
考えようによってはあれだ。
あんな大陸から日本だけ切り離してくれたのは神様のせめてもの情けだとw
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:50
ID:VIJTCmhW0
- >>324
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・)
(・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l
) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>324
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l
) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:03
ID:GlxYiDim0
- ロシアは経済で窮している
経済の建て直しを極東で模索してることは確かだろ
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:09
ID:VkNtZx2y0
- >>349
日本漁船にも数発ぶち込んで一人射殺してるから、配慮してるかなあ。
撃沈されてない分配慮されてるか。
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:13
ID:7kg3+Fqh0
- まぁ普通の対応だろ、
撃たない方が不思議。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:15
ID:Zvc+G6ju0
- >>351
恐ろしいと言ってるだけで悪いとは言ってない。一言で表現すると>>225
>>336
日本を焦土と化して米国本土を守るための在日米軍基地だよ
言われなくてもそれくらい理解しろよ
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:15
ID:Hhv49c2Y0
- >>350
余計に弾を撃ち込まれるんじゃないか
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:24
ID:bJWidiKm0
- おい、みんな、
ここでロシアの機嫌損ねる事書いてたらヤバイんだって。
ロシアには、こロシアがたくさんいるのだから。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:26
ID:UT1DYRgA0
- 不明者はミンチですか…
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:32
ID:u9742hWd0
- >>125
あのころはよかったな
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:36
ID:tPHqg77R0
- 日本海でドンパチやられたらやばいよやばいよ。by出川
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:38
ID:g1dGxo0gO
- GJ
ロシアGJ
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:47
ID:Gj81gu8N0
- >>336
アメリカはアメリカを守る拠点に日本を利用してるだけで別に日本を守る気なんてないでしょ
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:52
ID:okYG1H5o0
- ciwsみたいので撃ったんじゃないのかね。
あれなら500発に10秒もかからん
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:55
ID:YLHzBkHC0
- >>342
そんじゃ「中国四千年の歴史」の呼称は禁止な。
「中国七十年の歴史」ならOK。
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:59
ID:U1Nw31Bo0
- 500発撃たれたら俺でもかなり厳しい状況に追い込まれる
ロシアやりすぎ
こうなったら中国もなんらかの形で反撃するだろうな
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:52:01
ID:eB34o2oE0
- ロシアと協力することは永久に不可能です
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:52:17
ID:ineaZ6kM0
- これが世界の常識
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:52:39
ID:bLwYmoQk0
- > ロシアの軍艦に追尾されて500発の砲撃を受けた。
それでようやく沈んだとはけっこう頑丈な貨物船だな
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:52:39
ID:37uViYsc0
- ロシア人 「多すぎる黄色人口をささやかだが減らしてやった」
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:52:54
ID:cYWelFhp0
- ひっでーことするなぁ、ロスケどもは、と思う俺は平和ボケ
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:08
ID:O9ugA6f60
- おそロシアw
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:21
ID:TJRAzkVZ0
- 日清、日露以来の2位決定戦勃発ですね。わかります。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:23
ID:EQhnXMT2O
- まぁなんも起きんだろな
ツマランが
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:28
ID:7kg3+Fqh0
- >>360
( 'д') ッ!!
('д') ……
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:31
ID:LJWY1s8k0
- まあ、これが普通の国の対処だな。
貨物船というか、単なる不審船だし。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:47
ID:VOy9lZbP0
- 結構積んでるもんなんだな。
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:53
ID:iePt8+Gf0
- 1000発以下なら誤射
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:07
ID:zU5cKmD00
- ネトウヨ歓喜wwwwwwwwwww
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:09
ID:hAe+hdKC0
- >>342
じゃあ中国とは戦争した事ないね。
謝罪とか反省とか言ってくるのはなんで?
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:12
ID:NK96p0ZG0
- >>372
かっけえええええええええええええ
いやまあ、その黄色の中に、俺も入ってるんだけどさ
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:27
ID:jBFP6tKkO
- 女子穴にチンポー島事件って言わせたいぜ
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:44
ID:j7VMS9590
- 日本もこのくらい毅然と対処してもらいたい。特に中国、韓国、ロシアには。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:56
ID:21/uaDRL0
- 日本も「話し合い」を武器に中露戦争に参戦するんだ!
あ、もちろん相手は韓国な。
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:56
ID:vrEzGk5y0
- >>369
何で?関係ないじゃん。
相手国で法を犯したからやられただけだろ。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:07
ID:UT1DYRgA0
- 今夜は真っ赤なボルシチ
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:26
ID:Vshm3I5h0
【インド】「え?カレーの起源は韓国だって?」 韓国の一方的なカレー起源説にインド人が困惑
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/679-
インド人もビックリww
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:27
ID:FcKZCB1v0
- おそろしあ
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:32
ID:oOH/+XeP0
- サハリンに麻生が招待されて行ったが
ロシアでは、南サハリンをロシア領だと日本の首相が認めたと報道してるそうだ。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:39
ID:ioX6J/ul0
- ロシアの
こロシア
おそロシア
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:47
ID:fRfM4rIH0
- これでこそ国家の品格よ
ロシアは尊敬するね
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:07
ID:YnTBMHG+0
- こんなおそロシア相手に努力に努力を重ねて
買った日本ってやっぱすげえな
俺の愛読書bPは「坂の上の雲」だからな
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:11
ID:e6HHQeVeO
- ただの貨物船が逃亡w
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:15
ID:xqvbmHBr0
- 動画
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=HE68TEIHeeo
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:32
ID:i7IWwMF40
- おそロシア
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:49
ID:wj3OlF6sO
- 【日本軍は植民地解放軍】
アメリカ人の妹、マイリー・サイラスのつり目差別事件や
NYポスト紙のオバマ・チンパンジー差別事件でわかるように白人の有色人種に対する差別は凄まじい。
日本は侵略国家ではなく、世界を白人の差別と奴隷支配から救うため、白人と戦った植民地解放国家。
支那人や朝鮮人はイギリス人やロシア人に差別されていたことを忘れるなよ!
世界は白人に奴隷として支配されたことを忘れるな!
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:49
ID:8t2ExcxP0
- この500発ってのも中国発表じゃないの?
何でも500〜10000倍に誇張する民族だからなー
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:21
ID:fkarLJarO
- アイヤー! おそロシアル
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:36
ID:GeQdsU3u0
- 中国人の人口減らして〜。
牛肉、チーズ、マグロ等、日本人が好きなもの全部食われちまう!
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:37
ID:qIbgEd0k0
- プレミアム試射会
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:41
ID:CrVhaLHeO
- 露西亜さんマジパネェッス
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:45
ID:2AkL5hO70
- プーチンは柔道好きで親日
なんとか味方につけて、北方領土を取り返したいお
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:52
ID:oFa98jP8O
- 志那人の血で海汚すなよ…。
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:56
ID:BcORW39rO
- それ何てエロゲ?
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:05
ID:YLHzBkHC0
- >>399
1,2発で沈んだとしたら恥ずかしすぎるもんな。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:11
ID:yNV1Mt/j0
- なんでも良いから生かして貰ってる事も忘れて
調子こいて決まり事破る奴は全員撃たれて死ねば良い
当たり前だろう?そういう勘違いをしたゴミが何人減ろうと同じだ
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:15
ID:YnTBMHG+0
- >>394
うわあああああああああ
なんで「買った」になっちまったんだ
せっかく明治の日本男児が頑張って「勝った」のにいいいいいいいいいい
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:23
ID:97Mz1E+I0
- 日本は平和ボケだから遺憾だわなw
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:23
ID:17dU7dxM0
- 戦争きたああああああああああああああああああああああああああああ
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:24
ID:ZYg5Vac50
- 中国人は器が小さいの〜・・・
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:27
ID:acjHAycV0
- 笑いながら撃ってるじゃん、さすがおそロシア
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:35
ID:VkNtZx2y0
- どんな過激なことでも、ロシアがやった事だと妙に納得出来る。
やっぱりトップの影響かな。
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:43
ID:QHWEcxoL0
- 日本も見習えよ
中国の潜水艦が実はくじらでしたなんてボケホザいてる場合じゃねーんだよ平和ボケどもが
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:46
ID:bLwYmoQk0
- >>399
たしかに「白髪三千丈」とはよくいったものですね
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:58:50
ID:5FISAfLh0
何が楽しいって、【救助しなかった!】ってのが最高!!!
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:59:04
ID:S5DbS5pZ0
- >>367
それじゃ、日本国は60年の歴史しかない若い国ですね。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:59:19
ID:7kg3+Fqh0
- おまえら、プーチンってだけで強面とか裏で何かやってるだろと思うだろうけどな
平仮名でプーチンと書いてみるんだ、
とても可愛くなる
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:07
ID:37uViYsc0
- 国歌のかっこよさではロシアが大差をつけて勝利だな
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:17
ID:hOUtYubX0
- 流石ロシア。
どんどん中国の船を撃沈して下さいw
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:20
ID:ETLFdx3O0
- 領海侵犯を撃沈しないとどうなるか?
拉致の犠牲者が増えるということです。
領海侵犯は、断固撃沈という姿勢が大事なのです。
それを簡単に逃げられるようなヘナチョコ日本だから
いくらでも拉致誘拐やり放題っつうわけですね。
めぐみさんが、かわいそうすぎます。
ある意味だらしない日本の犠牲者なのですから。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:24
ID:g9QmaSi+0
- 貨物船一隻に500発、ロスケの弾は一味違う:p
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:33
ID:G2FjdTHF0
- >410
戦争に集中するため停電するとなったら
真っ先に反対するくせにw
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:46
ID:v4hGU4qQO
- 愛国無罪
ロシアGJ
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:47
ID:npfy8Dda0
- >>391
そんなの当然計算の上だろ。
てか日本が南樺太の領有権を主張してるわけじゃないし
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:53
ID:NBBuEOwK0
- 日本もこれくらいしたっていいだろ
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:14
ID:Zvc+G6ju0
- >>382
毛沢東軍と戦争したって。中国で対日戦争と言えば日中戦争だって
何でゆとりの知識は日清で止まるんだよ
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:15
ID:vw9lA2Pq0
- 常識的に考えてタダの貨物船に500発はおかしいだろ。
何らかの工作艇か密輸なんだろ。
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:27
ID:zZcgoM1q0
- こんな国相手に本当に領土を返してもらえると思ってるのか?
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:36
ID:u9742hWd0
- >>394
日本と同じで兵士を消耗品として使うだけだもん
それでは負ける
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:47
ID:GDeu+V3b0
- ロシアは経済ピンチだから日本にたかってんだよ
日本の漁船は領海侵犯してないのに拿捕されて金払わされた
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:52
ID:vPsXdEbC0
- なんせ国のトップが
「テロリストはトイレのクソの中に隠れていたとしても、見つけ出して殺してやる」
ってほざく国だぜ。
やる時はこいつらマジ容赦しないな。ってかここまでやれば向こうもビビりまくって警戒する。
ある意味、効果絶大なんだよね。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:00
ID:5w0VRb2B0
- 中国って、まもともな国と戦争して勝った事、ほとんどないのなw
太古から、あれだけの図体して。
いかに劣等民族かの証拠だよなw
さぁ、
ロシアへどのような対応をとるかw
たのしみずら。
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:06
ID:vNX2ESFu0
- >>418
おまえ、馬鹿だろ
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:10
ID:7KWt7y2LO
- >>326
その理屈でいくと、韓国はアメと日本の子供になるのか…?
いやだお…(´;ω;`)
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:21
ID:DrYE6dJS0
- 500発をやたらと大騒ぎしている人がいるけどたいしたことないんよwww
機関銃ってあっという間に弾がなくなるよ(^o^)ウッタコトアルケド、、、
あ、停船しろといったのに逃げたぞ〜!
撃て撃て〜!ダンダンダンダンダンダンダン!
どうだ〜?
結構当たったよ〜!
まだ逃げてるぞ〜!
よ〜し!ダダダンダンダンダンダンダン!ダダダン!どうだ!
お、少し速度が落ちたんじゃないか〜?
よ〜し!ダダダンダン!ダダダダダダダダ!
お〜!ようやく止まったみたいだぞ〜!臨検だ〜!
あれ?なんか沈んでいくよ?どうする?
ほっとけば?報告はテケトーに書いてさ、、、
で、500発くらいは撃っているんだよwww
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:25
ID:slA16u6O0
- 覚醒剤か武器でも密輸してたんだろ
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:31
ID:V8jCm+Cj0
さすがプーチン。
逆らうものは皆殺しだな。
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:38
ID:3GdXUpH20
- 一体何が始まるんです?
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:43
ID:tRJDHZbk0
- 流石にやりすぎだが、
日本なら近くまで行って注意して、逃がして・・・、
得意の遺憾の意!
どっちがいいのかねぇ?
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:52
ID:YLHzBkHC0
- >>418
別に君がどう呼んでも構わんよ。
今の日本人は「2600年の歴史が」とか言わないし。
今時数字に固執するのは中国人だけ。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:03:17
ID:B/dPf6tF0
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm5874263
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。
なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。
まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。
次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人にはなんらその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。
さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱(刑法195条
特別公務員暴行陵虐)している。
また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。
拳銃を持っている村上は感情的になり、「ごるあ」と投稿者を脅迫(刑法195条
特別公務員暴行陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。
最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。
抗議先 兵庫県さわやか提案箱
http://ime.nu/web.pref.hyogo.jp/about_pref.html
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:03:22
ID:FGtnEQb00
はっきりいってざまー見ろの世界だな!^^
中国,いい気味だ!
