レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★2
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 13:04:52 ID:???0
- 2009年2月18日、中国外交部は今月15日にロシア東部・ナホトカ市沖で沈没した貨物船が、
ロシア海軍の攻撃によって沈没したことを発表した。環球時報が伝えた。
問題の貨物船はシエラレオネ船籍のニュースター号。船主は広州明洋船務有限公司。
当初、ロシア海上救急センターは「天候のため」沈没したと発表したが、17日にロシアメディアが
海軍の砲撃により沈没したことを明かした。
18日、中国外交部も攻撃による沈没であることを確認した。
砲撃にいたる背景はまだ不明。密輸の嫌疑があったニュースター号が停
船命令を無視し
逃走を続けたため、あるいは取引先とトラブルになり船が接収されそうになり逃走したなど、
複数の説がある。
外交部の発表によると、中国人船員10人のうち7人が行方不明となっている。
またインドネシア人船員6人が乗り込んでいたことも判明しているが、その安否は不明となっている。
沈没するニュースター号を撮影したロシア艦艇の記録が発表され、中国の動画共有サイトでも公開された。
沈没する船を撮影するのみで、遭難者の救出作業を行わなかったとも指摘されており、中国では批判が高まっている。
(翻訳・編集/KT)
レコードチャイナ 2009年2月19日9時59分配信
http://ime.nu/www.recordchina.co.jp/group/g28712.html
動画有り
http://ime.nu/video.sina.com.cn/news/
前スレ 1=2009/02/19(木) 11:30:29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010629/
関連スレ
【人民網】 「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア 〜中国船、ロシア海域で遭難(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/
- 2 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 13:05:07 ID:???0
- 中国貨物船が沈没 船員不明−ロシア軍艦が攻撃か?
2009/02/19(木) 11:20
中国企業が保有する貨物船「新星号」(5000トン)が2月14日、ロシアのナホトカ沖50マイルの地点で沈没し、
船員数人が行方不明になっている。
2月19日付の燕趙都市報は、「新星号」がロシア側の許可なく離岸したため追跡した軍艦から砲撃を受けて
沈没したもようと伝えた。
「新星号」は浙江省の通宇船務有限公司が保有し、便宜地籍船国のシエラレオネで船舶登録している。
実際の運航は広東省の広州明洋船務有限公司が行っている。
現地の報道によると、「新星号」は密輸を行っていた疑いがあるという。
これに対して「新星号」はロシアのナホトカ港を無許可のまま離岸。
ロシアの軍艦に追尾されて500発の砲撃を受けた。そしてロシアの軍艦とともにナホトカ港へ戻る途中で沈没したもよう。
「新星号」の船員は脱出のため小型ボート2隻に乗り換えたが、ロシア側が救助したのはこのうち1隻のみ。
同紙はロシアの軍艦が適切な措置をとらなかったと説明している。救助された船員はいずれも凍傷を負ったという。
中国外交部はロシア駐中国大使館に行方不明になっている中国人とインドネシア人船員の捜索に全力を挙げて
「新星号」が沈没した原因を早期に正式発表するよう要求した。(編集担当:麻田雄二)
http://ime.nu/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0219&f=national_0219_004.shtml
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:06:32
ID:1lFE5f+oO
- >>1
落ち着けハゲ
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:07:09
ID:e8dFGXxI0
- 毒をもって毒を制す
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:07:30
ID:TDbSvQRQ0
- ロシアと中国、中国とインドが全面戦争をして、この 3国が地球上から消滅して欲しい。
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:07:40
ID:udbOzeBcO
- ざまあ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:07:51
ID:o1OJPfja0
- おそロシア
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:08:22
ID:FJLwD6wa0
- シラネーヨ船籍
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:08:35
ID:YQhS9nzV0
- 何この全面戦争
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:08:47
ID:UC9Pdb6jO
ナ、ホントカ?
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:08:51
ID:Yoh4ReWP0
- ロシア
モンゴル ↓
カザフタン→中国・北朝鮮・韓国←日米
キルギスタン ↑ ↑ ↑
タジキスタン インド ベトナム 台湾(タイ)
アフガン(米軍)
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:08:51
ID:pbHs4L0B0
- いいね。日本も早く普通の国にならねば、
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:08:54
ID:iojcw/4B0
- ★医学部増員の抵抗勢力は実は官僚
官僚8300人が限界だよVSますぞえ1万2000人まで増やせ
http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080619-OYT8T00262.htm
ただ、具体的な増員数となると、検討は難航している。
ビジョンは厚労相の肝いりでまとめたもので、厚労相側は、
今年度の医学部定員7800人を徐々に約1万2000人に
増員したい考えとされる。
一方、官僚側は、ピーク時の8300人程度を目安と見ている
http://ime.nu/www.cabrain.net/news/article/newsId/20558.html
新木課長は、医学部定員を増やさないように各大学に触れまわって大臣の逆鱗
に触れてしまった三浦(公嗣・前医学教育課長、現医政局指導)
課長と違ってまだ大臣からのペナルティがついていない状態だから【省庁の検討会の関連記事参照】、
動きやすいのかもしれない」と話している。
ただでさえ日本よりずっと医師数の多いアメリカで医学部30%増勧告
http://ime.nu/www.medicalnews.jp/index.php?itemid=986
オバマ就任速攻で医師不足と病院建設になんと1,7兆円
http://ime.nu/www.gci-klug.jp/masutani/2009/02/15/004585.php
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:08:56
ID:K6G470170
- 500発も受けるまで沈まなかったのはある意味素敵じゃんか
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:02
ID:TmOYnL1g0
- オレシラネエ船籍
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:09
ID:wspCTeN0O
- やれやれww
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:18
ID:DrYE6dJS0
- 500発の砲撃w
20mmくらいの機関砲で撃ったのだろう、、、
ダンダンダンダンダンダン!!!って砲撃なんか?
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:21
ID:WM/QqdRD0
- ウラーと歓喜を上げる姿が目に浮かぶ
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:21
ID:2AkL5hO70
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}|||
il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ
_,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:31
ID:JMCh2rZz0
- ロシアも中国も韓国も嫌いだけど、お互いやりあうならほっとけばいい
敵の敵は味方
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:31
ID:zEo2xfl+0
- 中国船は追尾するロシア軍艦に機雷をまかなかったの?
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:33
ID:VYyo5Q3O0
- 500発も撃ち込んだのかwww豪快だなwイワンどもはw
しかもヘラヘラ笑いながら撃ち込んでるしw
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:49
ID:Fg8LKA+j0
- 「新たな在留外国人管理制度」とは
↓
■日本を護りたいなら麻生首相を応援することです。この法案を絶対通しましょう!■
■「新外国人管理制度」について。今春、通常国会に提出される予定の改定法案。■
1.法務省は、「入国・再入国・出国情報」だけではなく「在留情報」も一括して集中管理。
2.特別永住者を除く中長期在留外国人に在留カードを交付、常時携帯・提示義務を、刑事罰を課す。
3.外国人から「身分事項」「所属機関・派遣先等」「居住地」の届けをさせる。不申請・申請遅延・虚偽申請には刑事罰。
4.所属する機関に対し、個人単位で「就労状況、研修状況、就学状況」を定期的・随時報告させる。
5.オーバーステイ(超過滞在)など非正規滞在者、難民申請中の外国籍住民は、「在留カード」「外国人台帳」から排除されることになる。
6.在日朝鮮人は「外国人台帳制度」の対象となり、「特別永住許可証明書」(名称未定)というカードの常時携帯を義務づける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新制度の内容は、在日外国人(在日朝鮮人含む)にとって、今一番大きな問題と騒がれています。
これに対する抵抗はかなり激しくなるでしょう。
(在日団体の声明文→ <a href="http://ime.nu/www.repacp.org/aacp/Statement-02.html "> http://ime.nu/www.repacp.org/aacp/Statement-02.html
</a> )
すでに公明党が要望を受けて動いています。
この法案は、実質上不法滞在者、不良外国人を浮き彫りにするものであるため、彼らにとっては、日本人に知られたくない法案です。
成立する前に水面下で圧力をかけてこの法案を潰したいということです。
ネットを通じて多くの人が知ってるとなると、当然彼らも動きにくくなります。
ご協力できる方は、個々に規制を注意しながらネットで、口コミをお願いいたします。m(_ _)m
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:49
ID:vW3NjtXW0
- >>5
一番先に消えるのは
園児国家の日本だと思うがw
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:56
ID:FX8K/0FX0
- ロシア、GJ。
ロシアばんざい。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:56
ID:hGl1xGtjO
- さすがロシア
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:09:57
ID:TotDjKeN0
- ロシア鬼畜すぎるwwww
- 28 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
:2009/02/19(木) 13:09:59 ID:BJ2qr5QHO
- 世界経済のために地上戦を期待する
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:10:10
ID:wVxY3t+q0
- ダワイ! ダワイ!
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:10:26
ID:ZFBUUtaC0
- やはりロシアは格が違った
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:10:27
ID:mrt4uz4d0
- >>14
てか500発撃たれる前に停船しないってのは
よっぽど中国船の方がやましいもの積んでたんだろうな
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:10:35
ID:EW/NRuf20
- ロシアさんマジかっけーっすwwwwwwwww
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:10:48
ID:WG45PHDz0
- ロシア「経済やばいし戦争しようぜ^p^」
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:10:59
ID:z2vnvGwV0
- 及川ナホとか?
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:11:18
ID:TJWWpLE6O
- 現世におけるアロー号事件だな。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:11:28
ID:kNrMLjJP0
- >>14
まあ日露戦争の頃からロシア兵の命中精度は悪いから当たったのは2〜3発じゃね?
ちなみに旧日本軍はバルチック艦隊の船に対して同じ箇所に3発の砲弾を命中させるという神レベルの精度。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:11:40
ID:wVxY3t+q0
- 待て。 500発を撃ったのは間違いないだろうが、全部命中したとは言ってないぞ
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:11:45
ID:wCEKuNiQO
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:11:56
ID:1iaqV1vl0
- 500発ってwwww
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:11:59
ID:l4zthrau0
- 500発とか撃ちすぎだろw
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:12:27
ID:VYyo5Q3O0
- 動画見るとオレンジの救命ボート?流されてないか?www
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:12:28
ID:uaHZyEGW0
- 5000トンタンカーだったか 結構画像でみるとでかいね
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:12:28
ID:tZtwhGvjO
- さすがに救助くらいはしてやれよ…
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:12:37
ID:mrt4uz4d0
- 日本の海上保安庁もロシアを見習うべき
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:12:55
ID:D7snzQdz0
★業界人による「内部事情」大暴露 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
呆れた金銭感覚と凄まじい組織腐敗ぶりに唖然・呆然・口あんぐり・・・↓スレ>>227以降、大必見!!!!
【社会】トヨタの広告費3割削減などでマスコミが火だるまに!頼みのパチンコCMも4月からは自粛の方向で広告市場は09年度も大幅減少に★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921708/226-
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:12:58
ID:ZYg5Vac50
- 500発ひっひいひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:13:05
ID:H9r41F+f0
- チェチェン人を虐殺して楽しむロシア人にしてみれば、船体を沈め
乗員は自然に溺死させたのは人道的な行為
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:13:10
ID:Cznxpiw7O
- 海賊退治はロシアに一任でいいだろ
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:13:16
ID:6SIJx0HF0
- GJGJ!!!
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:13:29
ID:XER/yYXc0
- 一方、領海内をちょろちょろするネズミをやさしく逃がしてやり、
たまにつついても外部の圧力ですぐに謝罪をするジャップ
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:13:33
ID:9Fq8zXBNO
- 何ミリくらいの弾撃ったのかな?
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:13:46
ID:cdqQpiwqO
- シナチクざまあ
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:13:51
ID:Nyp2NvzEO
- いったい何が始まるんですか?
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:05
ID:wVxY3t+q0
- >>44
そんなに弾積んでねーべ?
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:05
ID:pO4THaA9O
- 50発の間違いだろ?
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:11
ID:cFx58kQK0
- 500発だけなら誤射かもしれない
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:13
ID:ksQfnhpBO
- 宣戦布告だなコイツは
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:13
ID:5To/AlqqO
- 砲撃じゃなく銃撃じゃないのか?
マシンガンの弾500発とか
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:14
ID:kNrMLjJP0
- >>44
海保はがんばってるジャン。
北朝鮮の武装工作船をマシンガンで沈めたんだぜ?
スゲーよ。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:20
ID:yRScfrS1O
- 砲弾の在庫一掃セールか
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:21
ID:MNUDIQtRO
- 露中戦争で世界は軍需ガッポリ
ついでにロシアか朝鮮占領、チベット解放ですね
わかります
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:22
ID:NnNN9xIe0
- おそロシアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:30
ID:En2TggNq0
- ロシアに低姿勢で臨んで人民激怒→反撃してこない日本に領海侵犯でガス抜きフラグだろ
海保がんばってくれ、すぐ海自呼んでくれ
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:37
ID:hHZ6eUfv0
- >>50
お前ジャップじゃねーの?
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:40
ID:m0ZUGpTZ0
- ゴキ退治にナパーム弾使ったみたいな感じ?
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:14:44
ID:sQzB6MHm0
- 貨物船撃沈するなら500発は必要
そこらへんの漁船じゃねーんだぞ
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:00
ID:W7Qyz9uN0
- いつもキチガイの如く喚く中共がダンマリなのが面白いね
やっぱり中国人は武力で躾ないとダメな民族なんだよなw
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:01
ID:zPDZsB/g0
- 梵天丸もかくありたい
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:00
ID:81xeR7ICO
- こういう敵失を確実に得点につなげる俊敏さが、日本外交には決定的に足りない。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:07
ID:uaHZyEGW0
- 近代軍艦の艦載砲て一分で50発くらいぱんぱん撃てるの動画でみたぞ
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:22
ID:DmaqDJT9O
- 北斗百烈拳5回分かよ
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:25
ID:mrt4uz4d0
- >>1
貨物船の上に飛んでる黒いのはフライングヒューマノイドか?w
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:35
ID:81Fz1zhI0
- 日本ではありえない話。でもこれすぐそこでおこった話なんだよ。
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:44
ID:RtBpSIC30
- 前スレ>>975
ロシアの火事場泥棒振りは知っているよ
けど非人間行為なら中国だって更に酷いじゃんか
チベットでやってること聞いたら、反吐がでるわい
ロシアは絶対に信用しない、利用するのみ、火事場泥棒に存分に注意
これを守ればロシアの方が良い
っていうか、実際中国もロシアもどっちも嫌だぞ
中国とロシア、どっちと組むかを考えると・・・て話なだけで
ああ、どっちも組みたくない
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:44
ID:RH/jU6Hu0
- 日本みたいに何もしないと思って領土侵犯しても無視ぶっこいたんじゃね?
だとしたらざまぁ!召しウマなんだがw
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:47
ID:VYyo5Q3O0
- ロシア海軍に多少の小使いと酒を与えて
日本の海域を警備させれば、やつら喜んで
いくらでも中国船沈めるぞw
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:15:47
ID:UbQuF1IxO
- 親切な露はひたすら威嚇砲撃を繰り返した。
それでも停止命令を無視したから仕留めた。
こんな感じだろ。
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:02
ID:PSLHqqSf0
- 30 mm6砲身機関砲AK-630M
ファランスクみたいなのでボロボロにされたかね
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:05
ID:EsAz1ZEt0
- 1発だけなら、誤射かもしれない。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:17
ID:SkwngUaU0
- 露中戦争の勃発である
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:19
ID:ZFBUUtaC0
- じぱんぐ「フッ…遺憾の意も知らぬ蛮族め」
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:24
ID:bkPhBfZWO
- >>5
中国と韓国と北朝鮮の三国で内戦→自滅のパターンが理想的。
ロシア情け容赦なくてワロタ♪
プーチンさんが眉毛動かして、軍を扇動するイメージがなぜか浮かんだわw
メドベージェフさん影薄すぎる!
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:32
ID:96c3Z9+F0
- 500発だけなら誤射・・・ではないな
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:34
ID:xRCSFxLx0
- 500発の砲撃WWW
2〜3発で沈むだろ。
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:34
ID:exftWSqs0
- 動画サイト見ない方が良いよ。なんかパス抜きに来てる。 ^^
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:37
ID:kNrMLjJP0
- >>69
ヤバイヤバイwww
基地外の喧嘩に介入しちゃ危険過ぎるwwwww
今日本の政治が混乱中でよかったかもよ。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:43
ID:oz10yK+XO
- パネエwwwwおそロシアwwww
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:46
ID:6+A/f88J0
- ロシアは中国嫌い
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:16:53
ID:5+xGdSPzO
- 砲撃?
軍オタじゃないから、ようわからんが
銃じゃないんだな
なんか、凄まじいな
砲撃500発て!!!
ひたすら威嚇砲撃してたら
当たってもうたのかな
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:04
ID:AtcPLZ9sO
- 流石ロシアどんどんやってw
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:07
ID:5HJhMqRa0
- 日本の漁船がやられた時もそうだけど、
ロ○アは基本的にアジアを軽視、軽蔑してるんだよ。
日本の漁船がやられて船員が死亡した時も笑いながら撃ってたからな。
射撃みたいにはしゃいでたし。
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:08
ID:50+I1G16O
- ウォッカ飲んでたんじゃないの
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:14
ID:NnNN9xIe0
- 外交的にはこういうことだな
日本 アメリカ
_ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \
ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6
l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:35
ID:Oolp/i3IO
- シーシェパードの連中にもやってやりたいな。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:36
ID:wVxY3t+q0
- >>89
機関銃だと500じゃ沈まないでしょ
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:37
ID:K6PYfZEf0
- 逆に考えれば500発も撃たれなきゃ沈まない不沈貨物船だったってことだな。
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:41
ID:eOCZnFo10
- 500発ってロスケがヒャーハハハハてこと?
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:44
ID:rHR8Hcwi0
- そしてなぜか賠償請求は日本宛に来た。
中国もバカだなwロシアは本気で撃沈に来るんだから
素直に停船命令に従っとけよw 威嚇射撃ばかりで
絶対に逃がしてくれる日本の相手ばかりしてて気が抜けてたのか?w
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:51
ID:1YPHjYtQ0
- ここはロシアGJ!スレでつね
支那蓄なんぞガンガンいったれ〜 ってのが正しいレスですよ
みんなも空気嫁でいきましょ
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:52
ID:CJaN/cMq0
- . -―- . やったッ!! さすがロシア!
/ ヽ
// ', おれたちにできない事を
| { _____
| 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二.
-r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) (
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:56
ID:LGoBiGy90
- 日本のカニ密漁船を攻撃しないでくれて
ありがと
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:56
ID:VtnzV8H40
- よくやったロシア!
つぎは南北朝鮮の船を撃ってくれ!