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:03:30
ID:qbH6dqnOO
- 停船呼びかけて信号弾もやって警告射撃してもとまらないんじゃ当たり前だな
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:03:49
ID:YapORcwm0
- やっべ500発なら誤射かもしれねぇやっべ
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:04:11
ID:YGo6HWhx0
- >>317
中国、韓国、北朝鮮、ロシア・・・
ちょっと離れてアメリカとオーストラリアw
かろうじてアメリカが信用できる程度で他は・・・
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:04:12
ID:r3NrtjTEO
- 500発なら、誤射かもしれない
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:04:17
ID:0joxkosu0
- ロシアも中国も
過去日本に負けた国じゃねぇか
勝手にやってくれ
日本より戦争が上手な国はアメリカのみ
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:04:25
ID:M3uFX5F20
- ミサイル撃たれなかっただけでも感謝しろよ
一撃だろw
さすがに中国船籍じゃ
もったいなかったか
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:04:55
ID:aInCP+Cc0
- ガントレットwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:02
ID:9VGxZf//0
- 中ソ対立再びか
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:13
ID:s2MjVWE10
- ウケるwwwwwwww
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:18
ID:fkarLJarO
- ロシアの500発 = 日本政府の遺憾の意1回分ぐらいか
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:31
ID:G2FjdTHF0
- ネトウヨ 尖閣・竹島と、千島に対する態度が違う件
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:34
ID:VREcnhL60
- 日本も見習ってほしい。
世界ではこれが普通。
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:35
ID:NBBuEOwK0
- もしも 日本が 弱ければ ロシアが たちまち 攻めてくる
家は焼け 畑はコルホーズ 君は シベリア送りだろう
日本は オォ
僕らの国だ 赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の 日の丸が 燃えている
GROW THE SUN RISING SUN
愛国戦隊 大日本
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:36
ID:zubcGoG3O
- 日本もこれくらいやれよ
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:39
ID:YLHzBkHC0
- >>428
>中国で対日戦争と言えば日中戦争だって
日清戦争の頃の中国は世界中の国から負けまくってて
正確にどことどこに負けたとか覚えてないもんな。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:47
ID:7wstcxmO0
- >>186
ロシアは威嚇射撃で2〜3発船に当ててから拿捕するからやべぇよw
って密漁で捕まった俺の叔父さんが言ってた。
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:47
ID:nh8FoYpj0
- 止まらないから撃沈させるってのは
経済的にはあんま良くないんじゃないの?
見せしめ的効果狙ってるわけ?
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:50
ID:pwE2tCo+0
- いい具合に日本にとっていい世界情勢になってきてるな
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:50
ID:91lR6Egi0
- その貨物船で船員名簿にも載って無く溺れ死んだ奴は何人いた?
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:01
ID:hAe+hdKC0
- >>428
毛沢東には感謝されてるじゃんw
相手は蒋介石でしょ。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:17
ID:hOUtYubX0
- プーチンいいぞ
最初からミサイルで撃沈希望ww
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:18
ID:0jgGGmR+O
- >>399
俺もそう思った。
砲弾一発のコストもあるだろ・・・と来て、
「ひょっとして、大砲じゃなくて機銃のでかいやつ、みたいな?」
と思い返したり。
北朝鮮のスパイ兼シャブ密輸用改造船を海保が潰した時のクラスだとしたら、
500も撃つって、照準連動してないとしても腕、悪杉だしなあ。
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:19
ID:IzRK1V7LO
- >>445
何故に日本はその当たり前のことができないの?
韓国の密漁船なんて片っ端から撃沈すればいいのに。
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:25
ID:j7VMS9590
- レコードチャイナだけが書いているって事は、
中国はよほど困っていると見える。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:26
ID:ggXsr3iA0
- 南京の事を考えろ。
中国人は5発撃たれても500発撃たれたと言うぞ。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:58
ID:OweshSZu0
- 後のアル中露戦争になるとは誰も気付かなかった。
そして、ロシアはEUに中国及び半島はASEAN+日米印により共同統治されることとなった。
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:07:23
ID:+SUJiC2V0
- >>432
いいかげんな嘘書き込みしてんじゃねえよ
チょんは国へ帰れ タコ
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:07:49
ID:S5DbS5pZ0
- ナホトカでdocomo使えるの?
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:07:49
ID:tvPM+A/g0
- 中ソ国境紛争が一番ヤバかった時は、核を使う寸前までいってたんだぞ。
こんなのは、まだまだかわいいもんだ。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:07:53
ID:uxtsMpUB0
- 北朝鮮の不審船を追いかけながらも、撃つ事を許されず
悲しい思いをした海上保安庁とかの職員が聞いたら
うーむと言ってしまいそうだな
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:09
ID:hcCCsVlKO
- >>455
それは街宣ウヨクだ!
変な印象操作するな。
白丁!
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:12
ID:8iQVG6sh0
- イスラエルとパレスチナ並みにこじれるのを、ちょっと期待してるw
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:24
ID:G2FjdTHF0
- ネトウヨの希望の星
↓
小泉→改革の弊害で叩かれ中
安倍→小沢さんのせいで総理辞任
中川→酒に飲まれて失脚
麻生→支持率一桁
橋下さんに期待
ロシアさんに期待
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:29
ID:4nUm7xUZ0
- やっぱ停戦命令に従わなければ撃沈していいんじゃん
なんで日本はそれを現場にさせないんだ
いい訓練にもなるのに
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:47
ID:Zvc+G6ju0
- >>449
またバカなことを...。
中国もソ連も、対日戦勝国だってば
ほんとは今は日本が敵を取るターン
日本は太平洋戦争(ていうかその呼称も恣意的なもの。日中戦争含む大東亜戦争)で
アメリカだけと戦ったかのように思わせられて復讐心を奪われて平和ボケにさせられた
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:10
ID:7KWt7y2LO
- >>471
?
アンカ間違い?
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:17
ID:6Ho2ZwWLO
- ロシア「1トリガーなら誤射ですよ。」
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:20
ID:bJWidiKm0
- ぷーちん首相
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:21
ID:tRJDHZbk0
- そりゃ、麻生も4島返還捨てて、
「新たな独創的で型にはまらないアプローチ」とやらを模索するよww
おそロシアすぎだろw
ドルルルルルルルルルルルルッ!!!!ドルルルルルルルルルルッ!!
「誤射でしたwテヘッw」だもん。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:36
ID:5FISAfLh0
いい気味だ!
ロ助にフルボッコされた偽装貨物船wwww
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:46
ID:/ZUmu54x0
これで銃撃(凄まじ杉)
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=vH5RVTS4QxA&feature=related
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:48
ID:NBBuEOwK0
- >>479
じつはイタリアも戦勝国とか
日本人は知らない人多いよ
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:54
ID:WTtW1sogO
- >>454
ワロタw
肝要すぎる国と強硬な国とでは
こうも違うのか
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:08
ID:V8jCm+Cj0
「逃げてる船に追いかけ、あろうことか、威嚇攻撃までするとはなんたることですか!」
by 土井たか子
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:16
ID:vycWTDdR0
- 射撃訓練だろ?
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:24
ID:bTl5yHNe0
- こういう時日本はどっちに付いたらいいのかなw
中国の地図は北方4島は日本になってるし、これはこれでロシアGJだし
難しいね
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:31
ID:5D2O2qEv0
- ロシアもたまにはいいことするな
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:35
ID:zbY0PTxv0
- ろすけ・・って田舎くさい呼び方だなぁw
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:44
ID:+oWQltTL0
- 中国って日本が戦争しなかったら、いまでも欧米列強の植民地だったよな
日本はどうだっただろ
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:49
ID:n5C//RnE0
- 弾て一発幾らすんの?
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:56
ID:0jgGGmR+O
- >>418
見当違いのバカほざいてないで回線切って首吊って死ね、低脳。
論拠が工業小学校か農業幼稚園レベルだわ。
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:12
ID:hOf597rtO
- GJでございます>ロシア
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:31
ID:Pn1AZQLaO
- >>477
小沢のせいって、小沢ってなんかした?
国会出てきてないでしょ
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:37
ID:06udBwod0
- この問題が日本に与える影響について解説きぼん
中国―台湾問題、朝鮮半島問題、アフリカ問題は第3次世界大戦の端緒だと思うが
中露問題ってどう捉えればいいの?
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:04
ID:S5DbS5pZ0
- >>495
>見当違いのバカほざいてないで回線切って首吊って死ね、低脳。
この言葉で、だいたいキミの低脳さが分かるよ。
無理しないでw
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:18
ID:9A8FwtEL0
- 華麗に500発げっと
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:25
ID:VMNJOUCx0
- ロシアたん(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァ
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:28
ID:BIYQsz0N0
- ロ!シ!ア!
ロ!シ!ア!
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:29
ID:5FISAfLh0
- >>498
第三次世界大戦なんぞ起きないよwwww
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:37
ID:/ZUmu54x0
一撃
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=vH5RVTS4QxA&feature=related
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:38
ID:zyq9UllX0
日本の国内報道マダーー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:39
ID:nh8FoYpj0
- 日本だとこういう密輸の嫌疑がある中国船には
相当逃げられてるわけ?
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:05
ID:Gj81gu8N0
- 日本は帝政ロシアと清国には勝ったがソ連と中華民国には負けた。
そして民主ロシアと共産党とは戦ってない。過去の勝敗数じゃ上下は決まらんよ。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:06
ID:G2FjdTHF0
- ネトウヨの希望の星
↓
小泉→改革の弊害で叩かれ中
安倍→小沢さんのせいで総理辞任
中川→酒に飲まれて失脚
麻生→支持率一桁
橋下さんに期待
ロシアさんに期待(千島・樺太は綺麗な領土侵略、竹島・尖閣は許さない)
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:25
ID:qaDxcCaAO
- 1000発までなら誤射かもしれない
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:42
ID:vM+1pE/e0
- いやお前らロシアさんがどんなにおのろしいかわかっとけよな
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:52
ID:sGbaotR0O
- >>499
大陸の方ですか?
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:55
ID:TKXJvpFp0
- これ、弾の代金のことで、撃ったやつは問責されるんじゃね?
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:09
ID:OLR3var+0
- 遺憾の意には遠く及ばない
遺憾の意が出た瞬間、宇宙は凍りつく
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:14
ID:oZ5sONKR0
- さすがと言うか やりすぎと言うか
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:14
ID:yoWXsciZ0
- おそロシア、ガクブルだね。
俺は特ア大嫌いで、日本が中国船を攻撃するのは激賛成だけど。
白人が有色人種を攻撃するのは、許せん。
白人なんて、日照の足りない人種だろーーー。
魚に例えれば、ただの獰猛な深海魚じゃねーか。
何かの弾みで日本人全員が、帝国時代のアイデンティティを覚醒させないかなぁ。
ロシア船なんぞ、漁礁にしてやれよ。
といいたいが、俺もヘタレなんで・・。
織田信長と家臣一同、現代の政治化に転生してください。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:16
ID:IzRK1V7LO
- >>506
逃げるどころか堂々と航海してます。
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:36
ID:bJKG0ji80
- >.506
中国船ではなく密漁で入ってきた韓国漁船には
停船命令を発光信号とかでだすだけ
実力行使で沈めたたのは、北の船撃沈したときだけじゃないかな
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:47
ID:+oWQltTL0
- >>488
マジでそんなこといってたっけ?
あいつって・・・
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:54
ID:/BCasNyn0
- >>418
日本は戦前の政府を「今より一つ前の政府」とか「別の国」とは考えない件。
考えてたら、戦後賠償なんてしない。
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:06
ID:29RCb2sh0
- 日本海をバルチック艦隊に守ってもらえんかね
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:07
ID:v5pzcpoyO
- やっぱ四島返還要求はプーチンが死んでからだな
おそろしあ
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:07
ID:5FISAfLh0
- そういえば、最近ロシアンパブに行ってないなぁ〜
土曜日にいってみっかな。
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:08
ID:97Mz1E+I0
- >>477
中国のネトウヨが大騒ぎを起こすよw
ま、高みの見物だがw
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:13
ID:uxtsMpUB0
- しきしま っていうのが凄いって聞いたんだけど
どれくらい凄いか教えて
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:28
ID:n5C//RnE0
- しかし500発も撃ったらスカーットするだろうなー 撃ってみてぇー
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:47
ID:vycWTDdR0
- http://ime.nu/ansaikuropedia.org/wiki/éºæ¾ã®æ
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:51
ID:ZuktDRGg0
- >500発の砲撃
貨物船頑丈すぎワロタ
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:55
ID:qbH6dqnOO
- ここでうよとか言ってるやつはなんなんだろう
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:00
ID:G2FjdTHF0
- >>523
熱くなりすぎたときの清涼剤として中川動画が使われるんですね。 わかります。
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:05
ID:EzG2TwM+0
- ロシアさん、パねぇっスw
まぁこれくらい痛い目みないと
またこりずにやるからな…
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:05
ID:V1fjQHzl0
- http://ime.nu/accordion.iza.ne.jp/blog/entry/794740/
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:05
ID:+oWQltTL0
- >>517
あれだって自沈しただけじゃんかw
なんかロケット弾でも爆発させたのかな?