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:17:58
ID:mrt4uz4d0
- >>85
何かインストールしようとするね
あのページ
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:06
ID:jipGnESs0
- ヨーロッパの人に「ロシアもヨーロッパ?」って聞くと、
99%「いいや違う!」と答える
ロシアの人に「ロシアもヨーロッパ?」って聞いても、
99%「いや違う、ロシアはロシアだ!」と答える
おおまかな認識はつりあってるみたい
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:07
ID:uaHZyEGW0
- 一発一万円でも500発で500万が弾代か
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:07
ID:J1JTLY1+O
- では
オソロシア
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:11
ID:fwlTbqw20
- >>59
自爆じゃなかった?
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:11
ID:FBxBO8akO
- 痛ましい事件だな…
同じアジアの一員として、遺族の方々の一刻も早いご冥福をお祈り申し上げます。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:14
ID:ZYg5Vac50
- http://ime.nu/www.city.maizuru.kyoto.jp/contents/7d34120e16093ce/other/7d34120e16093ce176.jpg
こんな船でも500発は必要なのか?
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:24
ID:naEridS+0
- もし、日本の海保や海自が、こんなことしたら・・・
中国は黙っていない!
日本の市民団体(自称)も黙っていない!
ロシアだから許されるのかぁ・・・
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:36
ID:rW1E3Loq0
- 露助は豪快だなぁwww
動画見たがロシア側の動画が出回ってるって事は奴らにゃやましい事はなさげだな
外交上のゴタゴタはおきそうにないね
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:36
ID:UCeV15RlO
- どんどんやっちゃって下さい
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:36
ID:BjuFZQxzO
- なぁに、返って免疫がつく。
500発だけなら誤射かもしれない。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:50
ID:0W8cQGWF0
- 500発だけなら誤射ですね
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:18:55
ID:DrYE6dJS0
- 20mmぐらいだったら、1分間で数百発は当たり前だwww
しばらく追っかけながら、バンバン撃ったんじゃない?
北チョンの工作船は船上にガソリンかなんか積んでたらしく
海保が撃ったらすぐ炎上したwww
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:00
ID:TmOYnL1g0
- >>98
振込先は韓国になってます。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:24
ID:qIbgEd0k0
- GJ
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:34
ID:ODA2x7wYO
- さすがのロシアでも何もしていない船にこんな攻撃は加えない。
明らかに中国船に不備があったんだろう。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:34
ID:VYyo5Q3O0
- 500発も撃ち込んだら中の人間ミンチだろ?
よく生きてたな
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:36
ID:uwjn0M1O0
- さすが露助
そこにしびれるあこがれるぅ
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:42
ID:W+9Yp1+q0
- 速射砲?
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:47
ID:K6PYfZEf0
- >>115
アレは自爆だろ
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:46
ID:cdqQpiwqO
- >>59
自爆だが
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:50
ID:pfjUTS+70
- おそロシア
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:55
ID:7QUdjYGzO
- ロシアの軍艦の艦長GJ
カッときて撃った
沈むとは、思わなかった
捕まえて拷問すればよかった
今は、航海してるwww
こんな感じか?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:19:59
ID:Umb5uH3X0
- >>1
どちらの国も全く信用できない不思議w
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:03
ID:YN5odWQGO
- 日本も見習うべき。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:05
ID:RLLvawcB0
- おそろしあwwww
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:09
ID:mrt4uz4d0
- >>110
本当はロシアの対応が普通なんだよ。
日本が異常に中国韓国に気を使いすぎなだけ
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:09
ID:wkEFBQsYO
- ロシア海軍に日本海を警備させた方がよいな
北朝鮮対策で
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:11
ID:b/Q1wPvt0
- 500発って40o砲かな
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:13
ID:hP+At/Du0
- 人権団体の猛抗議マダー?
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:21
ID:JMCh2rZz0
- 日本の漁船を撃沈しないのは、日本世論の悪化とアメリカが出てくるのを恐れてるとか
中国世論が悪化しても、ロシアは戦争してもいいぞって考えでは
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:24
ID:8fakbKy1O
- 沈めちゃったのね
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:40
ID:fZuRC4yhO
- ロシアはゴキブリ、ドブネズミ嫌い
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:43
ID:3x1Zbd+eO
- プーチンこぇーーーーー
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:20:52
ID:Mv+7E47A0
- おそロシア
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:21:00
ID:NnNN9xIe0
- 誰よりもお喜びなのは北の将軍様な訳だが
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:21:05
ID:mYxvyTz/0
- 共倒れしてくれれば良いんだが。
トバッチリが来なければメシウマなんだがな。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:21:07
ID:imfmFSEF0
- >>91
ロシアは自国民でもあんまり気にしないんじゃないかな。
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:21:16
ID:GU6FURrdO
- 容赦ないな。
日本も(ry
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:21:30
ID:9JAF1/aq0
- 日本が甘やかすからつい、同じ調子で停船命令無視したんだな。
これは日本の責任と言われても仕方がない。
悲劇を繰り返してはいけない。
海保、海自は不審船を見かけたら遠慮せずバンバン撃っチャイナさい。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:21:43
ID:sQzB6MHm0
おまえらなwww500発とかガトリングではあたりまえだからwww
これみろwww
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=DCo81cTgrBo
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:21:57
ID:9FauBN26O
- 中露戦争になったら日本は中国に加担すべき
上手くすりゃ北方領土取り返せるかもよ
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:00
ID:uaHZyEGW0
- 砲弾一発いくらだよー 誰か知らない??
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:02
ID:vL1tewt7O
- よし、殺しあえw
半島も巻き込んでくれ
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:02
ID:J0XJS1zp0
- >>133
日本は怪しい密輸入や輸出をしないからだろ。
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:07
ID:KaEnS4XM0
- 貨物船の持ち主はトホホか。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:09
ID:Zs79Ic9m0
- 相手が中国だし1年後には500万発撃ったことになるんだろうな
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:30
ID:mrt4uz4d0
- >>136
逃げられる方が国の防衛としてダメダメだろ
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:45
ID:Q15QO0ubO
- >>133
制止も聞かずに逃げたからじゃね?
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:53
ID:JgOpQrpmO
- 流石に核保有国で軍事大国で資源大国はやる事が違うわw
恐ろしあというより羨ましや
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:56
ID:Jqp4IdrF0
- 中国も知ってたんだろうな。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:22:58
ID:apBXNhwN0
- よくやった
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:03
ID:V0B0gzJUO
- 対艦ミサイルなら一発ですんだのに効率の悪い事を
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:05
ID:2mGVa1MNO
- 密輸の疑いのある船が停船命令を無視して逃走したから撃沈した。何も悪い事は無い。
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:16
ID:naEridS+0
- >>133
中国に「世論」の概念はございませんことよ!
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:16
ID:vQWce3CX0
- >>17
20mmなら銃撃って感じだけどなぁw
さすがに機銃500発じゃ商船構造とはいえ5000トン級は沈まんだろ
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:20
ID:xRCSFxLx0
- 密輸船か。免疫力ついたかなw
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:38
ID:wVxY3t+q0
- >>158
全くそう思った
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:39
ID:23/kCnZhO
- 変なもんつんでたんだろな
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:44
ID:rW1E3Loq0
- 何oから砲になるんだっけ?
12.7oとかだとまだ銃の範囲だよな
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:48
ID:DjqrducH0
- 諸葛亮 曰く
沈まない船をラジコン操作して500発の弾を手に入れてみせましょう
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:53
ID:H9r41F+f0
- 豪州と同じく劣等白人種のロシアは有色人種への差別意識が凄い
今回も狩りを楽しむ感覚で撃っていたのだろう
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:23:54
ID:VYyo5Q3O0
- 海に流される中国人の動画はないのか
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:04
ID:wytvh5F30
- 5000トンが沖50マイルで500発くらう
んー、すごい
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:04
ID:sQzB6MHm0
おまえらなwww500発とかガトリングではあたりまえだからwww
これみろwww
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=DCo81cTgrBo
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:05
ID:+JA10w5t0
- この国こえええな、協力する必要あるか?
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:05
ID:7pC4jTJ30
- ロシア軍に威嚇射撃や警告射撃の概念はないのかー
怖い怖い
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:31
ID:DYSTvjx40
- このロシアの行動力が羨ましい
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:40
ID:CBKUagM80
- >>109
中国人は10以上数える気がないのでそのへんは
配慮してください。
犬・H・K
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:41
ID:5GrBEmScO
- 最初大変な事だなと思ったけど、じゃあ調子にのった人達を誰が成敗するのか
と考えると微妙な気持ちだ。
プーチンがトラに麻酔銃を使った時点で、中国はものをわきまえるべきだった。
おそらく亡くなられた方のご冥福を。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:24:59
ID:uuCl0MxmO
- >中国人船員7人が行方不明
海を汚すなよw
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:30
ID:dExK8SiN0
- お…おロそシア
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:38
ID:E+pnbudr0
- >>146
核戦争になったら日本も被害をくらうぞ。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:38
ID:JgOpQrpmO
- あっインドネシアって日本の破損した捕鯨船を追い返した国ですね?w
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:41
ID:GNVMcNoc0
- ガトリング砲を延べ時間5秒撃てばこの位にはなるか
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:43
ID:81qfsjJP0
- >>129
いや、ロシアは異常ですよw
日本がヘたれなのはわかりますが
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:46
ID:LEMyAHa30
- 500発撃ったのかw
人間ミンチになってそうだw
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:46
ID:GUYjco8y0
- 日本だけだぞ領海領空荒らされても
金魚のフンごっこしてるのは
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:51
ID:aPrBCFWD0
- 無許可離岸逃亡か
撃沈されても仕方ねぇな
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:54
ID:Q15QO0ubO
- >>76
どさくさに日本船も沈められそうで恐い
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:25:59
ID:qhy9HM1S0
- 羨ましいなあ、日本の海上自衛隊も海上保安庁も、これくらいして欲しいなあ
これでこそ、日本の主権が守れる
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:26:24
ID:rqrYbCi80
- >>50
くそはみ土人は東亜+に篭っていじられてなさい
ロシアってのはこういうところが、、いいなww
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:26:43
ID:Hpk9TMYl0
- 開戦??w
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:26:46
ID:CYy2YMED0
- まあ、密輸の件は間違いないんだろうなぁ
だから必死に逃げたんだろ
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:17
ID:2DCba0Wg0
- 停船しなければ、沈めるしかないしな
水際防衛の手本だな、日本も見習うべき。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:26
ID:b/Q1wPvt0
- 動画みたらインチ砲っぽかった
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:28
ID:DLs/FQ9w0
- 日本海を支那人を捨てて汚すんじゃねーよ。ロスケめ
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:29
ID:SCkgJaMP0
- おソロシヤ・・・
もしロシアが捕鯨国だったとしてもシーシェパードは絶対に抗議いかないだろうな
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:29
ID:buzSAsqe0
- 500発ったら、20mmとか30mmの機関砲弾のことか?
そんな小口径弾でも一箇所に集中させたら貨物船くらい
沈没させられるかもね。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:32
ID:V2yVABbx0
- さすがロシア、日本にできないことをやってのける
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:43
ID:k50DLG9oO
- >>169
しただろ?
ただ、従わなければあっと云う間に効力射になるだけ。
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:27:48
ID:wVxY3t+q0
- 5000総トンていうと3000排水トンくらいにはなるんだろ。
ちょっと前の護衛艦クラスじゃね?
40mm以上でないと500発で沈まねーと思うが
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:05
ID:E40MSXp+0
- いったい何が始まるっていうんです?
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:05
ID:fdKPPo9mP
- 砲ってことは20mm以上って事かな。まあ、機関砲ぶっ放したんだろ。
500発って、その程度の意味かなと。まあ、20mmぶっ放すのも大概
酷い話なので、わざわざ「砲撃」なんて単語使ってイメージ操作する
事ないのにね。
聞いた人は大砲みたいなのイメージしているんだろうけど、いまどきの
速射砲(オート・メララ76mmとか)でも毎分50〜60発だから、
10分間撃ち続けという事になる。流石に砲身がもたない、弾薬がもた
ない、その上、標的ももたないんじゃまいか。
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:05
ID:mrt4uz4d0
- >>178
いや普通だよ。
アメリカで警官に呼び止められて、
上着の内側に手を入れてごらん
即射殺だから、
それが世界の常識だよ、
日本が異常すぎるだけ、
中国の原潜が領海内を潜行しながら移動しても
何もしない。
普通は戦争行為だから全力で撃沈しなくちゃいけないものを何もしない。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:13
ID:Q51gx5oB0
- ロシアもシナも人海戦術の国だが、
全面戦争になった場合、どっちが勝つのだろうか。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:15
ID:l6Z6P/ct0
- ロシアはこれだからおそロシア
しかし日本も多少なりは見習うべきだな
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:21
ID:eGazw9Kg0
- さすが露助!日本にはできないことを平然とやってのけるッ
すごく羨ましい
- 201 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:36
ID:okqPZI8M0
- さすがロシアさんは容赦ないですね
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:39
ID:ecPrmNyK0
- おそロシアwww
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:44
ID:sQzB6MHm0
- >>194
中国船のモロさなめんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:28:46
ID:VYyo5Q3O0
- なんでシナ人ってすぐ逃げるんだ?軍艦じゃ逃げられないに決まってるだろ?
アホだな 習性なのか?
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:29:00
ID:1YPHjYtQ0
- いっやぁ〜ロシアGJ!って思ってビデオみたら手抜きなんだな
救命もとい逃走ボートをミンチにしてないんだもん
これじゃプーチン閣下からクレームつくぞぉ
敵対する奴等は便所に隠れても見つけ出して皆殺しにするのが正しいと
閣下は国連で発言してたじゃん
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:29:04
ID:lB7SN1FA0
- 貨物船なんて駆逐艦の主砲一発でこっぱみじんだから
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:29:48
ID:okqPZI8M0
- >>194
中国船の強度をなめないでいただこうか
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:29:51
ID:S5DbS5pZ0
- おい軍オタ教えろ。
500発で沈むのか?
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:29:55
ID:zbHqhK0k0
- 東側のCIWSだったら6秒で500発撃てる。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:01
ID:SSSv2gOc0
- てか 始まったな世界!
日本は足の引っ張りあいばかりじゃいかんでしょ?
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:05
ID:1VnD1Pfu0
- ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシがうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:11
ID:Vw2Ty6PX0
- ロシアこえー
勝てる気しないなw
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:18
ID:E/4RY+jp0
- よくわからんのだが、海保が北朝鮮の不審船にぶっ放したのは何ミリ砲?
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:24
ID:gS6W6obyO
- 500wwwww
さすが露助
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:30
ID:LJBTKcZn0
- おそロシア
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:36
ID:4C292wGx0
- . -―- . やったッ!! さすがロシアさん!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____
| 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二.
-r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ
,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
,
ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ
!‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! ,
-===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙
:::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
やっぱこういうときはこのAAですね。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:40
ID:8fjz1pw20
- 朝日
「だがちょっと待って欲しい。500発くらいなら誤射の範囲ではないか」
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:43
ID:Dh08Y8N30
- さすがロシアだな・・・
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:49
ID:JGHpWdzB0
- >>208
余裕
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:57
ID:GiQAojIzO
- ロシアは中国の挑発にはならないと思うよ。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:30:59
ID:rW1E3Loq0
- 調べたら日本では20o以上が砲でそれ未満は銃みたいだな
20o機関砲弾
http://ime.nu/sus3041.web.infoseek.co.jp/top/bbs_photo/20mm01.jpg
濃い茶色の弾丸部の直径が約20o(下は当然薬莢)
ちなみに10円玉の直径が23.5oだから上記の弾がいかにデカイかわかると思う
こんなん500発もうちこまれたらそりゃ沈むな
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:04
ID:nwpY2GSi0
- 10000万発くらいブチこめばよかったのに
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:09
ID:N9dPAm2J0
- 宣戦布告キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これ仮に日本の海上保安庁がやったら中国怒涛の勢いで攻めてくるよな
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:13
ID:YuXjJ/950
- >>167
捕鯨船に搭載するべきだ。
環境テロリストを容赦なく木っ端微塵。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:14
ID:+jXzw66O0
- 廃人の軍オタども。
死那と露助はどっちが強いんだよ。
小説みたいに開戦から終結まで克明に書いてくれ。陸・海・空の展開と死那兵・露助兵の民族の違いから来る性質まで、ワクワクする望むぜ。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:18
ID:z+ZH86mB0
- ロシア艦船が撃ったのは多分機関砲でしょう。
撃沈が目的ではなく、停船させる目的で操舵室あたりを集中的に砲撃したはず。
砲撃で沈没したのではなく、船を接収されるのを嫌って、自ら沈没させたんじゃないの。
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:43
ID:DLs/FQ9w0
- 一方、中国外務省は沈黙した。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:47
ID:ecPrmNyK0
- プーティンなめんな
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:54
ID:k0MSVb370
- ロシアと中国が本格的に戦争しねーかなー
ロシアがついでに朝鮮半島の土人を一掃してくれれば願ったりかなったり
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:58
ID:VW451xXWO
- ナホトカ助けてください
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:05
ID:UJ+F8o3w0
- >>213
20mm機関砲
沈まない程度に船体射撃したら自沈した
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:10
ID:LHw3N7Ck0
- 実戦形式の射撃訓練だったのかな
わざとかすらせるようにして
なるべく長い時間標的が動くようにしたとか
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:13
ID:+SUJiC2V0
- 500発の爽快感
笑い過ぎてお腹いたかっただろうな
今夜はウオッカで乾杯だな
俺もまぜてくれ
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:22
ID:3RnZuvMC0
- >>197
スピード違反で止められて、免許書出そうとしてカバンに手を入れようとしたら、けん銃出された。マジで怖かった
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:27
ID:mrt4uz4d0
- >>225
歩兵による肉弾戦のみ中国
それ以外はロシア
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:29
ID:mGMgUVcoO
- 一体なにが始まるんです?
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:38
ID:VYyo5Q3O0
- とりあえず三人だけ助けておいて
あとは面倒だから放流しとけwってノリだな
動画を見る限り
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:38
ID:sy3U94yP0
- >当初、ロシア海上救急センターは「天候のため」沈没したと発表したが、17日にロシアメディアが
>海軍の砲撃により沈没したことを明かした。
隠蔽しようともしてたのか・・・・・・・
恐れ入るわ
日本もシーチキンの船撃沈しろよ
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:47
ID:sxyz/qzV0
- おそロシア
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:51
ID:UJ+F8o3w0
- >>229
中露が全面戦争した場合、下手したら死の灰が日本にも大量に飛んでくるぞ
- 241 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:52
ID:5+xGdSPzO
- 砲撃→砲弾
砲弾→着弾時に爆発?炸裂?
という認識でおk?
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:32:52
ID:S5DbS5pZ0
- >>219
じゃ、沈むか沈まないかのラインは何発程度?
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:04
ID:RHxeWY6vO
- もう一回珍宝島事件カモーン
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:13
ID:awlJhamMO
- 日本の海保も韓国の密漁船にこれぐらいやっていい
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:17
ID:6Ho2ZwWLO
- ロシア「止まりなさーい」
中船「はい。いま止まりまs
ロシア「撃て」
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:21
ID:VtOAXqs40
- 日本領海に侵入するのに慣れて調子にのっちゃったな
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:22
ID:3wBSZaRv0
- >>221
俺はそのいかにも一般家庭なうちの玄関に20mm砲弾があるのが気になる
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:23
ID:e1Xy717T0
- 工作船か?停戦命令を無視しちゃいかんよなあ。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:30
ID:xYtkVNbLO
- ちゃんころいい気味♪
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:30
ID:JGHpWdzB0
- >>235
中国なんて機械化とか呼べるレベルじゃないからな、あれ
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:34
ID:Cu/a3x5B0
- >>58
機関砲で散発的に数回撃ち込んだのかも
ロシア艦の近接防御システムにもよく使われている6砲身の30mmガトリング砲なら射撃時間の合計6〜8秒で500発
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:33:58
ID:qbH6dqnOO
- プーチンみたいな指導者が欲しい今日この頃
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:14
ID:Yn5twXjQ0
- 日本もこれくらい容赦なくやればいいのに
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:14
ID:v56mFVNs0
- ついにきたか!
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:19
ID:DYSTvjx40
- 動画見たけど、何やってんのかわからんな
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:27
ID:tgROpgSV0
- 北方領土面積2分論で3島返還+択捉は25%で共同統治
日露安保条約結んで択捉と尖閣にロシア軍の基地を置いて日本が半分負担
こんな感じになるかw
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:36
ID:k50DLG9oO
- >>194
徹甲、榴弾、曳光の組み合わせでハルの水線全域にぶち込むと浸水でいけるかも。
35か57あればダブルハルでも余裕だろ。
舵機室破壊でヒーブーツさせないければ、浸水とローリングで結構早いと思われ。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:42
ID:xRCSFxLx0
- プーチン健在だなw
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:42
ID:rW1E3Loq0
- >>225
核ありなら共倒れ とうか地球終了
非核戦ならまぁ下の画像みれば勝敗はわかるだろ
http://ime.nu/img01.pics.livedoor.com/001/2/5/256be348c64eaa327601-L.jpg
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:46
ID:KGLcKzPX0
- ついにはじまったか
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:50
ID:T32V6azV0
- すげーな500発
戦争しろ
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:56
ID:qXhNWKeR0
- 中国船をやっつけてくれるなら、カニ漁船の身代金1500万円も安い
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:34:59
ID:mrt4uz4d0
- >>255
貨物船の上に人が中に浮いてふらふら上下してたでしょw
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:35:13
ID:uCHZfWKr0
- >>1
なんで他の通信社のソース無いの?
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:35:20
ID:S5DbS5pZ0
- >>259
ロシア圧勝だなw
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:35:26
ID:E/4RY+jp0
- >>231
サンクス、あれが20ミリ砲なのか。
あれが500発も来たら怖いなw
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:35:31
ID:hsr3vTyq0
- バカども殺し合え、大陸国家の野蛮性を世界に見せつけてやれ
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:35:35
ID:ecPrmNyK0
- 数秒で500なら安楽死といってもいいな
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:35:37
ID:X4he7kgV0
- 中国に「憲法第9条」があればなあ・・・
何よりそのことが悔やまれる
あれっ、そういえば日本の漁船もいつぞや北方海域で銃撃され犠牲者出たな
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:35:50
ID:Yoh4ReWP0
- >>194
これとか? 130 mm連装両用砲AK-130
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:36:14
ID:Iz4HMbAhO
- 一発だけならと思ったが
500発かΣ( ̄◇ ̄*)
露は想像を超える国だな
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:36:18
ID:DLs/FQ9w0
- >>265
まあチャンコロなんてのは昔から勝ったことねーんだよw
弱い周辺国を侵略しまくることはするけど。
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:36:19
ID:hh6C9Rff0
- 日本もやれよ
遺憾砲ばかり放ってないで
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:36:33
ID:mYxvyTz/0
- >>269
九条狂の連中をこの機に一掃したいな
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:36:36
ID:GiQAojIzO
- 少なくともロシアは中国の挑発にはのらないとは思うよ。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:36:46
ID:Kck64Ebd0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒
i.:::::ノ こういう事件は一切報道しません。
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::| 9条信者や民主党の立場が悪くなるからです。
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ |
l .!:; ⌒´.し.`⌒
::|. l .| 一体、何がいけないんでしょうか? 偏 向 報 道 の 自 由 で し ょ ?
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ>
/─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く !
. ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:00
ID:XvGsudng0
- 話し合いの日本とはえらい違いだ
9条教の方々の出番ですよ
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:02
ID:04VTgekW0
- >>270
硫黄島戦並の砲撃でもする気かよw
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:18
ID:2mGVa1MNO
- 本当に密輸船だとしてもチンピラの犯罪者がやった事だから中国は何もしない、むしろ感謝するだろう。
密輸船じゃなく中国の工作船だとしても同じ。正体をばらす訳が無い。
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:29
ID:DrYE6dJS0
- >>213
ありゃ、20mmだよ
船上のガソリンが燃え始めて航行不能になったので
工作船は自沈した、、、臨検されたら困るから
ところがどっこい、シナがサルベージを認めたので全部ばれちゃったwww
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:34
ID:Zulvv+lO0
- 仮に中国軍が尖閣諸島に上陸して橋頭堡作ったら自衛隊は攻撃出来るだろうか?
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:39
ID:S5DbS5pZ0
- で、これは工作員関連なの?
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:43
ID:LyGI9f/v0
- ロシアすげえ。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:46
ID:Q+WIcAue0
- 字幕つけてえ
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Sc13UJMdBxU
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:49
ID:adOJrz/E0
- まあ密輸船だったんなら撃沈して当然だけど
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:52
ID:VYyo5Q3O0
- ガチンコでぶつかれば海と空では、ロシアの圧倒的勝利
地上戦でも、ロシアの戦車部隊による電撃戦でシナは反撃する間もなく敗走だよ。
それほど、ロシアとシナは近代化、機械力でまだまだ差があるね。
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:53
ID:qbH6dqnOO
- 支那人の日本への難民流入はすでに始まっていた
後の歴史にその名を轟かせる第三次核大戦の始まりである
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:37:56
ID:od40QyRi0
- >>192
そこに痺れる、憧れる。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:38:02
ID:/Ud6SUjp0
- ロシアもカネがなくなると何をするかわかんないな
麻生が無事帰ってこられたのは幸運だったな
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:38:17
ID:TJSyetKN0
- これが海賊です>民主党
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:38:17
ID:VvcWzVRU0
- この中国の恨みは日本に向かうはず
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:38:49
ID:wA3tABkG0
- これは日本も見習ってほしいな。
ただ500発はもったいないだろ〜 5発くらいで沈めろよ〜
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:38:50
ID:Yoh4ReWP0
- >>278
(´・ω・`) そんなに凄いんだ。
20mmとか破壊力よくわかんないお。人だとミンチになるのかお?
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:38:53
ID:KKeSJzGi0
- 中国側発表500発 ほんとこの国は数字のインフレが凄まじいな
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:38:59
ID:fkBacKVBO
- 500発も耐えれるもんなの?
速射砲で一分間の出来事とかかな
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:39:13
ID:b/Q1wPvt0
- >>242
その船のダメージコントロール技術によって変わる
軍艦は区画閉鎖とダメコン技術で相当長持ちするが
一般の貨物船がどれほどの錬度か分からんが
たぶん2〜3発当たって浸水すれば沈むだろう
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:39:22
ID:mrt4uz4d0
- >>289
中国から250億円借款したってニュースあったばかりなんだけどねw
さすがロシア
中国の経済人質作戦には全く乗らないw
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:39:36
ID:UJ+F8o3w0
- >>286
ロシア軍の大半は欧州方面にいるはずだが、極東に電撃戦やれるほどの機械化部隊がいるのか?
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:39:41
ID:Iz4HMbAhO
- 露ロリは素晴らしいので秋葉原辺りに投入すれば日本なんて直ぐに占領できる
年取る事に劣化するから電撃作戦でないとダメだけど
- 300 :松戸市のジャックバウアー:2009/02/19(木) 13:39:43
ID:A8upNS7LO
- 日本もこれくらいやらないといかんな
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:39:52
ID:K6PYfZEf0
- >>293
実弾一発でも当たると痛いだろ?
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:39:53
ID:jyE+IOag0
- 500発って誰か数えていたのか、両方が適当なこと言ってそうだが
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:01
ID:uaHZyEGW0
- あの前ロシア指導者の戦闘力以上が軍の最低基準かな
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:03
ID:TDbSvQRQ0
- >>291
10年後、この中国船員の慰霊碑が日本の金で作られて、日本人が日本刀で殺したことになり、
日本に謝罪と賠償を請求・・・
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:03
ID:Y9AkpnPB0
- >>1
>500発
相変わらず精度低いなロシア海軍w
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:06
ID:5Jvf5h400
- 500発って言うなら砲撃じゃなくて銃撃だろうな('A`)
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:08
ID:ecPrmNyK0
- 射撃手は腕大丈夫なのかよ?
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:17
ID:W+FUgH5d0
- 盗み出したロシアの軍事機密でも積んでたんかね
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:38
ID:HEk2pYjj0
- >>12
ヒキニートが、ごりっぱな発言wwwwwwwww
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:40
ID:S5DbS5pZ0
- >>296
ほう。ありがとう。
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:42
ID:2AkL5hO70
- シナとロシアの戦争?
メシウマすぎるwwwwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:40:46
ID:v0Z+g6fO0
- ロシアと中国が戦争したら、結構いい勝負になりそう
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:12
ID:Yoh4ReWP0
- >>301
(><)
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:15
ID:Fuw02UcY0
- 早く宣戦布告しろよチャンコロ
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:16
ID:3WnO3YN10
- ロシアこえー
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:19
ID:eZ7G/Yo70
- 普通の対応だが・・・
日本が変なだけ
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:23
ID:++NHawnr0
- 容赦ないなロシア。でもこれが当たり前なんだよな。
やっぱ独自の軍をもってるところは強いわ。
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:31
ID:LcTlSBN60
- 500発wwwwwwww
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:33
ID:gowJOLX40
- 中国のヤラセじゃないの?
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:37
ID:VYyo5Q3O0
- 欧州の部隊を極東にシベリア鉄道でピストン輸送すればいい
日露戦争ん時みたいにね。
あの国には、そのくらいの荒業は可能。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:44
ID:rW1E3Loq0
- >>293
一発当たったらその衝撃で周辺15cmぐらいが吹き飛ぶと思え
四肢の付け根に当たればまちがいなく丸ごとちぎれるし
頭に当たれば首から上が無くなる
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:49
ID:ZQxyItwK0
- 大型貨物船って簡単には沈まないんじゃないの?
昔、東京湾付近で船舶火災を起こした民間船を、海自に
依頼して沈めようとしたけど、砲弾ではなかなか沈まない
ので魚雷を使ったとか。 うろ憶えだけど。
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:41:49
ID:L2mluEeFO
- >>298
なに機械化部隊て
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:09
ID:dHVYkzk+0
- このタイミングでしょんぼり。
日本の政権が安定してりゃ
北方領土の取引も優位に立てた
かもしれないのに‥
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:19
ID:8zBqv/jCO
- 日露同盟になったらどうなるん
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:21
ID:OLOhr6ce0
- こええええ そういえば前は逃げる台湾漁船相手にミル24ハインドで機関銃打ちながら追いかけてたなw
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:22
ID:LEMyAHa30
- ロシアこえー
北方四島、尖閣諸島、竹島も全部あきらめようぜ
これがなくても日本は生活できるんだから
東アジアの平和と安定のため
先の大戦で迷惑をかけた日本が譲るべきだろ
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:30
ID:U+d8wOA80
- キター!
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:46
ID:E/4RY+jp0
- >>280
日本の海保や海自ももっと自由にぶっ放せるようになるべきなんだよな。
そうすると、ダイキンうはうはボロ儲けw
>>301
よく考えるんだ。2cmの先の尖った弾が目に捉えられない速さでぶつかって来るんだ。
周りのお肉は吹き飛ぶんじゃないかと
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:53
ID:K8VDN97KO
- シラネエオレ船籍か…
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:53
ID:YuXjJ/950
- >>304
それはない!とは決して言い切れないのがシナチクとチョン。
どこまでも厄介な連中だよホント。
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:53
ID:3KhkS0QG0
- >>327
はいはい在日在日。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:55
ID:ecPrmNyK0
- プーチン「逃(のが)すかよフッ」
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:58
ID:DfLA5ARS0
- 500発って「砲撃」じゃなくて機銃だろ、12.7ミリかせいぜい20ミリの
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:42:59
ID:NUfiRiCp0
- >>5
そしたらまたアメの一極支配に戻るだけ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:01
ID:s01GMUDq0
- 銃撃の間違いだろうけどロケット砲かもしれんぞ
向こうのは大なり小なりロケット砲搭載だから
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:02
ID:Ra7U/O2B0
- ロシアさんマジパねえっす
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:02
ID:JGHpWdzB0
- >>323
歩兵がみんな装甲車に乗ってる部隊のこと
悪路だろうがなんだろうが高速で突破してくる
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:03
ID:TDbSvQRQ0
- >>286
殺しても殺しても、大量に国境を越えてやってくる中国人にロシアは勝てるのか ?
ロシア国内で、ツァーボンバーを何発も爆発されても、屍を乗り越えて蟻の子のようにやってくる中国人・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:09
ID:A6dvMtBGO
- 戦争かいしー みんなみんな殺せー
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:19
ID:x11qWOnd0
- 過去に、輸送船で潜水艦を沈められた
お茶目な国、それがオソロシア。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:23
ID:DrYE6dJS0
- >>293
胴体に当たったらバラバラになるだろう?
7.62mmNATO弾でもすごい威力だよ、、、
だって戦闘機はそれで撃ち合っていたんだよ
20mmが当たると爆裂弾だから大変!
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:30
ID:UUSF+gxa0
- 今ロシアと中国が戦争始めたら景気は良くなるかな?
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:33
ID:nh8FoYpj0
- 普通ロシアの軍艦に追われたら停船するだろ・・・
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:33
ID:9N4akWJ+0
- 普通普通。とりあえず日本も不審船やら違法漁船も沈めようぜ。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:49
ID:gowJOLX40
- >>5
死ねよ鮮人
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:50
ID:uaHZyEGW0
- 領土問題とかつまりは漁民の利権争いだからなー
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:50
ID:yVWxdZ8S0
- これでシナがどう出るのか
ナアナアで済ますなら
日本も今度領海侵犯したシナの原潜は迎撃しろ
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:43:54
ID:dHRYPcTN0
- さすがロシア。日本に出来ないことを平然とやってのける。そこにしびれるあこがれるwww
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:00
ID:qXhNWKeR0
- 中国が弱い?今の共産主義中国は最強だろ
ロシアをも裏切って世界を侵略しまくっているじゃないか
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:03
ID:mrt4uz4d0
- >>325
まずは中国殲滅作戦
その次になぜか北海道独立w
ロシアとの付き合いは、タイミングを見て手を引かないと火傷するw
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:14
ID:Pi8uvl+wO
- 戦争ニューディールが始まったと聞いて(ry
でも関連銘柄上がってないから大したことないんだな
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:16
ID:Y9AkpnPB0
- >>339
ロシア陸軍の火力舐めんな
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:19
ID:C2G7M1GHO
- 酷使された砲身カワイソス。
- 355 :名無しさん@九周年 :2009/02/19(木) 13:44:24
ID:TDduGJ/m0
- アジアの覇権は大東亜戦争で負けるまで日本だった
現在アジア最強軍隊は中国人民解放軍
日露戦争で日本勝利
日清戦争で日本勝利
ここまでは完璧だったがどうかんがえても勝てないアメリカに喧嘩売り原爆落とされ
江戸末期状態へ逆戻り
欧米のアジア侵略から唯一反抗し一時代を築いた大日本帝国
今はもう遠い遠いはるか数万年前の出来事のようだ。
第2次大戦前夜に似ているこの状態で日本人のなんと間抜けなことかpgr
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:26
ID:QYAkvJ8s0
- >>322
海にゴミを捨てるなバカ。
ちゃんとその船の持ち主が責任持って船体を回収しろボケ。
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:31
ID:2AkL5hO70
- もしかして5発を500発と捏造?
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:46
ID:VYyo5Q3O0
- 対歩兵用の戦車砲弾もちゃんとある、弾頭に弾子がみっちり詰まった奴
すさまじいよ。
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:55
ID:gmC/LOTs0
これでロシアが金を返す気がないことがハッキリした。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:44:59
ID:JMCh2rZz0
- 500発打ったのは、在庫処分もかねてるんじゃね?
もうすぐ使えなくなるなら、練習かねて打てって感じで
中露戦争が始まって、ロシアからの難民は未婚の若い女のみ認める
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:07
ID:bOCej5Ip0
- この記事を読んでると、日本の漁船拿捕なんて、まだ生ぬるい対応だったんだな。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:11
ID:JGHpWdzB0
- >>339
といってもインドがあるから、中国は戦闘正面にそんなに振り込めない
大祖国戦争の真似事はできんよ
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:12
ID:Yoh4ReWP0
- >>321
プライベートライアンで最後の方に出てきたマシンガンみたいな感じだね
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:25
ID:QpiCDUCy0
- ロ助もチャンも無茶し過ぎだろ?
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:27
ID:NUfiRiCp0
- アメの陰謀ってことはないのかな?
基軸通貨の地位を狙う中華と露西亜が戦争してくれればユーロ攻撃に専念できるし
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:32
ID:/4Ab+YNX0
- 威嚇のつもりが、当たり所が悪くて…程度だとおもってたら蜂の巣ワラタ
オソロシア
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:44
ID:hPQNEX2E0
- クソ政治屋半分にしてプーチンをヘッドハンティングして欲しい。
マスゴミはじめ日本のゴミを一瞬で掃除してくれることだろうw
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:45:59
ID:04VTgekW0
- >>322
その魚雷も外した海自w
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:05
ID:DLs/FQ9w0
- >>355
>ここまでは完璧だったがどうかんがえても勝てないアメリカに喧嘩売り原爆落とされ
で、当時君が生きていたとしてどう戦争を回避できたのかね?
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:13
ID:aDaJd9d/0
- >>293
20mm機関砲の参考動画
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=4YTWhNY9IJA&feature=related
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:21
ID:s01GMUDq0
- クリバックなら30oガトリングでかのアヴェンジャーと同じ。(ただしCIWS)
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:21
ID:L2mluEeFO
- >>338
サンクス
スプリガンかと思ったぜ
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:38
ID:uaHZyEGW0
- ドイツ軍を最終殺処分したロシア極東軍とかもしかして精鋭?