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:08
ID:0vFE4BQoO
- 499発外したんですね
わかりました
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:09
ID:OweshSZu0
- >>510
ロシアさんは外国でも平気で上半身裸で街中を闊歩する度胸のある御仁が多い。
少なくとも秋田では日常(春〜秋限定)。
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:13
ID:pS/gn43LO
- 今頃チョンはこのニュース見て「日本と戦う」とか言ってんだろな…
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:29
ID:SgVWmc06O
- 目糞鼻糞でございます
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:42
ID:Zvc+G6ju0
- >>490
基本的にはどっちも敵にきまってる。
この件に関しては、中国の密輸密航船は日本にとっても迷惑なのでロシアGJ。ロシア側についていい。
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:17:13
ID:gB7/aWsl0
- こういう事の積み重ねが戦争に繋がるからなあ
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:17:15
ID:i4YyzEJl0
- もうロシア海軍に金払って捕鯨船の護衛をしてもらおうよ。
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:17:21
ID:B/dPf6tF0
- 【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
<世界児童ポルノサイトランキング>
順位国名 サイト数
1位 ドイツ 2139
2位 米国 560
3位 オランダ 413
:
12位 日本 6 ◎
イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる
2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数
http://ime.nu/www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/report_sep_2008_en.pdf
イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上に
おける小児性愛者の活動レポート2007」の中の「国籍別の小児性愛者サイト
のユーザー・訪問者」というデータによれば、
日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%(2007年度)に減少している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、
独(14.57%)、伊(6.14%)、加(3.16%)、露(8.39%)の中で最も低く
国際的な比率において、
日本のインターネットは小児性愛者が非常に少ない事が分かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf
【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:17:40
ID:9BQdItY6O
- 密漁でもしてたんじゃないの。そうじゃなければ砲撃はしないで補償金くれくれ詐欺をするはずだから
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:02
ID:WlQKprN4O
- 中国さんヘタレじゃないっすか〜
やられるとやり返せないのは支那の伝統かね
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:09
ID:nJ48ahoEO
- 奴等はそう主張しているが、イタリアが戦勝国というのは微妙だぞ。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:10
ID:HTYY8UX50
- こんくらいやんないと中国人はつけあがるんだって。
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:11
ID:/ZUmu54x0
な!
http://ime.nu/russiantea.hp.infoseek.co.jp/newone/tu-160.jpg
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:12
ID:0jgGGmR+O
- >>432
戦後随分の間、南鮮がやたらと日本の漁船を拿捕しちゃあゼニふんだくってたぜ。
「りしょうばんライン」でぐぐれると思うが、南鮮って、発想は北鮮と変わらないぞ。
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:18
ID:TUWjdq60O
- 警告で499発撃ったのに無視したから1発で沈めたんだな(´・ω・`)
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:21
ID:CwIyVfQM0
- 1発だけなら誤射かm 500発!?
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:26
ID:93gsG7gg0
- こういうニュースを見るとロシアは今後30年は安泰であると思える。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:35
ID:bJWidiKm0
- ちょっと、発想の転換で、、、
ロシアも少しは日本の弱腰を見習えよ。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:41
ID:0FUvDCp/0
- >>515
それは人種差別というもんだよ
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:42
ID:0UQLI79m0
- ロシアがんばれ
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:44
ID:G2FjdTHF0
- >>537
なにがこの件に関してだかw
ようするに白人に強く出れないから中国にあたって、自分が気分爽快になりたいだけじゃんww
おまえの人生を象徴してるよw
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:53
ID:ntFsEbOo0
- 中国はもっと、物騒な武器を持ってるぜ!
【中国】 パソコンチェアーが爆発、肛門に部品が刺さり、出血多量で少年死亡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1234981425/
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:08
ID:kPJSuurp0
- 社民党の「これを一言で言うと●●です」が楽しみ♪
....ん、なに?スルーすると!?
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:16
ID:fRfM4rIH0
- 意外と中国も口だけなんだよな
早く尖閣に軍艦でも来ないかな
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:20
ID:xfMDgZFh0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Sc13UJMdBxU
500発も撃ったのか? なんかチャンコロ船員が救命ボートで
漂流してる絵もあるぞ。
しかもちゃんと外見を留めててミンチじゃねーし
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:29
ID:qbH6dqnOO
- 日本は天皇家が2600年続いてるからさ 天皇は国の象徴ですよ?支那畜や鮮人には理解できなかったかな?
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:36
ID:xHJ6F5MK0
- 中国語できるやつは中国の掲示板行ってこのこと教えてやれよ
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:51
ID:V1fjQHzl0
- >>531
ごめん、ニュースサイトと間違えて貼ったら、個人のブログだった。orz
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:52
ID:i8jIloQc0
- たかだか数人の中国人に銃弾500発も使ったら割に合わないだろう
中国人相手なら500発で3000人ぐらい死んでもらわないと
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:20:15
ID:bJKG0ji80
- >>532
自爆装置を押したんだったか
船体にも当てたたが、サルベージするまでエンジン部にあたってとか色々あったな
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:20:28
ID:eXx5FfKb0
- >>535
それ朝鮮人だから。
チャンコロでさえ真似できないからwww
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:20:46
ID:mFompVEXO
- 日本もこれぐらいやれよ
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:20:53
ID:WRik94Qs0
- ロスケは氏ね
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:21:06
ID:5FISAfLh0
- でも、相当ヤバイもん積んでたんだろうな。
相手がシナチョンだったら、一発1万でもいいから撃たせて欲しいね!
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:21:22
ID:6Ho2ZwWLO
- ワントリガーなら誤射だな
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:21:38
ID:CwIyVfQM0
- >>554
そのニュース見て、慌てて自分の椅子をチェックしたわ。
でも生産国名が入ってないんだよ! こわいよ
メーカーは国内のメジャーなヤツなんだけど
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:22:02
ID:IzRK1V7LO
- 気持ちいいだろうなあ…
ズダダダダダダーンッッ!!
沈んでゆく中国人…
精子でちゃいそう…
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:22:10
ID:8iQVG6sh0
- いやロシア、中国より強いんだと見せつけてるね。
クリントン中国についた時になんて言うかな。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:22:14
ID:x0QRdM740
- >>561
日本刀1本で100人は行けるな
陸軍無双 発売!
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:22:14
ID:ua18jEdX0
- 500発なら誤射の範囲だな。
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:01
ID:nh8FoYpj0
- >>566
中国の貨物船でやばいものって言ったら覚醒剤ってとこ?
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:30
ID:ioX6J/ul0
- >>556
ロシアにやり返したらエネルギーがもらえなくなるから。
日本なら、何も資源はないし、自衛隊も攻撃してこないし、きっかけさえあれば
絶対に攻めてくる。
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:35
ID:vrEzGk5y0
- >TSENYU (35 分前) 表示 非表示
>クソ露西亜め
>流石に羅?國
>国:
中国
何これ?
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:37
ID:Zvc+G6ju0
- >>553
ていうか密輸したのは中国じゃん。ロシアはそれを取り締まった側。
日本も中国も、相手の悪いとこ見つけると、曖昧にしないで容赦なく叩くところは凄いなと。
日本も、密輸中国船や、越境したロシア漁船拉致しても沈めてもいいはず
(できないけどさ)
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:41
ID:djXyrYMC0
- これって古館がなんて言うかなw
法捨てはいまいちロシアに対するスタンツわからん。
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:54
ID:e+P7N49X0
- 対艦ミサイルとか魚雷の標的になって、爆沈するよりかはマシだなww
生存者がいるだけありがたく思えというロシアのやさしい心遣い
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:15
ID:QSW3pwSM0
- 誤射についていつまでごしゃごしゃ言ってんだ!
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:23
ID:T/UWga1+O
- 旧日本軍なら小銃一発で撃沈だな。
そうでないと30万人も殺せない。
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:29
ID:tRJDHZbk0
- 、ヽ l / ,
= =
ニ= 9 そ -=
、、 l | /, , ニ= 条 れ =ニ
.ヽ ´´, =-. な で -=
.ヽ し き 9 ニ.
ニ ら も ニ
= て っ 条 =ニ r : ヽ`
ニ
く と な -= ´/小ヽ`
= れ 何 ら -= _,,..,,,,_
ニ な. も =ニ 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
/, い ヽ、
、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
/ ヽ、 @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄
,,, 、,,
/ / 小 \ ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:33
ID:eXx5FfKb0
- 日本だってまともな国なら毎年数隻は沈めてると思う。
韓国船やロシア船が密漁してるんだし。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:37
ID:7KWt7y2LO
- >>568
気になって今自分のイスラム調べたら原産国中国だったwww
結構値段したんだけど…
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:55
ID:m1IaGuG50
- >>577
シナよりなんじゃね。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:25:02
ID:5FISAfLh0
- シナチクは、自国の人口も把握し切れてないんだろ?
3億人ぐらい戦死したって、どってことなさそうだな。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:25:48
ID:YLHzBkHC0
- >>577
中国対他国の事は加藤工作員がリトマス試験紙だったんだけどな。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:19
ID:i2UYLX3W0
- 500発か〜このチャンコロ虫どもは死に際には狂喜乱舞しただろねw
日本の海保も下朝鮮の密漁船にはこれくらいやれよ!
南氷洋のテロリスト海犬の殲滅は海自に任せろ!
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:31
ID:WYWlJLNM0
- シナ人はホント馬鹿だな
ロシア相手に逃走も言い逃れもできるわけないだろ
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:31
ID:G2FjdTHF0
- >>576
悪いことしたら何でも死刑かw 原始人だな
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:32
ID:bnxsujsq0
- 500発なら誤射かもしれない・・・by朝日
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:33
ID:CQ/A+5gi0
- なんでこんな時期にロシア無茶するかなぁ
- 592 :かばわ(2チャンのドン):2009/02/19(木) 16:26:37
ID:gTHNQdsl0
- 早く戦争おっぱじめろお
戦争が見たい尾 中国VSrosia 早く戦え 第三次世界大戦起こせ
戦争みたい
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:38
ID:DrYE6dJS0
- >>585
沿海部の人間が1億人死んだら、シナは分裂するよwww
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:39
ID:nJ48ahoEO
- >>583
悲しいこと言うなよ、お前のイスラムだってきっとアラブ産だよ・・・(´;ω;`)ウッ
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:27:01
ID:VkNtZx2y0
- 本当は機関銃500発より、ミサイル一発でしとめたかったんだろうな。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:27:24
ID:tv7CgLhB0
- ロシアさすがだな、日本も見習うべき
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:27:31
ID:Zvc+G6ju0
- >>588
日本の周りはアメリカ含めて原始人だらけじゃん。なのに日本だけ文明人させられてる
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:27:43
ID:Musv+AAk0
- 旧日本軍の関与が認められて、日本に賠償責任がくるんですね!
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:12
ID:UBjhgQL50
- 日本が同じ事やったら戦争になるなw
ロシア:ジャイアン
中国:スネオ
日本:のび太
だから。
一応役に立たないドラえもん(アメリカ)}がいるけどね。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:16
ID:MDxeLBwM0
- おまえら大艦巨砲の時代に生きてるのかよ?wwwwwwww
最新の駆逐艦が500発を何秒で撃てるか聞いたら卒倒するんじゃね?www
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:16
ID:dlE1m84J0
- 話し合いが足りないな
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:39
ID:5FISAfLh0
ロシアVSシナチクか・・・
お互いメリットなさそうだから、戦争には発展しないね、99%
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:44
ID:hOUtYubX0
- >>592
へたれチャンコロにそんな度胸ないよ(笑)
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:47
ID:CQ/A+5gi0
- >>593
極東ロシアは人命の消耗に極端に弱い。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:51
ID:7KWt7y2LO
- >>594
ん?ああぁ誤字…
優しいフォローd…(´;ω;`)
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:29:03
ID:JGHpWdzB0
- >>579
審議拒否
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:29:23
ID:n7Y1EAUOO
- >>577
いつものしかめっ面で、無難に流すんじゃないの。
「我々は憂慮しています」みたいな顔して。
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:30:32
ID:f/30KsJU0
- 不法漁船はロシアのように厳格に、拿捕や攻撃を自衛艦で追撃砲撃を
やれば良いのだ。
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:31:06
ID:V+7pTqHI0
- >>600
何秒なの?
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:31:17
ID:Airb8zxeO
- ロシア羨ましいなぁ
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:31:22
ID:IzRK1V7LO
- 中国はまたネット遮断して
国民には嘘のネタ流してんのかね?
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:32:18
ID:anKw/eIW0
- こういうニュース聞くと
9条信者は邪魔だとつくづく思う
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:32:36
ID:VegaEGxlO
- 原因はまだわからないみたいだけど
ムチャクチャだな
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:32:42
ID:94X2RrwL0
- 中露戦争か。
2兆ドル近いアメリカ国債を売り払って戦費調達に走る中国と
やむを得ず戦闘機を売るはめになるアメリカの姿が目に浮かぶね。
あーあ。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:32:55
ID:/ZUmu54x0
ツポレフ
http://ime.nu/russiantea.hp.infoseek.co.jp/newone/tu-160.jpg
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:33:02
ID:QKa7Ku4/0
- 日本もこれくらいやればいいのに
プーチン!プーチン!