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:45
ID:mrt4uz4d0
- >>357
それは中国から見た場合w
>>352
そっか
だから最近インドが中国との戦争に備えて武器を大量購入してるんだね。
ロシアから連絡受けて挟撃戦やろうとしてるんだ
納得
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:48
ID:xQAq2P390
さすがロシア。
明らかに中国の潜水艦と分かっていながら
「クジラだったかもしれない」とか言う、どこぞのヘタレとは違う
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:51
ID:8iQVG6shO
- 軍事はよくわからないが、20〜30mmの砲を500発撃って沈没させたんだよね?
30mm×500発=15000
弾を1/100少なくして
15000÷5発=3000
3000mm砲ってのはどうかな?5発で済むよ?
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:53
ID:Kck64Ebd0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒
i.:::::ノ 周辺諸国の軍事対立は一切報道しません。
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::| 9条信者や民主党の立場が悪くなるからです。
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ |
l .!:; ⌒´.し.`⌒
::|. l .| 一体、何がいけないんでしょうか? 偏 向 報 道 の 自 由 で し ょ ?
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ>
/─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く !
. ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:46:54
ID:Y9AkpnPB0
- >>372
ショット様!
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:47:16
ID:+Smhr2pH0
- ぷぷぷぷぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:47:20
ID:JGHpWdzB0
- >>367
言論の自由も掃除されるけどな
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:47:56
ID:eZ7G/Yo70
- これが普通の国家なわけ
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:06
ID:o97vPz/70
- 逃げる相手に500発とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
殺る気まんまん過ぎだろ、マジ恐ろしいなwwwwwwwwwwwww
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:13
ID:Yoh4ReWP0
- >>329
>>342
( ;∀;)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
>>370
(´;ω;`) 人が粉々・・・
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:15
ID:XSFo9pbt0
- ( -@∀@)<500発だけなら誤射かもしれない
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:16
ID:QpiCDUCy0
- >>376
大鑑巨砲にも程がある(w
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:19
ID:Jotx97o90
- >500発の砲撃を受け沈没
>沈没する船を撮影するのみで、遭難者の救出作業を行わなかったとも指摘されており、
>中国では批判が高まっている。
あのーおもいっきり沈める気だったと思います
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:19
ID:qG/0iOqH0
- >>2
誤 便宜地籍船
正 便宜置籍船
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:22
ID:lB7SN1FA0
- 中国とロシアがガチでやれば、独ソ戦なんて目じゃないほどの人類史上最大規模の陸上戦が見られる
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:26
ID:bDyLSyxg0
- >密輸の嫌疑があったニュースター号が停 船命令を無視し 逃走を続けたため、
あるいは取引先とトラブルになり船が接収されそうになり逃走したなど
船体を引き上げて調べてみたいね。
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:28
ID:2mGVa1MNO
- >>339
蟻なら踏み潰すだけだな。
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:38
ID:fAyPBjbZ0
- ここのところ中国の複数の空母建造が明らかになり
外洋型海軍を目指しますって姿勢見せたとたん
インドはじめ周辺国が急に警戒するような態度見せ始めててワロタ
ロシアも中国海軍が沿岸型から外洋型に変化させてるの警戒してるのかもね
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:39
ID:Lh39XkUcO
- おそロシアww
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:45
ID:S5DbS5pZ0
- ちょっとだけ長く撃ちすぎただけ。
最初は100発の予定だったっけど。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:53
ID:UJTK7hD/0
- >>370
モノクロでよく分かんないけど、肉片が飛び散ってるの?
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:53
ID:qTBSl5NyO
- 結局中国の貨物船が停まったのに一方的に攻撃を加えた露がわるいよ
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:56
ID:E/4RY+jp0
- >>374
日本も町工場をフル稼動させて武器を輸出しようぜ!
フランス製よりは売れるだろ
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:57
ID:9qFqFK930
- >>380
掃除されるのがマスコミだったら、
それでもいいかなと思わないでもない今日この頃。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:48:59
ID:TDbSvQRQ0
- >>374
最終的に買ったほうに付くのが韓国
日本は、両国に向けて遺憾の意を延々と発射するだけ。
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:04
ID:3ylj93p70
これは景気回復のためには、ロシアと中国でいっちょう花火を
打ち上げるかってことですね、わかります。
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:10
ID:CCsXyoXv0
- てか、「500発」という数字はどこから?
中国関係のニュースになると、唐突に大き過ぎる数字が登場するのはデフォなのか。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:21
ID:VYyo5Q3O0
- 砲撃シーン詳細な奴ないのか?
撮影してるはずだろ?船橋とかにガンガン撃ち込んで
めちゃめちゃなんだろうな。
その辺に中国人の死体が飛び散って
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:27
ID:bbybExu0O
- 9条信者ざまああああああ
ネトウヨとはネットの中の現実主義者という意味で優秀な人ってことだからどんどん呼んでねお花畑のブサヨさん(^^)
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:29
ID:3KhkS0QG0
- >>382
逃げたから500発なんだよ。
まあ当たり前だな。
日本がゆるすぎなんだよ。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:41
ID:JGHpWdzB0
- >>376
レールガンなら同じ威力が一円玉で可能です
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:41
ID:CrAypjMg0
- これが日本にも向けられるかと思うと ヤクザか
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:49:58
ID:DeUSJarb0
- ロシアが北朝鮮支援して
中国が韓国支援して
朝鮮半島でやり合えばよくね
あそこなら焦土と化してもへっちゃらだし
思う存分やればいいと思うよ
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:07
ID:JMCh2rZz0
- 中国人兵って略奪ばかりして根性なしで、使えない印象がある
日中戦争でも、戦力が小さいの日本に9割以上負けた
ロシア兵は従順でタフ、日本兵ロシア兵グルカ兵が世界最強の兵らしい
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:10
ID:5N1ySp170
- 500発の砲撃を受けた
>ロシア基準では たぶん人道的威嚇の範囲内だな
- 409 :ロシア版2chでWin7β日本語版(32bit)を紹介したのは俺です☆:2009/02/19(木)
13:50:14 ID:800F12/d0
- 露助GggggggggggggggggggggggggggggggggJ!!
やっぱ「ロシアのカミソリは”ソ連”」w
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:15
ID:nNJK3BRSO
- 多分、停船をしなかったから撃ったと思う。で、中国船は停船できない理由が…。武器か覚醒剤の類いを積んでいたのでは?停まらない中国船が悪い。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:19
ID:i67U9ZzN0
- この事件と中国がロシアに緊急融資したのはどっちが先なの。
詳しい人教えてよ。中国が脅されて金出すとも思えんが。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:21
ID:EU2Tn/Au0
- おそロシア
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:24
ID:OmaWTosU0
- 貨物船を砲撃ってどういうこと?酷いじゃないの(怒)
いくら世界から散々嫌われている極悪の中凶の海賊船だとしても
これはあまりにひどくはない
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:24
ID:s01GMUDq0
- >>376
「グスタフ列車砲」を調べてみてくれ
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:29
ID:xpTOqFqqO
- 今日の晩飯はボルシチだな
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:32
ID:m//F7+PTO
- ついでにチョンにも痛い目を合わせてくれ
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:38
ID:3nibSNtZ0
- 潰し合うのか
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:49
ID:Fy5G5cQm0
- 日本もロリアを見習え
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:50
ID:j7VMS9590
- これ、中国のスパイ観測船が発見されたって事じゃないのか?
いくらなんでも、そうでもなければここまで攻撃しない。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:52
ID:XJ3ijU3t0
- 500発なら誤射かもしれない
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:53
ID:P4QRHZikO
- イィィィヤッホォォォォォッッッ!!!!!
いいぞロシア!最高だロシア!!
このまま露中戦争勃発だ!!!
もうこの際北方領土の一島ぐらいやるから、クソ支那をブッ潰してくれ!!!!!
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:50:57
ID:0OFxf97T0
- 46サンチ砲が500発撃たれたときいて飛んできました
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:00
ID:DB8CUpyU0
- お互い本土決戦タイプの国なんだから戦争になったら多分中国勝つよ
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:00
ID:ks2RDJuWO
- 露助から買った潜水艦対露助海軍まじやってくれ
露極東艦隊に空母が無いのがざんねんだ。
これを口実に中海軍基地を空爆し、本家スホーイ対スホーイコピーの空戦でもあれば・・
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:02
ID:woxmy4P+0
- ロシアと中国による日本分割がユダヤによって計画されてます
http://ime.nu/goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-date-20090124.html
東アジアの今後について
さて、エージェントさんに言わせると、まぁ長々とキチガイ話を書くまでの
話でもないの簡潔にかきます。
前から同じことなので、新しい情報はさほどないのですが、
今後、中国は三国史とか戦国春秋時代のようになる。
モンゴルやウイグルは独立する。また、北京では第二の天安門みたいなことが起こる。
だが、前回と違うのは、反体制派に軍隊がいることだ。
中国はアメリカと同じように内乱になりそこから、やがて東アジア統一政府を形作る新政府。
劉備元徳か、曹操か。
そういう人物が東アジア統一政府を作り、日本もそれに飲み込まれるということですた。
そろそろ今年あたりから始まるのではないかということですた。
2011年ごろには東アジア統一政府の骨格ができているということのようです。
それでは、日本の未来はどうなるかというと、あまり書きたくないのですが、
どうせキチガイ話です。妄想と笑って読み飛ばして下さい。
日本は、どうも北朝鮮のように真っ二つに占領統治されるようです。
北海道にはすでにやつらの拠点があるとのことですた。
北からやってきた軍隊と南から上ってきた軍隊で、天下分け目の
関が原のような戦争があり、その戦争で人口が3分の一にする計画のようです。
最近、お亡くなりになられた江戸マンド・ロス茶イルド男爵さんが
ジョディフォスターさん主演のコンタクトという映画にご出演されていて、
北海道が大のお気に入りと言っていますた。
確かめようがない話です。2015年までに日本を地図上から無くす計画と言う話ですた。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:05
ID:aOxa/KLfO
- なんだハープーン500発かと思た。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:14
ID:q8tK3PkEO
- >>395
タヒね
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:19
ID:zbHqhK0k0
- 海保の巡視船が不審船撃った時の機関砲ですら、秒間50発の射撃能力がある。
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:22
ID:5P8BTzW3O
- 日本も500発とは言わないが200発ぐらい当てて沈めないとダメだよ
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:33
ID:y1HL4Rge0
- >>407
中国人が兵隊になった場合、一番人気は料理係だから推して知るべし
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:38
ID:9qFqFK930
- >>404
ラノベばっかり読んでいると、馬鹿になるぞ。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:40
ID:o1HBkgeA0
- シナ船員が証拠隠滅のために自沈したんじゃないの?
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:42
ID:S5DbS5pZ0
- >>396
実績無いから、格安だけどね。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:01
ID:mDRzsV4bO
- >>402
どうやら頭腐ってるみたいだからネットの外に出ないでね
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:02
ID:ZyrVLkI10
- 戦争フラグ
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:09
ID:EEYXUQ/MO
- 中露戦争勃発来る!
これにアメリカの戦争屋が適当な理由つけて参戦
米軍基地を抱える日本も巻き込まれる訳ですか
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:10
ID:Cu/a3x5B0
- >>241
基本的には大きい弾が砲弾という理解でいいかと
貫徹力重視の重くて硬い芯が入っていて炸裂しない弾もあり
海軍では近接防御システムの機関砲弾なんかがそういう砲弾使っている
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:16
ID:eZ7G/Yo70
他国領海・領空内での行動は国際法において著しく規制されてんのよ
守らなければ撃墜・撃沈もOK。お見送りしてんのは日本だけ。
ロシアは100%間違ってないから
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:17
ID:QOU2evMW0
- さすがはプーチン閣下見事なお手前で
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:19
ID:WbWk7YxL0
- 500発ワロタ。撃沈する気マンマンじゃんよw
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:30
ID:mXpDUUCQ0
実際打ち込まれた数が何発かだな 前段命中させてないだろ
どさくさにまぎれて試射代わり、憂さ晴らしに打ってたやつもいる気がする
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:36
ID:aDaJd9d/0
- 1年後には50万発の砲撃で沈没した事になってるんだろうな
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:39
ID:rFymSGcp0
- 日本が北チョンの不審船撃沈したようなもんだろ?
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:48
ID:LEMyAHa30
- アクセラレーターの力によって
中国のお怒りベクトルは日本へ向かいます
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:48
ID:V0B0gzJUO
- 昨日の中国からロシアへの支援が白紙
↓
サハリン2が白紙
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:48
ID:SCocBqsW0
- よっしゃー
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:54
ID:c8qF9kZO0
- 機関砲で500発って一分もかからんな
それより、500発もロシアの船がきちんと装填していたのが驚きだ。
500発しか入ってなかったのかもしれないが
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:56
ID:bbybExu0O
- 樺太と北方領土返せば支持してやるよ
9条信者ざまああああああ
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:52:59
ID:ZYYgEZBEO
- 核ミサイル無しならどっち強いの?
陸なら中国 空ならロシアかな?
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:08
ID:1VnD1Pfu0
- そして数年後には500万発撃たれたことになってるこの事件の姿が…!
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:13
ID:ucaDExuh0
- 実は一発で沈めました
500倍ぐらいなら可愛いもんさ
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:28
ID:EyL9ZI9t0
- >>158
30mmの機関砲なんかだと、銃というより、やっぱ砲だな
2,3発で装甲車なんか木っ端みじんになるんだぞ
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:31
ID:JGHpWdzB0
- >>431
へ?
レールガンは現実の兵器だぞ、開発にちょっとお値段が張りすぎてどうしようもないくらいで
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:43
ID:rW1E3Loq0
- >>382
ロシアの殺る気のすごさは異常
http://ime.nu/obiekt.seesaa.net/article/55692570.html
対テロにさくっと面制圧兵器を使う国だぞ
何をいまさら
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:52
ID:E/4RY+jp0
- >>403
向かってきたら2000発くらい?w
おまい達気軽に500発500発と言っているがこれは物凄い事なんだぞ。
高橋名人でも500発打つのに31.25秒かかるんだぞ。
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:56
ID:xAln19siO
- ロシアには強気にでれないんで
代わりに尖閣諸島占領くるだろうな。
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:53:57
ID:TxksVQ4K0
- ロシア飛ばしてるなー
今年は何かするつもりか?
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:15
ID:9qFqFK930
- >>444
つミ【幻想殺し】
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:16
ID:z8TaR0ueO
- おまいら、メシウマなのは分かるが、
砲撃の場合、荷主の荷物には保険おりるのか?戦争だと出ないと聞いた事あるが。
日本とは無縁でないぞ。
うちの製品は精密部品加工と組み立てが国内だから国産品だが、精度のいらない部品は中国から大量購入してるぞ。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:23
ID:2mGVa1MNO
- 初期の大戦略で人民解放軍使って人民兵大量生産して嫌がらせした事ある奴挙手
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:23
ID:hPQNEX2E0
- >>380
もちろん期間限定、パソコンの掃除みたいなもんを期待してのレスだw
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:37
ID:Q+WIcAue0
- >>401
1:15あたりから
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Sc13UJMdBxU
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:44
ID:imfmFSEF0
- つまり中国の密輸船なのかな。
ロシアには商売道徳がない。 いざ品物を揃えても、買えない、でうっちゃられたりする。
それに政府がマフィア
中国船ごと分捕られそうになって逃げたと。
まあ中国も工場建てたら逆に賠償判決出されたりする国だけど
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:49
ID:mrt4uz4d0
- >>445
サハリン2は元々日本の資本だけでやってて
ガスが出るって頃にガスプロムがやってきて
環境が云々でパイプラインの工事とめて脅して
結局51%株式取得したとたん再開
国家ぐるみの乗っ取り
中国資本は一切入ってない
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:56
ID:bLeg2u3+0
- いつも中国船を追尾してはわざと逃がす日本。少しは見習うべき。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:54:57
ID:3n8rlFUe0
- すげー撃沈しちゃった…。さすがロシア。
だが救出作業はすべきじゃねーの?海の男として。
それはともかく何積んでいたんだろ?
蟹かな?麻薬かな?
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:55:15
ID:S5DbS5pZ0
- 実は1万発撃っていて、ようやく撃沈できたから、
体裁考えて500発の発表?
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:55:33
ID:ytKSAe5y0
- おそろしあ。
まるでソビエト時代に戻ったようだ・・・。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:55:36
ID:Oa5JGCrg0
- >>304
そのころ日本の国旗なかったりしてwww
赤い旗の自治区になってるんじゃないか wwwwwwwww
今度出来る政権はそうしてがってるしな
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:55:36
ID:sf0ZtSvh0
- 海保が北朝鮮の不審船を沈めたとき20ミリの機関砲じゃなかったかな?
ロシア海軍は30ミリの連装機関砲あたりを撃ちまくったんじゃね?
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:55:39
ID:JGHpWdzB0
- >>454
学校に人質つれて立てこもったテロリストに構わず戦車砲ぶちこむ国だからな
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:55:40
ID:kf3wAkVy0
- 【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235016292/
ソースは環球時報
【人民網】 「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/
ソースは人民網
ニュースの読み方がわからない これは…ロシアメディアが隠蔽に転じたのか?
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:55:48
ID:nh8FoYpj0
- 中国の船はなんか後ろめたいことがあって止まらなかったはずなんだが
予想される後ろめたいことってなんだ?
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:04
ID:pYuD7h1h0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
|
|@_,.--、_,> 対日謀略してたら自宅が家事でござるの巻
ヽヽ___ノ
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:12
ID:GNVMcNoc0
- 「船長!海上自衛隊ですぜ!」
「ほっとけ。何も出来やしない」
「船長!今度はアメリカ海軍ですぜ!」
「仕方ない。白旗揚げるか」
「間違えました。ロシア海軍ですぜ!」
「・・・覚悟したまえ。奴らは捕虜など認めん」
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:14
ID:2lvu74n80
- まとも国の対応だ。「普通の国歌」の所業。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:19
ID:fdKPPo9mP
- >>213
20mmと13mm
>>221
20mmって砲弾の直径は20mm強(ライフリングにかみ合う分)なんだけど、
薬きょう込みだと牛乳瓶くらいのサイズだからな。
あと、20mmあたりから、榴弾(炸裂弾)とかが混じるようになる。
>>226
同意。自沈もしくは荒天下で無理な操船をしてひっくり返ったとか。
だから、最初に天候云々で遭難という発表が「できた」んじゃないかと
思ったりした。
>>266
あれ、見えているの曳光弾だけだから、実際はあの4倍くらいの弾が
発射されている。
>>293
蒸発します。映画のプライベートライアンの最後の戦闘で、ドイツ兵
が台車に載せた20mmを撃ったら、撃たれた米兵が消し飛んでたでしょ。
あんな感じ。
>>318
能登沖の不審船相手には、威嚇射撃も含めて1200発撃ってるよ。
本当に射撃で撃沈したのかな。映像出てるの?
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:20
ID:WNNhl8TZ0
- 露兵A「あれ日本の船じゃねーか?北方4島の領有権主張しやがってうぜーんだよ!!」
露兵B「俺らの砲弾で海の藻屑にしてやろうぜ!!」
________その後______________
露政府A「お前ら中国の船になにしてんだ!!」
露兵A&B「てっきり日本の船かと…。」
露政府A「…次は間違えるなよ。」
という気がする。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:25
ID:XZnnjxGSO
佐藤まさる氏から一言
↓
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:46
ID:mXpDUUCQ0
- >>465
そうだなw
停船命令に従わず逃げるような不審船は
500発といわずとも250発くらいは打ち込んでもいいだろうw
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:56
ID:hXMOphLH0
- よろしい、ならば戦争だ
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:57
ID:Tg+bLXavO
- 数年後には五百隻の貨物船が撃沈された事になってるな
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:56:59
ID:dyDgJbI9O
- 日本はロシアに遺憾の意を発表しないとな、
日本は中国に島を取られても黙って国交続けているんだ、
少しは見習え。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:10
ID:9qFqFK930
- >>453
なぁんだ、女子中学生を2万と1人大量生産するのかと思ったw
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:17
ID:sf+6GARp0
- 平和団体のみなさん!ロシアの横暴に抗議のデモを!
中国が攻撃されたのですよ!
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:17
ID:cJNJlP3sO
- シナによる国境地帯の占拠に対して、ロシア側のささやかな報復
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:27
ID:eZ7G/Yo70
- その国の領海においてその国ルールに従わなければ撃沈されても文句言えない
ロシア以外のどこの国でも撃沈するわけで
日本がおかしいのよ
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:27
ID:8iQVG6shO
- >>414
調べたら800mmだった
3000mm砲は将来に期待なのね
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:27
ID:5N1ySp170
- >>473 不法移民
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:39
ID:mrt4uz4d0
- >>466
軍事機密盗んだスパイと軍事機密のロシア潜水艦のスクリューとか乗っけてたんじゃないの?
【人民網】 「新星号の沈没は実際にはロシア軍艦の攻撃とはまったく関係ない」ロシアのメディア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235013722/
ソースは人民網
これみてもなんか軍事機密スパイ臭い
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:42
ID:MgLzS3910
- でへへ♪
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:57:57
ID:TxksVQ4K0
- 5000トンの船を500発で・・・
何ミリの機関砲使ったんだよw
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:02
ID:i/OZOLB/0
- GJすぐるwww
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:02
ID:Uew6pC7UO
- >>473
中露なら何でもありえるのだがw
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:08
ID:qbH6dqnOO
- そのまま銃口を北京にむけろ
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:09
ID:zw9mQG5R0
- んで?
どっちにつく?
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:23
ID:+SUJiC2V0
- 支那 国際的なメンツまるつぶれ うえっ
泣きながら沈んでゆくとこクローズアップ撮影しときゃいいのに
気がきかねぇなあ
うえっうえっ
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:29
ID:1ts8IE1y0
- ロシア怖ええええええèéêëęė
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:33
ID:UdzJdIxkO
- >>476
国家な
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:36
ID:3dRhYUtK0
- 中露戦争来る?
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:41
ID:xxfinHXn0
- 沈んだ船からなにが出てくるかな
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:43
ID:E/4RY+jp0
- >>433
それでもタカタ社長なら・・・タカタ社長なら完売してくれる筈。
「ジャパネット決算セールにつき!専用ケース、まだまだ、マガジンを2つセットでお付けいたします。」
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:44
ID:pB3+rNXm0
- おそロシア
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:49
ID:gYUWbJ6V0
- 中国船もあんだけ接近されてるのによく逃げた回ったなw
普通止まるだろ。
よっぽどやばいブツ積んでたんだろうな。
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:51
ID:rW1E3Loq0
- >>496
おんなァ!
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:53
ID:LUdAroeuO
- おそロシアの真骨頂。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:58:59
ID:JGHpWdzB0
- >>477
というか、対人使用なら12.7mmあたりが限度のような・・・
>>484
すまん、元ネタが分からない
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:00
ID:3ylj93p70
中国とロシアが戦争して、北朝鮮と韓国が戦争すれば、
世界景気は回復するな。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:00
ID:4aev8a31O
- ウン。暗い話題が続いていたが、久しぶりに明るいニュースであり、気持ち良いニュースである。テレビ各社は速報扱いにすべきである。
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:13
ID:NnYWyWdA0
- 拿捕ビジネスしてる国が撃沈までしたんだから
スパイかなんか乗り込んでたのかな
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:17
ID:YodBjySJO
- やっぱりこれ位しないと国は守れないね
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:22
ID:c8qF9kZO0
- 政治家、これが正しいやり方だ。よく見たか?
これを繰り返せば、逃げるやつなどいなくなるのだ。
もっとも効率の良いやり方だ。
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:33
ID:zw9mQG5R0
- >>505
だろうなw
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:41
ID:RA7V7Dk90
- 相変わらず火砲に頼りすぎだろイワン共。。
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:42
ID:vHuilbh40
- >>144
馬鹿や労ロシアに加担したほうが良いだろ
領土以上に存在が鬱陶しいんだよシナは
大体どっちも約束守らないから貰えるものなんて期待できないよ
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:59:49
ID:rxU1T31/0
- >>1
天候=晴れ時々ミサイル
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:01
ID:Lt7V647M0
- どちらの国も人命が紙より軽い国ですからね。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:01
ID:mrt4uz4d0
- >>496
当然ロシア!
但し
中国が滅亡するまでの間だけ
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:04
ID:/4Ab+YNX0
- >>473
許可無く離岸したってことは露西亜で何か積んだんだよな
ヌカ的な何か?
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:14
ID:eZ7G/Yo70
- ロシアじゃなくてもアメリカでイギリスでもインドでもアルゼンチンでも
どの国だって撃沈してるよそれが普通
日本は領海侵犯されてもお見送りしてるけどな
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:17
ID:OBAJcUfDO
- ロシアは我々の同胞を見殺しにした。
の抗議声明まだ?
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:20
ID:S5DbS5pZ0
- >>502
満足できなければ、返金補償付きで。
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:24
ID:qbH6dqnOO
- ロシアにユーラシア統一してもらおう 北方四島もロシアの
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:27
ID:cOfvzLotO
- 世界の癌、
中国なんかぶっ潰してよし
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:47
ID:t0lskuS4O
- koeeeee!!
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:49
ID:hXMOphLH0
- >>518
その頃には北方領土全部取られる
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:55
ID:iLlcJUzG0
- おそろすあ><;
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:56
ID:GFj4cc0QO
- 日本もロシアに習うべきだな!!
特定国の船は撃沈で
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:00:59
ID:Yoh4ReWP0
- 歩兵は絶対やだよね・・・
APACHE KILL
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=7r6PUsg7xxI&feature=related
Apache helicopter destroys boat with terrorist
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=B-nLKqEYeJY&feature=related
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:04
ID:YFPvBj9LO
- ブーーン!!!
ヘッシャーーーット!!!
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:04
ID:/QYRPaR+0
- まあ大事には至らないだろ。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:04
ID:Mdgwakz/O
- さすがロシア。
ネズミを取るネコが良いネコといっただけはある。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:04
ID:y1uUfm3ZO
- >>488
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:10
ID:5N1ySp170
- 500発も使いやがって
ツァーリーボンバーなら一発で済んだのに
明らかに資源の無駄遣い
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:15
ID:iGTGGIjDO
- なんと、おそロシア…
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:29
ID:zXrtPI2C0
- >>394
人間が白く写るのは体温の所為で、
攻撃後はそれらしい形が無いよね。
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:36
ID:5+xGdSPzO
- >>437
ありがと
よく分かりました
(´・ω・`)
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:01:50
ID:HGrKzNAC0
- 「かんぽの宿」簿価は9分の1 資産税評価額から大幅安値
http://ime.nu/www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000349.html
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:01
ID:RtBpSIC30
- >>512
日本の場合、政治家の問題ではなく国民世論の問題だろう
いつまでも9条を大事そうに抱えている現状じゃ、政治家だってどうしようもない
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:18
ID:mrt4uz4d0
- >>526
今現在取られてるんだけど・・
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:21
ID:zbY0PTxv0
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=T1q_0PXmJOk
これがロシアの底力
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:21
ID:QSW3pwSM0
- おそろしあ
メシウマ
シラネーヨ船籍
はぁ、すっきりした
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:30
ID:L+kyMANR0
- 500発って
相手が戦艦並だなwww
・・・戦艦でもないか・・・
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:39
ID:pUeFV+qJ0
- >>339
自国領内での核使用なら誰にも文句を言われない
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:39
ID:JGHpWdzB0
- >>529
戦車兵よりマシだと思う
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:40
ID:J+349yvN0
- 中国「小日本の対応と違う・・・」
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:02:44
ID:Vw2Ty6PX0
- 日本は音波兵器
ロシアは砲撃
戦えばどっちが勝つ?
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:12
ID:ytKSAe5y0
- 本気出し過ぎだしw
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:21
ID:hinVYNN+0
- 日米露三国同盟するべきじゃね。
共産圏のウザイ中国北朝鮮はロシア様にかたずけてもらって
台湾独立を手助け。韓国はアメリカさまにどうにかしてもらう。
これでアジアは馬ーですよ
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:23
ID:WBFOap2Z0
- おそロシア
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:23
ID:8zBqv/jCO
- プーチンと柔道で勝負だ
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:26
ID:fdKPPo9mP
- >>507
12.7mmは、既にアンチマテリアルライフルなので・・・
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:38
ID:2nMCqNIO0
- 日本の漁船を拿捕すれば金になるが中国では金にならないので
撃沈。
それだけのこと。
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:40
ID:4aev8a310
- 足を止める、じゃなくて、沈める気満々・・・・
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:40
ID:SCocBqsW0
- >>526
中国の方が侵略が酷いだろ
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:40
ID:zXrtPI2C0
- >>404
それ何kmで燃え尽きる?
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:41
ID:Lt7V647M0
- 分かった!
九条がなかったから、中国人は殺されたんだ!!!!!!!!!!
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:03:56
ID:MEN63oOi0
- さすが露西亜
日本には出来ないことをやってのける
そこだけはあこがれるw
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:04:04
ID:mRqHbAxN0
- アメが瀕死状態の今
軍事費増強しまくってる中国は目障りでしかない
当然の成り行き
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:04:06
ID:29X4liwsO
- 中国がどうせヘタれるんだろ下らん
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:04:12
ID:aDaJd9d/0
- ロシアの核ミサイル(トレーラー移動型)
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=RgKNjB34bjo&feature=related
多弾頭もある、世界一多くの核ミサイルをスタンバイしている国はロシア
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=6W7p3pBPmYA&feature=related
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:04:12
ID:S5DbS5pZ0
- >>526
ロシア人(女性に限る)の日本入植を求める。
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:04:30
ID:PxyB31LD0
- >>1
>遭難者の救出作業を行わなかった
皆殺しにしてないだけでも、十分驚きなんだが。。。。
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:04:51
ID:bLwYmoQk0
- 露中戦争特需 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:00
ID:9qFqFK930
- >>507
俺が悪かった。
とある魔術の禁書目録って頭の悪いラノベが売れていてね。
読まない方が良いぞ。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:05
ID:Y9AkpnPB0
- >>562
年齢制限も必須
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:08
ID:plRIeC4TO
- 日本への牽制だろ
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:13
ID:Dvew4p450
- >>558
だなw
中国はどうすんだろ?w
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:16
ID:VYyo5Q3O0
- 流されちゃったんだな 一応ボートには乗ってる
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Sc13UJMdBxU
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:17
ID:qHj7sFln0
- 折りしも日露首脳会談をしたばかり、そして来る日米首脳会談
つまり中国が戦場になるんだよ!!!!1111
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:23
ID:jyE+IOag0
- ひでえ話だな……
7人のご冥福と6人の安全をお祈りします。
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:31
ID:eZ7G/Yo70
- >>563
皆殺しにしても問題はないよ
敵対行動とったわけだし
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:31
ID:pNBoBj7IO
- ロシアの軍隊って強いのだろうか
あんまりイメージ無いけど、トーチカくらいか
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:44
ID:LOp+mcSZ0
- >>558
日本に糞憲法があるかぎり土下座外交は続きます
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:04
ID:QRc+7f7I0
- なんでロシアの女って若いころすげえ美人なのに年取るとタプタプになっちゃうの?
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:18
ID:IreHnIFjO
- ロシアじゃなくても当たり前じゃん
シナ蓄なんざ皆殺しにすれば良いよ
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:22
ID:FOWOHLK40
- しかし、貨物船一隻沈めるのに500発砲撃とは
ロシアの軍艦の砲はどれだけ性能が悪いんだ。
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:32
ID:dyDgJbI9O
- 中国人はバカなのか?
日本だけだぞ、大砲積んだ船で領海侵犯しても、
ヘラヘラ金くれるのは。
それと、日本人だけだぞ、中国のやる事に怒りを表さないのはw
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:33
ID:vEuL3Vvk0
- たぶん3発ぐらいで沈んでたんだよ。
残り497発は沈んだ海面に向けて撃ったんだろう。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:40
ID:mrt4uz4d0
- >>575
おれもそれは思う。
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:58
ID:wNSwmKYI0
- 中国が原爆で報復する確率は、68%です。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:06:58
ID:S5DbS5pZ0
- >>566
じゃ、
30歳までのロシア人(※女性に限る,元男性不可)の
日本入植を激しく希望します。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:05
ID:iLlcJUzG0
- 500発も撃てば砲兵の心理は戦時の時とそうは違わないのかもにぇ…
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:12
ID:7RtMKRvWO
- ロシアかっこええ。
日本の遺憾の意攻撃とは訳が違う。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:19
ID:ks2RDJuWO
- 500発?何射ったん?ロシアだから13ミリとか?
まさか、3インチ位のヤツをハデに警告で撃ってたまたま2〜3発あたってあぼーんか?
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:27
ID:/Dl/GCt+0
- グレートだぜ!
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:34
ID:Dvew4p450
- >>575
寒いから脂肪が必要なんでは?
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:47
ID:BczxQrUU0
- どんどん沈めチャイナ。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:51
ID:oK1vk5elO
- >>573
日本より国防費は低いよ
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:52
ID:WDeJqPwb0
- >>1
画質悪い。戦時中の映像並みじゃねーか?
外国の映像機器は、まだ骨董品が現役とか?ww
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:07:56
ID:SCocBqsW0
- 日本の船は拿捕だが中国は撃沈とかw
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:11
ID:XE7NzKHR0
- >>532
しかし大量のネズミが国境を越えて入ってきて
耳をかじられている現実もある。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:16
ID:rW1E3Loq0
- >>541
あの国はミンメイ・アタックまで備えてるのかww
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:19
ID:8t2ExcxP0
- 500発も撃ち込むところに
露助のチャンコロへの感情がこもっているなw
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:19
ID:nnzlcrkG0
- 7人が行方不明ってロシア側のニュース動画の終盤出てきた
救命ボートの人達を放置したって事!?ちょうど7人ぐらい乗ってたけど
((((
;゚Д゚)))ガクガクブルブルおそロシア
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:19
ID:gx06m0UL0
- 露軍艦500枚炮???中国貨船 冷眼旁?船員死亡
http://ime.nu/bbs.tiexue.net/post_3371171_1.html
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:22
ID:VYyo5Q3O0
- ロシアの女に中田氏しまくって少子化解決?
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:32
ID:aukHRS7KO
- >>91
そうそう
ロシアは黄色人種が大嫌いだからね
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:37
ID:J5wlM2iJ0
- 日露軍事同盟万歳!!!!!!!!!!!!!!!
日露は協力してチャンコロを攻め滅ぼせ!!
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:41
ID:JMCh2rZz0
- 陸自とロシア女兵なら、体格面と精神面ではロシア女兵が勝ちそうだな
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:44
ID:9qFqFK930
- >>580
食い物じゃないかな。
寒いから、カロリー取るために喰い続けた結果と予想。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:50
ID:Y9AkpnPB0
- >>582
30じゃ遅い
15ぐらいから日本食に転換させないとえらいことになるぞ
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:51
ID:mrt4uz4d0
- >>591
停船命令振り切って逃げるからじゃないのか?
撃沈されて当然
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:08:57
ID:5+xGdSPzO
- >>582
どんだけババ専だよw
外人は、老けるの早いから
15〜23歳位にしようぜ
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:04
ID:gYUWbJ6V0
- 以前も北朝鮮だか中国だかの漁船をハインドで蜂の巣にしてたろ。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:06
ID:32chmV8t0
- 500発もくらったら沈む前から死んでそうだ。
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:20
ID:ZsIYBNbL0
- ワロタ
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:20
ID:PaP9JlMC0
- シエラレオネって10回言うとシラネーヨになる
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:20
ID:sd7+zeMb0
日本も見習え
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:24
ID:y4DwiahB0
- >>575
背が高いから目立たないが、筋骨隆々なんだ。
で、食い物は動物性脂肪で動物性蛋白質を煮込むような料理ばかり。
そして酒。ウォッカ一本ぐらい、一人で飲んでしまう酒豪。
そりゃ太るに決まってる。
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:27
ID:9UGWdM0I0
- ロシアなんぞ信用できるか!