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:34:55
ID:tRJDHZbk0
- こりゃ、中国も黙っていられないね。
肛門爆発椅子を大量に送り込むよ!
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:04
ID:rwJxVCoc0
- ははははは
人が紙くずのようだwwwwwwww
オソロシア
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:13
ID:G2FjdTHF0
- >>612
革命でもおこすか?w
焦って失敗する安倍・中川・麻生はガキ
むしろねばりづよく国民に説得を重ねる山崎・加藤のほうが真の国士といえる(彼らは9条改正派・マジレス)
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:21
ID:vbl+kZT10
- すばらしい
悪いネズミは駆除して当然
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:39
ID:CDkuj33Q0
- 久しぶりに景気のいい話だな>500発ww
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:53
ID:IEQ1fPJy0
- 長期的に考えたら中華思想がある漢族より
とりあえずは先にロシアと組んだ方がいい
今ならまだロシアやアメリカを足した
通常兵器軍事技術と核の方が上回ってる
インド、ロシア、アメリカ、
西のトルキスタン問題でイスラムと連携して
中国を軍事経済で包囲して支配されてる諸民族と領土を解放して
漢族を沿海部の純粋漢土へ送り返し
圧倒的巨大化をする前に封じ込めた方がいい
東アジア以外の人に中華思想について教えてあげないと
移民漢族に国や経済、報道等乗っ取られ
混血等で同化されるって
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:56
ID:+Smhr2pHO
- >>600
ロシア艦にもCIWSみたいのがあるのか?
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:56
ID:epzh4lOL0
- 冷血度ではロシアの方が」少しだけ上か?w
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:59
ID:JGHpWdzB0
- >>609
海自のCIWSは毎分4500発撃てる
6〜7秒もあれば500発こえるな
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:36:01
ID:Hnzfh+PgO
- メシウマ
犯罪者中国人がこれ以上世界の海で悪さしないように、中国沿岸都市のすべてに核を落とそうぜ
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:36:17
ID:y5qbemXa0
- 500発とか適当なんじゃね?
日本野鳥友の会の方じゃないと性格には計測できないだろ。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:36:21
ID:juqSV7GwO
- 日本も見習え
へたれ自衛隊
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:36:50
ID:CmKfSLOM0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1230209552/684
↑まーた殺害予告してる無職のオッサンがいるんだが
しかも拳銃所持を認めた上での殺害予告、かなり悪質
さぁみんなどんどん通報しようぜw
最新書き込み↓逮捕確実でおかしくなったのか負け惜しみが酷いwww
685
名前:ウルフ ◆nJj2tFosUw [sage] 投稿日:2009/02/19(木) 14:25:01 ID:KWDxg6+X
ほれ 通報しろ びびり(笑)(笑)
687 名前:ウルフ ◆nJj2tFosUw [sage]
投稿日:2009/02/19(木) 15:16:02 ID:KWDxg6+X
686参考のためどう通報したか教えてくれよ 恐がらせてくれよ どうせ言えないよなあー(笑)(笑)(笑)
ウルフ
◆nJj2tFosUw 紹介
40代 無職 パチンカス 彼女(ババァ)あり 口癖:トータル勝ってる(笑)
性格:キレやすい、自分の間違いは認めない、パチンコなら誰より上手い
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:37:12
ID:mtgMVUrL0
- 貨物が逃走計って逃げられるわけねーじゃん。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:37:24
ID:Yx/AsR5dO
- 露助がゴキブリ除去しただけでスレ立てられるなんて…平和なご時世な事だなぁ
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:37:29
ID:nh8FoYpj0
- >>616
日本の場合だと領海警備は海上保安庁で
自衛隊はこういう場合使えないんでしょ?
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:37:44
ID:aog6IrhXO
- この時期ロシアには将軍様が居るからな…冬〜春はロシアは強いよ……
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:38:39
ID:9kSkZ+59O
- 自衛隊がへたれなんじゃなくて日本の法律がへたれなんだよ
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:38:48
ID:g4d3ef8q0
- >>613
原因は麻生政権のせいですとマスゴミが報道を始めます
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:38:55
ID:5FISAfLh0
今日の夕飯は、このニュースをオカズに、白いまんま三杯は食えるな。
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:39:05
ID:JUfXt54t0
- >>627
弾奏を打ち尽くして撃ったってことじゃないの?
1レーン30発でとかそんな計算。
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:39:25
ID:5oP1/qTaO
- 20_機関砲で射ったら砲撃扱いになるの?
じゃあ戦闘機がバルカン砲かましても砲撃扱い?
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:39:29
ID:+oWQltTL0
- >>619
そうなのかw
エロ拓は仮の姿、鼻毛を伸ばして油断させる作戦か!
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:40:27
ID:PkqRnaSk0
- ロシアGJ
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:40:43
ID:YOTpLGinO
- 日本の海保と海自にも見習ってほしいな
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:40:48
ID:bJKG0ji80
- >>623
ソビエト時代に作られたのがある
ロシアになってからも作ってるんじゃないかな
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:40:59
ID:uWADbk++0
- 左の人はこういう時どっちの味方になるのかね
やっぱり、ロシアは一応民主化したから中国の方に付くのかね?
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:11
ID:rwJxVCoc0
- 半端なネトウヨが喜んでいるっぽいが
赤の元本家オソロシアの本当の恐ろしさは
標的が内にも向くというとだ
バカウヨバカサヨはここを抜かして喜ぶ
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:10
ID:oxbl8xrw0
- 男なら一撃必殺
http://ime.nu/www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams02/25mm.html
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:18
ID:V8jCm+Cj0
- 恐慌から脱する方法は戦争しかない。
中国が焼け野原になって世界を救うのか。
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:32
ID:Zvc+G6ju0
- さて、報復で中国は何を沈めるのかな。wktkだな
>>622
さすがにおそロシアより中国の方がましだろ
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:50
ID:0MajKDt00
- ttp://www.r.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/files/Nikkei-Kiwi.png.txt
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:42:01
ID:x0QRdM740
- >>643
中国は、お小遣いをくれるから中国じゃね?
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:42:07
ID:4E1Nf1H/0
- ロシアは鬼畜なのかそれともかっけぇのか解からんな
まぁ馬鹿に兵器持たせるよりならこういうのにどんどん使って欲しい
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:42:18
ID:G2FjdTHF0
- >>639
あまり知られてないが、山崎派は憲法を改正するために結成された派閥だから
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:42:52
ID:uChi45Zw0
- >>619
>革命でもおこすか?w
>焦って失敗する安倍・中川・麻生はガキ
>むしろねばりづよく国民に説得を重ねる山崎・加藤のほうが真の国士といえる(彼らは9条改正派・マジレス)
在日極左必死
涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:03
ID:bJWidiKm0
- 9条信者はロシア政府に賠償と謝罪を求めんのか?
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:09
ID:tM3tppJL0
- >>609
海自、海保の20mm機関砲は3,000発/分だから、10秒。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:13
ID:xfMDgZFh0
- >>643
無視、知らぬ存ぜぬを決め込みます。いつものパターンです
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:22
ID:JHlEi2yU0
- ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか!完成度たけーな、オイ
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:37
ID:NS9d8OY30
- 日本船は毎月のように沈められてるからニュースにもならないな
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:38
ID:I6CNQNO+0
- ロシアは馬鹿だな
之からは中国の時代だと言うのに何勘違いしてんだw
液化天然ガスがあるからって調子になりすぎwww
ロシアの時代は終わってんだよバーロー
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:41
ID:7Uku1orkO
- Niceロシア(*^-')b
尖閣諸島にくる糞どもも頼みたいくらいだ(笑)
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:48
ID:JGHpWdzB0
- >>638
使ってる軍が「砲」と定義してるな砲撃、「銃」と定義してるなら銃撃
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:51
ID:/OOwiDB00
- 500発だけなら誤射かもしれない。
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:02
ID:tRJDHZbk0
- 本当に領海侵犯あった→ロシアを支持(やりすぎだけど正当)
そんなものない。 →中国支持(普段の行動からあまり支持したくないけど)
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:35
ID:EEnGUCvl0
- ハラショー
ついでに中国そのもを撃沈してくれ。
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:50
ID:iPbYDJvu0
- 砲弾の雨が降ったのなら「天候のため」という説明もあながち・・・
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:53
ID:mnvlL4Kn0
- 一隻だけなら誤撃沈だろjk
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:57
ID:+oWQltTL0
- >>651
で、エロ拓さんは北朝鮮でどんな変態プレイを・・・
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:45:00
ID:liwjuaHQ0
- >>638
別になんでもかまわんけどよ
船に載ってる機関砲ってハンパじゃないから
銃撃つーわけにはいかんだろ
海保が不審船に撃ってる動画見れば納得するよ
すげーパワーだから
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:45:06
ID:KAeyjPD20
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1230209552/684
↑まーた殺害予告してる無職のオッサンがいるんだが
しかも拳銃所持を認めた上での殺害予告、かなり悪質
さぁみんなどんどん通報しようぜw
最新書き込み↓逮捕確実でおかしくなったのか負け惜しみが酷いwww
685
名前:ウルフ ◆nJj2tFosUw [sage] 投稿日:2009/02/19(木) 14:25:01 ID:KWDxg6+X
ほれ 通報しろ びびり(笑)(笑)
687 名前:ウルフ ◆nJj2tFosUw [sage]
投稿日:2009/02/19(木) 15:16:02 ID:KWDxg6+X
686参考のためどう通報したか教えてくれよ 恐がらせてくれよ どうせ言えないよなあー(笑)(笑)(笑)
ウルフ
◆nJj2tFosUw 紹介
40代 無職 パチンカス 彼女(ババァ)あり 口癖:トータル勝ってる(笑)
性格:キレやすい、自分の間違いは認めない、パチンコなら誰より上手い
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:45:11
ID:yNV1Mt/j0
- 資源を持っていない糞日本は
ゴキブリ踏みつぶしただけでもいちゃもんつけられて
相手から喧嘩はじめられるくらいなめられてるんだけどな
そうなる前に慰謝料はらって頭下げるんだけど
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:45:11
ID:ae8Lu8VB0
- さすがロシアだわ。
容赦ないなw
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:45:25
ID:wrHGuTfZ0
- メシウマw
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:46:20
ID:GLdshB7gO
- >>658
体は大人頭脳は子供乙www
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:46:33
ID:YLHzBkHC0
- 中国にしろロシアにしろ、殴り合えば勝った方だってそれなりに弱るだろ。
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:47:18
ID:mnvlL4Kn0
- >>662
本当に領海侵犯あった→ロシアを支持(正当)
そんなものない。 →中国支持(一隻だけなら誤撃沈)
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:47:23
ID:g4d3ef8q0
- >>649
日露友好とかになれば新しい利権が発生しますぜ
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:47:33
ID:G2FjdTHF0
- >>666
ちんぽとかまんことか小さい小さいw
ともかく9条を変えなければ何もかわらねーんだから。9条さえ変われば人質救出も空爆もできる。
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:47:40
ID:I6CNQNO+0
- >>663
確実にやられます
>>673
メシウマっすな
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:05
ID:JGHpWdzB0
- >>675
10年後に太らせた利権をかすめとるのが露助
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:17
ID:JmffqNDF0
- 三国人必死ワロスw
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:23
ID:59wT3VixO
- 日本もこれくらいやればいいのに
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:33
ID:1mC7TBYLP
- 早く中国の掲示板に焚きつけに行けよ
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:48
ID:eXx5FfKb0
- お前ら、日本の船だって沈められてるのを忘れるなよ。
竹島でも漁師が7人だっけ?殺されてるし。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:49:21
ID:p2vvYO0V0
- >>500発
下手なのか?
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:49:32
ID:Zvc+G6ju0
- >>673
やっぱりwktkだな
>>675
北のジャイアン相手に利権や取引が通用するかな?
サハリン2みたいになるだけ
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:49:45
ID:94X2RrwL0
- >>643
この事例では中国側につくんじゃね?