背後から撃たれるわ
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:37
ID:c8qF9kZO0
- ロシア海軍に追っかけ回されて
それでも逃げなきゃならなかった
攻撃を受け沈没(自沈の可能性もあり)
乗員全員生死不明(多分死亡)
普通、貨物船が軍艦に追っかけ回されれば、
逃げ切れないのは馬鹿でもわかるだろうしな
どんだけやばいもん積んでたんだろう。
見つかれば死を選ぶほどの荷物なんて
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:09:53
ID:pNBoBj7IO
- まだ死んだって決まったわけじゃないだろうから、イージスの時みたいにご冥福をみたいな報道は叩かれそうだな
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:03
ID:5N1ySp170
- >>579 たぶん俺も3発ぐらいで沈んでたんと思う
で 途中からの497発は軍事演習兼レクレーションに切り替わったんだと思う
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:04
ID:eZ7G/Yo70
- 即撃沈されても文句は言えないケース
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:10
ID:1pnJw8RF0
- 中露ともに斜め上の国とまで読んだ
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:23
ID:vPIeotKfO
- こないだ日本の船が帰ってきたのは当たり前じゃないんだな
怖いな
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:23
ID:61C4Jclr0
- (;`ハ´)A「見られちゃまずいアル、逃げるヨロシ。」
(;`ハ´)B「んなことしたら撃たれないアルか?」
( `ハ´)A「日本人は領海侵犯散々されても撃ってこなかったアル。それにいくらロシアでも武装してない貨物船に砲撃なんてしないアルよ。」
( `ハ´)B「そうアルね。わかったアル。」
逃走
砲撃
(;`ハ´)A「な、な、ななんで撃つアル!?あいつらおかしいアル!!国際常識ないにも程アルよ!」
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:23
ID:SCocBqsW0
- ロシアのこういう国防姿勢は正直見直す
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:27
ID:9N753sR60
- >>1
またまたご冗談をw
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:34
ID:04VTgekW0
- >>589
日本の国防費は世界第6位だけど。
アメリカ、イギリス、フランス、中国、ロシア、日本、ドイツ、韓国、サウジ、エジプト、台湾、イタリア
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:35
ID:jt0A4FuW0
- ビデオを見る限り、ちょこちょこ、小分けにして撃ってるようだけど。
トータルで500発になったんだろうが。威嚇してたら沈んじゃった、だな。
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:36
ID:a8t4o5q10
- 何だこれ。ロシアのクソやろうは全世界で殲滅だろ。
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:41
ID:mYxvyTz/0
- >>614
3発だけなら誤射だな
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:10:57
ID:qbH6dqnOO
- 早く戦争になーれ
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:02
ID:YaiYHco10
- 日本もシェパードに撃ち込め
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:04
ID:mrt4uz4d0
- >>601
おれはウォッカだと予想
寒いから大酒飲んでオーバーカロリーで
寒いから交尾しか運動できないしw
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:06
ID:zbY0PTxv0
- ロシア人の美人はマジで美しいよな。人種の枠をこえた普遍的な美しさ
俺は心からロシア人に生まれたかった。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:08
ID:S3r1bZ8Y0
- 流石ロシア
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:11
ID:ppoGabAd0
- 民間航空機すら瞬殺する伝統に変わりなし。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:13
ID:ytKSAe5y0
- ソマリア沖の海賊は全部ロシア海軍に任せておいたほうがいいような・・・w
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:17
ID:gYUWbJ6V0
- 積荷が気になってしょうがない。
ロシアは潜水艇で調べるのか?
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:17
ID:kst6JC7EO
- 最近のロシアは違うね。
さすがプーチン首相www
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:20
ID:C4+eNT2+0
- 日本もこれくらいしないと駄目だね
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:22
ID:S5DbS5pZ0
- >>604
仕方ない。それで手を打つ。
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:27
ID:d7f4gC210
- 機関砲500発だろ?
一瞬だよ一瞬
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:36
ID:fdKPPo9mP
- なんか、みんな記事に釣られているな。
これは中国メディアだぞ。当然、中国よりの記述になってるだろ。
1.500発も撃ったのだから、砲撃というより銃撃(機関砲)
2.不審船相手に停戦命令を出して、無視されたら威嚇射撃をするのは当然
能登沖不審船事件でも海保は1000発くらい威嚇している
3.威嚇射撃のあと、強制停戦のために、機関部を狙って射撃しているはず
4.機関破損で万事休すとなった貨物船が自沈した可能性あり
正常な漁船・貨物船なら命には変えられないから、おとなしく拿捕される。
されなかったという事は、ヤバイ仕事をしていたという事。
5.ロシア側とすると、自沈されて証人・物証を失ったのが残念
当然引き上げするんだろうけど。
日本だって、北朝鮮の不審船には同じ事をしたんだぞ。
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:43
ID:JQV1pHao0
- ボートには5人乗ってるから2人は溺れたのかな
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:59
ID:pSsbhjVB0
- 中国は敵だらけだな
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:59
ID:7kg3+Fqh0
- いったい何がはじまるんです?
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:11:59
ID:SDI6vc550
- おそロシア・・・
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:00
ID:u+z30ScC0
- >>631
人質もまとめて沈めそうでつ(><)
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:04
ID:V19VM8RnO
- もっとシナを潰すニダ
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:11
ID:Dvew4p450
- >>622
やはり中国製は脆いな
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:20
ID:E/4RY+jp0
- >>636
多分撃ち出した瞬間に横の奴に話しかけられて気付いたら500発撃っていた
と予想。
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:28
ID:L48Kz3EZ0
- 500発は誤射の範囲内です。
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:31
ID:cATvEssg0
- 貧乏朝鮮でさえロケットランチャーもってたのに
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:32
ID:MgLzS3910
- いい天気だ
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:12:35
ID:9HX/ls4K0
- ロシアの女は12歳がピーコ
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:10
ID:epzh4lOL0
- ロシアと中国の暗黒度はどちらが上かねw
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:13
ID:nrKGF0rrO
- 日本も見習わねば
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:21
ID:TQPxUzQi0
- ロシアに攻め込め、連中に土地渡す必要もない
13億人が住むには中国は狭い、半分は奪っていい
核攻撃からはじめろ
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:21
ID:VYyo5Q3O0
- じゃあ日本の男は、ロシアの女の股間に砲撃開始だ!
総員撃ち方はじめ!!!
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:28
ID:gj8A41As0
- 500発も砲撃ってw
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:34
ID:9qFqFK930
- >>642
人質取られる前なら良いだろ?
まあ、ロシア人なら人質がいても気にせずにぶちかましそうだが。
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:40
ID:eZ7G/Yo70
- >>617
他国で敵対行動とれば撃沈・撃墜されても国際法上文句は言えない
勧告と同時に撃沈する。それが世界の一般常識
非常識なのが日本。
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:43
ID:YyGmCUw6O
- 普通はこうでしょ
日本もやりたまえ
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:46
ID:J5wlM2iJ0
- 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:53
ID:+6XK0+aA0
- たぶんこの露西亜兵は目玉がつながっているな
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:53
ID:TDbSvQRQ0
- >>464
ガスプロム
6兆円の赤字で倒産寸前だけどなwww
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:54
ID:klbsSqjq0
- >>637
書こうと思ったら書かれていた
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:13:54
ID:YQSeJxxe0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
銃弾500発で中国人7人行方不明ってのは、日本のニュースに換算すると銃弾40発で0.5人行方不明ってことだな。
日中係数的に考えて。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:09
ID:u+z30ScC0
- >>653
沈めれそうにないな。
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:11
ID:qyPpxEs50
- ひさびさにスレタイだけでワロタwwww
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:16
ID:vo8RMIlb0
- 国を米国に売りたい人
国を中国に売りたい人
…なんていう単純な選択だったら支持する政党も選べて
わかりやすいんだけど
ユダヤ勢力にしてもいくつかあるし、
複雑にいりくんでて、もうわけわからん
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:18
ID:xAln19siO
- 胃を守るためにウオッカ飲む前にバターの塊にパン載せて食うから肥るんだよ。ロシア女。
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:22
ID:mrt4uz4d0
- >>650
暗黒度って意味ではだんぜんロシア
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:23
ID:sf0ZtSvh0
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=lUQiq1-OuCM
Russian Navy
どの船がやったのかな?
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:25
ID:fXOL79Ia0
- ロシアが500発撃ったことが凄いんじゃないだよ
威嚇射撃含めて500発撃っても言うこと聞かなかった中国が凄いんだよ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:32
ID:pNBoBj7IO
- ロシア手加減しなさすぎワロタ
どうせシナのやつらが何度も侵犯してたから、ついにブチ切れたんだろうな
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:56
ID:OmaWTosU0
- 正直ヤクザ同士の殺し合いにしか感じない
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:14:56
ID:i4eC5JRcO
- ロシアでは日常の光景
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:15:08
ID:Hqy8sOn00
- プーチン「やれ」
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:15:28
ID:r6KIswcp0
- >>628
じゃお前ロシア行って住んでみろよ。
あの国民にタフな奴が多いように見える理由は、
タフじゃ無い奴は大人に成長するまえに全員死んでるからだ。
- 675 :平和ポリシー:2009/02/19(木) 14:15:33
ID:iLlcJUzG0
- 500発の殺人兵器…
こわいれす><;
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:15:34
ID:y4KnbkOW0
- 500発だけなら誤射かもしれない
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:15:35
ID:Q7CT60D/0
- 中露戦争近し。まずは国境での小競り合い。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:15:37
ID:c8qF9kZO0
- 貨物船は捕まったら死刑確実のブツを積んでいたのだろう
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:15
ID:wNSwmKYI0
- 両国とも、日清・日露戦争で日本に敗北だから、2〜3位決定戦をやります。
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:19
ID:TQPxUzQi0
- 始まったら、日本も北方領土はもちろん樺太、カムチャッカは取れ
米軍もアラスカ方面取る、アジアはみんな土地、資源ほしい
インド、インドネシアもアラブからも来る、すばやく日本は動け
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:19
ID:JMCh2rZz0
- >>653
戦車に竹やりで勝負を挑むようなものかw
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:30
ID:9LmhoMC80
- >>662
南京係数だと500万発で7万人の大ニュース。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:30
ID:aDaJd9d/0
- >>677
チンポ島か
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:35
ID:nnzlcrkG0
- ロシアと中国が合体してロシナって国が出来たら無敵だろうな
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:37
ID:S5DbS5pZ0
- もう俺らロシア人になろうよ
ただし、イケメンに限る。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:46
ID:mrt4uz4d0
- >>673
コキントウ「ヤベっ」
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:47
ID:qhJUjm8G0
- 逃げちゃダメなんだな
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:16:53
ID:pSsbhjVB0
- なんで停船しなかったのかなあ?
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:17:01
ID:TDbSvQRQ0
- >>653
お前の股間のデリンジャーで何をしようと言うのだ ?
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:17:22
ID:fXOL79Ia0
- >>628
軽犯罪で実刑5年くらっても、殺人では無罪放免だったりする国だぞ
裏金がモノを言う国なんかで生まれたくない
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:17:43
ID:OjfHCqXfO
- 中国が悪いことしたんだろ
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:17:48
ID:4sDmrgKNO
- >>673
www
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:17:58
ID:WKJ2q9HX0
- ロスケは攻撃できていいなぁ
- 694 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:17:58
ID:Rch07N+kO
- 500発って何ミリ砲をだ?
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:17
ID:SCocBqsW0
- >日本だって、北朝鮮の不審船には同じ事をしたんだぞ。
竹島、尖閣諸島、中国潜水艦侵攻
はい見事にスルーしてます
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:18
ID:VYyo5Q3O0
- 冷えたウオッカ2本とキャビアで、俺はロシア!
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:19
ID:Y9AkpnPB0
- >>677
ボードのウォーゲームで再現したい
でもユニットが大隊規模だとユニット多すぎて死ねるな
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:28
ID:HkrGN0ogO
- 日本もこれぐらいやらないとダメだよ。
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:28
ID:ANaCgmcU0
- >>82
こんな感じ?
ttp://pics.livedoor.com/imsize/data/001/2/5/256be348c64eaa327601-1024.jpg
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:32
ID:zK0uq/+OO
- 戦艦大和の主砲なら一発で沈められたのに
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:33
ID:9i8bDF4T0
- 500発フルボッコwww
リアルなこち亀キター
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:43
ID:fdKPPo9mP
- >>1
この貨物船やたら喫水が浅いな。何にも荷物積んでなかったのかな。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:55
ID:wImF4j1D0
- 21世紀のバルカン半島・極東アジア
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:58
ID:7kg3+Fqh0
- 9条の連中に言ってやれ
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:18:59
ID:YuXjJ/950
- >>376
昔あったなそういや。砲神エグザクソンって漫画が。
4096mm砲21口径とか無茶な砲撃かますロボットが。
- 706 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:19:11
ID:eZ7G/Yo70
- 潜水艦見つけてもお見送りしてるアホ国家が極東にはある
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:19:12
ID:gYUWbJ6V0
積荷がヤバ過ぎて証拠隠滅の為に自沈は有り得るな!!
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:19:20
ID:X0lUclPx0
- 中国は逃げ切れば良いと思ってるからねぇ
自業自得って言葉は中国に無いんだっけ?
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:19:34
ID:pBUwYXI30
- 500発か…誰がカウントしたんだ?
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:19:42
ID:mrt4uz4d0
- >>702
スパイとか軍事機密の資料とか積んでたんでない?
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:19:46
ID:zHMnqhX3O
- 日本も見習え
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:19:53
ID:CrxFYjLqP
- 一体誰がカウントしたんだ
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:16
ID:EyL9ZI9t0
- >>339
中国兵が屍を超えて突撃なんかするかよw
最初の屍見たとたん、180°向きを変えて・・・
あ!後方に機関銃部隊が構えていて、後退しようとすると・・・
たしか、対ドイツ戦のソ連がそうだったよな・・・
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:17
ID:yWFi0jO+0
- ロシアGJ
- 715 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:24
ID:E/4RY+jp0
- >>697
土曜深夜にロシアVS中国の仮想戦争をボードでやって欲しいな。
軍ヲタや元軍人を呼んで5時間くらいの生放送で。
- 716 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:27
ID:04VTgekW0
- >>694
130mm、100mm、76mm、30mmのどれか?
- 717 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:29
ID:iLlcJUzG0
- >>1
mmm
- 718 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:48
ID:ycK+Peji0
- slowly russia
- 719 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:53
ID:nWforozb0
- まるで東洋の火薬庫だな
- 720 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:56
ID:JMCh2rZz0
- 日本も領海侵犯に攻撃解禁になれば、軍オタならタダでも入隊しそうだな
- 721 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:59
ID:HLql0mal0
- おそロシア
- 722 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:21:10
ID:VYyo5Q3O0
- よし!松坂牛10キロとロシア女100人交換
これでどうだ?
- 723 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:21:38
ID:70g9GWXB0
- さすがロシア
しかし、ちょっと羨ましい
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:21:41
ID:pSsbhjVB0
- 逃げようとした中国人がアホだろ
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:21:44
ID:/8KwI/ay0
- >500発
実は精密攻撃で5発で沈めたのに、お得意の南京理論で(ry
- 726 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:21:47
ID:ytKSAe5y0
- 撃たれたシナ貨物船員の人ら、カウント乙www
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:21:59
ID:eZ7G/Yo70
- 国際法上認められる普通の行動なわけ
どっかの国はお見送りして自国民拉致されてんだから
とりあえず国際基準で行動してほしい
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:22:02
ID:mrt4uz4d0
- >>339
中国軍兵士が勇猛なのは
宣伝用フィルムの中でカンフーやってる時だけだよw
一皮向けば皆「一人皇子」
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:22:10
ID:WV+667rlO
- 何発発射したか記録に残るんじゃないの?
- 730 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:22:09
ID:Y9AkpnPB0
- >>715
いいな
双方電子戦不得手だからブラインドルールは徹底してな
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:22:20
ID:6L9nptON0
- 9条?(失笑)
アメリカが守ってくれる?(失笑)
日本も早く普通の国になろうぜ
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:22:23
ID:VqoeOSx0O
- 海上保安庁も見習うべき
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:22:30
ID:FYBGoikyO
- これを期にロシアと中国で戦争始めて欲しい。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:22:41
ID:/Pw2sZea0
- >>712
実際は5発位なんじゃね?中華は数のカウント数がおかしいからな
それはそうと沈没した貨物船からメタミドホスがあふれ出てナントカ沖が汚染されないか心配だ
- 735 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:23:12
ID:E/4RY+jp0
- >>730
実況板は盛り上がる筈w
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:23:20
ID:PfQU1dNAO
- 領海侵犯にはこの位すべき。
中露戦争クル――(・∀・)――??
- 737 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:23:39
ID:VYyo5Q3O0
- 中国の兵隊なんて多少の小使い渡せば簡単に投降するだろw
給料安くて皆金に困ってるからなwwwwww
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:23:44
ID:1YPHjYtQ0
- 誰もAA貼らんのな
∧_∧ フゥハハハーハァー
(,,
゚Д゚)((ニ(ニ(l , ''"´"''': ; . ,
/ヽヽ|三三二弌ll============lニlll),,' . : ; _,; "
ヽ( ゝつニ〃l,=l┘ "'' -''''"´
(,__)-つ ズガガガガガガガガガ…
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:23:51
ID:XElyBvkj0
- ざまああああああああああああああああああああああああ
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:24:00
ID:+kRCmJGb0
- 日本と同じ要領で対応した結果が撃沈ですね。分かります
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:24:10
ID:Cu/a3x5B0
- >>293
ものすごく大雑把に運動エネルギー量で比べると・・・
オモチャのエアガン:1弱
ボウガン:50
007のワルサーPPK:200
お巡りさんの拳銃弾:350
トカレフ拳銃弾:500
次元の.357マグナム弾:700
.44マグナム弾:1200
兵隊さんの5.56mmライフル弾:2000
猟銃・狙撃銃の7.62mm弾:3000
12.7mm機関銃弾:18000
20mm機関砲弾:70000
実際は運動量や速度、当たる物体の性質や挙動などで作用が色々変わるので単純比較は難しい
まあ、単純化した一つの見方として参考までに
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:24:23
ID:Ahi/guqU0
- 1ヶ月後には10万発撃たれたという事になってると予想
- 743 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:24:26
ID:imfmFSEF0
んなもん、先に日本を攻めて分捕ったほうが有利に決まってるじゃん。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:25:15
ID:rsa8EcrpO
- 中国の7人は人口比だと日本人1/2くらいか
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:25:19
ID:7kUIIzSw0
- 平然とフゥハハハーハァーするあたりが流石だ
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:25:24
ID:4YvoDXSI0
- 500発とかオラオラですかァッー!?
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:25:54
ID:oK/avMwI0
- 普段からマスコミ叩いてるくせに
自分らに都合の良い記事をうのみにしすぎだわw
自沈した証拠をロシアが出して、
両国が話し合って、なんかやりとりして終わりだろ・・・
日本は「事実の確認が出来ない間はコメントできない。
行方不明者捜索の協力に応じる準備はある」
とでも答えておけばいいだけだとおもうが。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:25:58
ID:yplFe9Fq0
- >>20の思考はシナチョンそのもの
- 749 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:06
ID:957ULyMXO
- プーチン、おみごと!
海保も領海侵犯船には砲撃汁!
- 750 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:15
ID:oiASNtzp0
- やるなロシア
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:27
ID:6JZaVL0HO
- さすがカーデシア。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:40
ID:3ylj93p70
ところで、クリントンは最悪のタイミングで中国に行くのかw
ロシアが、中国でクリントンがなんと言うか注視してる時に。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:45
ID:dP+kZJmV0
- 竹島、露助にでもくれてやりてえな
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:46
ID:pBUwYXI30
- 映像を公開してくれよ。
日本だって北のを沈めたときのを公開したぞ!
- 755 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:51
ID:3lpZjUpQ0
- これで、フランス、イタリア、ドイツ、アメリカ、日本に続いて、
ロシアも糞青の敵か。
全方位作戦だな。糞青も大変だw
インドも加わりそうだし。
- 756 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:26:52
ID:MT2MHYU90
- GJ
- 757 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:27:22
ID:Z9FRNZUM0
- 砲弾数
数えたんか
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:27:23
ID:TiioEA0K0
- うあはwwwww
メシウマwwwww
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:27:39
ID:mrt4uz4d0
- >>752
ヒラリーは中国から莫大な金貰ってるから
そのお礼には絶対行かなければならないからね〜w
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:28:00
ID:VYyo5Q3O0
- やべえこのスレ楽しすぎ
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:28:00
ID:ihJpJ7R+O
- ロシアとは喧嘩したらあかんほうがええよ
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:28:08
ID:p7o7B01V0
- 貨物船の名を借りた工作船だったんだろな
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:28:22
ID:aukHRS7KO
- >>477
流弾は12.7mmクラスからあるだろ
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:28:43
ID:tDw85idx0
- ここまでやるのは爽快だろうな
日本もやれよ
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:28:47
ID:eZ7G/Yo70
- >>747
両国が話し合う必要もない
他国領海での敵対行動は即撃沈が国際社会において普通なのよ
だからどこの国もロシア批判してないでしょ
- 766 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:29:08
ID:CVgIWI1oO
- ロシアGJ!
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:29:26
ID:UABc826L0
- ついでにシーシェパードも沈めてくれないかな
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:29:35
ID:LjdxWjLS0
- ロシアは容赦ないな
- 769 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:29:50
ID:wNSwmKYI0
- 満州族、がんがれ
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:29:50
ID:nh8FoYpj0
- 反露デモとかやってほしいなw
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:30:04
ID:/H7cNXXuO
- 日本もこれくらいすべき
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:30:15
ID:mrt4uz4d0
- >>767
その前に日本の捕鯨船が拿捕されちゃいじゃんw
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:30:26
ID:xrRQD0v50
- >>755
インドは最初からいるよ。誰にも感謝しない中国は世界の嫌われ者。
- 774 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:30:28
ID:CXwsVb4Y0
- さすがロスケ、容赦ねぇ
- 775 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:30:36
ID:pBUwYXI30
- ロシア大使館が襲われることは… ないんだろうなあw
- 776 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:30:52
ID:ihJpJ7R+O
- 500発とか大袈裟だろww蜂の巣じゃねえか
- 777 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:31:22
ID:Y9AkpnPB0
- >>755
インドが一番仲悪いんだが
- 778 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:31:29
ID:eZ7G/Yo70
- >>767
シーシェパードがロシアの領海侵犯したら
即皆殺しでも文句言えない
- 779 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:31:32
ID:pY4vOp7C0
- これがのちの第二次グラスノスチですね。
- 780 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:31:38
ID:kwnWTRvQ0
- とりあえず物凄い勢いの威嚇射撃の中逃げ続けた中国船も
痺れをきらして当てちゃったロシア側も必死だったんだろうな
- 781 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:31:40
ID:JGHpWdzB0
- >>757
使用した弾薬はきっちり調べないと主計課がうるさいんだよ、きっと
ただでさえ陸軍じゃ横流しが・・・
- 782 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:31:43
ID:L/vGvfSV0
- どうして中国船は反撃しなかったの?
- 783 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:31:49
ID:WilkEc4D0
- 亡くなられた方はご冥福を。でも自業自得だーな。
>>63
ロシアの撃ち放題がうらやましい・・・
- 784 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:07
ID:l04XvT7OO
- >>767
オーストコリアごと沈めてしまえー
- 785 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:09
ID:zHUzxG7aO
- 北朝鮮は1発撃つのに手間取ってるがロシアは500発か
- 786 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:21
ID:zbY0PTxv0
- ロシアの超美人と恋愛できるなら寿命が半減してもいい
しかも。ロシア語って美しいよな。
日本人て外見は醜悪だし、言語の発音も汚いし。おれイケメンだけど
ロシア美人娘からすれば黄色いサルなんだろうな。
- 787 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:24
ID:nh8FoYpj0
- >>782
貨物船の反撃手段って例えばなにがあるんだw
- 788 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:24
ID:gIN5P/22O
- 威嚇も無しに「前弾命中でございます」なら面白いんだけどね。
成すべき時にキッチリ働くことで無用な諍いを未然に防げることを日本も学んで欲しいよ。
- 789 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:30
ID:TQPxUzQi0
- ロシアは人口少ないから、アジア側はアジア人が使う
40億人が資源も土地も足りない、アジア連合で攻めて分けるべき
- 790 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:44
ID:3lpZjUpQ0
- >>754
>>1では、ロシア語で談笑しながら信号弾?ぶっ放してる。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:47
ID:TDbSvQRQ0
- >>755
(#`ハ´)
(`ハ´#)
(*`ハ´*) <
日本は友達アルね!
- 792 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:48
ID:mrt4uz4d0
- >>773
インドの核開発は対中国の為だからね。
>>782
反撃するとせっかく貨物船偽装してスパイ行為してたのがバレバレになるからw
- 793 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:32:57
ID:QLyKTCWc0
- >>767
牽引してロシア領海に連れってやれば片が付く話ジャマイカ
- 794 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:06
ID:MWM1V4tQ0
- 日本ならハイどうぞと逃げさせた挙句、日本軍に撃たれたとウソの報道を世界に発信される
- 795 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:13
ID:SCocBqsW0
- いけいけロシア
- 796 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:14
ID:cQD5dik1O
- 軍艦から逃げたら撃たれる
当たり前だろ
- 797 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:21
ID:S5DbS5pZ0
- ロシアからきました
- 798 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:29
ID:VYyo5Q3O0
- でも救命ボート放流しちゃうのが、さすがロシア
プーチンどこまで武闘派なんだって感じ
- 799 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:42
ID:L/vGvfSV0
- >>787
大砲くらい積んでるだろ?
- 800 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:45
ID:yPRnMetGO
- ロシア海軍の英雄に敬礼!
- 801 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:50
ID:XrbCEWM3O
- プーチン様に北方領土もらう代わりに竹島あげればいいよ。
- 802 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:33:50
ID:ZBC+Mf7U0
- 逃げたのなら仕方ない
- 803 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:06
ID:OBAJcUfDO
- 中国はどうでる?
- 804 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:12
ID:fpwuUcr30
- 第三次世界大戦<全体図>
ロシア
イスラエル←イラン ↓ アメリカ EU
インド→中国
↑ ↑ 北朝鮮
パキスタン 台湾 ↓
韓国 日本
- 805 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:20
ID:+zzOS7Iz0
- プーチンは違う
殺す側でも殺される側でもない
殺した事のある側の人間
しかも、自分の手で
- 806 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:25
ID:x8zfDcq10
- 正に、力こそ正義。
舐められたらお仕舞いなんです。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:35
ID:6cA08+Zx0
- >>781
実際はそんなに撃ってないんだろうね。
訓練用とか自分たちが悪さする時の分を抜いてると思うよ。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:35
ID:3IKEEKUV0
- >>786
何いってんだ チョンw
- 809 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:43
ID:sPeWl8/4O
- 『これでいいのか日本の防衛』三島由紀夫
Q:自衛隊が存在しなければ、日本は侵略されると思ひますか?
三島由紀夫:もちろん侵略される。日本はこれまで、ただの一日でも、力に守られなかつた平和を持つたことがない。
侵略に対処するには力しかない。
- 810 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:34:56
ID:6PEQmkSv0
- いよいよ中国の反撃が始まりそうだな。
世界最強の中国がどう出るか
見ものだ。
- 811 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:35:03
ID:E/4RY+jp0
- >>787
ソマリア海賊を見習ってロケットランチャーとかw
- 812 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:35:29
ID:nnWCCbGZ0
- 恐ロシア。
問答無用で撃沈か。
- 813 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:35:32
ID:eZ7G/Yo70
- >>788
別に威嚇はしなくていいよ
警告→威嚇(ないときもある)→お見送り
こんな事やってるの日本だけ
普通の国は
警告と同時に撃沈or撃墜(相手が降伏行動とるまで)
- 814 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:35:40
ID:TDbSvQRQ0
- >>804
何か抜けていると思ったら・・・
第三次世界大戦<全体図>
ロシア
イスラエル←イラン ↓ アメリカ EU
インド→中国
↑ ↑ 北朝鮮
パキスタン 台湾 ↓
韓国===>日本
- 815 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:35:40
ID:yvE3ySwO0
- >>767
奴らは近寄らないし逃げるのみです。
安全な日本船籍のみですw
- 816 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:35:41
ID:derHIO0T0
- 日本も領海侵犯にはこれくらいやれ
- 817 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:35:56
ID:nwqFgNOP0
- さすが、ロシア、日本が出来ない事をやってくれるwwwwwwwwwwwwwww
- 818 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:12
ID:5wPehsPl0
- ロシアゆがみねぇな…
- 819 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:16
ID:9yvqON/5O
- 愉快痛快!
- 820 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:16
ID:Q7CT60D/0
- ロシアが日本の漁船には比較的やさしい対応ということは
理解できた。
- 821 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:17
ID:m//F7+PTO
- ナントカ沖
- 822 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:21
ID:VYyo5Q3O0
- ロシアの女なんて食い放題の蟹と同じだろ
向こうはアニメやゲーム、食い物など興味津々
お前らのオタク知識をひけらかせば
簡単だろ
- 823 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:28
ID:GxvC+E9n0
- 日本もやれよ。
- 824 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:40
ID:LoSPEkfvO
- 小ずるいスネ夫と野蛮なジャイアンの戦い。
- 825 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:51
ID:A7fpHz7+O
- 逃げてる時点で犯罪者ですって言ってるようなもんだろ
撃沈した後助ける義理もない
助けて欲しいなら初めから逃げんなアホが
- 826 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:36:58
ID:/xZwhWO40
- ところでアソー、君は何をしに来たんだっけ?
・・・・・・・なんでもないです
- 827 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:00
ID:ivo5JZax0
- 500発だけなら誤射かもしれない
- 828 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:02
ID:1STLWFo9O
- これか正しい対応ってもんだよな。
- 829 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:10
ID:CeIKvdha0
- 結構耐えたな
- 830 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:21
ID:JMCh2rZz0
- 中国北朝鮮
vs
アメリカ日本ロシアインドタイベトナムフィリピンモンゴル台湾チベットウイグル
他EUとアラブとユダヤも参加予定
(韓国パキスタンバングラデシュネパールは、どっちつくか微妙)
- 831 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:30
ID:C6icQJZT0
- こういう時ってロシアは迷いがないね
- 832 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:32
ID:TOdHu9LDO
- おそロシア
- 833 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:34
ID:bvti/kdC0
- シーシェパードと不審船も蜂の巣にしてやりましょう
- 834 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:36
ID:qQKSUmyPO
- ついでに海狗も頼むわ
- 835 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:38
ID:pBUwYXI30
- 故筑紫だったら「日本が悪い」と断言したろうな。
- 836 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:39
ID:IHZMgIxG0
- 仮装巡洋艦とでも思われたのかも知れないね。
- 837 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:52
ID:JGHpWdzB0
- >>820
日本の船は捕まえれば金になる(積み荷的な意味で)
中国の船は捕まえると厄介事になる(積み荷的な意味で)
- 838 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:37:56
ID:sWvBf9TD0
- >>767
ロシアにクジラ料理を紹介しようぜ
- 839 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:38:04
ID:4nUm7xUZ0
- 沈めちゃったら何は運んでたかわからんだろうに
- 840 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:38:17
ID:OnkCbR/Z0
- >>825
ところがうまく逃げおおせたら犯罪じゃないことになるのだよ。
これが特亜美学。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:38:22
ID:v/qJIkAC0
- で、中国政府の謝罪はまだ?
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:38:47
ID:Airb8zxeO
- 堂々と撃沈したり拿捕できるロシアが羨ましいな
日本もやれよ
- 843 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:38:56
ID:apBXNhwNO
- シラネエオレ船籍
- 844 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:39:00
ID:i+mXOPMv0
- 動画見たけどヘラヘラ笑ってるな。おそロシア。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:39:02
ID:NMku4yfFO
- 日本も領海侵犯されたときはこれくらいやろうよ
- 846 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:39:08
ID:ldegali20
- http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=t8JMYbZNZ7s
この動画だな。
- 847 :井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2009/02/19(木)
14:39:18 ID:+Smhr2pH0
- 世界的には、ロシアのやり方が通常で
日本は特殊だな
- 848 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:39:21
ID:LJBTKcZn0
- おそロシア
- 849 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:39:40
ID:nnWCCbGZ0
- さすが領空侵犯とはいえ民間機を撃墜した国は対応が違うよ。
- 850 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:40:03
ID:JPUhzEEH0
- ロシアかっけぇぇwww
- 851 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:40:14
ID:9yvqON/5O
- >>830
最高
積極的に参加して、満州国を作ろう
そして、そこで支那ちくどもを虐殺しよう
- 852 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:40:27
ID:41lDZ4Lg0
- 500発って機銃だんじゃないの?
- 853 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:40:52
ID:/4Ab+YNX0
- >>741
ゲームだとマグナム>>ライフルなイメージあったけど、
実際は随分違うものなのだな
- 854 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:40:58
ID:nWGuaSc+0
- 日本の海保と同じ程度に考えて逃げたら、相手がロシア海軍だった
そういう事なだろ
ザマァ
- 855 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:41:00
ID:elSMPHl7O
- ロシア海軍いい仕事している。
日本も見習わないと。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:41:40
ID:tDw85idx0
- 中国が反撃とかねえだろ
どうせスパイ活動してたんだから撃沈されて当たり前
問題は調子こいてる支那世論を人民政府がどう抑えるかだろうな
拳振り上げたいだろうが下ろす場所がない
- 857 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:41:44
ID:JMCh2rZz0
- >>786
いいとこ3年、あとの30年は太りすぎた女と暮らすんだぞ
気が強いし、メシもめちゃ食うよ
- 858 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:41:52
ID:bM5AOqrzO
- ロシアが正しい
- 859 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:08
ID:Vg74cY0g0
- ロスケの500発なら誤射レベルだな。
- 860 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:11
ID:TQPxUzQi0
- 日本も共産党政権になれば、領海侵犯を許さない
- 861 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:18
ID:E/4RY+jp0
- >>853
ライフルは見たことも無いからよくわからんな。
マグナムは常に股間にしまってあるが。(`・ω・´)
- 862 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:25
ID:cQD5dik1O
- >>824
おまえはジャイアンの格好良さをまるで理解できてない
センスゼロ
- 863 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:29
ID:/xlCCORq0
- シーシェパードも沈めてくれ!
- 864 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:45
ID:QSW3pwSM0
- 日本もせめて100発ぐらい撃とうよ
- 865 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:46
ID:eZ7G/Yo70
- >>849
日本人の意識にはないと思うけど「領土侵犯」というのは物凄い重罪
それこそ侵犯した連中は即皆殺しにされても文句は言えないし
宣戦布告されてもおかしくない
日本人の感覚が異常
- 866 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:42:48
ID:18Y4ZfBa0
- 朝日の報道が楽しみだ
- 867 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:43:02
ID:cShmv+p10
- ロシアで500発って自制したほじゃないの?
- 868 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:43:24
ID:zbY0PTxv0
- >>857
ロシア娘と暮らしたことあるのか?
- 869 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:43:39
ID:IHMGI71K0
- 残念ながら、中国の軍事力は核だけが頼りの張子の虎なので、
ロシアに何をされても何も出来ませんw
- 870 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:43:40
ID:SvXX87bjO
- バルカン砲で低速設定で1秒だろ
500発なんて威嚇のうちだろ
露助が本気で撃ったら一桁違うぞw
- 871 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:43:41
ID:btfgeIG40
- 一方ロシアは、中国の貨物船に500発の弾丸を撃ちこんだ。
- 872 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:44:01
ID:epkK36tr0
- 500発 中国得意のおおげさな表現で実は50発だろうと思ったら
機銃とはなるほど。
- 873 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:44:25
ID:fpwuUcr30
- >>862
たしかに劇場版はかっこいいけど普段はクズだろ
- 874 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:44:35
ID:dUQc5GU30
- 日本も、領海侵犯の韓国漁船あたりで練習しておいた方が
いいんじゃないか?
- 875 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:44:42
ID:cNSHp6BK0
- >>786
石井議員はロシア美人と結婚したよ
- 876 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:44:43
ID:kEckcm1wO
- トラトラトラ
- 877 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:44:46
ID:AH1vmzVlO
- 当然の行動だがロシアがやって中国がやられたとなるとなんか笑える話になる
ロシアに喧嘩売るなよw
- 878 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:45:09
ID:wNSwmKYI0
- サルベージ船、出動 原因究明 積み荷確保
- 879 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:45:16
ID:fv1KRsY00
- 中国メディアの発表だから、実際撃ったのが5発でも
いつの間にか500発と発表されることは想像に難くない。
- 880 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:45:36
ID:/2TskY1n0
- 中国産
沽券に関るから、報復攻撃していいよマジで
ロス家はマジで調子に乗りすぎ
できれば、基地ではなく軍艦を沈めてちょ
手段は問わないからマジで
- 881 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:45:39
ID:pSsbhjVB0
- ムネオ歓喜
- 882 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:45:46
ID:7KWt7y2LO
- >>786
実際ロシア男は寿命すげぇ短いからな
- 883 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:45:47
ID:wCLJNXkAO
- 500発分に相当するミサイル1発だったりして
- 884 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:07
ID:pY4vOp7C0
- 日本も前に威嚇射撃して中国船を沈没させたじゃんw
よつべでも珍しい画像として世界各国で閲覧されてたよ。
今回のロシアはそれを見て真似したんぢゃね?
- 885 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:07
ID:wVxY3t+q0
- 500っていう、端数のないおおざっぱな弾数がいかにも国柄
- 886 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:08
ID:v7R70YUw0
- GJすぎる
日本も見習うべき
- 887 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:19
ID:eZ7G/Yo70
- >>874
領海侵犯してくる韓国人を片っ端から殺しても国際法上、全然OKなわけです
- 888 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:21
ID:zbY0PTxv0
- ロシアの方からきました
- 889 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:24
ID:nSZUIBiEO
- 500発ってマシンガンかなんかで撃ったのか?