砲撃して沈没させるなど無防備にあるまじき行いだからな。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:50:00
ID:IEQ1fPJy0
- >>647
短期的に協力って意味でね
どっちも際限なく領土拡張する膨張主義だから注意はすべきだけど
中国の方が厄介だよ、人口経済規模も含め
台湾と併合した後のシーレーンもあるし
中華思想の厄介なのは民主主義と相性がいい
一緒に暮らして混血を繰り返すだけで
異民族は同化される
ロシアも帝国主義民族主義は強いけど
経済はそれほどじゃないし対応も楽
行動がわかりやすいから
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:50:08
ID:fwYHSWTB0
- 勝手に出港して軍艦の停戦命令無視して堂々と逃げるなんて
中国人がナメくさってるというかバカなだけじゃねえの
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:50:10
ID:IeDv5idj0
- 日本もこれくらいやられればいいのに
どういう反応するかある意味たのしみ
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:50:56
ID:G2FjdTHF0
- >>686
イチかゼロ さすが2ちゃんwww
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:51:25
ID:0ieQYFEr0
- ロシアと中国が戦争になったらいいねww
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:04
ID:tRIkb3qY0
- もし仮にこの事件が一昔前の出来事だったら
間違いなく国家戦争に発展してるくらいの問題だよな
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:07
ID:TzqOul3F0
- 共産主義だと500発でも誤射
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:08
ID:CcuL64X1O
- 日本が間に入って話し合い解決な
- 694 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:13
ID:d7r+sfHR0
- そこをナホトカお願いします。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:22
ID:nh8FoYpj0
- ロシアと軍事同盟を結び
ロシア軍に日本海沿岸警備を委託しちゃえばどうか
反対に日本が負わされる負担を考えたら怖いが
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:24
ID:liQl45wT0
- 500発と聞いて「また捏造したのか?」って思わなかったのか。
おまいら案外素直に受け入れるのな。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:32
ID:BIOuPV7vO
- 例えは悪いが、要するにゴジラとガメラが縄張り巡って喧嘩するようなものだろ?
人類は介入すべきじゃない。まして平和国家・日本は中立であるべき。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:40
ID:u9p5O8bl0
- 中ロは昔から仲が悪い
紛争に発展する可能性はあっても
全面戦争には絶対にならない
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:52:44
ID:MHxcArqf0
- 軍需景気は悪魔の囁き
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:07
ID:KfeqsFEE0
- たいした問題にならないに100ガバス
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:08
ID:g4d3ef8q0
- >>678
知ってる。
だから北方領土関係で動きがあるんでしょ。
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:09
ID:x0QRdM740
- 500発?
少ないじゃん
ロシアにしたら全然優しいもんですよ
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:26
ID:LEMyAHa30
- ナッ!!ホントか!?
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:34
ID:ITSsXL3o0
- オレシラネエ船籍か・・・・
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:04
ID:GlxYiDim0
- Следствие установило, что причиной бегства New Star из порта Находка 12
февраля стал хозяйственный спор.
29 января судно доставило в Находку
партию риса, но грузополучатель, одна из российских компаний, заявил,
что
он оказался подмоченным.
«Для компенсации ущерба грузополучатель подал иск
в арбитражный суд Приморского края,
и тот, в качестве обеспечительной
меры, наложил арест на судно.
В ответ судовладелец, компания из Гонконга,
отдал команду капитану уводить New Star из Находки»,― сообщил Андрей Самаркин.
ttp://www.kommersant.ru/doc.aspx?DocsID=1122777
この船は夜逃げかな?
- 706 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:09
ID:gBJbIp6p0
- のちに言う第一次ナホトカ沖海戦である
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:16
ID:YLHzBkHC0
- 「中国さん、ロシアには地下資源がいっぱいありますよ」
「ロシアさん、太平洋の不凍港いっぱいできますよ」
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:25
ID:80oKzXWj0
- で、戦争はいつ始まるんです?
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:36
ID:tRJDHZbk0
- 家の爺ちゃんも生前、シベリア抑留の搬送途中で脱走してきた。
蛙やムシとか草とか、何でも食ったって言ってた。
帰ってきたら、こ汚いシラミだらけの乞食以下の汚さだったって。
ソ連はは本当にずる賢くて、身も心も汚いって言ってた。
強盗・強姦・殺人なんでもありで、女子供も容赦はしなかったって・・・。
何よりもあいつらの根底に流れてる思想が、約束は破るものだから日露中立条約だって意味は無かった。
まぁ、そういうことだ。
今、ロシアを支持したり、喜んでる奴は、満州の終戦前後の悲惨さを学んだ方がいい。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:47
ID:1mC7TBYLP
- 中国は独裁国家なのに、一応国内外の世論を意識する
ロシアは世論なんて一切無視、ジャーナリストも外国人も平気で殺す
どっちが野蛮なのか一目瞭然だよ
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:07
ID:j8IP7fFt0
- 撃ちすぎだろうww
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:10
ID:7NBR7Ooc0
- 500発で弾切れじゃね?
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:37
ID:inoGR1+q0
- これくらいきちんとやると、一流国として相手も対等扱いする。
どっかの国みたいに土下座外交、「遺憾です」外交してると、相手にしない。
隷属国家とみなす。
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:41
ID:a0fK+MvQ0
- 大韓航空機撃墜事件とか、丸腰の相手には強いんだな。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:41
ID:g4d3ef8q0
- >>684
売国政治家を釣る餌程度の利権なら発生すると思うよ。
- 716 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:59
ID:yNV1Mt/j0
- >>682
関係ねーよそんなもん
そいつらが平和ボケしてるだけだ
むしろ雑魚がいなくなって良かった
そうしなければ生活できないなんて言うのなら
もっと日本国民に緊張感持たせるような言動を本人達がすればいい
どこの国でもそういう風に出来ている事がわからない人間が
ちょっとの気まぐれで簡単に死ぬのは良い事だろう?
- 717 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:56:30
ID:7LlGAfDM0
- 日本船は拿捕したらたっぷり身代金を取れるからね
- 718 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:07
ID:H5Lt1O1PO
- >>696
ロシアだからなぁ…
- 719 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:16
ID:p8zdH4fpO
- 露助は大嫌いだが、この件は素直にGJ
- 720 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:37
ID:JmffqNDF0
- しかしなんでインドネシア人が乗ってんだ
- 721 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:49
ID:I2R7617O0
- 意外とロシアって戦争でいい思いしたことないよね?
そのへんのうっぷんがたまってるんじゃないのか
- 722 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:52
ID:TacSPYfYP
- つーか密輸の疑いがある船で、あまつさえ勝手に逃げだそうとしたら撃沈されて当然
- 723 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:08
ID:g4d3ef8q0
- 中国では強い・正しい・悪いの区別って概念がないんだっけ。
だから今回の件は大きな問題にならないと。
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:15
ID:jITFaiTK0
- 露助やべーなw
戦闘機のコピーやらで鬱憤が溜まってたんだろ
まあ馬鹿は殴らないと分からないって言うし
ロシアはよく分かってるなw
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:26
ID:ZplHlbmm0
- これぐらいしないといけないんだなあ。
- 726 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:27
ID:80l3Yo940
- 当然だな・・・
停船命令従わなかったら当然だろ
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:35
ID:YLHzBkHC0
- >>716
カン
ソ
ム
ソ
モ
ド
チ
コリアン縦読みっぽく読めたw
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:49
ID:G2FjdTHF0
- >>715
麻生さん釣られて開所式に出てるじゃんw
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:59:10
ID:h9zFB2zx0
- 非常時における500発の程度の銃弾では誤射かもしれない
- 730 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:59:58
ID:ITSsXL3o0
- 500発って数秒〜十数秒だろ?
軍艦の速射砲なら一瞬で使い切るはずだ。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:00:00
ID:sntv6MPF0
- このあとチャンコロのヘタレぶりが
露呈するのであった
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:00:02
ID:sktmOMSIO
- おそロシア…。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:00:14
ID:iFq3poJR0
- >>16
何コイツ…現実見ろよ
枢軸国:日本
英雄軍:北、韓、中国、ロシア
傍観:そのた
残念ながら、日本に格が落ちても世界的には何の影響もない
インドシナ諸島とかもそうだけど
最近いろんな国が日本を悪者に仕立て上げようと必死になってるだろ
- 734 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:00:23
ID:9kSkZ+59O
- 日本は選手防衛でしかこうげきが出来ない法律なんだから仕方ない
- 735 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:00:39
ID:LUHJHpGe0
- 日本も密漁船とかに対してはこんぐらいせんと駄目だ。
あと最近やたらと五月蝿い環境テロリストに対しても超音波みたいなのでは無く魚雷を撃ちまくれ
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:00:44
ID:kVWHgsEh0
- すげーな、ロシアは。経済援助とか求めていても撃沈するのな。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:01:01
ID:uFqVy/ye0
- これか
Russian warships sunk Chinese vessel
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=HE68TEIHeeo
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:01:27
ID:CcuL64X1O
- 500発の砲弾を
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:01:30
ID:xfMDgZFh0
- >>731
すでに露呈してます。
【人民網】
「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア 〜中国船、ロシア海域で遭難(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:02:26
ID:94X2RrwL0
- >>673
ロシアが一方的に殴られて終わりそう。
そもそも極東でドンパチやる戦力ねーもん。
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:02:42
ID:gPgcMrwN0
- >>499
>この言葉で、だいたいキミの低脳さが分かるよ。
>無理しないでw
在日男必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:02:46
ID:S39ZlQTU0
- さっさとロシアと組んで中国包囲しようぜ
- 743 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:02:51
ID:Ogb7O1/c0
- なんかざまあみろとしか思えないな。
露介乙
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:03:06
ID:il0KULDV0
- 中国ってだけで反特アが沸いてきて「ざまあ」とか言ってるけど本当にひきこもりウヨって最悪だわ。
おおかた職もなく「ネットカフェ」とかいうところから書き込んでたとしたら廃人ね。
この間、日本の船員が撃たれて死亡したり、拿捕してカラフトまで連れていって法外な金額要求してる
ロシアのやり方なんて知りもしないのかね。
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:03:29
ID:odm16ssPO
- ロシアのこの極端っぷりが好きだ
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:03:47
ID:tRIkb3qY0
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010629/
500発も砲撃受けたんなら船体は悉く破壊されてるはずだと思うが
大方砲撃受けて船体に穴が空いた先に海水が流れ込んで〜的なカンジだろ
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:03:52
ID:mnmoI2BV0
- ロシア語専攻の俺WIN
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:00
ID:VriZIvrDO
- 500って撃ちすぎだろw
- 749 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:02
ID:IHMGI71K0
- >>740
中国に変なドリームを期待しているやつがまだ居たのか
あの国の軍事力は、核以外は張子の虎
- 750 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:16
ID:y47V13QmO
- ロシアは自由でいいなぁ
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:31
ID:wVxY3t+q0
- >>17
>>25
>>40
>>132
>>150
>>162
>>227
>>267
>>289
>>324
>>380
>>446
>>448
>>481
>>483 (以下略)
誤射禁止っ
もう疲れた
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:36
ID:4qXdEKUSO
- で、
戦争はいつからですか?
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:47
ID:CHy6WleyO
- 基地外国家に刃物を持たせといて日本には持つなってんだから勘弁して欲しいな
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:48
ID:4adQpINN0
それより、サイト名がsina newsになってるな。
シナといって差別だと騒ぐ奴は日本人左翼だけだって分かる。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:58
ID:tRJDHZbk0
- ッつーか、日本が一番馬鹿。
対中露のODAやガス・エネルギー産業、日系企業の資金同士で、
無駄に使ってんじゃねぇ!
それで、日本は常に悪者で、拿捕・金よこせじゃ納得いかない!
それに、この前中国に日本船助けてもらったのは感謝してるが、
それぐらいだぞ。
犯罪とか、反日教育とかやめろ。
ロシアはそもそも日本や日本文化の理解が間違えすぎてるし、
本質は世界一汚いと思う。
どっちもどっち。
関わらないのが一番。
- 756 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:20
ID:S6jaxici0
- >>404
佐藤優によると親日ではないが、日本人がそう思っているならわざわざ否定することでもないとのこと。
- 757 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:43
ID:OAhgRZx7O
- >>733
中国か朝鮮半島の人?
いや話しの内容より日本では英雄軍なんて言い回しはしないからね。
中国語らしい単語だ
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:45
ID:b574XBBcO
- ロシアを舐めたツケは大きかったな
ざまぁ〜wwwwww
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:58
ID:a0fK+MvQ0
- 積荷は何だったのか。
ヤバイ物だったのか?
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:06:10
ID:IHMGI71K0
- >>751
だが待って欲しい
一隻だけなら、誤射かもしれない
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:06:23
ID:YLHzBkHC0
- >>740
中露国境は戦車向かい合わせてるけど。
それに周辺域の中国側にも侵攻するほどの戦力ないし。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:06:41
ID:0vvueIKk0
- 何時の時代も露助はえげつないwww
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:06:54
ID:xqvbmHBr0
- >>754
そこのサイトは「サーチ(検索)」と「チャイナ(中国)」の
造語だって話だ。支那って意味ではないらしいぜ
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:06:56
ID:iFq3poJR0
- >>757
プッ
お前が世間知らずなだけだやw
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:07:19
ID:qBptXVuG0
- >>19
9条に護られてるからな
- 766 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:07:23
ID:zAvt7ECF0
- 中国船船員もロシアのバルカン砲の息吹を感じ取っていれば避けられたはずだ
極寒の海に放り出されて、かえって免疫力がつく
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:07:25
ID:I6CNQNO+0
- >>761
何も知らないんだね
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:07:48
ID:6TD50AmT0
- やっぱ、いってもわからない奴は殴るしかないよな。
人間関係も、国家関係も規模が違うだけで変わらん。
そろそろキレていいと思うけどな、日本。
- 769 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:08:00
ID:g4d3ef8q0
- >>749
西から侵攻してきたりしてな。
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:08:35
ID:tRIkb3qY0
- http://ime.nu/j.people.com.cn/mediafile/200902/19/F2009021910442000028.jpg
砲撃を受けた船らしいが・・・
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:08:57
ID:/kareP0Z0
- 勝手に出港してお咎め無しと思ってんのもバカなら
軍艦から逃げられると思って停戦命令無視したのもバカだし
本気で撃たれて結局降参して港に引っ立てられてくのもバカだし
その途中で勝手に沈んどいて船員助けてないとか騒いでるのもバカ
あらゆる意味で中国がバカでロシアを責める理由が見つからん
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:18
ID:IHMGI71K0
- >>754
シナが差別用語として扱われてるのなんて、日本国内だけだよw
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:35
ID:VNcwdxRGO
- >>733
気持ち悪い奴だなー。
さっさと死ねよ虫けら
- 774 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:58
ID:zu/gA0+g0
ロシア=遭難
中国=砲撃500発(そんなにくらったら、まともな船影残したまま沈まねえよ。てか燃えるだろ。クソが)
まさに 南 京 式 やないすか。
クソ中国。滅亡しろ。
- 775 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:58
ID:EEnGUCvl0
- でも中国ってロシアから兵器買ってるよな。頭数はともかく、兵器の質ならロシアの方が上なんじゃないの?