- 890 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:28
ID:/UyENJnT0
- 「新たな在留外国人管理制度」とは
↓
■日本を護りたいなら麻生首相を応援することです。この法案を絶対通しましょう!■
■「新外国人管理制度」について。今春、通常国会に提出される予定の改定法案。■
1.法務省は、「入国・再入国・出国情報」だけではなく「在留情報」も一括して集中管理。
2.特別永住者を除く中長期在留外国人に在留カードを交付、常時携帯・提示義務を、刑事罰を課す。
3.外国人から「身分事項」「所属機関・派遣先等」「居住地」の届けをさせる。不申請・申請遅延・虚偽申請には刑事罰。
4.所属する機関に対し、個人単位で「就労状況、研修状況、就学状況」を定期的・随時報告させる。
5.オーバーステイ(超過滞在)など非正規滞在者、難民申請中の外国籍住民は、「在留カード」「外国人台帳」から排除されることになる。
6.在日朝鮮人は「外国人台帳制度」の対象となり、「特別永住許可証明書」(名称未定)というカードの常時携帯を義務づける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新制度の内容は、在日外国人(在日朝鮮人含む)にとって、今一番大きな問題と騒がれています。
これに対する抵抗はかなり激しくなるでしょう。
(在日団体の声明文→ <a href="http://ime.nu/www.repacp.org/aacp/Statement-02.html "> http://ime.nu/www.repacp.org/aacp/Statement-02.html
</a> )
すでに公明党が要望を受けて動いています。
この法案は、実質上不法滞在者、不良外国人を浮き彫りにするものであるため、彼らにとっては、日本人に知られたくない法案です。
成立する前に水面下で圧力をかけてこの法案を潰したいということです。
ネットを通じて多くの人が知ってるとなると、当然彼らも動きにくくなります。
ご協力できる方は、個々に規制を注意しながらネットで、口コミをお願いいたします。m(_ _)m
- 891 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:32
ID:PO6HdvVX0
- 500発とか確実に殺す気だな
- 892 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:51
ID:S5DbS5pZ0
- >>868
さりげなく冷酷なレスだなw
- 893 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:54
ID:nnWCCbGZ0
- ウラーーーーっ!
(ズダダダダダダ....)
アイヤーーーっ!
(ブクブクブク....)
こんな光景が目にうかぶようだ。
- 894 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:47:15
ID:wVxY3t+q0
- でも70mmぐらいのマジな砲を本当に500発撃って、しかも至近距離から命中だったりして
- 895 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:47:18
ID:SCocBqsW0
- ロシアマジばねぇ
- 896 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:47:28
ID:ANaCgmcU0
- >>706
津軽海峡を中国の軍艦が通過したこともあったな。
- 897 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:47:37
ID:nWGuaSc+0
- 日本の漁船ですら、結構撃ち込まれたしなぁ
あんな大きな貨物船なら500くらい撃ち込まれるだろ
そういや、あの漁船は結局のところ、違法操業してたん?
- 898 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:07
ID:yWFi0jO+0
- >>791
こっちみんな!
- 899 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:11
ID:xqvbmHBr0
- これはロシアGJと言わざるを得ない
- 900 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:23
ID:wCLJNXkAO
- 良い中国船は沈んだ中国船だけだ
byロシア
- 901 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:18
ID:zDTPtni/O
- ロシアかっけえ
- 902 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:32
ID:jsOAcGGf0
- 500発の砲撃と言われてもピンとこないな
木っ端微塵できるくらいの威力なのか?
- 903 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:43
ID:9XVx8kzq0
- 誰か、この露助とシナの戦いの行く末を、エヴァのタイトル風にまとめておくれよ。
俺はセンスがないからつくれない。
第壱話 使徒、襲来
第弐話 見知らぬ、天井
第参話 鳴らない、電話
第四話 雨、逃げ出した後
第伍話 レイ、心のむこうに
第六話 決戦、第3新東京市
第七話 人の造りしもの
第八話 アスカ、来日
第九話 瞬間、心、重ねて
第拾話 マグマダイバー
第拾壱話 静止した闇の中で
第拾弐話 奇跡の価値は
第拾参話 使徒、侵入
第拾四話 ゼーレ、魂の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る病、そして
第拾七話 四人目の適格者
第拾八話 命の選択を
第拾九話 男の戰い
第弐拾話 心のかたち 人のかたち
第弐拾壱話 ネルフ、誕生
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のシ者
第弐拾伍話 終わる世界
最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの
- 904 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:43
ID:iHUMjmELO
- ナントカ沖って何沖だよ
- 905 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:55
ID:yx5vne9FP
明日は我が身の
蟹泥棒
- 906 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:57
ID:IJ+SR5LN0
いまどきの自動装填砲は機関砲並の速さで砲弾撃つよ。
- 907 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:59
ID:cNSgeO5/0
- 正直強引にやろうと思えば海上臨検できると思うのだが
密輸船に追いつけなかったロシア海軍が情けないのか
撃って来ると想定できなかった中国密輸船が馬鹿なのか
判断に迷う話だ
- 908 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:04
ID:y92DHjvr0
- >>786
ロシア女は25歳で完全なおばさん
- 909 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:25
ID:uLhgke5g0
- >>1
動画のURLに支那wwww
- 910 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:36
ID:eKr9wz4H0
- 盛り上がってるところを悪いが、
あの中国船は自沈だぜww
- 911 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:36
ID:CVgIWI1oO
- 理想シナリオ
支那畜:リベンジあるよ!
チョン:宗主国様、手伝うニダ!
↓
ロシア:フルボッコにしてやんよwwwww
↓
地図から支那と北朝鮮(欲を言えば韓国も)消滅。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:42
ID:3liq87Dq0
- 朝鮮が南北でドンパチはじめて、中露が衝突して、おまけにその流れ弾でシーシェパードが沈んだら最高なんだが。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:46
ID:1S/rc/Ep0
- 20mm以上は機関銃じゃなく機関砲だから、一見して大きな機関銃って印象の
20mmでも、表現としては機関砲である以上、銃撃ではなく砲撃が正しい。
20〜30mm程度の大きさの機関砲ならば、5000tぐらい大きな貨物船にバシバシ
数百発撃ち込んでも、穴が無数に開くだけで大きな爆発はなかなか起きない。
象に30口径の拳銃弾撃ち込んでるような感じ。撃たれるほうはたまったもんじゃ
なくても、なかなか致命傷にはならない。
でも。
砲弾横流しして200発程度しか積んでなくて、「これはチャーンス」とばかりに
全弾撃ち尽くして「500発撃ったことにしようぜ!」とか平気でやるのがロシアの軍隊w
- 914 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:48
ID:7KWt7y2LO
- >>904
(´・ω・`)
- 915 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:51
ID:33A37Y1JO
- おそロシア…
- 916 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:57
ID:s9vSm8/50
- Dqn国家同士か…
面白いな
- 917 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:59
ID:nJ48ahoEO
- >>896
そりゃあ通過するだろ。国際海峡だもの
- 918 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:07
ID:PXrRkV8PO
- >903
漢の戦い
- 919 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/02/19(木)
14:50:25 ID:PhiXIEcl0
- さすがロシア パねぇwwww
- 920 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:28
ID:8t2ExcxP0
- >>907
めんどくさかったから殺した。
今も反省していない。
- 921 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:29
ID:3lpZjUpQ0
- >>786
おいおい、日本人はモテるぞ。
ロシアから先進国に脱出するチャンスだから。
- 922 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:29
ID:MWM1V4tQ0
- 日本の場合
逃げる→無線警告→拡声器警告→※威嚇射撃→海上保安本部に発砲許可申請→海上保安庁に許可申請
国土交通省へ許可申請→国土交通大臣に許可申請→内閣に許可申請→麻生に許可申請
河野洋平に相談→麻生知らん顔→(※に戻る)
- 923 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:43
ID:c2byBQAY0
- >>884
戦後63年間そんな事実は無い、嘘つきめ。
体当たりで台湾船が勝手に沈んだことはあるがな。
もしかしたら北朝鮮の工作船銃撃のことを言っているのなら。
沈没は自沈だと言うことも知らないのか?
- 924 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:43
ID:cNSHp6BK0
- シナのリベンジってロシア船の入港禁止あたりかな?
- 925 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:51:45
ID:zXrtPI2C0
- >>741
玩具のエアガンを7000発食らうのか。
一発で。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:51:53
ID:wVxY3t+q0
- >>922
ロシアの場合
逃げる→撃沈→プーチンさんに報告→報告の5分前くらいに了承されてる
- 927 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:01
ID:r2xS671a0
- 吉良邸隣家・土屋主税みたいに、おまえらの邪魔はしないが少しでも入ってきたら矢を射掛ける
位のことは言っておかないと。
- 928 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:01
ID:BsgKxOZRO
- 中露戦争?
こいつらDQN同士で
潰し合ってくんねぇかなぁ
- 929 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:04
ID:EyL9ZI9t0
- >>612
ウォッカじゃね?
- 930 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:04
ID:nKNtI54aO
- sugasugashiiデスネ!!
- 931 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:07
ID:y92DHjvr0
- 「よく民間の船に500発も撃てるな」
「簡単さ、相手は撃ち返してこないからな」
- 932 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:16
ID:AvtZ9gf40
- 5000トンの貨物船沈めるのに500発も必要なもんなの?
- 933 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:39
ID:8+G3IJ4V0
- おそロシア…
- 934 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:42
ID:ytKSAe5y0
- 砲撃をカウントしていた中国人船員7人のご冥福を祈りますw
- 935 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:58
ID:ZNFKZ5jh0
- 500発wwwwwwwwwwww
- 936 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:06
ID:84ZbYV790
- 戦いが始まる予感。
お互いの潜水艦が日本海でスライドしている。
そのほかに、米国、日本国の原潜も現場で睨み合ってるはず。
そこで一気にすべての原潜が朝鮮を一斉攻撃。
金は「えっ?・・・・・・・・・・・・・なんで?」
とゆうような感じか?
- 937 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:27
ID:Ot/EQTIaO
- 日本には最終兵器【遺憾の意】が有るじゃないか。
- 938 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:27
ID:uLhgke5g0
- >>912
日本だけ被害を華麗にスルー出きるとは思えんな
日本政府が被害出さないようにしても在日米軍がいるからな
- 939 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:35
ID:pY4vOp7C0
- 前に海上保安庁の巡視船が威嚇射撃して撃沈させたのは韓国のトロール漁船だった。
ロシア人がその動画みて絶賛してたから間違いない。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=BeSZvNHJri4
- 940 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:40
ID:nh8FoYpj0
- ちょっとがんばれば沈めずに捕まえられるものを
沈めちゃうってのはすごくもったいない気はするなぁ
あとでサルベージするのも金かかるだろうし
貨物に何積んでるかわかってりゃいいけど
有毒なもの積んでたら海が汚れるしさ
- 941 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:42
ID:zCpOWu170
500発w
日本なら話し合ってるw
- 942 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:51
ID:wVxY3t+q0
- >>932
>>935
たぶんもっと撃ってるけど、国際情勢に配慮して少なめに発表してる
- 943 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:58
ID:iLlcJUzG0
- 次スレは★500でw
((実質★3)てつければいいじゃな〜い)
だめか?w
あ〜、どうすんだ、
この空気…。
- 944 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:54:22
ID:nJ48ahoEO
- 500発に反応している奴はきっと戦艦の主砲みたいなのを思い浮かべている
- 945 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:54:52
ID:rrfHoX+H0
- >>932
アサルトライフルで兵隊さん一人殺そうと思ったら体重分の弾丸が
- 946 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:54:52
ID:IHMGI71K0
- >>907
中国の船なんて厄介者だから、最初から撃沈する予定だったと思うぜ
- 947 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:14
ID:8o/nSwIgO
- 砲撃っても何mmかによるだろ。
口径の小さめの機関砲なら500発くらいすぐ撃っちゃうんじゃないか
- 948 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:44
ID:BjGhWHn30
- >>937
話し合うぞ砲もあります。
- 949 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:53
ID:nwqFgNOP0
- >>924
輸入だのみの支那経済だから入港禁止は難しいかも。
- 950 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:55
ID:E/4RY+jp0
- >>907
沈める方が安上がりだったんじゃないの
- 951 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:56
ID:FpXa+1O00
- 流石ロシアw
日本と違って撃沈するw
- 952 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:59
ID:vno5W9hF0
- うっわ露助は謝らないし中国はメンツ丸潰れだし、
露中戦争キボンヌwktk
- 953 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:56:13
ID:tM3tppJL0
- >>2
>500発の砲撃
じゃ無くて銃撃だろう。20mm砲弾だって500発なんか受けたら、「崩壊」しちゃうよ。
- 954 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:56:59
ID:MliYoWJ+O
- エアガンを7000発同時にくらってもしなないよね?
- 955 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:57:05
ID:wPmy2qOt0
- さあ諸君いよいよ戦争だ。
ロシア 対 中国
どっちが勝つか。
- 956 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:57:41
ID:Jq8gthLFO
- 核を背景にすれば日本もこのくらいできるだろうにね。
アル中の蔵相が世界に強烈なインパクトを与えた今がチャンスじゃない?
既知外が核持ってたら誰も文句言えないでしょ。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:57:48
ID:Z9FRNZUM0
- つーか日本はロシアとも接してるのに
GJとかって・・・
- 958 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:01
ID:F1pju+Xh0
- イカン!のイ
- 959 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:03
ID:gCD2YWup0
- 日本人の感覚ならたとえ自国籍船であろうと自国民だろうが
共通する認識はただ一つ
「犯罪者は死ね」
- 960 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:06
ID:lFppT7npO
- プーチンの引き際の良さと言ったら
- 961 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:13
ID:b5ysaQ9V0
- そりゃ星島状態じゃ見つからん罠
- 962 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:15
ID:v/qJIkAC0
- >>955
そりゃロシアだろ
中国の武器製品はほとんどロシアの劣化コピーだし
- 963 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:27
ID:xqvbmHBr0
- これで中国のナショナリズムに染まった学生とか
また「交尾露助!」とか言ってんのかな
- 964 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:31
ID:SXNWaXJ00
- 500発の砲撃を受けて沈没っていうと戦艦ビスマルクみたいだなw
- 965 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:33
ID:2+OVsiMF0
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク テカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 966 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:34
ID:wNSwmKYI0
- 観戦ツアー希望 海上からの防弾船だと出来る
- 967 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:39
ID:6PEQmkSv0
- いよいよ中国の反撃が始まりそうだな。
世界最強の中国がどう出るか
見ものだ。
- 968 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:54
ID:MWM1V4tQ0
- >中国外交部はロシア駐中国大使館に、「新星号」が沈没した原因を早期に正式発表するよう要求した
いいんですか?いいんですか本当のこと発表していいんですか?中国さん
- 969 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:59
ID:akH6dtMcO
- 500発って…
ロシアの軍艦は中国の貨物船あいてに遊んでたとしかおもえん
露人A「誰が貨物船ギリギリに砲弾を落とせるか賭けをしようぜ!」
露人B「よし!のった!」
って、感じかな。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:59
ID:RTwXIjs4O
- ロスケおっかねえ…
- 971 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:59:11
ID:CVgIWI1oO
- 支那を滅ぼせ!
- 972 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:59:18
ID:BP8HzopD0
- これはしかたがない
- 973 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:59:26
ID:En2TggNq0
- これで積荷が核物質とかならうけるんだが
- 974 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:59:30
ID:wVxY3t+q0
- いよいよウリの装甲船の出番ニダ
- 975 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:01
ID:mFZ6AgrGO
- 大国vs大国ってメリット少ないからなぁ
インドvs中国なら人口は減るが汚染が凄いことになりそうだし
- 976 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:03
ID:nwqFgNOP0
- >>957
日本船と支那船では対応が違うんだろう。
- 977 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:04
ID:XyTJDuPS0
- そりゃ、シーシェパードもロシア相手にはやらんわな。ww
- 978 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:20
ID:IHMGI71K0
- >>955
防寒装備のない中国軍にシベリアは突破できない
かといって、空軍と海軍はレベルが違いすぎて歯が立たない
頼みの人口も通用しない
中国に勝ち目なんてないよw
- 979 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:27
ID:pvdGzzNK0
- >>969
この季節のロシア人が素面なわけないだろうしな
- 980 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:28
ID:sv5yJZa10
- 弾が勿体ないだろ。弾だって、安くないんだぜ
- 981 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:42
ID:5+xGdSPzO
- >>944
まん丸い砲丸みたいな弾が
放物線を描いて飛んでいくんだと
先刻まで、思っておりました
(´・ω・`)
- 982 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:44
ID:1VygmwYH0
- いいぞ!もっとやれ!
戦争!戦争!ウラー!
- 983 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:46
ID:BjGhWHn30
- 糞青共の様子はどんな感じなの?
- 984 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:50
ID:yb+9A2cgO
- 貨物船相手に500ってさすがスケールが違うな
- 985 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ
★:2009/02/19(木) 15:01:41 ID:???0
- 次スレです。
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235023238/
- 986 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:01:43
ID:9A8FwtEL0
- >>969
何を撃ったのかしらんが機関砲とかだったら500発くらいすぐじゃね?
でも銃器だったら砲撃とは言わないか?・・・よくわからん
- 987 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:01:56
ID:xuuI0wSFO
- 日本も、北朝鮮や中国、ロシアなどの不審船は領海内で撃沈すべき
まず威嚇ではなくいきなりね
- 988 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:01:58
ID:IOnnSgP00
- 中露戦争?
- 989 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:06
ID:c8qF9kZO0
- 一秒で50発くらい飛んでいくしな
ちょっと長押しすれば500発など一瞬
- 990 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:09
ID:cP2avBHZO
- ニコライ軍なんというGJ
- 991 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:10
ID:rSz4ntkZ0
- キングストーン抜いて証拠隠滅か
- 992 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:18
ID:oOH/+XeP0
- >>955
ロシアに攻め込めば
の人民解放軍は ヒトラーやナポレオンの軍隊の二の舞を・・・。
- 993 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:24
ID:/8KwI/ay0
- >>791
, ,:‘. 。 + ,..
ハ,,ハ ああ、こんなにもお断りな気持ちになったのは
( ゚ω゚ )
初めてです
:: . .. .. ' ,:‘.
- 994 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:40
ID:i9oDFywH0
- どっちにしろ両方ともうさん臭いよな。
- 995 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:41
ID:anKw/eIW0
- 日本も砲撃認められてたら拉致なんてなかったのにね
見つけたらついていくだけって、目の前に拉致されてる人がいるのに
何の抑止力にもなりゃしねー
日本は本当に弱い国だよ
- 996 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:43
ID:JGHpWdzB0
- >>986
そんなもんは定義次第
たとえ小銃でも、その国が携行砲だと言い張れば銃撃ではなく砲撃になる
- 997 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:45
ID:M54d2mZ8O
- >>953
まてまて。
もしかしたら新開発の装甲板を装備した新型の貨物船かもしれないじゃないかw
500発でやっと撃沈
露
「中国の貨物船は化け物か!」
- 998 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:46
ID:DJS50oLo0
- 日本の周辺は基地外ばっかりで嫌になってくるな
- 999 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:52
ID:g77+X/wT0
- つぶし合って欲しい国No1
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:02:52
ID:FnwE4Z+I0
- インドネシア人船員が心配
シナチクはどーでもいーけどね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
179 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る 全部 前100 次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX
★ DSO(Dynamic
Shared Object)