- 776 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:10:11
ID:3ZYZuFSn0
- 中国人相手だと領海を守るためにはこれだけのことしないと分らないよな
おそロシアw
- 777 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:10:29
ID:9VVmkljB0
- 普通こうだよな
日本しっかりシル
- 778 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:10:30
ID:YLHzBkHC0
- >>767
興味持った一般人ならこの程度しか情報持って無いでしょ。
何を知ってるの?
- 779 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:10:44
ID:mnvlL4Kn0
- >>772
中国内でも支那は問題視されるよ。
- 780 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:10:46
ID:c+aBy5Y90
- おもちろいねー
- 781 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:11:01
ID:VxxLzou00
- 対馬や隠岐のあわび泥棒に対してもコレくらいやるべきなんだよな。
沈めてから捕まえればいいんだよ。
- 782 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:11:46
ID:TuKJ1dXbO
- ロシア好きになりそう。日本も見習え!
- 783 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:17
ID:g4d3ef8q0
- >>781
捕まえる必要なくね?
- 784 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:34
ID:02bVerNJ0
- 中国が違法行為を犯して逃げたから撃墜?
題ないじゃん
- 785 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:34
ID:bbybExu0O
- >>772
支那が差別用語なの?
支那は当て字だよね
- 786 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:42
ID:xYw3l4/vO
- ロシアさすがだな
日本もあんまなめてるとボッコにしちゃうよ中華さん(笑)
- 787 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:43
ID:sGxtfvexO
- 500発だけなら威嚇かもしれない
- 788 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:49
ID:9GPkxbIS0
- 500発の「砲撃」って。
砲撃って軍艦の大砲を500発も撃ったのかよ?
- 789 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:13:07
ID:dGdOdwujO
- >>770座礁だろ
- 790 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:13:18
ID:0jWCnCp+0
- 露助わろた
- 791 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:13:22
ID:L2/9bZbE0
- ボラボラボラボラボラ
- 792 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:13:29
ID:IHMGI71K0
- >>775
軍隊の錬度も兵器の質も、ロシア軍の方がはるかに上
中国にとって幸運な事は、
中国本土が征服する価値すらない土壌である事と、
無駄に人口が多い事
- 793 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:14:07
ID:Hg/DFNfk0
- 積み荷がヤバかったから港につく前に捨てようとして
体勢崩して自沈したとかじゃねえの?
- 794 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:14:14
ID:SJaBcmJiO
- どしたのロシアたん、そんなに日本喜ばせて
まさに おそろしあ
- 795 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:14:18
ID:zP1ozh1r0
- ロシア大好きだよ
- 796 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:15:00
ID:i4GoD36qO
- これで中国はロスケの海域を不法できなくなったな。
日本もやってほしい
- 797 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:12
ID:bJWidiKm0
- >>765
二年前、日本人も撃ち殺されたが、
- 798 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:12
ID:0J7arHnR0
- なんだおまえら
広島と長崎に原爆が落とされて何人死んだのか知らんのか
- 799 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:43
ID:OMEDZUgw0
- 問題は500発撃ったことよりそのうち何発当たったかだな
- 800 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:47
ID:94X2RrwL0
- >>749
ロシアはもっと酷いんだよ。
1994年の第一次チェチェン紛争でゲリラ相手に2万人死んだんだぜ?
近年の第2次紛争でも1000人死んでるし。
去年のグルジア侵攻だって、小国グルジア相手に四苦八苦して、飛行機4機落とされてるし。
この弱兵で、各地に紛争を抱えて、113万人しかいない軍隊で中国の正規軍に勝てるはずが無い。
現在のロシア軍の弱さは異常だ。
中国なんぞと戦争やったら間違いなく負けて、シベリア盗られるのが落ちだ。
何よりも実績が物語ってるわ。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:54
ID:p2vvYO0V0
- 長崎ってなんだっけ^^
- 802 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:55
ID:BMVIgZ9G0
- 露助もシナもずうずうしい覇権主義国家
どんどんつぶしあってくれ
- 803 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:57
ID:mnvlL4Kn0
- >>798
何か関係あるの?
- 804 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:59
ID:WArUkBVB0
- wktk
- 805 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:18:16
ID:wVxY3t+q0
- >>798
アメリカの人に英語で文句いいなよ
- 806 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:18:29
ID:ph8wn+8w0
- >>1
中国の貨物船って大和より頑丈じゃね?
- 807 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:18:51
ID:KhPhlEZ9O
- 爽快
- 808 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:19:07
ID:a0fK+MvQ0
- 新井白石が支那人を差別したか?
- 809 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:19:39
ID:R9ZUuLeP0
- 日露同盟を結びたくなった
チャンコロ倒せ
- 810 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:19:53
ID:f3glmJ7K0
- 何発目まで誤砲でいいの?
- 811 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:20:06
ID:sdj9CvJZ0
- ロシアは民間旅客機ですら躊躇なく撃墜したからね。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:20:18
ID:p2vvYO0V0
- 500発って高いだろうな。。。
- 813 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:21:10
ID:7FgCnANNO
- >>800
中国は外国の正規軍相手に勝った歴史がないはず
- 814 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:21:46
ID:7J26NJlyO
- いくらなんでも撃ちすぎワロタwww
- 815 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:21:58
ID:tjc12HCa0
- 国内メディアで全然報道されないね
- 816 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:22:36
ID:nE01hA2xi
- あんな海に、ゴムボートで
放り出された船員達は、
間違いなく死んでるな。
運がよければ稚内に流れ着く程度。
- 817 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:22:46
ID:Zvc+G6ju0
- >>809
ゴジラvsガメラの争いに人類が同盟結ぶ余地はないって
- 818 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:22:53
ID:OAhgRZx7O
- 23mmガトリングくらいかな?
まぁシナに躾したんだろ。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:23:07
ID:xqvbmHBr0
- >>816
わっかwwwなwwいwwww
- 820 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:23:45
ID:olkMngRO0
- >>744
中国もロシアも嫌いなんだよアホ
- 821 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:24:04
ID:yTx2QpEBO
- オシエラレネ船籍に見えた
- 822 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:24:06
ID:BMVIgZ9G0
- 同盟なんぞしたって露助は
平然と反故にするぞ
- 823 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:24:10
ID:wVxY3t+q0
- >>812
ぐぐったら
「海自の艦船が搭載している20mm対空機関砲の砲弾は1発5〜7万円くらいだったかな。」
つうのが出てきた
- 824 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:24:12
ID:NbDWgrpa0
- にしても中国は静かなもんだな。日本の事勿れ対応がいかに間違いであるかよくわかる。
今後は日本も毅然とロシアのように500発ぶちこんで沈めればいい。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:24:40
ID:/n7YV93y0
- 500発だけなら誤射かも知れない
- 826 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:25:05
ID:YLHzBkHC0
- >>821
オレシラネ船籍
- 827 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:25:34
ID:l13RiS+O0
- ロシアと中国で戦争してくれると楽でいいな。
どっちにもつかんでいいから。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:26:00
ID:/32ZcMiv0
フルボッコすぐる。wwwwwwwww
日本もロシアを見習うべきだ。w
- 829 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:26:14
ID:GlxYiDim0
- >>822
そこで樺太と千島がリトマス試験紙になる
- 830 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:26:37
ID:jWohsx6a0
- 自分の国の人間が密輸で撃沈されるってどんな気分なんだろうな
- 831 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:27:11
ID:xqvbmHBr0
- >>827
露中の戦争で何故か日本が主戦場
- 832 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:10
ID:8OJBs+H30
- >>1
やっぱり特亜や露助相手には
最低でもこの程度しないと駄目だって事を証明してくれたな
- 833 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:26
ID:M6JmQu890
- 荒れた海じゃ撃ちまくらないと殆ど当たらないって事なんかな
まあロシアだし機関潰して停船させると曳航したりする羽目になって面倒だから
手っ取り早く皆殺しにしただけかもしれんが
- 834 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:41
ID:6dzj26h70
- ★ミサイル基地接近のロシア貨物船拿捕=発射控え警備強化か−北朝鮮
【モスクワ19日時事】タス通信によると、北朝鮮のミサイル発射基地がある
北東部・咸鏡北道舞水端里の近海に接近したロシアの貨物船が17日、
北朝鮮国境警備隊によって拿捕(だほ)された。貨物船は19日解放されたが、
舞水端里では長距離弾道ミサイル、テポドン2号の発射準備が進んでおり、
北朝鮮当局が警備を強化しているとみられる。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000110-jij-int
- 835 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:49
ID:TboWKhPM0
- >>800
グルジアは数日で国内の交通の要衝ゴリを落とされ国が東西に分断されて
死者はロシアの三倍、負傷者は十倍の状況で首都の目前まで攻め込まれて
これ以上戦うと国が滅ぶってとこまで行ったわけだけど
飛行機4機落とされたら四苦八苦なの?
- 836 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:55
ID:94X2RrwL0
- >>813
でも朝鮮戦争のとき国連軍と1分けした実績があるじゃん。
- 837 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:29:46
ID:cwRBosCC0
- ナホトカの位置
http://ime.nu/www.city.maizuru.kyoto.jp/contents/7d34170d1c1c2bb/other/7d34170d1c1c2bb19.jpg
日本の防衛戦略
http://ime.nu/www.tackns.net/img/fareast.jpg
ロシアの生足軍艦
http://ime.nu/englishrussia.com/images/graduation_2008/74.jpg
- 838 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:30:18
ID:f92WfC0UO
- 海犬の未来ktkr
- 839 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:30:22
ID:6zxn37VX0
- >>150
くそぅ…今頃になって>>150が効いてきたぜw
なんなんだよwww
- 840 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:31:32
ID:wVxY3t+q0
- >>839
遅発信管ですな・・・ 時限かな
- 841 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:31:49
ID:vu/pxGzY0
- ロシアGJwwwwwwwww
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:31:50
ID:olkMngRO0
- >>833
ほとんど威嚇射撃だろ。警告なしでいきなり500発撃ちこむわけない。
- 843 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:32:20
ID:17dU7dxM0
- ロシアは美人多いけど男は怖すぎだろw
特にプーチンとか
- 844 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:32:25
ID:xfMDgZFh0
- >>823
それ、タングステン弾のお値段では?
- 845 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:32:46
ID:rG1zUb2o0
- 中国製の商品と言うのは、摩訶不思議な物だ。
存在すること無しに存在し、到着すること無しに到着し、
価値が下落しながらも顧客にとって高価であり、
貴重品でありながらも税務当局にとっては殆ど無価値
といったものなのである。
事実はこうだ。
繊維には多くの種類が有り、そのコストと付加価値税を
一気に引き下げるには、受け渡し証に一筆書きさえすれば
良いということなのである。
港の穴蔵が沈黙している間に、繊維の分子構造は消失し、
それから海岸線の境域から出ると再び合成される。
商品は港から早急に出なければならない。全ては速やかに
運ばれ、人々がそうと知らずに居る間に消えてなくなって
しまうのである。まるで何事も無かったかのように。
架空の旅、見せかけだけの接岸、偽りの積荷、ある種の蒸発。
商品は行程の痕跡を残さずに買い手に届かなければならず、
その物自体の倉庫に納まらなければならない。速やかに、
早急に、監査の行われる時が来ない内に。
港では、中国最大の国営偽装企業が稼動している。
この企業は世界第三位の船団を所有しており、コンテナに
ついての最大のターミナルを管理下に置いている。そして
ジュネーブを本拠とし、世界第二位の船団を所有する地中海
海運会社と提携している。スイスと中国が合弁会社を結成し、
その事業について最大の投資を行うことを決定している。
- 846 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:33:25
ID:hoZg30PIO
- 【朝鮮半島】「全面対決態勢忘れるな」北朝鮮軍が警告[02/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235012418/l50
- 847 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:33:52
ID:mcxw8AxR0
- ロシアGJ!
グッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒
) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ
i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \
\ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ`
)/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ`
) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/
/ / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
- 848 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:33:54
ID:8TqKZcKu0
- 【政治】政府、海保巡視船を尖閣諸島に常時配置→中国「冷静な対応を」と申し入れ→日本「日本の領土なので申し入れは成り立たない」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234365993/
【国際】 「中国軍が"尖閣諸島侵攻"すれば、、日本に完全勝利できる」「自衛隊よりはるかに強力な戦闘力あり」…中華系メディア★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228748332/
【政治】 "日本の抗議、9時間近く無視" 中国の調査船2隻、日本の領海を侵犯…官房長官「極めて遺憾」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228739714/
【沖縄】尖閣諸島付近のEEZ内に中国調査船、事前通告なしで海洋調査を実施
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151841185/
【政治】沖ノ鳥島EEZに中国船 侵犯事件後初の調査活動【日本領土】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102431138/
【社会】中国の海洋調査船、沖縄・波照間島沖で調査活動
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068281147/
【社会】岡山県警が中国船から押収の100円硬貨は偽造 財務省、鑑定結果を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227010270/
【不審船】審船引き揚げ、再度中止促す 中国様
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1017/10174/1017440059.html
【中国関与?】沈没不審船と同型船 事故前に中国軍港に寄港
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10149/1014933062.html
【高知】 「不審な船が航行している」 〜室戸岬の漁港に覚せい剤30キロ、中国人?男3人を事情聴取
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234068781/
- 849 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:34:28
ID:XmxiRPIjO
- 支那の武装海賊?
- 850 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:34:31
ID:NcjWp7YF0
- 一体、何が始まるんですか?
- 851 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:35:21
ID:rG1zUb2o0
- >>845
一隻の中国船が接岸するのを初めて見た時、全世界の
あらゆる製品を目の前にする思いがした。現に、コンテナを
数えることも品物を見分けることもできなかった。何も判らな
かった。数をかぞえられないなど、ありえないと思われるかも
しれない。しかし、事実そうなのである。数字はあまりに膨大
になり、錯綜する。
税関によると、積み荷の60%は税関の管理を逃れており、
受け渡し証の20%は当局の審査を経ておらず、5万件が
偽造である。すなわち、脱税の99%が中国産である。
審査の前に消え失せたことになるコンテナは、最前列に
置かれる。全てのコンテナは一様に検査されるが、全く
同一の番号の物が多数ある。こうして検査済みのコンテナ
の幾つかは、不法な同名の異物となる。
月曜日に陸に揚がった商品は、木曜日には店頭に並ぶ
ことになる。市場を通過した商品の大部分は単に中継をした
だけという事になるはずだが、しかし税関の魔術は、中継が
港湾留めと成る事を許しているのである。
- 852 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:37:17
ID:zA57dxqd0
- これは弾代を請求するべきだな
中国人は払え。バカ
- 853 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:37:18
ID:sdj9CvJZ0
- 麻生「実は尖閣列島のことで困ってるんですよ。」
メドヴェージェフ「すぐにいい方法を教えてあげますよ。」
- 854 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:37:26
ID:xqvbmHBr0
- 日本も早く政権交代しないかな
・日本領海の密漁船は撃沈
・捕鯨船を攻撃するテロリストは撃沈
- 855 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:37:32
ID:DOvTu2G80
- 【人民網】 「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア 〜中国船、ロシア海域で遭難(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/l50
なあ、チャイニーズって滅茶苦茶弱いだろw
うちらも次からは撃沈いこうよw
- 856 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:37:50
ID:6FUY918y0
- 絶対貨物船じゃないw
- 857 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:39:00
ID:xgqnjtqbO
- >>209
ロシアみたいにじゃなくて
普通の国はロシアと同じ対応するだろ
空き巣が仕事終わって帰るまで見守るだけの日本が異常なんだよ
- 858 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:39:03
ID:1ykJrUGS0
- さすがロシアw
日本も次からは不審船撃沈しろよw
- 859 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:39:07
ID:g4VVNx3m0
- >>854
政権交代したら、その真逆な事が横行すると思われるなw
- 860 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:40:34
ID:mFIBp/iU0
- >500発の砲撃を受け
うちすぎじゃね?ww
- 861 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:40:54
ID:wVxY3t+q0
- >>856
仮装巡洋艦かよ
- 862 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:41:13
ID:FCks4z+MO
- ここぞとばかりに撃ち込んだにしては
弾数が少ないな・・・。
遠慮しなくていいのにw
- 863 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:41:26
ID:94X2RrwL0
- >>835
つーか、グルジアに喧嘩を売られる時点でロシアがいまどんな状態か分かりそうなものなのに…。
中国との戦いで3分の1も死んでたらロシアは負けるぞ。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:41:31
ID:7arFjbPJO
- ただの貨物船にこれだけやっても別に非難されないロシア。
環境テロ集団にやりたい放題されて、催涙弾しか撃ち込まなくても非難される日本。
やっぱり確固たる意志というのは重要だよ。
- 865 :山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y
:2009/02/19(木) 17:42:07 ID:f9mOBsFY0
- スレタイトルだけ見て浮かんだ言葉が、「悪と悪の戦い」。
- 866 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:42:15
ID:nw5zuDrV0
- 500発・・・すげーよ。おそろしあ。
日本も見習えw
- 867 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:42:22
ID:JUfXt54t0
- 1発6000円として×500で、300万円か・・
- 868 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:42:58
ID:8TqKZcKu0
【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232959791/
【政治】麻生首相、ソマリア海賊対策で海上警備行動発令へ 海上自衛隊艦艇などを派遣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230199754/
- 869 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:43:06
ID:vjaCul3o0
- ロシア、GJ
- 870 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:43:20
ID:LkhcqlRk0
- >>860
そりゃ500発も撃たれたから沈んだって言わなきゃな。
- 871 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:43:24
ID:rhlLR16EO
- さすがに中国も相手が悪いなw
- 872 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:43:36
ID:toCYoRvgO
- 日本がやったら国際問題
ロシアは問題なし
なんだこの差は
- 873 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:44:09
ID:zmrjp86wO
- 中VSロ!!
- 874 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:45:10
ID:wTH9n/lD0
いいねえ、ロシア。
プライドがあり、気骨がある。うらやましいよ。
完全に中国をナメてんだろうな。 そして、それを行動で示す。
日本には無理だろう。
- 875 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:45:11
ID:QMHjycK00
- 是非日本も
- 876 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:45:55
ID:8J4A1Pmd0
- ロシアGJ
- 877 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:46:11
ID:8TqKZcKu0
【南極海】シー・シェパード「軍用級の兵器を民間人に使うのは違法だ!」 日本捕鯨船団の音ビームに撃退され反発★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234197788/
- 878 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:46:20
ID:vjaCul3o0
- ロシアと早急に平和条約を締結すべきであろう。
北方三島で手打ちしてもいいんじゃないかな。
- 879 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:46:24
ID:Hld8NgkZ0
- 事情は知らんが救助しないのは不味いだろ
- 880 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:46:29
ID:SPpAu8E5O
- 一瞬ナントカ沖に見えて舐めてるのかとオモタ
- 881 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:46:42
ID:EOY37kxf0
- >>863
今の状態ってのはケンカ売られた時点のハッタリじゃなくて
売った結果散々ボコられたって事じゃねえの?
- 882 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:06
ID:Xu7XPcn00
- で、本気でやりあったら中露どっちが勝つの?
- 883 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:13
ID:4QYCQ5/8O
- 今度から日本はイージス艦で、あの巨大な水柱が立つミサイル打ち込もうぜ!
ミサイルの名前は知らない。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:17
ID:OK4Yh01/0
- 我が国も早く【普通】の国に戻ってくれ
つか、俺が生きてる内に戻ってくれるのかな?
死ぬ前に一度でいいから、【普通の国】の祖国が見てみたい…
- 885 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:23
ID:xbetwb02O
- な、、、ホントか?
- 886 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:32
ID:aLOURHeQ0
- シナチクが滅びるのは善!
- 887 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:47
ID:Dk1kMvO/O
- きっと5発!多くて50発ぐらいじゃね?いつも割増だからww
- 888 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:47
ID:PR5JHjWEO
- 第三次世界大戦キタコレ
- 889 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:48:20
ID:s+ar6hHv0
- 今の中国は日本のような意味不明な制約は無いが、基本的に日本と同じ防衛型で米英露とは大きく異なってる
中国に他国を攻撃する能力も無いし、現政権の方針にも皆無
連中の言う平和的台頭はお題目じゃなくて、ただそれしか道が無いだけ
中国脅威論なんて過大評価も甚だしく、彼奴等が何かと己を誇示したがるのは能力不足の顕れ
- 890 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:48:37
ID:gBN4ISZI0
- 自国海域を守るにはこれくらいしないといけないんだな。
特アごときに舐められてる日本じゃ無理そうだけど。
- 891 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:48:58
ID:OKngr+P30
- >>882
中国。
ロシアはあの広い国土に日本と同じ(ロシアの方がちょっと多いけど)位しか人口がない。
- 892 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:48:59
ID:sDFZy6FgO
- 日本は強い方の見方
日露同盟再び
- 893 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:49:02
ID:PbY/mnaB0
- 中国に対してなら極めて正しい対応
- 894 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:49:06
ID:Q243snkq0
- 日本も見習えや
- 895 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:49:33
ID:egMrVy4S0
- オソロシア容赦ねえな。ワロタ
- 896 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:49:38
ID:WyVSHt72O
- >>831
あるあ・・・・あるあるw
- 897 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:50:12
ID:SWecqw830
- 日本が甘やかしすぎたから中国が勘違いして他の国の領海でも撃沈されないって勘違いしちゃったじゃない
- 898 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:50:29
ID:/atUDAET0
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=XjqsmR3QDSA
ロシア警備船から撮った動画
船尾に射撃しまくり
- 899 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:50:40
ID:YLHzBkHC0
- >>881
だよな。
グルジア側が全く状況判断出来てなかっただけの話で
半殺しの目に遭った結果の方が重いよな。
- 900 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:51:23
ID:H5pH5YSQO
- 本気過ぎるwwwww
- 901 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:51:29
ID:prs99XFt0
- 機関砲490発
主砲10発
- 902 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:00
ID:qBptXVuG0
- 中国にも9条があれば攻撃されなくてすんだのに
- 903 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:05
ID:EOY37kxf0
- ロシア
「密輸容疑のある貨物船が無断で出港し、停戦命令を無視して逃走しようとしたため銃撃した
その後港に曳航する途中沈没したが、できるだけ救助はした」
中国
「やかましいわ!人が死んでんねんで!人が死んでんねんで!人が死んでんねんで!
えらいビデオとか撮りくさってなあオッサン?これどうナシつけてくれまんのん?」
ということでよろしいか
- 904 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:07
ID:i9+xmfnaO
- >>882
12対2でシナの圧勝
- 905 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:13
ID:5I2v8UJ50
- 満州国再建
- 906 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:38
ID:ZqcYggKL0
- 歪みねぇなロシアw
- 907 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:45
ID:zryWP3OZ0
- 板野サーカスばりの光景だったんだろうか…。
- 908 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:57
ID:1mC7TBYLP
- 中国人は相手がロシアだと黙り込むのかね
情けない
- 909 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:53:08
ID:Zvc+G6ju0
- >>874
統制が取れてなくて現場が暴走しただけにも思えるが
ロシアも実は頭抱えてるかも
まるでヤクザ映画の導入部
- 910 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:53:35
ID:mnvlL4Kn0
- ロシアは核使っても勝てない?
- 911 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:53:58
ID:uWADbk++0
- >>882
ロシアじゃね、中国は砂漠化で使える土地が少ないから少ない使える土地に核落とされて終わり
- 912 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:54:04
ID:94X2RrwL0
- >>881
ま、そりゃそうだが。
>>882
中国が勝つに決まってる。
ロシアは必死でハッタリかましているけど、国内はボロボロ。
ことあるごとに他国に強硬な態度に出ざるを得ないのも、むしろ「弱い犬が良く吠える」に近い状態だと思う。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:54:13
ID:En2TggNq0
- >>877
捕鯨は、漁獲枠をロシアに譲渡して代理で捕ってきてもらうのがいいね
オージーも南極にロシアが進出したらビビルでしょ
- 914 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:54:20
ID:YLHzBkHC0
- >>908
有史来、白人に勝った例がないから。
- 915 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:55:02
ID:gBN4ISZI0
- >>898
船尾が穴ぼこだらけになってるな。
武力行使を躊躇わないって素敵ですね。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:55:26
ID:VCul2LkvO
- ロシア半端無いな。これは北方領土ぐらいくれてやって仲良くしておいたほうがいい
- 917 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:55:35
ID:1nNpW44EO
- 機関砲500発?インチ砲500発じゃないよね?
警備艇クラスで撃沈かな。
- 918 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:56:18
ID:xqvbmHBr0
- >>913
んーどうかな
自分たちで捕るから意味があるんじゃ?
- 919 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:56:34
ID:jMvxaoOw0
- ああ、かゆいところ手が届くとはこのことか。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:56:44
ID:Zvc+G6ju0
- >>914
ロシアはじめヨーロッパを恐怖におとしいれた元がいるだろ。漢民族じゃないけど中国王朝
- 921 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:56:56
ID:bxZR0ESc0
- 500発と言えばなんか凄いけどさ
2、3秒のバースト射撃を3回したら500発よ?
- 922 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:57:08
ID:GlxYiDim0
- >>878
そんなことをしたら今度は北海道を奪われるぞ
- 923 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:57:14
ID:itYQ9bmaO
- 早く露中は戦争しろ
経済回るしシナも死ぬしいいことだらけだ
- 924 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:57:18
ID:/xxAhnDg0
- >>882
ロシア。
中国の兵器はロシア製を輸入したものだったりロシア製をライセンス生産したものだったりロシア製を劣化コピーしたものだったり。
んでパキスタンから金をまきあげて劣化コピー品を「新開発」として輸出しようとしてロシアに怒られたりしてます。
ロシア製の為、ご多分に漏れず稼働率も悪いです。
- 925 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:57:23
ID:7FgCnANNO
- >>910
ロシアは今回の事件を起こせても中国は同じ事をロシアには出来ない、つまりそう言うこと
- 926 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:57:53
ID:En2TggNq0
- >>918
オージーが黙れば辞めればいいよ
元々、南極の資源を確保したいという思いもあるみたいだし
このまま続けると毎年ロシアがくるよって脅せばいいよ
- 927 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:58:10
ID:GaidNVgz0
- ロシアは203高地とかノモンハンでめちゃめちゃつよかったという記録がある
中国は中華鍋背負って逃げ回ってる記録しかないんじゃない?
- 928 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:58:36
ID:Mf4XKckwO
おそロシヤ〜!
- 929 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:58:50
ID:gZHlVWCRO
- 大和なみの装甲してるのか?
最近の貨物船は凄いな。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:59:03
ID:1mC7TBYLP
- 中国国内の反応が知りたい
- 931 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:00:10
ID:gBN4ISZI0
- >>920
ロシアも中国も征服された方だからなぁ…タタール人の血が入ってるからロシアは野蛮なのかな?
漢民族の方も色々混じってるけど。
- 932 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:00:15
ID:7FgCnANNO
- >>920
笑えないぞそのレスw
- 933 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:01:03
ID:bxZR0ESc0
- 500発は2秒の射撃を3回程度。
- 934 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:02:16
ID:ZqcYggKL0
- >>933
それでもコエーよ。
当たったらどんだけマッチョでも蜂の巣必死だろ
- 935 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:03:06
ID:GlxYiDim0
- >>920
確か〜その元にも日本は勝ってるよな
- 936 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:03:22
ID:/xxAhnDg0
- >>934
ならないよ。
見た目、全て蒸発するだけだ。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:03:24
ID:n/iCEywa0
- GJだなw
日本もこのぐらいしないとな
- 938 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:03:47
ID:NDND8cP90
- 今来たおそろしあ、貨物船ごときに500発の砲撃おそろしあ。
- 939 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:03:47
ID:bxZR0ESc0
- >>934
もちろんこえーよ。
ただ500発ってのは長時間執拗な攻撃ではなく、
数秒のごく普通な範疇だと思うねぇ
- 940 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:03:58
ID:pdtIOvC60
- 500発くらいなら誤射かもしれない
- 941 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:04:00
ID:b/iE7ZLCO
- ロシアさんがイケイケ過ぎてワロタ
- 942 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:04:01
ID:+oWQltTL0
- >>920
元ってモンゴルじゃないの
中国は征服された一地域だと思う
- 943 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:04:04
ID:Eu+Y6qNj0
- ロシアと中国って、戦争するとどっちが強いんだ?
- 944 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:04:05
ID:LmK59r23O
- >>924
性能半分なら2倍作ればいい。
中国はムダに人も多い。
- 945 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:04:27
ID:YLHzBkHC0
- >>920
その辺が漢民族のアイデンティティが理解出来ない部分だよなぁ。
現在主流の漢民族がモンゴルに支配されてる時代の話だし、
元以外の王朝とは違う戦術・戦略の結果であるし。
- 946 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:04:29
ID:rRMPPAMj0
- 酔いどれ軍人=ロシアとヤクザ=シナのケンカだな。
- 947 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:04:44
ID:iCMvZRYJO
- 日本のカニ漁船はおとなしく停まったから助かったんだな
- 948 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:05:36
ID:zQCN3bL30
- ロシア怖すぎワロタ
ぎりぎりとはいえ大日本帝国はよくこれに勝ったなw
でもここからガスを買うんだよな・・・どうするどうするよ日本
- 949 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:10
ID:Zvc+G6ju0
- そっかモンゴルは中国じゃなくてモンゴルか。
ちょっと中華脳になってたかも
- 950 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:25
ID:Hld8NgkZ0
- 出稼ぎインドネシア人の心配もしろよw
- 951 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:32
ID:zZhwLvFO0
- こんなデカいの機関砲だけで沈まんだろ?
わざわざトドメを指したって事じゃないの?
- 952 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:38
ID:y9d1SgQ90
- 北方領土の一部をロシアに上げるかわりに、日本の海を守ってもらおうぜ!
- 953 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:40
ID:VkNtZx2y0
- >>944
今の中国は干ばつで困っていて、人民解放軍が投入されているんだが、
連中が何をやっているかというと、たらいの水を一人ずつまいている、だけ。
無駄に人が多いので、作業効率を考慮する必要がないらしい。
- 954 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:58
ID:J2rtHL+X0
- 当初、ロシア海上救急センターは「天候のため」沈没したと発表したが、17日にロシアメディアが
海軍の砲撃により沈没したことを明かした。
↑
今も昔もロシア人は嘘つきであることが証明された。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:07:00
ID:0rKJ1gir0
- ヘイヘイチャンコロびびってる
いつも犠牲になるのは中華奴隷民
- 956 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:07:01
ID:Bz6LPYJqO
それに比べ、日本の腰抜け振りは笑いが止まらないな(笑)wwwww
- 957 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:07:24
ID:Dk/D0MY80
- 射撃と砲撃の違いってなに?
500発の銃撃を受けたのと、500発の砲撃を受けたのじゃ全然違うだろ?
口径とかの違いで途中から砲になるの?
銃は手持ち、砲は砲台からの射撃って違いか?
- 958 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:07:26
ID:+ytO1Anh0
- 炉は無茶するな〜www
- 959 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:07:57
ID:IHMGI71K0
- >>920
「元」が中国王朝・・・なんとも凄い歴史観
中国人なみだな
- 960 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:08:04
ID:gBN4ISZI0
- >>947
そう考えると、撃沈する事による見せしめ効果って大きいよな。
「日本人だろうが中国人だろうが停船しなきゃ殺しちゃうよ」って事だから。
- 961 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:08:07
ID:/xxAhnDg0
- >>957
20mmが区切りだと思いねぇ
- 962 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:08:54
ID:NW/FwokT0
- >>764
だやなんて語尾聞いたこと無いぞww
- 963 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:09:44
ID:6pdeQLq40
- ロシアこういう所が羨ましくもあるが
怖いな
- 964 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:09:46
ID:UfBt7hK00
- 500発なら誤射かもしれない、ロシアでは
- 965 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:10:18
ID:0rKJ1gir0
- 大戦の時だって張子の虎だったじゃんチャンコロは
ヤク漬けの負け犬のくせに戦勝国面するところはチョンと同じ
国連常任理事国の戦勝国側の連中に侵略されてたくせにwww
真っ向から立ち向かってアジアを開放して敗れた日本
いつも乞食のチョンチュン
- 966 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:10:27
ID:jjs9fSQD0
- 500発って誰が数えた?
- 967 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:29
ID:g+dNo1Kd0
- http://ime.nu/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1218084.html
- 968 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:36
ID:urVHRAcjO
- おそロシア様、そのまま中国自体も沈没させて下さい。
お願いします。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:49
ID:wNSwmKYI0
- ジンバブエのお札を、積んでいたのかナー。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:54
ID:7FgCnANNO
- >>956
日本がまともになったら困る国が多いから今のままで良いかもな
あまりチョッカイ出すと日本が目覚めちゃうから寝かせてあげてね
- 971 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:13:31
ID:GnSZDc5V0
- >>966
搭載した弾から逆算すりゃいいだけ
- 972 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:13:35
ID:hoZg30PIO
- 北朝鮮、ロシアの貨物船拿捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235031462/l50
今度は北朝鮮・・・
- 973 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:13:38
ID:YLHzBkHC0
- >>965
それを言ったらフランスなんてドイツに降伏してるから。
- 974 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:13:42
ID:Gtbb4pPrO
- シーシェパード相手にこれ位の事をやってもらいたいです
- 975 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:14:51
ID:KJ1vzRq/O
調査捕鯨も経費削減のため、ロシア船をチャーターしてやってください
- 976 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:15:00
ID:jwU/Bm+c0
- 露中戦争来る?
- 977 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:16:53
ID:YLHzBkHC0
- >>976
中露以外の全世界が喜ぶからしないと思う。
- 978 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:17:49
ID:jWUXJDn+0
- >砲撃にいたる背景はまだ不明。密輸の嫌疑があったニュースター号が停 船命令を無視し
>逃走を続けたため、あるいは取引先とトラブルになり船が接収されそうになり逃走したなど、
>複数の説がある。
密輸の取引先とトラブルになり逃げて、
不審に思ったロシア海軍が臨検を実施しようとしたら逃げたので砲撃したのか?
- 979 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:17:53
ID:0rKJ1gir0
- >>973
そんなもん常任理事国のメンツ考えても
内戦テロで中国になりあがった蛮族共産党のチャンコロはともかく
明らかに浮いてるだろ
鬼畜米英 おそロシア 厨狂 腐乱す
- 980 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:18:07
ID:J2rtHL+X0
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:31:50 ID:olkMngRO0
>>833
ほとんど威嚇射撃だろ。警告なしでいきなり500発撃ちこむわけない。
↑
警告無しで 本気で撃つから 露西亜は恐ろしい。
- 981 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:18:22
ID:oXCqP8iw0
- >>961
87式は35ミリ
- 982 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:19:35
ID:QWv1aj9a0
- さすがロシアだ
手加減ってものがねえwww
- 983 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 18:19:52 ID:???0
- 次スレです。
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235035144/
- 984 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:20:07
ID:/PO4nHtn0
- 中国、ロシアに宣戦
北朝鮮、韓国に宣戦
日本はどちらの戦争も静観
- 985 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:20:27
ID:ZqcYggKL0
- 日本もロシアに負けてられんね
- 986 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:20:34
ID:brrdlCq60
- >>980
結局、連れ帰ってたんだから、撃たなかったら逃走してたんだろ。
500発も凄いけど、それだけ撃たれなきゃ停船しないなんてどんだけ...
- 987 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:20:37
ID:WGrk7nv0O
- ロシアって強いな。
- 988 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:21:02
ID:FQghOBGW0
- 中露開戦
しかし何故か両方とも日本に核を落としたのだった
- 989 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:21:34
ID:EeoCFL+70
- ワロタ
これが本当のおそロシアwww
- 990 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:21:43
ID:VkNtZx2y0
- ロシア様は、威嚇射撃だったけど海が荒れていて手元が狂ったと言い訳して、
いきなり船体射撃して日本人漁師殺した実績もあります。
- 991 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:21:44
ID:UC5MWRZ50
- 次スレ
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235035144/
- 992 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:21:44
ID:qS9JMxKYO
- ロシアGJ
- 993 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:22:45
ID:0rKJ1gir0
- やっちまえばいいんだよ
中国半分こしようぜ
- 994 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:10
ID:/xxAhnDg0
- シモヘイヘを呼べ。
- 995 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:15
ID:brrdlCq60
- >>984
中国、ロシアに宣戦
北朝鮮、韓国に宣戦
韓国、日本に宣戦
- 996 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:09
ID:p8zdH4fpO
- 1000なら露支戦争勃発!→支那分割
- 997 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:31
ID:ZqcYggKL0
- >>993
んな根性じゃ負けちまうよ
殺っちまった後始末もできてやっと戦勝国になれんだよ
- 998 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:31
ID:lB7SN1FA0
- 1000なら中ロ紛争勃発
- 999 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:24:51
ID:5j4X9P220
- ロシア怖すぎワロタwwwwwwwwwww
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:25:14
ID:IHMGI71K0
- 中世から中国に存在した王朝の対外戦争の成績
宋→金にいびられていたと思ったら、金がモンゴルに滅ぼされたすぐ後にモンゴルに屈服w
その後、モンゴルの帝国「元」が滅びるまで、王朝存在せずwww
移り変わって清の時代、阿片戦争でイギリスに負け、国ごとクスリ漬けにされるwww
その後、調子に乗ってまた暴れたら、今度はイギリスとフランスの連合軍に負けて、奴隷制度まで認める羽目にw
で、憂さ晴らしに日本にたかろうとしたら、やたら強くてこれもボロ負けwww
そのせいで、欧州国に国土を割譲される羽目にw
その後中国と名を変え、また日本に挑むも、ボコボコにされたため
民間人を装ってのゲリラ戦法という非人道的作戦で抵抗
この隙を突いて共産党が内乱を起して実験を握る
で、白人にへーコラ頭下げて協力を頼み、あとはWW2の結果の通り
中国は一度も自力で勝ったことがありません!www
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【映画/ドラゴンボール】 DRAGONBALL
EVOLUTION 全世界最速公開地を日本から韓国に変更 [芸スポ速報+]
【韓国経済】ウォン・ドル相場(19日)1481.00ウォン。総合株価指数1107.10[02/19]
[東アジアnews+]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)